【マスコミ】「若者中心の新聞離れ」「広告費縮小傾向」新聞業界は崩壊寸前 そして始まった「コスト削減の嵐」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:05:38 ID:Ms17iETK0
なんでこんなに当事者だらけなんだこのスレw

釣りだとしたらなかなか
953名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:05:46 ID:1PqV0MPO0
>>674
流石朝日
954名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:05:48 ID:WjBmNrohO
くだらん

単に1次ソースを脚色せず精確に伝えること、背景を偏らずに解説する事ができないからだろ

個人的な思い込みを垂れ流すだけなら、ブログやらなんやらで誰でもやるこだ。
955名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:05:49 ID:ckYyrng3O
内容が信頼するに足る有意義な物なら買うけど、所詮は記者のオナニーに過ぎない代物
あほな風俗記事みたいな駄文ばかり載せといてよく言うわ
956名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:05:55 ID:ML/XfUCC0
旗色明確にして生き残れば言いと思う
「団塊新聞」
「在日新聞」

あと、提供する情報を特化するのもあり
「日本お悔やみ新聞」
「○○町内スーパーチラシ新聞」
957名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:05:57 ID:HGa5enrS0
ワロスwwwww
958名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:06:08 ID:rTbk2/mL0
新聞君臨(笑)
959名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:06:29 ID:iggkLwi50
在日はあれか、マスゴミ不況を見越して潰れる心配の無いnhk乗っ取りに動いたのか。
世論をそそのかしてnhkを叩いて、組合と共謀してクーデター。
960名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:06:33 ID:Mdtsh21F0
少なくとも販売店は犯罪者の巣窟だし必要ないだろ
961名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:06:34 ID:kMdPPneq0
あれ?

ネットも新聞紙も、自分が読みたくないものは読まないし、視界に入ってくるものは勝手に入ってくるジャン?
962名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:06:43 ID:1+hnhakP0
あんな、宣伝効果ないものに、
一兆円もはらってるのかよw
バカじゃねえ
963名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:06:52 ID:2LHDYumg0
新聞屋・テレビ屋は特権階級意識が強いから高給はやめられないだろ
多少落としても半分までは耐えられまい。
死ぬまで新聞を読まない若者でも批判してろや。
964名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:07:00 ID:UUt7u5TZ0
>>421
おもしろい記事が載っているぞ。

1ドル70円台の日本経済
http://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20090219-09.html
965名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:07:03 ID:sC2fQBzU0
>>951
マスゴミはどこも劣化しまくってるよ。
所詮談合体質で同じ穴の狢だし。
966名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:07:17 ID:DN1VV/7n0
>>956
「○○町内スーパーチラシ新聞」
これ以外に需要があんのか
967名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:07:18 ID:Oe6CEVYtO
>>943
それが自己責任ならマスコミ叩く必要全然ないだろw
968熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/02/22(日) 16:07:37 ID:TJnkGs5l0

新聞社で働いてる人間はボチボチ次の商売を考えてスキルアップしておいた方がいい。
969名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:07:38 ID:BP1t/AbY0
>>956
そうそう。それ。
同じ事件や情報であっても、新聞によって論調が違う。それで良いと思う。
970名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:07:40 ID:O+6bICUk0
>>945
>お悔やみ欄は必要
それだけは否定できないなw

>>948
そんな腹芸が出来るなら毎日も朝日もこんなに凋落してないw
ひろゆきもシンガポールにペーパーカンパニーなんて作らない。
971名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:07:51 ID:wnbeyktD0
>>944
はず???
国会またはリスで今すぐ指定してみ??
972名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:08:04 ID:DhKzAp9sO
マスコミは通信社テレビ新聞ラジオネットが合体して、総合情報メディア体になるだろう。
鼻くそネット掲示板は、いつまでのカスゴミ落書きのまんまだがなwww
ま、それも必要だろねガス抜き、暇つぶし、ゲス下馬根性エンタとしてなwww
973名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:08:07 ID:1PqV0MPO0
>>940
これ解けないだろ
974名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:08:14 ID:MyHAq9tx0
>>935
とんでもない嘘の垂れ流しw

中帰連のうわごとをそのままとかwww
975名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:08:15 ID:JXqqaPwq0
>>843
同意。

家にも引っ越した先でも、3つとも無い。
976熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/02/22(日) 16:08:20 ID:TJnkGs5l0

ビジネスの問題であって、内容なんて関係ないだろ。
お前らの大好きなチャンネル桜なんてボロボロじゃねえか。
977名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:08:45 ID:kM8YTgauO
給料がくんと下げてみりゃいい。
金目当ての記者が去り、本当に報道の仕事がしたい奴だけが残るよ。
978名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:08:51 ID:TCKkC+680
国民はマスコミに騙されてる情報弱者 ネットで目覚めた俺は違うけどね
979名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:09:02 ID:5MuaZezv0
>>948
そりゃあそうよ ここだって統一信者と電通の毒牙にかかってるわけで 博之にしても シンガポールの会社に…
裁判逃れの口実と責任所在のあいまいさを作り出し おのれはのほほんとあいかわず過ごしてるからな
980名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:09:02 ID:HtniaQIZO
情報源として役立たずになったら、
そら潰れるだろ。
自業自得という言葉以外、何も出てこない。
981名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:09:11 ID:GTEoCb+e0
記事をコピーした奴を取り締まるようにすれば、売上回復するよ
982名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:09:16 ID:KzFY9RSU0
団塊の世代が死ぬとともに国民を扇動して
国を滅ぼそうとしているマスゴミも同時に終わる
団塊に少しでも長生きしてもらうんだな

このクスますごミが!!!
983???:2009/02/22(日) 16:09:46 ID:jFNGzcvY0
>>972

>>940を解いて優秀なところをぜひ示してくれないか。(w
984名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:09:58 ID:Wxmdts850
もうダメだろマスゴミは…
985名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:10:02 ID:O+6bICUk0
>>971
リスって、げっ歯類がどうかしたのかw
ここは日本の掲示板だから、日本語で書いてくれ。
それが難しいならお前の母国語で書いてくれ。
986名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:10:07 ID:ML/XfUCC0
>>969

うん
それで、同じ事件を読み比べてみたい

たとえば、クリントン国務長官来日について
「団塊新聞」
「赤旗新聞」
「保守新聞」
「在日新聞」
「女性新聞」
などで、読み比べてみたい
987熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/02/22(日) 16:10:34 ID:TJnkGs5l0

新聞社が引用にケチをつけたら「だったら記者クラブで情報を独占するのやめろゴルァ」と
なって余計不利になりますね。
988名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:10:34 ID:c+0wy9Mu0
      マスゴミの不幸で今日も飯がうまい!!
            ___
   +     ヘ__丿    _    ___
          ゙-=ェ-:}   /┴_、  ヘ__丿 +
      +    /⌒i  、J,i'  'ー'ト, /__フ="   +
  +       /}  { ´⌒,つ'"ェ、__(ラ’/--|
      /.::{   ゙ー--/   ⌒`⌒゙   | +   +
  +   /:::::r┘ ___ ,ノ ‐''´ -t-   __,,ノ  +
     /-‐-{_/`ヾ::::{ _ { _,ノ` ̄´
     !      ,!:::::ゝ,_ノ   +   +    +
     i       _ノ:::::::::;冫、
  +  ゝ-一''"´ `ヾ''´   ヽ
            \     ',   +   +
  +   +       ,:'⌒  |
             ,!、   /  +
     +       _/::::〉''´
            〈::::::/´   +    +
  +         |::::ゝ、
               ̄ ̄
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
989名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:10:59 ID:4CDcQUgA0
朝鮮人と中国人のために必死に情報操作してたら日本人の客がいなくなっただけだろ?
バカな連中だよwww
情報に価値があれば世代を問わず時代を越えて愛読されるはず。
問題の本質に全く気付いていない時点で終わってんだよバカが。
990名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:11:10 ID:fTq+U1CW0
信憑性としてはともかく一次ソースとしては有用なハズなんだが

一次ソースとしても機能してない、一次ソースとしても要求されていない

この二つの問題があるかと

で、売りたい当事者は何も分かってないと
991名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:11:14 ID:RsfIxbHSO
単なる自然淘汰でしょ
瓦版、新聞、テレビ、インターネット
992名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:11:21 ID:GHF+h9hz0
>>976
チャンネル桜ってまだ2000人集まらないんだねえ
http://www.ch-sakura.jp/
993名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:11:41 ID:MyHAq9tx0
前年比80%とかはもう存亡の危機w
994名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:12:07 ID:ckYyrng3O
>>972
おまえみたいなwwwwwwww
995名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:12:07 ID:iUaHHGV00
とりあえず、不況のせいにしとけばいいと思うよ>マスコミ
気ずいた時には、後の祭り。
996名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:12:38 ID:wCTDfbRz0
>>987
警察以外は、ほとんどの省庁がネットで情報公開してる。
警察も新聞記者にも情報を出してないので、結局、記者クラブって何なのかわからない。
997名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:12:55 ID:JXqqaPwq0
>>847
よう、ちょん。
998名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:13:00 ID:iggkLwi50
1000ならおれが朝日の車種になる
999名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:13:00 ID:ifxQ8RQlO
ざまあ
1000???:2009/02/22(日) 16:13:15 ID:jFNGzcvY0
そうか、マスコミは自ら優秀なことをしめすことがで・・・以下略。(w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。