【社会】週刊新潮「本社襲撃犯」手記 「真実性なし」 朝日新聞本社判断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
記者2人が殺傷された87年5月の朝日新聞阪神支局襲撃事件(02年に公訴時効成立)をめぐり、
週刊新潮は「自分が実行犯だ」とする島村征憲(まさのり)氏(65)の手記を1月下旬から4回にわたって掲載した。

朝日新聞は06年に島村氏と面会しており、他の取材結果とも合わせて検証した結果、手記には事実と異なる点が数多く含まれ、
真実性はないと判断した。

警察庁など捜査当局も「島村氏の証言は信用できず、事件に関与した可能性はない」とみている。

週刊新潮の記事によると、島村氏は在日米国大使館職員(当時)から「朝日新聞を狙ってくれ」と依頼され、
阪神支局襲撃の他に東京本社銃撃(87年1月)、名古屋本社寮襲撃(87年9月)、静岡支局爆破未遂(88年3月)
も実行したと証言したという。

島村氏は別の事件で服役中の05年4月〜06年9月、実行犯を名乗って朝日新聞に10通余りの手紙を寄せ、
06年5月には刑務所内で記者2人の面会に応じた。

手紙と面会取材で述べた犯行時の服装▽現場の状況▽凶器などの重要な部分が客観的事実と異なっていたほか、
週刊新潮への手記では動機などについての説明が変遷していた。

警察庁は「社会を揺るがせた大事件なので無視はできない」として、阪神支局事件を捜査した兵庫県警などに
週刊新潮の記事内容を確認するよう指示。
その結果、捜査で裏付けた事実との食い違いがいくつもあり、島村氏が語る経歴などについても
疑問点が多いことが判明したという。

朝日新聞は今月22日、島村氏に電話で取材を申し込んだが、「週刊新潮を通してほしい」と拒否された。
23日付け朝日新聞朝刊の特集面に詳しい検証記事を掲載しています。

朝日新聞 2009年2月23日3時1分
http://www.asahi.com/national/update/0222/OSK200902220043.html
関連スレ
【コラム/産経】波紋呼ぶ朝日新聞阪神支局襲撃事件「犯人手記」  文春VS新潮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234918395/
2名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:01:34 ID:fO17MxOH0
弱虫
3名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:04:03 ID:+WiQq+/e0
まあこればかりは朝日紙面をよく読まないと分からないけれど、
朝日自身が今現在把握していることを詳細に公開して欲しいな。
今後「秘密の暴露」という意味で全て出しにくいのかもしれないが、
相当年数経っているのだし。
4名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:04:22 ID:nTj1Gxmi0
うじ虫
5名無しさん@9倍満:2009/02/23(月) 05:04:43 ID:vuKW5KKv0

新潮vs文春


新たなる闘い。
6名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:05:58 ID:fNHah8kdO
>>1
朝日が否定したということは、図星をつかれたということだな。
7名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:07:58 ID:wuYsPnd6O
島村征憲
ちょっと調べてみる価値ありそうだ
8名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:10:15 ID:KmPQ/Md60
テラメントのオッサンと同じだろ。
信じる方が馬鹿だ。
9名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:13:15 ID:l0f5nTVM0
>>6
文春も、新潮の記事には疑問を投げかけてる。
10名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:14:49 ID:NqvVO0a+0
>>6
あのデタラメな新潮の記事を信じてるの?
11名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:15:47 ID:Hg3YeVhc0
>>9
文春と新潮は対立関係だからじゃね?
産経と朝日が対立しているのと同じように。

てか、文春は何か事実を把握しているのかって話なんだが。
12名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:23:36 ID:tAFreaCx0
朝日新聞の記事も総じて 「真実性なし」 だけどなあ
13名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:24:50 ID:t5YVnuK10
まあ警察もスルーだしな
14名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:27:46 ID:AgC5funi0
これは新潮が不利かなぁ
朝日涙目の方がメシウマなんだけど
15名無しさん@9倍満:2009/02/23(月) 05:31:44 ID:vuKW5KKv0

新潮は、コイツは怪しいと分かってて掲載してる。
16名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:32:32 ID:QJwvrqVo0
>>1

2009年4月20日は、KY20周年記念日ですね。
コチラの"事件"も風化させてはいません!

         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´

   言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。
   それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。

                  ― ジャーナリスト宣言 朝日新聞
17名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:33:26 ID:9kZAy1YE0
石井紘基の方つっこめよ
18名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:34:02 ID:M/yKasiKO
ウソつき同士がお前はウソつきだ!って言い合ってるだけ
19名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:38:55 ID:eRHO7g/L0
事件はテレ朝の自作自演

あの国のように・・・
20名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:40:18 ID:QJwvrqVo0
>>1

朝日新聞さんよ、
仮に新潮さんがガセを掴まされたのだとしてもだ、
アンタにはそれを非難する資格はないのだよ(嗤)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【 アサヒる 】

捏造すること。
事実でないことを事実のようにこしらえていうこと。
ないことをあるようにいつわってつくりあげること。

「記事をアサヒる」
「歴史をアサヒる」
「えーっ!これってアサヒなの?」
21名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:41:04 ID:iorU5fiu0
ゴミ週刊誌なんて部数上げるためなら爺のホラ話でも関係ねえんだろ
22名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:42:22 ID:v7ig8qxRO
ていうか第一回のが出た直後に朝日は否定する記事を出してたんだが
朝日の批判に一切答えず連載を続けていたのはどうなのよ。

そっちのが腹立つな。
23名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:43:56 ID:b62mNGia0

>島村氏は別の事件で服役中の05年4月〜06年9月、実行犯を名乗って朝日新聞に10通余りの手紙を寄せ、
>06年5月には刑務所内で記者2人の面会に応じた。


「別事件の実行犯だ」という手紙を、刑務所内から自由に出せたわけですね?

服役中に、朝日新聞記者が面会を求めたわけですね?どのような根拠で?
24名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:47:05 ID:WhCrGNeXO
みんな怪しいとは思ってたわ
25名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:48:32 ID:xkCZeYz2O
ホモ勝がメルマガで太鼓判押してたけど、どうなんだ?
26名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 05:53:52 ID:0eUAbXoSO
まあ、週刊誌だからできるっていうこともあるしな。
大新聞様が同じ土俵に立っちゃダメでしょ。
27名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:03:27 ID:v7ig8qxRO
>>26
中吊り広告で毎週のようにプロパガンダされたら信じちゃう馬鹿も出るでしょ
与太記事にはしっかりトドメを刺しておかんと
28名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:05:02 ID:NMgozSvg0
朝日が当事者である以上、コメントは出さざるをえないからな
29名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:07:15 ID:b62mNGia0

>島村氏は別の事件で服役中の05年4月〜06年9月、実行犯を名乗って朝日新聞に10通余りの手紙を寄せ、
>06年5月には刑務所内で記者2人の面会に応じた。


・刑務所内で服役中の囚人が、「別事件の実行犯だ」という手紙を10通余りも送れるらしいです。

  へぇ〜〜。刑務所って、結構自由で快適なんだねw 手紙もまったく検閲されないしw

・朝日新聞記者が、別事件で服役中の囚人に取材を申し込むと、刑務所は了承してくれるらしいです。

 「刑務所内から手紙が来た。面会・取材させろ。」これを刑務所が了承してくれるんですねw
30名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:07:24 ID:TedHpLAtO
アサヒの記事よりは信憑性あるな
31名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:07:58 ID:bGldG7La0
金欲しさの狂言かw。
このおっさん、原稿料で儲けたな。

「証言」だけでは、嘘は幾らでも言える。
朝日は、慰安婦証言の裏も取ったのかなw。
日本叩きの証言丸呑みだ。
32名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:10:25 ID:8OogcDmN0
>>11
悲しいぐらい出直してこい
33名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:10:29 ID:bGldG7La0
原稿料欲しさに、「俺が連行した」と言った吉田と言ううそつき
がいた。それを根拠に日本を叩きまくったのは、
何処の新聞社だ?
34名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:14:06 ID:U29Y5/fS0

      ┌─‐‐‐─┐
       |_____________|
      ='========='==
      / /  \│        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┌|--@-@- |┐      /冷たい言い方のようだが、
     └| メ 〇   .|┘     /殺されてしまった被害者の人権など、
       | ___ |||||__ |  ∬  / とっくに 消えてしまっている。
       | \__,=i===* <  人権を言うなら、生きている加害者の
       |    |||||   |      \ 人権こそ保護するべきなのである
    /ト、   /7:`ヽ、_    \_______________
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::朝日新聞企画室・原裕司 ::::::::::

      ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (@∀@ ) <  でも、赤報隊は別だからな!
      (φ朝  )_ \
   /旦/三/./|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |       .|/
35名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:16:21 ID:bGldG7La0
吉田の話は、「真実性なしだった」という特集でも、組め。
それが社会の公器を自称するものの、最低限の義務だ。
36名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:19:11 ID:v7ig8qxRO
>>29
時効後なら可能だろ。
37名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:32:37 ID:eK4JfBw50
アメリカ大使館がどうのこうのという時点であきれた
グリコ・森永事件の時も時効後にこんなヤツ出てきたわ
それに乗せられる大手出版社もどうかと思うけど・・
38名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:38:26 ID:bGldG7La0
死んだの一人だろ?
求刑無期。判決懲役20年。15年で仮出所。

どうでも良い事件だw。
39名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:39:17 ID:dvHel/XZ0
どう考えても 荒唐無稽な内容
相手にするだけ無駄

週刊新潮の記事については、エンタメとして読んでいる。
40名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:40:56 ID:b62mNGia0
>>36

殺人事件などの凶悪事件では「時効」を認めるな。撤廃しろ。完全廃止しろ!
殺人事件などの凶悪事件では「時効」を認めるな。撤廃しろ。完全廃止しろ!
殺人事件などの凶悪事件では「時効」を認めるな。撤廃しろ。完全廃止しろ!


と、報道レベルでは、連日さんざん煽りまくってますが・・・

「時効廃止論」が時代の潮流、最先端。

報道機関を完全否定する論調、ごくろうさんw
41名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:00:48 ID:8UGCYnMj0
だから、鉄砲玉の二段噴射だろ。
一発目はドスで、二発目はデマで。
42名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:04:01 ID:LfRWRQSFO
新潮も朝日もカス
43名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:06:29 ID:bGldG7La0
朝日が騒ぎ過ぎるから、年数が経過してからも、馬鹿が現れる。
死んだのは一人で、即死に近いから、残虐な殺害方法でもない。

どうと言うほどの事件ではない。
44名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:17:32 ID:tvdZGXyUO
島村から手紙を受け取ったことと面会を申し込んで対面したことは朝日も認めている。
その時点で「信憑性は薄い」と判断したようだけど。
45名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:19:44 ID:bGldG7La0
それに、犯人に殺意があったかどうかも解らない。
脅すつもり、警告するつもりで銃を持っていっただけかも知れない。
気が動転していて、指が一センチだけ動いてしまった事も、十分
ありえる。過失致死か、精々、傷害致死だった可能性も大きい。

何を根拠に、殺人事件と言っているのか、理解に苦しむ。
46名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:21:10 ID:QwyrMg2C0
黒幕はアメリカ大使館と言ってるのが問題。
国際問題になるぞ。
今のとこなる気配ないけど。
47名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:38:01 ID:zRt6pw4zO
なんで時効になるの?
透視ができるって人連れてきたら犯人の居場所なんて一発でわかるんでしょ?
48名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:59:42 ID:6LyAWAr00
文春とかいろんなとにここいつから手紙来たけど新潮しか相手にしなかったんだよな
それくらいピンと来ない話だったな〜
もっと面白いかと思ったのに〜。
49名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 08:07:55 ID:j9sgssPt0


新潮はどうやって収拾つけるのか。

頑張って下さい。牛込通りの新潮社さん、毎週楽しみに読んでます。


























もちろん立ち読みで
50名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:05:19 ID:LOEVcL5t0
朝日も警察も全く相手にしない証言を真実として大々的に掲載するんだから、
新潮は売れればその真贋は問わないんだな。まさにマスゴミ
51名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:13:33 ID:pWzw2HR20
従軍慰安婦なんでデマを信じたり、煙幕を毒ガスだと鵜呑みにした朝日とも思えませんなw

朝日にとっては、今更真相が暴かれても困るんだろうけど。
52名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:18:06 ID:XeThmZoL0
週刊誌として最悪なことやったな新潮
53名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:19:41 ID:+NIIbYEz0
オレも読んだが、嘘だろと思う文章がある。
54名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:20:32 ID:NL8ahVSr0
>>50 元々週刊誌ってそんなもんぢゃねぇのキャハハ(o_ _)彡☆バンバン!!
55名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:22:14 ID:jECj98LXO
詐欺で懲役食らってる奴が何言っても信用出来るわけがないw
56名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:22:41 ID:ckNen3BJ0
時効過ぎてるから今更なんだろうけど、新潮と文春それぞれ
この件に関して一通り目を通した感想としては半々かな。
57名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:23:09 ID:d2HnjU4C0
>在日米国大使館職員(当時)から「朝日新聞を狙ってくれ」と依頼され

ワロタww
病院逝けw
58名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:25:20 ID:edFIOMmq0
週刊新潮ってなんでデタラメ記事ばかり書くんだ。しょっちゅう訴えられてるだろここ。
59名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:26:03 ID:ckNen3BJ0
しかしなあ、アメリカが朝日を狙うなら怪しい一右翼に頼むより
政治家なり官僚を使うような気がしてならないわなw
60名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:27:35 ID:8UblJtXz0
そうか


アカヒは真実を知ってるんだ
61名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:27:41 ID:uN3jCXoD0
アメリカを黒幕に仕立て上げたいんだろうな
島村は南朝鮮から裏金貰ったんだろう
62名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:33:53 ID:1eUPSWnP0
島村以外の登場人物には一切取材せず、裏付けも取らないのが新潮のアホなところ。
63名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:34:50 ID:qv6f/T24O
二回目から読む気も起こらなくなった。
あんなの載せちゃダメだと思う。
警察が調べてわからないことは、
新聞や雑誌にもわかんないんだなということがわかっただけ。
64名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:36:06 ID:UJEkCM6EO
二週目に在日アメリカ大使館って出た時点でワロタw
65名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:39:19 ID:pKmDfxQA0
>62 「裏付けがないこと」はとっている。
掲載前に朝日新聞に照会し、朝日が具体例を挙げて「客観的根拠がない」
と回答したにもかかわらず、掲載に踏み切っている。
新潮は確信をもって、ガセネタを掲載したのだ
66名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:41:45 ID:S0t1AYBu0
犯人は右翼とかじゃないって朝日が認めたってことか。

やっぱり、以前からここで言われてたようなB.K.だったんだな。
67名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:42:23 ID:qv6f/T24O
二回目の最後だったよな、アメリカ大使館。
常識のある編集者なら、そこで打ち切るでしょ。
からかわれてるか、利用されてるか、どっちかだろうなって思うはず。
しばらく売れないと思うよ、週刊新潮。
自爆だよ、あんな記事。
68名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:43:43 ID:arU1tAqF0
文春が、島村氏の話に出てくる関係者に取材してるんだけど、
それ読む限りは、島村氏の話は信用できないんだよなあ。
69名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:45:00 ID:SbDSFxoO0
週刊新潮の編集は、もう偏執的な2ちゃん脳しかいなくなってるんだと思う。

昔から比べて劣化が激しい。
70名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:46:22 ID:AmFvPAk00
どっちも胡散臭い団体
71名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:46:40 ID:Tm+CqBNg0
ちょっと話を聞けば、ガセだとすぐにわかるんだから、それを真実っぽく見せるのは
編集者の技術だろ。
「在日アメリカ大使館」なんて与太話は、隠せばいいのに。
隠した部分は、得意の「情報源の秘匿」で誤摩化せば、やりようによっては逃げ切れた。
72名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 09:53:55 ID:1eUPSWnP0
>>65
じゃあ新潮は、まるきり捏造のための取材しかしてないのか(ノ∀`)アチャー

>>71
アメリカ大使館とか野村秋介とか児玉誉士夫とか、インパクトのあるところを使いたいんだろうなぁ。
で、確認されてみんなから「知らんわ」って言われちゃう。ワキが甘過ぎ。
73名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 10:08:08 ID:d2HnjU4C0
>>60
犯人なんている訳な(ry
74名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 10:09:33 ID:T4qzOXyg0
察庁が違うっつーなら違うんだろうな
75名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 10:25:22 ID:luv9PsJJ0
韓国系の統一ってもう判ってるからな
76名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 10:56:15 ID:S0t1AYBu0
>>69
でも2chで一番支持されてるのは統一説だろう。

ちょうど統一が反共から親北民族主義に切り替えた頃だけに、
それを朝日が隠したくて捜査撹乱。
77名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 11:08:42 ID:U7+T2zHk0
>>25
「世田谷一家殺人事件―侵入者たちの告白」も絶賛してたよ。あのひと。
78名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 11:14:18 ID:xF02y2200
売上げ減で存続危機の週間新潮が、捨て身の覚悟で自爆攻撃をしたってことでしょ。
で、悲しいかな、あっさりかわされてしまったあげく、まさかの文春攻撃まで食らってしまったと・・・

しかし、新潮もホントに凋落したなぁ・・・
79名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 11:24:53 ID:d2HnjU4C0
>>78
出版業界の没落ぶりは異常。
80名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 11:31:05 ID:qCTNH7RR0
しっかし少しググって調べればもっとましな手記が書けたろうに
ググレカス!!
81名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 11:55:18 ID:v7ig8qxRO
朝日の検証記事読んだ
新潮45は「実行犯は01年秋に死亡」って書いてたらしいねw

これは新聞買って読むと良いよ。
新潮のアホさと朝日のマジギレが見れて笑える。
82名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:04:30 ID:y8DAWCHN0
>>77
あれも最大級のイカサマ本だったなw
83名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:05:00 ID:lLxLXTivO
新潮の記事が本当になる方法が一つだけあるじゃないか
84名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:20:43 ID:K9ZgE8iC0
裁判負けまくりだしな。社長に賠償しろとか判決でたしな。もう醜刊新潮だろう。
85名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:27:01 ID:PgMQR4bA0
勝谷ってなんであんなにテレビに出ているのか、さっぱりわからん。
言っていることはネットウヨそのものだし、物事を表面的にしかみないから
すぐ間違う。
少年事件で実名報道をしたのが有名だが、あれだって二番煎じ.
他誌が実名に踏み切ってから、自分も実名報道にしただけのへたれ
86名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:31:49 ID:2Uv2QZXv0
>>9
だが文春が出した反証を翌週の新潮がまた否定した
それに対しては文春は沈黙だ
>>14
不利って何が?w
>>31
あのさ
記事の中では物証となり得る物も複数提示してるんだよ
お前ら偉そうに書き込みたいならきちんと元記事くらい読めや低脳どもが!
>>39
例えばどこら辺が?
>>46
もし本当にそうなら国際問題にはならない
日本もできないしアメバカは黙殺する
>>53
だから具体的に書いてみろ
>>61
お前は世界の戦後史を何も知らないだろ
>>64
嫌韓をネットで煽ってたアメバカ大使館の件はデマだったのか?
CIAの各国での武力工作もお前ら低脳にとっては笑い種かw
>>67
本当に事実無根ならアメバカ政府なり大使館なりが告訴すべきなんじゃないか?
>>71
どうしてもアメバカって部分を隠させたいんだなw
87名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:33:45 ID:xksgJPMl0
サンゴ礁を傷つけた過去を公開しろ、くそ朝日
88名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:34:46 ID:6sXcGFgaO
>>34
これ、ネトウヨの捏造であることが確定してるんだけど、
懲りずにまだ貼るのかw
89名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:35:00 ID:xF02y2200
新潮がなぜ、こんなガセとしか思えないネタで勝負に出たのかも良くわからないが、
>86の必死さの理由も良くわからない。
90名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:39:20 ID:dk45S/Hb0
どうこう言う前に今日の朝日新聞の検証記事を読みましょう

個人的には
「基本的な事実関係に間違いがあり検証に値しない」で良かったと思うけど
91名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:43:10 ID:K9ZgE8iC0
詐欺で逮捕歴ありの野郎の言うこと信用してガセとわかって載せたんやろ。
ほな、わしも、札束くれるなら、グリモリも八王子スーパーも世田谷も三億円もあっしがやりやしたと新潮で手記だそうかな。
92名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:43:41 ID:6sXcGFgaO
>>86
この馬鹿はなんでこんなに必死なんだw

島村手記のおかしい部分
・上下2連の自動銃→そんなのない
・現場にはもう一人いた→いない
・手榴弾を分解した火薬でピース缶爆弾を作った→何で手榴弾に黒色火薬が使われているんだよw
・野村秋介はダンナと呼ばれていた→嘘。みんな先生と呼んでいた
・朝日の記者がアクリル板を叩いた→刑務官がいる前でそんなことするわけないw
93名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:45:35 ID:C1LVlDEH0
外部のものが朝日新聞を攻撃するなら、何が何でも本社を狙うでしょ。
人を殺すだけなら、自宅に居る会社幹部を狙えばよい。
阪神支局でなければならない理由が存在するのは朝日新聞社だけ。
94名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:46:44 ID:PgMQR4bA0
そういえば、この事件について一橋文哉(毎日新聞)が本を書いてなかった?
あれはどういう結論だったんだっけ?
95名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:49:55 ID:5KZdgsSk0
朝日新聞はこの事件だけ時効が無くて死刑は賛成というスタンスと思う。
96名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:50:07 ID:Tm+CqBNg0
上下2連銃の7連発、っていう時点で誰か気づけよ、って感じだね。
個人を狙ったと言っているのに、関連事件に説得力のある犯行動機がないし。

よくも悪くも報道の使命に思い入れたっぷりな朝日が逆ギレするのは無理ないと思う。
97名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 12:58:26 ID:S0t1AYBu0
>>94
結論は知らないけど、朝日が記者の取材ノートを持ち去ったってやつかな?

真犯人が割れると朝日にとって都合が悪いということだよね。
98名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:15:43 ID:5b9DltIE0
チョウニチからすると、この世の悪はすべて右翼じゃないと気が済まないんだろうなw
アメリカって言ったら憲法書いてくれたり原爆落としてくれたりの心の師だからw

99名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:16:00 ID:FQ2xNm/S0
この事件の朝日の反応は朝鮮総連なんかと一緒
100名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 13:57:29 ID:nib1EsSD0
このおっさん、けっこう業界では有名人だろ。ガセネタで小銭稼いでる奴にまんまと
引っかかったんだね、新潮も。本人が一番、驚いていたりして。まさか、大々的に連載
されるなんてね。嫁はんの話しが笑える。「そんな大それた事のできる人じゃありません」
大体、「アメリカ大使館」あたりでおかしいと気づかなかったのかね。今頃、新潮社内部では
戦犯捜しかな。持ち込み原稿垂れ流してるから、大恥かくんだよ。
101名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:00:20 ID:0Oqa/6Dq0
もしも本当にアメリカが陰謀を企んだのなら、
島村みたいなチンピラ相手に「アメリカ大使館員」だとわざわざ己の正体を明かして
テロ依頼なんかしねーだろ
102名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 16:27:00 ID:GUbQJLQ00
アメリカ大使館職員、な。
日本人だっている。
103名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 16:29:37 ID:jv3H09O6O
屑同士の潰しあいかww
104名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 17:30:36 ID:YzsQh+O70

朝日新聞
オマエが言うな
105名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 17:32:58 ID:Tm+CqBNg0
>島村みたいなチンピラ相手に「アメリカ大使館員」だとわざわざ己の正体を明かして
全くその通り。アメリカには身分を明かすことで何のメリットもない。
ってか、「外人見たら、みんなアメリカ人」ってどんだけ田舎者なんだよw
106名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 17:40:06 ID:kI1ugTtM0
Willとかの月刊誌までもが次号でスルーするようなら、ガセだろうな
107名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 17:43:17 ID:IYkuWfYH0
新潮は記事で被害者の御冥福を祈りますっていってるけど全くそう思ってない

金づるとしか思ってない

新潮の言うジャーナリズムって何だろう?
守るべきジャーナリズムって何だろう?

108名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 17:51:58 ID:2/vclyVB0
新潮も事実だと思って載せたわけじゃないんだよ。
「ある男が真犯人だと言っている。その話はこういうもの」として載せている。
この部分(ある男がこう語っている)に関しては事実なわけ。
実際に、男はそう言っているんだからね。
で、語った内容については事実かどうかは不明、というスタンス。
都合のいい逃げなんだけどさ。
インパクトだけ狙った、売るための記事だよ。
109名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:15:51 ID:uh69nGbZ0
朝日新聞の脱税発覚したらしいぞ
110名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:19:54 ID:ZUkrUhcz0
「新潮45」でトンデモ事件ドキュメントの一橋文哉を飼っていた
中瀬ゆかりが「週刊新潮」に移籍したからな。こんな記事が出るのも仕方ない。

かつての「週刊新潮」は週刊誌でも最強の取材力を誇ったのに、
最近はネットからネタを拾ったり、裏も取らずに自称関係者の手記を載せたり、
週刊現代・週刊ポスト並の信憑性になってきた。

111名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:26:35 ID:uWs4vnwLO
これ、米国CIAの名前まで出て来たから、警察当局も、朝日新聞もビビりまくってるって話だろう。
112名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:35:43 ID:YvTfdTwKO
>>109
これだな。

朝日新聞社(東京都中央区)が東京国税局の税務調査を受け、出張費の過大計上などで
 2008年3月期までの7年間に約3億9700万円の所得隠しを指摘されたことが23日、分かった。
 このうち、京都総局が出張費などで計上した約1800万円については、カラ出張などによる
 架空経費と認定された。

 同社が明らかにした。申告漏れ総額は約5億1800万円。同社は、京都総局の当時の複数の
 総局長を停職処分にしたほか、管理責任を問うとして、東京、大阪、西部、名古屋の各本社
 編集局長を減給処分にした。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000094-jij-soci

まったくアサピーも困ったもんだ。
113名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:54:31 ID:ZUkrUhcz0
そういや一時は新潮社が朝日新聞に身売りするって話もあったな。
114名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:00:36 ID:7yR/bAzq0
>>112
新潮に社内レイプと裏金作りの記事書かれて、真実でないところが含まれてると抗議した件だ。
115名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:09:08 ID:FyvkoprQ0
統一協会の仕業だと言われてるけどな

ところで新潮をたたく書き込みをしているやつのなかに
統一協会の信者もいるぞ

なぜなら新潮はいまだに統一協会の霊感商法を暴く記事を
よくのせるから

統一協会の現役信者の間では新潮はサタン側のメディアと
教え込まれている

駅前で手相の勉強といって勧誘してくるのも統一協会ね
116名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:11:17 ID:FyvkoprQ0
【統一】手相の勉強してるんですが【協会】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1169390990/

★赤報隊事件は統一協会の仕業でした★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1173229752/

こういうスレもある 参考まで
117名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:37:49 ID:BrpupKLv0
齋藤十一ならなんとかしてくれる!
118名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:43:34 ID:qLEwbSip0
そもそも新聞社の記者が殺されただけでなんで何年も騒いでるの?
年間何百件も起こってる殺人事件の一つだろ、特に被害者が多いとか凶悪だって訳でもないのに
119名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:51:39 ID:CB4g6ALx0
んなことより税金払えよ反日捏造新聞
カラ出張
カラ取材
カラ世論調査


【マスコミ】 朝日新聞社、4億円所得隠し。カラ出張で架空経費…当時の京都総局長ら処分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235384804/
120名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 20:04:22 ID:QxaoLvlg0
そりゃ自作自(ry
121名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 20:51:43 ID:rQvXaCeS0
122名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:03:08 ID:rsFmASL/O
ひろゆきいる?
123名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:09:30 ID:Hc+k1yKr0
週刊新潮に反論する前に脱税しないでちゃんと納税しろ
今回で何度目の脱税行為なんだよ クソ朝日


【マスコミ】 朝日新聞社、4億円所得隠し。カラ出張で架空経費…当時の京都総局長ら処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235380395/

★朝日新聞社、4億円所得隠し=カラ出張で架空経費−当時の京都総局長ら処分

朝日新聞社(東京都中央区)が東京国税局の税務調査を受け、出張費の過大計上などで2008年3月期までの7年間に約3億9700万円の所得隠しを指摘されたことが23日、分かった。
このうち、京都総局が出張費などで計上した約1800万円については、カラ出張などによる架空経費と認定された。

同社が明らかにした。
申告漏れ総額は約5億1800万円。
同社は、京都総局の当時の複数の総局長を停職処分にしたほか、管理責任を問うとして、東京、大阪、西部、名古屋の各本社編集局長を減給処分にした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090223-00000094-jij-soci


※関連ニュース
★朝日新聞、11億円申告漏れ システム開発など
http://www.47news.jp/CN/200505/CN2005053101001129.html
★朝日新聞社、8億円の申告漏れ 同社広報部は紙面上で、国税当局との見解の相違があるものの、指摘を真摯に受け止めると 述べている。
http://www.j-cast.com/2007/05/30008012.html
124名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:38:53 ID:YzsQh+O70

朝日新聞社、所得隠し3億9千万円…カラ出張で総局長ら処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090223-OYT1T00830.htm?from=main2
 
 朝日新聞社が架空の出張費を計上したなどとして、
東京国税局から2008年3月期までの7年間で3億9700万円の所得隠しを指摘されたことがわかった。

 同社の発表によると、経理ミスなどを合わせると申告漏れは計5億1800万円に上り、
追徴税額は重加算税約2800万円を含め1億3900万円とみられる。同社はすでに修正申告した。

 同社などによると、所得隠しのうち約1800万円は、京都総局が記者のカラ出張などで捻出(ねんしゅつ)したもの。
このほか取材費の一部が社員の飲食などに使われていたとして経費と認められない交際費とされたほか、出張費の過大計上なども指摘されたという。

 一方、海外子会社に出向中の社員に支給した給与のうち本社で負担した分や、販売関連会社への奨励金の中で支払い基準が不明確だったものなど計1億2100万円について、
寄付金などとして課税された。

 国税当局の指摘を受け、朝日新聞社は、京都総局の当時の総局長らを停職などの処分にしたほか、
管理責任を問い、東京、大阪、西部、名古屋各本社の編集局長を減給処分にした。

 朝日新聞社広報部の話「申告漏れの指摘を受けたことを報道機関として重く受け止めています。
架空経費に関しては関係者を厳しく処分しました。今後一層、適正な経理、税務処理に努めます」

(2009年2月23日19時58分 読売新聞)
125名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 22:42:49 ID:7yR/bAzq0
古館声が小さいぞ
126名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 22:46:59 ID:2FzX/vAX0
82 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/23(月) 22:06:19 ID:UCopS42p0
税務申告の過小報告には三段階あり。 脱税、所得隠し、申告漏れの違いを覚えとけよ。

Lv1 申告漏れ 「これ、間違ってるよ。税金足りないから払ってね」
---ミスと犯罪の壁---
Lv2 所得隠し 「これ、わざと隠したね。追徴金も払ってね。」
Lv3 脱税 「あんた悪いことしたねー。覚悟してね。」

朝日は Lv2 だから、脱税というお前らはちょっと間違い。
申告漏れで済まそうとする朝日はとんでもない大間違い。

所得隠し……47NEWS FNN MSN産経ニュース swissinfo スポーツニッポン スポーツ報知 
         愛媛新聞 河北新報 岩手日報 岐阜新聞 京都新聞 熊本日日新聞 佐賀新聞 
         山陰中央新報 山形新聞 山陽新聞 山梨日日新聞 四国新聞 時事通信 
         秋田魁新報 神戸新聞 神奈川新聞 西日本新聞 静岡新聞 中国新聞 中日新聞 
         長崎新聞 東奥日報 東京新聞 徳島新聞 読売新聞 日本海新聞 福井新聞 
         北海道新聞 北國新聞 毎日新聞 

申告漏れ……朝日新聞

http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&ncl=1277124523&scoring=d
127名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 22:48:06 ID:p4fXuGBN0
真実性って何かね


早く新スレ立てろよ
128名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 22:48:57 ID:AmFvPAk00
脱税まがいを繰り返してる会社の判断なんて当てにならねーなw
129名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 22:50:45 ID:ubAiOlYW0
アカヒがまた死ぬのか?
いい事だとは思うが
130名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:20:25 ID:D1Rpq+3n0
赤報隊の特徴

1.「反日」の用語をよく使用する。
2.靖国公式参拝、教科書問題に関心。
3.朝日新聞社や中曽根康弘首相(当時)、韓国に強い敵意。
4.戦前回帰的志向。
5.三島由紀夫の思想の影響。
6.日本国憲法の敵視。
7.銃、時限発火装置の扱いに慣れ、歴史や右翼運動の知識がある。
8.スパイ防止法(国家秘密法)の推進に関わる。
9.学者や大物右翼・財界人の存在。
10.政界にも影ができる程、背後に大掛かりな組織。

もうすぐ赤報隊の正体が天下に知らされる。
これ天命なり。
131名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:23:14 ID:j9sgssPt0


仕事で新潮社行ってきた。

雨で静かで活気無くお通夜みたいだったw

別館の受付はババアだがいつも感じよい。
132名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:26:55 ID:TMIWzHOm0
新潮の記事を読んだだけでも怪しかったなこれ
手記書いてるヤツって朝日にこの話を自分から売り込んでるんだけど
この辺でこいつおかしいって思ったわ
133名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:31:46 ID:ScCLzTQHO
脱税新聞がなんか言ってますねw
134名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:45:37 ID:jEm/OSLo0
>>110
つーか週刊誌はどこも全部ゲンダイ並になってるよ
文春だってつい最近

欧米の金融当局が新ルールの導入で邦銀弱体化を狙う
週刊文春2009年2月19日号「THIS WEEK 経済」
http://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_int/090219.html

97 名無しさん@九周年 2009/02/16(月) 03:44:56 ID:Eq+RI5At0
つーかこれ完全な誤報だぞ
興味あればここで原文読んでくるべし、>>1で言ってるようなことどこにも書いてないし

http://www.fsa.go.jp/inter/bis/20090119.html

105 名無しさん@九周年 2009/02/17(火) 01:36:59 ID:u2yTw0AN0
完全なガセネタだよこれ
文春も適当な記事書くもんだ・・・

こんな体たらくだし
駅売りしてるような週刊誌っていらねー時代だなと思うねえ
135名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:46:21 ID:wqbj6PLA0
脱  税  新  聞  w
136名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 23:47:10 ID:Df5bNC+d0
民間会社の不祥事なら会社社長やら担当者やらの実名出して吊るし上げなのに
自社だと実名出さないのか
137名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:04:15 ID:D1Rpq+3n0
新潮の手記がガセとなると、偽者の赤報隊ということになる。
今頃本物の赤報隊は怒っているのではないか?
138名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:05:57 ID:oY1MeX1JO
脱税新聞
139名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 00:06:25 ID:datv6DJ/O
脱税新聞・・・・
140名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 01:05:55 ID:uT+/ZIyK0
納税義務を果たしてから新潮に物申せ この脱税新聞社
141名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 04:42:21 ID:49Rc4g1/0
新潮が払った情報料っていくらくらいかね
2連散弾銃で自動なんてありえんて調べとけよ



脱税か・・・
142名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 04:58:26 ID:Wa0rkK9C0
まーた新潮やっちゃったんだネ。
143名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 04:59:48 ID:z0K8fq/NO
変態新聞に脱税新聞かいな…
144名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 05:03:26 ID:ANk/exwx0
上下2連で7連発…コンビネーションガンかよw
145名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 06:32:24 ID:o1ZubuJI0
日本は銃文化を弾圧してきたから一般人に銃知識が常識化してないからな。
146名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 06:32:38 ID:FL77Fpmj0
>>1

【産経新聞】 カラ出張、経費水増し 朝日新聞社が4億円所得隠し 
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090223/crm0902231920020-n1.htm

【読売新聞】 朝日新聞社、所得隠し3億9千万円…カラ出張で総局長ら処分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090223-OYT1T00830.htm?from=navr

【日経新聞】 朝日新聞、所得隠し3億9700万円 国税指摘
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090223AT1G2303D23022009.html

【毎日新聞】 朝日新聞社:4億円の所得隠し 出張費の過大計上など
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20090224k0000m040042000c.html

------------------------------------------------------------------

【朝日新聞】 本社5億1800万円申告漏れ 修正申告、関係者を処分 ← (-@∀@) 「日本の読者は馬鹿ばかりだから、誤魔化すのは簡単さ♪」
ttp://www.asahi.com/national/update/0223/TKY200902230288.html

1.見出しを態と紛らわしくしている。アサヒる。
2.記事にも、「所得隠し」の文字無し。アサヒる。
147名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:48:01 ID:mEYu+1Dl0
新潮は保守系メディアの面汚し。ここまで朝日に突っ込まれる馬鹿雑誌は廃刊でいいよ。
148名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 09:02:49 ID:TKbD/CJn0

 嘘だろうが真実だろうが 

 本が売れりゃあいーんだよ。

149名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 09:44:10 ID:+kgjmzN80
>>148
ほんの、数回売上げを伸ばすために、自爆したようにしか見えないんだけど?
150名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 10:22:15 ID:ywjpjCoz0
「あいつは犯人じゃない」

と言い切れるのは、真犯人とその周辺のみw
どうせ朝日お得意の自作自演だろw
151名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 11:22:51 ID:YXOHTSMJ0
ttp://www.asahi.com/national/update/0223/OSK200902230085.html
> 男性は昨年4月まで在日米国大使館に勤務。数年前、島村氏が大使館へ
> かけた電話をたまたま受け、「生活に困っているので金を貸してほしい」と
> 懇願された。何度か電話のやりとりをし、身元証明書類をファクスで送って
> もらうことを条件に指定口座へ3万円を振り込んだ。島村氏には携帯電話の
> 番号を伝えていた。

アメリカ大使館はただで3万円貸してくれるそうです。
そんなバカな話があるか。
朝日襲撃じゃないにしても
アメリカ大使館が島村を使って何かしようとしたのは事実だろう。
152名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 12:05:32 ID:guoXXEB+0
>>151
この男性の発言内容、2、3日前に関連スレに書いてた人いたね
本人だったのかな?
153名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 13:08:16 ID:+kgjmzN80
>>151
3万円を貸したのは大使館じゃなくて、この男性個人だったはずだが?
154名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 15:27:24 ID:YXOHTSMJ0
>>153
大使館が表に立つわけにはいかないから、どっちみち個人の責任にするだろう。
ほんとに個人の行為だとしても、見ず知らずの人に理由もなく3万円貸してくれるなんて怪しすぎ。
155名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 16:55:21 ID:0ORFzNtw0
基本的に今回は新潮の分が悪いと思うけど、
3万円貸したのくだりはどうにも釈然としないんだよな。
朝日もまた地雷踏んじゃったのかと思わせる。
156名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 17:37:45 ID:WFdpU4Iw0
初心者の質問

何でこのことでNHKに銃弾が送られてるんだ?
朝日に送るんならまだしも
さっぱりわからん
157名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:03:56 ID:mEYu+1Dl0
>>155
多分、島村と元大使館員がホモだったんじゃね?3万円でヤラせてくれる約束を破られてキレたと。

>>156
新潮が送ったんだろ。jk
158名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 18:06:51 ID:mEYu+1Dl0
>>151
アメリカ大使館が任侠くずれの右翼豚を飼ってるのは公然の秘密。
自称総会屋に証券会社が数万円の小遣いをやるのと同じこと。

それが、「朝日新聞の襲撃を依頼」とはあまりにも飛躍しすぎってもんです。
159名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 19:44:20 ID:qQMUI86h0
三流誌 V.S. 三流紙
160名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:14:45 ID:/GgYl1sq0
朝日新聞:週刊新潮の襲撃犯手記「真実性なし」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090223k0000e040032000c.html
161名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:19:35 ID:sE10F2i2O
これを真実性なしと断言できるのは、犯人を知ってる奴だけ。
つまり、マッチポンプの可能性がより高まった。
朝日やっちゃったな。
162名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:22:41 ID:I89xNN+cO
面白い
163名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:26:30 ID:zr0ucXAK0
 戦時中の慰安婦をめぐるNHKの番組が政治家の圧力で改変されたと朝日新聞が
報じた問題で、NHKと朝日双方の責任を問う有識者のシンポジウムが24日、東
京・本郷の文京区民センターで開かれた。パネリストたちは「そもそも『慰安婦の
強制連行』というこれまでの報道が誤報だ」として、朝日新聞に訂正記事の掲載を
求める運動を行うことを確認した。

 約300人が参加。冒頭、藤岡信勝拓殖大教授は昭和天皇を「強姦(ごうかん)
と性奴隷制」の罪で裁いた政治集会「女性国際戦犯法廷」の不当性を指摘。番組の
ビデオやカットされた部分を検証しながら、偏向した集会を取り上げたNHKを批
判した。

 一方の朝日新聞も平成3年以降、「慰安婦は強制連行された」「強制性があった」
との報道を続けてきた。同年8月、「女子挺身隊の名で連行された元慰安婦が重い
口を開いた」とする記事を掲載したが、この女性が連行ではなく人身売買されたこと
が西岡力東京基督教大教授の指摘で判明。翌年1月には「朝鮮・済州島(現韓国)で
『慰安婦狩り』が行われた」とする証言をコラムで紹介したが、作り話だったことが
秦郁彦・元日大教授の現地調査で明らかになっている。朝日新聞はいずれも明確な訂
正記事を掲載していない。
164名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 20:47:33 ID:CChAGW2K0
「日本の公安警察は、そんなに甘くないですよ、蜷川さん」
http://snforever.blog.ocn.ne.jp/blog/
165名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 21:53:22 ID:K9eZw85H0
早川涙目www
166名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 21:55:10 ID:mEYu+1Dl0
週刊新潮の記事は、ここ数年、本当に救いがたいぐらい詰まらなかった。
朝日に負け、楽天に負け、創価に負け、野中に負け・・・・・・・・・。




もう廃刊しろって。早川はさっさと会社去れ、屑。
167名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:26:09 ID:POwjKBM00
必死になって朝日たたきに話題を転嫁しようとしてるやつがいるなw
まあ、はっきり言って赤報隊の正体はここにいるネットウヨみたいなやつさw
そう、朝日記者が殺されたのは自業自得・自作自演とか逝ってるやつw
168名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:51:58 ID:F9Cv9bboP
ネタ話としてエンターテイメントと考えるにしても、ストーリーが稚拙に過ぎる。

数年前の2ちゃんのスレ、「かなりやばい集落」「本当?グリ森」「先祖は人喰い」のほうが
よほど構成がしっかりとしていた。タダだし。
169名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:13:47 ID:zLtmd4ms0
さっさと廃刊しろ
170名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:16:57 ID:9fDR1MRmO
>>167

キムチがしつこくネトウヨと言い続けているが一般人なんだよ
171名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:19:22 ID:zLtmd4ms0
>>170
ネトウヨって一般じゃないの?ブラク?
172名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:43:24 ID:veAOtqSx0
アサヒル新聞が拳をあげても脱税しちゃ信頼できねえぞ。
173名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:25:00 ID:xS7hd2tr0
ネット右翼にとって一般人とは桜井誠烈士のような人のことですよ。
174名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:27:42 ID:bkcM5E2iO
まぁホンモノの犯人とその手口を知っている人達は
絶対の自信があるでしょうしね
175名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:32:40 ID:lByYvipQ0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E6%B2%BC%E6%A0%84%E4%B8%80%E9%83%8E

菅沼 栄一郎(すがぬま えいいちろう 1955年11月27日‐)は、日本のジャーナリスト、朝日新聞記者。
東京都足立区出身。家族は妻と長女。

1999年4月、週刊文春が菅沼と石井一衆院議員の元秘書との不倫関係を『私と菅沼栄一郎・愛欲8年』とのタイトルでスクープした。
記事において「女性の髪の毛をわしづかみにして首を捻じ曲げて性器を見せた」
「卑猥な言葉を言うように強要した」といった女性との関係を明らかにされた。
また、「女性器に対する執着が強く、バナナを無理やり女性器に入れてそれを食べた」と書かれたことから、
以後複数のメディアが菅沼のことをバナナ菅沼、バナナ記者、バナナマンと呼ぶようになった。
さらに該当号の広告には「バナナを女性器に挿入された」とうたれた。
菅沼は自民党竹下派の番記者時代に、石井への取材の過程で元愛人との関係ができた。
竹下派の打ち上げでは、小沢一郎の前で裸踊りを披露した。また、元愛人との密会の際には「平野一郎」と、
かつて取材していた小沢一郎とその側近の平野貞夫を合わせた偽名を用いていた。

176名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:33:56 ID:G/Fv/MmX0
週刊誌はどこもボロボロらしいな。新聞もだめになったけど、週刊誌もそうだね。
177名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 03:07:21 ID:1nhUrsFh0
>>1

【産経新聞】 【WBC強化試合】警察官にダフ屋行為…男を逮捕 WBC強化試合チケット
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090224/crm0902242313039-n1.htm

>韓国籍の兵庫県西宮市森下町、無職、宋文喬容疑者(74)

---------------------------------------------------------------

【朝日新聞】 大阪でのWBC強化試合、ダフ屋行為容疑で74歳逮捕
ttp://www.asahi.com/kansai/sports/news/OSK200902240086.html

>兵庫県西宮市の無職の男(74)

朝日新聞は何故、国籍と名前を書かないんですか?
いつもやっている通名報道を批判されるのが嫌で、「無職の男」という表記で逃げたんじゃないんですか?

【朝日新聞における、在日韓国人・在日朝鮮人の犯罪者への「報道姿勢=配慮」】

1.通名報道
2.匿名報道 ← 今回はこれ
3.記事にしない

※通名報道とは、「在日韓国人・在日朝鮮人の犯罪者を、日本人として報道すること」である
178惨事に遭いましょう:2009/02/25(水) 08:23:19 ID:3cSPKR2F0
>>1
嘘に真実を混ぜて信憑性を下げるのは、この手の工作の基本だなw
179名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:26:34 ID:w8PKzOYx0
真犯人はニヤニヤして記事見てたのかな
180名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:30:13 ID:rrrhulfQO
民主党の光の戦士、あの議員は信じてたはずw
181名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:33:39 ID:OOMEEjfU0
アサヒる新聞の唄
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6082757
182名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:20:49 ID:ZxR74XCb0
社内レイプは本当だったの?
183名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:36:48 ID:fB9MZNnK0
>>163
朝日のNHK番組改変報道も最後は
不利になった朝日がウヤムヤにしたんだよね。

184名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:30:10 ID:s6B8X0rT0
層化の新潮つぶしじゃね
185名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 17:07:10 ID:aFjzu1qS0
「虚言そのまま掲載」朝日新聞が週刊新潮の掲載手記で反論
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090223-OYT1T00645.htm
186名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:02:00 ID:42sloBI60
真実はともかく朝日を襲撃したって時点で英雄ものだろ
俺は犯人を尊敬するよ
今の時代にもこういう神が出てこないかなぁ
187名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:03:34 ID:bYsLj6+J0
脱税新聞が偉そうにいうな
188名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:40:56 ID:C8Ztq3mm0
上下二連で七連発の自動式散弾銃って言ってる時点で…
シングルショットのマシンガンとかソードオフされたスナイパーライフル並のありえなさだな
189名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:42:11 ID:1u5nIT/T0
新潮は自爆したっぽいな。メール事件みたいなもんか。
190名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:12:50 ID:rMYgZmJQ0
朝日が「真実性なし」と言うなら、真実だろこれ。
191名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:15:56 ID:dq2cExbSO
なんで朝日が判断?警察検事じゃなくて?
192名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:19:24 ID:5xzvmOqS0
>>191
島村が警察に告白さえすればたとえ時効でも捜査はするよ。
警察は取材協力料はくれないけどなw
193名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:45:48 ID:D3kKbjaH0
時効になった事件を元に、3社がもみ合っているが、日本の社会の混乱を真面目に報道したら。
広告費欲しさに巨悪を見逃して、時効事件をいじっている余裕はないだろう。
194名無しより愛をこめて:2009/02/25(水) 22:58:57 ID:4PN/ZnOg0
大体米大使館員が、一歩間違えば国際問題になる新聞記者射殺を、銃器の
扱いに習熟もしていなければ、人を殺した経験もない暴力団組長に依頼し、
しかもこんなに口の軽い奴だということを見抜けずに、今まで放置していた
ということ自体、ありえなさすぎる。
島村さんはゴルゴ13でも読んで、諜報部員ってのがどんなものか勉強した
方がいいな。
195惨事に遭いましょう:2009/02/26(木) 06:14:49 ID:VJd48Fm10
何処からどう見ても「日米離反」を企む某国が、日本に潜伏中の
工作員使っただけの記事だろうがw>自称『実行犯』の暴露ネタ

…単に『朝日新聞記者』にしては、勘が鋭い香具師だった性で、『ある事件をめぐる
闇のカラクリ』に近付きすぎた性で殺されただけで、「今回の暴露記事」にはなんの
信憑性も無いよw>阪神支局赤報隊襲撃事件
196名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 06:22:59 ID:h4nOfP1G0
カネ欲しさのキチガイの言い分を検証もせず
よくもまあw

一時的に売り上げは伸びたかもしれないが
結果的に寿命を縮めたね
197名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 06:59:52 ID:szcJw7nTO
あんな武器が実在さてるわけないだろ常考
マスコミの軍事オンチぶりは昔から変わらんな。

>エネルギーライン全段直結
>ランディングギア、アイゼン、ロック
>チャンバー内正常加圧中
>ライフリング回転開始
>撃てます
>そろそろ終わりにしようぜ
>うわ、わ、うわぁぁぁああああ
198名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 07:12:02 ID:D9JZA+DtO
>>188
>上下二連で七連発の自動式散弾銃って言ってる時点で

誰がどのメディアに言ったの?
199名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 10:35:23 ID:/ogQ7vOu0
>>一方、週刊新潮編集部は23日、「朝日新聞の検証記事は、当時の記者の記憶で『再現』したものと異なる証言だから事実ではない、と決めつけたりしている
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00105.htm?from=nwla

ひどいトンデモ反論ですね
「真犯人が言うのが事実だから目撃者の記憶の方が間違ってる」てか。
当時の記憶は当時警察がさんざん調書を取ってるんだから、今、昔のことを思い出してあいまいな記憶で再現しているのとは違うだろう。
こんな風に記憶なんかあてにならないから自称真犯人の言うことが真実だって言うなら、誰でも「俺は3億円事件犯人だ」「俺はグリコ森永犯だ」って名乗れるじゃないか。
200名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 11:56:20 ID:6EaciWWK0
>>199
>誰でも「俺は3億円事件犯人だ」「俺はグリコ森永犯だ」って名乗れるじゃないか。

3億円事件のほうは時効成立後、「実は漏れが犯人だ!」ってあちこちの新聞やテレビ局に売り込みを掛け捲ってた香具師がいたんだぜ
自称"KCIAの対日工作員"って名乗ってなw
201名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:04:26 ID:lk6VdovP0
朝日の刺客島村にまんまと嵌められた新潮が一番の被害者
202名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 12:10:38 ID:qBkcMn6y0
アサピーはこんなとこで工作してないで脱税の揉み消しに奔走してろよ
203名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 16:44:12 ID:JMWeYZrk0
>>194
暴力団組長なの?
204名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:09:24 ID:0JbhLgFu0
>>198
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090224-OYT1T00105.htm?from=navr
>23日の検証記事では、朝日新聞記者が2006年5月、服役中の島村氏と刑務所で面会した時の内容を紹介。
>阪神支局襲撃の際に使用された散弾銃について、
>島村氏が「上下2連で、7連発の自動銃」と語ったことを指摘して、
>「2連式の自動銃は存在しないため、(島村氏が)銃を扱った人物とは考えられないと判断した」と説明した。
205名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 18:42:34 ID:iJ+17a8a0
【マスコミ】朝日新聞は新潮社の問合内容を否定も「無視するように掲載された」…阪神支局襲撃報道で「新潮社に説明責任」と識者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235434585/
206名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 19:44:37 ID:odHBEY560
しかし、今回の新潮の反駁も内容薄かったね。
被害者の記憶間違いの可能性が高いという指摘については、>>199さんの指摘の通り。
朝日新聞への手紙の内容と、今回の新潮の手記の内容が食い違ったとしても、それが
手記の真実性を疑わせる根拠にならないとも新潮は書いてたけど、些細な点ならともかく、
同じ人間が肝心の動機について、全く違うことを言ってれば信用性を疑われるだろう。
新潮社が社員を採用する際に、一次面接と二次面接で全く違う志望動機を言う人間を
信用して採用するのかね?
そして秘密の暴露が「事件時に被害にあった記者が失禁していた」「現場から緑の手帳を
持ち帰った」2点だって言うけど、こんなの別に犯人でなくてもいくらでも妄想できる。

本当はそれより自社がどんな検証をしたかが大事だろう。
緑の手帳が秘密の暴露に当たると言うなら、その手帳が今どこにあるのか。
処分したというのなら、いつどうやって処分したのか。
散弾銃だって島村氏の手元に残ったんだから、これもどうなっているのか。
散弾銃だけでなく実包もまだ相当数残っていたはずだが、これもどうしたのか。
島村氏が池袋に事務所を構えていたっていうなら、その場所を特定し、大家なりに
証言を取れるのか。
問題の米大使館員は事件当時福岡勤務のはずだというが、この点はどうなのか。
手記では手りゅう弾を分解して静岡事件の爆弾をつくったというが、ネットで確認
した限りこの爆弾には黒色猟用火薬が使われていたことになっており、手りゅう弾に
黒色火薬使うなんて第一次大戦レベルの感覚だが、この点の裏付けは取ったのか。

こういうことに一切答えずに、最後は「捜査当局だけが真実を判断できる」で、
今回の反駁は終了。
結局捜査当局が動かない以上、手記がガセであることは確定できないんだから、
自分たちは真実だと信じていると言いさえすればいいってことか。
これで、この件は幕を引く積りなんだろうな。
207名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 20:51:45 ID:qVNxKn0x0
脱税アサヒ糾弾街宣!(1/5)【黒田大輔編】
http://www.youtube.com/watch?v=it9s1OB0anA
脱税アサヒ糾弾街宣!(2/5)【せと弘幸編】
http://www.youtube.com/watch?v=R1ZAXnYjK2g
脱税アサヒ糾弾街宣!(3/5)【西村修平編】
http://www.youtube.com/watch?v=UHieH9x6ubk
脱税アサヒ糾弾街宣!(4/5)【抗議文編】
http://www.youtube.com/watch?v=h2l2UzPFhUc
脱税アサヒ糾弾街宣!(5/5)【頭突き編】
http://www.youtube.com/watch?v=5IA-fK_9ywI
208名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 21:03:13 ID:NoHa9HqD0
http://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld/ 81.3 FM J-WAVE : JAM The World

【朝日新聞阪神支局襲撃事件  実行犯の手記連載論争について】

週刊新潮で1月29日発売号から4週間にわたり掲載された、今から22年前の1987年に起こった朝日新聞阪神支局襲撃事件の実行犯を名乗る男の告白手記が、物議を醸しています。
もし事実であれば大ニュースですが、一方で、信ぴょう性について疑問視する声も多く、メディアの在り方という意味でも議論を呼んでいます。

朝日新聞は紙面で「事実と異なる」と3回にわたって反論。
一方の、週刊新潮も、今日発売号で、今週月曜日に掲載された朝日新聞の「虚言、そのまま掲載」とうたった検証記事に対する反論を掲載。連載が終わっても、両者の論争は続いています。
この事件、真相はどこにあるのでしょうか?また、この一連の動きは、どう決着がつくのでしょうか。

そこで今夜は、波紋を広げる週刊新潮の朝日新聞阪神支局襲撃事件実行犯の手記連載論争について、週刊現代・フライデーの元編集長で、
現在「編集者の学校」を各地で開催されている元木昌彦さんをスタジオにお迎えし、お話を伺います。
209名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 23:14:05 ID:I23DLvI70

<オレオレ詐欺>悪用の口座開設で3容疑者を逮捕 宮城(毎日新聞)
2004年10月15日(金) 20時52分

<オレオレ詐欺>悪用の口座開設で3容疑者を逮捕 宮城(毎日新聞)

 宮城県警捜査2課と仙台中央署は15日までに、おれおれ詐欺に使われると
知りながら預金口座を開設したとして、いずれも住所不定、島村征憲(60)、石井健二(30)、
枝雄二(41)の3容疑者を詐欺容疑で逮捕した。全国各地を渡り歩きながら、詐欺使用目的で
数百に上る口座を開設したとみて調べている。
(毎日新聞) - 10月15日20時52分更新
210名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 00:39:18 ID:MdZO53XO0
一番不思議に思ったのは「緑の手帳」だ

言わなくてもいい手帳の話をなぜ出したのだろう
現場から無くなった物はないと早速、朝日に否定されてたし
作り話だという印象を与えてマイナスにしかならなかった

1.物証が欲しかった
手帳一つの齟齬は記者の記憶違いで通せばいいし、後で捨てたことにする
銃と同じく決して提示することのない物証だが
2.真実味を加える
「朝日側にすぐに否定されるような話をわざわざするはずがない」という効果を狙う
3.実行犯の話を嵌め込む
実行犯から直接・間接に聞いた「緑の手帳を持ち帰った」ことをそのまま話した
この場合は、本当に朝日の記者の記憶違い、大事でない手帳なので惨劇の混乱の中で
失念したことになる
211名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 04:18:44 ID:i1unyKY90
http://www.asahi.com/national/update/0223/OSK200902230085.html

> 男性は昨年4月まで在日米国大使館に勤務。数年前、島村氏が大使館へ
> かけた電話をたまたま受け、「生活に困っているので金を貸してほしい」と
> 懇願された。何度か電話のやりとりをし、身元証明書類をファクスで送って
> もらうことを条件に指定口座へ3万円を振り込んだ。島村氏には携帯電話の
> 番号を伝えていた。

米国大使館はお金貸してくれるんだ…
212名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 07:09:13 ID:Swr4Crd7P
もしもしオレオレBIG3だけど、仕事で失敗しちゃってさあ、、、
213名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 08:52:16 ID:MdZO53XO0
118 :被害者:2009/02/17(火) 11:51:46 0
週刊新潮の連載記事「私は朝日新聞阪神支局を襲撃した」について:

私の写真が掲載され「佐山」と仮名で呼ばれ、朝日新聞襲撃事件を島村なる
人物に依頼した人間に仕立て上げられました。週刊新潮って何様のつもり?

島村氏と私の接点は三、四年前にできました。私のオフィスに彼からの電話
が転送されてきたのです。話を聞くと日銭にも困っている可哀そうなオジサン
風でした。身元の確認をすべく住民票と健康保険証をファックスして貰った
うえでお人好しの私が送金をしてあげたのです。島村氏は直後から行方不明に
なり私は騙されたのだと思っていました。ところが今年の一月にしつこいほど
に何度も電話をかけてきて当時のお金を返したいというのです。

私が、週刊新潮と島村氏との罠にはまってしまったのです。JR秋葉原駅地下鉄
日比谷線口そばの公園のベンチで写真の隠し撮りをされたのです。あとは、
週刊新潮の記事にある通り、犯罪の依頼人にされてしまいました。

写真には「佐山」と書かれており、記事によると「佐山」が島村氏に朝日襲撃
の依頼をしたとなっているのです。つまり、私が島村氏に犯罪の依頼をしたと
いうわけです。記事では、私と島村氏とは昭和61年当時からの付き合いのよう
に描写されていますが、その当時、私は島村氏には出会ってもいないのです。
私は仕事も住まいも東京ではなくその当時に東京に来たことすらないのです。

しかし、朝日襲撃の依頼をした「佐山(私自身)」がその事実を知らないので
すから、島村氏の発言の信憑性が非常に疑問になってきます。あろうことか
週刊新潮は島村氏の発言を鵜呑みにしてしまい、事実関係の調査を全くして
いないのです。

非常識な週刊新潮は、私が汚名を着せられた上被った迷惑や被害に対して
どのような常識的な償いをしてくれるのだろうか。

佐山(週刊新潮曰く)より
214名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 09:55:58 ID:tvJVkVyN0
>>213
コピペするときは、元のURLをお忘れなく。
215名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:18:17 ID:y5AyH/Jy0

前に新潮の編集を自分の目で見た事があるんだけど本当にひどいぜ
紹介者経由でのタレ込みのネタをウラも取らずそのまま記事におこした事もあったし
甚だしいのは持込の記事を誤字脱字だけチェックしてそのまま掲載って事すらあったw
216名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 10:33:24 ID:rDqbSISa0
>>214
1行目ググればキャッシュで見られる

http://209.85.175.132/search?q=cache:D_hrcwYj-DAJ:gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1233456145/69n-+118+%EF%BC%9A%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%EF%BC%9A2009/02/17(%E7%81%AB)+11:51:46+0&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&client=firefox-a
217名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 15:49:06 ID:7pv6i23nO
二連式七連発の銃について新潮が「手記にはそんなことは書いてない。捏造だ。」とか言ってたのは笑えた。


島村が刑務所で朝日の記者に語ったってはっきり書いてあるやん。
218名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:24:08 ID:+Y0szO4s0
これ、担当したデスクは誰なの?
219名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 16:25:21 ID:fc+5dRTR0
で、社内レイプと祇園で豪遊は事実だったの?朝日さん
220名無しさん@九周年:2009/02/27(金) 17:35:05 ID:+Y0szO4s0
でもよく考えたら、新潮や朝日、その他色んな新聞、週刊誌が大騒ぎするほど、
2chじゃ誰もこの件に関心ないのが笑えるところだな。
221名無しさん@九周年