【政治】民主・鳩山氏、国民新・社民の両党と連立を組む方針で政権奪取を狙う考えを表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
2月24日(ブルームバーグ):民主党の鳩山由紀夫幹事長はブルームバーグ・ニュースのインタビューに応じ、
秋までにある総選挙では国民新、社民の両党と連立を組む方針を掲げて政権奪取を狙う考えを明らかにした。

インタビューは23日行った。鳩山氏は「選挙後の姿というものを国民の皆さんには示す必要があると思う」と指摘。
その上で、「わが党でまだ合意しているわけではないが、事前に社民党、国民新党と政策の協議をしてお互いに
理解し合える最大公約数の部分を訴える必要がある」と述べ、両党との共通公約の作成を検討したい意向も示した。

民主党が国民新、社民との連携強化を図るのは、衆院選挙での選挙協力に加え、仮に衆院で単独過半数を確保しても、
参院では単独過半数に届いていないことが背景にある。同党は参院で国民新、新党日本などと統一会派(118人)を
組んでいるが、総定数(242人)の過半数には、社民党・護憲連合(5人)を加える必要がある。

政策研究大学院大学の飯尾潤教授は「マニフェスト(政権公約)全体ではなく、一部の共通公約を掲げるのであれば
奇異なことでもない。選挙協力をしているので、ある程度の共通性を示すのは必要なことだ」と語った。

また、鳩山氏は共産党が民主党中心の連立政権に加わる可能性については「共産党も望んでいないのではないか。
政策ごとに閣外で協力しましょうということはあり得る話だ」と否定し、個別の政策での協力にとどまるとの認識を示した。

一方、総選挙後の政局については、「たとえば野党になった自民党に魅力を感じない方々も出てくる。
そういった方々が自民党の中にいても協力をしてくれるということだってあるかもしれないし、
自民党を離れるという方々だって出てくるかもしれない」と自民党が分裂する可能性を指摘した。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=avQ42PU3_U6k&refer=jp_japan
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2009/02/24(火) 14:59:44 ID:???0
その上で、「民主党が求心力を高めれば、さまざまな連立の相手というものも当然、視野の中に入れることもあり得る」
と将来的な連携対象は現在の野党にとどまらなくなるとの見方も示した。

局長以上は辞表提出、協力姿勢見極め任用
鳩山氏は62歳。1993年6月に武村正義、園田博之(現自民党政調会長代理)らと自民党を離れ、「新党さきがけ」を結党。
細川護煕内閣で官房副長官、村山富市内閣では同党の代表幹事などを歴任した。96年9月に菅直人氏らと旧「民主党」を結党。
その後、98年には岡田克也氏らの民政党や旧民社党出身者らで作る新党友愛などと合流、2003年には小沢一郎氏が率いる
自由党と合併し現在の民主党を築き上げた。

仮に民主党が政権を獲得すれば、96年の旧「民主党」以来、13 年ぶりの悲願達成となる。
それだけに鳩山氏は「政権移行をどう円滑にするかということは大変大きな話だ。官僚主導から政治主導に、
国民主権に変えるためにはどんな手があるかと必死で考えている」と指摘。官僚主導の政治に陥らないようにするため、
入閣予定者には2−3週間徹底的に政権の課題と優先順位を議論させる方針を明らかにした。

>>3以降に続く
3出世ウホφ ★:2009/02/24(火) 14:59:51 ID:???0
実際の政権運営には各省庁で大臣、副大臣らの下で実務を行う官僚の協力が必要だが、鳩山氏は
「局長以上には例えばいったん辞表を提出してもらう。われわれの考え方に沿ってやるという覚悟を
示してくれる人のみが局長以上のポストで頑張ってもらうというような手術が必要だとは思っている」と述べ、
局長以上の幹部は民主党の方針に協力するかどうかを確認した上で任用する自らの構想も示した。

小沢氏は「米国で完全に誤解されている」
政権奪取の可能性が現実味を帯びている民主党には海外からの関心も高まっている。米国の
ヒラリー・クリントン国務長官は17日夜に小沢代表と会談。その席には鳩山氏や菅代表代行ら同党幹部が顔をそろえた。

鳩山氏は、小沢氏がこの席で「自分は米国で完全に誤解をされている、小沢総理になったら日米関係が非常に
悪くなるのではないかという懸念があるがそんなことはない。わたしは日米関係、日米同盟というものを最も
重視している」との考えを国務長官に伝達したことを紹介。民主党が政権を取っても日米関係を日本外交の
基軸とすることに変わりはないことを強調した。 (おわり)
4名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:00:03 ID:tFEujWpc0
社民は抜けよ('A`)
5名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:00:59 ID:Zto9gbq3O
ろくなのがいない
6名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:01:18 ID:Jvxfyi3HO
がんばれよ
7名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:01:23 ID:j/frzB+30
民主党内の旧社会党の亡霊が連立をネタに我が物顔で売国をするようになるだろう
8名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:01:52 ID:OTvQFsrt0
もうグダグダw
9名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:02:35 ID:2Wv4lVI60
社民とか勘弁してください
10名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:02:44 ID:CbPIawVgO
社民党の元請け共産党とは組まないの?
11名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:03:06 ID:Br4csNUW0
社民を入れるってことは安全保障に絡むものは
何もやらないということか?
どうやって国民の財産と生命を守る。
12名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:03:27 ID:2pHR6GDy0

きた−。



きた−。



きた−。



13名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:03:33 ID:A7ojpHs00
社会党復活!
14名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:04:25 ID:DqNxOAXV0
>両党との共通公約の作成を検討したい意向も示した。

今から検討を始めて、いつになった共通公約というのが出来上がるのか?
のんきな話だねぇ〜。
15名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:04:28 ID:VECXn3/B0
いっそ防衛省と法務省を福島瑞穂が兼任とかでいいじゃない
アメリカあたりに逃げてそこから様子をヲチするわ
16名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:05:10 ID:j/frzB+30
>>11
キチガイなら「防衛省、自衛隊解散」とか言い出しかねないと、防衛省が抵抗するだろうw
17名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:05:20 ID:loOJqtG50
自民党の公明依存率の方が圧倒的に高いから
3党連立の方がマシだろう。
民主党に圧勝させて、自民党を分裂吸収させ社民を切りやすくするのが大事だ。

両院計722(自385、民231、公52、共16、社12、国7、改4、他14、欠1)
衆議院480(自303、民113、公31、共9、社7、国7、他9、欠1)05.09.11選挙実施 09.01.13現在
参議院242(自 82、民118、公21、共7、社5、改4、他5、欠0)            09.02.20現在
次改選121(自 46、民 52、公11、共4、社3、改3、他2、欠0)04.07.11選挙実施 10.07.25任期満了
非改選121(自 36、民 66、公10、共3、社2、改1、他3、欠0)07.07.29選挙実施 13.07.28任期満了
*参院は民主党と国民新党と新党日本が統一会派
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/syu/kaiha_m.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/kaiha/giinsu.htm

【民主党】「公明党を政権の仲間として入れることは考えていない」大連立構想時に小沢氏が発言と明かす−鳩山幹事長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195471175/l50
【単刀直言】鳩山民主幹事長、“公明党とは組まず、自民党分裂誘う”
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080807/stt0808072005001-n1.htm
【政治】民主・石井一氏「公明党との連立は一切無い。公明はバイキンのようなものだ」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223201222/l50
【政治】 民主・石井一氏、「公明党はバイキン」発言で謝罪も撤回も拒否…「間違っていないというひそかな自信がある」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223342260/l50
18名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:05:28 ID:OTvQFsrt0
兄ポッポのセンスのなさは異常
19名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:05:34 ID:UFp3F8zjO
これは逆に民主に投票するやつ減るぞ
20名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:07:50 ID:loOJqtG50
公明に定額給付金や国籍法改正、クラスター爆弾廃止を押しつけられた自民も
公明とともにもうオシマイだな。

公明一人勝ちで「公明自民党」になる
2003.11.12
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_11_12/content.html
>公明党の存在感は34議席だけじゃありません。
>自民党でも169人の当選した議員が公明党の恩恵を受けているんです。
>つまり公明党のゲタを履いての選挙結果です。

太田公明代表、23日再選へ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080908AT3S0600Y07092008.html
> 公明党は23日の党大会で太田昭宏代表を再選する。支持母体の創価学会の組織票は
>次期衆院選で苦戦必至の自民党議員にはのどから手が出るほど欲しく、公明党の強気を支えている。
> 8月初めの内閣改造前、自民党幹部が独自データを使ってまとめた次期衆院選の推計は
>同党幹部に衝撃を与えた。公明党・創価学会の支援がない場合、自民党は100議席を切るとの
>結果が出たからだ。

小泉自公連立内閣 厚労大臣 坂口力 (公明党)
小泉自公連立内閣 国交大臣 北側一雄 (公明党)
安倍自公連立内閣 国交大臣 冬柴鐵三 (公明党)
福田自公連立内閣 国交大臣 冬柴鐵三 (公明党)
福田自公連立内閣 環境大臣 斉藤鉄夫 (公明党)
麻生自公連立内閣 環境大臣 斉藤鉄夫 (公明党)
21名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:09:20 ID:ZUEQlojN0
>>19
もう民衆は政治を政治としては見てない。
麻生内閣を生贄にすることにしか興味がなくなってる。
あまり日本人の理性を買いかぶらないほうがいいよ。
日本の近代化の過程は、自国民の買いかぶりで必ず失敗してる。
22名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:10:26 ID:d2ULwwK80
素直に社会党政権と言えよ
23名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:11:00 ID:9dqGIRH5O
悪夢だ…
24名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:11:08 ID:9BoEGgtG0
これは萎える
25名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:13:09 ID:YlkoDy/b0
売国連合必死だな
26名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:14:29 ID:SqzRNrwn0
旧田中派に旧社会党にリベラルの会に社民党!!??
絶対ミンス政権だけは有り得ん 自公のがマシに見えるわ
比例でミンシュに入れるのもペケだろ
チルドレンの小沢版がぞろぞろ通っちゃうだけ
やっぱ消去法で自民しか無いわ
27名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:14:58 ID:oeA+CMYV0
普通にすれば勝てるものを、これで自民からの流れ票は減るな

・・・結局は法則か
28名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:15:12 ID:v8hmZhVG0
社民はイランだろ
29名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:15:45 ID:j9sBzmNp0
最悪の組み合わせじゃないか
30名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:15:48 ID:bW1JjePG0
社民はいらない子でしょ。
31名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:16:42 ID:aW4vrRj60
もう共産党しかないや。。。
32名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:16:58 ID:gjLelifl0
社民との認識のズレを統一してちゃんと表明しろよ
33名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:16:59 ID:WjjQx0E20
社民とか日本滅ぼす気か
34名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:17:51 ID:tPGHyDoZ0
だから言ってるだろ?

小沢政権のメンツは、鳩山、菅、亀井、辻本、マキコ、ムネオ & 公明党のみなさんだと。

やたら自民党叩きばかりしてる方々は、そういう内閣を見たいんだろ?
ちがうとは言わせないよ?
35名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:17:54 ID:FJyusb9h0
>>1
表明したってことは、確定だね。
皆に教えてあげよう
36名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:18:46 ID:2pHR6GDy0

シナ・チョンの軍隊を進駐させるぞ。



ゾ−。






37名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:19:43 ID:d2ULwwK80
沖縄と対馬終わったな・・・
38名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:20:44 ID:Wln/x+oc0
こりゃ、自民から参議院引き込めなかったら
大連立しかないな
39名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:20:44 ID:TwZ9n7S/0
社会党に戻ればいいじゃんw
40名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:21:17 ID:wQGHYdz00
民主と社民の連立内閣・・・・
 
 
 「万景峰内閣」 だな
41名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:21:17 ID:loOJqtG50
参院公明の21議席より参院社民の5議席の方がマシって事だ。
連立が嫌なら民主を大勝させ自民を分裂させればいい。
42名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:21:45 ID:bBGF/jJJP
社民と連立とか、それまんま社会党じゃね?
43名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:22:12 ID:tfimHCpKO
なぜ自滅するような事を…
選挙後に政策で協力でいいのに
やっぱり政権なんてめんどくさい 野党で文句言ってる方がいいのか
44名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:23:56 ID:vuS4MXiw0
社民とかが政権に就いたら、俺達は自分の身は自分で守らなくてはいけなくなるな。
警官は凶悪犯を逮捕するのに銃や警棒を使うことが出来なくなる。
その結果検挙率が大幅に低下。更に特ア等の犯罪者が日本に大量に押し寄せて世紀末状態に。

日本はアメリカみたいに自衛武器所持が推奨される時代に突入するw

45名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:24:08 ID:RWugrSLI0
国民が期待する改革は 経済 雇用 天下り 特別会計 
連立の相手が社民でも国民新党でも政権を取り成果さえだせば問題ない
改革の成果がでれば支持は増える 
46名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:25:43 ID:ZzNKvLvx0
俺ネトウヨだけど、せめてもの情けで社民ぐらい切れよw
47名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:26:52 ID:j9sBzmNp0
村山政権の悪夢再びってことだな
48名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:29:53 ID:nEp9oEBEO
自民が単独で2/3を取らないと日本ヤバス
国民はチョンに支配されたマスコミに洗脳されてるし
49名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:30:20 ID:o5WFY6RUO
本当に社民党なんかと組むのか?自民党は糞だけど、なんかびみょ〜な。。
50名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:31:46 ID:VC7bE2s50
勘弁してくれ
51名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:32:43 ID:OBDjwLFl0
>>49
これが「びみょ〜」にしか見えないんなら気にせず民主に入れたらいいよ。
52名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:32:59 ID:Rzu+fJZg0
>>21
もう、ってことは政治を政治と見ていた時期があったってこと?
53名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:33:14 ID:MYMD/bMDO
よし共倒れろ
54名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:33:37 ID:NUTOWQDU0
いやむしろ組むべき
そのほうがミンスらしい
中身は一緒なんだし
55名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:33:41 ID:FJyusb9h0

そういや辻元って人がもう与党気どりだな
56名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:36:17 ID:d9mA8p4k0
一瞬でも民主に心が動いた俺が馬鹿だった

駄目だこりゃ(ノд`)
57名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:36:35 ID:JniDtC8J0
キチガイ集団社民と連立???


まあ民主にも旧社会党一派が紛れこんどるし
そうやって侵食していくんだろうな
58名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:37:00 ID:JBrssgEUO
創価学会VS中国支持VS韓国支持

日本はどこ?誰かの言いなり?
59名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:37:57 ID:0v9kAl8N0
またいらんことを・・・

民主には鳩の口押さえつけるやつはいないのかw
60名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:38:06 ID:9z4W8Ec9O
もう日本ダメポ○| ̄|_
61名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:38:11 ID:FEKru9ns0
安保・外交政策は、今の民主党内部ですら、旧社会党と保守系の間で折り合いが
つかず、まともな政策がない。
(最近では、ソマリア海賊対策すら放棄する始末)

そこにまた、自民党崩れの国民新党とお花畑の民主党をくっつけて、どんな
安保・外交政策ができるのか(できれば、だが)。

身の毛がよだつ。
62名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:38:15 ID:YKofWZXI0
「国民は俺たちに操られるサル公だ。」と
マスゴミの高笑いが聞こえてきそうなニュースだ。
63名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:38:28 ID:SE+4BSc/0

【赤旗】 西松建設政治団体 資金提供 全容わかる
     小沢民主代表 3100万
     尾身元財務相 2080万
     二階経産相 868万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-26/2009012615_01_0.html
 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の裏金疑惑にからみ、同社が企業献
金の隠れみのとして設立したと指摘される二つの政治団体による政界への資金
提供の全容が本紙の調べでわかりました。献金やパーティー券購入の形で、資
金提供を受けていた政治家は、十七人(表参照、故人のぞく)にのぼります。
総額では一億一千万円以上です。

本紙が調査
 麻生内閣の二階俊博経済産業相は、個人と同氏が会長の政治団体「新しい
波」(二階派)のパーティー券などであわせて八百六十八万円。

 自民党では、尾身幸次元財務相が二千八十万円、加藤紘一元幹事長が千四百
万円、藤井孝男元運輸相六百万円、建設大臣も務めた森喜朗元首相が五百万円
など。麻生首相の地方再生担当の首相補佐官、山口俊一衆院議員も二百万円で
す。
64名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:39:13 ID:Rzu+fJZg0
>>62
何を今更
65名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:39:35 ID:+F3hw2KKO
所詮キチガイ
66名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:40:00 ID:TgFP9ZsVO
鈴木宗男が一言↓
67名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:41:20 ID:nL3g/IpX0
方向性が全くバラバラな気がするけどまとまらないだろ
68名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:41:20 ID:WjjQx0E20
>>63
流石は赤旗さんだ、こうゆう時には頼りになる。

自民も民主もどっちも逮捕しまくれってんだ。
報道すらしないって話にならん。
売国議員はもみ消しOKなのかよ。

69名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:42:56 ID:OHg2c2sg0
もう政権交代する事しか頭にないんだな
ここまでやっておいて民主党の提案する政策とか聞いた事無いしなー
70名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:42:57 ID:GvxSjL9a0
選挙前からものすごく憂鬱だな。選択肢がないよ。
いっそ、政党廃止して個人個人で闘ってくんない?
71名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:45:04 ID:FEKru9ns0
>>61 訂正
×お花畑の民主党
○お花畑の社民党
72名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:45:43 ID:Rzu+fJZg0
>>69
×もう
○最初から
73名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:46:47 ID:Yf5LkVq70
>>1  社民と民主は一心同体。

民主党、社民党の辻元清美氏支援へ 衆院大阪10区
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205194870/
社民党を無視できない民主党、ソマリア海賊対策に揺れる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232376699/
民主党と社民党が選挙協力で合意…与党の過半数割れ狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156305672/
民主党大会に社民党・福島党首が出席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158703424/
【民主党】 衆院選前に「次の内閣」の閣僚名簿を発表へ…連立組む社民・国民新にも各1ポスト配分予定。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232088539/
【民主党】 小沢代表「次の選挙で過半数とっても社民党・国民新党と野党連立政権を組みたい」…参議院で過半数に達してないため
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231757974/
社民党・福島氏「与野党逆転で教育基本法を元に戻し、教師の免許更新制の廃止目指す」 民主・鳩山氏「日教組と国を担う覚悟です」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232028409/
民主党に強まる共闘野党の政策要求・・・社民党『慰安婦に謝罪・憲法9条守れ』
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186239344/
社民党・福島党首、「小沢民主党代表のつめのアカをせんじて飲みたいくらい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158147243/
民主党・社民党、問責決議案の可決後は会期末まで審議拒否
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213154518/
【防衛「省」 昇格法案】 審議入り…民主と社民は欠席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162980342/
【共謀罪】 民主と社民が反発し審議欠席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146009786/
【有事関連法案】 民主「協議乗らぬ」、社民「廃案目指す」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077762251/
民主党・角田氏の裏金処理問題・・・社民党県連や朝鮮総連系組織の名前も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168928010/
民主党が土井たか子社民党党首を推薦
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065724020/
74名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:47:27 ID:SqzRNrwn0
あと、これに田中マキコも加わるのか!
うわぁもうジョウダンじゃないぞ
75名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:48:11 ID:xWF93R630
公明党以上のガンだろ、社民は。
こいつらが連立に入ったら、外交・安全保障政策はめちゃくちゃになるぞ。
76名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:49:11 ID:ULorEeFL0
クーデターしかない
77名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:49:28 ID:784BaTAQO
連立とか糞過ぎる。
78名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:50:42 ID:jbTXaFFBO
「十五年振りだな」
「ああ・・・間違いない。自民下野だ」
79名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:50:59 ID:2ObsErMc0
>>16
自衛隊解散しても、9条があるから大丈夫だと思っているのだろう。ww
80名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:52:38 ID:KTY4FhLU0
国の根幹の安全保障とか基本政策まとまるのか?
81名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:54:01 ID:OQOqbSQyO
アメリカを敵にまわすのか?
今度は俺、即座に白旗あげるんだ。
82名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:54:27 ID:zNO2JnEH0
結局のところ、どいつもこいつも政治屋達は国民無視と。
マスコミを味方にしてる政党が与党になるって、それはそれで
すげー怖ぇね。
83名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:55:59 ID:RK00AwpS0
創価公明と連立してるのはどこの政党だよww
84名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:56:55 ID:4UWvMotS0
小沢はヒラリーとの怪談で、日米が対等の立場でなんたらかんたらとか言ったらしいけど
集団的自衛権と憲法改正について民主党の見解を明らかにしろよ。
85名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:57:39 ID:CYtRolvc0
民主が政権とったら株が上がるのか
信じられない
民主が政権とったら経済が上向くのか
信じられない
民主が政権とったら給料が上がるのか
信じられない
民主が政権とったら国が豊かになるのか
皆嘘だ
何も良くなる訳ないじゃろ 騙されないぞ
86名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:02:29 ID:UwqnmUdT0
社民は無くても政権とれるだろ。やめてくれ
87名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:04:48 ID:+TwmMbcp0
民主党の目的は政権を取る事だけです、
政治は全く考えておりません。
88名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:05:03 ID:t2FpiomQ0
社民だけはやめてくれ!

 by幸田シャーミンでした
89名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:06:09 ID:KTY4FhLU0
政権とることしか考えてないな
なぜ気付かないかな?→マスコミに扇動されてるからです
90名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:06:51 ID:3/tQzgWM0
もう滅茶苦茶だな
91名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:07:30 ID:FJyusb9h0
>>86
こんどの衆議院選で単独過半数とったとしても、社民も加えないと政権とれないらしい。
参議院が足りない
92名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:09:08 ID:gFTRNJAQ0
>>83
公明は権力のみが欲しい連中
遅かれ早かれ民主と連立するだろうよ
93名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:10:51 ID:OBJWZvIiO
鳩山さん忘れ物ですよ

つ公明
94名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:15:40 ID:dISTohGQ0
社民と連立で共産とも選挙協力か。

歴史を振り返れば、今の状態って左翼の終焉と記されるんだろうな。
95名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:19:00 ID:EVodws7Y0
もう朝鮮国民社会民主党にでも改名すればいい
96名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:19:44 ID:0ZUlztRt0
社民党だけは抜いてくれ!

おれが民主党に投票したくないのは、社民が控えているからだ。

どれほどの売国行為が行われるのか今後が心配だよ。
97名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:21:43 ID:KTY4FhLU0
マスコミは安全保障とか一番大事なとこを何故突っ込まないんだ?
選挙終わって政権取らせてからなら遅いって赤子でもわかるだろ?
でも、わかっててやってるんだろうなあ・・・
政権交代してからのワイドショーのネタだも
日々平穏、これがマスコミが一番困ることだしな
98名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:25:00 ID:awWa67Q80
たかだか800万の創価を潰すことに躍起になった結果
1億人以上の日本国民が悪夢を見ることになろうとは…。
99名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:27:46 ID:2pHR6GDy0

ミンスが政権を獲ったら福島ミズホと手を組む。

これでハッキリした。

麻生がシッカリしていたら絶対に自民の勝利の
パタ−ンに転回していた。
ホント麻生には。


100名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:28:53 ID:mRJr6b8d0
民主と考え方は近いから当然だわな
101名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:29:43 ID:DqNxOAXV0
民主は政権を取った瞬間に燃え尽きそうだな・・・
102名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:31:30 ID:xWF93R630
例えば、どこかの国に平和維持活動で自衛隊を派遣することになったとする。
民主党内ではそれなりの武器を持たせようという話でまとまったとしても、社民党が反対する。
連立を組んでいる以上は意見を聞かないといけないので、自衛隊員に丸腰で行けという話になる。
多分、社民なんぞと連立組んだら、こんなんばっかだぜ。
103名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:32:10 ID:ufDGK6/UO
公明とだけは絶対くむな
組んだら次回は無い
104名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:32:35 ID:ddCcRWCr0
>>99
麻生って具体的に何がダメだったの?
105名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:34:14 ID:iJlKkHil0
これをもっと一般メディア向けに大々的に言えって。
そうすれば、もっと早く化けの皮が剥がれるから。

だいたい鳩の発言って最近じゃどんどん「またか」でスルーになってんじゃねえか。

物陰で言ってる場合か
106名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:34:28 ID:mRJr6b8d0
>102
現在の民主だけで意見まとめてもそんな感じになるってw


元々民主党はメインは考え方含めて社民寄りですよ?
小沢のせいで勘違いしてる人が多いけど

総理   小沢 一郎
副総理  菅 直人(チリーン) 輿石 東 (元社会党、日教組代理人)
国務   鳩山 由紀夫 (在日外国人地位向上議連)
官房   直嶋 正行 (元トヨタ、自動車総連)
総務   原口 一博 (光の戦士)
外務   鉢呂 吉雄 (元社会党、農協、宗男とのパイプ役、在日議連)
防衛   浅尾 慶一郎 (移民1000万人)
内閣府  松井 孝治 (元通産官僚、移民1000万人)
財務   中川 正春 (パチンコ・サラ金の代理人、在日議連)
金融   大畠 章宏 (元社会党、日立労組) 
厚労   山田 正彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー)
年金   長妻 昭 (ハットカズ)
経産   増子 輝彦 (パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連)
法務   細川 律夫 (元社会党、在日議連)
文科   小宮山 洋子 (元NHK、微妙フェミニスト、在日議連)
子供   神本 美恵子 (元日教組中央執行委員、アホンダに謝意、在日議連)
農水   筒井 信隆 (元社会党、在日議連)
国交   長浜 博行 (松下政経)
環境   岡崎 トミ子 (元社会党、慰安婦暴走、在日議連)
官房副  長妻 昭(年金大臣兼務) 福山 哲郎(松下政経、民潭参政権獲得決起大会参加)

ソース 民主党の『公式』ページ
ttp://www.dpj.or.jp/governance/gov/next_cabinet.html
107名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:36:41 ID:eKrze2QcO
>>99
麻生はどんな悪事を働いたの?
108名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:37:44 ID:KyDVrJCL0
下手に連立するから短命に終わる
109名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:39:22 ID:KTY4FhLU0
ネクストの民主の財務って中川(何?)?
中川(パチ)?中川(玉)?
110名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:40:53 ID:2pHR6GDy0

民主が勝つパタ−ンは今度が最後。

理由
ネット社会への急速な移行。
ネット社会ではミンスや社民党は
売国連中の集団だと皆知っている。

あと2〜3年でネット人口は相当に伸びる。
そうしたら売国奴共の誤魔化しは利かない。

111名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:41:10 ID:DBQgOcbV0
社民入れるとかマジ勘弁。
旧社会党の中でも最も極左に位置し、民主に合流できなかった連中だからな。
こいつら加えたら純然たる社会党政権になる。
拉致に関してのケジメもつけてないしな。
112名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:42:46 ID:3qzsWnBx0
>>102
ご安心ください
旧社会党も自衛隊は違憲だ!と騒いでましたが
政権とったら総理が喜んで自衛隊のイベントに参加し
褒めちぎっておりました

社民党も政権とったら豹変するでしょう
113名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:28 ID:xok3tmqG0
「ツジモトキヨミ」
114名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:32 ID:2ATVw7LB0
もともと民主と社民なんてどこも変わらないだろ。

ただの大小二つに割れた社会党。
115名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:43:49 ID:nWlrqGRE0
自分で化けの皮をどんどん剥いでく人たち
116名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:46:12 ID:1BOqCzAK0
大勝したとしても、民主党の一党では、過半数いかない予想なの?

小沢は、坂本竜馬きどりで、サプライズで、選挙後、自民・公明との
大連立をたくらんでるのじゃね?
大連立後は、批判・非難の矢面に立たされる総理と厚生労働大臣と経済関係の大臣
だけ自民党のヤツにやらせて、他の主要ポストは民主で独占・・・全て小沢の思惑通り
117名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:47:53 ID:yFboI6tLO
>>112
村山が「自衛隊は合憲」という解釈にしたのを『わざわざ』違憲に戻したわけだが>現社民上層部
118名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:48:19 ID:JQ33VDO/0
村山を思い出せよ。
政権がちらつけばかわるもんよ。政治家なんてそんなもんだ。
119名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:48:38 ID:3qzsWnBx0
>>116
参議院が単独過半数いってない
なのでスムーズに国会運営するためにはどこかの野党と連立しないとダメ
120名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:49:35 ID:KSLfgTY50
元々民主は旧社会党の奴が多いんだろ?
121名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:51:34 ID:D9A02kF50
麻生→第二の森喜朗(失言、無能、開き直り)
与謝野→第二の小渕(国の借金大幅拡大、庶民の負担増、死期が近い)
石破→第二の海部(小賢しいことは言えても責任持たされたら何もできない)
石原伸晃→第二の阿倍(周囲に胡散臭い人間が多い、スケープゴートにされる)
小沢一郎→第二の金丸信、第二の村山富市(売国奴、金権腐敗、虚言癖、無責任)
小池百合子→第二の小泉

さあ君ならどれを選んで日本を破滅させる?
122名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:51:46 ID:UyvjZAqd0
社民と組む時点で・・・・
123名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:52:10 ID:D9XJcQ4W0
霞ヶ関と政治家の関係を変えて政治主導にするということだけで民主を
応援するから期待するぞ!
124名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:52:26 ID:QqC94xxG0
orz
125名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:53:47 ID:zCJivmGpO
三党合わせても1/3の議席数しか取れなかったら面白いのに
126名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:55:09 ID:IBCcf1xi0
辻●とか福●が大臣??

ありえねーぞ。拉致犯の手先だぞ、あいつら。
127名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:55:46 ID:DsWDDfwc0
ほんとに政権がとれるとおもってるのかwww
お花畑だなーwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:56:36 ID:LPRYzB3lO
拉致問題勝手に終わらせられちゃうな
129名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:59:01 ID:mRJr6b8d0
>127
取れるんじゃね
メディア総掛かりで頑張ってるし

この不況時に最悪の状況になること請け合いだろうな
すぐに終わる政権だとは思うけどダメージはバカでかくなりそうだ
130名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:59:40 ID:FRhoYLPu0
これは民主支持者も普通にひくだろ
131名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:00:16 ID:1BOqCzAK0
北朝鮮が攻めてきても、戦わずに無条件降伏する・・・とかなるのか?
132名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:00:25 ID:dzf1b2Ib0
・田中真紀子外務大臣
・辻元清美法務大臣
・福島みずぽ防衛大臣


どうせならこれくらいの人事をやって笑いを取って欲しいw
133名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:00:44 ID:YQYgnLbT0
大連立なれば小泉アレルギーばかりだから
売国派は除外だな
134名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:03:08 ID:yFboI6tLO
>>123
特ア主導になります
残念
135名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:05:19 ID:dzf1b2Ib0
北朝鮮との国交正常化は確実にやるだろうな
日韓とも北朝鮮を国と認めていないにも関わらず
136名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:06:49 ID:KUaYzIKe0
ミンス工作員はまたダンマリだなw
マスゴミと同じ穴かよwww
137名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:07:52 ID:ql41KR8x0
小沢が日米構造協議で630兆円の赤字つくったときも
株価半減したよね。ミンスだともっと紙切れになるのかな。
138名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:10:31 ID:g9galf7z0
オレは消極的な民主党の支持者だけど、社民党と連立だけはダメだわ。
これを進める気なら、残念ながら民主党には投票できないな。
139名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:10:47 ID:Yqna14ep0
全く兄貴の方はどうしようもないな
140名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:12:11 ID:63DgioSN0
社民党だけは外してくれよ・・・
141名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:14:04 ID:dzf1b2Ib0
テレビしか見ないおばちゃん連中は、まさかあの辻元が次期政権の閣僚
有力候補だってことまったく理解していないんだろうなw
142名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:14:24 ID:HMG/z0b8O
ここ最近の動きは、所謂ネトウヨのほざく悪夢とやらが現実化したような流れだなw
こりゃ笑える、法則って怖いね、はは。
143名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:17:09 ID:UyvjZAqd0
社民が連立に参加したら一気に円安に振れる
輸出企業はウハウハだなw
144名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:17:56 ID:pkKJ+j3pO
もう嫌
145名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:18:15 ID:G2eu8w2N0
民主の鳩山が政権とったら、日本の将来は暗い。

こんな甘ちゃんをリーダーにして、今の厳しい国際社会の中で、

日本が生き抜けるわけがない。
146名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:19:42 ID:dcdGUmWc0
社民と組むか・・・・


ぜってー民主に入れん
147名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:22:07 ID:dzf1b2Ib0
民主党は社民党との連立をもっとテレビでアッピールしろよ
148名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:22:49 ID:WfeAX9fa0
麻生は政策等々以前に脇が甘すぎる。
マスコミが世論に絶大な影響力を持つようになったこの時代に失言・読み間違い
などは痛すぎる。
まぁマスコミも悪いけど、馬鹿な国民も同罪だけどね。
149名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:27:32 ID:Rtzy7QaT0
民主にとっての社民は、自民にとっての公明よりもタチが悪いぞー
150名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:29:32 ID:dzf1b2Ib0
二大政党言っておいて、何で社民党と連立するのやらw
151名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:31:59 ID:lCFxKg0l0
閣外協力ならともかく連立って格好の標的にされそう。
152名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:33:53 ID:oacULnwD0
>>141
テレビしか見ないおばちゃん連中は、辻本の何がいけないのか理解できていませんが
というか、辻本に閣僚をやらせていけない理由はない
白昼から酔っ払ってるわけじゃないんだから
153名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:35:14 ID:lCFxKg0l0
麻生のことをアホウだの言っている人がいるけど菅直人・鳩山由紀夫・福島瑞穂はそれ以上だと思うんだ。
マスコミがちゃんと批判するのか不安だ。

>>152
金正日シンパですが何か?
あと「辻元 バイブ」でぐぐれ。
154名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:35:49 ID:IhTK2oYVO
お前らってホント影響力ゼロだよね
ビックリするくらい
155名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:36:35 ID:U14F3FBeO
社民党と組むなら絶対民主党には票入れない
156名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:40 ID:nTNescwQ0
流石に民主これはもう大勝無理じゃね?

>>152
>白昼から酔っ払ってるわけじゃないんだから
酔ってないのにアレだからマズイんだろjkw
157名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:41:40 ID:DqNxOAXV0
>>152
昔、自民の汚職議員は選挙で返り咲いたら「禊ぎは済んだ」と開き直り、
野党はそれを散々批判したもんだけど、
辻元は選挙区では落選なので自民流の「禊ぎ」すら済んでいない。
さらに「自分は国家の枠を壊す」と言ったアナーキストだ。
閣僚どころか議員バッジを着けていることすら不適切きわまりない。
158名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:42:10 ID:oacULnwD0
>>155
社民党と組んでいけないなら、どうしたらいいんだ?

民主党単独では少数政党だし
自民・公明に至っては、実質的に、あと4年は少数のままだ
159名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:42:42 ID:dzf1b2Ib0
そもそも辻元は今年の2月で5年間の執行猶予が切れたばかりだろ
しばらく大人しくしてろよw
160名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:46:17 ID:lCFxKg0l0
>>158
旧社会党は気色悪い。>>解同、自治労、日教組。こんな連中抱えて行政改革は無理。


参議院って本気で邪魔な存在だよな。
161名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:46:36 ID:Rtzy7QaT0
>>158
連立しなきゃいいんだよ。
とどのつまり、民主による新政権の政策が、社民の横槍によりqwせrftgyふじこpになるのが懸念なのだから
162名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:54:42 ID:wI5ABooc0
いいんじゃないの?役割分担すれば
総務省・・・・・・民主党
経済産業省・・・・国民新党
防衛省・・・・・・国民新党
外務省・・・・・・国民新党
法務省・・・・・・社民党
厚生労働省・・・・共産党
国土交通省・・・・新党日本
農林水産・・・・・国民新党
大蔵省(新しく)・民主党
環境省・・・・・・民主党
163名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:55:07 ID:oacULnwD0
>>157
> 閣僚どころか議員バッジを着けていることすら不適切きわまりない。
しかし辻本のファンが多いのもまた事実
飾らない人柄で関西人には受けがいいようだぞ

小選挙区で勝ってなければ「みそぎ」じゃないというのは結構俺様理論じゃん
それなら中選挙区では、トップ当選しなければ「みそぎ」じゃないことになる

>>160
>>161
ネットウヨの批判に説得力がないのは、批判のための批判で、対案がないからだ
社民と連立をしないなら、民主党政権下での国会運営をどうすればいいのか、
そこをちゃんと言わないとダメだろう
164名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:56:16 ID:883TOhq90
参議院自民党から5人くらい造反が出たほうがまだマシだな。
社民党と連立を組むくらいなら。
165名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:57:33 ID:FEKru9ns0
これはもう、混乱ついでに、できるだけ早く政界再編の動きを期待するしかないのかな。
166名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:02:00 ID:3oWvGjzo0
半日の民主党とその支持者と、自民とその支持者で
国が分かれてもいいような気がしてきた。
売国の民主支持者は中国や朝鮮に移住すればいいのにw
167名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:04:15 ID:wI5ABooc0
>>162
追加
文部科学省・・・民主党
総理大臣・・・・民主党
168名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:07:32 ID:mRJr6b8d0
>163
対案も何もまだ議席数も出てないのにw
前提でどういう議席数になってからの話なのかハッキリ書かないと対案も糞も無いだろうが
こんなバカが説得力なんて言葉使う資格は無いな
169名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:15:07 ID:oacULnwD0
>>168
だからおまいさんが、129で自分で言ってるとおり、
民主党は比較第一党になって政権を取れる位置につく可能性がかなり高い

そのときにどうするか、というのが>>1の話だろ
それで>>1の人の考えに反対なら、>>1の人はどうすりゃいいの、
という話になるだろ
170名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:17:36 ID:BSoZ2kPxO
なんかスレの伸びが悪いな、なんでかなー
171名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:19:01 ID:3oWvGjzo0
>>170
おそらく民主工作員がさぼってるからだね
172名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:19:33 ID:wI5ABooc0
考え方が違う議員や政党が牽制させ合う方が健全なんだよ
173名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:24:00 ID:05zIB1jj0
公明と連立も嫌だが、社民党なんて論外。
もっとも望ましいのは大連立なんだが
174名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:25:49 ID:YQC/G2Jl0
もう、無茶苦茶。
与党も野党も、数あわせの為の連立は止めろ。

連立するぐらいなら、合併して同じ党になれ。
175名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:27:05 ID:AY9Ro3WeO
いっそ、合併して名前も、社民主党にすれば良い。
176名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:28:50 ID:YQC/G2Jl0
国民が、何の為にその党に投票してるのか、分かってるのか。
主義主張が違うはずの党が、なんで連立するんだよ。分かりづれえよ。
177名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:29:16 ID:CkFlSJ5n0
護憲しか言わねえ馬鹿と連立なんかしたくないのが本音。
178名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:31:13 ID:oAL0m+3X0
>>176
外国人参政権大賛成の創価のことか?
179名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:32:54 ID:ohA5ZgCu0
>>34
違う!
180名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:33:43 ID:wI5ABooc0
>>177
護憲は大事だよ
徴兵制なんて改憲されたら>>177も権力者の鉄砲玉とかバリケードにさせられる場合も想定出来るしね
ISAFなんて党首が主張するのも馬鹿げているよ
多分民主党内だって反対する人多いと思うよ
181名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:36:05 ID:bwvXafVQP
この3党は、政権取ったあとに実務で絶対に意見合わないだろ。
敵(自民公明)がいなくなった時点で、与党バッシングという共通項を失ったら
真っ先に社民党は潰される。
182(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/24(火) 18:43:45 ID:pVI4PtEM0
>>1
<民主党が政権取ったら、即時、第二次大戦中関連の謝罪と賠償が始まるぞ
<村山談話や河野談話以上の、自虐史観謝罪が、国会で決議されるぞ
<そのうえ、血税を韓国・北朝鮮、中共に贈呈してしまうぞ
<在日に参政権を渡してしまうぞ。
<日教組と談合して、教育改革を中止するぞ。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ警告な
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
183名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:45:50 ID:oacULnwD0
>>182
> >>1
> <民主党が政権取ったら、即時、第二次大戦中関連の謝罪と賠償が始まるぞ
> <村山談話や河野談話以上の、自虐史観謝罪が、国会で決議されるぞ
> <そのうえ、血税を韓国・北朝鮮、中共に贈呈してしまうぞ
> <在日に参政権を渡してしまうぞ。
> <日教組と談合して、教育改革を中止するぞ。
前原グループの主張をみるにつけ、
ぶっちゃけ外交、教育問題では左右の股さきで、何も出来ないとしか思えない
外国人参政権以外は
184名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:49:27 ID:EQqdE/juO
キチガイの度合いで見ると、共産党より社民党の方がいつもずば抜けてるのは何故?
185名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:21:13 ID:nTNescwQ0
それにしても大量にいるアンチ麻生軍団は毎度この手のスレからは逃走しまくりんぐだなw
186名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:35:56 ID:j7enrIGY0
>仮に民主党が政権を獲得すれば、96年の旧「民主党」以来、13 年ぶりの悲願達成となる。
>それだけに鳩山氏は「政権移行をどう円滑にするかということは大変大きな話だ。官僚主導から政治主導に、
>国民主権に変えるためにはどんな手があるかと必死で考えている」と指摘。

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : …13年も経つのにまだ考え中かよ……
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
187名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:37:56 ID:Rtzy7QaT0
>>163
社民と連立しなければ、民主は政権を運営できない という前提条件が
既に意図的に構築されたロジックじゃないか

社民と連立しない  これに勝る「民主党が健全に政権を運営する選択肢」が他にあるか?
188名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:40:07 ID:lsM/h3hA0
自民叩きのスレは異様なほど伸びるのに
民主に不利なスレは全く伸びないこの不思議
189名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:42:43 ID:CkFlSJ5n0

拉致は無かった   by社民党
190名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:43:50 ID:wI5ABooc0
自公政権は支持出来ないな
共謀罪推進・賛成、児童ポルノ規制改悪法推進(生身の子供を守るのに何の役にも立たない法案)

監視社会に未来はないよ
あるのは破滅だけ
191名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:46:49 ID:+aQqVCTR0
普段麻生叩いて民主マンセーしてる奴らがこのスレに全然いない不思議!
192名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:48:56 ID:mBMkbBUx0
そうまでして政権をとりたいのか
国民新党はともかくとして社民はだめだろ
支持できる、できないのレベルじゃない
拉致は政府の陰謀だ
5人十人拉致されたからといって騒ぐのはフェア
じゃない
こんなことを平気で言う奴らが政府を作るのか
なんとも凄い時代になったもんだ
193名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:50:01 ID:oZ5f2fi/0
社民を入れると結果的に議席マイナスになるだろうよ
その上社民のトンデモ発言をいちいち聞いてやらねばいけないという
194名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:52:11 ID:oZ5f2fi/0
>>188
民主の中国の政治家との社交辞令だけであんだけ伸びたし
マーフィーの法則じゃね?
195名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:52:19 ID:dzf1b2Ib0
社民党との連立で、拉致問題無かったことに
しかも北朝鮮との国交正常化樹立です
賠償と称して北朝鮮に100兆円もの金が流れます
キックバックの額も膨大なものになりますねw
196名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:54:08 ID:T7dBIlxhO
社民党と組むなら支持しない
197名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:55:22 ID:k2Z/fhW+0
ああ、海賊対策もしないのな
198名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:57:43 ID:36LSEEma0
政権の枠組みとしては「現実的な」選択肢なんだろうけど
やっぱ社民は加えてほしくないね

あと、今から公明党は絶対に参加させませんと明言してよ
まあ公明なんぞ加えなくても過半数を超えるのが現実味を帯びているけどさ
199名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:59:46 ID:+Tm2DxUnO
このスレ、民主党支持者が少なすぎるんですが。

支持者のみなさーん。大切なお知らせですよー。
、、、わざとスルーされているのですか?
200名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:04:21 ID:JPDFcXpoO
一院制にしようぜ
201名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:10:12 ID:oMHTZ61NO
社民党と国民新党はともかく民主がいらない。
むしろ党いらないだろ。
202名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:10:45 ID:9yNimZG40
【政治】平沼赳夫氏「10年くらい選挙を凍結し、挙国一致内閣をつくり、この難局に立ち向かわないといけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235470748/l50
203名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:13:37 ID:CkFlSJ5n0
社民みたいな親北朝鮮政党と組むくらいなら、ジミンのほうがまだまし。
204名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:19:20 ID:nsnBlTBjO
俺も社民党と連立なら、見限ります。
ここは無しで、勝負して欲しかった。
205名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:21:23 ID:Y36gYE5eO
4党合体『バイコクドー』
カミングスーン
206名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:22:25 ID:CkFlSJ5n0
これ、民主支持者は反対すべき。
207名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:24:37 ID:cauf0z+O0
社民党はまたまた「自衛隊は合憲」ってことにするの?
208名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:27:08 ID:sJe8PUI90
売国かんべんしてくれ〜
209名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:28:20 ID:wI5ABooc0
>>202
なんかこの考え方
「10年くらい選挙を凍結し、挙国一致内閣をつくり、この難局に立ち向かわないといけない」
民主主義を否定しているな
210名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:28:53 ID:XOUrt1lh0
暗黒の村山政権の再来かよ。
211名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:30:26 ID:K3QZT84VO
やっぱり社会党に浸食されたか
212名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:37:24 ID:pmdv8VkX0
オイ ネトウヨ! 次期政権は民主党様が頂きますよ!


中国、韓国を侮辱するネトウヨは後悔することになるだろう!!


悔しかったら ここで反論してみろwwwwwwwwwwww


情報弱者に壺売りヘタレのネトウヨさんよ〜〜〜〜


政治板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 41
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234942339/l100
213郵政かんぽ売却問題とアフガン報道を継続したNHKに襲撃事件つづく:2009/02/24(火) 21:10:13 ID:+/FUv/8W0
郵政かんぽ売却問題とアフガン報道を継続したNHKに襲撃事件つづく

植草一秀 麻生首相は郵政民営化委員を刷新して解散を断行すべし
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-0f02.html
NHKは予算を握る監督官庁が総務省であるため、定時ニュースで「かんぽの宿疑惑」
を取り扱っているが、テレビ朝日、テレビ東京を中心に民間放送はほとんどこの重大な
疑惑報道を行っていない。

NHKニュース アフガン 空爆で民間人が犠牲
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014325891000.html

そして・・・・・!!

NHK福岡の玄関で爆発、ホール入らずバッグ置く
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090223AT6C2300B23022009.html
NHKニュース NHK福岡局放火で写真公開
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014356141000.html
NHKニュース 銃の実弾か NHKに郵送
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014358061000.html
NHKニュース 実弾のようなもの 2放送局に
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014377121000.html

リクルートコスモスと日本郵政>なぜか動画が音声だけ。NHKの襲撃、フジも二の舞い恐れた??
                           ↓
リクルートコスモスなど旧日本郵政公社から過去3回にわたる一括売却で424の物件落札
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00150027.html
2004年度から、3回にわたる一括売却で424もの物件を落札したのが、現在のコスモス
イニシア社が代表を務めるグループ。この会社は、2005年までの名前は「リクルートコスモス」。
214名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 21:12:43 ID:JZNmrluD0
社民はいらねーな
215名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 21:19:40 ID:9tgH4v930
自民崩れの国民新はともかくなんで泡沫政党が厚かましく連立入ってんだ?
野党を貫く共産の株を上げるだけのニュースだろこれ
216名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 21:19:46 ID:N/KoKCG5O
民・社・公で連立してよ
お願い!
217名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 21:21:13 ID:dzf1b2Ib0
>>216
最悪の売国連立内閣誕生じゃないかw
218名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 21:28:16 ID:oacULnwD0
>>215
たぶん、ペルシャ湾給油を巡って連立は決裂するとみるのが自然だ
社民党はテロ特絶対反対だからね

でも、国民の側にしてみれば、生活が不況で苦しいのに
なんでアメリカ様にタダでオイルを入れてやらなきゃならんのだ?となるだろ
社民党は泡沫じゃなくて、これで改めて支持を伸ばすよ
219名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:03:59 ID:rOBQnEcc0
社民党なんかと連立したら、安保、自衛隊、日米同盟、北朝鮮による拉致問題、
原発等でどうおりあいをつけるんだ。
220名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:06:43 ID:jFN4KOyq0
社民との連携?

弟は根性入れて、国家国民のために頑張っているというのに・・・

民主が政権とったら、日本はガタガタになってしまうわな。
221名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:09:44 ID:m9uqk3vs0
さらに公明が民主と連立して日本破滅するんですね
222名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:12:59 ID:jFN4KOyq0
>>221
右を向いても左を向いても、上も向いても下を向いても・・・

チュンチュンチュン、チュンチュンがチュンってわけか?












  あっ、違った、チュンじゃなくて、チョ(ry
223名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:20:41 ID:xOW1xbil0
まあなんだかんだで自民大勝利でアホが浮かれて
野田総理で奈落に落とされるぐらいが現実じゃねえの
224名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:36:19 ID:uYiJO8Iw0
>>1
社会党の亡霊か?
225名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:32:06 ID:OB740xHeO
あげ
226名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:42:35 ID:1nhUrsFh0
>>1

【こんなに優しい民主党!次の政権を担うのは民主党だ!】

01.外国人でも党員になれます!党員は皆、地球市民だよ。
02.日の丸は掲げません!サヨクの方、特亜の方にも優しい仕様となっております。
03.党の綱領はありません。まあまあ、細かいことは気にしなさんな。
04.外国人でも選挙が出来るようにするよ。立候補も出来るように調整中です。
05.韓国民団とは大の仲良し。衆院選でも、選挙協力をしてくれている。韓日友好だね。
06.日教組が支持母体なので、教育も安心!
07.自治労が支持母体なので、年金も安心!
08.部落解放同盟が支持母体なので、差別も安心!
09.山口組が選挙協力しているという話もあるので、暴力にも安心!
10.憲法改正案では、「憲法9条の精神性を継承」とあるよ。文面が変るけど、中身が変らないので、護憲派にも優しい内容です。
11.国連中心主義だよ。五つの常任理事国の内、一カ国でも拒否権を発動すると、自衛隊は立ち往生さ!面白いね。
12.気に入らない官僚は全員クビさ。気持ちが良いぜ、なあ?
13.石原都知事も気に入らないから、東京五輪に難色を示しているのさ。お茶目でしょ?応援するなら、釜山五輪の方がいいんじゃない?
227名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:11:30 ID:M1nh5RQu0
(; ̄ー ̄)...ン?、 民主の支持スレなの これ?

 別に新しくもないし、国民にはカンケーねーなww

 ま、自民になろーが民主になろーがね^^ 
 もはや、今の日本に どちらも 人材がいないことはよくわかってるしなー
228名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:20:31 ID:LIAYWVTt0
社民と組むってことで好意的に捕らえる人はいないんじゃ?
229名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:40:04 ID:W/GvYMc8P
スイス政府「民間防衛」に学ぶ
−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように

スイスの敵国が、スイスを攻撃する方法や策略 / 「民間防衛」より引用 P230
敵は同調者を求めている

全体として、この国の国民は、福祉政策によって眠らされており、彼らの伝統的制度が、他のあらゆる
形の体制に優越するものであることを確信しているので、われわれが恐れていたような反応は全くない。
われわれの組織は順調に活動している。
われわれは、新党の党首に小沢一郎を据えた。彼は”剛腕”と評されているが、金丸の鞄持ちだった頃
から総理になる野心に取りつかれ、更に非常に金を欲しがっている。彼の属していた自民党は、彼に微
かな希望しか与えなかったので、じっと控え室で自分の出番を待つ代わりに、彼はついに性急な道を選
んだのだ。彼は、自民党の派閥からは決定的に排斥されてしまったので、今や、成功するためならどん
なことでもするだろう。それ故、われわれの活動は順調に進んでいる。

※(小沢民主党の売国議員、自公の売国議員らによる法案テロの数々)
1.人権擁護法案
    = 日本を内部から破壊する法案テロ
2.外国人参政権 + 1,000万人移民 + 30万人中国人留学生 + 国籍法改悪
    = 日本を選挙によって破壊する法案テロ
3.テロ対策特措法;海上給油支援中止、ソマリア沖派遣反対、ISAFへ陸自を丸腰派遣
    = 外交で日本を孤立させる法案テロ
230名無しさん@九周年
ミンス鳩てなんでいちいち小沢の言葉に補足説明?解説?するのw
そんな人総理にしていいのw