【社会】 不妊治療で、20代女性に受精卵移植→他人の受精卵と取り違えた恐れ発覚し、中絶…香川県立中央病院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★不妊治療で受精卵取り違えか=20代女性に移植、人工中絶−県立中央病院・香川

・香川県は19日、県立中央病院(高松市)で昨年9月中旬ごろ、不妊治療のため体外受精を行った
 20代の女性に、誤って別の患者の受精卵を移植した可能性があるとして、人工妊娠中絶をする
 事故があったと発表した。
 病院側は女性に、受精卵を取り違えた可能性があることを説明し、謝罪したという。

 県によると、女性と夫は県を相手に約2000万円の損害賠償を求める訴えを高松地裁に起こした。
 県の説明によると、体外受精した受精卵を患者に移植するには数日間の培養が必要。女性の
 受精卵が入った複数のシャーレを培養器から取り出し、発育確認をして戻した際、担当の
 男性医師(61)が他の患者の受精卵と間違え、そのまま女性に移植した疑いがあるという。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000124-jij-soci
2名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:37 ID:gvDMYoD40
3名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:57 ID:SvwVJxq7O
パニッシュメント
4名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:27:34 ID:E+pnbudr0
どうしても、自分の子供じゃなきゃだめなのかな?
子供いないからわからんけど。
養子でもいいだろうとおもうんだけどな。
5名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:28:41 ID:TNfWv7p00
誤って受精卵を使われた人の方が深刻じゃね?
6名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:29:25 ID:pt4ta7sY0
うどんと間違えたのかと思った
7名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:29:47 ID:ZKqEZvSk0
これはちょっとひどいな
8名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:30:32 ID:ZRRIK/eIO
これって、受精卵の主が本当の被害者では?

だって自分の子供を勝手に殺されたんだよ?

私だったら許せない。
9名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:27 ID:e2kB4J230
うわぁ・・・
中絶ってことは着床しちゃって喜んだ後かよ・・・
10名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:37 ID:rykIYDPf0
公立病院で
なに命をもてあそぶような事してるの
11名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:33:44 ID:GRbbMOrFO
精子さんいつも殺してごめんなさい
ティッシュは妊娠しないもんね
12名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:33:54 ID:U1FlRdbU0
産めよ ひどすぎるだろ
13名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:34:42 ID:UiuWSNgV0
とりあえずお疲れ
14名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:34:58 ID:Q0/pQZxE0
当事者の夫妻からの損害賠償請求だけで済むのか。
平和だな
15名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:30 ID:U1FlRdbU0
中絶女ってやだなぁ
16名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:34 ID:5ZSsX2uWO
そもそも人工的に子供をつくることがなぁ
人間あきらめが肝心だよ
17名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:41 ID:3pHX+2ep0
真の親にとっては
自分の遺伝子を受け継いだわが子を勝手に殺された
と言うことになるんだろ?
真の親に伝えたんだろうか。

やはり妊娠に科学は介入すべきじゃないな。

真の子でなくても自分の嫁が産んだ子は自分の子だと
ほとんど夫は遺伝子検査などせずに一生子として育てるんだからな。
18名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:39:50 ID:7KE8na7/0
>>4
匂い
19名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:40:06 ID:8/WAtiRI0
人道的には、こういう時こそ病院は隠蔽すべきだったろ。
最後までばれない可能性も高かった。

そしてそれ以上に、中絶した女は最低。お前母親になりたいんじゃなかったのか。

こんな女が虐待親になるんだろうな

てか何で20代で不妊治療だ。。
20名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:40:23 ID:TSuk9apY0
なんですぐに訴訟するの

もう 香川では人工授精は今後中止しましょう

いったいイクラ受精代払ってるの?
訴訟額の何分の一
21名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:41:40 ID:gnIoJD4z0
>>14
>当事者の夫妻からの損害賠償請求だけで済むのか。

損害賠償請求訴訟を起こしたからこの夫婦は今後どこの病院に行っても
不妊治療はやってもらえないぜ
22名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:42:33 ID:GzHp0hFZ0
>>4
駄目な人もいるだろ。
23名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:00 ID:urR/dhu40
とりあえず早く中絶を殺人に認定しろよ。

生物学的には受精卵の時点で親とは異なる遺伝組成をもつ個体なんだよ。

バカ文系のせいで「胎内にあるから」というただそれだけの理由で
殺人罪が適用されないんだよ。
文系はバカだから遺伝的に異なる個体だということを理解できないんだ。

バカ文系に法律を作らせるな。
24名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:04 ID:9GDATgjGO
いやいや、夫婦で2人の子供が欲しいって思ってたのに、赤の他人の子供が宿ったなんて最悪だろう?
自分の立場になって考えてみれば、他人の子供を腹痛めて産むのはよほど、金持ちとか余裕あるひとじゃないと無理だろう。
どれが可哀想じゃなくてみんな可哀想。
25名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:05 ID:3pHX+2ep0
なぜ中絶した方だけが損害賠償を請求できるんだ?

わが子を殺された真の親のほうがつらいかもしれないのに。
ひょっとしたら美人だったり、とても頭がよかったかもしれない。
同じ個性は二度と生まれてこない。
26名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:45:41 ID:20yuXRI+0
妄想代理人でこんな話があったな。
27名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:36 ID:pHh+5A+g0
いくら県立病院だからってこれを県の金使って払うのは違う気がする。
どっちかというと受精卵使われた方がショックでかいはずだし。
28名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:55 ID:QSW3pwSM0
医療機関って何でこうも間違いばかり起こすんだ
医師がむやみ訴えられるってのも問題だが、反省しない医療機関も問題だろ
29名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:26 ID:AdGvmTSQ0
このニュースみてこれを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=zsEyDyNd6DM
多分医者こんな感じで、真っ青だったろうな
30名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:29 ID:yKZh8aDHO
万が一、出産
31名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:48:24 ID:3pHX+2ep0
真の親にとっては勝手に中絶された事実を知らない方が幸せかもしれないな。

万一次に生まれた子どもに何か問題あったら
あの子がちゃんと生まれていればと一生思い出すだろう。
32名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:48:59 ID:fA/DLuib0
>>28
医療機関は最強のアナログ機関だもの。
人にミスがある限り間違いは起こり続ける。
33名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:08 ID:ECsx0xDE0
疑いっつーか、誰の物かはワカランが本人のものではないことだけは確かって感じなんだろな。
34名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:02 ID:lzE4eeGe0
そこまでして子供がほしいのか?

しかもまだ20代。

金に物言わせて人の命を売買しようとしたこの夫婦は地獄に落ちるよ。
35名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:34 ID:8/WAtiRI0
何で、この医療機関は、「間違えたかもしれん・・」てバラしたのか??
言わなきゃ分からんかったのに。
36名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:52:09 ID:FF42jnqR0
担当医だいぶお疲れのようですな
37名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:05 ID:yKZh8aDHO
万が一、出産まで至ったとしても、どちらの夫婦の子とするかで、また揉めただろうからなぁ…。

悲しい事件だね。その医師やスタッフに悪気があった訳じゃない。
でもこんな悲劇になってしまった。
それでも、この医師がいなければ、妊娠出産できない夫婦がいることも事実で。
ただ悲しい。奇跡の着床を喜んだそばから、まさか自分が中絶をするハメになった
女性は、穏やかに過ごせる日がくるだろうか。
38名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:18 ID:kfz0jdxYO
逆に他人のだから着床したと考えられないか。この人たちはチャンスを逃したんだよ。
39名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:18 ID:CE+L5Phk0
せっかく妊娠したのに中絶しちゃったのか。
中絶の慰謝料としても300万くらいじゃないの?
40名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:55:03 ID:5noCh9dZ0
>>19
母親になりたかったんじゃなくて自分達の子供が欲しいから不妊治療してたんだろ。
他人の卵子からじゃ養子と変わらん。

なんか不妊治療に否定的な意見が多いけど、
結婚して子供作れないって知ったら不妊治療が最後の砦だぞ
自分が同じ立場になったら大金積んでも治療続けるね。
41名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:04 ID:wtaUr+C50
凄くショックだろうな。
自分がこの人の立場だったらと思うと…。
でもまだ20代で、チャンスは沢山あるだろうから
また頑張ってほしい
42名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:31 ID:yQBYhqKLO
子供が欲しかった訳ではなく玩具としての赤ん坊が欲しかったわけですね
43名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:57:50 ID:FgylxAM/0
>>40
それで自分の子じゃなかったら殺しちゃうのかよ
いくら自分の子供が欲しいからそんなやり方品位が無いじゃん
第一子供は環境で育てるもんであってだなぁ・・・もういい!ばか!
44名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:03 ID:dYhbYgX+0
不妊治療は別に否定はせんけど20台で不妊治療受けるってどんだけビッチな事やってたんだろうな
小学生の頃から煙草、酒は当たり前、寝た男の数は10本の指では数え切れずSEXの回数は途方も無いとか
45名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:17 ID:yKZh8aDHO
そうじゃないだろ。
46名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:33 ID:ZJ8l+LE30
>>39
こういうのは弁護士が高くふっかける。
なぜなら、報酬は「慰謝料に対して」ではなく「請求金額に対して」の割合だから。
高い金額要求するだけで儲かる仕組み。
47名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:36 ID:kdN8C5s90
>>11
ゴミ箱を妊娠させる勢いだった、15年前が懐かしい
48名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:38 ID:pHh+5A+g0
もうこの先、この夫婦からは子供産まれる事はないね。
出来にくいから不妊治療だったんだろうに訴訟なんて起こしてしまって、
他の病院だってそんないわく付きの夫婦受け入れにくいだろうし。


「あの時のあの子、産んどけば良かった」って後悔する日が来る。
49名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:45 ID:Bt7/TKZ10
不妊医療によるレイープだなw
50名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:04 ID:bFWseTfK0
不妊の人って年齢に関係なく、普遍的にどの年齢にも
一定数分布してるんじゃないの?
51名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:17 ID:FHOR3hmT0
名前ぐらい書いとけよ・・・この医師はバカか
52名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:04 ID:zUdw39cqO
>>44お前さぁ
53名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:08 ID:xbetwb02O
ネズミが中絶しました

中絶チューって感じだね
54名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:01:20 ID:ECsx0xDE0
>>47
4月になったらセーラー服を着たゴミ箱がお前んちを尋ねるはず
55名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:11 ID:iUEMM2kg0
>>4
自分の卵子や精子が使えるのなら自分のがいいだろう
子孫を残したい欲求は仕方が無いよ
子供を育てたいとか跡取りが欲しいのなら養子でもいいだろうけど
56名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:57 ID:D5uqdtXdO
人の手によって作られた子が人の手によって…
正しい親の元に戻されていたらすくすくと育っただろうにな
57名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:14 ID:0+b3Gr0y0
やっぱこの夫婦怒ったのかなぁ?
中絶するくらいだもんなあ
58名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:14 ID:MoR0imGT0
どこからが命かってかんがえさせられるな。
普通にやっていても
受精して着床失敗多発しているだろうし。
59名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:15 ID:Vgny4dqv0
これはひどい
60名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:24 ID:k3R30hEyO
これはひどい
61名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:13:57 ID:TQR/5osf0
>>38
>逆に他人のだから着床したと考えられないか。

実際そうらしいよ。
妊娠しにくいのにあっさり妊娠したんで検査して発覚。
62名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:14:16 ID:Dj+ZNuPX0
>>37
揉めるだろうねぇ。せっかく腹を痛めて産んでも(不妊治療するぐらいだから
妊娠出産も危険そう)他人に取られる可能性の方が高い
出産後次の子供が望めるかどうか 中絶の方が出産より楽だったのかもな
63名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:14:42 ID:3wHw1mR20
>>4
ニガーだったらどうすんの!
64名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:15:30 ID:Myuc3pBSO
自分達の子供が欲しいのに他人の子を妊娠で貴重な時間を無駄にするのは酷い
喜んだ分辛かったろうなぁ
65名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:56 ID:7d6DKQ5B0
人工受精自体が自然に逆らっているし。自分でも同じ判断するだろうな。
新しい命を殺した事実は消せない。
66名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:44 ID:eqC82CiuO
卵子レイプ
67名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:05 ID:Wh71JOagO
間違いとはいえ
罪のない命を自分のお腹で殺したのは事実
子供が欲しくてたまらない
この人はその事実を堪えられるのかな
68名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:36 ID:6dbMe5khO
病院側が正直に言っただけいいよ
黙ってたら分からなかったかもしれないんだよな
69名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:44 ID:cIc8wZLV0
ざまあ。
「人工授精に笑うDQNは人工授精に泣く」
これ法則だろ。
2000万円の損害賠償とかアホか。
こういう親って、人工授精じゃなくても普通に生まれて
障害者だったら即殺すんだろうなあ。
70名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:54 ID:zVrT9FM80
医療現場っていい加減だよね、工事現場よりいい加減かもしれないね。
71名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:40 ID:VAVget8s0
人間のエゴって凄いね。
親の都合で、自然には生まれ得ないはずの命をむりやり作ったり、
親の都合で、中絶したり。

今回のは倫理とか関係ないただの単純ミスだと思うけど、
それでもやっぱり、人工授精なんて自然の摂理に逆らう行為にはこんなリスクが、って思っちゃった。
72名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:46 ID:IOHVx+D/0
受精卵を人と考える人もいるんだな
切った爪はいったいなんだ?
出血した血
これも自分なのか
73名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:28:23 ID:DZHimu5oO
他人の精子卵子の結晶を60のジジイに膣の奥にまで入れられて気分が良いとは言えんだろ。
だからといって胎児を殺すことは問題だと思うが
傍観者の目線で安易に避難する奴に限って当事者になるとコロっと意見変えそう。
74名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:16 ID:mm0oiEbUO
産めって書いてる奴ら、頭は大丈夫か?
75名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:06 ID:v86pElE30
>>5>>8
同意


受精卵の主にはダメでしたとか適当に誤魔化したのかな
76名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:01 ID:ZNL7gKWO0
>>4
養子だと子供に民法上の「直系血族扶養義務」
が後に絡んでくるので踏み込むことが難しいのです
77名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:47 ID:GGC8LkuR0
中絶して被害者ぶるなよ
自力で妊娠するしかなくなるって
わかんねーのかよ
こいつは親になっちゃいけないから
子供できねーんだろ
78名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:31 ID:ZJ8l+LE30
つーかさ、実の親子でも母児間血液型不適合の問題がおきるわけだし
代理母の場合、免疫血液型その他ちゃんと検査して問題なしと判断された人がなるわけだ。
今回はその検査無しに他人の受精卵受け入れたわけだから
大問題だし、最悪母子ともに危険な状態になる。
そういうの考えると中絶は適切だと思うがな。
79名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:34 ID:UAKK7TzY0
間違った過程が知りたいな
単なる人為的ミスだったら笑える
80名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:39 ID:rXF4VQ0e0
他人の子だからといって平気で堕胎したこの女性に
子供を育てる資格があるだろうか?
81名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:15 ID:On5VBoYo0
最低な女だな
82名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:38:27 ID:Mg7v8L3eO
その受精卵の持ち主も不妊で子どもが欲しいんだろ
産んでやって金もらうばよかったのに
83名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:12 ID:kQriMNlB0
>>79
典型的な人為的ミスだよ。
84名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:39 ID:AdGvmTSQ0
>>72
多分再生医療について全く知らないでしょ?
85名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:43:37 ID:QrBAgvBuO
堕ろす事はこの状況での、致し方ない選択では?

不妊でようやくの妊娠で幸せの絶好調から、自らの落ち度が無いのに地獄に墜された状況では、苦汁の選択では?
86名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:14 ID:T5y/auE60
>>80
レイプ犯の子供でも育ててろw
87名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:03 ID:2nJvcaWF0
だがそもそも
人工的にでも子供がほしいと思ったやつにもあきれる

あきらめろよ
こういうのも人の業なのか
88名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:04 ID:xDJYNQAv0
人工授精と体外受精の区別ついてないやつ多すぎ。
89名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:18 ID:pHh+5A+g0
自分の卵子で出来た子じゃないと嫌、ってことなんだろうけど
その卵子がダメだから不妊なんだろうに。
精子は旦那のなんだから別にいいじゃん、母性足りない女だなー、そんなんで母親になれるのか?と思ってしまう。
90名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:51 ID:vbl+kZT10
天にも昇りたい喜びから一転、地獄に堕ちる程の苦しみ
91名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:18 ID:kQriMNlB0
>>89
精子も他人のなんだけど。何言ってんの?
92名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:29 ID:Mc6/ADNmO
>>87
それは医学の全否定に繋がるな。
93名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:41 ID:no8rXPV50
医師はミスをするけど、患者の望む医療が提供できなければ結局金で解決するしか無いんだよな。
その金の部分にどんな理由を付けてもミスを回復する事はできない。
だから、医師は謝っても無駄。それよりも医師は医師の仕事をさせ、交渉は弁護士に任せる。→アメリカの考え方。
日本の考え方は、「まず、医師に謝ってほしい。」→「謝った以上、誠意を見せろ。」「いくらでも金を貢げ。」
こんな考え方をされるから、医師はリスクを冒して治療するやる気をなくしてしまう。
94名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:24 ID:exftWSqsO
また小論文や倫理学レポートのいいネタになりそうな…
中絶で正解だと思うけどさ。
95名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:29 ID:QRuTaDwc0
>>86
レイプは望んでも無い妊娠
この女性は、お金がかかろうが他人の手を借りて受精したものだろうが
妊娠したいと望んで医者に頼んだ末での妊娠
しかもその受精卵にはきちんとした両親が存在するのに
その両親に許可をとって堕胎したのだろうか?
他人の手を借りなければ妊娠できない体だというのに、今まで尽くしてくれた
医師を訴え、他人の子を堕胎し、そのうえまだ自分は
子供を生んで幸せになりたいと望むのか?
堕胎された子供の気持ちは?その子供の両親の気持ちは?

96名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:37 ID:Mc6/ADNmO
>>87
それは医学の全否定に繋がるな。
病気になったら諦めろ。
大怪我したら諦めろ。
etc.
結局はどこで諦めるかを決めることが出来るのは本人だけ。
他人が口を出すことじゃない。
97名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:53 ID:m7+L9o9D0
そりゃ出てきた子供がエラ張ってたりしたら嫌だろう
98名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:01 ID:w5PwbFBO0
89 まったく別夫婦の受精卵って話なのだが。
しかも不妊の60%は、男性の無精子症や、精子不足。男に問題アリのほうが多い。

別人の受精卵か、本人のかわからないなら、代理母として別夫婦の子供を、出産してもよいのでは?
99名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:08 ID:iUEMM2kg0
>>89
お前が全然わかってなくて
単に叩きたいだけなのはよくわかった
100名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:50 ID:f4TKfBVC0
体外受精って1回50万くらいかかるんじゃなかったっけ?
移植するまでに注射だのなんだので体調整えて
きつい思いしてようやくだったんだろうに気の毒すぎて泣ける。
101名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:56:33 ID:pHh+5A+g0
>>91
そうなの?じゃあ夫婦そろってダメ生殖器なんだ、この夫婦。
諦めればいいのにね。
102名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:56:57 ID:5noCh9dZ0
中絶したこと叩いてるやつ頭大丈夫か?
母体への負担とか考えたら中絶は良くないけど、
他人の受精卵入れられたら常識的に中絶するだろ。
しかも不妊治療するほど困ってるんだから、中絶で子供産めなくなるリスクを負うことは悩んだに違いない。

子供の命うんぬんの意見とかしてる奴はもっとよく考えろ。
103名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:03 ID:CjjG13XSO
慰謝料A千万よこせって言ってんよ中絶豚が(爆)
104名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:08 ID:cG9y0n/t0
つーか、間違えんなよ。この程度の誰でもできることでミスすんなよ。
たるんでんじゃないのか。
人の命の重さがだんだんわからなくなるんだよ医者って。磨耗するんだな。神経が。
何も、成功率5%の手術しろって言ってるわけじゃない。
この程度のことで、ミスんな。
パーフェクトで当たり前だ。
105名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:50 ID:wtu2oXz+0
ぜんぜん知らない人の子供が日々自分のおなかで育っていくの、気持ち悪すぎる。
産むのも痛い思いするし。
ある日いきなり全然知らない子が家に来て育てなきゃいけなくなるのでも嫌なのに、体内で育つなんてキモすぎ。
106名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:53 ID:SwCMFo9yO
>>89
落ち着いて状況をよく考えてごらんよ。
間違えて別のカップルの受精卵を移植したんだから、卵子も精子も別人のだ。
卵子を当人のを使っていたなら、不妊の原因は卵子じゃなく別な部分にある。
107名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:11 ID:kQriMNlB0
>>101
あんた、救いようのない馬鹿だね。
108名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:25 ID:vRJDaJfS0
日本じゃ代理母はダメなんだから、中絶するしかないよ。
109名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:37 ID:Vgny4dqv0
>>101
必死で被害者夫婦が悪いと言いたいようだが
ズレてるよ・・・。
110名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:05 ID:5+/62kkz0
こんなんでも被害者が叩かれるんだな
びっくりする
111名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:18 ID:QRuTaDwc0
自然なセックスで受胎できず、他人の手でいじった卵子精子受精卵でしか
子供を望めないならこのようなリスクも当然背負うべきなのでは?
112名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:49 ID:hI+s+pWA0
医者、あってはならないミスだろ
被害者女性、2ちゃんでも叩かれてかわいそう
113名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:52 ID:GPiP4PLbO
>>101
>>1をよく嫁
114名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:01 ID:5BmSGggg0
この取り違えはひでえな
115名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:05 ID:v/+XHqSbO
殺人罪に値しないんだよな
腹立たしい女だなオイ
せっかく授かった尊い命…
116名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:29 ID:QRuTaDwc0
けっきょく不妊治療というのは命をおもちゃにすることだな。
自分の子供を望むためなら他人の子供を故意に死なせることは平気ということだ。
117名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:01 ID:9tW68BIf0
>>95
他人の子供を妊娠したい、と望んだわけではない。
他人の子供を妊娠して、平然と出産できる人間なんて少ないだろう?
ずいぶん一方的だな。
おまえは何か欠落しているんじゃないか?
118名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:07 ID:NoRXcR/U0
お詫び申し上げるとともに

の続きが気になって仕方ない
119名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:09 ID:LYXwqQh+0
2000万円丸儲け?
120名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:10 ID:Vgny4dqv0
>>116
この女性が 平気 で堕胎したと思ってるとしたら、想像力なさすぎ
121名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:16 ID:jml/BrJk0
悩んだと思うよ。。。。
122名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:15 ID:pHh+5A+g0
>>109
そうではないけど、これで県のお金よこせよって何か違うと思わない?
不妊治療って義務じゃなくって自分の意志で自己責任でしょ、こういうリスクも考えた上で受けないと。
ミスが起こるのは仕方ないじゃない、人間がすることなんだから。

123名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:32 ID:5BmSGggg0
つらいな
中絶するだろ
この状況に立ったと考えてみても
124名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:47 ID:5noCh9dZ0
>>115
こういうレベルの低い意見を見ると、最近日本は終わったと思う。
125名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:57 ID:9S7tnJsT0
>>4
自分が他人の子供を育ててから言え、バーカ

>>101
よう低学歴!日本語読めますか?チョン?
126名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:15 ID:aU35pDw4O
これはひどい…本当にひどい。
二度とこのような悲劇が起こらないように、綿密にリスクアセスメントをしろ!
127名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:30 ID:NG4553PfO
海外で代理母出産するにはどれくらい金掛かんの?
128名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:32 ID:zfC0PrTo0
>>110
だな
自分たちの子供欲しくて治療してたんだしな
中絶も苦しい決断だったと思う
女性は処置に心身ともに痛みを伴うし
129名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:39 ID:kEckcm1wO
今北産業
被害者が叩かれてるの?
130名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:44 ID:szZZa2oi0
悩んだ結果、その子に対して責任を取れないから中絶したんだろ
身体だって傷つくのに誰が好き好んで中絶なんかするか
131名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:05 ID:xX+T5OcFO
田舎はいい加減だなぁ
しかも爺さん医師…
132名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:06 ID:HrHbCxm30
取り違えって・・
リアルで自分の身に降りかかったらマジでそいつ殺すだろうな。
133名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:09 ID:T+9vjy9L0
んー、自分も同じ境遇になったら、やっぱり殺害しちゃうのかなぁ…
134名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:15 ID:rdpwzt9VO
>>102
>>105
禿同。
135名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:32 ID:bNrDrnM00
キヤノンの派遣工のほうが仕事できるど
中絶って殺人じゃねえかよ
ダメリカなら死刑だぞ
136名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:51 ID:fAKSOorF0
おんぼろ病院www
間違えた糞縊死辞めろ!
137名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:18 ID:5SL0gSktO
本当に子供を産みたかったんだろうに…
もう不妊治療する気力もないんじゃなかろうか
138名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:38 ID:VAVget8s0
不妊治療にはあまり賛同しない自分だけど、
この事例は中絶が当然だと思う。
代理母でも、体質とか徹底的に調べて適合する人にやらせるのに、
たまたま事故で別人の卵をお腹に入れて育てて、
拒絶反応が起こらない確率に賭けるほうがありえないと思うし。

だけどそれでも、中絶にはものすごく悩んだろうなぁ。
自然にそむいてでも子供が欲しいと願ってるのに中絶。
同じ苦しみを味わってる誰かの子供を殺す…
中絶による自分の身体のダメージを考えると、これで完全不妊になる確率もあるし。
訴訟起こすと、もう不妊治療をどこの病院も受け付けてくれなくなるかもしれないし。
139名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:54 ID:9tW68BIf0
ひどいヴァカ発見
>>135
140名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:13 ID:OWSpn/rW0
>>102
>>105

妊婦 「他人の子どもなんて汚らわしい!! さっさと殺して!!!」
が普通だろうな。
141名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:18 ID:Vgny4dqv0
>>137
ありうるね
マジで精神的ケアが必要だと思う
自分が被害者だったらと想像すると打撃大きすぎる
142名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:33 ID:Dt/HhoK1O
科学の力で子供を産もうなんてバチあたりなことするから天罰がくだったんだよ。
143名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:41 ID:bNrDrnM00
種無しはあきらめるしかねえだろがよ
50年後なくなるもの 臓器移植 原子力発電
人口赤ちゃん
144名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:56 ID:gGrPWJzb0
>>72
受精卵は胎児じゃないけど、着床した時点で胎児だよ。
145名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:10 ID:AUptvsxr0
シャーレを間違えたなんて、シャーレにならんな
146名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:12 ID:/7bUJ7op0
ただでさえデキにくいのに中絶なんてかわいそうだな
ますますデキにくくなっちゃうかもしれないよ
147名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:19 ID:8/WAtiRI0
だ か ら −− どうして病院は白状したの??

普通、伏せておいて血液型等不適合がなくバレなければオンの字
(両者共幸福になれる)

バレてしまったら、(調査を初めて開始したふりして)謝罪し
訴えられたら対応すればいい。

私も医療関係者だが、自分なら間違えなく、そうする。
148名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:22 ID:vntES6NdO
香川県といえば画伯
149名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:36 ID:3xxzjYQI0
これ、母体保護法で認められない妊娠中絶なんじゃないのか…?

(医師の認定による人工妊娠中絶)
第十四条  都道府県の区域を単位として設立された公益社団法人たる医師会の指定する医師(以下「指定医師」という。)は、次の各号の一に該当する者に対して、本人及び配偶者の同意を得て、人工妊娠中絶を行うことができる。
一  妊娠の継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体の健康を著しく害するおそれのあるもの
二  暴行若しくは脅迫によつて又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの

1号とはいいにくいし、2号では決してない。
だとしたら刑法の堕胎罪の構成要件に該当しそうな気がするんだが
150名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:08:10 ID:/XV17ei50
>>95に同意
被害者はただ被害者というだけではない気がするね
151名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:08:51 ID:bNrDrnM00
種無し 石女 は

あ き ら め る 

しかねえだろが

ハイ結論でました
152名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:13 ID:no8rXPV50
記事の女性はミスの被害者。何も責められる事は無い。苦渋の選択だったことだろう。心から同情する。

医師はミスをした。人間誰しも過ちは犯す。医師は、悪意で行った訳ではないし、患者にも正直に話した。
だが、こんな結果になった。新聞記事になり、患者はこのスレでも心ない中傷を受けた。
赤の他人の不幸な事故をこのような結果に追い込んだ新聞記事は一体何をもたらしただろうか?

取り返しがつかない結果になったかもしれない。現代医学でこのトラウマを元に戻す事はできないだろう。
では、ミスを犯した今、この医師はこの患者に何ができるだろうか?
「また受精卵で妊娠させろ。」→それはできるかどうかわかりません。
「謝罪をしろ。」→ミスを認め、謝罪しています。

結局、金で清算するしかないのではなかろうか?
患者側は慰謝料を高くもらいたい。病院側は、患者の心情は理解できるからなるべく誠意を示したいが、
公的な機関である以上、県民の税金で負担されているため県民の理解が得られる常識の範囲内に治めたい。
医療機関は訴訟の保険には加入しているだろうが、このような不妊治療での訴訟は保険が適用されるだろうか?

裁判で慰謝料の金額を算出するには弁護士に後は任せるしか無い。
医師は、この件についてこれ以上のことは患者側にできる事は何も無いのだ。
153名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:32 ID:Mc6/ADNmO
ここで被害者を叩いている馬鹿どもの親は、こういうキチガイたちを世に送り出す前に中絶しておくべきだったな。
今頃産んだことを後悔しているだろう。
154名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:40 ID:O2PtjPAzO
古くて臭くて汚いパチ屋に妊婦入ってきた

ちなみにメガネブス
155名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:04 ID:ZJ8l+LE30
>>122
なんじゃ、その意味不明な自己責任ってw

テレビが壊れて注文したら洗濯機が届いたら、お前だって店に文句言ってテレビに変えてもらうだろ?
お前の理屈じゃ「テレビを買うのは義務じゃないし、自分の意思で買ったんだから、相手のミスも金払ったほうが背負うべき自己責任だ」といわんばかりだな。

都合の良い自己責任論はいい加減厨房板でやってくれw
156名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:04 ID:9ZssvcgY0
>>145
ん〜。  まあまあだな。
157名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:10 ID:NG4553PfO
初歩的なミスだそうじゃんもう少し金掛けて都会の大病院行ってればな
都会のほうが訴訟だなんだで過敏になってるからそんなミスしねえだろうし
158名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:17 ID:kQriMNlB0
>>149
一に当てはまるでしょう。まるっきり他人の受精卵だから母体に影響大。
159名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:21 ID:kEckcm1wO
ある意味レイプだろ
160名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:55 ID:WNad+wro0
どうやって気づいたんだろう
161名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:57 ID:vbl+kZT10
慰謝料2000万円請求してるみたいだけど
500万円+不妊治療継続費用全額負担
これがせいぜいなところだろう
162名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:06 ID:9S7tnJsT0
>>153
まあ、被害者叩きしてるのは、不妊治療すれば妊娠する可能性のある人間と違って
一生誰からもまともに愛されない、相手にされない人間の最底辺にいる人類のクズゴミニートだし
163名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:11 ID:VAVget8s0
>>149
1に当てはまりますよ。
まず、適合体質の代理母でもないのに他人の受精卵を着床させると、
拒絶反応が起こったりして、母子ともに危険。
さらに、他人の子かもしれないという精神的不安が、母体に与えるダメージ。
障害児だと出生前に診断されて中絶する場合も、精神的不安が適用されます。
障害児の場合は、生まれた後に家族にかかる経済負担も尋常でないので、適用対象。
164名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:18 ID:YbGWUUmy0
肉体的精神的金銭的ダメージは大きい
謝罪賠償は正当
数年後もしあの時知らずに産んでいたら・・と思い出しそう
産まれれば可愛いしなあ
165名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:18 ID:C9+bLKHYO
ものすごく可哀想…
いらん傷を負わされて。
166名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:21 ID:dU6q2+R60
ししゃもの会ってまだあんのかな
167名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:32 ID:cG9y0n/t0
>>157
都会を買いかぶりすぎてないか?w
受精卵が机の上でごちゃごちゃになったって話だろう。
この程度のスキルに、都会も田舎もない。
人間性の問題だ。
168名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:50 ID:RtgDe1xPO
ひどい…
せっかく身篭ったら他人の赤ちゃんだったなんて…
それが許容範囲なら、とっくに養子縁組して、かわいがってるわ!
自分と旦那の赤ちゃんを産みたかっただろうに
他人の子をお腹に入れられて、中絶て
可哀相すぎる。
レイプみたい。
169名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:52 ID:5noCh9dZ0
殺人とか言ってる奴は言葉慎めよ。
被害者を犯罪者呼ばわりしてるんだぞ。

出産するまで刑法上は人ではないからな。
170名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:58 ID:Xr7kfbJg0
>>98
不妊の原因の6割は「女性」の方が原因じゃなかった???

最近は男性の原因が6割になったの?
171名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:18 ID:UfNha6Nn0
これは問答無用で間違えた石が悪いだろ?
淫長も責任取って罷めるべきだ。
172名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:25 ID:8/WAtiRI0
>>158
ハァ? 何で他人の卵だと影響大??

 お前医学知識あんのか????
173名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:25 ID:ZklNRC8F0
>>122
ミスが起こるのは仕方ないのとミスした人が責任を問われないのは違うだろうが

外野が大騒ぎする必要はないし無駄に叩かなくてもいいけど
医師に限らずミスしたらそれに応じた慰謝料とか考えるのはおかしいのか?
この医師を逮捕しろとかいってるわけじゃないぞ?
174名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:36 ID:Lp2w7dhu0
これもし妊娠7ヶ月とか分娩後とかに分かったらどうしたんだろうね。
あるいは3歳くらいまで育ってから何かのはずみで分かったりしたら。
しかも受精卵を提供した夫婦の素性まで分かったりしたら。

あんたらならどうする?その夫婦に渡す?養子をもらったと思って
育てる?
175名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:42 ID:d9Qeq2Zv0
>>160
あまりにもあっさり妊娠したので変に思った病院側が検査して発覚

詳しくないのでわからんのだが不妊っていうのは卵や精子の問題なの?それとも母体が着床しにくいとか?
176名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:06 ID:Vgny4dqv0
この病院、他の人は大丈夫なのか?
177名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:07 ID:zfC0PrTo0
>>147
産まれてからバレるより良かったんじゃない?
ある程度まで育ててから疑惑が出て遺伝子鑑定で確定、これもっと悲惨

他人の遺伝子受け継いだ子供なんて絶対どこかで疑惑わいてくる
178名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:10 ID:vbl+kZT10
>>160
ヨレヨレの卵子なのに経緯が順調すぎておかしいと思ったとか
179名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:38 ID:pHh+5A+g0
>>155
じゃあ自己責任て言葉だけ抜いて考えて。
180名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:02 ID:xqPcI0mGO
【政治】小渕氏の妊娠に河村官房長官 「少子化担当としてすばらしい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234760885/
181名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:03 ID:y56AP2mk0
>>149
母体の健康に心身的な事情も斟酌されるだろう
他人の受精卵をぶち込まれるという拒絶することができない姦淫にもあたるのでは?
182名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:08 ID:0YzDyhWf0
ぼ〜っと仕事しとるんだな
183名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:19 ID:RmPtGPSY0
これはショックだろうね。

赤の他人の子供を着床させられて、あげくに堕胎って。
なんか、お祓いしてもしきれない、みたいな。
184名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:43 ID:wtaUr+C50
このニュース、悲しすぎる。見ていられない。
185名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:02 ID:Omx1J7Ye0
>>175
卵や精子の問題もあるし、着床障害もあるし、卵管がふさがってるとか、ないとか
排卵しにくいとか、まあ色々あるんじゃないかな
186名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:05 ID:UImRzUrxO
そっとしとけばよかったのに…
187名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:10 ID:orL6/h2V0
人口培養のキノコみたいだな
188名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:38 ID:Vgny4dqv0
>>122
社会に出たことない?
どんなミスでも許されると思ってる?
どんな職業にも、やっていいミスといけないミスがあるんだよ
189名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:58 ID:SwCMFo9yO
堕胎できるうちに発覚したのが不幸中の幸い。
発覚が遅れておろせなくなってたら、それこそ取り返しがつかない。
殺人事件並みに取り返しがつかない。
190名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:16:48 ID:znl0iYugO
気の毒だけど人間のやる事だからこういう事もあるだろ
神の領域踏み込むとこういう事になるんだな
191名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:16:50 ID:9S7tnJsT0
>>122
お前みたいなゴミカスを産んで育てたお前のゴミババアのミスが悪いんじゃない
まともな人間関係を作れなかったお前が悪いんだ
192名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:16:53 ID:iUEMM2kg0
>>183
堕胎の影響で今後着床しにくくなるっていうか
もう二度と妊娠できない可能性高くなるしねえ
193名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:02 ID:uM5TbcqD0
そもそも養子でいいと思うなら不妊治療などしないだろう
愛する夫と自分の子供が欲しいから治療するわけだ
友達の嫁が治療してるけど金はかかるわ痛いわで大変らしい

産めよ!ってアホな事言ってる奴は好きな女や彼女すらいないのか?
あーあー想像力が欠如した人間ってやだねー
194名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:05 ID:zfC0PrTo0
>>175
悲しいことだが、夫婦間で子供を産むのに
超絶相性が悪い組み合わせって本当にあるんだって。

母体が着床しにくいなら、他人の卵子でも無理だしね
195名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:28 ID:BI+39I020
わたしだったら生んだと思うなぁ。。。
育てるかどうかはまた別問題として。
196名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:32 ID:LLypLfvy0
堕胎反対の宗教臭がする。

>>堕胎された子供の気持ちは?
残念ながら気持ちと言う感情が形成されていない。

>>その子供の両親の気持ちは?
十分考慮されるべきだが適合検査していない母体では健康体で出産に至る可能性が少なくリスクが高い。

医師がどう考えても悪いだろ。
197名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:46 ID:DmaqDJT9O
寝取られ?
198名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:48 ID:WYkHLwXR0
今時人工授精なんて一般的な治療なのに特別視してるのがいるのにびっくり。
「取り違えた恐れ」なんて、間違ったかどうかすらわからないということだから、
よっほどいい加減なことをしてたんだろうな。

199名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:54 ID:d9Qeq2Zv0
>>185
じゃあ今回はこの奥さんと間違えて入った受精卵の
相性が良かった(と言うのは変か…)ってことなのかな
複雑だな
200名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:58 ID:Mc6/ADNmO
>>172
血液型の問題とか色々あるよ。
全く免疫が適合しない場合拒絶反応を起こすこともある。
201:2009/02/19(木) 21:18:14 ID:8ZU31dNmO
病院サイドはいくら払ってでも殺す事はしちゃいけなかっただろう…

生きるという事が、どれだけ尊いかって子供欲しかったならわかる筈だろう…
202名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:18:18 ID:zZn09G0r0
ミスが起こったら取り返しがつかないんだから
まず禁止にしてミスが起こらないシステムができてから解禁しろよ
203名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:18:39 ID:bNrDrnM00
宗教観の違いなんだろうなあ

ダメリカ人のカソリックスなら

産んで育ててるぞ 堕胎したら 殺人じゃねえかよ


ただでさえ 梅ねえハラなのによ
204名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:06 ID:DdxazpiZ0
>>195
産んだら育てないといけないんだぞ
日本では代理出産が認められていないから
産んだ人=母となり養育の義務が発生する
205名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:59 ID:4u+JwvYC0
>>173
医者=神だからね医者の思考はw
206名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:02 ID:1w3ua6sy0
これは犯罪でないのか
207名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:15 ID:oVG0Ky+5O
普通絶対にあってはならない医療ミスだが、香川県中ならあり得るかもなー。
以前、重症患者の受け入れ要請のために、ここの地域医療連携室に電話したら「担当科の医師と直接話してくれ」と言われ、
じゃあってんで担当科に電話かけ直したら「地域連携室を通してくれ」とキレられて、結局よそにお願いした気分悪い経験がある。
県立のくせに、えらくいい加減なシステムの病院だなとは思っていたが…今回の件も、このいい加減な運営体質の延長上にあるんだろうな、という気がするわ。
208名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:15 ID:GPiP4PLbO
この被害者もだけど、受精卵の本来の親も嫌だろうな。
その人達も不妊治療しているわけで
209名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:32 ID:jGrXpCps0
自分だったら産むな。
自分のおなかで育って産んだならもうそれは自分の子。
210名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:40 ID:orL6/h2V0
SEXしなくても子供出来るなんてふざけたことしてるな
もう消えた方がいいよ
211名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:44 ID:KxxdwaW40
>>173
おかしい
今の医療現場の惨状を知らないのか?
特に産婦人科。
むやみやたらに医師に訴訟を起こして医師の数を減らそうとするのは公共の福祉に反する
212名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:47 ID:bNrDrnM00
人口皮膚くれえつくれねえのかよ

死体から皮膚だってよ

ありえねえよ
213名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:03 ID:VQs6vsHtO
人工授精みたいな生命倫理に反する行為をした結果だろ。自業自得。
子供ができないってわかったら諦めて何か他のことに生きがいを見つけろよ。
欲しいものは何でもてに入れないと気が済まない人間の欲望の深さとは恐ろしいね。
214名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:12 ID:zZn09G0r0
堕胎せずに産んどけば妊娠しやすい体質に変わったりはしないのかな
215名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:52 ID:iUEMM2kg0
>>195
夫側からするとそもそも出産なんて命がけだし
よくわからん他人の子供の為に奥さん死ぬかもしれないのは嫌
奥さんが異物を1年ホールドするのに耐えられるかも心配
最初は平気でも徐々に精神に異常をきたす事もあるかもしれない
216名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:22:04 ID:BI+39I020
もしも知らずに生んで数年〜10年とか育てて、あとで発覚してたら、
平気で殺したり捨てたりするかな?
卵だとできるんだね。
217名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:22:16 ID:4u+JwvYC0
>>202
医者はミスとは思っていないと思うよw
「あーまたモンペが文句言っているよ」程度


ミスとか思っていたら普通は自殺するでしょ?
218名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:22:17 ID:VAVget8s0
産むって選択を主張してる人はまあ立派だとは思うけど、
大前提として、
「適合検査も受けていない母体に他人の受精卵を入れて無事かどうか」考えてる?

通常の母子間でも血液型不適合問題とか出ることがあるのに、
適合性なんて全く関係なしに受精卵入れて無事に育つとどうして思えるの?
子宮はただの成育容器じゃないんだよ?
219名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:22:19 ID:Dt/HhoK1O
医者も県も悪く無いよ。
そう、悪いのは・・・。
220名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:05 ID:kQriMNlB0
>>172
なんでだよw他の人も言ってるじゃん
あんたみたいな日本語もあやしい自称医療関係者に切れられても困るw
221名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:06 ID:/XV17ei50
711 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/19(木) 19:33:02 ID:aOjWCyKa0
全然釣りとかじゃなくって、
こういう思いがけない目にあわされたときって、神による何かのお試しだと思うんだ。
「お前は本当に子供が欲しいのか?」っていう。
「それは、母性愛なのか?自己愛なのか?」と問われてるんだと思うんだ。
例えば、お家存続の為にどうしても跡継ぎを産まなきゃいけない立場だったとして
家族全員が、
「そこまで子供を欲しがっているのは何故か?」と質問を突きつけられてるんだと思う。
他人の子なら可愛がりません。っていうのは明らかに自己愛であるので、子供を持つ資格が無いと判断されて
もう妊娠できないかもしれない。
いいえ、誰の子であってもわたしが産んで育てましょう、と決断したとしたら
びっくりするほど良い子が生まれたりするんだよね。
222名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:07 ID:Mc6/ADNmO
何でカソリックの価値観に合わせなきゃならんのよ。
223名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:15 ID:LkH7a94jO
旦那からしたら子供は赤の他人なんだよね
224名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:30 ID:no8rXPV50
>>149
2号の「抵抗もしくは拒絶する事ができない間に」の要件を満たすことで、
姦淫は必ずしも含まれないとの解釈を出すか、
それとも受精卵を戻す行為を姦淫と言うべきかどうかだな。
225名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:33 ID:iHHFYxLdO
>>175
不妊や生理不順の治療は、2週間ごとに通ってエコーで検査したりするよ。
自分も排卵治療してたから、2週間ごとに通ってた。
で、着床してからは、胎児の成長などを様子見るために、安定期に入るまで毎週通ったりする。
自然な妊娠じゃないから、検査はよくするよ。

しかし…中絶手術は辛いだろうなぁ。
ただでさえ流産の手術でも引きずるのに。
胎児が育たないのは母体が悪いからって身内から叩かれることが多いのに、ようやく授かったと思ったらよその男の子供だし。
これでまた不妊治療してダメだったら、傷ついた体だからだって言われるんだろうなぁ…男の種が悪い確率もあるのに。
226名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:37 ID:5j+HoEYH0
不妊治療した末、ようやくできた子供が他人の受精卵でできた子供だったなんて相当ショックだろうな。
中絶反対みたいな綺麗事で済む問題じゃない。
227名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:40 ID:Vgny4dqv0
>>219
じゃぁおまいは病気しても薬飲まないんだ?
事故に遭っても病院行かないんだ?
科学の力で生命を維持しようなんてしないよね
228名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:01 ID:Td0sMomm0
>>122
何で完全な病院側のミスなのに、被害者の自己責任になるんだ。それに、ミスした
病院が県立なんだから、県の金で慰謝料を払うのは当然だろ。頭がおかしいのか。
229名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:12 ID:5SL0gSktO
>>209みたいな人もいればこの夫婦のように「自分の遺伝子を受け継いだ子供」がほしい人もいる
どっちも間違ってないと思う
230名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:57 ID:iUEMM2kg0
>>208
限りある受精卵っていうか卵子使われたらたまらんよね
卵子取り出すの痛いらしいじゃん

>>214
一度産むと子宮の使用期限が延びると聞いた事があるけど
本当なんだろうか
231名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:25:02 ID:nc9JVbOh0
なにやってんだよ
232名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:25:13 ID:5noCh9dZ0
>>213
お前も何か生きがいを見つけて
人類のためにその遺伝子を残さないよう生涯過ごしてくれ。
233名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:25:59 ID:DuImwRstO
これはクーリングオフ効きますか?
234名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:26:21 ID:5Jvf5h400
なんつーか命おもちゃにして楽しいのかねぇ…?('A`)
235名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:26:50 ID:5BmSGggg0
>>229
そうだね
236名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:26:52 ID:Mc6/ADNmO
>>218
そういう危険性に関する知識がなく、感情だけで「命は大切。私なら産む。」とか言ってる馬鹿たちには何を言っても無駄だと思う。
237名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:27:05 ID:A598IRF50
>>198
上から目線のところ悪いが、体外受精だよ。
238名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:27:34 ID:ZklNRC8F0
>>211
むやみやたらに訴訟を、って今回のこれは泣き寝入りしろとでもいうのか?
それこそ母体と合わなかったら死ぬかもしれんかったんだぞ???

医師の数を減らすのはいけないというが
こんなことでも医師は何の責任も取らなくていいとでも???
239名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:27:39 ID:LLypLfvy0
>>211
「むやみやたらの訴訟」にはなら無いだろう。明らかな人為的ミス。

あなたの考えは愛国無罪と同じだよ。
240名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:27:49 ID:70o74/s1O
これは私も
中絶すると思う
241名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:28:37 ID:18HaUu7dO
2000万はぼりすぎ
242名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:29:42 ID:5j+HoEYH0
もっともらっていいと思うけどな
243名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:29:53 ID:5noCh9dZ0
>>241
中絶させられたんだから2000万くらい普通だろ
244名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:30:15 ID:GPiP4PLbO
ようやく授かることが出来て嬉かっただろうにな
245名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:14 ID:Myuc3pBSO
>>218
基地外に何言っても無駄だよ

すべてのお産は命懸けなのに、望まれて無い子を産めって主張してんだもん
ハァ?だわ
246名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:32 ID:5LycOkIkO
自分なら中絶しないで産むよ
やっとで授かった命なら

一番傷ついたのはまぎれもなく、殺された命

247名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:33 ID:bNrDrnM00
子宝に恵まれませんでしたで終わりだったのが
子供がオモチャ欲しがるみてえによ
どうしても欲しいんなら腹借りるか種貰うしかねえんだよ
難しいことわかるくせに簡単なことがわからねえんでやんの
248名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:36 ID:ubUnJeyT0
産めって言ってる奴はこれから先のことを考えた上で言っているのか

やっぱり他人の子だという事実を知っているだけで生まれてきても愛せない恐れもあるし
産んだ直後に受精卵の持ち主に取られるかもしれない
誰が産むかね?
249名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:59 ID:LkH7a94jO
受精卵夫婦のために産むべきとは思えない。
赤の他人の子供のために自分がしんどい思いして、命かけて産んで、夫婦に返すの?

どっちの気持ちを考えても辛すぎるよ。
250名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:05 ID:9Kl3oXeH0
「発覚恐れ中絶」と読んだのは俺だけでいい
251名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:30 ID:orL6/h2V0
自分のマンコから出たら自分の子供だから生めばよかったのにな
252名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:31 ID:hE+hv6Ck0
中絶って原則禁止じゃなかったっけ??
253名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:48 ID:GIXb+fJqO
不妊治療してるのに中絶なんてしたら、ますます妊娠できなくなる可能性もあるんだし…
謝罪した。とかで済む問題かよと思う。
254名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:55 ID:qBhUj/4d0
>>85
普通に考えて気の毒。

病院はやってはならないミスをした。
255名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:34:33 ID:9tW68BIf0
>>252
そのとおりだが。
原則の意味を知っているか?
256名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:34:44 ID:iHHFYxLdO
>>209>>229
夫婦だけの意見ならどちらも間違ってないよ。
しかし、身内…互いの両親からしたら、やはり「他人の子」になるだろうし。例え自分達が子供を可愛がっても、そんな事実を他の身内が知れば、誰も素直に受け入れられないよ…きっと。
もし今、自分がそんな子供を身籠ってたら…「もしかすると違う人の子かも」って自分の親には話せないし、旦那にだけ相談して産むかおろすか決める。
産むなら、一生種が違うことは明かさない。墓までその秘密を持っていく。子供のためにも。こんな事実は子供を苦しめるだけだし。
257名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:26 ID:EgOb4gIP0
間違った受精卵だから
夫とも妻とも違う他人の子供を妊娠する、という事

中絶はやむなし、じゃないか
よっぽどの聖人でなきゃ産めないだろう
産んだら20年以上に渡って育てあげるんだから
綺麗事じゃできない
258名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:41 ID:pHh+5A+g0
>>228
うん、あのさ私だってミスしたのを夫婦のせいとは言わないよ。
不妊の原因自体は自分たちにあるんでしょ、って意味で自己責任って書いたの。
表現悪かったね、そこは謝るよ。


でも県のお金で2000万も慰謝料払うのはやっぱり納得いかない。
不妊治療は義務ではない。この夫婦が望んでしたことでしょう。
こういうリスクがあるかもって、少しでも考えなかったのかな。人間のすることなのに。
だとしたら認識が甘かったんじゃないの、としか思えない。
それでも欲しいです、産みますという人だけ受けれるシステムだったら良かったのにね。
259名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:49 ID:xQAq2P390

これ、もし気づかないで産んでたら
やっぱり自分の子になるよね、日本の法律なら。
気の毒だが、産む前だったのが不幸中の幸い
260名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:36:17 ID:NuCNT2XtO
>>250 貴方は私!?
261名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:36:29 ID:dvK+0Qfz0
できないものを欲しがるのは良くないと思うな。
授かり物ってくらいだし。
262名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:25 ID:bFWseTfK0
そうなんだよね〜>>258
元より結婚すら出来ない→子供を持つ可能性もテッテー的に絶たれてる
腐女子からしたら、これは金にモノを言わせた物凄いエゴにしか思えん。
263名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:44 ID:hE+hv6Ck0
>>255
今回のケースが母体保護法に該当する例外とは思えないんだよなぁ。
264名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:59 ID:9vcvw50K0
>>163
>まず、適合体質の代理母でもないのに他人の受精卵を着床させると、
>拒絶反応が起こったりして、母子ともに危険。

可能性だけの話で、実際に危険が判明していない状態での殺害はダメだろ。

>さらに、他人の子かもしれないという精神的不安

殺したらしたで、もしかして自分の子だったかもしれないのに殺した。
ってストレスもあるんじゃね?

>障害児だと

まだその段階まで行ってない。


今回の殺害は、かなりグレーゾーンだな
265名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:14 ID:Gs4rSdSz0
20代で不妊治療と言うことは夫の精子が少なくて妊娠できなかったのか?
266名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:20 ID:/7bUJ7op0
体外受精して授かるまで何年かかったんだろうな?
やっとの思いで受胎したんだから相当喜んだろうに。
一転、奈落の底なんてかわいそう
267名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:40 ID:Vvb1ERll0
自分は人工授精で赤ちゃん授かったけど

間違ってないかずっと心配していました。

産まれて顔見たら旦那にそっくりだったので安心しました。

今回の件は気の毒です。
268名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:44 ID:lfpXuOAT0
産んだとしても、ずーっとその子とほんとの親のことで色々とあるだろうからね。
まずどっちが育てるとかに始まって、法的なこともそうじゃないことも。
269名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:52 ID:5SL0gSktO
喜んで産んだとして
受精卵の本当の親はきついよね
自分の子供になったかも知れないのに
なんか難しいな
よくわからん
270名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:39:27 ID:no8rXPV50
>>238-239
人為的だが、作為的ではない。ミスは誰でもするだろう?

プロ野球選手は野球しかできないのと同様、医師は、医療を患者に提供するしか能がない。
野球でピッチャー返しを股間に直撃して不能になったら、バッターはどれだけ慰謝料を払えるかと言う問題と同じ。
バッターは悪意があってやったわけじゃないからな。

謝罪だけでは物事はなにもならない。
だから、金で解決するしかないじゃないか。

2000万はちょっと少ないような気もするけど20代なら妥当な額だと思う。
これが10年不妊治療してきた35歳の高齢妊婦だったら1億ぐらいになるかも。
271名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:10 ID:mst2I1gh0
この中絶で更に妊娠しにくくなったりしないんだろうか。
胎児は死んでるし、なんか重い事故だな。
272名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:15 ID:vbl+kZT10
>>265
卵子がボロボロ
273名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:18 ID:9S7tnJsT0
ID:pHh+5A+g0って女なんだ
こんなゴミがを産んだ馬鹿母や、こんなゴミ女が普通に子供産めるとしたら、神様なんていないな
274名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:28 ID:WvbNq0QX0
不妊治療を行うことも別に義務付けてはいない(義務なのか!?)
義務だの義務じゃないだのいうのは単なる平行線だろ
こうなる可能性も考えて医師はその治療を以下略。。となるぞ

金額の妥当性については判決に注目というところだが
275名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:33 ID:DuImwRstO
てかさ、これまでにも取り違え事故は沢山起きてるんじゃないかな。
このケースだけ正直に公表されてるだけで。
検診でうまく育ってないとか嘘の診断して密かに処理したり
本当に生まれるまで黙ってたり。
276名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:34 ID:EgOb4gIP0
>>258
それはコロンブスの卵

後になれば人は容易く論じる事ができる
277名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:53 ID:bNrDrnM00
論点 ずれまくり

ハナっから 馬鹿しかいねえや
278名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:38 ID:5noCh9dZ0
>>228
不妊の原因が夫婦にあると思ってるの?

不妊治療は義務ではないよ。風邪引いても癌になっても治療は義務じゃないよ。
バカなの?
279名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:48 ID:7L9FfJpe0
人工授精は精子を注射で子宮に注入する(2万円前後)

体外受精はホルモン注射を2週間ほど打って卵子をたくさん作って
オペして取り出す。それを精子を合わせて培養して
数日後に子宮に戻す(30〜50万円)副作用あり。

体力的にも精神的にもつらい。
損害賠償が2000万円じゃ安いと思うよ。
中絶したら次に妊娠しずらいだろう。
280名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:52 ID:GPiP4PLbO
今回の件は被害者には何の落ち度もないだろ。
医師側の初歩的なミスなのに。
被害者より、病院の管理体制の方を叩くべきじゃないか
281名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:04 ID:sVipNgBQ0
「間違えた可能性」と言うなら
胎児のDNA検査してから中絶しても良かったんじゃね?
282名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:17 ID:5j+HoEYH0
>>258
極論だけど、生きていたら犯罪に巻き込まれる可能性はゼロではない。
だから、犯罪被害者にも責任がある。
って言ってるのと同じだと思う。

例えば医療だと
視力回復治療に失敗して視力を失った。
麻酔に失敗して半身不随になった。
みたいな事例はあると思う。
それを自己責任で済ますことは許されてはいけない。

あと、県からしてみれば2000千万なんてはした金だから。
283名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:26 ID:x5bLqB0q0
この夫婦に子どもを産んで育てるという選択肢があったのか、
それとも血液型不適合で安全に産むことができず中絶したのか

そこがハッキリしないとこの夫婦を批判することは難しくないか
中絶の是非とか慰謝料の問題も含めて
284名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:36 ID:/7bUJ7op0
>>265
自分は24で結婚して28で不妊治療はじめた
33までに人工授精を数回して挫折した
285名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:51 ID:4w/NsB1/0
だからあれほど、シャーレの蓋を取り違えないように、横っちょにマークしておけと言ったのにぃ。
286名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:58 ID:SVBH1quiO
そのまま産めば、代理母の報酬が入ってきたんじゃね?
287名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:43:02 ID:8/WAtiRI0
>>218
 そんな臨床例があるのかよ??
   不適合で無事じゃない現象が出現するって脳内だろ?
288名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:43:36 ID:xX+T5OcFO
>>273
ただ単に喪女が押し並べてクズってだけだろ
まさに欠陥商品

自分に関係無いからとかぶっちゃけてるクズもいるしw
289名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:43:37 ID:QRuTaDwc0
>受精卵を取り違えた可能性があることを説明し
そうか、可能性だけだから自分の子かもしれなかったのか
だけど他人の子かもしれないというリスクを避けることを優先に自分の子だか
他人の子だかはっきりさせないうちに
堕胎したんだな。

他人の子でなければいいな。他人の子だったら知らんおばちゃんの腹に
着床されられた上、本当の両親に存在も知られること泣く葬られたのが
あまりにもかわいそうだ。
堕胎された子がこの女性の子でありますように。
堕胎した子が結局誰の子だったのか検査はできないのかな?
290名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:01 ID:iHHFYxLdO
>>262
そらぁ、不妊治療は義務じゃないけど…もし「中絶してくれ」と病院が言ってきたのならば、体掻き出された分くらいは払ってもらわなきゃ。
あの手術後のきつさはたまらない…するもんじゃない。
自分がしたのは流産手術だけど、半年は精神的に引きずった。
291名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:21 ID:cLEur+XG0
やっと生まれたと思った受精卵ちゃんは
オマエはわたしの子じゃなかったんだからね
と言われて殺されちゃったんですね。・゚・(ノД`)・゚・。
292名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:21 ID:9vcvw50K0
朝日の図解説明。
ttp://www2.asahi.com/kansai/kouiki/image/OSK200902190080.jpg

いっそのこと
受精卵を取り替えっこしてお互いに産み合えば良かったんじゃね?
殺す必要があったんだろうか?
293名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:50 ID:KxxdwaW40
>>238-239
何か問題でも?
医師のすることは誰にもできない高等なことなんだよ
それが失敗したとすれば運が悪かったと諦めるしかないだろ
294名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:52 ID:6RAqq9GJO
>>1
これは、いい殺人。
295名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:57 ID:EgOb4gIP0
>>287
知り合いの障害者がそれだ
血液型不適合で生まれた時に全血液を入れ替えたらしいんだが
年齢とともに徐々に体がマヒしていく状態になっている

296名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:45:57 ID:/7bUJ7op0
昔、赤ちゃん取り違え事件とかあったよね
あれもかわいそうだよね
297名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:10 ID:9vcvw50K0
>>295
血液型不適合はO型以外は誰でも可能性はあるんじゃね?
298名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:35 ID:rM3JB0Tp0
我が子を体外受精で設けた自分たち夫婦にとっては、悲しいニュースだな。

実際、被害にあった女性には同情を禁じえない。
不妊治療で病院へ通って、夫婦で最良の決断と思い、予備検診をして
晴れて卵子を至急に戻してもらったのに、それがミスだったなんて。

やりきれない。
299名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:40 ID:LLypLfvy0
>>270
業務上で重要なミスは誰でもがするとは言えない。むしろしない人が大多数。

野球に例えるのは不適切。
300名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:43 ID:SVBH1quiO
>>283
O型のカーチャンからB型の子が生まれたりとか、普通にあるがな
血液型関係あるんだっけ?
301名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:50 ID:5Zpamcvr0
>>5
うん、自分のこどもを許可なく殺されるんだからね
これが殺人じゃないなんて恐ろしすぎる
302名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:47:01 ID:Gs4rSdSz0
不妊治療は大金がかかるんだよね?
この夫婦は高い金を出して治療してるのに
料金を受け取ってる側がミスしたらいかんだろ
さらに中絶で体も心もが傷いたわけで
金払ってるのにこんなことされれば2000万は安い
303名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:47:09 ID:5noCh9dZ0
>>278>>258へのミス
304名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:47:13 ID:ubUnJeyT0
これからこの夫婦はここのスレにもいるような心ないバカにいろいろ言われるんだろう
2000万は安すぎるなあ…
305名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:47:14 ID:9vcvw50K0
>>299
だねえ。

ミスで殺されたらかなわんな
306名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:48:10 ID:zfC0PrTo0
>>258
その論理だとさ、病気で手術受ける人にも
「人間がする事なのでミスは起こりうる事ですが、自分の責任で受けてね」って事だよね。
医療事故が起きたら
「こういうリスクがあるって少しでも考えなかったのかな。
治療は義務ではない。認識が甘かったんじゃないの?」
と言われるわけで。

307名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:49:04 ID:Vgny4dqv0
>>258
なんでそんなに県のお金に拘るんだよw
308名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:49:14 ID:bNrDrnM00
ハナシにならん
高教育受けたものであろう者が
この程度とは
309名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:49:16 ID:lzE4eeGe0
>>102
>>105
>>140
血の繋がりってそんなに大事か?

世の中の妊婦が如何に矮小な自己愛とエゴの固まりかこれで分かったよ・・。
人の命を何だと思ってるんだ。
310名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:49:18 ID:pHh+5A+g0
>>278
種が悪いのか畑が悪いのか知らないけど不妊の原因てそうでしょ。
不妊治療も癌も花粉症も病院行きたきゃ行けばいいよ、治療したくなきゃ行かなきゃいい。
そういった意味で義務じゃない、って使ったんだけどバカ?不妊?

311名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:11 ID:5Zpamcvr0
>>306
ぜんぜん違うと思うが
大丈夫か?
312名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:17 ID:qBhUj/4d0
もしこのまま妊娠を継続して無事生まれたとしても、
受精卵の提供者?が黙ってるとも思えない。

ただ、ここ読む限りは妊娠継続のリスクも高そうだよな。
313名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:41 ID:FYEtB5czO
中絶を叩く人は釣り?

しかし元ある個体を修復するのではなく、新しい個体を創るとこに医療を持ち込むのは未だあまり賛成できないんだけどさ…
子孫を残させたくない何らかの自然の流れが、遺伝子がある事は目を背けちゃいけないよ。
体外受精した人を叩くつもりはないよ。提供側はこれを簡単な物にしてしまっていいのかとさ。

自分はひどいアトピー持ちだから結婚したくない。
この遺伝子残したくない。
幸い春から女腕一つで一生稼げる資格を取れる学部に入るのさ。
314名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:00 ID:9vcvw50K0
しかしマスゴミは相変わらずだなぁ
体外受精は、もはや治療じゃないだろ。

今回みたいな単純な取り違えミスだけじゃなく
体外受精ってのは、他にも深刻な問題が数多い。
未知の領域だってのに安易に手を出しすぎる。
315名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:01 ID:5j+HoEYH0
>>309
それはミスした病院に言いたい。
人の命を何だと思ってるんだってな。
316名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:21 ID:rM3JB0Tp0
>>302
病院によって、違います。

自分のときは一回 20万円くらいだったかな?(10年位前)
幸いにして、私たちは二回とも成功して、2児を授かりました。

しかし、何回、体外受精しても妊娠に至らない夫婦はいっぱい知っています。
317名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:27 ID:no8rXPV50
自己責任論もあるし、確かにそのような事例もあるけど、
生まれつき子宮の奇形があったり、男の精子の数が少なかったり、
そういう場合もあるから、不妊治療は難しいのだよ。

今の日本の夫婦で10組に1組は不妊症。原因の半分は男、半分は女。
若いうちにセックスやり過ぎでSTDとか、中絶とかそういう事例もあるけど、
STDや中絶だってレイプの場合もあるし、なかなか難しいんだよ。

だから男は女を大事にしてやらんといかん。
テレビとかマスコミとか如何に女「性」を傷つけているか。
宗教とかフェミとか雑誌に載っている助産婦のせいでどれだけ女性を傷つけていることか、
口には出さないが絶対に俺は許さん。
318名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:32 ID:ubUnJeyT0
>>309
生まれてから「こんな子いらない、知らない」となるよりよっぽど良心的だと思わない?
人間には救えるものの限界ってのがあるんだよ?
319名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:51 ID:SEasDNdg0
お前ら>>258に釣られすぎだw
320名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:52:56 ID:gGrPWJzb0
子宮に戻したのが9月で、中絶したのが11月?
妊娠4ヶ月じゃん。
私が妊娠した時は、4ヶ月からもぞもぞ動き始めていたころだよ。
人間の形になっている。
321名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:53:34 ID:Gs4rSdSz0
>>309
自分の体に寄生虫がいるのと同じだろう
自分の養分を吸い取って成長するエイリアンだな
妊婦は脳溢血の危険も高いし妊娠中毒で苦しむかもしれないし
出産の時は母体が傷つくし苦しむ
自分には無関係の生き物を体内で育てるのはリスクが高すぎる
309は平気かもしれないが自分は恐ろしいな
322名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:53:54 ID:9vcvw50K0
>>302
不妊治療は健康保険適用される。
卵管閉塞とか身体的な異常を直すことだからね。

でも体外受精は治療ではない。
強いて例えるなら美容整形と同じようなもん。
だから保健が利かない。

美容整形も体外受精なんてやらなくても死なないからね。
高いお金を出すのは個人の勝手
323名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:04 ID:p8n2CrQB0
>>258は香川県民なの?
324名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:30 ID:0+b3Gr0y0

失敗というより大金貰えるからむしろ移植成功してんじゃん
325名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:40 ID:lzE4eeGe0
>>315
体外受精なんかクローンと同じ。
神への冒頭だろ。
子供は天からの授かり者って謙虚な気持ちがないんだよね
最近の若い人は。

まぁだからこそ不妊なんだろうけど。
326名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:52 ID:bNrDrnM00
着床前診断を障害者団体が否定するのも
おかしいと思うけどな 障害児だとわかれば
キャンセルでしょ  当然 www
327名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:55:56 ID:p8nZkWvCO
つーか、訴えた側を避難してるやつは何なの?
こんなの、がっぽり慰謝料請求して痛い目に合わせないと、反省しないし他の病院への牽制にもならんだろう。

死刑廃止を訴えてるのと変わらんぞ。
二度とこんな事を起こさないように痛い目にあわせなきゃ。
328名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:06 ID:9vcvw50K0
>>316
どうして、嘘を吐くかなあ?
故意に錯誤ねらってんの?

不妊治療は健康保険が適用されるよ。
体外受精は治療ではないよ。
体外受精は生殖補助医療。
ぶっちゃけ医療的セックス、子作り作業だ。
329名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:29 ID:Mc6/ADNmO
>>277
ずれてるのは貴方だよ。
お前の倫理感を他人に押し付けるな。
330名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:29 ID:YN01kxb20
なんで取り違えるんだろうね。

医者って馬鹿の集まりなの?
331名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:38 ID:FxbA4iPv0
とりあえず、お疲れ…
332名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:57:30 ID:WvbNq0QX0
>>311
ミスするのは当然だが責任は取れないよ、という考えを徹底すると
そういうことになり、患者も医師も首を絞めるだけってことじゃね?

不妊治療なんてのはやらなければ命に関わる治療でもないし
333名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:57:49 ID:orL6/h2V0
こういう自然に反してまで子供産みたいのはなんで?
素直にあきらめれないのかね、見苦しいわ
334名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:07 ID:qBhUj/4d0
>>320
1に書いてないけど9週目で堕胎って言ってたよ。
妊娠三ヶ月かな。
335名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:09 ID:Gs4rSdSz0
>>316
20万も!
不妊治療は金銭的にも苦しいんだね
336名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:19 ID:4OnOY+OmO
>>313
あなたはそれでいいかもしれないけど、そうじゃない人もたくさんいるんだよ。自分の価値観押しつけるなよ。
337名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:32 ID:EgOb4gIP0
>>310
こういうネットは匿名だから顔も見えない場所だし
あなたがどういう人か私も知らない
だから放っておいても良い事かも知れないが

もし売り言葉に買い言葉でそこまで言っているのだとしたら
もうその辺で控えてくれないか
匿名掲示板とはいえ、言ってはいけない言葉というものはあると思うぞ
3381000レスを目指す男:2009/02/19(木) 21:58:55 ID:bkcx62cG0
でも、正直に間違えたかもと言ったのは正しい。
賠償するのも当然だから正しい。
339名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:08 ID:/7bUJ7op0
>>333
おまえみたいに「子供はまだなの?」
っていうおせっかいおばさんがいるから
340名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:21 ID:pHh+5A+g0
>>331
駒田乙
341名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:26 ID:dBctfKGb0
2000万円の損害って
具体的に、冷静に見て何?
・中絶によって妊娠の可能性がなくなった(さらに低くなった)こと?
・他人の子供を一時的に宿してしまったという気持ち悪さ?
夫婦を非難するとつもりはないけど、損害の内容がよくわからない。
342名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:37 ID:9vcvw50K0
>>332
不妊治療は身体の異常を直すことなんだから良いだろ
健康保険も利くし

人工授精や体外受精とか人為的な子作りは
しなくても死ぬわけじゃないから、やりたければご勝手にだけどね。
343名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:44 ID:LLypLfvy0
今、地方ニュースで放送してたわ。
流れ的に訴訟されたから発表したという感じ。
表沙汰にするために法的手段とったんでしょうね。
院長も部長もにやけた感じのインタビューで不快だ。
344名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:49 ID:zfC0PrTo0
>>333
童貞だとわからないよね
345名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:06 ID:bNrDrnM00
まあ 今日は このへんで

勘弁しといてやろう

劣勢のナイ頭で良く考えるがいいwww
346名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:14 ID:NamQ6LCC0
このスレ面白いな 中絶賛成派と反対派が両方いるが
反対派は中絶に反対してるだけの意見が多く賛成派に対しての
批判は少ない 逆に賛成派は反対派に対しゴミだのクズだの
死ねだのと口汚く罵る
347名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:22 ID:AmFuGFU/0
>>325
不妊は晩婚が多いからだろ。

最近の若い人なら、不特定多数と中出しした後
誰の子とも分からない子をトイレに流してるだろ。
348名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:42 ID:no8rXPV50
>>299
航空会社もちょっとした勘違いやミスが重大事故を招くおそれがある。
医療機関は、ちょっとした勘違いや見落としが死を招く事もある。
重要なミスかどうかは職種によって違うが、誰でも起こす可能性がある。
この発想が無いと職場の安全対策は進まない。

>>325
その発想はたまたま子供が生まれたから言える言葉であって、
生まれつき不妊やレイプで不妊になった人に掛けるべき言葉ではない。

不妊治療を受けた夫婦を叩くのは不適切だ。
349名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:50 ID:Mc6/ADNmO
>>309
まだ人じゃないし。
そもそも母体に危険が及ぶ可能性があるのに何言ってるんだ?
他人の命だからって好き勝手なこと言うな。
無責任な奴だな。
350名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:53 ID:Cs7Ja+yg0
やたらと中絶した女性を叩いている書き込みが多いけど
もし、女性が出産して育てると主張していた場合、病院は
非常に困難な立場に立たされる。代理母の事例でも分かる
ように日本では産んだ女性が母親であり、今回の事件では
遺伝上の父母には親の権利はない。もちろん、病院は女性
に中絶を強制することはできない。この女性が出産を主張
した場合、病院は遺伝上の父母に何と言って説明するのか。
遺伝上の父母が自分達に親権のない子を生んでもらっては
困ると言えば、板ばさみだ。それこそ、病院は何億でも積
んで、中絶をお願いしなきゃならない。
351名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:56 ID:5noCh9dZ0
>>322
保険の適用は関係ない。
病気の治療に必要でも保険が適用されない範囲ってのは山ほどある。
美容整形と一緒なわけないだろ。
不妊治療も体外受精も妊娠を目的にやってるんだから。
352名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:01:20 ID:9vcvw50K0
>>335
だ・か・ら>>316のは子作り費用であって治療じゃないって
治療なら健康保健が利くんだから、そんなに必要なわけ無いだろ
手術とか必要だったら、あとで医療還付もあるよ。
>>316は自分のワガママで医療的子作りしたから金が掛かっただけだって
353名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:01:26 ID:Vgny4dqv0
>>328
タイミングは保険適用、人工と体外は保険適用外じゃなかったっけ?

354名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:01:48 ID:p8n2CrQB0
不妊治療叩いている人は、子供いない人なのか?
いたら子供の可愛さとか分かるだろうから、どうしても欲しいって人の気持ち少しは分かりそうだけど。
あるいは適齢期越えて独身の人とか、金なくて治療できない人とか?
実際他人が不妊治療したからって自分らになんの関係もない話しなのに。
355名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:02:18 ID:ubUnJeyT0
>>341
妊娠の可能性が低くなったことに対する慰謝料
中絶手術という苦痛に対する慰謝料
>>325みたいなバカに中傷される慰謝料
356名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:02:46 ID:DMbJAlDEO
不妊って、本人の責任なのか?
357名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:02:50 ID:dBctfKGb0
病院の対応は立派だった!

少なくとも組織的隠ぺいはなく、
医師としての両親が感じられる。

起こったことはしょうがない。
再発防止策はしっかりね!
358名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:14 ID:9vcvw50K0
>>348
不妊と生殖機能障害は別物だろ。

前者は治療可、後者は不可能。
治療ができれば、あとは自力妊娠ができる。
自力妊娠ができないのは生殖機能障害者。
体外受精とか医療の手を借りないと妊娠もできない障害者。
359名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:35 ID:60Nl1rKB0
この中絶を叩いてるやつはレイプ妊娠も産めというのに違いない
360名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:36 ID:8eulN9urO
ニュースでは、まだ妊娠一ヶ月で本人の受精卵か他人のか分からなかったって言ってたよ。
つまり、我が子の可能性もあったし、判別できるまで待つことも出来た。
でも、それをしないで中絶したんだよね
361名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:54 ID:JU6cjCnu0
>>258
> でも県のお金で2000万も慰謝料払うのはやっぱり納得いかない。
> 不妊治療は義務ではない。この夫婦が望んでしたことでしょう。

君の理屈が理解できません。
たとえば映画に行くために,タクシーに乗っていて運転手のミスで事故に
あったとする。
君の考えだと,映画を見るのは義務ではないし,タクシーに乗るのも義務じゃ
なくて,バスや電車や徒歩で行けば良かったのだから,タクシー会社や運転手に
賠償請求するのはおかしい,と言うことになるの?

世間の常識(って言うか,民法や国家賠償法の規定)では,故意・過失により
他人に損害を与えたら,その損害を賠償しなくてはならないことになっている。
(過失責任主義だから,無過失の場合は免責されるけどね。)

もしそういう規定が無くて,他人に損害を与えてもおとがめなし、と言うことに
なったら,被害者は泣き寝入りしなきゃならない。
そんなの正義に反するし,不公正でしょ。
それを不正義と感じられないなら,もう少し世間のことを勉強して下さい,と言う
しかないね。
362名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:09 ID:EJijmYNb0
水子カワイソス
363名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:10 ID:4OnOY+OmO
>>346
中絶はいけない、殺人、で思考停止してるバカだからだろ
364名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:26 ID:VNpkMpGm0
間違った受精卵を移植した可能性があるって
読みようによったら可能性のレベルで中絶したことになるんだけど
365名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:50 ID:0+b3Gr0y0
>>355
それって中絶しなかったら全部発生しなかったねw
366名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:21 ID:9vcvw50K0
>>351
必死だなー
生殖機能障害と不妊を一緒にするのはどうかと思うよ。
自力妊娠ができないのは、治療不可。
医療技術を使わないと妊娠できないのは、もう正常とは言えないだろ。
治療さえすれば自力妊娠可能な不妊と一緒にしたらダメだよ。
367名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:32 ID:Ip+UhbXEO
>>343
うちも医療ミスにあったことがある。内臓に穴が空けられた。
相談先の弁護士に
「こういう事故の存在を世間に広めるために、立ち上がるべき」と言われた。

結局みんな疲れきって、訴えは起こさなかったんだが

以来、世間で起こる訴訟沙汰は
多くは金目当てではなく、世間に事故や事件を広めるためだと
推察できるようになった。
368名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:37 ID:qU6jAOv/0
>>365
そしたら別の何が起こるか一晩考えてみろw
369名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:43 ID:orL6/h2V0
ここの連中って人間的におかしいね
子供産めない体だと頭の回路まで人間失格になるんだな
370名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:57 ID:5j+HoEYH0
258とか352ってカップルや異性に対するコンプレックスが強いんだろうな。
371名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:04 ID:/XV17ei50
>>350
そうだな、無理やり中絶するように説得されて堕胎させられたのなら気の毒としか言いようが無い。
この20代の女性がこんなに順調に着床するわけがない、おかしいぞ、と調べてみて
取り違えに気付いたっぽい。
妊娠してお喜びのところ恐縮ですが、それ別の夫婦のでしたので中絶してもらえないでしょうか?って事かもしれん
372名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:05 ID:/gseXOb/O
完全にゲーム感覚だな

373名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:10 ID:DogGpeEx0
漏れ達には一生縁の無い話しだな(´・ω・`)ひとりだから
374名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:17 ID:ubUnJeyT0
>>365
そもそも病院が間違えなきゃよかったんだけどね
分かる?悪いのは病院だよ?分かるよね???
375名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:23 ID:YbGWUUmy0
不妊治療叩くなんて遅れてるというか世間知らず
376名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:24 ID:dBctfKGb0
>>355

>妊娠の可能性が低くなったことに対する慰謝料

ならば
病院側は再チャレンジして
しっかり妊娠させてあげたら帳消しではないの?
この夫婦もつらいだろうけど
気持ちを切り替えたほうが
不毛な裁判よりずっといいと思うが。
377名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:47 ID:fvUojdkf0
20代で体外受精って早すぎないか?
378名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:58 ID:9vcvw50K0
>>353
ああ
一部の生殖補助医療も保健が利くようになったよね。
生殖機能障害者がうるさいから、仕方なく認めた。

妊娠しなくても死ぬわけでもないのに、なんで健康保険使うかね?
それより命が掛かった病気治療で、まだ認められてないジャンルに
保健使って欲しいもんだよ。
379名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:06 ID:0+b3Gr0y0
>>368
だから>>355の慰謝料はおかしいよ
中絶せずに金貰うのが正しいよ
380名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:48 ID:pHh+5A+g0
>>361
そんな例えと一緒だと思ってるなら頭おかしいんじゃない?
381名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:49 ID:Vgny4dqv0
>>376
おいおい
おまいのお母さんが死んだ後、父さんが再婚したら帳消しだとか?
382名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:08:08 ID:AmFuGFU/0
>>367
それだけでなく法改正にも繋がる場合があるな

危険運転致死傷とかの厳罰化も
飲酒運転の常習者による死亡事故が全国規模であったから、
その被害者が各地で署名を集めたりとか、世間に広めて
法律の改正まで至った。
383名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:08:18 ID:EoYRhoJj0
>>376
で、再チャレンジしてまた間違えるんですね、わかります。
384名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:08:30 ID:Mc6/ADNmO
>>346
賛成派は各人が判断すべきと言っているだけなのに、反対派は自分たちの倫理感を他人に押し付け他人を非難するのでえらい迷惑しています。
385名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:08:48 ID:soTwX8jF0
生んでしまったとか、中絶手術で妊娠できなくなったとかでなければ
慰謝料2000万はボリすぎじゃね?
386名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:09:09 ID:EG22IkvG0
>>360
それが本当だとしたら中絶したのはその夫婦の判断なんだよね?
それなのに2000万円の損害賠償請求をしたと

なんかここぞとばかりに金をふんだくろうとしているように見えるんだが・・・
387名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:09:48 ID:p8n2CrQB0
さっきNHKのBSでやってた番組で
デンマーク男性3500人の精子調べて20%が不妊レベル、不妊予備軍も20%いるってやってたよ。
つまり40%は怪しいレベルってこった。
日本も同レベルだとよ。
ここで不妊叩きしてる人ら、大丈夫か?
これに妻側も入れたら相当な数字だけど。
388名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:09:54 ID:7swLaG8I0
シャケの人口付加みたいなもんか?
卵子取り出して精子ぶっかけて培養するのと同じかよ
389名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:12 ID:cUjBJJH+O
これって代理母状態になってしまうから、日本では中絶するしかないんでは。中絶したくてしたわけじゃないだろ。
それに、他人の子ってわかってて産んじゃったら、本当の親出てきて後々親権や金要求されることだってあり得る。
390名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:12 ID:Gs4rSdSz0
お前らは金のことしか頭にないんだな
391名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:13 ID:LkH7a94jO
>>376
簡単に気持ちを切り替えられると思う?
それにこんな重大なミスした病院なんか信用できないって。
392名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:19 ID:ubUnJeyT0
>>376
精神的な苦痛はいつまでも消えないし
バカはいつまでたっても中傷するよ
リセットボタンなんてあるわけないでしょうが

>>379
その子供は誰の子供になってどこに行くの?
被害者夫婦の出産にかかった費用と時間は誰が返してくれるの?
人の一生を台無しにしてもいいの?
393名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:37 ID:0lOAjo7m0
不妊治療に悩む人ほど完璧な子供を欲しがるらしいね
394名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:37 ID:hE+hv6Ck0
申請が保険が利いて、火星は利かないみたいな話だね。
395名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:38 ID:zVrT9FM80
ここで中絶批判してる奴は
例えば結婚後に同じケースに巻き込まれた時、出産という選択肢を選ぶのかな?
396名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:42 ID:ToOhsNxp0
自然妊娠できないって事は二人の子孫は残すなって
地球からの警告なんじゃないの?
397名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:49 ID:gGrPWJzb0
>>354
不妊治療をしている人を叩くつもりはないけれど、不妊治療は一般論として反対。

自分には関係ない問題だとは思わない。
自然淘汰されるはずだったものを、むりやり命にする行為は、
自分の子孫にも影響を与えるものだと思っているから。

ちなみに、私は無宗教だよ。
進化というものはすばらしいものだと思っているからこそ、反対している。
398名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:11:36 ID:9tW68BIf0
>>387
子供を作るには『パートナー』が必要だからな。
不妊たたいているやつ等の立場・・・すべて言わなくても分かるだろう?
399名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:05 ID:zVrT9FM80
>>397
お前、クリスチャンみたいだな。気持ち悪い
400名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:07 ID:ZvOgvgUaO
せっかく妊娠したのに可哀想だなあ
妊娠するまでも長いし生まれるまでも初期は流産の事でガクブルなのに…
401名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:19 ID:fvUojdkf0
>>396
DQNが沢山子孫残してるのはどういう理由?
402名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:19 ID:nO2WDHUHO
そのまま産めばよかったのでは?
他の人の受精卵ならその夫婦も気の毒
403名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:34 ID:dBctfKGb0
>>381
>おまいのお母さんが死んだ後、父さんが再婚したら帳消しだとか?

ちょっとたとえがおかしいぞ。
「おまいのお母さん」は、人格を持った人だから再婚では帳消しにはならない。
けど、中絶した子は得体のしれない化け物みたいなもの(だから中絶した)だから
もう一度不妊治療して子を授かれば
幾分かは帳消しになるだろう。
404名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:01 ID:hE+hv6Ck0
>>395
中絶の禁止は法律で決まっていて、こういった特殊事例を例外とすると言う規定がない以上、違法行為じゃないかな。
405名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:24 ID:Mc6/ADNmO
>>396
その論理だと重い病気に掛かった人は「早く死ね」という地球からの警告ということになるな。
406名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:27 ID:7swLaG8I0
>>397
同意だね
こういう連中に限って子供が気に入らないと殺したりする
つまり物扱いがどっかにあるという事だな
407名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:32 ID:9vcvw50K0
>>393
○生殖補助医療に金を注ぎ込む生殖機能障害者

×不妊治療に悩む人
408名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:39 ID:YN01kxb20
>>386
判断できるまで待つべきだと思っているのか。

そして判断できる時期になったらやっぱり中絶と。

妊婦の腹をなんだと考えているんだ。
どういう気分でその判断の時期を待つんだ。
409名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:42 ID:WvbNq0QX0
まあ>>367のような「厳罰化」がよろしいのかといえばそういうもんかとも
一概には言えないのだが

ミスにあってなんらかの形で傷ついた人に補償することと
現場改善は必要だが
公開することによってバッシングを受けすぎるという傾向が今の日本にはある
「うっかりミス」という場合、それは何も解決したりはしないだろうから

ただ遺族を叩く必要はまったくない
410名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:53 ID:4CW8DoXH0
>>397
じゃあ病気になって死んどけ
411名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:14:11 ID:0+b3Gr0y0
>>392
はい?>>355は間違いだと言っただけ
お前は2000万の慰謝料内訳はなんだと思う?
412名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:14:22 ID:8UfBmb7tO
自分たちの子どもが欲しくて金と時間かけたのに
他人の子ども孕んだあげく出産のためにさらに時間かけてリスクを背負う義理は無いだろ
あと可哀想だが、真の親に移植したからって妊娠したとは限らない
勝手に受精卵使われた責任を問う権利はあると思うけど
413名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:14:33 ID:9vcvw50K0
>>397
治療と医療の区別を付けられないのか?
お前が反対しているのは医療の方だ。
生殖補助医療な

治療まで反対するならこの世から病院など無くなるわ。
414名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:14:52 ID:lzE4eeGe0

だから不妊治療そのものが傲慢なんだって。

>>360酷すぎるし。

本当に金で子供が買えると思ってるんだろうな
こういう輩って
415名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:14:53 ID:65zjFoZ60
なんで間違うんだ?
名札つけとけよ。顔写真入りでよ
416名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:12 ID:gGrPWJzb0
>>399
私は宗教は嫌いで、キリスト教は特に嫌い。
生殖の部分と遺伝子の部分は、いじるのは危険だよ。

不妊の遺伝子を引き継いでいったら、将来的には不妊者だらけになって、
将来的には人類は滅ぶ可能性だってあると思っている。
417名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:17 ID:DMbJAlDEO
子供要らない(嫌い)な人は正直異常だと思うな。
まだガキならまだしも大人なら異常だぜ。
418名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:34 ID:fvUojdkf0
だからさー
なんで20代で体外受精までするわけ?
結婚してそんなに立ってないでしょうに
それとも香川は10代で結婚するのか?
419名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:40 ID:5j+HoEYH0
>>397
医療分野の発展こそ、人間の進化の結晶だと思うけどな。
今まで不妊で後世に遺伝子を残せなかった人が残せるようになる。
素晴らしいことじゃない?
420名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:49 ID:NkzvDmGf0
>>273
>神様なんていないな

;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )
421名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:57 ID:9vcvw50K0
>>414
○生殖補助医療そのものが傲慢

×不妊治療そのもの(ry
422名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:58 ID:RJj0JXCC0
>>401 それが自然の摂理じゃない。現代の人間は賢くなりすぎた。
人間は本来無知無垢であるべき存在。DQNこそ人間の自然の
姿なのかもしれないw。
423名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:16:05 ID:e0zFQv1JO
子供産める事が普通だと思っている馬鹿が多過ぎるな。
請求額が少ないぐらいだ。
424名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:16:19 ID:Llcj4FtzO
妊娠分かった時は嬉しかったろうな・・・
中絶は仕方ないだろ
425名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:16:32 ID:9S7tnJsT0
>>416
でも、お前クリスチャンと同じ思想。気持ち悪い
426名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:16:59 ID:9vcvw50K0
>>412
>他人の子ども孕んだ

その可能性が高いと言うだけで、他人の子だと判明したわけではない。
427名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:06 ID:szZYkSyLO
中絶を叩いてる人が多くて驚きだ
428名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:11 ID:AmFuGFU/0
>>401
統計的に、子供の死亡率が高い国ほど子供の出生率が高いな
つまり5人生んでも成人できるのが2人しかいないような国だと、
子供を産む数は自然と多くなる。

自然淘汰とかなんとかいう話になると、
100円でワクチンがなんたらで子供の命がとかいうのは、
自然淘汰に反する行為になる。

実際に発展途上国に先進国の医療を持ち込むと、
いままで半分死んでた子供が急に9割以上生き残るようになり、
その分の子供が余剰として余ってしまう、
その結果家を追い出されストリートチルドレンが急増したりする。
429名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:13 ID:6eXvX4AF0
取り違えた恐れが発覚した経緯を知りたい
430名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:33 ID:Dhrvgry70
不妊治療してるってことは子供を産めない体なんだよな
あきらめろ
病気じゃないんだからな
431名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:44 ID:4CW8DoXH0
>>414
お前の方が傲慢。
極論持ち死ねよ。
432名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:45 ID:/2b86Qsd0
中絶仕方ないと思うよ
体に影響が薄い時期だろうし、日本じゃ代理母は合法じゃない
産んで情が移ったとしても、取り合いになる可能性も高くて、何度も出産できない体だったら特に、利用されるだけの代理母はイヤだと思う

自分の子供じゃなくてもいいじゃないって言う人は、あまりよく考えてないんだろうね
養子縁組の頻繁な海外では「親のいない子を引き取るのはいいこと」って扱いだけど、実際には本当の親(子捨てするような人間)の気質を受け継いでしまった子供に殺された人も居る
育て方で何とかなるって理想論だよ
海外の研究じゃ既に、殺人を犯したり暴力的な子供には先天的に脳の欠陥がある場合があるっていう説もある
養子縁組を広めるより、中絶費用が安価になり、より手間のいらない避妊法ができればいいんだと思う
433名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:49 ID:lzE4eeGe0
>>419
欠陥遺伝子が蔓延する事のどこがすばらしいんだ?
バカか
434名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:17:58 ID:1S+We4VeO
記事読む限りこの夫婦に非はないだろ
きれいごと言ってる奴は、他人の子を愛情もって育てられんのか?
考えた末で夫婦で納得して養子を育てるのとは違うし
435名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:18:07 ID:NkzvDmGf0
>>419
無理くり残す素晴らしさですね
436名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:18:10 ID:/XV17ei50
>>360
妊娠9週と言っていたが、それだと一ヶ月じゃなく3ヶ月くらいじゃないか?
437名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:18:19 ID:ubUnJeyT0
っていうか不妊治療を叩く人ってデキ婚賛成派なのかな??

>>411
>>355で書いてるでしょ
中絶はしなければ仕方がない事だし
それに対する慰謝料としてはむしろ安いと思うよ?
438名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:18:47 ID:LkH7a94jO
>>416
不妊が遺伝?
439名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:04 ID:9vcvw50K0
>>419
体外受精のトラブルが多いことを知らないのか?
最悪、母親が死ぬことすらあるんだぞ?

まだ体外受精ってのは未知の領域なんだよ。
本来、外に出るはずのない卵子を外に出すリスクは
現代の医学では、まだ解明できていない。

因みに受精卵1個でも多胎妊娠の可能性すらあるのが
体外受精の恐いところだ。
440名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:05 ID:NVg/8hvO0
誤爆スンマソン・・・
441名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:17 ID:WwImRSRU0
赤ん坊の取り違えだってあるんだから、
卵ならなおさらありそうな事だろ。見た目で判断出来ないんだし。
身体の外に出して他人が関わる以上、こんな事も起こり得る訳だ。
442名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:18 ID:p8n2CrQB0
>>397
じゃあ病気の治療は?
昔だったら死んでる肺結核とかの患者は結婚して子孫残すなってことか・・・
まあ自分の子供には結婚する時は相手の親族の病歴調査するように教育するといいと思うよw
443名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:25 ID:t/BkbhCOO
六十代の医者がこんな細かい作業をしているのにびっくりだが、失敗をカミングアウトしたのにもっとびっくりだ。
444名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:41 ID:0+b3Gr0y0
>>395
中絶して大金貰って再チャレンジだろうねw

他人の子供をハラで育てるのは気持ち悪いらしいし
445名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:42 ID:qBhUj/4d0
>>346
中絶だの自然の理に適ってないだので語るから感情的になるんだよな。

病院が不妊治療という商品(サービス)をきちんと提供、あるいは運用できなかった。
それに尽きると思うんだけどね。
446名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:19:47 ID:zVrT9FM80
>>416
お前クリスチャンみたいだよ。
科学的な話をしているようで、実は神様の教えのような気持ち悪さ
447名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:20:02 ID:Cs7Ja+yg0
>>371

だろ?
この女性があくまで産むと決断すれば、窮地に陥るのはミスした病院だ。
遺伝上の父母に「お二人の子供が生まれますが、お二人には親としての
権利は一切ありません。しかし、ひょっとすると相続権はあるかもしれ
ません」なんて言わなくちゃならなくなる。中絶してくれたから、遺伝
上の父母に内緒にできるが、産まれるなら、さすがに秘密は無理。その
ような事態を回避したければ、中絶によって今後妊娠がさらに困難にな
る可能性のある被害者に、二千万どころか2億でも20億でも慰謝料を
支払って中絶を頼まなくてはならない。
448名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:20:02 ID:8eulN9urO
>>418
予想というか、中には欲しい性別の為に動く人もいる。
完璧な妊娠や子供が欲しくて、他はいらないような
449名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:20:06 ID:e0zFQv1JO
>>418
> だからさー
> なんで20代で体外受精までするわけ?
年齢による出産のリスクを知らんとは、ガキなんだろうが、少しは知識つけろよ。
450名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:20:20 ID:9S7tnJsT0
>>433
不妊治療から生まれる年間2万人より明らかにお前のが欠陥遺伝子です
ゴミを産んだお前のゴミ母の欠陥遺伝子はこの世から消えた方がいい
451名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:20:51 ID:9vcvw50K0
>>437
○生殖補助医療を叩く人

×不妊治療を叩く人

自然妊娠可能な不妊を叩くことはない。
自然妊娠不可なのを受け入れず諦め悪く
生殖補助医療に手を出す傲慢さを叩いている
452名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:20:51 ID:FdAC6nPS0
最近男性不妊が増えてるんだってね
不妊検査したらけっこうな確立いるらしい
453名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:20:54 ID:FzVqL6Ho0
俺んとこも3年頑張って出来なくて
いよいよ不妊治療か?ってー時にやっと子供できたらなぁ。
この夫婦は可哀想杉。
454名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:21:07 ID:4CW8DoXH0
不妊治療を否定する人間は
子宮と睾丸を取ってしまえばいいと思うよ。
455名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:21:09 ID:zVrT9FM80
>>433
お前には一生関係ないだろうな。妊娠とか妻とか、結婚すらもww
456名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:21:19 ID:hE+hv6Ck0
これって、今回は発覚したけど、今までもあって生まれた子どもが居るんじゃないかなぁ。
457名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:21:53 ID:Imhp0OZZ0
意図的にやってる医療テロかもしれん・・・
458名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:22:17 ID:p3N9MQUn0
意外と不妊治療で生まれた子供が
自分の子供じゃないケースって
結構あるんじゃねーの?
459名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:22:38 ID:GPiP4PLbO
>>418
一般的な夫婦生活の期間で授からなかったからだろ
460名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:22:46 ID:fvUojdkf0
>>449
がきはお前だ
普通の産婦人科に行ったらしばらくはタイミング療法とかそっちで何年か様子をみるもんだ
婦人科に行くようになってからレスしろばか
461名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:01 ID:fJEMpjP80
妊娠できる身体だけど、捨てられたり望まれない子があまりにも多いから
夫婦で話し合って里子育ててる。三人目。

どうして自分の血が繋がってないと殺してしまうんだろう
462名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:02 ID:K3ZVBvHw0
そのままにしときゃよかったのに……
知らぬが仏っていうじゃん
後でDNA鑑定しなかったら分からないぜ
463名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:17 ID:sDhdmOCy0
産んでから交換すればよくね?
464名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:23 ID:Llcj4FtzO
取り違えた恐れって事は、もしかしたら被害夫妻の子供だった可能性もあるってこと?
465名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:26 ID:HNc1C1Eu0
取り違えたことに関しては100%病院が悪いし責任がある。
このご夫婦が妊娠継続中は「他人の子かも」と悩み、中絶後には「やっぱり私たちの子だったかも」と
煩悶しているであろうことも容易に想像できる。

でもやっぱり、羊水検査できる時期まで待ってみても良かったんじゃないかと思う。
そうしていれば、少なくとも中絶後に「本当はどっちだったんだろう」と苦しむことはなかったはずだから。
466名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:32 ID:9vcvw50K0

自力妊娠できない時は

あ・き・ら・め・ろ
467名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:40 ID:sJR7LbpAO
>>418
20代でも自然妊娠が難しい不妊症の男女はいるって考えてみたら不自然じゃない
468名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:43 ID:N8Oo7dub0
体外受精なんて、今や珍しくなくて、もう数年でクラスに一人はいるように
なるよ。
469名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:51 ID:0+b3Gr0y0
なんか不妊の原因は男にもあるみたいな
全然関係無い事言ってるやつがいるんだがw

ほんとに女はわかりやすいなw
470名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:23:53 ID:XbT8q8zg0
いつもながら受精ネタは賑わうなw
471名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:24:22 ID:AmFuGFU/0
>>445
>病院が不妊治療という商品(サービス)をきちんと提供、あるいは運用できなかった

そうだな、
これに倫理的な問題が重大だとするなら、
ミスを起こす可能性を極限まで減らすように努力するべき

そのために、作業フローやチェック体制などの基準を定めたり、
それを遵守しているかを判断する監査機関設置する等、
国が制度を定めるべきかもな
472名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:24:42 ID:zVrT9FM80
>>461
妊娠出来るなら妊娠すればいいんじゃね…
473名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:00 ID:Dhrvgry70
リスクがでかすぎるな
まあ100年後くらいには答えが出てるだろう
がんばれや
474名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:23 ID:lzE4eeGe0
体外受精までして出産しようとする人間は
死ぬ死ぬ詐欺の親と同じ。エゴの塊。

授からないものは授からない。

いい大人なんだから、天命を受け入れろ。
475名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:25 ID:XL/KMj4f0

種が無いって凄い鬱だろうな・・・。
476名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:31 ID:ubUnJeyT0
>>461
どうして自慢するように言うのかな?
別に偉いことでも何でもないんじゃないの
自分が好きでそうしてるんでしょ?

愛せない子供を産むよりは中絶した方がまし
浮浪児のようになったほうが幸せなの?
477名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:33 ID:EoYRhoJj0
>>462
DNA鑑定して「他人の子ですね〜」って言われたら修羅場になるけどね
478名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:34 ID:ToOhsNxp0
>>449
不妊治療は必要だけど20代で人工授精までする事はないんじゃないか
って事じゃね?
できるだけ若い時に子供が欲しいって事なんだろうけど
もう少し自然妊娠のための治療を続けた方が云々みたいな。
479名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:25:50 ID:HpbeJXUu0
つうかこのスレにクリスチャン系の宗教家みたいな書き込みがあって、気色悪いな・・・
自分たちは大層素晴らしいのかもしれないが、何故その価値観を人に押し付けるんだろう
480名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:00 ID:9vcvw50K0
>>468
人工授精までは、なんとか許容範囲だが

卵子を取り出す体外受精だけはダメだな
481名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:21 ID:e0zFQv1JO
>>460
様子見た結果かもしれないだろ。
決め付けるあたり、やっぱり餓鬼だなw
482名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:29 ID:9S7tnJsT0
>>461
どうして自分の血が繋がった子を産んで育てないんだろう
そんなに里子育てるのが偉いならあと10人ぐらい頑張って育てて!
483名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:30 ID:mNJgdF5GP
>>89>>101=ID:pHh+5A+g0

文盲なの? 自分の卵子と旦那の精子を体外受精させた受精卵を腹に戻すはずが
手違いで他人の卵子と他人の精子の受精卵を腹に入れられてしまったんだが。
484名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:32 ID:OGCJecxeO
>>461
里子を育てるのと、他人の子を産むのは違うだろ
485名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:37 ID:1S+We4VeO
>>461
あなたの家庭はそれでいいんじゃない?そうじゃない家庭(夫婦)も多くいるわけで
486名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:53 ID:HpbeJXUu0
>>480
とりあえずお前は彼女でも作れよ。話はそれからだ。
487名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:26:54 ID:Oqr+XSEC0
女は、マンコぐちょぐちょにしてアンアン喘ぎ声言いながら、
エロい顔してあたしもう変になっちゃうよwと言いいながら、
美味しそうにチンポしゃぶって幸せに満ちた顔してればよいww

性欲処理の肉便器だからな、女はww
マンコと乳以外、何の価値もないんだしww

女はマンコと乳があるから、チヤホヤされるんだよなあww
マンコと乳に感謝しろ、メス豚ww
488名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:27:17 ID:9vcvw50K0
>>477
本来の受精卵夫婦に渡せば良いじゃん?
受精卵があったって事は、その夫婦だって子供が欲しかったんだろうし?

いっそ交換妊娠すりゃ良かったんだよ
489名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:27:22 ID:5noCh9dZ0
>>451
子供がほしいという普通の夫婦なら誰もが願う
平凡な幸福を「傲慢」と言う考えがすでにやばい。
490名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:27:47 ID:9vcvw50K0
>>486
うちはおかげさんで、自然妊娠だ。
491名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:28:29 ID:VU8jhJIY0
>>474
お前みたいなガキが出来るくらいなら
授からないほうがいいよなw
492名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:28:30 ID:HpbeJXUu0
>>490
という夢を見ているんだろうな。可哀想に。
493名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:06 ID:Fb44NWgW0
>>460
たとえばさ
25歳で結婚→2年間子供できないので病院へ→2年間治療したけどだめで
治療ステップアップ→体外受精挑戦29歳 かもよ。
それに産婦人科で検査したら体外受精以外方法がないこともある。
それならやむを得ないでしょう。加齢が一番妊娠率を下げるから。
494名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:12 ID:ubUnJeyT0
>>489
ブラックジャックの読み過ぎだよね
中二病っていうか

>>490
自分の子供だといいねえ?
495名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:22 ID:W0n4Vmco0
オロした子の肉片でDNA鑑定して自分の子だったらどうするんだろw
不妊治療してたら自分の子オロしちゃったって
496名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:22 ID:HpbeJXUu0
クリスチャンは他の専用板で中絶の是非について語り合って来いよ
497名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:24 ID:SEasDNdg0
>>474
エゴを抑えられないのも人の性だよ。
全てを天命として受け入れられるほど、人間って理性的じゃ無いと思うしね。
498名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:37 ID:EoYRhoJj0
>>488
その受精卵夫婦が拒否したら終わるし

交換たって両方妊娠できるとは限らんし
499名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:39 ID:9S7tnJsT0
>>460
こんな馬鹿が親で子供は可哀想
低学歴で頭の悪い子が育つのだろうな
500名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:39 ID:no8rXPV50
>>366
生殖機能障害は障害者なんだから自分の子供を持ってはいけない。
不妊症は治療すれば妊娠可能なんだから子供を持って良い。

生殖補助医療を受ける患者(?)(=障害者)といっても
交通事故で勃起障害になったりした場合、生殖補助医療を使っても
倫理的に問題ないと思うけど。
法的には健康保険使えないから、加害者に費用負担を求める事になると思うが。

けど、倫理的に不妊治療は医療であって神への冒涜でもないだろ?
障害者に生殖補助医療を使って妊娠させるのは神への冒涜か?
内容が障害者に対する差別意識を感じるのだが。
501名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:40 ID:LkH7a94jO
>>453
ナカーマ
不妊治療も考えたけど、2人でも幸せだよね、って結論に達した矢先に妊娠したよ。

周りのプレッシャーやらタイミングやらのストレスから解放されてできたのかな、人間って不思議
502名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:46 ID:BI+39I020
不適合だった かも しれないのにって言ってる人達がいるけど、
不適合の確率なんか何万分の1以下なのに。
(他人の受精卵=不適合の可能性大の心理誘導にすり替え?)
99.99999%不適合云々でなくって、単にヨソの子生むのイヤ
だっただけだと思うけどね。まあ、それを責めてはないけど、
お金で命を操作しようとしたり、殺したりなんなんだろうね、と。

大天使ガブリエルが処女マリアに事前に受胎告知を行ったのは、
マリアがNOって言う選択肢を与えるためだったんかな?
マリアは、Let it be...って受諾したけどね。
503名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:59 ID:jBFg2XkC0
>>490
じゃあ、その子供が将来不妊で体外受精しか方法がなかったら
子供が欲しがっても
「あきらめろ」なんだね
504名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:29:59 ID:9vcvw50K0
>>489
ほらな?現実を受け入れられてないだろ?
平凡な幸福ってのの定義はなんだ?
自力妊娠が不可な夫婦は、子供がいない人生が平凡な幸福のはずだろ?

あの子と同じじゃなきゃやだー
みんな一緒じゃなきゃ、幸せになれないー

ってのは通常、わがまま っていうんだよ。
505499:2009/02/19(木) 22:30:24 ID:9S7tnJsT0
506名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:30:40 ID:JU6cjCnu0
>>380 準委任契約の債務不履行の事例だから,基本的なフレームは一緒ですよ。

1.「病院側は,善管注意義務を以て受精卵を扱い,不妊治療を行うべきだったのに
 それを怠り,他人の受精卵を移植したために,中絶手術を受けさせるに至らしめた。
 よって,それによって生じた精神的・物理的損害を賠償せよ。」
2.「タクシーの運転手は,善管注意義務を以て乗客を目的地まで乗せるべきであった
 のにそれを怠り,交通事故を惹起して,乗客に傷害を負わせた。
 よって,それによって生じた精神的・物理的損害を賠償せよ。」

どちらも受任者としての善管義務違反が問題になる事例だから,まったく同じ思考パターン
で解決できます。

つーか,『不妊治療を受けることは義務じゃない』,が,どうして病院側の責任を免責する
理由になるのか,説明してくれよ。
君が持ち出した規範なんだから,君が正当性を論証すべきだろ。
507名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:30:55 ID:ZDDMldp+0
>>8
だからって産ませるのか?
日本の法律では、生まれた子は受精卵の主の子には絶対にならないんだぜ
508名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:31:08 ID:09HXGqq60
SEXするの嫌だから業と体外じゅせいとやらをするカップルっているの?
509名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:31:14 ID:N8Oo7dub0
いきなり体外受精する奴なんかいないよ。
最終的に自然妊娠が不可能と判断された夫婦がやるわけであって、
その間かなりの努力はしてるんだよね。
510名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:31:42 ID:0+b3Gr0y0
中絶するのが当たり前ってやつは

妻が別の男の子を妊娠してたら怒りくるって腹殴って流産させまつw
511名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:31:55 ID:HpbeJXUu0
>>504
>自力妊娠が不可な夫婦は、子供がいない人生が平凡な幸福のはずだろ?

何でそうなるんだよ。意味がわからん。
妻がいて夫がいて、子供がいる。
一部の子供いらない主義の夫婦を除いて、誰しもが願う平凡な願いをワガママとは言わん。
512名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:31:56 ID:fJEMpjP80
血繋がってなくても子育てしたいし出来る環境だから困ってる子を優先的に受け入れただけ
環境も整ってる
別に、偉いとか思ったことないけど、なるほど。
こういうこと言うと嫌われるわけね。わかった。

>>485
ごもっともです。そうですね。今後発言には気をつけます。ご指摘ありがとうございます。
513名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:32:03 ID:BsA4oE21O
損害賠償ってw
妊娠しないから金で解決
何でも「金」の人なんだ
514名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:32:09 ID:BTqw5BYT0
黙ってりゃバレなかったのかもな
515名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:32:12 ID:Kv/HOivCO
エゴだな
516名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:32:27 ID:zK2XHCYnO
皆熱いな
517名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:33:09 ID:N/G3OhqT0
>>504
うわぁ…あんたほんとに子持ち?
518名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:33:28 ID:7OQAGOAaO
そんな事より、人工子宮はまだかい?
これさえ出来れば不妊治療どころか女そのものが不要になって合理的になるんだが
519名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:33:28 ID:GWnHrfCG0
人間も猿の一種なんだし、どんな手段をとって妊娠しようが、どうでもいい話。
おそらく科学の進歩についていけないクソ爺やクソ婆が対岸の火事のような
感覚でゴネてるんだろうが、いい加減にしろといいたい。
520名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:33:36 ID:9vcvw50K0
>>511
どうしてこう理解を拒否するかな?

自力妊娠できないのに、子供を欲しがるのは
無い物ねだり。ワガママでしかない。
現実を受け入れて生きるのが平凡な幸福ってやつだ。

無いものはない。できないことはできない。

これを認められないで欲しがるのは駄々っ子と世間は言う。
521名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:33:39 ID:itxfefW9O
向井亜紀のコメントは?
522名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:33:49 ID:LkH7a94jO
>>502
わかるまでに堕胎できなくなってる週かもしれないし(知らないけど)
違ったら違ったでどっちが育てるのかモメるし

どうなんだろうね、
523名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:34:08 ID:AmFuGFU/0
>>514
バレる危険性があったんじゃないの?
夫婦がO型なのに、取り違えた受精卵がAB型で生まれる可能性があったとか
524名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:34:09 ID:DfKeNpPfO
被害者の方は気の毒だし、医師も大変なミスを犯したと思う。

けど、訴訟をおこし慰謝料2000万請求て同情する気が無くなるなぁ。
525名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:34:17 ID:wBaqg04sO
>>487
君は乳牛でも相手にすればいいんじゃね?
526名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:34:31 ID:HpbeJXUu0
>>512
気持ち悪い。つうか、ネタかと思ったら真性かよ。
「困ってる子を助けてあげている自分」に酔いすぎなんじゃねーの。
偉いと思ってないとか言ってるというけど、うそだね。
自分ですごいって思ってるよ。
そうじゃなきゃ、自分の子を欲してる人にあんな上から目線で発言出来ない。
527 ◆C.Hou68... :2009/02/19(木) 22:34:42 ID:01CC4dWU0
これは気分的に気持ち悪いだろうな。
528名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:34:51 ID:no8rXPV50
>>451
451
が男だったら、結婚した直後に交通事故でEDになってもあきらめて、
他人の子供をもらったら良いよ。

それとも嫁に他の男に射精してもらったら?
法的には自分の子供になるよw。
529名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:02 ID:p8n2CrQB0
>>480
・生殖補助医療には反対と書き続けてる
・でも何故か人工授精は許せるとか言ってる
・一般人より不妊に詳しい
お金なくて人工授精は受けられたけど体外受精できなかった人?

人工授精は数万で出来るけど
体外受精は薬注射もあわせれば50〜60万以上するからね
金で買ってると言われても仕方のないレベル
530名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:20 ID:8eulN9urO
好きな性別の子供が欲しかっただけかもしれないじゃん。
531名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:27 ID:5BmSGggg0
>>488
馬鹿馬鹿しい
532名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:32 ID:HNc1C1Eu0
アメリカ人の典型的クリスチャンファミリーの友人がいるんだけどさ、トム・クルーズやアンジェリーナ・ジョリー
みたいに養子をもらうのがステイタスなわけよ、彼らにとっては。
そこも奥さんが熱心に養子をもらって育ててるんだが、実はダンナはやっぱり実子が欲しくてコッソリ精子を
冷凍保存しているのだよ。
彼いわく「離婚してから新しい奥さんとの間にやっぱり実子を、ということになったときに困らないようにね。
生殖年齢過ぎてから後悔する人がたくさんいるから備えは万全にしておかないと」だそうだ。
533名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:37 ID:ZDDMldp+0
>>513
せっかく妊娠できたと喜ばせておいて、中絶と言う目にあわせたからだろ
アホか
534名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:35:55 ID:ubUnJeyT0
>>512
自分の心広さ自慢・恵まれた環境自慢みたく聞こえるし
子供も母にそんなこと言われたら傷つく
母の自己満足で育てられてるなんて子供が知ったらね

普通に自分の子として育てていけばいいだけ
あくまでも普通にね
535名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:12 ID:0+b3Gr0y0
中絶するのが当然って人は

他の男の子を妊娠した妻を中絶させて、妻に慰謝料2000万を要求するんですよね?
536名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:29 ID:4OnOY+OmO
>>513
金は二次的に発生しただけだろ。
金のことしか浮かばないって、貧しい育ちなんだな。可哀想に。
537名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:35 ID:AmFuGFU/0
>>518
受精卵はどこから仕入れるの?
538名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:46 ID:lzE4eeGe0
ID:Mc6/ADNmO 
ID:ubUnJeyT0 
ID:9S7tnJsT0

キチガイ
539名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:52 ID:qjrdQQ8J0
結局取り違えたかどうかの検証はしていないのだろうか
540名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:55 ID:HpbeJXUu0
>>520
拒否するよ。
子供を欲しがるのが何が駄々っ子なんだよ。普通のことだろ。

つうかお前は何か宗教でもやってるんですか?
お前のその理屈なら、風邪でもケガでも病院に行ってはいけないと言ってるのと同じだよ
541名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:36:57 ID:ZDDMldp+0
>>518
そんなもんいらんよ
今でも理論的には受精卵を腹膜に着床させてホルモン投与で、妊娠状態を維持することは可能だ
542名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:37:04 ID:GWnHrfCG0
>>518
日本はしょせん土人で、代理出産すらままならん状況下にあるからな・・・
反対派に宗教的なものではないようだし、純粋に頭が遅れてるんだろう。
>>530
おいズベ公。レイプ犯の子供産むのは勇気がいるんだぞ、想像してみろ。
543名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:37:04 ID:9vcvw50K0
>>529
>・でも何故か人工授精は許せるとか言ってる

なんとか許容範囲。であって、許せるというわけじゃない。
かなり譲歩した結果だ。

>お金なくて人工授精は受けられたけど体外受精できなかった人?

IDをちょいとクリックしてくれれば回答がある。

因みに体外受精が反対な理由もIDクリックしてくれれば解る。
金だけの問題ではない。
544名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:37:29 ID:JYoK2RS40
>>446
クリスチャンキモイとか言うなよ。
自分は神社もお寺も行くけど、アメリカに住んでいたからキリスト教好きだよ。

>>416
キリスト教は基本的に科学は否定。進化論も否定。
避妊具使ったり堕胎するのもダメ。

生殖の部分と遺伝子の部分をいじるのは許さない
って考え方は非常にクリスチャン的だね。
545名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:37:32 ID:bJKG0ji80
>>524
2000万請求というのは同情する気はおきんが
モンペよりはいいとは思うよ。それだけ欲しいという裏返しだろうし、やっと着いて流れなかったら
子供ができると思ったら職員から「ごめん><実は違う人の受精卵みたいだんだ!」とか言われて
はい、そうですか。とはなりづらいだろ
546名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:37:41 ID:5noCh9dZ0
>>517
子どもいるのにこんな考え持ってる奴はいないだろ。
間違いなくキモオタ童貞君だわ。
547名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:37:43 ID:K3Wo0EjGO
>>535
バカじゃなかろうか
548名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:38:20 ID:7oIFg3Zr0
そりゃ堕ろすだろ。
とりあえず無事に育ってからも色々大変だぜ。
親の決心だけでは解決できない事が多すぎる。
549名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:38:42 ID:XYpZ5k7KO
ちんこの立たぬのが何故悪い!
550名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:38:47 ID:zfC0PrTo0
>>504
子供がいるそうだけど、
自分の子供を特別にしたいから、不妊治療でできた子供を否定してるんじゃない?
だっせー
551名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:38:52 ID:N/G3OhqT0
>>520
不妊治療の技術が進んできて、
自力で妊娠できない人でも妊娠できる方法が現在はある。
それを利用して何が悪い。
552名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:14 ID:p3rKQYW+O
あやうく代理出産させられるところだったんだな
553名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:27 ID:no8rXPV50
>>502
不適合の確率を言えるぐらい科学的思考ができるのに、
マリアは処女ではなくて、妻子ある男と不倫していたとか、
レイプされてやり逃げされたとか、そういう医学的発想は無いの?

別にキリスト教の教義を否定する訳じゃなくて
嫌だったら答えなくても構わないのだけど。

554名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:29 ID:9vcvw50K0
>>540
>子供を欲しがるのが何が駄々っ子なんだよ。普通のこと

何を以て、普通なんだ?
この世に、普通なんて物は存在しない。
自然妊娠ができない夫婦は、それが普通なんだ。
夫婦だけの人生が普通なんだよ。他人は関係無い。
それに気づかない限り、いつまで経っても、みんなと同じを追い続けることになるね。
しかしそれは普通なんかじゃない、自己否定でしかないよ。
555名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:45 ID:bJKG0ji80
>>520
子供にはワクチンの類を一切打たないで
死んだら「自然淘汰」ですませるんですね!かっこいいです
556名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:48 ID:SEasDNdg0
>>524
2000万請求すれば金額が大きいから話題になる。
多分問題を公の場に出すのが目的なんだと思うよ。
557名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:39:53 ID:0+b3Gr0y0
>>547
いやいや、だってそうでしょ?
よく考えてみて? そういうことだよ

中絶するのが当然って人は

他の男の子を妊娠した妻を強制的に中絶させて、妻に慰謝料2000万を要求するんですよね?

558名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:19 ID:ubUnJeyT0
>>554
怖い
宗教の香りがする
559名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:26 ID:H6Abv9Ln0
病院で子供の取り違いとかも普通にあるんだろうな
被害者を責めるのは筋違い
560名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:36 ID:K+XaMQV/O
なあ、子供出来ない夫婦は中だしできまくっていいざゃないか?
561名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:40:43 ID:GWnHrfCG0
>>557
馬鹿が、病院の不手際だ、クソ餓鬼。
562名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:09 ID:ZDDMldp+0
>>461
実際に育ててるのならそれ自体は尊い行為かもしれないが
そうやって傷心の被害者を傷つける発言を平気でできる人間に育てられる子どもは気の毒だ
あんた最低だ
563名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:15 ID:9vcvw50K0
>>551
また区別が付いてないな。

生殖補助医療の技術が進んでいるだけだ。

不妊治療の技術が進んでいりゃ自然妊娠できる人が続出だよ。
564名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:19 ID:R6C9c/95O
女性は子供を産む機械って言った大臣思い出した
565名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:20 ID:7OQAGOAaO
>>537
卵子の培養技術使えばよし
あとは女不要
女は能力的に大きく劣る、殆ど進化してない極めて原始的な存在だし
それに加え、唯一の存在意義である生殖においても不妊症だの、不完全で役立たずな存在だし
とっとと人工子宮つくっちゃって淘汰するべきだと思うのだが
566名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:45 ID:uszNQtN40
自然に子供出来ない体なのに無理矢理作ってもしかたないだろうに
567名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:47 ID:8eulN9urO
>>542
意味わからんが…
最近じゃ、性別にこだわって必要ない治療をする夫婦もいる。
子供一人、一回の妊娠に対する期待や希望が大きくなりすぎてるよ、完璧ばかり求めて
568名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:48 ID:K3Wo0EjGO
>>520
お前が言ってることは「俺は自分で病気を治療できる知識も技術もない。
だから潔く病気になったら死ぬわ」
と言ってるようなもん
それ位頭が悪いと色々と苦労してるだろうなw
569名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:42:20 ID:vEV6Te/PO
叩いてる奴は勿論レイプで出来た子供でも産んで育てるべきって思ってるんですよね。
570名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:42:25 ID:9vcvw50K0
>>558
どこが宗教だ?

男は男でしかない。
女は女でしかない。
妊娠不可は不可でしかない。

当たり前のことを言っているだけだが?
571名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:42:28 ID:gGrPWJzb0
>>442
肺結核は遺伝じゃないし・・・

>>496
クリスチャンは、進化を否定しているから、全く逆の考え。
長い年月を経た進化がすばらしいと思っているから、生殖に関することは
慎重になったほうがいいと思っている訳。

出来婚結構。
お互いがムラムラして出来た子供が、一番自然で丈夫だと思う。
572名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:42:32 ID:HpbeJXUu0
>>554
すでに書き込んだが、子供いらない主義の夫婦を除いて、普通のことだ。
むしろお前の世間ってどこの世間のことか聞きたいね。
573名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:42:44 ID:QqKsrn4Q0
いくら他人の受精卵だからって待ちに待った子を簡単に中絶する奴なんかにもう子供は来ないよ
574名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:42:50 ID:TqTnHIVmO
まだ20代なら、食事・環境・体質改善と治療で
まだ妊娠の望みはあるだろうな。時間もまだあるし。
中絶の影響がどれだけでるかにもよるけど。
575名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:43:29 ID:LkH7a94jO
>>512
私は不妊じゃありませんが、捨てられた子供が可哀想だから育ててますってこと?

子宮取れば?不妊夫婦からしたらふざけんなって感じだろうね
576名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:43:31 ID:Y852pqcm0
産婦人科は行きたくない場所
あそこいじられて自尊心否定される

そこへノコノコ男まで連れだって行くって恥知らずにもほどがある
不妊治療女は精神的には売女だな
577名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:43:35 ID:KxxdwaW40
>>506
タクシー運転手に代わりは腐るほどいるが、
医師、特に産科医の代わりなんてそうそういない。
また、度重なる偏向報道やモンペのせいで現在の医療体制は窮地に立たされている。
公共の福祉の観点からも医師への訴訟は禁止にするべきだと思うけどね
578名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:43:53 ID:/u6C3/u3O
子供が欲しい気持ちはすごくよくわかるから、人工受精なんかを否定する気はないけど、当たり前になりすぎて簡単に扱いすぎなんでしょ。
579名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:43:53 ID:sY95FHPF0
>>540
そのとおりだな。折れた骨を自力でつなげられないのにつないでくれとか、
自力で除去できない虫歯を削ってくれとか、ID:9vcvw50K0が言ったらワガママ。
580名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:44:04 ID:N/G3OhqT0
>>563
何をそこまで体外受精のみを区別したいわけ?
581名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:44:14 ID:CCgVtyeU0
自分の精子を受精させてる技師とかいそうだな
遺伝子をばら撒けて生物的には勝ち組になれるw
582名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:44:19 ID:0+b3Gr0y0
>>561
旦那から見たら妻の不手際だよ、クソ餓鬼。
583名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:44:30 ID:2RqINlxw0
つか、ここまで読んで一つ疑問。

ID:0+b3Gr0y0とID:9vcvw50K0って何者???

なんかこの二人の書き込みがちょっと怖いんだけど・・・
584名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:44:41 ID:no8rXPV50
>>554
ある程度みんなと同じ平凡な幸せを老い続けるのは普通だと思うぞ。

例えば、冬に暖房が無いのが自然と言ってもそんな事いったら北海道や東北の人は困るだろ?
寒い冬を暖かく過ごしたい、みんなと同じ事を追っかけてそれでやっとスタートラインに立てる人が
いるんだよ。
それを自己否定とすると誰もが自己否定をしながら生きていく事になるぞ。
585名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:45:21 ID:VegXCOgd0
報道ステーション
受精卵が間違えられた女性の妊娠は【発覚】 ですか。

【発覚】
[名](スル)隠していた悪事・陰謀などが明るみに出ること。「不正が―する」


586名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:45:22 ID:9vcvw50K0
>>572
前提が間違っているんだな
意図的に子供が要らない夫婦のことはかんけいない。
どうしてそう他人を気にするんだ?

自然妊娠不可と言う現実を受け入れるしかないだろ
それが、その人達にとっての普通なんだ。
今の自分たちが普通だと受け入られない限り、普通から
最も遠いところにいるんだよ。
587名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:45:40 ID:KroTew7A0
自然に妊娠できないってことは
子孫を残す資格がないってことだろ
不妊治療とか妻より旦那さんの方がオスとして惨めだよね
588名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:45:43 ID:l63hqiqy0
不妊治療って難しいね
私も医療の力なしでは妊娠できない身体だけど
不妊治療に踏み切る覚悟や勇気が持てない

あー、どうしよう・・・
589名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:45:54 ID:BalR0PPc0
すっかり命も軽くなっちまったな。
590名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:46:12 ID:TqTnHIVmO
>>576
なんか気持ち悪い。
591名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:46:18 ID:QqKsrn4Q0
>>588
やめとけ
592名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:46:19 ID:ubUnJeyT0
>>557
妻と縁を切って間男と妻に慰謝料請求ってのが普通
子供は妻と間男の問題でしょ

>>570
不可じゃないかもしれないからやってるんでしょ
あきらめた方がいいと言うのは無関係の自分たちではなく
それをよく知っている医者が言うこと
593名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:46:40 ID:wMnbM5rO0
正常に発生するものなのか。
他人の受精卵でも?
594名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:46:40 ID:/XV17ei50
>>576
女をそこまで追い詰めてる社会通念もあると思う。
子供を産まないと一人前じゃないとかさ。
舅や姑からの過度な期待とプレッシャーとか。
595名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:46:53 ID:4tr0LV0p0
ひとごろし
596名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:46:55 ID:w7ihsl/R0
>>34>>44>>520が地獄に堕ちますように。
597名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:03 ID:9vcvw50K0
>>579まだ解らない奴がいるな

それはどちらも「治療」だ。

生殖補助医療は、しなくても良い「医療」だ。
598名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:04 ID:JYoK2RS40
>>582
ちがうだろ
自分の嫁が知らない男の子を孕まされるだけでも辛いというのに、
そのまま生ませたら他人の子供を育てる羽目になるんだぞ?
不倫で出来た子じゃないんだから普通に病院に慰謝料請求するだろ
599名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:05 ID:HpbeJXUu0
ID:9vcvw50K0は病気になろうとも、事故に遭おうとも病院にも行かず自然治癒力に任せるそうです
薬や注射などもってのほかで、治療などしないと・・・
素晴らしいね。
600名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:37 ID:aJ/vIEIrO
着床しずらい子宮と薄い精子
そんな遺伝子残すなよ
601名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:43 ID:sWvBf9TDO
>>565
男はみんな母親の腹の中では女だったわけだが……
女が素体。
602名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:43 ID:LkH7a94jO
産めって言ってる男の人は
・赤の他人の子を育てる
・妻が赤の他人の夫婦の子を妊娠し、出産する

このどちらかに耐えられるんだよね?
603名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:45 ID:ljvyLTvs0
最近生殖力が落ちてるらしくて、男性の精子の質も落ちてるらしい
すなわち、生殖医療技術否定派は、人間は滅びるべきという結論になるんだろうな
604名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:51 ID:9vcvw50K0
>>584
「みんな」とは誰のことだ?
605名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:48:14 ID:bJKG0ji80
>>597
その判断はどこで決めるの?
医療と治療の判断を明示してくれ
俺が認めないものは認めない!これじゃ、あんたが駄々っ子だぞ
606名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:48:33 ID:0+b3Gr0y0
まじでこれだけ聞きたいんだけど
中絶するのが当然って人に聞きたいんだけど

他の男の子を妊娠した妻は、強制的に中絶させて、妻に慰謝料2000万を要求するんですよね?

妻と育てる気はまったく無し?怒り狂って殴って流産させる?


どうするか、頼むから真面目に答えて
607名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:48:37 ID:GPiP4PLbO
例えエゴでも我が儘でも、女性の体に生まれたからには子供を産む喜びを感じたい人が多いはず
608名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:48:38 ID:HpbeJXUu0
>>597
だめだよ。自然に任せなければ。
虫歯や病気になったらその状態が普通のことなんだ。現実を受け入れようぜ
609名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:48:42 ID:WVLJ9lg40
別に人工的に人間を作ったって問題ない。

例えば金属で出来たロボット。

人間が作り出した文明、科学、技術で生まれたものだから
それもまた人間の子孫になりえる。
またそのロボットが人間を超える頭脳、運動能力をもっていれば
それは人間の究極の進化でもある。

人間は自然界の動物じゃない。
自然淘汰に頼らなくても自分達で子孫及び進化の方法を選択できていいはずだ。

610名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:49:04 ID:fvUojdkf0
>>599
エホバがそんなルールだったような…
611名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:49:03 ID:DMbJAlDEO
576は処女ケテーイ
612名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:49:04 ID:4IlZSVxV0
まあなあ
他人の受精卵で産むくらいだったら
施設から既に動いてるのもらってきた方が楽だしなあ
他人の子供ではイヤなものだから
つらい治療に耐えて必死に頑張ってるんだから
613名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:49:13 ID:QqKsrn4Q0
>>594
まぁ不妊なんて生物学的に劣性だしな
後世に残す種を産んで育てるのが生物としての役目
614名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:49:25 ID:CN8N7XnM0
>>576
お前精神科なら進んで行きたいのか?
病院なんて誰でも行きたくないもんだろ
615名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:49:32 ID:9vcvw50K0
>>592
自由診療が大部分を占める生殖補助医療は
いまや病院のドル箱の一つだ。
彼らは医師でありながら医師ではないね。
616名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:49:40 ID:37P1JYqN0
両方から損害賠償もんだなw
これはもうお気の毒としかいいようがない。
617名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:50:34 ID:9vcvw50K0
>>605
人工授精や体外受精をしなければ、健康を損ねるのか?

そう言うことだよ。
618名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:50:37 ID:AmFuGFU/0
>>603
世界の人口は増え続けてるわけだから
逆に生き延びるための変化かもしれんよ。

たとえば地球の120億になりますた、
人大杉です、減らしてくださいとかならないようにさ
619名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:50:42 ID:WvbNq0QX0
>医師、特に産科医の代わりなんてそうそういない。

>また、度重なる偏向報道やモンペのせいで現在の医療体制は窮地に立たされている。
公共の福祉の観点からも医師への訴訟は禁止にするべきだと思うけどね

からといって訴訟禁止というなら、どういう形で医師が失敗した場合の責任をとるか
明確にすべきだろう
公共の福祉の観点で医師だけ訴訟禁止なんてのは無理ありすぎ
620名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:51:01 ID:sY95FHPF0
>>597
全然意味の通らない言い訳
おまえ、頭を治療してもらったほうがいいぞ
621名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:51:22 ID:4OnOY+OmO
>>576

婦人科が行きたくない場所ってw
明治時代の人ですか?
歯医者を嫌がる子どもですか?
622名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:51:33 ID:ERI4zRdo0
>>566
なんだかちょっと外れると叩かれるんだな。
自分は高齢で自然での妊娠中だけど、高齢出産は迷惑だとか子供が可哀相だとか
言われたりね。
623名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:51:49 ID:5j+HoEYH0
>>606
俺だったら、妻と育てる気はない。
産む産まないは他の男と妻との話合いだから夫に口を出す権利はないと思う。
ただ、産むにしろ産まないにしろ、それ相応の金銭的・社会的な制裁を受けてもらう。
って感じかな。
624名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:52:10 ID:ljvyLTvs0
でも、体外受精って、すごくお金がかかるんだろう
これからは金持ちが子孫を残し易くなるってのも現代っぽくていいじゃないかね
625名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:52:43 ID:KroTew7A0
自然の妊娠は壮絶な戦いで勝ち抜いた強い精子が受精するものだが
戦ってもいない精子でできた子って劣性遺伝子の可能性高そう。
ただでも精子が薄かったり弱かったりの劣性遺伝子の男の精子を
過保護に扱って受精させるってやばくね?
だから人口受精は高確率で愛子ちゃん(ry
626名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:08 ID:BFTlysQW0
産めって言える人ってのは男の人。妊娠したことのない女性。 
仮に妊娠したことがあってもリスクも何もなかった人なんだろう。 
不妊治療の是非や中絶の是非は色々あるだろうけど 
このケースでの中絶を選ぶのは本当にしょうがないと思う。 
無理だよ。出産は命がけだもの。 
まったくの他人の赤ん坊のために妻(または私)は死んでもいい!と言える夫婦がいるとしたら異常だ。 
627名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:25 ID:0+b3Gr0y0
>>623
それ相応とは?即別れる?
一生を台無しにされて×1まで付けられたわけだけど
2000万請求する?
628名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:43 ID:5dRQ8tPc0
人工授精で二人の子持ちの俺登場。
ビーカーみたいな容器にザーメン出してこいって言われて普通勃たねーや。
検尿じゃないだってばさwww
629名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:54 ID:UcIk3sjYO
気の毒だな
630名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:55 ID:fvUojdkf0
ここで喧嘩している人たちに質問です
排卵誘発剤をつかって複数受精したら
大抵の人は1つ2つだけ残してあとは処理します が
喧嘩している人たちはどうすべきだと思うのか論じてちょーだい
631名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:54:10 ID:ZDDMldp+0
>>622
子どもが可哀想というのはわからなくはない
うちも父がけっこう年いってるし
あと何年一緒にいられるかなとしんみりしてしまう
可哀想といわせたくないなら元気にうんと長生きしてやりなよ
迷惑と言うのはよくわからん
632名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:54:34 ID:gGrPWJzb0
>>618
そうだと思う。

太った人=カロリーを取りすぎる
は不妊の確率が高い。
資源は限りがあるから、高カロリーな人は増えてはいけないんだと思う。

生き物の身体には人口調整機能が備わっているんだろうね。
633名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:54:33 ID:N/G3OhqT0
ID:0+b3Gr0y0が何を知りたいのかわかりかねます
634名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:54:40 ID:e2y3wdD70
生命が宿ったとおもったら殺すのかよ・・・

ひどいな

でも、他人の子供なら仕方ないね
635名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:55:05 ID:K3Wo0EjGO
>>597
無い物ねだりするなよw
お前にはそんな知識も技術もないんだから諦めて死ねってw
636名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:55:26 ID:QqKsrn4Q0
他人の子供なら簡単に殺せる夫婦ってわけだ
おーこわ
637名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:55:37 ID:bJKG0ji80
>>630
はっきりいうと、当人で決めろだね
技術はそこにあるんだ。使うか使わないかは人それぞれだろ
638名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:55:43 ID:TxZy9Sp4O
人口妊娠中絶は6週7日までだっけ?ちがった?
639名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:56:00 ID:0+b3Gr0y0
>>626

夫じゃなくて好きな他の男の子を妊娠したらどうするの?
離婚する? 中絶する?
夫に慰謝料2000万を要求されたら払う?
640名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:56:06 ID:hE+hv6Ck0
>>615
どちらかと言うと、中絶産業の方がオイシイのだ。

コンドームやピルの普及なんて、医療業界は望んでない。
641名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:56:16 ID:fJEMpjP80
>>575
ううん、違うよ
あかちゃん、欲しいね
あ、いらないって言ってる人がいるね
じゃあ、できたらうちに来てもらおうか

ってくらいだよ
子宮はとらないよ
いつか自分の子供が欲しくなったら必要でしょ?
642名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:56:56 ID:no8rXPV50
>>604
日本で言う世間一般の常識だ。

エスキモーはテントの中でも零下20℃なんだから、お前は暖房が無くても平気だろ?
って言うのと同じだ。

日本国民は日本国内の常識の範囲内で「健康で文化的な」生活を送る権利がある。
だから、北海道の人も暖房を使ってあったかい家に住む権利がある訳だろ?
東京の真夏日でも電気料金を払えばエアコンを使って構わない訳だろ?

誰だって幸福を追求していい、その幸福は日本国内の文化水準に沿った物で自己責任の範囲内で
他人に迷惑をかけなければ構わないっていうのがこの国の基本的な人権だ。

だからお前はおかしいと言われるのだ。
643名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:08 ID:HNc1C1Eu0
別に不妊治療が悪いとまでは思っていないけどさ、

でも高度不妊治療で何百万もかけてまで子供を得た夫婦ってやっぱり価値観がちょっと偏っている人が多いんだよ。
金と手間を惜しまなければ無理も通せるというのを体感してしまっているわけだから仕方がないのかもしれないけど。

その延長で、子供が生まれてからも「これだけの手間とお金と愛情をかけて生まれた私たちの子供は特別な子供に
違いない」という信念を持っていることも多い。
それが良い方向に働いている場合はいいんだが、万が一子供の成育状況に問題があった場合にそのプライドが
邪魔をして適正な療育開始が遅れてしまうケースを自分は実際に経験している。

生殖をコントロールすることはできても、子供をコントロールすることはできないのが今の現実か。
644名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:21 ID:LkH7a94jO
>>638
6週なんて気付かない人もいるぞw
645名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:28 ID:ubUnJeyT0
正直この被害者夫婦叩いてる暇があるなら
>>641が叩かれるべきだと思う…
646名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:31 ID:LPcQfeitO
>>634
自分の子供にしろよ
647名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:33 ID:N/G3OhqT0
>>638
21週6日目までできるはず
648名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:36 ID:QqKsrn4Q0
>>641
お前無責任な奴だな
649名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:48 ID:KM4p/rBD0
かわいそうに
批判する人間の気が知れない
650名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:57:56 ID:5noCh9dZ0
>>617
お前は幸福を追求する権利が人間に無くていいと言ってるんだな。
社会的に普通に生活出来てればいいわけだ。

もっと頭使えよ。よく考えて勉強しろ。
651名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:58:18 ID:TqTnHIVmO
>>597
何が言いたいのかイマイチ分からん。医療に無駄とかあんの?
652名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:58:19 ID:gGrPWJzb0
>>630
受精卵は命ではない。
着床した段階で命=胎児となる。
自然妊娠でも、受精しても着床しないケースは多い。

でも私はやっぱり処理しちゃうのはやだから、体外受精はいや。
私も人工授精なら許容範囲だよ。(いやだけど)
653名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:58:22 ID:EoYRhoJj0
>>639
今回のは好きでもなんでもない男との
しかも自分の卵子ですらない可能性があるんで
その例えはボツ
654名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:58:42 ID:9S7tnJsT0
>>639
「夫じゃない好きなほかの男の子を妊娠」という設定がそもそもおかしい
そういう人もいるが、ここで質問するとか頭おかしいだろう
本当に誰からも愛されたり必要とされた事のない可哀想な人なんだね、、、
655名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:58:45 ID:oNx4T5k60
他の病院で治療…といいたいのだが近くにあるのか?
名前からすると相当大きそうなのだが
656名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:59:01 ID:HpbeJXUu0
>>641
最悪・・・
657名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:59:04 ID:8OTGWN8MO
NTR!NTR!
658名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:59:09 ID:Vgny4dqv0
>>641
良くわからんのだが、自分たちは避妊してるってこと?
659名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:59:10 ID:4IlZSVxV0
「おめでとうございます!着床しました」
「!」(ぽろぽろぽろ)「ありがとうございます!」
(看護婦パチパチパチ)「おめでとうございます」
「ありがとうございます……ありがとうございます……」

(トゥルルル)
「はい」
「…やった!」
「え!じゃあ」(旦那ぽろぽろぽろ)「やったな!」
「やった!」(ぽろぽろぽろ)
「頑張って良かったな」
「うん……うん……」

「良かったわねえ、本当に」
「ありがとうございます、おかあさん」
「でも油断しちゃ駄目だからね、これからだからね」
「はい!」
(二人ともぽろぽろぽろぽろ)
「遠慮なく私に言いなさいね、これからだからね」
「はい、おかあさん」(ぽろぽろぽろぽろ)

「他人の受精卵と取り間違えた可能性があります」

一瞬頭が真っ白になるだろうなあ
精神的苦痛は2000万では済まんぞこんなの
660名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:59:47 ID:N/G3OhqT0
>>641
子どもの人生なんだと思ってるんだ、おまえは
661名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:00:15 ID:9S7tnJsT0
>>641を見てると単に優越感から子供を引き取って育ててるふうにしか見えんが
こんな人の気持ちを理解しない人に育てられた赤の他人の子ってどんなふうに育つのだろう
662名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:00:22 ID:0+b3Gr0y0
>>633
>>653
この夫婦にとったら自分の子供じゃないのを腹で、または出産後育てるかどうかでしょ

他の子を妊娠した妻も旦那からしたら自分の子供じゃないけどお前らはどうするのって聞いてる
663名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:00:33 ID:R31UirBeO
20代で体外受精か
チト早いな、不妊治療の最終手段をするには。
まあ、10代で結婚して、子どもできないからいろいろな不妊治療をしてきたのかもしれんが。
取り違えたカス医師の実名晒せよ
664名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:01:03 ID:jltn9AMk0
俺だったらこんな受精で生まれてきたらやだなぁ
こんな風に人工では生まれたくないw
665名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:01:07 ID:JYoK2RS40
不妊治療なんて技術が最初からこの世に存在しなければ、
誰も不幸にならなかったニュース。
できないことはあきらめるしかないだろ?子供じゃないんだから。
666名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:01:08 ID:TxZy9Sp4O
>>647
おこちゃんはどこまで育ってるの?
667名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:01:24 ID:Vgny4dqv0
>>641
血が繋がってない子を無理矢理押し付けられることと、自発的に受け入れることの違いがわからない人?
668名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:01:28 ID:VAVget8s0
>>639
・好きでもなんでもない男と、全く知らない女性との間にできた子供で
・妊娠継続すると血液型不適合などで母子ともに危険が発生する恐れがあって
・産んだら産んだで代理母状態なので実の親との骨肉の争いやら法的な問題やら山ほど発生して
・中絶したらしたで心身共にダメージを受ける

こんなケースと、不貞やらの問題を同列に語るほうがどうかしてるよ…?
669名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:01:41 ID:QqKsrn4Q0
>>663
そういうこと言う奴がいるから産科減るんだよ
医者だって人間なんだしミスのリスクくらい理解した上で医療機関は使うべき
670名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:01:57 ID:LkH7a94jO
他人の子のために痛い出産するのは無理だろうな。
陣痛も出る瞬間も産んだ後も痛すぎて辛いもんなぁ。それで、じゃああちらの夫婦に渡しますからって言われたら
この辛い妊娠生活・出産は何だったんだ?ってなる。
671名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:02:08 ID:H6Abv9Ln0
体外受精1回100万ぐらいかかるんだっけ
2000万ぐらい払ってやれ
相当吸い取ってるだろ
672名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:02:19 ID:no8rXPV50
>>606
慰謝料は不貞行為を働いた妻とその夫に請求する権利がある。
妻と育てるという前提が間違っており、妻が不貞行為を行った男と育てるのが筋だろ?
結婚生活を送る上での前提が成立しない以上、仕方の無い事だと思うが。

法律上、妻に強制的に中絶させる事はできない(母体保護法の規定による)。
怒りくるって殴って流産させるのは論外。
673名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:03:14 ID:4OnOY+OmO
>>663
20と29じゃ全然違うわけだが…
674名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:03:31 ID:N/G3OhqT0
>>662
意味わからん
そもそも前提が違いすぎるだろ
675名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:03:34 ID:0+b3Gr0y0
>>654
お前がわかってないだけ
>>662これね

>>668
自分の知らないところで妻が勝手に不倫してやったんだからしょーがないよ
それでどうするの?
怒りで妻の腹殴るの?
676名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:03:41 ID:LPcQfeitO
確率1/2なのに何の躊躇もなく始末するって怖いですね
677名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:03:46 ID:iZTNE5GpO
産んだら産んだで揉めそうだ。
代理母にもなれないし、かといって育てるにも微妙だしね。
678名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:03:57 ID:fJEMpjP80
>>658
うん、そうです。
679名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:04:00 ID:e0zFQv1JO
ID:0+b3Gr0y0はイカレているので相手にしないように
680名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:04:05 ID:TqTnHIVmO
>>663
でも、治療は早い内がいいからな。2年避妊なしで出来なかったら、治療対象だし。
681名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:05:03 ID:KxxdwaW40
>>619
そこまで無理のあることではないと思うけどな。
例えば裁判官なんかも訴訟禁止じゃないか。
医師は裁判官と同じくらい責任ある聖職者なので訴訟禁止でも何も問題はない。
682名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:05:14 ID:N8Oo7dub0
>>671
一回35万〜50万、自治体によって補助金がでるから、平均すると20万くらいに
なるところもある。
683名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:05:50 ID:BFTlysQW0
>639
それって自分の卵子?
自分と夫以外の子供だったら産むかもね。そしてそうなったら慰謝料は払うけど2000万はないよ。
このケースは両親ともに他人。自分の卵子じゃない。
あと2000万の中は主に母親に対する精神的慰謝料がしめる割合が高いと思う。
妊娠や中絶って悪いけど父親より母親のほうが何百倍もダメージが高い。
母親が自分自身の中で育むものだから。
貴方が聞いているのは、このケースではまったく意味がないと思う。
684名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:05:56 ID:Vgny4dqv0
>>678
子供は猫じゃないよorz
685名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:11 ID:N/G3OhqT0
>>666
身長約30cm、体重約700gだって
もう胎動を感じる頃だねぇ…
686名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:24 ID:ubUnJeyT0
>>678
ネタ決定かな?
確か妊娠できる体の人は里子をもらえないはず
いずれ生まれた実子の方をかわいがってしまうのは目に見えているからね
687名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:31 ID:5j+HoEYH0
>>681
聖職なんてこの世に無いから。
688名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:52 ID:WLv4qfm0O
>>678
バカスw
こいついらねー
689名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:06:56 ID:TqTnHIVmO
>>641
モノだと思ってそうな言い方だな。他人の立場に立って考えられない人なのか?
690名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:07:39 ID:LkH7a94jO
>>641
そんな軽い考えで子供育てるなんて凄いね、ちゃんと育ててあげてね。
それから自分たちの子は産まない方がいいよ、里子のために
691名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:08:05 ID:upH16Z670
タケカワユキヒデは自分の子供5人いるけど里子育ててるよ
子供がふたりいるとき養子もらってそのあと3人また出来た
妊娠できる体でも里子をひきとれるよ
692名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:08:12 ID:H6Abv9Ln0
>>682
今はそんな安くなったのか
5つ子ちゃんのドキュメントかなんかの知識だから古いんだな
693名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:08:28 ID:jltn9AMk0
俺オナニーだと勃起するのに、本番だと勃起の維持がしないんだが
挿入してすぐに萎える、入れても自分の手ほど気持ちよくない、やばいな
694名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:08:30 ID:GCkyeDdl0
もう全部禁止にして産める女だけ大切にすればいい

695名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:09:13 ID:kqNPvj/70
これはひどい
696名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:09:19 ID:WVLJ9lg40
レイプされて妊娠したら
普通の感覚の女性なら堕胎するだろ?
他人の子供なんて普通の女性なら産みたくないでしょう?
697名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:09:55 ID:R31UirBeO
>>680
無論、治療は早いほうがいいよ
だけど不妊治療には段階があって、
タイミング法→飲む排卵誘発剤→HMG注射→人工受精
それらを10回くらいやってダメなら体外受精、ってわけだから
698名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:10:00 ID:UcIk3sjYO
>>643
欲しくても出来ない夫婦にとっては、子供は高い買い物で、自分達の貴重なブランド物感覚になってしまってるから、子供の人格が認められないんじゃないかって事?
まぁ同じく、不妊治療は否定しないが、金ない奴には選択できない不公平なシステムだよな。
今回はとにかく気の毒だなとは思うけど。

699名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:10:02 ID:LkH7a94jO
>>691
あえて作らずに里子を引き取るのとはちょっと違う気がする。
700名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:10:38 ID:bFWseTfK0
独身の私には、遠い世界の話で
イライラしてくるわw
701名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:10:39 ID:MeqSltMu0
>>691
里子と養子は別物。

里子は戸籍は関係無いが
養子は戸籍が関係する
702名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:10:52 ID:QqKsrn4Q0
>>696
レイプと今回のを一緒にするなよ
703名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:11:20 ID:0+b3Gr0y0
>>683
自分の卵子だよ

傷つけられて離婚して×1になって過去そして未来といろいろあるでしょう

男の精神的ダメージは2000万じゃないとな?
精神的ダメージなら、はっきり言ってこれが2000万なら確信犯的な不倫妻なんて慰謝料1億くらいいくと思うんだけど?
704名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:11:32 ID:Vgny4dqv0
>>697
22歳で結婚して、25歳で治療はじめてステップアップすれば、27くらいで歳で体外でもおかしくないんじゃね?
705名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:11:34 ID:U0VGeYaL0
真の親のほうにもちゃんと説明してるんだよね?
だって自分たちの子供を勝手に殺されることになるわけで。
自分たちも不妊なのに、せっかく受精・着床した自分の赤ちゃんが
堕胎されて死んでしまったなんて、とてもたまらないだろう。
当然こちらのほうも損害賠償請求することになりそうなのに
そちらはニュースになってないということは、
こちらには情報提供をしていないのだろうか。
706名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:12:05 ID:R3zeAr//0
>>696
そりゃ自分の卵子に一番この世で憎い男の精子をむりやり受精させられたからだろ
このケースは、受精卵にほかにちゃんとした両親がいるんだろ?

つか取り違えた可能性、だからもしかして自分の子供を中絶しちゃった
可能性もあるんだな。自分の子供だったらどうするんだろ?
もしかして産んでたら自分の子だったかもしれないのに。
707名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:12:31 ID:LkH7a94jO
>>701
里子はただ育てるだけ
養子は戸籍上子供になるってこと?
708名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:12:59 ID:4IlZSVxV0
>>696
俺は女でないので細かな心理までよく分からないが
「既婚者で、もし夫に100%絶対にばれない」という条件なら
ひょっとして産む方が多数かもという気はする
709名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:13:01 ID:MeqSltMu0
>>699
里子は別に戸籍に入れるわけじゃなく、ただ預かるだけだよ?
養子だとしも事情があるから縁組みするんだろうし
役所も事情を認めるから許可するんだろうから、他人がとやかく言う事じゃないと思うよ。
710名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:13:02 ID:w4A2UN8B0
中絶されたあかちゃんが一番の被害者だ
711名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:13:23 ID:gGrPWJzb0
>>705
私も真っ先にそのことが気になった。
この20代女性より、ダメージが大きいのではなかろうか。
712名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:13:53 ID:Vgny4dqv0
>>705
でも他人の子宮に着床したからって、実の親の子宮で着床するという保証はないし
713名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:14:25 ID:knYAmYkw0
>>698
病院のシステムにもよるけど、合計で100万〜200万くらいかかる。
でも本当に子供がほしいと思う夫婦にとっては、高い金額じゃない。
低収入の人でも節約して治療に来てるよ。
714名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:14:26 ID:hE+hv6Ck0
>>710
胎児には人権が無いからね。
715名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:14:48 ID:KM4p/rBD0
>>711
どちらもダメージ大きいだろうし
あえてどっちがと比べる必要もないでしょう
どちらもかわいそう
716名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:15:12 ID:nI20GhQN0
>>681

裁判に変わる医師の処分制度、医師の患者への補償制度があるというなら
何か具体的に提示してみれ
それが国民の同意を得られるレベルならかまわんが
諸外国は刑事罰には処されないにしても、免許については厳しいぞ
717名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:15:30 ID:0+b3Gr0y0
まじでこれだけ聞きたいんだけど
中絶するのが当然って人に聞きたいんだけど

他の男の子を妊娠した妻は、強制的に中絶させて、妻に慰謝料2000万を要求するんですよね?

妻と育てる気はまったく無し?怒り狂って腹殴って流産させる?



どうするか、頼むから真面目に答えて

今回の問題とは関係なしに
718名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:15:38 ID:YxYqLgHcO
また万波医師か!
719名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:15:45 ID:fJEMpjP80
>>667
そうだね、ごめんなさい。
無理やり押し付けられたら嫌だね。
簡単にレスしてごめんなさい。
720名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:15:57 ID:LkH7a94jO
>>705
どうなんだろう。
でも妊娠した女性が何のメリットもなく、リスクだけを背負って他人の子を産むのを
強要する権利はないと思う。
妊娠した女性が悪いわけじゃないし。
どう思ってるんだろうね、どっちの夫婦も
721名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:16:02 ID:JYoK2RS40
複数のシャーレを発育確認、とあるから、2組だけでなく何組かの受精卵が
どの夫婦のものかわからなくなったんじゃないかと思う
722名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:16:29 ID:4IlZSVxV0
>>711
いや俺は20代女性の方がダメージ大きいと思うがなあ
「着床しました!おめでとう!」から
一気に谷底へ突き落とされたわけで

一方真の親の方にとっては突然降ってわいた話で
後からじわじわとダメージくるかもわかんないけど
20代女性よりは落差が小さい気はする
723名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:16:32 ID:4rPyj4v3O
これは色んな問題が絡んでくるね
不妊なのに中絶手術したら、次はもう妊娠出来なくなるかもしれないじゃない…
別の夫婦にとっても貴重な受精卵だったわけだし
うっかりはないわぁ…こんな大事なこと。
724名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:16:52 ID:MeqSltMu0
>>707すれ違っちゃったね。スマソ
その通り、
里子制度は、親の事情で施設に預けられた子供に
家庭という物を教えるための制度で、戸籍は関係無い。
そもそも実親と縁が切れてないから養子の対象ではないしね。

養子は6歳未満だと特別養子制度で実親と完璧に縁を切って
養親と法的に実の親子と同じになれる。

6歳以上の普通養子は実親との縁は切れないので時々、実親と
トラブルが起きることもあるらしい。
逆に、良い事(?)もある子供は実親・養親双方の遺産相続権があったりする。
725名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:17:01 ID:JBL/avLe0
こんなので2000万は無いわ
アホかコイツ
726名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:17:34 ID:N8Oo7dub0
>>717
真面目に答えるけど、あなたは基地外です。
727名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:17:40 ID:bFWseTfK0
20代で体外受精って事は、
もう精子が使い物にならなくて、
タイミング図った程度じゃどうにもならないって事じゃないの?
728名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:17:44 ID:RAJT0H0t0
旦那のは着床しないけど他の男のは着床しちゃうんですねwwwwwwwwwwwwwww
729名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:18:04 ID:/LUlmkEBO
よその子でもカワイイと思うんだけど、中絶ってのはすごいな
730名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:18:09 ID:mnvlL4KnO
結局金でしょ
731名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:18:11 ID:U0VGeYaL0
他人の子だからといって中絶するなんて・・と非難してる人いるけど、
この場合は病院側がその可能性をはっきり告げているわけで、
もしその上で「それでも宿った命だから産みたい」と言ったとしたら、
病院側としても当然遺伝子上の親にも伝えざるを得ない。
そうなると不妊治療中である遺伝子上の親も
「自分たちの子供だから自分たちで育てる」と主張するだろうし、
そうなると裁判だなんだともう大変だ。
ヘタすれば、産むだけ産んだ挙句
司法の判断の元、本当の両親の元に取り上げられるかもしれない。
物凄い危険な賭けだし、そこまでのリスクを犯してまで出産に踏み切る
ことができなかったとしても当然だと思う。
732名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:18:17 ID:l63hqiqy0
真の親だって採卵するために身を削っていたはず
733名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:18:19 ID:0+b3Gr0y0
>>696
>>708
なるほどレイプで例えたらよかったのか
旦那からしたら
今回の件と同じだよね
知らない子供を中絶するか育てるか
734名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:18:24 ID:klzWO7KGO
>>705
知らせるべきなんだろうとは思うけど、知らされた側のショックを思うと何かもう、やりきれないな
735名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:18:44 ID:2wYOCY3w0
2000万はないって安いってことか?
人によって価値観の違いはあるだろうけど、
子孫が残せないってのは生物としてクリティカルな問題だぞ。
この中絶で妊娠する機会=遺伝子を残せる機械を失ったとしたら何億積まれても取り戻せない。
736名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:18:56 ID:TqTnHIVmO
・血液型の適合不適合
・本来戻されるべきだった夫婦との間の問題
・間違われた事による継続的な精神問題
・親族からの妊娠継続の反対があった場合

これと、ただ出来て困ったから中絶する事を同じ天秤に掛けるべきではない
737名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:19:36 ID:h03TDKgGO
俺はキモオタでまじ良かった。
738名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:20:07 ID:MeqSltMu0
>>723
これからは、「受精卵を取り違えるミスも可能性としてあります」と注意事項に加えるしかないかな
冗談じゃなくマジでね。
いくら気をつけたって、人間のやることだし絶対はないだろうし100%ミスはないなんて
言い切れる人や企業や病院もないと思うしね。
万が一ミスしたらどうするかまで事前に契約で決めた方が良いと思うな
患者さんだって、そうすれば心構えが全然違ったかもしれないし
739名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:20:08 ID:ApsRO0BpO
>>717
日本語でおk
740名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:20:09 ID:knYAmYkw0
>>729
第二子だったら、中絶できなかったんじゃないかと思う。
741名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:20:20 ID:LkH7a94jO
>>724
詳しくありがとう!勉強になりました
742名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:20:43 ID:3n+7zmyTO
「パパ、ママ・・何で殺したの?」
743名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:21:34 ID:MeqSltMu0
>>696
今はレイプの場合は48時間(だったかな?)以内に処置すれば
妊娠そのものを回避できるらしいけど?
744名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:21:48 ID:4IlZSVxV0
>>729
だから「よその子でも」と考える人は
施設から子供をもらってこないかねえ
自分らの精子と卵子に強くこだわってるから
不妊治療なんてつらい治療に耐えてるんだし
745名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:21:50 ID:BFTlysQW0
>703
自分の卵子だったら、やっぱりこのケースとはまったく違うからなぁ…

2000万全部が男の精神的慰謝料と考えることがおかしいって話だよ。
割合でいったら90%が女性10%が男性でもいいくらいだと思う。

愛する人に裏切られたっていう不倫の慰謝料と自分の子供ではない子だったというのは違う。
どうしても男性のことだけにしぼって聞きたいなら
どうしても自分の子供が欲しかったので赤の他人から卵子だけを提供してもらって代理母に妊娠してもらったら
使われた精子が自分のものではなかった。
その代理母に子供を産んでもらって赤の他人の子供を育てるか、代理母に中絶してもらうかの選択。
そして中絶を選んだ時、この事例で男性にどの程度精神的負担がかかるか。じゃないの?

まぁ、どっちにしろ今回の母親が関係してない時点で意味のない質問だと思うけど
746名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:21:56 ID:0+b3Gr0y0
>>726
なんで誰も答えないの?まじで

真面目な話、ここは女だらけなんだろ?
不倫して子供出来たら夫に2000万請求されたくないし、
レイプされても中絶1択ではなく、育てる、という選択権があってほしいから誰も答えないんだろ
747名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:22:10 ID:k3Gz9vWB0
精子採取する時って若いべっぴんの看護婦さんがシコシコしてくれるの?
748名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:22:10 ID:TqTnHIVmO
>>728
自然妊娠が出来る人間でも正常に着床して育つ確率は70%以下
他人のだろうが関係ない
749名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:22:19 ID:cdmSaHfCO
>>717
ガキはさっさと寝ろよ
明日ママンに聞いてみろ。
750名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:23 ID:KM4p/rBD0
>>740
第二子だったらそもそも体外受精してないだろうと思うけど
てか第二子で他人の子でもいい人なら
わざわざ体外受精せずに
最初から施設とかの子育ててるでしょう
751名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:37 ID:Vgny4dqv0
>>746
>なんで誰も答えないの?まじで

教えて貰わないとわからないの?まじで
ス レ 違 い だ か ら 
752名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:40 ID:LkH7a94jO
>>746
真面目な話、中絶が当たり前、不倫してますって人がいないからじゃない?
753名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:45 ID:0H3SpRPA0
>>15
まぁなんだ
最低だなおまえは
754名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:51 ID:MeqSltMu0
>>747
専用個室でエロ雑誌とか見ながら自力で寂しく(´;ω;`)ウッ…
755名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:57 ID:Llcj4FtzO
>>606
今回のケースは父親も母親も全くの他人
756名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:24:20 ID:ubUnJeyT0
>>746
真面目に答えてあげる

不倫したら間男ともども慰謝料は取られます
でも子供の出産は間男との問題で夫は口を出す権利はない
ただ夫も自分の子供ではない子を育てる義務もない
分かった?
757名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:24:28 ID:klzWO7KGO
>>746
不倫板で訊けば?
758名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:24:36 ID:B14wY0hA0
生まれる前に気づいたから中絶で済んだ(と表現すると語弊がありそうだが)が、
もし生まれた後に気がついたらどうするつもりだったんだ?
例え実際に自分の腹を痛めて生んだとしても、自分の子ではないという
親の勝手な理屈で罪のない子供の一生をどうしようというのだ。
759名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:24:51 ID:0+b3Gr0y0
>>751
ここは中絶する中絶しないの争いだろ?
ずっとそういう流れだったじゃん
俺が確信付いたから止まったけどさ
760名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:24:54 ID:MeqSltMu0
>>755
他人の受精卵
代理母なら全然OKだったろうに
世の中上手く行かないもんだね。
761名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:24:53 ID:iZTNE5GpO
>>746
ウザ過ぎてあぼーんされてんじゃね?w
762名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:25:19 ID:3zNvJ9QUO
>>743
モーニング アフター ピルって言うんだぜ。
763名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:25:25 ID:VAVget8s0
>>746
真面目な話、
不倫するとか、レイプされても旦那を騙して生んで育てるとか、
いくら「もし」と言われても想像できないから、答えようが無い。
あえて答えるなら、
不倫なんかしないし、レイプで妊娠したら中絶する。
764名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:25:35 ID:qvmAkirIO
せっかく生まれた命が可哀想だ(´Д`)
なんか慈悲もなんもないんだな女
765名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:25:42 ID:5dRQ8tPc0
>>747
これまた抜けないエロ本なんだよな>病院のエロ本
2回目は、VHS持参で臨んだ。
766名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:25:48 ID:Vgny4dqv0
>>759
つ 前提条件

子供はもう寝ろ
767名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:25:57 ID:HCvAciD10
子供は天からの授かりもの。
神の領域に踏み込んでまで子供ほしがるほうがおかしい。
俺は43歳独身の男だけど。
768名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:26:20 ID:BFTlysQW0
0+b3Gr0y0
今回のケースとは関係なくってww
だったらスレ違いだから元の巣にお帰り
769名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:26:23 ID:UcIk3sjYO
>>713
へーそうなんだ、でも節約っても低所得者にはなんとか払えない事はなくても、きつい金額だな、出産してから更に金かかるだろうから。
まぁ、そこまでして授かった子供は大事に育てて欲しいな。
今回の事故では誰もが気の毒だけどね。
770名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:26:36 ID:MeqSltMu0
>>762
勉強になった。dd

もーにんぐあふたーぴる....φ(`д´)メモメモ...
771名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:26:45 ID:DljjcY7b0
女性は自分の子供ではないと疑えば堕ろせる
だが男性はDNAの要求も最高裁で蹴られる
772名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:26:59 ID:TqTnHIVmO
病院の乳児取り違えとは訳が違うんだから、
中絶もやむおえないだろうと思うけどね
773名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:27:27 ID:GSMQaifb0
また同じことすれば子供産めるんだろ?
もし今後うまくいかなかったらそのぐらいの賠償金額でいいとおもうんだけどね

今回の子供を生みたかったーって言ってるなら
自然に出来たわけでもないしただのゴネ

今後子供が出来なかったら 2000万
同じ方法でうまく受精、出産までいったら 300万(精神的ダメージへの慰謝料)
このくらいが妥当
774名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:27:37 ID:4IlZSVxV0
しかし

…不謹慎と怒られるのにあまり慣れてないから
あまり怒らないで欲しいんだけど

もし超能力で精子がテレポートできるなら
血縁者を除き
そこら中の女の卵巣に送り込みたいという願望が
確かに男にはあるね
775名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:27:39 ID:N/G3OhqT0
>>759
不倫板で聞くのが一番確実
776名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:27:41 ID:k3Gz9vWB0
>>765
チンコ気持ちよくしてくれる機械でも置けばいいのになあ
通販で買いたいけど医療器具は買えそうも無い
777名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:27:52 ID:h03TDKgGO
中絶を厳格に禁止せよ。母体の生命を保持するための緊急避難的な場合を除き、殺人として処罰できるようにしろ!
778名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:28:26 ID:N8Oo7dub0
>>767
神の領域というのは、着床するかしないかね。
体外受精でも着床率は、20%〜30%。
着床するまでは、ほんと神頼み。
779名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:28:34 ID:Mv4+uVJ20
さすがにこれはまずいだろ。
なんでネトウヨは賠償訴訟起こすと必ず原告叩くの?
780名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:28:47 ID:U0VGeYaL0
>>720
もちろんそんな権利はないし、
損害賠償請求するのは当然病院相手だよ。
でも、これは想像上の話だけども
もしもその卵子親が凄いお金持ち&年齢的にもう諦めなきゃならん年齢で
どうしてもその子を産んでもらって自分たちの子供にしたくて
「もしその子を堕胎せずに産んで、私たちの子供として渡してくれるなら
3億円支払う。それだけあれば、あなたたちはまだ若いから
今後もいくらでも不妊治療にチャレンジできるし、
生活も今後生まれるであろう子供の教育費も何不自由なく暮らせる。
もし子供ができなかったとしても、一生遊んで暮らせる。
もし今堕胎しても、次うまくいくとは限らないのだから
この条件を飲んで出産して、その後再び不妊治療に取り組むのも
そう悪い話ではないはず。だから取引しないか」
と持ちかけたとしたら、どうなってただろう。凄い金持ちなら、これくらいの金額は簡単に出しそう。
781名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:28:49 ID:l63hqiqy0
不妊治療自体、受け入れられない人もいるみたいだけど、
それはどうして?
やはり自然の流れに逆らっているから?
782名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:29:37 ID:sMP834mZ0
>>461 >>512
>妊娠できる身体だけど

って、どうしてわかった?
自分で子供生んでないのに妊娠できるかどうかわからないと思うよ。
(妊娠して中絶したなら妊娠できる身体だとわかるけど・・・)
傲慢だね。けっこう出来ない身体かもよ。

ある意味自分でリスク(妊娠〜出産)とらないのって気が楽。
気に入った子供(里子)選べばいいわけだしね。
よほど自分や旦那に劣等感あるのかなと思ってしまうよ。
783名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:29:51 ID:il0KULDV0
うちも体外受精やってんけど、この可能性の恐怖を感じる。
まぁセンセが若くて切れる女医だからこの間違いないと思うけど、こういう年寄りの医者は木をつけた
ほうがいいよ。まぢで。
784名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:30:07 ID:9uHoOLQm0
所詮は、人間ってDNAを次の世代に渡すためだけの存在だからね。

他人の子ならいらんよ。

俺も子供出来て、こいつを育てなきゃいけないな。という義務感とともに
DNAはコピー出来たんだから、あとはいつ死んでもいいな。という気になったな。
785名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:30:08 ID:RGNMReMuO
これさ、変な宗教団体が「どんな命でも授かったのに殺すなんて!」
って騒ぎ立てたりしないかね?
786名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:30:43 ID:5dRQ8tPc0
>>776
つーか、漏れの時は、プレッシャーで勃たたなかったと思う。
個室とはいえ今一集中出来ないんだよな。

あと、人工授精の場合、当日の「中出し」を推奨されたけど
体外だと、受精卵戻すまでご法度なのかな??
787名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:31:20 ID:j9hdlt9Y0
結婚に縁の無い貧乏人達の妬みって凄いね
まるで鬼女板の住人みたいだw
788名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:31:25 ID:ApsRO0BpO
>>726の文章で理解できた人がいたことに驚きを隠せません
789名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:31:41 ID:TqTnHIVmO
>>781
宗教とか精神的肉体的な問題、金銭面とかじゃないか
790名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:31:53 ID:KM4p/rBD0
>>781
不妊治療をしてまで欲しいのかって
絶対的な自信がないからかも
普通は自然とできるもんだし
自然にできたら自然に受け入れるんだけどね
いざつきつめるとわからなくなってしまうもんだよ
それと不妊治療を始めたら
どこまでがんばるかってのもあるし
791名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:32:01 ID:0+b3Gr0y0
>>763
お前まじで馬鹿だろ
皆この場合について「もし」自分がの立場でずっと中絶するしない言ってるだろ?


うん、

妻がレイプされたら旦那としては中絶1択と
妻としても体>>気持ち悪さ で中絶1択と
ありがとう
792名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:32:03 ID:Vgny4dqv0
>>781
輸血拒否する宗教とかに入ってるからじゃね?
てか私も聞きたい
793名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:32:31 ID:2wYOCY3w0
変な宗教でなくても批判してる宗教はたくさんあるでしょ?
法律的にはともかく科学的には中絶は殺人であるには違いないし
794名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:32:56 ID:cdmSaHfCO
>>777
おまいらと違ってネットなんかと非関係な
イケメンがDOQ女に種付けしてるのを先に止めてみろよw
795名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:33:03 ID:RGNMReMuO
>>781
自然に産まれてくる方が種として強い生き残りになると思うんだよね。
不妊の親、という段階でもうそのDNAは自然淘汰されてると思う。
796名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:33:15 ID:+6nfXikC0
エゴだな。
797名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:33:27 ID:ubUnJeyT0
>>791
どこの国に夫が妻の子を中絶できる権利があるの?
しかも自分の子じゃないのに???
798名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:33:28 ID:h03TDKgGO
>>74>>86>>91>>102>>105>>107>>109
子どもは親のおもちゃではない。恋愛至上主義はまじ有害だな。
だめ生殖器なら諦めろよ。まじ税金の無駄だ。
799名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:33:41 ID:7/7dkq3JO
子供は可哀想だけど、他人のガキを腹痛めて産みたくないだろうしな
しかもこの不況、何が楽しくて他人を育ててやらなきゃいけないのか
800名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:34:52 ID:uNPvO70DO
>>44
家に引きこもってばかりいないで少しは外に出ろ。
801名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:35:13 ID:lWkgTP970
取り違えた「恐れ」だろ?
合ってたかもしれない。

どちらにしても病院側が黙っていれば済む話。
そのまま産んだとしても普通はDNA鑑定とかしないだろうし、
血液型さえおかしくなければまずわからなかっただろう。
802名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:35:31 ID:MeqSltMu0
イタリアはバチカンの影響で、取り出した卵子は、必ず持ち主の体に
戻さなければならない。と言う法律を作ったらしい。
これは事実上、卵子提供や代理出産禁止ってことなんだけど

もしイタリアで体外受精の取り違えミスが起こったら・・・・
もちろん中絶は禁止だよな・・・・

産まれた子はどうなるんだろう?もしイタリアなら・・・・
803名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:35:54 ID:KxxdwaW40
>>716
医師による心を込めた謝罪で十分
君は外国の医療と日本の医療を比べようとしているけど、
日本の医療は諸外国とは比べ物にならないくらい安価かつ高水準なんだよ。
それを支えているのは他ならない医師なんだよ。
でも現在、心無い訴訟等によって崩壊しようとしている。
現在の医療体制が崩壊して一番損をするのは国民なのだから少しぐらい無理があっても我慢しろ
804名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:36:10 ID:TqTnHIVmO
>>743
稀に、それでも妊娠しちゃったって人もいるらしいけどね。
805名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:36:20 ID:l63hqiqy0
レスくれた人ありがとう
私もきちんと考えないとダメだな・・・

やるとしたら排卵誘発でのタイミング、人工授精なでかな
やはり体外は精神的金銭的時間的リスクが大きすぎる
それを払ってまで繋いでいくべきDNAを持っているとは思えない

・・・ならば、最初から不妊治療なんてしなければいい
って堂々巡りに陥って全然前に進めない
806名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:38:14 ID:0+b3Gr0y0
レイプされたら妻、彼女として絶対中絶、旦那彼氏として絶対中絶させる人しか

この中絶を肯定しちゃダメだよ
わかるよね?

レイプ犯と、医療ミスの価値が2000万円だよ


ニュートラルな人は結論が出せないだろうね
807名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:38:30 ID:MeqSltMu0
>>805
卵子摘出はものすごい痛いらしいからね。
しかも痛い思いしても、望み通りの結果が出るとは限らないし
子作りは女性側の負担が大きすぎるよね。

よく考えなされ
808名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:38:43 ID:QuEBtkM40
DQNA
809名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:38:45 ID:h03TDKgGO
>>117
世の中人権と金だ。それが全てだ。金と権利さえあれば、手に入らないものはない。
>>120>>125>>128
税金の無駄。こんなモンスター患者相手にするのはおかしい。
>>140
不妊なら諦めろよ。
810名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:38:58 ID:JYoK2RS40
見知らぬ他人の子が体の中に居る状況がいまいちイメージできない人は、
SF映画でよくあるエイリアンの卵が人間に生みつけられて育っていくシーンを想像してみるといいかも。
811名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:39:14 ID:RF+w+ZF9O
>>798
> だめ生殖器なら諦めろよ。

切実に欲しいと思うひとにはとてもそんなこと言えないな…

>まじ税金の無駄だ。

オマエという存在に対して投入されてきた税金が無駄だと思うよ

何が無駄かはひとそれぞれだな
812名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:40:44 ID:U0VGeYaL0
>>801
「恐れ」と一応言ってるけど、実際はほぼ100%だと思うよ。
受精卵の数が、一つ減ってるはずの所が減っておらず
減ってないはずのところが一つ減ってる、ということで
病院側も患者に告白したのだろうから。
医師の「もしかしたら間違えたかも・・」という記憶だけで、
裏づけもないまま患者に告白、ということはまず無い。
813名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:40:51 ID:TqTnHIVmO
>>805
不妊症外来で相談して、食事に気を使ってみたり精神的にゆとりを
持てるようにしてたら自然妊娠したって人もいる。
卵菅が詰まってるのか無排卵なのかとか
原因だけでも分かればまた違うかもよ。
814名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:40:53 ID:2wYOCY3w0
DNA的には寄生虫が体内で育ってるのとかわらんからな、この場合
815名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:40:56 ID:h03TDKgGO
>>153
自然にやってだめならガキなんかつくるなよ。
816名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:41:44 ID:KM4p/rBD0
>>805
わかります
夫婦でじっくり話あってね
うちは堂々めぐりの末治療せず小梨です
817名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:41:52 ID:5j+HoEYH0
>>798
恋愛至上主義って
トラウマでもあるのか?
結婚と出産を恋愛くくりに入れるなよ。
818名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:42:01 ID:0+b3Gr0y0
レイプされたら妻、彼女として絶対中絶、旦那彼氏として絶対中絶させる人しか

この中絶を肯定しちゃダメだよ
わかるよね?

レイプ犯と、医療ミスの価値が2000万円だよ


ニュートラルな人は結論が出せないだろうね



↑色々書いたけどこれが正しい文章
意味が解らない人は脊髄反射の女鉄板だわ
819名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:42:04 ID:N8Oo7dub0
この中絶はあくまでも夫婦間の問題であって、良いも悪いもないな。
そういう結論だしたのなら、あくまでも当事者間の問題。
苦しみに苦しみ抜いたから、このような事が可能な限り少なくなるように、
病院関係者に啓発する役目を担ってるだけだろうね。
820名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:42:11 ID:RGNMReMuO
>>801
わかると思うよ、明らかに似てないとか。



何年か前にアメリカかどっかで、同じ開業医で不妊治療を受けた母親から生まれた子が
20人くらい、なおかつ同じような顔だったんだって。
どの子もその開業医にそっくりだったので、開業医患者に無断で自分の精子を使ってたらしい。

821名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:42:32 ID:8xp/JoDsO
体外受精したから解るけれど、薬に注射から全て終わるまでに体外受精は60万くらい必要。やると決めるまでも大変だけれど、治療をするには心も体も疲れる。リスクだって考える。
乗り越えたと思って喜んだら他人の子供…そんなことが起こったら、今回の選択もやむを得ないと思う。
この夫婦が子供を授かれますように。
822名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:43:40 ID:h03TDKgGO
>>162
共済組合の組合員ですが何か?
>>169
だいたい出産なんか金のかかる趣味だろ。恋愛や結婚も同じ。
823名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:44:11 ID:zfC0PrTo0
>>801
わかるだろ・・・
体外受精してるんだから、当然疑惑が湧く時が来るよ
子供育ててれば、顔は両親によく似てくるし
歯並びや指先だって、どっちかに似るんだから
全くの他人の子供なら、絶対おかしいと思う時が来る

そこまで育てちゃったら、疑惑を持ちつつ事を明らかにしない事はありうるけどね
824名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:44:26 ID:nI20GhQN0
>>803
今回の件も心からの謝罪で充分です、てか?
お前は過失によって自分が被害を受けたら全部許せるかね?
それなら納得もいくが

補償もしっかりするべきだね
そのため保険を用意してんだから
金額については妥当額を裁判で決定すればよろしい

誰でもミスをする
誰でも謝罪し責任をとる
誰でも過剰なバッシングはしない
全部そろわないとダメだろう
825名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:44:27 ID:TqTnHIVmO
>>798
遡ってまで言うことか?
恋愛お見合い関係ないと思われ
826名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:44:50 ID:5j+HoEYH0
>>822
エロゲーと一緒にすんなw
827名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:45:46 ID:5dRQ8tPc0
>>822
オナニーして早く寝ろ
828名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:45:53 ID:il0KULDV0
>>821
そんなにはかからんだろ。30マソぐらいじゃん。うち二回やって60マソ。補助で20マソおりた。
つか少子化とかいって全然いままで動かなかった自民党じゃまぢむかつくわ。
こんどの衆議院選で終わるとは思うけど。
829名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:46:00 ID:h03TDKgGO
>>193
世の中金と権利を如何にして手にするかが全てだ。
830名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:46:01 ID:no8rXPV50
病院の担当は立派だった。
831名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:46:33 ID:knYAmYkw0
>>821
病院勤務だったから注射だけもらって、職場で打ってたから比較的
楽だったけど、これが病院に通うとしたら会社を辞める決断を
する人もいるだろうなと思った。
832名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:46:38 ID:Vgny4dqv0
>>805
治療に負担を感じるのは、責任が重いと思ってるからでは?
不妊治療しても、着床するかどうかはわからないよ?
それだけは本当に神の意思だと思うよ?
数年間治療してもできない場合も少なくないので、年齢による余裕を5年くらいは見ておいた方がいいかも
833名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:46:46 ID:uxtsMpUB0
不妊治療を受けるということは
セクースしても生まれないもしくは、子宮などに重大な問題があるため
このままでは無理だから・・ などという理由が考えられる

例えば30代後半なら そろそろまずいということで十分考えられるが
20代ということは何かの問題があったのかな?

10代の頃とかHしすぎると、子宮などに問題が生じて
普通のセクースでは生まれなくなるというのもあるそうだが

20代で不妊治療なんてするかな?
834名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:47:10 ID:2wYOCY3w0
これはレイプですらないだろ
レイプは極端な話女がOKなら別にいいんだよ
女からすりゃ気に入った男の子を孕めばいいんだからな。
それがたまたま暴力的な男だっただけ

でも今回は違う。気に入った男かどうか以前にそもそも自分の子ではない。
孕んだ女の子でもない
旦那の子ではないどころか嫁の子ですらない。本当に関係ない生物
それがたまたま胎内に取り付いてへその緒から養分吸ってるだけに過ぎない
835名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:47:15 ID:m3VzNTVVO
[737]名無しさん@九周年[] 2009/02/19(木) 23:19:36 ID:h03TDKgGO
AAS
俺はキモオタでまじ良かった。


何だ、キモオタか…
836名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:47:29 ID:0+b3Gr0y0
レイプされたら妻、彼女として絶対中絶、旦那彼氏として絶対中絶させる人しか

この中絶を肯定しちゃダメだよ
わかるよね?

レイプ犯と、医療ミスの価値が2000万円だよ


ニュートラルな人は結論が出せないだろうね





これについてどう思う?
これでいいよね?
837名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:47:33 ID:klzWO7KGO
レイプで妊娠して産んだ女を知らないからなー
自分の感覚では中絶以外に選択肢ないし
ましてや卵子も自分のじゃないのに、つわりやら陣痛やらに耐えて産むなんて無理だわ
死ぬかもしれないのに
838名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:47:39 ID:USzH81MuO
かわいそうに
839名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:48:07 ID:TqTnHIVmO
>>822
じゃ、お前もくだらない趣味の末に生まれたしょうもない人間って事になるわな
840名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:48:50 ID:LkH7a94jO
>>833
あるでしょ
841名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:48:54 ID:N8Oo7dub0
>>828
アゴにストとアンタゴニストの選択で費用がまた変わってくるけど、
今は最大でも50万くらいかな。
842名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:49:25 ID:kOOXUkV4O
我が遺伝子を引いた子でなけりゃ、
体外受精までして授かった子だろーが中絶しちゃうのか。
別に医者に絶対中絶しろとか強制されたわけじゃあるまい?
で、間違えられた方の受精卵の持ち主は、我が子を中絶されたはらいせに訴えた夫婦の受精卵も中絶させろとかいうんかいな

全ては老医師(61)が悪いな。
843名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:50:17 ID:6/KetBfO0
>>833みたいのを見ると、独身者の巣窟で子ども関連の議論をしても無駄だというのが良く分かる
844名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:50:21 ID:TqTnHIVmO
>>833
不妊症に遅いも早いもないよ
845名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:50:37 ID:KM4p/rBD0
>>833
田舎だと孫はまだかまだかと周りのプレッシャーもあるしね
20代でも若くに結婚して長く自然妊娠できなければ
診察受けるだろうしそこで不妊体質なのが発覚してってありえるよ
846名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:50:45 ID:3g6tSbAP0
>>1

何で中絶するの?

一か八か宝くじみたいなものやん。
847名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:51:02 ID:e0zFQv1JO
受精卵が着床するタイムはわずか0.05秒に過ぎない。
では着床プロセスをもう一度見てみよう。
848名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:51:12 ID:pK57H0su0
>>833
夫に問題が発覚した場合もあるだろう。不妊は女だけの問題じゃないぞ。
好きでもない知らない男の子どもを生むのは勇気がいる。医者が悪いし
中絶はこの場合当たり前のことだよ。
849名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:51:26 ID:h03TDKgGO
>>811
まあ俺は三次元女には興味ないわw土日に引きこもってエロゲして、たまの祝日や有給使って、オタク活動してる。
まあ自分がキモオタで良かったと思える記事だった。
850名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:51:45 ID:LkH7a94jO
>>842
体外受精までして授かった子が自分達と全く関係のない子

産むには相当の覚悟が必要だよ
851名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:52:19 ID:uqxLkmhc0
20代の不妊治療に異を唱える人が多いけど…
たとえば20歳で結婚して28歳まで不妊だったら、不妊治療するのでは?
旦那が高齢でも、いろいろリスクはあるだろうし
852名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:52:47 ID:iZyaC98Y0
>>846
宝くじじゃない、株だ。
儲けがあるかもしれないが、借金を背負わされるかもしれない
853名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:52:50 ID:RGNMReMuO
レイプよりたち悪いだろうに。くらべるの変でしょ?
「親の遺伝子を受け継いだ子をもうける目的で」
仕事として請け負った医者が人為ミスしたわけでしょ?
それを授かり物、おろしますか育てますかの議論っていうのは無茶苦茶やわ。
854名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:52:54 ID:RF+w+ZF9O
>>833
おまえ知ったかぶる前に不妊治療ぐらいググレカス
855名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:53:13 ID:NaJ5x78dO
夫の年齢が出ていない件
856名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:54:06 ID:uxtsMpUB0
鬼女板の連中 30代40代のおばはんが このスレには多そうだなww
857名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:54:17 ID:HYmuljAb0
子どもが一番かわいそうだなw
858名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:54:19 ID:h03TDKgGO
>>848
血液とか拒絶反応の恐れがなければ、不妊治療の目的は達成される。実にアホな話だな。
異常がなければ病院も黙ってれば良かったのにw
859名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:54:46 ID:l63hqiqy0
二十代の不妊治療、不自然なことではないでしょう
子作り解禁して丸一年でもできなければ、病院行くと思う
早ければ早いほど結果も出るんだし
860名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:55:19 ID:cG9y0n/t0
あーしかし、これが氷山の一角だろうと思っちゃうと、治療中の人だっておかしくなっちゃうな。
今回の事故は、ずさんな管理と受精卵のいい加減な取り扱いでこんなことになったとしかいえないし。
同じ机の上に二つ置いて取り違えるなんてなミスをしてるなんて、不妊治療中の人は夢にも思ってない。
めちゃくちゃ丁寧に扱ってくれてるもんと信じてる。
医者も本当にいい加減なやつはいい加減だ。
かなりショックだろうな、みんな。
861名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:55:22 ID:TqTnHIVmO
2年避妊なしで妊娠せず、妻に問題がなく夫側が問題なら
早くに体外受精でもおかしくないんじゃないか?
862名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:55:55 ID:N8Oo7dub0
第二子は自然妊娠って人も多いから、わからないもんだよね。
863名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:56:19 ID:0+b3Gr0y0
>>853
レイプよりたち悪いの?
この医者は刑務所に入れられるの?
864名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:56:58 ID:BA2R4fFD0
今までにもこういうことがなかったとは言えないよな
体外受精は怖い
人工授精も精子が他人ってこともないとは言えないし
865名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:57:06 ID:UcIk3sjYO
>>833
添加物食品とか、遺伝子組み替え食品とか、中国産汚染食材とか、もろもろ
普段から口にしてる不妊になりそうで精子が死にそうで、体に悪そうで早死にしそうなもんがゴロゴロあるからなぁ。
866名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:57:22 ID:fs3OSz9uO
まあガキなんていらない所にできるもんだから
無理に望んだ罰だな、いい気味だ。
867名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:57:35 ID:U7rTNeYM0
中絶された胎児の方もたまったもんじゃないな。
868名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:57:58 ID:knYAmYkw0
>>859
若いと着床率も高くなるから費用も安くすむメリットもあるし、
母体の安全性も考慮にいれる必要にあるから、20代での選択は
正しいと思う。
869名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:58:00 ID:5j+HoEYH0
>>863
それなりの社会的制裁は受けるべきだと思う。
もう産婦人科医は続けられないだろう。
870名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:58:35 ID:+6nfXikC0
まぁ、これで産むのは気持ち悪いだろとか言ってる人間は
男は常に妻の子供が自分の子供でない可能性があることを
否定できない事を考えてくれ。

DNA調べるなら別だけどさ。
871名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:58:37 ID:AZlmsVFt0
>>8
あのなあ
ETやる場合過排卵処置ってのやって何十個も卵つくって
それを授精させて
Aランクの良いヤツだけ注入してつかうんだよ
被害者も糞もない
おまえは精子一個一個につねに放出して授精させてあげないでごめんなさい
といいながら生きてるのか?
872名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:58:58 ID:RGNMReMuO
20代の不妊てあるぞ。
高校の同級生が10代で卵巣嚢腫になって片側切除したし
歳にかかわらずいろんな事情があるわな。
873名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:59:05 ID:KM4p/rBD0
>>867
その罪はこの夫婦ではなく医者が背負うべき罪だよ
874名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:59:42 ID:iZyaC98Y0
>>863
殺人と業務上過失致死みたいな違いじゃない?
世の中悪気が無く起こったことの方がたちが悪い
875名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:59:43 ID:7sF9+x+M0
産科の杜撰さに泣けるな。ひどいもんだね。
普段からいい加減な仕事してたんだろうし、
この病院で体外受精したほかの人たちもかなり不安になるだろうな。本当に最低だ。
876名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:00:50 ID:h03TDKgGO
所詮は金のかかる趣味だな。まあ勝手にしててくれw貯金面白いw
877名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:00:52 ID:0+b3Gr0y0
>>869
お前みたいなのがいるから産婦人科がめっちゃ少なくなってるんじゃない?
878名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:00:58 ID:OhJ88yjv0
>>853
でも、誰もSEXしたくならないような糞女ならラッキーなんじゃないのか
879名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:01:28 ID:sY95FHPF0
>>859
二年経たないと不妊とは言えないんです
880名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:01:48 ID:nfGiDEef0
>>871
この場合は、着床しているから胎児なんですけど。
881名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:02:01 ID:Y/VuC8SQO
韓国で不妊治療で有名な医者が自分の精子使って受精卵ばらまきまくった事件あったな
不妊治療受けた人の子供500人がその医者の遺伝子を引き継いでる可能性があるとか
882名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:02:40 ID:QnItwDVcO
>>863
法解釈によっては過失障害とか?

実際は立件されないだろうけど、当事者夫婦にとっては
そのくらいのことと感じてるだろうね。
883名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:03:54 ID:GPiP4PLbO
>>878
誰もSEXしたくない女ならSEXしてないんだろうから、そもそも体外受精もしない
884名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:04:29 ID:uxtsMpUB0
ちょっとこのスレの女性に質問なんだけど

子作り解禁で旦那に中出しされたとして
そのままにしておくの?
次の日会社で出勤中にドロリと出てきたりしないもんなの?
かといって洗うのもダメだろうしさ
885名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:04:44 ID:SGqmtth20
>>877
医師うんぬんではなく社会人としてなんらかの形で責任とる必要があるだろ。
特にこのような重大な過失の場合は。
886名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:04:46 ID:JWBWAGfS0
気持ち悪いとは言わないけど
男は妊娠や出産で自分が死ぬリスクはないし
つわりがあるわけでもないし、その他の妊娠中のリスクはまったくない。
どのくらい妊娠と出産が母体にとって大変なことなのか考えて欲しい。
簡単に産んで当然みたいに思わないでね。
887名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:04:48 ID:9iPRFOoeO
>>879
細かく言うと1年半〜2年だけどね。不妊症の疑いが出るのは。
888名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:04:58 ID:ao/slbIU0
医療ミスを「恐れ」だけで公開しただけでも立派な病院だと思うよ俺は
889名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:05:34 ID:RGNMReMuO
>>878
意味不明
890名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:06:26 ID:ThxnDPFZ0
>>886
今回の事例はともかくとして、
普通に妊娠してれば確実に自分の子供じゃん。
891名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:07:04 ID:kGX2rcnl0
あわや強制代理出産させられるところだったわけか。
体外受精や人工授精を受けた人、ガクブルもんだろうな。
どう考えても似ても似つかない子供とか、父母の血液型からは
産まれるはずのない子供がいたりして。
DNA鑑定を義務づけるようにすればいい。
892名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:07:10 ID:9iPRFOoeO
>>884
はぁ?何言ってんのお前。気色悪い
893名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:08:06 ID:82EPCqou0

産めとか言うヤツは、他人の精子と他人の卵子を腹に埋め込んで
死ぬリスクを背負った上で、死ぬ程の程苦痛を味わって産めるんだろうな?
894名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:09:19 ID:PSKQ+14s0
日本でこんなにアンチ中絶原理主義みたいな意見が多いのに正直驚いた、、
895名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:09:39 ID:QnItwDVcO
>>887
おかしいな、と感じはじめて不妊治療を開始するケース以外に
あらかじめ卵管癒着などが確認されていて
自然妊娠は無理と判断されているケースがあると思う。
結婚前の病歴とかでね。
896名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:10:02 ID:ynE0xAH8O
>>641
お前最低だわ
897名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:10:12 ID:5yHgoGi40
こんなの氷山の一角で
言わなきゃバレないと放置している病院はたくさんあるんだろうな
898名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:10:18 ID:1rQsw5mRO
>>884
洗えよ
ばい菌入るぞ

精子が射精されると瞬時に子宮内に入り込むから、出てくるのを洗っても問題ないよ
899名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:10:51 ID:oWY2oE2M0
ハツカネズミとかカエルの受精卵を戻して着床させれば面白いのにぃ
900名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:11:19 ID:ztoS3AgL0
病院クソ過ぎ
さっさと潰れちまえ
901名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:11:51 ID:VArVLaZr0
やっぱり、この世に生をうけるかどうかは、
神の領域
902名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:12:04 ID:sY2cd42uO
冷静に考えたら、受精卵を取り出して戻すとか
他人の受精卵が体内に入るとか
本来の妊娠過程ではまず有り得ない話だよな……
科学(医学)の進歩って怖いわ
903名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:12:04 ID:UjO/Txdq0
>>309
もともと子供生むなんてエゴなんだから、当たり前。
別に一人が子供作らなくても社会全体の少子化問題の大勢に影響ないし。
904名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:12:37 ID:FDZkcRM50
生理も来ないし確実に排卵してないんだけど、
二年間頑張って試してからじゃないと不妊にならないのか・・・
恐ろしく遠い・・・
905名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:13:00 ID:9iPRFOoeO
妊娠したくて、中出しばっかりしても、卵菅詰まる。
906名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:13:05 ID:g/gf3yJ90
しかし妊娠に関して何の知識もない奴が無知をひけらかして暴れてるのは面白いな。
モテてたらあっという間に病気になったり出来ちゃった結婚とかするタイプなんだろうが
モテないから問題ないわけだ。
907名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:13:09 ID:ThxnDPFZ0
つうか取り違えのリスクや
人工授精患者の情報がWinnyで流出するリスクとか、
その辺まで考えなかったのかな?
908名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:13:14 ID:csfY+Hfe0
2CHって結構女も多いんやね。でも初心者かな。釣り目的の発言はスルーしてもいいんやないか。
不妊女とニートじゃ話もかみ合わんて。
909名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:13:26 ID:gTEm1wDJO
>>309
激しく同意。
910名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:13:32 ID:k+OTlS+x0
>>904
すぐに病院へ行け
検査してくれるよ
911名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:14:24 ID:kGX2rcnl0
>>893
>産めとか言うヤツは、他人の精子と他人の卵子を腹に埋め込んで
>死ぬリスクを背負った上で、死ぬ程の程苦痛を味わって産めるんだろうな?
これが、向井亜紀が米国で女の腹を買ってやらせた「代理母出産」そのもの。
結果的に大量出血を起こした代理母を放置して、向井亜紀は暢気にショッピング。
産まれた双子はネグレクトもどきを受けて、健常児よりもかなり発育が遅れてるのが
向井のブログにも書かれている。
912名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:15:07 ID:x/eJynMUO
>>904
無排卵なら不妊じゃん。
913名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:16:00 ID:9iPRFOoeO
>>904
不妊云々の前に、無月経と無排卵の心配しろ。骨粗鬆症のリスク上がりますよ。
釣り?バカなの?
914名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:16:27 ID:QynyDgvHO
自分らの受精卵を勝手に使われ処分された側も被害者だ。
915名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:17:20 ID:k+OTlS+x0
>>909
好きな人の子供を欲しいと思うことはエゴ?
知らない男の子供を身を削って腹ん中で育てて産むことが普通の感覚だと?

わからんな
916名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:17:40 ID:IUp92VWw0
>>913
>>904>>879への皮肉でしょ
917名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:17:58 ID:krzrXn4Y0
>>894
統一協会とか幸福の科学とか、いろいろなカルト信者が混じっていますので
ご了承ください。
918名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:18:25 ID:O6wv3Ovj0
これで産んでたとしても
遺伝子上の両親が横取りしようとして泥沼化したかもしれんね
そっちの受精卵の両親も不妊治療してたわけだから
遺伝子的につながりのある子が生まれたのなら欲しいだろう
ま、自分の腹に入れてる女性は子供に愛情沸くかもしれないが
何の繋がりもない夫や祖父母その他親戚には受け入れられないだろから
堕胎して正解だと思う
919名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:19:49 ID:gnJymEybO
ひでぇ
920名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:21:02 ID:6n3XXjhv0
>>4
誰の子供でも良いなら痛くて辛くてお金のかかる治療なんかせずに
どこかからか養子もらってるだろ
921名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:22:12 ID:ao/slbIU0
>>918
普通に横取りしないからw
いらん心配はよせw
922名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:22:42 ID:VEsmpc8J0
何と言う人工強姦
923名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:23:06 ID:uap/La1B0
>>94
「神の摂理に反した行為が簡単に行われるようになった
科学の発展に対する警鐘のような事例で
いろいろ考えさせられる。」
924名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:23:44 ID:EEd2n1HyO
肺炎を治す・骨折を治す、なら解る。

生命維持装置だの延命治療だの体外受精だの
生と死に関しては人間は不自然に踏み込むべきじゃないと思う
925名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:24:31 ID:6n3XXjhv0
>>915
変な宗教がかってる人だから相手するだけ無駄
926名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:24:34 ID:izHtXcG20
人間、ミスはあるから仕方ない。貧乏籤を引く人が必ずいる。
これで不妊治療が萎縮しないように祈るばかりだな
927名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:25:17 ID:v2btvFWNO
個人的には堕胎で正解だったと思うが、それに反対の意見をもてる人間が今これだけいるってのもある意味いいことだと思うぜ。何となくだけど。
いずれ反論する人間すらいなくなるだろうし、今のうちに議論すべき
928名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:25:31 ID:TOJqIO1A0
なにやってんだかもう… 命に対する敬意や倫理とかないんかいな(´・ω・`)
929名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:28:14 ID:O6wv3Ovj0
>>921
腹に入ってる時は欲しいとは思わなくとも
出てきて自分たちに似てたりしたら
欲しくなることもあるだろうさ
自分達の子が他人に満足に育ててもらえるのかと
心配もするだろうし
930名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:28:18 ID:ySTpQYOp0
なんか殺伐としてるな
若年性更年期障害的なヒステリー女がたむろしてるのかww
そんなに怒ってると、不妊に拍車が掛かるぞwww
931名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:28:45 ID:nEt/UFT9O
子供が可哀想とかそれ以前にさ、卵子も他人のなんだろ?
着床は出来たみたいだけど、拒絶反応とかそういう危険は無いの?
932名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:29:40 ID:TWn0cTxMO
>>928
自然妊娠が難しいからといって無理矢理子供作ろうとした時点でエゴでしかないと思うよ。
933名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:30:01 ID:ThxnDPFZ0
>>930
無理なダイエットのおかげで20代で
更年期障害始まってる人も多そうだね。
ダイエットしなくてよかったw
934名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:31:16 ID:E9JrLSxr0
これって産んでから、受精卵の主の夫婦に赤ん坊わたせばよかったのに。
向井高田みたいになるけど。でも中絶したら元のもくあみだろ。

妊婦の健康状態悪くて、妊娠維持できないなら仕方ないだろけど。

935名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:32:21 ID:YF01f5XEO
あるのかよ〜。そんなことって。地方の病院
だから設備がアナログだったのかな?
936名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:33:47 ID:QnItwDVcO
>>934
自分ならそうする?
あるいは自分の奥さんだったらそうさせる?
937名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:33:59 ID:9iPRFOoeO
>>931
Rh-とか血液型の問題が出る可能性はある
938名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:34:00 ID:xKy6h/ssO
>>932
じゃ自分はしなきゃいいだけじゃね?
不妊治療受ける人にもそういう葛藤持ってる人いると思うよ。
939名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:36:13 ID:2e1EVSyB0
普通の自然妊娠だって「誰の子か分からない」時もあるんだから、
気にしなけりゃいいのにw
940名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:36:26 ID:yj3ZgWSV0
他人の子供がお腹に?って言われても
なんかいまいちピンとこなかったが
上の方で誰かが例えてたエイリアンの話と
向井ナントカの代理母の話聞いたら
あーやっぱり気持ちわりーって理解した。
自分の母親が代理母ってのもあったよね。
941名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:37:33 ID:awDzttUFO
>>932
周囲からの圧力もあったりするんだよ。
言い方は悪いが分かるだろ?
942名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:37:59 ID:6n3XXjhv0
>>934
体外受精に踏み切る人が人に子宮を貸すことができるというわけじゃない
それは「旦那(彼氏)とセックスしてんだから俺にもヤラセロよ」という理屈と同じだ
943名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:38:44 ID:fODBVCA0O
一定の割合で不妊のペアは必ず出る。これは動物でもね。生殖医療そのものが人間の踏み込んではいけない領域なんだと思う。

人間が神様に成り代わって命を弄るのはおかしい
944名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:38:57 ID:9iPRFOoeO
>>939
卵子も精子も別なんて事はあり得ない
945名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:39:04 ID:/b2yLTrY0
シャーレの取り違いとか、ラベルの貼り間違いとか、今までもあっただろうし、
そのまま生まれてきて育った子も多分いるんじゃないかな。
生殖を他人の手に委ねる時点である意味、覚悟しないといけないような…。
もし作為的でも患者にはわからないからね。
946名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:40:53 ID:tvaRNDmVO
947名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:41:17 ID:MAwTSMd4O
神の領域に人間が立ち入ってはならない
948名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:42:11 ID:Jz75jyzb0
「神」だって。気持ち悪い。
949名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:43:09 ID:zG6Yje6SO
ひどい話だが損害賠償2000万はぼったくりじゃないか?
950名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:44:17 ID:NB8BB1jK0
>>884
どうていキモ
951名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:45:10 ID:CJzrLdBQ0
医者って難しいことし過ぎるというか、難しいことしたがるんだよね。

警鐘を鳴らす意味でもっと多くても良いかも。
952名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:45:15 ID:dlQtCWdb0
>>942
子宮とマンコは別だろ
953名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:45:30 ID:KO92oxlg0
あのさ。
結果的に中絶したにせよ、かなり悩んだと思うよ。
簡単に子供ができない夫婦ならなおさら
着床した命の大切さがわかっている。

だけど。
妊娠中は自分達の子供は望めない。
出産の事故によって体に負担がかかる可能性も。
生まれてくる子供の将来は?遺伝子的親との問題は?

私は流産だったけど
手術自体は中絶と同じ手法だった。
内膜と子供をかきだす。考えただけで、、、ダメ。
術後の痛みが続く。
術後の経過を診察してもらうため
妊婦さんでいっぱいの産婦人科へ数ヶ月通院。

肉体的ダメージも多いよ。
もうこの病院で対外受精たのめないし。

香川県も産婦人科がどんどん減ってる。
チャンスがまた減ってしまったんだよね、、、
954名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:45:37 ID:6n3XXjhv0
>>949
人工中絶すると流産しやすくなることもある
受精卵を子宮に戻す施術は苦痛が伴う
955名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:45:52 ID:g5H7H3si0
腹が減ったらメシ食いたくなるように、喉が渇いたら水飲みたくなるように
子供が欲しいってのは本能に植えつけられた欲求に近いもんだろうよ
それを自然に反するから禁止しろとか
お前は餓死しろ、のたれ死ねって言い放つに等しい暴言だぜ

この夫婦は実子かどうかすらわからないままに中絶を余儀なくされ
さらにその中絶で二度と子供が望めなくなる危険まであったわけで
取り違えた担当医は夜道で刺されててもおかしくないぞ
2000万ですめば御の字だと思うがね
956名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:45:59 ID:QnItwDVcO
ここで素朴な疑問。


この場合、堕した胎児の供養(いわゆる水子供養)は誰がするの?
957名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:46:07 ID:p1Fd7ouYO
>>934
他人の子供の写真付年賀状見ているとイライラするって不妊女性がいるからね
そうではないっていう不妊女性もいるだろうけどね
自分の子供は欲しいけど、他人の子供はどうでもいいから中絶しちゃったわけで...
958名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:46:12 ID:atPCSb2X0
>>940
高田が、向井の母親と普通にセックスすれば話が早かったのにな。
959名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:46:22 ID:0JWRvBzF0
このスレ、なんでこんなに無知なバカが多いんだ?
人工授精と体外受精の区別すらついていない。

この「授精」と「受精」の漢字の違いも知らない奴が殆どなんだろうな。
別に詳しくなくてもいいけどさ、知らないなら黙ってろよ。中傷してる奴本当にバカ。
960名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:47:03 ID:w+9/ArIqO
好きな人との子供だから、不妊治療してまで産みたいのに。
他人の子供なんて産みたくない。
どんなに非難されようと。
961名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:47:48 ID:6n3XXjhv0
>>952
うん、別物だ
子宮のほうがよりメンタルに響く
962名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:47:57 ID:TnfG9ztT0
最低のミスだなこりゃ。
963名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:48:04 ID:2e1EVSyB0
子供が欲しいと言うのと、我が子が欲しいは別なんだろうな。
子供好きってぶっちゃけ趣味で好きってのと変わらないけど、
自分の子供が欲しいというのは趣味じゃなくて欲求だからなあ。
964名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:48:22 ID:r72IK5bNO
自分達の子供かもしれない可能性もあったのに、中絶を選んだってことは
本能的に違う夫婦の子供だって感じたのかしら
965名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:48:38 ID:GQsdQ5XV0
生物の進化は”自然淘汰”で進化していくんだけど

欠陥品が淘汰されることは、生物全体にとっては”良い事”なんだよ

だから不妊治療とかでむりやり生ませるのは
欠陥遺伝子をむりやり次世代に残すことになるから

生物全体の事を考えたらやらないほうが良い
966名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:49:08 ID:rc2fGNUZ0
男が原因の不妊が増えている。精子の数が減ったり、奇形精子が多かったり。
やっかいなことに、男の不妊は治療法がない。俺は量もたっぷりあるから
大丈夫と思っていても中身がないこともある。
自分の場合、数年前のインフルエンザの高熱が原因のようだった。
思い当たるやつは泌尿器科に相談しろ。
男は70代でも子供が作れるなんて、だまされるな。
今は時代がちがって20代、30代でも精子の数が
前より減ってきている。
967名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:49:35 ID:atPCSb2X0
「おかーさーん、死にたくないよー。。」
968名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:50:00 ID:QnItwDVcO
たしか、ライオンとかサルとか熊とか?
狙ったメスが子供連れてると殺しちゃうんだってね。
また意味が違うかもしれんけど。
969名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:51:27 ID:9dNX1Tu80
卵子の持ち主は殺人罪で訴えろよ
970名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:51:29 ID:nhjh39ee0
>>942
セックス=必ずしも妊娠じゃねーじゃん
だから体外受精を選んでるんだろ
971名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:52:21 ID:6n3XXjhv0
>>970
話がズレてる
972名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:52:23 ID:0JWRvBzF0
例えばね、母体と受精卵の本当の両親の血液型が合わなかったりするだけでも拒絶反応があったりするんだよ。
実の子供でも、母親と子供の血液型が違った場合はちょっとした症状に悩まされたりする事もあるのにさ。
973名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:53:54 ID:O6wv3Ovj0
>>964
自分達の子の可能性があったっていうのがよくわからん
妊娠した女性の本当の受精卵が使われていないのなら
どこかに保存してあるんじゃないの?
残ってる受精卵を調べれば、どの受精卵が使われたのかわかりそうだけどなあ
974名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:54:38 ID:3ujFY555O
他人の受精卵だから産まなかったのか…とか、この女性が責められるのは気の毒な気がする。
産んでいたとしても、事実がわかればいずれなんらかの亀裂が入ってしまう気がするし…。
子供を授かりたかったのに、皮肉な結果になってしまって、やりきれないですね。
975名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:56:10 ID:vGgIQp50O
代理母になってDNAで誰の子か調べればいいのに
976名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:56:28 ID:lgmqH6ag0
人間が勝手に卵子と精子合わせて子供作って、
人間の勝手で間違えました→じゃあ中絶します

エゴだよ、それは。
当事者(精子・卵子)にとっては、勝手に生み出され、勝手に殺された。哀れなものだ
977名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:57:18 ID:/YwQJmAcO
たいしたことないだろ
産めないのは産んだらダメな体だからだよ

それに納得せずに無い物ねだりした結果

978名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:57:37 ID:+VL6cbMC0
>>8 主より
受精卵自体が一番の被害者
意識が作られるまえなのが
せめてもの救い
979名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:58:16 ID:AY3rL7B10
>>973
多分、取り違えて注入したのはほぼ100%確実なんだけども
百万に一つの可能性として
「実は旦那との間で自然妊娠」という可能性もあるから
そういう表現になっているのだと思う。
不妊治療中でも、稀にあるらしいからね。
980名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:58:38 ID:CJzrLdBQ0
まあ、医者って職業に対するリスクとリターン。

バランス取れてる話だ。

嫌なら医者辞めればいい。

あ?お前が困る?

いえいえ、分野別に医師を国籍問わず育てればいいから。

いくらでも方法はあるんで。
981名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:58:59 ID:9iPRFOoeO
>>964
リスクでかすぎでしょ
可能性があったとしても、限り無く低い。
本能云々の問題じゃない

それに、自分の子どもだったとしても妊娠自体、
体が拒絶して悪阻が酷かったりでやむを得ず中絶
または治療しても流産したりする。
それが、赤の他人の細胞であれば血液の問題も発生するし、
リスクはより高まる。
卵子精子の持ち主から子どもをよこせと言われる可能性もある。
982名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:59:56 ID:1rQsw5mRO
医療ミスされた女性も本来の受精卵の親も被害者。
原因は病院側の保存管理の悪さ
983名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:00:59 ID:O6wv3Ovj0
>>979
ああ、なるほどね!
984名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:01:01 ID:zGn9CRMrO
養子の俺には血の繋がりとやらが何故そんなに大切なのか全く理解出来ないな。俺にとっての両親とは俺を引き取って育ててくれた養父母の事であり、育児を放棄した両親とやらは全くの他人。
会ったところで「アンタ誰?」って感じだろうし別に会いたいとも思わない。憎しみどころか関心すらないが、子供を捨てるような性根の者にまともな育児は出来ない事を自ら悟り、今の養父母に俺を育てさせてくれた事を結果的にだが感謝しているくらいだ。
985名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:04:21 ID:cJygHO43O
産まれたらどの道可愛い我が子になると思う。
986名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:04:54 ID:fsAEA3Jh0
>>965
それなら人工授精とか体外受精ベビーって戸籍みてそれと分かるように義務付けした方が良いと思った。
自分の娘や息子が連れてきた結婚相手がそれだと不妊ループあり得るし。
987名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:05:30 ID:NKSRr2OdO
素直だから赦したい
988名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:05:46 ID:JWBWAGfS0
>>984
養子ならお腹は痛めないし、死の危険性もない。
この被害者の場合は死の危険性もあるんだよ。
赤の他人のまだ生まれてもいない、無事に生まれるかどうかもわからない胎児に
命をかけられるかどうかは、貴方の義両親の赤の他人の子供を育てる心とはまったく別だよ。
同列に思わないで。
989名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:06:33 ID:AY3rL7B10
>>985
中絶した夫婦も、
「こんな悲しい結末になるなら、
取り違えたことなどいっそ誰も気がつかなければ良かった
そうすれば、今もこれからも知らずに幸せでいられただろう」
とちらっとは思っただろうな。
990名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:07:03 ID:0JWRvBzF0
2000万の賠償金が高いとか言ってる奴アホか。
ただでさえ不妊治療には金がかかる。1年で100〜200万ぐらい。
何年も続けて1000万を超える人も珍しくない。
これからのこの夫婦の未来を思うと、とても2000万じゃ足りないと思うよ。
991名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:07:04 ID:9g7DvPON0
こりゃ賠償やむなしだな
992名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:07:05 ID:lgmqH6ag0
>>965
この世の中にヒトという生物全体を考えて生きてる人間が居ると思うか。
993名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:07:44 ID:9iPRFOoeO
>>986
不妊症が遺伝するなんて話聞いた事ないけど
994名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:08:01 ID:nhjh39ee0
妊娠できただけでも感謝すべきなんだがな
995名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:08:31 ID:TnfG9ztT0
中絶反対してる奴ってキチガイしかいねえw
996名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:08:48 ID:w+9/ArIqO
>>984 この場合は、養子とは違う。
「自分が産んだ」血の繋がらない他人の子供。

良い育ての親に出会えてよかったね。
いっぱい親孝行してあげてください。
997名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:09:16 ID:0JWRvBzF0
>>994
馬鹿言え、どれほどの苦しみかわからないのか?
998名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:10:03 ID:pVGAe7970
子供が可哀想だ
999名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:10:19 ID:p1Fd7ouYO
もうすぐ1000
1000名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:10:32 ID:nhjh39ee0
人殺しだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。