【政治】 与謝野財務相 「雇用切っても株主優先…『会社は株主のもの』は誤った考え、私になじまない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「会社は株主のもの」は誤った考え、私になじまない=与謝野財務相

・与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は24日午前の衆院財務金融委員会で、企業業績の
 悪化によって労働者の雇用環境が悪化しているにもかかわらず、企業が配当維持など
 株主を優先しているとの指摘に対し、「一時期、会社は株主のものという誤った考えが広まった。
 会社は株主のものという考え方は私にはなじまない」と語った。

 同相は「会社のステークホルダー(利害関係者)は株主だけでなく、従業員、経営者、お得意さま、
 下請けなど。株主はステークホルダーのうちの1人だ」と述べた。佐々木憲昭委員(共産)の
 質問に答えた。
 http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK024028320090224

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235446752/
2名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:01:30 ID:RTMljHBI0
47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2008/11/06(木) 12:05:05 ID:3bLn6z4R0
世界が失笑w
子供だましハッタリニッサンの豚スーパーカーの実力
http://jp.youtube.com/watch?v=OZlGMX8G3B4
3名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:03:50 ID:rBKrrfDZO
前スレでまだ市場原理主義の幻想の森で迷子になってるやつがたくさんいたことに驚き
4名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:04:03 ID:8oi+iiHm0
まあこれは会社法を外国から輸入しちゃったからしょうがないだろ。
社員って本来は株主のことなんだし。
5名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:04:12 ID:Ht7nDG3Y0
株主の物じゃないのなら、民法・商法・会社法変えないといけないね
6名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:05:27 ID:Gz+r5XT40
政治家は全員 株で資産を築いてるはず。

立場上 言ってるだけだな。( ´艸`)プッ
7名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:05:36 ID:CEhss2/e0
マルコス万歳・・・・・・・・
8名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:06:04 ID:u1sKgUGG0
 雇用者に対する増益の分配は無視されている

 株主配当は市場によってある程度規定される。重役らはお手盛りで増やせる。
 ところがどんなに儲けがあっても雇用者に対する利益の分配はいほとんど埒外だ。
 社内留保は史上最大、重役報酬アップのなか、派遣切りはあまりに不公正。
9名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:06:13 ID:JjnQLiex0
配当しぶってると金が必要な時に株を発行して資金調達できなくなるぞ
10名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:06:15 ID:uGfJ/01B0
>佐々木憲昭委員(共産)の質問に答えた。

どんな質問したかちょっと気になるんだが、どこに行けばこの質問読める?
11名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:06:22 ID:Ht7nDG3Y0
>>4

一般に言われてる社員は、使用人だからね
株主の出資を受けてデカイ事業ができる訳だし
12名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:06:32 ID:pI7j5eP/0
そもそも株って根本的に市場経済に必要なのか?
知識の無い俺には、中間搾取の最たるもの、ってイメージなんだが。
13名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:06:33 ID:ZLAY6meM0
誰のものかって議論なら当然、株主のもの
会社という法人を個別にとらえるなら誰ものでもない
14名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:06:46 ID:58nwDJeA0
佐々木さん、画期的な答弁を引きだしたな。

これは労働者側にとって良い武器になる。
15名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:07:15 ID:qb737Fge0
ソニーさん涙目敗走だな
16名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:07:44 ID:5RLYONT10
世界的に見て日本企業の配当性向は相当低いのになw
企業の内部留保と言っても
トヨタの内部留保と有利子負債は同じくらいらしいぞ
17名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:08:15 ID:pYQJuYRu0
消費税を上げてまで法人税を下げ、
ゼロ金利で守られた銀行が金を貸し、
年金で買い支えられた株で企業が生き延び、
企業を食い物にした社長と正社員が派遣と株主を叩く

もうだめぽ
18名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:08:18 ID:YAC6Z/rBO
だから給料は株で払えばいいんだよ。
19名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:08:23 ID:8irZfG3O0
小泉さんは3分の2の議席で改革を逆行させてはならないと主張しているようだが、
逆に小泉の負の遺産のせいで次の選挙は惨敗必至なんだから、
今のうちにこうやって路線転換したほうが賢いんじゃないか。
20名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:08:40 ID:0QH/+AuM0
21名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:09:12 ID:R3snvwtj0
なんで株安のときそんなことを言うのか
22名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:09:41 ID:6IJ3OKZ+0
配当金に課税を強化すればいいだけの話。
23名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:10:21 ID:M8klVRqO0
会社は株主の持ち物で間違いないけど
鞄とか車みたいな物と同じ扱いにするのはどうかと思うぞ
人間の生活がかかってるんだから
24名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:10:31 ID:um0XknJv0
共産党に入党しろよw
25名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:10:43 ID:QeZTC534P
>>1
なにごともバランスでしょうねえ
26名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:10:44 ID:KCq0nn4w0
>>1当然の事だと思うけど
判ってるんなら企業と政府にカネが有るだけの「キセル構造」を何とかしてよ。
企業の責任って、最近は随分と軽くなったもんだよね。
会社が社員とその家族を守るって姿勢は殆ど消えた。
更に、お宅の議員で株主の税金を優遇して投資のカネの流れを活発にする案が
出てるけど、投資が会社の利益に直結してるとでも思ってるのかね?
働いた者が会社に利益をもたらすんだろ、
会社作っただけで利益が上がるとでも思ってるのか?
27名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:10:46 ID:6XXjk5T70
もう与謝野さんが総理しろよ
28名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:11:32 ID:j+H8TZLo0
情報の誤用を避けるべき
29名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:11:51 ID:F/BDDnGh0
海江田万里涙目。
30名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:11:53 ID:TIMWDXrk0
株主のものだろうが
31名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:12:05 ID:cAxfIaBDO
社会主義者の与謝野さんは自民党では少しマシな政治家だな
32名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:12:25 ID:gQvn56tX0
>>12
???????????????
33名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:12:38 ID:tEixQZP00
会社の為にサービス残業するなんてばかばかしい
業績が悪くなれば一番に切られるのが労働者だってよく分かった
34名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:12:40 ID:Z44rAO1KO
株主優先のために雇用をきっているわけじゃないだろ。 
企業の存続のためにきっている。 
株主は既に莫大な損失をかかえている。
35名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:12:50 ID:5RLYONT10
>>23
非正規をモノの同じ扱いにしてるのは老人で構成される経営陣と
年功だけ積んで仕事しない年配正社員だろうに・・
36名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:13:16 ID:Zb4PLj2/0
社訓に
「会社は株主のもの」と書いてある会社がどれだけあるかと。

俺が株を始めた時、
あるビール会社の株を持っていたのだが、ビールを値下げしたことがあり
株があがるのかと期待したが、逆にマイナスイメージで株が下がったことがある。

成る程、株主は顧客を見ていない。と痛感した。
37名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:13:21 ID:L4Of3S8l0
会社が株主のものかどうかは
投資家が資本を引き上げて恐慌になってみればわかるよ
38名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:13:22 ID:jopjUhhJ0

おーい御手洗聞いたかぁ?

正規であろうが、非正規であろうが

労働者は物じゃなくて者なんだぞ

39名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:13:30 ID:gJG7NrQn0

社員の首切って配当維持する会社を行政指導しろ。
40名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:13:37 ID:diNIuqkY0
減配・無配の嵐なんですがw
会社が使用人の物だって言うなら負債も当然引き受けるんだろうな?
41名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:13:45 ID:VhHygYfF0
小泉、竹中は破防法適用もんだな。 与謝野GJ!
42名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:00 ID:ZJ1SUZds0
>>1そういう日本人的感覚はあるけど
根本として、金融という商売が蔑まれすぎだろう。不労所得憎しというか
形ある労働しか価値がないなんて原始的発想すぎる
43名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:06 ID:xQMQBIvp0
今日も庶民の年金ぶっこんで株価支えのPKO三昧

日経年金株価wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:07 ID:XmTPUjie0
日本の場合は会社は経営者のものだろ。
株主のものならアメリカの金融機関に金出した
某金融機関の経営者なんかクビになってるだろ。
45名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:09 ID:7chNW/BJO
会社法一から勉強してきやがれ馬鹿
46総理はどうお考えでしょうか。:2009/02/24(火) 16:14:14 ID:SE+4BSc/0

>これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理はどうお考えでしょうか。

>これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理はどうお考えでしょうか。

志位委員長の代表質問 衆院本会議  2009年1月31日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-31/2009013104_01_0.html
http://jp.youtube.com/jcpmovie
 いま大企業がすすめている大量解雇は、やむを得ないものでは決してありま
せん。昨年末、共同通信社が、トヨタやキヤノンなど、日本を代表する大手製
造業十六社が、四万人を超える人員削減をすすめながら、この六年半で内部留
保――ため込み金を十七兆円から三十三兆六千億円へと過去最高にまで増やし
ている事実を報じました。このわずか0・4%を取り崩しただけで、四万人を
超える人員削減計画は撤回できます。だいたい、誰のおかげでこれだけのため
込み金が積み上がったのか。正社員を減らし、派遣や期間工に置き換え、それ
らの人々の血と汗と涙の上にため込んだお金ではありませんか。そのごく一部
を雇用を守るためにあてることは、企業の当然の社会的責任だと考えます。総
理の見解を問うものです。

 さらに、共同通信社の調査では、この不況下でも、大手十六社のうち五社が
株主への配当を増やし、五社は配当を維持しています。残る六社は未定で、配
当を減らす企業は一社もありません。大株主への配当を増やしながら、労働者
の首を切る。私は、これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理
はどうお考えでしょうか。
------

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0b.jpg
47名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:27 ID:gBE3U1ju0
ホリエモンみたいな考えが幅を利かせる世の中は間違いだ
48名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:32 ID:2MC3RDG30
へえ与謝野のくせに良い事言うじゃん

脱税した朝日も見習えよw






49名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:34 ID:JjnQLiex0
>>26
投資を優遇する→投資をする人が増える→儲ける人が増える→金使う人が増える→景気回復!
投資対象に利益をもたらす事を意図しての話ではないから筋違い
50名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:42 ID:+h0i+1nV0
こんだけ株価の下落の影響うけているのに、
まだ株主を叩くかw
だったら株式会社でなく、協同組合方式でやれよw
51名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:43 ID:JJmwpRD/0
てすと
52名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:43 ID:wI5ABooc0
とりあえず
無職者全員を雇用しろ

株主配当ゼロでかまわん
53名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:14:48 ID:TQuJfFwq0
>>一時期、会社は株主のものという誤った考えが広まった。
>>会社は株主のものという考え方は私にはなじまない

御手洗を国会に呼んで、対面で直接聞かせてやれよ。
まあ、馬の耳に念仏だろうがな。
54名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:01 ID:iAihGl9k0
経営側の利益代表がこんな答弁しちゃダメだろ。
55名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:08 ID:rBKrrfDZO
そもそも株主至上主義をマンセーしてたのは金を持ってる米英のアングロサクソン人と
ユダヤ人だけ、フランス・ドイツはじめ欧州各国は行き過ぎた金融の暴走に批判的だ
56名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:12 ID:xBJbSRY30
与謝野さんが正論過ぎて何も反論できん
57名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:31 ID:0ZUlztRt0
配当が楽しみで日本の株主は下げても株を塩漬けできる。

配当なくなったら、パニック売り加速だろう。
58名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:31 ID:Kl4TEPVYO
国は公務員のもの、納税者のものでないってことですね
59名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:36 ID:Jt07STMu0
気持ちは分かるが、会社は100%株主の物です。
60名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:39 ID:mlsMSFQ0O
株主のものだが株主に媚びへつらって自傷癖に走るのはおかしい。
株屋が横柄になってきた結果士気に響いてる業界だってあるだろ。
61名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:39 ID:orusFjjz0
>40
減給やボーナス無しで負担は既にしてるでしょうが、、、
62名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:44 ID:5QzOflh90
公務員削減してから言えよ
公務員特権は温存しておきながら偉そうなこと言うな
63名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:49 ID:ZLAY6meM0
どこに強い意思決定があるかでしょう

昔の日本企業は、本来株主に権限があるはずが会社間で株もちあって役員が支配してた。
政治に例えるなら国民に投票権があるはずなのに官僚が国を支配してるようなもの
どちらも右肩あがりの時代は良かったが、今はそれが批判の対象になってるんだよ。

国は変われないけど企業は変わった。
64名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:16:00 ID:W0O5f/mD0
>>1が言う前にすでに日本では会社は(社長も含めて)社員のほうが優遇されているだろ
なにを今更という意見だ
65名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:16:01 ID:CEhss2/e0
マルクス、マイケル、ホリエ門、毛沢東万歳!
66名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:16:01 ID:TIMWDXrk0
配当貰ってもなあ
67名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:16:22 ID:loOJqtG50
新自由主義の小泉政治を支えてきたくせに、ぬけぬけと何を言ってやがる。
自公議員は、政策の失敗を認めるならさっさと議員辞職しろ。
せめて解散して有権者の審判を受けろ。
68名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:16:27 ID:LiA51Ugh0
株主と納税者を一緒にすんなよww

69名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:16:49 ID:eO2d/ls10
>>18
インサイダーの問題があるでしょ。そんなことしたらエンロンのように社員が必死に株式買ってる一方で
経営陣は売り抜けて私腹を肥やすことになるだけだろ
70名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:17:03 ID:yQnPA14hP
これは普通に正論。
新自由主義や市場原理主義、拝金主義は
保守や資本主義とは異質な考え方。
でも社会の本質は自由である以上、そういう考え方が蔓延るのも
一つの真理。

市場原理主義や新自由主義、拝金主義的な人達は経営者や株主だけの
問題じゃない点が、この問題の複雑さを物語ってる。

0金利なのにコツコツお金貯めてる人達なんて一番立ちの悪い
拝金主義者。株主はこの株安の中で社会的な寄付を多くしてるよw
71名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:17:28 ID:j+H8TZLo0
ここが本日の手術台ですか?
72名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:17:34 ID:5RLYONT10
>>55
敵対的買収は日本では一件も成功してないだろ
結局はサラリーマン経営者が資本をハイジャックした状態
そして保身のためにまずは派遣を切る
やるべきことは自身のリストラなのにな
73名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:17:36 ID:bcawgcYD0
>>42 言いたい事はわかるけど
金融偏重しすぎて呆けたのがアメリカの経済じゃないの?
74名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:17:39 ID:SE+4BSc/0
「戦後最長の景気拡大」 大企業は… 利益・配当は大幅増 給与は減少
「いざなぎ」「バブル」と様変わり  (赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-30/2009013001_01_0b.jpg

 内閣府は二十九日、有識者で構成する景気動向指数研究会(座長・吉川洋東
大大学院教授)を開き、二〇〇七年十月が今回の「景気拡大局面」の山で、翌
十一月から後退局面に入ったと判定しました。二〇〇二年二月から始まったと
される今回の「景気拡大局面」は五年九カ月継続したことになり、「戦後最
長」となります。今回の特徴は、大企業は史上空前のもうけをあげたものの、
庶民には「景気拡大」の実感がなく、貧困と格差が広がったことです。

 これまでの景気「拡大局面」では、「いざなぎ景気」(一九六五年十一月―七
〇年七月・四年九カ月継続)、「バブル景気」(八六年十二月―九一年二月・
四年三カ月継続)ともに、大企業がもうけを増やすのに応じて、従業員の給与
も増えました。

 しかし今回の「景気拡大局面」では、大企業(資本金十億円以上)は経常利
益をバブル期の二倍近くに増やしたのに、従業員給与はむしろ減らしています。
その一方で、株主への配当金は三倍近くにまで伸ばし、大企業が社内にためこ
んだお金(内部留保)は二百三十兆円までふくれあがりました。
75名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:17:46 ID:0rmjgkLc0
それなら株主だけが経営に口出しできる法律を改正しろよ

例えば株主が社長や役員を更迭や承認するのでも従業員の過半数の賛成が必要とかさ
76名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:17:48 ID:Mxfxc/6C0
これ選挙に向けての発言だよな。
支持してくれたら保護しますよwww
77名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:17:48 ID:Ht7nDG3Y0
>>46
>
> >これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理はどうお考えでしょうか。
>

こんな質問するの? 国会議員が? うそ〜んw
78名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:17:58 ID:t2FpiomQ0
与謝野さんに感動!
自民も捨てたもんじゃない。
鳩山弟もいい仕事してるし。
さあ選挙選挙
79名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:18:17 ID:KCq0nn4w0
>>49
給料が上がる、将来に不安はない→金使う人が増える→景気回復!
ぢっちがいいんだ?
80名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:18:22 ID:Ny1UHdzd0
            ,,ィィrrィ、、ィ、、,,
        ,,,ィ川川川//ノソノ/r
      ,ィ巛巛彳"´    ``゙ヾミ、、
     /ミミ、ミ'゙           ヾ、、
    /彡彡ソノ              ヾ、、
    /彡彡/ノ,                ヾミ,
   l彡彡/ツノr、               ヾミ、
   |ノ/リノ////r;:.   __,,,、      ___ヾミ
   川川ノ//,li/   /,,、-‐‐‐'   :  ィ,,-‐''ミ
   iァ"ヾミYノ/ノ   '"  , -‐、 ヽ. ' /,-‐、_ l
   { i'ヽヾ彡ノ'     _,ィで)'ヽ   : ィ'ヾツゞ i
   ヽ' y`ヾリノ      ニニ-'" ,  ',  `ー‐ l
   ヽ r  ヾミ           .::   ',     }
    ヽ `  ヾ'  .      ノ    `゙:、.  /
   //'ー‐ヽ    ヽ   / ヽ-=、,,,,ァ'´ヽ ,'
  /|ヽヽ;;;;;l  ',    `゙"´    _: :_ ` l
/ |;;;ヽヽ;;;;l   ',       、, ‐"ェttェ、ソ ノ<与謝野は貧乏神だ!
  ヽ;;\\'  ヽ        ヽ`二´ノ′l\ー-、
   ヽ;;;:\ \  \       `゙゙゙"´  /  `7"\_
    \;;;;ヽ. \   ` 、         /  /   \`ー、
      \;;;;ヽ `ー、   ` ー 、__,,/  /     \  `ヽ、

81名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:18:57 ID:B716DQtuO
配当のない株は売れない
82名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:19:02 ID:2B/fQAeS0
問題は株主優先ではなく

金が数字になってしまったこと

アメリカは金を用意することはできないが莫大な数字を用意する技術を得た

だから、数字による支配を規制しなければ

世界経済が破綻する
83名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:19:14 ID:dHkdOmpG0
この議論はもっと論点を絞らないとしゃべってる奴が別々の土俵で
相撲を取ってることになる。
84名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:19:26 ID:ZJ1SUZds0
>>52
配当無しじゃ出資者からそっぽを向かれそうだけど
雇用のための金はどこから調達するの?
85名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:19:29 ID:XGtZGUTV0
「株価対策は、今後、株価の動向を見て
これからやります。」


  ・・・・バカ?
86名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:19:44 ID:lvolVzJ60
非正規労働者は普通に物。(建前上は「労働者派遣役務の提供」だが)奴隷の貸付けは
消費税法上「資産の譲渡等」という扱いで消費税も課税されるしな。
87名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:19:47 ID:0B46ZYGz0
言いたいことは分かるけど
ステークホルダーがあれこれ存在しているとしても
実質的な支配者が経営者だとしても
株式会社の所有者は依然株主ですよ
経済成長が止まって株価上昇が頭打ちになれば
株価を維持して株主を満足させるには労働分配率を引き下げて配当を増やすしかないでしょ
それが国民の大多数が賛成した構造改革であり格差社会なんだから
88名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:19:57 ID:5RLYONT10
>>75
共産主義だな
89名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:20:04 ID:+h0i+1nV0
会社が従業員のものだというなら、
組合は当然会社の株を一部はもっているんでしょうな。
運命共同体なら、当然そうするべきだし。
株式で給料を払っても文句をいわないはずだ。
90名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:20:09 ID:WfeAX9fa0
正論だな。
労働者を軽視するから収入が減って家庭消費が減少するんだよ。
91名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:20:09 ID:S8xAWJw4O
株式上場しなきゃいけないみたいな風潮が無くなればいい。
上場してても株で資金調達してない企業が山ほどある。
『信用』を得るために上場してたりするわけだが、そんな考え方は
グローバリズムに馴染まない。時代遅れ。
92名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:20:15 ID:ZLAY6meM0
学校でならっただろ
株式会社の二大原則は株式と株主有限責任って

じゃあぜんぶ合名会社にして従業員にも無限責任社員になってもらって運営しろよ
93名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:20:16 ID:XmTPUjie0
雇用切らないで会社ごと倒れろってことですね。
GMのことですか?
94名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:20:17 ID:rNj7MM/EO
会社が株主のものなんて言ってる奴は、
竹中みたいな腐れ学者と、ちょっと経済学かじった学生くらいなもんだろw
日本では、他のステークホルダーを無視できない。
特に従業員は、株主に並ぶほど重要。
会社は株主のものなんて、まさに机上の話。
95名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:20:28 ID:Mxfxc/6C0
>>70
正論ならば今の自民党と政権の否定ですよねw
解党的でなおしと内閣総辞職での解散総選挙をすべきです。

まずは信任を問いましょう。
民主主義ですよね?
96名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:20:53 ID:CJcXHX660
いやー株主のものだろ

>>9
全体的に配当金少なすぎるってのはあるね

>>40
赤字転落なら減配もやむなしというか腹くくるけど
大株主に甘えて最初から配当金出す気ゼロっていうような企業は腹立つなあ
97名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:21:21 ID:JjnQLiex0
>>79
筋が違うってわかってて言ってる?
98名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:21:26 ID:2B/fQAeS0


例えば10兆円用意すれば100%1兆円利益が出せるなら

余裕で奴らは10兆円という数字を出す
99名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:21:42 ID:pteqpczD0

株主は大金を出して一体何を買ったんだ・・・。
100名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:22:25 ID:FP07Kpzw0
>>70
しんじゆうしゅぎってなんですか?
101名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:22:33 ID:S2SsvMFD0
アメリカンスタンダードを思い切り受け入れてきたのは痔眠党
102名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:22:43 ID:SE+4BSc/0

金融規制強化を確認 欧州首脳 投機集団も監視    2月24日(火)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-24/2009022407_01_0.html

 【ロンドン=小玉純一】独仏英はじめ欧州主要国の首脳は二十二日、四月二
日にロンドンで開催される主要二十カ国・地域首脳会議(G20金融サミッ
ト)に向けて欧州の共通の立場を準備する会合をベルリンで開き、投機集団ヘ
ッジファンドの規制、金融機関役員への過剰な報酬支払いの抑制、タックスヘ
イブン(租税回避地)の取り締まりなどを含む金融規制強化を確認しました。

 昨年十一月ワシントンで開かれたG20金融サミットは米国の消極姿勢のた
めヘッジファンドの直接規制については踏み込んでいませんでした。欧州が今
回、役員報酬規制などとあわせてロンドンサミットへ課題を提起したものです。
103名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:22:45 ID:j+H8TZLo0
平和共存の為の方策とは何か
104名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:22:51 ID:ady/83Jm0
米国債なんてモノを沢山買ってる国が、何を言うか … 。
105名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:22:55 ID:0rmjgkLc0
法律のシステムが会社は株主のものとなってるのに
口先だけで言っても意味がない

大臣の発言ってのはその後その思想や主張が法律に反映されなきゃ口の軽い大臣となるだけ
106名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:22:58 ID:/AKP6g8p0
>>94
本当ですね。
一から説明しないといけないから、本当に疲れる。

>>99
『夢』という、共同幻想。
それが、時として現実化する。
107名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:23:29 ID:2+FKXPT70
>>42
ここは日本だよ?
108名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:23:32 ID:Kd/u4O890
ぐぐるニュースなんか見る限り、くいつき悪すぎ > マスコミ

この超高性能擬似餌にきづいていないの?
(定義関連を正確に明示しないと食いきれないとはいえ)
109名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:23:38 ID:XmTPUjie0
公共サービス切っても公務員の給料や天下り企業優先のほうがよっぽどひどい。
110名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:23:47 ID:2B/fQAeS0




アメリカは意味のわからない不動産に途方もない価値を付けて世界中にばらまく



それをヨーロッパが買う



その金を使って世界中の優良資産を買いあさる
111名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:23:47 ID:kkyNggDeO
正確には「株式会社は株主のもの」
上場や店頭公開取り止めればいいだけのこと。
112名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:23:48 ID:mlsMSFQ0O
>>88
日本は最も成功した共産主義国家が外面だけ皮を被った世界。
113名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:23:49 ID:qXwqELDe0
アンケートで
http://www.intage.co.jp/chikara/02_topics/447/
一般的に「会社」は誰のものだとあなたは考えますか?
株主(31.6%)
社員(25.2%)
代表取締役(15.6%)
社会全体(15.3%)
社長(7.4%)
その他(4.9%)

に対して

株主に対する経営責任を負っているのは、誰だとあなたは考えますか?
取締役会全員(41.0%)
代表取締役(34.0%)
社長(8.3%)
株主(5.9%)
社員(3.7%)
その他(0.5%)
よくわからない(6.6%)

なのだが会社が「社員」のものと考える人の割合が多いわりに
責任はとりませんというのはおかしな話だと思った
その会社によっていろいろあるが権利を主張する社員が多いのも事実かと思った
114名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:24:26 ID:e92lvYSd0
与謝野が言うんじゃねえよボケ
辞めろ!
115名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:24:27 ID:0B46ZYGz0
雇用維持のために配当を減らして株価が下がったら
あっという間に資金繰りに詰まってしまいます
政治家は勝手なことを言うべきでもありません
ましてや財務・金融・経済財政担当相ならば
116名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:24:29 ID:ny6NgcRD0
何度か出てるけど、終身雇用という日本独自のシステムに問題があるんだろ。
企業が、労働者の生活などを保証する義務はない。
「労働力」の対価として「給与」をもらっているだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。

株主配当や内部留保に回って、給与が上がらないなら、会社を辞めればいいだろ。
なぜ転職しない?

で問題になるのが、日本が「終身雇用」という概念に固執して、
転職等がしにくいのが問題なんだろ。
もっと転職がしやすい、派遣も移りやすいのであれば、もっと他に動く。
他に動けば、企業や株主も「配当よりも給与を出さないと労働力が得られない=
=給与アップ」になるわけだ。労働力もサービスであって、市場の「需要と供給」
で金額が決まるんだから。

なんで、「企業が、労働者の生活などを保証する義務」って考え方自体が、
自分たちの首を絞めているんだろ。
117名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:24:29 ID:3NWUHPqD0
株価上げるのが、一番の景気対策なのに。

だいたい、派遣を切るのは正社員のためだろ!
118名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:24:48 ID:ZLAY6meM0
>>105
ほんとだよ自分たちが制度や法律を作る立場なのに
まるで傍観者のように批判するのはあきれるね
119名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:24:53 ID:S8xAWJw4O
そもそも株式市場はいまや投資の場ではなく、賭場に等しい。
株主が会社を育てて利益を得るという仕組みは瓦解している。
120名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:24:54 ID:FIBffZjw0
よしんば株主のものでなくても、平社員のものじゃない
いわんや派遣労働者おや
121名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:25:00 ID:5sqLvImv0
そういえばライブドアって配当0円だったね
122名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:25:01 ID:YAC6Z/rBO
もう全員自営業になればいいのに。
123名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:25:02 ID:b0JLAh6JO
株式を無くせばいいんじゃね?
124名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:25:09 ID:lvolVzJ60
美しい戦前は普通に会社は株主のものだったはずだが。
江戸時代以前の商道徳に則れば、店が使用人のものでもあるなんて発想はお花畑以外の何者でもなかっただろう。
125名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:25:38 ID:yQnPA14hP
>>95
>正論ならば今の自民党と政権の否定ですよね

まったく違う。
拝金主義や新自由主義、市場原理主義者は、
株主や経営者だけではないと言ってるでしょ?
労働組合も露骨な拝金主義を取ってる。
社会や失業者の為にワークシェアリングしよう?!とかって
発想がまったく無い。
例えば、公務員の給料を30%削って、自衛隊員を増員するとか
すれば、若者の失業率は相当落ちるよ。

またこのデフレ下、株安下で実質金利の恩恵に与ってる
日本社会主義の根幹的郵貯預金者なんかも典型的な拝金主義者だし。
126名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:26:49 ID:e92lvYSd0
配当いらねえよ
127名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:27:07 ID:Mxfxc/6C0
直近は新自由主義が自民の正論だった。
だが社会民主主義が自民の正論に変ったらしい。
この際に民意を問う必要はなく民主主義の正論はいらないそうだ。

また自民が主張する主義が変ろうとも公明党とは連立を続けます。
与党に居座れるならば違う主義だろうが結託を続けるのが正論ですwww

ようは自分達がよければ何主義でもいいんだろ。
128名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:27:11 ID:ML8Xb/WL0
法律さっさとかえろ
市場経済主義はもうたちゆかん
129名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:27:15 ID:284k6Y/i0
株主優遇したくなければ、有限会社でもやってろ
130名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:27:22 ID:ZLAY6meM0
>>113
そのアンケート作ったやつおかしいだろ
会社法上は社員=株主
法律上の代表者の代表取締役と一般的な名称の社長が並列ってどいうことだw
131名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:28:00 ID:qrMNWRsV0
どう考えても金出してるやつのものだよ。
132名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:28:16 ID:lvolVzJ60
平成の世でも日本の会社の9割以上を占めるという中小企業では
経営者(=支配株主)が神で従業員が奴隷のように扱われているのが実態だろう。
中小企業で会社は株主だけのものじゃないなんて声を上げたらどうなるかね。
133名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:28:42 ID:5RLYONT10
>>119
>株主が会社を育てて利益を得るという仕組みは瓦解している。
株主が将来換金できないものに金を出すとは思えないんだけど

134名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:28:58 ID:mlsMSFQ0O
>>116
就職ではなく「就社」
会社は武家の御館なんだよ。
自由主義を取り入れつつも上層に体育会系根性論が蔓延ってるから。
135名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:29:11 ID:eO2d/ls10
>>94
たぶん彼らの中には民主主義という概念が根付いてないんだよ
136名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:29:14 ID:IOe9cuFF0
社員の給料じゃなくて株価を下げればいいんだな
137名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:29:36 ID:yQnPA14hP
>>127
株主や経営者がこの不況の負担を負ってる中で、
ベアアップを要求してくる労働組合は、何主義?
派遣が切られてる中で…
138名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:29:39 ID:cAxfIaBDO
与謝野は福田よりは喋りが上手い、麻生より頭がいい
139名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:29:42 ID:wI5ABooc0
株価維持なんかに税金使うなよ

そんな金あるのなら
貧困者支援に使え
140名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:29:45 ID:FIBffZjw0
株式会社じゃなくなれば、株主のものではなくなるな
141名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:29:59 ID:JjnQLiex0
景気がいい時は自由主義をもてはやし
景気が悪くなると社会主義をもてはやす
政治はもちろんだけどお前らも信念持てよ
142名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:30:38 ID:pteqpczD0
>>106
それなら300円の宝くじ買うよw
143名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:30:40 ID:Bvad5KAp0
与謝野はとうとう俺を敵に回したな

残念だがアレだ
144名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:30:47 ID:NZ1+mpEzO
>>131
そうです。
社員は奴隷です。
145名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:30:53 ID:Mxfxc/6C0
>>125
違う?おかしいな。
昔の古い自民党は社会民主主義でしたよ。

でも小泉がわかりやすいが自民党は新自由主義に変っていた。
これを受け継いだ安倍内閣、その改造の福田内閣、その改造の麻生内閣でしょ。

何が違うんだ?、事実から否定しないでくださいよ。
それに与謝野は、つい先日、私は自民党のことを社会民主主義だと思っていると発言していましたよ。
この発言さえ、なかったことにしますか?
146名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:30:54 ID:NG60Fzpx0
>119
なにを見て、「賭場」と考えてるのかね。
単に、おまえの思い込みだろ?

ようするに、与謝野にしろ、おまえにしろ。
ホンネは、「ボクより楽して(実際ははるかに勉強してるが)カネを稼いでる奴が許せない!」
って妬み僻みを正当化するため、善人で社会のためを考えてる道徳人のフリをしつつ、足を引っ張って引き摺り落としたいだけだろ?
147名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:31:05 ID:pLWfN2Tv0
 そんなにステークホルダー論が好きなら、株主総会の他に従業員総会と顧客総会、地域住民総会を作って、
それらの決議なしに取締役選任でも営業譲渡でもできないように法律変えてね。
148名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:31:19 ID:e92lvYSd0
企業活動があるんだけどな
149名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:31:20 ID:eIjqTKZG0
アメリカ型を目指したのがあんたら自民党やろ
150名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:31:22 ID:hIy7Df0rO
>>133
少なくとも育ててはいないな
151名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:31:30 ID:LkIxbEPq0
>>139 株価が暴落して銀行・保険屋が自己資本不足で潰れると 国債の買い手
がいなくなって日本が潰れる。まあ、1回潰したほうがいいのかもしれんが。
152名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:31:36 ID:llWRCmTz0
自民党の議員が言うな
153名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:31:54 ID:5RLYONT10
>>141
リアル中谷巌だな
ポピュリスト過ぎて反吐が出るぜ・・
154名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:32:05 ID:PlwNU6Zy0
…選挙近いんだろうな。
口だけならタダだから何とでも言えるし。

>>105
完全に同意。
155名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:32:58 ID:bKm6DNIZO
会社は社員のもの。
まぁ、このご時勢だし、発言するのは悪く無いけどね。
156名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:33:00 ID:ML8Xb/WL0
正直、社会主義のほうがまともに感じる今日このごろ
それも当たり前か。実現さえできれば天国みたいな仕組みだもんね
ただ人間がいまのままでは実現不可能だけど
157名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:33:04 ID:S8xAWJw4O
>>133
換金するのはいいが、会社を育てるというプロセスがない。
本来そのために発言権が設定されているのであって、ヘッジファンドの多くのように
既に育っていた会社の甘い汁を吸ってボロボロにするための権限ではない。
158名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:33:22 ID:CayukkX10
奇遇だな、俺もステイクホルダー理論派だお。
159名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:33:39 ID:4OMPhj5v0
>>94
従業員が重要か重要でないかはこのスレの議論の対象外
会社資本の所有権がどこに有するかというレベルの話、だから株主が正解
160名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:33:41 ID:Ptj38vBr0
>>145
ま、与謝野がこういう発言をするなら小泉を自民党からたたき出すか
与謝野が離党して小泉改革を批判するかしないとな
今になってこんなことを言うようじゃ信念がない
161名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:33:48 ID:Mxfxc/6C0
>>137
労働組合はユニオンです。
雇用環境の向上を要求するんですよ。
162名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:34:01 ID:284k6Y/i0
通貨、株主(出資者)が金出してるから、
おまえらソレを元手に利益上げられたんだろ?

何で株主の物じゃないんだよ、
恩知らずもイイトコだ
163名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:34:22 ID:N4YGELmuO
企業が株主配当に不当に資金を多く回して、従業員や取引先が煽りをくってるならと
もかく、実際は株主や従業員のいずれにもいかず内部留保溜め込んでるわけだからな
ぁ…。従業員にも株主にも金は回ってない…。
164名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:34:32 ID:UmKHQixe0
主要国に比べて日本株だけが異様な高PERになっていることを考えれば
そんなこと言ってる場合じゃないと思うが。
165名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:34:37 ID:mKQhBve10
全ては来るべき大増税時代のため。
166名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:34:58 ID:LkIxbEPq0
>>146 違う与謝野の真意は、国は納税者の者じゃなくて、実際に国を
運営している政治家や官僚のモノだから、お前ら国民は口を
出すんじゃないと言ってる。

これが社会主義の根底の思想。

167名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:35:01 ID:qXwqELDe0
社員と違って社長は金借りる際でも保証しなければいけない
当然、会社をつぶせば路頭に迷う(雇われ社長除く)
株主も投資した金がほとんど0になるというリスクを背負ってる
社員はそこまでのリスクは無い、それで会社が自分達のものだと
いうのは正直少しおかしい
168名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:35:18 ID:DT9QWqD40
そのうち社員や客に配当出せとか言い出しそうだな
169名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:35:22 ID:mlsMSFQ0O
>>156
日本人には向いてるだろうね。自由主義と実力社会だと騒いだ割に蓋を開ければ年功序列の呼称が変わっただけだったのがここ10年の話。
真の欧米型からは遠い遠い。
170名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:35:25 ID:lvolVzJ60
最近社民主義を標榜している与謝野さんは共同決定法でも作る気なのかね?
日本でそんな法律つくってもどうせ総務部長あたりに実質的決定権が集まるだけだと思うが。
171名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:35:32 ID:7M2ZgMVH0

子供みたいな経営者が増えたって事だよな。。。
172名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:36:14 ID:JjnQLiex0
内部留保に関して勘違いしてるやつたまにいるけど
そんなやつらはwikipediaでも読んで来い
173名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:36:23 ID:AG4VBSPO0
>>20
これって役人も含まれているよな。
公務員の労働分配率は上昇の一途だけど、相対的に下落してるってことは中小企業の下落がかなり大きいってことだな。
174名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:36:48 ID:rNj7MM/EO
会社は株主のもの、という考え方の背後には、
株主の利益と他のステークホルダー(特に従業員)の利益が対立するという考えがある。
長期的には従業員の利益が株主の利益につながることを理解できない、
短期的な利益のみを追求する刹那的な株主が多数いる以上、
会社は株主のものという建前は馴染まない。

わかる?
175マルクス・資本論 第三部 第三篇:2009/02/24(火) 16:36:52 ID:SE+4BSc/0

【マルクス・資本論 第三部 第三篇  利潤率の傾向的低下の法則】

 資本主義的生産の「真の制限」は、「資本そのもの」である。資本とその自
己増殖とが生産の出発点と終点、動機と目的として現われるということである。

 生産はただ「資本」のための生産だということ、そしてそれとは反対に生産
手段が生産者たちの「社会」のために生活過程を絶えず拡大形成して行くため
の単なる手段なのではないということである。

 生産者大衆の収奪と貧困化とにもとづく資本価値の維持と増殖とはただこの
ような制限のなかでのみ運動することができるのであるが、このような制限は、
資本が自分の目的のために充用せざるをえない生産方法、しかも生産の無制限
な増加、自己目的としての生産、労働の社会的生産力の無条件的発展に向かっ
て突進する生産方法とは、絶えず矛盾することになる。

 手段──社会的生産力の無条件的発展──は、既存資本の増殖という制限さ
れた目的とは絶えず衝突せざるをえない。それだから、資本主義的生産様式が、
物質的生産力を発展させこれに対応する世界市場をつくりだすための歴史的な
手段だとすれば、それはまた同時に、このようなその歴史的任務とこれに対応
する社会的生産関係とのあいだの恒常的矛盾なのである。

【資本論】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC%E8%AB%96
176名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:37:03 ID:rBKrrfDZO
>>141
だってどっちも理にかなってるんだもの
誰にとっても絶対に正しい思想・制度なんてありえんよ
177名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:37:31 ID:S8xAWJw4O
>>146
では貴方は何を見て賭場ではないと考えるのか。
原油高騰、穀物高騰、サブプライム問題、リーマンショックを引き起こした今の市場原理が、
どのように社会に貢献するのかご教授願いたい。
178名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:37:58 ID:0B46ZYGz0
解雇されちゃえばステークホルダーではなくなるので問題ない
179名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:38:03 ID:zaaYIqFr0
株の価値の根拠を、否定してると受け取られかねないでしょ。
株は会社の所有権そのものを、売買してるわけで。

突然株を買った人に向かって、それは無価値であると政府が
宣言しようとしている様なものかと。

これが現実となる懸念が、ずっとくすぶり続けているのだから
日本だけ株が飛びぬけて下がるのは、当たり前だよなあ。

株がほとんど無価値になるかもしれないという
不安を振りまけば、どう考えても上がる訳が無いよ。
180名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:38:16 ID:5RLYONT10
>>150
創業者が事業を育てるのは己の利益を最大化するためだろうに・・


181名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:38:29 ID:1BOqCzAK0
日本は、アメリカと違って中途採用を嫌ってて、転職しにくい社会なのが、問題。

株主優先で、社員のクビを簡単に切るならそれでいいにだが、
新卒以外、正規雇用しない企業の体質を変えなきゃダメだろ?

まぁー、何も知らなくて分からない新卒なら、奴隷に育てやすい、
ってメリットがあるのだろーけどね
182名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:38:31 ID:AHV5VK/I0
株主配当なんぞどんどん減らせばええねん

外人どもざまあ w
183名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:38:36 ID:wI5ABooc0
円安なのに株安

株価対策など無意味

何度も言うが
無職者貧困者を死なせないことが第一だ

株主などどうでもいい
184名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:38:39 ID:JjnQLiex0
>>176
だから信念を持てって話
小泉全盛期でも両者がこんなに拮抗してたか?って話
185名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:38:59 ID:kiS74UvX0
きっと与謝野はこういいたかったんだろ

「企業は財務省のもの」
186熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/02/24(火) 16:39:18 ID:bi+kAVN10

株主には経営者を選ぶ権利も会社を畳む権利も持っている。
それを所有と言うかどうかと言えば、所有と言うべきだろ。
187名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:39:20 ID:CayukkX10
>>12
君が事業をしたいとする。でも君には、お金がない。さあ、どうする?という話だ。

・銀行からお金を100億円借りて事業をする=借入金とお呼ぶ=利益が出なくても利息を支払う必要がある

・株式=100億円の株を買ってもらう=利息などを払う必要はない。ただ利益が出たら配当を支払う。



簡単に言うとこういうことだ。株式は中間搾取どころか、中間搾取がない資金調達方法なのだ。
だからこれを直接金融と呼ぶ。


でも、与謝野の言ってることはよくわかる。経営学ではステイクホルダー理論が重要視されてるし、
ぶっちゃけハゲタカファンドが、企業を切り売りして儲けを出すやり方なんてヤクザ以外の何ものでも
ないよ。まあ、将来的には結構規制される方向でいくのかなとは思ってるけどね。
188名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:39:22 ID:eFRABIdi0
業績悪化しても配当維持してる所あるのか
すごいな
189名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:39:32 ID:LkIxbEPq0
会社は社員の物だから配当止めて給料増やせとか
俺を雇えと、誰か訴訟してみろよ、絶対勝てない
から。
190熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/02/24(火) 16:39:59 ID:bi+kAVN10
>>185

冗談じゃなくて本当にそうだよ。
まさに屑だなw
191名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:40:09 ID:NG60Fzpx0
>157
投資するって行為自体が、会社を育ててるってことに気付かない馬鹿はレスしないほうがいいよ。
頭の悪さ噴出してるから。

>既に育っていた会社の甘い汁を吸ってボロボロにするための権限ではない

具体例を2〜3挙げてみせろ。具体例を。
外資を参入させると日本がのっとられるだのほざいてる馬鹿と同列だな。

>113の言うとおり、
「会社が育ったら俺の手柄、会社が潰れたら役員のせい」ってほざくチンカスと同じ思考だな。
外資で立ち直った企業の存在すら知らないんだろうな。おまえは。
192名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:40:22 ID:AG4VBSPO0
>>178
組合で株主の場合はホルダーのままだw
しかも最強の買い豚。
193名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:40:27 ID:Mxfxc/6C0
>>160
小泉ではなく、自民党の主流派である清和会を叩きだすか、与謝野が出ないとおかしいな。
また主義を変えるのだから何が正しいかは民意が決める。
選挙をしないとおかしいよ。

民主主義を成立させずに独裁状態で私の政治思想が正論だなんてコントだな。
財政金融経済の三ポストを兼任して、実質はを独裁したので権力が暴走しだしているということでもある。
194名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:40:34 ID:EzHywAgS0
しかし、店のバイトが、この店は俺のものだとか言い出したらカオスだなw
195名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:40:37 ID:284k6Y/i0
>>12
会社を作りたいけど金がなかったら、どうするかな?
196名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:40:39 ID:HfbzzBTI0
なじまないんなら共産党に入党しろよwwww
バカか与謝野は
197名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:41:12 ID:TFtM4Dzi0
今現在上場してる分はしかたないけど、
今後は新規上場及び市場を通じた増資は、法律で禁止するべき
今現在上場してる分も、MBOにより徐々に非公開化していけばいい

株式市場を通じた資金調達を法律で禁止しろ!
198名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:41:17 ID:VhHygYfF0
>>167
徹底的にリスクを回避する仕組みを作り、
他に転嫁した上で、自分らは莫大な退職金もらっておサラバか?
どこがリスク背負ってんだよ?

中小企業の社長たちはそうかもしれないけどな
199名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:41:37 ID:kiS74UvX0
だったら商法改正すればいいじゃん
それか従業員が出資すればいい
資本がなければ会社は存在できないんだぞw

入社の条件に出資を入れればいい

くだらねえ
200名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:41:57 ID:XSClaEi+0
>1
その企業ごとのコーポレートガバナンスによるだろ
201熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/02/24(火) 16:42:08 ID:bi+kAVN10

リーマン労働者どもの勘違いは甚だしい。

会社や事業から最初からあると思ってるのか?
そりゃトヨタはお前が生まれたときからすでにあったかもしれない。

が、最初はどの会社も何もないところから起業家と投資家が共同で
作り上げたものだ。
後から雇われて入ってきただけの分際で何が「内部留保があるなら・・・」だ。
馬鹿どもが。
202名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:42:40 ID:yQnPA14hP
>>145
>昔の古い自民党は社会民主主義

これが根本的に間違いでしょ。
自民党は、自由主義と国体主義を根幹にしてるだけで、
社会民主主義政党であるという明確な根拠は無い。
この国体主義が社会民主的な傾向があったってだけで。
そこの根幹が現代社会で薄れてきたから、一度自由主義に
ぶれたってだけで。
203名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:42:50 ID:5RLYONT10
>>187
ハゲタカが企業を解体した例なんて日本にはあるとは思えないんだが
本家のアメリカでもここ10年ははもうないよ
204名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:42:52 ID:284k6Y/i0
>>197
投資家から資金調達をしておきながら
会社は株主の物ではないって、詐欺同然だよな

株主にデカイ面されたくなかったら、有限会社でもやってろと
205名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:11 ID:943E7emuO
雇用を切っても広告優先の会社は死ねと思う
206名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:23 ID:JjnQLiex0
株式会社と国で考えてみる
株式会社→株主は株を買う事で出資し、株主総会で方向性に口出しする
国→納税し、議員を選挙で選出する事で方向性に口出しする

で、与謝野が言ってる事を当てはめると
金出してくれたってお前らの言う事聞くかよ
この金で働いてる公務員が大事に決まってるじゃんかよ
207名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:23 ID:I33AedO/0
契約社員の雇用形態にしても株主のポジションにしても
上っ面だけアメリカの真似してる(させられてる)印象。
フタをあけてみれば何の保障もない契約形態で働いてたり
すずめの涙ほどの株式配当で右往左往してたり。
208名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:39 ID:nK71IXEI0
>>185
うまいw
209名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:46 ID:0B46ZYGz0
>>175

利潤率の傾向的低下の法則はウンコを肥料にすることによって解決される
そして汚穢屋のあとには株屋が来る
210名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:48 ID:5QzOflh90
与謝野なんて国民の敵だぞ
官僚公務員の味方
与謝野は公務員には無駄はない、埋蔵金もないと言っていたんだぞ
与謝野なんて死ね
211名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:56 ID:TFtM4Dzi0
お金が必要な企業に対しては、国が無利息・無担保で融資すればいい

新規の起業は、原則禁止しろ
これ以上の競争は、必要ない
212名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:44:03 ID:S8xAWJw4O
>>191
ずいぶん先入観丸出しの野蛮で理性を無くした書き込みですね。
何をそんなに必死になってるのか知らないが、2〜3例挙げてそれを必死で否定して…
で益の出る議論になると思えないが。
とりあえず頭を冷やされてはいかがか。
213名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:44:11 ID:lvolVzJ60
表向き定められている株主支配によるガバナンスよりも
メインバンクは企業を支配し、大蔵省はそのメインバンクを支配して・・・みたいな非公式の権力構造の方が
会社法による株主権限の制限みたいな足かせも何もないので支配者には都合がいい。
いまや財務・金融・経済財政を兼務する与謝野ならそういう発想にもなるだろうな。
214名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:44:30 ID:t86Iq5mQO
渡辺「マスコミは俺のもの

民主党「日本は韓国のもの

在日「お前の金は俺のもの

朝日「政権は民主党のもの、日本は朝鮮人のもの

韓国「日本はウリのものニダ!!

215名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:44:44 ID:47zQBtkm0
なら商法改正しろよ、クズ。
216名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:44:43 ID:FIBffZjw0
>>153
たいていの人間は主義主張や思想の一貫性より、その日、
あるいは近い将来の自分の生活環境がよくなるかどうかのほうが圧倒的に大事

だから庶民であり、大衆なんだろ。ポピュリストっていうが2chにいるやつはほんどのその
そこらへんのひと、にあたるんだよ
学者や政治家はそれではいけないんだがな

まあ、おまいもどこぞのやんごとなきおかたなのかもしらんが
おれは自分の生活の利益が増すなら、ファシストだろうがなんだろうが支持するね
217名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:45:06 ID:wI5ABooc0
正社員の給与を
派遣社員と同じにすればいいと思うよ
218名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:45:12 ID:Mxfxc/6C0
>>175
与謝野はマルクスなのかね?
社会民主主義というだけで中身は良く分からん。

共産主義なのかもしれないし、新自由主義を取り込んだ第三の社会民主主義なのかもしれない。
というか今の日本の惨状でこんなことをやっている場合じゃないよ。

とりあえず、まじめに経済対策しろだ。
社会民主主義で、どうして真水11兆円なんだよ。

政府の中期政策態度は財政再建だしよ。
第四の社会民主主義で実は官僚主義なんじゃねーのw
219名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:45:14 ID:yQnPA14hP
>>161
>雇用環境の向上

派遣社員は雇用者じゃないという考え方ですね。
わかります。
株主や経営者は派遣社員の面倒を見ろ!といいながら、
労働組合はそんな連中しらねーよ。ですね分かりますw
220名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:45:15 ID:pmwG5ZVp0
法律上は株主の物、でも運用はそうでない
ようするに政府は中国みたいに法律を恣意的に運用するということだな

いかにも日本らしい
221名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:45:29 ID:0Dy0IH9p0
さすがLinux使いの与謝野さん。
使ってるディストリに問題ありだけれども。
222名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:45:31 ID:u5rTFtP00
経営者…お金足りなくなったから巨大MSCBしますね
株主…ちょw
223名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:45:46 ID:xQWpIgIi0
おまえがセーフティネットを作らねーから解雇が問題になるんだろーが!
224名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:46:17 ID:R30M9I5k0
>>206
だよね
225名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:46:38 ID:HfbzzBTI0
中川がよかったのはこういう妄言はかないとこだったんだよなー
与謝野は経済オンチすぎるわ・・・

会社の所有権が株主にないとしたら株券って何のためにあるんだよ
労働者の権利はそれは別問題で考えないと
労働者=使用人なのになぜか会社と一体感持って
それで無給でサビ残とか働かせたりするのが問題なんでしょうが
226名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:46:38 ID:xV5Zf+lWO
会社は株主のモノ
しかし株主が収益を極限まで高めるように企業をシバキ上げると、コミュニティが疲弊し
巡り巡って日本人の経営者・債権者・労働者がダメージを喰らうという本末転倒なことが
起きるリスクも高まる
なんだかなー(;´・ω・`)
227名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:46:47 ID:S8xAWJw4O
とりあえずここのところの株安で大損した投資家がたくさんたむろしてるのは分かった。
頑張って下さい。
228名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:46:55 ID:sQtAAuuJ0
あ〜ぁ、いちゃった。明日から株価みものだろうな
グロバール経済構造を取って、この暴言とはな
229名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:47:01 ID:mlsMSFQ0O
>>207
欧米方式を採り入れる際に態度のでかい奴がおいしくなる部分だけチョイスして導入して腐らせるのは日本のお家芸。
230名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:47:06 ID:FIBffZjw0
>>202
自民党は与党主義だろ
政権にあり続けるためならなんでもする
231名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:47:24 ID:hp0g1lSVO
江戸時代でも畑は地主のもんだった
小作人が粋がり始めたのはマッカーサー以降
232名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:47:28 ID:AG4VBSPO0
 
会社は人なり


たとえ優れた経営者と資本家がどんなに努力しても、組織としての社員が歯車にならなきゃなにも動かない。
役割がそれぞれ違うだけで、企業家、資本家、労働者それぞれが会社を支えている事実はかわらない。

与謝野はそういうことを言いたいだけだ、会社は誰のものかって?そんなもの全員のものだろ。
全員が責任を負ってる、その対価として給与をもらってる。ちがうのか?

お前らみたいな極端に主義を振りかざす奴は時代遅れ。
233名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:47:33 ID:32cP7X1v0
選挙前だけ口当たりの良い事を言い、選挙後はまた搾取を繰り返す自民党には
もうだまされませんのであしからず。
234名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:47:46 ID:NG60Fzpx0
本気で企業は社会のモノ、社員のモノなどと考えてるなら、
さっさと自社株消却させて、全企業を上場廃止にすりゃいい。完全に北朝鮮と同列になる。

中国やロシアよりも共産主義思想だな。そりゃーこんな馬鹿が政治家やってりゃ、国廃れて当然だわ。

格差社会批判の延長で、株式市場批判が広まったが、
そもそも、株そのものが、格差を縮める制度だってことに気付いてない低脳が多すぎる。
235名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:47:52 ID:59HCCNRS0
仕事も無いのに雇用増やして、資金調達元の出資者を減らすって
何処までも馬鹿な官僚なんだな

もう完全に自民は死んだも同然だが、次はやはり民主しかないのか・・
236名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:48:17 ID:uKMTjmUL0
>>226
>しかし株主が収益を極限まで高めるように企業をシバキ上げると
この課程が日本人に合わないんだろうね。
237名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:48:21 ID:pZwy+/jlO
>>217
ぶさけんなカス
派遣なんか道具以下でいいんだよ
238名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:48:39 ID:TFtM4Dzi0
>>227
だまされるな!

経営者は、内部留保でホクホク顔
株主は、ウハウハ顔なんやで〜
239名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:48:46 ID:pLWfN2Tv0
>>226
 配当を受けた株主が再投資するところは無視ですか。
240名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:48:47 ID:UK2LuMZjO
>>206
よく言った!
241名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:49:08 ID:kiS74UvX0
もう海外のメディアにメールしちゃえよw

日本の金融大臣がこんな馬鹿なこといってるよって

中川みたいに特集組んでくれるぞ
242名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:49:10 ID:bowzKHsJ0
本当に会社が株主のものになったら大変だぞ?

会社が事故を起こしたら、株主のところに「あんたの売った物のせいで被害を被った、損害を賠償しろ」と訴訟が飛んでくる。
倒産したら、株主のところに従業員が「労働契約は継続してるから、所有者のあんたが給料を払え」って押しかけてくる。

そういう責任を株主が負わなくてもいいのは、ひとえに「会社が株主のものじゃない」おかげだ。
責任のないところに権利はないのだ。
243名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:49:25 ID:Mxfxc/6C0
>>202
はいはい、多少の違いはあろうが昔の古い自民党は社会民主主義ですね。
あなたも認めました。それで新自由主義に触れたのもあなたは認めました。

また認めたかどうかは重要なことではない。
論点ずらしは、ここらで十分でしょう。、では論点に戻りましょうか?

正論ならば今の自民党と世間の否定ですよね。
>ぶれたってだけで

ぶれたら選挙をしましょう。
244名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:49:42 ID:eO2d/ls10
>>191
今の状況が見えてないのでしょうか?復活っていっても世界的な過剰な流動性に支えられた
ものでしかなかったと思うけど?結局この5〜6年の投資は結局無駄になってしまったわけだけど。
245名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:49:56 ID:0Dy0IH9p0
>>237
うわー・・・
246名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:50:18 ID:gBE3U1ju0
>>214
自民党「日本は米国のもの

公明党「日本は韓国のもの
247名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:50:22 ID:uCogeG5UO
株なんて腐れギャンブラーだろ 
パチンカスと同じ社会的地位で見てやればいい
248名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:50:29 ID:RWugrSLI0
何を今更、自民のくせに 献金返還してからだ
249名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:50:36 ID:284k6Y/i0
>>232
「全員の物」っていうならよ
末端の人間も、上の人間とおなじ責任・リスクを背負うってことなんだぜ?

そういったものを背負わない気楽な立場なのに、
デカイ顔するなと

文句が言いたいのなら、自社株の一つでも買って、リスクを背負えよ
250名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:50:40 ID:WGfoGmdI0
銀行も預金者の物にするべきだな
251名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:50:41 ID:LkIxbEPq0
>>185 与謝野・役人「税金は俺たちの物」
252郵政かんぽとアフガン報道継続のNHK襲撃:2009/02/24(火) 16:51:00 ID:+/FUv/8W0
郵政かんぽとアフガン報道継続のNHK襲撃

植草一秀 麻生首相は郵政民営化委員を刷新して解散を断行すべし
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-0f02.html
NHKは予算を握る監督官庁が総務省であるため、定時ニュースで「かんぽの宿疑惑」
を取り扱っているが、テレビ朝日、テレビ東京を中心に民間放送はほとんどこの重大な
疑惑報道を行っていない。

NHKニュース アフガン 空爆で民間人が犠牲
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014325891000.html

  ↓

NHK福岡の玄関で爆発、ホール入らずバッグ置く
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090223AT6C2300B23022009.html
NHKニュース NHK福岡局放火で写真公開
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014356141000.html
NHKニュース 銃の実弾か NHKに郵送
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014358061000.html
253名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:51:03 ID:5RLYONT10
>>197
それで一番割を食うのはファイナンスができずにつぶれる企業の労働者だと思うけどね

>>216
おれはさすがにファシストは支持しないけどな
しかし学者が世論や流行におもねってころころ意見変えたらだめだろ


>>223
古い世代の脳内は生活保護=究極のごく潰し
派遣とかできられて生活やばいやつは存在しないことになってるんだろう
254名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:51:36 ID:SE+4BSc/0
【赤旗】 英首相、市場原理主義を批判 金融機関は公的役割を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-20/2008102007_03_0.html
 【ロンドン=岡崎衆史】ブラウン英首相は英紙デーリー・テレグラフ十八日
付の寄稿で、米国発の金融危機が「市場の弱点」を明らかにしたとして市場原
理主義を批判しました。同首相は、金融市場の改革のため、金融機関の公平性
や公的役割の確保、国際的な監視体制づくりが必要だとの考えを示しました。

 ブラウン首相は、市場や企業活動への支持を表明する一方で、「市場だけに
頼るわけにはいかない」「グローバル化時代の最初の金融危機が、規制のない
自由市場の弱点をむき出しにした」として、新自由主義を批判。金融機関の
「信用」がむしばまれ、人々の生活が危機にさらされ、政府と市場の関係のあ
り方に疑問が出されていると警告しました。

 同首相は金融改革の方向として、(1)勤勉、節約、努力、責任あるリスク負
担を奨励し、無責任で過剰なリスク負担を拒否する公平な仕組みづくり(2)銀
行などの金融機関が中小企業支援や、人々の預金の管理者としての公的な役割
を果たすこと(3)国際的な金融監督機関づくり―が必要だと強調しました。
255名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:51:48 ID:tzar+dar0
リーマンが破たんしても日本経済は蚊が刺した程度並に迷言になりそうだな
256名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:52:09 ID:sQtAAuuJ0
>>232

株全部全員にやるから、すきにやれよ。つ、株やるから、金返せよ、バカヤロw
257名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:52:15 ID:CayukkX10
>>249
与謝野の言いたいことは違うよ。
「従業員のLBOで、どんどん非公開化していこうぜ!!」ってことなんじゃねえの?
258名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:52:17 ID:FIBffZjw0
>>225
妄言じゃないよ
これは、会社は出資者ではなく、働いてるもの、運営してる人間のものでもある
というより、株主のいうことを聞き過ぎるのはいかがなものか。

与謝野がお勤めの日本国に置き換えるとこうなる

国は納税者や主権者のものではなく、そこで働き、運営してる人のものである
公務員であり、国を運営する官僚や政治家のいうことをおとなしく聞け。
259名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:52:36 ID:PyvyrIod0
こいつ本当に東大出てるのか?

誰が所有してるかではなくて誰が支配しているかが問題なんだろが。

会社は株主の物だが、株主が支配しているか?というと
日本の場合は間違いなくNO。

にも関わらず、支配してない株主をでっちあげて叩いている

上場企業で株主の圧力を受けるところなんて歴史の浅いところだろ。
260名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:52:46 ID:AG4VBSPO0
>>249
だから責任に対応する対価としての給与をもらってんだろ。
経営者が高級なのはあたりまえだ、責任が重いのだから。

お前みたいな極端なアホがいるから詰まらん議論にしかならんのだ
261名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:03 ID:zYInF7yk0
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%。こんな人間が市民の上に君臨」 阿久根市長、
HPで職員給料公開→職員、怒り★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235457159/

262名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:05 ID:oAGRCz/B0
237はここでしか吠えれないんだよな、わかるよ
263名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:09 ID:pteqpczD0

日本人は貯蓄ばかりで投資しない。問題だ。
とか言う人が居たけどさ、これじゃ投資なんか出来る訳無いよな。
投資したら自分のものじゃなくなっちゃうんじゃ・・・。
264名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:19 ID:284k6Y/i0
>>250
預金者の金を集めて、
効率のいい使い方をして増やして、
そのオコボレを利子として配ってるわけだから

確かに、銀行は預金者の物だよ


ただ、その額が小口過ぎて、
相手にされないだけで

ちなみに、預金口座の額が1000万超えると、
銀行からアリガトウ電話が来る

もっと額が上がるとどうなるかは、
自分はしらないがw
265名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:21 ID:NG60Fzpx0
市場が博打だの、マネーゲームだなどとほざくなら、

全ての相場を禁止するべきじゃねーの?

築地の魚市場を禁止にして、魚の価格を全て統一しろや。需要に合わせて値段が上下するのは、マネーゲームだ!けしからん!
メロンの競りを禁止しろや。初物一玉80万とか付いたりしてんじゃん。マネーゲームだ!けしからん!
スーパーの食材の季節での値段変動禁止にしろや。価格競争は弱者に不利だ。マネーゲームだ!けしからん!
266名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:23 ID:lvolVzJ60
>>250
相互会社形式の保険会社は法律上は一応契約者のものということになっているはずだ。形骸化しているが。
267名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:35 ID:JjnQLiex0
>>242
それを労働者の物になった場合に当てはめると
どうなるか分かってる?
会社が事故起こしたら従業員全員に所有者として連帯責任で賠償請求だ
倒産したら債権者から所有者であるあんたも支払えって押しかけてくる
そう言う責任を負わないのも単なる使用者だからだ
268名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:36 ID:wI5ABooc0
要するに
外資の支配には屈しません
ということだろ?

269名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:40 ID:EzHywAgS0
>>242
それを代理させるために経営陣が選ばれてるんじゃないのか?
270名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:59 ID:Mxfxc/6C0
>>223
オレは社会民主主義派だから、そんなのちらねーよ。
新自由主義派がいけなかったんだろ(与謝野)

この際に新自由主義か社会民主主義かで議論してくれよな。
自民党で話を進めると都合わりーよ、自民党の責任になっちゃうよな。
いやいや愚民は騙されてろ!、ってかw
271名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:54:00 ID:Bs8cGnRTO
会社は御手洗のものです
増税与謝野が言うな
272名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:54:54 ID:rBKrrfDZO
株主の配当を減らして労働分配率を上げる
これこそ今世界中で求められていること
儲け過ぎた資本家を駆逐することが必要
273名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:55:34 ID:RWugrSLI0
役人天国なんだぞ
日本は役人の物なんだ
株主は何もわかってない
274名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:55:38 ID:rNj7MM/EO

会社法を商法と書いたり、株主有限責任知らなかったり、
このスレは精鋭ぞろいだなw
275名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:55:40 ID:mKQhBve10
>>249

ミニ株買ったくらいで、会社全部買ったつもり?
276名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:56:02 ID:eFRABIdi0
>>242
でていく金は株主から集めたものじゃ
277名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:56:54 ID:uPsL/Xzq0
会社の資産なんか殆ど、株主の投資した分と、銀行からの借入金で出来てるから、奴らにくれってやっても構わない。
しかし会社を構成する実体は社員だし、会社が成長した分は社員に還元するというのはあり得る。
利益の全部を株主に配当するのではなく、社員の退職金に十分繰り入れておかねばならないだろう。
特に会社に対し貢献が大きかった者にはな。
278名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:57:25 ID:284k6Y/i0
>>260
だとしたら、会社がダメになったら紙切れになる株券を所持する出資者も
リスクを背負ってて偉いという話になるじゃないか
279名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:57:35 ID:Xx2TzKMi0
寧ろ業績悪化で配当ゼロ、株券刷りまくって財布だと思われてませんか?
280名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:57:41 ID:nNU2AeOv0
さてさっきは公務員を叩いていたんだけど今度は資本家を叩こうか
株主は全員名前を公表すべきだと思わないか?
過去の履歴もずっと
悪徳企業に投資した悪党の名前を知りたいじゃないか
281名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:57:45 ID:AG4VBSPO0

社員の存在を見下すような奴が「自社製品を買いなさい」などと言えるのかと。

だったらもう少し社員を大事にしろよ、恥知らず。


なんてなw
282名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:57:47 ID:FeGHANP40
>>264
田舎で1億前後預けたら支店長出て来たぞ
別の部屋に通されて飲み物とお茶請け出されて、この度は有難う御座いますとか礼言われて世間話…
283名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:57:48 ID:eiwIjMcW0
>>270
> この際に新自由主義か社会民主主義かで議論してくれよな。
何この強引な二者択一。

ま、社会は右に振れたら今度は左に振れ、また右に左に、と振り子のように振れながら進んで行くからな。
暫くは左派が勢力を増してくるだろ。
284名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:16 ID:NTAzm6G/0
こいつぶれてないか?
2〜3年前に「企業は株主のもの」と断言したVTRはないのか??

>>274
>会社法を商法と書いたり
商法は商法、会社法は会社法だろ おまえバカ?
285名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:17 ID:bl4dphhc0
ずっと頭の体操してろ
286名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:30 ID:2+FKXPT70
>>264
お前、有限会社理解してないだろ?
287名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:32 ID:EbjIy2Qr0
派遣、非正規は正規の防波堤、労働価値を低下させると結局は自分たちに火の粉が降りかかる。
製造派遣を解禁させたみたいに法律変えて来る危機感を覚える。
288名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:28 ID:FIBffZjw0
>>253
まあ、実際にはおれもファシスト支持しないだろうけどね
極論するとと言うことだ

歴史を鑑みると、全体主義は必ず恐怖政治と閉塞化につながる
一般人の生活がよくなることはない
全体主義は国家なりに全幅の信頼を置くことであり、市場原理主義は市場に
何にせよ絶対化してしまうと、くるっても壊れるところまで修正できなくなるから
289名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:34 ID:yQnPA14hP
>>243
>ぶれたら選挙をしましょう。

したら良いじゃんw
自民党としては一貫してる言ってるだけで。
小泉批判が多く出てきてるってのは、ある種の国体主義の
復古でもある訳だから。国体主義の種を巻きながら、その枠組みを
国家から切り離して行った自民党が先祖帰りしてるってだけで。

逆に民主党の肝が何であるのか?がまるで分からない。
そんな状況だと政権を仮にとってももって3ヶ月ぐらいで、政治的な
混乱が更に経済に悪影響を与えるだけだ。
290熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/02/24(火) 16:58:35 ID:bi+kAVN10

会社の管理を誰に任せるか、会社を畳むかどうか、こんなことを決められるのは
普通「所有者」と認識される。
291名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:38 ID:TFtM4Dzi0
>>272
ん〜、
今時、配当目当てで株買うひとなんているの?
値上がり益だけを追及してるから、マネーゲームって言うんだろ

やはり政府が価格を決定し、相場それ自体を禁止する以外本質的な解決にならない
292名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:38 ID:wI5ABooc0
政府は株価対策など絶対にするな
税金が外国人投資家に奪われるだけだ
293名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:47 ID:PyvyrIod0
>>274

お前こそ 企業の所有と支配の区別がついてない学生以下の理解力しかないわけだが?

コーポレートガバナンスを語るのに基礎中の基礎のバーリーミーンズさえも習わなかったのか?

会社は誰の物?株主の物に決まってる、 では株主は会社を支配してるか?答えはNO

これが日本企業の何十年来の問題点なんだろうが。
294名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:58:55 ID:Uw815TW00
別に株主のものでもいいけど、
実際のところ営業の誰だかだったり、技術の誰だかだったり、
数人がやめたら会社がたち行かなくなることが多い。
295名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:59:05 ID:sQtAAuuJ0
>>272

アカを求めるなら、国はちがうぞ。 これで外資と国内投資家は一気に引きますなw
296名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:59:30 ID:gKem+dOR0
株式会社のオーナーは株主。
これは揺るぎようのない事実。

でも、経済ってのは消費がないと回らない。
消費するには収入が必要。
経済は巡り巡って持ちつ持たれつ。
297名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:59:40 ID:5RLYONT10
>>260
今回の業績低迷で責任とってやめたサラリーマン経営者が少なすぎるぞ
無責任だけど経営権だけは握りしめたいという
日本の仕組みは恐ろし過ぎる
298名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:59:46 ID:sMfA6VdF0
問答無用で切って良いのは派遣までだよな

正社員を切るのは倒産と同時で良い
299名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:00:01 ID:AG4VBSPO0
>>278
だから皆のものだって言ってんだよ。
株主のものなんて言う原理主義は間違い。
ストライキ起こせば株主も困るだろ。
現実をみればわかりそうなものだが。
300名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:00:50 ID:284k6Y/i0
>>272
だったら何で資本家から金を引っ張って会社を作ったのさ

という話になる
301名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:01:13 ID:Eoaeb9oiO
なんでこの人は政策通と呼ばれてるの?
民主党の仙石といい政策通と言われてる政治家は駄目なのが多いな。
302名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:01:16 ID:lvolVzJ60
>>293
少なくともバーリやミーンズは「会社は労働者のもの」などとは言ってなかったな。現にそんな実態はない。
303名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:01:22 ID:NTAzm6G/0
>>282
田舎は土建屋の親父が手形貰いに行っても支店長が出てくる
304名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:01:26 ID:Ht7nDG3Y0
>>265

そうだ!そうだ! 
きんしーーーーー!
305名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:02:27 ID:VT8wubcK0
与謝野さん アフォですか。
株主所有でない会社というものを設立して運営してみろよ。
全部国営企業でやるのか?

何の保障も担保も無い事業にお金を出してチャレンジして行こう・・それが株式会社
大事な自分のお金で運営されていく・・・だから真剣な経営ができるんだろ。

人類の最大の発明とも言われる株式会社制度の根幹に係わる発言だぞ。
こんな考えが正当化されたら誰も出資する人がいなくなる。
306名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:02:40 ID:UICC3zxa0
銀行が不良債権を抱え込むよりましじゃないか。
アホな投資家さんたちが損をかなりかぶってくれるし。

あ、また、銀行さんって不良債権かかえてるんだっけ。
10何年経っても相変わらず無能だな。
307名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:02:53 ID:0B46ZYGz0
第1身分:資産家階級
第2身分:経営者階級(大企業限定)
第3身分:正規労働者階級
第4身分:非正規労働者(半失業者)階級

見ろ
安定した社会だろ
308名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:02:53 ID:pveuHKvqO
与謝野とかモロだな
イルミナティのメンバー出て来るなんて日本終了
309名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:02:57 ID:HjVVywyIO
会社が株主に帰属するという原則と
解雇の法的制限は両立するわけだから
前者を否定するのはおかしい。
まさか知らないとは思わないが、日本の政治家は
政治・経済・法律の一部しか知らない奴が多いから不安だわ。
310名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:03:07 ID:PyvyrIod0
>>299
> だから皆のものだって言ってんだよ。


みんなの物になった瞬間に独裁者の支配になるのが歴史の事実

北朝鮮の資産は間違いなく人民の物だよ、でも支配してるのは金を頂点にした
特権階級だな。

支配者は「みんなの物」したがっているわな。
311名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:03:09 ID:284k6Y/i0
>>299
いや、だから
リスクを背負ってる人間のほうが
リスクを背負ってないで、労働力と給料を取引してるだけの人間より
発言力が強いのは当然って話になるだろ
312名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:03:10 ID:NG60Fzpx0
それにしても、

野党だけじゃなく、与党の大臣クラスまでもが、全て共産主義&社会主義思想の持ち主って国、
まじ日本だけじゃねwwwwwwwwwwwww

終わってるwwwwwww選挙でどこにも投票できねーwwwwwwwwww
313名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:03:11 ID:FeGHANP40
>>303
個人名義と会社名義の違いって有るんだろうか?
自分は個人名義での事なのだが対応違うのかなぁ
314名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:03:17 ID:TFtM4Dzi0
>>292
ガイジンは、売り方が多いでしょ
売り方は、相場が下がれば下がるほど儲かる

投機家に一円も与えないためには、相場を廃止するしかない
楽して儲けてるやつがいると考えるだけで、労働者の勤労意欲が失われてしまうからな
315名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:03:25 ID:Mxfxc/6C0
>>284
でもみんな釣られてるではないか、ここは釣堀かよw

まあ、そこに論点をずらす与謝野はうまいのかもな。
自民党がやったことは消えないはずなのに、
いつの間にか新生自民党は正義になってるしな。

それで引退を表明している小泉に責任を負わせれば、あら不思議www
316名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:03:54 ID:gES01oG90
日雇いばかりならおよそ「会社は社員のもの」とは言いがたい。
では週雇いなら。年契約なら。終身雇用なら。

つまり「株主に社員をどうこうできる権利があるのか」と換言することができる
317名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:04:25 ID:ELtzjxSM0
会社法を変えて全部、有限会社にすれ
318名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:04:42 ID:SE+4BSc/0

:::   ∩____∩::::::
:::::::  |ノ  _,   ,_ ヽ:::::::::::
::::::::::: /  ●   ●|::::::::
::::::::::::|    (_●_)  ミ:::     小泉、竹中、出てこいや
::::::::彡、.    |∪|  /、:::::::: 
:::::/      ヽノ   l:::::
::〈  ヾi         l i::::::
:::::\  ヽ_.    ___|__b_________
:::∈{ ___ __仁[]ヨI____nnn_______/
      スチャッ
319名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:04:58 ID:kYml/p9lO
>>1
中曽根以前の日本に戻れ!って意味?

票が欲しいんだろうけどもっと言葉選べ。
320名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:05:12 ID:yQnPA14hP
>>263
別にそれはそれで良いんだよ。
問題は銀行や保険会社も株式に投資してるって点。

そしてそのリスクを全部株って、預金者は保護しなきゃいけない矛盾が
今の日本の経済、資本主義経済を機能させなくしてる。
321名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:05:12 ID:NTAzm6G/0
>>315
商法を知らなければ会社法もわからないだろ 商法は会社法の基礎

まさかと勘違いしてないと思うが、商法は廃止されていないぞ
322名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:05:56 ID:FIBffZjw0
>>310
みんなのものは個人のものではないので、誰も表立って責任もとらないし
323名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:06:15 ID:D70f/Q/n0
どこが株主優先なんだとw
こいつもバカだ。

経営者優先の間違いだろ。
経営者が責任を取らされないで何が株主優先だ。
株主は株の暴落、倒産で責任取らされるっつの。
324名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:06:30 ID:Mxfxc/6C0
アンカーずれてる・・・

>>315は、>>284ではなく>>283
325名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:06:45 ID:bowzKHsJ0
>>269
株主の負担している責任は、間接的、かつ有限的なものだ。
間接的・有限的な責任しか負わないのものが、直接的・排他的な権利を主張できるはずがない。

>>267 >>276
「会社が事故を起こしたが、賠償金を払えずに倒産してしまった」という場合に、
その損害を最終的に負担させられるのは誰だと思う?

株主が間接有限責任しか負わない分、その損害は、最終的に社会の誰かが負担させられてしまうことになる。
会社が「公共的なものでもある」というのは、こういう理由によるものなのだ。
326名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:06:51 ID:sQtAAuuJ0
派遣にも株を貰えると聞いて。。。 殿!ご乱心ですか!?
327名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:06:53 ID:TFtM4Dzi0
>>299
買い方は、困るけど
空売りしてるやつは、ウハウハだよね
相場では、上がろうと下がろうと、誰かが儲けてるんだから

投機家を駆逐するには、全企業の国有化しかない
328名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:07:18 ID:AG4VBSPO0
>>311
一対一ならな
329名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:07:18 ID:y7u8nn7uO
会社は株主のものでいいが株主は天皇と同じく
権限は制限するべき
330名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:07:35 ID:PyvyrIod0
持たざる者は共有化を望む、

なぜならば、持たざる者だから。
331名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:07:54 ID:HjVVywyIO
>>291

では、株式の引き受け人を探してきてください。
市場で回収できない制度下じゃ紙切れ買うようなもんですが、誰か買うんですかね。
332名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:08:09 ID:0Dy0IH9p0
>>312
共産主義の下に正しい民主主義が実現できる。
333名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:08:10 ID:wI5ABooc0
派遣を切るなら正規雇用も切れ
正規雇用を維持するなら派遣も維持しろ

ていうか
失業者無職を雇えよ
334名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:08:44 ID:233kaoWeO
株主・経営者・労働者のバランスが大事ってことじゃねえの?

極端に株主に傾いて全部の会社がそうやって労働者を好き勝手に切り放題で、労働者が困窮する事態になれば資本主義と同時に存在してる民主主義の数の論理で資本家が痛い目みるわけだし。
335名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:09:01 ID:rBKrrfDZO
会社は株主のもの…金融資本主義
会社は経営者のもの…産業資本主義
会社は労働者・社会のもの…共産主義
336名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:09:16 ID:wiumQjwg0
ですよねー
337名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:09:23 ID:K8fDvJQG0
株主の為じゃなければ
株価なんか上がるはずないよな
これじゃあ株は売られるわな
338名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:09:24 ID:FIBffZjw0
>>315
でもその新生自民党が新生したとみなしてない人のほうが多そうだぜ
339名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:09:37 ID:284k6Y/i0
>>328
1対1なら株主の方が偉いのか?

だとすると、中小企業ならともかく
「上場している会社」だと
「株主の数」の方が、「社員数」より多くなるぞ

だとしたら、「偉く」て「いっぱい」いる株主のためを思って行動するのは
正しくなっちゃわないかw
340名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:09:44 ID:lvolVzJ60
>>325
「権利と責任は不可分」という話は道徳論では当てはまっても法律論では当てはまらない。
自民党にも真顔でこういうことをいうやつがいるから困る。
341名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:09:57 ID:D70f/Q/n0
>>329

あれだな。
つまり、買ったはいいけどコピーできないソフトや、
コピーワンスと同じ仕組みにしろってことだな?

誰が買うんだ?そんな株w
その時はどうやって資金調達するの?
342名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:10:24 ID:PyvyrIod0
日本の上場企業で株主利益を強要されたなんて事案がどれだけある。

自分は聞いた事がない。

逆に経営者が株主を追い出した話しなら山ほど聞くが?


存在しない強欲な株主像をでっちあげているマスゴミが悪い。
343名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:10:25 ID:kYBQHVjl0
私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
 1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
 そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、同会議の 委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、
彼が小泉内閣で政策立案の中心人物 となったときに、小泉構造改革の一環として実現していきました。
 小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
 しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す強烈な副作用を生み出し ているように思われます。貧困層の増大、異常
犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失 などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか?
多くの人々を不幸に陥れてしまう改革は、改革とは呼べないのです。
ttp://kihachin.net/klog/archives/2008/12/nakatani_iwao.html
344名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:10:55 ID:iyU1ZaTN0
コネで渡り歩いた人間なんてこんなもんよ。
てめぇの人生でリスク背負ってねーんだから。
株主=常に儲けてる金持ちとでも思ってるんじゃね。
こんなのが日本の大臣なんだから呆れて物が言えん。
345名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:10:59 ID:fT3Sg7tAO
大塚製薬みたいな会社は好きだな

トヨタ自動車、トヨタ自動車に右へ倣えの会社は大嫌い
346名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:11:00 ID:NG60Fzpx0
>314
小泉改革以降、外人が30兆円以上買い越してる事実を知らない低脳wwwww

>楽して儲けてるやつがいると考えるだけで、労働者の勤労意欲が失われてしまうからな

おまえの妬み僻みからくる単純な思い込みだけで、市場を閉鎖されちゃかなわんわ。
問題があるのは市場じゃなく、自分より儲けてる人間がいるだけでやる気を無くす側の腐った心だろ。
それに、儲けてる奴はそれなりに努力してる。楽に稼いでるように見えても、おまえが妬んでる間に3倍勉強してるもんだ。

最大の悪は、こういった国民総被害妄想を煽り立てる、マスゴミ。
悪質な煽動にのせられて、それを単純に信じ込む情報弱者の低脳。
347名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:11:17 ID:zaaYIqFr0
>>337
株式の価値である、唯一の根拠が否定されてしまえば
株価が下がるのは、当たり前の話だわなあ。
348名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:11:18 ID:NTAzm6G/0
>>334
代表訴訟等の株主権→制限する方向
株券の流動性→規制する方向
代表取締役等の執行機関→権限拡大の方向
従業員の労働組合→権限拡大の方向
社会的視点から政府の管理監督→拡大の方向 かな。

349名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:11:29 ID:yQnPA14hP
>>327
そこもポイントだなw

相場は買い方や健全な株主だけで成り立ってる訳じゃないって点。
労働者や株主の会社の価値を毀損させようとする売り方が儲ける仕組みすらある。
それは株主価値や企業の価値を高めなきゃ、株主や経営者、労働者の
全てが損する仕組み。そこも国家的に相当介入しないとってことになるなw
350名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:11:31 ID:S2SsvMFD0
与謝野は辻元清美の友達なんだが
351名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:11:35 ID:Uw815TW00
株主がつべこべ言うんなら、会社倒産させちゃえばいいじゃん。
一社員が会社を倒産させる方法なんて、なんぼでもある。
352名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:11:44 ID:9ZLiLJZV0
雇用切る前に減資しろってことか?w
353名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:12:19 ID:/Fsq5/0d0
与謝野は小学校からやり直せ
354名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:12:27 ID:dmVxB5VwO
もっと早くに言えよな、与謝野さん。今さら言っても、迎合主義にしか思えんわ。
355名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:12:41 ID:RWugrSLI0
日銀が株を買えば 会社は日銀の物だな
356名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:12:55 ID:JjnQLiex0
派遣って自分の会社の人じゃないじゃん
自分の会社の事優先するの当たり前
357名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:12:59 ID:PyvyrIod0
>>334
> 極端に株主に傾いて全部の会社がそうやって労働者を好き勝手に切り放題で

そんな事を要求されている日本企業って具体的にどこよ?

どの企業?  
358名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:12:59 ID:iEX24SyK0
与謝野氏の意見に賛成だ。
359名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:13:23 ID:5RLYONT10
>>325
>株主の負担している責任は、間接的、かつ有限的なものだ。
>間接的・有限的な責任しか負わないのものが、直接的・排他的な権利を主張できるはずがない。

それはどこの国の話だよ
それに使用人は全く責任を負わずに給料だけ取っていくし
経営者の中で業績低迷で引責辞任しているのは少数派
株主だけが暴落のリスクを引き受けているよ

直接的排他的な権利というけど
日本では
この数十年で株主総会で経営陣の全員更迭とか
正社員のリストラや給与カットが決まった例は殆どないと思う

妄想ではなく現実を元に論を立てるべきだろ
360名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:13:38 ID:yQnPA14hP
>>334
>株主・経営者・労働者のバランスが大事ってことじゃねえの?

その通り、社会や会社ってのは社会を豊かにする為の
一つの仕組みでしかない。それぞれがその目的の為に利害と
システムを構築してるだけ。
自民党は国体主義としての天下国家(戦後は世界も含む)の為という思想的統一感の下、
そういう発言をしてるってだけ。
361名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:13:52 ID:YAC6Z/rBO
>>314
そう思うなら労働者も楽して儲ければいいじゃない。
荷物運ぶのも車使わず台車使えよ。
苦労して肉体労働して汗水流すのが偉いし尊いならば。
362名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:13:54 ID:Lconu8Va0
国家は国民のものでは無く働いている公務員のもの
363名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:14:01 ID:YIgcXJam0
途中までしか読んでないが
お前らあの小泉竹中構造改革礼賛新自由主義マンセーからここまでかわるか
364名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:14:29 ID:FcacgyqHO
会社は社長のものだろ。なんでそんなこともわからない馬鹿ばかりなんだよ
365名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:14:39 ID:fmR/xE+x0



      クソ株主どもが必死過ぎwwwwwwwwwwww


366名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:14:41 ID:B1pTjHAX0
新宿区民だが
次の選挙は与謝野に投票するわ

って死刑廃止論者の海江田万里なんかには
1度も投票してないけどwww
367名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:15:57 ID:NTAzm6G/0
>>366
選挙の争点は死刑廃止論かよwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:16:16 ID:RWugrSLI0
株主配当 売却益 社員給料 税金掛ければ役人の勝ち
369名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:16:30 ID:ZHNTSEj10
>>363
心配するな。
新自由主義も、与謝野の馬鹿も
どっちも支持されていない。

会社は株主のものに決まっている。
だが、株主には新自由主義のような暴走をしない節度が必要なだけだ。
370名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:16:32 ID:Pn27DP4J0
こんなのが金融大臣やっているから、日経平均が7000円なんだろうな
371名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:16:33 ID:PyvyrIod0
>>334
> 株主・経営者・労働者のバランスが大事ってことじゃねえの?
>

株主利益をあまりにも軽視してるから、デフレなわけよ。
372名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:16:36 ID:284k6Y/i0
>>364
よく見てみな
その社長(一族)、多分、大株主だよ
373名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:16:38 ID:Kx2DwNVc0
投資家が金を出す→経営者が工場を作る→工場で従業員が働く、雇用が生まれる

投資家を頼らなくても設備投資が出来るってんなら最初から株売らなければいい
374名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:16:43 ID:vNak3GMG0
>>327
長期の買い方は余裕だよ。
短期で売って、長期で買う。
目先の利益と3〜5年後の爆益。
375名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:16:55 ID:tsaTuLK2P
株主が経営に口出しできるのはおかしいよな
気に入らなかったら売ればいいだけなのに
376名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:16:58 ID:bowzKHsJ0
>>340
権利と責任の分離は公平に反する。

「権利はないけど責任はある」とか、「責任はないけど権利はある」という状態は、
法律どうこういう以前に社会規範的に望ましくない。
377名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:17:01 ID:Y895w2LW0
★★新労働基準法案・改★★

日本は日本の平均レベルの生活をするのにも「過剰労働」が基本。
まず、これを考え直さないといけない。
日本は「時間的貧しさ」は間違いなく世界で上位だろう。
「過労死」「過労による自殺」「過労による人間関係の悪化」があるのも日本の悪しき風潮。
まず国がやるべき事ってのは、労働基準法の厳罰化と取り締まり強化、さらに基準の改正だろう。

年間労働時間の基準は、他の先進国の平均をお手本にして1500時間にすべき!
それでもドイツなんかは1300時間だから少ない事はない。
その時間を超える労働は「過剰労働」とみなし25%の賃金上乗せとする事。
最高1800時間の労働を超えない事。

労基法の罰則は「代表取締役」が受け、傷害罪レベルの罰を与える事。
会社の代表取締役はその会社の最低賃金の者の2倍以上の報酬を獲ない事。
それに応じて役職の報酬も設定する事。
これにより、一部のいい思いをしていた人間の待遇は悪くなるが、多くの人間を救う。

全ての賃金を「時給」制とし、明確化を図る。

以上により、会社の上の人間だけが多額の賃金を得ないことにより、人件費のバランスを取る。
一人当たりの労働時間を減らす事により、心に余裕を与え、さらに失業者を減らす効果を持たせる。
378名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:17:14 ID:4pi6iiaX0
東証で売り買いしているものはじゃあ何なんだ?
企業の分割所有権だから売買が成立しているのだろ?

前に経産省の事務次官が馬鹿なことを言ってたが
こいつもわかっていない
379名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:17:29 ID:EzHywAgS0
>>369
暴走してるのは経営者の方が多くね?
380名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:18:02 ID:JNCjqDIk0
株なんて買わなくても、先物と為替取引してればいい訳だし、
おまいら、増資なんて引き受けるなよ。買い増しするなよ、
日経を4000まで下げるぞ。倒産するのは消費者金融、保険、銀行、証券、すべて逝くから。
381名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:18:02 ID:FIBffZjw0
>>348
>従業員の労働組合→権限拡大の方向

ここは縮小される
非正規労働者と正規労働者の賃金・社会保険等を含めた待遇の差が大きくなりすぎてる
非正規への安定を求める具体的な政治活動や世論が大きくなれば、
企業としては是正しなければ企業イメージの悪化にもつながる
是正するための資金は正規労働者の賃金を下げるしか、目下引っ張ってくるところがない
382名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:18:10 ID:NTAzm6G/0
>>374
だとしたら誰でも知ってるんだから織り込み済みだろw
383名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:18:33 ID:XRz0jNKY0
>>1
いや「雇用切って株主優先」とかそんな次元じゃないから。
切らないと、存亡に関わるような危機という状況をまるで分かっていない。
384名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:18:41 ID:PyvyrIod0
>>375

株主は経営に介入できないよ。
385名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:18:42 ID:Pn27DP4J0
株主資本から生み出される利益剰余金を株主以外に分配しろってことは
銀行の金庫から預金者以外に金払えっていうのと同じ。

386名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:18:59 ID:I33AedO/0
仕事をしたい人が現れる。
「仕事したいけど、誰かお金出してー。利益出してお返しするから」

お金を出す人現る。
「このお金を元手にして頑張って利益を出してね」

仕事をしたい人が働く。
「お金を出してくれた人のおかげで仕事ができる。利益を出してお返ししなくちゃね」

出た利益を配当として株主が受け取る。
「自分が出したお金をこんなに大きくしてくれてありがとう」


この流れに対して、財務相が「会社は株主のものってのは間違ってる。私になじまない」って言う
その意味がわからない。
企業が利益(会社経費+株主配当+他)を出す努力をするのは当たり前で、
財務相がみのもんたレベルの発言してどーすんの。
387名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:19:06 ID:ZYLCI5PL0
社員(株主)は出資してるんだから、利益を分配してもらうのも、
経営に対して発言権を持っているのも当然。
ただ、それを優先するあまり企業の社会的使命をないがしろにする
ような経営は良くない、っていう当たり前の話だろ。
388名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:19:22 ID:K8fDvJQG0
やっぱり資本主義国の公務員は最強だな
日本は他国に飛び抜けて給料高いし
まさに楽園だ
マジで羨ましいぜ
389名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:19:41 ID:rBKrrfDZO
投機で儲けまくった金持ちの資産は一度差し押さえる必要があるな
390名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:19:53 ID:ZHNTSEj10
>>376
机上の空論。詭弁ですぞ。

それを人間に当てはめると、全部一人でしなければならなくなる。
社会における役割分担だって、権利と責任の分離だよ。
391名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:20:07 ID:o+xMaaDa0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」

「消えていいぞ」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」
392名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:20:18 ID:RWugrSLI0
公務員最強だな 資本家だって税金掛けてぶんどれば完了
393名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:20:18 ID:noIe58kfO
>>1
ハイハイ、口だけリップサービス、鉄板で何もしない〜。

経団連の犬、自民党きっての消費税増税論者の与謝野が言うと詭弁に聞こえるな?
394名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:20:36 ID:wI5ABooc0
固定資産税と同じ程度には
金融資産課税しろよ
395名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:20:50 ID:PyvyrIod0
>>369
> 会社は株主のものに決まっている。
> だが、株主には新自由主義のような暴走をしない節度が必要なだけだ。

日本企業で暴走している株主ってどれだけあるのよ?
創業者関係のオーナー株主くらいなもんだろ。

架空の株主でっちあげて楽しいか?
396名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:20:50 ID:3Gb+ghUO0
日本の場合は後から参加する株主が損するんだよ、市場で調達してる株主に損だけ押し付けてるのが異常
397名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:20:55 ID:EzHywAgS0
与謝野の言いたいことを>>362が一言でまとめてた・・・
398名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:04 ID:sQtAAuuJ0
>>332

個人能力の差を共産主義という聞きのよいスローガンで、マインドコントロールする(貧乏人、派遣労働者、ニートの)民主主義は、正しいとは言い難い!

まるで甘い麻薬のようなものかな。 まぁ、この時世に便乗して組員を増やしたいのがアカだけじゃないことは確かだ!
399名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:06 ID:Pn27DP4J0
>>387
どう贔屓目に見ても与謝野発言はさんなこと言ってない。

会社は株主ではなく従業員や取引先、お客様など全てのステークスホルダーのもの
取締役は株主だけでなく全てのステークスホルダーが選ぶべきだと聞こえる。


フランスや北欧の修正社会主義そのものだ。
400名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:23 ID:BGl8Y9+q0
だから、どうなんだと。
今まで散々日本経済を痛めつけておいて、勤労者の味方ぶってもな。

インフレにしか知恵が回らなかった、自らの不明を詫びよ。
勤労者の敵は、自分自身だったと認めよ。
そして、
マネーを刷りまくれ。であれば、少しは償いが出来るだろう。

デフレでどれだけ多数の国民が、人生を破滅させたか、日々思い巡らすがいい。
401名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:23 ID:AJFQlrSu0
竹中否定
402名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:29 ID:NTAzm6G/0
>>389
インサイダーじゃない限り、丁半博打がタマタマ上手く行っただけだと思うが
403名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:36 ID:5RLYONT10
>>379
エルピーダとかひどいよな
ちょっと経営が苦しくなると増資による希薄化で株主に大損させるけど
経営権だけは死んでも手放さない

実際の日本企業はそんなのばっかりだよ
マスコミの妄想する株主主権社会はこの国には存在しない
404名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:37 ID:HjVVywyIO
>>325

もちろん公共との関係は密接だが、会社に善意を期待する制度は無理だし不経済。
だから公共性への配慮は国が労働法や業法で規制して、企業はその枠内では何をしてもいいということにしてるの。
経済的でしょ?公害や失業対策には法律変えりゃ済むんだから。

最初から企業に公共性への全面的責任を負わせるとしたら、営利と公共福祉という矛盾した活動を強いるわけで
滅茶苦茶不安定かつ不経済なんじゃないの。
405名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:50 ID:kiS74UvX0
派遣を切っているのは経営者だろ

株主ではない

株主ならコストの高い正社員を切るだろう
406名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:53 ID:nK71IXEI0
>>369
同意。
求められているのは投資家の節度であって、会社の所有権を議論しても労働者のガス抜きにしかならん。
そのガス抜きで鼻息荒くして与謝野に同調している程度の民度だからそれに見合った政治家しか輩出できないわけだが。
407名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:21:59 ID:qQhsKkM30
昨日だかのニュースで、どっかの警察官が道端で焼身自殺したってやってたけど、スレ立ってないのな・・
衣類の焦げた残骸が映ってたけど・・・
408名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:22:09 ID:gBE3U1ju0
>>384
株主総会で経営方針に異議を唱える事ができないか?
大株主だったら経営陣を交代させて新しい経営陣を送る事ができないか?
違ったかな?
409名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:22:30 ID:JNCjqDIk0
労働者が強くなった結果がGMだけどな。

配当金 年1%程度でどんだけ偉そうにしてるんだよ。

企業が銀行から資金調達したら6%以上は当たり前、担保が無いと借りられないし、破綻後にすべて担保で持ってかれる。
株主は破綻したら0円、何の担保も無く、そして利益も出ない。
410名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:22:33 ID:eIigrIBW0
新規事業立ち上げとかは考えるなって事だろ
つまり強烈な階級社会制推進ということだ
411名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:22:50 ID:bvz2FLNn0
もう共産主義か社会主義を目指せよ。
派遣のヤツらもその方がいいんだろ?

どうみてもこういう流れ。
412名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:22:59 ID:284k6Y/i0
>>389
既に儲けの2割以上を差し押さえてるだろww
413名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:23:01 ID:PyvyrIod0
>>399
お前の言っているような事は微塵も言っていないな。
414名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:23:06 ID:FIBffZjw0
>>389
なら国会議員の大半の財産は差し押さえないとな
中出し大臣なんて、20代でTBSの正社員で、いろんなとこの株も持ってた富裕層の上に、
平成の看板出した親父の遺産を政治資金ということで多くを課税されずにもってったんだぞ

その上今度は子育て支援ももらう
うまい、うますぎる
415名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:23:24 ID:yQnPA14hP
今の日本の問題は、こんな陳腐なことじゃなく、
自民党に歪んだ国体主義が生まれつつある点と
その対抗馬が何がしたいのか、政党としての肝の部分、
国家を運営していく上での肝の部分がまるで無い点だなw
416名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:23:27 ID:3Vu623PP0
株主なんて永久に株を保有してるわけじゃないし。
いつか買った値より高く売りたいから買ってるだけだし。
417名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:23:33 ID:Kx2DwNVc0
こんな国の株券誰が買うんだろ
短期売買差益狙いじゃ投資家じゃないよね、投機家
東証の売買総額の減りようが投資家が逃げた結果
418名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:23:34 ID:K8fDvJQG0
日本はもう何十年も配当は諸外国に
比べて極端に低かった
金利が下がる前からずっと
419名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:23:51 ID:Pn27DP4J0
会社は株主のものではない→会社の株主資本は認められん
これでは株式など無価値も同然
420名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:23:58 ID:ZHNTSEj10
>>395
新自由主義のような暴走、を許さないようにと言っている、

今日本の既存株主がアメリカのクズ共みたいな新自由主義に見られるような暴走をしているなどと、
誰が言ったかね。
421名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:24:05 ID:NTAzm6G/0
>>403
発行できる株総数はあらかじめ決まってるんだから、希薄化リスクは最初から織り込み済みだろ?
422名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:24:23 ID:t3/ERyFh0
与謝野はいい奴。
でも早死にしないように気を付けろよ。
423名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:24:45 ID:ZYLCI5PL0
>>395
日本の企業の99%は同族企業だよ

>>399
「株主だけでなく」って発言がどうして「株主ではなく」になる?
424名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:25:26 ID:JjnQLiex0
なあ
良く考えたら民主党+社民党+国民新党の手に政権が渡るとこの方向性が加速すんの?
425名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:25:30 ID:JNCjqDIk0
株主がそんなに強い力を持ってるなら、無配の企業なんて存在しない訳だが。
426名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:26:18 ID:RWugrSLI0
官僚が制度作って、その中でゲームしてるだけ 

資本主義とか社会主義とか関係ないだろ
427名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:26:19 ID:nNU2AeOv0
株主に好き放題させると従業員は死ぬだろうな、きっと
くわばらくわばら
428名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:26:20 ID:PyvyrIod0
>>406
何が同意だ、ばーか。

暴走してる株主なんてどこにいるんだよ。w

>>408
経営に介入するってのは、経営陣に入ること。
取締役を選任することはできるが、株主が経営することはできない。

大株主になれば重要事項にかんする権利が生まれるけど
直接的に経営しているわけではない。
429名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:26:27 ID:284k6Y/i0
>>425
確かにそうだなww
これ以上株主をいじめてどうするんだとw
430名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:26:54 ID:pLWfN2Tv0
>>423
 日本の企業の20%は休眠会社といわれてるのに・・・
431名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:14 ID:FIBffZjw0
>>411
金融資産であれ不動産であれ、平均以下なら、共産主義のほうがマシかもな
地方の中小企業や一次産業で食ってるやつは市場原理主義下では得をしない
432名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:27 ID:HFkVwc3d0
でたバカ発言
会社は株主のものだよ
株式会社の意味わかってのかね

てか、そうじゃないなら投資する意味ないだろ
何この不景気に投資を抑制するようなおバカ発言してんだよ
老害はとっとと消えろ
433名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:45 ID:jgCKyKSz0
社長が従業員の家族を守っちゃる!!
従業員は会社に全力?で尽くす!!
素敵なことではないか!!
434名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:46 ID:lvolVzJ60
>>424
少なくとも有価証券の譲渡所得課税、配当所得課税は強化される。
法人税の配当益金不算入割合も減らされるかもしれない。
435名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:46 ID:2wFjqNcq0


税金を納める以上は、国のものである

国の税金を納めるために大事なのだ。 企業を国民も大切にすることだろう

麻生と民主党の政局で 日本経済は大変な状況だが、国民一人一人が
政治家や官僚、公務員を監視すべきだろう
436名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:52 ID:JNCjqDIk0
さすが財政と金融を担当してる大臣の発言は違うな。
437名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:57 ID:eIigrIBW0
まぁ良くも悪くも無意識の内にお上に楯突く奴は潰す的な考え方が染み付いちゃってるんだろうね
438名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:58 ID:yQnPA14hP
>>420
アメリカにはクズも多いけど、中絶施設を爆破するような
進化論を否定するような、海外の児童施設から子供を引き取って
育ててるような保守的な部分が非情に強い勢力も居るからなw
新自由主義はそんな保守の枠組を国家から切り離す政策でしかない。
クズが国家に集り出すのを排除する為の政策。
439名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:59 ID:0Dy0IH9p0
>>398
分かってないな。
老人>若者かつ老人の資産>若者の資産で
票を得るには老人と金持ちを優遇する政策を打ち出せば良い。

枯葉マークや老人の運転免許取り消しとかなされないまま、
いつまでもアクセルとブレーキ間違って人を殺す事件が絶えない。
440名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:28:07 ID:NTAzm6G/0
>>424
よほど政治センスがない投資家以外は、次が民主であることはもう織り込み済みだろ?
今は次の次を予想しての鬩ぎあいじゃい?
441名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:28:08 ID:sQtAAuuJ0
消費なくては経済転機なしだが、間違った消費を誘導する政府はただの花沼!

ちなみに株を買うというのは、かなり「高消費枠」に入るかと。問題は買うに価する付加価値ある企業のあり方ではないか?殿!
442名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:28:12 ID:4OMPhj5v0
>>425
同意、株主が強いなら無配企業じゃなく無給与企業を増やすべきだろう
443名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:28:14 ID:HjVVywyIO
>>406

投資家に節度を求めても道徳的義務なんて誰も従わないわけで。
具体的な立法による税制・会計制度改革で取引を望ましい方向に誘導するのが
セオリーなんじゃないの。
444名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:28:29 ID:5RLYONT10
>>405
そうだな
派遣切るよりもその5倍の高賃金の正社員からリストラする方が
株主の利益に適う

>>421
サラリーマン経営者は責任とってないけどね
経営者が会社を我が物にしているのが日本のダメなところだ
445名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:28:59 ID:zaaYIqFr0
経営者のチェックは、一体誰がするんだ?
変な話だね。

日本では、チャック機能が働いてない方が、問題なのに。
446名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:29:03 ID:QEWS/HfU0
増税論者のくせに、なに人気取り発言してんだ。 もう何言っても自民党は終わりだよ。
447名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:29:04 ID:zFVfQB6PO
株式会社は株主の所有物⇒仕様
所有者(株主)は自由に所有物(株式=会社)を処分できる⇒仕様
所有者の責任は有限(出資した金額の範囲)⇒仕様

では、従業員を初めとするステークホルダーの立場をどうやって守るか? ⇒株主になってもらう。これは仕様から出る結論。嫌なら新しい会社法作って、新たに出資を募って会社を作り直すのが必要。

さて、従業員や派遣社員は借金して株主になる覚悟はあるのかね?只で株主の権利を行使しようと思うなよ。
自分が株主になっても与謝野発言を支持して株価を下げたいのかね?
448名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:29:18 ID:TFtM4Dzi0
つ〜か、株主の権利を主張してる連中は、株ニートのデイトレ厨だろw
どうせ配当もPERも、見ちゃいないんだろーがw

会社が誰のものであろうと、相場さえ開いていればそれでいいんだろ?
449名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:29:32 ID:wI5ABooc0
外国人投資家の
言いなりにはならないという宣言だろ

株価なんて今の半分でもいい
雇用を何とかしろ
450名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:29:44 ID:PyvyrIod0
企業の生産性が低すぎるから不景気から抜け出せないのに

このジジイは何を言っているんだ?


マル経か?
451名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:29:52 ID:5Im2uwdVO
>>428
アホすぎてワロタ
酷いなこりゃ低学歴発言
452名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:29:53 ID:rBKrrfDZO
高度に発展した資本主義国家がやがて自然に共産主義体制へ移行するという
マルクスの予言は正しいのかもしれんね
453名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:30:14 ID:JNCjqDIk0
111 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 17:21:43 ID:PF41xm/U0

大金出して株を買った人は一体何を買ったんですか?


112 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2009/02/24(火) 17:24:34 ID:uEzBr28v0
>>111
夢かな・・・

454名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:30:17 ID:K8fDvJQG0
投資家を優遇するのは当たり前だろ
倒産したら投資金がパーになるんだぞ
455名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:30:46 ID:AHV5VK/I0
小泉/竹中が激怒しそうな発言 w

いいぞ与謝野、もっと雨を怒らせろ
456名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:30:48 ID:KG/4x8a90
会社が株買った人だけのものじゃなきゃ嫌って奴は、誰かが起業して育ててきた会社の株なんて買わずに
自分らで起業して、商売システムの構築から社員や下請けに任せる業務から何からを全部株主だけでやればいいじゃん。
457名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:31:03 ID:FIBffZjw0
>>420
新自由主義なんて名乗ったらだめだろう
じゃあ、この数年で破綻した大手金融機関や、経団連の役員を輩出してるような大企業でつぶれたところあったかよ

ここ数年は「力を持ってるものがさらに得するための自由」主義だ
458名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:31:13 ID:NTAzm6G/0
>>447
社員で内情を知れば知るほど、自分の会社の株なんか買いたくない奴がほとんどだろ?
459名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:31:13 ID:/nwAZweW0
おれたちはものじゃない!
460名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:31:17 ID:HjVVywyIO
>>447

だから労働者というステークホルダーには労働法という武器が一万年と二千年前からあるから使えと何度も(ry
461名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:31:21 ID:uPsL/Xzq0
会社の設立に関わった出資者なら、その保有者と言っても過言じゃないが
ただの投機目的だけの株主なんぞに会社の保有権を委ねることは出来ないわな。
株は売買できるという性質があるから投機が可能になるんで
株を手放したら出資した金を返還して貰うことで精算するという仕組みにしたらいい。
462名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:31:53 ID:PyvyrIod0
>>421
そんなもの織り込むわけないだろ。

>>451
それが精一杯の反論か? 知的だな。w
463名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:32:07 ID:uUJesFjC0
与謝野さんイイヨイイヨー
麻生と協力して市場原理主義者を自民党から叩きだせ!
小鼠ケケ中党でも作っておれ
馬鹿者どもが
464名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:32:13 ID:yQnPA14hP
>>452
>高度に発展した

人間が不完全である以上、その経済は成り立たない。
強引にそれを推し進めようとすれば、共産主義なら自国民虐殺(不完全な人間の排除)
自由主義的なら、戦争などによる自然淘汰として現れる。
465名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:32:16 ID:iyU1ZaTN0
>>448
ぱーとか言ってる奴久しぶりに見た。
初心者だから教えてやるが、一番重要なのはPBRな。
それもただ見るのではなく、現金保有率、棚卸資産、借入金、キャッシュフローも
見なきゃだめだぞ。
466名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:32:22 ID:bEWwLwPs0
上場企業なんて大株主と転換社債引き受け先以外は財布にしか思ってないよ
株価下がるとすぐ不等に増資して時価総額保とうとするシナ
467名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:32:29 ID:GYFbU8rz0
この人、意外と発言力あるね。 見直したw
468名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:32:33 ID:284k6Y/i0
>>456
その理屈は逆だ

会社をスポンサーに同行されたくなかったら
自分がスポンサーになれ

って話であって

何でスポンサー側に文句を言うんだよ
469名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:32:30 ID:bowzKHsJ0
>>359
暴落のリスクってのは、高騰のメリットと背中合わせだろう。
被用者の給料は、提供した労働力の対価だろう。

……てか、何か話がズレてる気がするな。
うーむ。


>>390
労務を提供する義務の代わりに、給料を貰う権利を得る。
お金を払う義務の代わりに、商品を受け取る権利を得る。

社会における役割分担は、通常、権利と責任のトレードのうえに成り立っているものだぜ。
470名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:32:47 ID:ZHNTSEj10
>>456
>誰かが起業して育ててきた会社

その企業がどうやって育ってきたのか、本当に分かっていますか。
471名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:33:17 ID:b9sVfVvZ0
>>1
会社は株主「だけ」のものでは無いていうことだろ。
同意

株主も社員も顧客もどれが欠けても会社は成立しない
472名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:33:19 ID:phHsRWkV0
時価会計や減損会計を無理やり国主導で導入させられたのになw
473名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:33:33 ID:YAC6Z/rBO
>>362
ああ、だから公務員は人様の出したオカネなのに、自分のものであるかのように振る舞うのか。
474名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:33:39 ID:bvz2FLNn0
だいたい経営者と労働者の関係って利害関係なの?w
475名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:33:40 ID:hrUveWT1O
こんなことを言っておきながら、経団連から献金を受けたりするとコロッと発言を撤回したりするわけですね、わかります。
476名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:33:50 ID:o5NFUcML0
官僚・政治家は世論に合わせて風見鶏だからどっちでも良いんだよ
477名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:34:02 ID:XRz0jNKY0
>>448
デイトレーダーは、株主の権利行使できないから

>会社が誰のものであろうと、相場さえ開いていればそれでいいんだろ?
全くその通りで、株主の権利自体どうでもいいのだからそれを主張するはずがない。
株主の権利を主張するのはもっとファンダメンタルを重視するタイプの投資家だと思う。
478名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:34:10 ID:/AKP6g8p0
株式の売買を認めないと、会社から出資の払い戻しがない以上、
投下資本の回収手段がなくなる。

だから、上場株でないと、価値はほとんどない。
保証もなしにリスクを引き受けているから、そういう選択肢がないと、
買ってくれない。
479名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:34:10 ID:JjnQLiex0
株主が出資した金で創出された雇用で金貰ってるの忘れるな
労働者が働いて稼いだ金で配当貰ってるの忘れるな
480名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:34:11 ID:bkr18fojO
「なじまない」なんて感覚的なこと言っても、具体的な行動は起こさないだろ。
「会社は株主のもの」と法律で決まってんだから、まず法律を動かさないと。
だいたい財閥解体で禁止されていた持株会社を解禁したのも自民党じゃないか。
481名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:34:30 ID:NTAzm6G/0
>>462
まじでそんなレベルなん? 投資家って・・
482名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:34:43 ID:yQnPA14hP
>>456
その反論が一番正しい反論の仕方だろうね。
逆も成り立つから。そういう利害関係の上で成り立ってるに過ぎない以上、
一つのチームとして、それぞれの個性を尊重しながら、お互いの為、
チームの為に!って意識を持つ必要がある。
483名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:34:58 ID:PyvyrIod0
>>465

基本はPERだと思う。
いくら資産があっても利益が出て無ければ意味ないから。

PBRってのは物的証券として買うわけだが、終戦直後ではあるまいし
物的な所有権で株を買う理由は薄い。
484名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:35:03 ID:284k6Y/i0
>>474
労働者は労働力を売って金を貰ってるんだよ

コレを利害関係と言わずなんと言うw
485名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:35:27 ID:FIBffZjw0
>>459
そりゃそうさ
機械やものは捨てたって文句いわねーもんw
経営者から見れば労働者はもの以下だとおもうね、残念ながら
486名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:36:09 ID:2+FKXPT70
>>428

>経営に介入するってのは、経営陣に入ること。
>取締役を選任することはできるが、株主が経営することはできない。
経営の介入ってのは経営陣に入ることではないと思うが?
取締役を選任することは、経営の介入だと思うが?

>大株主になれば重要事項にかんする権利が生まれるけど
直接的に経営しているわけではない。

経営陣を総入れ替えできるほどの株主なら、直接経営してなくても十分に経営の介入になってるだろうが。
487名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:36:15 ID:TFtM4Dzi0
>>465
そんなもんで株価が動くか〜

相場なんて25日線割り込んだからウリ、基準線で止まったからカイ
とかそんな程度のもんだろうーが

何が株主の権利じゃボケ〜
求めてるのは、値動きだろーがw
488名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:36:39 ID:p70D0O3T0
スレタイおかしくね?  雇用切っても株主優先なんて書いてないし、

そもそも雇用切りながら、株主配当だしてるところってないんじゃね?

ちなみに、派遣は、【雇用】じゃなくて、ただの【契約】ですから

そこんとこよろしこ(・∀・)
489名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:36:46 ID:lvolVzJ60
>>469
その理屈で実質的に一方的に責任だけを負わされる場合
たとえば、菓子折りひとつで1000万円の連帯保証人になるなどを説明できるかね?
490名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:36:56 ID:5RLYONT10
>>469
だから会社の所有権はあるってことだよ
日本の場合は株主に所有権があるとはとてもいえない状況で
経営者と使用人が自由にできる仕組みだね
491名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:02 ID:EzHywAgS0
値動きを求める株主は権利に興味がないと思われ
492名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:06 ID:PyvyrIod0
日本企業の場合は、会社がまったく株主の物でないから問題が起こっているわけで

このジジイの見識は180°逆なんだな。

まるで2ちゃんねるの全体主義者レベル。
493名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:30 ID:wI5ABooc0
1円たりとも
株価維持に金出すな

全部外国人投資家に
奪われるだけ
494名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:33 ID:zaaYIqFr0
>>461
現実問題それだと出資したお金は、ほとんど返って来ないだろうな。
引き取る際の株価を、誰がどうやって決めるの?
たった1人で交渉しても、安く叩かれるのは目に見えてるよね。
上場廃止の株と似た感じ。そんなものに、誰が出資するの?
495名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:35 ID:NTAzm6G/0
>>465
>>487
どっちも織り込み済み
株って、インサイダー以外は単なる丁半ばくち
496名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:43 ID:K8fDvJQG0
株価がどんどん落ちたら
もちろん年金や保険やらもろに直撃する
ケツ拭くのは一般国民になる訳だな
497名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:48 ID:JNCjqDIk0
なんで配当金 年1%程度で これ程までに上から目線で見下されないといけないの?って事。

誰の物って債権者の物だろ。
498名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:49 ID:8tcnmxbq0
マスコミは明らかに麻生→与謝野と読んでるみたいだが
自民党内でもそうなってんのか?
499名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:57 ID:W0O5f/mD0
実際 株主が株式総会で主張しても経営者が素直に受け入れない
経営者>>株主 なんですが・・・
500名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:58 ID:iyU1ZaTN0
>>483
だからPERは完全な遅行指標なんだから意味ねーってw
PERPER言って2007-2008年に10倍以下で買った奴なんか全員死んでるから。
501名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:38:03 ID:GYFbU8rz0
国民全員が終身雇用を受ける権利を作ってしまおうw
502名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:38:13 ID:1si2t4OB0
ニュー速で書けって話だろうけどさあああ

中川 マジで無いわあいつ

完全にあいつのせいだろ この株安円安日本売り
503名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:38:13 ID:FIBffZjw0
>>474
利害関係だろ

利害が対立してるとは思わんが、人件費を単なるコストと考えると、対立するんだろうな
人件費をコストと考えると、労働者=消費者の再生産ができなくなるから、資本主義
自体が立ち行かなくなるんだけどね
504名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:38:18 ID:b9sVfVvZ0
>>493
それは言える
アメリカの誘導に乗ってこのありさま
505名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:39:04 ID:eIigrIBW0
>>502
与謝野がもっとやってくれるから大丈夫
この発言なら株価は0を目指せる
506名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:39:12 ID:EzHywAgS0
株式の持ち合いや生保の資産を考えると、
株価対策しないと業績の壮絶な下方リスクがあるぞ
507名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:39:15 ID:PyvyrIod0
>>486
それだったら、役員も副社長も監査役も選任する代表権を持つ役員が
最強であって、事実日本の大半の企業が経営者の物になっている。

もう少し、理解力をつけろ、日本で経営に介入できる株主なんてわずかだぞ。
508名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:39:17 ID:p70D0O3T0
>>493
その外国人から、奪おうとは思わないのかね
この敗北主義者が!
509名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:39:28 ID:ZYLCI5PL0
まあ、今まで大成功した起業家は「会社は従業員のもの」って考え方の人が多かったからな。
同族企業と言っても、親族に便宜をはかるってより、親族だから株主でも我慢して従業員の
待遇を良くしてあげようって意識のが強かった。

今はそれが崩れつつある事を言ってるんだろうし、そこに危険性があるのも判るけどな。
510名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:39:32 ID:JjnQLiex0
というか外人を食いもんにしてやるよって漢はいないんかね
外人が売ってる今のうちに買って
上がり始めて外人が買って上げが加速した所で売り抜けるっていう
511名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:39:43 ID:NTAzm6G/0
>>500
指標とか言うのは、全て言い訳のための道具だよね

株はインサイダー以外は全部丁半博打です。
512名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:39:57 ID:+3uNWTme0
国が全ての会社の株式を買い取れば良いんじゃない?
そうすれば全ての会社は国民のものになるし理想的!
513名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:40:01 ID:gBE3U1ju0
信用取引や空売りが間違っている
514名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:40:14 ID:eFRABIdi0
>>461
上場しなければ良いじゃない
515名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:40:33 ID:FIBffZjw0
>>461
なんだそれ
ゼロ金利の普通預金か、貸し金庫みたい
516名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:40:43 ID:284k6Y/i0
>>513
指標先物とか、もう意味がわかんないよなww
517名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:40:49 ID:uUJesFjC0
だいたい株価が上がった下がっただのと
全国ネットのニュースで大騒ぎすること自体がおかしいんだよ
何とかアナリストとか何とかチーフエコノミストだとかが
偉そうにテレビで薀蓄を語りやがって
株主など利益のおこぼれにあずかるくらいでちょうど良いんだわ
間違った思想を広めたのはケケ中とマスゴミ
518名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:40:53 ID:C5osDIuEO
民主党連立、中川(酒)失墜の首謀者
519名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:41:05 ID:c/rjiZjM0
>>504
外国人に株触らせるな、金もってかれるだけだ、とりあげろ!
と息巻いてホントにやりやがった某国はどうなった?
520名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:41:16 ID:Tx1dReuQP
リアルで死ねや
521名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:41:30 ID:bowzKHsJ0
>>404
そりゃ公益を追求する法人じゃなく、あくまで私益を目的する企業である以上、
何がなんでも公益に配慮しなきゃならんってものでもないが、
それでも一般市民と同程度には、社会一般の利益に配慮する信義則上の義務を負うだろう。
522名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:41:34 ID:S20M1IHQ0
>>506
それに比例して退職金を外部運用してる企業の従業員も涙の量も増えていきます。
どれだけ目減りしてるんだろうな。
523名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:41:34 ID:/AKP6g8p0
日本人が、ディーリングが下手なのは、
ディーリング自体でなく、取引・交渉事を避けてしまうため、
そういう能力を発揮できないから。

村社会で、一方的な同調圧力に屈していては、
自分自身で考えることなんてない。
524名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:41:37 ID:K8fDvJQG0
走り続けないとどのみち
死んでしまうシステムなんだな
525名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:41:47 ID:PyvyrIod0
>>500
未来のことがわかる奴なんて誰も居ないからな。

支配証券、物的証券、利潤証券、この3つについては相当最初の授業でやってるはずだぞ。
526名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:42:08 ID:qoY/QtYF0
悪いのは株主優先主義じゃない。雇用の流動性が低くていい転職をすることが難しいのが悪い。
解雇されることのリスクが他の国よりも大きいことが問題なんだ。あとは戦う姿勢。待遇を悪くされた
くなかったら団結するしかない。
527名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:42:12 ID:Duyti36+0
権利を渡す引き換えに金を貰ってるわけなんだが
金は受け取ったが権利は渡したくないとかゴネてるのか
株式会社の意味ねーじゃん
528名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:42:13 ID:rBKrrfDZO
このスレ共産主義者の寄り合い場みたいだw
529名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:42:21 ID:EzHywAgS0
>>519 ジンバブエとストレートに書けおw
530名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:42:42 ID:CwAgqSkq0
本とに会社が株主のものだというなら会社に対して無限責任を負うべきだろ
所詮有限責任なんだから権利だってそれ相応のものでなくては
531名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:42:43 ID:ZHNTSEj10
>>513
>>516
意味が分からなければ、必要ないと思っているのかどうか知らないが、
どんだけ〜、と言いたい。

先物は日本が江戸時代に世界で最初に発明した「市場安定化」の技術だし。
532名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:43:00 ID:GYFbU8rz0
経営者が楽して、運営をしようとするから、次々と不幸な奴が生まれる。

根性を出せよw 経営者w
533名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:43:07 ID:284k6Y/i0
>>528
赤いヤツが単発IDばかりな件について
534名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:43:26 ID:HjVVywyIO
>>461

それ1000年ぐらい前のイタリアの会社形態だって会社法の教授が言ってた
535名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:43:24 ID:FIBffZjw0
>>524
資本主義ってのはそういうものです
536名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:43:33 ID:nNU2AeOv0
株主は悪鬼羅刹
537名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:44:22 ID:NTAzm6G/0
>>532
個人の実印や印鑑カードを経理に預ける時点で、十分根性出していると思うが
538名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:44:36 ID:wI5ABooc0
>>512
そんな金ない

平均株価が1円になれば別だが
539名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:44:36 ID:5RLYONT10
>>509
人口が右肩上がりで通貨が安い国ならそのやり方はいいと思う
しかし今は少子化+高齢化+円高
パイが減ってきている
それなのに古い頭脳の老人連中が経営権や権力を握っている

やはり株主総会で若い人材を抜擢して社長に送り込んだり
活性化できる仕組みにしないといけないよ
540名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:44:43 ID:JNCjqDIk0
とりあえず、金融機関が直接株持つのは禁止した方がいいかも、
541名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:45:00 ID:PyvyrIod0
日本の上場企業ほど株主利益を軽視してるところはないのに

どこから「会社は株主のもの・・・」とかいうコメントが出てくるのかさっぱりわからん

無知蒙昧な大衆をミスリードしようとしてるのか?
542名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:45:06 ID:uUJesFjC0
かつて日本が「ジャパンアズナンバーワン」とまで言われたのは
従業員を大切にする経営と勤勉な労働者の成果
脅威を感じたアメリカが、アメリカ型の市場原理主義を押し付けてきた
それに乗ったのが小鼠・ケケナカとマスゴミ
543名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:45:13 ID:iyU1ZaTN0
>>525
未来のことなんて普段から経済指標や商品価格や企業動向見てれば
普通に分かるんだが。
リーマンショックだって3月のシティ破綻騒動知ってりゃ誰でも予期できたろ。
544名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:45:16 ID:284k6Y/i0
>>531
いや、「日経225の価格をベースにした先物取引」って
マジで意味わかんないってw

南京豆や米の相場と違って
もはや実体が無いんだから
545名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:45:21 ID:6D5/Eqzx0
はした金運用してるだけの癖に
いっぱしの投資家気取ってるニートがいますね。
ま、こういう連中は最後に大損ぶっこいて退場するのがオチだな。
546名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:45:25 ID:c/rjiZjM0
>>493
その外国人が、多額の投資した国が危険にさらされたとしよう
軍事的でも、経済的でもどんな危険でもいい
投資した分が多ければ多いほど、手にした見返りが多ければ多いほど
外国は投資先を助けようとする。今後もオイシイ思いしたいからな
547名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:45:39 ID:2+FKXPT70
>>507
お前のほうこそ理解力つけろ。
お前の文章は矛盾してるだろ。

>それだったら、役員も副社長も監査役も選任する代表権を持つ役員が
>最強であって、事実日本の大半の企業が経営者の物になっている。

>もう少し、理解力をつけろ、日本で経営に介入できる株主なんてわずかだぞ。

大企業の株主のことだけを言いたいなら、きちんと書け。
お前の文章は言葉足らずだ。
548名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:46:06 ID:/AKP6g8p0
>>531
あれは、事前に相場の主導権を握るための方法ですからね。

たった一人で相場という荒波に立ち向かう勇気、
偉大ですね。
549名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:46:39 ID:Duyti36+0
>>545
はした金でも運用してみろよ
ハゲタカだの外資に金渡すなって顔真っ赤にして騒ぐくせに
何一つしないで騒いでんだよな
お前には議決権1つないくせに
550名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:46:49 ID:qUz/6/PuO
社員達が頑張って利益を出さないと、債権者も株主も普通は困るんでしょw
551名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:47:03 ID:NTAzm6G/0
>>543
だったらみんな見ているんだから、現時点で係数分を織り込んでるだろwwwwww
552名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:47:09 ID:PyvyrIod0
>>543

どうして君は未だに日本経済の支配者になってないんだ? WWW
553名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:47:24 ID:883TOhq90
トヨタを名指しで言えば与謝野を認めても良いな。
554名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:47:32 ID:lvolVzJ60
>>534
無限責任時代なら出資を返すということができたが、株式会社は有限責任だから無理。
いちいち返還に応じていたら会社財産を危うくして結局、株主以外のステークホルダーである債権者を害する。
株式を自由に譲渡できるというのはそういう不都合を解消するために編み出されたものだから
それを制限しようなどというのはやっかみ以外では説明不可能なマジキチ発想
555名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:47:34 ID:CwAgqSkq0
会社が従業員じゃなくて社員のものだというなら無限責任とれや
556名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:47:54 ID:284k6Y/i0
>>550
「利益」を出してくれないと困るから

「出した給料に見合う労働力を提供してくれる社員」だけを残して、
「金に見合わない人間」を切ってるんじゃね?
557名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:48:15 ID:c/rjiZjM0
>>550
いまの世相見てると、真っ先に困るのは社員達のようだが
558名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:48:20 ID:p70D0O3T0
>>510
ちなみに、国内株式に限っていえば、国内個人投資家は、外資に勝ってると判断されとるわけだがなぁ〜

なんで、>>493は、ビクビクしてるのかがわからん
559名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:48:23 ID:sQtAAuuJ0
>>530

有限責任のいい例として派遣という業種はあります。勿論それ相応な利権も契約に盛り込み済であろう。
つまり、できないまた出来る会社環境はないなら、解雇できるという利権だよ。 それでいいんだなw

( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ 乙
560名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:48:24 ID:52XgAimj0
>>このスレ共産主義者の寄り合い場みたいだw

株式資本主義の否定論者は多いだろうね。
ただし
共産主義の推進論者はいない。。。

労働資本主義の推進論者だらけって言えばそうだろうな。
561名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:48:41 ID:aHJ2sJmg0
>>541
軽視されているのは長年株を保有している投資家だよ。
562名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:48:44 ID:ZYLCI5PL0
>>539
そんなの上手く行ってる会社あるか?
そもそも、一般株主が本当に有能な経営者を外から抜擢なんて出来るわけない。
563名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:48:58 ID:bowzKHsJ0
>>489
それ「負わされてる」わけじゃなくて、単に自分で責任を負ってるだけじゃねーか。
個人的な利益処分の問題で、「会社がどうあるべきか」という問題とは、あんま関係ねーと思うぞ。
564名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:49:02 ID:K8fDvJQG0
>526
禿同
565名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:49:14 ID:Dh/5Sve40
◎人間社会はそんなに単純でない=竹中氏の理論を一蹴−与謝野財務相
2009年02月24日11時59分 / 提供:時事通信社

 与謝野馨財務相は24日午前の衆院財務金融委員会で、竹中平蔵元総務相が小泉政権時代、
市場競争の末に富が一部に集中しても、そのおこぼれを貧困層も享受できるとする「トリクルダウン効果」を主張していたことについて、
「人間の社会はそんな簡単なモデルで律せられない」と一蹴(いっしゅう)した。階猛氏(民主)への答弁。
http://news.livedoor.com/article/detail/4032034/

与謝野GJ
566名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:49:23 ID:h96A/2bS0
×会社は株主のもの
○会社の利益は株主のもの

ということか?
567名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:49:33 ID:GYFbU8rz0
>>545
大損するっていうか、する様な玉がある奴には見えないw ビビリだしw
568名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:49:49 ID:PyvyrIod0

> 労働資本主義の推進論者だらけって言えばそうだろうな。
>

聞いた事もない。
569名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:50:14 ID:zrADiNdG0
防衛のために正社員になったら
自社の株かっておけよw
570名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:50:26 ID:5RLYONT10
経営者や使用人は責任取らないよな
会社がつぶれても一円も払わない
株主は出資した範囲でのみ責任を負うんだ
それは所有しているからだろ

実際日本では株主が所有しているというというのはお題目でしかないよな
日本株の株主の力の弱さときたら泣けるもんだ
571名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:50:56 ID:Duyti36+0
要するに全社員に自社株買わせれば済む話だろ
持ち株会強制加入させとけ
572名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:51:17 ID:ExtZVjMr0
プロレタリアどもが!俺たちが資金を出してるお陰で
働けて賃金を貰えることを完全に忘れている。
会社はな俺たち株主様のものであることは厳然たる事実。
お前らは年収100万でも高すぎるんだよ。
573名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:51:35 ID:NTAzm6G/0
取締役会を、
株主から選ばれた人・従業員から選ばれた人・取引先代表から選ばれた人・公的機関から選ばれた人 
で構成すればいい。

574名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:51:39 ID:52XgAimj0
つーか、戦後に資本主義で会社作ったとき、資本なんてなかったんだから日本は厳密には資本主義じゃない。アカでもない。
575名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:51:42 ID:Tx1dReuQP
>>567
ビビリながらも気がつけば頂点から1000万ぐらい簡単に損するんだぜ
576名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:52:10 ID:CwAgqSkq0
>>570
所有しているのなら損失も全額補填するのが筋だろw
責任が有限なんだから所有も有限だろ
577名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:52:19 ID:GYFbU8rz0
>>556
人はそれを根性無しと言うw
578名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:52:23 ID:K8fDvJQG0
マイナス成長では資本主義は
成り立たないんだな
579名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:52:29 ID:wuZa1TZLO
「会社(国)は株主(国民)のもの」
私にはなじまないキリッ
580名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:53:17 ID:Hca3FjHhO
コマツの分配金が減らされたらいよいよ働かなくてはならん。
久しぶりの労働、武者震いがとまらん。
581名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:53:23 ID:PyvyrIod0
>>566

○会社は株主の物
×会社を支配しているのは株主

支配してない株主を雇用切りの犯人に仕立てているのは
何てことはない経団連の連中への批判をかわそうとしている情報操作。

雇用を左右できるほど経営に介入できる株主なんて、オーナー健在企業くらいしかない。
582名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:53:26 ID:iyU1ZaTN0
>>552
アメのCDSの規模もオルトAローンの規模も日本の生保持ち株の損益分岐点も
知らんだろ。
そういうこと知らずにPERだのなんだの言ったって儲かるわけが無いと。
583名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:53:35 ID:B8MapwMO0
じゃあ日本は資金調達の手段に株式なんて制度使わなきゃいいじゃん
584名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:53:37 ID:Duyti36+0
>>576
所有が有限って事は有限的には所有してるんだろ
社員は一切責任負わないから一切所有してないんだろ
誰が所有者だ?
585名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:54:30 ID:GYFbU8rz0
>>575
ただの馬鹿じゃんw それw
586名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:54:31 ID:284k6Y/i0
>>583
つまるところ、そうなるな

株式というシステムの恩恵だけ受け取っておいて、
その代償を払いたくないなんて、
ガキか
587名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:54:43 ID:nNU2AeOv0
株主に会社を自由にされたら従業員は即死
588名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:54:53 ID:nJG+eGfF0
>>583
それだと色んな面で不都合がでてしまう
資金調達を全て銀行からの借り入れでやらないといけなくなるな
589名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:55:02 ID:52XgAimj0
>>568
オレが今、勝手につくった言葉だもん。
労働資本主義ってのは”会社はお客様と社員のもん。”って意味で言ったんだけど

590名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:55:26 ID:CwAgqSkq0
>>584
所有者なんていないだろ
それが株主制度の悪いとこ
結局だれも最終的な責任をとらなくていいようにできてる
591名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:55:33 ID:5RLYONT10
>>576
株主有限責任という仕組みを知らないのか?
もし無限責任なら誰も出資せず
新しいビジネスは生まれにくくなる
産業が育たないので他国に大きく後れを取って
生活水準が低い国になるだろうね

592名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:55:48 ID:/AKP6g8p0
>>584
所有については、間接有限責任の観点から、大幅に修正を受けていて、
通常の意味の所有ではなくなっていますよ。

会社清算というレアケースにならないと、残余財産分配請求権あるといっても、
あればもらえますけど、ほとんど何も貰えない。
593名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:56:20 ID:0OIMS1Gs0
>>572
第2組合の人乙
594名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:56:22 ID:JNCjqDIk0
従業員が持ち株会が筆頭株主になってる企業は先が短い。
コレ常識な。
595名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:56:44 ID:sQtAAuuJ0
>>587

だな、大金で爆弾作って、自らスイッチを押す投資家はいるという前提でしょうw
596名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:57:30 ID:nJG+eGfF0
>>594
考えてみればそうだねぇ
有望な銘柄であればファンドが入ってくるもんな
597名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:57:35 ID:AwKldxUq0
株式公開しなければいい=株式投資しなければいい
598名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:57:38 ID:PyvyrIod0
○ 会社は株主の物
○ 会社を支配してるのは経営者

× 株主が雇用を切っている
○ 経営者が雇用を切っている

トヨタも日産もパナソニックもソニーも雇用を切っているのは経営者であって
株主が強要したなんてのは微塵もない。

それこそ株主は株を手放している、だから株価は下がっている。

雇用を切って強欲に儲けている株主なんて日本には居ない

居ないのにマスゴミや2ちゃんねるでは存在していることになっている。

とんでもないデマ。
599名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:57:42 ID:Duyti36+0
まぁ結局与謝野が言ってるだけだからな
それで株式会社がどうこうするわけじゃないし別にどうでもいいんだけど
大臣の地位にある人がこういう発言すると市場が反応するから困る
このまま日経下げて麻生つぶしたいのか
600名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:58:00 ID:CwAgqSkq0
>>591
だから結局だれも責任を取らないためにできたんだろ
資本家にとって非常に都合のいい制度
601名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:58:36 ID:Bs8cGnRTO
株主も雇用も大事
増税与謝野にはわからない
602名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:58:57 ID:ufGxEFGK0
与謝野は何がしたいんだ?
増税論はお前の持論みたいなもんだったのに
消費税なくすとかこの件とかどうしちゃったの?

選挙前だけ頑張るいつものアレですか?
有権者には見透かされてますけどね?
603名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:59:25 ID:5RLYONT10
>>600
出資した範囲で損する責任を負ってるんだけど
604名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:59:25 ID:KG/4x8a90
>>583
株式って制度を使いつつ、会社が自分だけのものじゃなきゃ嫌な奴は株を買わなきゃいいだけ。
起業する自由あんだから好きに起業すればいい。
605名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:59:27 ID:uPsL/Xzq0
日本人は会社に投資するというような考えには馴染まない。
銀行預金のように目減りさえしなかったら良いというものを好む。

銀行が株式を持ち合ったらいい、一般人にこういった賭博みたいなものをさせたら駄目だ。
日本人は勤勉だし倹約質素を好むから。株式を発行しなくても銀行が融資してくれる。
606名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:59:38 ID:eIigrIBW0
>>600
金だけだして後は好きにやらせろということですねわかります
607名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:59:38 ID:rA+afvKh0
会社は会社を支配している者のものです。
608名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:59:53 ID:Duyti36+0
>>597
かといって外資が投資してくるとギャーギャー騒ぐじゃんか
お前らは何を期待してるの?騒ぐだけで何もしないの?
609名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:59:59 ID:iFOEhfMe0
持続的経営における、歴史的必然の神定理

プロレタリア独裁=労働組合「闘争」=コルコルコル、ソフソフソフ=倒産確定
610名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:00:04 ID:284k6Y/i0
>>600
そういった制度で保護しなければ、
起業に誰も金を出さないってコトだろ

裏を返せば「お金」はそれだけ「重い」ってことであり
「お金を出してる株主は偉い」ってことになるのではないか?w
611名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:00:17 ID:TsxDVCDh0
そもそも
>企業業績の悪化によって労働者の雇用環境が悪化しているにもかかわらず、企業が配当維持など株主を優先しているとの指摘
これを言ったのは誰?
612名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:00:25 ID:S20M1IHQ0
>>599
12月の中川の円高容認発言の円高はひどかったな。
613名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:00:25 ID:PyvyrIod0
>>582

未来がわかるんだろ、なら大金持ちになっているはずだが?

成立しない嘘はつくものではない。
614名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:00:36 ID:n7P81K700
株主は金を出せ、配当金をやって優遇するのは間違ってると?
そして金は出しても口は出すなってことですか?

どっかの国や組織と同じですね。
株をやってない国民や従業員がそんな事に同調するなら
他国に対しても、もう愚痴はいうなや
615名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:00:57 ID:5RLYONT10
>>605
無知だな
不景気になったら貸し剥がしをするのが銀行というものだよ
背広着たヤクザだっつうの
616名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:01:01 ID:Ux0WcpKc0
まだこんな馬鹿な戯言言ってんのか・・・
こんな考え方が資本を萎縮させて生まれていた雇用を流産さしてるのに。
617名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:01:10 ID:pd6hzOly0
>>565
GJっていうか竹中が寒すぎるわ
618名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:01:12 ID:zyF4rmzi0
出資して貰うんだから良い結果出して株主に還元するのは当然でしょww
派遣・正社員問わず雇用が拡大して働き口があるのも出資してる株主のおかげ。
これからも必死に働けよww
619名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:01:16 ID:CwAgqSkq0
>>606
そのために配当があるんだろ
620名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:01:38 ID:JAp4v0U50
株の事良く分からないけど
経営者も議決権の関係とかで自社株を大量にもった株主なんだよね?
621名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:01:48 ID:K8fDvJQG0
市場で調達した方がコストは安いよ
622611:2009/02/24(火) 18:01:50 ID:TsxDVCDh0
ごめん書いてあった
623名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:01:56 ID:NTAzm6G/0
でおまえら会社は?
624名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:02:02 ID:eIigrIBW0
>>619
だから与謝野は配当も出さなくて良いって言ってるじゃないか
625名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:02:22 ID:G2eu8w2N0
こいつ、確か「キャッシュリッチの企業は、内部留保を吐き出し雇用を確保するべき」とか言ってたよな。

こんな奴が総理大臣になった日にゃ、日本の優良企業はみんなぶっ潰れるか、海外へ移転してしまうわな。
626名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:02:23 ID:284k6Y/i0
>>620
大抵の場合、社長は大株主だね
627名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:02:34 ID:PyvyrIod0
>>605

アメリカもビックリの貧富格差になると思うが?

戦前の日本のようにな。
628名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:02:50 ID:bowzKHsJ0
>>590
会社は法人なんだから、「会社は会社自身のもの」だと思うがな。

で、株主は出資義務のかわりに、議決権、剰余金配当請求権などの権利を得る。
債権者は金を貸す代わりに、元本と利息を受け取る権利を得る。
労働者は労務を提供して、かわりに給料を受け取る。
国は会社が活動できるようなインフラを提供するけど、かわりに税金を受け取る。
むろん、消費者はサービスを受け取る代わりに、代金を支払う。

結局、株主は「会社に関わる当事者のひとつ」に過ぎない。
629名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:03:00 ID:zYq45qCF0
雇用を切っていくと結局景気がもっと悪くなる、ってだけの話では。

株は売ればそれまでだが
従業員はそこまで簡単に職を変える事はできないよね。
630名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:03:11 ID:nJG+eGfF0
>>598
で、その大株主も色々いるわけで、ファンドなんぞも大株主だったりするわけなんだが、
そのファンドってのが曲者で運用している目的が年金の積立金運用だったりする
まあ、基本は債権をベースにしてるみたいだけど
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/tsumitate/hoho/index.html
631名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:03:26 ID:xdKH/r0Z0

:::   ∩____∩::::::
:::::::  |ノ  _,   ,_ ヽ:::::::::::
::::::::::: /  ●   ●|::::::::
::::::::::::|    (_●_)  ミ:::     小泉、竹中、出てこいや
::::::::彡、.    |∪|  /、:::::::: 
:::::/      ヽノ   l:::::
::〈  ヾi         l i::::::
:::::\  ヽ_.    ___|__b_________
:::∈{ ___ __仁[]ヨI____nnn_______/
      スチャッ
632名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:03:59 ID:iyU1ZaTN0
>>613
25歳だが投資会社作って2年目で500→3000万。
去年はリーマン破綻の2営業日後に指先5枚Sで1500万取った。
633名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:13 ID:HjVVywyIO
なんで解雇について労働法でなく株式制度が槍玉に上がるんだろうなあ。
長期的企業価値との関係だって、株価に反映させたけりゃ会計制度変えりゃ済むでしょ?
会社の所有権なんていう抽象的かつ一大テーマを振り回す意義がどこに?
634名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:15 ID:AwKldxUq0
会社に債務があれば会社は債権者のものです
つまり、会社は銀行のもの
635名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:23 ID:o4QJsh170
日本はそれでよい

金融資本主義が失敗したことがアメリカで証明された

屁理屈こねるな 国民性が違うんだよ 売られた株は国で買え
636名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:36 ID:1wRyH0w70
与謝野は民主と同じでもっと株を下げたいんですね
株板で毛嫌いされてる理由がよくわかったよ

堂々たる貧乏神与謝野馨の癌再発を心から願うスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1217589644/
637名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:39 ID:8AuRIn9AO
与謝野さん良く言った!
638名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:51 ID:uUJesFjC0
ぶっちゃけ創業時と特定の事業の時だけ株式を発行して
あとは社債で賄う、という方が日本人には向いていると思うよ
大もうけするんじゃなかったら、そのほうが良いわな
639名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:52 ID:sQtAAuuJ0
殺せ!殺せ!株主などを殺せ!

by 麻生内閣
640名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:53 ID:NTAzm6G/0
>>629
従業員を上場させて、投資家は従業員に投資したらいいんじゃないか? 
641名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:53 ID:nNU2AeOv0
つまらん
642名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:05:01 ID:PyvyrIod0
>>620
相続税を払うので孫かひ孫あたりで一桁%株主になる。

松下も豊田も経営を握れるような株式なんて持ってない。
643名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:05:28 ID:9AdwibmP0
また会社法変更は勘弁

会社は株主と債権者のためにある
644名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:05:51 ID:ZHNTSEj10
>>590
>>600
全然理解していないのでは?
責任とは具体的になんのことか、誰に対して追うどういった責任なのか、
全く持ってどういう意味で使っているのですか。

株式会社というシステムは、株主がその出資金額までの金銭的責任を負うシステム。
有限ゆえに、資金は出し手が現れる、連帯保証人のようになって、出資者がケツの毛まで抜かれるようなシステムなら
誰がお金を出すというのか。

お金はある、だが企業経済活動に直接寄与できるほどの量もなければ、器もない機会がない、という多数の人→お金がない、企業のアイデアややる気はある
こういう人たちにお金を流すシステムがカンパニー、株式会社だ。
645名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:05:54 ID:gBE3U1ju0
>>542
終身雇用制を破壊して中産階級を減少させ内需を減少させた
郵貯資金や簡保資金をアメリカの外資に渡そうとした
セーフティーネットを張らずに派遣などの弱肉強食政策を遂行した
646名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:06:06 ID:JAp4v0U50
>>626
って事は株主優先って事は
経営者である自分たち優先にも繋がると思うんだが

法律とかで直接経営してる役職の者は配当を無しにするとかすれば良いと思う
647名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:06:35 ID:B8MapwMO0
>>638
まぁ与謝野の言ってることを実践すればそうなるな。
経済の規模は今より大幅に縮小するけどw
648名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:06:36 ID:uPsL/Xzq0
>>615
株主だって企業の業績が悪化したら株売るし。
中には売り浴びせて儲けようとするやくざが居る。

銀行に出資してるみたいなものだよ。預金というのは。
実直で堅実だし。間接的に企業の株主でもある。
649名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:06:56 ID:HNtA9g/N0
ファルコン…
650名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:07:14 ID:POIF1NeJO

友を選ばば、書を読みて、六部の侠気!四部の熱!

あぁ我ダンテの才無きも…


651名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:07:20 ID:zYq45qCF0
株を簡単に売り買いできる制度をやめてしまえばいいんじゃないかと思うんだけどね。
そしたら株買うほうももうちょっと色々考えるんじゃないかと。

>>640
従業員に投資されても、従業員にはそのお金を増やす術が無いでしょ。
652名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:07:25 ID:yAP+XLUe0
与謝野総理にして資本主義者を血祭りにあげよう
653名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:07:30 ID:iyU1ZaTN0
>>613
言い忘れたけどお前の資産は興味ねーから。
最低限の経済動向すら見てないんじゃ程度が知れてる。
654名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:07:46 ID:PyvyrIod0
>>638
戦前のように富が一箇所に偏在して9割の国民はどん底に落ちるだけだが?


共産主義はだめだが、全体主義に夢をみているのか?
655名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:08:23 ID:Duyti36+0
>>648
銀行に借りるのと株主に金出させるのには大きな違いがあるだろ
656名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:08:46 ID:GUh5cq7/0
与謝野の言ってる事は間違いじゃないが、どっちが良いの
単純化した二元論は好きじゃ無いな。分かり易いメッセージなんだろうけど
 
例えば自社株を多少でも持ってるサラリーマンは少ない配当でも嬉しいだろ
その人はこうゆう疑問自体がナンセンスだときずく筈

657名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:08:53 ID:NTAzm6G/0
>>647
大幅とか大げさなw

株主代表訴訟を規制するとか
それくらいでとりあえず効果あるでしょう
658名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:09:03 ID:lcblSwdCO
誤った考えと決めるのはおかしいだろ。
どう考えるかは個人の問題でおまえが決める事じゃない。
ここは中国でもなきゃ北朝鮮でもないんだよ。
659名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:09:18 ID:EzHywAgS0
銀行と株主なら、銀行のほうが会社にとっては怖い件w
660名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:09:25 ID:eIigrIBW0
>>655
大体銀行は新規事業なんかにそんなホイホイ金出したりしないしな
661名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:09:25 ID:h6acw9Qu0
株主から資金調達よりも、間接金融のほうが天下りに便利だからな。
焦げ付けば銀行に税金を投入すればいいし。
662名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:09:30 ID:uUJesFjC0
>>652
いやいや資本主義でいいんだけど
行き過ぎた市場原理主義とアメリカ型経営が駄目
日本には合わない
663名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:09:49 ID:K/5PIlkPP
金を出してるからと言って金そのものが利潤を生み出したりするわけじゃない。
その金をもとに商売してるから配当が出るのであって、会社は株主だけのもの
ってのはちょっと変だと感じるな。重要な利害関係人であるとは思うが。
664名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:09:55 ID:KsRJQxzi0
>>632
マジで?
会社名教えてよ。

勉強したいんだけど。

665名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:09:57 ID:nJG+eGfF0
>>654
感情に訴えかけるという点では与謝野は正解
でも、現実の金の流れを踏まえるとバツ
666名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:10:26 ID:uPsL/Xzq0
>>627
日本には昔累進課税というものがあった。
高所得者には9割を超えるほどの税負担で
相続税も極めて高かったので格差はなかった。
667名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:10:39 ID:284k6Y/i0
>>651
いや、あるだろ

「労働力」って言う金が

基本的に、経営者は、
「賃金」と言う「投資」をして、
労働者からそれ以上の「労働力(利益)」を引き出してるわけだし
668名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:10:49 ID:acLIMEzG0
流れはアニメから文学ってか。 

すべてはあの発言が尾を引いている気がしてならない。 
あれはあれで良かったと思うがね。  あと30年はかかる。
669名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:11:27 ID:EzHywAgS0
>>657
それは経営陣の暴走に歯止めがかからんよw
670名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:11:33 ID:0OIMS1Gs0
日本は、戦争で景気浮揚という裏技が使えないからなあw


もしかして、1950年代初頭のようなものを密かに狙ってる奴はいたりするのか?
671名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:11:39 ID:PyvyrIod0
>>653
未来がわかるのだから世界経済を支配してくれ。w

>>656
> 与謝野の言ってる事は間違いじゃないが、

間違っているだろ、 雇用を切っても優先してもらっているような株主いないし。
準備金があるから配当原資になんて困ってないし、
そもそも配当性向なんて高くないし。

株主の何が優先されているの?
672名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:11:52 ID:lvolVzJ60
>>657
株主代表訴訟は株主利益追求のための手段じゃなくて法人としての会社を保護するための手段だ。
経営者にとっては都合が悪い制度だが、逆にいえば損をするのは経営者だけ。
株主だけが一方的に利得するわけでもないのに制限とかマジキチ。
673名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:11:58 ID:Duyti36+0
>>663
そうだよ、重要な利害関係人なんだよ
社員も重要な利害関係人だけど、今は仕事がなくなって利害が一致しないから切られてる
ただそれだけ
株主も重要な利害関係人だけど一致しなくなったら株券を売る
それだけの話
674名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:12:00 ID:E9RZFEIQ0
企業の責務
・利益を上げることにより、株主へ配当を払う
・物品や役務の提供により、社会に貢献する
・納税により、社会に貢献する
・円滑な取引により、資金を循環させる
・雇用により賃金を支払い、労働者の生活を支える

どれ一つとして欠けてはならんのだよ。
ちなみに、全部欠けたのは暴力団。
675名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:12:29 ID:K8fDvJQG0
まあ、本来は流通市場は換金の為の制度のはずだが
流通すると必然的に株価がつくからな
676名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:13:10 ID:iyU1ZaTN0
>>664
投資顧問とかやってないから。
677名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:13:18 ID:5RLYONT10

>>633
総選挙での落選が怖くて
マスコミに洗脳された世論にこびてるんだろ

こんかいの不景気は市場原理が原因でなんとかかかんとか・・
社会主義の日本でもバブルは起こったというのに
派遣義理にしても切ってるのは正社員の利権を守るために経営者がやってるだけ
株主的には給料が高い上の世代の方から切った方が効率的なんだけどな

>>648
黒字なのに銀行の貸しはがしでつぶれた企業も多いよ
銀行にだけ任せるのは危険だ
またバブルに踊るかもしれないし
678名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:13:28 ID:284k6Y/i0
>>671
この与謝野発言って
株主を都合よくに「仮想敵」にしてるんだよな
実際は、全然優遇してもらってないのに
679名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:13:57 ID:U1YysYQ00
株主は値幅だけで我慢すべき
配当性向は2割でいいだろ
680名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:13:57 ID:h6acw9Qu0
雇用と株主を結びつけてるのが悪質。
労働法なんていじる気がないくせに。
681名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:14:11 ID:Wwxg+awH0
金融大臣が「会社は株主のものじゃない」ってか
つまり流動性を落とせとw


大失言なのにマスゴミはスルーだなw
682名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:14:35 ID:Duyti36+0
株式会社じゃなくたって仕事がなくなったら雇ってられないだろ
庭掃除するのに近所の子供3人雇って1000円でやってもらってたとする
庭が狭くなって1人で十分になったのに3人雇い続けるみたいな会社を与謝野は期待してるんだろうけど
そんなの世界に通用しないどころか国内だって死ぬ
683名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:14:49 ID:B8MapwMO0
>>657
株主代表訴訟規制ってそりゃもうキチガイの世界じゃんw
684名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:14:54 ID:PyvyrIod0
>>657

× 株主を否定する→会社はみんなの物になる→ハッピー
○ 株主を否定する→会社は経営者のものなる→企業版の北朝鮮→アンハッピー

株主を追い出せば、企業はみんなの物になるとでも思っているのだろうか?
685名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:15:18 ID:nJG+eGfF0
>>681
正直な話、日経平均が100円安ということ自体が奇跡だw
いや、まあ、やや円安傾向が出てきたから中和されたんかなwwwww
686名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:15:47 ID:KsRJQxzi0
>>676
それじゃ会社名だけでも。
どういう取り引きしてるのかぐらいは公開してるんでしょ?
687名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:16:08 ID:fHXyHTv80
>>651
非上場のままにしておけばいいんじゃ
688名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:17:15 ID:kqMllCyu0
従業員に株買わせれば解決。
689名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:17:20 ID:acLIMEzG0
気に入らないなら株なんか売ってしまえ。 いいんじゃないのそれで。
要は奴隷制度で株主ウホッなのか、株主それなりで労働者それなりなのか
どっちが良いのだって話。
690名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:17:29 ID:PyvyrIod0
>>686

ほめ殺しで追い詰めてるだろ。w
691名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:17:35 ID:K8fDvJQG0
1ドル=80円になったら
日経はどうなるんだろうか?
692名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:17:44 ID:ybz4TPOXO
まあ本来株は社員の寄り合いでできたものだし

社員が株を買ってあげてともによりよい会社を作ってくのが本来の姿なんだがな
変わりにファンドが入ってきて荒らすだけ荒らしてぽいだから今までがおかしかった

社員が買えば株主としての高い地位の確立もできるし下手なファンドに荒らされないし会社の景気がよければ恩恵が受けやすく傾けばみんなで一丸となって頑張れる

693名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:17:54 ID:uPsL/Xzq0
>>651
そうそう、キャピタルゲイン課税を90%にするとかが良い。
694名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:18:15 ID:iyU1ZaTN0
>>686
だからネット上の有料投資サイトか何かと勘違いしてない?w
ファンドみたいなもんだと思ってちょうだい。
695名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:19:01 ID:284k6Y/i0
>>689
銀行に預けてないで株を買えってことでいんじゃね?w

値下りのリスク? 倒産のリスク?

ソレが怖いんだったら、そのリスクを背負ってる株主に文句つけるな
って話になる
696名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:19:14 ID:of9FLu+GO
 
アメリカは製造業で日本に勝てないと悟った

日本人が働けば働くほどアメリカ人が儲かる仕組みにすればいいじゃん!

バブル崩壊後の日本法人を格安で買い叩き、アメリカ人が役員になる
日本株を格安で買い叩き、アメリカ人が株主になる

派遣労働制度により、日本人を格安労働者化
時価会計導入により、企業が人件費を削らざるを得ないように縛る

バブル後、日本経済は上向いたはずなのに
日本人のふところは寂しいまま・・・
一方、アメリカ人は株主配当と役員報酬でぼろもうけ

金融危機でアメリカアボーン

日本人にもっと格安で働いてもらってアメリカ人が儲けないと!

派遣vs正社員という対立を生み出して、
正社員の解雇&賃金削減に着手したいしたいしたい!☆今ココ!

ソース:年次改革要望書 
697名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:19:31 ID:Duyti36+0
個人株主を軽視するからファンドに荒らされんだよな
手厚いとこは本当に硬いぞ
698名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:19:38 ID:PyvyrIod0
>>692

東インド株式会社だって習ったけど。
699名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:19:45 ID:5RLYONT10
>>692
従業員の持ち株会が筆頭株主のところはそうじゃないところよりつぶれる可能性が高いらしいぞ
緊張関係も大事なんだろう
700名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:20:18 ID:h4+uiiON0
>>589
それ、単なる労働者じゃんw
701名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:20:19 ID:mfsqc1vP0
誤った考えと思うなら商法変えろよ。おまえら与党なんだから。
702名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:20:41 ID:uPsL/Xzq0
>>655
どちらにせよ株なら配当、融資なら利息を払うので大して違わない。
703名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:21:27 ID:c/rjiZjM0
>>891
今は見事に逆行しちゃってるけどね
円安ぎみなのにあさってには6000台見れそうな
704名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:21:30 ID:nJG+eGfF0
>>697
配当を上げることでファンドを撃退した企業もある
ファンドって言っても悪い所ばかりじゃないんだけども、そういうキャピタルゲインの鞘取り
のみに走ってるところが狙うんだよな
まあ、その究極系が仕手株なんだけどw
705名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:21:50 ID:284k6Y/i0
>>702
だったら、支払額も安くて
担保も取らない株主様に、
もう少し感謝しろよって話にならね?w
706名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:22:27 ID:PyvyrIod0
>>696
アメリカ人が役員やってる上場企業は4000社中どれだけある。

妄想も大概にしとけよ。
707名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:22:28 ID:QHdxPj9h0
与謝野は見かけどおりの本物の悪党だよな

【表現】雇用切っても株主優先…『会社は株主のもの』は誤った考え、私になじまない
 ↓
【本音】公務員給与カットしても国民優先…『政府は国民のもの』は誤った考え、私になじまない
708名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:22:37 ID:AwKldxUq0
与謝野は会社は株主だけのものじゃないって言いたいんだろ
709名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:22:53 ID:0CTNBNCS0
企業は経営陣が私腹を肥やすためにあるもの。経営陣の私利私欲のために
企業が存在してる。株主や債権者や金づる、従業員は奴隷。
710名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:22:57 ID:ooL7GM+60
途上国ならともかく成熟しきった日本経済に投資家、
とりわけ外国資本など全く必要無いはずなんだが
グローバリズムと新自由主義で見事に騙され搾取されてしまった感じだな。

711名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:22:58 ID:ufGxEFGK0
株主の出資によって成り立っているのが株式会社
しかし、舵取りは別の人間が行う事が多い
オーナー企業(同族企業含め)以外は雇われ経営者

しかし、株主はこの雇われ経営者の手腕を評価する事は出来るが
直接的に舵取りを担当する事はない
ある事はあるが、これはファンドなどが監査だなんだといって送り込むパターン
あと出向の役員として送り込まれるパターンもある
こうなると実際の舵取りに携わることが出来るが、役員は1人ではないため限界がある

712名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:22:59 ID:mfsqc1vP0
麻生と同じで他人に責任を押し付けたいだけだろ。
与謝野がついてからかなりの円安に動いているにも関わらずどんどん株安。
これは与謝野が予想以上にがっかりな奴だって市場が判断したんだよ。
713名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:23:02 ID:uPsL/Xzq0
>>660
起業するものが自らの資産で起業すればいい。
資本金だってたかが知れてる。ってか今でも株式発行して起業する訳じゃないぞ。
714名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:23:03 ID:lvolVzJ60
赤字黒字関係なく「安定配当」をするためという名目で
普段の配当額が抑えられて内部留保が肥大化していっているのに、
いざ今期は赤字になりそうだというときに減配、無配にする経営者は普通に詐欺まがい。

株主と労働者はむしろ共闘するべきなんじゃないのかね。
715名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:23:09 ID:Duyti36+0
>>702
そこじゃない担保が必要ないってことだ
小さい会社に銀行が担保なしで大金貸してくれることはないが
株券発行すれば将来性を感じた人に買ってもらえる
716名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:23:58 ID:284k6Y/i0
>>708
それは、もう少し株主待遇よくしてから言うべきじゃね?w
717名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:23:58 ID:j+H8TZLo0
株式市場に疑念ビームですか
わかりません
718名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:24:41 ID:PyvyrIod0
>>708

雇用を切っているのは経営者ではなくて株主ですって言ってるだけだろ。

経団連の提灯持ち。

雇用を切っている株主てのは、どこの誰ですか???・

どこにも居ません。
719名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:24:47 ID:acLIMEzG0
奴隷がいいんだよ奴隷が。 奴隷はいいよな。 奴隷にカンパーイ!
720名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:25:32 ID:Duyti36+0
>>719
奴隷だって仕事なきゃタダメシ食わせてるわけにも行かないんだよ
他所の主人のとこでやってってくれや
721名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:25:40 ID:ooL7GM+60
株主の権利を制限する法律が必要だな。

途上国ならともかく日本経済に投資家なぞ必要ない。
特に外国資本なんか百害あって一利なしだ。
722名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:25:40 ID:h4+uiiON0
>>707
はあ? じゃあ、国民軽視してるんかよw 公務員はw
723名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:25:41 ID:ZYLCI5PL0
>>714
過去の利益から配当出すってのも出来るけど、
それはそれでタコ配まがいで良くない気はするぞ。
724名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:25:42 ID:5RLYONT10
日本政府は金を出している国民のものではない
実務にタッチしている役人のものである
公務員の給与水準は維持したままでも消費税は上げていく
給与をカットして国民を優先するの誤った考え
私になじまない
725名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:25:59 ID:JNCjqDIk0
俺の買った値段ですべて株を買い取ってくれるなら今すぐ売って、もう二度と株やらないよ。
726名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:27:33 ID:Wwxg+awH0
3月危機が来たらコイツがA級戦犯だな
727名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:27:36 ID:PyvyrIod0
>企業業績の悪化によって労働者の雇用環境が悪化しているにもかかわらず、企業が配当維持など

雇用と配当の問題は関係ないだろ。
728名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:27:43 ID:kkOu23sdO
会社が株主のもんじゃないってんなら誰がわざわざ金だして投資なんかするんだよ。
729名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:28:08 ID:HjVVywyIO
帰宅時間過ぎて急激に頭悪い書き込みが増えてきました
730名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:28:19 ID:PjMGH1Vf0
CSRを普及させるために、企業に情報公開を義務付けろよ。
社会主義と資本主義の間を行くのは、CSRを普及させるしかないだろ
まぁ、日本ではかなり無理があるけどな
731名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:28:33 ID:sjuWsf49O
親の資産が頼りのニートレーダー必死www
これは相続税増税しかないなwww
732名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:29:07 ID:JAp4v0U50
株主と経営者を分けて考えてるから話がややこしくなってるんだと思う

経営者や役員たちも大量に自社株を保有してる株主な訳で
そういった人間がオーナーである株主の意向だからってことで
その会社で働いてる社員を酷使してはいけないと思う

経営者は働く人間と株主の間に立ってどちらの不満も解消するような
経営をしていくものじゃないのかな

現状だと株主優先とか言ってるけど
自分達の利益優先してる風にしか見えないんだよ
親族達にも儲けさせようとしてるのかもしれないし
733名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:29:35 ID:sVe37ym8O
>>678
日本の経営者も与謝野さんも株主の多くも商法よく読んでその立法趣旨をよく考えたほうがいいと思う
しかし日本じゃ経営陣ってホント責任とらないね
なんか突然切られて企業と無関係者(無報酬)になるリスク背負ってる人が異常に少なくない?
だいたいのひとが雇われびと、使用人になるのだから商法ぐらい小中高の義務教育レベルでも、きちっと教えろ
天皇がどうとかアジア侵略がどうとか帝国主義がどうとかどーでもいいから
734名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:29:35 ID:EzHywAgS0
>会社が株主のもんじゃない

起業するとき面倒見てもらったけど、
このまま借りパクできねーかな、という発想な気がしてきた
735名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:29:50 ID:JNCjqDIk0
http://blog.livedoor.jp/ikagawa4/
配当金1%程度で丼だけ上から目線なんだよ。
736名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:29:55 ID:gBE3U1ju0
労働では無く株の売買で生計を立てるとか不遜なんだよ
737名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:30:01 ID:ooL7GM+60
>>727
株価と株主配当を維持する最も簡単でポピュラーな手段が「リストラ」


738名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:30:36 ID:lvolVzJ60
>>723
その「タコ配当まがい」のことを経営者は約束しているんだから、少なくとも信義には悖る。
それにじゃあ利益剰余金ってのはなんなのだと。実質的に資本として組み入れられているようなものなら
それはそれで経済実態を示していないのではないか、と。
739名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:30:52 ID:284k6Y/i0
>>721
文句は、会社を上場する連中にいえよw
740名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:30:58 ID:CaKjBcP20
そもそも会社とはなにか、というところで一致しないと回答など出ないんじゃないかな。

個人的には株券購入は所詮単なる出資または投資、馬券を買うのと基本は一緒だと思うから、
やはり会社は、実際に利益を生み出す活動をしている人のもの、という考え方がしっくりくる。

自分で投資もするけどね。各種指標を見て儲かると思うから買うだけ。ダメそうなら買わないだけ。
自社株も持ってるけど、これは「働く俺」のためにモチベーションのために買ってる。

やはり働いている人が偉い社会であって欲しい。
741名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:31:09 ID:jNE+SdlWO
ちょっと前までは、こういうスレだと
株で1千万儲けたとか2千万儲けたとかの書き込み、ザラにあったのに。

株は素人が手を出すと、ギャンブルと変わらない
って言われると、
負け組乙wwwwwww
とかの書き込みも無くなった。

市況板も葬式会場だよ。
あの人達、どこ行ったんだろ。
742名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:31:09 ID:PyvyrIod0
>>732
> 経営者や役員たちも大量に自社株を保有してる株主な訳で

大半が保有してないと思うが、ソフトバンクやユニクロみたいな新興企業だろ。
743名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:31:31 ID:Wwxg+awH0
>>732
>経営者や役員たちも大量に自社株を保有してる株主な訳で

そんな会社ほとんどねーよw
あるとしたらろくでもない会社だ
744名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:32:41 ID:nhxNMC9M0
あんたの立場なら儲けた会社は非上場にして株を従業員に分配することを促進できるんだが
なにいってんのこの無能はw
745名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:32:42 ID:sVe37ym8O
>>692
つりですか
まさか法律上の社員っていう言葉の意味かんちがいしてないですよね
746名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:33:23 ID:PyvyrIod0
>>740
> やはり働いている人が偉い社会であって欲しい。

1970年代のような成長率と利益率を維持していれば
間違いなく働いている人が偉い会社のままでいられるわけで

成長もしない、金も稼がなくなったのに権利ばかりを主張しているから
日本経済はおかしくなった。
747名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:33:23 ID:Jgz/QVtd0
支離滅裂だな。全くわけがわからない。
ヨサノは資本主義が嫌いらしいから、北朝鮮にでも亡命するしかない
な。

資本主義第一、競争第一でやってきた政党で生涯年収数億のセンセイ
やってきたくせに、何寝ぼけたこと言ってんだこのアホは。やっぱり国家
議員って感覚おかしいわ。どっかが普通の人間とは違う。
748名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:33:37 ID:h4+uiiON0
もうあかん、切れそうだ!w


「公務員を強制労働者に代われ! 今すぐ!」と叫びたくなるw
749名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:33:59 ID:ZYLCI5PL0
>>738
それはそう。財務諸表で説明してることと経営実態が乖離してる側面はある。
750名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:35:23 ID:EzHywAgS0
利益剰余金を現金で持ってる会社少ないんじゃね?
土地建物に化けてねーか
751名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:35:49 ID:h4+uiiON0
>>741
もうちょっと落ち着くまで、待機してるだけだと思う。
752名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:36:07 ID:PyvyrIod0
>>750
配当ができないほど金がないところは少ないだろ。
753名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:36:28 ID:rrR7gBlsO
与謝野が個人的意見をいってるだけで
上場企業の経営者はそう思ってない

与謝野と同意ならそもそも上場しない

与謝野の考えを株主と上場企業に押し付けるな
754名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:36:33 ID:QWS2PMitO
>>1
それじゃあ株式会社の根底が崩れるだろ。
まっ、社員ひいては労組が法と睨めっこしながら、この舞台で
新しい労使関係を築けば良かったのに、労働者側の怠慢のツケが
今現在、噴出した感じだろ。

てか、ケケ中主導でオマエラ自公が推し進めたんだから
早目の方向転換は構わないが、責任はキッチリ取れよな。
755EMANON:2009/02/24(火) 18:36:43 ID:YSz3jwuy0
会社が倒産したおかげでマイホームが建築途中で放り出され、ローンだけが残ってしまった人がたくさんいる。
会社が株主のものなら、そういった人たちを補償すべき。
756名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:36:56 ID:MRnqtgGt0
>>748
覆面受刑者が公務員やると一番良いよなあ
失敗すりゃ罪が重くなるから真面目だし
757名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:37:10 ID:1tL/TL/cP
>>7
馬鹿発見
758名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:37:20 ID:284k6Y/i0
>>740
「スポンサーから借りた金を借りパクしたい」と
いうようにしか見えないんだが
759名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:37:37 ID:EzHywAgS0
>>752 決算書見ると、現金同等物と利益剰余金に結構差があるぞ
760名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:37:51 ID:sVe37ym8O
>>709
あたり
日本だけかと思っていたらグローバル経済の実態はそれでした
761名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:37:53 ID:JAp4v0U50
>>742
そうなの?
だったら働いてる人間の意向も重視してもらうよう努力してもらいたい
株主の意向も大切だけどどっちも大切だから
762名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:38:06 ID:nJG+eGfF0
>>756
国税庁のマルサに893投入したら税収増えたりして
763名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:38:30 ID:Qeo9KyyI0
いいんだけどちょっと遅いwww
764名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:38:34 ID:PyvyrIod0
>>740

今でさえ年金や日銀が株価を買い支えているのに
そんなことやったら「誰が株を保有するんだ」w
765名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:39:01 ID:rpXra0mK0
「会社名義の財産」に関しては全面的に完全に「株主のもの」です。

与謝野大臣なら充分わかっていて発言をしているのでしょうが、この発言を
勘違いした解釈をして「従業員が会社の金を使い込んでも正当な権利だ!」
などと思ってしまう人が出現しないか心配。
766名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:39:13 ID:v5k5w9LD0
株式会社という仕組みの基本的な成り立ちと、
一部のアメリカンな金融マンによる暴走マネーゲームを
区別することすらできない人間が財務大臣(しかも経済通w)なのか・・・
767EMANON:2009/02/24(火) 18:39:42 ID:YSz3jwuy0
でもさ、与謝野だからねぇ…
本気で言ってるとは思えない。
768名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:40:04 ID:h6acw9Qu0
与謝野の脳内ではリーマンショックなど関係ないはずだ。
769名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:40:36 ID:lvolVzJ60
>>759
悪質な企業だと利益剰余金って資本金の何倍も積みあがっているってことがざらにあるし、
剰余金を全部分配するってわけじゃないのでその比較にはあまり意味がない。
770名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:40:44 ID:Wwxg+awH0
つまりこうだ


外資という黒船が来て、俺たちもああならなければならないと思った明治維新の獅子たち。


黒船が来て、とっとと鎖国しろと青ざめた顔で主張する今の政治家。


黒船は途中で帰ったけど、グローバリズムは途中で帰ってくれません。
ガラパゴス化で産業がどうなってもいいならともかく、世界と対等と勝負したいなら
一時に挫折感だけでセンチメンタルな退行主義に走り出す日本人ってやっぱり一生目が覚めないと思うわ。
保護主義になったら一番困るのは日本だぜ。
もっと歴史から学ぼうぜ。

ちなみに与謝野晶子は「君に死に給うことなかれ」という反戦詩人で名が通ってるが、
実はとんでもない誤解で、戦場に行く息子を勇ましく戦えという詩も読んでいる。
771名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:40:58 ID:PyvyrIod0
>>761
> だったら働いてる人間の意向も重視してもらうよう努力してもらいたい

新卒で正社員になったら、ほぼ全員がなんらかの形で定年を迎えられる
制度以上に何がお望みなの?
先進国でNO1の安定待遇でそれ以上に何がおのぞみ?


> 株主の意向も大切だけどどっちも大切だから
株主のがどんな意向したって?
772名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:40:58 ID:uPsL/Xzq0
>>677
>銀行にだけ任せるのは危険だ

日本は元々銀行による株式持ち合いで回ってきたのに
自由主義市場にする意味あったのか?
773名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:41:22 ID:mfsqc1vP0
今日日系安値更新しても、何もする気ないよって感じのこと言ってたし。
ほんと無責任。
774名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:42:06 ID:nK71IXEI0
>>732
経営者は魔法使いじゃないから、
顧客満足させて利益あげて納税するだけで精一杯でしょう。
働く人達も満足できるようにしろとか、どれだけ甘いんだよ。
そこまでいうなら自分で会社起こしたらいいよ。
775名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:42:18 ID:zYq45qCF0
>>667
株主に直接労働力を提供しても、株主のほうが困っちゃうでしょ。
776名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:42:32 ID:MRnqtgGt0
>>762
その発想は無かったわ
きみ偉いな
俺は単に窓口で住民票とか渡す人を想像してたわ
あんまり重要な事やらせてもいかんだろ
強姦とか下着ドロとか拳銃密売とかだらけなんだし
777名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:42:58 ID:j+H8TZLo0
資本家は金が隣にあって当たり前みたいな思考をするから
玩具じゃないのに
778名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:42:58 ID:h4+uiiON0
>>767
まあな、発言はしたけど、逃げ道をしっかりと用意してるw
779名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:43:18 ID:Jgz/QVtd0
>>758
俺もそう言ってるように見える。株主よ株を買うな、という
ヨサノ先生のありがたいメッセージだ。今の株価見てこの
発言が出ること自体、キチガイにしか見えんのだが。

ルールはルールだろ。嫌なら株式公開しなきゃいい。それは
自由。実際、大きいのに公開してないところもある。

倫理道徳を経済に持ち込んでうまくいくわけない。
派遣で懲りてないのか。あの時も、経営者が人件費
削減のために派遣を使うことは「ありえない」と
言って解禁したのに今じゃこのザマ。

必要なのは、ルール作りとルール違反時の厳正な罰だ。
780名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:43:57 ID:/amrwawe0
「働いたら負け」はある意味正解か。奴隷と変わらん。みんなで働くのを辞めて株で生活しようぜ
781名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:44:07 ID:dpqpF4GK0
配当がどんだけ手厚かろうがさ
株なんてもんは下がるときは下がるんだよ

いっそ配当停止措置法案とか発行して
配当金を全部従業員に還元させてやれや
782名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:44:27 ID:QcVQdxmF0
こういう馬鹿げた情緒論のせいで
無能な経営者が株主の突き上げも食らわず居座ってきました
783名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:45:18 ID:HjVVywyIO
>>779

全くだ。労働法制で縛りをかけるのは政府の役割なのに
株式制度を批判するのは無責任だ。
784名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:45:21 ID:nJG+eGfF0
>>772
株価がドカーンと下がったら自己資本比率がお祭状態になってしまう
一般企業ならバランスシートの内容悪化の結果として株価の下落ですむのだが、
銀行の場合はBIS規制ってのがあって8%を切ったら国際業務できませんw
http://ja.wikipedia.org/wiki/BIS%E8%A6%8F%E5%88%B6
785名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:45:34 ID:CaKjBcP20
>>758
ん?利益が出たら配当もらえるんだから投資家と会社の関係は対等じゃん。
なんで借りパクに見えるんだ?この会社はダメだと思ったら買わなきゃいいだけだろ?
786名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:46:16 ID:/amrwawe0
経営能力がない馬鹿株主や目先の事しか考えてないアホ株主は経営に口出しするな
787名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:46:35 ID:PiUejg7j0
なんで日本って株主をないがしろにするの?
痛手を負ってる個人株主を税制でもっと優遇しろよ。
円高で企業は痛手を受けて株安、そして円安になってきてる。
外資に買い占められてしまうよ?
788名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:46:53 ID:JAp4v0U50
>>771
今現在不況下で派遣切りなどで雇用を保障すべき企業が首切りし社会問題になってるじゃないか
正社員とか派遣とかって話ではなく働いてる働いていた人間の意向を汲み取るのが企業の社会的責任

株主の意向って配当がほしいって事じゃないの?
ってか株の事は余り詳しくないので突っ込まないでw
789名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:47:32 ID:XeXIym9v0
何かもう、与党も野党も「麻生の退陣」を前提に物事進めてるような気がするね。

やる気出してるのは阿呆な本人と、甘利くらいなもんだ。
790名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:47:43 ID:PyvyrIod0
雇用を切っているのは株主の為じゃなくて経営者の為だろうが。

アフォ臭くて話にもならん。 株主が大切ならコストの高い正社員のホワイトカラーを解雇するっての
硬直化した雇用制度が原因で日本企業は間接労働者がだぶついているんだから。


雇用を切っているのは株主を優先しているからではなく、経営者自身を優先しているから

いつもは笑って無視しているくせに、都合の良い時だけ共産党のヨタ話を引き合いに出すな。
791名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:47:53 ID:dpqpF4GK0
>>787
株主より従業員大事にした方がいいんじゃねえの?
以前はそうだったじゃん

落ちるところまで落としたら
持ち合い復活させようぜ
792名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:47:55 ID:ooL7GM+60
>>770
現代日本は、黒船来航の幕末じゃなくて
キリシタンに侵食されつつあった戦国時代末期に例えた方が正しい。

16世紀当時の日本は世界的に見て最も成熟した社会であり、
鎖国した事で無意味な外国勢力の介入を排除して
260年の泰平を築く事に成功してる。
現代日本は幕末時代の後進国より戦国末期に近いので後者の例にならうべきだな。
793名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:48:01 ID:Bs8cGnRTO
増税与謝野を潰せ
794名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:48:18 ID:h6acw9Qu0
与謝野が正しいなら株式非公開の会社に雇用切りはないんですね。
では、株式非公開会社に勤めましょう。

雇用切りを防ぎたいなら法律つくれよ。立法が議員の仕事だろ。
795名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:48:25 ID:UzUfWy3g0
無限責任にしてから言えw
796名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:48:36 ID:nK71IXEI0
>>780
やれる物ならやってみろ。
797名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:48:58 ID:2KZQr7Na0
会社は従業員のものであるのが望ましい。
はっきりとモチベーションに出てくる。
798名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:48:59 ID:IIcG4k0PO
株主なんて売国奴
799名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:49:16 ID:gBE3U1ju0
村上ファンドみたいな考えでは駄目だ
800名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:49:24 ID:h4+uiiON0
あのさ、労働者を使うんなら、こいつらに働きやすくするのが、経営者または、株主だろw

もうちょっと根性を出してみたらどうだ? 無能どもよw
801名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:49:52 ID:v5k5w9LD0
>>774
全くその通り。
このまま株主や経営者が過剰な批判にさらされていくのなら、
日本にはリスクを取る人がどんどんいなくなってしまうよね。
一方、税金でぬくぬくと上手いことやってる役人と、
文句を言うだけで努力しない労働者が増えていくばかり。
802名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:49:55 ID:zYq45qCF0
本来株って会社の資金とするために発行してるんじゃなかったのかな。

株自体を売り買いして利益を出す、ってのは
株が本来持っている役割とだいぶ離れてしまっていると思うのだが。

一度取得した株はしばらく売れない、のような制度にしてはダメなんだろうか。
803名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:50:02 ID:PyvyrIod0
>>786

経営に口だせる株主なんて殆ど居ないっての。

>>788
株主の意向が通るなら、こんなに配当が低いわけありません。

利益水準も配当額も配当性向も日本企業は全部低いです。
804名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:50:50 ID:mfsqc1vP0
>>797
入社するときに株を買えばいいだけじゃねーか。
金を出してリスクは取りたくないけど、給与は高くしろとか自分勝手だな。
805名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:50:54 ID:n5YZEJgZO
つーか、民主党が政権取る前にドル買っとけ!
円安の波が一気にくるぞ!
806名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:51:11 ID:j+H8TZLo0
容赦無く釣って欲しい
餌が無くなるまで
807名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:51:41 ID:3rQ9bjV0O
いいこと言うじゃないか与謝野
808名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:52:29 ID:EzHywAgS0
>>802
そうすると、よっぽど金が余っている人しか出資できないんよ
庶民は目先の金を拘束されると困るしな
格差が拡大するだけ
809名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:52:42 ID:PyvyrIod0
810名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:52:45 ID:aAF12BBM0
っと社会主義者に媚びをうる与謝野であった。。。
811名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:53:06 ID:mfsqc1vP0
商法変える気はさらさらないくせに適当なこと言ってんじゃねーよ。
本気で思ってるなら2/3使って商法変えろっての。
812名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:53:12 ID:h6acw9Qu0
お金ない?増税すればいいじゃない。 与謝野
813名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:54:44 ID:EzHywAgS0
>>769
剰余金を使って雇用を守れって話の場合、
剰余金が現金で、ある程度残ってないと会社の運用にこまらね?
814名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:55:31 ID:PyvyrIod0
赤字なら人員整理するに決まっているだろうが。
815名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:55:48 ID:Wwxg+awH0
与謝野は市場を冷え込ませる天才だなw
816名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:55:48 ID:+gegOGYGO
真に価値のある株主は新規公開株を買った奴ら。
817名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:56:15 ID:MW7s209yP
>>808
いいんじゃない?それで。

出資ってのはお金を持ってる人がするもんでしょ。
818名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:56:21 ID:acLIMEzG0
搾取上手な経営者に投資、これがおいしい。 で、働いたら負け、こうなる。
819名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:57:21 ID:A1TrxdbS0
税金上げても公務員優先…「国は公務員のもの」は正しい考え
                                         by与謝野  
820名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:57:50 ID:JAp4v0U50
>>803
そんなに低い状態でも大量に持ってればそれなりの配当になるんだよね
つい最近の国会で配当されてるお金は多いみたいな事言ってた気がしたけど
そんでそれを雇用創出に回せないかなんて事を野党が与党に言ってたよ
821名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:58:05 ID:PyvyrIod0
>>802

顔面以下の価格でないと売れないが?
822名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:58:11 ID:j+H8TZLo0
浅薄な思想め
823名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:59:01 ID:qci7y2uq0
「雇用切っても株主優先」当たり前だろ。
あと社員に還元しないで、内部留保を溜め込んだ会社
の社長は優秀だな。大恐慌時代でも生き抜いていけるだろ。

824名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:59:02 ID:JNCjqDIk0
日経7000割れるね、
失われた10年とかの底値をいとも簡単に割り込む物だな。
825名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:59:23 ID:PBB2xFk8O
>>817
その固定観念はなんなの?
826名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:59:38 ID:sQnvkv50i
誰がきいても池沼
827名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:59:41 ID:wf8PNbqY0
法人や株主に何らかの義務があるって言う論調ならともかく、
憲法で、財産権は保障されてるんだから、
「会社は株主のもの」は否定しちゃだめだろ。
828名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:59:45 ID:rpXra0mK0
>>801
>このまま株主や経営者が過剰な批判にさらされていくのなら、
>日本にはリスクを取る人がどんどんいなくなってしまうよね。

その時は、現在の派遣労働者みたいな間の悪い人間に「経営者」役を
押し付ければいいだけ。
829名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:59:57 ID:Wwxg+awH0
>>817
何回もループしているが、だったら上場するな
上場している以上、ライブドアのニッポン放送ようなリスクを覚悟しなければならない。
その為に企業防衛を施さなければならないのは至極当然
ニッポン放送のようなアホ企業が何倍も時価総額がデカいフジテレビの筆頭株主だったら
外資の餌食になるのは当然。

今までの日本企業がぬるま湯に浸かってただけ。
830名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:00:14 ID:PyvyrIod0
>>820
> そんなに低い状態でも大量に持ってればそれなりの配当になるんだよね

意味まったくわからない。

金があるところから取るというなら、それこそ高額所得者からも問答無用でとればいい。
831名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:00:21 ID:rrR7gBlsO
与党の大臣なら
商法変えてからいえよ

軽々しく個人的見解をいうな

野党並に発言が軽すぎる
832名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:00:30 ID:h4+uiiON0
優秀な労働手腕を持てば、会社は成り立つんだよw
うまく使いこなせ! 馬鹿どもがw
833名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:01:33 ID:uPsL/Xzq0
>>705
会社の所有権は銀行の担保と同じようなものだろ。
それがないなら株主には感謝できる。

それに新株発行で資金集めしてないでしょ、上場企業って。
株なんか発行したら後腐れがあって煩わしいもの。
834名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:01:53 ID:dpqpF4GK0
>>825
俺もそれでいいと思ってるんだけど
日本人に株はあわねえよ

外人が株買ってくれないと困る?
落とすところまで落としちまえよ、株価なんざ
bisに引っかかる銀行もでてくるだろうどな
835名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:02:18 ID:j+H8TZLo0
もう一度コンクリートに言おうか。
浅薄な思想は駄目ょ。
あんまりコンクリートじゃないなorz
836名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:02:25 ID:+IYSfYjo0
株主も他の利害関係者も持ちつ持たれつなんだよ。
株主だけ会社の利益を分捕っても、社会全体の購買力が落ちて最終的にパイの縮小
になって、株主自身も損する。
会社が株主だけのものって考え方は誤りだ。

しかし、かつては株主のことをあまりにないがしろにしてきて、それが会社は株主のものって
極端に振れたと思ったら、また会社は株主のものじゃないって。
ぶれすぎ。
中庸だよ中庸。
837名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:02:27 ID:Wwxg+awH0
>>801
>日本にはリスクを取る人がどんどんいなくなってしまうよね。

っていうかリスク取る人間なんてもういないよ。
グレーゾーン金利の撤廃という官製不況でリスクテイカーがいなくなった。
お陰で闇金が一気に暗躍しだしたのはマスゴミではほとんど語られていない。
838名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:02:54 ID:PyvyrIod0
>>834

社会主義を選択するならそれも一つの手段だな。
839名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:03:11 ID:qci7y2uq0
>>825
817の通りで良いだろ。
デイトレが一番のガンだよな。
デイトレ手数料は無茶苦茶高く、長期投資は手数料無料とかで
良いんじゃないかw
840名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:04:11 ID:h6acw9Qu0
「なんでこんな会社に融資したんだ?」とか久米宏が銀行を責めるより、
株主が大損ぶっこいてくれた方がいいじゃん。
841名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:04:44 ID:MW7s209yP
>>829
上場しなきゃ資金調達が難しい、って場合があるでしょ。

上場しなければいい、という論を解決策に使うと問題があるわけだよ。
短期の売買を禁止するとなんの不利益があるの?

本来株という物が持っている役割を逸脱しているように思うんだよね。
842名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:04:59 ID:dpqpF4GK0
>>838
世界一進んだ社会主義
って言われてた時代があったしなwwwww

世界最先端だった当時に戻るだけだろw
843名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:05:12 ID:n7P81K700
オレ、、、今後、釣り銭とかでさ
5千円札もらったら速攻で千円に換えてもらうか
崩すかして持たないようにするわ
持ってると貧乏になりそうなイメージ出来上がったわ
844名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:05:13 ID:PyvyrIod0
>>836
> 株主だけ会社の利益を分捕っても、社会全体の購買力が落ちて最終的にパイの縮小

利益の7割くらいは会社側、つまり経営者が従業員が分捕っているわけだが?
845名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:06:47 ID:Zb4PLj2/0
>>794
>雇用切りを防ぎたいなら法律つくれよ。立法が議員の仕事だろ。

経営者にとって粉飾決算とかインサイダーとかってすごく気を使っていて
違反でもしようものなら社会的に抹殺されるくせに

サビ残とか労災とか年金偽装とか、労務関係の法律は平気で破ろうとする。
行政も、ほとんど取り締まらない。

「コンプライアンス」という言葉の意味を考えてしまうな。
これって株主保護の観点しか有用されていなくね?

マクドが最高利益を出した裏側で、
雇われ店長が精神的に追い詰められている現状。でもあまり問題視されていない。
846名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:08:07 ID:+IYSfYjo0
>>844
利益の7割は役員報酬になるのか?
内部留保なら株主のものだろう。
847名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:08:26 ID:ZHNTSEj10
株式の効能に、流動性というものがあるのだが、
ギャンブルと混同されたり、理解されてなかったりで、
よく分かってない人たちが多いようだ。

今現在自分の生活がここまでの水準になっているのは、
この流動性の恩恵も多大だと、いつか気づくのだろうか?
貨幣経済の基本信用創造の延長上にあるのが株式の流動性に他ならないのに。
848名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:08:33 ID:PyvyrIod0
>>842
> 世界最先端だった当時に戻るだけだろw

1970年代の成長率に戻れば成立するな。

大半の企業は絶対に無理だろうが

>>841

> 短期の売買を禁止するとなんの不利益があるの?

株価が上がらないという不具合があるな。
全部を持ち合い株にはめ込んで、株価操縦するなら別だが。

それをやったせいでバブルが発生して弾けてどん底に落ちているし。
849名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:08:35 ID:QAdWZQ5I0
>>1
この表現も短絡だなぁ、与謝野は出来る子と思ってたのに。
850名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:09:20 ID:JAp4v0U50
>>830
株って大量に持ってるとその分多く配当が入ってくるんじゃないの?
配当は何%って感じの割合で分担されるんでしょ

あと高額所得者から取るのは賛成だけど
世の中の実権を握ってるのは高額所得者だから現実的に難しい
そこも徐々に切り込んで行くべきだね
851名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:10:02 ID:nJG+eGfF0
>>849
財務省の犬と揶揄する向きもあるんだが
852名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:10:13 ID:Wwxg+awH0
>>841
どんな大金持ちでも短期でやるもんはやるのw

例えばお前さんが100万円株に投資して、90万まで下がってまだまだ下がりそうだけど
「短期売買禁止だから今は売れません」って言われたらどうする?
そんな危険な市場に誰が投資するんだい?w
853名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:10:22 ID:5oUzxj070
この国はわたしのモノ。おまえ等奴隷な!
・・・って言った王様はいない。

そういうことだ>株主
854名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:10:24 ID:/bRlpDFaO
しかし与謝野首相じゃつまらんな
855名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:10:27 ID:8oi+iiHm0
高額所得者から高額所得者からおまえらはたかりか(´・ω・`)
856名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:10:41 ID:a6PWDyb80
竹中の反論 ↓

857名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:10:48 ID:w0IMqOaI0
こいつ毎回、良い事言っても何も実行しないよねw
もう聞き飽きたわ。
858名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:10:49 ID:dpqpF4GK0
>>844
労働分配率って10年くらい下がり続けていたはずだが
まだそこまで会社が溜め込んでるんか?
859名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:10:57 ID:KWtpM02T0
従業員や消費者が生活にも困窮するほど吸い取ってはいけない。
経営者が吸い上げて株主に配当する部分のストローを細くして、
株主の儲けは少なくなるが、みんながなるべく幸せに生きれることにより
末永くバランスよくお金の循環をしましょうということ。
であればたくさん金がほしい人は一生懸命働いて出世すればいいし、
能力の高い人も機会がふえて世間に能力を還元でき給料も増えるだろう。
普通の人も勿論就業機会が増えるだろう。
トヨタをはじめ大企業が過去最高の利益を連発しても、株主、経営者、
一部の社員だけが過剰に潤うような自分らだけがよければいいというやり方は
結局経済を停滞させ、非常に問題だということだと思う。
860名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:11:22 ID:lvolVzJ60
>>846
株主を労働者と同列のステークホルダーと見るならば
「利益」とは純利益じゃなくて付加価値で考えるべき。
粗利益のうち株主に分配されるのはどれだけだろうか。
861名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:11:36 ID:PyvyrIod0
>>846
> 内部留保なら株主のものだろう。

厳密に言うと株主の物だが、支配しているは会社側。

金正日と党幹部の豪華な屋敷や自動車などは、北朝鮮人民の物だが
支配しているのは彼らなのと全く同じ理屈。

内部留保に回ったら、事実上会社側の物。
862名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:11:52 ID:UzUfWy3g0
まぁ従業員他ステークホルダーに報いてきたと
胸をはって言えるならそれでもいいけどw

実際わ・・・・・・
863名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:11:59 ID:LAOdKcWm0
>>26
会社は株主の物だよ。
会社ありきで考えるから、社員は何処言った?ってなる。
仕事がまずありきなんだよ。それを受ける人が個人か法人か?って
話だろ?
仕事を社長が請負ってくる → 一人ではやりきれない → 人を雇って、その人にやってもらう → 社長はお客から代金を貰って、お給料払う

俺が思うに、会社は社員の物なんて言っている奴らは、大企業の社員様だろ?
中小企業は、たいがい社長とコアな社員でもっていて、大部分の社員は入れ替わりが激しい。

会社が株主の物でなかったら、スーパーで買い物した時に商品を買っても
スーパーの店員の物だから持って帰られないじゃないか!
金は払って貰いますが、食べることも持って帰ることもできません。
口出しはできませんって、おいおい、みんな!正気に戻れ!!!
864名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:13:39 ID:Kx2DwNVc0
経営者(筆頭株主)「会社はみんなのものですからwwww」
865名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:13:42 ID:uPsL/Xzq0
>会社が株主のもんじゃないってんなら誰がわざわざ金だして投資なんかするんだよ

配当金だって貰えるのにそんな権利とくに要らないだろ。
会社を解散させて資産を分割回収したいという下心でもあるんじゃないか。
866名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:14:20 ID:PyvyrIod0
>>858

労働分配率が低いのは生産性が下がっているからだな。

つまりは、経営規律を担保している株主の存在が小さいからだな。
867名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:14:31 ID:dpqpF4GK0
>>848
あほな俺に教えてほしいんだが
東証1部の全銘柄が、株主配当を一斉に停止したら
具体的にどう悪い事がおこるんだ?
株価が下がるってのは理解してるんだけども

従業員を切って、株主配当を下げない方が
日本は確実に悪くなるような気がするんだけど
これがわからんから俺は、株主より従業員を優先したら?
って意見なんだよね
868名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:15:10 ID:dWMlLsxP0
またこういう2極論やめろって
議論の価値ねえ
869名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:15:10 ID:3j2pjypT0
「公務員切っても国民優先…『国家は国民のもの』は誤った考え、私になじまない」★
870名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:15:16 ID:PBB2xFk8O
>>865
株主総会周りはどうするの?
871名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:15:20 ID:UX/6abvE0
社員あっての株主。
これが真実。
872名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:15:39 ID:hL8U/e2RO
>>841
上場するなら我慢しろアホか
873名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:16:29 ID:nJG+eGfF0
>>861
簿記やったらわかるんだが、内部留保はそのままキャッシュにならんからな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%83%A8%E7%95%99%E4%BF%9D

単純に言ってしまうと、バランスシートにおける資産から負債を引いたものが
資本な訳であって、その資本の内訳の資本金等をさらに引いたものであるに過ぎない
黒字倒産って言うのはバランスシート上では黒字になってるんだけども、キャッシュフローが
ぐちゃぐちゃなケースな訳で、これは売掛金・受取手形などの勘定科目の性質をりかいしてりゃ
普通に分かる
874名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:16:35 ID:PyvyrIod0
>>865

持ち合いしてた時代は配当金は5円ルールだったらしい。
875名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:17:06 ID:qci7y2uq0
>>848
短期売買は良いとして、デイトレードは必要ないよな。
法律で禁止すべき。
876名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:17:12 ID:og5pCT0fO
そんな株主最優先の社会にしたのは
自民党
他人事のように言って責任逃れしないで
なんとかしなよ
そんな社会を作った自民党さん
877名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:17:27 ID:PiUejg7j0
株価が下がると銀行が困るんだから、
損失抱えてるのに売却していない株主や
新たに購入して一定期間売らない株主に
奨励金を出せや
878名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:17:47 ID:oZ5f2fi/0
なんだまともな事言うじゃねーか
政権変わったらこういう人材も埋もれてしまうのは勿体無いかもな
879名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:17:47 ID:284k6Y/i0
>>871
社員が働ける環境は株主の金で作られてる
880名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:17:55 ID:5oUzxj070
>>16
>>トヨタの内部留保と有利子負債は同じくらいらしいぞ

ホント? ソース欲しい。
881名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:18:10 ID:Kx2DwNVc0
社員=株主
会社で働いている人=使用人

まずはここからなのかw
882名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:18:50 ID:hL8U/e2RO
>>873
差額を言うなら今は資本じゃなくて「純資産」ですよ(^O^)
883名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:19:03 ID:skLAUiyB0
商法の根底概念を否定
884名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:19:05 ID:h4+uiiON0
うーん、そうか?
外に需要がなければ、需要を作るしかないと思う。その点は、国家で何かを行う意思があればいいんだが、
各分野に飛びまくって、何が必要なのか、何が生産力を生むか、何が開拓に役立つか、実際に見てくるしかないぞ。政治家たちよw
885名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:19:17 ID:U1YysYQ00
数年前までは会社の利益は
経営者、なんらかの利害関係人、社員
それでも余ったものを庭のポチにやる感覚で与えられてたのが株主
最近ちっとはましな待遇になってたのが昔に戻ると
経営者とか、総会屋のバックにいるような連中が喜ぶだけだな
886名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:19:25 ID:ZHNTSEj10
>>867
>従業員を切って、株主配当を下げない
>株主より従業員を優先

これは必ずしも背反しないよ。

むしろ一時の経済環境を口実にして
有能な従業員を切るような経営陣こそ株主に背反する。
そしてこれは会社の所有者である株主が経営陣の選択を誤ったためとも言える。
わかりますか?
887名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:19:30 ID:8iJ4tIyy0
民主と正面からガ゙チンコやって切り崩すより迂回して
社民・共産に流れそうな票を取り込むというのは戦略として正しい。
いまだに小泉一派を切れない党として正しいのかは知らんし、
一党で右から左まで並べるのがだだしいのかも分からんけどw
888名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:20:05 ID:233kaoWeO
だから所有者が株主なのはそうだろ
ただ株主、経営者、労働者の利益配分が株主最優先ではないという話でしょ
889名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:20:08 ID:nJG+eGfF0
>>882
正直、すまんw
890名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:20:18 ID:PyvyrIod0
>>873
その手の話しなら、利益は資本の部に入るから100%株主の物に決まっている。

それをあえて、
>>株主だけ会社の利益を分捕っても
とふってきたから、内部留保と配当の観点から切ってみただけ。
891名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:20:18 ID:+ddaoEbUO
892名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:20:55 ID:dpqpF4GK0
>>879
俺はそうは思わないけどね
893名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:20:55 ID:Wwxg+awH0
>>867
例えばお前さんが商売したいからってんで俺がお前に100万円の資金を貸したとする。
100万円貸した以上、只で貸すバカはいないよな。
当然利息に匹敵する配当金も付けて返してくれというよ俺は。
ところが何日か立って「配当金は払いません」って言ったら俺は怒るに決まってるだろ
お前が倒産して100万失うリスクを抱えてまで金貸してるんだからそれに見合う分だけの配当をくれっていうに決まってるよな。
徳政令で「配当払わなくてもかまわん」という政策が出たらこんなものお人よしで貸すバカはいない
したがって即刻金返せというに決まってる。

こんな政策のもとで金出すバカいるか?
894名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:21:19 ID:tmjLZL9QO
外国人投資家って殆どが脱税する為に海外に資本移した日本人だぜ
895名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:21:36 ID:lvolVzJ60
>>875
株式譲渡自由の原則は有限責任制度と密接に結びついた株式会社制度を支える根幹。
せめて土地の短期譲渡みたいに重課する程度の制限でなければそんなものは許されない。
896名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:21:58 ID:0FQ/jqWh0
>>881
商法上ではそうだね
897名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:22:12 ID:vJN5D1n50
与謝野馨はアカなの?構造改革を妨害したいの?
898名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:23:01 ID:8RGZSrP30
会社は派遣社員のものではない。
899名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:23:09 ID:ViIrZuQ30
そもそも所有と経営を分離(一応)するのが趣旨の株式会社について、「株主のもの」というのは余りに曖昧な言い方だと思う。
言葉の意味をはっきりしないので議論のしようがない。

気に障ったらオニメンゴ。
900名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:23:13 ID:xqR2Ij1H0
大臣なら法律は守りましょうよ。
901名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:23:14 ID:PBB2xFk8O
>>892
理由は?
902名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:23:19 ID:zeMm0RG80
やっぱり今の政権は行き過ぎた小泉竹中路線の軌道修正の最中だな
改めて実感した
決してお茶の間に流れないニュースだろうけど
903名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:24:02 ID:8iJ4tIyy0
こんないろんな言葉を並べて
いざ選挙になって公約となったときにまとまるのかねw
輪をかけた美辞麗句のオンパレードになんのかな。
904名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:24:11 ID:bFOPeYTiO
従業員に4分の1程度の議決権を与える。

不況時は配当金なし。
905名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:24:25 ID:oZ5f2fi/0
会社の経営が悪くなったら会社全体で被害をシェアーするのは当たり前だよな
昨今の大企業の派遣切りみたいに、配当はそのまま、派遣社員は切るってのは
使用者思考の人間のやりそうなこと
906名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:24:32 ID:gORis/7y0
配当ゼロにしろよ
907名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:24:40 ID:PyvyrIod0
>>882

資産、負債、資本で習ったが、

今は純資産の部っていうのか?
908名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:25:04 ID:233kaoWeO
会社は株主のものでもなんでも株主の自由じゃないよってだけですな。
909名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:25:14 ID:nJG+eGfF0
>>897
財務省よりなんだって、この人
埋蔵金発掘男として最近マスコミで名を売ってる、元財務官僚の高橋洋一の本読んだら、
笑っちゃうぐらいものごっつい官僚寄りなんだから
まあ、竹中の下で仕事したこともあって古巣から罵声浴びせられてるそうだがwww
910名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:25:35 ID:KbQ5EgZM0
売国じみん終了
911名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:26:09 ID:UX/6abvE0
>>879
その認識は間違ってる。
公開したばかりの会社ならその認識でもいいが
その後の環境は社員自らの働きで生み出されている。
912名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:26:15 ID:8z3nxpJL0
社員や会社が自社株買えばいいだけの話
913名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:26:53 ID:PyvyrIod0
給料を自社株で払えばイイジャン。W
914名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:27:06 ID:dpqpF4GK0
>>893
金返せ=株を売るって事っしょ?
売ればいいじゃん
ま、それやると今後日本に投資しようなんて奴はいなくなるかもしれんが

物言う株主(笑)とか居なくなっていい事ずくめじゃねえの?
915名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:27:17 ID:qTYZROVT0
次の政策目標は証券取引所の全廃。
916名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:27:28 ID:h4+uiiON0
まあ、常識範囲内の事しか言ってないけどなw
917名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:27:38 ID:Wwxg+awH0
株主には株主議決権がある

従業員には労働争議権がある。

いたってシンプルで公平です。
株主優先も何も商法で書かれている当たり前の権利を主張するまでで
気に食わないなら商法を改正すればよい。

大体コイツラの卑怯なのは好き勝手言うくせに政策はなんら提示しないところ
まだ竹中平蔵は具体的政策を打ち出して議論の土壌を作るだけ偉いよ。

竹中=リアリスト
与謝野=ソラミミスト
918名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:27:46 ID:Vvp3xJoQ0
弱肉強食が真理とはいえ
そういう社会を目指してるんじゃないんだよな。
919名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:28:04 ID:oZ5f2fi/0
>>897
構造改革(笑)
その歪みが今になって出てきて支持率がすわ一桁かというところなんですよね
920名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:28:29 ID:r9SeV1hW0
まあ、日本がそっちの方向に行こうとすると
アメリカさんに怒られるから
結果、現状維持だな。
921名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:29:21 ID:xqR2Ij1H0
>>911
株主が出資したかカネの上でな。

それが嫌なら、身銭を切って社員が株を全部買い戻せばいいんだよ。
カネだけ出させて手柄は全部俺のもの、なんて理屈は世の中では通用しないぞ。
922名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:29:46 ID:PyvyrIod0
>>905
> 会社の経営が悪くなったら会社全体で被害をシェアーするのは当たり前だよな


高度成長期はリセッションが終わったら人が必要になるから雇用維持に合理性があったけど
今は雇用を維持しても、そのまんま社内ニート状態になってるしかないわけで
経済的合理性どころの話しじゃない、仕事がないんだから。
923名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:29:49 ID:vJN5D1n50
与謝野って「抵抗勢力」じゃん。
小泉さんは何で黙ってるのかなん?
924名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:30:07 ID:284k6Y/i0
>>911
だから、その「利益」の「元手」は「株主「が出してるんだろ
結局、株主の金がなかったら、ソコにたどり着けなかったんだよ

ソレを無視するのはタダの恩知らずだ
925名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:30:09 ID:8iJ4tIyy0
構造改革を進めれば雇用も守られるし会社は株主のものでは無く広く社会に適応するものとなる。
短期的には社会主義でいって、いつ景気が回復するのかわからんけど
景気が回復すれば新自由主義でやり、
郵政民営化は当時反対だったけど、小泉に文句言われけどゴニョゴニョしますんで
小泉信者のみなさんもしっかり追いてきてくださいね。

こんな感じの選挙公約かな、一体何を(ry
926名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:30:10 ID:ZHNTSEj10
>>911
株式公開できるのは、その後の「流動性の連続」が担保されているからであって、
あなたの言っていることは完全に間違いですよ。
927名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:30:31 ID:ygnjFiVKO
留保利益は株主のものとか言っちゃう馬鹿が結構いるから困る。
928名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:30:52 ID:dpqpF4GK0
>>901
だって社員がもし全員辞めたら
お金生み出す人いなくなるよ?

株主がいなくなっても、最悪銀行から借り入れることできるじゃん
929名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:31:16 ID:Wwxg+awH0
>>914
物言う株主どころか株主0になるって話だ。
慈善事業家でない限り。

お前が商売したいのに誰も資金貸してくれないからお前は何もしない
したがって経済活動は何も起こらない
誰も幸せにならない。

お前が商売し出したら、当然仕入れやら設備投資やら、燃料やらいろいろ波及効果が広がっていく。
こうやって付加価値が高まっていくんだよ。それがGDP。
そこにお金を出すのが金融ってこと。
930名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:31:35 ID:kZd3bbbe0
なんちゅー円安

個人投資家が株売って
キャンペーン中の外貨預金してるのか
931名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:31:58 ID:1T564vD80
>>911
だな。
新たな投資ができないだけであって上場廃止しても会社に影響ある訳じゃないもんな。
むしろ株主に配慮しなくて良くなるので株式公開をやめる会社すら出てるというのに。
会社自体に製品開発力や企画力があって、会社の利益で大規模投資ができるなら
株主なんか居なくても問題ない。
932名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:32:02 ID:xqR2Ij1H0
>>928
>株主がいなくなっても、最悪銀行から借り入れることできるじゃん

だったら社員も別の奴を雇えばいいじゃん。
と言えるわけだが?
933名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:32:07 ID:PBB2xFk8O
>>928
いや、銀行が金かしてくれるのも、そもそも…
934名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:32:18 ID:0FQ/jqWh0
配当は自社製品のみ。塩ビや電子部品が送られてくる
935名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:32:40 ID:oZ5f2fi/0
>>922
つまり経済が成熟した牌の増えない社会において
市場原理新自由主義は無理があるということだな。当たり前の話なんだがな…
936名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:32:44 ID:284k6Y/i0
>>928
じゃあ、なんで銀行から借り入れず、株主から借り入れてるんだよ

株主から借り入れることを「自分の意思で選択」しておいて、なんて言い草だw
937名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:33:21 ID:PyvyrIod0
>>928
> 株主がいなくなっても、最悪銀行から借り入れることできるじゃん

担保がないから無理、株主1、銀行1、取引先1の3分法が日本企業の基本。

金が一円もない会社に掛けで原料は半製品を納品するか?
938名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:33:44 ID:8iMNIraX0
>>912
いいね
大阪府職員の給与も知事のサイン色紙にしよう
939名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:33:57 ID:En+4iEKP0
株主が濡れ手に粟で楽して儲けまくってるなら従業員がみんなで貯金して
全株取得すればいいんじゃないのか?
940名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:34:03 ID:DNT9vwDFO
経済学は工学理論と同じで、常に"理想状態に於いては"という仮定が付くのに、それを無視して実験室レベルの物を実用化してるし


竹中はリアリストじゃなく書生さん
941名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:34:09 ID:rLf30T3n0
法律と厚労省と組合が悪いんだな。ああ、全部かあ。
942名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:34:12 ID:rNj7MM/E0
>>931 日本人が勘違いしてる点、株式を公開してようが
公開してなかろうが、株式会社は株主のものだよ。
例えば非公開にしたスカイラークはファンドの金で
非公開にしたんだが、経営者は首になった。
943名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:34:14 ID:xqR2Ij1H0
>>931
そう思う会社は最初から上場なんてしないわけ。
実際、そうしてる会社だってたくさんある。

株式を一般公開してカネだけ引っ張っておきながら、そんなタワゴトは通用しないよ。
944名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:35:25 ID:HiYy23WrO
株主は只のカネズルと言いたい訳?
バブル後の最安値つけたのにバカ大臣はいい気なもんだ
945名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:35:34 ID:284k6Y/i0
>>931
だったら最初から上場するなと

上場しておいて株主に文句つけるのは狂ってる

>>939
結局そうなるんだよな、文句があるなら株買えと

リスクがある?

じゃあ、そのリスクを背負ってる株主に文句言うな
946名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:35:47 ID:fwCOmRgB0
与謝野は、日本の製造業をぶっ壊す気か?

喋り方も辛気臭いし、もう表舞台に出てくるなよ。
947名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:35:55 ID:UX/6abvE0
恩知らずはどっちだ。
思い入れがあって長い間持ち続けてるのならまだしも
大概が差益期待だけの投資家だろうが。
社員の働きによって株価を上げてもらっているのに
その恩を忘れて弱り目になっているのに、社員削ってまで配当をせびるなんて
まさにハイエナじゃないか。
948名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:36:02 ID:3IHcfjCG0
閣僚がバカだと国が潰れる
企業は株主のものだろうが…
社員とかは株主の好意で労働させてもらって
賃金まで貰ってるのに株主批判って…
949名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:36:19 ID:W1r8JqcTO
結構日本は雇用守られてるんじゃないの?
俺の周りで解雇された奴いないし、
現実は普通に働けば仕事あるんじやないですか?
950名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:36:51 ID:Wwxg+awH0
>>928
銀行も企業だから利益を上げなければならない。
したがって滞ったり焦げ付いたりしたら
まともな企業に金貸せなくなるでしょ。

だから民間広く市場で調達しようというのが株式
951名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:37:44 ID:PyvyrIod0
>>935

> 市場原理新自由主義は無理があるということだな。当たり前の話なんだがな…

ダウサイジングして生産性確保すれば成立するけどね。
952名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:38:05 ID:284k6Y/i0
>>947
ソレ、単なる感情論じゃん

「資本」の「権利」を別の人間に「移行」しただけだろ
953名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:38:06 ID:RXcFXIVb0
与謝野ショック

財務大臣が株式会社の根幹にかかわることの認識がおかしいなんてありえないよこれ
撤回するまで徹底的に追求するべき
このままじゃますます外国人投資家が日本から去っていく
そして日本人投資家も・・・
954名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:38:15 ID:v5k5w9LD0
小さな会社を経営している俺としては、
社員も株主も顧客も自分の生活も大切にしたい。

でも、現実的に無理な時もある。

優秀で努力家でチームのために頑張る社員に対しては、
自分の給与を減らしたり、本来経費で処理できるお金を自腹で済ませたりしてでも、
その頑張りに報いたいと思う。
一方、仕事上の努力や責任は考えず、自身の権利ばかり主張する社員の雇用を、
経営者として自分の身を切ってまで守りたいと思わないのが本音だ。

この与謝野の発言の本旨が「雇用を守る、切る」という点であるなら、
それは一義に労働者の問題であって、株主や経営者へ責任を転嫁するのはどうかと思う。
会社に長くいてほしいと思える社員なら、多くの経営者はちゃんと丁寧に扱うと思うし、
経営者がダメであれば、その社員は他社に転職する権利くらい普通に許されていると思うんだよね。

こういうこと2ちゃんで書くと叩かれるんだろうけど
955名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:38:16 ID:En+4iEKP0
俺は株なんて一度もやったこと無いが資金繰りってスゲー重要だぞ
現金が必要な時に貸してくれる、これだけで付加価値が発生してると言ってもいいくらい
956名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:38:45 ID:rNj7MM/E0
公開証券市場というものを冷淡にして、動きが鈍くなったら
上場メリットがなくなり、非公開の会社にベンチャーも金を
ださなくなったり、上場企業の資金調達も鈍くなり、停滞する。
目の前の問題にばかり目をやって、システム全体の活力を考える奴が
日本には少なすぎる。
957名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:39:08 ID:ygnjFiVKO
ただ市場で株を買い集めた奴が
会社のためにならない事進言してきたら普通あらがうだろw
958名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:39:39 ID:xqR2Ij1H0
パイを増やすにはどうすればいいんだろ。
とりあえず国土か?

誰か精神と時の部屋へ行けるワープホールでも開発しねーかなー。
959名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:40:22 ID:284k6Y/i0
>>957
だったら上場して株を発行するなよw
960名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:40:55 ID:PyvyrIod0
資本家(株主)を排除するとどうなるか・・・・
昔のソ連や東ドイツやポーランドになります。

誰も監視しないんだから、利益なんてださなくなる。
961名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:40:55 ID:1T564vD80
「儲かってないから無配当」で納得いかないぼんくら株主が増えただけだろ。
資金調達手段と資金調達目的がごちゃごちゃになってる会社も悪い。
962名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:41:01 ID:lmWdEV8k0
信用売買を禁止すればよい
963名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:41:19 ID:nJG+eGfF0
>>957
株を買い占めてもTBSと楽天の関係みたいにgdgdになるケースもあるw
964名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:41:24 ID:JAp4v0U50
雇用は大切
どの国の政府機関も一番の政策と考えるくらいに
それは国益に直接関係してくる事柄だから

確かに企業が儲けたり新しい会社が出来るのを後押しするのは必要だと思うけど
そこに雇用や消費を産む仕組みがなければなんの意味もない

国として法人税は入ってくるけど
雇用による税金や社会保障の分担と経済活動である消費は無い
そんな一方的な優遇をしていたら国が潰れる
965名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:41:32 ID:uPsL/Xzq0
>>848
>全部を持ち合い株にはめ込んで、株価操縦するなら別だが

全部持ち合いなら、株価という概念は必要なくなるだろ。
売買しないものに値段は付かない。
966名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:42:13 ID:Wwxg+awH0
>>958
パイを増やす三要素

労働力、技術革新、設備投資(資本ストック)


人口が減る一方の現在、太陽エネルギーやらで技術革新していくしかない。
当然そこには資金を提供する金融が常に付帯する。
967名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:42:27 ID:bp6BW0Rx0
>>952
信義なんてクソ食らえと言うなら、ほんとやったもん勝ちの
世界になりますね。
968名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:42:55 ID:ygnjFiVKO
増資しても大体銀行とかに出資してもらうんだよ。
969名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:43:13 ID:PBB2xFk8O
>>957
そう奴らの利益と対立する会社の利益っていうのは、
その他の株主(株主全体)の利益であって、
単なる経営者や従業員の利益じゃないだろ
970名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:43:41 ID:Zb4PLj2/0
派遣切りと株主優先って同列に考えるものなのか?

株式よりも、
企業が銀行からお金を借りていた場合、または借りようとした場合
銀行が「金貸してほしければ誠意を見せろ」とか言われる
971名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:44:26 ID:rNj7MM/E0
>>967 労働生産性よりも高い給料、もしくはまったく労働してない
ただ飯ぐらいを切れないというのも、信義に反するわけだが。
こっちの方が資本主義では致命的になる可能性が高い。
誰も投資しなくなるから。
972名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:44:26 ID:PyvyrIod0
>>961
> 「儲かってないから無配当」で納得いかないぼんくら株主が増えただけだろ。

儲かってなくとも高成長率を維持してたら、株主も納得しただろう。
973名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:45:35 ID:n7P81K700
>>953
大丈夫
これで明日暴落しても原因は米国のせい。
もし騰がったらこの考えが正しかったって事になる
自説を展開して注視していいように解釈
日本オワダ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
974名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:46:22 ID:0FQ/jqWh0
かつてのソニーやSBみたいに、儲かってても配当の低い企業もあるけどな
975名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:46:23 ID:ZHNTSEj10
>>954
>>955
まさにおっしゃるとおり。
本来株主と経営陣、従業員とは互恵関係にある。

日本の土壌において、与謝野のような頑迷で敵対をことさらあおったり、
小泉ケケ中路線で格差を増やそうとするような両極端な行動思想は
どちらも全くの売国行為ですよ。
976名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:46:46 ID:PyvyrIod0
マスゴミが与謝野を経済に明るいとかプロパガンダを始めたのが痛い。
977名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:47:24 ID:Wwxg+awH0
>>973
もうこんな大失言をしてもそんなに下がらない経済の現状ってのが深刻さを物語ってるね。
978名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:47:33 ID:pfqCDYBk0
経営者が全部悪い
979名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:48:14 ID:kCCoFcIE0
会社が潰れて銀行管理
株主管理やらしたらおもしろそう
980名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:49:14 ID:Kx2DwNVc0
さて、派遣従業員を景気の緩衝材の如く扱い派遣切りを実行したのは誰でしょう
981名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:49:27 ID:bp6BW0Rx0
一番良いのは働く者が自社株を買うこと。
982名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:49:33 ID:rNj7MM/E0
「株価が下がって誰が困りますか」
「早急に株価対策をしないと大変だ」
「リーマンショックはハチに刺されたようなもん」
「蚊に刺されたといってる人間がいるから、ハチに刺されたという
表現で危機感を持たせた」

この二重人格のアホ与謝野が日本の経済通です
983名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:50:30 ID:PyvyrIod0
>>968
今はそれも中々厳しいだろ。

恐慌の時は配当性向を上げて株価を維持するのが正しい経営

ちなみ1929年の世界大恐慌でもGMは黒字を出し続けて
利益の90%以上を配当して乗り切ったわけだが、
今回はこんな結果になって皮肉だな。

不景気で株価が下がっているからこそ、配当性向を上げるのを
非難する奴が気が知れない。
984名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:50:38 ID:1sdTbN6eO
与謝野の考え方には賛成だな

民主の枝野も同様の質問をして
与謝野は同じ様に答えていた
ところが、麻生は「それは、企業が考える事で私の意見は無い」とか言ってた。
985名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:50:39 ID:En+4iEKP0
従業員至上主義と株主至上主義って強欲さでは同じでしょ
「利益は俺様のもの!」と利益のぶんどりあいしてるだけじゃないか
どのように再投資しながら余剰を分配するか、が重要なのに
986名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:50:56 ID:hlriNzG00
会社が株主の物だろうがなんだろが、そんな言葉遊びはどうでもいい。
ただ、株主の利益を優先するという考えは誤ってる。
こんな事をやっていたのでは、はるか未来を見通した基礎技術の開発費が削られ
遠い将来その企業は製品開発力を失い、他国のライバル企業に負ける。
技術で食うしか道の無い日本が、株主の利益を優先するがゆえ目先の利益の計上に走ってはならない。
余剰金は研究開発費に回すべである。
さもなくば、日本企業は全て中国の企業に取って代わられる。
株主を優先して基礎研究費の削減を行う日本企業の姿を見て、一番喜んでいるのは中国やアメリカである。
987名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:51:21 ID:Tl7YuqoT0
何事も程々が良いよ
988名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:51:27 ID:NBA4YQe7O
与謝野はこういう考え方してるなら
会社法改正して
株主総会の権限を大幅に縮小しろ。
989名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:51:45 ID:QAdWZQ5I0
経済が成長してるのなら、自由主義で問題ない。
それが、成長が、止まっちまったんだ、残念ながら。
今後人類は、新たな主義、理想、を模索するしかない。
そんなこんなを産み出そうぜ、2ちゃんねるから…www
990名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:52:43 ID:PyvyrIod0
>>986
正直、全産業を守るとなると、国民生活は塗炭の苦しみまで落ちる。
991名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:52:55 ID:A8vFUBDA0
こういう大臣だと
投資機会がますます減るなぁ
992名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:53:03 ID:0FQ/jqWh0
つーかこの場合、株主への配当より役員報酬ではなかろうか
993名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:53:47 ID:1T564vD80
>>985
>どのように再投資しながら余剰を分配するか

それが真理だと思う。
投機家が目先の金目当てに株式市場に金突っ込んだあげくの醜態ってのは
物言う株主とはほど遠いさ。
994名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:53:57 ID:rNj7MM/E0
>>986 日本よりも目先のアメリカの方が、より高付加価値の製品を
生み出してるわけだが?低成長経済になると、長期というのは
無責任の温床になる。
9951000:2009/02/24(火) 19:54:07 ID:Y72TE2z90
1000
996名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:54:20 ID:Kx2DwNVc0
従業員至上主義と株主至上主義が対立してると見せることで誰が得をしているでしょう
997名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:54:52 ID:PyvyrIod0
>>986

株主の利益を犠牲にすれば株価は下がり続けて
金融が崩壊するけどどうするの?

国が介入して社会主義に落ちる?
それこそ競争の緊張感がなくなって技術発展止まるよ。
998名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:55:23 ID:iHFli6kd0
>>928
社員の代わりは幾らでもある。
999名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:56:49 ID:RXcFXIVb0
>>986
配当により株価を維持することによって
増資など資金調達が容易になって
技術開発に投資できるということを理解してないね
1000名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:56:52 ID:0Dy0IH9p0
1000なら共産党躍進
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。