【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
590名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:12:20 ID:IZVDtDdw0
>>588
誰も耳を貸してない現状をどう思う?

君、それで給料出るの?
591名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:14:02 ID:oAzAc7qh0
>>580
鳩山はもちろんわかってるよ。
じゃなぜこういう資料を出すかってことだが、鳩山の選挙区は福岡。
そしてライバルは民主党の某議員。
福岡で最近なにがあったかというと、民主党が、特定郵便局の局長さんを180人も集めて、
民主党は民営化に反対するから票をちょうだい、って大きい会合をやった。
(もちろん特定郵便局ってのはとんでもなり利権を持っていて本来は廃止しないといけない
しくみ)
特定郵便局の局長さんは地元の名士で、一声かけるとなんとか会、なんかクラブ、PTAとかに
絶大な影響力がある。
かんぽの宿の支配人はどういう人たちのOBとか郵政関連の人たち。
人件費がどんなに高くてもクビにできないってこと。
おそらく、売却を引き伸ばし、他のおいしい仕事に配置転換させようと思ってるんじゃないかな。
592名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:14:46 ID:TWelGCod0
928 :名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 02:51:52 ID:vd5zasTy0
減損会計を行う時に、同じような仕組みで同じ赤字が出るということを
前提に評価をしていますので、建て直し次第で何とかなるのであれば、
こんなに簿価を切り下げる必要はないんですよ。
しかも会計上、非常に不透明なところがたくさんありまして、
減価償却を60年でやっていたところを突然25年に縮めているんですね、
すると賃金的にコストを多くできますので、赤字を増やすことができるんですよ。
通常、資産を売却する時には、一生懸命頑張って合理化して、
こんなに利益を上げているからこの値段で買ってくださいと
高くするのが当たり前なのに、あえて赤字を大きくして、
わざと安くしているようにしか見えないんですよ」
「何らかの恣意性が働いてる可能性があると思う」
ttp://nikonikositaine.blog49.fc2.com/blog-entry-257.html

特別資産評価の疑いあり
今回の資産評価は、通常の資産評価ではなく、破綻企業の不動産を処分するため、緊急に
資産評価する際に用いられる特別資産評価にて評価したものと思われる。当然通常の資産評価
とは大きな違いが生ずる。
都心部の資産は、今回物件評価に用いられたと思われる収益還元方式の査定ではなく、金融庁が
作成する路線価などにより土地評価を行うべきである。また建物も準じて評価すべきであろう。
http://satehate.exblog.jp/10824607/
593名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:20:17 ID:oAzAc7qh0
>>583

これはわかりやすいね。
実際に不動産ビジネスに近い人の考え方は、9割はこの人と同じような考え方。

594( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/02/28(土) 23:21:11 ID:9IMKLa0l0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009022002000227.html?ref=rank
これよむと、こうなるねw  おれの理解で表現すると。
                ↓
地上げしてるのも、お仲間のリクルートコスモスw

インチキ査定の5億の赤坂の土地+リクルートのお仲間が地上げ=所有権移転オリックス

所有権移転後、オリックス根抵当権設定57億円w

5億→57億円w、、、、、、、、オリックス57億円ゲット〜〜〜〜〜〜〜!!!!


でも、、、、見えちゃったんだ。。。。残念だが。。。。からくりが。。。。w

( ^Д^)ギャハ
595名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:21:25 ID:NUZhJDWV0
数字前の国会の共産党議員の質問によれば、

郵政公社がABCDEとランクづけしてた物件があって、
後者ほど価値が低いと看做してたわけだが、

それをまとめ買いしたリクルートのグループは、
CDEの64物件のうち60物件はすぐ転売してたらしい。
596名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:22:15 ID:R8fwyhyE0
>>583
しかし、ひどいブログだな。竹中の詭弁そのものの内容だ。

>「かんぽの宿」は、旧郵政の簡易保険加入者の福利厚生施設である。
>しかし、その大部分が赤字経営であるばかりか、旧郵政官僚の天下り先
>となっていた。

今回の不正疑惑とは何の関係もない、しかも主観的な主張で
読者を惑わせている。

>結果として日本郵政は、最悪の時期≠ノ不採算事業の売却を余儀なくされたことになる。
>売却のタイムリミットは3年足らずである。

最悪な時期に転売するよう義務付けたのは竹中。
何も安い時期に売らなくたっていい。
法律を改正すればすむこと。

>このままかんぽの宿を保有し続け、市況が好転することを
>神に祈りながら、年間4〜50億円の赤字を垂れ流し続けるか、

赤字=キャッシュアウトではない。

>少なくとも日本郵政には、かんぽの宿の経営を立て直す能
>力はない。

どうしてこう断定できるのか?
郵便事業はトヨタやザ・アールを呼んで効率化しようとしたのに。
温泉ホテルの再建コンサルなんて、いくらでもいるだろ。
597名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:25:00 ID:bt2Z+vwM0
日本郵政はかんぽの宿の赤字を出すべく懸命に放置しているんだろ
598名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:26:48 ID:0SBpyE280
そもそも>>566が問題のポイントからずれている。

まとめて115億円ではあるけれども、その内訳で1万円であった事も事実。

業者が無料でもほしくないような物件もセットにするのがバルクだが、無料でもほしくないような物件につけられる価格(1万円)で取引された物件が数千万円で売れており(>>577)、本当に「無料でもほしくないような物件」だったのか疑問。

合計では売買金額が郵政公社の評価額よりわずかに高かったけれども、>>577のような経緯や、6000万円で売れた物件の評価額が3700万円であった事などから考えると、そもそも評価額が低すぎたのではという疑問がある。
また、評価額よりわずかに高い金額での落札は談合を疑わせる。

>>566は基本的には嘘ではないんだけれども、問題視される部分に対しては何の回答にもなっていない。
599( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/02/28(土) 23:30:27 ID:9IMKLa0l0
「かんぽの宿」問題が出た時に、小泉から出た第一声。

「わらっちゃうね!」→麻生批判

「かんぽの宿」問題で日本郵政から資料提出命令(鳩山実施

「定額給付金反対」「、、、おれの2/3、、」→反麻生鮮明化w

※本来ならば、小泉は「かんぽの宿」問題が出たならば、このように発言するのが道理だ。

「郵政民営化は改革の本丸だ。「かんぽの宿」問題で疑惑が出ている。麻生内閣に徹底解明してもらいたい! 鳩山総務大臣も頑張ってるんで、感謝している!」


こんなことは、口が裂けてもいわないw 反麻生・反鳩山の、のろしをあげたのだw

郵政民営化が、政商オリックス(外資)をもうけさせるひとつが「かんぽの宿」だったw
http://searchina.stockdatabank.jp/flash/s.cgi?sel=533&page=2
小泉。。。。。もう、、、国民に、、、バレたぞw

( ^Д^)ギャハ
600名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:31:20 ID:Ajr/1Lrz0
>>598
それなら115億が何億になって売れたと疑問視すればいい
詭弁
601名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:39:17 ID:0SBpyE280
>>596
同感。
付け加えるならば、
>仮に3200人の従業員の賃金が一人300万円として単純計算すると年間96億円になる。つまり、「年間4〜50億円の赤字」とは「人件費」なのだ
事業分析としてはあまりに粗雑。

>「一施設について約10億円の追加投資が必要で、8割はどうやっても再建不能」というのが実態らしい
再建の難しいものはとっくに売却済で、今回の売却対象は比較的マシなもの。
その売却済のひどいかんぽで再建されているものがあることが報道されている。

>「潰して転売しても構わない」という裏契約でもあるのかと疑わしいほどのプライス
抜け穴条項からしてまさにその通りでしたと。

>西川やオリックスを「悪者」に仕立てて国民の歓心を得ようとするのは、ポピュリズム(衆愚政治)の常套手段だ。
西川は資料を出し渋り国会でもろくな答弁ができていない。
109億円が高いか安いか以前に、コンプライアンスを軽視していた事は明らかで、それが売却の遅延の最大の原因だ。
つまり、売却が遅くなって問題が生じるとするなら、その責任は円滑に早急に売却を行うべきなのにしくじった西川社長にあると考えるのが常道だ。
602名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:40:20 ID:PhREX5pP0
そもそも高く売れるってことはいいことじゃん。
不動産屋としての腕の見せ所。
603名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:40:20 ID:YUT7dPdY0
堀江みたいに、「ひとつひとつの取引は合法だけど、全体でみると違法っぽい」
ってことで、潰されちゃうのかね。
604名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:42:50 ID:DqNmahSo0
おい、6億円超で落札だってよ。
<和歌山県>県有地、6億円超で落札 ネットオークション
【2月28日9時58分配信 毎日新聞】
■和歌山県は27日、インターネット公有財産売却システム(官公庁オークション)に予定価格5億4900万円で出した県有地が、6億3300万円で落札されたと発表した。
予定、落札価格とも07年1月に始まった同オークションの過去最高額。県は「深刻な不況の中、こんなに高く売れるとは」と驚いている。
同県岩出市の高校跡地約1万平方メートルで、国道24号に面する市中心部にある。県によると、落札者は県内の商業関連会社。1月8日〜今月6日に参加を受け付け、この1社だけが応札したという。
県は用途を商業施設か住宅に限定して売却する。
605名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:43:11 ID:0SBpyE280
>>600
全部の資産を査定せずにそんなことを言えるのは無責任な奴だけだ。
わかる部分の問題を幾つも指摘しているのに、それには全く反論せず、わからない部分を言わせようとするのは詭弁ではないかね?
606名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:45:19 ID:YUT7dPdY0
>>605
全部の試算の査定って、どっかに無い?
607( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/02/28(土) 23:45:25 ID:9IMKLa0l0
>>594
>>599

以上のように、郵政民営化はインチキ改革と確定しました!

小泉詐欺師、、、なんか言えよ、、改革の本丸の郵政改革のひとつの「かんぽの宿」について?

「徹底解明」だろ! 道理からいってw

小泉、、、「こんな郵政民営化はインチキだ! この「かんぽの宿」の疑惑が解明するまでストップ!」っていえよ。多くの国民は、そういうと思っていた。

そしたら、小泉は「かんぽの宿」に何にもいわない?
いったのが。
・「わらっちちゃう」
・「おれの2/3」
・「給付金反対、、、欠席」
米語るに落ちた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
郵政民営化はインチキ改革でした〜〜〜〜w
ばればれ〜〜〜w
( ^Д^)ギャハ
608名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:45:41 ID:R8fwyhyE0
>>603
×「ひとつひとつの取引は合法だけど、全体で見ると違法っぽい」
○「オリックスへの譲渡が不当に安い可能性があり、違法の疑いがある」

堀江のケースとはまったく違う。話をそらすな。
609名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:47:53 ID:a/gaQyHk0
ちん○の宿
610名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:52:39 ID:YUT7dPdY0
>>608
まあ不当に安いなら、さっさと入札をやり直せばいいのに。
もっと高い値段がつくでしょ。
611名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:56:35 ID:TWelGCod0
旧郵政公社時代の売却はとんでもない発想にもとづいている。いわゆるバルクセールでの
売却である。日本でのバルクセールとは、銀行が不良債権のオフバランス化をはかるため
用いられた手法である。例えば100億円の不良債権化した貸付金(不動産担保が設定して
ある貸付金もある)を5億円ほどで売却して、差額95億円(引当済分)をオフバランス化する。
根本的に異なるのは、相手が破綻している会社や返済が滞っている貸付先の債権の処分
であること。購入者(ハゲタカファンドが多い)は債権回収を目的に購入し、銀行から債権
譲渡を受けたものである。ところが、「かんぽの宿」など郵政関係の施設は、関係事業団で
直営されており、担保設定はない。事もあろうにそうした資産を郵政公社はバルクセールで
売却したのである。
ttp://birthofblues.livedoor.biz/archives/50771872.html
612( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/02/28(土) 23:58:31 ID:9IMKLa0l0
「かんぽの宿」は疑惑でない、もう国会で具体的な犯罪手口・ウソ・インチキが、れっきょされた。

だから。今後は

「かんぽの宿」事件

「かんぽの宿」疑獄

というのにふさわしい。

国会、、、、総務委員会をみよう、、、、、、小泉詐欺師ではないが「わらっちゃいますw」
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
613名無しさん@九周年:2009/02/28(土) 23:59:37 ID:YBodXZDC0
>雇用を守るという条件をつけて、可能な限り高額で売るためには
>アドバイザーが必要なのは言うまでもない。

>>583のブログ、出だしからダメダメじゃない。
言うまでもない? 
郵政側は馬鹿揃いで、民間業者は全く知らないし、調べる能力無しって言いたいの?
言える理由はない、の間違いでしょ。
614名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:28:17 ID:NidpSLgX0
大赤字で、タダでも売るのは難しい物件をオリックスが105億円で買ってやるというのだから文句など言うな、ということのようだが、
しかし、そんな誰も欲しがらないような「お荷物」を何故オリックスは、できレースやってまで105億円も使って手に入れようとしたのかな?
615名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:36:02 ID:CIgQdaTu0
続報はどうなった?
616名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:41:42 ID:N6geQZpU0
日本郵政公社は2007年は2月26日、全国178カ所の社宅や保養施設などを一般競争入札で一括売却した。
入札には2グループが参加し、コスモスイニシアなど7社で構成するグループが総額約115億円で落札した。
落札したのはコスモスイニシア、東急リバブル、長谷工コーポレーション、穴吹工務店、穴吹不動産センター、
リーテック、有限会社レッドスロープのグループ。
(日経不動産マーケット情報 2007年3月5日 13時40分)
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q1/527243/
日本郵政は「178件の資産評価は114億円だったが、落札価格はそれより1億円高かった」と説明している。
(毎日新聞 2009年2月5日 東京朝刊)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090205ddm041020022000c.html

全国178物件には、
鳥取かんぽの宿 (「レッドスローフ」゚落札内訳1万円(郵政鑑定3,700万)→6,000万で転売)
鹿児島県指宿のかんぽの宿 (「レッドスローフ」落札内訳1万円(郵政鑑定4,700万)→土地の5%分を1,456万で売却)
沖縄のレクセンター(「東急リバブル」落札内訳1千円(郵政鑑定1,660万)→4,900万で転売)
大阪府枚方のレクセンター (「長谷工」落札(郵政鑑定22億2,000万)→8日後に転売)
が含まれる。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/75362
http://12884134.at.webry.info/200902/article_17.html

この一括売却の問題点
2グループと入札者が少ない。
郵政公社の鑑定評価額114億7,000万に対し、落札価格115億と、3,000万円しか差がなく不自然である。
「有限会社レッドスロープ」は、一括売却(2/26)時点では宅建免許がなく、入札参加資格に疑問が残る。
178件一括売却の取りまとめの業務委託を受けたのは「中央三井信託銀行」だが、
「中央三井信託」は、「長谷工」の優先株35%保有、長期貸付金85億など密接な関係にある。
http://373news.com/modules/pickup/area.php?areaid=2&storyid=15140
http://12884134.at.webry.info/200902/article_17.html
617( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/03/01(日) 00:45:56 ID:CVfouPn50
>>616

もうだめだね〜〜〜〜〜

インチキというより、犯罪だ。

>「有限会社レッドスロープ」は、一括売却(2/26)時点では宅建免許がなく、入札参加資格に疑問が残る。

小泉詐欺師ではないが「わらちゃいます〜w」

( ^Д^)ギャハ
618名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:52:22 ID:N6geQZpU0
■鳥取県岩美町のかんぽの宿
日本郵政は114億6,700万円の鑑定評価額をつけていたが、
共同購入した不動産7社は115億円で落札し、物件を分け合った。
落札したのは「コスモスイニシア」、「東急リバブル」、「長谷工コーポレーション」、
「穴吹工務店」、「穴吹不動産センター」、「リーテック」、「レッドスロープ」のグループ。
178物件を一括して売却(バルク売却)する方法をとったため、
一般競争入札とは名ばかりで、資金力のある2つのグループしか入札参加しなかった。
なおかつ落札価格も日本郵政の鑑定評価額より僅か3,300万円高いだけであった。

「郵政公社」(=不動産鑑定を経て設定した予定価格は、3,700万)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/75362
  ↓ =仲介「中央三井信託」
     07年3月落札(売買)。落札内訳価格は1万。
「レッドスロープ」
  ↓  07年6月に転売。転売価格は6,000万。
社会福祉法人「フォイボス」=施設は1億円以上かけて改装後、老人ホームとして9月に開所。

●資本関係等
「リーテック」→100%子会社→「レッドスロープ社」
「リーテック」取締役=「リーテック米国子会社」社長=「レッドスロープ社」代表=田島安希彦氏。
「リーテック」社長は、「リクルートコスモス・コスモスイニシア」に15年勤めた人物で、その後「リーテック」を起業した平松克敏氏。
●落札者が1万円で評価したと考えられる理由
@一括入札総額115億で落札可能と事前に分かっており、入札総額を115億に抑えるため、郵政評価の3,700万を考慮せず、落札内訳価格を1万とした。
A「レッドスロープ」が楽に転売益を得られるよう、落札内訳価格を1万とした。仲間内で「おまえにはこの物件やるから儲けな」と。
(日刊ゲンダイ2009年2月4日掲載)
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/d9e18fb3e3f8e4c5ef8681affcc76fc8
売却リスト末尾に「鳥取岩井・鹿児島指宿簡保センターの落札内訳価格は各1万円、大阪簡保検診センターは10億円」と記載されている。
619名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:57:31 ID:N6geQZpU0
■近畿郵政レクリエーションセンター(枚方レクセンター)跡地の相関図  (178物件一括(バルク)売却の1物件)
●枚方レクセンター:大阪府枚方市西牧野4丁目2番1。京阪電車の牧野駅から徒歩3分。土地2万平方メートル。
日本郵政は114億6,700万円の鑑定評価額をつけていたが、
共同購入した不動産7社は115億円で落札し、物件を分け合った。
落札したのは「コスモスイニシア」、「東急リバブル」、「長谷工コーポレーション」、
「穴吹工務店」、「穴吹不動産センター」、「リーテック」、「レッドスロープ」のグループ。
178物件を一括して売却する方法をとったため、
一般競争入札とは名ばかりで、資金力のある2つのグループしか入札参加しなかった。
なおかつ落札価格も日本郵政の鑑定評価額より若干高いだけであった。
一括売却を担当したのが日本郵政執行役の伊藤和博氏。
彼は長谷工コーポレーション、ザイマックスにも在籍していた。
(伊藤和博氏は、長谷工アネシス、株式会社ザイマックス出資のザクテクノサービス監査役でもある。)
http://www.haseko.co.jp/hc/news/2004/0603.html

●売買の流れ
「郵政公社」
     07年3月落札(売買)。落札内訳価格は不明。
  ↓ =仲介「中央三井信託」
     「中央三井信託」は「長谷工」の優先株を35%所有。
     「中央三井信託」は「長谷工」に長期貸付金85億あり。

「長谷工コーポレーション」
  ↓    落札の8日後に転売。転売価格は不明。
「栄泉不動産」 = 元三井生命100%子会社 = 05年には外資モルガン・スタンレーが95%の株式を保有。

http://www.yamashita-yoshiki.jp/column/column/1234442602.html
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234545907/
620名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:57:42 ID:cMve1xjk0
>>618
>落札内訳価格は各1万円

これはすべての物件の価格を加算すれば、
落札金額になるという意味だよね?
621名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 00:59:40 ID:N6geQZpU0
>>620
そうです。178物件のリストどこかにないですかね?
622( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/03/01(日) 01:01:56 ID:CVfouPn50
>>617
>>618
>「有限会社レッドスロープ」は、一括売却(2/26)時点では宅建免許がなく、入札参加資格に疑問が残る。

なるほど、リクルートコスモス。。。フリーパスかw 

インチキがまた発覚w
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009022002000227.html?ref=rank
  ↑
これも。リクルートがお手伝いw

・政商オリックス
・政商リクルート〜

構造改革の議長と委員です。

こんなんで、、いいい〜〜〜〜んですかw
小泉詐欺師ではないが「、、、、わらっちぃます〜〜〜〜w」

( ^Д^)ギャハ
623名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:07:25 ID:wlC8yY/g0
これはもう疑獄なんてレベルじゃないぞ。
小泉は八つ裂きにすべき。
624名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:15:46 ID:N6geQZpU0
>>622
オリックス工作員・擁護者は馬鹿ばかりだからな
数値・金額を使って理論的に説明してやっても奴らの頭では理解できないし
そうした努力は無駄だと悟った
それからは奴らの頭でも理解できるようフローチャートにし
馬鹿なくせにソースを要求してくるのでそれもつけることにしたよw
625名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:20:33 ID:mH+O4HtyO
国会見ると西川が逃げ答弁ばかりでもう殆どつん
でるけど、報道されてないからな。そのままフェ
ードアウト狙いか
626名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:20:45 ID:1lb4ze+90
週明け鳩山が入札資料の調査の中間報告をするらしいから

それが報道に乗るかどうか注目だね
627名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:22:35 ID:X83e1zTP0
鳩山頑張っているな
本当は野党の仕事だろうに
ミンスは何サボってんだよ
628名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:23:33 ID:N6geQZpU0
■旧郵政省赤坂一号社宅跡地の相関図
●旧郵政省赤坂一号社宅跡地(赤坂6丁目19番)
「オリックス」
  ↓ 株主として出資
「ザイマックス」(元リクルートビルマネジメント、1990年3月リクルートより分離独立した会社)

  ↓ ザイマックス常務取締役として在籍していた「伊藤和博氏」が、
    「日本郵政」執行役不動産売却責任者(07年7月)になる。
「郵政公社」
  ↓    06年3月に日本郵政の鑑定額5億1,300万の土地として一括売却。落札内訳価格は不明。
        06年5月に大手銀行2行などが19億の抵当権設定。(時価は20億以上)

「リーテックの関連会社」。その後関連会社は「リーテック」に合併。
                 ※「リーテック」はかんぽの宿1万落札で有名な「レッドスロープ」の親会社。
  ↓     06年9月に上記19億の抵当権抹消。
        06年9月にオリックスが17億2,200万の抵当権設定。
        08年9月に所有権移転請求仮登記(売買予約)  
「オリックス」

●周辺の「民間」&「水資源機構」(赤坂6丁目19番54)の土地
http://www.minatoku-town.com/map/mn027957

「民間」&「水資源機構」
  ↓ 売買
「リーテック」
  ↓ 08年11月に売買(予約?)
「オリックス」

(※@郵政省赤坂一号社宅跡地、A周辺の「民間」と「水資源機構」の土地をあわせて、
共同担保として40億(57億?)の(根?)抵当権設定。
http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-9522.html
629名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:25:13 ID:X83e1zTP0
財部が、かんぽの宿は郵政民営化を潰すための陰謀だと言い切って
田原と高野がそうだそうだと同調してたけど

陰謀なの?
630名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:28:58 ID:T7JpU6EU0
>>629
どっちが陰謀論者かわからないけどな。
631名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:30:05 ID:N6geQZpU0
赤坂6丁目19番54周辺(赤坂第1号社宅跡地)の土地価格の検証

http://www.minatoku-town.com/map/mn027957
平成18年相続税路線価=590千/m2×1533m2=9億
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/tokyo/tokyo/prices/html/20015f.htm
平成19年相続税路線価=750千/m2×1533m2=11億
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h19/tokyo/tokyo/prices/html/20015f.htm
平成20年相続税路線価=910千/m2×1533m2=14億
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h20/tokyo/tokyo/prices/html/20015f.htm
路線価図の真ん中に(19)がある これが赤坂6丁目19番の意味
910・Cというのが路線価で910千/m2の意味

日本郵政・寺崎由起執行役「間口が狭いなどの点から(五億円とする)鑑定額は適正と考える。」 ←www

袋地であっても日本郵政の主張する鑑定額=5億÷1533m2=326千/m2(110万/坪)はないわなw
地元不動産業者がいう当時の実勢価格20億はまあ妥当なんだろ

110万/坪というのは首都圏の住宅地の値段だからw

ちなみに隣りは「日本銀行氷川寮」(段差はかなりあるが)
「日本銀行氷川寮」を知らない人はググったり、画像のイメージ検索でもしてくれ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149821.html
(FNNフジニュースネットワークの赤坂第1号社宅跡地のニュース映像)
632名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:33:05 ID:cMve1xjk0
>>629
>かんぽの宿は郵政民営化を潰すための陰謀

そういう意図で動いてる人間が多いのも事実じゃないかな〜。

ただ、それと入札不正問題は別でしょう。

そもそも、民営化反対論者に巻き返されたくなければ、
最初から、文句のつけようのない、クリーンな入札やってればよかっただけの話だよ。
633名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:37:59 ID:cMve1xjk0
ttp://www.soumu.go.jp/hyouka/407_ct.PDF
このチャートとか見ると、平成8年時点なんかだと、
加入者福祉施設事業の売上は535億。
それに国から266億円も交付金を注ぎ込んで、辛うじて黒字にしてた。
今も昔もテキトーすぎるんだよねw
634( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/03/01(日) 01:39:01 ID:CVfouPn50
>>629
これだけの事実が、国会の総務委員会で出てきたから、
郵政民営化はインチキということだけは事実!

インチキな郵政民営化は、白紙撤回と考えるの多くの国民だろ。

財部
田原
高野


こいつらも、白々しくそういってるとこみると、小泉一派の売国奴。

栗本慎一郎が、3年前に、小泉改革支援の田原総一朗を糾弾してたけど。
「売国奴」みたいな事を書いているよ。

・「純個人的小泉純一郎論」(栗本慎一郎/イプシロン出版)
635名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:41:33 ID:1lb4ze+90
>>633
宿泊客一人あたり2200円、宿泊費が補填されていたということだな
民営化時にそれだけ値上げされているのかな?
636名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:46:54 ID:cMve1xjk0
>>635
民営化前にも数回のバルクセールして売上の悪い物件は売却してるから、
それで経営建て直したのだろうか。
売却益は会計上、どう処理されたのだろうか。
637名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 01:58:11 ID:VnBj7uLT0
田原総一朗はただのボケ爺
638名無しさん@九周年:2009/03/01(日) 02:05:10 ID:AaVpcOHf0
田原総一朗=うじむし
639名無しさん@九周年
>>634
田原総一朗にはジャーナリストを早く引退して、 清和会の小泉派で次の衆院選に立候補して貰いたい。