【社会】 "どうなる、コンビニ業界" セブンイレブンを公取委が調査…弁当値引きなどした店に「大変なことになるぞ」と圧力★5
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
・国内1万2千の加盟店を抱えるコンビニ最大手「セブン―イレブン・ジャパン」本部が、
加盟店に対する優越的な地位を利用し、店側が弁当などの売れ残りを減らすため
値引き販売しようとするのを不当に制限していた疑いがあるとして、公取委が
独禁法違反(不公正な取引方法)容疑で調査に乗り出したことがわかった。
公取委は昨秋以降、同社本部の聞き取り調査を実施。今月からは加盟店への調査も
始めた。 今後、排除措置命令などの行政処分を念頭に審査を本格化させる。
弁当など消費期限が来て廃棄した場合、加盟店側はまずその原価を負担する。
コンビニ各社がとっている会計方式では、廃棄が出ても、売れた商品の利益にかかる
ロイヤルティー負担は残るため、結果的に赤字になりかねない。
複数の関係者によると、複数の加盟店が廃棄される商品の損失を減らす目的で弁当や総菜
などを消費期限前に値引き(見切り販売)したところ、同社本部が「フランチャイズ契約を
打ち切る」「大変なことになる」などと圧力をかけ制限した疑いがある。
本来、商品の値引きは「個人商店」である加盟店側が自由に判断できる。
値引きを認めない本部に対する加盟店の苦情が多いことから、公取委は02年に
フランチャイズ・ガイドラインを改定、「見切り販売を正当な理由なく本部が制限し、売れ残り
として加盟店に廃棄を余儀なくさせること」を、優越的地位の乱用にあたる事例に追記。
業界団体などに改善を促していた。
だが、6年たっても加盟店をとりまく状況に改善はみられず、業界最大手で店からの
被害申告件数が最も多い同社から調査を始めた。
同社を含むほとんどのコンビニ各社は同様の会計方式をとる一方、本部の「推奨価格」から
値引きをしないよう店に求めている。こうした要請の一部が不当と認定されれば、業界全体が
見直しを迫られることになる。(抜粋)
http://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200902190245.html ※コンビニ会計方式とロイヤルティー計算
http://www.asahi.com/national/update/0219/images/TKY200902190296.jpg ※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235140372/
2 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:18:52 ID:FDcKFp/x0
さぁ、盛り上がってま・い・り・ま・し・た!
3 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:20:39 ID:/Z9tPdNa0
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:21:08 ID:kjk6UHPM0
コンビニざまーとかうれしがってるけど
そういえば7にはATMのメシアとしてかなり世話になってる。
手作りの料理よりコンビニの人工物の味のほうが大好きだ。
私はコンビニ派なんだな。
雑誌鑑賞が大好き。
コンビニのオマケブースが大好き。
夜いつもやってるのが大好き。
あのナイトムードがたまらなく好き。
夜にコンビニいくと大人の気分になれる。
でもいつも安いのしか買えない。
裏風俗の情報も規制で見れなくなったし。
見世物 飾り物になり読む知らせる意味を失った。
立ち読みのためのコンビニなのに。
私にとっては裏芸能雑誌のためのコンビニだった。
さよなら コンビニ ありがとう コンビニ
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:21:25 ID:EjWCTSdB0
腰元ざまぁ
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:25:10 ID:QaDl8hAOO
エコエコ言ってるマスコミが何故かその観点では触れない
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:25:53 ID:sWPefZv10
公取委自体が不公正
今日バイトに行くけど、店長にこの話題振ったらマズいかな
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:28:35 ID:ICTqjux20
確かに大変なことになったな。
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:29:07 ID:yOvzKe3Q0
俺のバイト先のセブンは賞味期限の切れた弁当、半額で買えるよ。
もちろんアルバイトだけだけどね。
11 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:29:55 ID:vnNte2fS0
原価70円のおにぎりを1個100円で10個販売しました
本部が取るロイヤリティは50%とします
9個売れて1個売れ残りました
売り上げは{(70×9)−70}÷2=280円です
でもちょっとまって
原価70円の中にはすでに本部の利益が入っているのです
その利益を25円とします
店は 900円売れても利益は280円
本部は 何もしてなくても280円+250円=530円なのです
半々だったはずの利益は
実は1:3だったのです
フランチャイズがどんだけ奴隷か分かりますねw
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:30:17 ID:hju2VivoO
>>8 いーんでない?
おそらく大抵の店長は静観を決めると思うよ。
テレビスルーするのかと思ってたらちゃんと報じてたな
15 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:31:31 ID:3T/NyTO60
たまに弁当買うけど後で見たら賞味期限過ぎが結構あるぞ。
そんなに中身にに変わりはないけれど、過ぎたのは値引きするのが普通だろ。
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:31:48 ID:HCXbpQMO0
図を10分見てもよく理解できなかった俺はまじで馬鹿だな
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:31:49 ID:kjk6UHPM0
コンビニは冒険の旅で相当お世話になっている。
711はATMのためだけお世話になった。
なんとなく売っているものがつまらない感じなため
銀行みたいで地味でつまらないため
緊急時以外は他のコンビニいっていた。
でも手数料の小詐欺をするのでいつも不満だった。
711いくなら〒探してぱるる待ちで節約した。
711の弁当は高価すぎて旅してるときは一回ぐらいしか買えなかった。
だいたい100円代のカップメンだった。
そんな高価な弁当を無慈悲に何全億も捨てていたなんて相当許せない。
死ね!死んでくれ!711!!!!
セブンイレブンの名前の由来は?と聞くと
昔は朝7時から夜11時まで営業してたからでしょと皆は答えるが、
実は、利益の7w まておい・・・うわ・・・なにをするやめrくぁw
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:32:16 ID:JdEygB8N0
あまりの安さに株を買ってしまったワケだが
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:32:37 ID:53ot1oOh0
コンビニのバイト代 安すぎねか? 夜間時給いくらくらいだろ?
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:32:50 ID:LxaaurFj0
売り上げは900円だろ
22 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:33:01 ID:p26veMYr0
だいたいコンビには飲み物にしてもスーパーに比べて3割高なんだよ
同じ飲み物何で割高なんだ!
これで弁当以外にも割引合戦がはじまりコンビに価格戦争に突入してくれ。
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:33:26 ID:nNTw8I1FO
普通に客入ってるコンビニでも気付いたら潰れてることがよくあるよね
>>10 ただだろ普通
つか賞味期限が過ぎてるのを判ってて従業員に売るのって何かにひっかかるんじゃね?
>>12 かな
セブン勤務暦30年のベテラン店長が
どういう意見を持ってるのかも気になるから聞いてみよう
26 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:34:08 ID:HnvVaQXA0
7-11はしばらく様子を見よう
27 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:34:13 ID:DhJoAm5Z0
>>15 セブンイレブンだとレジで跳ねられるだろ、しかも賞味期限2時間前ぐらいで
28 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:34:36 ID:LmL7HJv5O
福島の店長は神
>>23 継ぎ手がいない場合もあるみたいだね
家の近所はそれで一軒つぶれたよ
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:35:17 ID:ms/c17LN0
6年も放置してた事が問題だろ。
こりゃ大変なことになるぞ
32 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:36:31 ID:EKmuTIZQO
33 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:36:50 ID:PY6eFv8jO
>>15 どこのゴミビニ?
期限切れはレジでエラーだかが出てハネられるはず?
>>15 レジを通ったときは賞味期限内だったはず。
コンビニチェーンはPOSで管理してるから、期限切れの商品はPOSを通らない。
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:37:48 ID:k+wTuyQBO
>>11なんだそのめちゃくちゃな計算!値入れと原価がめちゃくちゃじゃないか
36 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:38:15 ID:nRUXK5yFO
>>17 ATMだけ世話になったのにカップ麺買ったってwww
お前バカだろwww
お前が死んだほうが世の中のためだぞwww
>同社本部が「フランチャイズ契約を打ち切る」「大変なことになる」
この言葉を見てなぜか押し紙が頭に浮かんだ・・・
38 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:38:27 ID:ZcOLgZWZO
コンビニで弁当は買わないな
近所のほっかほか亭のほうが安いし腹持ちいいし旨い
40 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:39:13 ID:8qrKHlbB0
会見で笑ってた弁護士、なんて名前だ?
抗議の電話したい。
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:40:38 ID:+W3KmmQEO
売れ残りが発生しそうになると近所のファミマはデザート類を半額にしてくれる。
結局半額だけ買うのが恥ずかしくて余分に沢山買って帰る。
値引きも商売人の知恵だよ。
43 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:40:39 ID:3YrFUA7z0
>>15 まさか風説の流布?信用毀損罪?業務妨害罪?
他の業界の不正は詳しく伝えるのに
新聞業界の「押し紙」については絶対に伝えないマスゴミ
45 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:41:59 ID:C/pSx8iZO
公正取引委員すげーなwww
アニメ業界、ジャスラックときて今度はセブンイレブンかwww
この調子で行ってもらいたいわ。
46 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:43:05 ID:SqpiYKaU0
弁当やパンは賞味期限切れても余裕で食える、強制で捨てさせるなんてもったいない
もうやっちゃえば?セブンイレブンの弁当はうまいから半額とかやってたら
不景気だから集客につながるよ。1万2千人も店主いたらもったいない意識の
高い店主居るだろうから廃棄したくない気持ちわかる。
47 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:43:13 ID:SKO5VYRd0
セブンもローソンも嫌だし
ファミマもちょっとあれで残念だし
もっと新しいとこ出てきたらいいのに
コンビ二がなくなる必要は無いけど
変わっていく必要があるよ
軌道に乗ってからの搾取は酷い
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:44:28 ID:CyEyz6Ve0
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !レ<f{矛:下 ' イ孑代フ イ } /
. Vハ |{ r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ 、  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ / /
', {.代ト、 , イ | / 景気の良い時なら定価売りも分かるけど
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 最近の不景気じゃ 値下げを認めるべきです
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
49 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2009/02/21(土) 07:44:56 ID:TQ9y89pd0
>>43 何処のチェーンと明示してる訳では無いから問題無かろう。
ああ、セブンイレブンの弁当とかパンとか賞味期限前でも残り時間少ないと
レジ通らないわ。店員が取り替えてくれるが、あれ捨てちゃうんでしょ。
正直すぐ食べるからそれでいいから値引きしてくれよ、とは思う
51 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:45:51 ID:kjk6UHPM0
飲み物は自販機に任せればいい。
カップメンも自販機に任せればいい。
文具は大型店の文具屋に任せればいい。
お菓子アイスはスーパーに任せればいい。
タバコをコンビニで買うシステムになったのがおかしい。
おまえらコンビニは弁当屋が実態であとはオマケだということに気づけ!
職場の人のための囚人食だ!
つい釣られて無駄遣いするならスーパーなど安売り店で代用するべきだ。
ようするに711の魔法にかかって騙されているんだよね。
その手っ取り早さ 横着さ 堕落した精神がコンビニ地獄ゆきになる。
退廃した人間の溜まり場だな。
もう時代に合わなくなったようだな。
さようならコンビニ ありがとうコンビニ
とりあえずエロ本袋規制やめろ
近所のコンビニでバイト店員が金髪・ピアス・ネイルしてんのセブンイレブンだけだわ。
接客はダンマリなくせに私語はでかい声でしてやがる。
採用基準が緩いのか?
>>45 根来(プロ野球再編騒動の時のあの人)から竹島という人に委員長が変わったのが転機。
これまでは前例とかで機械的に判断してて「吠えない番犬」などと揶揄されてたが
竹島という人が小泉に取り立てられて委員長になってから、独占禁止法が改正されて
戦う集団になった。
フ*ンチャイズ詐*
55 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:48:38 ID:wx9axPZmO
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:49:22 ID:p26veMYr0
チェンジの時が来たんだ、コンビニも大きく変革の時が来た。
だいたい本部が儲けすぎだろう。
>>46 もったいない、が問題じゃない。
フランチャイズ店は本部に売上げに応じてロイヤリティを払うんだが
売れ残って廃棄になっても本部に吸い上げられる計算式になってるんだよ。
58 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:52:44 ID:2c5HNfMd0
はっきりいって公取は6年間何をしていたのか。
半年や1年でやらなかったのはなぜなのか????
これはセブンだけのことではなくコンビニのビジネスモデルそのものの違法性なので、
当面、あらゆるコンビニ(在庫処分以外の値引きを見かけた場合は除く)の利用は控える。
末端のFCにはきびしいだろうが、本部に不正なロイヤリティが行くのを阻止しなければならない。
それが消費者の社会的責任である。
59 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:53:09 ID:u98A3CmlO
本部は馬鹿としかいいようがない。
目先の値段にこだわって、値下げして集客して別なものを買ってもらって売り上げを上げるということを知らない。
新たな客層開拓できたろうに
(´,_ゝ`)プッ
買い物する時間帯が深夜ってだけで、怪しいやつをマークする目wで見るのはやめろ
ちょっと歩いただけでジロジロジロジロ…不愉快だ
他の時間帯では何ともないのに、深夜だからって失礼な!
61 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:53:48 ID:AA+HW9KDO
コンビニは本部が徹底搾取する仕組みだからな。
あんな奴隷契約、派遣以下だぞ。
派遣と違い止めても多額の借金が残る。
よく契約結ぶ気になったな。
派遣とフランチャイズだけはやめとけ。
セブンイレブンていまいちなものしかないのであまり行かない
63 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:54:53 ID:kjk6UHPM0
役割を欲張りすぎているんだよね。
コンビニは職場の人のための囚人弁当だということに気づき
そこに集中すればいい。
一箇所ですべてが揃う様な絵にならないことはやめて
お菓子ならお菓子屋さん
愛すならアイス屋さん
と絵になるような区別をするべきだ。
せっかくの外出なんだから通販みたいな味気ないことするべきではない。
セブンプレミアムけっこう好きなのもある。弁当は買わないなぁ
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:56:01 ID:byJdsqvO0
66 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:56:26 ID:ms/c17LN0
>>16 自分で商売やってると思って考えてみろ。
商品は自分の好きな物で置き換えてもおk
一番上はわかるよな?300円で10個仕入れて500円で10個売ったら
差引で2000円の儲けが出る。
で、本部は儲けの半分(2000÷2=1000円)をピンハネするわけだ。
オーナーの手元には最終的に1000円残る。
2段目。
売れたのが7個だから、その7個だけに絞って考える。
仕入れが300円だから、左のグレーの所が2100円(7個×300円)
全体が3500円なのは、売値500円×7個だから。
売れた7個にだけ絞って考えたら、3500−2100で儲けが1400円だ。
しかし今回は3個売れ残って捨てた。
水色の所900円は、売れ残って捨てた3個分の原価(300円×3個)
だからオーナー的には儲けは1400−900で500円しか儲けがない。(右端の赤い部分)
しかしコンビニ本部は7個売って儲けが1400円出たんだから半分よこせと言ってくる。
オーナーは500円の利益しか出てないのに、本部に700円払うから200円赤字となる。
3段目。
もしその3個を値引きで300円で売ったらどうなるか。
仕入れた10個は全部売ったので原価は3000円だ。(左のグレーの部分)
7個は500円で売ったので、儲けは(500−300)×7個=1400円
残り3個は儲け無しで売ったので利益はゼロ。
オーナーの手元には1400円の儲けが残る。
もしこれならコンビニ本部に半分の700円がピンハネされても、まだ700円の
利益がオーナーに残るわけだ。
>>60 レジに行くタイミングを見計らってるんだろ
安くなって、廃棄が減って、雇われ店長も助かる良い事ずくめじゃないか
廃棄喰ってるバイトと本部は困るかもしれんが
コンビニ経営なんてまさにユダヤ方式だろ
便利だからそんなの関係なく俺は今後も使うが
たしかに廃棄間近のもんは値引きしてもいいだろとは思った
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:57:16 ID:/+21DRbMO
細木数子と同じ文言なのに、公取と細木数子は癒着してんのか?
>>59 本部にとっては、売れようが廃棄になろうが関係ない。
何故ならどっちでも吸い上げられるから。
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:57:32 ID:LfzHFgPlO
俺昔からコンビニは使ってないな。
缶コーヒー、お菓子全て定価だろ?
カップめんなんて皆よくあんな値段で買うよね。信じられん!
>>61 悪魔は最初、素敵な笑顔と甘い言葉を振りまいてくるんだよ
74 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:57:53 ID:lS7854OCO
ミニストップにおいでよ
しかしコンビニが値下げ合戦したら値下げ待ちの立ち読みとか出てきそうだ
76 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:58:55 ID:jb06sgfy0
セブンって創価系だっけ?
77 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:59:14 ID:tDvxWLKQO
>>60 オマエが思ってるほど見られてないってw
自意識過剰乙w
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:59:19 ID:P4AAnA0s0
79 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:59:24 ID:HCXbpQMO0
>>66 よくわかりました
ありがとうございました
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:59:57 ID:az6OhXy+0
在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。
‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。
民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
81 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:02:42 ID:kjk6UHPM0
街がコピーみたいな味気ないお店でいっぱいになってほしくない。
その土地の風土を感じるコンビニになってほしい。
地方の色を出さないと私が死んでも代わりがいるもの みたいな
全然希少性のないものになってしまう。
マニュアルをやめて自由な地方独特の接客にさせること。
色を持つこと。
思い出に残るコンビニになるようにがんばってください。
差戻されている原価公開に関する裁判の結果も楽しみなところ。
ほぼ間違いなく店側が勝つだろうから、コンビニ本部も辛い時代になるって事だね。
83 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:04:42 ID:RXPa3tDf0
セブン・イレブンが裁判当事者へ不当な嫌がらせ
http://www.news.janjan.jp/living/0508/0508100644/1.php 宮城県にあるセブン・イレブン加盟店経営者の鈴木氏もセブン・イレブン本部
と裁判係争中でありますが、セブン・イレブン本部はよりによってこの裁判当
事者である加盟店に対して、24時間2名の社員を張り付けて監視をしております。
鈴木さんの店は、セブン・イレブン本部に特段の債務などがあるわけでもなく、
「ロスチャージ返還」と「納品業者の請求書・支払済領収書等の会計帳票開示・
提出請求」を求め、セブン・イレブン本部を提訴しているだけであります。
鈴木氏は警察にも相談しましたが、民事不介入を理由としてなかなか取り合って
もらえず、やむなく心的損害賠償としてこの度提訴したのです。セブン・イレブン
という企業の体質について疑問を抱かざるを得ない事件であります。
さらに、店の売上金を勝手に取り上げてしまったり、金庫の鍵を取り上げてしまっ
たりという行為を行ない続けております。
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:05:12 ID:UUPJwhTK0
オーナーに本部の商品売りつけて儲けるのがメインで、各店舗の売り上げなんて割とどーでも良かったり
24時間トラック搬入、どんどん捨てて新しいの仕入れてね、と
さらにオーナーが稼いだ金も何割かハネるという極悪仕様
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:06:06 ID:jb06sgfy0
なんで日本ってこんなにも画一化均一化
なのか。
アメリカなんかだと映画とかでコンビニ出てくるけど
店員はぶっきらぼうだしなんかやる気も無い感じだし
でも会話があったりしてなんか人間的。
そんな世の中の方がいい。
マニュアルは嫌いだ。
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:06:50 ID:C041EYS+0
公取バカジャネーノなんでこれが不正なんだよ経営戦略だろうーがカス
セブンが儲かってるからって出る杭を打ってやろうというお上による言われ無き苛めだ
87 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:08:21 ID:Y4emkDQw0
うむ 弁当計算見てもひどい利益吸い上げだけど、原価卸しと称している
弁当も本部からの宛てがいだろう、 てえ事は卸している弁当にもしっかり
150円くらいの利幅があるわけで うむひどい話だなあ。
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:08:29 ID:2pvwcMqSO
セブンの弁当は美味くて日持ちする
89 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:08:29 ID:kjk6UHPM0
ミニップに少し勤めたけど
夫婦でやっていて忙しそうで余裕ない感じだった。
娘が事務室でハピー読んでいた。
家が主体じゃなくなっているのかな。
90 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:08:34 ID:fC6bPgAyO
別にセブン以外も値下げはしてないだろ
91 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:08:42 ID:WNKEs7530
薬と米と酒とタバコはコンビニで販売するべきではない
公務員はどんだけコンビニに買収されてんだよ
>>81 ミッドタウンのセブンはお洒落だぞ
地方こそ色が必要ってのはその通りだな
93 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:09:05 ID:SLXIvtTs0
>「大変なことになるぞ」
脅迫じゃねーか。逮捕しろよ。
値下げできたらオーナーは楽できるんだけどね。
客が買ってくれるから過発注の失敗を挽回できるし、廃棄減るから回収業者への依頼回数減らせるし。
中にゃ馬鹿なオーナーもいるから値下げすると売り上げ下がるといって結局廃棄ロス出ることもあるが。
結局、コンビニ業界も親だけ儲かって下は儲からないんだよな。
95 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/02/21(土) 08:10:06 ID:Pqc1xx/K0 BE:553831946-2BP(334)
>>72 お菓子は100円ショップに対抗して
オリジナルブランドにて100円・105円を揃えているのれす
ファミマとセブンなら緑茶、麦茶、ウーロン茶も100円・98円れ売っているのれす
96 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:11:30 ID:QMG+XpTr0
なあ、詳しい奴に聞きたいんだが
よくコンビニは日販がオーナーの月収って言われてるけど
この問題が解決したらどれくらいオーナーの給料が増えるんだ?
例えば月30万の店でオーナーが月30万貰ってたとして
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:14:25 ID:tRFWRDy4O
近所のセイコマは、閉店近くなるとお弁当やお惣菜が安くなるぉ。
98 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/02/21(土) 08:15:25 ID:Pqc1xx/K0 BE:461526645-2BP(334)
>>96 答えになってないけど、日販30万では潰れる
100 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:16:05 ID:kjk6UHPM0
オーナーに値下げの優しさがあるとしても使えなくてかわいそう。。
30万→45万くらいになるのか?
102 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:18:16 ID:rL+5pVQ10
コンビニ利用するヤツは底辺近くの層が多いからな。ま、ドンキよりはマシだが。
>>81 鹿児島に帰ったときに、桜島にあるファミマとローソンの外観が通常のものでないダーク系色だった。
外観の色だけでも郷土色出すって言うのは必要だよね。
>>96 自己裁量が増えるので稼げる奴は稼げるし、稼げない奴は稼げない。
まあ、マイナスが出辛い(それが一番大きいと思うが)と言う部分はあると思うよ。
104 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:18:50 ID:ZKf+wH22O
>>1 >業界最大手で店からの被害申告件数が最も多い同社から調査を始めた。
>
>同社を含むほとんどのコンビニ各社は同様の会計方式をとる一方、本部の「推奨価格」から値引きをしないよう店に求めている。
件数じゃなしに、割合だとどうなんだろね?w
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:19:13 ID:S3aUDxLb0
ま普通に考えて、もうかるんなら直営業にするわな
総利益の半分持ってかれるのか、きびしいな
しかも、コンビニ会計方式ってのもすごいな
107 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:20:47 ID:T1VepNiO0
>>86 「大変なことになるぞ」なんてのは振り込め詐欺同様の脅迫だ。
刑事罰でもいいと思うけどね。
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:20:52 ID:48yyCaQm0
セブンのATMじゃ俺が使ってる銀行がハブられてるんだけどその辺も突っ込んでくれないかな
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:21:51 ID:byJdsqvO0
昔は終電が終わったら、残り物の弁当は値引きをしていたな〜
そうかあんまり変わらんのか
近所のコンビニのオーナー夫妻のゲッソリした顔はガイコツみたいだった
112 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:22:58 ID:hBlZ9aWo0
セブンイレブンの暖めるご飯が安くて美味しい。
3パックで300円しなかったし
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:24:33 ID:byJdsqvO0
>>90 問題はオーナーに圧力をかけたかどうか?
そこが公取委が出動する理由だからねw
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:27:18 ID:kjk6UHPM0
あたためますか?
え?いいんですか?
ギュ!
これはセブンイレブンに同情するわ。
安売りはブランドイメージの崩壊に他ならない。
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:29:09 ID:Sa7hd8ay0
セブンイレブンやな気分
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:29:19 ID:5Py4ryJL0
経営戦略=違法なピンハネ
まずこれを徹底的に叩かないと始まらないよな
>>111 げっそりが、やせてる?位にはなるんじゃね。
マジで死ぬから、死んじゃうよーwくらいの差はある。
コンビニの店長てなんで一枚影が落ちた薄暗い表情してんの?
120 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:29:47 ID:GRdVgm2x0
タスポ導入されてからコンビニは売り上げ伸びたんだよな。
それでトントンには…ならないだろうな。
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:30:30 ID:Tdgl09X5O
>>115 コンビニごときでブランドwww(≧∇≦)
123 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:30:36 ID:byJdsqvO0
>>115 は?オーナーに不当な圧力を掛けていたことが「ブランドイメージの崩壊」につながらないとでも?
っていうかさ、おまえセブンにどんなイメージ持ってるんだ?
百貨店のようなイメージか?www
124 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:32:04 ID:hn3KlkYk0
値引き販売は客寄せの一貫
期限切れで廃棄した扱いにして、別の店作って売るってのは無理なの?
そもそも価格決定権はオーナーには無い。
勝手な真似したら本部から契約打ち切られるのは当然の話。
>>121 あんまり煙草ばかり売れると別枠で利益を本部に取られるとか
俺のバイト先のセブンの店長が言ってたような気がする。
うろ覚えだし、ひょっとしたら違うかもしれんが。
ぶっちゃけ、夜勤で世話になってるし、
店長も人当たり良いから、あんまり組織の事で首突っ込めないな…。
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:33:38 ID:R/Y4iVIC0
値引き弁当だけ買って帰るこすい客ばっかりじゃないだろw
店に来たらたばこも飲み物も普通買うだろから
神経質になる必要はないと思うんだが
値引きするまで残るような弁当は極端に量が少ないとかまずいとか何か問題も多いと思う
130 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:34:01 ID:qeXT3aNf0
131 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:34:15 ID:5F94x6seO
>>115 それだけブランドイメージが大事ならフランチャイズなんて認めずに直営にしたらいい
イトーヨーカドーはそうしてるだろ
フランチャイズにする=再販価格の自由を認める、ってことなんだよ
132 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:34:16 ID:kjk6UHPM0
コンビニで買うのはバカというイメージ植付けさせればいい
実際そうなんだから。
133 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:34:24 ID:9xHMvhL2O
近所のファミリーマートはおにぎり20円引きとかしょっちゅう貼ってる
134 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:35:07 ID:uGDo+XygO
>「大変なことになる」
大変な事になったね(笑)
135 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:35:52 ID:Y+i9LlXf0
136 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:36:36 ID:x26M1b5O0
もうセブンでは買わない
>>126 うむ。
タバコのついでに飲み物買ったところでその利益も知れてるだろうしのう。
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:36:51 ID:5F94x6seO
>>127 仮にその契約があればそれ自体が立派な法律違反
価格決定権はオーナーに“しか”ない
>>125 出来ません。
ある意味、奴隷が物売ってるようなもんだからね。
コンビニ本社が認めたこと以外出来ない。
コンビニフランチャイズ(出せる金の量で契約内容が違ってくる)は、会社がフランチャイズになって出店していても儲けがあまり出ていない。
ましてや資金力で負ける個人のオーナー店は奇跡でもない限り儲けてるところはありません。
近所のローソンは、日付けをまたぐとパンが半額になる事があるけど。
ねえ、そんなに本部の方針が嫌なら
何で7-11とFC契約してんの?
142 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:37:23 ID:C041EYS+0
>>130 期限切れ間近の不味い飯食わされることが消費者の利益のわけないだろ
これからバイトなので客の減りが楽しみw
セブンイレブンオーナーの過半の総意ならいいんじゃないの。
でも、これで迷惑しているオーナーもいるなら
話し合う必要があると思う。
145 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:37:39 ID:Yq4yK9AFO
あそこはATM機を利用するだけの場所だろ
146 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:37:50 ID:p26veMYr0
以前ファミマでパン買ったけど不味くて喰えなかった
147 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:37:56 ID:Tdgl09X5O
148 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:38:03 ID:RXPa3tDf0
>>86 お前は、どのコンビニチェーン店の工作員なのか?
149 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:38:13 ID:R/Y4iVIC0
よっぽどの貧乏人じゃないかぎり
値引きでトクした分だけ何か他のモノを買おうと思うのが
人間の心理じゃね?
150 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:38:18 ID:AtjETid40
値引きで売らせないことに
本部的にはどういう意味があるんだろ
>>128 ほう、そんな仕組みが。
コンビニオーナーも大変だの。
152 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:39:19 ID:S3aUDxLb0
>>133 TSUTAYAカード持ってますか?
っていつも聞くなって言っといて!!
要は、あそこのセブンはああいうサービスをしていたのに、
ここは何にもしないとか言われたら迷惑になるので、
本部は均一なサービスに縛るってのは当然だと思う。
154 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:40:09 ID:5F94x6seO
>>142 賞味期限前であることを明示してれば問題ない
それを“選択できる”ことは消費者の利益
155 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:40:12 ID:IWCne1Zz0
機会ロスを防ぐために廃棄を一定数以上出すのは常識なんだが。
売れる数しか仕入れないような店は、陳列棚がいつも空っぽ。
割引している店の例が書かれているが、おそらく売り上げが相当あるような店舗でさらに本社のスーパーバイザーに許可を得ている場合になら可能。
まぁ、それくらい割引するにも条件が高いのよ。
158 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:41:31 ID:Oh3MgttkO
近所のセブンイレブンでよく弁当50円引きとか手書きの看板出してやってるな。やっぱり本部から睨まれてるのかな
159 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:41:34 ID:byJdsqvO0
>>126 超薄利多売ってことはないよ?小売りからしたらね。
タバコは一律10%の儲けって決められてるからね。
正直、スーパーなんかでは200円、300円のものを売っても
儲けは5円、10円とかザラだからねぇ
160 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:41:37 ID:llA5ZXvn0
コンビニ店経営者なんて無能で他の仕事では使い物にならない人間だろ。
やらせてもらってるだけでありがたく思うべきだな。
162 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:41:55 ID:kP0EsuRXO
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[混備荷] (^Q^) 弁当半額の魅了には勝てんな♪
余ったモン自由に捌けないのに数入れろって圧力かけるから問題なんであって
値引きしない方針自体はそう悪くもない
たばこ屋の婆ちゃん爺ちゃんが何人泣いてると思ってる?
本部の一部の人間がいい給料もらうために。
結局イオンと同じで日本の流通を破壊していくだけ。
極端な格差を生む元凶の一つでしかないよ、コンビニは。
「コンビニで買えばいいからtaspoなんて作んねーよ」って言ってた
ワープアの人たちはコンビニ本部に献金するのがそんなに好きなのかねぇ。
今はたばこ買う金もないか、やつら。
165 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:43:00 ID:QDKME/ng0
そういえばちっとも値切りとか見かけないよな
圧力が徹底してるんだろうな
まあ、値引きぐらいで収まったらよいけど、
こういうことって1つ許すと、今度はあれもとか
エスカレートするので、それが全体の崩壊に
つながる危険もあると思うよ。
特にオーナーなんてアホだから。
167 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:43:19 ID:5F94x6seO
>>156 廃棄ロスを少なくするか、機会ロスを少なくするか、値引きするかを選択するのはオーナー
そこまで認めて自己責任を問える
168 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:44:06 ID:RXPa3tDf0
>>156 工作員、論点ずらしに必至だなww
コンビニ会計の最大の問題点が「ロスチャージ」だということは、今や常識だぞ。
>>158 手書きの看板やら広告(POP)なんかは、
自ら進んでバイトの人がやったりしてる店もあるよ。
契約自由の原則にはならんのな
171 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:44:17 ID:byJdsqvO0
>>141 それ、「方針」じゃないから「違法」だからねw
そして、例え契約書に書かれていても「明らかに違法」のものは無効になるって知ってる?
わかりやすく言えば、サラ金の金利。
借りるときは金利に納得して借りたんじゃないの?
後になって、金利は不当だった。金返せが通用するんだよw
まあ、コンビニ本部=サラ金と同じ。
>>158 16日までの50円引きは本部公認の全国キャンペーンだよ
手書きPOPとかは店の工夫の一つ。
今だったらジョージアのコーヒーが10円引き。
>>156 それは本部と店側で意見が分かれるところだからね。
オーナーとしても廃棄出しても良いけどこれ以上はって数字があるでしょ。
本部はそれ無視して納品させようとするから。
割引できるようになると廃棄減らせるし、損失の圧縮も出来るから店としてはやりたいはずだが、本部は納品数が売り上げだから店の都合はお構いなし。
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:45:14 ID:weDiWE7n0
セ ブ ン♪ イ レ ブ ン♪
行政〜処分!♪
175 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:45:23 ID:kcB8hzDk0
売れなくて廃棄しましたって言って、実際には安売りして懐に入れればいいんじゃないの?
ちょいとグレーっぽいけど
>>156 そういう指導をするなら、ある程度の廃棄分は本部負担で引き取るくらいしないと筋が通らんだろう
177 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:46:17 ID:GRdVgm2x0
値引きさせたがらないのは、消費者のタイムセール期待による
総体的な利益減を生じさせないため。
178 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:46:24 ID:znSVYxZw0
ぶっちゃけ、弁当値引きして売られても、その時間に買いにいけないリーマン多いと思うんだけど
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:46:25 ID:byJdsqvO0
>>153 フランチャイズの欠点だよなあ
オーナーの裁量権がない。
同じ看板を掲げている以上、同じサービスでなければいけない…
セブンイレブン全店で弁当値下げ許可すれば問題ないww
たださいっぱい仕入れて、売れなかったら値引きすればいいじゃんでは、
あなりにも脳がないのよ。考えることを放棄している。
本質的にそれが一番問題なんだと思う。
オマケ付きのお菓子とかを半額とかでワゴン販売してるのよく見るけど
あれとは事情が違うんかな? 確かセブンでもやってたと思うけど
>>167 コンビニは、陳列に物がないと売れないと言う理由で
売れた実績+数個かわす
183 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:47:08 ID:5F94x6seO
>>163 直営店が値引きしない方針なのは問題ない
フランチャイズに値引きさせない方針は問題
ブランドイメージを保ちたければ、フランチャイズ店が値引きしない事によるインセンティブを儲けるか、全て直営にするとかしないといけない
経営が別の店なら価格はその店が決める(再販価格の自由)って大原則があるのよ
>>178 リーマンのためじゃなく、深夜に働いてる土方やIT土方のためのものさ。
185 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:48:21 ID:2c5HNfMd0
>>69 便利だからと不正を行う企業を利用するのですか?
便利ならなにやっててもいい、安ければどんな悪いことしててもいい、
そんな思想だから企業不正が増える一方です。
利用を拒絶して売り上げを落とすことで本部にはコンプライアンスの重要性を
思い知らせる「責任」が消費者にはあります。
それこそ自由をはき違えている。無責任な行動は迷惑だからやめていただきたい。
186 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:48:27 ID:O8EO9Ok1O
>>169 どうでもいい事は店のやりたいようにやらせるんだよ
あたかもその行為によって「売上が変わりますよ 店の能力です」みたいな印象を植付けて
187 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:48:33 ID:qeXT3aNf0
>>142 期限切れ間近だが安いものと、
通常価格だが新しいものを選べる自由があることは
消費者の利益以外に他ならないだろ。選択肢が広がる。
オーナーの利益にもなる。では、なんの利益にならないか?
コンビニチェーン本部の利益にならないってだけ。
わかったら糞して寝ろ。
189 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:49:51 ID:sMfZnK4s0
店舗に対して仕入の領収書を渡していない件は決着付いたの?
卸売をやらないと言う以上、納入元の領収書と店舗に渡される納品価格の突合せを
拒む理由が判らなかったんだが・・・。
仮に利鞘が発生していたとして、何の収益として計上するのか困るだろう。
計上しなかったら脱税なんだし・・・。
190 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:49:54 ID:byJdsqvO0
>>180 ×いっぱい仕入れて
○圧力掛けて不要な個数を無理矢理仕入れさせて
捨てた分のロスにチャージをかけるっていう仕組みが元凶だよな。
廃棄された方が、儲かるんだから。
値引きを前提に物事を考えると、仕入れにちょっとづつ甘さがでる。
それが長期的に蓄積されると、セブンイレブンのブランド価値低下になるのよ。
これは、ヨーカ堂に仕入れ担当者にも課していて、
他社だと、売れなかったらメーカーに返すという商習慣を
ヨーカ堂は禁じている、それをやると甘くなるから。
>>181 お菓子とかは入れ替え激しいから何処でも割と値引してる。
今回、本部が言ってるのは、とにかく値引すんなってことでなくて
自分とこのオリジナルである弁当の値引は認めない…ってことじゃないの。
194 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:50:37 ID:p26veMYr0
コンビニの利益や本部の利益は客には関係ない。
定価販売をやめれば利用客も増えると思うが。
>>180 それだと店は失敗が許されないことになるんだぜ。
廃棄出さないように、しかしチャンスロスしないように。
予知能力でもない限り無理。
196 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:50:52 ID:v6Brmagt0
197 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:51:04 ID:zMtbBoL90
トップの経営責任が明確になるまで、営業停止命令。さらに罰金を300億ほど
支払わせ、派遣切り支援に。
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:51:10 ID:k+XrVkW40
仕入れの強制とか何とかしろよ・・・
お歳暮とか季節物をオーナーに無理やり買わせるとか狂気の沙汰だろ
199 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:51:25 ID:q035dnk5O
廃棄すんなら安く売って利益を出す
経営者として当たり前の事だな。競争が激しくなるとか言ってる馬鹿はドコー?
昔ヤオハンが潰れたときに、日経ビジネスの記事で誰かが「売り場を知らない本部が大きくなった小売りは破綻する」って言ってたけど、どうやらその言葉はスーパー以外にも当てはまるんだね。
ところでヤオハンってどこが救済したっけ。
201 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:51:35 ID:5F94x6seO
>>153 再販価格を縛るのは法で禁止されてるの
どうしても縛りたければ、インセンティブを与えればいいだけ
値下げの自由は認めたまま、廃棄分は何パーセントまでは売上として本部が買い取るとか
あくまでもも再販価格は自由なんだよ
>>190 > ○圧力掛けて不要な個数を無理矢理仕入れさせて
それはない
203 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:52:24 ID:MNbqdq36O
コンビニ業界(本部)はボロ儲けなんだからいいかげん値下げ認めろ
エコの観点からもね
204 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:52:35 ID:v7UBvdBD0
>>200 小売に限らず現場を知らない本部がデカい顔をするとグダグダになるだろ
営業だろうが工場だろうが同じ事
205 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:52:45 ID:0MZagXKoO
本社のやつら会見で誇らしげにコメントしてたな!
弁当処分料は弁当買ったユーザーが負担している構図を本社は認識しているのか甚だ疑問だ!
賞味リミット前の値引きは、新鮮な物扱うセブンとの謳いに何ら影響はないだろぅに…
スーパーみたいに値引きシールで賞味期限をアピールする事こそが販売促進につながり、ユーザー負担分である現在のロス分上乗せされた販売価格の見直し・適正化を期待できる事になるはずだ。
学習による後ろの物から買う日本人の癖の矯正につながるのではないかと考えるんだが…
知り合いがセブンイレブンやってた!
その時の話だと当事いろんなコンビにと交渉した結果
セブンが一番ましだったっていってたよ〜♪
君らの近所でもローソン>セブンとか乗り換えたコンビにあるだろう?
あまり知られてないが売り上げによって色々かわる!
地区1位の売り上げできてれば独自のセールもやってるしなぁ〜w
今でも1マイル出店方式やってるのかな?
あ〜それと薬はあれだが酒、煙草はセブンが元々酒屋、タバコ屋にたいして
かなり譲歩して加盟してもらってると所がほとんどね!
専売品だったからね〜w
うちの近くに煙草うってないセブンイレブンがあるが10mはなれたタバコ屋が権利を売ってくれないらしいw
あとねセブンは10年に一度店舗の全面改装しないといけないのね!
コレの方が問題だと思うけどな!
値引き問題で不買運動とかあほすぎなゆとりおおいなw
くるまで10〜20分以内に24時間スーパーも2店舗(イオン系)あるが近くのコンビニは潰れないぞwww
なんだかんだいってても・・・おまいら今日もコンビニいくんだろうwwww
煙草だって賞味期限あるが値引きしないの問題にしないのか?
少しはマスコミの垂れ流す情報が何を意味するか考えような!
各企業は広告費を大幅に減らして収益改善してる中だよ!
コカコーラだって値引率は決まってて隠れて値引きすると昔は商品を卸さないとか嫌がらせやってたw
大手メーカーほぼ全てに値引きの限度額がある!
食品もオープン価格にすればいいだけだ!
>>195 当然、失敗をする可能性はあるけど、値引き前提にすると
人間考えがちょっと甘くなるんだよ。
208 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:53:09 ID:zwkcWAr6O
棄てるよりマシ
209 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:53:10 ID:byJdsqvO0
>>193 それでもいいんだよ。
それなら、不要な個数の弁当を圧力掛けて仕入れさせるなwって話だからな。
>>192 そんな会社勤めの人間と一緒にするなよ。
オーナーはいわば経営者としてそこはリアルに売ることを考えてる。
211 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:54:21 ID:6rPYu3bKO
一番大切なことは
食べ物を無駄にしないことだろ-が?違うか?
食べ物を無駄にしたくないなら、
確実に売れる分だけ仕入れればよい。
弁当だけはセブンが一番マシだからなぁ・・・
>>207 そもそも値引き販売が駄目というのが
本部の利益しか考えてないやり方だろうね。
本部の幹部社員の贅沢三昧のために
法律違反を強制されて犠牲になる加盟店・・・。
216 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:56:02 ID:TImEcwBPO
>>205 値引きされるまで弁当を買わないわけですね、わかります。
217 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:56:09 ID:tsaopsAS0
深夜まで営業のスーパーが同じ物を半額で売ってるし
コンビニは、値段が高いからまったく行かなくなった
218 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:56:27 ID:5F94x6seO
>>192 >>183参照
何度も述べているが再販価格の自由は市場経済の大前提
これを縛ることは違法
まずはこれを理解して!
その上で、どうブランドイメージを作るか?
直営にしたら価格はいじできる
実際にヨーカドーはそうしている
あるいはフランチャイズオーナーに値下げの自由は認めたまま、値下げをしない方がインセンティブがあるようなビジネスモデルをつくるか
いずれにせよフランチャイズなら値下げの自由は認めないといけない
>>209 まぁそれは言えてる。
捨てられてゆく廃棄を見ると悲しいからねぇ。
勿体ねえwwwってなる。
値下げ実施してくれれば休憩時間に買うんだが。
220 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:56:55 ID:byJdsqvO0
>>197 それだと、FCオーナーが可哀想なので
FCオーナーの休業補償も上乗せするべきだなw
>>206 うちの近所はセブンイレブンからポプラに乗り換えたところが多いねw
大体10件以上はある。そしてセブンは近所には2件しかなくなった。
本部が一番儲かるのが、全部廃棄された時、っていうのがすでにおかしいよw
>>206 タバコ屋とか酒屋から100M離れないと販売許可が下りない
タバコ屋や酒屋は許可する資格がない
行政の管轄。
>>207 廃棄が怖くてギリギリしか発注しない
↓
スカスカ
↓
機会損失
これが非常に多い。
ロストになっても原価で売り切ってしまえばいいか、と考えられれば
スカスカ状態が緩和されて、機会損失が減る。
結果、客は色んな弁当が買えるようになる。
これは大きいよ。
>>81 おっと、もう北海道と埼玉と茨城にしか残ってないセイコマートの話はそこまでだ。
パンの品揃えが独特で面白かったんだけどなあ。
224 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:58:45 ID:9Dsx4/DD0
>>113 まあ、はっきり言って普段から圧力なんてもんじゃないな。
何しろ奴隷契約なんだから。
契約の内容は一方的に改訳されるわ、発注に関しても勝手に送り込んで
くる事さえある。
時事の販売(中元歳暮・恵方・バレンタイン・ホワイトデー等々)なんて
殆ど無理矢理に店長やアルバイトに買わせて数字を作ってる。
オレは経営者だけど、はっきり言って今回の事は値下げ云々が本質じゃない。
あまりにも本部が優越的な拝金主義なので、殆どの加盟店は辟易としてる。
言ってみれば百姓一揆みたいなもんなんだよ。
どんなに店が苦しんでも本部は搾取する以外何もしてくれない。
むしろ店が開店した途端、態度が豹変し牙をむき出す。
そりゃ詐欺って言われても仕方ないよな。
記者会見で広報が「店の利益を守るため」なんて言ってたけど本部が店の利益
を考えて事なんてないと思うよ。
本部は全体の収益と株主の利益しか考えてないのが実態。
お店がどうなろうと知ったこっちゃない。
225 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:58:52 ID:R/Y4iVIC0
FCと直営店はどうやって見分けるの?
226 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:59:00 ID:IarpQhKO0
つぶれていいよこんなとこ
>>202 有る。
>>212 それは無理。
だからこそ値引きさせろって事。
半額だと二倍買うって客は確実にいるし、食べ物が確実に消費される。
本部のやってることはエコの時代に逆行している。
大体コンビニ加盟のフランチャイズ店で純利益出してる店舗って何割あるんだ?
ボランタリーチェーンとことなり、フランチャイズって極めて親子関係が強いから
加盟店側が本部が行うそれなりに重大な意思決定を背くのは問題だと思うんだが・・・
価格決定権って加盟店側の事情はわかるにせよ、本部側からしたら重大な意思決定だし。
もちろん、強制的な仕入れとか、仕入れ金額のノルマなんてものがあったら、加盟店側を保護する必要が
あると思うのだが。
そもそもフランチャイズ契約って下請関連の法をあてはめられんのかな?
独禁法って少し違うような気がするんだが。。
229 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:59:10 ID:Xd1djCxy0
普通コンビニは本部社員が電話とかかけてきたときに忙しかったりした場合、
本部社員の方が気を使って時間を改める。
場合によっては店の方から「後でかけ直して」と電話を切る。
でもセブンイレブンは客を放置してでも本部社員の電話を優先する。
そうしなければならないほど本部社員が強い。
230 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:59:12 ID:TImEcwBPO
>>211 食べ物どころかいろんな物を無駄遣いしていかないと俺達は生きていけないんだぜw
それが資本主義w
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:59:38 ID:byJdsqvO0
>>206 タバコは再販制度に守られてる商品だって知らないのか?
長文の割には無知なんだなw
>>173 ロスを出したら本部が損するような制度にすればよいのにね。
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:59:51 ID:f1wtFj8ZO
チェーン店の理論を突き詰めれば
地域によって値段や品揃えが違う場合があるのもおかしいとならないのだろうか?
234 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:59:59 ID:p26veMYr0
定価販売のコンビニで買い物する奴が不思議でならない
俺は遅れているのか?
235 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:00:16 ID:PBbE24Ba0
価格を縛りたければ委託販売にすればいい。
委託販売だと売れ残りのリスクは本部負担。
よく考えてみな。
もし、セブンイレブンが値引き販売をするって浸透すれば、
値引きを狙う人がちょっとづつ多くなり、値引きしないと
売れない商品がどんどん多くなる。
つまり、最初は一時的に利益が改善しても、
その後は元に利益に戻ってしまうのよ。
セブンのオーナーの言っていることは短期的な利益
せいぜい1年ぐらいのことを言っているだけで
その後は元の利益に戻るよ。
しかもブランドイメージも確実に低下する。
237 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:00:46 ID:5F94x6seO
238 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:00:53 ID:wBZLMBuA0
>>222 うちの近くだと同じ工場で作られた同じ弁当がコンビニとマックスバリューで売っていて、マックスバリューの方は時間が来ると値引き販売になる。
こんなんじゃコンビニは商売にならんだろうなあ。
>>225 スーツ姿の人間がやたら従業員室に出入りしてんのが直営店。
>>10 バイトなら貰えるだろ
クレナイところも有るけどな
目の前で廃棄されていくおにぎりの山・・・あああ
241 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:01:06 ID:C041EYS+0
>>187 全然解ってないな何でも自由があると思ってるゆとりか
ヒントとか言って自分が馬鹿曝け出してりゃ世話ない
単純に粗利を分け合う仕組みにすればここまでもめる必要なかったのに。
243 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:01:36 ID:v7UBvdBD0
>>232 それはそれでまた口出しが多くなりそうだけどなw
廃棄分の費用は店負担なのか。
利益と同じで半分くらいは本社が持てばいいのに。
指導料という名目で金を取ってるんだろ?
売れ残ったら本社にも責任があるよ。
>>225 ストアスタンプ押してもらう。
たとえば電話料金などを支払いにいってスタンプを押してもらう
そこの日付の下に苗字が書いてあれば、それがオーナー名。すなわちフランチャイズ店。
>>227 キャンペーン物ならあるけど、デイリーみたいなものはないよ。
246 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:02:46 ID:wBZLMBuA0
>>234 田舎じゃ夜開いてる店ってコンビニだけだから。
うちみたいに徒歩圏内に24時間営業のマックスバリューがあるとコンビニなんか全然行かなくなる。
247 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:03:21 ID:5F94x6seO
>>223 値引きをしない方がオーナーが得するように本部が保障すれば現行法でも問題ないだろ
>>236 あんたは金銭的な利益ばかりしか見ていないが、時間的利益見てないね。
コンビには時間的利益を重んじるひといるからこそ売れる業界であって、それに金銭的利益が加えられるかどうかって話だろ。
店が売り上げ上げられるかどうかの話、本部がそれを奪おうって話。
249 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:03:34 ID:gMYZE+9A0
セブンイレブンといえばブラック企業で有名。
加盟店に定価販売を強要する担当者も実は過大なノルマを本社から課されていて
達成できない場合は自分で購入しなくちゃいけない。いわゆる自爆買い。
ひどい体質の会社として名高い。
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:03:46 ID:v7UBvdBD0
そういえば近所のコンビニは店内で調理した弁当作って売ってるんだが
ああいうのって多いのか?
少なくとも市内や近隣の町含めてそこ一件しか見ないんだが
251 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:03:49 ID:byJdsqvO0
>>212 そうすると本部から圧力がかかるのです。
もっと仕入れなさいと…
>>236 一時期スーパーに関係してたんでその理屈自体はわかるんだけど、
定価販売のリスクを一方的にオーナーだけが引き受けるってのはどうよって話
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:04:02 ID:WMkTkzjK0
セブンに限らず他のコンビニでも圧力をかけてる。
店舗のオーナーは、値下げ禁止による販売機会を失った代償を
本部に請求すべき。創業以来だから莫大な金額になるぞ!
これは絶好の機械だ!!
255 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:04:11 ID:9Dsx4/DD0
>>175 おまえヤクザを欺く勇気あるか?
それこそ「大変な事になりますよ」って本部が言うよ。
実際にそうなった場合、本部から強制的に契約解除を迫られる。
違約金・原状回復・什器内装簿価算・・・
ざっと3000万くらい請求されるだろうな。
コンビニ本部は本当に怖いんだぞ。
256 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:04:39 ID:cpZD6CB/0
昔はよくコンビニで昼飯を買ってたが、
近くにできたビッグAに言ってみると、カップめんが100円未満で買えることを
しってからは買うの止めた。
都心の方のコンビニだと、近くに弁当屋があるところでは、
弁当が安くなってますね。どこでも同じ値段なのかな。
蕎麦はコンビニで今でも買う。
添加物弁当がどうなったところで・・・
たばこは許可制。
許可は売り買い出来ない。
距離制限があるだけ。
酒は届出制。
届け出れば販売できる。
そのくらい調べてからにしましょう。
原価率のコントロールはロスの出る商売の一番重要な部分です。
そのバランスを異常に過敏にしてまで、本部の利益を追及するのはNGかと思います。
259 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:05:06 ID:R/Y4iVIC0
値引きさせなくていいよ
高価格路線で今まで成長してきたのに
そこらのスーパーと同じことしてどうすんのさ
261 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:05:28 ID:2ulYIPhk0
セブンから見りゃ、売れ残りのない夢のような店舗が全国に12000もあるわけだ
しかも、あらかじめ利益を乗せた商品強制的に納入出来ると
こりゃ、儲かるわw
>>236 店の利益は増えなくても、本部への上納金が減る。
相対的に店が助かる。
263 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:05:49 ID:ZXbFojWC0
ノリック殺し
264 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:05:51 ID:4VkQXqKz0
>>236 なわけねーよ
コンビニ行く客なんて、駐車場が混んでるのが嫌とか
スーパー開いてないとかそんな連中
金を気にする奴はコンビニになんて行かない
ちょっと気にすれば半額で揃う
>>245 あるって事でしょ、結局。
一般人にデイリーとキャンペーンとどう区別つくんだよ、ついても買う側は結局どっちでも安く買えるだろ。
266 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:06:07 ID:C041EYS+0
公取のお蔭でスーパーの客まで頂きメシウマwww
コンビニは、少し数を減らしたほうがええがな
郊外のショッピングモール並に商店街の敵なんだぜ
268 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:06:31 ID:Xd1djCxy0
>>248 いくら半額値引きが待ってるとか知ってたって、
45分しか昼休みが無い人が昼飯を6時間遅らせるなんて事は無いわな。
269 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:06:58 ID:FbS8rq7+0
経験的に
他のコンビニ、レジがグダグダ。
270 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:07:08 ID:5lK9Pyl+O
国民共有財産である電波を独占してるテレビ局にはスルーの公取委
271 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:07:13 ID:uEIWKabsO
脅迫か?
272 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:07:14 ID:tbQeyW9UO
>>224 ある程度顧客ついたらフランチャイズ辞めたら?
首都圏ならいろんな問屋があるぞ
ある程度品数減って売上が落ちても他にいろんなもの得られると思う
273 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:07:35 ID:5F94x6seO
>>260 その“させない”ことがそもそも違法
違法な行為で伸びてきたからこれまでも違法行為を続けていいわけはない
>>244 廃棄分の費用が店負担なだけなら別に構わないと思う。
その廃棄分の費用にまでロイヤルティをかけるのはどうなの?って感じ。
ロイヤルティ50%として、50円で10個仕入れて全部売れ残ったら、粗利ゼロなのに250円本部に払うんだぜ。
275 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:08:37 ID:beUzVlkl0
以前 コンビニをやろうか検討したんだが〜
あんなんでやってらんないわw
よくもまああの条件でやる人がいるなあと 勤めたことしかない人にはそこがわかりにくいのかな
276 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:08:53 ID:gMYZE+9A0
>>267 商店街はもっと要らないだろ。
ショッピングモールやコンビにの方があらゆる面で優れているんだから
277 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:08:57 ID:byJdsqvO0
>>222 もしも、オーナーの判断ミスで機会損失が多く廃業したなら
オーナーも文句は言わない。
本部の圧力で廃業しそうだから文句をいう。
そんなことも分からないのか?
>>225 店長がセブンイレブンジャパンの正社員かどうかで見分けろw
278 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:08:58 ID:weDiWE7n0
セ ブ ン♪ イ レ ブ ン♪
行政〜処分!♪
279 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:09:29 ID:9Dsx4/DD0
>>211 平均でコンビニは月に500,000円くらいの食べ物を捨てている。
という事は年間6,000,000円の食べ物を捨てている。
全国にコンビニは40,000店以上存在している。
240,000,000,000円の食べ物は本部の強制によって無理矢理捨てている
事になる。
もう無駄遣いとかってレベルじゃないだろ?
この金額は全て加盟者の負担となり、本部は儲けの部分だけを得るシステム。
280 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:09:42 ID:yMKx+IWfO
大変なことになったなw
>>200 今のイオンね!
ヤオハン=マックスバリュー東海
いまでもヤオハンの看板出してるよ!
負債額の大きさから救済した現イオンが相当叩かれ、各経済誌もヤオハンの復活は無理だと当事言われてたが
負債の償還も予定より1か2年だったかな早く終わり奇跡といわれてました。
あ〜ちなににブランドイメージを大事にする企業は食品に限らず在庫は破棄が常識な!
弁当といえば・・・ほか弁とかもっとひどいぞwwww
フランチャイズといえば車の移動販売が最悪だぞwww
マスコミに良い様に動く2chってどうよwww
消費者である我々はその利便性に納得してコンビニを使ってるし!
24時間営業だから定価販売でもやむなし!じゃなかったのか?
一消費者が加盟店の利益の心配してる暇があれば自分の将来の心配したほうがいいよw
叩くのであればちゃんと勉強しような!将来役に立つからな!
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:10:13 ID:SqUsbTXA0
>>272 フランチャイズを辞めさせないような項目があるんじゃないか?
大量の違約金は確実にあるだろうし
ペ・チョン弁当なんか売る売国コンビニなんざ
つぶれていいよ
>>274 その通りだよな。
たぶん普通の人は店側の事情わかってくれるけど、本部の事情わかってくれる奴はいないだろうね、ブラック企業の経営者じゃないと。
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:11:06 ID:UhCMMuCOO
>>206 煙草は返品制度があるから、小売店は損をしない仕組みだよ、ばーか
286 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:11:19 ID:byJdsqvO0
>>236 それでもスーパーは成り立ってるし、
コンビニの一番のメリットは利便性。
最近はスーパーとの比較で利便性も相対的に下がってきたのだから
あとは、値引きしかねーなw
個人商店にすりゃいいじゃないか
>>265 キャンペーン物は時期が過ぎれば値引きできる。
デイリー(弁当とか)は値引きできない。
キャンペーン物は本部から目標を設定されて、その分だけ仕入れろと圧力がかかる
デイリーは発注担当者が好きにできる。
論点がズレすぎだよ。
>>277 意味不明。
>>216 そぅなりますw
定時に食いたいお方は忍耐が必要になります。
290 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:12:05 ID:1QEmGP0K0
セブンのオリジナル商品、カレーレトルトとかはスーパー以上に安い。
定価で100円切ってるレトルトはめずらしい。
安いよなーと思ってたら高級レトルトカレーが発売されてそれはスーパーと同じかそれ以上に高いんだ。
カレーも一般家庭向けだけから、貧民と小金持ちの二極化がはじまってた。
291 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:12:07 ID:cpZD6CB/0
>>285 せっかくいいこと言ってるのに、「ばーか」を足すと馬鹿みたいだよ。
不況になって消費者が「コンビニ便利だけど安いスーパーや他で買おう」と思えば思うほど
この手の話題が増えるんだよな。去年はコンビニ売上絶好調だったらしいが今年はそうは
行かないと思うね。同じ商品がスーパーだと安定して1割引以上の安さで買える。
コンビニ利用者は最悪スーパーがやってない時間に渋々買う、なんて図式になるかもしれん。
293 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:13:05 ID:4VkQXqKz0
>>282 何年かは店舗を畳めないんじゃなかったっけ?
>>281 あなたは食べられもしないものを売りつけるコンビニ本部に問題は無いと思うのかい?
食べ物を粗末にすることによって売り上げを上げることで利益さえあがれば良いのか?
295 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:13:23 ID:9Jak7Bei0
296 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:13:23 ID:s5nflrI1O
>>1 自分のティンコも大変な事になっています!><
廃棄や万引き、落として壊された商品も、すべて店長が買った事になる。
それがコンビニ会計。
> 弁当など消費期限が来て廃棄した場合、加盟店側はまずその原価を負担する。
> コンビニ各社がとっている会計方式では、廃棄が出ても、売れた商品の利益にかかる
> ロイヤルティー負担は残るため、結果的に赤字になりかねない。
酷いな。なにこれ、やくざも真っ青じゃん。
売ってないのにロイヤルティーてwwwwww
よくコンビニのフランチャイズなんてやるな。奴隷じゃね?
>>65 利益の7割から11割を持って行く会社
だいたいあってる
300 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:14:26 ID:cpZD6CB/0
前にテレビでやってたよ。
弁当の処分かなんかで店長と本部がもめて、
ある日、本部から男たちがわっときて、わっと看板外して帰った。
おそろしや。
301 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:14:33 ID:wBZLMBuA0
>>292 > コンビニ利用者は最悪スーパーがやってない時間に渋々買う、なんて図式になるかもしれん。
普通そうあるべきなんだよ。少しでもアタマに脳が詰まってれば。
アタマの悪い奴はスーパーが開いてる時間にコンビニ行くようだが。
302 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:14:44 ID:Xd1djCxy0
>>272 定番の弁当と定番のパンと定番のジュースだけ並べてて儲かる訳ないだろ
コンビニって1週間あたりどんだけ新商品出るのか知ってるか?
多い週だと150種類を超えるんだぞ
もちろんそれら全部を仕入れる訳じゃなく、その店ごとに売れると思ったものを
選んで仕入れてる訳だが、チェーンとしては新商品のキャンペーンとか
タイアップ商品の考案とかをそのくらい数撃ちゃ当たる方式でやってるって事
言い換えればコンビニって言うのはそういう目新しさやキャンペーンでの
販促で儲けてると言っても過言ではない訳で、完全に独立した店が
一体独力でどんだけそう言う事出来るのか?って事
フランチャイズから仮に抜けたとしたらそういう情報が一切もらえなくなる訳だし
どうせ嫌がらせも兼ねてすぐ近くに別の店出されて同じ品揃えにした上で
大々的に販促キャンペーン連発されるだけだな
すぐ近くに2件同じような店があったら客は絶対に派手で目新しい事してるほうに行く
303 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:15:05 ID:cegLrzby0
トヨタやキャノン、そしてセブンイレブンといい日本を代表する企業の
やっていることってなんなんだ?
不況はいいきっかけになったのかもしれんな
304 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:15:18 ID:4VkQXqKz0
>>290 >定価で100円切ってるレトルトはめずらしい
実売で常時70-90円が普通だよ
安売りスーパー行けばね
>>288 論点ずらしはそっちだろ。
圧力かかる物がるってことをいってるのであって、かかる物とかからない物があるということをいっていない。
307 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:15:49 ID:syV+56tJ0
>>29 そんな甘いもんじゃないらしい
何年続けるって本部との契約になってて、それ以前にやめると
数千万とか言われる違約金払う義務がある。やめてるところは、
晴れてオーナーをやめることができたってことだろ。
儲かるのは本部だけで、オーナーは寝る意外働いて店に居る。
で、年収 400万なら管理ができてる方で、300万行かなきゃワープア仲間。
土地とか本部から借りてると搾り取られて、どう考えても無理って感じらしい。
こんなの商売としてやる意味ないだろ。本当に流行ってるところは、近くに
直営店(本部が運営する店舗)をつくってすらくるらしい...
オーナーが儲かる話は
>>84 みたいに、なかなか聞かないわけ...
308 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:15:53 ID:tbQeyW9UO
>>290 普通の小売店でも100円で出せるレトルトカレーなんて幾つもある
309 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:16:12 ID:byJdsqvO0
>>244 ハゲドウ。指導料とってるんだから
売れ残りは本部の指導不足だw
本部に責任とってもらおう。
>>274 店負担ならダメだよ。どうしてかっていうと
圧力掛けて、不要な個数を仕入れさせてるからね。
それもしないなら、はじめてアリといえる。
310 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:17:21 ID:cegLrzby0
>>302 >客は絶対に派手で目新しい事してるほうに行く
商店街をつぶしたのは客だと思う
そして実際にシャッター街を眺めながら「寂しくなったねー」というw
311 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:17:24 ID:xAVnx7oB0
フランチャイズ契約を民法に取り込んで規制をかける方向だから
セブンイレブンは槍玉にあげられるな
弁護士が法廷闘争に持ち込んでも勝ち目はないだろう
312 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:17:46 ID:9Jak7Bei0
暮しの手帖でもイトーヨーカドーの肉パックが
クズ肉と脂身をつめて、その上に良い肉を薄く一枚だけ載せて
売ってるって批判してたな
>>306 ID勘違いしてたわ。
こっち → ID:byJdsqvO0
レジ袋問題より売れ残り廃棄の方が犯罪的
315 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:18:15 ID:KBXEKHWT0
マスゴミの責任もあるわな。期限切れで何かあると必ず魔女狩り
する奴等だもの。日本の期限なんて冬は一週間は大丈夫だから。
それにノルマかけるからオーナーも文句言うんだよ。鰻弁当とか
恵方寿司なんて都会の(恵方は大阪以外の)店以外はもう売れん。
少なくともノルマ品はオーナーの自由にさせるべき。
近くに99できればガタっと落ちるがコンビニ商材。駅前構内
店じゃないと生き残れない形態になってるんだよ。栄枯盛衰
316 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:18:58 ID:kjk6UHPM0
今後は値引きによる全国のコンビニのお祭り化が期待される!
317 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:19:07 ID:jwdcp9W40
FC店オーナー数人が提訴の準備をしているそうだ
セブンが敗訴するのは間違いところだから
日本のコンビニは根本的に変化するでしょう
半額弁当、おにぎり、サンドイッチなどを狙った客が増え
セブン本部の利益は大幅に減少する
そんな時代が来るのは判決が出る夏からでしょうね
それを見越してセンブンアイHDの株価は急落が始まっています
318 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:19:23 ID:tbQeyW9UO
>>302 そういうビジネスモデルがコンビニだからな
みんながみんないつも新しいものを欲しがってると思ってるのか?
コンビニ業界(ファーストフードもそうだけど)が、食料自給率下げてるんだろうな。
>>250 地方のコンビニチェーンだと、厨房が併設されていて弁当類が自家調理になっていますね。
工場で作った弁当を運ぶ手間と店ごとに調理員を雇う手間、どちらが良いと考えるかは
現地の事情とコンビニチェーンの本部の考え方の違いでしょう。
自家調理のコンビニで、出来たての弁当を手に出来たときのおいしさは格別。
レンジでチン!より自然な暖まり方がたまらん。
321 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:19:51 ID:W3IIMXq80
公安も余計なことしやがって…
廃棄前の腐りかけ食わせても人のためにはならんだろw
しかも値引きしたらおまえら無能に仕事無くなるよ?www
322 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:19:58 ID:/7GU7fq9O
近所のセブンが突然99に変わったんだが
こういう不満があったのかな
323 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:20:16 ID:a6ArMqtSO
324 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:20:20 ID:4VkQXqKz0
>>310 商店街が潰れたのは必然
安くない・車でいけない・営業時間が短い・鮮度も?
セブンイレブン残酷物語って本が出て20年以上経つのに相変わらずな状況だったことに驚き
326 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:20:37 ID:wBZLMBuA0
>>321 公安と公取の区別も付かない馬鹿は初めて見たわw
327 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:20:41 ID:byJdsqvO0
>>299 ちょ、ヒデーw
コンビニのオーナーになるやつってマゾなのか?
冗談はさておき、これでセブンイレブンの加盟店になろうと思う
人は激減だろうなw
328 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:21:05 ID:cegLrzby0
値引き可能になって廃棄弁当がなくなったら、
廃棄弁当を仕入れてた格安定食屋はどうなるんだろ?
329 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:22:12 ID:5F94x6seO
>>326 wwwwwwコンビニごときに公安wwwww
330 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:22:16 ID:x76BSIZp0
ホームレスの貴重な食料源がなくなっちゃう
>>327 加盟店になろうと思う人がいなくなれば、新規店舗との競争をしなくて良くなる
ので、現在の加盟店が喜ぶかも知れないな。
332 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:22:45 ID:cegLrzby0
333 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:22:57 ID:T/KPtntJ0
ということはメシ代と称してアルバイトの給与を減らして
その分余った弁当やパン食わせればいいってことか
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:23:01 ID:QzOBMfrn0
>>255
なんでもかんでもウソこいて脅せば騙されると思う態度
そして文章の合間から垣間見える虚無感と臆病さ
これはまさに家族に先立たれた引きこもりの魂の叫びと同様の逃避と転嫁
まさに君が代症候群だ!
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:23:32 ID:Xd1djCxy0
>>318 みんながみんな新しい物を欲しがってばかりではないが、
定番のものを安く手に入れようとあちこち回る時間のある奴は
スーパーとかもっと別のところ行くからな
コンビニの客層としては全部とは行かないまでも大半が
新しいものばかり欲しがる層と言っても過言じゃあない
弁当を例に取ると、一般的なコンビニだと弁当は丼系とかの小型も含めると
15〜20種類並んでればいい方だが、そのうちいつでもある定番弁当は
せいぜい5〜6種類だ
残りの10〜15種類は全て一過性のキャンペーン物
336 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:23:43 ID:AkCEpqFEO
この会社大嫌い
337 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:23:51 ID:4VkQXqKz0
>>332 安易も何もw
もういいおっさんだけど
商店街なんて、何もいい思い出が無い
338 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:23:58 ID:byJdsqvO0
>>302 あまり関係ないんだけど、思い出した。
知り合いがオーナーやってる。
そして、その店はすげー儲けが出たw
そうすると目と鼻の先に、直営店?らしきものができた。
本部の担当者が、言ってきた「あの店買う?買わない?」
とにかくロスチャージがなくなるだけで、FCはかなり楽になるよ。
値引き云々よりも、そっちの方が重要。
>>320 コンビニも輸送会社の雇用生んでる訳だから、一方的に悪く言うつもりは無いが、がっつきすぎなのは確かだと思う。
>>327 流石にコンビニオーナー奴隷って言うのは知れ渡っているからオーナーのなり手はいないみたいよ。
今の問題は既存店舗が流石にこの世の中で今までのようにやっていけないからって言うんじゃないかなと思う。
341 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:24:29 ID:d4888DqV0
>>86 >>156 >>170 コンビニ工作員はバカばっかりだということが分かった。
頭悪いから、そんな仕事しかできないんだよ。
オーナーのことバカにできん。
ネットで独占禁止法の本でも買って読んでみろ
342 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:24:50 ID:PBbE24Ba0
香港のセブンイレブンでは値引きやってるのにな。
時間がたったサンドイッチが安くなってるよ。
343 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:24:50 ID:hdgpH4i9O
>>301 オフィス街なんかは、そもそもスーパーが無い。
自分の周りの環境だけで物事を判断する、頭の悪い奴がいる様だな。
あ〜全部書かないと理解できないの?君たちはwww
>>220 タバコ屋とか酒屋から100M離れないと販売許可が下りない
タバコ屋や酒屋は許可する資格がない
行政の管轄
常識だろwww近所のタバコ屋に廃業してもらうんだよ!
>>285 破棄がもったいないと言う意味でだが!
これは書籍にもいえるのだが今回の弁当と逆だな!
>>222 うちの近所はセブンイレブンからポプラに乗り換えたところが多いねw
大体10件以上はある。そしてセブンは近所には2件しかなくなった。
ポプラ〜なつかしいww今俺東海地方だから近所に無い!
博多にいるころは結構あったなw鮎川誠がCMでてたなw
346 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:25:20 ID:gMYZE+9A0
>>332 商店街にひとつでもいいところってあるか?
347 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:25:21 ID:cpZD6CB/0
公安はコンビニ業界を隠れ蓑にしている
闇の組織を捜査していることもしらないなんて、平和ぼけも甚だしい!
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:25:36 ID:tbQeyW9UO
>>331 でも直営で出店するとか言い出すんじゃね
本部に言われて無理矢理2店目を防衛出店させられたオーナーもいるらしい
349 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:26:19 ID:cegLrzby0
>>337 値段・立地・営業時間だけで判断しているのが安易だといっている
おっさんなら、なおさら可哀想だねw
350 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:26:52 ID:wBZLMBuA0
>>343 > オフィス街なんかは、そもそもスーパーが無い。
別にオフィス街に限った話じゃないからw
論旨も判らないのに馬鹿丸出しのレスを付けるなよ池沼w
>>6 車の燃費もそう
プリウスとか30キロ/リッター以上走るとか宣伝で嘘付いて
実際は18-19キロ/リッターしか走らない
それをマスコミがエコエコ宣伝してるとかもうね、、
公正取引委員会に調査してもらうしかない
352 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:27:26 ID:D8X8GFDQ0
>>343 自宅警備が仕事の子なんです。オフィス街なんて知らない子なんです察してあげてください。
ところでおまいらはどこのコンビニのフライドチキンが好きなんだね
354 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:28:12 ID:+Zy2cOuW0
公取も、こんなん6年も放置してないでB-CASの方仕事しろよ
全然仕事してないなら、組織なくせ
355 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:28:12 ID:cegLrzby0
>>346 活気ある商店街に行ってみましょう
少なくともニートでなかったらわかるはずです
買い物は値段、立地、営業時間だけでないことがね
356 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:28:21 ID:PBbE24Ba0
コンビニオーナーとは、サラリーマンのデメリットと自営のデメリット、両方を享受できるすばらしい職業です。
357 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:28:32 ID:byJdsqvO0
>>305 伸びたって…
それって純粋な売り上げじゃなくて、FCから巻き上げた加盟料とかだろ?
単純な販売利益だとどうなんだろ?
359 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:28:56 ID:VNpCJvLz0
セブンに限らずコンビニって値引きしないよね
売れ残った賞味期限切れの弁当なんてすぐ捨てるし
スーパーみたいにタイムセールで半額とかすればいいのにもったいない
もったいないおばけがでるぞこら
360 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:29:06 ID:cpZD6CB/0
罵り合いは止めようぜ。
361 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:30:00 ID:6GSlWgMx0
コンビニフランチャイズは正に現在の蟹工船だな
362 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:30:35 ID:gMYZE+9A0
>>355 おまえさんもわかってないくせに偉そうだなw
ちゃんと説明してみろよ。
中央線沿線の活気ある商店街は東京だから栄えてるんであって、
地方の商店街には1ミリの価値も無いよ。
363 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:31:26 ID:byJdsqvO0
>>323 日販70万っていうのを聞いたことがあるが、何の数字だろう?
教えてエロイ人。
364 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:31:34 ID:bd+DKJTE0
あんだけ大きい会社になったのに
いまだに出店するのにフランチャイズを選択してる時点でおかしいだろ
儲かるなら直営でやった方が儲かるはずだからな。
フランチャイズ制度を出店リスクと労働コストを回避する手段として活用してるだけ
>>350 うちの近所はコンビニ徒歩5分、スーパーは車で20分かかる田舎だぜ!
間に合わせのために毎回運転したくないからコンビニ行くぞ
>>357 1月のコンビニ売上高、7%増 たばこが引き続き好調
日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した1月のコンビニエンスストア(既存店ベース)の売上高
は前年同月比7%増の5814億円だった。前年を上回るのは9カ月連続。たばこの販売が引き続き伸び、
気温が高めに推移したためアイスクリームなどの売れ行きも堅調だった。
商品別の売上高(全店ベース)はたばこなど非食品部門が28%増。たばこ自動販売機での購入に必要
な成人識別ICカード「taspo(タスポ)」の導入で、カードを持たない客の来店が増えている。アイスや清涼
飲料などの加工食品は2.9%増えた。(21:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090220AT1D2004D20022009.html
ミニストップなんかはバックがイオンだから
あまりひどいピンハネはしなさそう
368 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:32:17 ID:cegLrzby0
>>362 僻地に住んでいるあなたに言っても無駄ですね
369 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:32:26 ID:9Jak7Bei0
うちの実家が駅近くに、土地があって
コンビニが開店させてくれって日参してた
親父が契約内容見て、いやがって契約しなかった
なかでも、セブンイレブンだけは
「後で泣いても知らないからな!」
と捨てぜりふを残していった。
そして近所の酒屋がセブンイレブンになった
そこの親父がふくよかだったのに、どんどん痩せて
骸骨みたいになって、その嫁が交通事故にあっても亡くなっても
セブンイレブンは店を休めなかった
今思うに契約してたら「泣いてたんだな」
>>363 一日の販売額。
セブンが平均60万、その他が平均40万と言われてる。
これ以下の店は常に潰れるかどうかの瀬戸際。
372 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:34:22 ID:byJdsqvO0
>>343 それこそバカだ。競争相手がいない独占地域ならそれこそ
30%増しで売ればいい。
商売とはそういうもの。
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:34:45 ID:OHpcq9bv0
>>85 実際にアメリカのコンビニ行ってみ?
日本のに慣れてたらキレるぞ
携帯で友達と通話しながら応対されるとか、
品物を入れた袋を客に渡さず自分のそばに置いて
次の客の対応を始めるとか
普通にされる。俺は日本の無機的だけど親切で丁寧な対応のがいい。
374 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:35:14 ID:PBbE24Ba0
>>364 そのとおり。だから、本当に儲かりそうな場所では直営でやっているよね。
>>369 そういやうちの地域にもセブンイレブンが半年くらい前から出店してきてるけど
だいぶ前にも一度進出狙ってた事があったって聞くな
その時は色々あって上手く行かず撤退したそうだが、最近になって
文字通り札束で頬を叩くようなやり方で強引に出店したらしい
376 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:36:24 ID:lL9h7Sfp0
ケンタッキーも閉店間際に買いに行ったら
チキン3本注文したのに10本もくれたよ…
絶対在庫処分だろうな
377 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:36:36 ID:cpZD6CB/0
>>372 オフィス街だと弁当屋が沢山あるから、コンビニ弁当も安くしないと売れないよ。
378 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:36:45 ID:bd+DKJTE0
就職氷河期真っ盛りの頃
近所のコンビニに新卒ねーちゃんが勤務しはじめたけど
とっても初々しくて可愛かったのに、やつれていって
白い肌が生白さが増し、目の下の隈が濃くなってくし
笑顔が無くなっていく様は引いた
379 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:37:18 ID:weDiWE7n0
セ ブ ン♪ イ レ ブ ン♪
行政〜処分!♪
380 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:37:25 ID:p26veMYr0
安直に利便性だのと怠け心を出すから定価販売のコンビニをのさばらせる
自転車に乗って5分も行けば同じ商品がスーパーでコンビニの3割引か半額で買える
添加物だらけのコンビニ弁当食うより安くて身体にいい物が売っているぞ。
381 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:37:47 ID:byJdsqvO0
>>345 そのこと(タバコの許可)と、セブンからポプラに変わったことに何の関連が?
>>348 直営店はうまみが少ないから、どうだろうね?
ロイヤリティ入らないし、本当に儲かるところにしか出さないし…
>>380 セブンの弁当は添加物、合成着色料はいってない
コンビニは客からもオーナーからも
我々メーカーからもボッタクリすぎるんだよ。
なんだよ、あのセンターフィーってやつは。
そもそも商売をしようと思ってオーナーはセブンとFC契約するわけでしょ?
すくなからずオーナーには物事の分別がつかないと、つまり行為能力者じゃないと
その契約は取り消せるわけだけど取消さなかった。
つまり、その契約を納得し業を営んできたわけだ
ただ、わからないのは、そのオーナーが公取に通報するには理由が有るはずで
つまり法的根拠があると思うんだけども、その今、争点に上がってる
値引販売に関して、契約上で謳ってるのかな?
これが分かれば判断できるんだけど・・・・ どうなの〜?
>>351 君は運転の仕方で燃費が変わる事知ってるよね?
メーカーの表示燃費よりいかに燃費よく走れるか?って大会もあるんだが!
参加した車は100%メーカーの表示より燃費がいいだよ!
去年の優勝者はたしか600%ぐらいの人が優勝してた
まぁ〜極端な話だが参考までにw
セブンイレブンのアフィリエイト広告を貼った途端に、これだよ…。
もう駄目なのかな、セブンイレブン。
>「見切り販売を正当な理由なく本部が制限し、売れ残り として加盟店に廃棄を余儀なくさせること」
この”正当な理由”をどう解釈するかが問題なんだよな。
おそらく値引き販売を本部がみとめないだろうから、廃棄分のロイヤルティーを本部側が負担することに
なるんだろうね。
もちろん、その分、本部はその「失った利益」を上乗せして価格で加盟店へ配送することになるんだがwwww。
どうしようもないよ。下請けと同じで弱い立場なんだから、行政や司法でどうこうできるはずがない。
つるかめランドが半額の下にジャンク値つけなくなった
だれぞ圧力かけて
389 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:39:17 ID:gMYZE+9A0
>>378 ノルマ地獄だからな・・・
かわいそうに。氷河期さえなければコンビにになんか就職しないですんだものを・・・
390 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:40:01 ID:jwdcp9W40
食品関連のメーカーでトップ企業は皆こんなもんだよ
山崎パンの加盟店が商品を発注できるのは3日前と決まっている
購入リストにチェックして商品配送者に渡すのだ
追加注文も取り消しも一切認めない
雨天にでもなれば客足が減るので大量に売れ残る
しかも1種類の購入単位は商品別に10〜30個などと決まっている
だから小さな店では多くの種類が置けない
しかも完全買い取り制だから山崎パンは注文があった数量だけ製造し、
製造ロスはゼロですべてが儲けになる
そうやってダントツで業界トップに君臨している
他のメーカーは、小売店の売れ残りはメーカーが引き取り、売れたぶん
だけの金額しか入ってこない
この差はあまりに歴然としている
391 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:40:25 ID:byJdsqvO0
392 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:42:07 ID:LQ2Fw2l70
>>328 原価はめちゃくちゃ安いみたいだから、
原価プラス10円とかに値引き処分後に、大人買いしてもらえばいいんだよ。
393 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:42:09 ID:5F94x6seO
>>382 添加物と表示する義務のあるものは入っていないだけで、表示義務のない類似物質はアホ程入っているんだけどな
例えるなら、麻薬や大麻はやってないけどマジックマッシュルームは大量に接種してますよ、みたいな
まさに法の隙間を利用している
394 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:42:20 ID:PBbE24Ba0
>>384 契約上は販売価格を拘束することにはなっていない。
それは違法だから本部も分かっている。
395 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:43:00 ID:wBZLMBuA0
396 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:43:00 ID:byJdsqvO0
>>355 全国の商店街で活気のあるところは激レアだよ。
それ何故なんだろう?
>買い物は値段、立地、営業時間だけでないことがね
っていうなら、キミが潰れかけの商店街をコンサルしてあげればいいんじゃないか?
キミは優秀なようだから、すごく稼げると思うよw
コンビニ。お前もか。
徳のない社会だな。まさに末法。
80年90年の人生。
お金の奴隷になるのか、
お金の主人になるのか。
金額の大小ではない。
収入の過程と使い方、使い途だ。
>>355 活気ある商店街ってイオンモールの事ですね、わかります。
399 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/02/21(土) 09:45:12 ID:IFtN8aXo0
( ゚Д゚)<コンビニで
( ゚Д゚)<モノ買うなんて
( ゚Д゚)<贅沢なことはできません
>>385 プリウスの燃費は16キロ/リッター以下になることないが
22キロ/リッター以上になることもないw
実際に燃費データを取ると、運転の仕方より季節変動要因の方が大きいわけですが。
30キロ/リッターとか絶対に走らない。カタログ燃費はローラーの上で
車を転がして、車メーカーが役人とつるんで出した数値。
チャリで日本一周中にコンビニよく利用したけど、ポプラはどこも最悪だったよw。
姉ちゃんが揃いも揃ってブスばっかで・・・。
402 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:47:17 ID:3LfpluTA0
出版界最大のタブーに挑戦 : 『セブン-イレブンの正体』を発刊
『セブン-イレブンの正体』
まるで現代の蟹工船 出版業界最大のタブー企業の闇を暴く
年間2 兆4000 億円を売り上げる世界最大のコンビニチェーン・セブン‐イレブン。
その高収益の「裏側」はタブーで塗り固められ、メディアで取りあげられることはない・・・
(「週刊金曜日」宣伝用チラシより)
(著者より)
「週刊金曜日」の不定期連載「セブン―イレブンの正体」が、遂に単行本になりました。「セブンイレブン・・・」と銘打ってはいますが、
指摘した問題点は、基本的に全コンビニ・チェーン共通のものです。売れ残り、廃棄される商品にまでロイヤリティが課せられる「ロスチャージ」、
ついに発覚した「差額」の存在により、いよいよ否定できないところまで強まった「ピンハネ疑惑」。この二つの詐欺的手法により、
本部が巨額の利益を得る一方、ほとんどの加盟店オーナーは驚くほどの低収益に甘んじ、休みなき過酷な労働を強いられています。
本書はこの二つの問題を中心に、小売業最大手企業が隠していた実態の数々をルポしたものです。ぜひ一読をお願いします。(古川琢也)
〈目次〉
1.“本部一人勝ち”の金儲けのカラクリ
2.加盟店からの不当ピンハネ疑惑
3.人気商品「おでん」の裏側
4.「オーナーを監視せよ」 黒い社内体質
(コラム)セブン―イレブンを見限る加盟店オーナー
5.使い捨てられる取引業者たち
6.四六時中見張られる商品配送ドライバー
7.“鈴木敏文王国”に屈する大メディア
8.意見封じられる「24時間営業」問題
(あとがきにかえて)潜入ルポ セブン―イレブン弁当工場の内側
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4906605524?linkCode=as2&tag=rzl-22
403 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:47:20 ID:LQ2Fw2l70
よく考えると、値引きは原価がわからないとできないよね。
セブンは弁当の原価をオーナーに教えているんの?
404 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:50:12 ID:Z6ycVovZ0
ん????・wwwwwwwwww
よくわからんが、去年あたりから
おむすびとか弁当を値引きしている店を良く見るんだがwwwwwwwwwwwwww
なんで脅すのか意味がわからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:50:22 ID:byJdsqvO0
>>395 ソースはしらないけど、一般常識レベルだよ?
表示義務のないものは、無かったことにできる。
あとさ、輸入した牛を一週間?だったけ?、国内で飼育すると
あら不思議、国産牛と表示してよいことになってたり…
まあ、食品の表示には抜け穴がたくさんあるってことだけは事実だね。
そもそも、保存料を使ってない弁当が3日も持つわけ無いだろ?
常識的に考えてw
406 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:50:27 ID:beUzVlkl0
407 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:50:29 ID:bd+DKJTE0
>>394 なるほど・・・・・・
うまく言葉は見つからないけど
広義の意味でFC解除条件が「信用を失墜させる事」的な事でも書いてあれば
それを根拠に対抗する事はできるけど
しかし、今後の成り行きが興味あるなぁ〜
>>403 製造コストとかの意味での「原価」を知らなくても
その店が実際に仕入れた値段に合わせて値引きすりゃいいだろ
もし仮に仕入れ値を知らず、原価割れするような値引きになり得るとしても
「廃棄するよりはマシ」と言う大前提は崩れていない
410 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:50:44 ID:/HZ7r9C/0
窃盗で盗まれても、本部の利益が発生
ほんと奴隷契約
退職金をつぎ込んだオーナー夫婦
途中でやめちゃったけど元気かなw
411 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:51:26 ID:cpZD6CB/0
>>405 えっ、コンビニ弁当って3日も置いてあるの?
412 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:51:57 ID:wBZLMBuA0
>>405 > あとさ、輸入した牛を一週間?だったけ?、国内で飼育すると
> あら不思議、国産牛と表示してよいことになってたり…
こんなのとっくに出来なくなってる。
現行では蓄養期間の最も長かった場所が産地。
君の言うことは信用できないようだねw
寝入れ率が発注画面にのってるのでそこから原価はわかる。
商品のリストもあるのでそこにも原価、値入率書いてある。
原価教えないなんてことはさすがにない。
ただしその原価が実際どこの懐に入るかまではわからない。
415 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:52:31 ID:dwH9caDf0
大企業が儲かってる時は必ず虐げられて不利益を被る人達がいる。
製造業の中小零細なんかもその中に入る。
ここ最近になって自動車が売れず大騒ぎしてる大企業だってほんの1年前は過去最高益だった。
でもその下にぶら下がっていた零細企業はコストダウンが激しく儲けなんてかなり
前からほとんど無かった。
ただ仕事量があったので何とか食い繋いでいただけ。
昔は景気が良ければ大企業が儲かり、その下の末端の零細企業にも少なからず利益
が還元されていた。
いつからか大企業が自分達の利益を得る為に賃金、仕入れ等を押さえてくる様になった。
それを勝ち組、負け組の表現でマスコミが取上げてごまかしていただけ。
416 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:53:04 ID:Xd1djCxy0
>>411 置いてある訳無いけど
買って家に持って帰ってきてそのまま忘れてて3日後に発見した
とか言う奴は腐るほどいるだろ
417 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:53:10 ID:byJdsqvO0
>>411 スマン書き方が悪かったなw
買ってきて、家で常温で3日放置しても腐らないw
418 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:53:31 ID:MRnrCalw0
セブンイレブン(本社だけが)良い気分♪
419 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:54:48 ID:3dY71ZFb0
コンビニ起業という名のフランチャイズ詐欺wwww
420 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:55:39 ID:byJdsqvO0
>>412 できてたのは事実じゃんw
火消し工作員がきましたねww
で、とっくにっていうのは何年前からよ?え?言ってみ?
421 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:56:09 ID:9XmEkXY30
まあでもセブンイレブンの会見見てて、どちらに正義があるかわかったよ。
まったく酷い奴らだぜ。
422 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:56:33 ID:4VkQXqKz0
>>417 目で見てわかるのか
すごいな
漬物とか醤油とか常温放置が普通だが
適切に処理すれば少々じゃ腐敗しない
423 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:57:20 ID:wBZLMBuA0
>>420 出来てたのは事実だけど現行ではもう出来ないのもそれをお前が知らなかったのも事実だろ?w
お前が知らなかった事を教えてやったんだから俺に感謝しろよ逆恨みしてないでw
424 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:57:41 ID:PBbE24Ba0
コンビニは本部が推奨した問屋から仕入れするんだぞ。
その問屋はどん兵衛が120円くらいするらしいw
425 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:57:41 ID:UhCMMuCOO
426 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:58:39 ID:syV+56tJ0
>>395 実際、ラベルに書いてあるだろ
ポリリン酸ナトリウム - 教えて!goo
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3066824.html > チーズの乳化剤や整形肉の固着剤につかわれたり、硬い食品を軟らかくするのに
> 使われているそうです。ほかにも、歯周組織の修復、再生を促進する薬用成分として、
> 歯石の沈着を防ぎ、歯ぐきの健康を保つ働きをしたり、口臭予防の働きをしたりするそうです。
>> ただ、骨形成において悪影響を与えるやや危険な合成物質と紹介されていることもあります。
>> また、リンの摂取量の増大するのではないかといわれていますが,ポリリン酸の吸収率は
>> 10〜30%程度ですので、特に問題はないとのこと。
●使用された食品添加物は名称や簡略名、類別名で表示されています。
名称 簡略名または類別名
---------------------------------------
L-アスコルビン酸ナトリウム ビタミンC、V.C
炭酸水素ナトリウム 重曹
硫酸アルミニウムカリウム ミョウバン
ビートレッド アカビート、野菜色素
●用途名が併記されているものもあります。
用途名 表示例
---------------------------------------
甘味料 甘味料(サッカリンNa)
着色料 着色料(アナトー)またはアナトー色素
保存料 保存料(安息香酸Na)
増粘剤、安定剤、ゲル化剤 増粘剤(キサンタン)、安定剤(CMC)、
または糊料 ゲル化剤(カラギナン)、糊料(グァー)
酸化防止剤 酸化防止剤(エリソルビン酸Na)
発色剤 発色剤(亜硝酸Na)
漂白剤 漂白剤(亜硫酸塩)
防かび(防ばい)剤 防かび剤(OPP)
427 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:58:55 ID:beUzVlkl0
地方だとねえ 本部へのいろいろの支払いのために土地やら無くしたっての普通にあるよw
428 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:59:24 ID:cpZD6CB/0
>>424 どん兵衛は89円未満でないと買わない。
蕎麦がうまい。大量に買いだめしてる。
429 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:59:35 ID:qvjPL6ye0
相当数のFC加盟店が、金を搾り上げられて家庭崩壊や破産状態にまで
追い込まれてからでしか動かない公取の存在意義って、一体何なんだろうな。
どんなにヤクザじみた商売でも、
大手が手掛けたら相当儲けるまで放置するのが慣例化してる気がする。
430 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:59:40 ID:5F94x6seO
>>422 コンビニ弁当って漬物と醤油とかなのか?
431 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:59:41 ID:7hruZg3lO
もうコンビニで買うの止めて
24時間スーパー行くかな
432 :
過去スレにあった分かりやすい例:2009/02/21(土) 10:00:12 ID:oLPS7Vjh0
101 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 17:26:36 ID:8+ZPmchP0
@300円の弁当を10個本部から仕入れたとし、定価は@500円とし、ロイヤリティは40%とする
◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は廃棄した場合◆
売上高 +3500
売上原価 -2100 ←7個しか売れていないのでセブン方式では7個しか売原に入れない
-----------------
売上総利益 +1400 ←ここにロイヤリティをかけるのでロイヤリティは 1400*0.4=560
弁当廃棄損 -900
-----------------
純利益 +500 ←普通利益といえばこれをイメージするがここにロイヤリティをかけないのが特徴
支払ロイヤリティ -560
-----------------
トータル -60 赤字
・つまり廃棄損はロイヤリティ計算の考慮に入れない
・本部は定価で売れた弁当分だけロイヤリティを搾取してメシウマ、廃棄損は全額加盟店がかぶる
◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は@1円に値下げして店主が買い取りそのまま捨てた場合◆
売上高 +3503
売上原価 -3000 ←形式上10個売れているのでセブン方式でも全部売原算入されてしまう
-----------------
売上総利益 +503 ←ここにロイヤリティがかかるがロイヤリティは 503*0.4=201
弁当廃棄損 0
-----------------
純利益 +503
支払ロイヤリティ -201
-----------------
トータル +302 赤字回避 (&店主の財布は3円赤字)
・これをやられるとほぼ廃棄損相当額がロイヤリティ計算に実質的に含まれてしまう
・1円は極端にしても、原価以下で売ると廃棄損の一部を本部もかぶることになるので、値下げを制限していると思われる
433 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:00:58 ID:2tN/WDLd0
セブンって
434 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:01:05 ID:wBZLMBuA0
>>426 ちょっと待てよw
セブンの弁当には食品添加物が入ってないんじゃなかったのか?→382
これだと入りまくりじゃん。
435 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:01:08 ID:gAVh8GCD0
本社側の会見が最悪だったな
上層部がこの程度の人材なら将来なし
中川大臣といいセブンといい・・まったく
436 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:01:17 ID:4VkQXqKz0
>>430 ポリリジンとか酸系の物質が入ってんだろ
お前らの大好きなアミノ酸だ>ポリリジン
437 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:02:07 ID:XOxtL7WP0
438 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:02:34 ID:C041EYS+0
タスポが失敗して全部コンビニに客奪われたからお上が必死なんだろw
経済原理に口出すなって言いたい
439 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:02:49 ID:byJdsqvO0
>>422 目でみてわかる?
食べたよw
これっぽっちも腐ってない。
ご飯は少々堅かったけどなw
>>423 そうか、それはサンキュー
で、セブンの弁当が法の抜け穴を突いていない理由にもならないけどなw
値引き販売開始
↓
価格競争に突入
↓
大変なことになる
441 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:03:27 ID:IDw3l9GmO
去年セブソのオーナーが60万借りにきた
以前300万貸してきっちり返してくれたが、今回は貸さなかった。
まだ潰れてないからなんとか調達できたんだろう。
442 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:03:54 ID:DAuzQwl90
>大変なことになるぞ
さぁ、スマイリーキクチの事件と同じく
書類送検発動か?これ、脅迫じゃないの?
443 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:03:56 ID:O7Vx1xB50
444 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:04:51 ID:QuvyCSGy0
>>431 そりゃ店がかわいそう。432を読むんだ。
原価未満にまで値引きされた商品だけねらって買う。本部に損失がいくぞw
近所で値引きを始めた店がでてきたら、値引き品だけ買うのよ
445 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:04:56 ID:PBbE24Ba0
>>437 そういうのは、雀荘で「賭け麻雀お断り」って張り紙してあるのと同じ
446 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:05:10 ID:wBZLMBuA0
>>439 お前は「食品添加物は入ってないけど類似物質が入ってる」って言ったんだよ?
その類似物質ってなに?
>>426のポリリン酸ナトリウムって食品添加物だろ?
機会損失を回避する意味で
常に棚に商品がある状態にすることは
本部の収益最大化に帰するが、
加盟店の収益最大化は必ずしも加盟店の利益最大化を意味しない。
破棄丸々自己負担、手数料計算の売上総利益に
破棄商品分の原価が入ってはなおさら。
契約書を読めばわかることは仕方がないが、
契約書に書かれていない売上値引きは認めないと
加盟店も浮かばれんだろう。
フランチャイズの問題って、20年ぐらい前から同じようなことが
言われてたような気がするんだけど
449 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:06:23 ID:i32SRhhXO
見切りで弁当売った場合、本社はどんな損を被るのか教えて下さい
450 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:06:54 ID:DAuzQwl90
>>428 89円で売ってるところなんてあるの?
俺も、100円未満じゃないと買わんけどね・・・
最近はコンビニエンスストアは滅多に行かないな・・・
それでも、100円の1リットル烏龍茶は買うけど
普通に100円ショップとかスーパーマーケットに行ったほうが安いものが多い
451 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:07:16 ID:byJdsqvO0
>>446 お前バカ?っていうか俺がいつ
>お前は「食品添加物は入ってないけど類似物質が入ってる」って言ったんだよ?
って書き込みしてる?
ちゃんとID確認してる?
もしかして、誤解で人にかみついてるのか?
452 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:07:28 ID:5F94x6seO
セブンとかブラックだなぁ。
455 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:08:58 ID:cpZD6CB/0
>>450 あるよ。近くに2店も。
24時間営業のBig−Aと酒の安売り王のど忘れ。1分で行けるところなのに。痴呆か。
456 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:09:10 ID:DAuzQwl90
セブンイレブンがブラックなのは色々な噂から分かっていたが・・・
本部は儲かるが、フランチャイズのオーナーは酷いと
457 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:09:14 ID:wBZLMBuA0
>>451 お前は
>>393が「一般常識レベル」だと言っただろうが?
つまり
>>393の文責を勝手に自主的にお前が負っただろ?
最後まで責任果たせやw
ロイヤリティ半分もぼってるのか
459 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:09:30 ID:fTRESjnD0
今頃になって違法と判断されたら賠償額すさまじいことになりそうだ。
460 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:10:08 ID:byJdsqvO0
>>454 廃棄した弁当にはロイヤリティがかかる
極悪仕様w
これも問題の一つになってる。
>>459 サラ金みたいに遡及して支払いとかさせられたら
潰れちまうよな
462 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:10:35 ID:5F94x6seO
コンビニを積極的に使うのは雑誌くらいかな
こればっかりはどこで買っても同じだ
>>450 コンビニはそこそこ行くけど、茶は違うところでかうぞ
465 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:11:20 ID:fTRESjnD0
466 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:11:24 ID:DAuzQwl90
>>455 どこの地域?
俺の住んでいるところは、安くても95円とかだ・・・滅多に80円台なんてならない
コンビニエンスストアとか130円とか150円で売っているからな・・・
ありゃ、買う気にならんわね
467 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:11:29 ID:cpZD6CB/0
468 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:11:57 ID:Ykt97qS60
でもセブンイレブンジャパンもアメリカ本部にロイヤリティ取られてるんでしょ?
>>460,462
えっ!そうなの?
ヒドい契約だな。
470 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:12:15 ID:q+iplklk0
大変なことになるのは本部だけ、オーナーはインチキ負担が減って大助かり
>>432 とてもわかりやすいw
なんかリスクだけ追わされてるね
しかし当然オーナーは解って加盟するんでしょ?
そのオーナーも、こんなリスクは跳ね除ける事が出来ると思って
はじめたんだろうな〜
だけど現実は・・・・・! うまくいかなかった・・・・か
・・・・それで・・・・ @皿@!! ってか
472 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:12:39 ID:+BMmcUOC0
>>460 廃棄した分にはロイヤルティーはかからないでしょ?
廃棄した=損をしたのに、その損金はロイヤルティー計算対象の"利益"から引かれない
てだけで
ほんとに「大変なことに」なったな。セブンイレブン本部。。。
474 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:12:42 ID:wBZLMBuA0
>>467 別人でもお前は
>>393が「一般常識レベル」だと全面肯定しただろ?
だったら
>>393に代わってお前が説明できるはずだよな?
全面肯定したんだから当然だよな?
475 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:13:06 ID:LQ2Fw2l70
見切り弁当を売られてしまうと、品相応のブランドイメージにおちてしまうんじゃないの。
もともと、あれだけまずい弁当を、便利さを提供するという名目で
信じがたいほど不釣合いな高い値段で売ってきた。
値引きによって、値段で築き上げた虚空のイメージが崩れてしまう。
店の印象なんて品より価格である程度つくられるからね。
だからわざと高く売ってきたし、便利だから買ってくれる人がいた。
まあ、セブンの場合は、単に廃棄したほうが本部の利益が増える詐欺システムだからでしょ。
476 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:13:12 ID:byJdsqvO0
>>457 一般常識は一般常識だろ?
お前、一般常識にいちいち理由求めてたら、生きにくくないか?
それになただの例えに噛み付くなw
そーいうのクレーマーって言うんだぞw
お前、リアル店舗でもクレーマーって言われるだろ?
少しは自覚した方がいいよ。
477 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:13:20 ID:beUzVlkl0
それでもやる人多すぎw ざっと条件みただけでもアホくさのがわかりそうなものなのに
478 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:13:40 ID:9XmEkXY30
食べ物を粗末にした奴は地獄へ落ちるといいよ。
479 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:13:44 ID:DAuzQwl90
>>464 そう?1リットルって量が丁度、帰宅途中の荷物として適度なんで
烏龍茶だけは、家の傍のコンビニエンスストアで買うな〜
どうせ100円だし、他の店でも大差ないし・・・
いや、2リットルの烏龍茶なら稀に130円とか安い場合もあるが・・・
帰宅途中に2リットルの荷物とか、他の持ち物ある場合、重くてな・・・
480 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:14:04 ID:cpZD6CB/0
>>466 値上げ前だと81円もあった。ドンべいとテレビでCMやって大型の焼きそば激安してるよ。
多摩地区とか埼玉西部地区のBig-Aはみなそうだな。
481 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:14:21 ID:wBZLMBuA0
482 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:14:24 ID:5F94x6seO
>>472 それがかかるからおかしいんだよ
廃棄しても正規の値段で売れても本部に入るロイヤリティは同じ
だから無理やり詰め込む
483 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:14:55 ID:sM59bniq0
新聞屋の押し紙も報じてやれよ朝日
484 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:15:15 ID:vaFSqy0t0
>>63 同意。
「コンビニがあるから・・」
という理由で周りに出店できない、
してもはやらない
という地域がどれほどあるだろう。
立地条件がよくても路沿いが
活性化しない理由のひとつだと思う
中間マージンを搾取しすぎ
486 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:15:31 ID:yujs2441O
4さま弁当みたいなふざけた商品が定価で売れる訳ないだろw
487 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:15:38 ID:byJdsqvO0
>>465 コンビニ客にはぞんな暇人多くないだろ?
コンビニは価格より、時間を優先するひとが行くところだおw
たまたま安くなってればラッキーくらいだよw
488 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:16:13 ID:C041EYS+0
>>482 店が仕入れすぎて売れ残る店の怠慢なんだから当然だろ
>>472 あのな弁当とか全量売れないほどギッチリ押し込んでて1日たったら即廃棄しろっつってんだぞ
廃棄しろ=本部の利益を確定させるってことな
値下げして売ったらどうなるかは
>>432をみな
1円で売ったほうが自分達の負担が軽いって間違ってるだろ
490 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:16:55 ID:2Vpab3NN0
セブンの弁当は中国産の添加物だらけに決まってるだろ バカ
バレンタインやクリスマスの季節商品とかはどこの店舗でも
普通に値引きしてるよね?
消費期限前でも販売期限過ぎたものをレジに持ってくと
レジで弾かれて店員さんがあわてて新しいのを取りに行くけど
すぐ食べるし勿体無いなぁとは思う。
買おうと思ったポテトが目の前で廃棄されたときは理不尽さを感じた。
493 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:17:48 ID:DAuzQwl90
だけど、ローソンとか他のコンビニ弁当は不味いんだよなw
味はセブンが一番美味いことは事実・・・
コンビニ弁当やたら好きな奴いるよね。
近くに安くてうまい弁当屋けっこうあるけど、
いつも高くて不味いコンビニ弁当しか買わない人が会社にいるわ。
>>479 情けないこと言うなよw
お前がコンビニや量販店で買った無駄なもの、一か月分合計してみろw
凄い金額になってるぞ。
だいたいお茶なんて家で作ってもっていけば良いだろ。
496 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:18:16 ID:5F94x6seO
>>488 自己責任なら、仕入れの量もオーナーが決め、値下げして売るのもオーナーが自由に決めていいよな?
497 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:18:27 ID:JpVkplGo0
アメリカではフランチャイズ契約に規制があるはず
消費者保護として たしか
498 :
611:2009/02/21(土) 10:19:00 ID:otONV36C0
コンビニの一番の稼ぎは弁当だと聞いたけど
儲かるのは本部なんだな。
本来ならば弁当などの廃棄商品は委託販売にして売れた分だけ原価請求すりゃいいんだよ
それを暴利むさぼろうとしてオーナーを地獄に追い込む商法やってるからこうなる
賞味期限で弾かれるシステムだったのか・・・
てっきり店長さんがいい人だから賞味期限だからごめんなさいって言われたのかと・・・
>>494 弁当屋は遅いんだよ
その5分が待てないの>俺
502 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:19:47 ID:IAzosi6p0
>>487 ココストア利用していた時は、弁当を店内製造して、販売始まる時間帯だけ
利用していたなw
それ以外の商品は同意する。値段以外は何処で買っても一緒。
>>465 そんなに時間価値が低い人間は
そもそもスーパーの値引き時間帯を利用するだろう。
また、コンビニは24時間営業なわけで入荷も日に何便もあるんだろ。
本部も加盟店の値引きでロイヤリティーが減るリスクにさらされたら、
加盟店の値引き行動を計算に入れた
自己の収益が最大化するような
より適正な加盟店の一回の仕入量や仕入回数を
計画するようになるだろう。
よって、期待するほどの値引き製品は出ない。
504 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:20:40 ID:5F94x6seO
>>494 ホモとかオリジンが油もの系一点豪華主義(例えば唐揚げ弁当とか)ばっかりだから仕方がない
505 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:21:01 ID:cpZD6CB/0
弁当屋も毎日食うと飽きるから、たまには
マックやコンビニの蕎麦を核買うよ。
506 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:21:05 ID:LHn1qXQY0
24時間営業と値引き禁止がコンビニ本部の生命線だったわけであり、
それは、店のオーナーを奴隷化することでもあったので、
まさに奴隷解放宣言みたいな意味があると思う。
>>496 >
>>488 >
> 自己責任なら、仕入れの量もオーナーが決め、値下げして売るのもオーナーが自由に決めていいよな?
えっ! 「仕入れの量も」 これも口だすの?本部が? ありゃりゃ
>>496 最近「自己責任」の意味が社会的に強いものにとって都合のいい意味で用いられることが
多くなった気がする。
509 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:21:40 ID:zZ6QrU950
セブンには絶対に行かない事にした!
ハムばっかりのサンドウィッチ好きだったんだけどなw
510 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:21:46 ID:C041EYS+0
>>496 定価販売が条件ってことで契約して了解してやってるんでしょ?
嫌なら自分で店開けってことよ
だけど、宣伝費として考えればこういった商法も悪くはないのではないだろうか?
月給30万は稼げるんだろ?
廃棄にすらチャージだからな
明らかにおかしい
513 :
426:2009/02/21(土) 10:23:06 ID:syV+56tJ0
>>446 ポリリン酸ナトリウム の俺は横槍だ。
セブンの弁当じゃないけど、手近なコンビに弁当には普通に表記があるってこと。
セブンの輸送/冷凍/温度管理技術が特別なわけなくね?ポリリン酸はそばに入ってた。
まあ、俺も説明責任までは果たせないけどな...
>>506 >奴隷解放宣言
いい言葉だな
しかし、一家離散とか破産した奴が暴れださないって
日本でよかったな
他国でやったら本部の人間やばすぎだろ?
弁当やおにぎりは賞味期限・消費期限の2重表記にして賞味期限切れした物は3割引とかで売れる仕組み作っちゃえばいいのに・・・
そのまま廃棄とかマジもったいない
516 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:23:44 ID:p26veMYr0
常識で考えたらコンビニ弁当に添加物が入っていない事などありえない、
517 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:23:57 ID:QuvyCSGy0
>>510 条件になっていないって。昨日の会見で7の弁護士もいってたろ
セブンの良い所は何時に行ってもかなりの弁当の種類がある所。
その分廃棄がすげー出てるって事だろうけど。
一番近所にあるのはファミマだけど弁当の棚がガラガラなんで
殆ど行かないな。
519 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:24:01 ID:PBbE24Ba0
520 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:24:14 ID:x3m5wE2a0
このロイヤルティのコンビニ会計といわれる摩訶不思議な会計処理があるため、多くの人が騙され苦しんでいる。当然だ。
521 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:24:40 ID:5F94x6seO
>>506 本部にとっては加盟店の売上(収益)最大化が
ロイヤリティー最大化だからな。
24時間、品切れなく売らせるのが一番もうかる。
>>516 んまあ確かに。
添加物でなくても、「普通は入れそうに無いもの」を入れなきゃあんな味にはならん訳で。
っていうか何入れたらあんな味になるんだろう?
524 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:25:12 ID:X3My3gNtO
最近のローソンいいよね
チキンうめぇよ
だが全てを宣伝営業費と考えたら、
この商法悪くないかもしれないな。
このコストを支払ってでも続けていく価値はあるでしょ。
だって、セブンから手を離したら確実につぶれるよ?
526 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:25:49 ID:PBbE24Ba0
定価で売らせたければ委託販売にすべきなんだよ。
でも、本部は嫌なんだよね。
委託販売だと売れ残りのリスクは本部がかぶることになるから。
527 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:26:01 ID:byJdsqvO0
528 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:26:06 ID:BgO9aCtJ0
>>510 定価販売が条件ってことで契約<<だからこれが独禁法に抵触するかも
ってニュースなんだよ。
公取委は独禁違反とにらんでるんだろ。
529 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:26:11 ID:q+iplklk0
>>510 それ独占禁止法違反w
契約書にそんなのかけねえよw
530 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:26:28 ID:JpVkplGo0
>>510 こんな契約は日本以外では認められていない
捨てるよりは半額でも売るべきだろ
エコだ何だとほざく前に廃棄を減らすことを考えろ
早く行政処分してくれ
なんか新聞に軽く仕組みのってたけど、とんでもないな
利益あげてる部分は、おらおら俺達のおかげで利益あげてんだからその分金払えや!
まぁそれはいいとして
でも不利益な部分はおまえたちでどうにかしてろや!ってまさに外道
月曜日、コンビニ銘柄全力で空売りしとくか
533 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:26:39 ID:72QvBbcp0
セブンっていいイメージあったけど、893みたいだな。
534 :
sage:2009/02/21(土) 10:26:42 ID:s28Y+iJH0
>>499 弁当の委託販売は難しくないか?
そうなると極論発注数が青天井になる気がするが、、、
日商が同じならセブンよりローソン、ファミマの方が
確実にオーナーに入る金は多い。
536 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:26:58 ID:LQ2Fw2l70
今回の公取の調査で求められるのは、値引きについて。
本来、原価がいくらなのか知らないとオーナーは値引きなどできない。
もしかすると、ピンはね裁判の根拠となる資料を見にいったのかもね、公取は。
別件逮捕みたいなもので、本丸の下調べの調査。
もっと大きいので公取にやられる可能性もあるのかな。
客に売ってると言うよりも、店に売ってると言った感じに近かったな
近くの店舗もやりだしたらその周辺も巻き込んでいきそうだな
そこそこ客が入ってるセブンイレブンが潰れたりするでしょ?
オーナーは、全く儲からない仕組みですからね。
540 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:27:27 ID:H+6jV+x+0
ピンハネが悪といって本当に困るのは本部じゃなくて
働いてる末端だよ。裁判起こす奴はそれを覚悟の上なのかね。
仕事だってないよりましだろうが・・・
>>534 委託だったら加盟店側で発注できねぇだろ
本部側で勝手に送り込む代わりに廃棄も本部持ちなら誰も文句言わない
543 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:28:42 ID:byJdsqvO0
>>511 深夜のバイトが見つからないとか、バックレタとかで
24時間勤務しますが、30万でいいですか?
544 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:28:52 ID:q+iplklk0
545 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:28:52 ID:zZ6QrU950
コンビニの弁当作るところでバイトしてた事があるんだけど
防腐剤の液体に、から揚げとか一個一個ぽちゃーん、と漬ける・・・
普通のお弁当はコンビニ弁当ほど長持ちしません
弁当屋の弁当は「2時間以内に、お召し上がり下さい」と書いてある
コンビニ弁当食べてる人は、考えた方がいいと思う
防腐剤を食べているみたいなものですから・・・
>>504 蕎麦とかパスタはともかく弁当はコンビニも似たようなラインナップじゃね?
蕎麦は俺もコンビニでたまに買うけど。
>>544 文字通りph(ペーハー)を調節するもの。
例えばビタミンCなんかを入れて、バランスが崩れたらそれでphを元に戻したりする。
548 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:30:01 ID:qGU5ZSIs0
そうやって加盟店をいじめて、本部だけ儲けようと・・フランチャイズはどこもそうだ!
だけど、捨てるよりは、少しでも売り上げに!と思うのは経営者なら当たり前!それを・・・
549 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:30:02 ID:+BMmcUOC0
>>489 いや俺が言ってるのはそういう意味でなく
例えば10個仕入れて全部売れ残って全廃棄ならロイヤルティーは0円でしょ?
(仕入の段階で本部に利益は当然入るがそれはロイヤルティーじゃないし)
「廃棄するものにもロイヤルティーが発生」っていう書き方はちょっと違うんじゃ?と
思っただけ
711に限らずコンビニ本部があくどいってのはわかってるから
550 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:30:33 ID:PBbE24Ba0
>>536 値引き問題より仕入れの闇のほうがすごいからね。
どん兵衛120円で卸すような問屋を推奨仕入先としているから。
551 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:30:36 ID:cpZD6CB/0
>>544 PHが酸性かアルカリ性か測る尺度だってのは知ってるか?
>>533 あったのかよw
まあ、そう思う奴が多いから、儲かってるんだろうけどな
554 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:31:49 ID:HFLuIfkXO
>>542 そそ、本部もレジデータなんかみねえで
回収した弁当量で売れたって判断すりゃいいんだよ
>>549 仕入れ代金がまったく考慮されてませんが・・
売上総利益の計算から廃棄分を除外してるのが悪質なの
556 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:31:51 ID:N9C6ee8UO
セブンイレブンは裏ではこういう阿漕な商売してるんだな… 独禁法に完全抵触だろうが!
○9の弁当食うと高い確率で戻してしまう。
買う時は前食った時戻したのを忘れてしまってるからつい買っちゃうんだけど
さすがにもう懲りた。○9の弁当・総菜は2度と買わない。
558 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:32:07 ID:tdlpAP+dO
>>531 まさにそれにつきるわな。このクズ会社がエコをうたうのはジョークとしか思えん。
それと記者会見でみた担当者。あのイヤな目付きは、御手洗やらザ・アールの奥谷ババとおんなじ。
全員殴りたくなった。
559 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:32:20 ID:LQ2Fw2l70
>>545 そんな”食い物”を作って儲けてる企業を、神様級の扱いする連中が
うじょうじょいるんだから、世も末だよ。
あの鈴木敏文って人が、どんな顔して公衆の面前にあらわれるのか
楽しみですよ。
恥知らずを絵に描いたような老人。
先進国の老人は醜いのう。
560 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:33:06 ID:weDiWE7n0
561 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:33:11 ID:byJdsqvO0
>>550 どん兵衛ってスーパーだと100円しないよな
コンビニのほうがよっぽどテンポ多いんだから大量に仕入れて90円で売ったりできそうなのに
コンビニ業界ってこれで喰ってきたんだし
これを覆されると大変な事になるね
しかしマスコミの取り上げ方は少ないな〜
564 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:34:04 ID:2kgPWNle0
こういった問題をなるべく抑える為に
店長同士の横の繋がりをつくるようなシステムを本部はやって欲しくない
本来なら、加盟店同士でどうやったら売り上げが上がるか?
などを議論しなきゃならんと思うが、それをやったら労働組合のような組織を
作られて、めんどくさいから認めない
だから、オーナーは5店舗までしかもつ事は許されない
これっておかしくね?
金持ってるオーナーはお得意様だろ
値引き販売すると
値引き待ちの常連客が出てくる。
なんか共産党が活動的になってんのかね。
今まで強者の理論でごり押ししてた企業が駄目になってく。
これじゃあ国際競争力が落ちて日本大変な事になるぞ。
>>549 合ってるよ
「廃棄にチャージがかかってる」という表現してる奴は間違い
「廃棄が増えてもチャージは減らない」というのが正確
スーパーと違ってコンビニなら1割引でも結構売れると思う。
セブンは商品開発に関しては凄いと思う。
上げ底で量は少ないけど見た目が良い。
あじご飯マジでウマだったな。
569 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:34:43 ID:C041EYS+0
570 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:34:56 ID:ng0xSmU30
上手くいかなくなると他に責任見つけようとするからね〜
学生時代2年間バイトしてた7のオーナー店長は1日の大半をバイトでまわしてて
他に収入源なし、爺ちゃんと奥さんと子供2人養ってるのに
店長が店頭に立つのはバイトでシフト埋められない時だけだったよ
土地建物が自分の物で、チャリで15分位の所に借地して2号店も出したが
そっちもバイトだけのシフトですぐに軌道に乗った
良い商売だなーと思ってたが店長がヤリテなだけだったのか
大変なことになったな。まあ嘘は言ってない。
572 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:35:15 ID:5F94x6seO
>>565 いいじゃん、別に
それで潰れたらオーナーの自己責任
問題はだ。卸会社が加盟店に単価いくらで商品を卸しているか、
またその卸会社が本部にいくらのリベートを支払っているかだ。
574 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:36:40 ID:ip5cCA3o0
イメージ的に好感もってたから、すごい幻滅した
>>565 コンビニの性格上そういうことにはまずならないよ
そんな価格感度の高い客はコンビニで買い物しないし
恒常的に古いのを値下げするってんじゃなくて、発注しすぎちゃった時とかに値下げ処分させてくれってことでしょう
577 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:37:16 ID:qHvj/hrPO
7ELEVENは在庫管理をし過ぎてるのか、ある時間帯に商品が
ほとんどない時があった。
前行ったら夕方パン類が全然なかった。しかもこういう現象を数度経験。
他のコンビニではこのような事なない。
578 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:37:23 ID:5F94x6seO
>>569 違反だよ
再販価格維持は原則的には禁止されてる
書籍やタバコは例外
価格は店が決めていい
579 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:37:39 ID:cpZD6CB/0
>>569 本の再販は返品が物凄いぞ。
ものによっては返品90%だからね。
被害は出版社。儲かるのはにっパントーハンだけ。
コンビニできないよ。
580 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:38:14 ID:byJdsqvO0
>>572 俺は潰れないと思ってるけどね?
これで潰れるならスーパーが閉店間際に半額とかやってるけど
スーパーは潰れまくりじゃないとおかしいからねw
それしか売れないってことは無く
普通の値段でもちゃんと売れてる。
581 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:38:51 ID:R+1xmrikO
FC契約に於て、一般的に本部は売上高に対してロイヤルティを設定している。
つまり加盟店は24h営業する事とにより、人件費、営業経費の負担により
収益が圧迫されるが、本部は店を開けていたほうが儲かる仕組み。
>>565 コンビニの弁当・おにぎりを値引き待ちの常連客って・・・
元々が相当割高な値付けなんだから値段に煩い奴は値引きされてもコンビニで弁当・おにぎり買わずにスーパーで値引きシール待ちするわ。
583 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:39:47 ID:LQ2Fw2l70
今の時代においしいというのは、けして誉められない場合もあるからね。
どんな味も薬の調合で合成できる時代だからね。
味だけでなくにおいも。
肉の味も薬だけで作れる時代なんでしょ。
まずければ、美味しいと感じる薬を振り返ればいいという時代。
584 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:39:53 ID:cpZD6CB/0
スーパーの場合は翌朝行っても、前日残りの半額セールしてるんだよ。
585 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:39:55 ID:H+6jV+x+0
鈴木氏は奥田・御手洗に続くのか?
バイト、オーナー、社員問わず、加盟店の従業員の単位時間あたりの収入が極端に低いこの業界
586 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:40:47 ID:+BMmcUOC0
>>567 ですよねえ
後者ならもちろんわかるけど、前者の表現はどうしても違和感があって
小さいことがすぐ気になるのが僕の悪い癖
587 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:40:54 ID:AUn4+ddV0
>>569 だから例外のものは「制度」を作っているわけ。
化粧品でメーカーが定価を強制するのは違反行為と判例がでてなかったか?
588 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:41:06 ID:DAuzQwl90
>>563 コンビニはCM広告料の得意先だからなぁw
589 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:41:27 ID:AxYlewTk0
ローソン 社外取締役 奥谷禮子
奴隷商人はどこまでも奴隷商人です
590 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:41:32 ID:LHn1qXQY0
>>579 本の再販制度は出版不況の元凶。売れない→返品→印刷部数を減らす
→本の単価が上がる→売れないのスパイラル。
591 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:41:54 ID:JpVkplGo0
パチンコやフランチャイズの実態を世界に知られたら笑いもの
592 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:41:56 ID:6Mo7ddghO
裕福金持ち優雅な暮らし勝ち組成功者って言葉が一つでも当てはまる人物が、
コンビニオーナーの中に一人でもいるだろうか、いやいない。
変な夢見てオーナーやるのやめれってこと。
593 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:42:13 ID:5F94x6seO
>>585 奥田は逃げ切るだろ
もう会長も退くんじゃなかったか?
御手洗、奧谷、鈴木は火が点くかもな
特に御手洗はまっ逆さまもあり得る
>>588 逆に捉えれば、CM広告料を出していなければ速攻で叩かれていた業界とも言える。
595 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:42:21 ID:H+6jV+x+0
本部社員も、下のほうが単位時間あたりの収入が低いんだとか
店勤務、店舗指導員は長時間のサービス残業・予約商品の自腹切りを強いられるんだとか
セブンイレブンって世間的に好イメージだったんだなぁw
597 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:43:15 ID:LQ2Fw2l70
システムを聞いていると、弁当がないのは、廃棄するからじゃないの?
食事時に合わせて搬入。
時間帯終了後に即廃棄。
だから一定の時間帯に弁当はないという感じ。
598 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:43:20 ID:DAuzQwl90
コンビニ店主からしたら不利な条件なんだが,
逆に,安売りを認めてしまうと,ロイヤリティが入ってこなくなるケースが
出てくる。
セブンのビジネスモデルで,ここは譲れないところなんだろ。
せっかく作り上げた奴隷販売制度なんだから。
値引き待ちする事に価値を出すほどは値引きする必要ないよ。
コンビニだったら50円引きとかでも十分だと思う。
公取への苦情が多い順ということで
一番手にセブンイレブンが登場したわけだが、
どこもそうなのかな?コンビニ。
602 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:44:45 ID:d4888DqV0
>>536 期待しすぎ。仕入れの問題は公取はやらないと思う。
>>566 独禁法は自由経済を進めるための法ですが、なにか?
今更だけど、コンビに経営者なんて奴隷なんですよ。
経営者ではない。
そこを勘違いしてる人多すぎ。
図がわかり難い.見た目でわかるようにしろよ
朝日糞杉
605 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:45:24 ID:541pOY4i0
>>597 廃棄する時間=新規の配送時間というくそのようなシステム
606 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:45:48 ID:MPCqyHCZ0
>6年たっても加盟店をとりまく状況に改善はみられず、業界最大手で店からの
被害申告件数が最も多い同社から調査を始めた。
被害申告件数が最も多いのがセブンイレブンか
メッキがはがれて、クリーンなイメージが一転しましたね。
607 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:46:02 ID:byJdsqvO0
>>592 一人でもいるか?ことならいるだろう?
おいらの知人がそうだ?
俺らの地域でまだセブンができたてのころに始めた人だったが
今ではセブンを10店舗くらい持っていて、今では法人化してるから、本人は店には出ていない。
それでも年収5000万くらいっていってたから、君からすれば勝ち組ではないかもしれないw
ただ、超レアケースってことだけは事実だろう?
608 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:46:17 ID:oerYrbpqO
>>549 仕入れだけでは本部に利益は入らない。メーカーに原価を払うだけ。仕入れ値引きがあっても、粗利に入れて分ける仕組みになってるよ。
609 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:46:20 ID:2SVdqju00
>>593 奥田はもう確かいろいろ退いてる。今は小泉とロシア行ってるらしいけど。
すごろくのあがり状態。
610 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:46:29 ID:cuKQm7L00
みんなちょっと待て、誰でも知ってることかと思ってたけど…。
セブンイレブンの弁当って、
合成保存料・着色料は一切使ってないが、
下記にあるようなその他の食品添加物はバリバリ入ってますよって事だろ。(ただしリン酸塩を除く)
http://www.jafa.gr.jp/01tenkabutu/siryou.html 例としてあげると、
甘味料・増粘剤・安定剤・ゲル化剤・糊剤・酸化防止剤・発色剤・漂白剤・防かび剤・イーストフード
ガムベース・香料・酸味料・調味料・豆腐用凝固剤・乳化剤・pH調整剤・かんすい・膨脹剤・栄養強化剤
その他の食品添加物
これらがバリバリ入っていても「合成保存料・着色料は一切使ってません」ってアピール出来る訳。
廃棄がなくなったら下請けの仕事が減るだけ。
612 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:47:20 ID:xVkCCFdd0
セブンイレブンのコンビニエンスの流通システムをもう日本から排除できない
コンビニじゃない小売店に新鮮な弁当やパンとかあるようにはならないし。
ただ、コンビニ本社と店舗との関係が何時までも隷属的関係を強いているのは公平な関係ではないわな。
本社の意向を聞くのが絶対に必要だという関係なら、やくざの上納金システムと同じだ。
本来対等な関係、あるいは店舗オーナー側に主導権を与えられるべきものなのだろうが。
こうなったら、店舗オーナーが団結して本社に自由にものを言える団体でもつくるべき時期かもな。
613 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:47:31 ID:kjk6UHPM0
これからブラックセブンイレブンいやな気分♪
614 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:47:42 ID:c4GOcG5rO
>>597 弁当は1日3回納品される
サーマルラベルにF、N、Yって記号がついててそれでいつ納品されたものかわかる
大体Fの納品時間にNが廃棄になって、Nの納品時間にYが廃棄に・・・ってなるから何もなくなるってことはない
616 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:48:05 ID:DAuzQwl90
>>612 24時間スーパーじゃ、新鮮な弁当夜中でも置いているぞ
しかも、値引きとかもしているし
再販制度(再販売価格維持制度)
著作権保護の観点から、法律によって定価販売が義務付けられる制度のこと。
新聞以外に再販制度によって価格が守られている商品としては書籍、CDが挙げられる
618 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:48:27 ID:uidwTmwL0
そうかそうか
619 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:48:33 ID:5F94x6seO
>>566 新自由主義の立場からもセブンは間違い
価格は消費者と小売の間で需給により決まる
市場経済の大原則
>>601 どこも厳しいけどセブンが一番だね。
でも管理が厳しい分店舗によるバラツキが少なくて
どの店舗でも商品豊富で買い物し易いと思う。
APやファミマは店舗が暗くて陰気な雰囲気の店もあるけど
セブンはどの店舗も内装のせいか明るく清潔な印象だな。
622 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:49:15 ID:byJdsqvO0
>>610 それ、一般常識だと思うんだけど
やたらと噛み付く奴が一人いてさあw
セブンの「保存料」、「合成着色料」を利用しません、というのは、
食品添加物の分類においては、その範疇に入っている物を使用しない
ということです。
だから、「保存料」としての効果を持つ「乳化剤」として分類されて
いる物質とか、「pH調整剤」(pHが低い方が菌は増えにくいです)
とかを添加しているということなので、食品添加物無添加ではありま
せん。もっとも、そういうお弁当を作るのは難しいと思います。
624 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:49:46 ID:ng0xSmU30
>>596 外の人のイメージは良いんジャマイカ
近くにライフとイオンもあるが、1食分のメシ求めて行こうとは思わん
単身者にはコンビニはありがたいよ
625 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:49:58 ID:WEQUBeZa0
>>607 そういう人もいるんだねぇ。
地元のローソン経営者の奥さんが節分のとき、近所で
巻き寿司の営業してまわってた。
こういう人の方が多そうだけど。
弁当の割引販売が解禁されるのはいいことだと思う。もったいないじゃん。
627 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:50:15 ID:LQ2Fw2l70
>>550 スーパーより高い仕入れを強要って不通へんだよね。
本部が高利益確保するには、仕入れに利益プラスしとくのが
一番確実だからなのかな。
食品だから、確実に消費期限が来るし、廃棄しようが売れようが、
店からなくなれば、必ず新しい商品卸して利益が確保できるシステムになる。
値引きが認められて大量廃棄のシステムが壊れるとセブンに弁当とか惣菜納入してる
わらべや日洋の売り上げが確実に減る事になって涙目だなw
629 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:51:09 ID:HJaCRoLP0
そもそも、なんでこんな奴隷制度に入っていくんだ?
バカだから自分で儲けられないのか?
630 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:51:13 ID:gb5Xz4bH0
今回の騒動はライバルのローソンが仕掛けたという話が出ている
意向を受けた連中がセブンのFC店オーナーになった
開業資金は当然身銭ではない
>>610 コンビニ弁当に限らずほとんどの加工食品は添加物入ってますが・・・
天然由来のものもあるし一概に添加物=悪と決め付けるのはただのフードファディズムでは
632 :
610:2009/02/21(土) 10:51:31 ID:cuKQm7L00
追加
>>610で食品添加物の種類を頭に浮かべてから、
>>527のセブンイレブンのリンク先をよく見るといい。
セブンイレブンの弁当に入ってない物質・入ってる物質は何か自ずと分かるだろ。
>>612 うちの近所のスーパーは夜の10時過ぎに行くとちらし寿司セットとか100円で売ってるよ。
普段500円以上してるやつ。
凄い助かる。
だいたい、300円台でも売ってる。コンビニ弁当より量も多いかも。
コンビニ弁当なんて高いだけで馬鹿らしい。
634 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:52:39 ID:KZ2FWQOh0
635 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:52:51 ID:DAuzQwl90
>>629 日本は一旦、レールから外れると奴隷しか生きる道が無いんだよw
新卒で就職できなければ、ずっと派遣奴隷w
就職できても、会社辞めれば転職は困難w
で、フランチャイズ(コンビニ、運送関係)に手を出すとかw
636 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:53:44 ID:oerYrbpqO
>>627 販促費が分かれば分かるよ。スーパーの社員とかなら分かると思う。
637 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:53:51 ID:byJdsqvO0
>>625 本部は加盟店を募集するときには
>>607のような超レアケースを持ち出して、勧誘するんだろうなw
638 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:54:10 ID:cuKQm7L00
>>631 コンビニ弁当は3日経っても腐らないとか、
その添加物の量が多いのが問題だろ。
食品添加物=悪とは誰も決め付けてないと思うけど。
639 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:55:42 ID:LQ2Fw2l70
>>632 鈴木敏文は、人間の皮をかぶった醜い悪魔にしか見えない。
二度と公衆の面前でセブンのうんちくなどかたらないで欲しいよ。
金の亡者の顔を見るのは不愉快だよ。
640 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:55:56 ID:TJC7Zlgh0
10年以上前はセブンイレブンの弁当もまぁまぁ食えるのあった
少なくとも他のコンビニに比べたら頭一つ抜き出てたけどけど
いまはまずい、高い、なにかっつうとチキン○○でうんざり
弁当屋の方が全然ましなのでコンビに弁当はありえない選択肢になった
>>638 だから
>コンビニ弁当は3日経っても腐らない
>添加物の量が多い
ってなんで決め付けてるんですか
ソースは2chですかw
642 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:57:28 ID:KBXEKHWT0
>>587 あれは資生堂が負けたから。その間にカネボウ崩壊とかあってウヤムヤに
なったが、店側でも会員制(実はすぐに会員w)にしてやってたから
あまり表には出なかった。定価で買うスイーツ(笑)が居る限りボッ
タくれる商売だからな。不況で食品の次はブランドだから、デパート
一階もどうなるかわからんが。銀座の直営店はまだしばらくは安泰。
本やCD.DVDも中古、レンタルとの折り合いが付けば定価販売も何かし
かの業態転換はできるがな。弁当は中古じゃ売れないし。w 女と一
緒だよ、値引き販売できなきゃ”売れ残る”腐る”だけ。エコなんだ
から再利用はすべき。
>>105 同意
ユニクロが好例。
俺の知ってる漫画喫茶でフランチャイズを名乗っておきながら、
直営店1店舗、【プロデュース店】複数のところがあるw
直営店1店舗のところにプロデュースを頼むオーナーって頭蛆わいんてんじゃないのw
まー今後、全ての漫画喫茶はつぶれていくから関係ないか。
644 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:58:28 ID:CYw6fLbN0
>>61 だって イトーヨーカ堂やダイエーが近くに出店してきて
個人経営の店が圧迫されて
7-11やローソンの営業マンが来て美味しい話をするんだもん
つい契約してしまうよな
スーパーとコンビニの強烈タッグチームにボコボコにされちゃったんだよ。
>>641 確かに、三日経っても腐らないかどうかまではわからないけど、
腐りにくいのは事実だと思うよ。
646 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:59:38 ID:byJdsqvO0
>>641 実験は簡単だから、信用できないなら試せばいい。
セブンイレブンに行って弁当を買う。
3日間常温で放置。
腐ってるか腐っていないか…
だれでも実験できるから、身をもって体験すればいい。
>>637 そうだよ。地方の本部ビルに入ってる直営店でバイトしてたけどオーナーが怒鳴り込んできたりしたよ。
みんな騙されたって思ってる。
社員は鬼ごっこのように逃げ回ってるだけ。もはやオーナーは差別対象。
儲かってるオーナーがいるのは事実だけど完全に場所次第らしいよね。しょっちゅう潰れてる。
努力じゃどうにもならない、全ては立地次第。
648 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:00:10 ID:LQ2Fw2l70
添加物が悪でないとしよう。
ただ、一般家庭のキッチンには、金属封鎖剤とか、PH調整剤はないよ。
効果を説明されても使いません。
それはなぜ、人にとって「善」だから?
儲かるんなら直営でやるはず!って何千店もあるのに人材確保できるわけないだろ
>>129 値引き弁当買うのがこすい!?
安く買おうとすることに何か問題でも!?
業者をたたきまくって廉価で仕入れ、
暴利を乗せてオーナーに卸、
さらに利益からロイヤリティーをむしりとる本部のほうがよっぽどこすいのでは?
651 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:01:49 ID:CYw6fLbN0
コンビニは金持ちが利回りを計算して
銀行預金よりよければ出資するだけの物件だよ。
自分が経営したら 即 奴隷または廃人だよね。
悪魔のシステムです。
すくなくともオーナーの奥様はただ働きです。
652 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:01:53 ID:cuKQm7L00
653 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:02:12 ID:7gmDuys10
やっと動いたかwwwwwwww
ブラック企業はいつか沙汰されると思っていたwwwwwww
コンビニ業界もこれで終焉だなwwwwwww
654 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:02:32 ID:KhEB7sz7O
コンビニでバイトしてる身からすると廃棄弁当が無くなると困るな。
食費的な意味で。
655 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:02:51 ID:5F94x6seO
セブンイレブンが弁当を値下げする→他の販売店もする
→売り上げが落ちる→期限切れという理由以外でも値下げする
→他の販売店もする→以下無限ループの安売り合戦
>>145 俺もセブン銀行使ってただけど、
半年くらい前から、
年間数万円とはいえ、俺の普通預金を使ってセブンイレブンが利益を得ていると思うと、
我慢できなくなってやめた。
今は地元の信金使ってる。
めちゃくちゃ不便だけどねw
658 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:04:08 ID:byJdsqvO0
>>649 いやね、儲かるなら社員募集すればいいだけじゃん?
正社員の人件費が出せないレベルだよって公言してるようなもんじゃんw
659 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:04:14 ID:fWKCXTvfO
二人の未来を奪っておいてこれからがんばりますから許してくださいだ?
そんな道理が許されるわけなかろう
ていうかこの商法を駄目にしたら、数万の
人が路頭に迷うんだよ。
分ってんのかよ。
善が善だなんて事はないんだよ。悪すらも結果的にみれば善なんだよ。
ゆとりはそういう融通がきかないんだよなぁ。
661 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:05:26 ID:7gmDuys10
JASRACといいセブンといい、社会的に「どうなのよ?」って企業は
最終的には沙汰されるよなwwww
セブンは長かったがついに公取委が入ったということはあと半年だなwww
”どうなる”じゃなくて”どうする><”だろこの業界wwwドミノ倒しwww
>>647 いや、確かに立地も重要だが(てか一番重要だと思う)、
店長や店員の姿勢もやっぱり繁盛するかしないかに関わってくるよ。
マナーのヒドイとこだと、やっぱり客が少しずつ減っていくからね。
664 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:06:01 ID:WEQUBeZa0
>>647 立地がよくても他のコンビニが対抗店だしたりするから
難しいよね。
665 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:06:10 ID:2Vpab3NN0
セブンイレブンの弁当は中国産の添加物だらけ
値引きしようがいらねーよ
666 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:07:21 ID:6GSlWgMx0
路頭に迷って死ぬか
過労で死ぬか
下流はこの二者択一
667 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:07:32 ID:byJdsqvO0
>>660 いまさらいいじゃんw
何人路頭に迷っても、派遣だって切り捨てだし同じようなもん。
そもそも、続けても路頭に迷うシステムなんだからさw
668 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:08:04 ID:uc5xfssW0
711たけえんだよバカ
669 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:08:14 ID:ro/X5Hlc0
>>641 冬だったら腐るわけないだろ
水分が抜けてパサパサでまずくなるけど
670 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:08:17 ID:5F94x6seO
>>660 本部が雇用すればよい
正社員の給与を下げて
家族なんだろ?
671 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:08:32 ID:WEQUBeZa0
嫁の母親が買ってきたペットボトル入り麦茶と
自分で作った麦茶を置いて旅行に出かけたら
作ったほうは変な臭いがしていてペットの方は何ともなかったってさ。
672 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:08:46 ID:vp8qV7qT0
防腐剤少々って言ってるやつバカ?
コンビニのおにぎりつくるとき、スコップで防腐剤入れんだぞ
673 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:09:03 ID:2Vpab3NN0
セブンイレブンなんてATM使うだけ
買い物はしない
674 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:09:35 ID:LQ2Fw2l70
仕入れ値高くしとけばそれだけで、全部廃棄しても本部は儲かるよね。
だって、食品は弁当も菓子も消費期限があるからね。
期限がない品は、値引きさせて回転させる。
弁当は毎日、菓子も数週間で品は回転する。
捨てようが売れようが、店に卸す時に利益てんこ盛りにかけておけば
廃業寸前でも、消費期限というなの回転で本部は丸儲け。
でもそれって、本来品の卸価格に組み込む料金じゃないよね。
675 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:09:44 ID:541pOY4i0
うちもコンビニだがバブルの頃だけ儲かってたなあ
日曜だと田舎なのに日商100万なんて狂った数字たたき出してたし
それでも利益が全然で笑ったよ
どんな商売だよ
490 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/21(土) 10:16:55 ID:2Vpab3NN0
セブンの弁当は中国産の添加物だらけに決まってるだろ バカ
665 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/21(土) 11:06:10 ID:2Vpab3NN0
セブンイレブンの弁当は中国産の添加物だらけ
値引きしようがいらねーよ
早く近所の潰れないかな。
バイトも○○ばっかりでマジでうぜぇw
「いらませ」じゃねーよwww
「したっ」じゃねーよwww
釣銭渡すの力入れすぎだろwwww
っ「コンビニ 不都合な真実」月刊ベルダ編集部編
コンビニでまともなのはヤマザキショップとセイコーマートくらい
680 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:10:00 ID:kcB8hzDk0
つーかコンビニ多すぎなんだよ
一つのコンビニから他のコンビニが2件見えたりするところもあるからな
セブンの道はさんで反対側にローソンとかどんだけだよwwww
>>670 そんなの無理にきまってんだろ。
社会保険料はらって雇用保険はらってどんだけリスクおわなきゃいけねーんだよw
数人じゃねーぞ。数万だぞ?
現実的にみていまセブンが破綻したら日本大変なことになりますよ。
682 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:10:31 ID:T/ajaI1w0
683 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:10:42 ID:UHLJr2VZ0
コンビには弁当やサンドイッチに添加物を使ってないと宣伝しているけど
あれはうそだと思う 添加物と表記してなくていいい物質をつかってい
いるんだよ
おいらは最近弁当はHotmotみたいな弁当専門 サンドイッチは近所のパン屋
で買うようにしている
コンビニは店舗数が多すぎるしエネルギーの無駄使いだろう 便利というが
人を堕落させるシステムだろ挙句のはて働いている店員 本部の従業員
だれも幸せにしていいないのでは?
経営者の自己満足に過ぎないのでは?
684 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:11:28 ID:QI9I+6Rg0
外堀埋めて、ようやく調査にこぎつけたってのに
「六年も何故放置してたんだ」とか公取委叩くようなアホウがいるから、
監査機関とかもすぐ何にもやらなくなるんだろうな。
働いたら叩かれるんだから。
685 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:11:28 ID:A4JtqBMt0
>>673 ATM利用だけでも、その店に手数料収入が発生するのでありがたい。
本部は儲けすぎだとは思うが、これは指導がされた所で、
結果がうまく行くと限らない。
結局は時間帯による値引き幅の指示が本部から出るのがオチ。
単純に店側の仕事が増えて複雑になるだけだろうね。
ヤクザと同じシステムのコンビニチェーンを叩いてる大新聞社自身がヤクザと同じシステムなんだがなw
688 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:11:47 ID:4bApSRIK0
これ日経平均225株価引き下げ工作ですね わかります
今は土日でも手数料なしで7で金降ろせるからなあ
690 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:12:16 ID:vp8qV7qT0
しかし、タバコをコンビニで買わせる為に
タバコカード(正式名わすれた)導入させたのは
えげつないよな、ヨーカドの仕業だろ
>>677 大マジ
691 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:13:00 ID:z+cD8ZNx0
こんなことでセブンイレブンホールディングスが潰れるはずねえよ
ただ世間が絶賛し社員が神扱いしてる鈴木会長なんて
強引な灰色の契約書にサインさせてのし上がった人間
出版流通大手のトーハンにも影響力ある、つまり出版にも影響力あって嫌な記事は出ない
俺らにとってコンビニは便利、ただしセブンイレブンの本部が法律を遵守してるかは別の話
692 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:13:21 ID:byJdsqvO0
>>681 社員乙です。システムや弁当の添加剤で反論できなくなると
今度は経済への影響ですか?
しかも相変わらず「大変なことになりますよ」だってw
セブンイレブン社員の口癖なんだろうなw
いやー君の会社、大変なことになりましたねw
693 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:13:25 ID:H+6jV+x+0
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 論点整理 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
@値下げ販売をすれば、チェーンイメージが安っぽいものになってしまう
→店舗オーナーの収入減を犠牲にしたチェーンイメージの維持で利益を得るのは本部だけ
A店によって値段が違えばチェーンの統一性がなくなってしまう
→値下げするなら半値か原価、と一定の基準を課せばよい
Bいったん値下げ販売を許せば、際限なく値が下げられるようになってしまう
→不当廉売規制があるからその心配はない。
ちなみに、1円廃棄は不当廉売にあたらない(一般消費者に売るわけではないので)との当局の判断が出ているので無関係。
C値下げを待つお客が増え、通常価格のものが売れなくなる→加盟店の利益が下がり、最悪の場合閉店に追い込まれる
→もともとコンビニで定価商品を買うような人は多少高くてもいいからすぐ近くの店でも買いたい、といういわば「時間を金で買う」
ような層。この層には影響なし
値引きを認めると、「コンビニたけーんだよ!」とか言って今まで来店しなかった層が値引き品目当てで来店する可能性がある。
この際についで買いを誘う、という新たなるチャンスが生まれる
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
追加、訂正があればよろ
694 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:13:26 ID:LQ2Fw2l70
>>660 コンビニの業態が悪いといっていない。
セブンの商法が醜いといっているだけ。
話を摩り替えるのが上手なのか、頭が回っていないのかどちらなのかな。
セブンは潰れてもよし。
すぐにもとましなコンビニが出てくるよ。
24時間営業の原信が強すぎるので、新潟県長岡市でコンビニ経営志すのは地獄への一本道っつーか
わかりきってるのにコンビニ業者は甘言で釣って店開かせるんだよね
んで1年で廃業と
そしてその土地に別のコンビニが立ち、そのコンビにも・・・の繰り返し
他人事ながら気の毒でしょうがない
696 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:13:36 ID:7gmDuys10
セブンがオーナー雇用すればいいとか言ってる奴バカなの?
ここは経費削減のためにオーナーって建前にして奴隷状態にしてるんだろうがwww
社員にしたらコストがトンデモな金額になって大幅減益だろwww
増益なのはそういう負担を押し付けてる体制だからなwww
俺はこんな企業いつか終わると思ってたよwww
697 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:13:52 ID:cQonsvza0
これ結局どういうこと?
698 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:14:05 ID:KBXEKHWT0
>>672 豆腐と納豆とサラダの期限は極端に短くなってるよね。豆腐を冷蔵庫の
奥に入れておいたら半分凍ったので屋外で自然解凍、高野豆腐ができた。
期限一週間過ぎてたけど美味かったぞ。やってみ。w
陳列棚のタグ(値札)は
本部から送られてくる。
>>679 近所のファミマがことごとくデイリーヤマザキになっててワラタ
なんでも24時間営業にしてくれって言われて鞍替えしたっぽい。
セブンイレブンな田舎より
>>431の例は間違ってるな。こういう風に誤解してる人多いだろうけど、こんな良心的なもんじゃないよ。
>>694 別にセブンだけじゃなくてファミマもローソンも同じじゃないの?
日販100万じゃどうにか標準レベルってとこだろ。しかも多分粗利の低い
酒やたばこの有りパターンでその数字なんでないの?
そこそこ余裕な利益だそうと思ったら最低でも日販150万あたりじゃないかと。
あのシステムじゃな…
704 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:16:03 ID:5F94x6seO
>>681 そのリスクを全てオーナーに押し付けて、裁量を与えてないから問題なの
法律違反して雇用のためなんて言い訳は通用しない
タイで幼女買って経済に貢献してるって言い訳が通じないのと同じ
本部だって配送の手配とか、商品の在庫管理とかで
費用がかかるだろ
706 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:17:15 ID:vp8qV7qT0
>>692 そうなんだよ、こいつら上から目線が尋常じゃねーよw
もとはと言えば伊藤前会長がブクロで戦後のどさくさで
手に入れた土地で、商売したのが最初だから。
でもヨーカドの一号店は足立だったっけ?
707 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:17:29 ID:IWCne1Zz0
708 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:17:38 ID:syV+56tJ0
>>631 また、横槍だが
それだったら、ポプラみたいにした方がいいでしょ。コンビニにはフライヤーがあって、
ご飯たいとくジャーがあればほか弁まがいのことができてもおかしくない。まあ、現状のフライヤーじゃ
チャチかも知れんが...
レンジでチンする食品だと、水分が少な目のほうが早く温まるからか揚げ物や、
容器内の配置も温まりやすいように薄くもったり... まあ、比較対象のほか弁にも限界あるけど...
コスト的には分らんが、レトルトや冷凍物のおかずをうまく使えば、もっとましな食品提供できるでしょ。
スーパーの廃棄食料再利用惣菜とか、経営を楽にする方法は、コンビにオーナーにはだいぶ残されてる
のは自明でしょ
本部がオーナーに売りつける商売に過ぎないでしょ。 実情知ってれば
>>621 とか参考にするまでもなく
根本的に客のためなんかじゃないよね。
レジで電気代を払った後、店内をブラブラ見てたら、真後ろに店員が立って、ずっとついてきた。住所氏名が明記されてる支払い用紙をさらした後にセコイ商品を盗むバカがいるかぁ?
ムカついたので本部にクレーム入れてやった。
セブンイレブンは俺たちチャネラーの活力源だし、叩いてばかりもいられないよな。
みんなで近所のセブンイレブンまでお昼を買いに行こうや!!
>>675 日商平均は最低でも75万円が生死の分疑点と聞いた気がする。
因みに本部内直営店は超赤字で「これがオーナー店ならとっくにアウト」言ってたな。
飲み屋街の一等地みたいなとこだったけど。
これが現実なんだろうな。
コンビニ経営も大変だね。
本部には利益吸い取られるし、バイトには内引きされて損害出されるし。
713 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:18:42 ID:5F94x6seO
714 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:19:01 ID:byJdsqvO0
>>702 基本は同じ、でも率が違う。
それと、業界最大手を摘発することで業界全体が改善される可能性がある。
715 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:19:09 ID:rAgNvtVE0
市内のセブンイレブンオーナー、一軒は首吊り自殺
もう一軒は焼身自殺するも熱さに耐えられず用水路に飛び込み
後日死亡した 市内のセブンイレブンはその他に5軒は潰れてる
コンビニのご飯ものの弁当は油臭くて糞不味い
あんなもん食ってると病気になりそうで買えない
716 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:19:37 ID:gb5Xz4bH0
わざわざスーパーの駐車場に止め、レジに並んでまで買う人は
コンビニには滅多に行ったこともない人たちです
ピント外れの論評の評論家や記者は空想だけで記事
書かないでくれ
金もらっている一応はプロだろ
このスレの人達はビジネスマンじゃないんだろうなぁー
そんな事いってたら、ホームセンターや小売なんかもクズってことになっちゃうよ。
めちゃくちゃ買い叩くからね。だけどそれがビジネスなんだけどな。
安くかって高く売る。
そこに妥協なんて許されない。
彼らはビジネスシステムを売っているのだからこういったことも当然起こりうると思うんだけど。
公取委はすこしでしゃばりすぎの感があるな。
718 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:19:50 ID:2Vpab3NN0
本の注文はするぜ でたらめの住所氏名でな
でも買い物はしない 中国産添加物弁当なんて買うわけねーだろ
719 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:19:51 ID:zZ6QrU950
防腐剤はほんとに怖いのでお弁当を買うのは出来るだけ止めた方がいいと思う
同じ500円使うなら、弁当屋さんか、松屋とか吉野家とかの方が安全だと思う
「賞味期限が長い」という事は、冷凍食品で無い限り
何か入ってると思って間違いないと思います
しかも少しの量ではなく、それ相当の量が入ってます
720 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:20:01 ID:4bApSRIK0
日経平均引き下げやらせ報道ですね わかります
なんとしても日経6千円台に突入させたい
・電機等輸出関連:東芝日立極限まで下げた
・銀行証券:メガバン糖蜜 みずほ 三井住友 支持線割る 野村極限まで下げた
・国内内需:比較的堅調だが ファーストリテイリングは峠越えて下げ基調
で 残るは国内内需の最後の砦 セブン&アイHD
これも関東一局集中の弊害だな。
本来地域に有るべき利益がすべて関東に集まり海外(特定アジア)へと流れ出して行くシステムになっている。
722 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:20:30 ID:cpZD6CB/0
>>711 > 本部内直営店は超赤字
なるへそ。集約労働だな。8時間労働では儲からない商売か。
723 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:20:33 ID:beUzVlkl0
>>710 ぼったくりから逃げられないオーナー乙w
724 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:20:35 ID:541pOY4i0
>>703 ファミマの平均日商なんて40ちょっとだよ
多くは30万店
100万なんてよほどの店だよ
記者会見で、値引きすると客が混乱するとか苦しい言い訳してたけど、
ヨーカドーでは毎日値引きしてるじゃねーか。
726 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:20:59 ID:LQ2Fw2l70
>>690 ヨーカ堂とセブンイレブンは実質的には会社だよ。
そもそも、ヨーカ堂の利益が落ちたのはコンビニ繁栄と関係あるでしょ。
今、ヨーカ堂は必至で水筒や弁当箱の販売やってるよ。
つまり、セブンで弁当買わずに、ヨーカ堂で食材買って持参しましょうってこと。
セブンができてから、営業時間長くなって、無駄な人権費や維持費で利益減ってるとしか思えない。
ヨーカ堂の社員だったのに、鈴木って馬鹿だよね。
ヨーカ堂最大の汚点は、鈴木のような人間を世に輩出したことかもしれない。
727 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:21:23 ID:3RjC2g/k0
>>638 元コンビニ店員だけど、3日も置けば夏とかならカビ生えるよ。
賞味期限切れただでもらえるから部屋に放置してカビはやすのたまにやった。
まぁ 結局、うまくいかなかったから責任転換したいだけでしょ
よく調べて店やればいいのに
いちいち、救済救済ってやってたら共産主義とかわらんのじゃないか?
おれは、そんな世の中は絶対にイヤだけどね
努力する人が勝それがあたりまえと思う
729 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:22:19 ID:/0uefD4R0
値引きで、具体的になんか問題あるのかな。
730 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:22:25 ID:5F94x6seO
>>717 だから、そのシステム自体が市場を歪める違法なものなんだって
小売りがメーカーを買い叩くのだってヤマダのように公取からクレームついてるだろ
731 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:22:38 ID:byJdsqvO0
>>721 結果、国内や地域でお金が循環しないんだよね。
地元の商店やスーパーで買い物をするのが一番いい。地元で取れた食材中心に。
その利益は地域で循環される。みんなが元気になれる。
でもコンビにのような形態は地域からすべてを奪い取る。
733 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:23:03 ID:lstcLpRj0
古い弁当はオーナー負担で廃棄させ新しい弁当を納入した方が本部は儲かるわな。
734 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:23:03 ID:beUzVlkl0
>>724 自分でやればその数分の1の売り上げでも年収いいとこいくのにねw
735 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:24:06 ID:bsTNo4bj0
まだ食えるものを捨てているというエコ視点で報道するマスコミがないなぁ
そんなにCM欲しいか
736 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:24:14 ID:7gmDuys10
最終的な決着は ”ロスチャージ率の低下” で決着だろうとは思うがな。
廃棄にすると利益が本部いくんだぜ?(ロスチャージ)
しかもその廃棄(商品)はオーナーが購入してんのにねwwww
当時に知ったときはそんな企業がよく問題にならないなと思ったよ。
契約書に書いてあるとか言ってるらしいがぶっちゃけ説明責任もあるからな。
説明で「デメリット」なんて説明してないだろこの企業wwwダメだよこれwwww
737 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:24:23 ID:LQ2Fw2l70
>>717 あなたのビジネス論に、違法性も考慮にいれたらどうですか。
738 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:24:34 ID:5F94x6seO
>>728 共産主義じゃないから仕入れの量も売値の価格も小売店(フランチャイズオーナー)が自由に決めていいんだよ!
問題をちゃんと理解してるかい?
もう数年コンビニはほとんど利用してないや。
別に不便だとは思わん。
スーパーで安売りを買って弁当作って、飲み物はお茶入れて飲む。
それで困らん。
740 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:24:39 ID:H+6jV+x+0
追加
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 論点整理 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
@値下げ販売をすれば、チェーンイメージが安っぽいものになってしまう
→店舗オーナーの収入減を犠牲にしたチェーンイメージの維持で利益を得るのは本部だけ
A店によって値段が違えばチェーンの統一性がなくなってしまう
→値下げするなら半値か原価、と一定の基準を課せばよい
Bいったん値下げ販売を許せば、際限なく値が下げられるようになってしまう
→不当廉売規制があるからその心配はない。
ちなみに、1円廃棄は不当廉売にあたらない(一般消費者に売るわけではないので)との当局の判断が出ているので無関係。
C値下げを待つお客が増え、通常価格のものが売れなくなる→加盟店の利益が下がり、最悪の場合閉店に追い込まれる
→もともとコンビニで定価商品を買うような人は多少高くてもいいからすぐ近くの店でも買いたい、といういわば「時間を金で買う」
ような層。この層には影響なし
値引きを認めると、「コンビニたけーんだよ!」とか言って今まで来店しなかった層が値引き品目当てで来店する可能性がある。
この際についで買いを誘う、という新たなるチャンスが生まれる
Dよく調べずに加盟したオーナーが悪い
→そう主張するには、情報がオーナーにも公平にもたらされているという前提が必要。フランチャイズ法のようなフランチャイズ契約
締結のルールを包括的に定める法律がない現在、本部は不十分な情報しか開示していない
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
>>728 責任転換w
もう少し頭のよさそうな工作員つれてこいw
742 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:25:10 ID:vp8qV7qT0
743 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:25:13 ID:byJdsqvO0
>>724 それだけセブンは非道いってことなんだよw
>>727 正味期限後3日放置すれば、それは3日放置ではないw
印象操作は止めましょう。
744 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:25:55 ID:8FPU0bhe0
だいだい値引きをしない従来のコンビニ商法ってのが破綻してるだろ。
今じゃどのコンビニも割引商品のオンパレードじゃん。
セブンに限らないけど、同系列店で商圏が重なってる所も多い。
一方の店で是引き販売ってことになると、他のオーナーから本部に
クレームが上がることになるから、それを嫌ってるんでなかな。
だったらそっちも値引きで対抗すれば良いだけ、って話かもしれんけど
そうなると「廃棄するくらいなら値引き」って話からどんどん対象が広がって
期限の近くないものまで値引きせざるを得なくなる→際限ない値引合戦
一般商店の感覚で言えば、隣が値引きしたからクレームっての自体
甘えだってことになるかもしれんけど、そもそもそういうやり方を前提にした
フランチャイズ契約だし、値引き解禁なんて話になるとそれはそれで
廃棄ロスをうまく抑えてうまいことやってるオーナーから訴訟起こされ
かねないような。
本部側の言う「大変なこと」ってのはそういうことのような気がする。
専門家じゃないんで何かズレてても責任は持てんが。
746 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:27:24 ID:4yBUhOXg0
弁当半額早くやれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
747 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:27:29 ID:LQ2Fw2l70
>>728 世の中全部が、あなたのいってるような企業だけになったら、
貴方も必ずセブンのオーナーのような立場に立ちますよ。
そうならないのは、セブンのような企業が制裁される規則があるから。
街のちっこいパン屋の惣菜パンのほうが美味しくて安くて安全なのに
よくコンビニでパン買う気になれるね
749 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:27:57 ID:ZKyObkW10
セブンは店内に入ると冷やっとした空気に包まれる。
それは温度が低いという意味ではない。
どことなく優しさのない殺伐としたムードである。
それは悪い会社の事務所と似た空気感である。
やさしさや暖かみの無い無表情な顔。
そういうものが漂っていることを感じる人は少なくないはずである。
750 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:28:05 ID:H+6jV+x+0
追加
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 論点整理 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
@値下げ販売をすれば、チェーンイメージが安っぽいものになってしまう
→店舗オーナーの収入減を犠牲にしたチェーンイメージの維持で利益を得るのは本部だけ
いまや、コンビニでもソフトドリンクの値引き販売が一般的になっているが、それを始めたのは
セブンである。価格を安くして新たな客を呼び込むのが目的だとか報道されていた
A店によって値段が違えばチェーンの統一性がなくなってしまう
→値下げするなら半値か原価、と一定の基準を課せばよい
Bいったん値下げ販売を許せば、際限なく値が下げられるようになってしまう
→不当廉売規制があるからその心配はない。
ちなみに、1円廃棄は不当廉売にあたらない(一般消費者に売るわけではないので)との当局の判断が出ているので無関係。
C値下げを待つお客が増え、通常価格のものが売れなくなる→加盟店の利益が下がり、最悪の場合閉店に追い込まれる
→もともとコンビニで定価商品を買うような人は多少高くてもいいからすぐ近くの店でも買いたい、といういわば「時間を金で買う」
ような層。この層には影響なし
値引きを認めると、「コンビニたけーんだよ!」とか言って今まで来店しなかった層が値引き品目当てで来店する可能性がある。
この際についで買いを誘う、という新たなるチャンスが生まれる
Dよく調べずに加盟したオーナーが悪い
→そう主張するには、情報がオーナーにも公平にもたらされているという前提が必要。フランチャイズ法のようなフランチャイズ契約
締結のルールを包括的に定める法律がない現在、本部は不十分な情報しか開示していない
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
751 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:28:31 ID:z+cD8ZNx0
この問題を一言でいえば
セブンイレブン本部はちゃんと法律を守ってんのか?やりすぎてねーか?
って事を国家が調べてるんだろ
株価が下がろうが、それは社会の歪みをとる一時の影響に過ぎない
潰すまではやらないだろ。事実なら猛省してくれればいい
俺としては法律遵守する企業や人間がバカをみない社会になればいい
752 :
sage:2009/02/21(土) 11:28:36 ID:s28Y+iJH0
>>734 >自分でやれば、、、
今、個人が小売店舗一軒立ち上げようとするのを想像したら
何も出来んですよ。
754 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:28:58 ID:ZNDLv+Hy0
経団連の御手洗もセブンの鈴木も中大だっけ
こういうことで成り上がる人が多いのかな
755 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:29:13 ID:2Vpab3NN0
南アルプスの天然水2L 100円
でおけば買ってやるよ 中国産添加物弁当は値引きしてもいらない
756 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:29:15 ID:YOKBdPwh0
何かよくわかんないけどざまぁwwwwwww
757 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:29:19 ID:s37Cp6km0
発注は店が主導じゃん
どう転んでも本部はホクホクな仕様だからな。
759 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:29:58 ID:nzn87vCL0
最近のセブンイレブンはおかしい。この3〜4年ぐらいか?
「もっとあっさりな弁当を!」って、それまでの揚げ物、
肉ものばかりの弁当から、野菜や煮物などの弁当をだした頃はよかった。
その他の商品も「消費者のほうをむいている」と高く評価された。
しかしここ数年で、トップがかわったのか、また「弁当は逆もどり」。
揚げ物、肉ものばかりで、時々あっさりなのもあるが「まずくて
くえたもんじゃない」。
どうもセブンイレブンの看板に「i」のマークがついたあたりから、おかしい。
>>740 >C値下げを待つお客が増え、通常価格のものが売れなくなる→加盟店の利益が下がり、最悪の場合閉店に追い込まれる
コンビニで値下げ待つくらいならスーパーで買う罠w常識的に考えて。
たまに入って値引きしてたらラッキー、って感じで買うことはあっても値引きを待ったりはしないわw
飲み物なんぞ紙パックの1リットルのお茶以外コンビニで買ったことないしw
761 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:30:18 ID:beUzVlkl0
ま 本部のボッタくりは知られたほうがいいな
それでもやりたければ それこそ自己責任で
値引きに関しては別の面もある どの業界でも値引き合戦になって
それがワープア増大につながってるんじゃないの?
762 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:30:21 ID:H+6jV+x+0
テレ東で週刊ニュース新書という番組が放送中です
さて、本件について報道してくれるでしょうか
>>748 まぁこのビジネスモデルが世間で容認されてるって事になるよな。
画一的な商品を並べるのが日本国民の望み。
だって見てみろよ。商店街の小売店は軒並みシャッター下りてるだろ。
開いてるのはコンビニと大型商業施設だけ。
日本国民の意識自体を変えないと、結局同じ事の繰り返しになるだろうね。
まぁ変わらないだろうけどw
764 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:30:46 ID:4J4K9DaR0
ジャスコvsイトーヨーカドー
ミニストップvsセブンイレブン
765 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:30:52 ID:byJdsqvO0
>>745 ちょw「大変なこと」っていうのは、どう考えてもオーナーに向けられた言葉ですが?
君の説明だと「大変なことになるのは」本部っていうニュアンスじゃんw
なに論点ずらしてるの?
766 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:31:13 ID:ZwPfECU30
コンビニは資源を無駄にするだけのクソ業態。マジで規制すべき。
768 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:31:57 ID:vp8qV7qT0
こうしてるあいだにも
北朝鮮産のしじみがヨーカ経由で日本に入ってますよw
>>752 小売が完全にダメになったのは小泉政権下での政策のせい。
無理だね。
これからはネットだろうな。
771 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:32:27 ID:LQ2Fw2l70
人徳の無い人がなまじ法律勉強すると、法的無知な人を小馬鹿にして
悪行三昧の愚行をさらすんだよね。
こういう人がテレビに出て美談を語ったら、苦情が殺到するような
世の中にならないといけないよね。
一般人からあの手この手で金を巻き上げる一環だよ。
今起こってることを見てみ。
企業が一般人の財産を吸い上げることばかりだから。
直営なら良くてフランチャイズはNGってことか?
774 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:33:22 ID:sSIbiz9d0
>>757 店が主導だから、売れ残りのリスクを引き受けている。
リスクを引き受けているのに、販売価格の調整によるリスク軽減を
させないなんてのは、論外ってこと。
販売価格の調整を認めないなら、フランチャイズ側がリスクを負う
べき。つまり、売れ残っても金を取らないという形にすれば、この
問題はすぐに沈静する。
値引きがどうって問題に摩り替えてる公取委もおかしい
そっちじゃなく2重取りをなんとかしないと
776 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:33:31 ID:aUE5vy1VO
>>683 弁当屋、パン屋が添加物使ってないと何故思い込めるか謎
777 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:33:36 ID:7gmDuys10
こんな不況で増益なのはオーナーの犠牲だからな。
消費者物価指数が超絶な下落でコンビニだけ増益な訳ねーだろwww
ロスチャージ率が半端なく高いからその犠牲をオーナーが負ってるんだよ。
この時期に増益は「タバコ」を買いに・・・とかそんなんで増益になるわけねーしww
スゲェブラックだよなホントに。
778 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:33:41 ID:zBarl7eRO
>>719 > 同じ500円使うなら、弁当屋さんか、松屋とか吉野家とかの方が安全だと思う
そもそも、コンビニ弁当に比べたら
松屋や吉野家の方が遥かに美味いしな。比べるのも失礼なくらい。
779 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:33:41 ID:Es1wt89S0
最近クリスマスケーキが半額にならないのはこのせいだったのか
780 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:34:18 ID:36naVwIy0
あまって捨てるくらいなら、値引きで売った方がええわ。
売れ残り弁当、オレならホームレスに配る
その代わりゴミを持っていってもらうw
これでスッキリw
782 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:34:35 ID:Ft6En5Pt0
コンビニは出来る限り行かないのがベスト。
特におにぎり、弁当類はレベルはすべて半額でもいいぐらい。
客をバカにしている。
783 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:34:40 ID:9YTqP+OK0
普通は卸値をさげるよね・・
784 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:34:46 ID:byJdsqvO0
>>773 直営ならロイヤリティいらないじゃん?
店長だって正社員なんだから、給料も保証されてるしw
FCと比べるってどんだけだよw
785 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:34:55 ID:YzotfJF30
>>635 お前のように能力の無い奴はそうだろうねw
786 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:35:07 ID:8vb6sRmK0
それでもコンビニがなくなると困るから、なぁ。利益が出ているのは重要な事。
それよりも、トヨタやキヤノン、そしてセブンイレブンなどが叩かれるには、
やはり広告料を欲しがる業界の圧力があると見るべきでしょう。
どのネタも巨悪といえるほどのモノではないが、巨悪っぽい印象を与えるような
報道をしているように見える。
これは考えすぎなのだろうか。
787 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:35:13 ID:8FPU0bhe0
いい立地の土地を持っている人間で小売店をやりたいならコンビニ奴隷にならず
思い切って自分でやれば、って事か。
実際、コンビニのマニュアルなんて店舗と店員見てバイトでも経験すればすぐに
会得出来るでしょ。
コンビニ経営に乗り出すひとってなんなの
うまいこと騙されるんか
同じフランチャイズでもTSUTAYAやゲオやブックオフは
本部に払うロイヤリティ少ないみたいだな
食品取り扱うと一気に規制厳しくなるイメージだ
790 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:35:40 ID:IAzosi6p0
>>767 ついでに言えば、支那製パン生地焼くだけってパン屋ばかりなんじゃね?最近は。
>>771 暴対法以降、ヤクザは法律オタクになったと。
抜け道なんて幾らでもあるってさ。
怖い
792 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:35:58 ID:4bApSRIK0
ユダヤ外資様→自民売国奴政治家・検察→公取委員会
八百長金融恐慌から実体経済を悪化させ本物の恐慌を起こすためには
日経平均株価をなんとしても6千円台に突入させたい
・電機:日立東芝が極限まで売り込まれる
・証券:野村の異常なまでの下げ つられて大和も下げ
・銀行:欧米銀行どこもも爆下げ→糖蜜三井住友みずほ 支持線割れ 昨年来安値更新
・自動車:まぁほどほどに落ちてる
・非鉄金属:三井金属 支持線割れ昨年来安値更新
・化学:三井化学・三菱ケミカル極限まで落ちてる
・小売:ファーストリテイリングは下げトレンドに入った
残るは内需小売の砦 セブン&アイHDだけ!
>>767 総菜パンとか菓子パン、フランスパンのたぐいはパン屋の方が圧倒的においしいけどね。割高だが。
食パンはスーパーで買う超熟が好きだな。
弁当の値引きすると消費者が混乱するからってすごい言い訳だな
消費者目線に立って高い価格を維持しようとしているのか?
796 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:36:41 ID:ZKyObkW10
サラ金は末端消費者が被害だが
コンビニはオーナーにさせて経営者という肩書きにさせ<搾取>する。
非常に狡猾な詐欺と暴力集団だよね。
797 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:36:51 ID:vp8qV7qT0
>>780 >>781 あんたら知らないみたいだね
あまった弁当を資源活用の名目で
一時期養豚のエサにしてたんだけど
奇形の豚続出→マスゴミ封印w
だよ
798 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:37:03 ID:byJdsqvO0
>>776 使ってないってことはないだろうが、少ないだろうね?
賞味期限も短いしw
基本当日、長くて翌日。
>>780 それを圧力かけて、させないセブンイレブン本部にメスが入るというわけw
>街のちっこいパン屋の惣菜パンのほうが美味しくて安くて安全なのに
店にもよるが、安全というものをどう捉えるかによるな。
800 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:37:15 ID:LQ2Fw2l70
セブングループが石塚と森久美子とのコラボ弁当売っててげっそりしたね。
死ぬまで食えっていわれてるみたいで不快だよ、あれは?
いくらなんでも、今の健康志向の時代にあの病気レベルに位置する肥満体が薦める弁当を
喜んで食べる人の顔がみたいよ。
801 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:37:22 ID:p26veMYr0
賢者に問いたい!
コンビニの主力商品は何だ?要するに利益率の良い物だ。
>>784 お前は無知かw
大体どこから素材を仕入れる?
セブンは売れ筋のデータベースがあるからそれを下に仕入れができる。
さらに、仕入先はきちんと用意されてるからな。
個人レベルでそういったことするのはちょっと難しいだろw
803 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:37:25 ID:H+6jV+x+0
>>795 「混乱」っていったいなんのことなんだろうなw
馬鹿にしているのか?w
804 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:37:52 ID:z+cD8ZNx0
前は安かったのでコンビニのパンも昼飯に買ったが
パンはパン屋のが圧倒的に美味しいよ
今は値段も変わらんしコンビニのパンを買う意味がない
805 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:37:55 ID:apnXMeZK0
>>787 そういう余裕のある人の店舗はコンビニ加入で『ブランド力だけ』をうまく使わせてもらって伸びる。
複数店舗やってるような地元資本とか。
806 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:38:04 ID:cuKQm7L00
>>797 それって前に見たけど、たしかセブン●レブンじゃなかったっけ?
807 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:38:06 ID:rkxVpWOz0
公取違反になるんだ・・・?
常態化するとマヒするな。
コンビニって利率低いから値下げは厳しいだろ・・・
808 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:38:11 ID:oVq00xn7O
こんな虫のいい奴隷契約まかり通る社会はおかしい!
オーナーさんたち、よ〜く考えな。あんたたちの24時間の汗水労働が、イトウ一族の食卓のビフテキになってんだぜ!
>>748 パン屋>セブンのパン>市販のパン
俺的にはこうだな
>>765 いや、別にずらしてないよ。
本部的には当然大変だろうし、他のオーナーに迷惑って方向になれば
不良オーナーってことで本部側から圧力かけても「他の加盟店を守るため」
って大義名分が立つ=圧力かけやすいわけで。
要するに「そういう他のオーナーさんに迷惑になることを言うなら
どんな目にあっても知りませんよ?」ってことなんじゃないの?
※ことわっとくが別にセブン擁護でもなんでもないんで勘違いせんでくれ
811 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:38:54 ID:bFb66aBkO
イトーヨーカドーもセブンイレブンと同じ弁当は値下げしないんだよな
812 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:39:34 ID:byJdsqvO0
>>787 コンビニにもいいところはあって、
ATMだったり公共料金だったりチケット予約だったり…
こういうことは個人商店では不可能に近いw
コンビニの搾取システムが改善されれば引き続き
存在して欲しいとは思うw
>>801 コンドームだよ。
数は出ないけど利率は一番。
814 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:39:37 ID:H+6jV+x+0
>>808 これのことですか
【調査】ユニクロ好調で柳井氏が初の首位:米誌「日本の富豪40人」(リストあり) [09/02/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235053601/40 40 :名刺は切らしておりまして :2009/02/20(金) 12:54:48 ID:q/P+RH5O
1. Tadashi Yanai (ユニクロの 柳井会長)
2. Kunio Busujima (パチンコ 海物語のSANKYO の毒島氏)
3. Hiroshi Yamauchi ( 任天堂の山内組長)
4. Akira Mori (森兄弟 森トラストの方)
5. Masayoshi Son (ソフトバンクの孫氏)
6. Eitaro Itoyama (糸山英太郎 新日本観光)
7. Hiroshi Mikitani (楽天の三木谷氏)
8. Nobutada Saji (サントリーの佐治氏)
9. Hiroko Takei (消費者金融の武富士の元会長夫人)
10. Takemitsu Takizaki (キーエンス の人)
11. Masatoshi Ito (イトーヨーカドー)
>>801 ペットボトルの飲料とかだね
定価近くで売れるし、ほぼ値入半分だし、
廃棄も出ないし
816 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:40:15 ID:LUzmL9B9O
817 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:40:19 ID:VE3x26B90
>>807 値下げの目的は『ロス分を仕入額からさっ引く』を回避する為なので
苦肉の策であります。
1円廃棄でもおk。
818 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:40:21 ID:vp8qV7qT0
819 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:40:31 ID:5RCPi8tQ0
たしか某日本の最近調査されたところの
弁当食うと何の影響かしらんけど
死んだ動物が何日経っても腐らないんだよね
すげー怖い
821 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:40:54 ID:SBJGUaxn0
コンビニで物買うやつってバカだろ?
コンビニって使い始めると癖みたいに買うようになるからな
ゆうパックとかで行くけど見ててバカみたい
そんなもんスーパーで買えよwwwwwwwwwwwwwww
822 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:40:54 ID:zZ6QrU950
>>778 外食だから多少の添加物は仕方無いとしても
コンビニ弁当に比べれば美味しいし安心だよねw
823 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:41:02 ID:rFK8Hp1l0
脅迫行為は犯罪です
824 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:41:08 ID:fjwbtiG70
☆☆☆2種類のコンビニチェーン形式(注:セブンとは限らないよ)☆☆☆
★Aタイプ(自分の持ってる土地で始めた地主オーナー)
オーナーの負担する開店費用はやや高いが
本部に対するロイヤリティーは粗利の4割で済む
★Dタイプ(本部が用意した店を借りて始める雇われオーナー)
資本金・保証金合わせて1000万くらいで安く開店しやすいが
ロイヤリティーとして粗利に対して60%持って行かれる
発言力もAタイプチェーンに比べて弱い
圧力かけられたのはDタイプの方じゃないかな
825 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:41:12 ID:KBXEKHWT0
コンビニなんて只の「利便性」だよ。それを利用するか否かの問題。
販売の帝王みたいな時代じゃない。ビジネス街じゃ平日昼に弁当屋
が屋台出張するだけであっさり逆転される弁当類。元々守ってくれ
るのは「お上」じゃないからね。安泰じゃなかったのがバレただけ。
826 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:41:13 ID:KLmaxniG0
値下げは結局自分の首絞めることになりかねんからな
ガリバーの強さを生かしてコンビニ他社と体力勝負しようってんなら別だけど
827 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:41:31 ID:5F94x6seO
>>773 そう
直営店なら本部と一体だから本部の指導価格で売れる
828 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:41:33 ID:QmPlkSgIO
829 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:41:49 ID:okc6d1iY0
自分で独自でやればって人いるけど、奴隷(赤字でも事故責任のなで止められない)チェーン店と競合したら、自店も儲けなんてそうそう得られんよ。
独自店が成り立つ前提も、チェーン店が普通に儲けなければ廃業アンド見込み無地域には出店見合わす状態でなければ無理だよ。
騙されて、加盟した馬鹿オーナーが自爆の前に独自店を潰してきた状態が今なんだよ。
830 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:42:00 ID:bqX4cFPs0
>>797 いや、エサにしている所までは知っているけど。
>奇形の豚続出→マスゴミ封印w
って、どこまで本当かね?
流石に奇形続出は眉唾。
それなら人間も奇形続出しているはず。
コンビニ飯ばかり食っている奴も結構居るし
するとこれからはコンビニの弁当が半額でかえるようになるのか?
832 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:42:13 ID:byJdsqvO0
>>801 第一位、弁当・総菜
第二位、酒
第三位、おでん
ソースは脳内w
∧,, ∧ コンビニのお弁当は
(`・ω・´) 新鮮な印象なんです
U θ U
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
834 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:42:51 ID:H+6jV+x+0
>>801 雑貨とか薬とかじゃなかったっけ?
タバコは利益率低いんだとか
835 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:43:09 ID:LQ2Fw2l70
>>803 本部の人は、コンビニの客もオーナーも馬鹿ばっかりと
いうらしいよ。
どこかのスレに本部の人の言動の書き込みがあった。
馬鹿なオーナーに商いさせてやって、馬鹿な客に売る商法がセブンの商法。
売ってるものがまともじゃないから、馬鹿しか常連にならないのをわかってるんだろうね。
836 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:43:11 ID:gb5Xz4bH0
1個300円もする惣菜パンなんか買えないオレは
小麦粉と玉子と牛乳を混ぜた粉で
フライパンでヤキヤキケーキ(自分でつけた名前)作ってるよ
小麦粉(薄力粉)って凄い値下がりしてるね
アメリカとかで大豊作だったらしい
837 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:43:25 ID:KLmaxniG0
>>797,806,818
たしかセブンじゃなかったよ
もうちょっと小さいとこで弁当があまりうまくないとこだったような
838 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:43:45 ID:z+cD8ZNx0
今まで通りがいいなんて
擁護してるヤツはヨンさまプロデュース弁当でも買ってろよw
捨てられる食べ物が少なくなる、弁当が安くなる、他企業も法令遵守に目がいく
オーナーの負担が減り明るくなる。 俺としては全然わるくねーな
本部の○○何億食売り上げ達成!!なんて威勢いいデータが出なくなる
セブンの株価が少し下がる。 俺としては全然かんけいねーな
839 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:43:48 ID:IAzosi6p0
840 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:43:59 ID:ZKyObkW10
そういえば一時期
パチンコとコンビニって
テレビでよく取り上げていたよね
弁当戦争とかいってさ。
さもおいしい弁当にしのぎをけずっているという宣伝に加担してたね。
しかしコンビニの実態は知らんぷり。
客からしたらフランチャイズだろうかどこの店もセブンイレブンなんだよな。
だからこそ勝手に値下げされると困るってのはわかるけどね。
もうちょっといいシステム作ったらいいと思うな。
843 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:45:10 ID:H+6jV+x+0
>>832 酒は店にとってものすごく大事な商品なんだとかいうらしい
>>840 たしかにコンビニ弁当戦争とかいう番組をよく観たなぁ
844 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:45:34 ID:byJdsqvO0
>>802 は?直営店でも本部から仕入れるだろ?
そこにロイヤリティは乗っていない。
それだけじゃんw
>>810 他の加盟店を守るねぇ
うまくいっていない加盟店の方が多いんじゃ?
ま、ごく一部の優良店だけは守るっていうのも分からないではないけどねw
845 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:45:57 ID:7gmDuys10
問題があるとすればオーナーからの裁判沙汰だな。
これを皮切りにオーナーからの裁判要請が増えれば本部は内容によっては大きな損失を負う。
ロスチャージ分がどうなるかで返還する必要性が生まれるから。
あとコンビニは知られてないけど裁判沙汰で最高裁までいってたりするんだよ。
全然報道されんけどな。まあ検索すりゃ分かるよ。
セブンイレブンがんばれ。
おしりがぷりぷりしてエロい感じの店員をいつもおかずにさせてもらってる。
>>824 セブンだとCタイプってやつだね。
最近の新規加入はほとんどAタイプと聞くよ。
本部としてもかかる手間や金が段違いなんだろうね。
今回の問題の発端は多分Cタイプ店舗でしょ。
Aタイプのチャージは1/2までは行ってないはず
848 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:47:03 ID:aUE5vy1VO
>>797 豚が一日何kg食べるか知ってるか?
人間の何倍もの塩分、油、カロリーを摂取すれば豚でなくてもおかしくなるわ
その話を真面目に語る奴、久しぶりに見たわw
この件で損害が出てもメーカーにおっかぶせるのだけは止めてくれ。
今でも値入率下げすぎだろ。量にものを言わせて買い叩こうとしやがって。
850 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:47:20 ID:5F94x6seO
>>842 値下げしないほうがオーナーが得するようなシステムを作ればいいだけ
851 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:47:21 ID:H+6jV+x+0
弁当類って、バーコードに販売期限の情報が組み込まれているんだから
販売期限の○時間前になったら自動的に値引きされるようになるプログラムって組むことできるんだよな?
やろうとすれば
>>845 コンビにの敵はオーナーだもんな。差別対象というか。
853 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:47:51 ID:cpZD6CB/0
コンビニの不潔なおでんを食う香具師の気がしれない。
保健所の指導入れよ。
854 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:47:53 ID:JS20TH+50
大変なことになるwwwww
855 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:48:06 ID:vp8qV7qT0
>>830 人間と豚の耐性の違いじゃね
奇形までは時間がかかるけど、アレルギーとか
すぐ出てくるよ
>>848 必至w
856 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:48:17 ID:IAzosi6p0
>>837 ファミマかローソンだったような。
九州の方でやってたらしいな。
プロデュースもの色々あるが、店頭に並んだ弁当で試食してるのかよって
思うようなモノばかり。
857 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:49:01 ID:7IcQ9o9bO
>>836 語感的にどうかとは思うが、かわいいネーミングだ、ヤキヤキケーキ
パチ屋やコンビニって駅前とか似たような場所に見せだしてるだろ。
パチンコ屋の換金なくせばコンビニの売り上げ上がるよ。
コンビニ業界はパチンコ規制に乗り出せ。
859 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:50:21 ID:xcbCByiC0
よくやってる、おにぎり50円引きセールとかは
本部主導じゃないの??
ブランドイメージうんぬんと矛盾するんだけど?
>>856 そのときのスレにいたんだけど、そこも違う気がするw
本当によく今までだまってたよな、マスゴミ。
まぁ、いっぱい広告出してもらってるもんねぇ。
863 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:51:11 ID:zZ6QrU950
>>836 ヤキヤキケーキww
なんか微笑ましいw
>大変なこと
実際に本部に楯突いたら執拗な嫌がらせを受けた挙げ句
廃業に追いこまれたオーナーとかいるようだし。裁判沙汰にも
なってる。本部としては、本部方針に逆らうオーナー=全8000店に
唾吐く者、くらいの勢いで必至に潰すんだろうね。
実際にそれで他店のオーナーが守られてるかどうかは知らんが。
>>703 日販100万といっても、場所が良いから賃貸代がかかる。
俺の知ってる範囲で、一月200万だけどね。
866 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:52:37 ID:byJdsqvO0
867 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:52:43 ID:5F94x6seO
>>849 コンビニがこれまで通りの利益を確保しようとしたら当然そちらに目が向くだろうな
ヤマダ電器のように納入メーカーが直営で現場研修という名のタダ働きをさせられる日が来るかもしれないな
そん時はまた公取にチクれ!
こないだ一家全員が風邪ひいて寝込んだため、久しぶりにコンビニの弁当を食べたのだが、
食べてる途中で悲しくなってきた。食事というよりエサだな、ありゃ。
無機質な味とポリ容器。原価をとことん削減したのであろうおかずの構成。
何を使ってるんだろう?味付けは何だろう?素敵な器ですね。みたいな会話が生まれることもなく、
10分くらいで食べ終わり、全部ゴミ箱にポイ。
今回はコンビニがあって助かったけど、あれを毎日一人で食べてたら精神を病むだろうと思った。
869 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:54:04 ID:LQ2Fw2l70
あのおでんは不潔そのものだよね。
セブン行くとよく店員が床掃除してるけど、店内にホコリがまってるのに
おでんの鍋の蓋は開けっ放し。
あんなの食べる人の気が知れない。
しかも、店内に臭いが充満してて、食べたくない人にまで臭いの押し売り状態。
>>860 時系列が逆じゃないか?
恐怖のコンビニ弁当発覚とリサイクル事業計画発表が同時期になってないか?
871 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:55:21 ID:9YTqP+OK0
値下げじゃなく卸値を下げれば最初から値下げと同じ条件になる
これでやっとスーパーと対等に戦える
困るのは本部だけ
だがなぜ値引き問題に摩り替えるのか・・それは公取委とセブン(創価)と癒着・・・おっと客が来たようだ
872 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:55:39 ID:7gmDuys10
今は店舗数も大きくなりすぎたから・・・。
一つの問題でも全体に影響する。
全体からの返還要求なんていったら総額で何兆円って規模。
いまのセブンが存続していられない可能性もある。
世間から見た場合の優良企業から一転、資金繰りからの経営難って可能性もな。
公正取引委員会がどこまでやるのかが焦点。
だいたい半年後くらいに結果がでるよ。動きはそれから。
873 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:55:53 ID:ArLnEeZR0
セブンイレブンはやる事細かいんだから
むしろ30分刻みで段階的に値引きとかしていけばいいのに
874 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:55:54 ID:d5gMps3Y0
コンビニって何で儲けているんだ?ドリンクか?
875 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:56:06 ID:IAzosi6p0
>>866 それだけど、何処のコンビニか明確じゃないね。
なんにしても、コンビニ弁当に関しては極力手を出したくないな。
876 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:56:06 ID:cuKQm7L00
877 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:56:18 ID:LQ2Fw2l70
>>868 2年間食べ続けて、他のスレに鬱病になったという人がいた。
やめたらなおったそうです。
878 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:56:38 ID:ZKyObkW10
>>868 深夜の工場で機械のようにパートが働いて作った弁当だからな。
中国の冷凍食品工場と同じ味がするのも当然。
おでんは仕入れ値安価で儲かるって話を聞いたことあるけど
実際どうなんだろ
880 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:57:28 ID:kcB8hzDk0
>>787 なかなか難しいと思うけどなぁ
たとえばちょっとマイナーなコンビニとセブンが並んでたら、ほとんどの奴がセブンに行くと思うんだよな
本当にセブンが良いと思って入るんじゃないんだけど
わかるだろ?
881 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:57:36 ID:zZ6QrU950
>>868 ほんとエサみたいだよね
ただ食べてるだけ
美味しいとか、そういう感覚ないよね
取り合えずお腹一杯にするために食べてるっていうのが淋しくなる
882 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:57:56 ID:H+6jV+x+0
>>872 もし値引き販売が認められるとしたら、開業当初から現在までの遺失利益ってのが認められるのかもね
あと、中抜き裁判ってのもあるから本部は大変だ
まぁ、自業自得かな
でも公取委の審決が出ても取消訴訟を起こすだろう、セブン側は
まだまだ先のことか
>>879 おでんはまずいだろおでんはw
深夜に平気でゴキ浮いてるぞ、底にもしずんでるけど
>>880 > たとえばちょっとマイナーなコンビニとセブンが並んでたら、ほとんどの奴がセブンに行くと思うんだよな
> 本当にセブンが良いと思って入るんじゃないんだけど
そうかぁ?
俺ならマイナーな方に入るけど。
セブンは激高だって知ってるしね。
オフィス街とかコンビニで変な弁当買ってる女とか多いよな
大丈夫かね日本
886 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:59:32 ID:KLmaxniG0
>>876 >2002年ごろ、福岡県内の養豚農家であるコンビニの弁当やおにぎりを母豚に毎日3キロずつ
本格的にやってるわけじゃないからそれだけではどこかわからんよ
セブンかもしれないし他かもしれない
>>881 まー「人間が食べられるように味付けしてみました」レベルのものでしかない。
無理やり食べれるようにした感じ。
888 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:00:16 ID:1DHvcXT80
「そう・・・金を返さない時点で奴らに誠意なんてモノは無い・・・!
その証拠に土下座にちょっとした負荷を加えただけで、
もう連中は満足に謝る事もできなくなる・・・
本来できるハズなのだ・・・本当にすまないという気持ちで・・・
胸がいっぱいなら 何処であれ土下座が出来る・・・
例えそれが・・・肉焦がし・・・骨焼く・・・ヤキヤキケーキの上でもな・・・!」
>>883 いや、コンビニ側としては儲かるらしいんだけど
実際そんなに儲かってるのかなと。
890 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:01:18 ID:zBarl7eRO
>>883 セブンイレブンのおでんってなんであんな激マズなんだろうな。
俺的にはおでんはローソン。
>>877 前に1ヶ月の短期バイトしたときに昼は毎日コンビニの弁当を食べたら決まって気持ち悪くなってたな
それ以来コンビニに行ってもなるべく弁当は避けるようにしてる。
892 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:01:24 ID:9YTqP+OK0
>>879 容器、箸、からし、袋
汁は頻繁に継ぎ足し(汁代かなり高い)
電気代、廃棄
これらを総合して借金をして借金を返す事らしい
雑誌も1000円だろうが250円だろうが100円前後しか利益無いらしい
まっゴキに関しては7だけじゃないけどな
普通のラーメン屋も酷いからな
894 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:01:49 ID:TBXl/4Tn0
サイテーだなセブンイレブン
昔はセブンの弁当ってそんなに酷くなかったんだけどなぁ…
ローソンの弁当は臭くて食えなかったけど。
今じゃどこも大差ない感じ…
あ、ハセガワストアの焼き鳥弁当はうまい(あれがコンビニ弁当かどうかは微妙だが)
たいへんなことになりそうだな>711
良かったじゃん予言通りで
897 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:02:28 ID:wBZLMBuA0
>>887 コンビニ弁当より不味い食堂やレストランなんかいくらでもあるわなw
898 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:02:34 ID:byJdsqvO0
>>887 セブンイレブン本部の社員が自社の弁当を喜んで食べてるかどうかで
大体分かるけどねw
899 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:02:54 ID:H+6jV+x+0
>>892 ファミマのおでんの容器がバカみたいに高いとかいうコピペをみたことがある
ひどいね
900 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:03:35 ID:zBarl7eRO
>>892 やっぱり儲からないんだろうね(´・ω・`)
902 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:03:59 ID:2Hm9UwQ9O
>>878製造工場には中国人みたいな片言な日本語を喋る、そういう奴等がわんさか居る。
マジで。
というか何年もコンビにでバイトしてて朝昼晩とすべてコンビニ弁当しか食べてないやついるでしょ?
>>897 コンビニ弁当よりまずいもん食わせるなんてせーぜー日高屋ぐらいのもんだろ
弥生軒も今はそれなりに食えるしな。
905 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:04:30 ID:+zpzI412O
たいへんなこととは、一体どういう事なのか具体的に述べよ。
おでんは悪ガキどもが絶対につば吐いていると思うんだが…
よーあんなの買うな。
907 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:05:00 ID:m90jAfqd0
>>390 山パン、大昔は知らんが、大きくなってから良いイメージは全くない。
健康のため別の会社のパンしか買わないようにしてるが
規模の大小にかかわらず山パンしか置いてない店も少なくないね。
そんな理不尽な契約なら、近場で焼いてるパン屋に変えた方がいいと思うんだけど、
そうならないのには何か理由があるのかね? 仕入単価安いとか。
何日経ってもカビが寄り付かないとかは、小売としてはメリットなのかな。
>>898 喜んで食ってるかどうかはわからんけど、店舗回りしてるFC(本部社員)は
飯時には店で弁当買って事務所やセブンカー(笑)の中で食ってるよ。
飯時にセブンカーが他の飲食店の駐車場に停まってるのはあんまり見たこと
ないし、普通に「店で買って食え」ってことになってるのかな。
コンビニで期限半額を見かけないのには
こういう裏があったのか
910 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:05:15 ID:byJdsqvO0
>>892,901
雑誌は20%が取り分だよ。
ほぼ決められている。
雑誌は返品がきくので何とかなる。
>>848 >人間の何倍もの塩分、油、カロリーを摂取すれば豚でなくてもおかしくなるわ
>その話を真面目に語る奴、久しぶりに見たわw
その理屈でいくと、アメリカの低所得層は奇形オンパレードってことになると思うけど・・・
それにいくらなんでも「飼料」として豚に与えるんだから栄養の計算ぐらいするでしょ。
その程度の知識もなかったら養豚家なんてやってらんないだろっていう。
>>904 なんだよ日高屋ってw
弥生軒もしらねーしw
このスレせセブンを批判してる奴の仕事聞きたいな。
じゃあ、お前らピンハネしてないのかよ?と。
俺の統計では日本の仕事のほとんどはピンハネですよ。
ピンハネ=日本の文化といってもいいくらいにね。
代豪邸の主人は大体ピンハネの人。
昔はFCは胡散臭いビジネスだった、とあるが
今もだろw
915 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:06:36 ID:p26veMYr0
賢者に聞きたい!
コンビニとは何屋なんだ?よろずやか?弁当屋か?キャッシュコーナーか?
街の街灯か?
916 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:06:37 ID:bqX4cFPs0
>>855 人間と豚の耐性の違いとか言っている時点でダメだわw
ネズミで薬物実験するのにw
豚なんてそれ以上に人に近いのに
>>897 まず味付けが濃い。あーゆぅ添加物大量に使って元の味なんて分からない。
コンビにの弁当から感じる「味」は100%「添加物」。
>>909 値引き販売どころか、廃棄品を従業員が食ったり持ち帰ったりするのも
本部としては禁止してる。あくまで「捨・て・ろ」ってこと。
オーナーによってはそのへんはいろいろだけど。
ホモ弁の広告&メニューと現実の違いはどこに訴えれば良いのですか?
921 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:07:53 ID:wBZLMBuA0
922 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:08:08 ID:byJdsqvO0
>>913 派遣とコンビニは異常。それだけw
少なくとも公取委はこないぞwww
923 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:08:14 ID:9YTqP+OK0
うちの近くのレストランは頼んだ後厨房の奥で「ちーん」という音がして料理が来るな
どう見ても近くのスーパーの惣菜なんだよな・・・
>>912 東京にはそういうチェーン店があるんだよw
ほんとにまずいんだよw安いけどなw
あの濃い味付けってのは濃いほうが安くできるから
あーいう味なん?それともあれのほうがうれるん?
>>910 雑誌は客呼び込みに必要だし、買取じゃないならまだ良さそう(・∀・)
>>913 通販業だよ。雑貨とか衣料品とか自営で細々やってるよ。
928 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:09:00 ID:a2jtejqZ0
裁判すればセブンに勝ち目はない、週刊誌が話題として
取り上げると大体、いい結果になった企業はない
929 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:09:00 ID:6gCL1ctT0
>>916 ブタって人間に意外と近いらしいね
心臓の弁の移植でブタの心臓の弁を使ってたなぁ
930 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:09:22 ID:wBZLMBuA0
>>917 そんなこと言ったってコンビニメシ以下のファミリーレストランとかファストフードとか大繁盛じゃんw
日本人の舌なんかその程度だw
931 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:09:26 ID:LQ2Fw2l70
サラ金は多額の金借りても、全部自分で使ってしまい返さないから
借金そのままのはしかたない。
コンビニオーナーは、毎日長時間働き続けて、借金だけ残る。
それは、本部が利益を吸い尽くすから。
信じがたいよ。
武富士よりセブンの方が極悪。
932 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:09:27 ID:5F94x6seO
>>913 ピンはねを悪とは言っていない
仕入れの量や再販価格を規制することが悪だと言っているんだよ
933 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:09:51 ID:QmPlkSgIO
>>915 24時間365日開いてるだけが売りの商店
934 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:10:33 ID:76VEFBcJ0
これって、どこのコンビニでもやってることじゃないかなぁ。
販売価格の高値安定はチェーンの親の決まりごと・・・・・
936 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:10:43 ID:zZ6QrU950
>>917 ソースとかで味ごまかしてるよね
ごまかさないと食べれないんだろうけどw
あんなホコリ入りまくりのおでんは食わない
味薄いと悪くなるの早いからでしょ?
売った後に多少の管理の差があっても腐らないように。
暖房ガンガンの車にしばらく積む人もいれば直ぐ食べる人もいる
939 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:10:50 ID:AzGzEldfO
>>921 いや、基本的にコンビニめしより劣る飯なんて普通の家庭じゃ作れないだろ。
コンビニのおにぎり美味しいとかいう感想を良く聞くけれど、
正直塩とのりとご飯だけの握り飯の方が旨いと思う。
941 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:10:57 ID:AxYlewTk0
テレ東スルーするつもりのようだな
>>895 前にテレビでローソンの新浪社長が商品開発の場で試食してるシーンを見た。
「こんな味じゃダメだ!やり直し!」「うん、これならいける!」みたいなことやってたけど、
ああいう時は自分の味覚をコンビニレベルまで落としているのかしら?
>>897 味の問題じゃない。食事かエサか、という本質の話をしている。
要は、不味くても母ちゃんの手料理が一番、って奴だ。
943 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:11:52 ID:H+6jV+x+0
>>941 昨日のWBSではやっていた
今日はやってくれなかったね、繁田さん
944 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:11:55 ID:6GSlWgMx0
俺もヤキヤキパン作るわ
945 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:12:11 ID:wBZLMBuA0
>>940 じゃあなんでコンビニメシに劣るスーパーのお惣菜とかが売れてるんだ?
お前らだけどっか別の世界に住んでるのか?
>>941 あー、テレ東はきっと絶対報道しないんだろうね?
日経とかセブンイレブンとか持ち上げまくってたもんな?
947 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:12:22 ID:a2jtejqZ0
上納金が利益半分が常識を超えてる
近所のローソンでセブンのこと聞いたら
あそこじゃなくて本当に良かったと言った
>>930 添加物様の力によればどんなものでも食べれる味になるんだよ。
きっとウンコだって食えるように出来る。
949 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:12:50 ID:FDpgDw+f0
コンビニ弁当って高いよな、あれならファミレスでランチ食うわ
950 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:13:05 ID:AkGJDMiK0
>>934 直営のチェーンなら高く売ろうとするのは立派な戦略だが、
フランチャイズで価格統制やったらカルテルなの。
951 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:13:20 ID:wBZLMBuA0
>>948 「添加物」と「調味料」の区別が付かない馬鹿ですかお前は?wwwwwww
952 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:13:37 ID:5F94x6seO
>>934 それはコンビニ本部だけで通じる決まりごとで日本の法律は違うから
どうしても高値安定したければ全て直営店にするか、オーナーが値下げしないほうが得するようなシステムを作らないといけない
953 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:14:18 ID:LQ2Fw2l70
>>940 簡単だよ。
調理して1日置いとけばいいだけ。
揚げ物ならは半日、またはラップをして数時間でまずくなる。
954 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:14:36 ID:uDTQIARl0
「大変なことになるぞ」→公取委が調査
ほんとになったから良かったじゃん
>>945 作るのが面倒くさいんだろ。
そもそも、握り飯と惣菜じゃ担当する分野が違うだろ。
人間は炭水化物だけじゃ生きていけないし、いろいろな物を食べる必要がある。
あと、スーパーのお惣菜とコンビニ弁当比べて後者の方が旨いってどんな舌してるんだ?
956 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:14:52 ID:Zbv2r0EJO
コンビニ本部は糞
>>950 吉野家が全店同一価格なのもやっぱカルテルにあたるんだろうか
958 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:15:24 ID:76VEFBcJ0
>>950 コンビニの大半はフランチャイズ制だからね。
今までは、暗黙の了解って奴だったのに、摘発するようになったって話だね。
959 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:15:47 ID:UhCMMuCOO
841:名無しさん@引く手あまた :2009/02/20(金) 20:41:45 ID:YVJ+XCgn0
この「デイリー商品の値下げ禁止」は7社内でも以前から「ヤバイだろ」との
声は有ったんだよな、でもFCもDMも法律知らないバカが多いからな、理解出来ない奴が多かったw
もっとも、一部地域以外では実施するオーナーも居なくてズルズルとそのままになっていた
というのも、オーナーがそこまで細かく見る事ができないというのが実情だった
だから、7の基準では廃棄処理になる物でも、そのまま置いてあるルーズな店も有った
問題の根底は当然ながら「発注の入れさせ過ぎ」だろ
iyでも生鮮品の「見切り処分」とかしている癖に7だけ禁止するはどう考えても説得力無い
発注はガンガン入れろ、でも廃棄はオーナー持ちよw・・これで納得するオーナーはバカだろ
まあ、これでデイリー品の値下げが大っぴらにできるようになるだろうからなw
1円廃棄法と合わせて、7の奴隷操縦は少しずつ通用しなくなっていくよなww
今頃、DM、FCは相手に必死の口裏合わせ大会だろwww
>>925 最近のガキはおいしい店連れて行っても味がうすいとか言う
マックとかコンビニ弁当が若者を塩分中毒化させてる
961 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:15:54 ID:2Vpab3NN0
安い調味料には添加物てんこ盛りってことも知らないバカがいる
962 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:16:01 ID:bqX4cFPs0
>>945 >コンビニメシに劣るスーパーのお惣菜
この認識が既に違うんだと思われる。
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
∧ ∧
( ・∀・) もう美味しいかどうかは、豚さんに決めてもらおうね
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
( ( ´ω`)
しー し─ J
964 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:17:04 ID:wBZLMBuA0
>>955 作るのがめんどくさいからスーパーの糞不味いお惣菜買うのが大抵の日本人だよw
コンビニの飯が不味くて食えないとかって奴はいったいどんなグルマンな生活をしてるのか教えて欲しいわマジでw
お前普段何食って暮らしてるんだ?教えてくれよw
>>913 ピンハネというか、流通や中間業者がマージンとるのは
資本主義経済圏ではどこでも見られるでしょ
なんで日本だけの、とか民族性の問題にすぐなるんだw
相互利益のあるピンハネなら社会によって有益だが
セブンのやり方は、誰も笑わない。本部以外はな。
966 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:17:11 ID:H+6jV+x+0
967 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:17:31 ID:p26veMYr0
スーパーに劣るコンビニ弁当が正しいと思う。
適切な仕入れ量を守って廃棄を少なくすると
「廃棄を多くしろ」って言われるって聞いたことがあるが、嘘だよね?
>>948 真面目な話、大量の科学調味料で味付けされた揚げうんことか気にしないで食う奴いると思うんだ。
添加物入れまくったら案外すぐ目に見える病気にはならないんじゃないだろうか。
表示に原材料:うんことかなってても見ないで食う馬鹿はいると思うw
971 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:18:14 ID:bqX4cFPs0
>>951 両方使ってるでしょ。なにファビョってるの?
>>964 全部が全部不味くて食えないわけじゃないんだけど
不味くて食えないコンビニ弁当買っちゃったこととかない?
974 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:19:01 ID:hWbBDwDn0
>>925 売れるから
安くできるから(濃い味付けだと素材が悪くても誤魔化せる)
味もそうだけど、匂いとか色とかで楽しめるからなあ
白黒茶色で容器赤の弁当は飽きるなあ・・・
976 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:19:21 ID:H+6jV+x+0
977 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:19:45 ID:2Vpab3NN0
安い調味料は添加物てんこ盛り
そういう客がターゲッとですから 中国産添加物弁当なんて
酒のつまみはいくつか試したが糞みたいなのばっかだった。
20台の80%がコンビニで購入というデータがあるらしいが
とても信用できたもんじゃない。
>>968 あんまり廃棄が無いと、
廃棄時間には売り切っている→欠品している(売り場に物がない)
って判断して発注増やせって言うFCもいるよ。「チャンスロスですよ」って。
ただ、本来は廃棄が出なくても次便の商品が売り場に並んでいれば
問題ない(というか理想的に回ってる)わけだから、まともなFCは
ちゃんとそのへんのデータも見た上で問題なければ発注増やせなんて
言わない。
980 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:20:52 ID:wBZLMBuA0
>>972 948 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 12:12:23 ID:vIBagyIO0
>>930 添加物様の力によればどんなものでも食べれる味になるんだよ。
きっとウンコだって食えるように出来る。
はい、自分が上記の文章でどういうことを言ってるかよく考えようねw
>>973 コンビニ弁当に限らず駅弁やほか弁だってたいして美味いものじゃない。
特に駅弁はコンビニ弁当より不味いw
981 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:20:58 ID:5F94x6seO
982 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:21:06 ID:eeKa3GKN0
>>964 コンビニと違って総菜は店によって違うからね。
スーパーの惣菜とコンビニ弁当は選ぶ自由さ以外は一緒だなあ
この前スーパーの惣菜売り場でファミマのカルボナーラパスタの容器だけ違うの見たし
工場とか惣菜センターとか一緒だったら同じような具材が並ぶんじゃね
やっぱ自炊だよ
984 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:21:22 ID:UFkz4NcY0
>>960 よく噛んで食べないで、早くメシ食ってるだろ
つまり味わってない
だから大味でわかりやすい、刺激を求めるようになる
>>964 何食ってるかって?普通の飯だよ。
うどんとか、そうめんなら弁当買いに行って帰ってくるまでの時間で作れるし、
ほうれん草やブロッコリーはまとめでゆでてタッパーに詰めれば結構持つだろ。
ご飯なんかもまとめて作って冷凍しておけばいい。
こんな滅茶苦茶でお世辞にもグルメなんて言えない自分でもコンビニ弁当は不味いと思える。
公取委の竹島委員長か・・・・。やるな( ・`ω・´)
988 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:21:55 ID:H+6jV+x+0
もう5スレ目終わる
>>976 素材なんてなんだって良いんだよ。そういうものを高い金出して買ってるの。
990 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:22:06 ID:2Vpab3NN0
中国産添加物弁当買うやつなんて頭の悪いばかばっか
991 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:22:23 ID:syV+56tJ0
>>812 パッケージで買うからボッタクられるんだよ。Edy の会社があるように、
POS の振込み機能を提供する会社があれば、日本中のレジから
料金振替が可能にできるだろ。
要は、セット販売だから無理が累積的に肥大化してる。カスタムできる
パッケージに細かく作り変えるやつがいれば、コンビニ本部の牙城を切り崩せるだろ。
992 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:22:50 ID:kcB8hzDk0
>>884 そうだね、そうやって実を取る人ならそうするだろうけど
そうじゃないやつのほうが多いってこと
993 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:22:54 ID:FY8frIbAO
匂いがな。
994 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:23:13 ID:wBZLMBuA0
>>985 ろくなもん食ってないんだなお前w
よほど貧乏なのか?
少なくとも大抵の日本人はお前の食事よりコンビニメシの方が美味いと感じると思うぞw
特にセブンでは買わないようにしよう
996 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:23:38 ID:eeKa3GKN0
>>985 ですよね〜
飯を炊いて簡単なおかずを作って食べる奴にとってコンビニ飯は不味いw
997 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:23:39 ID:HrgYOeHYO
経理の問題だろ?
あと、品質保証期限とか。
腐っても伊藤忠だからな
工作員だらけやー
あーメシ何食うかな
早くてうまいところで通り沿いにある店
うーんコンビニしかねえw
1000 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:24:05 ID:zZ6QrU950
>>983 スーパーだったらそこの店の中で作ってるお弁当や惣菜を買う
運ばれてくる惣菜&弁当は美味しくない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。