【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
1 :
☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★:
・社団法人 情報処理学会は23日、次世代に継承すべき重要な意義を持つ技術や製品の保存と活用を
図るため、「情報処理技術遺産」と「分散コンピュータ博物館」の認定制度を開始した。
第1回目となる今回は、情報処理技術遺産が23件、分散コンピュータ博物館が2件が認定され、3月2日に
国立科学博物館で認定式が催される。
今回認定された情報処理技術遺産は以下の通り。(抜粋)
* 自働算盤:我が国初の機械式卓上計算機
* 川口式電気集計機及び亀の子型穿孔機:我が国初の統計集計機
* タイガー計算器 No.59:初期の手回し式計算機
* 九元連立方程式求解機:アナログ式計算機械
* ETL-Mark II:初期のリレー式大型計算機
* FUJIC:我が国初の電子計算機
* パラメトロン素子:我が国で発明された演算素子
* ETL Mark IVパッケージおよび磁気ドラム:我が国初のトランジスタ式実用計算機用の部品と記録装置
* SENAC-1(NEAC-1102):大型パラメトロン計算機
* FACOM128B:現在も動態展示されているリレー式コンピュータ
* MARS-1:国鉄座席予約システム
* MUSASINO-1B:パラメトロン計算機
* OKITYPER-2000:多機能タイプライタ
* HITAC 5020および関連部品:国産初の大型汎用コンピュータ
* NEACシリーズ 2200モデル50:全IC化小型汎用コンピュータ
* H-8564:初期の磁気ディスク駆動装置
* HITAC 10:我が国初のミニコンピュータ
* TOSBAC-3400:マイクロプログラム方式の科学技術用コンピュータ
* OKITAC-4300Cシステム:ミニコンピュータシステム
* JW-10:初の日本語ワードプロセッサ
* PC-9801:ベストセラーのパーソナルコンピュータ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0223/ipsj.htm ※画像:情報処理技術遺産に認定されたNEC「PC-9801」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010313/ipsj054.jpg ※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235390833/
たo0=47 太0=-- 太O=02 た0=--
10:04:37たo0 18:13:15たo0
10:11:12たo0 18:29:27たo0
10:12:50たo0 18:49:42たo0
10:17:48たo0 19:08:40たo0
10:28:18たo0 19:26:44たo0
10:29:17たo0 19:30:31たo0
10:41:39たo0 20:08:45たo0
10:46:28たo0 20:26:02たo0
10:47:46たo0 20:37:53たo0
10:52:53たo0 20:40:38たo0
10:59:13たo0 20:44:06たo0
11:02:27たo0 20:51:07たo0
11:06:25たo0 21:07:13たo0
11:13:03たo0 21:20:12たo0
11:18:13たo0 21:27:21たo0
11:57:08たo0 22:01:40たo0
12:04:35たo0 22:18:16たo0
12:18:31たo0 22:52:28太O
12:27:06たo0 22:56:35太O
12:56:17たo0
14:29:32たo0
14:39:34たo0
14:45:02たo0
15:50:54たo0
16:15:10たo0
17:10:31たo0
17:21:16たo0
17:22:41たo0
17:29:13たo0
17:54:14たo0
3 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 22:57:25 ID:08b2hYkO0
余裕の2
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 22:58:16 ID:WMdJmpzU0
ピポ!
押入れにMZ-80Bがあるんだけど持ってってくんないかな。
しかも5インチフロッピードライブつき
RIGHT$(TIME$,2))
動態保存かエミュレータで再現ぐらいはしてもらわないと
こっちにも
───
( ⌒ ヽ
( =) ●
(____ノ DAN.
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:01:07 ID:nFV1AL4C0
ソフトウェアも遺産に指定しろよ
「天使たちの午後」とか
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:01:19 ID:GnTVz2yE0
画像で確認する限りPC-9801EXだったっぽいけど
これの話題的位置づけすら分からん
11 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:01:43 ID:08b2hYkO0
以下おっさん達の物知り自慢↓
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:02:13 ID:BAUmIyqK0
なんというおっさんホイホイスレ
史上初のエロゲって何だろう
15 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:03:18 ID:JaY6MP330
なるほど、N速+のユーザー年齢層は30〜40代だと証明されるスレだなwww
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:03:21 ID:Zaw5gNpm0
実家にまだV200をK6IIIE+600MHzOC+バンシー+UATA66化した動く機体が残ってるはず、、、
ああ、何もかもが懐かしい。、。、
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:03:26 ID:8hmpfuI00
このパソコンで育ったクリエーターもいっぱいいるだろうしなぁ、やっぱ功績は大きいと思うよ。
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:03:31 ID:RygOJ9Xc0
PC8001は?
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:03:43 ID:SU2hPEji0
5インチフロッピードライブの音を思い出した
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:03:57 ID:/lh7ua1gO
電脳学園は夢中でやったわ
10 PRINT"EHOBA";
20 GOTO 10
RUN
22 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:04:29 ID:BAUmIyqK0
>>19 俺なんか8インチ単密の音を思い出してたとこだ
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:04:43 ID:xzVqROpKO
PC8801とMZ2500とFM7とX68000も認めてくれ
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:04:46 ID:Fu8IWITb0
19 go to 1
88でサンダーフォースだよな。
26 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:04:48 ID:W/U362pz0
BASICでスラロームつくったよ
スパイ大作戦がいつもオープニングでとまって起動しなかったな・・・
8801mkUSRだったけど
伸びてるし。
28 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:05:07 ID:U2/9+JpQ0
29 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:05:10 ID:WO1jQJQN0
8086をV30に換装して速ぇ〜っとか言ってた・・・
前スレからの流れで、
なんかみんなでうまい酒のめそうだなw
だけど結局NEC派、X1&X68K派、FN7&77派、MSX派、その他
で口論になりそうだw
31 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:05:18 ID:srrD1SNp0
わが青春が技術遺産登録とはすばらしい
32 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:05:23 ID:ixipyYrt0
34 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:05:41 ID:6c4pm0Gk0
「そろばん」も入れてあげてください。
一応、デジタル計算機。
日本発祥ではないかもしれないけど。
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:06:06 ID:PiIWbRg70
>>13 たぶん海外のなんだかよくわからんゲームという夢のない結論かと。
そんなことよりお前らが初めてやったエロゲを聞きたい。
俺はLOLITA2だったかな・・・いや、これはけっこう新しいっけ?もうよく覚えてない。
36 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:06:07 ID:nzOGpFL/0
98バイブル読みながら、必死にスクロールさせようと
プログラムをシコシコ打ち込んでいた学生時代を思い出した
…あの頃は寝てても夢の中にコードが出てきた…
今は…orz
GAP33
前スレ
>>976 そういえば、チートで裸モードあったな。
41 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:06:44 ID:ist/iAWu0
>>17 PC-98はエロゲぐらいじゃね?
日本ではコンシュマーに行っていた。
当時富士通派だったオレは負け組
>>21 それをやるならBABELだろ?
あとCOLOR 2も入れとけ。
44 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:06:57 ID:l+4DfvBl0
そのころおれは小学生高学年〜中学生だったけど
ぼくはプログラム組んだりしないライトユーザー
組める人を尊敬してたそれが年上だろうが年下だろうが
appleは本当に高級機だった憧れはあったけど手を出せなかった
そのころから音楽や映像をPCで扱う動きが本格的にでてきたんだ
アミガもTIFFフォーマットという遺産を残してくれた
46 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:07:00 ID:YKEM/r1a0
TK-80はスルーですか、そうですか。
+に書き込むのは昨年のシャービックスレ以来
Winnyも入れてやれよ。
IPAの情報漏えいさせた馬鹿と連名で。
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:07:17 ID:6tfoItuLO
ニャロメのおもしろコンピューター探検という本でコンピューターに興味持った、赤塚先生ありがとう。
X68kが好きだったが大学時代にインターネットにかぶれて今はIP系技術屋ですよ。
おっさんになってしまったなぁ。
MULTI16がなぜ無い。
七曲署でも使ってたのに。
FirstPoint行けば実働する98は山ほどある。
後20年は安泰だろ。
ピポ
MEMORY 640KB ok
53 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:07:36 ID:ixipyYrt0
>>10 画像で確認する限りPC-9801EXだったっぽいけど
そんな訳ねーよ。どう見ても初代PC-9801だ。
>>13 初かどうか知らんが、光栄は相当初期からエロゲを作ったなー
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:07:55 ID:E77UW2mV0
最近、東方旧作
・東方靈異伝
・東方封魔録
・東方夢時空
・東方幻想郷
・東方怪綺談
がやりたくなって、放置状態のPC-9821V200をもらってきた。
57 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:08:09 ID:R5QfKHnf0
MSXがないのはどういうことだ?馬鹿にしてんの?
漏れのX68XVIは現役。
MSX2も現役。麻雀刺客専用。
ベータも現役。
スカイセンサーも現役。
59 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:08:12 ID:pusYqobg0
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>
メモ帳に貼り付けてhtmlで保存。レッツテトリス!
エンターで回転、カーソルキーで移動っぽ
60 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:08:12 ID:dk45S/Hb0
エプソンのPC−386も入れてやってください
ファミリーベーシックも入れてあげて
WiiのMSXでベーシックはやはり無理なのか・・・・・・
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:08:31 ID:PiIWbRg70
>>48 どうせならもうひとつ上のレス番で書くべきだ。
てゆーか、狙って外したか?
>>30 NEC派もPC60と80と98で割れそうだけどな。
80はさらに88が割れるかも
REM ****サブルーチン1*****
電源を切るときはESCを押してからじゃないとディスクがどうのこうのと
言われた様な気がするけど何だったんだろう。
68 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:08:47 ID:6oMPGTEH0
レガシーは死ね
ぴゅー太、X-68000、ポケコンPC1250、X1、MZ2500、MSXあたりも入れて欲しい。
FM-77も3.5インチを初期に搭載した名機だよな。
71 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:09:06 ID:EX2mWCIqO
タイニーゼビウスはもう貼られてるな。
how many files?
75 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:09:23 ID:lLxLXTivO
>>52 周波数が速いマシンだと、ピポって音も速くなって笑えたなw
76 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:09:23 ID:l+4DfvBl0
77 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:09:33 ID:5gEvEgxvO
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:09:55 ID:OULuUi5E0
日立のベーシックマスターL3が入っていないのに不満!
あれはPC9801より絶対に名器だし革新的だった。
ただソフトが少なかったからかなりマニアックだったのかも知れない…
元SFCの相磯タソが基調講演やるって聴きましたが。
どう考えてもTK-80(BS)だろこれは⁈
譲ってもMZ-80Kだ。98なんてありえん。
>>74 その辺はかなり新しいよ。
177は国会でも議論になったっけ。
82 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:10:16 ID:PiIWbRg70
>>55 エニックスだってロリータシンドロームなんてとんでもないエロゲ出してたしな。
83 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:10:21 ID:uTT4HfTn0
糞OSのMS-DOSをちょっとでも使い易くしようと思って
Nifty ServeやPC-VANからフリーソフトのダウンロードやbatファイルの小細工を
やりまくってた時代が一番楽しかったです
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:10:26 ID:IUpduejq0
このスレくそじじいばっかだなw
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:10:28 ID:8hmpfuI00
>>30 いや結局、その数々の名機達が日本のPC市場を盛り上げていたんだよ・・・。
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:10:29 ID:tlnPX5cG0
>>55 ナイトライフだっけ?あとよく分からん3Dの野球ゲーム作ってなかったっけ、光栄?
87 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:10:30 ID:vzVREZXI0
PC9801(DAだったか?)とコモドールがうちにある
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:10:30 ID:+h3AppBc0
>>76 X1やX68000もクリーンコンピュータだよ
90 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:10:33 ID:Fu8IWITb0
98マルチたまに起動するけど
なんか逆に新鮮だわw
MS-DOS5.1
サラダの国のトマト姫スレはここでつね
92 :
お前らはアホ:2009/02/23(月) 23:10:44 ID:nBzZT8To0
PC-9801
超なつかしい
93 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:10:57 ID:xbG/aWmV0
>>59 7行プログラムなんかいらねーんだよカス
しかし、前スレでMSXのメディアがROMだけと思ってる奴とか
98中期のRXの話題とか
なんだこのニワカども
マイコン世代じゃないの丸出しなんだが
>>54 天使達の午後のタイトルに触発された
ゲイたちが、ゲイビデオの金字塔「重役たちの午後」
を作ったのは豆知識な・・・
MZ750で、タイムマシン?とかいうAVGをやったのは遠い昔の思い出。
トマトなんちゃらとか、あったよな。
オランダ妻とマンジとかも、、、
96 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:11:31 ID:lLxLXTivO
>>67 固定ディスクの回転を止めないとクラッシュするんだぜ
常識常識
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:11:34 ID:dcaJlNJMO
カセットテープに記録するやつだっけ?
98 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:11:37 ID:m7zIqCER0
このスレで俺を含めて懐かしがってるオッサン連中がさ、
パソコン通信(笑)を経つつ10年位前に「悪マニ」あたりから
このツーチャンネル(笑)辿りついてカキコするようになっ
て、はや10年なわけだよね。東芝アッキー事件やら吉野家
コピペやら、最近ではチベットやら毎日変態問題やらでさんざ
遊んできたわけだ。
まあ、感慨深いといえば感慨深いわな。
>>9 「ナイトライフ」「団地妻は電気うなぎをみたか」のコーエー
「ロリータ」「東京ナンパストリート」のスクエニ
これがなければ大航海時代もFFもDQも無かったかもw
100 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:11:41 ID:Hhs/4f8q0
なんたって、初代はメモリが640kなかったもんなあ。TK-80もいれたほうがいいような気もするが。
>>4 ワロタw マジで98や88世代w
103 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:11:49 ID:U2/9+JpQ0
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:12:05 ID:BqB2iQjt0
>>13 ナイトライフ
団地妻の誘惑
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか
…日本ではな。
>>30 FNとはなんだー!
ゲームウォッチのマンホールも入れるべきだと思うw
107 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:12:20 ID:Dx0/QLzj0
とうちゃん、明日仕事あるんだろ?
>>83 config.sysの書き方に美学が求められた時代w
100 CLEAR 300,&HBFFF
110 DEFINT A-Z
120 DEF USR=&HC000
110 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:12:45 ID:I6zoV5BF0
ゲームだけやりたくて98買ったなぁ。。。
なつかすぃー
111 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:12:57 ID:aOsETWjO0
>>55 光栄のは確か「オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか」だったような
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:13:04 ID:nh2MZH8/0
秋葉原にでも博物館を作ったらどうだろう。
オタの寄贈も認めると、結構、名機が集まると思う。
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:13:04 ID:MLEJRld40
PC-6001は?
信長の野望専用機。
シャンシャン!トンテンカン!だよ。
115 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:13:05 ID:Zaw5gNpm0
タケルクラブとか覚えてる奴いる?
GET CAN
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:13:14 ID:WO1jQJQN0
>>67 STOPキーかな?
それでヘッドをシッピングゾーンに移動させれた
118 :
30:2009/02/23(月) 23:13:15 ID:tjw7K6pW0
>>39,62
ま・・・まぁMZも含めてX1シャープ陣営ということでw
>>65 PC60所有者は、88&98にコンプレックスあったなー。
初期は98は企業用って感じでゲームは少なく、
80&88にたくさんあって・・・
>>85 あのころがあったから今がある、と思わなくちゃなw
>>105 すまん打ち間違えたw
>>96 そういうことだったのか
一人で作業し終わった後は面倒でブチ切りしてたわ・・・
====このスレのレス平均年齢は42歳位と予想====
>>112 そんなのここにいる奴はほとんど知ってんだよカス
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:13:58 ID:Dx0/QLzj0
>>108 でもいまだにDOS/Vマシンなんだろ、最近のも
123 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:14:02 ID:yggdEHAO0
125 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:14:13 ID:WCn9PgBbO
影さん…編さん…(;´д⊂)
126 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:14:13 ID:W/U362pz0
>>35 当時小学生だった私は父親が持っていた脱衣マージャンゲーム
X1とMSX2持ってた
過去の遺産のx68kのromからOSをフリーで公開したシャープは偉い。
そういえばアスキーもMSXエミュレータ出していたよな。'
NECも見習って公開すべきだな。
FM TOWNSは無理かな?ROMにMS-DOSのシステムが使われているから
でもそれ以前のFMシリーズなら可能か?
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:14:41 ID:PiIWbRg70
MZ系のカタログってなんかいかにもコンピューターって感じでかっこよかったよな。
それに比べるとNEC系はなんか泥臭かったけど、結局PC88mkIIが俺の初マシンになった。
130 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:14:46 ID:8hmpfuI00
たまにはセガのSC-3000の事も思い出してあげてね( ´・ω・`)
>>47 シャービックスレwwwあれは盛り上がったwwwww
>>98 パソコン通信…
初めて買ったモデムは300bpsだったもんなー。
その後1200bps→2400bpsMNP5で「文字が追えない!」w
初めて親に買って貰ったPC-88VAは黒歴史ですか?orz
国会で問題になったレイプゲームもあったよね。
>>110 東方旧作がやりたくて友達からPC9821をもらった漏れw
>>81 となると、マカダムとかナイトライフあたりかな。
思い出のエロゲだと
軽井沢誘拐案内も結構思い出深いものがあったな。
マックより先にマウス操作でGUIソフトががんがん動いた
PC-100はまたここでも黙殺の運命に
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:15:17 ID:yKuTD8+U0
pc98とdos/vの違いって何?
cpuなんかは同じの積んでたよね?
単純にnec製の情報未公開のパーツがたくさん乗ってるってだけ?
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:15:36 ID:sCJFnAuU0
学生の時に卒論のために32万円のローンで買った98が遺産になっちまったか
Lispの簡易インタプリタを自作していろいろ遊んでたなあ
オズラはパソコンサンデーからやり直すべきだと思う。
140 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:15:39 ID:UMw/mzO2O
>>111 ABYSS2とアルファが無ければ、かな。
141 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:15:41 ID:8cn7zJSnO
142 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:15:43 ID:tr9qBV070
漏れはポケコンのPC−1350ですた。
143 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:15:48 ID:l+4DfvBl0
「技術遺産」というならTK-80だろ
初期のEEPROMとかCMOS-SRAMとかを搭載したワンボードマイコンだぞ
>>102 こんばんは。前に「あなたの職業」質問したモノです。アナタ、歳近いんだw
88なんて高級機は新品じゃ貧乏学生の俺には買えなかったよ。
ホバーアタックのために操縦桿型ジョイステック買ったわ
>>132 VAなんか普通に新しい機種の部類なんだよチンカス
148 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:16:05 ID:U2/9+JpQ0
>>137 ハードウェア割り込みとかIOポートアドレスとか意味わかるか?
沙織とか、
電脳学園裁判とか、
151 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:16:29 ID:7VSHBNgA0
なんだ98とかクロック0.008GHzとか携帯に負けてんじゃんか
こんなんでなにができんだよ!?
「蒼き狼と白き牝鹿」のオルグで興奮してました。
153 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:16:36 ID:BqB2iQjt0
>>82 あったあった
第1回プログラミングコンテストだっけ
>>137 ・漢字ロム
・PC-98系は起動ドライブによってドライブレターが変わった。
156 :
30:2009/02/23(月) 23:17:16 ID:vNVGPaMT0
>>118 X1ユーザーとMZユーザーの間には深くて長い川があるととをオマエは知らない
157 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:17:17 ID:rhEHHrLx0
x68000では駄目なのか
昔のゲームはダブルラジカセで簡単にコピーできた
159 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:17:29 ID:IUpduejq0
>>145 どうもです。
初めてのマイコンは小学生の時の88無印だから、私の方が多少は若いようですな。
161 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:17:36 ID:lLxLXTivO
コンプティークの福袋よりログインのエロゲ広告の方がエロい気がしたのは何故だろう(´・ω・`)
>>141 ぴゅう太は16bitの高級機だったなw意外な伏兵だった。
163 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:17:40 ID:m7zIqCER0
そんで元ネタのP.K.ディックの小説読んだけど何か?w
今手元にマイコン1985年5月号があるわけだが・・・
PC-9801E 215,000円
高えw
165 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:17:46 ID:Dx0/QLzj0
>>149 システムサービスルーチンのエントリーだっけか
166 :
焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/02/23(月) 23:17:52 ID:z2j3zQ2QO
>>114 初期パピコンで信長の野望はROMRAM挿してもメモリ足らなかったはずだけど。
markUでしょ
>>151 ・ゲーム
・エロゲー
・工作機械などの制御
制御端末をPC98からPC/ATに置き換えができれば既にしている。
>>137 dos/v機は一定の仕様さえクリアしてればよい、っていうPCの定義の一種。
極端に言えば「32ビットパソコン」とか、「メモリが1MBのパソコン」と同じようなもの。
PC98はソレを満たしてない(というか満たす気もない)パソコンの1つ
170 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:18:37 ID:m0ihRBN20
俺のXellent30載せたX68000ACE-HDが火を噴くぜ!
171 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:18:41 ID:+w3DWgmJ0
つーか、PC-8001だろ常識的に。
PC-9801が流行ったのはエロゲーのおかげ。
パソコン通信でMS-DOS用の高性能なGUIランチャーを探すのが楽しかったなぁ
ゲームがしたくってパソコンを買ってもらったのに、ソフトがなかったw
しょうがなく、BASICで言葉遊びをプログラミングしてやったが、すげーつまらなかったw
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:19:05 ID:8hmpfuI00
>>150 確かその沙織っていうエロゲ、当時中学生だか高校生が万引きしたのが
きっかけで発売中止になったんだっけか?
倉庫番やってるやつは勉強出来るやつ
>>34 そろばんもPC9801も韓国発祥ですよ。
>>136 あれは、時代を先取りしすぎたよなぁ・・・
縦長モニタってねw
178 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:19:45 ID:PiIWbRg70
>>160 高校入学でPC88mkIIを買ってもらった俺より若干若いくらいか。
30代半ば?
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:20:02 ID:YbVSm01Q0
>>151 ギガつかうなよ!
8MHzが10Hzになるのに何年かかったと思ってるんだ!
ここにいる奴らなら、「カムイの剣」の糞さを分かってくれるはず・・・
移動するたびにテープを読み込むもんだから全く進まないんだよ・・・
イロ イッカイズツ
なんだかんだと懐かしいんだけど、高校に入ったときに
貯めてた小遣いで初めて買ったPCがPC6001mkU。
だが高校時代、ゲームばっかりして勉強がおざなりになった。
あのころパソコンに興味持たずに、もっときちんと勉強していればなぁ・・・
と反省してる。
(すぐに初代ファミコンも登場したわけだが)
183 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:20:36 ID:U2/9+JpQ0
>>170 俺もXellent30を乗せたCZ601C持ってるぜ!
メインは030だけどな。
184 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:20:36 ID:W/U362pz0
>>175 やったやったwww 今思い出したよ なつかしい!
185 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:20:36 ID:E3lVp/k10
16色はちょっと感動したなぁ
俺がニートになった原因。
187 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:20:45 ID:lLxLXTivO
188 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:20:50 ID:aOsETWjO0
V30のPC98はエセ98!
やっぱ8086オリジナルのPC98に限る!!
>>159 mount / removeだったかもしれん・・いまひとつおぼえとらん・・
192 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:20:54 ID:eiOQfvFs0
九十九とTK80もいれてやれよ。
193 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:20:55 ID:Zaw5gNpm0
>>137 ジャガイモ、にんじん、たまねぎ、牛肉。
海の向こうで作ればビーフシチュー。
日本で作れば肉じゃが。
これぐらいの違い。
>>180 >移動するたびにテープを読み込むもんだから全く進まないんだよ・・・
別に珍しくも無い。
それだけでは糞さが伝わらん。
195 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:21:32 ID:Dx0/QLzj0
>>179 9801F2 買ったが、確かクロックを 4MHz に落とすスイッチがついてた気が
197 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:21:49 ID:PiIWbRg70
案外リアルで倉庫番やってるなんて苦い結末だったりして。
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:21:50 ID:vK+0NR+EO
×68000は革新的PCだったな。
ADPCMにフロッピーオートイジェクト機能。
同時発色数が段違いでスプライト表示。
マンハッタンシェイプで移動用ハンドルがとびたす機能と満載で痺れた。
>>137 DOS/VはHDDが必ずCドライブ(現在に踏襲)
98はAドライブが多かったが、FDDで起動させたりするとそれがAになったりコロコロ変わった。
98は漢字ROMがあったので、比較的高速に日本語テキストを高速に表示できた。
>>160 すごいですね。小学生で88ですか。羨ましいですよ。
201 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:22:01 ID:rhEHHrLx0
>>170 すげーHD付きか
俺のはフロッピー起動だぜ
98U2買って泣いたのは俺だけ??
5インチ主流時に早まって3.5インチ、しかも、U2微妙に互換性
がなかったような、、、
当時はレンタルゲーム屋でウイザードとかファイルマスター
とかいうツールを使って、コピーしたのを覚えてるぜ。
法律で禁止されて、軒並みつぶれちゃって寂しかったぜ。
>>185 グリーンディスプレイから替えたときの感動は今でも忘れていない。
204 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:22:15 ID:m0ihRBN20
030は買えなかったよ(´・ω・`)
205 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:22:15 ID:l+4DfvBl0
オマエらは「パソコンサンデー」見て勉強しなおすべき
俺のエロゲマシンも技術遺産になったか
207 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:22:41 ID:QALR8SKZ0
FM8のバブルメモリは遺産登録してもいいだろw
PC9801F2が実家の押入れに眠っている。大学の時に大活躍したな。
高校の時使っていた、X1Dは捨てちゃったな。
中学の頃は、CASIO PB100などポケコンでBASICを覚えた。
学校にMZ80K2Eがあり、よく遊んでいた。マイコン部とかあった。
小学校の頃、デパートでマイコン展とかやっていて、TK80などワンボードマイコンが展示されていた。
Apple2やPET2001に衝撃をうけた。XYプロッタでお絵かきデモとかしていたな。
雑誌「子供の科学」で、たまに特集をやっていて、すごく欲しかったのを覚えている。
物理学の歴史は栄光の遺産なのに
情報処理の歴史ってガラクタみたいだな
210 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:22:51 ID:RjddGSsj0
みぃ〜、ごろごろごろぉ〜、…
211 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:22:53 ID:4frCmNQh0
212 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:23:03 ID:8hmpfuI00
>>187 昔から京都府警はポルノの取り締まりには力入れてたんだなw
213 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:23:12 ID:uTT4HfTn0
>>172 ゲーム制作集団のBio100%が作ったのがGUIに関しては一番だったと記憶している
そのBio100%がDWANGOとかかわっているのは興味深いね
>>165 ハードウェア割り込みってのは機械からの応答する時に
割り込み信号をCPUにいれてくるので8086系はそれに対応する
ルーチンを実行する。
ioポートアドレスはソフトから見たハードウェアの出入り口でアドレス番号で
区別する。
pc98とibmpcはそれぞれ全然違う。
メモリマッピングもグラッフィックの処理の仕方も全然違う。
(vgaとかに書き込みするのはすげー面倒だった)
216 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:23:35 ID:Zaw5gNpm0
ちょっとマテ。
ひょっとして27歳ってこのスレで一番若かったりする?
一番フロッピーたくさん使ったゲームはなんだろう?
10枚くらいザラにあったしなぁ
218 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:23:44 ID:iFqU+dDN0
DAがまだ動くよ、HDの挙動が少し変だけど。
たまにプリンセスメーカーで娘を裸にして遊んでます
漏れが小学生のときはパソコン嫌ってた。
今では6台とか持ってたり、2ch観たりエロゲをやったりと廃人になるほど浸かってるw
220 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:23:52 ID:l3tKCXMR0
221 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:23:53 ID:Cd3vuCRo0
懐かしいなw
222 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:23:57 ID:PiIWbRg70
>>170 俺のX68000EXPERT2HDは火を吹いてお亡くなりになったぜ!
・・・嘘、火は吹いてないけど電源が逝った。
223 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:23:57 ID:VhL5s/r90
MZ-2000→PC-9801RX2→PC-9801BA2→PC-9821Rv40ときて
あとは自作互換機だな。PC-9801BA2はまだ動いている。
元気にCM32L+CM32P+ギターカードを鳴らしているよ。
TRONをいれてやれよ。
後に超漢字や携帯OSとして貢献しただろ。
TK-80は入れるべきだろな。あとMZ-80あたりも。
226 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:24:24 ID:yggdEHAO0
ネットバカ一代
http://log-chan.hp.infoseek.co.jp/yume01.html 2 名前:ワイン比呂有紀投稿日:2000/04/12(水) 01:17
【牙パソコン通信地獄編】
あーなんだ。
なんて言うのかなぁ?ほら、X68Kユーザーとしてはさ、電脳倶楽
部だけの情報じゃ物足りない訳ね。つーか、当時はヘボプログラマー
だった訳だし、人様の作ったPDSがとても欲しかった訳よ。
いや、まいったね。今じゃどいつもこいつも雁首並べてシェアウェア
なんて叫んでるけどさ、昔のソフト屋って言やぁ、そりゃ場末のバー
のマスターみたいな姿していても、切符の良さじゃ江戸っ子だって一
礼するってくれぇイキなヤツラが多かったね。
PC98でFDが出た時は、俺のX68Kにも欲しいなーなんて思っ
たらFDXなんてものが出たりしてね。ま、最終的にはFILMTN
なんかが1番使い勝手が良かったりしてさ。LHAとかISHとか画
像ローダーなんかバンバンインストールなんかして、PC環境ヲタク
なんて呼ばれるほどにこだわってみたりとかね。
なんて言ったっけ?ほら、あの自動販売機だよ。
欲しいソフトやデータを選択してさ、フロッピーが落ちてくるやつ。
ま、いまさらどうでもいいけどね。
227 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:24:26 ID:NjRoA3Ka0
ROM+RAMで1Mだしなw
その壁をこえるためにEMSだっけ?そんなやつもあったな
228 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:24:33 ID:BqB2iQjt0
>>151 なんでCPUが桁違いに速くなったのにクソ遅いプログラムばっかりなんだよ?
>>169 …
229 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:24:45 ID:UMw/mzO2O
>>136 ギャプラスやりたかったんだよな…
PC8201というのもありましたが。
>>216 情報工学専攻してる21ですが何か。2chの平均年齢って案外高いのな・・・。
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:24:52 ID:U2/9+JpQ0
>>204 九十九に入った最終ロットを買いますた。
>030
>>203 目に優しいから、今でも文書打つときは緑文字に黒背景にしてるよ。
>>180 普通だろ?
>>200 金が無くて、いつも雑誌のプログラムを打ち込んでいました。
大学生くらいの時に88を手に入れていたら、色々な事が出来て
人生が変わったかなとも思います。
234 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:25:09 ID:nFV1AL4C0
F-BASICとN-BASICの違いに愕然とした
同じベーシックなのにどうして共通にしないのかと
>>216 このスレだと下手したらPC暦27年がいるぞw
236 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:25:16 ID:Dx0/QLzj0
>>215 VRAM 直描きやったわ。 GDC 飛ばして画面砂嵐にしたり
237 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:25:21 ID:V3QiBVOOO
MZ-700に「うそこばん(Hu-BASIC)」打ち込んでやってた俺が見事オヤジホイホイに捕まる!
238 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:25:32 ID:vP/NO9hPO
俺は20
239 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:25:49 ID:bys5GBB00
中学んとき、お年玉つぎ込んで買ったMSX2+
それからパソコンに興味を持って今に至り、今では技術科教員やってる。
うちは貧乏だったから、PC98やX68000、MacのSE30とかは高嶺の花だったなぁ。
大学の研究室がパソオタの教授だったから、これらの機種を触らせてもらって卒論書いたよ。
芸夢狂人とか、たいにゃんとか今なにしてるんだろ
ありあまる計算速度とメモリとハードディスクを手に入れると
プログラムする気が無くなるという不思議
243 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:26:06 ID:t4SrqdyG0
まさかこんなにパソコンが普及して
ネット社会になるなんて思いもしなかったな
244 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:26:06 ID:dk45S/Hb0
R=RND(VAL(なんだったか・・・
246 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:26:20 ID:VGOrVLqh0
英ポーツマス大が汎用ゲームエミュレータを開発中
reoによる 2009年02月13日 23時00分の掲載
ゲームエミュレータの決定版部門より。
poerno およびcapra曰く、
英ポーツマス大学の David Anderson 博士らが「1970 年代から現在にいたるまで全てのビデオゲームを識別し、プレイできるソフトウェアエミュレータ」を開発中だという (本家 /. 記事, techradar.com の記事より) 。
247 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:26:29 ID:vzVREZXI0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 予想通りと言うか何と言うか ・・・
( O ) \__________
│ │ │
(__)_)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `・ω・´) 彡< このスレは、おっさんばっかだなw
(m9 つ \_____
.人 Y 彡
レ'(_)
┏━━━━━━━━┓
┃ ∧_∧ ...┃
┃ ( ´・ω・`). ┃
∧_∧ (m9 つ. ┃
( )人 Y ┃
( O つ '(_). ┃
ノ ,イ━━━━━━━┛
レ-'(_)
249 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:26:40 ID:aOsETWjO0
>>235 PC歴なら、たぶん30年以上がゴロゴロいると思う
漏れは23年しかないけどね
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:26:50 ID:l+4DfvBl0
251 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:26:51 ID:IUpduejq0
PUSHで画面クリアだよな
J-3100 DYNABOOKはどうした?ヤッパリ糞か
あとはFM-Rとか使っていたな。RED2でププププとなるのが気持ちいかった
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:27:31 ID:Dx0/QLzj0
>>242 マンデルブロー図形を会社のパソコンで描き始めて、
「電源切るな」って張り紙して帰ったっけ
254 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:27:35 ID:l3tKCXMR0
ポケコンで授業中にプログラミングしてゲーム作って遊んでた奴
この中に居るだろ??
DSでもプログラミングの勉強用の開発ツールとか作れば、結構
売れるんじゃないかと思うのだが、、、
ソースの印刷用にプリンターとかも売れそう。
もちろん、DSiの写真も印刷対応にしておく。
>>216 若いじゃないか? なんか俺より年寄りがいるらしいしw 紙テープを使ってるとか言ってるしw
257 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:28:00 ID:NjRoA3Ka0
>>236 やったやった
ベースはN88BASICで書いたけど、グラフィックだけはマシン語でVRAM操作とかw
>>242 今時エクセルのマクロがなんでもできるんで愕然とする。
初めてのPCは98だがPC-9821 V166。
もはやPC/ATとの差分は少なかったし、Win95だから98DOSを知らない。
260 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:28:10 ID:U2/9+JpQ0
>>222 電源は最大の弱点だからなぁ。
うちの2台はなんとか生きてる。
261 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:28:21 ID:rhEHHrLx0
>>245 紙テープとかカードでプログラミングしてた時代ですかね?
262 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:28:23 ID:8hmpfuI00
>>216 同い年ハケーン
通っていた中学校のコンピュータ室にPC9801FX
高校にはPC9821のキャンビーが置いてあったなぁ
>>246 とソニーが訴訟を起こしそうだな。
クリーンルーム設計だと回避できそうなw
264 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:28:32 ID:m7zIqCER0
まさかこんなにマイコンが普及して
ネット社会になるなんて思いもしなかったな
265 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:28:33 ID:VGOrVLqh0
図書館で借りた本に5インチのFDついてきたんだがどっかで読み込めるサービスないかね?
266 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:28:38 ID:yggdEHAO0
267 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:28:50 ID:PiIWbRg70
>>235 ヘタしなくても普通にいるだろそのくらい。
1982年はPC9801の出た年みたいだな。
268 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:28:54 ID:lLxLXTivO
>>242 だってPCがサクサクになると「プログラムで制御してる感」がなくなるんだもん
> 123
エミー、後発だったんだ。
>>241 芸夢狂人は医者だよね。
祝一平が亡くなったがショックだった。
271 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:29:12 ID:FhRAlqhS0
X1turboUが現役で「177」もある。
272 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:29:16 ID:uTT4HfTn0
>>252 オレンジ色の文字のラップトップか?
アプリが少なすぎてあまり実用的ではなかった
273 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:29:23 ID:m0DW8KKDO
ファミリーベーシックは?
MSXは?
大事件のニュースでもないスレで勢い1万越えとか、おっさん張り切りすぎだろw
275 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:29:32 ID:+w3DWgmJ0
高校の時、PC-88FRを秋葉のヤマ電器で買ったのが懐かしい。
今は壊れてるが捨てられん。
88で信長全国版
277 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:30:17 ID:YbVSm01Q0
278 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:30:26 ID:927PxkjL0
>>235 初PCがバイト先のTRS-80でPC歴29年だけど?
I/Oの広告の資料請求職人で終わった
そういえば先日、アキバで新品のPC8001が定価(当時の)で売られていた。
>>268 考えて見ればソフトを読み込ませるためだけに
ぬぼーっと画面を眺めてる時間なんて今じゃ考えられぬ
いや23の若造ですが・・・
MSXは絵描くの苦労した
にじんでカクカクになるし、黒線引いて赤塗ろうとしたらはみ出て画面真っ赤になるし
283 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:30:41 ID:YORk6OCk0
>>274 まあ張り切らせてくれや
うちじゃ親が相変わらずDOSで仕事しているよ
22才ですがエメラルドドラゴンとパズルトピアと無宿人ペンちゃんが大好きでした。
エメラルドドラゴンとか全クリに5年くらいかかった。
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:30:52 ID:VgHvLAG00
anexでエミュレートできるんだっけ?
vmwareとか夢のようだよ・・・。
287 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:30:59 ID:59/4uEzVO
我が家の押し入れには、PC6001MKUがあるwww
>>259 俺はPC-9821 V10。この頃になると、ほとんどの部分でPC-98もAT互換機も変わらないよな・・・。
学校にあったPC-9801からDOS版インクレディブル・マシーンとかN88-BASICを持ち帰って遊んでたわ。
289 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:31:27 ID:aOsETWjO0
>>255 ポケコンでプログラミングしたが、授業中にそれで遊んでたのはクラスメートだった
で、戻ってくると電池が無くなってるのな
約27年だけど機種はP6から
店頭では8001触らせてもらってた
>>233 いいなあ。当時のPCがとてつもなく金がかかることと、俺には才能は無いのを知ってPCは遊びと割り切った。
>>235 TK-80Eを組み立ててハンドアセンブルしてたので、それを入れると30年位。でも何の役にも立たなかったw
292 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:31:36 ID:IUpduejq0
>>270 なるほど、芸夢狂人の宇宙旅行の出来がえらく良かったわけだ。
25分ロードを待つだけの価値が十分あったからなあ。
295 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:32:09 ID:W/dxA4DfO
Mr.PCのことも認めてつかーさい
音響カプラとか懐かしすぎるだろ。
草の根BBSとか!!
ニフティは、メンテ落ち直前のチャットがすげー楽しかったよな。
テレホ時代が来てから電話代が安くなった。
297 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:32:29 ID:PiIWbRg70
>>261 そこまで古くネーよ。
1982年のクリスマスに親から1万出してもらって、
お年玉前借させてもらって、
ソレまでに貯めたお年玉とあわせてPC-6001買った。
299 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:32:40 ID:ZVTZJfw10
倍速のカセットデータレコーダーの威力に憧れた時代。
300 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:32:41 ID:NjRoA3Ka0
あのときは
エニクスがあそこまででかくなるとはおもわんかったよ
最初は素人プログラムの委託販売だっけか
301 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:32:44 ID:Hhs/4f8q0
電脳コイルの世界まであと一歩だ。
なんだ、京都府警が強調されるのは花札屋が原因じゃないんだ。
303 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:32:57 ID:Dx0/QLzj0
A:>
A:>
A:>
同人ディスクマガジンてX68000にはやたらにあった。
兎組が一番最後まであったんじゃないのかな?
>235
俺はPC-6001からだから、ちょうど27年だわw
>245
ナカーマ
306 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:33:17 ID:l+4DfvBl0
64Kでプログラム
足りないときはバンク切り替え
N-BASICの右端文字欠けはバグ遺産として後世まで語り継がねば
308 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:33:21 ID:eQQ74v1S0
確かTOKIOの城島リーダーは、P6系の何かを持ってたとか言ってたような
310 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:33:36 ID:uLCwDvBn0
カードは会社で見たことあるよ
テープもあったかもしれん
テープは物理的にパッチ当てるらしいねw
312 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:33:47 ID:lLxLXTivO
FM音源付けるのになんで本体分解する必要があるねんと思ったものだ(´・ω・`)
>>296 アマチュア無線でRBBSなんてのもあったね。
314 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:34:06 ID:IUpduejq0
昔のPCゲーって、当時のコンシェーマー機の基準からしてクソゲーなものまで
名作って扱いだったよな。
エメドラとかブライとかラストハルマゲドンとか何が面白かったのかいまだにわからん。
>>272 R50LTね、使っていたよ。プラズマの奴でしょ。
デスクトップはR50とかR70。R70はRAMディスク使って快適だった。
とりあえずぴゅう太とか言っとくが
ファミコンは入らないのか
インベーダーでもいいけど
N-BASICのmount命令はFATをメモリ上に読み出す命令で
remove命令はFATをディスク上に書き込む命令じゃなかったっけ?
だからsave命令使った後にremoveしておかないと
FAT壊れるよってお師匠さんに口酸っぱく言われたんだが・・・
>>248 小5で6001mk2、中1でFC蹴ってMSX、工房で2+買った俺はガキですか?
320 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:34:57 ID:YbVSm01Q0
321 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:34:59 ID:CU+O/Pdq0
団地妻の誘惑をもう一度やりたい
ベーマガとか、山下章とか超懐かしい。
>>292 おお、芸夢狂人。
lhaの作者も医者だったな。
大学の頃、共同研究していた医者はNeXTワークステーション使いだったし、
医者はコンピュータマニアが多い。
何気にNiftyて今の2ちゃんに近いノリがあった。
一部のフォーラムでは煽り、叩きも普通にあったし
ぴゅう太 はどうした!!!!
影さん・・・。
327 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:36:07 ID:PiIWbRg70
>>305 俺は25年の若輩者だ。
ナイコン時代含めてもいい?w
328 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:36:15 ID:Dx0/QLzj0
会社の98が調子悪いので思い切ってフタあけてみたら
ゴキのタマゴが IC の脚にべたっと張り付いていた。
ドライバーでコリコリこそぎ落としたら動いた。
あいつらストックフォーム食って生きてるんだ
329 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:36:37 ID:uTT4HfTn0
>>296 今にして思えば音響カプラなんて
おっさんが痰を吐くような音だったよなカーッ、ペッって
>>322 編さん・影さん・Dr.D・編集長・つぐ美さん
331 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:36:53 ID:NjRoA3Ka0
>>322 いまから考えてあんな短いコードでも結構遊べたのはすごいと思う
332 :
235:2009/02/23(月) 23:37:01 ID:vNVGPaMT0
まさか、こんなにご年輩の方々がおられるとは思わなかったよ
まぁ、自分もPC暦25年の36のオッサンなんだけどねw
PC-9801で素晴らしかったのは何と言っても拡張バス(Cバス)だ。
DOS-Vのバスには悪い意味で驚いたw
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:37:12 ID:80OlcIKt0
>>259 >>288 おいらはPC-9821Cx3 “Canbe”。
その後、ValueStarのV200。
同じPC-9821シリーズなのに、Cx3はCバスなのでボードの互換性が無くて泣いた。
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:37:16 ID:xpanmXzN0
>>328 ぎやあああああああああああああああああああああ
336 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:37:23 ID:qAmVSLysO
8bit全盛の頃は
ザイログ>>超えられない壁>>インテル
だったのにな。隔世の感がある
338 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:37:27 ID:BqB2iQjt0
>>261 パンチカードは60年代〜80年代前半だろ
PC文化とは違う
Unix文化はまた違う
syntax error (ピー♪)
irregual function call(ピー♪)
が出た時のorz度は半端では無かった。
apple ][ がうらやましかった
>>315 そうでもないぞ。
当時は制約の中で如何に遊べるかって所に感動したからな。
342 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:37:47 ID:IYP85tn60
I/OのFM8用のマージャンゲーム(BASIC)マージャン知らないのに
入力したなあ。
時々掲載ソースに間違いがあったりして
343 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:37:47 ID:927PxkjL0
ようこそNIFTY SERVEへ
Copyright (C) 1998
by NIFTY Corporation
All Rights Reserved
前回LOG OUT 98/01/28 12:20:47
−−メールが2通届いています(未読分2通)−−
NIFTY SERVE TOP
1. サービス案内・検索 2. 電子メール
3. 掲示板/コミュニケーション 4. チャット
5. フォーラム/ステーション 6. ニュース/スポーツ/天気予報
7. 企業/経済/人物/行政 8. 科学/技術/翻訳
9. 書籍/教育/就職 10. 趣味/旅行/生活/ボランティア
11. 占い/クイズ/ゲーム/アニメ 12. ワープロ/コンピューター
13. ショッピング 14. 海外データベース(INFOCUE)
15. コンピュサーブコーナー 16. ビギナーズコーナー
17. インターネット 18. アット・ニフティ
E. 終了
lhaの吉崎先生は学生の時に非常に優秀だったらしい。
医師として無名でどうしたんだろうと医師連中に思われてたら。
いきなりソフト開発の話で新聞にでて同級生連中はびっくりしたらしい。
うちのPC9801RAがまだうごく
10歳の娘が俺が高校の時、手打ちBASICでつけった倉庫番、
夢中でやってる
346 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:38:05 ID:PiIWbRg70
さすがに3.5インチFDしか知らない若造だが、
カセットテープを使ってた時代ってロード待ちに何してたんだ?
>>296 小学の時、毎晩夜更かししてて
ある日「10時までに寝なさい」って言われたとき親父が神に見えたw
349 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:38:11 ID:17lE50BUO
親父が買ったPC-9801vm2で、現代大戦略を
徹夜でやってたわ。
350 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:38:13 ID:Dx0/QLzj0
98より、80とか、88とか60のほうが先だろ。
>>148からスペハリ・アフターバーナー・R-360と動画の旅に出てしまって
200レスほど帰ってこれなかった…
353 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:38:27 ID:aOsETWjO0
>>337 このスレ的には常識だろ
知らないやついるのか?
>>330 高橋はるみといえば、北海道知事でなくベーマガだよね。
阿蘇坊舞子タン (*´Д`)ハァハァ
356 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:39:24 ID:zCkZzFDP0
まじれすすると、PC98はむしろ日本のパーソナルコンピューター時代を2年は遅らせた。
そういう功罪をきちんとプラカードに書けるのかな。
8801MK2を買った翌月にSRが出て涙目になったオレが来ましたよ
フロッピードライブも6万で買えなかったな
358 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:39:26 ID:qXmGY+5K0
MSXは入れてもいいだろう
359 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:39:30 ID:Dx0/QLzj0
>>349 あのヒョウタンみたいな島で赤い軍と戦うんですね
>>343 80年代なら懐かしがってやったが
サービス開始から11年の時点でダウト
昔、電気屋に置いてあった展示用のパソコンに、勝手に
ブラックオニキスのテープ版をロードして遊んでる奴とか
居たよね? 俺だけ??
>>343 やべ、涙出てきた、、、
GO FMOVIE1
363 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:39:48 ID:PiIWbRg70
>>343 懐かしいな。よくそんなの持ってるなwでもまだ10年しかたってないのか。テレホで夜更かし寝坊日常だったな。
初代98+8インチFDDで、コピーされたスタークラフトのADVやったなぁ
366 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:40:00 ID:YbVSm01Q0
パソコン関連の出費をつけてたんだが....私的なハードウェアだけで
この前800万円を越えた・・・アプリとOS入れたら一千万越えてるよな...
PC8801mkII,PC9801VX21,PC9821An21,・・・・最近はVIAOばっかりだけど
367 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:40:08 ID:M1w/FWLF0
PC-8001だろう
>>343 3時落ち直前のRTがなぜか燃えたんだよね。
369 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:40:17 ID:LuZq5tJ3O
ギガバイトとかテラバイトなんて想像もつかない世界だったよな。
>>347 コーヒー入れて本だの雑誌だの読んでるパターンが多かったな。
あれはあれで良き時間ではあったw
371 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:40:32 ID:uTT4HfTn0
>>343 Niftyはフォーラムにソフトをアップロードすると一定期間課金がタダになったんだぜ
テレ朝でパックマン
>>347 コーヒー飲みながら
パッケージと説明書を見ながら
wktk
374 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:40:55 ID:KNQBPCzw0
375 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:40:56 ID:ig/uqiUaO
おまえらの部屋にはジャッキーチェンのポスターが貼ってあったはずだ
しかも成龍の表記で
間違いない
376 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:41:17 ID:Dx0/QLzj0
>>371 会議室の議長になると、少しだけどお金もらえたし
377 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:41:30 ID:ZVTZJfw10
>>347 漫画読むとか、宿題やりながらとか、ダンジョンの自作地図熱く眺めるとか。
ピーガーピロピロ聞きながら
378 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:41:35 ID:PiIWbRg70
379 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:41:41 ID:+w3DWgmJ0
スレの勢いすごすぎw
381 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:41:48 ID:FL5w8fVY0
「ぴゅう太」の認定は次回か
382 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:41:49 ID:iLrUqUI3O
>>333 9801ですごかったのはFDD I/F標準でCMT I/F別売りw
383 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:41:52 ID:sLgWZw+d0
イース ドラゴンスレイヤーシリーズ ソーサリアン・・・・などなどでおなじみだった
日本ファルコムの事も思い出してあげてください・・・
384 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:42:04 ID:HNcar2HW0
このスレの平均年齢、ぜったい40後半だな
おやじの若き日の遺産
マイコンボードがあるぞ
みゆきの野球拳...ロリータシンドローム、マイロリータ、まりちゃん危機一髪。
ご馳走様でしたw
ASCII-NET有料化とともに辞めた奴の数→(1)
>>304 > 同人ディスクマガジンてX68000にはやたらにあった。
今風に言う「ノンリニアビデオ編集システム」を構築するハードウェア/ソフトウェア群がX68kにあった。
それでよく、今風に言うMAD動画を作って遊んでたもんだ・・・。
>>369 メガバイトも想像しにくかった。
FDDの256KBでもスゲーでかい容量だと思った。
「テープにコレをコピーしたら何分掛かるんだろう?」とか
390 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:42:50 ID:oqNUKRNcO
RX-78は認定されないのか?
>>59 俺たちのキーボードにはエンターなんてないんだよ!
>>353 見れば思い出すが、記憶から消し飛んでいた名前をすらすら
かけるのがすごいw
>>368 そうそう、すごい勢いでチャットが流れ出すのな。
WTERMとかいう巡回ソフトもあったよな。
ログを見るツールもあったけど、、、名前忘れた。
394 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:43:11 ID:dk45S/Hb0
>>347 ∧_∧ ∩+
(0゚・∀・)彡 テカテカ
(0゚∪ ⊂彡 + テカテカ
と__)__) +
395 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:43:15 ID:NjRoA3Ka0
ぴーがーぴーがががががあががーぴーぴーがああああああー
>>343 そういえば、Nifty歴23年だw
なんか、退会するのがもったいなくて、最低料金のコースでアカウントを残している。
397 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:43:25 ID:9pGd/jCj0
ミカン星人による日本マイクロソフト古川会長拉致事件も追加認定してくれ。
398 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:43:26 ID:Dx0/QLzj0
>>382 あああえーっと、 HDD 買うとインターフェイスボードを別に買って
挿さないと使えないんだっけか
>>383 日本ファルコムって、今はどうなっているの?
当時としてはゲームアーツと並んで技術力のある会社だったのだが。
400 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:43:36 ID:uTT4HfTn0
Niftyの画像フォーラムで暗号解くのに必死だったのは秘密だ
Q4フォーマットのやつな
>>328 PCじゃないが基板の修理してたらネズミのミイラが貼り付いていた。
ミイラがあった箇所に半田鏝当てたら臭いのなんのって。。。
402 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:43:42 ID:YbVSm01Q0
未だにニフティのIDがメインだ...1200bpsのモデムがでたときは
めちゃ喜んでかったなぁ...
このスレ見てたら、昔SE30ぶった切って金魚鉢化作業してたら
遊びにきた林檎な友人が、それ見て何か叫びまくってたの思い出した。
結局途中で飽きて金魚鉢は完成しなかったが、あのSE30どこいったっけ・・・
ハイドライドがドラクエあたりの原型になったのは間違いない
406 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:44:09 ID:hRh6QyXD0
NECは不滅だと思ってたけど、
PC/AT互換機が出てきてあっというまに
メジャーからマイナーに転落しちゃったな。
エプソンは器用に勝ち馬に乗ってたっけ。
407 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:44:26 ID:U2/9+JpQ0
レガシーシステムとの決別の際に情弱の囲い込み用に、
ベンダが情報を出し渋ったが為に規格争いで負けたといういうことなのかな?
まぁその頃から今ってのは進化のスピードが早かったから、
別に不便になっても特に文句はないんだよな…。
今なんてもうシステムが10年くらいは平気で使えそうだし。
409 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:44:41 ID:Dx0/QLzj0
>>402 いやー 1200ボーは速かった。
なんせ画面を流れる文字が読めないも
410 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:44:49 ID:PiIWbRg70
>>388 PANICだっけか。
データはまだ持ってるけど、Win用のプレーヤーあるんかな?
ちょっと探してみるか。
>>347 なるべく音をたてないようにして、Tape Read Errorがでないことを
神に祈ってた。AVGの途中で出るとマジで凹んだよw
え?繋がらない?
哀話なんか買うからだよ!モデムはやっぱりOMRONだろ!
(さらにその後はSportsterとかCourierとか)
NIFTY SERVEといえば
ザ・ベで中村正三郎氏がミカン星人でMSKKの社長を揶揄して
ザ・ベ取引停止(その後廃刊)でフォーラムが炎上したのを覚えている。
たしか会長さんも発言していたな。
>>383 そもそも、初代はメインメモリが640K搭載されてなかったところだな。
417 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:46:14 ID:IYP85tn60
The BASEC
418 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:46:36 ID:l0ycGAOk0
今やペテン禿呼ばわりされてるけど、ソフトバンクが日本ソフトバンクだった頃は
結構いい雑誌やエロゲー・ビジネスソフトの流通を手広くやっていた。
419 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:46:38 ID:eqbaXAab0
今でも88の無幻の心臓3で遊ぶ今日このごろ
EGG版だけどな
>>375 > おまえらの部屋にはジャッキーチェンのポスターが貼ってあったはずだ
> しかも成龍の表記で
なんで知ってる!
PC−VANで、クロードチアルが独裁者なんて、言っていたのは、もう随分、前のことのように思える。
なにもかも、なつかしいw
422 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:46:51 ID:927PxkjL0
霊魂でしょ、やっぱ。
MZ80Bや2000、X1のカセットコントロールは良かったよね。
424 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:47:17 ID:FgRt14UW0
88でウィングマンをした時に 絵が綺麗だと感動した。
それまでのゲームはしょぼい絵だった。
でも6001mkUでもウィングマンが出た時買ってやってみたら
今から思うとファミコン以下の絵だった。
けど 当時は スゲー!と思ってた。テープで
40分近くのロードそして、ラン(F5)ああ。。なつかしい。
425 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:47:33 ID:Dx0/QLzj0
>>414 あの人はよくバトルった。 ハボックとかいう人と
NEW ON 3
>>388 AMIGAの影響だよ。
あの頃からMegaDemoに嵌り始めた。
ロッキンとか色んなショップに行ったんだけど、ロッキンの山田さん亡くなられてるようだね。
アクの強い人だったけど面倒見も良かった。
AMIGA買った時にかなり世話になった。
428 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:48:00 ID:uTT4HfTn0
みなさん
クロード・血有りのことをたまには思い出してあげてください
(え?おれ何かまちがってる?)
429 :
???:2009/02/23(月) 23:48:14 ID:jVWaKK+n0
今でもPC-9801には夢を持っているんだが、あいにくモニタを処分したので
サーバ以外の用途にどうやってしたものか・・・。(w
430 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:48:19 ID:7XHJtvLhO
不要な知識自慢かいな
431 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:48:38 ID:8hmpfuI00
>>391 初めて使ったパソコンがPC98だからオレ未だにENTERキーの事、リターンキーって言っちゃう時ある。
432 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:48:46 ID:4AniBZm60
>>366 >VIAO
( ´,_ゝ`)プッ
ワロタ
二代目vaio505EXの電源が入らなくなってメーカーに
修理頼んだらもう部品保存起源が過ぎてるって
修理拒否されたorz
>>423 すげー欲しかったもん。カセット+FDもあったよね。
>>222 メイン基板ユニットをやられてなければ、ATX電源を流用すれば
なんとか息を吹き返す。方法はぐぐってくれ、見つかるはずだ
KEY 5,"NEW"+CHR$(13)
当時のパソコンって、80万円以上もする物ばかりだったよな。
>>410 PANICは、今で言う「Flash」だよ。
じゃなくて、イメージユニットやその互換フリーハードウェアを使って、
・HDDにリアルタイムに動画&音声録画可能
・その動画データを、フレーム単位で切り出したり繋げたり、
ADPCMをアフレコ合成したりも可能
という、本当に今で言う「動画取り込み」「ノンリニアビデオ編集」を可能にするシステムがあったんだよ。
Mach-2っていうUltra SCSIボードを併用すれば、256x256 15fps 6万色ぐらいで録画再生可能な。
>>431 なんであんなにスペースキーが長いの? w
>>429 現行液晶ディスプレイでも24kHz対応してるのがあるよ。
ククク。
俺しか知らないVIC-1001…。
ムナシイ。
442 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:49:48 ID:UG6yrwIT0
うほほい
プログラムはカセットテープに入れてね。
って、カセットも無くなったね。
>>406 俺の友人には、「AT互換機なんか糞。俺は98と心中する。」と言っていたくせに
さっくりAT互換機に乗り換えたやつが何人もいる。
類義として
「Windowsなんて糞。俺はDOSが〜」
「Pentiumなんて糞。俺は486DX4が〜」
「MS-IMEばbて糞。俺はFEPつかATOKが〜」
446 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:49:59 ID:TYSMYUD7O
こんなゴミ登録してドウスンダヨwwwwww
するなら任天堂ファミリーコンピュータだろ!
>>435 それで SCREEN なんとかってやって表示消しておくんだぜ
同じ月刊アイオーにゲームソフトの広告を出していた九十九電機とSOFT BANK、
会社の規模にこんなに差が付くとは誰が予想しただろう。
ベーマガでBASIC打ち込むの指で追いながら苦労するから
友達と二人で一人は読み係、一人は打ち込み係
451 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:50:46 ID:PiIWbRg70
>>434 とっくの昔に捨てちまったよ。
中身の吸い出しはCD-ROM1枚でじゅうぶんだった。
てゆーか今もHDDに放り込んであるからいつでも見れるw
452 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:50:49 ID:m7zIqCER0
おいおいおい。
今気づいたんだけど、今のキーボードってReturnキーってないの?
全部Enter表記のキーボードしかないの?
自分が使ってるのも今よく見たらEnter表記のキーボードばかりだった。
「リターンキー」とか「改行キー」でも通じるよね?
453 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:50:54 ID:YbVSm01Q0
エンターキーって言うな!リターンキーと言え!だよな.
>>441 実機は知らないけどベーマガで見てた
カーソルの扱いがおもしろかった
>>410 panicはノンリニアとはちょっと違うな…
あ、ちなみに表記は小文字(panic)かひらがな(ぱにっく)ねw
>>435 鬼w
>>438 カラーイメージユニットで同期ずらして取り込んで、
垂直帰線期間のイメージから文字をデコードするという文字放送受信ソフト
なんてのもあった。
SASIインタフェースでSCSIをエミュレートするSxSIとか、なんというかまさに
神としかいいようのないプログラマーがたくさんいたな。
456 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:51:42 ID:kIHstABi0
PC-9801世代です
457 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:51:48 ID:og/vykxVO
これの大戦略にははまったなぁ…
>>1 98入れんなら、88、286、386も入れてやれよ
あと、個人的な好みでX68kと初代FMTowns(初代以外は却下)w
459 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:51:52 ID:3KeiqAwD0
GRAPHキーとかXFERとかNFERキーもあったな。
XFERとNFERの本来の使い方が未だに判らないw
460 :
???:2009/02/23(月) 23:51:53 ID:jVWaKK+n0
>>429の続きだが、コンソールはネット接続でやれば・・・。あっ、でも本来のDOSと
しては無理だな。本来のDOSではネットが難しい・・・。(w
461 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:51:57 ID:Dx0/QLzj0
462 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:52:01 ID:PiIWbRg70
>>441 大学の無線部の部室にMole Attack専用機として置いてあったyo!
463 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:52:03 ID:4AniBZm60
>>431 >ENTERキーの事、リターンキーって言っちゃう
ENTERキーは元々テレタイプのcarrige return
なのさ。
>>441 コモドールの普及機。
中途半端過ぎたな。
Commodre64の後には見る影も無かったし
466 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:52:14 ID:/rSdUi+/0
467 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:52:23 ID:927PxkjL0
>>441 コモドール64なら実機に触った事が有るけど、それは見たことも無いな。
>>426 俺は NEW ON 1のほうが多かった。
>>428 勿論覚えてますが、現存してんのかな?>チアリ氏。本業はギタリストだったな。KO病院でよく見たから
当時から体調よくなかったのかも。
NIFTY SERVEといえば
ザ・ベで中村正三郎氏がミカン星人でMSKKの社長を揶揄して
ザ・ベ取引停止(その後廃刊)でフォーラム(FMS)が炎上したのを覚えている。
たしか会長さんも発言していたな。古川会長だっけ。
470 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:52:30 ID:+w3DWgmJ0
昔のキーボードって重いよなw
かちゃかちゃうるさいし。
だが、それがイイ!
>>456 6001世代です
ポケットコンピューター世代でもある
ちなみにゲームならゲームウォッチ
>>444 ほう。
今は何をやっているか、さっぱり知らないけど
頑張って欲しいな。
ごちゃごちゃした今のと違ってAltとかwinsowsキーとかなかったし
>>407 GAを思い出した・・・新参だな。
>>399 一応健在。移植に次ぐ移植で食いつないでるイメージ。
技術力はあるとは言えないんじゃないかな・・・
>>431 ナニのことを、ディレクトリとか言ってたりします?
>>450 マシン語はそれでやってた
応用で、一人のときでもカセットテープに録音してた
477 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:53:30 ID:8hmpfuI00
STOPキーって、なんであんなに押し心地硬かったんだろう・・・?
478 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:53:30 ID:UM7LMElM0
このスレ熱いなぁ。
PC9821デビューのパソ通世代の俺なんて、赤子のようだ。
NECの内部抗争の為に消え去ったPC-100も入れてくれ・・・
回転式モニタやこれの為に作られたJS-WORDが素晴らしいんだ。
>>452 今使ってるパソコンには return キーがある。
上のすみっこに enter とも書いてある。
>>454 あのカーソルキーの使いよさになじむと、
カーソルに4つキーがあるのってなんてアホなんだろうと思ってた私。
481 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:54:06 ID:lLxLXTivO
>>455 panicって親が来たときに押すボタンじゃないの?
>>13 ナイトライフはエロソフトだがエロゲではないだろ
MASL
>>441 初めてパソコン買うのに、VIC-1001を買おうと思ってた。
しかし電気屋のおっさんに強硬に反対され、PC-6001を買わされた。
VIC-1001はカッコよかったし、PC-6001はあの通りのパピコンだったので
「なんでこんなかっこわるい機械を…」と思ったものだ。
今考えると大正解以外のなにもんでもなかったがw
ありがとう当時の電気屋のおっちゃん…
486 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:54:32 ID:U2/9+JpQ0
487 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:54:39 ID:YbVSm01Q0
そういえば,PC9821の内蔵IDEが逝ってしまった...ICM製500MBだったんだけど,
代用できるやつ秋葉で売ってるかな.
488 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:54:40 ID:l0ycGAOk0
>>477 誤操作を防ぐためでしょ。
copyキーを押してしまってしばらく操作不能になった懐かしい思い出。
>477
うっかり押して止まると困るから
490 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:55:18 ID:OBrJtm23O
みんな年いくつだよW
>>443 いやMS-IMEが糞なのは間違いないだろ。ATOKいいよATOK。
とか書いたら、VJE信者とか松茸信者とかWX信者が釣れるかな。
>>472 ゲームメーカーである事には変わりないと。
小さなソフトハウスから一番大きくなったとこってコーエーしかないよね。
>>343 _____________
___ /
/´∀`;:::\< おれの名はテレホマン
/ /::::::::::| |
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
494 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:55:36 ID:BqB2iQjt0
495 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:55:48 ID:PiIWbRg70
>>476 ダンプリスト打ち込みはテンキーにA-Fを割り当てた打ち込みプログラムでブラインドタッチで打ち込んでたな。
「The Cockpit」を全部打ち込んだぜ。
MZ-700に不可能は無い!
498 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:56:10 ID:aLv29+Mi0
ぴゅう太涙目
部屋にあった9801を見た彼女から根暗扱いされてふられたw
>>429 GRPH+2(テンキーじゃないほう)で31kHzってのは9821か。
>>487 IDE→コンパクトフラッシュ(or SD)
っていう変換ボードで代用すればおk。
502 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:56:33 ID:sLgWZw+d0
PC-100って言ったらカシオのポケコンだろ?
>>477 自爆ボタンを簡単に押せる構造じゃダメだろと思う。
日立ベーシックマスターは、厨房時代の憧れだった
学校帰りに毎日電気屋で遊んでたもんだ
PC-88でブラックオニキスには嵌ったな〜。
#MZ-1500のイメキャラだった倉沢淳美は、今いずこ・・・。
506 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:57:10 ID:3KeiqAwD0
>>485 STOPキーは間違って押さないようにキーは固めになっていたよ。
>>491 WXは変換が神だと思ったが、うちでは遅かった・・・
508 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:57:22 ID:Dx0/QLzj0
>>495 マシン語打ちは、左手を A-F に置いて、右手をテンキーに置けば、
16進は全部見ないで打てるんだよ。
>>492 ハドソンとかエニックス、スクエア
このへんは小さなPCソフトメーカーから大きくなった
あと20年もすれば歴代98が博物館に並んだりするのかな
ドラクエの堀江さん...
オホーツクに消ゆの続編は、まだーマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
まさかと思うが、ロシアに観光旅行にいっただけ?
あとBPSのブラオニの続編はw
スーパー大戦略だったかな?プロテクトが外れてないと核ミサイルを撃ち込んでくる奴。
んで一撃で終わってしまうんだよな。
514 :
???:2009/02/23(月) 23:57:46 ID:jVWaKK+n0
俺がATOKのファンになったのもPC-9801の時代からだな。他のFEPは
あまり役に立たなかった。今はIMEと言うらしいが。(w
515 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:57:53 ID:BqB2iQjt0
>>480 多分プログラムリストに矢印マークが多数並んでることを言ってるんだと思う
516 :
441:2009/02/23(月) 23:58:04 ID:j+8Ys3ja0
>>462 Mole Attack…。だれがゲーム専用機にしろと…。
>>464 Commodoreね。
>>465 しかし、VIC-20の成功がなければ、Commodore64はなかったと思う。
Apple][の成功がなければ、Commodore64は売れなかったと思う。
(なにせVRAM周辺を書き直せば、6502同士なんで移植は簡単)
>>467 初号機がなければ零号機も存在できないんだよッ!
517 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:58:05 ID:m7zIqCER0
「リターンだよ。リターン。だから、そこでリターンだってつってんだろ。
だからリターンだよ、リターン。。。。 お前リターンつったらリターンだろ
見た目いちばんでっかいキーだよ。書いてあるだろ!!ふじこwけじゃ;rうぇ」
書いてませんですね。すいませーんwww
VANPCNEC02
C_NIF
520 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:58:18 ID:PiIWbRg70
>>505 オニキスの次のなんとかクリスタルってあったよな、何だったっけ?
521 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:58:22 ID:FgRt14UW0
ミステリーハウスだったかな。
殆ど テキストのアドベンチャーゲーム。
デゼニランドで英語の単語を覚えた。
ソーサリアンでは不老不死にするために必死になった。
プリンスオブペルシャの動きに感動。
522 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:58:22 ID:Dx0/QLzj0
>>506 俺はブリキ板を加工して誤タイプ防止金具を乗せてたよ
ID:BqB2iQjt0
前スレで98でエロゲしたって書いたらこのアホが「ニワカ乙」とかレスしやがったんだが意味不明
何が言いたいんだこのバカは。まさか98以前のハードでもエロゲあったとか言いたいのか?
それこそ目くそニワカじゃねえか
98スレで98に言及しただけでまとわりついてくんじゃねえよカスが
STAR TREKで遊んだ日々が懐かしい。
MS-DOSかぁ、、書籍をいっぱい買い込んで勉強したなぁ。。。
ま、所詮は「取扱説明書」。今になれば全く無駄な知識。
526 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:58:47 ID:YbVSm01Q0
>>501 エンハンスじゃなくて俗に言う無印IDE(SASI)なんだけど大丈夫?
ストップキーを押してヘッドを退避させてました
528 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:59:10 ID:3KeiqAwD0
数年前に処分するんでPC9801DAをバラしたけど、今のPCとは比べものにならないくらい
堅牢な構造だった。値段が高いのも頷けた。
>>481 違う違うw
今風に言う「FLASH」のようなアニメーション。
Pocotan ANImation Creator
の略だっけか?
>>509 > 平均年齢45歳?
おそらく
俺は46だし
531 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:59:23 ID:xbG/aWmV0
子供ながらにベーマガとかに載ってるBASICのDATA部分を
2進数で入れてるプログラムは出来ない大人、16進数は出来る大人だと認識してた
533 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:59:33 ID:PLgOcK4p0
押入れにMZ80BとPC9801が眠っている
>>498 はじめてのベーシックはぴゅう太で勉強しました。
日本語になった以上に扱いづらかったです。
あれだったら英語で良かったです、消防の頃の思い出。
535 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:59:42 ID:WO1jQJQN0
>>520 ファイアークリスタルだっけ?
でムーンストーンが出ないと・・・
536 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:59:48 ID:+w3DWgmJ0
日立のS1とか。結構イイ機種だったんだけどなぁ。
サラトマとかは売ってたけど、エロゲーがあんまなくて買う気失せたw
>>517 教え子の皆さん、ごめんなさい。俺が間違っていたw
パソゲー屋から一番大きくなったのはスクエニだろ。
539 :
???:2009/02/24(火) 00:00:07 ID:jVWaKK+n0
そう言えば、ThinkPad220がまだあるんだが、生きているかどうか・・・。(w
初代よりVMかVXあたりを認定すべきだろ。
542 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:00:33 ID:p33RzAIV0
俺の
シャープMZ-80
と
マイコン博士
と
東芝TK-80BSは
なぜダメなんだ?
>>510 ハドソンはNECのお陰ってのもあるし、スクエニは合併で。
ハドソンはPC-Engineでの海外戦略の失敗が大きかったなあ。
NECとの合弁会社が5年も持たずに解散したし
545 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:00:49 ID:HNcar2HW0
Yoのけそうぶみが青春でした
546 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:00:57 ID:j6UE8OwX0
>>509 31歳ですが、何か?
もちろんHEXじゃなくて10進表記ですよ
547 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:00:59 ID:Dx6Phe6c0
>>447 俺初代のファンだけどこの新しい奴も好きだ
>>484 俺はVICを買ったおかげで、
「プログラムするしかない」
という選択肢を与えられた。
今はちゃんと飯のタネになってる。
易々とゲームができるPCなんか手に入れてたら、
今頃、派遣村で凍えてたかもしれん。
549 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:01:01 ID:/rSdUi+/0
550 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:01:10 ID:pndyZgvq0
551 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:01:17 ID:TCflMo3G0
>>516 ゲーム専用でも、余生が過ごせただけいいと思わんかね?
すでにX68kとか出てた頃の話だからな。
552 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:01:36 ID:Kv2f1m7G0
ファミコンは?
うーP6だったのでテンキーなかった
一回ミスると復帰に時間がかかっちゃって
BASICだと大丈夫なんだけど、マシン語は今どこだっけ?ってなっちゃって、
個人的には録音のほうがストレスがなかった
ここは大まかに「ハード派」「アプリ・PG派」「エロゲ派」で分かれてるのかな?
555 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:02:10 ID:9pGd/jCj0
FM TOWNSが未来のマシンに見えたあの頃。。。
556 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:02:20 ID:PGQLBof8O
エニックス時代が懐かしいものだ!?
557 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:02:32 ID:YbVSm01Q0
VXは,魔改造したな...CPU下駄はかせて,Cバスにグラフィックボード
とEMSのっけて,Win95までは動かした記憶がある.
>>520 そういや、あった気がする・・・。
で、調べたらわかった。ファイアクリスタルだね。
難しくて、全然解けなかった思い出がある。
>>490 39。
今年40だよ。嫌だなあ。見た目は30でも通るのに
560 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:03:10 ID:c/Ml3qUNO
ポートピア殺人事件は6001だっけ?
561 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:03:11 ID:LpyaIV3pO
自分にとってパソコンは8001mk2と6001とFM7→6001mk2→8801mk2→98だったかな。
だから遺産と言えば、NECの8001かシャープのMZ80か富士通のFM8かってとこだ。
またパソコンの歴史はゲームの歴史でもあった。
惑星メビウスやポートピア連続殺人事件といったアドベンチャーゲームから始まって
ウィザードリーやウルティマといったRPG
ザナドゥやイースのRPGとアクションの融合ゲーム
三国志や信長の野望のシミュレーションゲーム
と遊んでいったな。
友だちはアルバイトして98買ったけど、
自分は高くて買う気にならず、卒業していった。
確かに98はエロゲと共に人気を獲得していってたって印象。
98買った友だちはプリンセスメーカーとかエロゲにハマってた。
562 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:03:18 ID:OA3uXeH60
なるほど、おれは平均を上げているわけか....
563 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:03:23 ID:PiIWbRg70
まだこの時期じゃ正直どうでもいい話だろ
単なる天下り団体の営利活動?
neko.com とか nlith は20年前ぐらいか?
>>543 うわ、そうだ、確かNAGDRVの人だ。
この時代のX68kプログラマって凄いのが多いよなぁ。
出世頭は多分、横内と丹だろうとは思うが。
俺はz80互換機しか触ったことないな、その頃のは。
でもそれくらいの規模だと、
チップの中身から回路から世界の全てが把握しやすいって点では、
勉強するにはちょうどいいサイズだと思う…。
これが最先端だった頃の人ってどんな生活してたんだろう。
568 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:03:30 ID:u9xbYYHT0
純正IBM PC/AT機 はどうなの?
最初の頃は読み上げる係と打ち込む係で分担して4人ぐらいで交代しながらやってたけど、
そのうちブラインドタッチの方が速くなって一人で打ち込むようになった。
16進は左手がA〜F、右手がテンキーで0〜9だな。だいたい1KBあたり5分が目安だった。
全部で4KBだから20分で入力できる、とか。
>>506 そ、そーだったのか・・・
俺はてっきり、毎夜毎晩の酷使のせいで
他のキーがへたってるだけかと思ってたよ
>>555 うちにあったFMTOWNSは、モニタから煙ふいて焦った。
X1あたりのスーパーインポーズ→デジタイズが衝撃的でした。
「写真ぽい!!」
それが今では、ばりばりの高画質エロ動画がネット経由でw
572 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:04:17 ID:nFV1AL4C0
マーティーにチャンネルを合わせろ
573 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:04:27 ID:cobooSkI0
FM-77AV40押入れにあるぉ(*´∀`)
574 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:04:46 ID:FgRt14UW0
>>558 当時のゲームは理不尽に難しかった。というか
「誰がこんなの解けるんだよ!?」っていうくらい
超難易度が高かった。
ドラクエシリーズがどんだけ親切に思えたことか・・。・
575 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:05:00 ID:Uc3L9fZE0
FM-TOWNS時代は98ユーザーにちょっとだけ優越感もってたw
576 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:05:12 ID:y+Dm1yI+0
どうして俺はMSXが大好きだったんだろう
アシュギーネが大好きだったんだろう
ダーウイン4078が大好きだったんだろう。
MSXと生きたこの人生
決して悪いものではなかったよ
さよなら
577 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:05:13 ID:rAdVINFb0
ね,ねぇ,PC-8001は?PC-8001は認定されたの?
578 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:05:17 ID:BqB2iQjt0
>>567 店頭のパソコンを朝から晩までいじっている迷惑な生活w
当時、友人のPC98ザナドゥが羨ましかった
582 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:05:29 ID:OpghFqKSO
キーボードの扱いかたは?
テンキーだったあの頃?
>>549 ご名答。
>>550 友よ…T_T
俺はゲームやりたさにプログラムを学び、
結果、ゲーム作る方がゲームやるより面白いっていう
矛盾の世界に落ち込んだんだぜ?
584 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:05:42 ID:TCflMo3G0
>>548 いやあ、結局やるやつはやる、やらないやつはやらないと思う。
俺はソフトは仕事にしない方がいいと思って電気屋の道に進んだんだけど、
結局仕事でソフト組むことになったけども。
まあソフトハウスじゃなくて機械メーカーに入れてるから良かったかな。
>>532 テープの頃はアセンブラもロクになかったんで、アセンブラで書いてから
16進の機械語にして入力って感じだった。
慣れてくると16進の羅列をアセンブラに脳内変換出来るようになったものだw
586 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:05:53 ID:huNsqPOBO
>>379 なんだか良い曲だな。
ちょっと昔を思い出して涙が出るぞ。
パソコンは、ソフトが無ければただの箱
永久に風化する事がない名言。
宮永さんが残した名言。
>>560 ポートピアの開発は6001が最初
しかし8801の方が先に発売された
590 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:06:12 ID:XLalSm1F0
ベストセラーというならVMかRAだろう
遺産というなら8001かMZ80だろう
しったかガキが選定したに違いない
>>562 ひょっとして、パソコンメーカーの人? 60代じゃないですよね?
592 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:06:38 ID:1uHA7EoI0
593 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:06:40 ID:km7X13MMO
>>398 当時主流だったカセットがI/F買わないと使えない
>>574 おっとWiz#4の悪口はそこまでだ
・・・・ってあれ、家庭用に移植されたってのが凄いな。
595 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:07:19 ID:1hCkXZgU0
いかん眠くなった。 年をとるとこれだも
>>585 ハンドアセンブルですか
>慣れてくると16進の羅列をアセンブラに脳内変換出来るようになったものだw
いやこればかりはできません・・・
ベーマガのゲームを、しこしこ打ったのにも、微妙に間違えて
いつまでたっても間違った箇所を発見できずに居たのは良い
思い出。
夜中に布団の中で、はっと気付いて起きだして、チェックすると
正解だった時の感動。
夢の中でよくコーディングしてたよ。
最近でも、たまにあるけど、、orz
X68kはWTCが崩壊したので外されますた。
598 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:07:33 ID:3RMxVlqD0
おい、昔のPCのゲームであったムーンライトマジック(名前自信無い)
とかいう2Dのピンボールのゲームを遊びたいんだが方法ないのか?
Windowsで遊びたいんだよ
599 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:07:33 ID:eQup8uMH0
音響カプラまだ持ってる
動かないけど
602 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:07:50 ID:duKR6miO0
本屋に立ち寄ってみた RPGツクールのってたソフコンという本
おもえばあれが童貞の扉の始まりであった
604 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:08:03 ID:zExE1J+V0
>>519 PB-100だったか・・・25年位前の事だったから記憶が曖昧になってるな・・・orz
後継機の300だったか500だったかは、ポケコンのくせに3行くらい表示できる液晶画面だったような気がする
605 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:08:08 ID:TCflMo3G0
606 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:08:15 ID:D+vVIh0A0
未だに,秀丸エディタの背景色を濃い青にしているのは,MIFES98の影響です.
607 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:08:16 ID:0KogdrbG0
PC98は、初の「性欲処理技術遺産」ならピッタリなのにw
608 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:08:17 ID:WWSXtPIEO
609 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:08:38 ID:5uoL5wa20
610 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:08:46 ID:3ZDdYV/U0
つ「MagicCopy」
思い出した、餓鬼の頃98のマニュアル必死こいて読んで確かアドレスの先頭の方にCOPYプロテクトフラグがあって
なんか、がちゃがちゃしてそのBITをおとして、強引にコピーしたソフトがあったなぁー
宇宙もんのゲームだったけど、
>>573 おお、FM-77、俺の初めてを奉げたお相手よ。
あと8801mk2にもお世話になった。
エロゲの豊富な9801にたどり着くまで結構かかったなぁ・・・
>>585 確か電波新聞社?のZ-80機械語入門を片手に
ハンドアセンブルしていた気がする
615 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:09:01 ID:WgvoTRg30
>>598 ムーンボールとミッドナイトマジックが混ざってるようなw
X-1でベーマガのプログラムとか打ち込んで、必死でシンタックスエラーのデバッグで思い出も認定してくれ。
>>606 MifesってLinuxにも移植されたらしいな。
なにげにGJなんじゃないか?
viかemacsかって、かなり究極の選択だしなぁw
618 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:09:35 ID:1hCkXZgU0
>>606 ま・・・マイフェス・・・
キーボードマクロが書けたっけか
レベルIIIも忘れないでください
>>614 それインベーダもどきを歩かせるのが最終目的のやつか?
appleUのクローンはキットで売ってたな
ま、それすら高くて買えなかったんだけど
622 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:10:18 ID:OpghFqKSO
夢幻の心臓にハマったあの頃
>>595 プロテクト外しやってるとできるようになるんですYO!
624 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:10:34 ID:nndlYBPh0
PC6001mk2にハイドライド2が移植されるという情報が雑誌に載って,それからずっと続報を待ち続けた。
625 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:10:41 ID:VM5LMA+x0
コーヒーも沸かせるMF−8も忘れないでネ
>>581 ザナドゥの魅力に惹かれたのだが在庫がなく仕方なくX1版を買った俺
しかもテープ版でwww
627 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:10:43 ID:Uc3L9fZE0
X-1のスーパーインポーズ機能はあこがれたなぁ。
さすがテレビ事業部。
>>598 emu
あれは今やっても面白い物だ。
M88でググれ。
なんか異様にこのスレ年齢層高過ぎてついていけない
98シリーズからしか知らないオレは完全小僧だな
平均50代いってないか?
まさか、あの光栄がここまでになる会社だとは当時は思わなかった。
631 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:11:08 ID:XLalSm1F0
>>614 オレはZ80マシン語秘伝の書「ISBN4-7665-1038-0」のお世話になったな
そしていま手元にwww
キュウハチ♪マルチ♪キャンビー♪
>>617 マイフェス、、、なんかつい最近まで使ってた記憶あるんだけど、、、
Linux版だったかな?
634 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:11:12 ID:qg+DnZ9Z0
635 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:11:20 ID:LE2MimXJ0
>>588 それは「コンピューター 電機なければ ただの箱」という元ネタに対する宮永氏のパロディーだ。
>>616 X1ではなかったですが、
シンタックスエラーはほっとしてました。
イリーガルファンクションコールが最高にいやな気分に・・・
637 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:11:43 ID:1hCkXZgU0
>>629 んだけどここのジジイらはタイプが速いわ。
638 :
598:2009/02/24(火) 00:11:43 ID:3RMxVlqD0
>>615 タイトルは自信ないんだ。ww
覚えてるのは青がメインの色で使われてて
盤面中断の右に単独フリッパーがあったピンボールのゲームってことだ
MSXのモリコ脅迫事件やりたかったなあ
640 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:11:50 ID:TCflMo3G0
>>587 「Syntax Errorなにそれ読めない♪」とか、このスレのヤツらど真ん中だよなw
俺はこの曲からMOSAICハマったよ。
エロゲデムパ系だけど、このテの俺らがホロっとくるような曲がけっこうあるよ。
641 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:12:06 ID:rAdVINFb0
なるほど2chの平均年齢が40代ってのもうなずけるわw
40代はこういうコンピュータが青春ど真ん中だもんな.
642 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:12:10 ID:2HyanxGa0
PC-9821持っててソフトは多かったけど、X68kのほうが面白かった
644 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:12:19 ID:obxkELf10
マシン語10時間打ち込みとか良くしたな。
セーブしないで動かしてアーッ!とかなったな。
当時下級生を死に物狂いで攻略したなぁ・・・
それが今では攻略サイトも充実してて画質もすごいことになってる
いい時代になったもんだ
ところでお前ら下級生で誰派だった?
Z80ってたしか乗算命令がなくて、自分で和算をループで回すやつ?
647 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:12:23 ID:XUZVwCBe0
そう言えば厨房の頃、日曜の朝だったかな。
オヅラがパソコンの番組やってたな。
あの頃は、黒い画面で何してるんだろとしか思わんかったな。。
今じゃ手に職だもんな。
>>637 てか、普通に喋るよりもタイプが早かったりするからな。
なんというんだろう、喋るときにはいちいち言葉を選ぶクセがあるが、
タイプするときには恐ろしく早く思考できるみたいな。
・インテル オーバードライブ(R)プロセッサ
・サイリックス
・ROM坊(2)
・ランドコンピュータ
・マジックコピー
===以上30代以上===
・無印98
・TK-80
・MZ-80(初代)
・初歩のラジオ
===以上40代以上===
・ラジオガアデン
・高1中2
・FT-101
===以上50代以上===
>>636 シンタックスエラーはすぐ直せるもんなー。
Cのコンパイラエラーも、ホッとする
651 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:12:55 ID:3DBUZdm00
熱暴走
653 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:12:59 ID:5uoL5wa20
ワープロ専用機・・・
左側を見上げたら棚の上にあったw
電源入れてみようかな
>>551 いや、ごもっとも。
あの電源が熱でイカれるのが当たり前だったVICをよくぞそこまで。
俺のVICはダイオードブリッジの足の形通りに穴があいたよ。
>>584 どうだろう、ベーマガのリストを打ち込むことすら嫌だった
(テープドライブ持ってなかったから)
から、プログラムを組むっていうゲームに打ち込めたような気がする。
テープドライブ買ってもらって、すぐベーマガに投稿して
その原稿料を足しにしてCommodore64を買った
Commodore64にFDDつけたので、気をよくしてアセンブラ作ったのは
若さゆえの暴走だと思っている。別に後悔…後悔なんかしてないやぃ。
655 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:13:05 ID:1hCkXZgU0
656 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:13:13 ID:QHwLsvRa0
657 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:13:30 ID:UJqAqIhG0
横浜の石川町にあった工人舎によく通ったな
658 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:13:41 ID:D+vVIh0A0
迷機といえば,初代ペンティアム搭載機だろ.マッピング間違いで演算間違える
CPUって...
>>637 もともと、プログラミングが出来てた人たちですからな。早いはずですよ。
レンタルソフト屋の、rRMとかあったな。
確か経営者が著作権違反ほう助で、捕まってつぶれたっけ。
661 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:13:54 ID:TetSATrb0
X68000でガンダムハリアーやった時は笑ったなぁw
662 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:13:55 ID:3RMxVlqD0
>>633 マイフェスか?
10年前IT業界に入った時
ベテランコボラー連中がプログラムエディタで使ってた
F6でコピーF7でペーストやったっけ
>>620 記憶が曖昧なんでスマソ
確か命令とコードの説明が延々と載ってるだけだった気がする
Z-80を教えてくれたお師匠さんがくれた本で
それを見ながら初めて左スクロールさせるプログラムを書く事が出来たのが
凄く嬉しかった中1だったよ
終わらせる動作を作る事が出来なくて、リセットするしかなかったが・・・
>>636 当時は、意味も良く判らず打ち込んでただけだったからなーw
>>591 俺の知り合いの80代目前の人でも連れて来ようか?
ま、この時間なら確実に寝てるけど。
あと3〜4時間もすれば起きてくるはず。
>>600 俺も持ってる。記念に買った。
28800bpsと書いてあるが使ったことはない。
そういえば、うちには新品未使用のZ80CPUがどこかにある。
>>649 う、初ラのMZ-80Kのマイコン入門から入ったんだよな俺40。
PCでゲームで遊んだときの衝撃。
タイムマシン>ブラックオニキス>ハイドライド>ザナドゥ>WIZ
思いっきり遊んだ順番www
ぶっちゃけ、ドラクエとかFFとか、騒いでる奴の気持ちがわからなかった。
後日、Diablo、UO、EQによって、タイムマシンやブラックオニキスを遊んだ
ときの衝撃の大きさを塗り替えた。
669 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:14:45 ID:e3I3jUrZ0
厨房時代、FM-7を持ってた友達の家に行って、
「北海道4,000km」って鉄道シミュレーションで遊んだ記憶が。
>>646 流石にシフト演算(2のn乗計算)はあると思うから、
普通はそれでやるもんかと思ってたが違うのかw
PC-98 ねえ
互換機潰しはまあ知的財産権の関係から微妙な面もあるが
国民に高くて低性能なマシンを売りつけていた感は拭えん
漢字入出力が可能という点を考慮してもだ
>>646 場合による。
メモリに空きがあれば、IXとかIYつかって間接アドレッシング。
675 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:15:23 ID:huNsqPOBO
紙の上をなぞるタイプのスキャナーで画像がぐにゃってなる
>>649 20代だけどODPくらい知っとるわ。30代以上となるとNDPじゃね?
677 :
???:2009/02/24(火) 00:15:28 ID:xkwu6dXh0
昔の機種は改造が容易だったけど、最近はだんだん難しくなってきた。(w
>>646 というか当時乗算命令があったのは6809/63C09くらいじゃなかったか?
679 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:15:35 ID:i2T8VqVO0
>>616 そうそう。アルファベットの打ち間違いを探すのは一苦労だった。
機械語(16進数)は10キーで入力できるしチェックサムがあるから
まだましだった。
機械語とかマシン後って死語だね。
680 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:15:42 ID:XLalSm1F0
>>642 うちにもあんんぞ
関本氏が死んだ日の晩にMSDOS6.1をインストールしてやったんだぜ
>>646 ないけどループはなるべく使わないようにする。
Win95からPCに触り始めた俺にはいったい何のことやら・・・
683 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:16:06 ID:+0pg9f5M0
1989〜1993年、上京して駒大通ってた頃はX68XVIが生活の中心だった。
秋葉楽しかった
渋谷のマックスロードにも通ってた(まだ会員カードある 笑)
もはや37歳、あの頃に戻りたいぞ。
>>649 上は分かるな。30代か。合ってるな。
ゴーペケハチロクで自作したかったな。
685 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:16:33 ID:5uoL5wa20
エプソンチェックの思い出
NECのソフトが動かなかったので
エプソンから配布されてたチェック外し?見たいのを当てたら動いた
あこぎな商売してんなーNEC、と思った
686 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:16:48 ID:RJOrEC8WO
EPSONのPC-286VGを買ったオレは、NECのEPSONプロテクトとパッケージソフトの動作可能PCにEPSON PCのことが一切書いていなく、動作保証もないなか買ったりして、PCの知識を増やした。
ありがとう!PC-9800!
ありがとう!NEC!
良くあんな高い値段を付けて殿様商法していたな。
>>670 あー、左にシフトか。餓鬼の頃だったからシフトするなんて思ってなかった。たんにつかえねーなぁーって思っていた当時
>>673 俗にいう98SCSIは評判悪かったしな。
>>662 F6でコピー開始、F7で切り取り、F8ならコピー終了、F9でペースト
>>682 Windowsから入った連中は完全にROMになってるな
>>679 Oh!FMにはBASICチェックサムという素晴らしいシステムがあってだなw
693 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:17:49 ID:qLHcmaVO0
Z80といえば、
LD A,0 よりも XOR Aの方が1バイト節約できる。
メモリの1バイトは血の1滴だったな。
ところで、9801に640x400の画面外に色をつける機能があったと思うけど、
あれってどこまで色がつくか知ってる人居ない?
両ポーチを全部塗るのかある一定のドット数分塗るのか、
知ってる人が居たら教えて欲しい。
696 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:18:16 ID:qg+DnZ9Z0
>>682 windows95はPC-9821で動いたはずだが
697 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:18:17 ID:fJnMgBaYO
88派はいない?
てかこの認定に何の意味が?
699 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:18:21 ID:LE2MimXJ0
700 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:18:43 ID:1hCkXZgU0
>>690 PCの改造・自作は人並み以上にできるけど、こいつらにはまったく付いていけん・・・
705 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:19:27 ID:OpghFqKSO
コーエーのゲームはよかった
707 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:19:39 ID:XLalSm1F0
>>683 ガキの頃マヤ電気につれこまれて半日でてこれなかった思い出がある
「お母さんに電話しな、あ〜ん?」とか超コエエw
なんかまたいじりたくなったな
機械語でゲーム作りたい
パソリンカット
710 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:20:06 ID:i2T8VqVO0
>>692 なんだそれ?kwsk
もしかしてアルファベットのキーコードを足し算して下2桁をチェック用に使うのか?
だとしたら画期的すぎるじゃないかww
>>694 「エクスクルーシヴ オア」という単語の響きというか言葉の響きに
なぜか憧れを感じていた頃があったな・・・・。
なんと言う中二・・・。
712 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:20:17 ID:Uc3L9fZE0
ゲームで認定されるなら、アートディンクのA列車で行こう(初期)をすすめたい。
>690
Windows 1.0から知っている人は除いてね。w
それにしても、このスレは居心地良すぎ。(笑)
>>696 PC-9821が埃まみれで置いてあるぉ〜
715 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:20:26 ID:UBPUqksd0
インテルと喧嘩したために座礁した98−XAシリーズは?
>>662 あー、ネットで検索してMIFESのパッケージ見て思い出したわ。
っていうか、まだ売ってるじゃねーかwww
俺は10年ぐらい前に、某NTTデータで働いていたときに使ってたわwww
10 LIST
20 NEW
run
10 LIST
20 NEW
ok_
>>686 周辺機器も含めて、とりあえず100万突っ込んで
モニタを中心とした机まわりが見栄えがするようになって、
その頃には新型が出て、それじゃないとエロゲが動かないからそれを・・・
>>688 SCSIで繋いでも、中身Cバスとか普通にあったしね。
『北の国から』で純が月刊マイコンを盗むシーンは何度見ても泣ける
>>702 このスレで「PCの改造」というと、ICとユニバーサル基板を買ってきて
回路組んではんだ付けする話になるが。
FM-7のVRAMノーウェイト改造とかテンキーのリリース判定回路とかw
>>699 50代以上は、PCそのものが無かったからなあ。確かにジャンル違いだけれど。あとはラジコン技術と無線と実験とか
そういう時代だろうな。無線やラジオ製作で鍛えた腕で、TK-80組み立てたってのも多いと思う。
MSXべーしっ君はJITコンパイラのハシリ
V9938のVDPコマンドはグラフィックアクセラレータのハシリ
724 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:21:55 ID:1hCkXZgU0
>>713 A:>win リターン
ってやるやつね
726 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:22:03 ID:H1zwvQxE0
>>694 ループの展開をした方がいいかどうか考えるんだよな
あとテーブル引きと
あゆみちゃん物語
730 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:22:57 ID:3DBUZdm00
アスキーのブースでWindows 1.0をみたおぼえが
>>727 windows 買って始めて入れたエロゲだ。
732 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:23:02 ID:90dcoAOx0
とりあえず、TK-80はなくていいのか?
あと、純日本産と言うことで、5550も入れないと。
733 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:23:15 ID:m5J87pnM0
>>683 アキバで買ったPC8801FHで
ゲームだけやってた(懐泪)
信長で、よく上杉と戦ってたょ
ソーサリアンで3日くらぃ寝れなかった、、不老長寿
734 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:23:37 ID:Won/I9zF0
ハンドアセンブルとマシン語打ち込みを経て、
CP/M上でmacro80使えるようになったとき
感激したなあ。
735 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:23:43 ID:TCflMo3G0
>>722 そーいや俺、ラジコン→無線→PCと王道を歩んで来てるなw
>>696 支店に1台だけPC9821のwin95があってメチャ迷惑な存在だった
>>694 大量にゼロ初期化するときはPUSH命令がが吉。
88の高速画面クリアはそうやってた。
739 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:23:53 ID:y495KpbqO
当時持っていたVMでプリンセスメーカーやると、髪の色が緑だったんだよなw
DX買ったら茶色でびっくりしたw
ちなみに当時童貞だった俺は同級生で口説きのテクニックを覚えて、空前のモテ期に突入したw
>>716 > 俺は10年ぐらい前に、某NTTデータで働いていたときに使ってたわwww
某になってねーw
豆知識だが、インターネットのjpドメインで、第二階層は
普通は「co」とか「or」とか「ad」とか「ne」みたいな「団体の属性」なんだが、
昔は3団体だけ、いきなり第二階層に「団体名」を持ってきてたのがあったんだよな。
ntt(NTT)、nttdata(NTTデータ)、kek(高エネルギー研究所)の3つ。
昔、NTTデータにいた友達から「なんのだれそれ@部署名.nttdata.jp」とかいうアドレスの名刺もらって、
「うわwwだせーwww、coとか抜けてやんのwww、ちゃんと校正しろよwww」
とか思ってしまったことが。
>>694 たしか10年ぐらいのCコンパイラでクリアはXORだった記憶が。。。
いまでも、そうじゃないのかなぁー
742 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:24:06 ID:xBMqisHX0
TK-80は無いのかよ
743 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:24:15 ID:1hCkXZgU0
>>732 8インチFDDのオフコンとか出てきそうだな。
机そのものが本体の
744 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:24:24 ID:MH/TL6+g0
最近はダイソーのこてと半田しか使ってない
745 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:24:24 ID:1SO8HXI70
ファイナルロリータ
おまえら、マハーポーシャのチラシ今でもしまってあるだろ
747 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:24:28 ID:huNsqPOBO
ZOOMが68kで出してたロボットゲーの名前が思い出せない
ジェノサイドだっけ?
ちっちゃい人間がわらわら出てきて感動した記憶が
749 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:24:35 ID:qhdWxX2H0
X68kって雑誌だけで知ると、ただの高価なゲーム機だけど
パソ通やってる友達んちでポテンシャルを思い知ったわ
数ヶ月後XVIとスポスタを買ってた
友達が買ったX64Kに付いてきたグラディウスを
朝日が昇るまでやってたのは良い思い出。
>>734 はっきり言ってCP/M使えるようになった時の衝撃は、Win95登場どころの騒ぎじゃないw
753 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:25:09 ID:iihpnyWi0
>>746 STEPのチラシなら探せばあるかも知れん
>>726 画面の消去程度にループ命令使うのは贅沢で
スタックを使えば早いしメモリの節約になると教えられた
755 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:25:19 ID:1hCkXZgU0
海釣り→PCと同時進行でラジオ→ラオーディオの俺。
つうか海釣りはまだ現在進行形だが
ログイン ベーマガ ポプコムおまえら何派?
って、ここにいる連中はベーマガ派が多そうだな。
>>734 CP/M入ったX1用5インチ2Dディスク、
たぶんまだ持ってるよ。
読めなくなってる気がするけど。
>>740 今は汎用jpドメインもあるけどねー。
kek.jpとntt.jpは知ってたけど、nttdata.jpもあったのね。勉強になりました。
761 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:25:52 ID:h90NHe5e0
BUG FIRE!!は8bit機の名作だと思うんだが。
MZ80K/C,BやらPC8001やらレベルIIIやら色々移植されまくってたが元祖はどれだったのかよく分からない。
あのころのユーザー自身を投影したゲーム、シンプルだが異様な爽快感があった。
ああいうのも文化遺産にしていいのではないだろうか。
>>725 うちの9821もめいいっぱいの延命策施してたけど
流石に2k登場時はもう入れる気にならなかったな
763 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:26:02 ID:ZCjAPttE0
貴族風の男女が道を散歩している静止画(洋画?)と音が流れてて
怪獣だけがガウガウいいながら動いてる
って画面を覚えてるんだけど・・・コレ何ですか?(88だけど)
>>731 同じ。
初めて買って初めて抜いたエロゲ。
大学のパソピアで、雑誌に投稿するハガキを勝手に印刷してたのを思い出したわ。
766 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:26:21 ID:Uc3L9fZE0
>>739 98のプリメはとりあえず脱ぐコマンドがうれしい。
768 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:26:40 ID:TCflMo3G0
769 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:26:40 ID:D+vVIh0A0
Windows 2だっけ?
画面モノクロで,ウィンドウ枠重ねられなくて,標準ゲームがパズルとリバーシだったの
770 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:26:41 ID:zExE1J+V0
88の思い出はゲーム中心だったね
エロでは、天使たちの午後、カオスエンジェル。トワイライトゾーン、悪女伝説など
RPGはイース1-2-3、ハイドライド1-2-3
シミュは、大戦略、マスターオブモンスターズ、大航海時代など・・・ああっ・・。なつかすぃーな
771 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:26:51 ID:URecjBbP0
>>757 リスト見ながら打ち込み派はベーマガとI/Oだろうな
772 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:26:57 ID:LE2MimXJ0
>>722 電話級だ2アマだとかあったけど、むしろ電子サイレンキットとか風呂の水位測定キットとか
そういう工作系のの方が近い記がするよ、個人的には。
この手の店は、どこでもピヨピヨ♪とかキュイーン♪とか電子音が店内に響いてたもんだ。
TKはいいマシンだった。PC8001より思い入れが深いわ。あれでSTARTREKとかやってたっけ。
北海道知事の名前に萌えるお前たち、おやすみなさい。
774 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:27:13 ID:QEujzTcy0
PC-9801が入るのなら、X68000とか Amigaとかも入っていいんじゃね?
>>762 知り合いはVM上でWindows7動かしていた。
>>757 雑誌としてはベーマガ派だが、POPCOM-NETの第一回オフ会には出たw
777 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:27:24 ID:Oj5ywNJm0
カシオのゲーム電卓が無いぞ
>>1 せめてソフマップの値札シールくらい剥がしとけよ
779 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:27:37 ID:XLalSm1F0
>>733 88版の信長はBASICで動いていてな、STOPで停止してある変数に忍者の数を設定して
コンティニューすると敵国の住民全部をこっちが差し向けた忍者にできたんだぞww
>>688 SCSIは、機器が認識しない思い出しかないな。。
メーカーに問い合わせしたら、アハが標準です。
なんて規格の意味が無い回答、普通にくれたっけ。
今じゃ暴動もんだな。
あれ、ISAバスだったっけか。
ここの中じゃ、結構最近のはなし。
Oh!PCとか雑誌あったような記憶
ベーマガ → ログインとコンプティークの袋とじ
785 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:28:09 ID:7pcHw2QI0
>>760 俺的にBTRONは現役で普通に仕事に使ったりしてる。
プログラムはマイクロスクリプトをポチポチするぐらい。
786 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:28:24 ID:i2T8VqVO0
アドベンチャーゲームとブラックオニキスと線描画の迷路ゲームとオセロとバイオリズム
バイオリズムは中学の時の文化祭で出し物にした。
3本線のSINカーブは今でもボクのなつかすくて恥ずかしい思い出だ。
>>762 ぶっちゃけそこまでやるよりも、DOS+ファイラーで使ったほうがいいんじゃないのか。
もしくは、FreeBSD(98)を入れるとか。
ファイラとエディタがあって、ftpが使えれば、大概なんとかなりそうな気がする。
788 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:28:32 ID:H1zwvQxE0
>>737 6809は一命令で複数レジスタをPUSHできるので恩恵が大きかった
789 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:28:49 ID:TCflMo3G0
>>757 PIO。
あとPC関係ないけどアウシタンな。
>>721 だよな。HD63C09への差し替えはやらずじまいだったが。
791 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:28:54 ID:h90NHe5e0
792 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:29:11 ID:1hCkXZgU0
さすがに TK-80 は年寄りだろ。 若さを実感できた。
HP のプログラム電卓持ってたけど。 計算尺と。
793 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:29:11 ID:nndlYBPh0
ポプコムで三遊亭円丈の連載読んでた。サバッシュを制作するドキュメント。
円状の著作の「雁道」も買った
794 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:29:13 ID:55tB6osvO
>>733 ソーサリアン懐かし過ぎる。
俺は高校生だったわ。
不老長寿とかwww
おっきくなったらNECに入ってPC-9821を作るんだ!なんて思っていた時期もありました・・・。
>>740 OS2warp+Win3.1でインターネット接続のテストしてたとき
ほかに比べkekが軽かったのを思いだしたよ。
286VGユーザーの俺が登場
>>746 俺、怖いものみたさで迷った挙句に行って名刺もらってきたよ。
確か、
記載してる肩書きは札幌店の支店長で、
記載してる電話番号は東京青山だけど線で消してあって
もらったのは大阪店の、携帯番号記入済みだった名刺。
名前も記憶してるけど、それは書かないでおこう。
>>767 持ってたwww
>>771 I/Oか、懐かしいなぁ、分厚かった。
図書館でよく借りたな。
800 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:30:03 ID:huNsqPOBO
>>649 28でオーバードライブとサイリックスは分かる
802 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:30:32 ID:lJ+FYXdLQ
>>784 そのはずだ。
9821もらって、2k入れようとしたがOEM版でインストール不可。
Oh PC FM MZ X・・・・
ディスクステーションってwinXPで動かせないかなぁ。
806 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:31:00 ID:TCflMo3G0
>>779 兵糧だっけ、あまり溜めすぎるとOverflowして止まっちゃうんだよな。
>>782 ちげーよ。
「着替える」メニューを選択するときに、「HELP」ボタンを押しながら選択すると
「とりあえず脱ぐ」コマンドが出るんだよ、プリメ1は。
>>767 > こんにちはマイコン派ですが、何か?
同志よ!
俺もあれを読んでコンピュータに目覚めた。
・・・おかげでいまはIT土方だが orz
ちゅうか、Windows3.1以降からだろ?まともにWindowsソフトが日本で揃ってきたのは?
Windows3.0もソフトらしいソフトがなかったし。
MS-Windows 1.0なんてマルチタスクに見せかけだけの完全なシングルタスクだったんだろ?
I/Oの中古屋の広告にワクワク
【レス抽出】
対象スレ:【文化】 PC−9801など、初の「情報処理技術遺産」を認定…情報処理学会★2
キーワード:国民機
抽出レス数:0
やっぱり98って消える運命にあった模様・・・・
日本初のパソコンだったベーシックマスターが無いぞ!!
FM-7はタモさんがCMで宣伝してたなあ
815 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:32:32 ID:1hCkXZgU0
>>808 そうそう。 3.1 からマルチでソフトが動くから革命とか言ったんだよ
「ケーブル ツナグ」でいいだろ!
とういう思い出しかない
>757
テクポリとプロポシェです
>>803 パッケージ版にはDOS/V用とPC-98用の2枚入ってたんだよね
819 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:32:47 ID:EzSvqSHcO
>>712 でもWindows用の復刻版にはガッカリした。
最後の障害がなくて、資金を稼がなくても
初期費用だけで大陸横断鉄道が完成してしまった。
820 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:33:14 ID:TCflMo3G0
821 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:33:17 ID:duKR6miO0
おまえらwin3.1をCore2Quadで動かしたら
起動速度0.1秒かからずにワロタ
822 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:33:21 ID:8e5phoMbO
>>590 正解!
必死でバイトしてVM2買って大戦略やったさ
少ししてウィザードリィとかも
遅かったよなあフロッピーにアクセスばっかりしてw
ボッタクリやがって
823 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:33:28 ID:D+vVIh0A0
大学の卒論を書くときに,一太郎Ver.4の数式作成がでて,歓喜した覚えがある.
それまでは,P1EXEでしかGUI編集できなかった...
テクノポリス beep
ASCII I/O
LOGIN
>>808 そう。Windows3.1からだね。
俺は会社で、Windows2.0と3.0は見たことあるけど、3.0も2.0も
「こんなん使うなら、filmtnやmiel使ったほうがマシだっつーの」って思った。
てか、プログラムマネージャが「階層構造を作れない」って知ったときには
あまりの頭の悪さに唖然としたな。
>>795 絶対入るな!
暴行が日常茶飯事らしいぞ!
98のイメージだと完全に理想と現実の違いだ。
本家ですら98はもう見放してる。
>>740 後にntt.co.jpに戻したのに今となってはw
>>781 その本でベーシックやらアセンブラやら覚えましたw
829 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:34:06 ID:OA3uXeH60
I/Oとざべ買ってたやつ
レモンピープルとブリッコとオレンジ通信買ってただろ!
830 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:34:16 ID:x0YGqYTH0
コプロとかオーバードライヴとか無茶な次代だったなぁ
>>811 そうそうDDD
ポン橋のT-ZONEまで買いに行った
>>757 I/O派
誰か情報処理学会に、X68000やMSX等etcをラインナップに加えるよう嘆願してくれ。
>>803 サンクス。
パッケージ見てきたけど家にあるのは98SEまでだった・・・記憶にないわけだ。
>>815 でもプリエンプティブじゃなかったから、行儀の悪いソフトがCPU食い尽くして・・・とかあったね。
IE3の起動に2分ほど待たされたのは良い思い出。
835 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:34:56 ID:i2T8VqVO0
懐かしさついでに古式若葉を思い出しつつもう寝るノシ
836 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:35:10 ID:JDWyepbK0
高校の入学祝にPC-8801MA2買ってもらったなぁ。
一緒に買ってもらったソーサリアンを死ぬほど遊び倒したわ・・・。
いい時代だった。。。
837 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:35:12 ID:XLalSm1F0
>>826 見放して10年前に辞めた漢がここに約1名
838 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:35:24 ID:h90NHe5e0
あの頃のSOFTBANKがこんなになろうとは夢にも思わなかった。
>>830 オーバードライブはともかく、コプロセッサはあの時代は普通だろう。
浮動小数点演算機が内蔵されてるプロセッサなんて本当にぜいたく品だったんだから。
FILE MASTER, RATS&STARいろいろありましたな
この手のツールの進捗画面が大好きだったw
Win9xのデフラグが大好きなのは、これの影響もあるのかなと思ってるw
>>798 俺は会社の先輩に勧めちゃった
安いからいんじゃないすかって
まだオウムが有名になる前で繋がりも知らなかった
先輩が買ったかどうかはしらね
843 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:35:59 ID:1hCkXZgU0
>>808 windows 3.0、あれはwindowsじゃないな。FD4枚w DOSエクステンダーのほうがまだ使えたな。
HC10とかいうハンドヘルドコンピュータ欲しかったなぁw
>779
66版もBASICだったな。もっともSTOPもCTRL+Cも効かないようになってたんで、
エラーを起させて止める必要があったが。
>>811 DirectDispatchDriverだな
>>679 >機械語
道楽だけど、組み込みやってると死語でもないよ
>>795 俺が理数系を選んでしまって家電メーカーに入ってしまった。。。
文系のほうが優遇されるともしらずに
この手の学会ってヲタが集まってオナニーしてるだけのイメージがある
851 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:37:31 ID:XLalSm1F0
マハポーシャかなつかしい
あそこは98の偽者もつくってて
なぜかクレームがPICに来たなあ
>>821 やるなwwww
てか、CORE 2 Quadマシンにプログラム群を持ってくるのが何気に面倒そうだなw
COSMIC PSYCHO、NIKE、JOKER、JOKER2を超えるエロゲは無い。
>>746 DOS/V仮面のお面がまだ家にある。
ヤフオクで売ろうかな
854 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:38:17 ID:2bJ5MqhY0
そう言えばセンター試験にベーシックとか出題されてるのナ
(;ω;)
>>847 Display Dispatch Driverでしょ。
ココに現物があるけど・・・・
日本人なら漢字表示の速い98を買え。
>>842 友達が出張帰りに買ってきて1週間ほど借りて使ったことがあるw
実に魅力的なパソだったw
858 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:38:38 ID:Ycnq8mMp0
PC98?
それならドンガラにして
マイクロATXのマザーボード入れて使ってるよ
昔のPCケースは造りが頑丈でバラすのに苦労したがw
おっさんおおすぎwwwww俺もだがwww
860 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:38:54 ID:t0/KY4U30
ちょっとエッチな福袋wwwwww
862 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:39:41 ID:XLalSm1F0
>>851 店長のスキンヘッドのコ@カワ氏も服役終わったようですが、オリハルコンとか訳のわからないネーミングと
VLバスマシンが安く買えたから買ってみたけど、俺の顧客名簿も押収されたんだろな・・・
>>842 俺は、知った上で見に行ったよ。買わなかったけど。
エレベーター昇る時は、おうちに帰れるか本気で不安でいっぱいだった。
最悪殴り倒してでも逃げる覚悟を誓い合って友人と足を踏み入れた。
店に入ると、客0人で店員4人なのを見た時、敗北を覚悟した。
>>849 NECE系で嫌なことがあってから、もう電球すら買わないことを固く誓った。
98は別w(本家も見放してるが)
867 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:40:52 ID:zExE1J+V0
868 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:40:55 ID:j6UE8OwX0
実家に80287がしまったあったな。
当時むちゃくちゃ高かったから、本体捨てるときにもったいないから
わざわざ取り外して保管してたw
しかし、Win3.1と一太郎4?ロータス123を入れると、FD350枚ぐらいになってて、
フォーマットの度に四苦八苦してたなw
870 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:41:13 ID:TCflMo3G0
アスキーが今のソフトバンクの立場のままでいてくれれば
朝鮮禿がのさばることもなかったんだ。
872 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:41:50 ID:iihpnyWi0
8086アーキテクチャーからC2Qまで持ってきちゃったインテルはやっぱ凄いよ。
873 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:41:54 ID:+0pg9f5M0
>733
68xvi以外にブラック88FH中古で入手(渋谷J&Pで、元々88FRユーザーだった)
思い出があって捨てられない
俺は証券会社に入ったのが運のつきだった。
875 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:42:10 ID:TCflMo3G0
>>866 俺は○ャープが大嫌いなんだけど、2ちゃんじゃアンチシャープは旗色悪いな。
876 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:42:24 ID:D+vVIh0A0
>>868 同意,VX21で,コプロと外付HDDの20MBを増設して浮動小数点計算した.
877 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:42:24 ID:1hCkXZgU0
>>868 数値演算コプロセッサーか
マンデルブロー図形がみるみる描けるのでうらやましかった
878 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:42:24 ID:j2JHngBV0
キーワード:X68000
抽出レス数:11
おっさん多いな・・・(;^ω^)
マハポのマシン・・・
ごめんオレ1台ガレージの隅にある転がしてる。
ペンティアム133くらいの奴。
880 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:42:32 ID:XLalSm1F0
マハポに踏み込んだ連中に聞きたいのだが
オレがいくとかならず「パソコンが買いたくなる曲」というのがかかってた
思えている人おる?
98の、つーか、国産パソコンは後ろからスライドで拡張カードを出し入れできるからスマート
AT互換機、つーかDOS/V機はハコをはずしてガイドもなしにカードエッジをコネクタに挿すとか信じられない乱暴な設計。
マハポにはまだDOS/V機が流行ってなくて、HDD買ったがいいがインチネジが手に入らなかったので、ネジだけ買いに行ったな。
ビビリながらw
どこが便利なのかあまりわからなかった親指シフト。98じゃないけど。
J&P渋谷店ってのもまた懐かしいな…
884 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:42:59 ID:+UOhr8n2O
おまえら南野と斉藤由貴の話もしろよ…
885 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:43:26 ID:huNsqPOBO
887 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:43:37 ID:1hCkXZgU0
>>881 あれ女の子にはスロット差込みきつかったね。
889 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:43:41 ID:2Cfi0e8g0
八木アンテナが無い・・・
>>870 でも今就活の世代がPC-9821って触ってたのかな?
891 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:44:00 ID:x0YGqYTH0
>>840 まあ、良い時代になったよね
そのころは高価で友達の家でしか触れなかった
>>865 ひやかしで行ったけど建物に入ると線香の匂いがしてたなぁ
それと客の体臭で。。。
892 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:44:04 ID:bshVBBLF0
てか何でこのスレこんなに伸びるんだ
dos5で、空きメモリを600k以上あけられたら3級とか
895 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:44:35 ID:m5J87pnM0
>>779 あの頃に、教えてもらえれば!!(嬉泪)
まさか自宅でモニターみながら
そんな激○勝情報タダでもらえる時代になるとわw
>>794 とりあえず全員、不老長寿にするために
不眠不休で時代流したw エルフが死なないんだw
寿命長すぎて
>>894 予定では何歳で結婚して、何歳で子供を生むんだっけ?
897 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:45:01 ID:DY2hqMLW0
>>878 おまいが思いつく最も古いキーワードがそれだったのかい?
しかしな、このスレではX68kはかーなーり「新しい」話題だw
まぁ肩の力抜いて眺めてけw
>>869 Z's Word JGが俺的に史上最高の文書作成ツールだと思う。
必要かつ十分な機能構成、メニュー構成、動作の軽さ、
どれをとっても本当に使いやすい簡易DTP&ワードプロセッサ。
機能構成やメニュー構成がちゃんとしているって実は地味に凄いことなんだよな。
899 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:45:04 ID:YnbnEe66O
ぴゅう太とX68kはなんで入ってないんだあ!!
>>861 NECE系の協力会社に在籍していたことがあるが、
給料1ヶ月分で不当解雇ですか?
正社員は非正社員と同等ですか?
内定取り消しは100万で解雇は20万ですか?
社員の価値は内定以下ですか?
だからもう日電は電球すら買わないことにしたよ。
その会社も今じゃ潰れる手前と思うw
>>890 PC-9801も9821もふつーに触ってましたよ。
同年代の友達にZ80でマシン語書いてた強者もいますが・・・。
は?上場レベルの企業なんて黒い話を聞かないところがあると思ってるの?
903 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:46:06 ID:h90NHe5e0
ああ、何か色々思い出して感慨深くなってきた。
何もかも終わっていった、楽しかった思い出と共に。
どこか、あの頃のマシンたちを実働して展示する場所があったらいいのに。
俺らの思い出にもう一度会えるような場所が(´Д`)
904 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:46:05 ID:SLvgu0kXO
俺まだ、9801uv2使ってんだけど?
初めて買った(買ってもらった)パソコンはMZ-2000だったなあ。九十九で買った・・
3ヶ月で電源から火を噴いて返品したけど。
初ボーナスはMGA98-3HDに捧げたっけ・・・
確か定価¥198,000だったと思う。
レジで金を払う瞬間は、脱童貞の瞬間より明確に覚えてる。
数年後ジャンク扱いで未開封が\1,000で売ってるのを見て泣いた。
>>170 おいらのExpertは電源基盤が火を噴いたzeee!!!
907 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:46:20 ID:3DBUZdm00
PC-9801m3にさしたネットワークボードが18万くらいした(T型)
>>880 現あきばおーの近くのマハポ店ではそれは聞いたことないが、サティアンショップでは変な音楽が常に流れていたな。
909 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:46:39 ID:JuPW21It0
AVとかアトラスとかプリンセスメーカーとか98持ってる友達の家で遊ばせて貰って、
もうそれがむちゃくちゃ面白くてすげー羨ましかったw
当時、高校生だったけど、98買うために必死でバイトしたなぁ。
910 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:47:04 ID:D+vVIh0A0
いまでもDOS8.3ルールでファイル名をつける俺がいる.
911 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:47:11 ID:OA3uXeH60
宮沢りえが一番美しかった時代
星野由妃が脱ぐとは想像もしなかった時代
なにかも懐かしい
ノシ
>>893 必死こいてdevicehighの順番並び替えないと、日本語環境でwindows95をインストールできなかったことを思い出した。
windows98だっけ?
とりあえず、日本語環境じゃないとインスコ画面が化け化けなくせに、やたらメモリを要求されて困った。
913 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:47:34 ID:xBMqisHX0
NEC-DOSからDOS-Vへ移植するときゃ、描画処理に時間食ったもんだ。糞NECめ
914 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:47:53 ID:2Cfi0e8g0
>880
秋葉に宣伝隊が居たなぁ。
「なんとかなんとか 6階!6階!」とか言ってたのしか覚えてないや
そるブレインの方の曲は覚えてる
エクスキャーリバー とかいう奴
915 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:48:03 ID:55tB6osvO
おまえらあの頃に戻れるなら戻る?
916 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:48:06 ID:lJ+FYXdLQ
917 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:48:08 ID:dkl0iq9y0
古いスーパーコンピューターとかリース品だから、リース終了したら即効解体されてんだろうな。
CG制作や気象予報で使われた名機とか残っていないんだろうな
918 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:48:22 ID:1hCkXZgU0
>>910 そういやファイル名って8文字だったよな。 仕事でたくさんソース
書いたとき(1関数1ファイル)かなり苦労した気がする
>>910 Windows 95になって、A:\Program Filesとかスペース文字が入るのが許せなくて
A:\Progra~1とか短縮名でアクセスしてたり。
というか0時を過ぎたあたりから段々話題の年代が進んでるなw
おっさんはもう寝たってことか(笑)
>>872 Pentium/Pentium MMX 80586
Pentium Pro/Pentium II/pentium III 80686
Pentium 4 80786?
Core/Core2 80886?
Core i7 80986?
岡三証券→ナショナルオーストラリアバンク→個人投資家
こんな人生を歩むなんてX8000で遊んでた頃には創造しなかったよ。
>>896 既に予定終了です。
923 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:49:05 ID:XLalSm1F0
924 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:49:15 ID:iihpnyWi0
>>912 vmware上にdosやwin95をインスコしてみるとあの頃の苦労を思い出せる。
925 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:49:15 ID:x0YGqYTH0
>>909 おなじ、ティルナボーグやりに通ったわ。。。
926 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:49:22 ID:+0pg9f5M0
そろそろ寝るさ・・・
1990年2月のパソコン構成
NEC PC-9801 RA21
Intel 80386(20MHz)+80387
メモリ640KB+5MB
内蔵HDD130MB
ホント隔世の感があるなあ。
今じゃ、CPUは3GHz超、メモリ8GB、HDD2TBぐらいだもんな。
928 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:49:31 ID:1hCkXZgU0
>>920 うん俺もこのスレで寝る。 はわわ・・・木曜日に53だ
>>875 漏れも基本的にはアンチシャープ。
家電はことごとく壊れるが、ポケコンだけは頑丈。
930 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:49:45 ID:TCflMo3G0
>>906 このスレで2件目だぞ、Expertは電源弱いのか?
>>910 しっかし、ファイル「名」は色々と自由度が増えたが、
結局この時代になっても「拡張子」の概念から逃れられてない、
なおかつもう逃れられないだろうってのはちょっとどうかと思うよな。
Winnyの情報流出騒ぎだって結局はそれが遠因だしなぁ・・・。
「exeファイルとcomファイルとscrファイルは、Explorerでは「赤のボールド」でファイル名が表示され、変更不可」
ぐらいのことをやれれば、かなりWinnyのキンタマウィルスを間違えて踏む奴は激減すると思うんだが。
テツヤ テツヤ
カンジ カンジ
934 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:49:58 ID:nndlYBPh0
52歳で「はわわ」
935 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:50:23 ID:j6UE8OwX0
>>914 「DOSVパソコン超激安!」とか叫んでたな。
オウムだってバレてからも地下鉄サリン事件の犯人として挙げられるまでは
割と客入っていたよ。俺もその一人w
考えてみるとDOSの頃の貧弱なグラフィックとメモリ
何かやろうとすると自分で作らないと無かった時代
あの頃の方がずっとワクワク感があったんだよね
今の方がずっと整備されていい環境になってるはずなのに
937 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:50:45 ID:TCflMo3G0
>>915 昔へ戻れだと?
道は一本きりではないか。
>>919 DOSのファイラーを95インストした98に使ったら、全滅したw当時はチルダの意味が判らなかった。
939 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:51:03 ID:53xgaCyDO
ダイナブック
>>894 23歳で絶対結婚するとか思い込んでいたのに・・
X68000ね。
学生の時は証券マンて言えば無茶苦茶モテた時代。
942 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:51:16 ID:i2T8VqVO0
943 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:51:19 ID:D+vVIh0A0
>>924 VMwareで95とかDOSとかってNEC版は動く?
動くようなら,実家にいったとき拾ってくるんだが.
944 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:51:40 ID:MH/TL6+g0
南野陽子は俺の青春。
945 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:51:54 ID:1hCkXZgU0
>>939 ひざが割れるようなラップトップ作ってなかった?
>>893 1KBを削るために必死になっていたが、
単にコンベンショナルメモリを空けることだけが目的の、
名前も忘れたツールを使うことで
あっさり620KB以上空くのを見て熱が冷めた。
947 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:52:01 ID:XLalSm1F0
VirtualBoxで98の設定があった希ガス
>>915 ああ、戻って、年寄り連中に、忠告してやりたい。
「お金を貯めても意味がない、お金を使うものだと。」w
>>936 そりゃ、IOポートのたたき方もよくわかんねーし、USBなんて自作ハードどうやってブラ下げるのさ。
MSXのスロットとかセントロニクス仕様準拠プリンタポートとかの方が夢があるよ。
>>915 戻ったら、絶対にIT犯罪やってるだろうな、俺w
>>935 「激安激安激安だ!」「超超激安超激安!」
とかだな。
例の事件があったとき、「劇薬劇薬劇薬だ!」「超超劇薬超劇薬!」とか
パロってる奴がいたっけ・・・。
952 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:52:36 ID:J0oVWWZ60
>>1 最近の情報処理学会、昔を振り返る企画が多いんだけど、ACMに
追い付こう・追いかけようというマインドは無いのかな?
953 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:52:50 ID:1N4mKSmJ0
go to 10
>>930 X68kは全般的に電源が弱点だった。まぁ、それも長年酷使された上でって感じだけど。
>>935 「激安激安ちょーう激安!」
「DOS/Vパソコンが安い!」「安い!」
「一太郎が速い!」「速い!」
だったかと。
あ、あと秋葉原でいつも「いかーっすかーいかーっすかー」ってチラシ配ってた
永島さん(?)だったか、今どうしてんだろ
955 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:53:17 ID:iihpnyWi0
>>943 IBM版じゃないと無理だと思う。
ただしウチの環境だとEMM386が刺さる。
それを避けてやると起動だけはしたっぽい
956 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:53:17 ID:LxrWMa2B0
9801VM2 エプソンの486GRSと 9821V13のタワー型使ってた
>>925 友人が維新の嵐やるもんだから、テンキーだかリターンキーがおかしくなった・・・
>>915 今の記憶をそのままでっていうんなら戻りたい。
世界一の投資家になってるわ。
958 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:53:35 ID:xBMqisHX0
いまさ、当時組んだDOSパズルゲームをWin-XPで走らしたら、動いたwww
>>900 家電メーカーの下請けはどこも激務激安だな
家電メーカーに直接雇用されない限り地獄を見ることになる
下請けの買い叩きしてんだろうなー
>>939 486DX2のっけたV486Cは当時100万円でしたな。いい時代になったな( ゚Д゚)y─┛~~
961 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:54:03 ID:huNsqPOBO
>>931 98RAの時代からまだ2世代しか進んでないのかyo
マハーポーシャのネタなんてここの連中には古い話じゃないだろw
>>946 I/O DATAが出してたINSPECTってツールでメモリマップ見て、このへんHMAに割り振れないかとか
やってたわ。
当時はROM領域の意味も知らなかったので、空いてそうだから指定して起動失敗→修正とか。
>>949 USBは確か自作キットがあったような気がする。
968 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:54:48 ID:1tvp3Ckh0
969 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:54:48 ID:1hCkXZgU0
不思議に古いマシンの夢は見ないな・・・
つかいまだに新しいマシンを夢みているのか・・・
970 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:54:48 ID:1lpHeks1O
なんというおっさんスレ(藁)
マハポのスーパースリムサブノートは今でも3・1入ってる。
対応良かったなあー目は死んでたけど。
177で一撃5枚剥ぎ取りに興奮したのは本当にいい思い出。
971 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:54:54 ID:QEujzTcy0
当時のPC-98は馬鹿高くて中学生には絶対買えなかった。
>>949 今はUSBで自作の本はけっこう出てるし、秋月電子ではその手のキットも売ってる。
> * FUJIC:我が国初の電子計算機
これは偉業!
海外で真空管を使った電子計算機が次々と開発されはじめ、日本の大学、研究機関、
企業なども電子計算機を作ろうとしてことごとく失敗した。
真空管がすぐに焼き切れたり接触不良でまともに動かなかったから。
そんな中、富士フィルムの一社員が、「レンズの設計用に電子計算機が欲しい!」と
専門家じゃないのに海外の電子計算機の本などをみながらパートのおばちゃんの手を
借りつつ、コツコツと作り上げたものがFUJIC。
これには、専門家たちもビビって富士フィルムに駆けつけた。
「専門家の自分たちは失敗したのに、なぜ素人が電子計算機を作れたのか?」
当時の真空管は質が悪かったため、専門家たちは出力を上げようとしてすぐに
焼き切れる→頻繁に交換→接触不良・・・の悪循環。
ところが、富士フィルムの社員は「レンズの設計できればそれでいいじゃん」と
出力を上げない→真空管がすぐに焼き切れないので交換もあまり必要じゃない→
ハンダ付けで固定→接触不良も起きない・・・というものだった。
まさに、目から鱗・コロンブスのタマゴの実例ってやつだ。
974 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:55:18 ID:D+vVIh0A0
この前コアDUOで,カタリスしたら,コンピュータに一勝もできなかった..
>>955 うちじゃanex86とかいうEPSON機のエミュで動かしてるけどね
がきの頃FMタウンズってのが夢のマシーンに見えたぜ
>>966, 972
そなのか。
俺の情熱が失せただけだったようだ。
980 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:55:49 ID:lJ+FYXdLQ
光栄のナイトライフ、団地妻の誘惑
>935
店がある内はずっと行ってた。
人件費無し(修行)だから、どこの店よりも安かったな
どう見てもエロゲ遺産
985 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:56:29 ID:LxrWMa2B0
>>965 フリーのでいいのがあったなVEM486だっけ?
986 :
◆C.Hou68... :2009/02/24(火) 00:56:35 ID:/F/Ufgcc0
もう遺産呼ばわりなのか・・・
年取るわけだ
>>965 途中から何かのために空きを確保するんじゃなくて、
空きを確保すること自体が目的になるんだよアレ。
とうとうそれ専用の起動システム用意したり。
>>915 どの会社が勝っていてどの会社が負けるかを知っているから大投資家になれそうだな。
>>980 団地妻の誘惑に出てくる自販機がけっこう楽しんだよな。
イモリノクロヤキとか。
オッサンホイホイスレだなw
991 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:56:55 ID:DUM49FuL0
まだまだ語り足らない・・・
そろそろ次スレお願い
992 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:57:15 ID:zExE1J+V0
テトリスも98とか88でやったよね
>>985 HIMEM+EMM386: MS謹製
VMM386: I/O DATA製
VEM486: フリーソフト
そろそろ俺的には話題が懐かしい時代ではなくなってきたようなので
このスレ終了とともに寝るw
995 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:57:46 ID:gXbvPzcmO
>>915 まだ買うな時期が悪い
昔の俺にそうアドバイスしたい
996 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:57:48 ID:D+vVIh0A0
999 goto 1
>>964 岡三は支店に行くと支店長に苛められる証券会社だった。
当時はね。
998 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:57:48 ID:XLalSm1F0
新しい98で「オランダ妻は電気うなぎの夢をみるか?」がうごかねー
というクレームを受けて、散々検証してたなorz
999 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:57:58 ID:1hCkXZgU0
うわわわわって寝るって書くの間に合うかな
1000 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:58:00 ID:TCflMo3G0
>>967 ♪携帯・ネット・デスクトップ・ノートブック 無い生活はもう信じられない
けれども昔の人は立派さ 8bitで月まで飛んだよ
・・・ってやつだな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。