【社会】 「新しい命なのに…産めないんだな」 不妊治療の20代女性に、他人の受精卵移植した恐れ発覚→中絶…香川★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・香川県立中央病院(高松市)で不妊治療中の女性Aさんに、別の女性患者Bさんの受精卵を
 移植した可能性があるとして人工妊娠中絶した問題で、病院側がBさんに対し、中絶から
 2カ月後の今年1月になって、取り違えなどの事情を初めて説明したことがわかった。
 松本祐蔵院長らが20日未明に取材に応じた。松本院長は「事前に説明して結論などが
 出なければ妊娠が継続され、Aさんの負担が増すと判断した」としている。

 また同病院は中絶後も、取り違えが本当だったのかどうかDNA鑑定などによる最終確認を
 行っていなかった。松本院長は「中絶後の状態からは、調査をするのは不可能だった」と
 説明している。

 松本院長らによると、Aさんは昨年11月中旬に人工妊娠中絶したが、病院側はこの時点で、
 Bさんに事情を説明したり中絶の是非を相談したりしていなかった。中絶を伝えたのは今年
 1月になってからで、Bさんは「残念だった」と言ったという。松本院長らは「中絶の判断に
 影響を及ぼすのでAさんの家族がBさんに伝えるのを望まなかった」と説明している。

 一方、一連の体外受精の作業をした担当医の川田清弥医師(61)について、同病院の
 米沢優・産婦人科主任部長は「受精卵操作を1人でやる機会は今回だけではなかった。
 (受精卵などを取り扱う)胚(はい)培養士が立ち会うより、川田医師1人での作業が多かった。
 土日は1人。平日もほぼ毎日、受精卵を操作していた」と明らかにした。

 また、Aさん夫婦に対しては、川田医師と産婦人科主任部長、臨床心理士ら4人が昨年
 11月7日に病院の外来で受精卵の取り違えの可能性を説明した。面会の場になって初めて
 取り違えの可能性を知らされたAさんは「新しい命なのに産めないんだな」と涙を見せたという。
 また、翌日に改めて病院で川田医師と部長ら計5人がAさん夫婦、夫婦の母親2人の
 計4人に説明。母親は「信頼していたのに裏切られた」「川田医師の顔も見たくない」と
 強い口調で抗議したという。
 http://www.asahi.com/national/update/0220/OSK200902200034.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235092832/
2名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:04:09 ID:JYFAL+Ey0
2
3名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:05:34 ID:yf3pkkAHO
身勝手
人工受精自体身勝手だし
4名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:05:36 ID:OzNBeoYi0
てっきりバイト君がやってたのかと思ったら医者がやってたのか
5名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:06:07 ID:xcmgQPsY0
自然の摂理に逆らった行為なんだから
この程度のリスクは織り込み済みだろ、常考
6名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:07:04 ID:rSrq7mkM0

いいかげん規制しろよ!
7名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:07:07 ID:C897B5NX0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /    さすがにこれは
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     可哀想です
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
8名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:07:15 ID:8Ug5rzUC0
受精卵作成作業を土日も毎日やらされてるって

61歳にもなってどんな下っ端ヒラ社員だよ
9名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:07:21 ID:zXhmuhJJ0
かわいそうに・・・
10名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:07:34 ID:VA6R/FiJ0
中絶って胎児をバラバラのぐちゃぐちゃにしてから掻き出すんだぜ。
11名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:08:16 ID:LaDB/4Jq0
ただのミスだ、気にするなwww
この程度で何を騒いでるんだか
12名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:09:15 ID:coSd3A8a0
これ黙ってたら知らずに産んでたってことだよね。
13名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:09:27 ID:5EjxRYvJ0
あ、新しい命なのに…う、産めないんだな

♪野に咲く花の様に
  風に吹かれて
♪野に咲く花の様に
  人を爽やかにして
  そ・ん・な♪ 
     ふ・う・に♪
♪僕たちも
    生きて行けたら素晴らしい

 時には辛い人生もトンネル抜ければ夏の海

 そんな時こそ野の花の健気な心を知るのです
14名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:09:33 ID:V0bJRmd10
産んじゃえばよかったのに・・なんて横暴だろうか。
普通に夫婦の子じゃなくても産まれてきた子供もうじゃうじゃいるだろうに
15名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:09:33 ID:8Ug5rzUC0
中絶を批判するやつ
人工授精を批判するやつ

気持ち悪いな
マジキモオタ童貞野郎だろ

あるいは宗教か?
16名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:09:36 ID:ev75BhvnO
これって1人が一度でもミスしたらもうおしまいってことだろ?
しかも毎日の作業の中で。
無理ありすぎだろ…
17名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:09:37 ID:mrVx+cYWP
旦那さんが、それでもいいから産もうよって言ったんだっけ・・・
気の毒だよな。
いらんとこには一発で、欲しいとこにはできないんだよな。
女子高校生はトイレで初産してそのまま殺したり、メッタ刺しにしたり
繁殖力が異様な奴がいるのに、子供を育てる環境も整っていて夫婦そろってほしいところには
できないなんて。
18名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:10:40 ID:O0rS95G6O
不妊治療してまで子供が欲しい気持ちがまったくわからないが、まあ欲しかったんだからこれはかわいそうだな。

しかしまあこんな世の中に無理矢理命を生み出すのは可哀想だと思うんだが。
19名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:10:50 ID:tnvg82cQ0
いい加減人工子宮作ればこんなこともなくなるのに
少子化も一発で解決するしとっとと開発
20名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:11:31 ID:OrBwsxE70
日本って代理母認めてないじゃん。中絶しないと犯罪者扱いになるんかね?
それでももし産んじゃってたらどうなってたのかね。
受精卵の持ち主が母親?
21名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:11:36 ID:4PT+OmVw0
アメリカで白人女性が間違えて黒人の受精卵で妊娠したけど喜んで出産して
それをニュースで知って間違えられたほうの黒人が訴えて
奪っていったのがあったな
22名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:11:53 ID:WmIzVvjA0
命を弄んではいけません
23名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:11:55 ID:xdve0a7l0
>Aさんの家族がBさんに伝えるのを望まなかった

同じ不妊仲間なのに、冷たいな。
24名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:12:05 ID:jJ+lnAN10
中絶じゃなくて殺人。

>>19のようなクズはさっさと死ね。
25名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:13:42 ID:pvthhabk0
中絶を殺人と非難してる人が
生きてる人間にたいして「クズはさっさと死ね」なんて
言うんだから面白いよなー。
26名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:14:07 ID:1XeN0QiX0
山下清っぽい奥さん
27名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:14:39 ID:k+OTlS+x0
ヤフーニュースより

>担当医、15年間 香川県立中央病院(高松市)で発覚した体外受精卵の取り違え疑惑で、担
>当医の川田清弥医師(61)が同病院で体外受精の治療を開始した93年から約15年間、
>1人で体外受精を担当していたことが分かった。

うわぁ・・・・・・・・
28名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:15:14 ID:JVvYJOUPO
まあ平謝りに謝りまくってください
金もきちんと払ってあげてください
それ以外に済んだ事はどうしようもない
変に関係者への説明をずらしたりするから
叩かれるんだよ

しかしもし産んでたら、どっちの両親の子になったのかなー
29名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:15:35 ID:O0rS95G6O
>>19
いやむしろ子宮畜を…。
と沼先生が。
30名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:15:37 ID:7dpe0xti0
>>26
あ、あ、あ、新しい命なのに
う、う、産めないんだな
お、お、お、おむすびが好きなんだな
31名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:16:07 ID:p0YqUvlk0
「とりあえず、お疲れ」
32名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:16:16 ID:xnmZlRAO0
ここの病院がドジなだけ。
33名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:16:29 ID:XKGYrLnt0
生めばいいじゃないか
何で中絶したんだ
34名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:16:41 ID:Ox6XlntFO
ヒドイね絶対二度とあってはならない
が、叩かれまくって治療の手とめたりしないでほしい
感謝してる人は子供のために医師擁護の声はださないけど
35名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:18:26 ID:tX4pUqA40
豚の子宮で育てられないかなあ。
36名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:18:47 ID:v8NfXJqp0
人工人間だ〜なんてイジメが将来あるんだろう〜な。
37名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:18:51 ID:mrVx+cYWP
>>33
産んでも本当の夫婦と裁判沙汰になったりもするし、
そこまでの覚悟がなかったんじゃない?
38名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:19:22 ID:jJ+lnAN10
>>25
?

きちがいか。
39名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:19:32 ID:Xeqd4eEfO
子供を作れない体なんだから、人工受精するな
40名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:19:34 ID:y2y9TH7N0
ゴネればすげー大金もらえたのにw
卵の主の権利があるから2億は固い
その金で最高の不妊治療をアメリカで受ければ完璧だったのに
41名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:20:21 ID:Kz+aMI6k0
人の命をオモチャの様に作ったり捨てたり。
何なんだろうね、コレ。
42名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:20:46 ID:4kMTPIAM0
なにかあったときに、
「血が繋がっていないから…」
と思っちゃうだろうし、わからないでもない。

実の子供でも、育てるのは男の想像以上に大変だぞ?
43名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:22:19 ID:y2y9TH7N0
Bさんには中絶後に知らせたのか・・・ひでぇ 殺人じゃん
44名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:22:52 ID:IycbuecXO
韓国人に汚された2002年W杯を僕たちは決して忘れない
http://www.h5.dion.ne.jp/~morry/judo/korea/
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/wcup.html
45名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:24:40 ID:j3K1To6K0
間違えたので殺します、って非人間的だな
こんな無駄なことに労力割かないで素直に養子もらえよ
46名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:24:43 ID:3tVPAhZoO
この件だけじゃなくさ、
そもそも命に関わる部分は人間が関わっていい領域を越えてるんじゃないか?
医学的、技術的に可能であれば何をやってもいい訳じゃないと思う。
もし仮に死んだ人間を生き返らせる技術が生み出されたりしたら人間をそこにまで手を出すのかね?
47名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:26:21 ID:QXbGGiqSO
産んで交換すればいいじゃん
48名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:27:47 ID:9leVOwcY0
この夫婦は新生児が生まれてても殺せるのか

中絶だから構わないというのは腹の中の子を命と認められないことだよ
49名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:27:48 ID:cyv9xDNL0
彼女がストーカーにレイプされて妊娠して中絶した俺が通りますよ
50名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:28:15 ID:pVzNH1T80
>>49
幸あれ!
51名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:30:34 ID:lm0YnJ000
これ、医者のミスっつーよりも、現場の下っ端の人間のミスだろ?
臨床検査技師とか臨時バイトの女とかの
どうせシャーレのフタを取り違えてかぶせちまったとかだろう
52名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:31:16 ID:CgySWxdn0
ガタカみたいに最強の子供を作れる時代はいつになったら
くるんだ
53名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:31:19 ID:5AKAsRfY0
「女は金になる」とはまさにこういうケースのことだよな
試験管ベイビーの玉子なんてどれだって似たようなもんだろ
リスクを承知で股開いて膣に玉子を挿入してもらったんだよな
たまたま別の玉子が入ったからって中絶する方が身勝手すぎる
しかも、その卵代が“2000万”だといって裁判沙汰まで起こしやがった
何の損失も受けてないのに、家1軒分の金を要求する女
わがまますぎるぞ

54名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:31:26 ID:GMeCnCAc0
ハァ?男は自分の子供じゃなくても育ててるのに女だと中絶かよ。
55名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:32:47 ID:XvlFDI3m0
向井亜紀の代理母出産は鬼畜だし人身売買だし許せないけど、
体外受精は単に妊娠ににくい人を科学の力で助けただけじゃん。
これを批判するのは馬鹿。
ただ今回の件は、医者が低脳だっただけ。
56名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:32:58 ID:rYiHH2On0
ぬか喜びさせられた上、不妊治療中だというのに中絶で身体に余計なダメージを受けるとか
どんだけ不幸よ
57名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:34:15 ID:n3ZQRjO/0
この場合の慰謝料ってどんな感じになると思う?5000万円くらい?
58名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:34:44 ID:exRLe7/V0
>>57
せいぜい数百万
59名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:34:44 ID:r72IK5bNO
産めないんだ、って・・・産むつもりでいたのかな?
何にしても酷い事件だ
60名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:35:05 ID:k6tuAUNwO
うーん。こう言う処に動物としての本能が出ちゃうんだね。自分の子供以外の遺伝子は要らん。
61名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:36:09 ID:KG4+2aw10

映画のシーンだけど。


中絶が法的に禁止されていた時代に
夫の兄弟の子を妊娠してしまった主人公が、
最初は編み棒を使って自力で堕胎しようとする。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WbTEGuJmA6M
(3:06から)

しかし自分で中絶するのは失敗したので
結局は闇医師を呼んで、自宅で無麻酔で手術を受けるが・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=seQdBHoZ2tM
62名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:36:23 ID:AkmulkFyO
またうどん民国のボロ病院か
63名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:36:48 ID:YYoIaXfAO
おまえが言うな

親に聞いてみろ
おまえ人工受精かもよ
64名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:36:53 ID:TI28Te930
昨日は名前出てなかったけど
川田医師って出産時お世話になった人だぁ
65名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:37:30 ID:loVQASfw0
男の血は引いてるのに
母親は身勝手だなあ
66名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:37:35 ID:gvetyhL80
産めないんだなこれが
67名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:38:27 ID:QnItwDVcO
ちょーw
なにこのマスゴミ以下の腐ったスレタイはw
68名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:38:36 ID:8sRBgB9mO
辛いよね、自分の子供じゃないのは分かってても自分のお腹で新しい命が日一日育ってる
いとおしさと不安とショックで自殺してもおかしくない
69名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:38:38 ID:9DzN3gG4O
自分の遺伝子じゃないならいらないって子を授かる以前の問題じゃないの?
70名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:38:39 ID:c3FVXEfI0
>>65
ひいてないったら
71名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:38:40 ID:r72IK5bNO
>>65
別夫婦の受精卵でしょーが
72名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:38:43 ID:QzW4DZOb0

こどもは卵子提供者のものだよ。

ただの仮腹だったのだから、諦めるしかない。
73名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:38:51 ID:Gh70FyPOO
>>53
たまたま別の卵子が入るリスクなんて承知してるわけないだろ
阿呆ですか?
74名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:39:03 ID:WijwXr15O
あ、新しい命なのに…う、産めないんだな
75名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:39:06 ID:4kMTPIAM0
>>51
一人で作業していたというニュースをみた。
土日も一人で…って、医者、過労過ぎる…
76名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:39:15 ID:tquJ1BOxO
>>57

米あたりだと億は軽くいきそうだけどな
77名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:39:28 ID:RBqWNwxBO
ミクシーの日記で、被害者女性を非難してる奴がいる。最低。

ID3069182
札幌市 のB型男性

貴方は最低ですよ。
非難するのは間違ってますよ。
78名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:39:55 ID:IIgteSY20
他人の子は埋めないのって女はワガママすぎるな
79名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:40:00 ID:01xMwx3E0
精子の質が悪い時は医師が自分のを使ってたりして
中絶なんて大した事無いと言うくらいだから何でもアリ
とにかく孕ませればいいと
80名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:40:18 ID:2QKmVBWq0
また香川か
81名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:40:47 ID:GQdS2/NT0
>また同病院は中絶後も、取り違えが本当だったのかどうかDNA鑑定などによる最終確認を行っていなかった。
>松本院長は「中絶後の状態からは、調査をするのは不可能だった」と説明している。

なんで?中絶するとDNAまでグチャグチャになるの?
82名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:40:55 ID:UDk9C9450
Aさんが産んだ後にBさんが自分の子だと知ってしまったときに
めんどくさいことになるだろうし、子供が可哀想だから
今回の中絶は正しい選択だったのかもしれんね。
スッキリしないけど。
83名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:40:58 ID:nEt/UFT9O
日本は代理母ダメらしいからA夫婦が産む気があってもダメだろ
産みの親と実の親で親権問題起こりそうだし
子供も二組の夫婦も可哀想な話だな
84名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:41:20 ID:d1TwM7lS0
>>65
お前には読解力が足りない
85名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:41:25 ID:TI28Te930
今は同じ病院で不妊治療の末に出産した他の夫婦が
自分の子も心配って問い合わせが相次いでるってニュースで言ってたけど
既に生まれてて毎日育ててる子がもし、他人のだったと聞いて・・・で?
86名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:41:36 ID:8NW7Lc7h0
人工授精を望む女性は間違いなく血縁に拘ってる
別に悪いとも思わないけどそういう人は
ほとんど養子を貰おうとか里親になろうとかいう発想はない
87名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:41:45 ID:1ocfGNYM0

これって違う夫婦の受精卵でしょ?
誤って妊娠の母も不憫ですが
 受精卵の本当の親も着床したわが子を堕胎されたと知ったら。。

今朝のテレビで元々、彼女の受精卵が育つわけないと思い
調べてみたと 惨いことを・・

自然の摂理にそむいてる 発達医学 問題が多すぎて


88名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:41:48 ID:Y5iZxqHK0
酷い話だ

自分の価値観では最悪レベルの医療事故
89名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:42:21 ID:BNyo/vdk0
↓野田聖子が一言
90名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:42:27 ID:yiR1X95t0
これは酷い。AさんBさん共に可愛そうだl
不妊治療って、経済的にも精神的にも大変な事なのに。
91名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:42:28 ID:RdW6ZADh0
>>78
他人の子にオマンマ食わせたい男ってのもそんなにいないと思うが。
92名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:42:47 ID:C95LLgko0
治療経過があまりに順調すぎて
おかしいと気づいたらしい

優秀な医者であることは間違いない
93名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:42:54 ID:c3FVXEfI0
>>81
あえて調べなかったのかもよ
もし20代女性の夫婦の実子だってみろよ
発狂もんだ
94名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:43:54 ID:QnItwDVcO
>>68
> いとおしさ


いや、これは一概には言えないだろ。
他人の子に養分取られてる事実に嫌悪感抱いたかもしれないし
それで一刻も早く排出したかったかもしれない。
母性がどうのと一般論でひとくくりに語るのはどうかな。
95名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:44:17 ID:GMeCnCAc0
>>93
医者が空気読んでも、マスコミがいらんとこ突っ込むからなぁ。

>>91
真実を知ってるのは嫁ばかり
96名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:45:17 ID:ffuxRtiZ0
体外受精で生まれている子は、50人にひとり。
もう少しで、クラスに一人はいるようになるだろう。

人工授精や排卵誘発剤などの不妊治療を含めたら、
すごい確率で、不妊治療のうえ、出来た子だよ。

これから、ますます特に男性不妊が増えるから、もっと
体外受精が増えるはず。

現実を知らずに、レスしている厨房多過ぎ。
おまいらも、その年になったら、わかるよ。

とにかく、この医者のしたことは、最低、最悪。

97名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:45:51 ID:TI28Te930
>>93
Aさんに配慮というよりBさんにじゃ?
Aさんはもう少し待って羊水から遺伝子調べるって方法もあったのに
それを選択しなかったんじゃなかった?
98名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:46:07 ID:43z0ZQ7QO
すごく不思議に思うんだけど、子供が出来ないなら、なんで養子を
もらわないの?
99名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:46:52 ID:nEt/UFT9O
>>98
自分の子供が欲しいんだろ
100名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:48:11 ID:QnItwDVcO
>>81
大方は言い逃れだと感じるけど
9週で掻き出した組織って胎児の形してなくて、母胎の子宮の組織や胎盤もいっしょくたで
どろんどろんのベチャベチャで検体を採取するのが大変なのでは、とも思う、想像。
101名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:48:12 ID:1ocfGNYM0

なにかわからないけど
>>96を 二度見した

102名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:48:27 ID:DsA8o8xQ0
他人と取り違えて殺さなくてはならないなんて、誰が想像したでしょうか。
体外受精したら死ぬよ!って大きく子供でも分かるように書かれていたのでしょうか。

不妊治療を規制すべきです。
103名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:48:42 ID:Wca6v7enO
子供ほしいくせに中絶するんだ。
そんな欲しかったら産めばよかったじゃん。
104名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:48:52 ID:5NUaBC/jO
>>97

羊水検査まで待って中絶すると、母体の負担もきつく
のちの不妊治療にも影響するために選択しなかった
105名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:49:44 ID:fsAEA3Jh0
ファミレスで頼んだ料理が間違ってて取り替えてもらうってのとは訳が違うのに。
まして子供欲しくて仕方なかったんなら産めば良かったんだよ。
なんか当事者全てが命を軽く考え過ぎってところが気持ち悪い。
自力で出来なくて他人に頼むって時点で人為的なミスが起こりうる可能性があるって事くらい想像つかなかったんだろうか、それなら甘いとしか思えない。
106名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:50:32 ID:yy0l3g7E0
医者がバカなんじゃねーか。

なんという初歩的ミス。
患者が気の毒だ。
107名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:50:55 ID:PBXzIZ0ZO
>>98
心理的なことももちろんだろうけど
養子縁組って条件細かかったり、色々面倒なんだよ
108名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:51:05 ID:Y5iZxqHK0
まあ、体外受精を容認するからこんなことになるんだって意見も
出てくるんだろうなあとは
ニュースを見てて思ったけど

産めよ派がこんな多いとは思わなかったなあ
そもそも他人の子どもでいいなら不妊治療しないで養子とるだろ
109名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:51:59 ID:TI28Te930
>>108
養子と違って、実子の可能性も否定できず、一度はお腹に宿った命ならばって事じゃ?
110名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:52:12 ID:fJTmHykDO
金の問題ではないが、せめて、元気な赤ちゃんができるまで
金銭的サポートをこの病院は続けるべきだ。
もちろんもっと成功率の高い病院で。
111名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:52:48 ID:QnItwDVcO
>>98
なんで赤の他人の子が可愛がれるんだ?
その方が不思議。
自分の値の繋がった、あるいはお腹痛めて産んだ子だと思うから
欠点も受け入れて愛情注げるんだろうに。
所詮は他人、のいい例が嫁姑の問題。
112名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:53:05 ID:xkly5IKb0
体外受精にこういう危険性があることを認識してない?
113名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:53:11 ID:n7EfndeiO
医者馬鹿過ぎ
114名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:53:20 ID:xHPF0Do20
「産めば良かったのに」ってお前ら・・・

自分が夫だったら、意に反してまったく血の繋がらない子を育てるのは辛すぎだろ。
115名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:53:28 ID:Gh70FyPOO
>>105
>なんか当事者全てが命を軽く考え過ぎってところが気持ち悪い。

君は出産を軽く考えてるんじゃないか?
116名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:53:37 ID:43z0ZQ7QO
>>99
だからなんで?
血がつながってなくても長く育てれば自分の子供と変わらないと
思うんだけど・・・
血縁にこだわる理由がわからない。
117名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:54:52 ID:yy0l3g7E0
>>105
おいおい、他人の子供をなんで危険冒してうまなきゃなんねーんだよ!
犬や猫じゃねーんだぞ。
アフォか。
118名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:55:10 ID:i5Abm1JB0
20代で不妊治療ってすごいね

119名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:55:14 ID:d1TwM7lS0
>>116
釣れますか
120名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:55:37 ID:GMeCnCAc0
>>111
じゃあ早く全出産にDNA鑑定を義務づければいいのに、女はそれには反対するからなぁ。
121名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:55:55 ID:1ocfGNYM0
代理母や、精子バンク 血縁関係もハテナな戸籍が
いっぱいになって

同性の婚姻・・

いつかクローン赤ちゃんとか普通になるんだろうな 
122名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:55:55 ID:n7EfndeiO
>>116
わからないままでいいんじゃないの
123名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:56:04 ID:AjWcFb7YO
産んだら、代理母みたいなものだもの
124名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:56:20 ID:4EHhxMFr0
>>116
俺には自分の子供にこだわらない奴が理解できない。
世の中には遺伝ってものがあるんだよ。
もちろん誰の子供でも可愛いし、授かれなかったら養子をもらうのも手ではあるけど。
125名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:56:45 ID:QnItwDVcO
>>116
子供持ってから、もしくは不妊で持てない立場になってからもう一度同じこと言ってみれ。
いや、実際に養子を育てた奴しか言っちゃいかんやろ、そういう意見は。
自分が出来た人しか言うべきじゃない。
126名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:56:54 ID:d6JU83GmO
養子は本当に最後の選択肢。
できるかぎりの手段を尽くしても妊娠できず、それでも子供が欲しかったら、養子もありうる。
127名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:57:05 ID:wFqbSOz5O
産む訳ないだろ
大変な思いしてなんで他人の子供産まなきゃならないんだよw
128名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:57:18 ID:6Evyya3y0
Bさん夫婦も可哀想だよね・・・
せっかく誕生できた命なのに、やりきれないよ
129名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:57:36 ID:5wxLfdauO
>>116
価値観の違いだね
130名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:57:55 ID:TI28Te930
>>116
長く育てればって自分でも書いてあるとおり
そこまではやっぱり長い道のりなんだよ

それに、育ててる途中で他人の子ってわかったのと
最初から他人の子とわかってて育てるのでは違ってくると思う
131名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:58:12 ID:c77yZBNP0
ミスしない人間はこの世の中にいない
一人で作業やってたなら、遅かれ早かれこういうミスは発生するよ

お気の毒だけど、あまり医師を責めるべきでないと思う
132名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:58:22 ID:7XO5AezK0
なるべく早めの中絶ならまぁいいけど、
ある程度大きくなってからの中絶ほど悲惨なものはない。

胎児の体がバラバラに砕かれ、かき出される。
医者も気持ち悪いんだよねこの作業。

胎児はゴミ扱いで終わり。
133名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:58:31 ID:q/HKPkZW0
>116
あえて釣られると
そういう人もいるが
そういう人は養子を取る
134名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:58:38 ID:VXwyQewy0
○〜
135名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:58:44 ID:tdRLgzAp0
Bさん気の毒だな
40代でしょこの人・・・・
136名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:58:52 ID:Y5iZxqHK0
>>109
こんな騒動の渦中にいる子どもを、実子が欲しかった夫婦が?
相当の覚悟を短時間でせねばならないのに?
ついでにいうと、この例なら産む覚悟が出来たところで
Bさん夫婦んところとなんらかのいざこざが始まるだろうね

そんなに中絶がダメなら、なんで中絶反対運動が盛んじゃないんだろ
137名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:59:10 ID:43z0ZQ7QO
>>107
養子取るのって大変なんだね、知らなかった

>>111
そこまでの経験をしないと子育てする気にならないってこと?
138名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:01:25 ID:vRb/Q0ds0
こういうニュース見ちゃうと
不妊治療なんて無い方が良いよなと思ってしまう

一発致しただけで出来て、おならした拍子にポンと生まれる様な
境遇の夫婦もいるというのになあ
139名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:01:49 ID:hOGg4NYt0
やっぱり体外受精も気持ち悪い生命操作だというわけですね
140名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:02:21 ID:VBVdgZva0
これ自分の子供の可能性もあったんだろ
だんなが無理に中絶させたんだろうな
141名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:03:02 ID:3F77AvzHO
>>111
じゃあ男親は腹痛めてないから我が子だと思えないの?さすが子宮でモノ考える下等生物w
142名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:03:07 ID:d6JU83GmO
>>131
慣れと怠慢の代償はやっぱり大きいよ。
不妊治療ってお金がかかる分、期待も大きい。
143名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:03:17 ID:9DzN3gG4O
これは、発覚してないだけで他人の子供を産んじゃってる人いるな
144名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:03:20 ID:01xMwx3E0
>>132
多分、今回のケースは妊娠初期だからまだ胎児組織に骨はできていないよ
子宮口をこじ開けてバキュームで吸い取って終了、出てくるのは血のゼリー状物質だけ
145名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:04:10 ID:zh8VUz2I0
ID:43z0ZQ7QOみたいな奴を見ると、いい奴なんだけど想像力に乏しい奴だなあ
と思ってしまう
146名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:04:16 ID:2ouZWXds0
Bさんの子供かわいそう・・・。
147名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:04:23 ID:5hzPexCj0
20代でも不妊治療ってするんだね。
高齢の人が多いのかと思った。
148名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:05:08 ID:Y5iZxqHK0
>>137
ぶっちゃけていえばそう
子ども=自分の若いDNA
というか、そんな経験をしても子育てできない例もあるよね

もちろん、子どもが好きでなんでもいいから育てたくて仕方ない人もいるけど
そういう人は一般的ではない
149名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:05:09 ID:Eg4ftImO0
2ちゃんねるって、意外と血縁や遺伝子にこだわる人が多いんだな。
後世に直系の子孫残せた人間が勝ち組って発想からかな?
純血主義は、行き過ぎるとナチスに繋がるぞ。
150名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:05:32 ID:QnItwDVcO
おまいら、逆も考えてみれ。
自分の受精卵が間違って他人の子宮に着床して
その人が「せっかくだから産んで育てます」って言ってるのを知ったらどうするよ?
自分と旦那の子だよ?返せ!と思わない?
あるいは「イラね!堕ろす!」って言うの知って、殺すなバカ野郎と思わない?
論理だった考え方なんかできないだろうな。

医者が間違いに気付いて堕胎が済むまで受精卵の主(Bさん)に知らせなかった理由は
この辺にあるんだろうね、Bさんも病院訴えなきゃな。
151名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:05:36 ID:n7EfndeiO
>>138
すぐ妊娠しちゃうような体の人が何度も中絶事もある。妊娠しにくい人が、自分の子欲しくて欲しくて望まれて生まれくるなら体外受精もありだと思う
とにかく医者は馬鹿過ぎ。点滴に牛乳入れるような簡単な間違いしてる
152名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:05:47 ID:RPEGrvHu0
お腹に欲しかった子供が宿ったけれど、即排除して終了。
悲しすぎるよね。

間違えた医者がニュースで誠実に答えていた。
なんだかやりきれないね。
153名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:06:19 ID:RyXotPwk0
Bさん40代なの?採れる卵子の数にも限りがあるだろうに
他人の意思によって何もしらされないうちに
子供を殺されちゃったんだね。
同じ不妊症同士なのに、Bさんの意見がはいるとややこしいことになるからって
だまっておろせちゃうものなんだ・・・。
 
20代ならまだチャンスがあるだろうけどBさん子供できなかったら悲惨だな。
154名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:07:18 ID:jkfa+1v6O
>>149
飛躍しすぎ
155名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:07:41 ID:Gh70FyPOO
>>141
「あるいは」って接続詞が見えないのかい?
156名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:07:59 ID:CTYIbqIz0
他人かどうかDNAで判定できないの?
障害児かどうかのDNA診断は普通にやってるからできそうなんだけど
157名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:08:01 ID:QnItwDVcO
>>141
ばかなの?
父親は自分の種だと思うから、に置き換えるだけ。


つうか、もう春休み?
なんか頭でっかちな子供が多い気がする。
158名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:09:13 ID:PZ3cQS5DO
酷いな…。なんか涙出そう
159名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:09:18 ID:4RiAHA3h0
今回の事故での問題は?

  夫婦がかわいそうだよ派─┬─医者に過失があるよ派(刑事責任派)
              ├─医者はちゃんと謝罪しているよ派(医療事故調査派)
              ├─2000万はボリ杉だよ派(金で解決派)
              ├─2000万は少なすぎだよ派(同情派)
               ├─裁判で決めるべきだよ派(法律主事派)
               ├─もう一回やればいいだろ派(リセット主義派)
              └─傷ついた子宮は元に戻らないよ派(母体保護派)

  子供がかわいそうだよ派─┬─いかなる理由があれど中絶はよくないよ派(過激系カトリック主義)
           │    ├─私ならちゃんと分娩して育てるよ(分娩派)
           │    ├─生まれても望まれない子供だよ派(愛情重視派)
           │    ├─法律的に中絶は認められないよ派(母体保護法原理主義)
           │    ├─法律的に中絶は可能だよ派(母体保護法指定医派)
           │    └─子供なら遺伝上の親のものだよ派(遺伝子原理主義)
           │
           └─そもそも不妊治療を受けることが悪いんだよ派(自然の摂理派)
                ├─不妊治療ではなくて生殖補助医療が悪いんだよ派(神の領域派)
                └─不妊治療を受けるような奴は自己責任だよ派(医学無視派。DQN自己責任派)
            
  受精卵の提供した夫婦がかわいそうだよ派─┬─医者に過失があるよ派(刑事責任派)
                      ├─医者はちゃんと謝罪しているよ派(医療事故調査派)
                       ├─裁判で決めるべきだよ派(法律主事派)
                       ├─もう一回やればいいだろ派(リセット主義派)
                      └─卵子に数に限りがあるよ派(母体保護派)
160名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:09:26 ID:d6JU83GmO
純血主義じゃなくて、人間として当たり前の欲求だとおもうんだけど。

2ちゃん独特の処女信仰とは訳が違う。
161名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:09:26 ID:soexLgPNO
Bさんの大事なお子様は鬼女に殺され
金儲けに使われたんだよ
162名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:10:06 ID:Y5iZxqHK0
>>149
この間ダウン症関係のニューススレでは
羊水検査を義務づけろとか先天性異常はおろせとか散々だったけどね
このスレに集まるのとは層が違うのかもしれんけど
いろんな意味で興味深い
163名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:10:33 ID:exRLe7/V0
>>161
簡潔に言ったww
164名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:10:45 ID:EY+6VoRq0
>>141
男親は血は繋がってないのかい?
165名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:10:50 ID:iNSlWwO30
Aさんの腹から受精卵とってBさんの腹に入れるのはダメなんだよな
166名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:10:50 ID:lCGTjRgM0
産んでから養子に出すのでは駄目だったの?
167名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:11:27 ID:MrdWzMhD0
> Aさんは「新しい命なのに産めないんだな」

は?何で産まずに殺したの??
世の中には全く血縁関係もなく、人工で産んでもいない子を引き取って
我が子同様に育てる人も多いのに。
まさに産む機械だな。
168名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:11:34 ID:zh8VUz2I0
>>163
本質が捻じ曲げられているけどね
169名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:11:35 ID:PJeyYgDY0
これくらいの失敗、笑って許す土壌じゃないと産科医がいなくなりますよねーww
170名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:12:05 ID:RPEGrvHu0
>>166
なんでそんな予定を組んでから出産しないといけないのか。

どういう気分で出産に望めばいいのか、全然考えられないんだね。
171名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:12:37 ID:1+sdL33y0
医学の進歩はありがたい話だけど
体外受精は行きすぎなような気がするなぁ・・・
やる気のない精子&卵子を無理矢理くっつけて命にするのはおかしい
172名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:13:12 ID:01xMwx3E0
>>149
もし愛子さまが人工授精でお生まれになっていたとして
在日夫婦の受精卵と取り違えていたらどう思う?
173名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:13:17 ID:VBVdgZva0
殺された子供が一番かわいそ
次にBさん夫婦だな
174名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:13:49 ID:n7EfndeiO
これ、Bさんの子だと確実な場合、法律的にはどうなの?日本で出産は可能なのかな?
あの旦那がプロレスラーの向井さんだっけ?はアメリカだったから可能だけど。それとは違うの?ワケワカラン
175名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:14:33 ID:43z0ZQ7QO
>>148
そうなんだ。レスありがとう

このスレ読んでたら、自分の遺伝子を残したい人が多くてびっくりしたよ。
176名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:14:38 ID:PNkasXP60
>>166
他人のDNAだった場合、妊娠中に拒絶反応が出たりしてリスクが高い。
それに出産のリスクもあるからね。万が一、死ぬこともあるし。
177名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:14:38 ID:lCGTjRgM0
過去にそこで子供作ってもらった人の中には
自分も?と心配してる人いるだろうけど
一瞬でも疑い持った親がいたら、その子供が不憫だ。
178名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:14:49 ID:f6FHQ41jO
>>167
そういう人もいれば自分の子供じゃなきゃいやだって人もいるだろ。馬鹿?
179名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:14:58 ID:eYGP0KyeO
最低な事件だ・・
180名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:15:28 ID:c77yZBNP0
40代でもまたやればいいんじゃないの?
卵って少ししかないの?
181名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:06 ID:Ha64b+TB0
>>172
そこは悠仁を例として出さないと意味ないだろw
182名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:08 ID:Y5iZxqHK0
>>175
というか、そういうメリット?でもなければ耐えられないくらい
人一人育て上げるのは精神的にも経済的にも大変なんだってこと
183名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:08 ID:2g59T0NN0
いや、産んだらええやん
と思ってしまったわ
184名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:07 ID:d6JU83GmO
今は手段が発達しちゃったからね。
スパッとあきらめて養子、とは気持ちが切り替えられず
ずるずるお金と時間が無駄に消費されるだけ
185名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:12 ID:Kg9so5ST0
2000万要求してるんだってね、悲劇に対しては同情するけど、結局金払えってか、胸糞悪いわ。
種無しは黙ってろ。
186名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:37 ID:jzFMsfZM0
正直に言っただけでも有難いと思えよ
普通こんなこと隠し通すだろうが
勇気を出して公表したのに顔も見たくないだなんて何様のつもり
187名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:40 ID:za8TbUWj0
要するに卵子によるレイプだからなあ
女も女を孕ませられる時代になったということだな
188名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:16:53 ID:hM9d3u2YO
許されない医療ミスだけど、人間が関わることに絶対ってないからなぁ。

生殖補助技術で子供を得るってことは、こう言うことも起こるって警鐘なんかな。

人為的な操作を続ける以上、逃れられない過ちなんじゃね?
189名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:17:34 ID:Xuj141Ev0
>>15
中絶は批判されて当然だろ当たり前になったらそっちのほうが社会問題だろうが
人工授精もあんま好ましいことじゃないとは思うがな
190名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:17:54 ID:RPEGrvHu0
>>186
血縁がなければ、DNA鑑定で簡単にばれます。
191名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:18:10 ID:AXiGFDLW0
産んだらBさん夫婦の代理母状態になって
ますます問題がややこしくなっただろうね
仕方ないよ
知らせてしまったら問題がこじれただろう
192名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:18:11 ID:Gh70FyPOO
>>185
君はどんなトラブルに見舞われても損害賠償や慰謝料請求はしないと?
193名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:18:17 ID:lCGTjRgM0
>>170
考えられないんだね、ってお前本人?
本人以外は、全員同じく考えようがない。
どういう気分になればいいかは代理母にでも聞いてくればいいw

なんでもなにも、本人のため。
ただでさえ不妊なところに
更に不妊の元になるようなことするくらいなら
産むことを選択肢に入れてもいいだろう。
194名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:18:59 ID:n7EfndeiO
>>186
後に分かるだろうよ。後になってからだとお金だけの問題じゃなくなる。親によっては子供が犠牲者
195名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:19:01 ID:Y5UoqaJJO
ぼくはおにぎりが食べたいんだな
196名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:19:02 ID:mU3TZEmzO
Bさんかわいそうに‥
Aさん若いんだから産んでやれよ
197名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:19:34 ID:zGlOXU5J0
命は宝

自分の子供だと思って腹を痛めるんだし育てれば良かったのに

あげくにお金を要求するなんて

下の下ですね
198名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:19:40 ID:huy5AMVXO
中絶って体の負担が酷くて二度と妊娠できなくなる事だってあるよね…
199名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:19:48 ID:2NhI53IRO
前スレと違って人口受精に批判的な人たちが多いのね

とりあえず、種なし野郎は金で子供作るな
200名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:01 ID:Y5iZxqHK0
>>193
産むのに時間かかるじゃん
時間経過だって不妊の元でしょ
201名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:10 ID:HICDIEeF0
そもそもなんで子供作る訳?
202名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:13 ID:RPEGrvHu0
>>193
それは君に人間の心がないからだよ。

手放すためにまず産めとか、馬鹿すぎる。
203名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:16 ID:4Gspexb/0
これは、病院側が最後まで隠蔽するのが一番良かったのに。

血液・DNA・拒絶反応等何も問題がなければ永遠に闇の中。。

もし、出産後にバレたらそのときに対応すればいい。
まさか、生まれた子供が殺されることはなく、生命の重さは守られた・・

最悪、拒絶反応(可能性は低い)でも、真因は絶対分からない。

ところでもしも、今回母親が出産決意していたら
絶対に親権はこの夫婦にあり、受精卵夫婦に渡ることはありえなかった。

少しくらい、皆法律勉強しろよ・・
204名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:17 ID:t1R1aXhT0
>>98
養子取るのって、その子に障害があっても構わないって項目がある書類に
サインしないといけないと聞いた。
これはかなりハードルが高いぞ。
205名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:24 ID:bti2iCGd0
とりあえずお疲れ
206名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:25 ID:93Sqc0ltO
種なしと石女は諦めりゃ楽になるのにな
207名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:28 ID:zTrtjLkyO
>>187
そっか…!!
自分の中で衝撃が走った。
すごい時代になったんだなぁ
208名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:29 ID:00kDhep+0
不妊治療初めてかれこれ5年
毎日暗い顔して愚痴ばっか言ってる友達がいる
あれ見てると複雑
209名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:35 ID:lCGTjRgM0
>>176
代理母問題のときはスルーされる部分だから
気にすることもないだろうw
210名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:20:54 ID:RyXotPwk0
>>191
「あなたの子供、他の女性の子宮に着床しちゃったけど、中絶したから」
といわれてもこじれないの?
211名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:21:26 ID:fsAEA3Jh0
もう規制した方がいいんじゃないの。そもそも少し昔だったら諦めてたことなんだし。
「ダメでもともと、出来たらラッキー」くらいに思って利用できないなら。
212名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:21:30 ID:EY+6VoRq0
>>193
産むのだってノーリスクじゃないんだが
状態によっては次は産めないとなるかもしれないし
命を落とすことだってある
213名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:21:49 ID:Lz0izo0F0
人工授精って精子の中で生きのいい奴をちゃんと選んで受精させてるんだろうか。
214名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:21:51 ID:AuyGEz6V0
自分の子供が欲しいんじゃなくて単に自分の遺伝子を残したいだけなんだな。
一見きちんとした夫婦で子供が出来ない連中って、どこかしら人として決定的な欠陥があるもんだといつも思う。
子供が出来ない夫婦はあきらめた方がいいんじゃないの。
必要ないって事だよ。
215名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:21:59 ID:9ve6Bngd0
>>193
選択肢に入れるかどうかは本人が考えることなわけで
入れてもいいだろう、ってお前本人?
何提案しちゃってるの?本人のためかどうか、お前が決めること?
216名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:22:13 ID:QnItwDVcO
>>177
> 一瞬でも疑い持った親がいたら、その子供が不憫だ。

言葉尻取って脱線するけど
おまいら、思春期とかに自分の親に対して「こんな奴、自分の親であるはずがない!
おいらは養子だ!」とか思ったことない?
ほんとは実の親子だと信じて疑ってないんだけど
親の自分に対する理不尽に憤り感じて同じDNAなことに納得いかないみたいな。

それでも赦せてしまうのはやっぱり血が繋がってるという確信から、うまく説明できないけど
やっぱりいろんな意味で血縁関係に拘るのって重要なことなのかも。
本能なんだよね。
217名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:22:14 ID:fwnElhJFO
>>140

> これ自分の子供の可能性もあったんだろ
> だんなが無理に中絶させたんだろうな

いや、旦那は産むつもりだったみたいよ。
218名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:22:56 ID:c77yZBNP0
将来はIPS細胞で男単独で子供つくれるようになるんじゃ?
219名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:23:24 ID:Gh70FyPOO
>>197
他人の命で商売してる医者はどうなんの?w
220名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:23:29 ID:Kg9so5ST0
>>192
何でそういう思考回路が短絡しちゃうのかなあw
221名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:24:03 ID:Y5iZxqHK0
>>210
いると諦めつかない
いなければ時間はかかるかもしれないけど諦めがつく

という面はあると思う
222名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:24:25 ID:QnItwDVcO
>>196
> Bさんかわいそうに‥
> Aさん若いんだから産んでやれよ


すっごい無責任な発言
223名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:24:25 ID:t1R1aXhT0
ヒトは遺伝子の乗り物って説を考えると
自分の遺伝子にこだわるっていうのは生物として当然なんだよね。
でも、人間は理性もあって集団的な社会生活を送っているから
養子という選択肢も生まれるんだよね。
224名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:24:27 ID:9sNW0pCF0
我々日本人は100年に一度の惜しい大臣を失くした真実を知る権利を持っているはず。http://www.youtube.com/watch?v=P4KG7wWLjC4
225名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:25:32 ID:lCGTjRgM0
>>200
え、でも20代じゃん。

もしも結果的に不妊のままだったときに
あのとき殺したからだと苦しむよりは
他人の子供かもしれないが産めたんだと思うほうが
まだ救いがあるんじゃないかと思う。
別に中絶反対派ではないが
わざわざ作っておいて殺すってどんだけ。
226名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:25:35 ID:TWRjWXcNO
産んでやれば良かったんじゃね
次はBさんにAさんの子供産んでもらえ
227名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:25:42 ID:lLlY92Pw0
産めばいいじゃん。
誰も堕胎を強要できん。
228名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:25:44 ID:d6JU83GmO
>>204
自分の子供の障害だって受け入れ難いのに。養子縁組はかなりの覚悟が必要で気が持たない
229名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:26:22 ID:/wNaC5n90
中絶
言い方を買えれば合法的な人殺しだよね
230名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:26:41 ID:9sNW0pCF0
我々日本人は100年に一度の惜しい大臣を失くした真実を知る権利を持っているはず。http://www.youtube.com/watch?v=LUerq3k7Tq0
231名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:27:11 ID:Gh70FyPOO
>>220
反論できないんだねw
232名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:27:17 ID:CKbKUYzA0
間違いが途中でわかって、不幸中の幸いだ。
233名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:27:24 ID:EY+6VoRq0
そもそも他人の子でもいいと思える人なら
しんどい思いしてまで体外受精じゃなく
養子を貰うだろうよ
234名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:27:43 ID:n7EfndeiO
Aさんだけの意志じゃなく、日本では他人の腹借りて産ませる事が認められてない行為だから仕方ないのでは?Bさんが海外でやっても2千万ぐらいかかるし、戸籍の問題もあるだろうね。
235名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:28:12 ID:024WqlHnO
無知な奴ばっか。
昼間いた人達とは違いそうだな。
236名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:28:37 ID:1OGYeGg60
産んでからDNA鑑定して、違ってれば返せばいいじゃん。
つか、切開して胎児からDNAとれねえのかね
237名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:28:53 ID:d6JU83GmO
>>223 ハゲどう
自分語彙が少なくて・・・うまく表現できなかったよ
238名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:29:58 ID:z3yOSuL8O
自分の遺伝子を残したい、他人の子供じゃ無理って別に
非人道的なことじゃないと思うよ
出産も育児もリスク高いし、動物としての本能や人間のエゴなしで
臨めるもんじゃないでしょ
239名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:30:20 ID:Xuj141Ev0
>>235
むしろこの時間帯のほうが一般的な意見多そうだけどな
240名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:30:29 ID:9sNW0pCF0
インターネットで検閲されしかも2ちゃんねるを買収された今の日本に自由な言論の場は既に無い。
日本の情報社会にチャイナ化を勧めている組織は与党の自民公明党かそれとも野党か?
その答えを探すなら日本をチャイナ化しようとしている広告代理店や犯罪を隠蔽したい政党や老害が沢山浮かぶだろ。

おまいらに今はまだ僕の言論は届いているか?
日本でこの程度の情報はおいくらか?
日本でかんぽの宿程度の宿泊費ではなくかんぽの宿程度の新品大画面テレビ付き施設の買収価格はおいくらか? 答え1万円。
http://www.youtube.com/watch?v=5zchSnPcEbU
241名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:30:45 ID:mU3TZEmzO
>>235
あんたも暇なんだね
ここニュー速だし
242名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:32:53 ID:9ve6Bngd0
着床した命は何の罪もなく可哀想だが
このケースで産めばいいのにというのは無責任すぎる

妊娠出産は母体も命の危険にさらされるリスクの高いこと
妊娠出産→生理再開で妊娠可能な状態になるまでに個人差はあれど約2年として
自分本来の不妊治療を再開させるのにそれだけ時間がかかる
20代とはいえ不妊治療をしている以上、妊娠できる時間的可能性を減らすことの
肉体的・精神的な負担は決して少なくない

何より子供は法律的にはA夫妻の子だが、A夫妻B夫妻もそれで終わりとはならないだろう
B夫妻に養子として戻せばいいという理屈で通るものかどうか、心情はまた別になる可能性がある
子供の人生がかかっている複雑で大きな決断をしなくてはならない

それでも自分なら産む、と決意できる人でも、他人に押し付ける価値観ではない
243名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:33:06 ID:9sNW0pCF0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機・吉本興業←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒

麻生太郎や麻生太郎信者など自民公明党が元気になるお猿の麻生太郎の大好きな名古屋発のテーマソングは実在した。
http://www.youtube.com/watch?v=SAHfJsqalks

ダミーの無いスパイ工作や詐欺手法はない。
244名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:33:28 ID:04cStbtDO
>>214
二行目みたいなことを言う人がいるから
不妊夫婦が目の色変えて治療に走るんだよね
245名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:33:43 ID:m2R8jBo+O
>>124

【遺伝】て、その考え方自体が危険だって思う。
誰かが(別のアンカーで)ナチを例に出してたけど。そんな感じ。

アナタは
例えば自分の【子供】の肌の色や髪の色やなんかが御自身と少しでも異なったら、愛せないの?

人間の価値は、大部分は後天的なファクタで形成されてると思うのですが。
246名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:33:47 ID:NK/R+Qe30
20代で不妊治療ってどういうケースなんだろ。
28歳のなかなか子供出来ない知り合いは「35歳ぐらいまでは普通にセックスしてみてダメなら医者いくのかなぁ」
とかいってたけどそれじゃ遅すぎる場合があるのか?
247名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:33:47 ID:77qflcMQ0
精子の主は取っ替え引っ替えのくせに、卵子が違うと文句言うのか
248名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:34:46 ID:VBVdgZva0
Bさんがカソリックだったら大変な事になってたな
249名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:35:26 ID:kBgQimbG0
産めよ・・・
250名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:36:06 ID:Eg4ftImO0
そもそも不妊治療などという、不自然な医療行為自体が間違いの元なのかも知れない。
ほぼ100パーセント、絶対間違い無く成功出来るぐらい、医学や技術や人員や設備等の条件が整ってるのならともかく、現状では失敗する可能性だって何パーセントかは必ずある。
どうしても不妊治療するのなら、患者は失敗のリスクを覚悟すべきだし、医師もはっきりと「死んでも知りませんよ」と宣言すべき。
251名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:36:29 ID:04cStbtDO
>>235
昼間いたのは不妊治療のために仕事も辞めて基地外になってる鬼女だもんw
252名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:36:40 ID:9sNW0pCF0
チャイナコリアを見渡しても日本を見渡してもナチュラルボーン税金泥棒の公務員こそ悪の根源。
このスレにも公務員の得意な気持ちの悪い命乞いレスが粘着してるのを一般のROMはご覧になっていることでしょう。
それもそのはず公務員は変死者10万人の日本で自殺者から餓死者まで煽って税金泥棒やって平気で冤罪や自己責任にできちゃうタイプです。
これは情報が行き届くはずの現状で言いすぎでない。

神様は何も禁止なんかしていない。←官僚・天下りなど公務員は神様です思想から来る文言http://www.youtube.com/watch?v=ccq_zS1Oi0E
忘れないでねどんなときもずっと冤罪←何をやっても何をやられても冤罪ですよの公務員など既得権益主義者の騙し文句http://www.youtube.com/watch?v=K-8dMtkkIeA

わかりますか全部やらせですよ、
やらせの規模や下地やパターンを工作員の書き込みで成り立つ2ちゃんねるニュース速報ではなく
政府などに都合の悪い情報をまず見れなくなっている検閲されたそれでもインターネットで騙されないように御覧なさい。
旧日本軍(自衛隊)&韓国諜報機関の電通に笑われていることに気付くのがそんなに面白くないですか?
どのくらいどのように笑われ続けている日本か教えられないと気付けない状況ですか?
253名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:37:42 ID:Y5iZxqHK0
>>245
ナチは優性遺伝子云々だからなあ
劣性でも優性でもなんでもいいからとにかく自分の遺伝子を継承して欲しいってのとは全然違うよ
254名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:38:22 ID:c77yZBNP0
世の中、嫁の浮気による子供を自分の子供だと思ってる男ってたくさんいるだろうな?

DNAしらべて違ったら、嫁に損害賠償できるよな?
255名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:38:48 ID:9sNW0pCF0
ちなみに脱がし方次第で視聴者が面白がろうとする作りにすれば幼女でも老人でも一時でも面白くなるものを作れる。
その中でも婆とアイドルの分岐点にあーる女子高生ものならどんなふうにやってもほとんどの男に面白いものを作れる。
そういう視聴者の視野を広げるかどうかは製作者側の意図にあーる。

【論説】 「派遣切り、『社会が悪い』報道は変。本人にも問題」「派遣村の人に生活保護…働く意欲生まれる?」…ザ・アール奥谷社長★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234920144/
【社会】中2少女に11ヶ月で300人相手に売春強要、売上1000万円は全額巻き上げ…横須賀の夫婦と娘を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234890866/
愛知県と自殺を切り離したいのに日本の事故や自殺や変死者を考えるときに愛知県が必ずくっついてくる。
http://www.youtube.com/watch?v=KxbNtt6On6U
256名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:38:53 ID:d1TwM7lS0
>>245
ナチスがどうとか飛躍しすぎだろw そういう考え方のが怖い
本当に自分の子供だったら肌の色とかが違っててもいいんじゃないのか?
257名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:40:06 ID:VuWyJImlO
>>246
お前の知り合いアホだろwwwwwwwwwwwwwww

20代だろうが不妊にはなるんだよ
258名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:40:28 ID:lllCpGJ/0
>>246
普通に子作り始めてから3年経ってもダメなら不妊治療って聞いた事あるが。
25で結婚して29で不妊治療開始とかかもね。

つか、絶対今までにもこんな事例あったと思うw
医者が伝えてないだけで血のつながらない子を育ててる家ありそうだw
259名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:41:17 ID:rYiHH2On0
倫理や人の尊厳に関わるニュースで厨二が湧くのはもはや常識w
260名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:41:55 ID:+mJhL9qE0
test
261名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:42:10 ID:ziq8t4/m0
お前らの嫁が他人の子孕んでもすんなり産ませて
その他人の子のために働いて金稼ぐの?

俺には無理だわ
262名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:43:34 ID:FfAIH4oH0
大自然の摂理は偉大だ
自然にできないなら養子をもらえ
263名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:44:07 ID:+mJhL9qE0
せっかく妊娠できたんだから、自分の子供だと思って産めば良かったのに。
殺人しておいて、慰謝料まで要求するのかよ???
264名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:44:58 ID:t1R1aXhT0
>>257
出来るだけ自然な形で受精させたいと思うのは普通でしょ。
不妊治療したって100%じゃないんだし、とりあえずのんびり、と思う人もいるよ。
265名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:45:29 ID:1gTSL7VPQ
俺なら産むとしたら受け入れたい気もするが
もし子供が障害持ちで、更に遺伝性による事が濃厚だった場合
正気でいられる自信はない
266名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:46:16 ID:+mJhL9qE0
>>261
お前には愛が分かってないw
267名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:46:25 ID:KyXh4zU30
出来ない原因がわかって、その原因を取り除けば子供ができるっていうんなら、
大金はたいてだって、夫婦の子供が欲しいと思うものじゃないだろうか。

本当に諦めたら、養子だって、子無し選択だってできるんじゃないか?
268名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:46:26 ID:9sNW0pCF0
こんなの泣けない女の気持ちを沢山知る前に逃げただけであーる。
それが言いか悪いかを泣けない女達に言われる筋合いないであーる。
http://www.youtube.com/watch?v=0vlXOMQ8dL4
269田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/02/20(金) 20:46:43 ID:bd4fQDhTO
これ「産めない」なの?
「産まない」なんじゃない?
270名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:48:31 ID:VuWyJImlO
>>264
28歳でなかなかできないって事は25歳くらいで結婚したんだろ
35歳までって事は10年も医者にかからず放置?
アホだって
271名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:48:36 ID:1uVkgug50
正直言って今日は朝からメシウマなニュースありがとうございます!

あっ最近の通報厨はこれくらいで通報するんでしたっけ
お疲れサマーっスwwww

刑法のコピペまってます^-^


・・・で、まじめな話子供欲しいのに中絶とか逮捕しろ
いい加減少子化対策は中絶禁止が一番いいことに気づけカス

出産は重労働だって?バカ言え。普通に高校通って生んでる奴いるだろ
しかもハサミを脳に貫通させるほど元気いっぱいじゃねーか

自分が企業のトップだったら産休なんざ絶対みとめん
生理休暇とかも100%いらん
学校にいけるんだし女だけの有給せけーよ
272名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:49:10 ID:ziq8t4/m0
>>266
なら説明してくれやw
お前が振った話だ、出来ないなんて逃げんなよ
273名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:50:28 ID:m2R8jBo+O
>>253

>>245です。
私の書き方(ナチの引用)、
確かに間違ってました。

言い直させて頂くと

その
(優劣関係なく)自分の遺伝子と違う、髪や肌や…
難しいコト解らないけど、
その他
何らかの気質や身体的特徴を持った子供は、
男性にとっては
愛情の対象でなくなってしまう場合があるのですか?

…的な事をお訊きしたかった訳です
274名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:50:44 ID:01xMwx3E0
>>271
おまえのかーちゃんそのレス見たら泣くだろうなw
275名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:50:59 ID:Kt3Vxe6x0
>>263
間違えた可能性があるって言われてるのに、確信を持って自分たちの子だとは思えないだろ…
276名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:51:38 ID:+mJhL9qE0
>>272
愛は言葉じゃ説明できないものなんだ。
それが君には分かるか?
277名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:52:32 ID:9sNW0pCF0
あ、貼り付けるyoutubeのURL間違えた。

こんなの泣けない女の気持ちを沢山知る前に逃げただけであーる。
それが言いか悪いかを泣けない女達に言われる筋合いないであーる。
http://www.youtube.com/watch?v=9OJP42UyDlo
278田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/02/20(金) 20:52:44 ID:bd4fQDhTO
>>274
泣かせとけよ、自業自得だから
279名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:53:46 ID:LDpStslj0
妊娠・出産は命がけなのに、母親や母親になる女性に対する感謝の念が足らない奴が多すぎるように感じる。
280名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:53:51 ID:+mJhL9qE0
>>275
自分の子じゃなかったら、ごみ箱行きなのか?
281名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:54:31 ID:lCGTjRgM0
>>269
>女性は「100%自分の子供なら産みたい」と言ったが、同月中旬に人工中絶した。

産「ま」ないだな。
282名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:54:52 ID:EY+6VoRq0
>>266
その場合の愛は博愛だな
だれもが持ってるとは限らないものだ
283名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:54:59 ID:Eg4ftImO0
これ、医者が黙ってりゃよかったんじゃないの?
もしかしたら一生バレずに、四方八方丸く収まったかも知れないし。
284名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:55:00 ID:RPEGrvHu0
>>280
そこには葛藤があっただろうね。
だからつらいんだよ。

被害者を叩いている奴は異常者だと思うな。
285名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:55:45 ID:Da8Kr8MEO
出産後は妊婦しやすいって聞くし産んどけばよかったのに。
Bさんも子供欲しいんだし、産まれてからどっちの子か調べて
ほんとの親の方の子ってことで問題なかったんじゃないの?
286名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:56:33 ID:cZkEJSzdO
日本に不妊治療が一般化してまだ二十年たってないかな?
まあ今は10組に一組の夫婦が不妊治療してるし
ここで笑ってる奴が体外受精の成果かもしれないよな
287名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:57:04 ID:ziq8t4/m0
>>276
やっぱ出来ないのかよ
まぁいいけど、そんでその言葉で説明できないものが
>>261の俺のレスにどう関係するわけ?
288名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:57:06 ID:QLsoZFc30
この手のスレは真性のキチガイが集まるから困る
289名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:57:53 ID:GkCMwXZXO
大体医者の給料が安すぎるからこうなる
年収2000万なんて、零細企業じゃあるまいし

年収2億くらいにあがればこういうミスも減るよ…
間違いない
290名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:57:56 ID:lCGTjRgM0
男は偉いな!
信じてはいても100%自分の子供という
証拠もなしに育てる。
291名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:58:17 ID:5+EwahGo0
中央病院の近くにある竹清とさか枝のうどんはうまい。
292名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:58:21 ID:Q1xUu4QNO
>>283
血液型でバレるかも知れん。
あと何故か、チリチリ毛で色黒の子が出てきたりとか、目がつり上がってエラ張ってるとか。
293名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:58:37 ID:LDpStslj0
>>285
代理母問題の時に知ったんだが、他人の受精卵を着床させて育てる場合、
母体に拒否反応が出て最悪子供も育たず母親が死ぬこともある。

ここまでのリスクを犯して産んでも、Bさん夫妻に親権をめぐって裁判沙汰になた挙句
子供をとられる可能性すらある。
(アメリカで実際にあった事例)

それでもまだ産めと言うか?ひどすぎるだろ。
294名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:58:37 ID:Kt3Vxe6x0
>>280
この夫婦はそう考えたんだろ?
俺も自分の子じゃないとわかってる相手を、我が子とは思えないし。
まあ、精子とか卵に異常があって、どうやっても自分たちの遺伝子は受け継がせられないというなら、他人の受精卵での出産や養子も有り得るとは思うが。
295名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:59:10 ID:AkmulkFyO
あそこの病院流産しそうになっても「流産はしょうがない」って言ったぞ
もう20年前のことだけど
296名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:59:19 ID:5NUaBC/jO
>>271

あ、そういう会社、是正勧告くるからw
生理休暇は有給使うんだから許さないとか関係ないし

社会人じゃないのがバレバレ



あほなニートだな
297名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:59:38 ID:01xMwx3E0
>>280
おまえも不妊に悩んでる女性が仮に帰宅途中にレイプされて妊娠したら
迷わず産めというキチガイなのか?
298名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 20:59:49 ID:Cslfo4n60
自然に妊娠できない。
出産できない。
生まれても生存できない。

全て生物としては負けたんだよ。
諦めろ、な。

我が家も結婚10年残念ながら小梨だが、どうこうしようと思わない。
299名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:00:16 ID:PNkasXP60
>>285
出産後は妊娠しやすくなるわけではない。

まだ生理来ないから妊娠しないだろうと避妊せずにセックスしたら
排卵があって妊娠しちゃった・・・
というパターンが多いだけの話。
300名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:00:58 ID:QLsoZFc30
>>298
それはそれでいいがなんで人に押し付けるのか理解できん
301名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:01:48 ID:KyXh4zU30
ずっと子供が欲しかった末、やっと妊娠できたと思ったら
他人の子だったんだろ。相当ショックだったと思うけどな。

もし産んだって、自分達には似てないだろうし、愛せるだろうか。
ましてや医師のミスで他の夫婦の子だって判明したら、絶対そっちの
夫婦から子供を譲って欲しいか言われて揉めただろうし。
初期の中絶はたしかに母体にあまり負担をかけないらしいが(医師談)、
20代女性だって、ずいぶん葛藤しただろう。
302名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:02:34 ID:9xi1FCit0
手術の場合、事前に各種リスクを説明するのがデフォ。
この場合も、「受精卵の取り違えの可能性0.1%」とか、
あらかじめ同意書に入れていて免責にすればいい。
そんなオモチャの商品説明みたいなのイヤかもしれないが、
そういう受精卵(命)もオモチャみたいに扱っているのがこの治療だからね。
そういうのを自覚した上で、この医療は利用すべき。
303名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:03:07 ID:TWn0cTxMO
自分達のように欲しくて×2もできない夫婦の為に生んであげるという選択はまったくなかったのかな、、そんな博愛精神の人なんていないか…
304名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:03:21 ID:AkmulkFyO
         【また香川か】【やっぱり香川】【さすが香川】 
         【はいはい香川】【香川丸出し】【香川じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが香川クオリティ】 
         【うどん民国】【だって香川】【相変わらず香川か】
         【香川だから仕方ない】【どうせ香川だし】
.   ∧ __ ∧   【それでこそ香川】【まぁ香川だし】【常に香川】
   ('・ω・)   【香川では日常風景】【香川すげー】【だから香川】
.   /ヽ○==○【きょうも香川】【香川では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの香川】 【なんだ香川か】【香川だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
305名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:03:41 ID:GJO8yOtqO
産んでもその子供はどうなるか考えてみなよ。
医師が間違えたと言っているんだから、戸籍はどうなるか
代理母制度もない日本で認められるのか
受精卵の持ち主はどんな気持ちになるのか
そもそも赤の他人の受精卵で血の繋がりのない赤ん坊を、家族と親戚一堂どう迎えるのか
ニュースで話題になって、子供がどんな思いで育って行くのか。周りに苛められたりしないかとか
行く行くは結婚、相続問題でその子供はどうなるのか

ただ堕胎したことを気軽に叩くのは間違っているよ。
306名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:04:01 ID:5NUaBC/jO
>>257

普通に考えて20代では体外受精まではさせない
最後の砦だからね

旦那が余命いくばくもないとか、
海外出張が多くてタイミング合わないとか
奥さんの卵子に大きな問題があるとか特殊事情があれば別



307名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:04:06 ID:Cslfo4n60
>>300

長い目で見て、人類の生物としての強さを考えるなら、子孫を残せないのは淘汰されるべき存在と思うから。
308名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:04:19 ID:RPEGrvHu0
>>302

>>この場合も、「受精卵の取り違えの可能性0.1%」とか、

いやそんなあほなミスは起こさないのが前提だから。
この医者馬鹿すぎ。
309名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:04:28 ID:LDpStslj0
>>303
その間に子作り可能な期間はどんどん減っていき、自分の子供が産めない可能性があるからね。
310名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:04:38 ID:+mJhL9qE0
>>287
君、日本語わからないの?
説明してるだろ?
311名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:04:58 ID:EY+6VoRq0
>>303
>>293

そこまで出来たら生き神様だな
312名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:05:10 ID:Eg4ftImO0
>>292
もちろんその危険性もあるが、黙っていれば無事に済む可能性と五分五分だ。
だが真実を言ってしまえば、99,9パーセント終わりだ。
(残りの0,1パーセントは、「受精卵が間違ってても、命に変わりはありませんから産みます」とか言い切れる、人格者の夫婦だった場合)
313名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:05:11 ID:KyXh4zU30
>>303
頼まれてもいないのに、産んであげようはないだろw
314名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:05:52 ID:GkCMwXZXO
〉〉295
一般的に流産はしょうがないだろうよ
世の中の流産を全て救ってしかるべきで、出来ない医者はブタバコ行き、とでも?
315名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:06:26 ID:9sNW0pCF0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒

iKeDa DaIsAkU=池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
 ↓
KDDI AU=Au・DION軍

テレビなんてNHKみたいにいつも再放送してどれみても再放送感覚でみればいい。
そもそももう何が最新情報で何が再伸部分か分からないんだからシュッポポシュッポッシュポポッポ。

で、実際に再放送にならないように放送されたまま突き進めば
現状の放送事態に疑念と猜疑心を抱き再放送と放送を突き詰めてみたら
なんだ、放送局はもういらなくてスタジオや番組制作会社があればいいやってなって
じゃ、なんでテレビ局があるのかとかそういうのもっとオープンになるわけ。
でそれはもう既にやろうと思えば今からゴールデンタイムの特番に合わせてもやれるわけ。
でもやらない、未だテレビ局は老害が支配してる。
残念賞。
http://jp.youtube.com/watch?v=9FasBV6HnkA
316名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:07:04 ID:VuWyJImlO
>>306
体外受精しろとは言ってない
子供欲しいのに病院行かないとかアホだろ
317名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:07:33 ID:zHS3MW3t0
結局は人間が浅はかな知恵で摂理に逆らってるんだよな
318名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:07:37 ID:ziq8t4/m0
>>310
どれか分かんないから説明してるレスにアンカーつけて
319名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:08:09 ID:lCGTjRgM0
>>301
他人の子だったかもしれないし
自分の子だったかもしれない
320名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:09:28 ID:d1TwM7lS0
>>307
お前一人の考えを他人に押し付けるなよ
321名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:09:29 ID:QLsoZFc30
>>307
こえー、宗教でもやってんの?
その考えがおしつけだっていってんのに・・

そんなこといったらすべての治療が当てはまるわ
322名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:09:37 ID:9sNW0pCF0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒

おまいら日本に生まれ日本人として育ってインターネットのある時代に暮らして
実感として洗脳されていたことに気付いている?
これだけ情報に溢れていても流石に嘘を嘘と見抜ける状態になってる使い古しの嘘、
そんな情報まで平気で洗脳できると思い込んで書き込んできてるレスまであるよね?

もしもインターネットの無い時代に生まれていたとしても
誰しも何らかの洗脳により暮らしていたことを気付くもの。

派遣工は下手をすると漢字を一時的にでもうっかり忘れてしまうほど思考能力が奪われていく過酷な仕事。
それはなによりも特別物忘れが激しいというより、
チャップリンのモダンタイムスの製作された時代にも既に描写されている当たり前の人として当然の普通のこと。
そういう当然の想定もなしに派遣社員は駄目だ解雇されて当たり前だって言うヤツラの洗脳され具合はいかがなものか?

派遣工やったらずーっと同じ作業を繰り返しずーっと同じ人や物だけを見ていつも同じ会話して時を費やす。
更に工場から帰ってテレビ見てコンビニ弁当食って寝ているだけ。
で、休日にやることってその日常から洗脳されているパチンコくらいしか思考できない。
一度派遣工をやったらお終いだ。
現状は随分以前から人間辞めますか?派遣工辞めますか?状態。

その状態をせっかくのこういうインターネットの掲示板でも思考せず同じことを延々とレスられているのをみると
本当に日本て終わったんだなって思って働いたら負けっていう格言にしみじみジーンとしてしまう。
http://youtube.com/watch?v=VTgeNw1guBs
323名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:10:35 ID:AkmulkFyO
地元の家族によるとあの病院の婦人科は診断ミスが多いらしい
子宮外妊娠で手術しなければいけない患者を家に帰らせたり

>>314
レスアンカーのやりかたぐらいおぼえまちょうね
324名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:10:48 ID:px6uKwAo0
これ新聞で読んだんだけど
「2000万の賠償金じゃ納得出来ない」ってゴネてるらしいな
もう不妊治療続けなくて良いよ
325名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:10:54 ID:GkCMwXZXO
そうだよな
受精卵取り違えても、一切文句いいません 医療ミスしても、自己責任とわりきります
くらいの契約書つくってもいいかもな

いやなら別の医者行けばいいだけだし
326名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:11:53 ID:LDpStslj0
>>307
じゃあお前、今まで病院行った事ないのかよww
病気になって助かる方法があっても「自然の摂理ですから」って処置せずに死ぬのか?
アホか?
327名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:11:54 ID:VuWyJImlO
>>324
2000万は安いよな
328名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:11:55 ID:GJO8yOtqO
>>319
医師は間違えたこと自覚してるからそれを告白したんだろ。
この記事と医者の言い分の自分の子である可能性は
「万が一にも自然に妊娠していたら」という可能性でしかないんだよ。
329名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:12:10 ID:cZkEJSzdO
>>295
初期の流産は胎児側の問題だからしかたないのがふつうだぞ

>>306
二十代でも不妊の原因によっては普通に体外受精してるぜ
旦那の無精子症の場合は特に精巣から手術で数少ない精子を出すから
精子の無駄遣いしないために最初から体外受精がデフォ
330名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:12:38 ID:5pKPKs2g0
これは,むごいな
331名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:12:46 ID:sx+0qooN0
>>297
その場合不妊に悩んでたのは旦那の方じゃないだろか
男が不妊で悩むってあまり聞かない気がするんだがなんでだろ
332名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:13:09 ID:lCGTjRgM0
>>320
307がそう思い、主張しているだけじゃないか。
それを押し付けられたと思うほうがどうかしてる。
307がどう思っていようが、布教しようが
俺は違う考えだと言い返しておけばいいじゃないか。
333名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:13:40 ID:AkmulkFyO
>>314
そんなことどこに書いてましたか
>出来ない医者はブタバコ行き、とでも?
334名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:11 ID:KyXh4zU30
>>323
子宮外妊娠なのに帰らせる…
破裂して、出血多量で死ぬかもしれないのにgkbr
恐ろしいな。
335名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:23 ID:dHdKNTSLO
>>307
オマイは早く死ね
336名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:46 ID:jTiSk9aR0
管理があまりにもずさんだ
慣れると生命の誕生に関わる尊い仕事をやってるという意識が無くなるのか?
337名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:54 ID:Eg4ftImO0
今日の結論
とりあえず、不妊の問題に関係無い、独身喪男ばかりのこのスレの住民は勝ち組。
338名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:15:10 ID:BdzJWBFR0
現実には自分の子供でなくても、養子組んでもちゃんと育てる
なんでせっかくの命を殺したのか
339名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:15:10 ID:L5sznhFyO
望んでた我が子を始末されてしまった
Bさん夫婦可哀想
Bさん夫婦に子供が出来ますように
340名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:15:23 ID:9sNW0pCF0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒

僕はピックルってヤツラの工作活動が本当に大嫌いであいつらに乗せられていると感じただけで全てを放棄している。
そうやって自殺していった仲間は多いだろうなって常日頃から思う。

本当に経団連とかチーム世耕とかの工作活動は国家権力つかって工作しているから
ヤツラのストーカー行為といったら酷いにも程がある。

ヤツラが賛成派反対派などを装いおまいらを洗脳しヤツラの都合の良い思考へ誘導していく過程で
2ちゃんねらを無意識のうちに工作員化させていることは被害妄想やキチガイ染みた憶測ではなく
日本人なら誰もが実感として感付いたことがあるはずのヤラセの初歩的な手法。
古い漫画でもよくあるだろ、お金を払って目当ての女を危険な目に合わせて助けて仲良くなるってやつ。
そういう初歩的なヤラセの手法で騙されていたら派遣工を叩ける視野など持っていないってことと思う。

ヤツラにいつまでもまんまと乗せられ踊らされるようなアホは尾崎豊の卒業という歌からも卒業できないと思う。
http://uk.youtube.com/watch?v=lD0Utk87r7o
341名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:15:24 ID:QnItwDVcO
>>326
自分自身が生きる上でのメンテナンスと
無理やり新しく誕生させるのと一緒にするなよ。
342名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:15:36 ID:d1TwM7lS0
>>332
主張と押し付けは違うんだよ
343名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:15:49 ID:gFDoO8or0

ねぇねぇ、、これなんていうエロゲ??

344名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:16:37 ID:KyXh4zU30
>>331
男性不妊が原因も40〜50%あると、前スレで見かけたぞ。
男のほうがプライドが高いから、他人に相談したりしないだけじゃないだろうか。
345名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:16:48 ID:lCGTjRgM0
>>328
ソースは?
この人たちの受精卵にしては育ちが良すぎるみたいな記事は読んだ。

何が気の毒って、DNA鑑定しなかった以上は
自分の子供を自分の意思で殺したのかもしれない
とこの先一生思い続けてしまうかもしれないってことだ。
346名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:17:16 ID:3FN5zucw0
体外受精で子どもをもうけた友人がいる。
その子どもは親のどちらにも全く似ていなくて
一瞬、私は、かける言葉を失った。
表ざたにならない取り違えは結構あるのではないだろうか
347名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:17:18 ID:cZkEJSzdO
>>331
そうかい?
四割が男性因子の不妊症と言われていた気がするが。
若いのに精子の活動性が弱い人が多くなっているんだよな
348名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:17:19 ID:aRoTk4RAO
隠ぺいが良くない。医療ミス、医療事故ですよ。ことなかれ主義ですよ。医師免許の剥奪と10年くらい医療現場に復帰を認めない決断を国はして欲しい。
349名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:17:38 ID:Eg4ftImO0
>>337自己レス
不毛な勝利だけどね(自嘲)w
350名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:17:45 ID:qzzXwvES0
Bさんにしてみたら知らないところで自分達の子供を殺されてしまったわけだね・・・
3ヶ月目まで育った・・・
351名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:18:15 ID:hLsfjG/VO
>>288
だよね。
免疫の型が違えば拒絶反応を起こしたり、妊娠中毒になったりする可能性が高まるのに。
それに日本では親族以外の他人の代理出産を認めていないので無事産まれてももしBさんの子供だった場合困ったことになる。
日本の法律では遺伝子的には繋がりがなくても産んだAさんが母親になる。
Bさんに養子に出す場合、遺伝子的には繋がっていても自分の腹を痛めていない子を我が子として愛せるだろうか?
それにこれを事故として認めてしまえば日本における代理出産が法の整備の前に済し崩し的に実用化されてしまう可能性もある。

そういう現実的なことが全く想像出来ない馬鹿たちなのだろう。
352名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:18:26 ID:KVTmumaJ0
>>293
>ここまでのリスクを犯して産んでも、Bさん夫妻に親権をめぐって裁判沙汰になた挙句
>子供をとられる可能性すらある。(アメリカで実際にあった事例)

アメリカの事例は、最初から契約に基づいて
代理母出産したケースでは?

日本は懐胎&分娩を以て母とすると法律で決まっているので
Bさん夫婦が裁判を起こしても、無駄ですね。
353名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:19:06 ID:l4b5uVN1O
>>338・・・・おまえが突っ込む事じゃないだろ
354名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:19:14 ID:9sNW0pCF0
JAXA(ヤクザ)=チャイナ工作機関←マジ
TOYoTA←チャイナ工作機関←マジほぼ公然の事実(マスコミが報じないだけ)
自衛隊←ほぼチャイナコリア軍
ギョーザの街←チャイナの街←New!
iKeDa DaIsAkU←池田大作(元借金取り立て業者ソンテチャク)
DELL・ヤマダ電機・吉本興業←創価学会
カジノは違法でパチンコは合法→自民公明党
愛知県警=劇団税金泥棒

実はメラミン入りなんかより自公米の方が生物兵器級らしくて死亡率の変動にまで効果でてるらしい。
で、こんどは国産をカドミウムで汚染米。
とりあえず、パチンコは非合法だしそのパチンコは不正だらけで某国人しか経営できないみたい。
しかも不正はヤツラだけに認められていて町内に不調和をもたらしてるっぽい。
自殺したところで洗脳され騙されたまま死ぬだけだよ、
なぜなら不正の温床であるパチンコすら合法と疑わないだろ日本人て。
それらを今気付けず抵抗できないなら終わり。
捏造を理解してくれ、自殺ほど意味の無いものは無い。

それと、マンナンライフへのクレーマーに忠実に従いって
他の当たり前の仕事はしないやらない主義といって過言でない
自民党野田聖子とか自民党のその他大臣とか連立与党の公明党ってどう?

一部のクレーマーの指示にだけ選挙にて当選した政治家が
思考せずそのまま従っているということについてどう思う?

日本の政治家は凄い暇なことを税金使ってやってる思いません?
てれびニュースは真実を追究し視聴者へ伝えようとしましたか?
それともお茶を濁して視聴者へ伝えたという既成事実だけ作りましたか?
http://uk.youtube.com/watch?v=Y9V8uJnKBj8
電通=旧日本軍&韓国諜報機関(パチンコ)
355名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:19:36 ID:QnItwDVcO
>>346
知らないのは案外、外野だけで
本人たちは相談と同意の上で他者の卵子や精子の提供を受けている
というケースはあるとおもう。
356名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:20:22 ID:AkmulkFyO
>>329
うちの家族はかなり後期のころに言われたそうですが
357田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/02/20(金) 21:20:22 ID:bd4fQDhTO
Aさんは巻き込まれた形でかわいそうだが、
一つの命を殺す決断に関与したのは確かだ。
それを責める気はないし、大いに同情もするが、
その事実を曲げるのは死んだ命に対しあまりに残酷だ。
なにもAさんに、死んだ命に償えなんていわない。
一人の判断ではなかっただろうし、そもそも償うなんて不可能だ。
現実は、すでに死んでしまったという意味で、
そこには償いだろうがなんだろうが、いかなる救いの余地もないのだ。

気付かせたいのは、今、彼女が「産まなかった」という事実を、
「産めなかった」という都合のいい方向に曲げてしまうことが、
死んだ命をもう一度殺すに等しい行為をしているということだ。
死者に、それもまったく無力で無為な受け身の死者に、
死んでなお鞭打たんとする行為であるということだ。

取りようのない責任なんて取らなくていい。
だが、残酷はよせ。
気付いていたらけっしてしないような残酷なら、特に。
358名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:20:32 ID:LDpStslj0
>>341
その通りだが、不妊夫婦はその苦しみも抱えて、それでも自分の子供が欲しいからと
頑張ってるんだろう。
今回の不幸な事故の始末を「結局A夫婦が悪い」と無理やり持っていこうとする
>>307がおかしいと思ったんだよ。
この事件で一番悩み苦しんだのはA夫婦だろうに、無責任な外野が何でここまで酷いこと言えるのか分からん。

自分は独身だけどな。
359名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:20:37 ID:cZkEJSzdO
>>346
ドナー精子の体外受精もあるからな…
360名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:21:00 ID:zxWfBQ9d0
血液型さえ同じなら、言わなきゃバレなそうだな
361名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:21:43 ID:1oTd5+OO0
あーあ、今後、この夫婦の不妊治療は、誰が請け負ってくれるんだろうね…
362名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:21:55 ID:KyXh4zU30
>>355
卵子は母体から無理矢理取り出しても、プロの管理の元でないと
生きられないだろう。
勝手に他者には提供はできないと思う。
363名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:23:22 ID:EY+6VoRq0
>>361
ウチは取り違えなんてずさんなことはしない、って病院なら
別に普通に請け負うんじゃね
364名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:23:38 ID:NMxODM1u0
県立病院が不妊治療をする必要性があるの?
そんなの、個人のクリニックにまかせて
公立病院は
死にそうな赤ちゃんや死にそうなお母さんや
病気の人を治すべき
365名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:25:42 ID:GJO8yOtqO
>>345
医者が「間違えたかも知れない」で告白して、わざわざ不安を煽る事はしないだろ。
自分の社会的地位も危うくなるのに。
妊娠しなければ黙って知らん振りを通したかったけど、妊娠成立したから
堕胎ができる3ヶ月以内に告白して、受精卵の持ち主に内緒で済ませたんだろ。
それで慰謝料で訴えられて、にっちもさっちもいかなくて公表するはめになった。
366名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:26:07 ID:Cslfo4n60
風邪の治療や外科手術、
これらと、不妊治療やクローン技術は根本が違うと思うんだよね。

我が家は経済的には割りと恵まれてる環境にあるから他人の子を育てるチャンスがあれば育てたいと思う。
でも人口受精してまで我が遺伝子を持った子を授かろうとは思わない。
367名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:26:47 ID:QnItwDVcO
>>362


はぁ?


368名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:27:23 ID:bqywQ9L50
人工受精によって障害児が生まれる確率は20%
369名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:28:11 ID:HQQmml4i0
分娩だけじゃ訴訟リスクと労力の割りに儲けがないから、全国の産婦人科が人工授精に
手を出すようになっているんだと。しかも、産婦人科学会が推奨する人工授精
の基準を満たす施設は、2割未満なんだと。
370名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:28:39 ID:lCGTjRgM0
>>365
そうであれば、せめてもの救いだけどな。
371名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:28:42 ID:McYoU16k0
不妊治療って病院側にはいい金稼ぎになるんだよな。
夫婦の考え方だけど、うちはやらなかった。
肉体的にも精神的にも負担が大きいし、自然にできないなら仕方ないって思ってたからな。
結婚10年で、流産一度経験してる我が家だが今は夫婦二人でも幸せだ。
372名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:28:43 ID:+6zhPRs30
おにぎり美味しいんだな
373名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:28:43 ID:Kt3Vxe6x0
>>357
A夫妻がお前の信仰に付き合う義理ないから。
374名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:28:54 ID:3pG3NAWMP
産みたければ産めよ
他人の子など産みたくないからと産まない選択したのは自分だろうに

事故は可哀想だし、産まない選択を非難はしたくないが
「産めない」という言葉は欺瞞に聞こえる
375名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:06 ID:1mxeTvfaO
>>364
産みたい人の治療するのはどこの病院でもいいだろ…
376名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:11 ID:z3yOSuL8O
命を粗末に扱ったのはここの病院であって、Aさんじゃねーだろ
377名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:11 ID:hLsfjG/VO
>>366
貴方がそう思うならそれはそれでいいんじゃないかな。
ただここにはそれを他人にも強制しようとする困った人たちがいる。
378名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:47 ID:J05D0b4gO
院長がニヤついてしゃべってたのがむかつく
379名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:52 ID:nAhImSB6O
中絶した家も勝手だなぁ!
間違ってないかもしれないし、元々産めないところ妊娠できたんだから産めばいいじゃないか!

ましてや、マスコミにリークするなんて趣味の悪い。
もう子作りなんてあきらめろ。

61歳の医者もある意味被害者。
人間のすることだから、15年間も1人でやらされてたら、この程度のミスも
出るに決まってる。
逆に、よくまあ平日も土日もこんな作業させられてて15年間1度もミスがなかったとほめてやりたい。

この医者がやめたら、今後この病院は受精卵作りができなくなり、多くの不妊カポーが迷惑するだろうな。
380名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:29:56 ID:QLsoZFc30
出産て冗談でもなんでもなく命に関わることもあるのに
他人の子供を生めとかなんとかいってるやつってバカなの死ぬの?
381名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:30:08 ID:Y9IVO8q00
BさんにAさんの子を産んでもらえばいいじゃない
382名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:30:14 ID:KF1t/L//0
被害者はかわいそうだが、医者だってミスするわな、神様じゃないんだし。
この医者だって、これまで数多くの不妊に悩む夫婦を救ってきたわけでしょ

それを全国ネットで顔晒させて、袋叩きにするほどのことかと思うよ。マジで哀れ。
今後間違いが起きないように最大限に対策すればいい話、それしか出来ないし。
被害者には適切に謝罪して、適切に賠償する、それしか出来ないでしょ。
383名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:30:14 ID:9sNW0pCF0
で、誰がやって病院はどういう人達で被害者は狙われたのかそれともグル?http://www.youtube.com/watch?v=bKxPgFGHbrk
384名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:31:31 ID:o3W1OVA/0
病院が悪いね
385名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:31:50 ID:fsAEA3Jh0
>>361
誰も引き受けない。


Bさんには子供出来ますように!
386名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:31:54 ID:bHMp4TMvO
マンコだしまくり
387名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:32:24 ID:TlHVoRWQ0
>>379
この程度のミス、医者も被害者って…

医者はそれで飯食ってんだよ

388名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:32:33 ID:Yi4IPj/00
このまま代理出産で産んでもらえばよかったのに
それで不妊治療の費用を払えばいい
389名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:33:20 ID:lCGTjRgM0
被害者は作られて、殺された胎児
390名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:34:07 ID:9pzAEFXB0
現代は男性不妊が激増らしい。特に都心。
結婚するまえに精子検査させよう。
391名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:34:21 ID:tgQb8z0I0
ねぇねぇ、人工授精で生まれた人って、この世に実在するの???!

親や医師から教えられて、自分で人工授精卵で生まれたんだって知ってるの?
392名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:35:01 ID:x0HusPdeO
他人の遺伝子だから処分するのか〜
でも、遺したい自分たちの遺伝子は繁殖を拒否してる訳で。
無理してまで産む必要あるのかねぇ?

不妊治療してた夫婦の子供って自閉率高いらしいけど
もし運よく子供ができても
そんなのが発覚したら処分するのかね?
393名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:35:17 ID:bqywQ9L50
不妊治療と称して医者に中出しされた事件がたま〜にあるよね
394名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:36:00 ID:bIVzyTWa0
>>15 俺は反対論者だが、今回のは、すべての当事者のコンセンサスが
得られていないからだ。
395田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/02/20(金) 21:36:00 ID:bd4fQDhTO
>>373
まったくその通りだが、
とりあえずオレはAさんも同じ信仰を持っていると思っているから書いた。
ついでに、おそらく、おまえも同じ信仰を持っていると思う。
396名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:36:21 ID:d1TwM7lS0
前スレでもいたけどやけにBさんにウェイトをおいてる人はなんなんだ、関係者か?
397名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:36:31 ID:k3mtKMgV0
妖精さんの仕業だろ
398名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:37:07 ID:sgarqaCi0
>>392
自閉症率が高いなんて話聞いた事ないなぁ
399名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:37:09 ID:KVTmumaJ0
>>366
不妊治療は風邪の治療や外科手術と同じだよ。
卵管閉塞とか身体機能の異常を直すことだからね。

生殖補助医療と不妊治療を混同する人が多すぎる。
マスゴミが一番悪いんだが・・・・
400名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:37:12 ID:t/WwjIlp0
とりあえず産んだ後DNA鑑定やって、違ったらBさんに譲渡するとかいう選択肢はなかったのかね?
ついでにBさん側にAさんの受精卵を間違って移植していれば、単に産んだ後
お互いに子供取り換えれば済んだだけの話。
401名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:37:41 ID:f4hIRjXw0
保険が効かないので、人工授精は着床してもしなくても関係なく1回40万位取られるし
卵子を腹に注射器をさして取るんだが激痛とかなりのリスクを女性は負う
402名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:37:53 ID:FEjmx8Gj0
「親切な人から…おにぎりをもらうんだな」
403名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:38:16 ID:ziq8t4/m0
妊娠出来たんだから産めって言ってるやつは何なんだ?
「妊娠したい」から不妊治療してたんじゃなくて
「自分の子供が欲しい」から不妊治療してたんだろ?
404名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:38:24 ID:KyXh4zU30
訴訟で勝っても2000万は、また体外受精で子供を授かるためのチャレンジに
費やされるんだろうな。何度も何度も…。
お金をもらって、職業として医師は生殖の一端に関わっていたのだから、
絶対にミスは許されなかった。
産めばよかったなんて言ってる奴軽すぎ。9ヶ月間自分の生活をかけて、
命がけで出産するんだぞ。他人の子なんか産みたくないだろう。
405名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:38:25 ID:3dl3Z5fb0
ひでぇ…
406名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:38:31 ID:KVTmumaJ0
>>392
父親が高齢だと、子供が引きこもりや鬱になりやすいと
聞いたことはあるけど

不妊治療って具体的に、どんな治療を指してるの?
念のため言うけど
体外受精や人工授精は治療じゃないよ。
407名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:38:57 ID:9k/ZgFoo0
他人のガキを産ませて育てるとかどんなマゾだよ
中絶出来なかったら俺なら蒸発するわ
408名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:39:17 ID:AkmulkFyO
         【また香川か】【やっぱり香川】【さすが香川】 
         【はいはい香川】【香川丸出し】【香川じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが香川クオリティ】 
         【うどん民国】【だって香川】【相変わらず香川か】
         【香川だから仕方ない】【どうせ香川だし】
.   ∧__∧   【それでこそ香川】【まぁ香川だし】【常に香川】
   ('・ω・)   【香川では日常風景】【香川すげー】【だから香川】
.   /ヽ○==○【きょうも香川】【香川では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの香川】 【なんだ香川か】【香川だもの】【所詮香川】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

409名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:39:20 ID:rbQ2+IV00
>>400
で、出産時の事故でAさん死亡とか
戸籍上のあれこれとか、
産まれてきた子が障害をおってたりとか
どうする?
410名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:39:46 ID:tgQb8z0I0
こんな時のための赤ちゃんポストじゃないのか?
411名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:39:52 ID:d1TwM7lS0
>>400
成功する保証がないだろ
他人の子供のために何回も治療を続けて辛い思いするのも難だろうし
412名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:39:58 ID:QzW4DZOb0
愛子さまは、皇太子のクローンだね。 そっくり。
413名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:08 ID:SEGpmqg50
インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。

ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら・・・・・

            彡彡ミミ 
  ○|  ゚  |     d-lニHニl-b   o ○     |
             ヽヽ'e'// ○ ・  | o   ゚
 o +    | ! *    \ /
 |o   |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \    |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態 !
      ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄

http://kensaku.ritlweb.com/search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
414名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:12 ID:9sNW0pCF0
こんなの頼む女性なら精子だって適当に新鮮で元気なの入れたらいいじゃないバレても冤罪なので。http://www.youtube.com/watch?v=V62Tw5ARYZg
415名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:18 ID:grT+vY0U0
発狂して女叩いてるのは高齢独女とかキモオタかな?
416名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:20 ID:pMpMbGdC0
またキモオタが難癖つけてるのか
417名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:29 ID:p+8DyK9O0
人を殺してはいけない。
それは他人の命を勝手に我々が終止符を打つことは究極の横暴であるからである。
そのような前提を市民が認めるなら、勝手に生命を作り出す、ことも同じ線上にある
究極の横暴である。
人工授精など決して認めてはならぬ。
418名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:37 ID:3RccJl5F0
とりあえずおつかれ
419名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:49 ID:Kt3Vxe6x0
>>395
なるほど。
でも俺はそんな信仰持ってないからね。
中絶できる発生段階の受精卵を命とは考えないから。
420名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:40:56 ID:h/wIwHgX0
画伯みたいなスレタイ
421名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:41:20 ID:0gGUTKlk0
人口受精などという不自然をして人工妊娠中絶というさらなる不自然を引きおこして殺人かお。
422名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:41:40 ID:KF1t/L//0
産むか中絶するかの選択は、本人の自由であって、結論がどっちであれ
誰にも批判する事はできないわな。

生まれたら祝福して、中絶したら理解を示すだけだよ。
423名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:42:23 ID:+mJhL9qE0
自分に一生縁の無い問題で熱く語る奴www
424名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:42:34 ID:MYK4bchz0
>>341
アホか
もはや人間にとって、子供は「自然」には出来ないんだよ

本当の自然は、セックス=妊娠なんだよ
人間は避妊してセックスをしている時点で生命の取捨選択をしているんだよ

もはやセックスは快楽の道具、ゴムピル利用は当たり前。
生みたくなったら意図的に避妊しないで妊娠するようにする。

健康な人間は中田氏法という人工授精、中田氏法で妊娠しない人向けに、体外受精があるというだけのこと
425名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:42:52 ID:p+8DyK9O0
>>421
まったく酷い話しだ。

人を殺してはいけない。
それは他人の命を勝手に我々が終止符を打つことは究極の横暴であるからである。
そのような前提を市民が認めるなら、勝手に生命を作り出す、ことも同じ線上にある
究極の横暴である。
人工授精など決して認めてはならぬ。
426名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:43:10 ID:QnItwDVcO
>>396
ウェイトってのもなんか変?
Bさんもある意味被害者でしょ。医者のミスに対する。
40代だっていうから、稀少価値のある受精卵だったわけで
しかもAさんの子宮に着床して育ってたってことは
ちゃんと自分の子宮に入れて貰ってれば自分が産めたかもと考えると
余計に悔しくないかね?

だから医者も黙ってたんだろ。
堕胎前に騒がれたらややこしいから。
427名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:43:21 ID:HxkFC1BvO
問題はチェック体制の整ってない病院側だよなぁ…
428名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:43:29 ID:TlHVoRWQ0
>>421
人口じゃなくて人工授精ね

それから今回のは体外受精ね
429名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:43:58 ID:0gGUTKlk0
>>422
そもそも人工受精にしても中絶にしても、エゴでしかないから、ノーだ。
これでいいなら、殺人犯もエゴなのだから、何が悪いということになる。
430名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:44:28 ID:4Gspexb/0
これは、病院側が最後まで隠蔽するのが一番良かったのに。

血液・DNA・拒絶反応等何も問題がなければ永遠に闇の中。。

もし、出産後にバレたらそのときに対応すればいい。
まさか、生まれた子供が殺されることはなく、生命の重さは守られた・・

最悪、拒絶反応(可能性は低い)でも、真因は絶対分からない。

ところでもしも、今回母親が出産決意していたら
絶対に親権はこの夫婦にあり、受精卵夫婦に渡ることはありえなかった。

少しくらい、皆法律勉強しろよ・・
431名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:44:38 ID:d1TwM7lS0
>>426
ああごめん、なんか強引なこと言う人もいて目に余ったから
432名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:44:55 ID:Gh70FyPOO
>>421
じゃ君はコンドームなんて不自然なもの使わないでね
433名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:45:09 ID:0gGUTKlk0
>>428
いちいち難癖つけんなハゲ
、、、、、、、、、、、、、、、、
434名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:45:16 ID:9kk6ZSCF0
チェンジリングか!

「妖精さんが受精卵を取り替えていっちゃった」
435名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:45:35 ID:Dl/j6H4T0
産んじまえばいいのに
436名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:45:47 ID:6yn4vXEL0
ビビアン・リーやグレタ・ガルボ マリリン・モンローでさえ子孫残せなかったんだから、別にそんなに深刻になることはなくね?

妊娠したけど育てられない人間の子供を養子にすれば、需要と供給が取れて上手くいくw
437名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:46:09 ID:UzSjUriO0
これBさん的にも衝撃だよね
自分の子かもしれない子が別のとこいって死んじゃった。
医者のチェックがあますぎ・・・。
438名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:46:57 ID:0gGUTKlk0
>>432
つけないけど何か?
(つけたことないとは言わないが)
生まれて困るようなことはしないからね。
出来たら出来たで育てるまで。
439名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:47:28 ID:pMpMbGdC0
>>432
どうせ童貞なんだからそれ以前の問題だろ>>421はw
440名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:48:14 ID:kWz8lT3VO
新しい命なのに産めないんだ ×
新しい命なのに産みたくないんだ ◎


別に産んでもよくね??
441名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:48:20 ID:T81iSQBV0
「お、おにぎりは…うまいんだな」
442名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:48:25 ID:0J11JwjLO
代理出産は更に問題がある
443名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:48:38 ID:TlHVoRWQ0
>>433
お前女なんか…?
知識無さ過ぎ
444名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:49:11 ID:0gGUTKlk0
>>439
残念だが、子どもには恵まれなかったが。
種無しでもないとは思うんだがw
445名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:49:12 ID:pZsz/htu0
とりあえず責める前にお前らも少子化対策のために子作りしろよw
人工でもやってるだけマシってもんだろ^^
446名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:49:13 ID:Ozu0Yy17O
>>421
童貞(笑)
447名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:49:28 ID:Dl/j6H4T0
まったく悩ましい問題だな
おなかの中で育つ他人の子

深すぎてやっぱうんじまえと簡単にいえん前言撤回
448名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:49:31 ID:KyXh4zU30
449名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:50:03 ID:0CWyWBWB0
シャーレでできた子なんだから別に誰の子だっていいじゃん
そもそも自分ひとりじゃどうにもできないくせに賠償とかずうずうしいよね
450名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:50:10 ID:p+8DyK9O0
実子が持てない夫婦は養子を貰え。
451名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:50:18 ID:GJO8yOtqO
上で誰かが言っていたけど、病院側の記者会見をみたらとても病院に同情できないよ

ニタニタ笑いを浮かべて、
説明も大雑把にしかしないで「〜ということでいいです」なんていい加減っぷり
半ギレの記者に問い詰められて、渋々ホワイトボードに説明書き

説明の言葉も、謝罪の言葉もいい年した大人の言葉か?と言いたくなるくらい酷い
受精卵の入った大切なシャーレの扱い方もぞんざい。
452名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:50:25 ID:LsWEGe8QO
だから、取りかえるとか譲るさぁ…。
自分の子かどうかわからないのに、約10ヶ月も、安定した精神状態でいられるか?
不安で流産しちまわぁ。
453田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/02/20(金) 21:50:35 ID:bd4fQDhTO
>>419
そっちか。
その話なら、確かにあのレスは押し付けがましかったな。
(ただ、もし胎児に命を見ないなら、Aさんは泣いただろうか。)

オレが終始言いたかったのは「残酷はよせ」の方だ。
知識やルール、主義や利害を問題にしたいわけじゃない。
最後の2行がすべてだ。
454名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:51:20 ID:grT+vY0U0
>>439
童貞だと自分に全く関係ないから少々過激な発言もできるんだろw
455名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:51:29 ID:N93ZA/3c0
>>440
産んだ後にDNA調べて、違ってたら出産の事実を取り消してBさん夫妻にパス
ってことが法的に可能なら産むという選択肢もあったかも
456名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:51:33 ID:QOX8/Fbv0
試験管ベビー
子供も受精能力ない可能性高いと思う
科学に頼る子孫存続は危うい
457名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:51:34 ID:xVuv0mVy0
創価とか統一教会とか、宗教系はやたら中絶と体外受精を非難するよな。
458名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:52:38 ID:MaSbQudw0

◆不妊治療→自力妊娠を目指す医療

◆生殖補助医療→他力妊娠を目指す医療
459名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:53:33 ID:Dl/j6H4T0
Y染色体は滅びる宿命とか前やってたよな
460名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:53:41 ID:NDM9KDwiO
自分ならやっぱり産めないかなぁ…
実際お腹にいたら愛着湧くかも知れないし、
何とも言えんけど。

ミスした医者もカワイソス
ハード勤務だったんじゃね?
461名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:53:41 ID:PNkasXP60
>>436
ヴィヴィアン・リーは最初の結婚で娘いるよ。不細工だけど・・・

しかし、最近は貰われっ子ってほんと聞かないね。
30年位前は不妊は治療法がなかったし、
子供が欲しければ養子を貰うしか手段がなかったけど、
今は技術が進歩しているから、可能性があるうちは
血のつながった子供を諦められないんだろうね。
462名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:54:13 ID:0gGUTKlk0
中絶女って自分は人殺しのくせに、他人の悪事だけは棒のように言うんだろうなー
463名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:54:46 ID:/wv855Pl0
不自然な妊娠してでも欲しかったんだろ
そんな理由で殺すのかよ
運で育ててやれよ
勝手だな
464名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:54:47 ID:+XZ/rwXH0
>>400
出産は今も昔も死の危険に満ちている
それを自覚しないDQN夫が訴訟して叩かれてるのを見てるだろうが
お前は他人の子供を生むために自分が死ぬ覚悟ができるのか?
465名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:54:48 ID:s4HPI5220
マジレスしてごめん。 

うちの夫婦、不妊暦3年、流産も繰り返してるし、そろそろ人工授精も考えてる。
Aさんご夫婦の懐妊の知らせを聞いたときの喜びは想像つくし、逆に今回の事故でどれだけ悲しい思いをしたかは
想像もつかないよ。
ホントに悲しい事故だ。取り返しがつかないとわかっていても…。
真の自分の子だとしたら、この奥さんどれだけ産みたかっただろうな。
466名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:55:00 ID:Gh70FyPOO
>>438
潔いな
そうキッパリ不自然な性交を否定できるなら、君が人口受精が不自然って言うのも分かる

でもそう言い切れる人は多くはないんじゃないかなー
467名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:55:07 ID:lCGTjRgM0
>>440
産めない、と言われれば
そう突っ込みいれたくなるよな。
468名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:56:25 ID:gFSO6hQv0
>>437
私も思った<B子さんも気の毒

きっとB子さんに当たる人には知らされてないにしても、同じ病院で治療をした人の中には
「私の卵子だったのかも・・」と思い巡らす人もいるだろうし
同じく不妊症の治療をしていたであろうB子さんにしてみれば、産んでほしかったと思うかも
でも出産は今でも命の危険が伴うから、A子さんの身も考えなければねえ

A子さんはかわいそうだと思いつつ、A子さんには自分の子というより、人としての子を望んで欲しかった
469名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:56:32 ID:vrYmSbJrO
>>406
父親が高齢まで結婚できなかった男は、内向的性格の確率が高いから、単なる遺伝では?
早婚も遺伝するね。若い頃から勉強より異性関係に忙しい家系。

470名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:56:54 ID:QOX8/Fbv0
>>457
宗教じゃなくて科学に頼る受精ってどうよ???
科学的にもその子供は受精能力かなり低いと思うし
471名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:58:53 ID:XUKab9IeO
たぶん裸の大将スレ
472名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:58:59 ID:GJO8yOtqO
養子の手続きだって簡単じゃなかろうよ。子育て経験がないと里親の審査に通らない

自らの血を分けた子供を、母乳やミルクをあげて、育てたいのは母性としての欲求だよ
まだ若いうちに、物心のついた他人の子供を里親として預かるのは大変だぞ。
年寄りならまだしも
473名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:59:00 ID:KF1t/L//0
>>429
法治国家だから
474名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:59:15 ID:MYK4bchz0
>>470
逆に宗教に頼る受精ってどんなんだよw
創価乙
475名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:59:30 ID:0gGUTKlk0
>>466
別に潔いとも思わないけど、
こいつら人工○○な奴らは、援助交際の売春女なみにしか思えませんね。
476名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:00:34 ID:vLDFz4nU0
殺された赤ん坊がかわいそう過ぎる。
勝手に体の外で受精させられて
母親じゃない女の腹に間違えて入れられて
それで「間違っちゃった」で殺される。

関わった人間すべてに罪はないのか
477名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:00:39 ID:kVwSNFu90
病院も主治医も
まだ何か隠してるだろ。
478名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:01:55 ID:MaSbQudw0
>>469
ごめん。鬱じゃなくて、自閉症だった。
卵子の劣化でダウン症というのはあるけど
精子の劣化は自閉症か?ということかな?
卵子も精子も子宮も新鮮な方が良いとw

父親高齢ほど自閉症増加 米調査、遺伝子情報関連か

5日付のワシントン・ポストは、父親の年齢が高いときに生まれた子供は若い年齢の父親に生まれた
子供に比べ、自閉症になる可能性が高くなるとのマウントサイナイ医大などの研究結果を伝えた。
父親の遺伝子情報が何らかの影響を及ぼしている可能性を示す新しい発見という。
研究チームは高齢の父親の事例数が少ないため、断定的な結論は出せないとしているが、父親の
年齢が上がるにつれて自閉症の割合が増える傾向は、はっきりしたとしている。
同大などの研究チームがイスラエルで約38万人を対象に、大規模な調査を実施。
その結果、父親が15〜29歳のときに生まれた子供の場合、自閉症になる確率が1万人に6人なのに
対し、父親が30代のときの子供の場合は1.5倍の9人。40代では5倍以上の32人、50代以上では
約9倍の52人に膨らんだという。
研究結果は精神医学の専門誌に掲載された。
自閉症は発達障害の一種で、生まれつき脳の機能に何らかの障害があることが原因とみられている。(共同)
ttp://www.usfl.com/Daily/News/06/09/0905_012.asp?id=50319
479名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:02:13 ID:w73g31mU0
>>1
産めないとか言ってるけど、
要するに他人の子供なんて産みたくないってことだろ?
何をあたかも外的要因で産むことが出来ないなんて主張してるんだこいつは。

それとも法律で中絶する義務が定められてたのか?
480名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:02:34 ID:6yn4vXEL0
脳死死体と受精卵の命の価値について

ぶっちゃけ受精卵に過剰な思い入れしてる書き込み見てると全力で引く
481名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:02:41 ID:yTISOBid0
中絶しなくていいじゃん
482名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:02:59 ID:t1R1aXhT0
産んで欲しかったと主張する人は
子供に障害がある可能性もかんがえて発言しているのかな?
自分の子なら障害を受け入れることができても、
他人の子の場合はキツイぞ。
障害じゃなくても、両親ともに高学歴なのに
頭が悪い子だったら、自分の子ならしょうがないと思えても
他人の子だったらそうはいかないんじゃない?
483名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:03:00 ID:0gGUTKlk0
>>476
だから、無いものねだりの果てに深い業を引き起こすわけさ。
犯罪もみな同じプロセスで起こされる。
484名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:03:05 ID:QnItwDVcO
>>461
それで思い出したけど、戸籍の問題もあるんだろうな、養子縁組みへの抵抗感は。
戦後は「特別養子縁組」というのが合法的に行われていて
生まれる前に貰い受けることを取り決めたら、実子として戸籍に記載してもらえたんだよ。
実はうちの親戚にもそれで養子になったが戸籍は実子の人がいる。
その後は法的に禁止されたので、40代より若い人にはいないと思うけど
逆に40代なら戸籍上実子でも血が繋がらないという親子は結構な数がいるんじゃないか?

しかしこれは、DNA云々の問題とはちがって
家を継ぐ跡取りが欲しいという因習に依るところが大きくて
産まれてみて女だったら要らないとかいうのもあったらしいし
今の養子是非の議論とは相容れないかもしれん。
485名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:03:09 ID:vLDFz4nU0
しかしこれ、望まなかった代理母状態だよな。
もし気づかずに(もしくはそのままでいいと)産んで、
後からBさんが「その子は私たちの子供だからよこせ」って
言い出す可能性も0じゃないよな。

理解が追いつかない。
486名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:03:10 ID:xVuv0mVy0
>>470
それを言うなら、帝王切開だって未熟児だって
本来死ぬはずの子供が沢山生きている。
子供にかぎらず科学(医学)の力で生きのびている人間は大勢いる。
そういう人間をすべて否定するのか?
487名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:04:40 ID:QOX8/Fbv0
>>474
俺は草加には反対してるよ
ダウン症の親の子供見て俺は愕然としたんだよ
科学的に無理な受精をすればその影響は絶対将来受け継がれるよ・・
それが嫌ならさらに科学を進歩させてDNAの改変まで手をつけるべきだと絶対に思う
488名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:04:39 ID:LsWEGe8QO
『妊娠したけど子供要らないから中絶』なら殺人と言われても仕方ないが、この場合は全然違うだろ…。
489名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:04:56 ID:Gh70FyPOO
>>475
それは極端すぎるw
「医療設備の整った病院じゃなく、産婆に子供取り上げてもらわないと不自然」てくらい極論じゃない?
490名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:05:09 ID:0gGUTKlk0
>>478
それは医学的というよりも時代の変化に伴うギャップのせいじゃないかと。
491名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:05:09 ID:qXPQwr6m0
>>479
法律で中絶は禁止されてない
母親の権利
この場合堕ろすのは当然
492名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:05:49 ID:Zvjd+t+VO
強引に産んでもあんまり良くないと思うわ
自然に淘汰されるべき対象じゃねえの?
493名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:07:54 ID:QnItwDVcO
>>469
一説では、遅い結婚をする=それまであまり頻繁に射精することがなかった男性の精子の
鮮度が悪いみたいな部分に関係あるとかないとか。
いっぱい出してどんどん作ると完成度があがるのかね。
494名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:08:34 ID:lCGTjRgM0
>>482
可能性だけで殺して欲しくなかった。
取り違えの証拠が実はあるなら話は変わる。
495名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:09:28 ID:rPjP+uG90

 つまり

  レイプ→妊娠→堕胎

 って事でおk?
496名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:10:06 ID:efT5t//z0
すでに技術があるんだから産めるもんと考えて良いだろうが。この狂信者どもめぇ!
でも、この医者がやったのは私です、と正直に名乗り出てカメラの前にも出て喋ってるのがせめてもの救いだな。
ああ、狂信者どもには救いなんて必要無いんだったな。
497名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:10:13 ID:vCGHhTCbO
子供が欲しくて欲しくてたまらなかったはずなのに
自分たちの子じゃないとわかったら殺しちゃうんだな。
498名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:10:17 ID:gFSO6hQv0
>>476
ううう、赤さん・・・

以前、アメリカで白人同士の夫婦の間に双子か三つ子が生まれて、
その1人の赤子がアフリカ系だった
前に使ったピポットをよーく洗ってなかったから、黒人男性のブツが残ってたのが真相
白人夫婦の奥さんは「レイプされた気分」とか言っていたな(卵子は奥さんの)
それでも生まれてしまっていたから、赤子は本当の父親と対面してた

自然妊娠でも生まれるような障害児になっても取り替えっこされても、
決してヘコたれない強靭な精神の持ち主だけ不妊治療をやってくれないかな
不妊治療ってだけで、相当強靭な精神じゃないとやっていけないだろうけど
499名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:10:26 ID:EJFZ0wbKO
間違えられた受精卵のご夫婦も、たまらんわ
500名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:10:42 ID:jatVumtf0
何というか…関係者になってしまった人全員不幸だな…
赤の他人の受精卵でも着床するもんなのかな

自然受精が出来なくて手段を選ばす子供が欲しかったんだから
自分の子供の可能性もあるその不幸な子供も産んであげて欲しかったとは思うが
所詮は第三者が思う綺麗事なんだよな
クローンだの代理出産だの
生命の誕生は人が操作してはいけないのかもな
501名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:10:58 ID:tX4pUqA40
>>307
自然淘汰ってのは方向性があるわけじゃないんで、
強いだの弱いだの一概には言えないのだわ。
502名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:00 ID:mzqzkcHR0
可能性という言い方をするということは実際に取り違えているということ。
隠蔽してきた例も多数あると思うぞ
503名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:07 ID:9kk6ZSCF0
>>489
「病気になったら薬など飲まず自然治癒するに任せておかないと不自然。手術など以ての外」
504名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:08 ID:T1r1V3Xj0
単なる医者のチョンボでこうなるのかう〜ん
この際、優生保護法撤廃希望

505名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:13 ID:stSvPXX7O
>>495
きちがい
506名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:41 ID:vIboHEip0
>>494
産んでから「他人の子でした」じゃ取り返しが…
いや、こんな時の為の子捨て箱か!
507名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:42 ID:+mJhL9qE0
今、TVで担当医が頭下げてるけど、世間に詫びる理由は何なんだ?
508名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:11:46 ID:QOX8/Fbv0

受精能力の少ない精子(活動力が低い)と卵子(活動力が低い)でできた子供は受精能力がかなり低いらしい

いい加減科学の力を借りるのは止めた方がいい

509名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:12:07 ID:QnItwDVcO
>>498
そういう子供って、当人のアイデンティティーみたいなものはどうなるんだ?
510名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:12:31 ID:rde2zvA60
これ真偽がわからないままだと、中絶したのは自分の本当の子供かもしれないって
永遠に苦しむんだよな。
511名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:13:06 ID:0avRfSGBO
そもそも体外受精って、不妊「治療」ではないよね?
不妊の原因である疾患を取り除くわけではないんだから。

医療の進歩を武器に、人間が手を出してはいけない領域に手を出した結果
人間ならではのケアレスミスでこういうことが起きたんでないの?
512またつまらぬスレを開いてしまった@43:2009/02/20(金) 22:13:10 ID:KVR85qIW0
殺しちゃったのか
513名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:13:26 ID:6yn4vXEL0
養子に偏見イクナイ

上杉謙信だって元々は長尾さんちの子供だったんだし
山本五十六だって高野さんちからの養子
親が欲しい子と子供が欲しい親
上手く成り立つはずなのに
514名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:13:26 ID:aRZ04kLAO
あらら 間違えたことから運命の始まりだったのに 神が消えたよ
515名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:13:41 ID:Eg4ftImO0
報ステのニュースで見た限りでは、要はこのお医者さん、ドジッ子ドクターだったようだな。
「受精卵間違えちゃった、テヘッw」

これで済めば、世の中平和なんだが…
516名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:36 ID:YV2cupqS0
何なんだこのスレ
いつもは人が死ねばメシウマとか言ってるねらーが何で中絶叩いてるんだ
宗教に嵌ったやつが集まってんのか
517名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:36 ID:Bs2+LkvV0
不妊治療していても簡単に堕ろすんだな・・・・・・・・。
518名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:40 ID:rS0JLnaQ0
被害者を叩く奴の気が知れない
どれだけ悩んで決断したか、想像力の欠片もないんだろうな
519名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:43 ID:MYK4bchz0
>>493
何年か前に、若いころオナヌー含め射精しまくった人間は前立腺癌になりにくい、
ってどこかの国の研究成果があったなぁw
道具と一緒で使わないと錆付くのが早いってことかねぇ
旬の果物、野菜同様、人間にも旬な時期があるのは間違いないだろうねぇ
520名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:10 ID:jatVumtf0
>>510
でも「他人の子供だった!殺して良かった!!!!」
ってのもなあ…
521名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:19 ID:jpk0OQTg0
>>515
もっと医者がいればチェック機能がはたらいたかもしれないしな。
現実的には難しいことだが
522名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:20 ID:MaSbQudw0
>>491
どれに該当するんだろうか?

(医師の認定による人工妊娠中絶)
第十四条  都道府県の区域を単位として設立された公益社団法人たる医師会の指定する
医師(以下「指定医師」という。)は、次の各号の一に該当する者に対して、本人及び配偶者
の同意を得て、人工妊娠中絶を行うことができる。

一  妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの

二  暴行若しくは脅迫によつて又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの

2  前項の同意は、配偶者が知れないとき若しくはその意思を表示することができないとき又は妊娠後に配偶者がなくなつたときには本人の同意だけで足りる。
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO156.html
523名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:15:46 ID:QnItwDVcO
>>510
わざとDNA鑑定しなかったのかも?
っていう気がしてきた。
1/2の確率を曖昧にしとく方がまだマシかもね。
524名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:16:10 ID:lCGTjRgM0
>>510
だよな。

>取り違えが本当だったのかどうかDNA鑑定などによる最終確認を
> 行っていなかった。松本院長は「中絶後の状態からは、調査をするのは不可能だった」

実はやってて取り違えが証明されたに違いないと
個人的に信じておくことにするわ。
525名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:16:40 ID:dMyy4Cbf0
2千万は安いな。
2億くらいやれよ。
これがアメリカだったら賠償額はどうなっていたのやら。
526名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:16:50 ID:wEJIqDE20
●ちびだる
http://p.pita.st/?sinjqu0s
●ダル子どもの頃
http://f11.aaa.livedoor.jp/~pumpkin/upload/source/baseball218.jpg
●探偵ファイル
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2007/10/15_01/index.html
「サエコは二股、浮気は当たり前。実はダルビッシュとの熱愛スクープの1週間ぐらい前まで、小出恵介とも付き合ってましたね」(芸能記者)
「お腹の子はたぶん<_ルの子って本人が言ってました」(関係者)
●小出恵介の写真
http://cinema-magazine.com/image/johokyoku/bokunokanojo5.jpg

とりあえず、おつかれ?
527名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:16:51 ID:vH4ey4leO
気の毒すぐる
528名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:16:55 ID:ydvQarMs0
確かに気の毒だけど
手遅れになる前に発覚してよかったな
降ろせなくなったり、出産後に発覚してたら尚悲惨じゃん
529名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:17:20 ID:GqCvMJct0
>>524
なぜ不可能だったかの追求までホレイショならやってくれるはず。
530名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:17:22 ID:+mJhL9qE0
自分の子供は欲しいが、それ以外のは欲しくなかったからごみ箱に捨てた。

これが全て。
531名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:17:22 ID:rde2zvA60
>>523
かもな。
中絶後に判明したら、不妊治療してた夫婦にはどっちに転んでも地獄か。
532名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:18:29 ID:1MvIN4R6O
難しい話だ
でもどこからが他人の子供なんだ?
こんなんいうのはあれかもだが産んだらどうだったんだ
533名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:19:23 ID:5pKPKs2g0
高齢出産のリスクを犯してまで、他人の子供生めるかよ
534名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:19:25 ID:MaSbQudw0
>>509
キリスト教とかなら、きみは類い希な強運の持ち主だ。神に感謝しよう。でOKかもww
535名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:19:28 ID:Eg4ftImO0
>>516
変なとこだけアメリカナイズされてるのでしょう。
アメリカの中絶反対派は、中絶させない為なら、中絶やってる医師を殺害することも厭わない。
「新しい命を守る為なら、殺人をも辞さない」
これが彼らのポリシー。
536名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:19:54 ID:RXU0/hGXO
これ、もし中絶せずに生まれてたら、それはそれでややこしいことに。
この手の治療というか医療は、ほんとに責任重大。
万が一が起きないための制度と、万が一が起きた時の決まりを、
もっときちんと整備したほうがいいんじゃないか?
間違えました→はい中絶と賠償、で済む話とは思えない。
537名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:20:25 ID:MaSbQudw0
>>533
妊娠したのは20代の方だよ。
538名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:20:25 ID:ydvQarMs0
>>530
別に問題ないじゃん
自分の遺伝子を残すのが生物の本質なんだから
539名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:20:34 ID:Fto0gtbQO
何かの実験中にしてはヒドいでしょう
540名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:20:37 ID:QOX8/Fbv0
宗教以前に40過ぎの男や女にまともに受精能力を持つ卵子や精子は作れない
作れても年齢とともにかなり質は落ちる
これを知ってる人間はどれだけいるんだ??
541名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:20:47 ID:GJO8yOtqO
どのみち医師のミスさえなかったら、こんな事にはならなかった
医者は間違いが許されないんだよ。いつも追い詰められてなくちゃいけない存在だ
だから変な性癖持ってたり、長生きできないんだよ
542名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:20:51 ID:0SMk8ynRi
>>530
気の毒で一番苦しんだのは女の人だとは思うけど、俺もそう思わざるを得ない
出来ればもう産んで欲しくない
543名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:21:09 ID:iRE+ZekP0
>>532
産んでたら法的にはA夫婦の子。
でも実際には(取り違えが事実なら)B夫婦の子。
544名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:21:56 ID:PDcO08RV0
黙っとけばよかったのにな
馬鹿正直に公表してどうすんだよ
545名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:22:08 ID:DoWE8wZL0
中絶された赤子は可哀想だけれど、もし生まれていればややこしいことになったんだろうな
546名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:22:09 ID:suIMaIwu0
これ、わざとだろw
たぶんこの女が嫌なやつだったんじゃないの。
547名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:22:35 ID:rS0JLnaQ0
2ちゃんねるはホント屑ばっかりだな・・・
548名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:22:37 ID:mlkXVOuI0
日本とか韓国とか、血統を異常に気にするアジアの国のほうが
欧米より体外受精とか盛んなのではないだろうかと思ってしまうんだけど
実際どうなの
549名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:23:55 ID:MaSbQudw0
>>548
んなことはない
カトリックの総本山のお膝元イタリアでも
体外受精はOK
但し、卵子は本人の物限定
提供卵子や代理出産は厳禁
550名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:23:57 ID:x1J/IWzO0
誰が悪い…じゃなくって「命ってなんだ?」って考えさせられた事件だなあ。
例えば、堕胎してなくて、この子は出産されて生きた場合…とか考えると…どうなるんだろ。
法律的には、出産した時点で、「人間」としての権利が与えられるんだっけ?
551名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:24:00 ID:5lS6BGH50
自分の子供を中絶する鬼親に比べれば全然問題ないよ
552名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:24:04 ID:QOX8/Fbv0

年齢とともに卵子も精子の「質」は落ちる

子供の「質」も落ちる

このことを知ってる人間はどれだけいるのかと・・・

国はこの事実を隠すなよと・・・・

553名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:24:21 ID:LsWEGe8QO
産め派の人は、自分だったら喜んで産めるのか?

産んだとして、その子を何の迷いもなく、育て続けられる?
愛せる?
絶対に良い子に育てられると言い切れるか?
幸せに出来るか?
自分の子供すら愛せずまともに育てられないふざけた親もたくさんいるんだ。
その子に、『産まれてきたくなんかなかった』と思われたら?
迷いや不安があるなら産むべきじゃない。
産まれてこれなかった不幸より、産まれてから不幸になる方が本人にとってはきつい。
そっちのが無責任だわ。
554名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:24:34 ID:DpKn4q8l0
女として欠陥品の分際で子供欲しがるなよクソが
555名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:24:59 ID:wEJIqDE20
>>546
わざと?ww
クズの想像って凄いwww
556名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:25:38 ID:pIh5TvhRO
>>552
早めに子ども生むとDQN多くね?
557名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:00 ID:MaSbQudw0
>>553
>産んだとして、その子を何の迷いもなく、育て続けられる?
>愛せる?
>絶対に良い子に育てられると言い切れるか?
>幸せに出来るか?

自然妊娠で子供を産んでも、母性が沸かずに
困ってる母親がいるご時世に、こういう質問ができるって
育児に無知な人なんだろうな・・・
558名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:01 ID:OtULUVoA0
こういった子どもは国が引き取ったらいいんじゃない?
559名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:15 ID:PNkasXP60
>>484
特別養子縁組は知らなかったな〜。
生まれる前に予約(?)しておけば
戸籍上は実子ってことだなんだ?

小さい頃(30年位前)、隣の家の子供が養子だったけど
その家に人が老後の面倒を見させるために貰ってきたと
はっきり言ってたな・・・

そのせいか、日本人にとっての養子は
アメリカの養子のイメージ(奉仕の精神とかボランティア)とは
本質的に異なるものだという印象が強い。
560名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:18 ID:5Oj0EbQQO
あれ?
意外と医者叩き少ないなあw
561名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:21 ID:9sEijb0XO
>>410
そういえば赤ちゃんポストってどうなったんだろ。
最近は赤ちゃんが入れられたとかニュースにもならないけど。
562名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:28 ID:l/xkf/4mO
どっかの記事に、発育の具合から取り違えの可能性に気付いたってあったけど、どゆこと?
発育具合の差に気付くぐらい子宮に戻すときの週齡ってバラツキがあるものなの?

だれか詳しい人解説してちょ
563名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:41 ID:TQNYzj+I0
経済的にも体力的にもきっつい不妊治療する人がいる一方
ポンポン無計画に産んでは殺すアホ親もいるんだから
世の中不思議だよなあ
564名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:43 ID:RXU0/hGXO
>>544
禿げ上がるほど同意
565名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:26:48 ID:bYv5yQX+O


俺は、わずか9週で殺された胎児だけに

同情するよ。


ほかは知らん。
566名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:27:12 ID:4rSCMKVl0
子供が産まれる前に気付いて良かったよ。
もし産まれてから気付いたら大変な事態だったぞ。
567名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:27:13 ID:JWob0s5Q0
また痛い痛い、エゴと人間中心主義に満ち溢れたキリスト教信者が工作してるかなー

と思って見に来たよ^^^^
568名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:27:41 ID:nd/tdOXpO
子供が欲しくて夫婦で不妊治療してたら
妻に何の落ち度もないのにレイプされて妊娠したようなもの
子供が欲しいならただ養子でいい
誰のでもいいから子供欲しくて育てたい人間なんて極少数だろ
自分の給料を費やして無料で一生の保育所やるようなもんだぞ
569名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:27:42 ID:gTEm1wDJO
馬鹿じゃねーの?潔く諦めろよw
570名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:28:03 ID:5lS6BGH50
>>552
それ微妙
先天性異常の確率は高いかも知れないけど
生まれて正常ならあとは同じでしょ
高齢者の子供の方が能力劣ることはないよ
571名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:28:12 ID:lCGTjRgM0
>>553
自分の子かもしれないから産む
自分の子かもしれないけど殺しとく
自分の好みは前者。後者の人もいるだろう。
572名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:28:19 ID:76rM2B5V0
この夫婦の分の受精卵を、間違えて使ったほうの夫婦に移植して
双方出産後に交換すれば万事うまくいくと思うんだけどな
573名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:28:26 ID:MaSbQudw0
>>484
今の特別養子縁組制度は、6歳未満の子供ならOK
実親と完全に縁切りでき、養親と実の親子と同じ条件で入籍できる。
それだけに特別養子縁組制度には厳しい条件があるけどね。

普通養子縁組は、実親との縁が切れない。
いろいろ大変。
574名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:28:34 ID:rde2zvA60
産んでたら、女性患者Bが子供の引渡しとか求めてきたらどうするの?
受精卵を自分の意思で他者に提供したわけでもないのに。
575名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:28:46 ID:IhEjxzFS0
体外受精経験あるけど、物凄くキツイよ。
大量のホルモン突っ込まれて体はボロボロになるし
医師にはドクハラぎりぎりの発言が多いし
おかげで失敗すると精神的にもボロボロ
お金も一回で数十万はふっとぶ。

医師が会見で「この人は受精しにくい卵なので」みたいな
発言してたけど、あれじゃドクハラ発言も多かっただろうな。

ご夫婦はぬか喜びのあとに地獄に突き落とされたと思う。
本当に気の毒。
まだ若い人し、早く立ち直って欲しい。
576名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:29:09 ID:Y5iZxqHK0
>>510
で、真偽がわかってA夫婦の子じゃなかったとしても
今度はB夫婦が苦しむわけで

ほんと最悪だよこの事故
577名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:29:13 ID:MaSbQudw0
>>570
高齢者必死ww
578名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:29:19 ID:Gx8uq1AyO
川田先生に取り上げられた俺が来たよ
579名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:29:21 ID:Eg4ftImO0
>>540
仮に肉体的に作ることが可能だとしても、40過ぎまで独身だったら、モテモテなのに独身の場合を除いて、まず子供作ることは不可能。
実は俺今、このことを懸念している。
今30代半ば以上の独身者って多いけど、このことに思い至り、将来子供持てる可能性が絶望的と悟った時、自暴自棄になって発狂する人、けっこう出るんじゃないかな。
自殺ならまだしも、絶望や悲しみを怒りや憎しみに変えて、他人に向ける人も出て来ると思う。
そしてその矛先は、何の罪も無い幸せそうな母子に向かいそうな気がする。
これから子供持つ予定の人は、格闘技習うにしろ武器持つにしろ、常に100人と戦える戦闘力を身に付けろ。
そうでないと子供を守り切れないぞ。
580名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:03 ID:nd/tdOXpO
>>571
自分と配偶者の子ではないのが明らかにわかっていて生める?
581名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:08 ID:o3W1OVA/0
他人の子供かもしれないと思いながら育てるのは嫌だね
582名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:14 ID:ZpDlEOD30
もっと医者を攻めろよ

おかしいぞ、おまえら
583名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:15 ID:Hgr6eKZG0
>>566
でも取り違えた「恐れ」であって
取り違え確定だったわけじゃないんだぜ。
584名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:25 ID:vCGHhTCbO
子供が欲しくて欲しくてたまらなかったはずなのに
自分のお腹にいるのが自分たちの子じゃないと
わかったら殺しちゃうんだな。

子供が欲しくて欲しくてたまらなかったはずなのに
自分たちの子が他人のお腹にいるとわかったら
殺させちゃうんだな。
585名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:42 ID:PQzXq8Fg0
>>580
それを選択する夫婦もいるよね
586名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:30:45 ID:4rSCMKVl0
>>579
え?そうなのか?
女性が35歳を超えてからの初産が難しい事は知ってるけど
男性はそんな事ないんじゃないの?
587名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:00 ID:rde2zvA60
>>583
生まれてから他人の子供だった場合、育てるのはA夫婦?B夫婦?って問題が
588名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:06 ID:5lS6BGH50
>>577
いやだってそういう医学的なソースがないもの

それに肉体のピークは18〜20歳とかだぜ
それなら25歳でも劣化だよねw

589名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:31:24 ID:PzkZ9j890
>>571
表現の仕方に悪意を感じる。

自分の子かもしれないから産む
他人の子かもしれないから産まない

が正しい対比だろ。
590名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:32:04 ID:0avRfSGBO
>>570
>>552はその先天性異常の割合の高さのことを言っているんだと思うが。
591名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:32:13 ID:tcS4v9Ke0
この事件相当悪質だと思うのだけど、医師免許の剥奪ってされないのかな?
592名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:32:43 ID:IhEjxzFS0
>>586
精子の数が減って、運動率が落ちて、奇形率が高まるよ。
自然妊娠率が下がるのは男女とも同じ。
女性が高齢でも自然妊娠したって人は、旦那さんがすごく年下の場合が多い。
593名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:32:51 ID:sJKFh8F2O
腹違いでも育てりゃてめえの息子だろうに....
594名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:32:53 ID:LsWEGe8QO
子供のこと一番に考えろよ
595名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:33:20 ID:MaSbQudw0
>>581
でも、この20代の女性は中絶した罪悪感から一生逃れられないよ。
きのどくに
596名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:33:38 ID:5lS6BGH50
>>590
おれがそういってるじゃんw
>>552は日本語の文章が苦手みたいだから補足ねw
597名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:33:52 ID:l47DOaxi0
人間は減るべき。
それが最大の「エコ」だよ。
598名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:33:58 ID:MaSbQudw0
>>588
必死すぎwww
599名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:34:02 ID:WIi+51Dz0
で、慰謝料いくら要求してるの?
600名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:34:03 ID:u+LjnUZnO
>>584 俺もそこに引っかかってる。
なんとなくわりきれない…
601名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:34:22 ID:lCGTjRgM0
>>580
自分はそういう立場には絶対ならないから空論だけれども
今後も引き続き不妊だったときに
あのときの堕胎が原因かもとは思いたくない。
602名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:34:28 ID:nd/tdOXpO
>>584
子供ほしくて
他人の子供を育てられるなら養子とって育ててりゃいいだろ
お前は当然他人の子供と自分の子供二人育てるとしたら両方同じ愛情を持って育てられるんだよな?
603名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:34:39 ID:8KeBvW0N0
>>544
血液型とかDNAでわかっちゃうからな

それにしても宗教とか中絶反対ではないが何で産まないんだよ
せっかく子が授かったのなら産めよ、わかってても
このアホ夫婦は殺人と同じだ
こんな身勝手なやつばっかなら体外受精なんか全部やめろ
604名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:35:27 ID:2WOxoWN5O
Bよ、Aを訴えろ。
605名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:35:33 ID:Dfzx+znY0
当事者よりも当事者の母親が抗議か(´`c_,'` )
606名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:35:42 ID:RXU0/hGXO
>>552
40過ぎても初産でなければそれほどでもないよ。
昔4人や5人産むのが普通だったころは末っ子はどうしたって親が高齢。
もっとも昔は不妊医療も進んでないから、子供持てない人ははなっから子供なしで、
元気に何人も産める人だけが高齢になっても産んでたわけで、
その辺が今の高齢出産と違うけどね。
要するに個人差あり。20代でも妊娠できない人、妊娠させられない人もあり。
貴方は大丈夫?
607名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:36:00 ID:VrPkdY7J0
アメリカだったら女もボコボコにされてる
608名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:36:09 ID:H9Ded4zGO
>>584
誰の子供でもいいつもりなら養子を貰ってくるだろ。
「自分たち」の子供が欲しいから、不妊治療を受けてるわけで。
609名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:36:11 ID:4rSCMKVl0
>>592
ふむ それじゃ徳川家康とかナニワ金融道の青木雄二なんていうのは
高齢になってからポンポン子作りできた稀有な異常体質だったんだな?
610名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:36:11 ID:MaSbQudw0
>>602
人間って、勝手なもんで

卵子は他人のでも良いから、女として妊娠・出産を経験したい。
と、夫の精子と買ってきた卵子で作った受精卵を自分に移植して
子供を産んだ60代のバアちゃんが日本に存在するんだよね。
611名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:36:38 ID:IhEjxzFS0
>>600
もし自分だったら、と想像してみたら?
生まれた子にもし障害があった場合、育てられるか。
そういうリスクもちゃんと考えないといけない。
612名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:37:07 ID:Eg4ftImO0
>>586
いやこの場合>>579は医学的な意味ではなく、30代半ばぐらいまでモテないせいで独身だった場合、妊娠出産以前に現実問題として結婚出来ないって意味。
相手と金さえあれば、作って作れなくはない。
ただ現実問題として、相手に恵まれないから作れないだけの話。
613名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:37:08 ID:CrwdF+nj0
>>603
どうみても宗教。
なんで他人の子を産まないといけないわけ?
614名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:37:11 ID:SNXjLo6E0
川田って医師も、中絶した夫婦もみんな人殺し。
女の両親も医師を責めるより、生まれてもいない命を捻り潰したことを恥じろ。
615名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:37:12 ID:lCGTjRgM0
>>589
そう思われるなら訂正。

自分の子かもしれないから産む
他人の子かもしれないけど産む
or
自分の子かもしれないが堕胎する
他人の子かもしれないから堕胎する

自分の好みは前者。後者を選ぶ勇気はない。
616名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:37:47 ID:5lS6BGH50
>>598
おまえも必死wwww
617名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:37:59 ID:bQ+XT4FrO
>>610
尽くすタイプなの。
618名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:00 ID:PLxIgRbk0
この医者は免許剥奪かつ財産没収だな
619名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:01 ID:MaSbQudw0
>>611
つまり紛い物じゃない純正ブランド品じゃないと
納得行かないって事だねw
620名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:05 ID:bOyCx/WpO
また作ればいいじゃん、
体外受精させてるんだからそれぐらい軽く流せよ。
こっちはちょっと実験に受精卵使うのにもうだうだ倫理倫理言われるのによ、
シャーレに残った受精卵はゴミ箱に捨てるくせに調子こいてんじゃねぇよ。
621名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:31 ID:MaSbQudw0
>>617
バアちゃんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
622名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:32 ID:mlkXVOuI0
>>608
子供っていうよりモノ扱いに感じる
623名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:38:33 ID:4rSCMKVl0
>>612
医学的な意味じゃなかったのね。了解しました。
624名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:39:02 ID:3pG3NAWMP
>>516
何の罪もない子供に氏ねというやつはさすがのn速+でも、なかなかいない
中絶=ヤリマンという構図を持って叩く男女厨もいっぱいいるじゃん
625名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:39:41 ID:IhEjxzFS0
あと、他人の受精卵とわかって産むのは、今の日本では法律で認められていない。
医師が知らせたって事は堕胎を強要されたって事。

「産めないんだな」ってのは、そういう意味でもあるよ。
626名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:39:49 ID:++5IMYP3O
>>552
国とか言ってる時点で、アカちゃん確定だなw
627名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:40:09 ID:Y5iZxqHK0
>>615
真偽は知らないけど、このスレのどっかに
関係ない人の受精卵を育てると、ヘタすると母胎にダメージ食らうとか書いてあった
そういうリスクまでのめる?
628名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:40:12 ID:DpKn4q8l0
欠陥品の産む機械のせいで優秀な医師が社会的に
抹殺されるのは多くの国民にとって損失になる。

医師を責めるのではなく、きちんとチェックする人材を
整えられなかった医療体制の不備を責めるべき。
629名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:40:36 ID:MaSbQudw0
>>608
◆不妊治療→自力妊娠を目指す医療

◆生殖補助医療→他力妊娠を目指す医療

他力妊娠を目指す人ってのはパーフェクト願望が強いから
子供が産まれたあとも、子供に対して要求レベルが高くて
その通りに子供がならないと虐待に奔りやすいらしいね。
630名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:40:39 ID:nd/tdOXpO
>>615
堕胎選択というよりさ
もし自分の子が生まれたら
両方とも同じ愛情を持って育てられるか?
自分の血の繋がった子と他人の子
631名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:40:58 ID:+bwwC2Ao0
人工中絶も
体外受精も
別に反対はしない

しかし、親の身勝手で生を受け
そして殺された命が確実にあるということ
それも、これほど全てが身勝手な理由とは悲しすぎる
632名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:41:12 ID:hwaDrgLtO
なんで自分の子供じゃないのに
リスクしょって産まなきゃならないの?って感じ。

これは中絶した夫婦は悪くない
633名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:41:42 ID:JgR2raJPO
酷いな
生まれ来る命が
634名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:41:47 ID:4rSCMKVl0
取り違えが本当だったのかどうかDNA鑑定などによる最終確認を行っていなかった


↑これが一番悪質じゃん。証拠隠滅と思われても仕方が無い。冷凍保存して証拠は残しとくべきだろ。常識的に
635名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:42:03 ID:MaSbQudw0
>>632
「恐れ」と言うことは、もしかしたら
自分の子供だったかもしれないんだよ

日本語解る?
636名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:42:32 ID:LsWEGe8QO
>>557
可哀相なのは子供であって、親じゃないでしょ。
産んだのは自分なんだからさ。
親に愛されて育った人間には、愛されなかった子供の辛さは理解出来んだろうが。
637名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:42:46 ID:lCGTjRgM0
>>627
代理母がそれなりの数いるから死にはしないだろうと思う。
卵と違う畑で育った子供の先行きは心配。

というか、記事を信じれば「可能性」の段階で
自分の子供かもしれないのに殺すのは信じられない。
裏では証拠があると信じたいから早く誰かリークしてw
638名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:42:59 ID:uPeMJWcoO
慰謝料2000万請求なら1000万で和解か
何度も繰り返すクズならラッキーだが、この人の場合はどうなんだろな
639名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:43:04 ID:H9Ded4zGO
>>631
> しかし、親の身勝手で生を受け

親の身勝手?
病院側のミスでは?
640名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:43:31 ID:hwaDrgLtO
>>635
産んでから他人の子でした

なんて やってらんないでしょ。
641名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:43:32 ID:5lS6BGH50
>>635
別に自分の子だろうが中絶は自由だろ
642名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:43:46 ID:MaSbQudw0
>>636
え?可哀相なんて書いたっけ?
643名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:43:50 ID:jJMVPmuM0
>>1
くさった羊水のくせにwwwwほざくんじゃないよ全くwwwwwww

医者>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不良品

社会的な価値もこれぐらい開きあるわボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:01 ID:bQ+XT4FrO
>>628
産む機械とか言うな。俺達にはノズル突っ込んで油さすしかできないんだぜ。
昔なんかのエロ雑誌に「怪人に産む機械にされてしまった変身ヒロイン」
とかいうテーマの読者投稿イラストコーナーがあった
丁度タイムリーな時期で面白かった。
645名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:02 ID:WczuFvxF0
>一方、一連の体外受精の作業をした担当医の川田清弥医師(61)について、同病院の
>米沢優・産婦人科主任部長は「受精卵操作を1人でやる機会は今回だけではなかった。
>(受精卵などを取り扱う)胚(はい)培養士が立ち会うより、川田医師1人での作業が多かった。
>土日は1人。平日もほぼ毎日、受精卵を操作していた」と明らかにした。

こっちの方がひどい話だな・・・
646名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:09 ID:xVuv0mVy0
中絶=殺人とかいってるやつ、レイプされて妊娠した女にも生んで育てなきゃ
殺人者呼ばわりしそうで怖いわ。
647名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:16 ID:4rSCMKVl0
川田清弥医師(61)って、もう結構な年じゃん。
少し早いけど自主的に定年退職して年金生活を楽しめよ。

648名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:17 ID:Hgr6eKZG0
しかし自分は親ばかでアホみたいになって子育てしているけれど
旦那にソックリの娘がほんとに可愛くてたまらないけれど
やっぱりどっと疲れが来る時もあるわけさ。
だけど自分にも旦那にもいっこも似てない子供を
可愛さですべて救われるような子育てって出来るだろうか…
っていう風には感じる。
綺麗ごとだけで子育てできないんじゃないかな。
649名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:20 ID:PQzXq8Fg0
>>625
少し前に認められてなかったっけ
650名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:25 ID:QtNoWKyK0
>>180
卵子はその人が生まれたときにすでにその人の中に造られているもので
量も決まっています。
ですから母体の年齢とともに卵子は老化していくのです。
古くなった卵子は精子と会えても受精する確率が低くなります。
また、うまく受精できたとしてもいろいろな問題を抱えるリスクが高くなります。

651名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:44:46 ID:Eg4ftImO0
報ステでやってた医者の記者会見で、ヒヤリハットって言葉使ってるのに違和感感じた。
医療関係でもヒヤリハットって言葉使うらしいけど、工場で長く働いてるせいで、何か人間を工業製品扱いしてるような印象を受ける。
652名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:45:21 ID:MaSbQudw0
>>640
殺した子は実は我が子でした。
と言うのは永遠には解らないね。
病院がDNA鑑定やってないから

20代の女性は、ふとした拍子に、もしかして
と思いながら生きて行かなきゃならないだろうね。
辛いだろうなー
653名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:45:38 ID:+bwwC2Ao0
>>639
体外受精を選択している時点で
自然の摂理を無視している
よって身勝手意外に何がある?

医療ミスはこの夫婦の身勝手が引き寄せた結果に過ぎない
産めないなら、お互いパートナーを変えるべきだ
654名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:45:40 ID:bHn/7flWO
>>584
ソースよく嫁

Bさん夫婦には中絶後に知らされてるんだぞ。
655名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:46:09 ID:AL2yRvmT0
金持ちのエゴだよ。結婚したくても低収入で子供なんて夢のまた夢という人もたくさんいる中、
不妊治療なんて神への冒涜だろう。10人に一組の夫婦は望んでも子供が授からないらしい。
人間足るを知らなければならない。パートナーがいるだけで十分幸せだと思え!!
656名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:46:36 ID:TlHVoRWQ0
慰謝料2000万って
61歳医師の年収に満ちるかどうか程度
657名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:46:40 ID:IhEjxzFS0
>>628
体外受精、顕微授精は、男性不妊が原因の場合が多いんだよね。
女性のみに原因がある場合はもっと簡単な治療で片付く。

>>649
他人の卵子で産む事は認められてないよ。
ちなみに夫以外の他人の精子で受精卵作って産む事は20年も前から
認められているから不思議w
658名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:46:49 ID:vVBlkM4SO
>>646
それはない
659名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:47:02 ID:fAol1ZNV0
川田ってまたおもいっきりBな苗字だな
660名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:47:19 ID:4rSCMKVl0
若い医師なら
この凄まじい失敗を糧にして
この苦い経験を胸に秘めながら更なる鍛錬を積めよと言えるが

61歳のお爺ちゃんじゃ責める気にもならないよ。

さっさと引退しろ!
661名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:47:21 ID:MaSbQudw0
>>625
立法化はされてないはず
法律というなら、ソースちょうらい

それに女性が産むと言ったら中絶を強要できないよ。
仮にレイプされた女性だとしても、本人が産むと言うのを
無理矢理、中絶したらそれこそ犯罪だよ
662名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:47:44 ID:ElzqiLjl0
>>655

>神への冒涜

お前がそう思うのは勝手。他人がそう思わないのも勝手。
663名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:47:53 ID:nd/tdOXpO
つーか自分の子かもしれないから産む奴って
産んだら産んだで向こうの家族が「よこせ」って言ってきたらどうするんだ?
664名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:47:56 ID:yN2PqwfX0
>>584
ソースも読まずにレス書くな死ねバーカ
665名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:48:21 ID:MTDvmxRq0
ぎょええええ
これは怖すぎる
666名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:48:31 ID:hwaDrgLtO
>>652
他人の子かもしれないのに産む選択なんて
宗教に傾倒してる人でもないと無理じゃない?

それこそ命懸けで子供を腹で育てて産むんだからさ。

50/50の確率なんかで子供は産めないわ。
667名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:48:58 ID:+bwwC2Ao0
>>662
まさに身勝手w

人間って罪深いな
668名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:05 ID:MaSbQudw0
>>662
そういえば
日本の八百万の神様の場合はどうなんだろう?

中絶OKなのかな?
日本人なのに何も知らない自分に呆然。。。。
669名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:17 ID:++5IMYP3O
新しい命がって、どこからが新しい命なんかな?
卵子に精子が入った時点?
細胞分裂した時点?
心臓もしくは脳が出来た時点?
精子や、卵子の時点で新しい命かも知れない。
結局、どのパターンも人間のエゴだなwwwwwwww
俺個人なら、俺の意志がなかった時なら、俺は殺されてても関係ないし、無意味だよw
殺す側のエゴの問題
670名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:29 ID:IhEjxzFS0
>>661
じゃあ、代理母や卵子提供を海外で受けるしかないのは何故?
671名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:29 ID:DSSCuHWJ0
取り違えだろうと、人工授精だろうと、
自分の子であろうと、他人の子であろうと、
とにかく子供を育てたいという意識を、人の善意と規定したい。
672名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:44 ID:vrYmSbJrO
実は中絶や出産の直後って妊娠しやすい。

子宮の壁が傷つくことで、受精卵がひっかかりやすくなり、着床しやすくなるとか。

だから流産や中絶をしたら、3か月後には妊娠準備をするのがおすすめ。
673名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:54 ID:PLxIgRbk0
>>656
しかも保険で支払われるしな
674名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:54 ID:jJMVPmuM0
だからwwww40になるまで中だしさせつづけても

まったく不毛な畑なんだろwwwwwwwwwwwwwww

そんなゴミが子供なんて産むなwwwww

お前に似て、まーーーーた不妊患者に育ったらどうするんだよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

捨てられたとしても健康な子を育てるほうがよっぽどいいわwwwばーかばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:49:58 ID:fc2CLBxGO
こんな失敗はあってはいかんな(´・ω・`)
676名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:50:17 ID:xVuv0mVy0
>>658
子供に罪がないのは、どっちの場合も同じだし、望まない子を授かったってのも
どちらの場合も同じ。
線引きをどこでしているんだろうな。
677名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:50:32 ID:tcS4v9Ke0
医者が金儲けに走った結果がこの様だよって言ういい例だな
倫理か何か授業で使えるいい題材だ
678名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:50:38 ID:ObZ8O/1J0
不妊治療を批判する人がいるが非国民だね

日本国の象徴であられる天皇家の方々だって
不妊治療をおこなわれている

悠仁親王殿下だって試験管ベビーなのに
いまさら不妊治療は不自然とか。馬鹿なの?

まっとうな日本国民は、体外授精であろうが
生み分けであろうが、悠仁親王殿下が誕生されたことを
心からお祝いしているんですよ!
679名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:50:49 ID:gDA8JWdS0
>>584
引きこもってないで新聞やテレビとは言わん。
スレの中身ぐらいは読めよ屑www
680名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:50:49 ID:Eg4ftImO0
て言うか、このお医者さん1人で、受精卵大量生産(厳密には管理と言うべきかな)体制で回してること自体が問題。
これではまるで、製品が見えないスピードで傷や汚れの検品をやってる、今時の派遣労働者だらけの工場みたいだ。
681名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:01 ID:LsWEGe8QO
>>642
書いてないね。すまない。
困る親より、子供の気持ちや将来も大事だろと言いたかったわけですよ。
愛されていないと人格形成にも影響あるんじゃないの、と。
682名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:08 ID:MaSbQudw0
>>666
そんな風に割り切れるかなあ?
20代女性の立場だったら、一生苦しむと思うよ。

あ、誤解しないでね。中絶を非難してるわけじゃないから
中絶しちゃったのに今更、この人の中絶選択を非難したところで
赤ちゃんが生き返る分けじゃないしね。
でもその代わり、中絶した女性は一生辛いだろうなー
気の毒でならない
683名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:10 ID:S1gFrrRzO
この人、胎内で育てる力はあるのな
なのに自分の受精卵の質が悪いって、辛いなあ
684名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:26 ID:Xuj141Ev0
中絶に理解しろとか調子のんなよ。胎児は可哀想だが中絶女には嫌悪しか沸かない
まして不妊治療して中絶とかエゴむき出しにもほどがあるだろ
685名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:36 ID:+bwwC2Ao0
>>669
デカルトかよw
そんなもの考えても意味なし
考えている時点で我ありw
686名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:51:49 ID:ZtEr5PMo0
一体何がそんなに問題なのかよくわからん。
687名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:52:02 ID:MaSbQudw0
>>670
産婦人科学会が禁止しているから

だから
根津みたいなアウトローはやってるでしょ
688名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:52:11 ID:lCGTjRgM0
>>630
自分のこのスレでのスタンスは
取り違えがわかったら養子に出す、だよ。
その子は気の毒だけど
>殺した子は実は我が子でした。
だけは絶対に避けたい。エゴ。身勝手。

>>676
わざわざ作っておいて殺すのはひどい
689名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:52:48 ID:MaSbQudw0
>>678
◆不妊治療→自力妊娠を目指す医療

◆生殖補助医療→他力妊娠を目指す医療
690名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:53:52 ID:AY3rL7B10
面談の時に初めて知らされたのか・・・
「不妊治療がやっと実って妊娠できた、
心拍が確認されて一安心」
てな所だったろうに、一瞬頭の中が真っ白になって
何を言われてるのか理解できないだろうな。
691名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:54:06 ID:piK1UxmD0
こと重大さが理解できていないのが、香川クオリティ
692名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:54:23 ID:GJFSJL/IO
子供産んで渡せば良かったのに。
こんな不自然なことするから、バチがあたったとしか思えない。
693名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:54:35 ID:TWO6G+qsO
>>655
同感。夫がリストラ→再就職したけど、とてもこどもなんて無理。共働きでやっと生活できてるよ。不妊治療なんて贅沢だよね(´・ω・`)ショボーン
694名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:54:39 ID:xVuv0mVy0
>>680
日本の多くの医者が今、色々ぎりぎりでやっているからなあ。
システムを改善すべきってのが今回の不幸な事故の結論なんだろうが、
なかなか難しいそうだ。
695名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:54:40 ID:PQzXq8Fg0
>>657
調べたら厚労省が認めた、だった

>>670
法律では禁止されてない。たしか自主規制
696名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:54:46 ID:nd/tdOXpO
>>684
不妊治療の女性がレイプで妊娠しても産めと?
697名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:54:53 ID:ObZ8O/1J0
不妊治療は、現在ではありふれた医療行為
それをとやかく言うことがおかしい
自分だって、もしかしたら試験管ベビーかもしれないのにね

悠仁親王さんみたいに、大部分の国民から
望まれて生まれた体外受精児だっているんだし

堕胎がゆるされないと言う人もいるけど
これもおかしいね

体外受精は、複数の胚を子宮に植え付け
確実に着床させた後、一つか二つ残し
余計な胎児は堕胎することが前提の医療行為だし
悠仁さんだって、そうやって兄弟となるはずだった者の
堕胎を前提にお生まれになったのですよ!
698名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:55:04 ID:8Sz7XsSWO
>>653
禿同。
人工受精なんて本来すべきではないんだよ。
子供ができない体は神様が与えたものだから、それを受け入れるべき。
可哀相なのは生まれてくることができなかった子供だけ。
699名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:55:09 ID:Eg4ftImO0
法律も改めた方がいいな。
何でもかんでも代理母ってのは問題だが、今回みたいな特殊なケースに限って、産むだけは産めるようにすべき。
産んだ後でDNA鑑定してから処遇考えても遅くはないだろ。
700名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:55:42 ID:cil3eeyv0
∧_∧
(,,゜Д゜)受精卵間違えるようなヘボ医者は逝ってよし!
701名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:55:42 ID:6ZXU9he3O
>>686
旦那の精子と相性が悪いと卵子までたどりつかなかったりする
702名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:56:28 ID:hM9d3u2YO
中絶した夫婦の選択は無理ないことなんだろうけど…

何だか哀しすぎるな人間って。
生殺与奪の権利を与えられていいのだろうか…
703名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:56:36 ID:++5IMYP3O
>>685
だから他人のエゴに他人がエゴを持って非難したり、擁護するのはすっとんきょう。
704名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:56:57 ID:hLsfjG/VO
>>688
倫理以前の問題として法的、医学的問題が山積み。
それを理解して言ってるの?
このスレに沸いてる馬鹿たちは判ってないようだけど、個人の倫理の問題ではないんだよ。
705名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:03 ID:XM8QE5BO0
Bさんが40代なのが本当ならチャンスほどんど残ってないからかわいそうだ
貴重な卵子を捨てられた訳だから。この世の誕生するはずだった命も奪われて・・・
20代のAさんにはまだチャンスがたくさん残ってるだろうから中絶したんだろうな

てか15年間も老人医師が一人で作業してたって・・・表に出てない取り違えありそう
この病院で不妊治療して授かった人達も今頃不安でいっぱいだろうね
706名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:08 ID:ClSUXN3A0
>>678

自分の目で見た来たかのようにシレッと書ける
貴方の才能がうらやましいwwww
707名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:08 ID:tcS4v9Ke0
>>680
検品しているだけまだマシ
この例は「検品」すらしていないお粗末さ
普通の医療現場なら何をするにしても「検品」はする
このままじゃ医療不信がますます進行してしまうよ
708名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:09 ID:ObZ8O/1J0
>>688
体外受精は、堕胎とセットだよ

体外受精による着床は、確実ではないから
複数の受精卵を子宮にもどすの

そして着床した受精卵が複数の場合は、
母体の安全とか経済状態を考慮して
普通は1人か2人だけ残して堕胎するんですよ
709名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:14 ID:AY3rL7B10
「自分の血を引く子じゃないから殺すなんて・・
不妊治療までして妊娠を望んだくせに」
という意見があるが、不妊治療までしたことこそが
自分たちの子供が欲しいからという目的そのものだよ。
そもそも「血がつながっていない子でもいい」と思っている夫婦なら
大金はたいて辛い思いをしてまで不妊治療などせず、
初めから養子をとるだろう。
710名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:22 ID:fsAEA3Jh0
いくらややこしくなるとしたってBさんにも伝えて話し合うべきだったんだよ。
自分も不妊で通ってて同じ悩み抱えてるくせに自分のことしか考えてないから反感買うんだってば。
黙っておろした上に訴訟まで起こして騒ぎ立てて、結果的にBさんにとっては1番残酷な知らせ方したよね。

711名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:37 ID:VrPkdY7J0
今後のサプライズは「やっぱり間違いの間違いで実の子供でした テヘ」という展開だな
712名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:39 ID:un8JOGhWO
悠仁さまが試験管ベビーなんて初耳だけど。愛子さまと間違えてない?
秋篠宮夫妻は上に娘2人いるし不妊じゃないよ。
713名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:57:40 ID:IhEjxzFS0
>>695
海外の代理母から生まれた子を実子と認めない判決が出たのは?
714名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:58:21 ID:nd/tdOXpO
>>688
取り違えってさ
結局産んだのは自分の妻なんだけど?
嫁の産んだ子なのに
旦那が違うだけで
それを外に出しちゃうわけ?
あまりに生まれてきた子供が可哀相だろそれ
それはエゴでも身勝手でもないの?
生まれてきた命をポイ捨てしてるのはそっちだろ
育てる責任もないのに産むって
715名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:58:44 ID:Hgr6eKZG0
>>697
悠仁さまって体外受精だったの?

ていうかそのカキコミ、タイーホされてもおかしくない内容では…
716名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:58:53 ID:ngbRtu/q0
何をやっても妊娠しないゆえの不妊治療なのに双方夫婦とも着床して・・皮肉だな
717名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:59:12 ID:Y5iZxqHK0
>>708
それを嫌がった人が5つ子とか6つ子とか産むらしいね
数年前まで全然知らなかった
718名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:59:23 ID:hwaDrgLtO
>>682
いや 確かに20代女性は
すごく中絶した事によって
苦しんでると思うけど

もし産んだ後に他人の子と判明した場合は
中絶した以上に苦しむと思うんだ。

出産て本当に大変だから。
私の姉も出産直前に子宮破裂してさ
産まれた子供は脳性麻痺で。

んで もう子供産めなくなっちゃったから。

719名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:59:58 ID:ObZ8O/1J0
>>698
この非国民!天皇家の方々がどれだけ苦労して
愛子さまや悠仁さんをご出産なされたか
あなたは、まったく理解していませんね!

人が自分の血筋を残そうとするのは
生物として基本的な欲求だし
社会的に良いとされていることなんですよ

だから皇太子ご家族や秋篠宮ほ家族は
体外受精してまで、子供をもうけたんですよ!
720名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:01 ID:AY3rL7B10
>>692
>子供産んで渡せば良かったのに
不自然なことをしたからバチがあたったとして、
それに引きかえ産んでもらったほうは
自分では無理だったわが子を他人の苦痛とリスクの元に産んでもらって
産まれたあとは自分たちの子にして・・と
こちらはバチどころか美味しいことづくめなんだが
この不公平はどうなるの?
721名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:09 ID:H9Ded4zGO
>>692
最初から代理母の心構えがあるならまだしもさぁ…、
出産のリスクを背負ってまで他人の子供を産んでその子を手放すの?
出産だって命がけだよ。
自分の子供として育てるつもりで産んだとしても、
もう一方の夫婦が子供をよこせと言うかもしれないし。
722名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:09 ID:MaSbQudw0
一部抜粋コピペ
私には年の違う2人の子供がいます。2人とも卵子提供及び代理出産によって授かった子供達です。 
諦めきれなかった私達はすぐに卵子提供、代理出産をお願いできるところを探しました。

そして、幸運にも最初に会った代理母が1度目の移植で妊娠しました。
上の子供は産まれた時、双子でした。極早産だったため双子のうち1人は産まれてまもなく亡くなりました。
さらに、未熟児だったために保育器に長い期間入ったり、手術を受けたりと病院の医療費がいくらになるか
検討がつかない状態が続きました。(アメリカでは医療費の請求すぐには来ません。)何千万になるか、
あるいは億になるか解らない状態が続いたのです。私達は子供を亡くしたショックと経済的な不安で
胸が押しつぶされる思いがつづきました。
幸い1人の子供は小さいながらも元気に成長していたので、それが唯一の救いでした。
2年後、幸運にも医療費については私達が支払える範囲の額で決着がつき、これで平温な生活が
送れると喜びました。

けれども日本の社会の中で子供に代理出産のことを教え、子供が理解し、そして周りに理解してもらうのは
大変なことです。すべてを話すことによって子供は悩んでしまうかもしれない。私達ではその悩みを拭い去って
やれないかもしれない。そう思っていた時、同じ境遇のきょうだいがいたらどんなに心強いだろうと思ったのです。
そして「2人目を・・・」と思い始めました。

前回双子の早産・1人の赤ちゃんの死という悲しいことがあったため、私達は妊娠中のリスクや早産・
未熟児の危険性を危惧し、双子以上を望みませんでした。元気で満期産で生まれる赤ちゃんが1人
いれば充分でした。

そして、ある代理母と出会いました。彼女は一旦減数手術に承知してくれたのですが、いざ双子の妊娠が
解ると減数を承知してくれなくなりました。そして、またも流産、代理母とのトラブル・・・。
なぜ、神様は私達の前にこんなにも障害を置くのだろうと思いました。


よく「お腹を痛めて産んだ子」というフレーズを耳にしますが、主人は「こんなに(私達が)心を痛めて産まれて
きた子なんだから、自分で産んだ子となにも変わらないよ。」と言っています。私もそう思っています。
723名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:17 ID:HRM8/1Qz0

ここで中絶した夫婦のこと叩いているバカがいるが、この夫婦には中絶したことは伝えてなかったんだぞ?
医者がロクに確認もせず他人と間違えて勝手に中絶したんだから、立派な殺人だよ。
724名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:42 ID:lCGTjRgM0
>>714
他人の受精卵って話じゃなかったのか?
725名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:48 ID:PQzXq8Fg0
>>713
ごめん卵子提供が法律で禁じられてない、と言うべきだったかも
代理母行為も禁じられてないはずだが、あくまでも産んだ人が実母かと
726名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:52 ID:bFrNgAtQ0
中絶せずに検査で結果出るまで待って、やっぱり他人の子供でした。
その時相手側が殺すなとか産めとか渡せとか、そんなことがあったら気が狂うわ。
727名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:00:55 ID:qGhj8X5K0
いや、この女性だけに責任負わすわけじゃないけどさ

こういう話聞くと吐き気するね。。。感情的に叩きたくなってくる
理性っつーか、論理だけじゃどうにもならん世界だわ
728名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:01:41 ID:MaSbQudw0
>>713
日本は分娩者が実母。なので代理出産の場合
依頼人が手続きをすれば養子縁組によって入籍できることになってるよ。

根津の所も、そうやって依頼人と子供を養子縁組で入籍させてるよ。
729名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:01:43 ID:r72IK5bNO
>>710
Bさんに話してどうなるの?産んでくれって言ったらそれこそBさんの身勝手じゃん
今回の事件(事故?)でAさんを責めるのはお門違いだと思うけど
730名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:01:44 ID:Maw4h+dA0
Aさん夫婦にしてみれば「もしかしたら自分達夫婦の実の子かもしれない胎児」を不妊治療中にもかかわらず中絶しなくてはならず、Bさん夫婦にとっては自分達の知らないところで「もしかしたら自分達の子かもしれない子」を勝手に殺されているという...地獄だな。
肉体的なダメージは当事者である医師達の言うとおり少ないかもしれんが精神的なダメージは致命的だ。1億円は賠償請求できるケースだ。
  
731名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:01:51 ID:PlJjhtvt0
自分もなかなか子供ができなかったけど結婚10年目にして自然妊娠できた。
あきらめかけてただけにとても嬉しかった。
養子という選択肢もあるけど、少しでも可能性があるなら自分たちの子供が
ほしいと願うのはごく自然な当たり前のことだと思う。
AさんBさん両方のつらさを考えると、心が痛い。
732名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:04 ID:4rSCMKVl0
DNA検査は、やれよ  アホですか?
733名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:07 ID:ObZ8O/1J0
>>706
悠仁さんが、体外受精でお生まれになったのは常識ですよ

紀子さんが前置胎盤だったのは、体外受精で妊娠したからだし
前置胎盤、帝王切開による出産は、体外受精に典型的なものなんですよ

嘘だと思うなら、あなたのお母さんに聞いてみなさい!
734名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:12 ID:3pG3NAWMP
>>582
医者のミスは明らかな上に、完全に認めて謝罪しているからこれ以上議論の余地がないからなあ
絶対にしてはいけないミスと、ミスを絶対しないは違うし

それよりも議論の余地がある中絶や人工授精や他人の子供を妊娠するなどの話題の方が盛り上がるのは常考
735名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:29 ID:AXiGFDLW0
実際に産んでしまったら、
Aさん→10か月自分の腹の中で育ったから愛着もわく、やっぱり自分の手元に置きたい、日本の法律上はこの人が親
Bさん→遺伝的には自分の子、寄こせ
って赤ちゃんの取り合いになる。
仮に赤ちゃんが障害持ってたら逆に押し付け合いになる可能性もある。
これって実際に海外の代理母で起こってる問題そのもの。

仮に中絶する前にBさんに知らせてしまっても、
Aさん→他人の子を産むことはやっぱり無理
Bさん→産んでくれ、そして養子縁組でもして寄こせ
ってなったらいろいろ問題起きるよ。
知らせずに中絶してしまったのはやむを得ない。
736名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:33 ID:8Sz7XsSWO
他人の子供を殺してまでも、自分の子供を欲しがる不妊って鬼畜だな。
そんな人間だから神様も不妊症の体を与えたんだろうね。
737名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:02:41 ID:un8JOGhWO
B夫妻には中絶後に報告という病院の判断は仕方ないんじゃないかな。
B夫妻がA婦人に産んでくれと懇願するのは目に見えてるし。中絶するなら早い方がいいからモメてる暇はない。
738名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:03:11 ID:XM8QE5BO0
>>722
これはひどい
739名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:03:23 ID:TGTwL+mRO
>>680
…というか、昔から思ってたんだが、病院に
自動車業界や工場のノウハウ導入したらいいのに…て病院行くたび思う。
5S、バカ避け、ヒヤリハット、表示の徹底とか結構いい加減だよね、病院…
妊婦の搬送先のgdgdっぷりも、簡単なオンラインシステム導入するだけで
現状にくらべて大分事務作業楽になるのに。
740名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:03:26 ID:zths78tKO
お・・おにぎりなんだな
741名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:03:55 ID:ClSUXN3A0

>>ID:ObZ8O/1J0 は愛国者(笑)のフリをした反皇室主義の
北朝鮮スパイだから、気にしない・気にしないwwwwww
742名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:04:01 ID:RyXotPwk0
>>705
あのとき自分が知らないうちにおろされた受精卵が・・・
子供ができなかったらずーーーーっと一生思い続けるだろうな
743名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:04:02 ID:dumgmTpV0
ズレまくった事をホザイテル低脳が湧いてきたなwww
744名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:04:04 ID:DePpuwUC0
日本は、平和だ。
こんなことで、大騒ぎ。
マスゴミが、飛びつきそうな話題(人権好き)ではあるが。
それより、日本で1年に2万人の人工受精児が生まれていることの方が驚いた。
最近、異常な若い奴を多くみるが、「人工受精児」、大丈夫か?
745名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:04:18 ID:loVQASfw0
チャンス?を自分で放棄したから運に見放されそう
あのとき中絶しなければとか言うんじゃね
746名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:04:30 ID:nd/tdOXpO
>>724
だから精子は他人でも産んだら自分の妻の子だろ
自分が旦那じゃないとわかったら育てないんだろ?
身勝手すぎるだろ
他人の子でも育てる覚悟がなけりゃ産むなよ
子供中絶するのと全く変わらんわ
一人の人間の一生をまず台無しにして産むことになるんだぞ
747名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:04:41 ID:Hgr6eKZG0
>>733
鬼女板にカエレ
748名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:04:41 ID:4rSCMKVl0
>>739
オマイが技師として病院にセールスに行け。
説得力のある話なら導入する病院はあるぞ。
749名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:04:43 ID:ObZ8O/1J0
>>709
自分の子でなければ殺すのが自然でしょ

カッコウに託卵される小鳥だって
カッコウの卵と気づいた場合は、
カッコウの卵を捨てるんですよ!

自分の血筋を残そうとするのは生物としての本能だし
社会的に善とされることなんですよ

だから天皇家のご一家は、体外受精してまで
高齢出産の危険をおかしてまで
国民のために愛子さまや悠仁さんをご出産されたのですよ!
750名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:05:38 ID:lCGTjRgM0
>>735
遺伝的に自分の子だったら万々歳じゃん
751名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:05:52 ID:MaSbQudw0
>>747
既女板でも要らないよー

ID:ObZ8O/1J0を引き取ってくれる板
どっかないかな
752名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:06:01 ID:PNkasXP60
>>712
草加のお家芸『スライド』です。
人工授精でできたお子様はI子さま。

753名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:06:06 ID:QtNoWKyK0
>>653、698
ヒトの生活の変化に体の進化がついていってないので、
アタマを使うヒト類はそのアタマと与えられた技術で対応しているだけ

ただヒトはアタマだけではなくココロもあるので受け止め方は人それぞれ
なんだろうけど、だんだんヒトは妊娠できるメス<妊娠できないメスになって
いくんじゃないだろうか
754名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:06:21 ID:H9Ded4zGO
>>746
だから卵子が違うんじゃなくて?
755名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:06:30 ID:4NcQaU2P0
>>1
ガイドラインも無くて
病院任せで認可していたという事実に、驚き呆れた
机上の試料を、個人が単に思い違いするだけで
生じるミスだ。馬鹿らしい
756名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:06:42 ID:AY3rL7B10
>>710
もしBさんも交えて話あいをした所で、
Bさん側は「産んで欲しい」と命を掛けてでも懇願したいだろうが
現実にはそれはまず無理なことも頭では理解でき、
そんなお願いをしてはならない事もわかっているが
それでもなんとか子供が生きる道はないかと苦しむ。
Aさんは、Bさんが上のように思っていることは承知の上で
でも堕胎するという事を決定しなければならない。
結果的には同じことになる上に、苦しみは更にアップ・・というところだから
公平さという点では問題があるけれど、これしか道は無かったのだと思う。
757名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:07:00 ID:zrtmM4OQ0
>>686
取り違えがおこるような医療体制
758名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:07:17 ID:lOXZVuk/0
ものすごく適切な対応ができた病院だな
ミスを隠そうとする病院がありそうで怖い
759名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:07:18 ID:ObZ8O/1J0
>>715
紀子さんは、前置胎盤だったでしょう

前置胎盤は、体外受精の場合によくおきる
異常妊娠状態なのですよ

天皇家の方々は、われわれ国民のために
わが身を犠牲にしてまで、子供を生まれるのに

体外受精は、不自然とか
高齢出産は不自然とか
血筋にこだわるのは精神異常とか
そちらの方が、よほど不敬では?
760名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:07:27 ID:TQNYzj+I0
他の子供あぼーんしといて
また自分の子供作る気になるのかなあ…
その位のえぐさが無いと子供持つ資格ないのかな
761名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:07:33 ID:MaSbQudw0
>>738
酷い話だけど

結局、女は自分の卵子じゃない物に対しては
恐ろしくクールに対応できちゃうってことだろうね。
この20代女性は自分の子宮を使っていた分
悩むことになったんだろうけど

これが代理母出産だとしたら20代女性も
これほど悩まなくて済んだかもしれないね。
762名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:07:55 ID:lCGTjRgM0
>>746
モチツケ
他人の受精卵=精子も卵子も他人の
763名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:08:03 ID:sv7KqdPrO
しょうがない、つったら冷酷なのはわかってるが
しょうがないとしか言い様が無い。
本当なら産めない、生まれないわけで。
許しがたい医療ミスでも、人間がやる仕事である以上
いつでも起こり得る。
他人のミスを責めれば済む事なら、ある意味お気楽。
764名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:08:17 ID:hLsfjG/VO
>>746
違うよ。精子も旦那のものじゃない。
精子も卵子も全く他人の受精卵。
765名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:08:59 ID:nd/tdOXpO
>>754
受精卵か
どっちにしろ嫁が腹痛めて産んだ子には変わりないんだが
嫁が育てたいと言った場合お前は捨てたいと言うんだろ?
766名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:09:13 ID:DpKn4q8l0
>>722
>「こんなに(私達が)心を痛めて産まれてきた子なんだから

親のエゴ丸出しじゃん。子供が可哀想。
767名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:09:20 ID:PQzXq8Fg0
>>735
「遺伝的には自分の子、寄こせ」って通るの?
768名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:07 ID:TQNYzj+I0
他人の卵子&精子ってことは
他人の子供を勝手にあぼ〜んしたってこと?
もう本当に親のお腹に戻せないからしょうがないとは言え
なんともやりきれないな
病院ちゃんとしろよ
769名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:11 ID:jJMVPmuM0
香ばしい鬼女わいてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうせあれだろwwwwwwwwwwwww羊水くさって子供うめなかったんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てか、そんなクサレま○こ ティンティンまで腐るわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:28 ID:H9Ded4zGO
>>746
レイプされた妻のお腹に宿った子供を育てられる寛容な旦那はそうそういないぜ?
771名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:39 ID:xMQfvRO70
この件に関してはそっとしておきましょうよ
772名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:48 ID:tNIpe44O0
>>739
医療の世界って
無駄に従事者に負担をかけていそうだよね。
どれだけ頑張っているか、頑張っていそうに見えるかで評価される系のイメージ
773名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:10:57 ID:Codmqq0tO
不自然な事をやると事故が起こる
子供は自然の授かりもの。
確かに不妊症の人達は藁にもすがって子供が欲しいだろうが、不自然な受精をやれば事故率は高くなるだろう。
774名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:11:09 ID:ILfecnx10
これはひでえな・・・
775名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:11:11 ID:ZyFm8ePp0
>>13
勢いでフルコーラス歌うなよwww
776名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:11:48 ID:1CoB+MyaO
これは仕方ない判断だと思う、医者も、Aさんも。
DNA鑑定のない時代なら、医者が黙ってれば済んだのでは、と思ったかもしれないけど。
AさんとBさんに一日も早く子供が授かることを祈ります。
777名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:11:51 ID:RbgShNZAO
女の人かわいそうだな・・
778名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:12:07 ID:Eg4ftImO0
今ひとつ事実関係が分かりにくかったんで、新聞の記事を読み直してみた。
こりゃ中絶したこと自体は責められんわ。
医者についても、ミスしたことより、告示したことの方が問題な気がする。
生まれるまで黙ってるか、別な嘘の口実作って中絶するか、そのどちらかが妥当だと思う。
それならどちらにしても、患者さんの精神的負担はずっとマシになる。
779名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:12:25 ID:Hgr6eKZG0
>>759
前置胎盤は子宮筋腫があったりしてもおくおこるって。

つーか憶測じゃねーか基地外。
780名無しさん@九周年 :2009/02/20(金) 23:12:45 ID:Z8i7mTtw0
夏目漱石の小説「こころ」は
人間の「エゴイズム」というものについて描写している。

「不妊治療」は ある意味人間の「エゴイズム」だとも思う。
神や自然をも畏れぬというか・・・
「人工妊娠中絶」も 人間の「エゴイズム」だろう。

そういうことが 一緒くたになって現われた現象のように思う。
781名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:12:48 ID:5ag6aoDu0
Bさんに伝えなかった病院は偉いと思うね。批判を一身に背負うことで
Aさん、Bさんが悩まなくて済むようにした。
782名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:04 ID:ObZ8O/1J0
>>767
>「遺伝的には自分の子、寄こせ」って通るの?

あなたは、体外受精で生まれた悠仁さんが
紀子さんと秋篠宮さんの卵子と精子でなかったら
天皇と認められますか?

遺伝的に自分の子が欲しいと思うのは
親として当然の要求だし、社会常識ですよ

病院は、遺伝的に見て親の子を出産させる契約で
医療行為をおこなったのだし
それが果たせない場合は、堕胎して当然でしょ
783名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:15 ID:un8JOGhWO
とにかくA夫妻B夫妻の傷が少しでも早く癒えて、希望通り子供を授かるといいね。
病院はせめて誠意ある態度で要求金額を満額払ってあげてほしい。
不妊治療しながら裁判でも揉めるなんて気の毒過ぎ。

で、あたかも見てきたかのように皇室ネタ絡めてる変な人は巣に帰ってほしい。
784名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:18 ID:+RyjX77e0
>>69
おいらもそう思う
785名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:19 ID:6/nmNJNm0
これ明らかに人殺しだよね。

勝手に中絶する権利はないはずだが。

786名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:30 ID:xVuv0mVy0
不自然とかいってるが、今や人間がそもそも不自然な存在なんだがな。
他の動物とくらべてみろよ。「自然」ってなによ?

他人の臓器で生き延びている者、人口臓器で生き延びている者。
早産で、死ぬはずなのに保育器で生き延びる子供。
薬品なしじゃ生きられない者。全部不自然だろ?
787名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:46 ID:zPlP2EuA0
確かに気の毒なケースだけど
赤ちゃん1人死んでるのに「仕方ないね」ってあっさり言う人に違和感感じる。
788名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:13:56 ID:DePpuwUC0
>>761
女はそんなひ弱な生き物じゃない。
じゃなかったら、人類は今、残っていない。
789名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:14:01 ID:n77e4Mmk0
レイプなら精子は犯罪者のでも、卵子は自分の。
今回は、卵子も精子も別の人のもの・・・

絶対産む気になんかならないよね
790名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:14:41 ID:/N8drxAO0
>>17
下等な種ほど子孫残すことに貪欲なんだよ
ゴキブリは言うに及ばず、4つ足の動物は大抵そうだろ
791名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:14:48 ID:QtNoWKyK0
>>759
ひとつ言わせてもらえるなら
前置胎盤が体外受精の場合によく起きる異常妊娠状態なのだとしても
体外受精じゃない場合にもおきうる可能性があり、体外受精の場合も
すべてがそのような状態になるわけではない。
よって、紀子さんが前置胎盤だったとしてもそれが体外受精によるものとは
言い切れない。


792名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:14:50 ID:Cslfo4n60
議論が白熱してますが・・・

この手の技術は発展させちゃ遺憾のです。

人類のためにも強い子を残すべきで、できないものはできないとあきらめる土壌作りが大切なのです。

産む産まないに関わらず、産んだ後は育てなければいけないわけで、今の世は経済的なものが主なので、例え遺伝子が残せなくとも経済的には人類の子育てに関われます。

遺伝子は残せなくとも思想は遺せると思うのです。
793名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:14:50 ID:QJytqhIN0
不妊症の治療って辛いんだってね
794名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:15:00 ID:nd/tdOXpO
>>770
だからレイプされているのに妊娠してるんだろ
なのに自分の子かもしれない
だがエゴや身勝手だから倫理に反するから堕胎はしたくない
産んで
自分の子→育てる
他人の子→ポイ捨て
って明らかに子供が可哀相だろって話
他人の子の可能性が明らかに高いのに
どっちがエゴで身勝手で人間を不幸にするか
795名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:15:24 ID:eVSKXaZhO
>785
じゃあ産ませるのか。
796名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:15:26 ID:ObZ8O/1J0
>>785
体外受精では、ほぼ半分の確率で多胎妊娠、
減数手術(堕胎)で生む子を減らしてますよ

堕胎を人殺しとそしるなら
体外受精の半分は、人殺しになってしまうね
797名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:15:47 ID:lCGTjRgM0
>>765
その決め付けはどこから出てきた?
誰かと混乱してるのか??
なんで絡まれてるのかさっぱりわからん。

DNA鑑定の結果取り違えが証明されてもなお
本人が育てたいというならそれでいいじゃん。

>他人の子でも育てる覚悟がなけりゃ産むなよ
についてはそうだよなと思うと同時に
自分の子を殺すかもしれない可能性を排除するためには
エゴで悪いが、他人の子だったら泣いてもらう。
798名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:16:02 ID:Hgr6eKZG0
>>792
あー。なんとなく共感…。
って私が言える立ち場じゃないけれど。
799名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:16:20 ID:TQNYzj+I0
>>793
それよく聞くけどどう辛いの?
なにすんの?
卵子取り出してあとは病院でやってくれるもんじゃないの?
800名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:16:28 ID:AXiGFDLW0
>>767
養子縁組するしかないけど、実際に自分が苦しんで産んだ赤ちゃんを
目の前にして、「はいどーぞどーぞ」とAさんが差し出せるとは思えない。
同じ命だけど、実際産まれてきてしまってたら法律的にも感情的にも
もっと問題が大きくややこしくなる。
801名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:17:29 ID:DePpuwUC0
>>787
まだ、魚みたいなものだろう。
それより、人工授精に君は違和感ないの?
802名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:17:45 ID:zPlP2EuA0
B夫婦がお金積んだらA夫婦は喜んで産んでたかもよ。
803名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:18:07 ID:p0plew130
顕微鏡レイプ
804名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:18:18 ID:n77e4Mmk0
人工授精と体外受精をわかってないやつがいるな

人工中絶とごっちゃになってんのか
805名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:18:22 ID:ObZ8O/1J0
>>791
常識的に見て体外受精でしょ

姉妹を生んでから、ずっと子供を生んでなかった紀子さんが
唐突に悠仁さんを妊娠して生んだのは、
普通にみれば体外受精だよね

しかも、高齢出産、前置胎盤、帝王切開と
体外受精を疑う条件が整いすぎている

紀子さんは、ご自身の身を危険(前置胎盤)にさらしてまで
天皇家の血筋を残すために悠仁さんをお生みになられたのですよ!
806名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:18:34 ID:Hgr6eKZG0
妊娠中って母体の負担、
知らない人が考えてる程楽じゃないしな。
他人の子かも知れません、産まれたらその子の運命がどうなるかわかりません、
って状態でのこり30週過ごすのつらいと思うし。
807名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:19:04 ID:lCGTjRgM0
>>794
養子に出すことをポイ捨て呼ばわりは賛同しかねる。
808名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:19:11 ID:nd/tdOXpO
>>797
他人の子なら捨てる程度の子を他人だとわかっても妻が育てたいって言ったら
一生育てられんのかよお前
809名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:19:17 ID:tcS4v9Ke0
>>763
> 許しがたい医療ミスでも、人間がやる仕事である以上
> いつでも起こり得る。

ミスは誰でも犯すというは同意だが、だからこそ二重三重のチェックをするわけで、
最低限のことをしている普通の病院では余裕で防げる事例なんだよ。
それすら怠ってミスを犯したのだから、この医者はそれなりの処罰を受けるべきだと思う。
810名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:19:17 ID:kuDs7OjK0
>>735
前者は日本では有り得ない。
日本では分娩者が実母であり、妻が懐胎した子供は夫の実子なので
仮にAさんが産んだとしても、法的にはAさん夫妻の実子になり
Bさんがいくら裁判を起こしても無駄。
811名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:19:45 ID:t6atUhtC0
>>756
同感。

それと妊娠したから産んだらという意見の多くは
未婚男とか未成年の意見かな?
夫婦どっちでもない他人の子供を不本意に妊娠して生んで育てるのは
到底出来ることじゃない
812名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:19:48 ID:DSSCuHWJ0
いや、この手の技術はとことん発達させた方がいい
つか発達せざるを得ないんだ
人間はできることはなんでもしてしまうから
その上で決めなければ意味無いんだよ
813名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:20:06 ID:0CWyWBWB0
医者もバカ正直だよね
黙ってりゃわからないかもしれないのに
814名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:20:22 ID:xVuv0mVy0
>>792
安心しろ、体外受精とか世界で生まれてくる子供の数のうちじゃ大海の中の一滴
ぐらいだから。
アフリカとかじゃその「強い子」とかが経済的な理由で山ほど死んでいるわけだがな。
こっちも心配してやれよ。
815sage:2009/02/20(金) 23:20:23 ID:wKdHVQlx0
これを機に不妊治療業界にメスを入れて欲しい。
30万〜40万という高額の医療行為で、この実態。
ずさんな管理体制、どう考えてもここだけじゃないと思う。
本気で子供が欲しくて頑張ってる人の立場にたってほしい。
816名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:20:34 ID:AXiGFDLW0
>>810
養子縁組して寄こせ!っていう可能性はあるかなーと。
817名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:21:20 ID:zsHpMMX80
産めばいいじゃん。
他人の糞を腸に入れて出してもそいつの糞、
子供も出てくりゃそいつの子供だろ
ひょっとしたらどうあがいても子供が出来ない夫婦に対する
神の気まぐれなプレゼントかもしれないと
どうしてそう、ポジティブに捕らえられないんだ?
818名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:21:31 ID:un8JOGhWO
>>800
Bさんだって欲しくて仕方ない我が子を、産んだのがAさんだからと言って
諦められないと思うんだ。これ、産んでしまった方が赤ちゃんも交えて泥沼になるから
病院側も下ろすよう説得したんじゃないの。
819名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:21:34 ID:JFy9kPiH0
>>810
早く改正してほしいよね。
DNA調べりゃ一発なのに、法律が技術の進歩に追いついていない。
820名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:21:35 ID:nd/tdOXpO
>>807
だってその子の人生に全く関与せず責任持たず
人生最低のスタート地点に手放すんだぜ
ポイ捨ての他ないだろ
797もエゴだが泣いてもらうと言っているし
821名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:21:51 ID:ObZ8O/1J0
>>792
あなたは非国民ですね

もし現在の生殖補助医療、体外受精がなければ
天皇家の男子のお世継ぎは、絶えていたのですよ!

血筋を残すことは、日本の文化なんです
それが嫌なら、日本からでていきなさい!

>>812
そうですね。生殖補助医療の発達で
日本国は、貴重な天皇家の血筋の悠仁さんをさずかった
医療技術の進歩は、日本国にとって望ましいことですね!
822名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:21:54 ID:zPlP2EuA0
>>801
人工受精にも違和感アリ。
中絶に関してもそう、命を操作しようとする人達に違和感。
赤ちゃんをお金で買おうとしてる気がする。
823名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:05 ID:+EvPw3FKO
ID:ObZ8O/1J0って基地外?
824名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:13 ID:Hgr6eKZG0
>>817
なぜそれがポジティブだと言えるのさ…。
825名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:30 ID:6/nmNJNm0
この医者の精子で生まれた子どもが1500人くらいいたりしてな。
826名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:31 ID:+RyjX77e0
>>125
実際に養子育ててると言っても「偉そう」だの「上から目線」だの叩かれますよ
実際やった人じゃなきゃ発言できないなんて嘘です。誰が例え想像で発言したっていいんです。
でも実際はやった人ですら発言しちゃいけない雰囲気です

日本は、おかしくなっている
827名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:37 ID:xV1Xhpml0
これをしょうがないって言ってる口から、エコだの、子供の権利だの
、野生動物保護だの、貧困撲滅だの、地球市民だの、太陽光発電だの
マイバックだの、トキだの、信仰だの、愛だの、優しさだのとは
聞きたくないね。エゴしかないもの。
828名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:38 ID:0CWyWBWB0
こういう夫婦って奇形が生まれたら訴えるんだろうな
自分の注文どおりの物じゃないと
829名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:44 ID:mzneb7Yn0
>>110
そうだよね。
今後、この夫婦が妊娠出来るよう無償で全面サポートするべき。
830名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:49 ID:2Yla+BCS0
子供がほしいんならそのまま産めば良かったのに。
なんで殺したん?
831名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:50 ID:kuDs7OjK0
>>814
しかし提供精子や提供卵子は厳格に禁止するべきだと思うね。
その為には出生児と分娩者及びその配偶者のDNA鑑定の義務付けも仕方がない。

今でも外国人の卵子や精子を買って子供を作る日本人が後を絶たない始末。
偽装日本人が確実に増えているんだからね。
832名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:22:54 ID:n77e4Mmk0
だから今回のは体外受精だって・・・
833名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:23:15 ID:+eN/yCy/0
「受精卵取り違えても、一切文句いいません
医師様が医療ミスしても、一切の損害賠償をいたしません」
位の契約書作ろうぜ

いやなら別の医者行けばいいだけ
そうでもしないと、正直やってられないわ
こんな薄給でよ
834名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:23:48 ID:Qs1+mv000
無駄に命で遊ぶなよ
835名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:24:04 ID:PQzXq8Fg0
>>800
素人判断だけど、Bさんが要求してしかもAさんが同意した場合のみ養子縁組可能じゃないかな
Bさんが要求しなければAさんの義務だし、Aさんが同意しなければ養子には出せないんじゃないか?
836名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:24:05 ID:AXiGFDLW0
>>816
うん、だから自分もずっとそのつもりで書き込んでるんだが
837名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:24:07 ID:IhEjxzFS0
>>799
成熟卵子を沢山作るために、まず毎日鼻からホルモン剤を注入して
自分の脳のホルモンを止め
閉経直前の女性の尿から取り出したホルモンを注射する。
これがどちらもとってもキツイ。
血液もドロドロになるし、眩暈も吐き気もある。

それで一気に沢山の卵を成熟させて(普通は月に一個ずつ成熟する)
卵巣に注射針を刺して卵を吸い出す。
これがまたとってもキツイ。
失敗すると内臓も卵巣も傷つくし、とにかく痛い。

上記の過程だけでまず1ヵ月。
それで受精卵を作るんだけど、培養を失敗されたり受精卵が弱くて
その段階で死亡する卵も多い。

お腹に戻しても着床しない場合も多い。

精神的にも肉体的にもボロボロ。
これで成功率はたった2割とか3割ね。
ちなみに一回で50万ぐらいかかる。
838名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:24:46 ID:H9Ded4zGO
>>815
やっぱりたくさんいるんだろうな〜
他人の子供を産んでしまった夫婦。
病院での赤ちゃん取り違えの事故だって酷いのに、
高いお金を払って、やっと妊娠できてお腹を痛めて産めた子が他人の遺伝子だったなんて…
839名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:25:00 ID:ygm6LInrO
>>817
全く同意
お腹にいる命を機械で掻き出す理由にはならない。
840名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:25:11 ID:kuDs7OjK0
>>816
いくら寄越せと言っても法的にはA夫妻の実子なんだから
A夫妻が了承しない限りB夫妻にはなんの権利もないよ。

>>819
アメリカ人や韓国人の卵子や精子を使って子供を産んだ日本人夫婦もいるんだが
仮にDNA鑑定でそれが判明したら、子供の国籍はどうする?
841名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:25:18 ID:Cslfo4n60
>>821

必ずお世継ぎが必要な天皇家と、我々庶民を比較することこそが非国民ではないでしょうか?
842名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:25:37 ID:6/nmNJNm0
いくら自分に過失がないとしても

相手に一言の断りもなく中絶するような

糞な人間は二度と妊娠できなければいいと思うよ。
843名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:25:38 ID:DSSCuHWJ0
>>821
望ましいか否かなんかなんて単なる感情なんだよ
淘汰とか節理とか言われる事象は全て単なる現象にすぎないけど
だからこそ、抗うという選択肢がある
844名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:25:41 ID:3pG3NAWMP
>>625
代理母出産の法律整備がされていないだけで
今の法律で認められていないからといって堕胎を強制させる権限は誰にもない
845名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:26:40 ID:hLsfjG/VO
>>827
法的、医学的問題を理解してない人たちに倫理がどうこう命がどうこう言われるのも困ります。
846名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:26:48 ID:AXiGFDLW0
>>836>>818だった。

>>840
うん、それはわかる
だから金積んだりあれやこれやで何とかAさんに了承させようとして
泥沼になるんでないかと
847名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:26:48 ID:AY3rL7B10
>>842
しかし、相手に断りを入れたところで
何の進展やメリットも無さそうだからなぁ。
むしろ悩みが増えるだけじゃない?お互いに。
848名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:27:28 ID:ObZ8O/1J0
>>837
それだけの苦労をしてまで子を設けるなんて素敵なことです

天皇家の方々だって、国民のために
自己犠牲をはらってまで、子をもうける

人類や社会に対する、愛を感じますね!
849名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:27:37 ID:la1C/0PNO
仕方ない
850名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:27:46 ID:+EvPw3FKO
>>842
相手って誰?
851名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:27:48 ID:k2byOrBQ0
そこらの工場で大して頭も良くない高卒のおっさん達がもっと多忙で過酷な死に物狂いの職場環境の中で
とっくに解決してるレベルのポカミスが、病院では平然と残ってるんだね。
852名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:28:18 ID:xVuv0mVy0
>>831
日本人に育てられりゃそれは日本人だと思うけどね。

上二行は賛成・・・かな。優生学に通じるものがあるからな。
853名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:28:56 ID:0lkuyKOl0
>>5
宗教キチガイ氏ね
854名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:29:21 ID:it3bS4RNO
なんか最近
結婚とか妊娠ってアニメとゲームの中だけのファンタジーみたいに思えてきた
855名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:29:25 ID:kuDs7OjK0
>>846
>泥沼になるんでないかと

そう言えば、根津医師のところでやった姉妹の第一号代理母出産

姉妹はその後、断絶状態になったらしいね。
856名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:30:11 ID:0CWyWBWB0
東大出の超エリートの子だったかもしれないのに流しちゃってバカだな
とんびが鷹チャンス!を逃すなんて
857名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:31:11 ID:Bx1zlN29O
他人の卵子だったから妊娠できたんぢゃないの?

中絶なんかするなよ。

この女二度と妊娠できなくていいよ。
858名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:31:30 ID:V6RwDi8n0
>>855
なんで断絶状態になったの?
859名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:32:11 ID:kuDs7OjK0
>>856
Aさんにしたら、他人の子を妊娠する暇があったら
自分の子を妊娠出産するために、準備したいんじゃ?

妊娠〜出産〜授乳終了〜母体の完全回復まで2年近く掛かるからね。
860名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:32:29 ID:yshzLVIMO
茹で汁を捨てるのと同じぐらいの感覚だよ
861名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:32:32 ID:un8JOGhWO
産んだ場合、Bさん夫婦が裁判起こして、親権は無理でも面会権くらい勝ち取るかもよ。
それに妊娠中や産後1年位は不妊治療再開出来ないし、出来るようになっても
幼児の世話しながらなんだよ。実子が欲しいと思ってるAさん夫妻には無理だよ。

天皇家がナンタラ言ってる人、ガセネタで天皇家を貶めたい左翼かと思ってたけど
悠仁さまのことばかりしつこく言ってるとこからして秋篠宮アンチみたいだね。
全く無関係なスレで布教して都市伝説化したいみたいだけど、発言の異常さと論理性の
めちゃくちゃさが酷すぎて誰も信じないと思う。
862名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:33:24 ID:TOJqIO1A0
とにもかくにも病院側がずさん過ぎだっ(`・ω・´)
863名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:35:25 ID:H9Ded4zGO
>>846
Bさん夫婦の辛い気持ちやBさん夫婦の面影を感じながら
お腹を痛めて産んだ子供を育てなきゃいけないAさん夫婦も複雑だし、
自分たちの遺伝子を受け継いだ命なのに自分たちは育てられないというBさん夫婦も辛い。

そんな泥沼な環境で1人の人間をまともに育てられるか……
(´・ω・`)
864名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:36:36 ID:kuDs7OjK0
>>858
出産した方は、別に普通に叔母(伯母?)さんとして接していたんだけど
依頼した側の方が、赤ちゃんが生みの母に懐いてしまうことすら恐くて
夜逃げ同然にどこかに引っ越してそれっきりらしいよ。

根津医師本人からも、そう言う話があったんだけど
なにぶん古い話なんで、ちとソースが出てこないスマソ
865名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:36:51 ID:n77e4Mmk0
体外受精を批判してる人がいるけど・・・
いいじゃん、自分の子供が欲しくて、治療する余裕のお金があって、つらい治療にも耐えるって
その夫婦が決めたことなんだし。

そして、その夫婦の治療を請け負う病院があって。
その夫婦はそこへ希望とお金をかける。

今回は、請け負ったくせに、しょうもないミスをしたのは病院。病院が悪い。
不妊治療自体を否定するのはおかしくない?
金持ってるやつはいくらでも体外受精すればいいし、お金がなくなって治療を断念してる人だってたくさんいるわけだし。

すべて金がなくちゃできないこと。保険がまったくきかないからね。
批判してる人は金持ちへの僻みか?
頑張って仕事探しておくれ。
866名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:37:15 ID:AY3rL7B10
>>861
もしも、妊娠出産が苦痛を伴わずリスクも無く
妊娠期間も短く出産後すぐに次の妊娠可能、とかなら
「Bさん夫妻の子でもせっかく授かったのだから産む」
という選択肢もあるかもしれないけどね。
そう簡単なものでないから、無理だよね。
Aさん夫妻は、今回堕胎すれば数ヶ月後には
また自分たちの卵での治療にチャレンジできるわけで。
867名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:37:21 ID:Eg4ftImO0
まあこのスレの住人の大半にとっては、結婚も出産も不妊治療も贅沢行為。
それが出来るだけでも十分に幸せなのに、それに文句付ければ当然もれなく叩かれる。
868名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:37:39 ID:0CWyWBWB0
「生みの親より育ての親」が真っ赤な嘘だという事がわかりました
869名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:38:06 ID:3pG3NAWMP
>>761
こらこら、そういう女がいるのは事実だろうが
女が全てそうだというような言い方は言いすぎだぞ
870名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:38:36 ID:CvFkNulq0
妊娠〜出産までの間に何かあるかわからないから、無難な選択かもね。
可能性が高いだけで?と思ったけど、これが一番いい解決策だと思った。
871名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:38:54 ID:KEvSkPGk0
悲惨だなぁ、これは。
872名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:39:39 ID:+EvPw3FKO
>>857
お前最低。人間のクズだな
873名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:39:41 ID:bRILnBln0
中絶手術もこの病院でしたんだろうか?
それなら、この夫婦とその親はキチガイと言うしかない。

オメーらがミスったんだから全責任とれや、無料で中絶手術してガキを殺せ
賠償金も払え。
874名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:39:44 ID:kuDs7OjK0
>>870
Aさんは妊娠できる身体だってことだけは確認できたんだしね。
あれ?と言うことは、今まで着床しなかったのは受精卵が悪い?

別の意味で絶望的になりそう・・・・・('A`)
875名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:40:50 ID:X3OjmTj8O
>>837
一昔前とは違うんだね。
自分のときは毎日病院に行って、お尻に筋肉注射をしてもらってた。
これがとっても痛かった。
もう10年前のことだなぁ。
876名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:40:56 ID:ObZ8O/1J0
>>861
体外受精っていけないことなんですか?

多大な犠牲をはらってまで、
我が家の血を引いた子を生むのは
無条件で賞賛される、すばらしいことでしょうに

紀子さんが悠仁さんを出産されたときになられた
前置胎盤とそれにともなう帝王切開は
体外受精の場合に高頻度で見られる症状だし
お世継ぎ騒ぎと平行して、タイムリーに高齢出産したことと
あわせて考えれば、あきらかに体外受精としか考えられませんよ!

前置胎盤による出産は、妊婦死亡の可能性も高いし
そこまでの危険をおかしてまで、紀子さんは
日本国民ののために、悠仁さんを出産されたのですよ!

これは天皇家を貶めることではなく
皇室を尊ぶ日本国民すべてにとって誇るべきことなんですよ!
877名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:41:39 ID:qq7mjKsl0
この台詞自分に酔ってるだろwww
いいからぱっぱとおろせばいいだろ
878名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:41:54 ID:u2CDcZ7zO
>>865
金持ち妬むって発想がちょっと…
879名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:41:55 ID:Kz+aMI6k0
とりあえず生命は生まれたわけだから、キチンと出産してあげなさい。
胎児であろうと一人の人間です。中絶は殺人ですよ。
880名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:42:13 ID:r72IK5bNO
Aさん夫妻の受精卵はどこへ?
もしかしたら誰かの体内ですくすく育ってるかも???
881名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:42:51 ID:qbKXp4sa0
誰も気づいていないのか、忘れているのか、知っていて知らんぷりしているのかしらんが、
中絶は日本でも立派な犯罪行為だ。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html#1002000000029000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

この罪に対する例外規定はこちら。このケースがこの例外にあてはまるどうかは、自分で読んでみれ。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO156.html#1000000000000000000000000000000000000000000000001400000000000000000000000000000

882名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:43:36 ID:xpAsV+AL0
神の仕業だなぁ



883名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:43:41 ID:L5sznhFyO
自然に与えられないものを金払ってまで
得ようとした罰です
884名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:44:12 ID:v4+HWwNBO
自分たちの子じゃないのに妊娠したから、その子どもを殺すことにしたAさん

自分たちの子どもが命を授かったのに、殺されたBさん

今回どちらも確定ではないが、Bさんの方が精神的苦痛が大きいと思うんだが。
885名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:44:53 ID:AY3rL7B10
>>874
AさんもBさんも、これが初めてではなく
何度かチャレンジして失敗してるとかなら
Aさんは「子宮そのものには問題ない。受精卵に問題あり」
(Aさんが20代ということからすると、旦那のほうの精子の数や
運動率に問題があるか、夫婦間の遺伝的な相性の問題かも)
Bさんは「受精卵には問題ないが、着床できない」
ということがハッキリするね。
Bさんにとっては「自分の年齢が原因かも」というのは
嫌でもつきつけられるんじゃないかな。
886名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:44:54 ID:AU3JNFihO
香川人として凄く恥ずかしいわ。
産婦人科系のミス初めてじゃないよね高松で。
しかもあの外見の態度は何?ようやく今日になって担当医が出てきて。
首吊れよ人殺し。
887名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:45:07 ID:/RgLoCb40
医者は隠す気満々

違う卵子を入れた可能性を医師が認識

約1ヶ月そのまま放置

やっと20代女性に報告

中絶

2ヵ月後、相手側の夫婦(40代)に謝罪


ここまで、厚生省に報告一切無し
888名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:45:14 ID:n77e4Mmk0
>883

がんの手術や、コンタクトレンズも同じことじゃないの?
自然に逆らってるよ
889名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:45:21 ID:zLvkFWPE0
195 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/20(金) 20:19:01 ID:Y5UoqaJJO
ぼくはおにぎりが食べたいんだな

372 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 21:28:43 ID:+6zhPRs30
おにぎり美味しいんだな

402 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/20(金) 21:37:53 ID:FEjmx8Gj0
「親切な人から…おにぎりをもらうんだな」

441 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 21:48:20 ID:T81iSQBV0
「お、おにぎりは…うまいんだな」

740 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/20(金) 23:03:26 ID:zths78tKO
お・・おにぎりなんだな
890名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:45:26 ID:IiS3Q+J/O
子供が欲しくて辛い治療を受けて、やっと妊娠できたのに、自分の遺伝子じゃないと気付いたらお腹のなかにある命をづちゃぐちゃにするのか…気持ち悪…
891名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:46:21 ID:Xuj141Ev0
>>865
すげえ歪んでるなお前。不妊治療に批判的なのは色々な理由あるがまずエゴ丸出しだろ。
それにそもそも人間ってやつは問題ある胚だったら淘汰され妊娠しないっていうある意味
種の防御機能ともいうべきものがあるんだよ。こんな行為を平気で行って間違えましたしょ
うがないから中絶しまーすみたいな無節操なザマが嫌われてるんだよ
892名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:46:24 ID:0CWyWBWB0
自然に逆らって生まれる子が増えると人間の体質が弱くなって
人類は絶滅するんじゃないか
893名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:46:53 ID:IhEjxzFS0
>>880
多分育たずに死んで廃棄されたんだと思う。
どうやらAさん夫婦の受精卵は育ちにくいらしい。
今回は育つのが早かったから疑惑を感じたとか。

つまり、今回の卵の本来の親、Bさん夫婦も犠牲者。
Aさん夫婦の受精卵と取り違えられたと知らされず
「育ちませんでした」で済まされてた筈だし
育っていた自分たちの子は堕胎されてしまったわけだし。

Bさん夫婦は高齢らしいので、次も卵が育つとは限らない。
894名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:47:38 ID:u2CDcZ7zO
>>890
同意。A夫婦の幸せを願えない。
B夫婦は同情する。
895名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:48:05 ID:PGy8EdQGO
産まれてくるはずだった子どものことを思うとやりきれなくなるね…
Aさんにはもう子どもを産んでほしくない
896名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:48:08 ID:dV0Yk0rJ0

この医者ってさ、黙ってればバレないのにわざわざ告白したってことで評価できないか?

わざわざマスゴミどもに頭下げる必要性は無いと思うんだよね〜。
897名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:48:23 ID:zsHpMMX80
>>874
今回の事件は医師がそれを確信しているから気づかれた訳で。
898名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:48:29 ID:kuDs7OjK0
>>885
今回の事件は、前向きに考えればA/B双方の夫婦の問題点が明らかになって良かったかもね。
生殖補助医療、特に体外受精まで踏み込んでしまうと中々踏ん切りを付けられないことが
多いらしいから、40代B夫妻が公立病院に来なくなったのは、病院への不信感以外に
諦めるきっかけになったのかもしれないね。
諦めてないとしたら、アメリカで代理母・・・マサカ
899名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:48:44 ID:cBeq7K+z0
Aさんほんとにかわいそう。。他人の子を身籠ったといえ、自分のお腹で
日々成長している子供の命を奪ってしまった。
とても悲しかったと思う。

AさんもBさんも幸せになってほしい。
900名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:48:50 ID:CvFkNulq0
>>884
待望の妊娠→医者のせいで中絶は身体的にも精神的にも相当キツイだろ。
Bさんは事後報告だから、Aさんほどのショックはないと思う。
901名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:49:26 ID:ObZ8O/1J0
>>891-892
おぞましい。優勢思想の塊みたいな人たちですね

皇室の方々だって、過去の日本国がおかした
優勢思想のあやまりに心を痛め
身障者やハンセン病患者達の幸福と地位改善のために
慈善活動をなさっているのですよ!
902名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:49:27 ID:6qN2kOjs0
>>892
それ一理あると思う

医療の進歩って、必ずしも全てが人類の発展に寄与してるとは限らんな…
高齢化社会の医療費圧迫といい
903名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:50:04 ID:bQg+Cxkg0
>>714
しっかりしてくれ。
40代の他人夫婦の受精卵を、20代の別夫婦の妻に
戻して20代妻が妊娠しちゃったんだろ?
つまり子供は全く別夫婦の子供だ。
なんか読解力の無い厨房みたいのが多いけど
今春休みだっけ?
904名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:50:18 ID:tgQb8z0I0

 .             . /■\  ノレノレノレー(ワッショイ!)
              ( ´∀`∩ ノレノレノレノレーノレノレー(ワッショイ!)
              (つ   ノ ノレノレノレノレノレノレノレー(ワッショイ!)
               ヽ  ( ノ
               (_)し'
      ___     / ̄)
  へ  /∴∵∴ヽ  / √ あ新しい命なのに産めないんだな
     ミ( ´ )⊇(` )ノ  /
  √( \___/   /
 /  | l | |_\\_ノ
 |   | lノ        \
 \  | /           )
    ̄(\______/)
     \______/
      |:::::::::|  |::::::::|
      |:::::::::|  |::::::::|
      (____) (___)
905名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:50:55 ID:QoSF1my/O
>>858
確か不妊は妹で、姉が代理出産したんだけど、身内から妹のために代理出産しろ、妹が可哀相だろって散々言われ、逃げ場を失った姉は背負う羽目に。当然姉夫妻の負担は大きかった。そして何とか無事代理出産成功。

しかし妹が二人目が欲しいと言い出した。そしてまた身内から妹のために〜と言われ、精神的にやられた姉。
姉夫婦の仲は最悪になり離婚。そして姉妹は絶縁状態。
って感じだったはず

産む道具として使われ、家庭を滅茶苦茶にされた姉カワイソス…。
906名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:50:56 ID:kuDs7OjK0
>>892
漠然と今、地球はリセットを始めているんじゃないかなあ?
人類はアフリカにリセットされて、日本人も中国人もアングロサクソンも
アフリカ以外の国は、みんな絶滅するのかも・・・・
907名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:51:05 ID:XJaStos70
医者を叩くべきじゃない
でないと、次は報告しないと思われる
908名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:51:09 ID:Eg4ftImO0
もうこれからは、お互いに念を入れて確認するしかないかな。
患者の方は、「絶対私の受精卵に間違い無いですよね?」「先生は絶対に間違えないですよね?」「この病院の体制なら、絶対大丈夫ですよね?」
医者の方は、「ひょっとしたら違う受精卵入れちゃうかも知れないけど、それでもやりますか?」「最悪死ぬかも知れないけど、それでもやりますか?」

909名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:51:45 ID:jrxNFhEg0
こういう間違えたら大変なことは2人以上の目によって
念入りに確認しないといけないよな。チェックシートなど
で点検した記録を残すことも重要。
 医師が一人でやっていたなんていままでミスがほとんど
おきなかったことが不思議なくらい。
910名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:52:08 ID:Xuj141Ev0
ID:ObZ8O/1J0
お前どっかいけシッシッ
911名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:52:29 ID:hLsfjG/VO
>>896
胎児と母体の免疫の型が違うと今後は母体も含めて色々危険が生じる可能性が高く、最悪母子共に死亡する可能性もある。
そのときバレたら医者として終わりだから被害が拡大する前に告知したと思われる。
912名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:52:41 ID:un8JOGhWO
Aさんだって中絶なんかしたくなかっただろう。不妊治療してるならなおさら。
ただ他人の子のためにリスクと苦痛を伴い出産、そして育児。さらにおそらく
起きるであろうB夫妻とのトラブル。そんな中で2人目の治療。先のこと考えたら
産むという決断は難しいだろうよ。責めるべきは病院。
913名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:52:53 ID:kuDs7OjK0
>>908
指紋認証システムのボックスに入れるようにして
医師と患者が揃わないと開けられないとか
なにか対策法が必要だよね
914名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:53:27 ID:/LuU7kCyO
神様の悪戯だよ。
しかたがない。
915名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:53:38 ID:H9Ded4zGO
>>890
だから他人の子供でもいいなら最初から養子を貰うでしょうよ
「自分たち」の子供を作りたいから不妊治療に来てるんだろ。

しかし、産んだとしてもどうなる?
例えAさん夫婦が「自分がお腹を痛めたのだから…」と言って育てる気でも、
Bさん夫婦が「遺伝子は私達の受け継いでいる、だから私達の子」
と言って無理やり養子縁組みでもしようと裁判を起こしたりするかもしれない。
そこまでしなかったとしても、
Bさん夫婦は我が子を育てられない辛さを一生抱えることになる。

そんな泥沼で複雑な環境で1人の命をまともに育てる自信ある?
916名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:54:02 ID:GWHY8LU60
この受精卵をそのまま10ヶ月Aさんの妻に育ててもらって
DNA検査でB夫妻の子だと判明したらBさん夫婦の養子にするって訳には行かないんだろうか
もちろんその場合には多額の賠償金を病院からAさんに支払うと言う形で

あくまで間違った可能性だから、ちゃんとA夫妻の子である可能性もあったんだろ?
そうでなくても子供が欲しくてたまらない40代のB夫妻の子な訳だし
中絶するのはどっちの家にも可哀想だ
917名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:55:16 ID:jrxNFhEg0
>>911 それほんまやったら代理母なんて成り立たないじゃん。
918名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:55:26 ID:QnItwDVcO
>>905
それ姉以外の肉親、頭おかしいんじゃないか?
自分だったらブログ開設するなりして全部世間にぶちまけてやるわ。
しがらみとか糞食らえ。
姉の旦那は何やってんだ。
919名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:55:35 ID:wBtv34440
>>865
金がれば生命倫理の問題はどーでもイイという態度が嫌われているんだよw

まぁ普通の人間は金持ち云々に関わらず子供できるけどな
920名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:55:36 ID:0CWyWBWB0
氷山の一角だろう
これをきっかけに全国の人工授精で生まれた子が親に似てないからといって
虐待されない事を祈る
921名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:55:41 ID:xpAsV+AL0
リスクは承知の上だろ?ぐだぐだ文句言うなら医者なんか頼るな!とは言いません。

922名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:55:51 ID:ObZ8O/1J0
>>911
胎児は、母親とは違う遺伝子をもった異物ですよ

胎盤を仲介することによって、本来異物である胎児が
長期間母体で生育できる。それが高等哺乳類の妊娠なんですよ!

拒絶反応が問題になるなら、免疫抑制剤なしに
代理出産なんでできないしょうに

0点です。まじめなスレで、煽りはやめてくだいさいね
923名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:57:38 ID:atIHT9pwO
これは素直にカワイソス
924名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:57:38 ID:hLsfjG/VO
>>917
代理母の場合も誰でもいいと言う訳ではなく、事前に免疫の型を調べて合致する人に頼む。
925名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:58:09 ID:n77e4Mmk0
中絶しないで産んだらよかったの?
レイプされて妊娠した人に産めって強要してるのと同じことじゃない?
出産は死ぬ思い。死ぬ人だっているよ。
他人の子をはいはいって産めるほど簡単なものじゃないよ。

926名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:58:09 ID:wKdHVQlx0
純粋に子供がほしい、でもできない。どうにかして夫婦で子供を授かりたい。
そういう人達を金のターゲットにしてるこの不妊治療という医療行為にここらで注目すべき。
商売に走りすぎ。詐欺と違うのはできる人もわずかにいるってことだけでしょ。
この業界がなんとなく胡散臭い。しかも真ん中に入る相談機関もあまりないのが現実。
927 ◆8x8z91r9YM :2009/02/20(金) 23:58:20 ID:GI5dOupR0
カワイそうに
928名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:58:42 ID:AY3rL7B10
>>916
難しいだろうね。
もしも、子供が障害を持って産まれてきたら?
「もし障害を持っていても関係なく引き取ります」と契約しても
もし例えば「Aさんが臨月に外出していて
躓いて転んでしまい胎盤早期剥離、
その影響で子供が重度障害者に」とかだと
Bさん側としては「何も原因がなく障害があった場合は
こちらで引き取るが、今回の場合はAさんに過失がある」
とか言い出すかもしれないし。
そもそも、妊娠出産って苦痛もリスクも大きすぎるし
期間も長いからね。
929名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:58:48 ID:wBtv34440
>>921
だね
体外受精できるからといって医療は神様ではないよ
文句があるならセックス毎日してろwww
930名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:59:01 ID:bRILnBln0
これ100%Bさんの子供だったわけだ。
だけど、病院側はそれを曖昧にし、DNA鑑定もできなかったとイイワケしたwww
でないと法律上、この中絶は違法行為になるからね。
931名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:59:21 ID:kuDs7OjK0
>>924
そこまで厳密に適合を調べるなんてほとんどないよ。
そんなことしてたらいつまで経っても代理母なんて見つからない。
932名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 23:59:47 ID:GNebLD6l0
>>922
胎盤食べると
どんな病気もなおるの?
933名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:00:00 ID:IhEjxzFS0
>>916
Aさん夫婦に子供ができなかったら地獄だよ。
(受精卵の質が悪いって事はその確率は高い)
そんなに簡単なものじゃないよ、人間の感情って。

それにしても、蓋に名前を書いてるだけだったって…

今までも実は結構こういう事、あったんじゃないのかな。
今回は夫婦の血液型等で、入れ替わりは絶対無理だったとか…。
934名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:00:01 ID:Cslfo4n60
Aさんが中絶を決意するまでにすごく葛藤はあったはず。
何日も何日も毎日何時間も考えたんだよ。

それで出た結論が中絶。

中絶の決意をしたら病院は翻意を迫る間もなく全てが中絶という目的のために走る。

未だ揺れている母となったかもしれない人の気持ちは無視。


こんな悲しい思いはしたくないし要らない。


よって、不妊治療は親になりたい人のエゴだと思うのです。
935名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:00:08 ID:3RccJl5F0
駒田の黒人はその後、どうなったの?
936名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:00:19 ID:qfbwSb1F0
ミスを犯した病院も悪いが、産むことを無理強いするのは
集団レイプで妊娠したガキを産めと言ってるのと同じ。
937名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:00:24 ID:8E4frrr8O
20代で不妊治療とかまだはえーだろ
やりまくれ
938名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:00:57 ID:un8JOGhWO
免疫の関係で自分の受精卵でも育たないって言う不妊症きいたことあるよ。
なんか抗体(?)が胚を攻撃してしまうとか。今回のAさんもそれだった可能性あるよね。
だから赤の他人の受精卵なら育つことができたと。
939名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:01:17 ID:Qbo8QV+j0
人工授精が自然の摂理に反していると言っているやつは
帝王切開も自然の摂理に反するとか言っていると思う。

まあ、人工授精で生まれた人が増えると
不妊がどんどん増えていくということになって
あまり良い話じゃないんだけどね。
940名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:01:28 ID:xpAsV+AL0
人間あきらめが肝心だぁ。あきらめるとポコっとできたりする。

941名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:02:07 ID:IhEjxzFS0
>>938
不育症とは違うと思う。
今までは受精卵が育たなくてお腹に戻せなかったらしいから。
942名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:02:07 ID:bnMFEdG70
943名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:02:20 ID:H9Ded4zGO
>>937
旦那にも問題があるのでは?
944名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:02:53 ID:8yRrf4590
謝って済む話か
高松駅に70兆円持ってこい
945名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:03:21 ID:0gRR+OQr0
>>940
そうそう諦めて養子もらったら、妊娠したってよくある話
946名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:03:27 ID:o6uOdt110
>>932
あなたは、胎盤を持たないカンガルーですか?
有袋類と高等哺乳類の違いの勉強をしてくださいね

胎盤は、高等哺乳類が発達させた器官で
本来免疫が働き排除すべき異物である胎児を
拒絶反応なしに育てるための生態器官なのですよ

胎盤を通して酸素交換、栄養交換するからこそ
拒絶反応をおこさずに、異物である胎児を育てられるのです

だから遺伝的にまったく異なる代理母でも、
普通に妊娠・出産できるのですよ
947名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:03:36 ID:GNebLD6l0
堀ちえみは五人も産んだ
948名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:03:37 ID:u2CDcZ7zO
>>925
レイプも可哀想なことだけど、
今回のケースは殺された赤ちゃんを心待ちに欲しいと思っていたB夫婦がいたし、例えにはならないよ。
949名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:04:13 ID:XJaStos70
>>916
4人の意思でB夫妻の養子にってのは出来るよ

で、考えた結果が中絶
B夫妻に伝えたら腹貸しビジネスになりかねんから、伝えなかったのは仕方ない
950名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:04:53 ID:q035dnk5O
痛恨のミスだな病院
まぁ医者とはいえ人間は失敗する生き物だから…
しかし自分が患者としての立場としたらやっぱりキツイな
951名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:05:06 ID:UKIdkk6RO
自分の知り合いは、夫の精巣の中身が空っぽだったらしい。
よって治療不可能。
952名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:05:30 ID:DGXh2qaK0
>>946は、なぜ、高飛車なんだろう?
何か辛いことでもあったのかな?
953名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:06:11 ID:XElyk6+40
どんな医療にもリスクは付き物だから医者を責める気にはなれんな
母体が死んだわけでもないのに高額の賠償金はおかしい
954名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:06:23 ID:AbramojE0
もしAさんの旦那が「それでも生もうよ」ってホントに言ったならいい旦那さんだな
このケースはAさんもBさんも可哀相だ
自分のせいじゃないのに、一生中絶の罪悪感を背負っていかなければならない
今後こういう事故が起きないよう、不妊治療を行う医院でのマニュアル化を願う
955名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:06:38 ID:DGXh2qaK0
>>951
夫が不妊の場合、せめて妻の遺伝子だけでも・・と精子提供で子供を作っても
結局、離婚する夫婦って多いよね。
956名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:06:39 ID:3PzVyC15O
>>950
でもこういうミスが今まであちこちであったかもしれないと考えると…
(;°口°)
957名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:06:48 ID:kJS11L570
>>945
体外受精までステップアップしてる場合、自然妊娠はまず無いと思う。
958名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:07:00 ID:cJEqbawf0
>>948
A夫婦にはまったく関係ない話じゃないの?
勝手に間違った受精卵を入れられた段階でレイプと一緒だよ。
それを、B夫婦のために妊娠〜出産までやれって?
それはあまりにも酷いよ。機械じゃないんだから・・・
A夫婦の気持ちはどこへ行くの?
959名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:07:22 ID:zwZb+VKS0
>>948
B夫婦の妻は法律的に実母になれんけどな。
960名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:07:47 ID:GsGD0EaD0
>>865
そういうこと言うから不妊治療女とそのつがいは嫌われるんだよw
961名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:08:04 ID:YHqt1BG60
>>948
夫(A)にとっては他人の子であるという時点でレイプや浮気と大差ないから自分の子として育てるとかありえない。
妻(A)にとってはレイプや浮気とは違って自分の子ではないから以下同文。
Aさん夫婦からすればBさん夫婦とは無関係な話。苦情は病院側に言えばよい。
962名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:09:08 ID:4U1Pucxl0
こういうのって人類に対する何かの警告なのかもしれんね
963名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:09:22 ID:yhyUG4130
>>948
B夫婦のためにA夫婦が望みもしない子供を産むことを
無理強いされる義務も義理もない。
それこそレイプされて妊娠したガキを産むよう無理強い
されてるのと同じ。
964名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:09:22 ID:YyM6QBW6O
立派な医者だと感じた。
本当は看護師のミスだけど、自分のせいにしている感じ。
965名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:09:44 ID:r2cqFDUa0
患者には悪いがある意味良い事故だと思わないとな
こうやって昇華していくんだ
この医師には頑張って欲しい

患者も何度でも挑んでくれ
そういう意思が今の日本には必要だ
966名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:09:56 ID:8y/YRTkLO
>>915 
う〜ん、そう考えると、中絶された赤ちゃんもかわいそうだけど、Aさんも気の毒だね  まわりの人のなかにはAさんのことだと気付いて、嫌がらせとかもありそうだしね
967名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:10:05 ID:x7+TGFaZO
>>948
B夫妻はA夫妻に産んで貰うことを待ち望んでた訳じゃないし
968名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:10:38 ID:hv/o4co+0
人殺し
969名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:11:12 ID:tp9JheRcP
先端生殖医療は研究者自身でさえ、生命倫理に踏み込みすぎることに危機感を覚える分野
生命を胚レベルで扱うことに違和感を覚える人間がいるのは仕方がない
宗教じみていると非難したところで人々の違和感を払拭することはできないよ
970名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:11:21 ID:i1x0ofRh0
>>948
確かにB夫妻も可哀相だけど、
だからといってA夫妻に妊娠を続行するようお願いする権利もないし
そんなことはしちゃいけないよ。
971名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:11:45 ID:0F3eL5f/0
>>15
宗教なんざ糞喰らえとすら思ってる俺的には
人工授精→何が問題なのか分からん
中絶→批判されて然るべき

何かを考えたり、悲しんだり、喜んだりする可能性を奪うってのは殺人と同等とすら思う
今回中絶された胎児だって「お前と同じように」生まれて、美味いもん食って喜んで成長したらエロい物見て喜んで、
で、結婚して子供を産んで

そうやって生きる事が出来たかも知れないのに
この人たちに「産んで育てろ」とまでは絶対言わない
けど、せめて産んだ後に施設でも養子でも出して、そうやって生きさせてやって欲しかった

まあ俺は人間嫌いの引きこもりだけどね
972名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:12:46 ID:Njpyhm3iO
体制に不備があったかもしれないが、それは今後に活かせばいい。
ヒューマンエラーは起こってしまうんだ。
そんなに咎める必要ないだろとは思う。
973名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:13:11 ID:4yWhVLff0
恐れが
確定事項になって議論されてる
974名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:13:56 ID:i1x0ofRh0
>>971
でも、この子を産むことで
自分たちの子供を産めなくなるリスクもあるんだよね。
それってあまりにも大きくて重いリスクだよね。
975名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:14:14 ID:AbramojE0
幸田の発言じゃないが、高齢出産のリスクをもっと大々的に報道すべき
40代で初産なんてのを持ち上げてたら、都市部では働き盛りの若い夫婦は
「あとでちゃんと健康な子が生まれるから大丈夫。まだいいや」って先延ばしにするよ
それでダウンや障害児だったら中絶→子無しへor子育て普通学級押し込めMP化

ちゃんと働ける人こそ、ちゃんとした子孫を残せるんだから行政にバックアップして欲しいな
byニート
976名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:14:57 ID:tp9JheRcP
レイプに模してこのことを説明するのは、Aさんへの侮辱になるんじゃないか
そもそもレイプされて望まぬ妊娠をして中絶するのと
妊娠を望んだが中身が間違ったので中絶するのを同列に語るのは変だろ
977名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:15:40 ID:Tcb1jJOlO
>>933
仮に産んでB夫妻の養子にしたとしても
A夫妻に子供がずっとできなかったら
「あのとき、お腹にいたのは私の子だったのに…」て絶対なる。

ま、今回も堕胎決定してその後妊娠しなかったら
「あの時産んでたら…」てなりそうだけど。
ただ、B夫妻の子供だったら今の日本の医療倫理的にアウトだから
次の妊娠に差し障りのないように早期堕胎しか選択肢はなかったろうね。
978名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:16:23 ID:vyYqrcJXO
>>971
何のリスクもなくポンと産めるならその理論もわかるけど
子供産むのにどれだけリスクや負担があるかわかってんの?
979名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:17:09 ID:GsGD0EaD0
つかなんで県立病院が不妊治療なんてやってんの。そんなのは個人経営の病院に任せておけばいいのに。
税金から払わなくちゃいけないかもなんてむかつく。
980名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:17:18 ID:AoBhaGKo0
漢方のほうがいいな。
981名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:18:09 ID:i1x0ofRh0
>>977
あるだろうね。
その後もA夫妻に自分たちの子供ができなくて
もう可能性がほとんど無い、と思った時には
一旦B夫妻に渡した子供を
「実は産んだのは自分だから、私の子として育てる権利がある」
と訴えるかもしれない。
どう転んでも、お互いドロドロのグッチャグチャになる可能性が大きい。
982名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:18:09 ID:XElyk6+40
人工授精じゃなくても取り違えってあるじゃないの
そういう子は育てなかった方がよかったのかね
983名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:20:07 ID:vyYqrcJXO
人工受精=精子注入
体外受精=採卵して精子と合わせた受精卵注入
だよ
984名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:20:42 ID:xvWvsEDv0
>>982
うちの赤。生まれてすぐに足の裏に青いマジックで名前書かれてたw
985名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:21:37 ID:axK9CaiO0
今後、両夫婦に子供が授かりますように。
じゃなきゃ、どちらもかわいそすぎる。
986名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:21:40 ID:5IQBKuJTO
>>960
お前最低だな。
人の気持ちや痛みがわからない可哀想な人間なんだろうな。
不妊治療で一番大変なのは、金銭的な出費よりも精神面。
お前みたいなのもいるしね。
987名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:22:15 ID:RAZ+5WQV0
時間とお金かけて、今まで治療(相当つらいはず)を受けてきて、
間違えました・・・と言われたら生まないほう選択すると思う。
姉が不妊治療3年間で1000万以上使ってた。
父方の祖母が事情を知らず私の結婚式の時に姉に「赤ちゃんまだ?」と
繰り返し聞いて、泣いてしまっていた。
不妊の理由は姉と義兄それぞれにあって、なかなかうまくいかなった。
やっと妊娠したのに流産したりして。
姉見ていると治療も妊娠自体も精神的に大変そうだったから。
988名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:22:19 ID:YHqt1BG60
>>976
どちらも望まぬ妊娠だ。
夫婦で子供を創ろうとしていた矢先にレイプされてレイプ犯の子を孕んでも、妊娠自体は望んでたんだから産めよとでも言うつもりか?
しかもレイプと違って、母親ですらないのに…
989名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:22:29 ID:tp9JheRcP
>>978
母体の心配するか、堕胎される子供を思うかの違いだろう
母体は「リスクと身体の負担」だが、子供は確実に始末されるという違いもあるかもね

産んだ後のこととか産むまでの苦労はともかく、堕胎された子供を可哀想に思う気持ちがあるんだろう
別段、非難されるべき心情ではないと思うけど
990名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:23:00 ID:CTGuBEFzO
管理体制の甘さから、被害を拡大させた病院が悪いとしか言いようがない。

2ちゃんとはいえ、勝手なことを言ってAさんを責めるのは
筋違いも甚だしい。
とにかくAさんとBさんの、特に心理面での回復を願う。
991名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:23:10 ID:0F3eL5f/0
>>974
そのリスクよりも、現に今から生まれてくる筈の子供の命の方が遥かに大事だと思うけど

>>978
母体に危険があるなら中絶已む無しだとは思うけど
楽したいから胎児を殺します、じゃ納得いかん
992名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:23:18 ID:XElyk6+40
殺された赤ん坊はお父さんお母さんが2人もできて幸せだったのに
993名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:23:40 ID:cJEqbawf0
>>976
他人の子の妊娠を望んでいるわけじゃなく
我が子の妊娠を望んでるのでは?

今回のことは望んだ妊娠とは違うのでは・・・?

994名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:23:48 ID:3PzVyC15O
>>976
いくら妊娠を望んでてても、
望んだ中身ではないなら高い金払ってまで不妊治療をする意味がないじゃんw
レイプと同列とまで言いたくはないが、
自分の意志とは関係なく他人の受精卵を入れられたんだから、
その子供を産む義理や義務も無いのは当然だろ。

レイプの場合は精子が犯罪者でも卵子は自分
しかし、今回は精子も卵子も全くの赤の他人。
995名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:23:49 ID:kJS11L570
>>985
Bさん夫婦(40代)は、もう病院に来なくなってたらしい。
これが最後、と決めてたんじゃないかな。

気の毒に。
996名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:24:14 ID:kXaKl+QyO
1000\(^o^)/
997名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:25:19 ID:i1x0ofRh0
>>991
>そのリスクよりも、現に今から生まれてくる筈の子供の命の方が遥かに大事だと思うけど
本当に心からそう思い、自分のリスクを甘んじて受けた上で
子供を産もうと思える人がいればそれはそれで素晴らしい人だと思うけれど
そんな聖人君子はそういないと思う。
998名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:25:35 ID:J1m8cm2w0
1000ならどっちの夫婦にも健康な赤ちゃんが授かる
999名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:25:47 ID:x7+TGFaZO
>>991
楽したいからってなんだよ
1000名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:25:58 ID:HhHibjK+0
1000なら剥奪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。