【マスコミ】「若者中心の新聞離れ」「広告費縮小傾向」新聞業界は崩壊寸前 そして始まった「コスト削減の嵐」★3
952 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:15:18 ID:5QTFauZPO
高給で有名なったら駄目じゃん。
953 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:15:32 ID:ITXFskrfO
>>947 PDF化して、地域ごとで整理したサイトがあると便利だね。
紙代もいらないからエコだし。
情報の送り手(マスコミ)側の問題
→正義や思想に基づく情報の選別・加工によって読者・視聴者を
誘導(マスコミ的には善導)することを是とする意識の存在
情報の受け手(読者・視聴者)側の問題
→メディアリテラシー(情報メディアを主体的に読み解いて、必要な
情報を引き出し、その真偽を見抜き、活用する能力)の欠如
956 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:17:40 ID:i1VFW1hs0
>>947 広告だけをコンビニで無料配布するようにすればビジネスプランとして成立する気がした
957 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:18:18 ID:q5jfaAFq0
マスコミ≠正義 毎日ポエム記事書いてるサラリーマン連中でしょ?
958 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:18:22 ID:xe6F0VBu0
>>949 一見すると有名な創価企業で誤魔化すんじゃね
2chで言われてるのが本当か確証がなさすぎるし
気付きにくい
よく言われてる企業がずらーっと並んだら、
「あ、本当だったんだ」
なんて納得できるけど、そうなったら本当の本当に日本末期で俺らあぼんする時だろうな
新聞も社員の給料を半分に出来れば十分生き残れるだろ。
今までは異常に恵まれていただけで、一普通企業の待遇に
なれば良いだけだ。
960 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:18:59 ID:8V1GpSmO0
新聞は瓦版から進化してない
資源の無駄紙情報の終焉だよ
新聞に求める機能
(1)ニュース配信の即効性←ネットでがんばれ!
(2)ニュースの取捨選択←いまだ健在、がんばれ!(しかし、公正中立を装わず、政治的なスタンスを明確にしたうえでやってください)
(3)ニュースの解説・記者の意見の表明←いいかげんにしてください
(4)正確で美しい日本語の継承←期待してないです
>>953 ウレシクねーよ、カルトの望むように言説が操られるんだぜ?
力が弱ってるとはいえ、まだまだ社会に影響力がある新聞・テレビがだ、恐怖だよ。
あいつら弱ったところに触手を伸ばして乗っ取るからな。
日本のマスコミがカルトまみれになるよ。
964 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:20:51 ID:4SdhS7Fl0
新聞社でリストラが始まれば、失業記者の逆恨みで
新聞内部の醜態がリークされ始めるんだろうな。
楽しみ。
>>944 わけ判らん主義主張も
誰かの口(どこぞの教授とか高校生とかw)を借りて
ほざいてるだけだしなー
読売
正力がCIA資金により、買収したCIAの犬。最近は中川潰しに加担。
朝日
本社にNYT支社あり。米と支那の犬。罪似血&ブラック記者多数。
産経
右派に見えるが挑戦カルト頭一凶会の犬。
毎日
罪似血多数。挑戦草加新聞の印刷所。一番反日。
日経
経団連と支那の犬。持ち上げた企業、業界が必ず廃れるデスノートペーパー。
>>944 普通に考えて、情報の速さで勝てなくなったら
コラムとかそういうのを充実させようと思うんじゃないか?
それが原因でさらに新聞離れが加速してるのにw
なんというか、日本を好きな、偏ってない愛国心のある記者に書いてほしいな
969 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:23:31 ID:kz5lXpfq0
惰性で購読し続けてる老人と共に新聞も亡くなる運命
購読者が年寄りばかりだから既に新聞広告は無駄だが
970 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:24:59 ID:V1nvF9n+0
2chでは
簡単に潰れてしまえっていう意見多いけど
新聞業界を取り巻く企業って
相当、あるよ
社会不安で景気回復しなくなるから、いやだな
オレ毎朝、新聞読んでるけど
これだけの情報をネットで読むのはしんどい
新聞は
無くても困らない人もいるかもしれないけど
有っても困らないと思う
>>944 主義主張は出さなくても盲目的シナマンセーとかもあったりしたからなんとも言えんような
>>967 質がついて行かない典型例だよな。
そういうので良いものを書くには、
知識がかなり必要だからな。
だから感情的なものしか書けず批判を受ける。
973 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/23(月) 02:25:38 ID:oWwV7UXG0
記者はいるが新聞社はいらね。qqqq
>>960 むしろ退化してるだろw
金を集める為、世論誘導する為、それ「だけ」の媒体に落ちた
庶民の愚痴を書いてみたりする瓦版の方がまだまし
>>967 朝のテレビで社説を"指令"のように熱弁しているのも逆効果だと思う。
たかが個人の文章だという意識が最近は強い。
977 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:27:51 ID:4SdhS7Fl0
新聞は文系の人間がビジネスをやるとマトモな事が無いという良い例だ。
文系の自分が言うんだから間違いない。
978 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:27:57 ID:xe6F0VBu0
>>968 竹島は日本領って特集しただけで
相当な抗議や嫌がらせされるんだろうな
979 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:28:02 ID:CJ4D9RTm0
>>960 いや、瓦版って今の東スポだろ。
東スポはおもしろさを重視する。
と言って、見出しだけはふざけてるけど、記事の内容は意外とまじめ。
真面目さがないと、誰も読まんからな。
でも、その真面目さで勘違いして、ジャーナリズムとか言い始めたから、腐ったんだよ。
神じゃあるまいし、世の中を分かる人間がいるわけねえんだ。
右往左往しながら、なんとか進んでいくのが人間だろって。
新聞邪魔なんだよな。
読むのも時間かかるし、読んだあとゴミになるのが困る。
新聞社が金払って引き取ってくれれないかな。資源保護になるんだし。
>>967 情報の一覧性、携帯に適している、電源が要らない
カタカナ職業はダメだよ
ジャーナリストは滅びる
記者は生き残る
983 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:29:14 ID:fq2VZbgW0
電車のごみになってるよな
>>979 新聞ではないが、ニュースステーションの登場が
良い例だな。堅いものを面白くすることは悪いこと
でないが、そればかりを追求して今のようにそれが
主流になると、劣化が目立つようになる。
985 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:30:50 ID:RgrHiGIKO
実業が景気悪いのに虚業がいつまでも高給取り出来るわけ無いだろうが!!
当たり前の結果だざまあみろ
はいはい メシウマ メシウマ
読売については一面の編集手帳はやめた方が良いなw
なんていうか、媚び媚びのしかも加齢臭漂う文章を読んで感心するのは同年代のパッとしないおじさんだけだよ
しかもさあ、小泉とかあれだけ持ち上げておいて、最近もやってたがw、
郵政の怪しい売却話とかは本当に触らないしねw
中川は早速叩いていたけど
編集委員がゴミ過ぎるんだよ、読売は
文章だけ取ると朝日の天声人語の方がまだましだしねw
内容はともかくとしてもさ
下劣なんだよ、文体も
988 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:33:40 ID:4SdhS7Fl0
>>987 トイレットペーパーに新聞印刷して届ければエコなのに。
989 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/23(月) 02:33:43 ID:oWwV7UXG0
新聞なんかいらん。情報は新鮮さが命。qqqq
990 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:34:25 ID:pTDdePgR0
>>977 吹いたw
何でそんな発想に至ったのかは気になるところだ
991 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:36:37 ID:CJ4D9RTm0
>>984 年収が億単位の、古館の、弱者に対する同情は、胡散臭い宗教みたいだもんな。
弱者に対しては、本当は、ちょっと厳しい位がちょうどいいんだけど。
でないと、世の中が成り立たない。
そういうものだろ。
古今東西、弱者や底辺に厚くして、成り立った国家があるかよ。
なんでも、同情すればいいと思ってると崩壊するんだよ。
そういう例は、歴史に沢山ある。
偏向報道のくせにジャーナリスト気取る奴はホームレスになるか電車に飛び込んでシネ
全国紙は統廃合および、規模の縮小が起きるものの、新聞という媒体自体は生き残る
地方紙はこれから盛り上がる兆しあり
ネット配信は、各国の通信社で十分
新聞社の書籍部門は、フリーランスを買い叩くな
こんな結論でしょうか?
古館は別に弱者に対して同情なんてしてないだろw
むしろ、積極的に叩いてる方だ
口先はともかく
それと弱者や底辺に手厚い援助をするってのは、ただ金を撒くのとは違うよ、本来は
ただ公正にやるだけでいいんだが、実はそれが難しい
小泉改革でも、今ボロボロでてるが、利権にメスを入れるといいながら、よりタチの悪い利権を作っただけだった
まあ、ぶち壊すと言っていただけだったから、厳密には嘘をついてはいないけどなw
ちゃんとやるとも、公正に厳格にやるとも、小泉は言っていないw
995 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:42:26 ID:W/iNbZfp0
>>992 ジャーナリストというのは真実を追究するために命を張って
取材するやつのことをいうんだよ
ということは伝書鳩の日本の記者は単なる新聞社につとめてるだけの
リーマンってこったw
>>993 大枠でその通りだと思うが
年寄りが死んでいくから、業界規模は加速度的に縮小するだろうな。
地方紙は生き残るだろうけど、最悪同人誌並みの扱いになるかもしれんぞ
997 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:45:58 ID:CJ4D9RTm0
>>994 はあw?
弱者を援護する。
あの姿勢は、古館が自分をその身分に置いてないわけだよ。
つまり、同情。
分かるかな、その違い。
998 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:46:03 ID:jZrhp3TZO
まず、新聞は紙媒体が時代遅れだよね。
あと、TVの報道番組もそうだけど、世の中の出来事をごくシンプルに、客観的に伝えてくれれば、それでいいと思う。
例えば、『麻生が漢字を読み間違えました』それだけでいいんだよ。
漢字を読み間違えたから、『馬鹿か?』とか『総理の資質が無い』とかは見たユーザーが判断する事で、マスゴミにリードして貰う必要性は皆無なんだよ。
マスゴミのリードがウザいから、TVや新聞から離れて行ってる部分もあると思うよ。
新聞はかわらねえ
1000 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:47:27 ID:TXT/d+jw0
さよオナラ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。