【社会】酒気帯び検挙の某県職員、今度は酒酔い逮捕 青森のコンビニに衝突

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:2009/02/23(月) 12:27:34 ID:???0
青森署は22日午後5時45分、青森市千刈1丁目、県東青地域県民局地域整備部職員
舘岡浩之容疑者(34)を道交法違反(酒酔い運転)の疑いで逮捕した。

調べによると、舘岡容疑者は同日午前11時50分ごろ、自分の乗用車を運転し、
同市篠田2丁目のコンビニエンスストアの風除室に車の後部を衝突させた。
店員の110番通報で署員が駆け付け、同署に同行を求めて事情を聴いたが、
アルコールの影響で正常な運転ができない状態だった疑い。
呼気検査で基準以上(呼気1リットル中0.15ミリグラム以上)のアルコールを検出していた。

舘岡容疑者は同日朝から自宅で酒を飲み、コンビニに買い物に行くところだったという。
舘岡容疑者は今月3日夜、青森市内の国道で追突事故を起こし、青森署に
酒気帯び運転で検挙されており、県土整備部は同6日付で出先機関に対し文書で
再発防止について注意を促していた。

http://www.mutusinpou.co.jp/news/2009/02/5540.html
2名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:29:57 ID:RZ41yvvu0
ひろゆきはどうしようもないな
3名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:33:41 ID:Aws9svoQ0
人は殺してないので、これでもけっして免職にはならないのが地方公務員クオリティ
4名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:33:46 ID:OOgRd9uZO
5名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:35:35 ID:vicctVVZ0
なんで1回目でクビにならないの???
6名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:35:52 ID:CTezMYgt0
まったく
7名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:37:22 ID:y+HahWwyO
3日の件では処分されてないのかよ?

さすが公務員様だなw
8名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:38:03 ID:Thwldd3t0
んで舘岡浩之はどうせクビにならんのだろ
9名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:40:59 ID:WA7PvSSD0
酒飲みは全員犯罪者とその予備軍なので、酒飲みの日常行動のひとつだな。
10名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:41:31 ID:3JEKOtUT0
誰の縁故やら
11名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:41:43 ID:XtHgEpMaO
売春して飲酒運転してもクビにならないこいつを同僚としてはマジマスコミに売ろうかと思う。
早く辞表書け!
毎日出勤しても居眠りしやがって!
12名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:55:33 ID:sA94BYBt0
>>11売春して飲酒運転してもクビにならない
文章意味不明 彼は売春をしているのか
辞表の必要なし 自ら辞めさせては退職金がでちゃうだろ

そんな てめえも仕事中ちゃないか 同僚だろ 何処からカキコしているの?

13名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:58:12 ID:1bWX6KTm0
>>12
昼休み中だろ・・・・
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとばかりに
公務員をたたくのは間違ってるぞ
14名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:52:47 ID:MJZ837JY0
ハンドル握った手からアルコール検知出来ないのか?
少しでもアルコール検知したらエンジン掛からないようにしろ!
もちろん運転中にも検知したらエンジンが徐々に止まり
強制的に停止するとか出来るだろ!!

こいつらのせいでまともな人が巻き込まれて死ぬのが
我慢ならん
15名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:54:07 ID:cf6ZE7U70
スレタイなんだよ…某県職員て?青森県だろが
16名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:55:03 ID:EhsM+q+l0
また風邪薬の飲みすぎか
17名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:55:52 ID:WSgHHFLOO
公務員は飲みたい放題だな。
18名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:59:06 ID:8UZ8BQF40
人に怪我はさせていない
本人は十分反省している
解雇はしない
19名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:02:32 ID:ddB0Aq/iO
また青森か
20名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:03:25 ID:N/H5bDUx0
スレタイで某職員と言っておきながら、コンビニの都道府県はあかしてるのな。
みっぷぃ、もう少し考えてくれ。
21名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:05:12 ID:WSgHHFLOO
これ二回目の事故がおきたから一回目の事故公表したんじゃね?

酒気帯び運転で交通事故、青森県職員を検挙
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1235150933/
22名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:21:15 ID:jPbxKN6Q0
>>21
なんという公務員天国ww
23名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:24:20 ID:EyqVKg1lO
青森ではよくあること
24名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:59:48 ID:Aws9svoQ0
>>14
一時期アルコール検知したらエンジン掛からなくなる装置(インターロックだっけ?)
話題になってたけど、法制化もまだだし、普及が進んでるとも全然聞かないね。

数千円の価格増で付くらしいから、新車に自主的に標準装備すれば関連業界の
需要も増えて万々歳だけど、車そのものが売れなくなってきたこのご時世じゃ
そんな良心的なメーカーも出ないな。
もしそうなったら、もう酒飲みは新車買わなくなるだろうしw
25名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 16:02:55 ID:CMFPi9uf0
後に「反省してるし物損だし賠償してるし」で不起訴になるほうに1ジンバブエドル
26名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 16:09:40 ID:VlnIcIG00
1回目の飲酒運転+追突事故で懲戒免職でないのか。
27名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:26:35 ID:T+RIGWq8O
酒にだらしなく、それをなあなあで済ませてしまう津軽衆

氷山の一角だよ
28名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:27:08 ID:+vHIBmEJ0
>>24
そんな装置つけても夏場や冬場の駐車時のエンジンかけっ放しの罪悪感を減らすだけだよ。
29名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:48:38 ID:VfJSinH80
最新の県庁不祥事を教えてください

30名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:51:54 ID:RmYMyc6KO
舘岡浩之(34)
舘岡浩之(34)
舘岡浩之(34)
舘岡浩之(34)
舘岡浩之(34)
31名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:52:26 ID:c0CSF8x/0
なんかだいたいこういうのってコンビにだよね
32名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 21:02:47 ID:+aCeZKc50
>>24
原価で数千円なら標準装備として搭載されたときは
2から30万は上がるだろ・・・
自動車のタイヤなんてメーカーに1本500円で納入してるのに・・
33名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:55:02 ID:d8BucHB40
どうも一回目の酒気帯びで懲戒検討中だったらしい。
その最中の日曜日にまた酒飲んで事故。
アルコール依存症か、それともおそらく懲戒免職だろうと不安を酒で紛らわしてしまったのかねえ。

一回目の酒気帯びでしっかり反省してれば免職を免れる可能性があったかもしれないのに
愚かとしか言いようがないな。
34名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 15:36:08 ID:sWFtDPJh0
こりゃだめだ
35名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:54:51 ID:mPvHTJJZ0
県職員、飲酒摘発後も公用車運転
ttp://www.47news.jp/localnews/aomori/2009/02/post_20090224110618.html
36名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 22:22:01 ID:GMAgHGig0
>>28
読解力なさ杉。
息吹きかけないとエンジンが掛からないのに、酒飲みがどうやって
エンジン掛けっぱなしに出来るのよw

>>32
普及が全然進んでない今でその程度の価格なんだから、法制化されるにしろ
メーカーが自主的に装備しようが、大量生産でコストは相当低減されるに
決まってるだろ。
そんな事言うなら、今じゃ軽でも標準装備のエアバッグだって、当初は
幾らしたと思ってるのよw

でも、俺も当然飲酒運転は絶対しないが、毎日車通勤だしこんな面倒な
装置の義務化は勘弁して欲しい。
37名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:06:05 ID:OHL3pc+60
突っ込んだあと、普通に買い物してたらしいな
38名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:08:33 ID:flQ+G2Fk0
くびにならないし年収1000万。ついでに退職金は3000万で年金は月30万以上
39名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:11:20 ID:XV/jWMDu0
さすがに2回目でクビになりますた

飲酒運転の県職員が懲戒免職
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090223181520.asp
40名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 23:14:00 ID:UPcctpGr0
>>39
でもなぜか気づいたら関連団体にいるんですよね。
41名無しさん@九周年
>>40
おまえアホか。世間知らずもほどほどにしろ
公務員批判が低脳ばかりだと思われたら困る