【政治】 "中川前財務相、会見前に美人記者と酒"で、読売新聞「記者は数回席を外したから、中川氏の飲酒見てない」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
727名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:20:08 ID:Okr2Bx3xO
朝日毎日もビックリですな
728名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 00:22:02 ID:AFc3iKHx0
えちぜーーん、おまえのーなんとかなんとかー
729名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:19:19 ID:pvk9LiBs0
完全にハニートラップではないか
730名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:24:58 ID:vQs+uLG20
154 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:33 ID:FFgBu6eF0
TBS系時事放談は野中広務と鳩山邦夫がゲストだった。その中で両者は驚くべき率直さで次の
三点を国民の前で明言した。

1.小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ。
2.「かんぽの宿」疑惑を追及している内に、小泉・竹中構造改革は米国金融資本に日本を売り渡し
  た事がわかった。
3.日本のメディアは小泉・竹中売国奴構造改革に加担し、疑惑を必死に隠そうとしている。
  政局報道に矮小化しようとしている。

この三点セットこそ、これまで様々な人々がネット上で指摘してきたことだ。素人が何を言っても
国民はそれを信じない。しかし裏を知り尽くした元自民党政治家と、現職の政権閣僚の口から
このいかさまが発せられ、全国の国民に流されたのだ。

時事放談 野中広務 鳩山邦夫 かんぽの宿 1_2  youtube
時事放談 野中広務 鳩山邦夫 かんぽの宿 2_2  youtube
731名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 07:27:01 ID:cLXE4Aqw0
”かんぽの宿”追求を逃れたい郵政化利権集団(=外資)と、
中川は、G7で、バイアメリカン条項という、保護主義を非難した。
そして、アメリカが 喉から手が出るほど欲しい日本の外貨準備金を
IMFに入れる事にした。 アメリカの国債買って、紙くずになるリスクを
減らし、他国を助けるという日本にとって賢い選択だったが、アメリカは面白くない。
属国なのに、アメリカを非難して、アメリカの邪魔をしたというので、
財務官僚が 知恵つけて、酒癖悪い中川を うまく陥れたと思う。
なかなか、巧妙だ。 麻生総理も漢字は、事前に調べておいた方がいい。
732名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 07:33:47 ID:eqEeTQLm0
>>1
愚かだなぁ・・・

日本の店で売ってる偽のワインなんていくら飲んだってほろ酔い程度だが、
あっちで本物志向のワインなんて飲んだら一発でドロドロだよ。
733名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 10:47:38 ID:lznaSmG60
>>731
オカルト板に逝けよー
734名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:50:07 ID:hU0ogCXT0
これって祭り?
735名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 11:55:31 ID:kXh7AARi0
日本人は死ねば全ての人間は仏になるという平和と友愛に満ちた民族であり、
いつまでも中川氏の失敗を執拗に追究するのは日本人らしい行動ではありません。

他人の不幸をあげつらい批判する日本人らしくないその姿勢は、
まるで自社さの議員が首班指名した村山首相が、
ナポリの先進国首脳会議に出席した際に腹痛と下痢を起こして倒れたことを
鬼の首を取ったかのように喜んでいた反政府勢力のようなおぞましさです。
736名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:41:13 ID:DQsFeVEL0
記憶にごじゃいません!
737名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:43:22 ID:r/BglKsk0
その記者とやらを証人喚問すればいい
738名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:45:03 ID:/ye2ZJ5B0
財務省の玉木が宴会やバチカン観光などすべてしきりました
739名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:47:37 ID:RuMUnW1l0
>>731
案外イケる線かも。

酒に薬でも入れられたんじゃないのかな。
740名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:51:10 ID:RuMUnW1l0
>>731
>そして、アメリカが 喉から手が出るほど欲しい日本の外貨準備金を
>IMFに入れる事にした。 アメリカの国債買って、紙くずになるリスクを
>減らし、他国を助けるという日本にとって賢い選択だったが、アメリカは面白くない。

それと、総理の訪米前に、アカデミー賞で日本を持ち上げておいて・・・
741名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:51:13 ID:vQs+uLG20
小泉氏の爆弾発言の直後、郵政民営化の推進派、慎重派双方がおどろく発言が国会外から
飛び出した。2月15日の民放番組で、民営化の「負の部分」が正面から議論されたのだ。

同日放送の「時事放談」(TBS)に野中元幹事長と鳩山総務相がそろって出演し、郵政民営化が
米国から強く構造改革を求められていた中で実施され、民間基調のマネーゲームにさらされる中
で日本の中の貴重な財産が侵害されてはいないか、という趣旨の議論が展開された。
「外資に売り渡されるのでないか」という懸念は、野党はともかく、与党内で公言することはタブー
の1つといえる。番組では、主として野中氏が民営化への疑問点として指摘していたのだが、
鳩山氏はそれに相づちを打つだけでなく「数限りないごまかしとマネーゲームの中で、国民の財産
がハゲタカに奪われる」とまで発言したのだ。
日本郵政を所管する現職閣僚が、党内の懸念をズバリ表現した意味は大きい。郵政民営化の背景で、
民営化を推進した小泉元首相や竹中元担当相、総合規制改革会議議長を務めた宮内義彦オリックス
会長らがとった行動には疑問があると言ったに等しいからだ。
2月22日19時45分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090222-00000539-san-pol
742名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 12:53:38 ID:V3SkgsGx0
必死だな〜

★090221 複数 「読売新聞記者・越前谷知子の履歴書」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235221461/
743名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 13:35:13 ID:ffRTebbd0
記者が取材対象を見てないなんてあるのか?
744名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 14:41:26 ID:w1NQMX9z0
辛抱のウィークアッププラスは酷すぎるw
自分の所の女記者が一緒に飲んでたのを完全にスルーして

「周りに止める人は誰も居なかったんでしょうか?」

じゃねーよ糞コメンテーターwwwwwwwwwwww
残りの時間は小泉マンセーwwwwwwwwww
745名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 16:40:41 ID:/Nh4rk/Z0
小泉路線の真実、かんぽ疑惑など
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/
746名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 18:56:30 ID:k5tQ21ou0
>>744
シンボウは読売TVの人間じゃないっけ?
747名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:38:41 ID:YPak3cVq0
読売、必死だな

★090219 複数 「マスゴミによる中川潰しの証拠隠滅まとめ」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235034172/
★090221 複数 「中川大臣の記者会見の真相」暴露転載文マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235190060/
★090221 複数 「読売新聞記者・越前谷知子の履歴書」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235221461/
★090224 複数 「中川先生の謎めいた言動・大武勇伝」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235509370/
748名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 19:53:28 ID:NjibOmPN0
読売の特定の記者を叩いて、省庁の責任転嫁をするのはセコイな。
マスゴミにも問題は大有りだが、そもそも読売の記者を招待したのは玉木だろ。
財務省も環境省も、省のスタンドプレーしか考えておらず、
環境省にしたって、オバマのグリーンニューディールの猿真似の資金は空から
振ってくるとでも思ってるのか。リアリティーのない理想主義者は良い人を演じたいがために、
他者に悪者役を押し付ける。日本の政治かもDQNだが、官僚も個人プレーしか出来ない
セコイ奴ばっかり。

財務省のズレた感覚。「俺には関係ない」管理だと?wwww 国が一丸となるべきときにバーラバラ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090224k0000m010092000c.html

環境省の縄張り意識と善人プレー
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090222/biz0902220801001-n3.htm
749名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 20:39:00 ID:YAZvu98o0
>>748
だから、玉木に招待されたのかも含めて、越前谷知子記者が明らかにすればいい。
ジャーナリストなんだから。
それが仕事でしょ。
750名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:12:34 ID:EzIcWlSU0
↓今日の読売夕刊に載っていた四コマ漫画のあらすじ。

1コマ目
(中川らしき人物が酩酊状態で)
「あの〜〜・・・・・・・・・・・・」
「ふう〜〜」

2コマ目
テレビを見ていた両親
父親 「お酒で失態なんて中川さん バカだなぁ・・・」
母親 「日本人として恥ずかしいわ」
子供 (う〜ん)

3コマ目
子供 「でも今回日本は最大9兆円も貸せるってIMFに約束しちゃったんだよ」
    「世界的不況で返してもらえるかどうかわからないのに国民一人当たり約7万円だよ!」

4コマ目
(テレビ画面の中川が眠りこけて『zzz・・・』)
(両親がテレビに背を向けて怒り、呆れた様子)
父親 「ママ ビール」
母親 「私も・・・」
(子供がジュースをコップに注ぎながら)
子供 「飲まなきゃやってられないって話でしょ!」

〜あらすじここまで〜

こいつ、古屋兎丸っていうヤツらしい。
 ttp://usamarus2001.blog100.fc2.com/
751名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:57:16 ID:BpbIqEjq0
まあ、カメラの前に出ろとは言わんから、
きちんと記事にして説明してほしいな。
752名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 21:59:46 ID:6qMVP93F0
読売倒産
753名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:00:10 ID:YVNKZPjr0
越前谷知子    読売新聞
原聡子       日本テレビ
下土井京子    ブルームバーグ

あと1社はどこ?
754名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 22:16:20 ID:4KhNQqFD0
>>753
全然知らないけど、直感で、共同通信かな?
755名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:07:00 ID:x+wq8fZdO
>>739
酒には入れてないだろ
飲んでないんだから
…一口で効果のある薬なら別だが
756名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:07:58 ID:PceMKvOA0
ゴックンってそういう意味だったのか。
真昼間に公衆の面前で、ハーレム
女とそんなことしたら、最強の露出AV
になるからな。
757名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:17:08 ID:6qMVP93F0
隠蔽読売
758名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:29:55 ID:EzIcWlSU0
↓今日の読.売.夕刊の四コマ漫画。
古.屋.兎.丸という無知な漫画家らしい。
(この漫画家のブログは上記名前から「.」を抜いてググってね。)

1コマ目
(中川らしき人物が酩酊状態で)
「あの〜〜・・・・・・・・・・・・ふう〜〜」

2コマ目
テレビを見ていた両親
父親 「お酒で失態なんて中川さん バカだなぁ・・・」
母親 「日本人として恥ずかしいわ」

3コマ目
子供 「でも今回日本は最大9兆円も貸せるってIMFに約束しちゃったんだよ」
   「世界的不況で返してもらえるかどうかわからないのに国民一人当たり約7万円だよ!」

4コマ目
(テレビ画面の中川が眠りこけて『zzz・・・』)
(両親がテレビに背を向けて怒り呆れた様子)
父親 「ママ ビール」
母親 「私も」
(子供がジュースをコップに注ぎながら)
子供 「飲まなきゃやってられないって話でしょ!」
759名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 23:53:55 ID:sf1ZNo9D0
>>748
玉木でないだろう。
中川が合コンしたくて
呼んだんだろう。
この記者がきっちり説明しない
かぎり、中川叩きは永遠に続くわ。
両者とも嘘付きでかばい合っている
ようだから、もしかしたら、愛人関係かもw
一方で中川の奥は不倫夫をほめているわけで
漫画だw
760名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:16:01 ID:ipOjAWT20
>>759中川叩きは永遠に続くわ。
ここまで派手にやったら復活はないから七十五日後には忘れ去られてるよ、中川なんて。
761名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:35:06 ID:npk1SD8a0
読売の自作自演の中川問題
762名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:37:38 ID:Kxs70tLI0
女性記者はこのなかにあったよ

http://gazo08.chbox.jp/miso/
763名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:40:17 ID:9vWCXUpGO
中川(シ酉護ネ申)先生が過去に起こした、謎めいた言動【おさらい】

@天皇●皇后両陛下主催の宮中晩餐会の席で、畏れ多くも泥酔酩酊した上
大声を出して両陛下を大変驚かせ、かつ非常に深い悲しみを与えた
(※詳細:大声で宮内庁のバカヤロウ!→全員びっくり!→即強制退場)

A選挙開票日に泥酔して、勝負達磨の目玉を入れる際、墨をべったりと大量につけ過ぎてしまい
号泣目玉にした上、最後は達磨をひっくり返した(※達磨は破損/変形)

B自民党内の会合で泥酔→注意した同僚議員と口論→大喧嘩→強制退場
C国会質疑中に…を漏らした脱●疑惑(小便だけだ!と自民幹部語る)

D泥酔してラーメン屋の看板に落書(怒った店主がひらがなから、カタカナに書き換えたが
酔った中川氏が後日現れ再度落書き/異常な行動)【※詳細:らーめん⇒らーぬん⇒ラーメン⇒ラーヌン/理由は…‥不明】

E北朝鮮拉致被害者の会合に、強烈な二日酔いで現れ突然大声を出し被害者に絡む(理由は不明)
FJR新橋駅付近で、泥酔酩酊した上、頭にネクタイを巻き付けた奇妙な格好で踊り、職務質問を受ける
(※大声も出していた)

G自宅周辺の路上で大声を出す(※歌も大きな声で歌っていた)
H自宅付近の公園ベンチで朝まで寝る(散歩中の飼い犬に発見され→救出
目撃者あり、大声はなし
I泥酔状態で自宅近所で、バス停に向かって大声で怒る(※目撃者談:非常
に興奮した様子だった)

JイタリアG7公式会見で泥酔、酩酊の様子が、世界中隅々まで配信される

K公式食事会をサボり、美人女性記者らと合コン→バチカン観光(美術館で立入禁止区域に突入突破事件)

L大臣辞任への流れ●泥酔酩酊記者会見→公式食事会サボり女性記者/通訳らと合コン→バチカン遠足
→帰国後嘘の証言→奥様が日本一と激励→嘘バレる→ギブアップ→辞任→日ロ会談泥酔もバレる→入院←イマココ
764名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:45:30 ID:YgRRdx9Z0
>>722 >>726
そんな記事はない
完全な名誉毀損だよお前の捏造レスは

それとレストランのオーナーが
飲んでもせいぜいグラス一杯だと証言してるから
その食事の時に酔っ払ったということはない
765名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 00:49:42 ID:N2oP9OOk0
読売新聞のトップは、かつて工作員
記者も工作員
766名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:04:52 ID:9vWCXUpGO
バチカン美術館内トイレの壁にこんな落書きが!?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (*´Д`)

              日●本一

                               ヌルポ
           ★シ酉★POWER★


           _____
          S★NAKA/GAWA
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)

              神●風


             G7★参上!


チンポ!オマンコ!
ヽ(´π`)ノ (;´Д`)(*´Д`)  小沢バカWW
                        自●民
                        日●本
                       ASO●JAPAN
                       世界★制覇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           落書きをしたのは?
767名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:10:42 ID:PbyEUfXD0
>女性記者の食事への参加を「取材の一環」とした上で
「記者によると 14日の昼食はあわただしく、ボーイがグラスにワインを注いだ」


やはり、この女が一服盛ったんだろうか?
768名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:11:10 ID:9oeXudWE0
週刊ポストで詳しく出てる


中川御一行さま「酒と国辱」の一部始終−空白の40分をスッパ抜く!
 中川昭一前財務相、G7、英ロンドン・タイムズ紙/ 週刊ポスト(2009/03/06)/頁:26


あのレストランの懇親会には
中川と麻布高校で同級生だったソムリエ玉木の他に
麻布で3年下だった日銀ロンドン事務所の大野英明という人も参加してたらしく
要するに麻布同窓会みたいなのらしい

ロシア財務相との会談は、中川の宿泊ホテルルームでやったわけだが、
その部屋にはミニバーが併設されてて酒が何本も置かれてるそうだ
会談後には財務官僚らスタッフは全員去って行ったので
部屋の中には中川と玉木が2人っきりの状態
その後、会見の場に向かう中川の足取りはふらついていた

中川と玉木は月1の飲み仲間だそうで、
この2人っきりになった空白の40分に、酒がぶ飲みしたんだろうというのが
永田町での憶測らしい

その後、バチカン観光に出かけたが、それにも玉木が随行してる
そもそも金融局長の玉木がG7に加わってたこと自体が異例だが、
中川が同級生だった玉木を特別に連れていったのだという
769名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:11:28 ID:bMBxPDL00
【政治】 「麻生首相では選挙にならない」 森元首相・山崎拓氏・青木幹雄氏・読売の渡辺恒雄氏・日テレの氏家斉一郎氏ら、
料理店で会談

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235009379/
【政治】 「予算成立後に解散・総選挙」 極秘会談で…森元首相、青木幹雄氏、山崎拓氏、読売の渡辺恒雄氏、日テレの氏家斉一郎氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228879558/

こんな感じ?
770名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 01:56:34 ID:PbyEUfXD0

 ∧_∧
( ・∀・) || ガッ
と   ) ||
 Y /ノ  人
  / )  < >_∧∩
`_/し′//V`Д')/>>766
(_フ彡      /
771名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:03:27 ID:n2C2KJkPO
>>763
ワロタ。
ロスケかよ
772名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 02:22:11 ID:xZcGjNbZ0
この記者は日銀担当で、
中川とは普段からそれほど接点はないよ
773名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 04:45:22 ID:teHkFczPO
>>772
週刊朝日にもそう書かれてたな。
ネットで全文読めたけど、共同宣言の原案を同席記者が署名記事ですっぱ抜いたことと、
特別扱いされてたことの関連性を疑うような、かなり辛辣な記事。
774名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 04:56:01 ID:oHrQJJex0
>>768
>金融局長の玉木がG7に加わってたこと自体が異例

金融局長?

週刊ポストがアホなの?
お前がアホなの??
775名無しさん@九周年:2009/02/26(木) 04:56:36 ID:yAjzDxSQO
ネトウヨの想像力は歪みすぎ。
側近と親しい記者が庇うのは当たり前。
報道された以上の醜態があるが「見てない」ということにして庇ってると考えるべきだろう。
本当に何もなかったなら毅然と抗議してるはずだが事務所まで認めてるじゃん。
これを陰謀だと言って、むしろ側近と記者が罠を張った証拠だと断定するなんて、
人間関係の機微を知らない貧しい人間としか言いようがない。
776名無しさん@九周年
>>775
ネタを特別にもらっちゃった手前、売るようなマネはできなくなったってとこなのかな。
でも記者も最初、中川氏が飲酒をしていたと書いてたらしいよ。昼食会に同席した記者は自分だけだから特ダネだしw
それが遅い版では削られていたと。
ワインが入ったグラスは見たが口をつけるところは見なかったから、と回答されたと週刊朝日。