【国際】 中国vsインド ITアウトソーシングで日本を奪い合い
1 :
BaaaaaaaaQφ ★:
2009年2月18日、英紙「フィナンシャル・タイムズ」は「中国がインドのITアウトソーシン
グを脅かす」というタイトルの記事を掲載。これを中国の「環球時報」が紹介した。
インド最大のビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)会社「Genpact」の最高経営
責任者(CEO)Pramod Bhasin氏は同紙の取材を受けて、「中国は我が国のIT産業
にとって唯一最大の脅威となる」と明言。今や世界市場の51%を占めるインドのITアウト
ソーシング業界だが、金融危機の影響から今年は昨年まで続いていた前年比30%成長
を大きく下回ると予想されている。
一方、中国政府はITアウトソーシング産業に積極的に投資している。減税や補助などの
優遇措置をとり同産業の発展を奨励。英語の早期教育に力を入れ、人材の育成にも力
を入れている。業界内では英語だけでなく日本語の習得にも取り組んでおり、将来日本
市場への進出を目論んでいるという。
国際監査法人KPMGに所属するインド人のITコンサルタントは「日本市場は大きな利潤を
生む非常に魅力的な市場であり、インドの各企業はこれまでに日本市場参入に向けて努力
を重ねてきた。だが中国のITアウトソーシング産業は、将来国内企業だけでなくアジア太平洋
地域にも業務提供を行うようになるだろう」と話している。
ソースと画像(バーチャルキーボード)
http://www.recordchina.co.jp/group/g28724.html
2 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:29:16 ID:aUEWO41sO
日本人には技術が無いから仕方無い
3 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:29:31 ID:pIMJ+c+p0
まあ、日本のITなんて派遣土方だしな
もう永遠に欧米に追いつけない終わってる産業
2なら中国崩壊
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:30:40 ID:wIdczIPB0
キーボーdかっけー
2以外なら中国滅亡
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:35:05 ID:r6YiQFY90
アウトソーシングする仕事がなくなるぐらい景気後退させて仲直りさせてあげようw
私のために争わないで、もうこれ以上…
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:36:33 ID:pNRGrVlj0
何が日本を奪い会いだコラ
戦争でもしてインドが勝って下さい
アウトソーシング(笑)
外国にいるインド人上司にこき使われる時代
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:39:22 ID:sI/Dw96nO
インド人嘘つかない
13 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:40:11 ID:uduxZPXC0
日本という国は擬人化したら絶対に真性Mの美少女
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:42:11 ID:FSQKcw/AO
どうみてもインド一択だろう
すでにノートンの電話サポはシナ人だけ
アウトソーシングて
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:45:58 ID:rx2OYDVg0
中国? 発注しないね。
絶対に言ったことしかやらないよ、ヤツラは。
心の底に勝戦国民だという意識があり、日本が嫌いである。
うまくいくわけがない。
ベトナムやインドの方がいい。
彼らは、一緒に仕事してて楽しいね。
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:47:57 ID:WYWkQikzO
中国人嘘つかないあるね
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:48:00 ID:QDKME/ng0
何か仕込まれるんじゃないのか。
特定時間に同時多発でエラー出せるようにしておくと
リアルな戦争なしで、相手国家の機能を麻痺させる事ができるよ。
国家資産も大損失させることできるだろうし。
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:48:25 ID:my01umuK0
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:49:50 ID:MHqprixI0
中国は情報流出が怖すぎるだろJK
22 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:50:00 ID:uduxZPXC0
中国は安いけど爆発するしすぐ壊れるし信用できない
どちらと戦争する可能性があるかと言ったら中国だしな
パソナなんかが日本人の派遣を台湾とか中国へ連れて行って、あっちで電話相談?させるようなことをやってましたよね?
日本ではコストが高いから?なんとも奇妙な仕組みですよね。日本でやればいいのに。
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 03:51:57 ID:SwS86yNv0 BE:404643593-2BP(8931)
インドの国民性は日本向けじゃない
だから現地(日本)採用の人の方が安心する
中国とインドは、どっちも商売上手だよな
頭脳ならインドが優れてる
日本は、技術
アメリカは、ヤクザの詐欺師
>>1 水源の取りあいなど忙しい国だね。中 印ー 後露も結構中共は怒らしているから、
当分対外戦争など無理だよ。
桜井さんには悪いけど台湾など取れる訳無い。沖縄近辺も〜
北朝鮮以上の口だけ国家だよ〜
おまけに最大の敵は、十億の六十に及ぶ多民族の人民と、統率が永遠に取れ無い人民解放軍。
恐らく経済 技術 戦争何れも印にも勝て無くなるよ。
毒餃子の犯人すらまともに捕らえられない糞支那なんかにアウトソースできるかよ
反日やってるくせによくこんな図々しい事言えるな糞支那は、金欲しけりゃ朝鮮のケツの穴でも舐めてろ
プログラムにアルファベットを使う限り、欧米には一生追いつけません。
インド人がいい。
中共なんか後がややこしいよ。
インドはイギリス統治の影響か、契約の概念はある。
中共なんか、文書で交わしたって、「事情が変わった」を平気で言われた。で、反故。
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:15:34 ID:AMfW1UbP0
中共などサッサと崩壊しやがれーイッ!!!
インドの方が遙かにマシだゼッ!!!!
31 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:20:09 ID:my01umuK0
本格派インド料理やカレーが好きな自分も、インド・チベット・ネパールが好き。
この地域に中国の魔の手が伸びませんように。
日本の主要な信仰である「仏教」だって、ルーツはインド。
あ、創価学会は朝鮮半島がルーツだったか。w
セキュリティー関係の部署に中国人使ってる企業は公表しろよ
客に損害与える気か?Ibm
中国人とインド人信頼できるのはどちらか?
小学生でもわかるwwww
33 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:24:10 ID:yBiqIeA30
香港・台湾じゃなくて中国なの?
西欧が世界のルールなんでクジラが食えない
インドが世界のルールになったら、牛が食えなくなるし
カースト制度で、現代になっても士農工商えたひにんが残っていただろうね
その点やはり日本と最も近い文化を持つ
中国様が世界のルールになった方が、日本人の国益だね
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:27:22 ID:yBiqIeA30
支那人と朝鮮人は全人類の敵じゃん
関わらないほうが良いに決まってる
かわいい女なら何人でもいいよ。
インドでおながいします
38 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:29:54 ID:my01umuK0
札幌雪祭りの時期に何度か遭遇したが、中国人は傲慢で不遜で威張ってるからすぐ分かる。
札幌市営地下鉄で、女性乗務員を中国語で怒鳴りながら詰問したり、列に割り込んだり。
エレベーターの順番も無視でマナーは最低。
もっと悲惨なのは朝食のバイキング会場。こいつらと遭遇すると食べるものが何も残らん。
大皿ごと、自分たちのグループのテーブルにお持ち帰り、あげく食べ残しを平気で床に捨てる。
ホテルのバイキングであれはないだろ。絶対にカーペットにシミが残るよ。
というか、実は中国語が世界言語になる可能性も
実は十分あったんだよな
西欧が世界征服して、英語が世界共通語になっちゃったけどね
英語よりは中国語の方が日本人にとっては覚えやすいよなー
40 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:32:05 ID:ip5cCA3oO
インド人との金のトラブルでスタンガンあてられた俺から言わせると、真面目なら中国人のがいいよ
>>38 中国様の蛮行なんてかわいいもんだろ
東南アジアじゃ白人様が金の力で
ロリ連れて堂々と歩いてるぞ
でも叩かれない、白人様だからな
日本人が東欧で、金の力で白人ロリ連れて歩いてたらどうなるか
めちゃくちゃバッシング食らうんだよ
黄色人種が白人ロリをペットにするなんて、絶対許されない
中国に依頼すると
中国共産党に情報流れそうで怖い
中国人だけは勘弁して。
そりゃ信頼できるかどうかは人によるけど、一般的にはインド人のほうが
謙虚だし、日本人に合ってる。
中国人は本当に何しでかすかわからんよ。あの反日感情は異常。
44 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:33:49 ID:my01umuK0
ID:uTLfZPGE0
こいつ、何言ってるの?
中国が世界の派遣握ったら、文明は滅ぶぜ。
自分達が征服した国家の国民は、徹底して奴隷に近い「二級市民」に貶めるからな。
最近の例では、チベット・トルキスタンなど。
45 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:36:23 ID:Znp1I2jP0
インドで間違いないだろう
>>43 インド人が謙虚とかw
仕事やった事あんのか? 中国人相手よりはるかに大変だぞ。
日本人は学生時代遊んでたやつがIT業界に行ってるね
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:39:08 ID:ip5cCA3oO
インドとは文化が違い過ぎる、仕事以外の場面ではドライ過ぎて日本人とは合わないよ、どちらの国とも仕事した意見として
つかもともとインドのITなんて
日本に全然入り込めてないじゃん
たまにインドから働きに来てる人がいるぐらいで
ID:my01umuK0
は何か個人的な恨みでもあんのかね。
1ヶ月くらいインドフラフラしてたが、嘘つきばっかでワロタ
でもそれがいい
52 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:44:27 ID:A5A4/wba0
アウトソーシングなんてやる事自体が悪
このご時世に、他国に金を流すとか正気の沙汰とは思えない
>>44 チベット人や、トルキスタン人なんて
識字率50%あるか疑わしいし
どこへ行っても3級市民だろ
54 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:44:38 ID:y0rvC4HAP
バカウヨ脳でインドとか言ってるやつが居るけど、実際やってみろってんだよw
中国の頭脳労働者は仕事の付き合いなら大人しいもんだ。
インドとか、餓えたガキが
酔っ払いの吐いたゲロに群がって
そのゲロ食ってるのを目撃できるくらい
遅れた国
中国に投げる所は経営者の倫理観がなかったり、ヤクザのブラックマネーの
入った企業でヤクザが仲介とかじゃないの?
採用で人財という言葉を使って人を大事にしますって企業なら更にヤバい気がする。
57 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:49:54 ID:oraWxRsz0
そー言えば渋谷をシリコンバレーに例えて
ビットバレーとか呼称していたカスどもは
何処へ消えていったんだろうか。
58 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:50:13 ID:my01umuK0
>>44 >チベット人や、トルキスタン人なんて
>識字率50%あるか疑わしいし
>どこへ行っても3級市民だろ
「偉大なる中国共産党さま」が、そうした少数民族の教育の機会を奪ってることに
何故気が付かないのか、不思議でならんわ。
中国じゃ民族によって「教育の機会均等」も保障されないと。
チベットなんか、占領されてから半世紀経ってるんだぞ。
目くそ鼻くそレベルの争いやね
どっちも人権後進国だし
タイかベトナムあたりにチェンジお願いしたい
外国にアウトソーシングして、日本の方言が理解できなくて客がぶちきれたとかあったらしいなw
61 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:53:13 ID:my01umuK0
日本と中国が友好関係を築けることなんか、未来永劫絶対にありえない。
ましてや、マスコミや野党が日中友好を推進しようと強制するのには反感を覚えるわ。
必ず、ありもしなかった「南京大虐殺」持ち出して”謝罪と賠償”だからな。
>>58 少数民族の入学枠があったり、少数民族は一人っ子政策が免除されて
たりとか知らんのか? そのせいもあって民族登録を変更する漢民族
も出てるようだけど。(両親がどちらからなら選べるみたい)
>>56 大手電気、ITはほとんど中国関係で開発あるから
日本の一般企業はだいたいまともじゃないヤクザってことか
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:55:23 ID:eDvsjwhy0
おらの仕事が消えていく・・・
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:56:22 ID:my01umuK0
>>62 そうした行為自体が、「民族同化政策」だ。
一歩間違うと、いや間違わなくても「民族浄化(エスニック・クレンジング)」だよ。
ナチスドイツ、ボスニア・ヘルツェゴビナの悲劇と重なるな。
>>63 日本の一般企業はヤクザのブラックマネーで起業してんの?
67 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:59:05 ID:my01umuK0
中国は、日本固有の領土である「尖閣諸島の海底油田」を事実上侵略してる。
日中友好を唱える売国奴どもは、これに対し何か反論ある?
事実上の日本の主権の侵害だろう。
68 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2009/02/21(土) 05:59:35 ID:x93YxIms0 BE:536666279-2BP(34)
中国人はいい加減だからね。
インド人は分からない。
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:01:22 ID:y0rvC4HAP
何がベトナムがいいタイがいいインドがいいだ
開発現場にたまにインド人が居る程度で
圧倒的にこの分野で日本と協力関係にあるのは中国だろw
俺も国の中国は大嫌いだけど
ウヨ脳ニートはお外出て現実見ろよ
中国人排除したきゃお前ら働いて戦力になれや馬鹿が
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:03:16 ID:aafePJW/0
マスゴミの中の反日工作員を粛清しろよ。話はそれからだ。
71 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:04:34 ID:my01umuK0
>>69 何か勘違いしてないか?
誰も「中国人を排除しろ」とは言ってないんだが。w
ただ観光で来る中国人はマナー最悪で嫌いだし、国家としての中国には絶対に妥協したくない。
不況だからそもそもアウトソーシング事態がね。この分野アウトソーシングって余力があるとこしかやってない気がするし。
73 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:07:03 ID:my01umuK0
>>69 その理屈がインド人だらけの日本のIT企業の場合にもあてはまんの?
奪い合いというか、既に日本のソフトウェア関連のアウトソーシング先
の大半は中国なのでインドが挑戦するって事なんかね。
エリート中国人はしたたかで利口だから
エリートじゃないやつはほんとあれだけど
77 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:11:38 ID:YeIGjQMH0
修ちゃんに助言を求めた方が良い
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:11:47 ID:7PvkXoNUO
日本語を読めるインド人はとても少ない
日印安保締結を受けて海面下でいろいろやってたのが表面化してきたな。
一生中国の奴隷かと思ったが、インドという選択肢があるととても安心できる。
>>78 読む必要がない、堕ちていく国の言語を習っているゆとり以下の世代は本当にただの被害者になる可能性が高い
日本語はもういらない
81 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:14:31 ID:QdD6KthMO
今、日本の開発現場の雇用は確実に中国・韓国に奪われつつあるよ。
大手の現場は必ずと言っていいほど、中国に製造を投げていて、
日本人はなかなか現場に入れないのに中国人はどんどん単価の安さに物を言わせて
に入ってくるよ。
物凄く驚異を感じる。
82 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:14:49 ID:0rDQIkCR0
中国いらない
インドでいいよ
83 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:15:16 ID:my01umuK0
一例を上げると、マイクロソフト社が中国の大連でアウトソーシングして出来た
ソフトが、あの悪名高いWindouwsVista・初期バージョンな。
世界中から嫌われてマイクロソフトの凋落の一因になった、史上最悪のブラウザ。
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:15:23 ID:JpVkplGo0
日本人を使ってやってください。
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:17:23 ID:+YN2bg6c0
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:18:03 ID:1R2Fmr8RO
87 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:19:52 ID:W6rjW26U0
>>28 「ぴゅう太」なら勝てるのか?
強いて言えば印度に味方したいわけだが、
このような状況だからこそ、極力日本国内で仕事を回して、
内需を拡大しないとイカンと思う。
>>81 どさくさに紛れて韓国なんか入れられても・・・。
中国に投げるかインドに投げるかって分野で韓国に投げる企業あるの?
>>65 ある民族の学校があったり、ある民族は特権で税金等が免除されてたりとかは・・・
ソフトウェアのカスタマーセンターに電話すると大連から中国人が日本語で応対してるし、
年金記録のコンピュータデータ化の時に中国人のアルバイトを雇ったりしてるよな。
実際の仕事は散々な結果だが、それでも外注せざるを得ないだろ。
92 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:26:55 ID:QdD6KthMO
圧倒的に中国人が多いと感じるけど、韓国人技術者も単価が安いんだって。
上司がそう言っていたし、前の現場(かなり大規模なプロジェクト)では一定の割合で韓国人がいたよ。
いくら安くても中国だと不安だな
94 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:30:27 ID:my01umuK0
日本の国民年金のデータベースを作成したのも、アウトソーシングで中国だからな。
途中で原因不明の資料紛失や、名前の取り違えとか支払い記録の消滅、
全国民周知の事実。それに年金の受け取り記録の消失も重なり、大混乱した。
インド人が数学に強いと言っても、それは上のレベルの話。
日本に来てカレー屋やってるようなレベルのインド人だったら
お釣りの計算も安産で出来ない、そんなレベル
96 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:36:02 ID:my01umuK0
だが、インド人で物理化学のノーベル賞受賞者は複数いるが、中国人や韓国人で
科学の分野で世界的な業績を上げて、ノーベル賞を獲った博士は未だにいない。
パクリ大国だからな。
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:38:35 ID:J1Jq+w8J0
何の為に昨年日本がインドと安保を結んだかを考えれば答えはもう出てる。w
98 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:40:13 ID:my01umuK0
ちなみにアインシュタインの一般相対性理論の解析から、ブラックホールの存在を
世界で最初に予言したのもインド人のチャンドラ・セカール博士。
1930年代の話だよ。
彼の業績から、多次元宇宙の研究が開花した。
99 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:42:11 ID:J1Jq+w8J0
>>95 松屋でバイトしてる中国人のおばはん達に失礼だろ。
つり銭の計算は食券機がしてるぞ。w
100 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:42:34 ID:0lMAE0wAO
日本はインドだな
101 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:42:47 ID:qmBo47N90
>>97 いや、無理だな。インド人は空気なんか読まないぞww
これはつらい。日本人にしてみれば超マイペースすぎて
日本人側が変わらないかぎりちゃんと一緒に仕事はできないと思うがw
102 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:44:17 ID:XVrWetXY0
>>17 いや、言ったことすらやらないよ。というか出来ないよ。
支那への外注なんて自殺行為だとつくづく悟ったわ。
インドも中国も実はそんなに安くない
コミュニケーションの行き違いから発する無駄を差し引くと
日本企業に発注したほうが結果的には安く上がる。
日本のIT土方でも、平均するとインドや中国より技術力は上だ。
向こうは、たまに途轍もなく優秀な奴もいるけどな。
まあ、向こうでは土方どころか医者よりステータス上だから
それはしょうがないな。
日本もIT技術者のステータス上げないと国自体が傾くぜ。
104 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:46:58 ID:nFirSzRJ0
ブリッジSEなんて絶対にやりたくない。
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:47:27 ID:my01umuK0
インド人は紀元前に10の26乗の単位を持つ数学体型を完成させ、12進法・6進法・10進法
など単位の異なる数字の表し方を体系化し、さらには世界で最初に「0」の概念を発見。
微分積分などは、紀元前の時代に概にあった。
関数計算を最初に文字で表したのもインド人。
106 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:48:25 ID:J1Jq+w8J0
>>101 中国に行った時だって、台湾人や日本に留学経験のある中国人が間に立っただろ。
日本で仕事をしたインド人や留学生が間に立てば話は変わるよ。
英語と中国語を使いこなせる俺から言うと、
中国のほうがいい
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:51:29 ID:6gj81Bmt0
インドは最近まで英語圏からの発注が多くて、日本なんか見向きもされなかったけど
インド人の単価が上がってしまってお値打ち感がなくなったり、
R&Dは自国でやる方針になってきたから、アウトソーシングもだいぶ減ったはず。
だから今更日本相手の仕事を始めたんだろうけど、もう遅いよ。
インドに発注するメリットなんてない。
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:51:38 ID:8sAGf2XQ0
民主党政権が出来たら、小沢が尖閣諸島の管理をアウトソーシングするよ、中国に。
110 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:53:07 ID:my01umuK0
インド人は、イスラム教徒とかシーク教徒などは宗教的な戒律で「飲酒禁止」だからね。
こいつらを日本の慣習に従って、飲み会に誘ったり親睦会開こうと思っても無理だって。w
そうした点の習慣や風習、宗教的な規律の差を勘案すると、インド人が日本的な社交儀礼に
不慣れであても全く不思議ではないし、その場合はインド人の意思を尊重すべき。
ターバン巻いてるインド人が、そうした人たちね。
>>106 日本文化を理解しているやつが間に入ったところで、
如何ともしがたい部分もあるけどな。
>>108 単金40万で月給10万、企業はぼろ儲け。
そりゃ兵器も拡充するってw
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:54:43 ID:IRNmfaJ/0
どっちも頭おかしいんで嫌です・・・
できればベネズエラ人がいいかな。
100兆円を我慢して使うような我慢強い民族だし(´・ω・`)
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 06:57:46 ID:my01umuK0
>>113 >どっちも頭おかしいんで嫌です・・・
いや、日本人も欧米からすると奇妙な文化と風俗・習慣を持つ頭のおかしい人たちと思われてますから。
映画に出てくる日本人を見ると分かるけどねえ。w
>>102 >
>>17 > いや、言ったことすらやらないよ。というか出来ないよ。
> 支那への外注なんて自殺行為だとつくづく悟ったわ。
あー、中国の工場にいったという奴からそういう話を聞いたことがある。
とにかくサボると…
逆にインドだと仕事はすごく真面目にするとか聞いた。
まあ実際は国民の質というよりは個人の問題なんだろうけどねえ
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:04:29 ID:my01umuK0
中国人は、オリンピック成功に合わせて国威発揚の意味で建てた超高層建築の
自国の国営放送局のデザイナーズ・ブランドの新社屋を、花火で燃やした。
それも北京のど真ん中で、旧正月のお祝いの花火でね。(爆)
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:10:43 ID:b7NvFUDXO
結局、日本人は何人とならうまく仕事出来るんだろう?
118 :
( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/02/21(土) 07:11:52 ID:Pqc1xx/K0 BE:1107662786-2BP(334)
新生銀行のシステムはインド製なのれす
119 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:12:15 ID:0zMY0v/qO
>>109 自民党も中国による開発に許可を与えたんだからいずれは中国のものだよ。
うちの会社にいる中国人は超優秀。品行も日本人と変わらない。
風俗街にいる糞中国人も知ってるが、こちらは底辺。
結局国より人だね
121 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:13:36 ID:my01umuK0
123 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:15:50 ID:Aa0eHfLPO
星島の出番だ
124 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:15:59 ID:Nta3cWXeO
インドがいいよ。カレー旨いし
126 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:19:03 ID:HRP4Y1KaO
日本人が奴隷になるのか。時代は変わったな南無〜。
イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨
γ~三ヽ
(三彡0ミ)
.从 ’ー’)< 今日もイン┣¨絶好調〜
( ヽ ヽ
/ ̄ ̄》 ̄ ̄\
;;:⌒);;:⌒) | ∪ ・ |∩
;.;:⌒);;.:⌒) ;;:⌒)≡≡ ⊂| J \ノ
;;:⌒);;:⌒);;:⌒)≡≡≡= ;;:⌒)ノ,,ノ ̄;;:⌒)\ゞ;;:⌒)
128 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:21:00 ID:ip5cCA3oO
チャイの若い綺麗な女の子が入ってくれば気分がいいが インド系だと・・・・・・マニアでない限り無理!
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:22:41 ID:my01umuK0
こんな時代からこそ、福沢諭吉の「脱亜入欧論」が輝いて見えます。
日本は特定アジア地域型の経済に組み込まれることなく、独自の道を行き
欧米文化の極東の一翼を担うべき存在かと。
130 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:24:07 ID:OURnFCIo0
信用という概念からすると、中国人<<<<<<<<<インド人
中国人信用するとひどい目にあうよ、これ世界の常識な
日本人ならインドしかないだろ
シナ選ぶなんて売国奴か基地害
132 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:25:11 ID:HnCyqxbK0
アウトソーシング (outsourcing) とは、外注(がいちゅう)、
外製(がいせい)ともいい、企業や行政の業務のうち専門的
なものについて、それをより得意とする外部の企業等に委託すること。
対義語は「内製」。国立国語研究所の「「外来語」言い換え提案」では
「外部委託」と言い換えるように提案されている。
133 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:26:03 ID:3dq3yU4kO
日本のSI屋も全滅かな。製造業だけじゃなく明日は我が身だな。
134 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:26:12 ID:gmik8alL0
135 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:26:37 ID:my01umuK0
>>128 昭和40年代のTVドラマのヒロインだった、「真理アンヌ」さんとか。
彼女は生粋のインド人で日本育ちのインド人。
あなたが知らないだけで、インドはかなり日本人好みの美人が多いよ。
同じことは中近東系の人にも言える。
136 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:26:38 ID:ZBF1dhW6O
インド一択で
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:29:46 ID:6gj81Bmt0
>>128 インド人はミスコンで上位常連で美人が多い国として有名なのだが。
中国人よりインド人の方が確実に綺麗な人が多いと思うよ。
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:30:24 ID:ip5cCA3oO
みんなで弁当頼むのも苦労するぞインド人じゃあ
139 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:31:27 ID:kcB8hzDk0
> 将来日本
> 市場への進出を目論んでいるという。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 絶対にお断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
140 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:34:03 ID:my01umuK0
>>138 じゃあ、カレー弁当頼めば問題なし。(´д`)
141 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:34:28 ID:AirnAk5q0
ホワイトカラーの仕事も外国発注になりつつあるよね・・
国内に仕事がなくなる
日本は物じゃない 中国にもインドにもやらん(`・ω・´)
143 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:37:58 ID:ip5cCA3oO
>>140 肉抜きでもインド人は日本のカレ−は食べないよ 昔試しに注文したけどね
144 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:45:10 ID:my01umuK0
>>143 中村屋の戦前に亡命したインド独立派の当時のチャンドラ・ボースじゃないけど、
日本のカレーは世界で一番インド人に受けてるんだけど。
レトルトカレーの水準も、インド人には人気ある。
日本のボンカレーがインド海軍の糧食に使われ好評だったことも。
正直どうなんだろうな。
そんな簡単に「インドに決定!」とか言えないような気もする。
一番良いのは外注しないで国内で賄えるのがいいのだろうけど。
146 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 07:58:10 ID:J5n6grKm0
遠交近攻は外交の基本
印度さん、支那の背中はまかせてくださいw
>>141 営業もネットを使えば効率化できるし
どんどん人はいらなくなるね
そのうち研究開発などの高度な技術を持った人以外はみんな職を失う時代になったりしてw
149 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:05:47 ID:gmik8alL0
>>80 逆だよ、今後インドにとって日本語の重要性はますます大きくなっていく
はずだよ、将来日本人がインドに移住する可能性があるし、そうなれば
必ず日本語を話せるインド人が大量に必要となってくるはずですよ、
なにしろ世界最高の技術力を持つ日本人と豊富な資源を持つインド人が
手を組めば世界最強ですからね、世界最高の技術力を持つ日本人がもし
インドに移住したらインドは確実に世界一の超大国となって全世界を
支配する事になりますよ。
150 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:06:46 ID:ip5cCA3oO
>>144 典型的な2ちゃん脳ですか?インド人と何人も仕事で接してるが、ガラムマサラが強くないとカレ−としてはインド人認めないよ
近々、日本は両国の生産アウトソース先になるから、
心配しなくいいですよ。
日本は、工場しかない、下請け国になります。
バーチャルキーボードのレイザーを顔に当て、
それを顔を指でぽんぽんタイピングして文字を入力出来る様には成らないのか?
エステキーボードで売れば絶対売れるぞ。
時々指が目に入いっちゃうけど。
プログラマーの羊羹の話ってインド人じゃなかった?
154 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 09:20:59 ID:hs+gz/BD0
インドは、世界最大の自由民主主義国
中国は、世界最大の共産主義独裁国
技術だ、なんだいう前に、カントリーリスク違い過ぎ
うむ。 中国とつきあうということは、中国共産党という国と付き合うことと同義だな
ところで何で中国は戦勝国入りしてんの?
どんどん日本人の仕事が無くなっていってるな
世界派遣国
511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/12(日) 06:40:45
そんなにインドが好きなら1がインドで生活しろよ
不衛生極まりない環境、コレラくらいは日常茶飯事で
現代でもペストが普通にある、どこへいっても無秩序で大混乱
乗り物は暴動かと思うほどの押し合いで殺到して乗る、
飯は雑菌まみれ、5円の品物をめぐって数十分の罵り合い、
全てのものがボッタクリやインチキ商品、
深夜に猛烈な音量で鳴り響く気持ち悪い音楽、
嘘しかいわないインド人ども、嘘を追及すれば延々と詭弁をまくし立てる
死んでも謝らず死ぬまで反省しない。互いに騙しあい一切信頼関係のない社会
雇われておきながら、日本人を嘲笑罵倒愚弄
ギブアンドテイクが全くない完全自己中ワールド、
瀕死の病人の金歯を笑いながら抜き取れる残忍さ、貪欲さ
ジンバブエドル以上の速度でエスカレートする要求、
中国人の10倍の面子とプライドと中華思想、
日々盗まれ壊される備品、ちょっとしたことで暴動・スト
落ちたペン1本拾うにも数十分詭弁をまくしたて、
常に互いに大声で罵りあい攻撃しあってないと気がすまない、
強烈な体臭、横行するホモレイプ、世界最高レベルに硬直した官僚制と
権威主義
まだまだ書けばほんとにキリがない。インド人を知るものには
中国韓国でさえ理想郷だよ。
536 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 00:54:35
結局インド厨ってのは、20年くらい前に中国かぶれした連中と同じだろ。
インドは中国の数百倍たちわるいから、夢が冷めるのに時間はかからない。
B型率
日本 22%
中国 25%
韓国 27%
ロシア 28%
インド 38%
中国はリスク高杉
機密が平気で売買されたり、従業員が働きもせず賃上げ要求w
162 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:28:02 ID:MvnkUs2r0
中国人が書くクソソースコードを見てないだろ。
何がクソアウトソーシングだボケ。
クソッタレ・ジーザスが自分の血で酔っ払ってひり出したクソよりも
もっと汚いクソの山だ。
そんでクソ結合試験中にクソみたいなクソ障害をクソ大量に出して
クソ俺が呼ばれてクソ徹夜でやっつけて
「なんか凄くクソ工数かクソかってるね」
うるせえクソが。
目の前で言われてたらクソ確実にクソ殴ってた。
もう俺はクソ5月で辞める。クソ契約延長は無しだ。
やってられるかアホらしい。
そういや去年のプロジェクトは、結局ウィンドウ一枚表示できずにご破算になってたなwww
あれは「3年くらいVBで帳票印刷バリバリこなしてました」みたいな
奴ら(日本人含む)ばかり集めた奴もクソだったけどwwww
163 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:38:58 ID:ZOVGEIHN0
USAはとっくにインドに食われまくっている。インド人の英語はマジパネェよ。
165 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 10:58:47 ID:FPVlvmN+0
166 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:31:34 ID:73cfFqeC0
韓国は論外として、中国ももうやりたくないな。契約条項の精査が大変すぎる。
足元すくわれるっていうより、足元掘り返す勢いで契約ひっくり返してくるお国柄。
きっちり決めてればいいけど、その手間がめんどくさすぎる。
成果物の程度が同じだとしても契約コスト考えたらインドか東南アジアあたりの
西洋文明に近いエリアだよ。
167 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:39:54 ID:C3pmi2WfO
外国にアウトソースせざるをえないような会社は、ろくな技術者がいない。これ鉄板。
168 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:45:28 ID:lNmmuSgY0
人事(給与計算)・総務(福利厚生年金)・経理業務まで
中国に業務移管が進行するだろう。
169 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:49:37 ID:SgsKrx3I0
> 168
あー、チェンジ
インドでお願いします
>>167 納品書やら請求書を入力して発注する一般的な事務仕事があるとして
月20万で女の子一人を雇うのと
月3万円で働くインド人が2人でダブルチェックして入力するのと
どっちがミスが少なくて経済的かな?
今はネット社会だからタイムラグなんて殆どないわけで
171 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:51:14 ID:MDxGdVq70
マジで中国人よりインド人の方がいいぞ
172 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 11:52:31 ID:GHiPsBj8O
>>170 日本人の雇用の悪化ってこういう人間を備品扱いする
考え方が当たり前に罷り通るようになったことが原因なのかもな
173 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:03:43 ID:C3pmi2WfO
>>170 遠隔地だから2人分の給料払ってるからといって2人でやってるか分からないわけで。
成果物が日本人技術者よりレベル高かったら文句ないけど実際はな。仕様理解は日本人同士でも難しいところがあるし。
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:06:54 ID:NJv0v3VQ0
インド最高!支那畜は死ねや!
175 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/21(土) 12:09:42 ID:C10EZHes0
_ ∩ _ ∩ <インドッ!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 <インドッ!
⊂彡 ⊂彡
176 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:15:35 ID:7ydvXGux0
「ぴあ」って中国にチケットシステム丸投げしてひどい目にあったんじゃなかった??
結局月並みだけど日本だと日本語圏が
ネックで日系ブラジル人とかを逆に取り込むとか
いう逆転的なアウトソーシングなんだよな
あんだけ言われても全然進まないしなぁ実際
国内での沖縄や僻地移転が限界
178 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:34:48 ID:EKtloJ8w0
日本に核ミサイルを何十発も照準して、国民に嘘で塗り固めた反日歴史教育をして
金をたかり続ける軍事独裁国家へなど発注はしない。
IMEをカスにしたのは中国だっけ?韓国だっけ?
180 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 12:47:58 ID:IAzosi6p0
>>179 韓国も結構朝鮮人の一発変換とか地雷埋め込まれたが、文節までデタラメではなかった。
支那産で、もう製品ですらなくなった。
181 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 13:08:36 ID:SXplYLHq0
人間的にはルーズも多いらしいが驚異的な数学能力とノートも取らない暗記力
圧倒的にインドの勝ちだろ
なんだかんだで日本語と日本的商取引が障壁になってて
そんなに海外のアウトソーシングは増えてないと思うが、どうだろう。
オフショアしても大抵仕様通りに動かんだろ
持ち帰ってからデスマになるじゃん
日本人を苦しめたいのか?
大連のにνソフトに発注するのはある意味反日だなw
インドガンガレ!
日本に支那は要りません
インドはエンロンを越える巨額IT粉飾決算で
大揺れだぞw
投資先の引き上げ率が7割に達してるし
>>3 インドや中国のITドカタの値段に比べたらそんなこといえなくなるぞ。
まあ、おんなじことやってるという面では、同レベルだろうけど
俺の経験から言うと、どっちも使えない。
偉い連中がよっぽど凄腕で、管理をきっちり仕様書もきっちりサンプルもばっちり
ってぐらいおんぶに抱っこでやってやるならともかく、
そうじゃなきゃ適当なのが出来上がって、日本で尻拭いするだけ。
・・・いやまぁ、管理も仕様書もサンプルも、日本人相手だとしても
当然きっちり準備するべきものだけど。
188 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 20:58:59 ID:SgsKrx3I0
インド人って結構コツコツと物作りするの好きなんだよね
日本人とは基本的に相性がいいと思うよ
中国人ってなにできるっけ?
あんまり浮かばないんだよね、何でも料理して食べるってのは知ってるけど、そんだけ
189 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 21:11:29 ID:7YMvzxMQ0
>>173 >>仕様理解は日本人同士でも難しいところがあるし。
結局そこしか生き残る道はないんだよね
いかにクライアントのニーズに沿ったものを作れるか、細やかなサポートとか
結局SEもコミュニケーション能力がものを言う。
>>182 その分、日本製の財・サービスの国際競争力は落ちるんだろうね。
誰でもできる仕事にバカ高いコストかけて格差解消も美しいでしょうけど。
>>187 流行は、作りながら仕様を決めていく方式なんじゃね?
大昔のウォーターフォールなんて今時流行らない。
というのがエライサンの認識なのでは?
第一、仕様を詰められる奴が多かったら例え、ITドカタでも何でも
安い人員で何とかできるはずなんだ。
192 :
名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 21:28:03 ID:IPIBd7+R0
中国なんてスパイウィルスを埋め込むに決まってるだろ
中国きらいでインド贔屓も怖いような気がする
いちおー民主主義だけどカーストいまだに撤廃できてないし
仕事もけっこういい加減だよ?中国みたく屁理屈こねてうるさい感じはないけど
道ばたにいまだに死体放置がある国 ガンジスが汚物まみれな国ってことも忘れないでいこうぜ!
>>193 日本が清潔すぎるんだろ。
西洋のマントだって、立ちながら脱糞するの隠す為だったんだし。
昔は中国に勝手に線引いて領土をきめ合ったもんなのになぁ・・・
196 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 00:09:09 ID:LL8VaGg60
ラビバトラが、アウトソーシングなんて
たとえ見積もりが国内の二割でも止めるべきだ。
っつて言ってたな。
インド系アメリカ人の経済学者なんだがw
おれも全く同感。
インドはともかく中国は危機管理上駄目だろ
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 00:25:16 ID:XJCW6oAB0
なにこのレヴィw
162 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/02/21(土) 10:28:02 ID:MvnkUs2r0
中国人が書くクソソースコードを見てないだろ。
何がクソアウトソーシングだボケ。
クソッタレ・ジーザスが自分の血で酔っ払ってひり出したクソよりも
もっと汚いクソの山だ。
そんでクソ結合試験中にクソみたいなクソ障害をクソ大量に出して
クソ俺が呼ばれてクソ徹夜でやっつけて
「なんか凄くクソ工数かクソかってるね」
うるせえクソが。
目の前で言われてたらクソ確実にクソ殴ってた。
もう俺はクソ5月で辞める。クソ契約延長は無しだ。
やってられるかアホらしい。
そういや去年のプロジェクトは、結局ウィンドウ一枚表示できずにご破算になってたなwww
あれは「3年くらいVBで帳票印刷バリバリこなしてました」みたいな
奴ら(日本人含む)ばかり集めた奴もクソだったけどwwww
199 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 00:25:52 ID:/rIl0VgH0
インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。
ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら・・・・・
彡彡ミミ
○| ゚ | d-lニHニl-b o ○ |
ヽヽ'e'// ○ ・ | o ゚
o + | ! * \ /
|o |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \ | ゚ |
* ゚ l| / 、 i } \ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態 !
 ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄
http://gamerbook.net/wiki/DREAM_C_CLUB_(%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=mamono.2ch.net&bbs=newsplus&key=1235154468&ls=all
えー
なんかインド応援しちゃう
201 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 00:27:16 ID:nnD8ntM3O
中国がマトモな開発できるわけないじゃん
なんでもかんでも劣化コピーで純国産とかワケワカンネーこと言ってるもんな
203 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 00:29:39 ID:M5Q9eJT+0
英語通じるからインドのほうがやり易いだろう
204 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 00:30:26 ID:cFXL44xx0
マジで中国人とインド人が職場に増えたよ。
やっぱり、インド人は真っ黒だから、視覚的に抵抗あるね。
何歳だかさっぱりわからんし。
ただ、開発能力は中国人より上っぽい。
>>746 はっ!自殺フラグ・・・
205 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 00:30:37 ID:xOgqRbBDO
中国のソースコード一回みたら、こんな馬鹿はいわんわ。
インド人を右に
中国人の書いたコード中の日本語メッセージやコメントを見ていると笑えるwww
中国人が開発中のプログラムを起動しようとしたらこんなメッセージが出た↓
「起動てぎません。」
コーヒー噴いたわww
>>2 間違っちゃいないが、正しいともいえないな
日本人の優秀なIT技術者は、糞経営者が使いつぶした上に、後進を育てて
いないので、現状で若くて優秀なIT技術者の数は限られている
といったとこだろ
>>208 後進育てて実力付けさせると、年寄りがクビ切られるからね。
自衛の為、後進育てない。
210 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:08:26 ID:8lD/m+yQ0
<<162
おまえがスカトロマニアだということはよくわかった
211 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:11:37 ID:vdcrKEbyO
インドの方がいいかな。
中国人こわいわ
212 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:16:36 ID:UwxrG1dD0
中国人のほうが程度が低そう
213 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:21:26 ID:S6RJnrMz0
SIerはバカだし、客の情報部門もバカ
バカの相手が必要なうちは海外丸投げは無理だよ
中国人は使えないよ
オフシェアしてもダメだったし
スポットで入れたときも
他のフロアに行かないでくださいとか
ロビーで大声で喋らないでくださいとか
トイレではズボンを下げないで小便してくださいとか
ガムをドアノブに付けないでくださいとか
そんな事で面倒くさかった
そして何より仕事しない
215 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:33:10 ID:XVnfNlru0
先日、某社製ソフトのライセンス更新(ダウングレード利用)の手続きを
Webフォームとメールで済ませたけど、環境によって異なるバージョン
が混在するややこしい内容だったにもかかわらず、きちんとした日本語で
理路整然と解説してくれ、さらにライセンスの整理(ボリウムディスカウ
ント適用)を提案を受けた。
基本的な回答はマニュアルに沿ったチェックポイントがあるのだろうけど、
継ぎはぎだらけの回答という質感でないのが気に入った。次回から同じ担当
者が対応するのが原則とのこと。
営業の人に尋ねたら、アジア地域はシンガポール主拠点・サポセンは多国語
対応の人材が集まりやすいインドに集約しているそうだ。ワールドワイド展
開してる企業らしい。
216 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 09:44:15 ID:te4xYZY30
中国人って、本土のまともな中国人にも嫌われているからなぁ。
ヤクやるわ、店の金盗むわ、モラル欠如が甚だしい。
217 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:08:14 ID:te4xYZY30
>>154 ちがうよ。インドは社会主義。
だから労働者の権利が強い。
いったん雇用すると、なかなか辞めさせることができないため、外国がインド人を
雇用を躊躇する一因になっている。
なんで小沢氏がインド首相との会談をブッチしたか理解した。
219 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:31:23 ID:CWZ2k9ur0
圧倒的にインド人気だな
欧米が過剰なまでに中国まんせーしてる今のうちに、インドと人材交流したり
共同プロジェクトしまくったりして、日印同盟を強化してほしい
でも中国人のほうが日本語上手なんだよな
インド人はアメリカ失敗組みが日本で小銭稼ぎするわけだし日本なめてる
そういう意味では中国のほうがいいかもしれない
俺は韓国以外は大して嫌いじゃない
221 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:39:05 ID:EFzQPY000
うかれてばかりいないで日本も追い抜かれないようにしたいもんだな
印>>中>>>>>>>韓
この図式に間違いはない
>>220 >俺は韓国以外は大して嫌いじゃない
俺もw
支那もうざいといえばうざいけど、国力は認める。
韓国は国力もない、借金は踏み倒し、竹島?ソマリアでも給油してくれニダ。
うざすぎ。死ぬべき。
224 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 10:57:49 ID:E6ViSTD+0
>>219 そんなもん各国は水面下で既にやってんだろ
いい加減「仲良しごっこ外交」から卒業しろww
>>224 wwwww
日本企業も欧米企業もやってるっつうの。
つーか、インドなんて金がある国になびくんだよな。
金があるから日本も大丈夫。金がなくなったらインドは手を切り見捨てるよ。
つーか、全ての国が見捨てるよな。今迄の恩返しなんてあほの日本人くらいしかやらねぇよな。
226 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 11:47:39 ID:c2256/6j0
日本人が一番役立たずなのに偉そうだな
>>222 まあ、順番は別としてその3国の間の仲が悪い事の方が
世界的には有名で、日本との関係は実はあまりどうでも
良いらしい。
日本は大人なんだから、適当にうまくやってんだろ?って認識。
>>220 インド人って、特別な反日感情はないけど、
アーリア人の本家みたいな意識があって、東アジア(モンゴロイド)人全般を、
見下しているようなところがあるんだよね
カーストだって、元をたどれば人種差別から始まったようなものなんだし
昔、中国に幻想を抱いて、今痛い目に遭っていることを考えれば、
インドも深入りしないのが吉だな
ベトナムとか、東南アジア辺りとの提携の方が、日本人の性に合っていそう
ベトナムもたいがいなところがあるけど
229 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:04:49 ID:hX1Ip89z0
パキスタン人なら日本に来て働いてくれるよ
230 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:07:10 ID:0ZRZQ6J8O
そして日本の国内アウトソーシング会社は壊滅するわけですね
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:09:31 ID:zG3e8qcAO
>>1 全部インドにアウトソーシングしろよ
中国には何もやるな
一ケタ台で侮日カキコする中国人て、常時待機してんの?
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:11:20 ID:ow7sQTQU0
インド人は無理だろうね
文化的に自分が中心
自分に合わせろだから
お客様に合わせるってことは全くしない
234 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:19:16 ID:NPyTCm6I0
インドガンガレ
235 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:23:32 ID:Wgo5n0U70
236 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:28:41 ID:te4xYZY30
>>235 国内の携帯、カーナビのソフト開発も結構中国人入っているよ。
使えなくても(実際、使えないのが多いんだが・・・)、契約上簡単に
切り捨てできないらしい。
日本人の派遣は簡単に切り捨てられるけどね。
中国人は仕事途中で帰ってしまうし、
インド人は真面目なんだけど勝手に仕様を変えてソフトを作ってしまうしな。
そして出来上がったものには重大なバグが必ず発生する。
何年かかっても直せないクオリティにはガッカリだわ。
238 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 14:52:47 ID:S6RJnrMz0
インドも中国も東南アジアも、IT技術者はエリートの仕事だからな、
泥臭いテスト、バグ取りなんてやりたがらない
239 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:25:35 ID:zGEGiMHs0
中国へのアウトソーシングで仕事がうまくいかないのは、
発注元のSIerの能力が足りないだけだけ
今まではSIerが理解不足でめちゃくちゃな仕様を発注しても、下請けの方で修正したけど、
中国だと自分らの都合の良いように受け取るからな、
240 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:33:43 ID:Danf0YGz0
まともなソースが書けない連中なんていらねぇよ。
動いているようで、なんにも動いていないシステムばっか作ってんじゃね
以心伝心とか信頼関係とかがあたりまでだと思っている
弱い頭の日本人には所詮無理だってことじゃねえの?
コミュニケーションができてなくて、希望の成果が得られないのは当たり前田のクラッカー
242 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:59:29 ID:dTQR42rO0
中国人はたこ足配線みたいなソース書くから嫌
インド人のほうが良い
243 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 16:59:50 ID:te4xYZY30
>>241 >以心伝心とか信頼関係とかがあたりまでだと思っている
そんなんで仕事している奴なんていないよ。
むしろ、そんな仕事やっているのは中国人のほう。
何度言ってもメモとらないわ、議事録残さないわ。
会議やるほうが間違っているよ
科挙方式でやれ
245 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:11:58 ID:4SQ1vqx3O
中国に外注しても必ず修正が必要なんだよ
コスト考えると最初から国内で発注した方がお得
246 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:12:28 ID:SPWxx4Md0
>>243 無能PLハケーン!
「メモらない」って、口頭で伝えずに、最低でもメールや文書で指示して
記録を残る伝達手段を使うべき。
もしミーティングなどを行ったのなら、その場で決まった内容を議事録に
起こして、サインや押印などで、双方とも内容に合意したことを、担保
できるようにすべきでは?
当然、めくら印じゃあ意味がなく、印鑑を押すのは、文書で取り決めた
内容に責任を持つ立場の人間が行うべき。
日本では、技術的な内容はおろか、仕事を薦める段取りすら知らない、
ド素人連中がプロジェクトを仕切っているからデスマになる。
247 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:16:27 ID:XS+Z/BRP0
>>246 >日本では、技術的な内容はおろか、仕事を薦める段取りすら知らない、
それ以前にオマエ日本語がわかってないだろw
248 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:17:33 ID:2uCUi5YJ0
能力 インド>中国>日本
単価 日本>インド>中国
249 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:17:54 ID:te4xYZY30
>>246 うっせーな。
「メモとれ」は口頭で言っているよ。
議事録は誰か一人が取って、それをメールでみんなに配布しているし。
ただ、中国人が担当だと書かないんだよね。
こっちが書いた議事録はめくら印押して返してくるだけで、内容理解していないし。
ちゃんとした手順があっても、それを守らない、仕事できないのが中国人。
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:20:27 ID:/oYu2rPS0
アウトソーシングするのがバカ。
二束三文のシステムならやればいいと思うが、信頼性が必要なシステムを
外国製にするのはやめるのがリスクマネージメントというもの。
別にITに限った話じゃないだろ?
食品でも玩具でも同じ。
ただITだと、直接手に触れたり口に入れたりすることがないから、
実感がないだけでリスクは同じように存在している。
でも、IT業界の上司ってそういうことに鈍感なんだよな。
俺もこの業界だからよく分かる
>>249 あんたの資料の作りこみが悪いんじゃないか?
議事録は日本側がとれば良いし、議事録内容を次回の資料にしっかり反映させれば
漏れがない。
中国人を単に動かせてないだけだとおもうな
252 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:23:25 ID:UF//d2DDO
インドは結構無茶言うが、支那畜よりゃ万場今し
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:23:44 ID:/oYu2rPS0
>>245 それはマジでそう思う。
修正もそうだが、それ以前にマネージメントとして世話をする人のコストとか、
リリース後のバックアップなど考えると、外国製にするのはよりコストがかかる。
一度失敗の経験がある会社は理解しているが、この業界はノンポリ理系が多いのが災いして
外国のリスクそのものにも鈍感で、失敗してから気付く。
254 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:26:10 ID:ISsqA3So0
255 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:29:36 ID:te4xYZY30
>>251 以心伝心で仕事やっているとか、科挙方式がいいとか、段取りが悪いとか、
実際仕事やったことないだろ。
256 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:31:52 ID:te4xYZY30
>>254 米国のミサイルに使われている半導体の会社のほとんどはすでに中国資本に買収されているよ。
怖いね。
257 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:34:07 ID:/oYu2rPS0
よく分からんけど、大手顧客との契約で一定の率でオフショアしないといけなくなっているんだよな。
1人の中国人技術者を使うために、5人の現場日本人技術者が見えないところで血を吐いているんだよw
258 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:36:47 ID:sZr8ZXJi0
ここまでの集計
インド 829
中国 0
259 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:38:37 ID:smQG1bUwO
とうとう日本人が奴隷になる時代が、やってきたか。
260 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:40:14 ID:TZ5l9zog0
中国人は、
一、二本足のモノは、両親以外は何でも喰う、
一、四本足のモノは、机以外何でも喰う、
一、空飛ぶモノは、飛行機以外何でも喰う、
一、海の中のモノは、潜水艦以外何でも喰う、
一、土の中のモノは、地雷以外何でも喰う、
地球上で一番意地汚い民族。
261 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:40:51 ID:xNsdfBmD0
派遣業が日本のIT技術者を潰しちゃった様にもみえるが、
どうなの?
やめてー
俺の仕事を奪わないでー
263 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:42:25 ID:SZl482dg0
知ってる人いたら教えてほしいんだけど、
日本で24H365監視する要員揃えるのはコスト高なので、
裏側(ブラジルとか)の国に夜帯させるのっていう話が数年前聞いたんですが
どうなの?
264 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:43:01 ID:HC4Lz3Ou0
日本で金稼いで、反日するんですね
わかります
266 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:44:19 ID:Xm1pETGQ0
シナが沸くスレだな
日本のSIerが「プロジェクト・マッチ」に手を染める日も近いな
「クビか、現地給与で現地勤務か、好きな方を選ばせてやる」
という米IBMの制度。
268 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:45:37 ID:pDzM1dAT0
アウトソーシングと聞くと
クリクリクリクリ、クリスタルーーー
アーーウトソーーシング
を思い出すわ
269 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:48:14 ID:AFLm9yxi0
「総務も経理も中国へ」ってNHKでやったたけど
イイゾ!行っちゃえ!
会社で踏ん反りやがって、お前らの仕事、中国でもインドにでも回せるんだってな、テヘ
選択するならどう考えてもインド
カレー 対 ラーメン
272 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:53:13 ID:ckYyrng3O
中国もインドもお断りです
ましてや半島とかwwwwwwwww
273 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:57:30 ID:xTfmx2ON0
俺が経営者ならインド選ぶなー
言葉や文化には苦労するだろうけどチャイナリスクに怯えるより確実だ
274 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 17:58:17 ID:S6RJnrMz0
>>261 昔から偽装請負だし今もそうだから派遣業はあんま関係ないんじゃないかな
管理者が現場から離れてるのが問題だと思うよ
管理者が現場で起ってることを理解できてない把握できてない
いや、したくないのかな
安くつくと思っても結局仕様に満たない成果物があがってきたりして困るんだよな。
仕様満たせって言ったら追加で金出せとか。
契約不履行も当たり前の世界。
ビジネスロジックを理解できずに自分仕様でユニット作ったりするから困る。
単純なロジックを延々と作るのは問題ないんだろうけど、
日本も現場の問題点やリスク、メリットデメリットを理解してない経営者が多すぎるって点ではお似合いか。
276 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:01:18 ID:Danf0YGz0
なぁ中国ソースでまともなソース見たことないんだが
エラーはきまくるし、動かないし。
修正すると、こっちが鬱のデスマに陥る。
277 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:01:41 ID:1uFNb3xh0
中国人使うなんてコストしかメリットがないけど、残念でした。
そのコストも結局中国人の作ったソースの
改修で大幅費用が発生するので全くメリットになりません。
278 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:03:00 ID:XS+Z/BRP0
>>276 >なぁ中国ソースでまともなソース見たことないんだが
日本に対する攻撃くらいに思ってるんじゃね?
餃子に毒入れる国だかなあ
279 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:03:33 ID:Danf0YGz0
金の流れだけ見れば…完成したシステムを海外に売れるならインドに外注してもいいけど、
国内で使うだけのシステム開発費を国外に流すのはどーかと思う
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:07:29 ID:t7y+tv0S0
海外へのアウトソーシングは本当に多くなったねぇ。
開発を海外に依頼するだけでなく、日本にきてもらって
テストもやってるし。
日本人のほうが少ない職場ってのが今後増えていくんじゃない?
283 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:09:32 ID:oApDfJCG0
上司「お前の担当の作業でオフショアできそうなころ考えろ」
俺「ない(0.1秒)」
それ以来上司から音沙汰ないな…
284 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:10:12 ID:UF//d2DDO
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:10:21 ID:OZsKqQz+0
中国もインドも、人件費1/3ってことで、
PGの部分だけを下請けで使った経験があったが、
どっちも最悪だった。
結局、意思疎通がうまくいかなくて、最後には、最悪の状態になって、
全てを引き取って日本人だけでデスマーチでやることになって、
何人も辞めて、赤字になって、終了・・・
286 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:13:23 ID:te4xYZY30
中国人が本当にやっかいなのは、出来が悪くてもクビを切れないこと。
雇用契約がどーたらとかで、営業に文句言っても、よくて代わりの中国人が来るだけ。
んでID:vmGDnmsB0の中国人をまともに使う方法論はまだか?
コーディングできる(かもしれない)程度で技術者名乗って
国柄なのか、出来ないことを出来ないと言わずに、出来る、理解したと言って
メチャクチャなコード書いて誤魔化すような悪魔だ。
全員がそうではないだろうが、少なくとも自分が絡むことがあった中国人技術者は100%そんなの。
中国にだして、動くもんをつくろうと思ったら、
1行単位で仕様を書かないといけない。
自分でつくった方が早いし、確実。
289 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:15:42 ID:ff5FPfaL0
要は汎用プログラムの下請けだろ?
要は人件費が安いという共通項だが、中国産には致命的なウィルス混入や信じられない設計上の穴があるというのも共通項だろう。
死にたくなければ餃子を食うな。
>285が全部言ってたwww
金を循環させるために中国に外注してるとこもあるからなあ
293 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:22:15 ID:Danf0YGz0
土建屋の公共事業体質
質の悪い道路のためいつも掘り返し状態
サグラダファミリア 作ってみるみたいで終わりがない。
なのに予算削ってみんなデスマのサビ残
294 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:23:09 ID:Ug0TL+jnO
相手にならんだろ…。
インド人も結構だらしない所あるけど、基礎能力は日本人を上回る高さだし。
そもそも志那人なんぞ信用に値しない。
外部に出したはいいけどシナーじゃいまいちって実績できてるこのタイミングでとは
巧みじゃのう
>>285 コミュニケーションパスが最大の問題だわな
さすがにそういう市場だと分かりきってるからなんらかの手は打ってくるんじゃないかと
でないとオサラバされるだけだし
297 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:28:04 ID:zGEGiMHs0
日本のSIerのスキルが低すぎる
298 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 18:39:12 ID:q10jKaSKO
299 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 19:30:30 ID:YqF3weWOO
>>13昔はドSの少年だった。
中国は当時ドMの少女。
時代は変わるな!
うちはインドだな
301 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 19:57:55 ID:R23IEamP0
別にインド人でも中国人でも日本人でも、スーパーハッカー様が一人居たって
それでビジネス支援に役立つシステムが出来るわけじゃないからなあ…。
業務知識もある、会計も出来る、顧客のコンフリクトを解決するか無理なら触れないようにする、
そういう生々しいビジネス系とか人間系の知識がないと役立つシステムは作れなかったりする。
ま、そんな面倒臭い仕事を本来すべきは元請様とかお客様システム部だから
一回の土方な俺には関係のない話だけどな。
302 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 20:02:43 ID:XS+Z/BRP0
>>301 >無理なら触れないようにする、
回避すると言った方が聞こえがいいよ・・・
303 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 20:09:49 ID:getAXwOJ0
>>1 素直に日本様、中国のITアウトソーシング使ってくださいって言えばいいのにw
まあ、ピアのような駄システム作っているうちは、インドの足許にも及ばないけどなw
ラーメンマンvsカレクック
305 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 20:17:48 ID:HBKf1Qxc0
中国人にプログラム作成させると
エラーを全く想定していないプログラムを作成してくるよw
エラールーチンがゼロ
使ってた俺が言うんだから間違いない
306 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 20:19:38 ID:/dxLkHtn0
中国に勝ち目あんの?w
307 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 20:20:11 ID:getAXwOJ0
>>305 ITの仕事してると、けっこう中国で作られたソフトに出会うんだけど、はずれがないよな。
ひどい出来であるという意味でw
308 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 20:21:32 ID:peOJSOBe0
頑張れ、数学が世界一でかしこく、礼儀正しいインド!
絶滅しろ、北京原人!
309 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 20:21:58 ID:FLSZsZjt0
開発のオフショアの話なら、とりあえず中国はダメなとこが多い。
いや、ダメじゃないけど、とりあえず単体テストくらいはしました以上のことは
期待しないで使わないとダメ。
価格次第でピンキリなんだろうけど、金出すんならあまりオフショアのメリットないし。
中国にアウトソースしてプログラムにこっそりウイルス仕込まれて大損害
両方かかわったものからすれば、どっちもどっち。
そういうものだと割り切って、徹底的に管理する、
もしくは当たり障りない部分を担当させる
一番いいのはどうにかして内部で回す。
312 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 22:25:52 ID:Danf0YGz0
中国人が作ったプログラムでまともなものを見たことがないんだが
あれでお金もらっていると思ったら、腹が立つ。
動いてないしエラーばっか吐くし。
直している間に納期が来てあぼ〜ん。
ヤフーや東芝って、経理は全部中国でやってるんだよな。
同じ漢字圏だからある程度分かるらしいが・・。
物価差10倍以上ある地域と労賃で戦っても、日本の労働者は
勝ち目がないべ。否応ナシに日本の正社員も没落する
奴らが物量でくるなら、
こっちは効率で対抗すればいいじゃないか!
315 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 22:32:56 ID:T+aFhchR0
前にNHKでやってたニッセンだっけ?
あそこどうなの?
日本一!
317 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 22:59:25 ID:te4xYZY30
ID:vmGDnmsB0は逃げたか(ワラ
>>314 でも賃金コストは1/3だからな。3倍効率化しないと無理。
といっても中国人は10倍手間がかかるから、全然効率的じゃないんだけどね。
営業サイドや上の人は賃金コストしか見ないからorz。
PGは誰にでもできるとか考えてる連中がいるかぎり
オフショアの被害は無くならないだろうなあ
319 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 23:24:17 ID:ncM+IFEE0
>>314 ソフトウェアは物量でこられてもねえw
仕事したことある?w
中国?質が悪い
インド?単価高すぎだろwJK
『人事も経理も中国へ』ってNHKの番組があったけど、あれからどうなってるんだろうね。
322 :
名無しさん@九周年:2009/02/22(日) 23:57:08 ID:nteCPQwW0
γ~三ヽ
(三彡0ミ) ∧_∧ ∧_∧
( ´_ゝ`)つ⊂( ´∀`;)⊃⊂( `ハ´ )
323 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 01:05:31 ID:EKDO0ypu0
中国にIT系の仕事ふったんだけど、ミスを指摘しても直ってこない
現場の責任者も部下が作ったデータをチェックしないで送ってくる
から、全部日本側で再チェックをするという大変な自体になった。
しかも、明日までのものでも残業をしないから、納期にまにあわない。
自分達がミスをちゃんと直せば納期に間に合ったはずなのに。
中国は安かろう悪かろうだよ。
そういえば中国製圧力鍋のふたが爆発して、女性が顔に大火傷を負った
そうだ。。。みんなの家庭は大丈夫?
324 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 01:10:37 ID:4iceOhNx0
>>324 げっ!またナントカ板へ飛ばされるのかと思ったらマジかよ。
326 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 01:28:56 ID:hdZ4d6j9O
日本人が単価高すぎるんだろう
そりゃ外人に仕事とられるよ
327 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 01:31:32 ID:lI0n7COC0
中国政府はそつないな
見習いなさいな
>>237 仕事終わってないのにもう時間アル。帰っていいあるよねアル。
って新聞配達の途中で帰ったって話をネットで見たことある。
日本人が必死こいて残りを配ったんだっけ。
同じ能力なら日本人より中国人の方が圧倒的に安い
これで中国人を雇わない理由はない
330 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 01:58:02 ID:c5WWq+xj0
ア〜ウトソ〜シング〜ポッポ〜
331 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 02:02:51 ID:K9B4oqKm0
>>329 何仕込まれるかわからない。安いのは最初だけ。
安心安全からは程遠いし、開き直られるからビジネス相手としてはよろしくないだろう。
仕事してもらうよう準備するコストが余計にかかってリターンも薄い
なんかのIT系の雑誌でよんだけど、
インドは停電なんてしょっちゅだし。電車も数日遅れは普通。
あとインド人が明日までに報告書あげますっていうと
それは数週間後に提出される。んだってさ。
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 06:46:45 ID:4iceOhNx0
インドは北部と南部の格差が歴然。
北部は低能の貧困層が多い。南部は優秀なリッチ層が多い。もちろん教育レベルも南部が上。
同じインド人でも、かなり違う。
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:08:01 ID:9CSgNpbUO
>>328 それは世界標準
無賃労働でも仕事完遂する日本人は異端
336 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 07:11:53 ID:qEOZMk2G0
>>335 ここ日本だから。日本語使う時点で世界的に異端なんだよ。合わせられないなら来ないでね。
337 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 14:58:11 ID:uOaoYFD10
>PGは誰にでもできるとか考えてる連中
まさに日本メーカーの年寄り連中だな
ソフトウェア=機械に付いてるオマケらしい
↓コイツらだ↓
NTTデータ、NEC、日立、東芝、富士通
>>335-336 そこらへんの違いが課題だよなー。
日本では料金変更なしの仕様の変更なんて当たり前だけど、外国はそうではない。
中国とかはちょっとデザインを変更しただけで設計料だなんだかんだを要求してくる。
実際日本のやり方がおかしいのだけどね。中国はそれ以外にちょっと質が悪いのもあるが。
なかなか付き合いずらい人たちだよ。
339 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 15:51:02 ID:px150kt+0
日本でデスマに放り込まれるより、怠惰な外国人と冗談でも言いながらまったり仕事するほうが精神的に楽だよ
340 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 15:53:38 ID:3ey2+2NK0
>>1 インド人は口うるさいけど
中国人みたく、監督担当者の目を盗んでサボったりしないと思う
中国人じゃインド人の代わりにはならないだろう
情報よりは機械的なイメージがある
342 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 17:20:08 ID:GR/8QQjM0
>>328 日本人ってかなり何でも屋なんだよね。
どんな仕事でもバイトから勿論社員に至るまで自分の担当する仕事だけ
じゃなくて雑用まで器用にこなさないといけない。
ただ、時間に関する考え方は世界標準になっていいと思う。
サビ残当たり前なんて世界、やっぱりおかしい。
343 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:01:50 ID:px150kt+0
なんか経験も無いくせに先入観だけでインド人と中国人の優劣を語ってるやつばかりだが、
両方と根を詰めて仕事したこと有る奴による全うな意見はまだ出ていないな。
344 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:12:51 ID:y6K+HPsv0
345 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:13:57 ID:BqB2iQjt0
日本でもっと英語が通じるようになるまでは、単純作業ならまだしも
ITアウトソーシングなんて無理無理。
中国系のPGの人も見掛けるけど短いサイクルで入れ替わっている。
346 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:36:08 ID:qWvQsfHt0
347 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:42:33 ID:1W6kIR5J0
韓国は〜?
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 18:51:02 ID:BqB2iQjt0
>>346 説明にすご〜く時間がかかるってことはないか?
>>1 こういうの昔アキバのぷらっとホームで売ってたがなぁ
MS-IMEが糞すぎる。前から糞だったがここしばらくはバージョンが上がるにつれて糞度が
増していく。
351 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 19:22:40 ID:PiNxdHef0
中国人の可愛いおにゃのこなら大歓迎だお。男はいらないお
353 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:33:34 ID:mGaVom51O
日本ちゃん大人気w
354 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:35:21 ID:7u4RPv1C0
インドにしようぜ
355 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:43:56 ID:ysZRHAJf0
DELLなんて全部チャイナオペレーターだしな
356 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:46:44 ID:ob9ErKRWO
お断りしますAA↓
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) インドはお断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
358 :
名無しさん@九周年:2009/02/23(月) 21:56:12 ID:F98BBuch0
列にならぶ習性がないのはどっちの国も同じだが、
日本にきてるインド人に関してはいい印象のほうがつよいな。
359 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 07:12:49 ID:4opfkoL60
362 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:03:25 ID:gte8RrVR0
中国にオフショアするIT企業なんて、所詮、客のことは何にも考えてないだろ。
今は、居酒屋でも中国産は使わないようにしているところもあるぐらいだからな。
363 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:05:28 ID:943E7emuO
中国には出せない、高いし、内容ひどい
インドはひたすら高いだけ
日本の零細下請け使うほうがマシではなかろうか
364 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:27:58 ID:gomdu3zO0
365 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:30:19 ID:gomdu3zO0
日本の下請けに未来はあるのかな
367 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:48:12 ID:R+5j52lvO
儲けて豊かになれば労働力の安売りは出来なくなる
次はインドで特売セールか
368 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:49:46 ID:gomdu3zO0
369 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:50:01 ID:6fSYJOkNO
民主が与党になったら中国で決着がつくだろうな
だって党首も代理もインドに失礼すぎる
インドと外交する気ないんだろうな
370 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:53:12 ID:7d51cnPIO
支那人に発注する馬鹿?
まだいるんだ
371 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 08:57:37 ID:yh1I6p3o0
(´・ω・`)義務教育でプログラミングやればいいのに。
アウトソーシングってイイコトなんかねぇ。
以前勤めていた会社で、新任の上司が
某作業をアウトソーシングすると言い出した事があった。
で、まぁ外注に出していたんだが…
時間の都合や金銭面での負担やクオリティなどの問題が出て
暫くして自社作業に再び転換。
しかしその作業のノウハウを持っていた社員が転職。
結果ボロクソな仕事しかできなくなって、大手の顧客を失い
現状ヒーヒー言ってるらしい(俺は速攻逃げた)
そんな出来事があったから、個人的にはこの
アウトソーシングって単語は信用ならんと言う雰囲気があるんだが。
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 10:42:18 ID:JpLxFHSG0
ヨハネ黙示録
第13章
この巨大な龍、すなわち、悪魔とか、サタンとか呼ばれ、全世界を惑わす齢を
経た蛇は地に投げ落とされ、・・・
この龍には、また大言を吐き汚し事を語る口があたえられ、
四十二か月の間活動する権威が与えられた。
<注:全世界を惑わす齢を経た蛇=中国共産党>
374 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 10:45:00 ID:keQ/rlMC0
他国へのアウトソーシングを違法化したら米にしても日にしても経済上向く筈なんだが
あんまり言い出す人居ないよねぇ
業界にもよるだろうが、中国は安くはなくなったよ。
というか、まともな良い物は国際標準価格に近くなってきたので、
驚きのお得感のようなものはもうない。
中国全体を見渡せば未だに安く見えるかもしれないが、今でも激安なものは本当にただのゴミ。
いやまじで。形だけそれらしく作って初めから機能しないような部品とか平気で送ってくるから。
>>137 インドでも土人みたいなのもいるからな。ひとくくりにするのは危険だ。
アウトソース
イコール
身内で担当者(特に若手)を育てる考えがない
378 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 21:22:27 ID:BbgW0oil0
>>110 ターバン巻いてるインド人ねえ。。。。。
インド国内でも人口面では少数派なんだけど
あのカテゴリーというか宗教の人たちって
エンジニアを多く輩出する集団なの?
>>378 IT盛んなのは南インドの方だから、ヒンドゥ教徒が多いんじゃなかろうか。
イスラム教徒はパキやバングラデッシュ国境周辺だし、ターバンを巻く
シーク教徒は北インドじゃないかね。
支那蓄は、金に汚い、平気で嘘をつく、自分に非があっても絶対認めない。
だから同じ能力ならインドの方がいいよ。人柄も悪く無いし。
ただ大学出て知識あるような奴はカーストの上位層だからプライドも高いが。
381 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:15:34 ID:Vf/KswOEO
インド人は働かねー
仕事が残ってても定時で帰りやがる
382 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 22:56:42 ID:UBPUqksd0
仏師が魂の部分を外注するようなものだ。
383 :
名無しさん@九周年:2009/02/24(火) 23:03:49 ID:a7JyeH/F0
>>1 だいたい、インドの方の前年比30%成長の数字出しておきながら、なんで中国の方の数字出さないの?w
オナニー記事と言われてもしかたないw
ウチの会社も支那に仕事をやらせてる。
もう勘弁してほしいが、上層部が身の下接待漬けで、もうダメダメだわ・・・・
>>384 支那の尻拭いしないで放置すればいいよ。
気づきませんでした、まさかこんな手抜きするなんて気づきませんでした、
とか適当なこと言って。
裁判沙汰になって支那+上司の首なんてすぐ切れるさ。
386 :
名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 01:45:30 ID:4QrHyusC0
ゴキブリ支那人
中国人や印度人が日本人より優れているなんてのは幻想
同じぐらいの割合で使えるやつと使えないやつが混ざってる。
ウソをつくのが下手な日本人の方がまだましだな。
外国人は罪悪感なしで、堂々とウソをつくからな。
てめーらのせいでさっき帰宅だ
>>381 うちの部署にも中国人IT技術者も時間外労働はかなり渋る
開発能力はあるのだけどリーダー職を任せることができない
中国人は結構家庭を大事にする人種らしい
389 :
名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 02:37:34 ID:M1nh5RQu0
ま〜〜 日本を過大評価してる時点で、 アウトだな、この英紙ww
そろそろインドのアウトソーシングを日本がやる時代だと思うんだ
391 :
名無しさん@九周年:2009/02/25(水) 08:02:21 ID:UKtgwh7u0
>>387 オマエのことを、嘘をついても怒らないヤツだと思っているだけ。
現に、今日もこんな時間まで尻拭いしてやったんだろ?
ふざけたヤツは、どんどんクビにすればいい。
ヤツラはボスと認めたやつには逆らわない。
>>372 目先のコストや業務量が改善される気がするけど、
結果はクオリティを犠牲にしただけってこと多いよね
暗黙の了解や、契約に入らないような細かな気の回し方とか
これは安定雇用の社員だからできること
割に合わない作業を黙ってやってくれることがどれだけ大事か