【動物】イヌネコの殺処分に立ち会った…職員は「ここは処分施設」と言い、「この子たちの最期を看取る責任が人間にはある」と言う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
イヌネコの殺処分に立ち会った、人間には「看取る責任」

 今月6日、秋田市の県動物管理センターで、県内で保護された犬18匹と猫18匹の
殺処分の現場に立ち会った。

 中には、やつれた体で6匹の子犬に授乳していた母犬もいた。前日まで職員が
譲渡先を探したが、見つからなかった。

 午前10時過ぎ、操作室で職員がボタンを押すと犬舎の壁が少しずつ動き出した。
さっきまで吠え続けていた犬たちは一斉に鳴きやみ、小さなハコの中に追い込まれていく。 

 「耐えられる?」と加沢敏明所長が心配して声をかけてくれた。「ペットとして飼われていた
この子たちの最期を看取(みと)る責任が人間にはある」。加沢さんの言葉を支えにした。

 炭酸ガスが送り込まれ、約20秒で犬たちは意識を失い始め、約50秒後、最後の秋田犬が
天を仰ぐように首を持ち上げて、倒れ込んだ。

 別室では、あの母犬と子犬たちが麻酔注射による処置を受けていた。成犬は通常、ガスで
処分されるが、最期は母子でとの職員の精いっぱいのやさしさだった。導入麻酔で意識が
もうろうとした母犬を職員がやさしくなでる。親子を隔てていた壁を取り去ると、
母犬はふらふらしながら子犬たちに寄り添い、2度目の麻酔で母子は眠るように逝った。

(以下>>2以降)

(2009年2月19日16時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090219-OYT1T00691.htm

2月初め、この母犬と子犬6匹は天国へと旅立った(県動物管理センターで)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090219-303284-1-L.jpg
2名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:52:12 ID:6JKeJ/Sk0
ああそう
3窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2009/02/19(木) 18:52:23 ID:???0
>>1より)

 昨年度、県内で処分された犬は620匹、猫はその倍以上の1314匹。犬は10年前と
比べ5分の1に減った。センターでは、一匹でも多くの命を救おうと譲渡事業に力を入れて
いるが、活動が知られるに従い、「引き渡し先を探してくれるんでしょ」と安易に捨てに来る
人も出てきた。

 しかし、職員は「ここは処分施設」と毅然(きぜん)とした態度で伝えるという。
譲渡対象となるのは、攻撃性がないなど厳しい検査と通り抜けたごく一部の犬猫だけ。
成犬や猫のもらい手はほとんどいないのが現実だ。

 「飼う前に家族で、この子と長くつきあっていくことを十分話し合ってほしい。
命と向き合う意味を良く考えて」と加沢さんは言う。

 家に帰り、愛猫をいつもより強くほおずりせずにはいられなかった。

(了)
4名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:53:15 ID:bmyq3bXJO
>>5なら>>2は死ぬ
5名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:53:53 ID:H92mo35Q0
情操教育の良い教材になるな
6名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:53:56 ID:u9742hWd0
野良犬とか減ったねー
7名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:54:11 ID:KGEuSwh30
動物を捨てる奴は人類から見捨てられればいい
8名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:55:05 ID:cpfyrG+t0
動物愛護団体や自称愛犬家などは保健所を批判する前にやることがあるはずだ。
9名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:55:45 ID:8esp3wyp0
(∪^ω^)わんわんお!わんわんお!
10名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:55:58 ID:9A9fo31Y0
たしか探偵ファイルでこの様子をVTRでながしてたが、
あれは衝撃的だったな。
11名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:03 ID:+6XK0+aA0
<丶`∀´>(`ハ´) 引き取るからくれ!
12名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:15 ID:6TftHzXw0
これは上げとく
13名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:37 ID:/cDDYC+70
ガルルルルルルゥゥ!!
14名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:56:58 ID:V5P5UYHN0
これは生類憐みの刑の再来しかないだろ
15名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:10 ID:zZhwLvFO0
子供には早過ぎるだろうよ。
ていうか伝えるだけで見せる必要まではないと思う。
トラウマで強制してどうすんのよ。
16名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:12 ID:C5Y/9cEW0
引き取りたいが俺も死にそうだからあ
17名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:22 ID:dXO7Dx0GO
ヤバイ目から汗が止まらん
18名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:46 ID:zVrT9FM80
辛くて>>1の写真を直視できねえ、スマン
19名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:58 ID:j7Ub8j4A0
最近は麻酔なんかかけてくれるんだ。予算あるんだね。
それとも取材用?
20名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:23 ID:j+TPm+qI0
*この後、スタッフがおいしくいただきました
21名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:24 ID:oQHqFwb80
だからよお、許可制にしようぜ
一頭一頭人間みたいに戸籍作ってさ
処分依頼した奴には二度と飼わせないようにしないと
22名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:29 ID:MHoETFwN0
だから俺は最初から動物を飼わない
23名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:41 ID:lB7SN1FA0
>>1
母ちゃん犬、あばら浮き出てる…
24名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:44 ID:tC/TLYbn0
野良犬たすけても金にならんからな
25名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:59:06 ID:+Rw50h8M0
>>16
ペットは人間の愛情や金のおこぼれを貰って生きる。
愛情や金が不足している家で飼われるペットもおこぼれを貰えず、こうやって死にいたるわけだ。
26名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:59:25 ID:5IMMBu7f0
さっさと免許制にしろ
27名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:59:33 ID:yta2L98H0
飼い主も処分しろ。
28名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:59:43 ID:spfzfd+GO
公務員は国の犬だよね?
じゃあさようなら
29名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:59:47 ID:JL4PwiXM0
いっそ処分風景を公式公開すればいいのにと思う。マイクロチップ導入化されれば捨てペットも減るのかね?
ペット捨てるような基地外はペット傷付けてでもマイクロチップ除去しそうだが。
30名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:00:00 ID:viE87iDj0
昨日町中で野良狸を見つけたな
きっとペットだったんだろう
31名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:00:31 ID:GQGJ45kf0
殺処分に比べたら声帯除去もまだマシなんじゃないかとか思っちゃうな
32名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:00:39 ID:8YMdzEm70
とりあえず、ペットショップ禁止な
33名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:00:56 ID:HbWf/ubS0
去勢・避妊手術しろ
ブランドバッグ気分で買うな
34名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:00:58 ID:Kr5kti1WO
>>21
賛成だな
35名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:12 ID:j7Ub8j4A0
眠るように逝くとか書いたら本当の安楽死してるみたいだから逆効果だよ。
ちゃんと壮絶な死に方してるってことを見て伝えないと。
36名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:28 ID:rnxWhlJ5O
>>20
こら!
37名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:30 ID:SI9EctgM0
>>21

というか、なぜ許可制じゃないのかが疑問だ。
38名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:33 ID:cZCqAdQ60
くそーーーーーーーーー!!!!
イヌネコ捨てんなこの馬鹿人間どもが!!!!!!!!!!111
39名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:49 ID:ujJOJEVM0
捨てる奴は殺処分に立ち会わせる
法律つくれよ
目の前で苦しむ姿みせつけて
自分がなにやったか、思い知らせる必要がある
40名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:01:57 ID:/4Ab+YNXO
>>22 俺もそうだ
41名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:25 ID:viE87iDj0
新宿だったかは、野良犬がいないって探偵ナイトスクープでやってたな
結局は野良犬が多い地域は貧乏人も多いよ
42名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:25 ID:7KWt7y2LO
ちょっと言わせて欲しいんだが、保健所に犬貰いに行ったら
「半年待ちです」って言われたぞ?
43名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:43 ID:illXN0PZ0
>>37
そりゃー、ペット業界が猛反対するだろ
44名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:50 ID:lB7SN1FA0
自分の方が先に逝きそうな老人がペット飼ってるのも見ててしんどい
45名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:55 ID:R+v51/DwO
可哀想だけど引き取る事も出来ないし
46名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:02:57 ID:3rXPu2A80
…あばら骨浮かせた母ちゃん頑張ったんだな
子供は丸々してる
47名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:04 ID:5IMMBu7f0
マナーの悪いDQNでも簡単に飼える現状が間違ってんだよ
免許制罰則強化は速やかにやるべき
48名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:30 ID:07LSQMgr0
14年間一緒にいた連れ添った犬が寿命で逝ったとき、もう二度とペット飼わないと誓った
49名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:33 ID:qrNR+As20
PETAがアップ始めました
50名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:46 ID:ETxd6OxLO
2ちゃんねる見て初めて涙出た
51名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:03:47 ID:HaOYxGZR0
ペットショップで買うよりこちらで引き取った方がいいのかな?
52名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:03 ID:JZxXbrcX0
無駄な税金使う位なら捨てられた犬猫を国が飼ってやれ
53名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:14 ID:nAFsItWfO
金さえ払えば後はどうなろうと知らんぷり、安易に命を売買してるペットショップはどうなるんですか?
54名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:27 ID:7Ii0FH770
ペットショップで保健所の犬猫をもらえるシステムはできんかしら
55名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:38 ID:D1Frt2fo0
かわいそーだなー

江東バラバラ殺人の女性はさー

平和でいいなー 我が国ニッポン

56名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:39 ID:GC7SyFjk0
うちの保健所では犬猫処分した日は職員全員に葬式饅頭が配られるんだよ(´;ω;`)

ちなみにうちで飼ってる犬はみんな保健所出身。
人懐っこいチビやギリギリまで飼い主が現れない迷い犬は連れて帰ってた。
いつだったか、コリーを連れて帰った。1週間後に飼い主が現れてすごく感謝された。
57名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:39 ID:iEO4U1G+0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ

(∪;ω:)わんわんお!わんわんお!
58名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:04:58 ID:K4JivciR0
食物連鎖の頂点が人間である限り
どうしようもない
59名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:05:36 ID:PreREtvz0
>>56
( ;∀;)イイヒトダナー
60名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:05:38 ID:y64cpFU60
ブリーダーがまとめて処分依頼するんのが増えてるんだってな・・

流行で犬猫その他を買う奴は消えろ!!
61名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:05:56 ID:XSFHrgYo0
>>56
その饅頭は裏金で買うのか?
62名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:06:01 ID:MDF0YZbv0
この世は人間様中心で回ってるのであって
処分されるのがかわいそうとか偽善もいいとこ。
人間にとって役にたたないものは処分されるのは常識中の常識。
奇麗事言うやつはこの社会の真の姿を知らないだけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:06:07 ID:9PiHPIPd0
>>54 動物愛護センターに行ってもらってやってくれ

ペットショップに期待すんな
64名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:06:32 ID:HRuJDXuE0
辛すぎる
65名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:06:44 ID:Hd67NW3R0
韓国にプレゼントすれば?
66名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:06:45 ID:xA1uwysq0
拘置所の死刑囚房にも導入してもらいたいシステムだな。

臓器リサイクルのために、一気に焼却炉直行はかんべんだが。
67名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:06:46 ID:ieh3d4z20
人間にも安楽死施設を作ってくれよ まっさきに利用してやるから
68名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:06:54 ID:PwaDCzXR0
先輩の実家で生まれた雄猫を一匹引き取ったんだが
何年経っても会うごとに猫のことを聞いたり写真を欲しがったり
やたら「こいつは幸せだなあ。(俺)にもらわれてよかったなあ」とか繰り返すんだよ

そんなもんかと思ってたら、どうやら俺が引き取った子以外は
捨てられたり病院に連れてってもらえなくて…ということだったらしい
69名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:06:58 ID:rhYAUd+h0
(´;ω;`)(´;ω;`)
70名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:07:05 ID:pFUxORLq0
ペットフードに税金かけろ
71名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:07:06 ID:eKr9wz4H0
無理するな、やめれ。
ぜったいおかしくなるって。
72名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:07:37 ID:cyGIYfk40
お前達は事実を知ってしまった

もう知らないフリもどうでもいいフリも出来ない
73名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:07:44 ID:r65fibXx0
>>39
いい案だと思うが持込せずに野良にする奴が増えそうだ
74名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:07:45 ID:RywLzeGK0
人間の処分施設も早く
75名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:07:56 ID:bYdgpHBS0


 人間は 絶滅すればいいと思うよ

76名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:04 ID:AbhvrPIuO
殺すときに出来るだけ苦しくないようにしてやるしかないと思う。
77名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:09 ID:h7pwyduI0
いくらでも楽しく処分してやるから職員として雇ってくれ
78名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:11 ID:9CWQewVqO
ウチは犬も猫もいる、二匹とも捨てられてた。
犬や猫って一緒に住んでると家族同然になるやん、それをよく簡単に保健所に連れていけるわ…

俺にはそんなの耐えられん、飽きたとか、なつかないとかいうのは論外だし、
例えどんなやもえない理由があろうと、絶対に捨てたりしない。
79名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:08:41 ID:08tL7W6j0

流行遅れの犬猫の悲劇だな。

でも、全頭屠殺される、牛くん豚くんよりましだろwwww
80名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:05 ID:il0KULDV0
うちの近所に野良猫が増えすぎて困るんだが処分してくれるのは保健所なのかね。
車のうえに乗られて毒ダンゴでも置いておこうかと考えたが最近うるさいから
公共の機関に処分してもらいたいんだが。
81名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:07 ID:CWldTGxe0
いずれ人口を減らすために人間向けに行われるようになるんだろうな
82名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:08 ID:7Jno9neE0
>>62
早く治るといいな・・・中2病
83名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:11 ID:kmVwBmHT0
そして韓国人が肉を引き取るという
84名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:21 ID:7KWt7y2LO
>>63
飼う気満々で愛護センター行ったら犬ちょっとしかいなくて、
引き取り申し込み制でしかも半年〜一年待ちだったぞ

ここの施設きちんと対策とってるのか?
85名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:25 ID:rhYAUd+h0
捨てちゃダメてむてむ(´;ω;`)(´;ω;`)
86名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:28 ID:s5J8AyhmO
>>11
ドロリッチ噴いた
87名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:09:46 ID:urJiGYR60
捨てにきた飼い主に、処分するとこ見るのを義務にしろ!!
88名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:07 ID:HaOYxGZR0
ところで、狂牛病とか鶏インフルで大領処分された命は悲しくないのな。
89名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:07 ID:Cm062OWz0
天下りになりそうで嫌だが、番号制みたいにして登録させればいいんじゃないの?
90名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:17 ID:T32V6azV0
ノラ猫が家の庭でうずくまっていたので動物病院に連れてったら、退院時に
17万円請求された。
ペット国保作ってくれ〜〜〜!
91名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:19 ID:uPTqa4wvO
>>2
こんな生き物が代わりに死ねばいいのに。皆さんどう思いますか?
92名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:36 ID:tO8ja4K50
>>56
うわぁ…GJとしかいいようがない!
飼い主が必死で探していても、
ほかの区域に犬が行ってたりすると間に合わないことがあるらしいね。
係留期間が短すぎるんだよなぁ。
93名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:57 ID:kFKWVq+A0
ペット捨てるとヤツとか意味がわからんのだけど。
どういう神経してるんだろうか?
94名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:10:59 ID:PreREtvz0
>>80
やめろよ。
このまえ団子喰って死にそうになったんだからな。
95名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:11:29 ID:wyEXCXqI0
何でもっとペットを規制しないのか不思議で仕方がない。
販売ももっと規制しろよ。
ペットの飼育は免許制にすべき。
ただし現在飼っているものについては免除するとかさ。
96名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:11:38 ID:Lr0Tct/90
ペットショップの売れ残った犬猫も悲惨だよ。
97名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:11:39 ID:SI9EctgM0
>>43

ペット業界は、売れたらあとはどうなろうが関係無いもんなあ。
ペット店こそ免許制にすべきなんだろうけど。

みんなあれ飼えばいいんだよ、AIBO。
買ったけど飽きて押入れの中にしまってるAIBOなら、中古で安く買えるんじゃね?
98名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:11:48 ID:C/FEDIXW0
去勢もブリーダー免許がない限り義務化するべき。
99名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:00 ID:s9J4PUpX0
崖っぷち犬には、群がってたのにね。
100名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:13 ID:MDF0YZbv0
>>90
いいことをしましたね
ネコ好きの一人としてお礼を申し上げます。
101名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:16 ID:HRuJDXuE0
人間が殺されても何とも思わんが動物はダメだ
別に何も悪いことしてないのに殺されるなんてかわいそうすぎる
102名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:25 ID:Xwpc7IzaO
与党議員は自殺体の処理までしっかり見届けろ
103名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:32 ID:SIHYjVYv0
同情するなら
おまえらがひきとれ
104名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:33 ID:m1IaGuG50
・゚・(ノД`)・゚・。
105名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:40 ID:ScwpDeId0
>>62

たしかに。。。

で、62は役に立つの?人間様の社会で処分されないようにな。
106名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:12:40 ID:QrrVs+n10
>>94
お前凄い食い意地だなw
107名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:06 ID:T2I7zko80
読売系列の日本テレビが毎週数時間、報道機関として
このライブ映像を流し続ければペットの廃棄は減るわけだが。
108名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:27 ID:X+1yLLBM0
人間の身勝手な都合で生産された命が尽きていくのか
ペットショップって年間どのくらい生産して処分するんだろ
109名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:36 ID:BGRCO3xl0
この偽善職員とその家族に残酷な死が訪れんことを。
110名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:41 ID:YXYsy4EM0
ペット販売を厳しくしてしまえ
111名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:47 ID:tC/TLYbn0
>>107
増えるだろ
112名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:48 ID:fE842J0G0
>>62
ならあなた様も処分の対象ですね、わかります。
113名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:50 ID:Ufu7PhwQO
責任を負う事を教えてやれ。

里親が見つからないペットは死ぬんだよ
114名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:51 ID:7KWt7y2LO
>>101
お前が死んで悲しむ奴おらんのだな…
115名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:13:57 ID:Jotx97o90
俺も牛さん豚さんがかわいそうで
しばらくハムもソーセージも食べられそうにないわ
116名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:14:04 ID:CHK/g/SEO
>>79

少なくとも
人間の胃袋に入る運命で屠殺される家畜よりは
誰にも愛されず野垂れ死ぬ愛玩動物の方が哀れだな
117名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:14:16 ID:IeXcySpnO
>>91
お前が死ね
118名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:14:58 ID:Hd67NW3R0
涙出た
119まも ◆7IQE1cPBfI :2009/02/19(木) 19:14:58 ID:WAJwXU9d0
原爆投下やアウシュビッツだってあったんだし
中東では普通に子供が爆死している
いずれまた日本人にだって同じことが起こるよ
犬猫だけが地獄を見るのは不公平だからね
120名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:02 ID:5iifzXP3O
>>95
予想される抜け道
・ウチの猫じゃありませんエサやってるだけです
・前のは逃げました、なので新しいの買いました
121名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:14 ID:/KsmS2/f0
死刑反対派に飼ってもらえばいいよ。
122名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:14 ID:8o9px4eHO
来月犬飼う予定(2匹)だけど
ペットショップやめて、保健所で雑種の子犬引き取る

年取ると涙腺緩むのは本当だな

123名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:19 ID:2zFTY6/k0
人間の場合は生まれる前に奇形を排除している。
ゲノム解析が進展すれば別の選別がはじまるだろうね。
124名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:25 ID:XSFHrgYo0
人間にとってペットにされることは最大の屈辱だからな、
犬も死ぬのが本望だろう。
125名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:32 ID:D1Frt2fo0
犬猫は喰えないし、牛豚は俺らにとっては大切な栄養源

クジラなんかは今や大衆化にはなってない

犬猫喰えてたらこんな小さい事で話題にもならないって話だろ

オレ間違えてるか?


126名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:38 ID:uPTqa4wvO
>>117
いや死ぬのは貴様だ。本当に死にやがれ。
127名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:45 ID:hry/nosb0
>>94
猫乙
128名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:15:54 ID:kXBc6mUo0
ナチスドイツは同じことをユダヤ人に対して行っていたんだよね。
129名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:16:17 ID:eKr9wz4H0
たぶん死刑執行の立会いは平気だと思う。
130名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:16:50 ID:WvTMkkhrO
>>21
に賛成だな
131名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:16:51 ID:zVrT9FM80
改行してる奴って頭悪そうだね、ビジネスメールとかやった事なさそう。
132名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:17:00 ID:MDF0YZbv0
「見取る責任が人間にはある」by公務員(高卒部落出身枠採用、40歳年収750万)
133名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:17:12 ID:fE842J0G0
>>128
そして今度はそのユダヤ人が似たようなことしてる
134名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:17:15 ID:bI4/PdDP0
>>107
麻生叩きが忙しくて、それどころではありません
135名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:17:43 ID:o6kD1/vF0




どんな残酷事件・グロ映像なども見れる俺だが
犬猫収容・殺処分のニュースレポだけは見れん。




つらすぎるからだ・・・




136名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:17:44 ID:bI4/PdDP0
>>125
食えるよ
137名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:17:51 ID:m+4mHIaG0
昔々僕が高校生の頃、保健体育の中間か期末テストで
全然解らず、前日見たノンフィックスだっけ?でやっていた
保健所での処分数とかの事をテスト用紙の裏に永遠と書いていたら
80点貰った。
マジで表面だけであれば10点台だったはず・・・
ただ、あれ以降、本気でペットに関しては考えさせられた。
ただ欲しいから飼うとかダメだよ。
飼ったなら、彼らの一生を自分が面倒見ないとさ〜
138名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:18:16 ID:9CWQewVqO
今失業中なんだが、もしこの仕事紹介しますって言われも、
絶対に無理だ、精神崩壊する。
139名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:18:31 ID:yRScfrS1O
>>109
矛先が間違ってるだろボケナス
140名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:18:32 ID:GRbbMOrFO
家は保健所行きのビーグル引き取って飼ってるよ
来た時みんな噛み付かれて家族みんな血だらけになったけどね
でも今は可愛がって飼ってる
141名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:18:32 ID:Cz6PxKLK0
ネコキチはこういう現実には目をつぶり、
己のエゴを満たすために公園で餌をばら撒く
142名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:18:54 ID:wyEXCXqI0
>>109
善と偽善の境目なんてないだろ。
どんな善行を行っても、所詮は人間のやる事だから
偽善の要素はいつまでも付きまとうに決まってる。
例えこの職員が仕事だから嫌々やってるのが本音でも
人が嫌がる事をやってくれてるのだから、
それなりに感謝すべきだろ、人として。
143名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:19:14 ID:t6lqyltJ0
>>43
自動車会社がつぶれると困る人が大勢いるけど、
ペット業界なんてブッ潰れても日本は困らないよ。
144名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:19:34 ID:rJIryzay0
(´;ω;`)(´;ω;`) (´;ω;`)(´;ω;`) 泣いた
145名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:19:41 ID:3lxzccwc0
うちの猫ひき殺した奴死ね
146名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:19:46 ID:1vmC4tsp0
俺もこの装置に入れてくれないかな?
147名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:19:48 ID:aXNPxpI20
人間って勝手だよな
148名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:20:15 ID:5U3XguiXO
実家に引き取ってきたドム(ゴールデンレトリバー、5歳?)がいるんだけど、
犬ながらなんか"解ってる"のな。
すごい懐いているし、最初の頃は申し訳なさそうにしていた
149名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:20:18 ID:3dZx6tPO0
>>72
いや、どうでもいい
別におまえらも何もしないだろ
150名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:20:30 ID:6KGq2Xql0
家族を捨てるとかさー、もうね。
我が子同然だろJK










痴呆の婆の処分所でもあればいいんだけど。
15156:2009/02/19(木) 19:20:37 ID:GC7SyFjk0
老犬マルチーズを連れ帰ったこともある。

うちに連れ帰った日からトイレはお風呂場で済ませたり、翌朝から起こしてくれたり
すごく賢くて躾もしっかりした犬だった。

その子は酷い歯槽膿漏で目ヤニも耳汚れも酷く、痔も患ってた。
可愛がられていたんだろうけど、人間の食べ物を与えられまくってたんだと思う。


いい加減な飼い主が後を絶たない。
犬はオモチャじゃないんだよ(´;ω;`)
152名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:23 ID:zVrT9FM80
ペットショップ業界は創価が殆どらしいからね、
売り手も買い手も糞ばかりだわ。
153名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:36 ID:82CXoWE+O
ペットショップには生体を置かないで写真だけにして、飼いたい人の住宅事情や家族構成、経済状態を調査。
その後、生体との対面。
そうゆう風にして販売すればいいのに……

因みにイギリスでの犬の販売の仕方ね。
154名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:39 ID:TDbSvQRQ0
圧死させられるひよこ
ttp://saisyoku.com/image/chicks01.jpg
ひよこでオスとわかれば写真のように生きたままゴミ袋に入れられ、窒息死または圧死させられます。
工場によっては、生きたままミンチの機械にかけるところもあります。
155名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:40 ID:isJve1/70
>>62
じゃあお前も処分されかねんぞw
156名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:44 ID:SQbsAJ4/0

中国にでも送って食べてもらえばよかったのに
食用との違いがわからないけど、豚や牛や羊をペットにしたって結局は同じことがいえるし、
どうせ命をとるなら食べることにより大自然の摂理にして生命を受け継ぐ、すなわち、
血も飲み干し皮もはいで有効利用したほうが犬の命も無駄にならなくていいと思うんだけど

京都じゃスズメだって食べるんでそ?
157名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:21:54 ID:t6lqyltJ0
子供できてから犬とは言え、親子を処分するなんて話は
身が引き裂かれる気分になるよ。
・゚・(ノД`)・゚・。
158名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:22:16 ID:HDZTkaqz0
>>122
幸多かれ。
159名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:22:20 ID:wyEXCXqI0
>>143
ペット市場って今2兆円を軽く超えてるらしいよ。
160名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:22:56 ID:Cz6PxKLK0
愛玩動物って言葉はほんと汚らしい言葉だ
人のエゴが濃縮されて腐った悪臭がする
161名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:23:33 ID:MDF0YZbv0
>>125
犬猫が牛並に美味くて量もあったら
食肉用に大量飼育されてるだけ。
もちろん犬猫は愚かな畜生としてマスコミにより大宣伝され
大衆を洗脳。同情なんてされるわけもなく。
162名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:23:51 ID:LeWVQ1350
うちの犬もこないだ保健所に連れてったよ
最初はキャンキャン泣き喚いたけど保健所についた頃には大人しくなった
でも注射の針見たらまた喚き散らしその後三日位小屋の中ですねてたけど
163名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:04 ID:RSjpGFnO0
>>125
>犬猫喰えてたら
たられば言い出したらきりがないね
164名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:04 ID:kXBc6mUo0
犬はもっとコントロールされてるのかとオモた。昔俺が日本に住んでた頃、
家の表札の横に、飼ってる数だけアルミ製の犬マークが表示されるような
システムで、去勢も必要だったような…保険所が細かく飼い犬をチェックしてたように
覚えているが、今そういうシステムはなくなったのか?
165名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:10 ID:mzxjZlh60
まぁマンションとか密接してる住宅街の人は犬は飼わない方がいいね
166名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:12 ID:Dk/D0MY80
19歳のネコを去年看取ったが・・・殺処分なんて考えられないわ。

飼ってる時は、「一億円やるから、そのネコの首しめて殺せ」って言われても
「絶対出来ない!」って思えるほど可愛かった。

19年って、少年、青年期をずっと一緒に暮らしてたから、自分の思い出に
全部関わってるんだよな。

ほんとに泣いた。 
167名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:17 ID:t6lqyltJ0
>>159
就業人口からみて潰れてもOK。代わりに他の産業へカネが動くよ。
168名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:19 ID:hNpXiGg70
つーかペットショップ規制しろよカス
169名無しさん恐縮です:2009/02/19(木) 19:24:25 ID:gfRf5UQZ0

在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
170名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:24:50 ID:EDDW2icx0
飼えないので可哀想とは言わない
言っちゃいけないよね
171名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:12 ID:r8/Hn5IS0
この国の愛護団体は何をしてるの?
さっさと
・免許制
・ペットショップの廃止
・ブリーダー制
を要求しろカスが!
172名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:23 ID:DsS93qIq0
昔実家の裏の家が犬つないだまま夜逃げしたな
173名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:27 ID:mzxjZlh60
>>164
去勢避妊は飼い主の責任。後アルミ製の犬マークは市で畜犬登録をすると貰える。
174名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:43 ID:5IMMBu7f0
こんにゃくゼリーみたいにさっさと規制すればいいのに何やってんだ野田聖子は!
175名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:57 ID:yU1as9hm0
買われないまま大きくなった奴らも同じめにあう、やるせないもんだ
176名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:19 ID:B/P8OtQA0
場所が場所だけに、収容されている子らも、それほど悪い環境じゃなかったろうになあ・・・。
むしろ前の飼い主のところより心地いいと思っていた子も多いと思う。
それがある日突然ガス室行きということを考えると、ホントつらい。

できることなら何とかしたいが、すまぬとしか言い様がない。
177名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:23 ID:7AG0vkTC0
金出して買っただけのペットを自慢げにひけらかす川島ナウ美みたいなのが一番タチ悪い。
しかも川島は「実は犬を保健所で殺処分したことがある。だからこそ今はこの子たちを可愛がりたい」とか平然とぬかしてからに。
178名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:23 ID:7lNeDAOF0
野良犬でうろついていた白い紀州犬の雑種を飼ったけど
なついて甘えるんだけど、こっちが何も悪いことしないつもりでも
警戒心が異常にあってよく咬まれた。

14年間飼って一昨年死んじゃった
意識朦朧でも、俺の手に噛みついて最期まで警戒してたやつで
人間に捨てられたあと、こいつはどんな目にあったんだろうかと考えると
今でも泣けてくる
犬でも猫でも確実にトラウマがあるんだと確信したよ
179名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:59 ID:JSkOuwxO0
>>15みたいな意見もあると思うが
小・中学校で、鶏とかの動物飼ったりする所は減ってるっていうし
屠殺場行ったりとか、理科の動物の解剖すらしない場合もあるんだろう?

だったら、近所のこういう施設に社会&道徳の見学って事で
行くのはアリだと思うなー。

どうせ修学旅行で、広島か長崎の原爆資料館で
1回くらいはグロ系トラウマ発動するんだし。
180名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:27:06 ID:Wxqfg1jnO
この職員も辛い仕事を続けて大変だな・・・
飼い犬飼い猫は人間に対する信頼感や情がきちんとあるんだよ
小さな子供を殺すようなもの
食用家畜の命を頂くこととの違いはそこにもあると思う
想像力のない人間のためにもテレビ等でもっと放送するべき
181名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:27:12 ID:81BfOpQc0
歴史の授業の「犬公方綱吉」の話になったとき
「ありえんわwww人間より犬が上?ふざけんなww」と思っていた。
しかし、飼い犬が死んだとき、死体を市のクリーンセンター併設のペット用の償却施設持ってったとき
骨まで残らず焼かれて、共同慰霊碑に祭られるだけだったんで、
不憫に思えて、投入前にやっぱり止めます申し訳ないですと言って帰ってきた。
江戸川区か葛飾区か忘れたが綱吉公由来のペット供養やってるお寺で焼いてもらった。
その時綱吉公の偉大さがわかった気がした。
182名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:27:12 ID:0bO6D4DC0
>>172
家が犬つないだまま移動していったのかと思った
183名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:27:13 ID:WyxHTUff0
本当に殺す必要があるのか
みながこの仕事を拒否すればイヌの命は助かるのにな
184名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:27:21 ID:vpJakHPW0
【問題】
以下のAとBの共通点と今後を述べよ。


A.ペットショップ業界の利益優先で規制無し
           ↓
  マナーの悪いDQNでも簡単にペットが飼える現状


B.自動車業界の利益優先で規制無し
           ↓
  マナーの悪いDQNでも簡単に免許が取れる現状

185名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:27:58 ID:eSazuhRa0
>> ID:MDF0YZbv0←こいつ基地外?
186名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:28:02 ID:uxxZlne0O
>>90
まぁそのうち今時猫耳の帽子被ってて語尾ににゃんって口癖があるおんにゃのこが遊びにくると思うから元気出せ
187名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:29:19 ID:30VRCEQJ0
「死」に対する感覚が麻痺するから止めろって

将来必要だからって性器や性交見せたら子供に悪影響なのと同じ
188名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:29:27 ID:fb4bcDRW0
>>167
ソニーのAIBO部門が颯爽と復活!
189名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:29:27 ID:yM2RG5MLO
いやああああああああああああぁ
190名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:29:45 ID:xl1opZy90
「引き取った犬猫はかつてのユダヤ人のようにガス室送りですがそれでもいいですか?」
って言えば?
191名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:29:56 ID:igVr1l1YO
移植用のパーツを採取してること考えると辛い
192名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:30:11 ID:qzX6IaMj0
>>183
そうすると野犬があふれかえり、狂犬病(日本では発病例は無いが菌を持った野生動物はいる)などが蔓延し
人間や他の家畜にも害を及ぼすことになる
193名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:30:50 ID:wyEXCXqI0
>>167
就業人口って、ペットショップで働いてる人だけだと思ってないか?
194名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:18 ID:ZVui6lLM0
殺処分場の風景
動物好きなら、目を背けてはならん。
http://www.youtube.com/watch?v=bebLZfd1Ulc
195名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:37 ID:MDF0YZbv0
>>185
何を基準にキチガイと設定するかどうかで
変わってきますね。
人によってはキチガイと言われても嬉しいくらいですよw
196名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:49 ID:JeJ72uAXO
ファッション感覚の小型犬持ってる人ちょっと嫌だ。皇太子夫妻みたいに、野良犬保護する感覚大事だよ。沢尻エリカ・長渕剛辺りが保健所から引き取るブーム作れ。
影響される奴らたくさんいる。
197名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:31:53 ID:MZpRYduK0
韓国ではこんな残虐な処分施設はありませんよ!
生き物はきちんと感謝して頂きますから!
198名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:32:19 ID:eSazuhRa0
>>195
救いようが無いなお前
199名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:32:25 ID:jsFXEVFP0
>>41

新宿は<`∀´>の巣窟。
そりゃ野良犬いないわな。
200名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:32:41 ID:BBuSY/ie0
うちのバカいぬだけど

一生面倒見る!
201名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:32:43 ID:fb4bcDRW0
>>195
IDが既に懲罰部隊w
202名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:32:50 ID:DLs/FQ9wP
一つの県だけでこんだけって、、全国どれくらいなんだろうな
203名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:33:00 ID:30VRCEQJ0
>>196
ショコラの最期について語ってくれんかなw
204名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:33:22 ID:P2csH3ZW0
>>192
(日本では発病例は無いが)
いや、あるぞ。発病例は。
確か戦後直後に子供が発病した。
あと、最近だと、海外で噛まれたサラリーマンが帰国後、発病。
205名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:33:38 ID:yixngpN1O
獣医大学の解剖の時間で、当時病理だった俺に臨床のやつが、
「あなたたちは殺して、私たちは助ける」
って糞みたいなこと言ったの思いだした。
206名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:33:50 ID:o+GwELvIO
やっぱドイツ並に厳しくしないとな
207名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:34:27 ID:WyxHTUff0
>>192
そういうふうに言う人がいるのは分かってる
しかし殺すのはもっとも簡単な解決だろ
本当にかわいそうと思えば別の解決策を考えれば良い
208名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:34:28 ID:TxiT3YOQ0
拾った馬鹿猫だけど2年も世話したらもう家族だな
捨てられん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:34:32 ID:9PiHPIPd0
>>187 だね。 情操教育と生死の問題がごっちゃになるとおかしなことになる
死は必ずしもかわいそうではない…
でも、すべての死に鈍感になるのとは違うんだ
210名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:34:55 ID:qzX6IaMj0
>>197
そういや韓国って一般の女子事務員でも犬解体できるんだよな、あれだけは尊敬するかも・・・
211名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:00 ID:t6lqyltJ0
>>179
グロイ部分を敵度に子供へ見せるのはむしろ教育的にはOK。
ディズニーみたいな世界ばかり見せてるとおかしくなる。
欧米で言えば小鹿物語みたいなのかな。日本で言えば
ゴンギツネとか。どうしようもなく悲しくなる物語、それが考える
きっかけになるんだよな。

なので反日サヨク教師みたいな能天気平和教育には大反対。
212名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:02 ID:vpJakHPW0
>>196
その犬はバカ雅子に全くなつかなかった
犬でも悪人は分かるよ
213名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:15 ID:hry/nosb0
>>79
屠殺される、牛くん豚くんは、いただきます、と感謝される。
214名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:18 ID:TDbSvQRQ0
日本は不景気だが、今、最も景気がいいのがペットショップ
215名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:29 ID:MDF0YZbv0
>>198
あはは 救う気なんてさらさらないくせに
救いようもないなんて発することが愚かしいと思いませんか?w
216名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:29 ID:gaMxX5qmO
ファッション感覚や玩具感覚で飼わないでほしいですね。
217名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:35:42 ID:Cm062OWz0
>>196
一時期チワワを買った奴とか、昔ハスキーを買った奴とかかw
218名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:03 ID:NkzvDmGfO
スレタイ読んだだけで涙が出た

動物を処分するよりも重罪で終身刑になった香具師を処分しろと言いたい
219名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:10 ID:4fP7U3jJ0
>>25
何へんな勘違いをしているんだい。
別にペットにしてくれと頼んでいる訳ではないだろ。
ただ金儲けで利用したり、エゴでペットなんていっているだけだろ。
また社会においては、人間がかってに、ここは自分達のなわばりだと言って、動物がいると排除していたりしているだけだろ。
愛を金と混同したり、おこぼれとか、発想が低俗でおこがましいんだよ。
220名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:30 ID:uqh7RrFC0
わんこ・・(ノω・、)
221名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:30 ID:5U3XguiXO
>>201
ヤバいぜ、コイツらZbvだ…
222名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:51 ID:ETxd6OxLO
俺は昔飼ってた猫が赤ちゃん産んですぐに野良猫に殺されてしまったけど母猫は死んだ猫を大事に抱いてオッパイ与えるしぐさをしていたのが今でも忘れない
だから殺さないで
223名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:36:54 ID:XSFHrgYo0
可愛くないから捨てられるわけだから、
可愛くない犬が悪い。
可愛ければたとえ保健所にいっても助けられられる。
そうやって可愛い遺伝子だけが残っていく自然のほうそくなのだ。
224名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:03 ID:X+1yLLBM0
>>194
かわいい
殺処分じゃなくね?
225名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:06 ID:qzX6IaMj0
>>207
きちんとかえない飼い主には、ペットを持たせないというのは考えたほうが良いかもな
226名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:18 ID:eSazuhRa0
>>215
そうだな、お前みたいな基地外が死んで他の一つの命が救われればいい事だな
227名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:52 ID:LeWVQ1350
>>206
禿同
犬が商品みたいで可哀想などという馬鹿もいるけど
脱走してのたれ死んだり保健所に処分されてる方がよっぽど嫌だ
ついでに野良犬創出の要因となる糞馬鹿どもも特定できるし
228名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:52 ID:30VRCEQJ0
「マリと子犬の物語」のマリは雑種の捨て犬だったんだよなあ・・・
229名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:37:55 ID:Qe+Xeit3O
ノおおぉぉぉぉーーーーー!!!!
230名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:38:32 ID:keEw70Gw0
痛ましいね
231名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:38:34 ID:DLs/FQ9wP
物のように簡単に飼える環境が悪いと思うわ
232名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:39:05 ID:SkCVrTEt0
野犬は病気等があるからまだわかるんだが…
電池のいらない動くぬいぐるみぐらいの気持ちで飼って飽きたら保健所に送り込んだ飼い主を処分できないのか
233名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:39:08 ID:3fvZpUzQO
>>212
よくなついてるよ
お腹出して雅子さんに甘えてる
雅子さんは犬の扱い方見ても、動物が好きだってのがよくわかる
皇太子には全然懐いてないな
234名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:39:31 ID:mqsiCa1J0
自治体によって違うみたいだけど、
迷い犬なんて飼い主が一週間で現れない場合はもちろん
別の貰い手希望者がいても飼い主じゃないから処分されちゃうみたいだね

せめて希望者がいれば問題なく引渡し可能になる法律でもできないかなぁ
現状は多分6ヶ月保管しないと譲渡できないんだろうし、
いくらサイトに写真載せて、この子を育てたいと思う人がいても無理なんてすごくもったいない。
235名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:39:44 ID:O6sFB2Q70
ペットショップをなくそう。
施設の犬や猫を優しく愛情を持って保護して人への怯えをなくし、
身奇麗にして躾けて、
そこからだけ飼うようにしよう。
飼い主は面接して許可制にする。
予算が無い、必要が無い、と言い続けて、一体いつ日本は改善される?
236名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:40:06 ID:eSazuhRa0
>>231
まさに飼う前に「良く考えよう」だね
237名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:40:26 ID:8WJsJMEO0
嫌いな大臣も眠るように辞任させたよねw
238名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:40:33 ID:XSFHrgYo0
動物は裏切るけれど植物は裏切らないから
俺は植物を育ててる。
239閲覧注意:2009/02/19(木) 19:40:49 ID:lxA+ZAyc0
1とは別のだけど保健所で処分される犬の動画。
これを見てどう考えるかは本人次第。

ニコニコ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5756464

ようつべ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MXck_fQum-Y
240名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:41:10 ID:P2csH3ZW0
犬が脱走しても、そのうち戻ってくるだろうとか考えている奴がいるが、
迷い犬だと勘違いした人間が抑留→保健所に通報のコンボもあるから、
犬がいなくなって一夜経っても戻ってこなかったら、最寄の愛護センターに連絡したほうがいいぞ。

最悪の場合、いなくなって、3,4日で殺処分だぞ。
241名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:41:24 ID:AHgy94xv0
仔犬の飼い主も見つからないのか
まだ親がいないとダメだから無理か
242名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:41:30 ID:ZVui6lLM0
>>224
最後アレ死んでるんじゃないの?
243名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:42:32 ID:gI4ZNpRR0
てか保健所は殺処分所でいいんだよ。
不要になった犬猫を譲渡するとか考える事が間違い。
一応飼い主が探しに来る可能性を考えて数日は生かしておく必要はあるけどそれ以外はさっさと処分すればいい。


ペットを買うのはペットショップで。処分は保健所で。
役割ってもんがあるんだよ
244名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:42:53 ID:Vw2Ty6PX0
犬は韓国人連れてこいよ
おいしく処分してくれるだろ
245名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:42:58 ID:Fez3W53vO
ペット番組はちゃんとこの件を扱えよ。
陽ばから取り上げで、陰は知らんぷりなんて捨てる主人と同罪だからな。
246名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:04 ID:sqWdVh4MO
譲渡先探すならHPとかじゃなくて、テレビのCM流したらいいんじゃないの?
じいさんばあさんらはパソコンとか使わなさそうだし。
これだけの犬猫たちが処分されますってCMでずっと流れたら捨てるやつも減るんじゃないのかな。
247名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:16 ID:ssSn61qs0
死刑ですね。うう...
捨てられただけで死刑なんて...
248名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:18 ID:J9j12S+9O
>>223
なかなか面白い意見だな

しかしそのレス読む限り、
自然の法則上、おまえが真っ先に消されても文句はないよね(・∀・)
249名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:37 ID:9xd1BsuM0
>>94
ナカマニャーン
250名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:41 ID:iS6Da9l10
免許制度とかにした方がいいのかも知れん。
筆記と授業で最初はカメ飼育許可。
きちんと飼えればランクアップでハムスター試験に挑戦可。
251名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:43:44 ID:6KlpHmbq0
昔飼ってた猫を思い出す
死んでしばらくして姉貴とかは新しい猫が欲しいとか言ってたけど
あれの代わりになる猫なんて居ないって親父が頑として承知しなかった
252名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:44:39 ID:PG8Ke4Z40
これから飼い主になる奴は避妊手術をちゃんとやれ。義務。
253名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:44:58 ID:ppoGabAdO
飼い主のはずの大叔父が先に死んじゃって残された大型犬が4匹。
誰も面倒の見ようがなく結局保健所へ。

年とって飼う人は遺言状に犬猫のことまでちゃんと書き込んで公正証書に組んどく義務あるなと思った。


売れ残りを在庫殺処分するブリーダーやショップは論外。一回ごとに指つめろ。
254名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:45:08 ID:urR/dhu40
麻酔代の無駄だ。

そもそも動物虐待が大好きなエゴイストであるペット愛好者の責任だ。

ペット愛好者は殺処分に自分が何の責任もないと思ってることが度し難い。
255名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:45:08 ID:XJ94lvm00
>>211
>ディズニーみたいな世界ばかり見せてるとおかしくなる

ディズニーも結構きついのあるよ、
例えばリメイク前の戦時中のチキンリトルは
狐にだまされてチキンリトルは最後食べられちゃうんだよ

家でも保健所からひきとりたかったんだけど、
講習会参加はかまわないんだけど、今年度は終了しましたとか
言われたり、もう少し回数増やしたりなんとかできないもんかな
256名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:45:24 ID:AHgy94xv0
>>84
都道府県によってだいぶ殺処分数違うから
対策のせいなのかもしれないけど
257名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:45:55 ID:9xd1BsuM0
>>90
いったいどんな症状で、どんな病院なんだ?
258名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:27 ID:LYvohBdD0
福岡で飲酒運転で三人亡くなった事件あったじゃん
あの加害者ってこの仕事だよね
なんかあるのかね
259名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:27 ID:YWkcxN3J0
>>206
ドイツってどんな風に厳しいの?
260名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:46:31 ID:g6h3OLPFO
犬猫は好きだからこそ絶滅してほしい
今生きてる犬猫全部去勢したい
ブリーダーは死ね
261名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:04 ID:wyEXCXqI0
いっその事、保健所が集めた野良猫や野良犬で
程度の良い物は、きちんと手入れをして、
それなりの値段をつけて売り出せばいいんじゃないか?
俺が思うに、中々引き取り手がないのは「タダ」だからというのもだと思う。
現実に犬猫のペットが売れているという現状から考えて
ペットショップの価格を参考に適正な値段にすれば売れると思う。
262名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:21 ID:JSkOuwxO0
>>246
いいな、それ。
地デジのCMよりも遥かに有効かもしれん。
ポスターや広報に載せるよりも、目につきやすいしな
個人的にはHPと同時進行がいいなあ。
263名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:29 ID:ZVui6lLM0
>>258
保健所職員ってそんなに大事故、大事件起こしてるっけ?

264名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:32 ID:gDraU2/Z0
>>198
195の言動見るとたぶん人格障害だよ 
265名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:39 ID:72re/KpL0
ブリーダーの国家資格作れよ
去勢避妊処置も義務化でね
266名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:51 ID:Bz6LPYJqO
>>223
お前がいの一番に捨てられて淘汰去れるじゃねえかカス(笑)wwwwwww

267名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:56 ID:2GCdxztlO
268名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:47:56 ID:GRbbMOrFO
>>239
(´;ω;`)途中で見るのやめた・・
269名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:48:06 ID:UsZojbtU0
>>14
賛成
270名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:48:15 ID:urR/dhu40
>>253
コンビニだって毎日大量の弁当を棄ててるんだ。それと同じことだ。
それは「動物」を「商品」にしていることの必然だ。
それがペット愛好家が求めてやまないペットショップという動物虐待システムだ。

ペット愛好家がペットを飼いたいなんてことを考えなければペットショップなどという
動物売買の商売が成り立つはずもなく、動物の虐殺も起こらない。

ペット愛好家が手に入れた一匹の背後には、売れ残り殺される100匹の「商品」がある。
ペット愛好家は例外なく動物虐待者。大量虐殺者なのだ。
271名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:48:27 ID:ksY6CNKE0
保健所って引き取るにも手続きが面倒なんだよな・・・
272名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:48:39 ID:5U3XguiXO
>>240
あー、それ前飼ってた犬(雑種)であった
そのうち帰ってくるっしょ、って放置してたら帰ってこない…

さすがに焦っていたら3日後、保健所から「保護しています」って電話がきた
涙の再会だったねぇーw
273名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:48:54 ID:dfPQ62bNO
ペットはその名の通り愛玩動物
大切にかわいがるために存在する生き物なのだからそれができない人は飼う資格がないよ。
なんか本来の存在意義を忘れてる人が多いんじゃないの?
私は最初から可愛がれないと思った生き物は絶対に飼わないしいらない。
飼った以上は可愛がらないといけないからね。
274名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:27 ID:X+1yLLBM0
>>239
最後が悲しいな
床が開いて犬の亡骸が落ちていくのが
275名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:28 ID:WKJ2q9HX0
>>224
そんな、もったいない!!

殺処分された肉はちゃんとドッグフードの材料として有効活用されてるよ。
276名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:49:45 ID:SNcFlnR3O
去年、近所のペット屋が火災で全焼した。
とりあえず、おいしそうな匂いは幸いしてこなかったが、
店主に見捨てられてたとしたら悲惨だ。
277名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:19 ID:PreREtvz0
>>272
( ;∀;)ヨカッタナー
278名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:21 ID:KB1znZn/O
まぁあれだ、牛豚鶏は毎日殺処分されて、
俺らはその死肉を食ってるわけで。
犬猫も牛豚鶏も同じ動物だ。
犬猫の殺処分を問題にするなら、
牛豚鶏の事も考えろ
279名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:34 ID:urR/dhu40
>>273
お前が選んだ一匹の背後に売れ残り殺される100匹がいると知れ。

いくら善人ぶったところでペット愛好家は動物虐殺者だ。
280名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:35 ID:2Nr9rcMm0
動物を好きな(可愛がる意味で)人間が好きだ。

牛や豚を食べる自分が言うのも
片腹痛いと思うが...........
車に轢かれて内臓のハミ出た猫を
弟が泣きながら病院へ連れて行って一命を助けた
その猫は死ぬまでの8年間
弟の半径1メートルから離れなかったよ
飼い犬や猫を大事にしている人を見ると安心する。
どうか最後まで面倒をみてあげて!


281名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:50:40 ID:+Rw50h8M0
>>219
何を言ってるのか良くわからん。
人間の絶対優位を前提として書け。
282名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:51:05 ID:trbaySTQ0
うちの猫たちはそうなる寸前で我が家にやってきた。
今は娘のベットの上で寝そべってごろごろいってる。
二匹とももう子供はうめないし、うませられないけれど、でも
また同じような境遇子猫を子供としてもらう予定。
283名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:51:39 ID:UsZojbtU0
>>114
俺は>>101の意見に賛同できる
ニュースで誰が殺された、死んだって聞いてもほとんど、ふーん、だ

あんたはいちいちニュースで泣いてるの?
火事で、焼け跡から遺体が発見されました、とか、列車に飛び込み、死亡、5万人の足に影響が出ました

いちいち心を痛めるか?
284名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:51:51 ID:KGLcKzPX0
自分も犬飼ってるけど
少なくとも最後まで飼い続けるよ。
十中八九俺の方が長生きだからな。
285名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:51:53 ID:nDlBo+xi0
>>280
弟が何歳の時 そのネコを助けたんだ?
286名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:52:00 ID:EC4NxPW30
>>1のように優しい目をした犬は少数派じゃないの?
心が歪んでひねくれた陰気な犬猫が多いと思う
287名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:52:21 ID:Hd67NW3R0
ブサ面な>>223が処分になると聞いて
288名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:52:48 ID:Qe+Xeit3O
>>233
なんのことかとググったら、ショコラって雅子さまの実家の飼い犬か
なんか最期は誰も家族の住まない屋敷で孤独死したってあるけど…悲惨じゃね?
289名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:52:59 ID:e8iHvI/10
散歩など世話をしないで一生鎖につながったままな飼い主の場合は処分されたほうが幸せ
290名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:05 ID:VsYlgNemO
>>1
心なしか母犬の顔が哀しそうな表情してるね(´;ω;`)
291名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:12 ID:urR/dhu40
>>283
それはなぜか説明してやるよ。

それは動物という人格を持たないものには自己を投影できるからだ。

お前は動物が可哀想のではなく殺される動物に自分を投影することで、
わが身のこととして考えられるだけだ。

お前は動物が好きなのではない。自分が好きなのだ。
292名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:12 ID:fb4bcDRW0
>>280
一時の涙は誰でも流すが、
8年飼い続けた弟さんは素晴らしいな。
293名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:14 ID:wyEXCXqI0
飼えなくなったペットを、
可能な限りもう一度市場に戻すシステムが必要だと思う。
言い方は悪いがペットの中古市場のようなものがあってもいいんじゃないか?
294名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:19 ID:0y/DQitpO
うちの老犬の死は看取る。病気だが絶対看取るよ。金もかかるがそれが飼い主の資格だ。

犬ネコを簡単に殺せる奴がいる。例えば悲しいかな私の姑がそうだ。
そんな人間を私は信用しない。日本にペットショッブをなくして欲しい。罪もない生き物が殺されない社会であってほしい。悲しすぎる
295名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:20 ID:RqjOKxMX0
>>151
家族の一員だけど犬は人間じゃない。
そんな簡単なことが解らない人が増えてる気がする。
296名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:53:53 ID:IdpBx+E20
297名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:28 ID:waMizW270
どんな小さな生命でも殺生はいかん。
なにも殺すことの無い世界に早くなって欲しい・・
298名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:32 ID:I8KQ6Og70
>>291
イヌネコに自己投影できるけど、ウシに投影する方法がわかりません
299名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:32 ID:s9J4PUpX0
>>295
犬に服着せてるのとか見ると、アホかと思うよね。
300名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:41 ID:r5GQBb7eO
ウチの犬は18年生きてた。毎日1時間散歩してた。寿命で死んで、今は猫と暮らしてる。
そんな俺から苦言を一言。捨てるんなら最初から飼うな。そもそも自分が動物を飼える程の人間ではない事に気付け。
デポジット?とやらにしてハンパな奴はカネを損するように出来ればいいんだがな。
301名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:50 ID:8JYV9iEf0
人間もこのような施設が必要だよな。
302名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:52 ID:iS/ddpiBO
なにこれ… 泣けて来る。
303名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:54:55 ID:oH/u+y+w0
>>279
ときどきいるよなぁお前みたいな奴
「俺は飼わないから関係ない」ってw
304名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:55:07 ID:jXtAo/uJO
保健所さん野良犬>>223がいるから駆除頼んます
305名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:55:44 ID:UsZojbtU0
>>291
www
そうですか
じゃあ次は
俺の前世を霊視してください

分かった風な口聞いてる奴www
大学で心理学習って自慢したくてしょうがない時期ですか?
306名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:55:53 ID:urR/dhu40
>>294
飼い主の資格は動物が他人と社会に迷惑をかけないようにすることだけだ。

買った動物はお前の器物なのだからどう扱おうが自由だよ。
病気になった犬猫がそのまま死ぬなんてことは自然界では普通におこってる。
お前がそんなことにまで責任を持つ義務はない。

自分がやったことの意味を知れ。お前は自分が可愛いと思った動物の生涯を
拘束し隷属化しただけのことだ。
307名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:20 ID:wyEXCXqI0
>>297
じゃあ、もう何も食うな。
歩き回ると、微生物が踏みつぶされるから動くな。
308かがみん:2009/02/19(木) 19:56:35 ID:nviLSvZsO
わたしはわんことお話できるんだよ。
だからわんこはなんでもゆうこときくんだよ。
わんこはツンデレだと大喜びだもんね。
散歩に行っても出合うわんこが
ぼくを撫でてよとかゆってひっくり返って
アピールするんだよ
309名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:43 ID:EAcWeW+gO
動物飼うなら墓まで面倒みろや。
出来ないなら飼うな。
310名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:47 ID:swOo7wvOO
>>280
ええ話…猫も恩を忘れないんだな〜
311名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:56:55 ID:2Nr9rcMm0
>>285
11歳の時です。

猫が家になつくと言うのはウソだよ
人になつくと確信したよ。
312名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:57:01 ID:zLxinuLj0
凹む記事だ
313名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:57:45 ID:iS/ddpiBO
>>39
賛成!
314名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:22 ID:ssSn61qs0
ここでも死刑制度への意識が見え隠れ。

生命の存在意義を利得として論じる人がいたらマークだね。
315名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:37 ID:q7p2GcDl0
>>20
いやほんと、捨てて殺処分するよりは、喰っちまうほうがよっぽどマシ。
316名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:45 ID:5CzlCbNg0
犬好きではない俺が子供にお願いされて
犬を飼う時は迷ったよ。
最後まで飼えるかどうか。
家族の同意と覚悟を確認して仔犬を購入した。

今では俺が一番癒されて世話している。
317名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:51 ID:dZkcCDyQO
公共広告機構とかに、殺害している様子をテレビで流してもらいたいな。
318名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:58:59 ID:bLeg2u3+0
年間何十万頭も処分されている。
こんな日本って狂ってる。
いつまで経っても改善されないなんて、文化文明って何よ!
319名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:06 ID:ZVui6lLM0
>>280
重度なヒッキーの弟に涙
320名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:22 ID:JSkOuwxO0
これは猫の場合のみなんだけれど
個人では飼えないから、地域で飼う猫ってのが
前、TVの番組で紹介されていた。
NGOだかNPOだかの組織や、希望者が集まった団体が
避妊・去勢手術を行って、えさや糞の始末なんかをやってた。
マイクロチップも埋めて、日頃の生活範囲とかウォッチして
定期的に予防注射したりしてた。

犬だと噛み付く場合があるから、こうはいかないのかな?
321名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:23 ID:jXtAo/uJO
うちで飼ってるデグーってネズミは警戒心まるでゼロで腹だしながら寝てる

野生に戻ったら一瞬で鳥の餌
322名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:59:42 ID:MBNAVs1V0
>>297
いったい何を食って人は生きていくんだ
自然の法則には逆らえない。
逆らえば淘汰される運命が待ってるだけ
323名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:18 ID:I8KQ6Og70
イヌネコにすごい優しいのに、人に対してはおそろしく残酷な人っているよねw

>>280
弟は学校とかどうしたのw ネコ連れてったの?ww
324名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:19 ID:6bt8u7m/0
>>233
嘘ばっかり
家族三人にバンダナつけた犬2匹の写真見たけど、犬の尻尾は垂れ下がって表情は死んでいた
犬は嘘をつけない生物だから書き込みには気をつけようね^^
325名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:21 ID:qwVb40OD0
どっかのペットショップで親父が買ってきたポメと
よその家が転居で飼えなくなったからとかで引き取った雑種犬と
飼い主募集のチラシでもらってきた雑種猫と
友人に頼まれて引き受けた雑種猫と
近所の野良猫がうちの猫にくっついて家の中で餌食ってるうちに自然に家に居ついた雑種猫の
計5匹飼ってるけど金がかかって仕方ねえ
餌代だけでも馬鹿にならんのに去勢に避妊に注射と大変だぜマジで

でも可愛いから許す













けど俺に懐かないからやっぱ許さん
326名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:21 ID:EAcWeW+gO
>>294
かわいそうなやつ。
動物飼ったことないだろ。
327名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:35 ID:8dxnRmZj0
>>309
まったくだ
ペットをオモチャだと思ってる馬鹿が捨てるんだろうな
328名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:49 ID:dZEYngO60
>>306
どう扱おうと自由じゃないんだよ、偉そうに語る前に法律くらい知っておこうな。
329名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:55 ID:0y/DQitpO
>>306
野生動物に対しては納得。だがこれは犬ネコの話だ。野生とペットが同じだと?君の様な人が捨てるんだと思うし、管理センター勤務に向いていると思うよ。
330名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:01:14 ID:eSazuhRa0
>>316
自分だけじゃなく家族の考えってのもめっちゃ大事だよね。
331名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:01:32 ID:TXVrSmm+0
俺も仕事で動物殺すんだが、最初は精神的に辛かった。
でも、すぐになれた。
今は>>1を見ても何も思わんし何も感じない。
332名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:01:37 ID:gSB3DE7h0
>>62
昔、これと似たようなことを言っていたヤツがいたなw
そいつは今、40歳を迎えるが、いまだに就職をしたことがない。
社会に出ないからこそ言える厳しい意見ってやつだね。
333かがみん:2009/02/19(木) 20:01:48 ID:nviLSvZsO
イギリスなんかは、ほとんど引き取られて
いくんだよ。
日本も少しは考えてほしいよ。
性犯罪者を殺処分したほうがいいよ
334名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:01:54 ID:UqmT02pq0
>>306
釣りのつもりなのか愛護法も知らない池沼なのかどっちだ?
335名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:02:07 ID:vuxqyKVr0
うちの猫も保健所から貰ってきた猫だ。
去年17歳で猫天国にいってしまったけどな。
いい猫だったよ。
336名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:02:08 ID:8JYV9iEf0
人間も安楽死施設を作ってもらいたい。
337名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:02:15 ID:urR/dhu40
>>305
そこまでキレるところをみるとやはり図星だな。
お前のような動物愛好家は例外なく自分が好きなのさ。
ミーイズムとエゴイズムがお前の「動物愛」とやらの正体だ。

そもそもお前は自分の感情がそうであることも自己分析できないのだろ。
そんな程度の思考の浅さだから、自分がショップで買った1匹が100匹の屍を
背負ってることも理解できないのだ。
お前らは殺意がなくても動物を大量に殺していると自覚しろ。

お前らのように動物を私物化しなければ愛せない人間に、命の尊さだとか
動物の愛らしさなど語ってもらいたくない。
お前ら動物愛好家は唾棄すべき動物虐待者だ。反吐が出る。

>>298
世の中にはゴキブリにだって投影するやつがいるさ。
338名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:02:15 ID:/6Zf8t1GO
ゆとりくさい質問で悪いんだが…殺されて食べられている牛や豚と、殺されて可哀想みたいな犬となぜ扱いが違うのか納得いくように説明して。
339名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:02:32 ID:XYpZ5k7KO
精神論はどうでも良いから、迷子の犬が警察署に持ち込まれて、
飼い主が探しようがないまま日が過ぎて保健所で薬殺されるのを何とかしろ。
飼い主は普通、最初に保健所へ行くが、たいがいは警察署に居るんだよ。
340名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:02:40 ID:fE842J0G0
>>323
何という俺www
341名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:27 ID:jXtAo/uJO
>>338
食うなら殺していい
342名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:39 ID:oH/u+y+w0
>>328
多分君のレス相手はペット殺しても「器物破損」になるんだし
というしょうもない知識から始まってるんだと思うよ
343名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:44 ID:SQbsAJ4/0

食用犬をペットにして亡くなったら食べて皮も有効利用してアイヌの人じゃないけど
こーいうサイクルにすれば犬の命も無駄にならなくてすむのでは?

まあ無駄って思考も人間本位だけど
344名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:51 ID:kDCOG7Gf0
昔見ちゃったけどこれホント辛い
小学校の頃、妹がフッ素塗りに行くのに連れてかれて、館内ウロウロしてたら地下に
犬の鳴き声がしたから行ってみるとひどい臭いの檻。
怖くなってその檻から離れるように動くと人がいて、その檻のスイッチを押すと壁が動いて・・
そこで係りの人に見つかって上に戻された
外に出るともくもくと煙が屋根から上がっていた。
345名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:03:57 ID:dfPQ62bNO
>>279
ペットショップに買いに行く人は血統書目当てでしょ
飼う子の容姿や具体的な性格を考慮して選びたいから
でもブリーダーから直接買い取ればペットショップでまでペットを売る必要はないと思うけどね。

動物虐殺者とか言うけど家畜はどうなの?
あれだってちゃんと育つ見込みがない動物はどんどん殺されてるよ。
346名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:07 ID:hNpXiGg70
採食主義の俺が言うのもなんだが
豚と牛の殺戮もやめろよ
347名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:14 ID:32chmV8t0
捨てるなら飼うな!!
348名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:22 ID:6bt8u7m/0
>>299
汚れ防止(ドロはね)か防寒のどっちかの理由がある場合は大目に見てやって
349名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:27 ID:eSazuhRa0
>>341
「頂きます」を必ず言うを追加
350名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:41 ID:JpkexSYy0
>>159
捨てちゃまた買って捨てちゃまた買ってしてる多いからそんだけの規模に
なってるだけ
351名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:44 ID:1Bglgr1WO
>>338
無駄死にだから
352名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:49 ID:YGJxF/j40
ペット処分もお金取るようにしたらいいよ
あと、捨てるのは刑事罰にするべき
353名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:52 ID:UsZojbtU0
あーあ
程度の低いのにレスして調子づかせちゃったな
354名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:54 ID:ZVui6lLM0
>>294
田舎では、半分家ネコで半分外ネコという奴がいる。
昼間は好き勝手外で活動し、寝るときと食事は家で。

そういうネコに対し、田舎のじいちゃんばあちゃんは去勢とか金かかることはせん。
勝手に繁殖するから、生まれた子供は目の開かないうちに川に流す。

動物に過剰な愛情は注がない、そういう文化があるんだよ、田舎には。
姑もそういう文化で育ったのかもしれない。
おまえがつらいのは分かるが、ちょっと独りよがりだぞ。
355名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:04:57 ID:bmyq3bXJO
>>91

お前の願いは>>4には叶えられなかった
356名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:03 ID:XSFHrgYo0
キュウリやにんじんを包丁で切るなんて残酷なことよくできるな
357かがみん:2009/02/19(木) 20:05:24 ID:nviLSvZsO
>>338
それは神様が決めたことなのよ。
小学生のときに神父さまに聞いたら
そうゆってた。
聖書を読みなさいね。
358名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:16 ID:t6lqyltJ0
>>278
日本人の考えじゃないな。そうやって人間は生きてる物を食う。だから食物に
感謝するんだよ。ペットも最後まで飼ってやる事で感謝する。

君の様な人は日本人の自然観を失わせる間違った教育を受けてしまったんだろうな。
359名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:34 ID:UkznvrBQ0
こういうのみるとガウガウわー太の殺処分や保健所の話し思い出すな…
360名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:36 ID:bpKp8jLj0
おいおい
子育てしてたからって麻酔で処分ってナンだよ
コストダウンのためにガスで殺処分にしてるのに
これも税金から払ってるんだぜ?
361名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:40 ID:EUjIv9HX0
処分は仕方が無い
飼うなら死ぬまで面倒見る
そんなことも出来ないようでは人としてどうかと思うな
362名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:42 ID:Smf3JC0V0
絞首刑よりこちらの方が楽に死ねそう
363名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:05:54 ID:EAcWeW+gO
日本人は犬の躾も知らんようなやつが多い。
老いて病気がちになったら捨てるとか有り得ない。
ペット社会後進国。
364名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:07 ID:urR/dhu40
>>328>>334
こちらは観念的な話をしていたのだが、見事にひっかかったなw
お前らが本質的に動物を愛しているのではないことがそのレスでわかる。

つまりお前らが動物を可愛がってるのは法律の縛りがあるからにすぎない。
そう認めた。

逆に言えば、お前らの理屈は法律で許されれば動物をどう扱ってもいいということだな。

それがお前らの正体なんだよ。本質的に動物を愛しているわけではない。

法律が許しているから、社会がこうだから、他人がやってるから。

自分たちの動物隷属化のエゴを正当化するおぞましい言い訳がいくらでもでてくる。
貴様ら動物愛好家を毛嫌いするゆえんだ。
365名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:12 ID:tC/TLYbn0
>>11
に処分される犬猫ひきとらせれば問題は解決だろ
366名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:15 ID:D3+jBXMO0
ペットショップで買う神経がわからん

犬猫両方いる 自力でやってきたノラ犬とノラ猫
ノラのときは吠えなかった犬も今は来客を教えてくれる 猫は気まま
367名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:30 ID:/6Zf8t1GO
>>341
なんでだよwおいしいから可哀想じゃなくておいしくないから可哀想なのか?w
368名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:34 ID:oH/u+y+w0
ペット税でいいだろ。地方税な。
369名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:34 ID:waMizW270
>>307
それは極論というものだ。
言うとおり人は何かしら他の生命の犠牲を強いながら生きてる。
だがその犠牲を最低限に抑えることが大切なんだ。
じゃなければ世界中は残虐さで埋め尽くされる。
そういう世界になったらおまいさんも殺伐とした人生を送る羽目になるよ。
370名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:06:40 ID:eSazuhRa0
>>91まあまあ
371名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:11 ID:6bt8u7m/0
三味線業者と猫と猫好きで且つ日本文化も愛する自分は、どういう折り合いをつけてこの日本で生きていけばよいのでしょうか?
372まも ◆7IQE1cPBfI :2009/02/19(木) 20:07:34 ID:WAJwXU9d0
捨てる飼い主も問題だが
もっとやっかいなのは業者だ
金儲けしか考えない企業を野放しにする社会を終わりにしろ
企業に重い社会的責任を負わせろ
法律でしっかり固めて脱法行為を許すな
金儲けのためならなんでもする企業や業者は徹底的に監視しろ
373名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:40 ID:VQE4lpRO0
>>338
食肉動物もきちんと食べるならOK。
残したり捨てたりするのはNG
374名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:49 ID:TGpln3Cd0
見せて正解。
隠すとグロ系死体とか妙な事柄に流れていく。
大切なのは物事の連続性だ。
隠すとかえって生と死を隠蔽するのに繋がる。
375名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:51 ID:UsZojbtU0
>>362
なんか医学的に絞首刑は即死出来るらしい
実験用ラットとかも、ピンセットみたいなので頚椎伸ばして次々殺すし

もしかしたらCO2で殺す施設とかもあるかも知れんが
376名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:07:54 ID:R/bf/VlT0
てっきり、変態誌の作文品スレだと思ったが
会社は違っても、今や似たような立場だからな、ここも
作風が似通ってもしょうがないか
ところで、いい加減良いお年頃のナベツネが○んだら
それなりにお家騒動が起こるのかね、この会社?
下々としては、まさに逝ってよしだが、ちがうの?
377名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:19 ID:XkxWdP0C0

この犬達だって、なついた人には
うれしそうにシッポを振るんだろうな。。。
378名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:21 ID:x1qyzw+PO
この手のスレはよく荒れるな
379名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:23 ID:dZEYngO60
>>364
見えない敵と一人で戦ってるんだね、ご苦労さん。
お前がここで何を言おうと同意する奴は殆どいない、それだけの事。
380名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:24 ID:5IMMBu7f0
ドイツは規制厳しいと言うがそんなに厳しいのか?
日本みたいにバカ飼い主いないならうらやましいな
381名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:40 ID:tBU9FbfE0
全てはペットを飼う奴が悪い
382名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:49 ID:9kK/fi6i0
日本もイギリスみたいにペットショップ無くせばいいと思う。
383名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:08:59 ID:urR/dhu40
日本のペットショップで売れ残って殺される動物は年間数百万匹とも言われる。
商品なのだから売れないものは棄てられるわけだ。
弁当ならまだゴミにすればいいが、動物を売買すれば売れ残った動物は殺される。

こんな単純なことも思いつかない人間が、「動物大好き!動物嫌いな人信じられない!」
などといいつつ、ペットショップで動物を買い、売れ残り動物の大虐殺に協力しているのだ。

悪質な冗談かなにかか? お前らペット愛好家は自分のやってることを理解しろ。
384名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:07 ID:LjdxWjLS0
こういう仕事は辛いな…
うちは元野良猫の姉妹を3匹飼ってる。
でも保健所は処分しに行くところで引き取りいくところという発想はなかった。
385名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:28 ID:Y9Oea1N70
ブランドによる自分の名しか考えない愛護家もいれば
犬とはこう飼わなくてはならないという自己満足型の愛護家もいれば
家族として飼う愛護家もいる

まぁ、ぶっちゃけ愛情あればどうでもよいとは思うんだが
思いどおりにならないとメッキが剥がれる人もいる
…つか、どんな動物でも本気で飼えば血統が悪かろうがお馬鹿だろうが愛着がわくものだけどな
386名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:44 ID:tgM4BBWm0
>>278
犬、猫を「食べ物になる生き物」と認識してるおまえの脳みそにシビれる
387名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:48 ID:35nRKpKm0
ID:81BfOpQc0
これがゆとり、か。
388名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:48 ID:PhptIQwk0
サンデーのかもしかって漫画で

「この街じゃ年間二千頭あまりがここへやって来る。
その一割が譲渡・返還、九割が殺処分されてる。」
「きゅ……
九割って………そんな………」
「そんな、じゃねえ!!捨てたのはあんたら飼い主だろうが!!
猫なんてもっとヒドイ。ほぼ十割が殺処分だ。
無自覚なのは人間だ。特に「犬が好き」とかぬかしてるヤツら。
否認不妊手術は可哀想だと言いながら、毎年子犬を連れてくる飼い主。
引っ越し、受験のジャマ、しつけの放棄、エサ代の負担。
中には「こんなに大きくなると思わなかった」なんて間抜けな話もあるぐらいだ。
飼い主だけじゃない。ブリーダーにペットショップ………人気で金になる犬ばかり、無秩序に増やしやがって………
ボーダーコリーみたいな、一日80キロの運動が必要な労働犬をこんな都会で売ってどうする…………!!
ハスキーだってそうだ、だいたいあれは寒冷地に住むべき犬だぞ!!
あげくの果てに今、飽きられたシベリアンハスキー達が処分されてる…………
そのうちレトリバーも山のように来るさ………
こいつらは、こんなに余ってるってのに……………
(中略)
命だろ………命じゃねえかよ……………… 」
389名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:52 ID:DRuott5M0
大学病院なんかでは終末期の患者は金のないやつとか病院にとって居てほしくないやつが
次から次へと医者や看護師に薬殺されてたり、わざと病気の進行を加速されて〆られてたりするんですが・・
390名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:56 ID:YBjKHr2tO
涙が止まらない…
391名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:58 ID:G2cnz6xM0
マスゴミって後先考えずに記事にするから困る。

硫化水素自殺を流行らせたのはマスゴミなのに、
今度は二酸化炭素自殺を流行らせる気かよ・・・
二酸化炭素の入手規制なんて不可能だぞ。
392名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:09:59 ID:hNpXiGg70
食べられるために生まれてきた豚や牛の方がもっと悲惨なんだけどな
犬や猫と違って逃げることもできねーんだぜ?
最初から殺害確定してるなんてアンフェアだろ
393名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:09 ID:JP7sLlBo0
そうそう、
業者にも責任あるとも思うよ
ペット売るときは半導体チップを埋め込んで
譲渡した飼い主の連絡先住所が
分かるようにしたら、どうだろう?
簡単に飼う気もしなくなるだろ

394名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:10 ID:q+I9nd9cO
タイトルだけで辛い
395名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:26 ID:hAqALPS+0
バカだからって理由で、海に犬を置き去りにしてきた友人がいたよ。
もちろん縁を切った。
人伝に子供産まれたって聞いたんだけど、
その子もバカなら捨てるんだろうな?と聞きたかった。
396名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:30 ID:ssSn61qs0
流行で買う人ってどうなの?あれってビジネス化してるんでしょ?
そんで流行が変わって売れなくなって捨てるんでしょ?
切り込むべきとこ間違えたらいかんよ。
397名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:30 ID:9cjtMNjtO
>>369のありがたい説法は評価出来る
398名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:40 ID:oH/u+y+w0
>>383
お前頑張ってその売れ残り動物を助ける事業でも起こせよw
399かがみん:2009/02/19(木) 20:10:45 ID:nviLSvZsO
わたしのわんこは盲導犬になり損なって
うちにきたけどなんでもゆうこと聞くよ。
盲導犬センターのひとがよくしつけできたね
とかゆってたけどね。
わんこはみんなわたしの言いなりになるんだよ。
400名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:51 ID:xuwgh+2u0
小学校の社会見学のコースに入れればいいのよ
401名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:55 ID:svLYYwTF0
>中には、やつれた体で6匹の子犬に授乳していた母犬もいた。前日まで職員が
譲渡先を探したが、見つからなかった


実はこれとほとんど同じことがあった。この雌犬の飼い主はオートキャンプ場で出産間近の

犬を捨てたわけだ。この犬はほどなく出産した。オレも何度か車から見た。

近くの人がミルクを器に入れてやると自分は飲まずに巣までくわえて持って行ったそうだ。

そして日曜日、キャンプ場に車が来ると、この犬は一台、一台、覗いていたそうだ。

これを聞いていたとき、俺は堪らず・・・。この飼い主は可愛がっていたのだ。犬を飼うやつは

こんなことは絶対にやめてくれ。
402名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:10:58 ID:aAL+ExaQO
今うちの猫は毛布に顔をうずめて寝てるわ
全然起きない
403名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:11:01 ID:KAJRIK+60
ここまできたら>>11辺りに売るのもありなのかも知れないな。
404名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:11:07 ID:oUwUXpoFO
殺すくらいなら、刑務所で飼って犯罪者が世話をすればいい。
アメリカは極悪犯の更正に犬の世話をさせてたよな、確か。
405名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:11:09 ID:waMizW270
>>338
漏れは時間をかけて大分菜食で行けるようになってきたよ。
もちろんかわいそうだからできるだけ動物食を控えるんだが、健康にも最高にいいことが分かってきた。
動物食じゃなくても元気が出ないなんてことは全く無い、逆に身も心も強靭になってく。

だがそれを困難にしてるのが長年培った味著なんだな、
だから時間をかけてやってる。
406名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:11:14 ID:XJ94lvm00
>>299
盲導犬とかもきてるよね
ファッションで着せてる人もいるけど
アレルギーの人が増えたので毛の飛散防止の意味もあるんだよ
407名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:11:25 ID:AHgy94xv0
ペットショップ廃止でいいよね
あんなところにおいてるだけで虐待だよ
408名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:11:25 ID:DxhGWo+a0
ドイツはペットショップないんだってよ。
かわりにペットホテル並みの設備のシェルターがあって、そこで新しい飼い主を待つんだって。

日本も営利に走りすぎてるから、こういういいところを見習うべき。
つーか生まれて30日とかで親元から離すと情緒面でよくないらしいな。
犬猫としての社会性が養われないんだってよ。
409名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:11:47 ID:p1bsEv5X0
>>338
あなたを納得させる自信はないんだが、生きるために他の生き物を
食べる行為は、命を頂いて生きるという、祈りのようなものが
本来あると思う・・飽食の現代では忘れられたいるが。
人間が無暗に増やしたり飼育して、挙句の果てにガス室で
無意味に命を奪う行為が悲しいんだと思う。
410名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:11:50 ID:jXtAo/uJO
あーハンバーグうめえ
411名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:03 ID:pae8piut0
どうせ殺すのなら俺にくれないかな。
木刀でフルボッコにしてやるのによwww
412名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:08 ID:bpKp8jLj0
子犬なんか
産まれたら川にでも投げ捨てればいいんだよ
413名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:17 ID:aztl9Mt60
保健所に連れてくのはまだマシだと思う
最悪なのは遠くに連れてって捨てるヤツ
犬は自分がどうなったのか、おうちがなぜ見つからないのかわからず
飼い主を捜して倒れるまでうろつくんだぜ
なのに捨てた方は「きっとどこかで幸せに暮らしてるよ」。
ゆるさん、こんなヤツ
414名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:28 ID:UkznvrBQ0
>>405
植物だって生きてると思うんだがな
脳がないから考えたりはしないんだろうが
415名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:28 ID:cIc1+rHbO
処分施設か。
その現実をTVで放送すればいい。
416名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:45 ID:PbY/mnaB0
犬猫は好きだが犬猫好きは大嫌いです
417名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:49 ID:ZVui6lLM0
>>393
そういう話は実際に出てるし、
今でもやってるところはある。
418名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:12:59 ID:Qe+Xeit3O
>>364
ほんだら、愛する人が居る人間が「殺人罪を犯せば懲罰を受けるべき」と言ったら
その人の愛情は法律に縛られた嘘ということになるのかい
419名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:13:04 ID:TGpln3Cd0
>>278
確かに。

現在は牛豚鶏の殺す場面は日常生活から隠蔽されている。
むしろそちらの方が遙かに問題だな。
420名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:13:07 ID:HIybKwnk0
うちの犬は11年生きた。
死ぬと気持ちが沈むから二度と飼わない・・・つーか飼えない。
421名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:13:24 ID:HC4y86J40
>>1を見て可哀相だと思う心は大切だと思うし、
捨てたり処分してもらう人にはなるまいと、自戒する事は偽善ではないと思う。
しかし、処分してもらう事を選択した人を責めるのは偽善だとも思う。

我々だって牛や豚や鶏って動物の命を犠牲にして生きている。
生きるために必要な犠牲だよって言い訳は、一瞬もっともらしいけど、
実際は味覚で楽しむためだけに犠牲を強いてるだけで、
生きるためだけなら、植物と乳製品の摂取だけでも十分だろう。
(乳製品アレルギーな人は除く)
生理みたいなもんだと考えれば、
無精卵なんかも動物の命を奪ってる事にはならないかもいれない。
それで健康に生きていけるだろうし、むしろ、
そっちの方がより健康的な食生活かもしれない。

植物も命だよ?って言う人がいるかもしれないけど、
見るからに意識がある動物と、おそらく意識はない植物を同じに考えても仕方がない。

味覚で楽しむためだけに動物を犠牲にしている人が、
視覚触覚嗅覚等で楽しむためだけにペットを犠牲にした人を責めるのは、やはり偽善だ。
422名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:13:39 ID:1NeV3y9j0
裏山が国道沿いの田舎だもんで捨てられること捨てられることwwwww


ほんと、日本人は屑ばかり。
423名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:13:51 ID:P7p5RNwa0
知人が保健所の処分施設にいる。
動物愛護の団体がよく抗議にくるらしいが
「ならば、あなたたちで飼ってあげて下さい」
と言うと黙り込むそうな
424名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:13:52 ID:SQbsAJ4/0
>>358
>ペットも最後まで飼ってやる事で感謝する。
ペットからすれば飼われてることってなんなんでしょう?
犬と会話できない分、人間の自分勝手な思考でいい様に解釈できますが・・
本当に感謝するんでしょうか?
病気にしろ寿命にしろ最後まで飼う事で満足感が得られるのは人間ですよね?
425名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:14:01 ID:kOu9AUb30
>>2
すげえwww
426名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:14:04 ID:urR/dhu40
>>398
諸悪の根源はペット愛好家と違うのか?
ペット愛好家は手前のケツも拭けないのか?

ペットショップシステムを潰すのは貴様らの仕事と違うのか。
ちょっとは動物愛護の気持ちが本物だというところを見せてもらいたいものだな。
427名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:14:13 ID:6bt8u7m/0
>>405
戦前までの日本人が矮小な体型だったのは肉喰わなかったからなんだけど

今はまだ肉食の貯金があるからいいだろうけど、
子供の世代が泣きを見ることになるよ
428名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:14:16 ID:5CzlCbNg0
>>382
管理が厳しいペットショップは必要だよ。
狂犬病をはじめとする病気に生まれたときから対応している。
そんな所はそれなりに金額が高い。
6ヶ月ごろの成犬に近くなる犬は犬自体の金額は下がるが
予防注射代などの経費はしっかり取られる。
429名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:14:21 ID:j7lQzLhQO
みとる義務は、飼い主に有るんだよ。
430名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:14:55 ID:Mzl+J8Eq0
野犬は駆除対象だろ?

もう日本で犬は人に飼われるしか存在し得ない訳で。
責任のある飼い方ってのは出生数管理が必要になって。
どの道、犬は人に生死を握られた形でしか生きてけないんだよな。
431名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:14:56 ID:UsZojbtU0
>>420
時間が経てば考えが変わる可能性が高いのだ
432名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:15:07 ID:RwysNkAeO
カラスとか鳥はノラ鳥でも殺されず
なぜ犬と猫はアウトなのか?
地球は人間の物じゃないぞ
生き物みんなの星や
人間勝手なルールで、こんなに動物を殺していいのか
なんかいい案を人間が考えなあかんな
433名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:15:10 ID:h2zeTjLMO
これはテレビで放送するべき

434名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:15:17 ID:oH/u+y+w0
>>408
ドイツでは子供産まれたら一緒に犬を飼うのを薦められるらしいな

>>426
いや、ファビョってるお前の仕事だな、どう考えてもw
435名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:15:36 ID:vdKZK9QoO
こうゆうのを見ると目頭が熱くなり強い憤りを感じる

ここに捨てに来る飼い主達は飼ってる犬、猫が命ある生き物という認識が皆無なんだろう

命を粗末に扱い自己都合で見捨てて処分場でどんなに辛く悲しく絶望感の中で殺されていく犬、猫達の気持ちなんか微塵も汲み取れない罪悪感も持たぬ鬼畜、畜生以下の飼い主共に天誅が下ることを強く願う
436名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:15:39 ID:8D2lPVv70
>>1
ガスで殺すってすごく苦しんで死ぬと思ってたけど
意外とラクに死ねるの?
437名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:15:55 ID:Josn0/tY0
求人難もあって動物専門学校の事務に就職したが・・・
実質トップの人が動物の世界しかわからない人だった
労働者を雇うことについて法的にまったくわかってないらしくトラぶり
事務方は2人+新人2人全員ここ1年で辞めてハロワで募集繰り返すわ

生徒は高い学費を趣味の世界にとられたあげく
卒業後は労働条件が厳しくて2年くらいで辞め元も取れずフリーター

あげくはペットホテルとかで高級ペットもセレブ飼い主も寝てる時間に起きて管理
朝には客にへこへこしながら上辺トーク

・・・
438名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:15:58 ID:qlup0xCWO
>>404

それいいな。
どこの大臣に頼めばいいの?
439名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:03 ID:MBNAVs1V0
>>408
確かに、ペットショップなんてできる神経は恐れ入るね
440名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:03 ID:szV0xzcX0
こどもの頃近所にいた野良犬が仔犬を産んだ
ちょうど写真みたいなわんこで。
小学生だったから時々見に行ったりしたんだけど、ある日保健所のトラック
が来て母子共々引っ張られていった
それから何ヶ月かしたら近所のペットショップに「柴犬」って売られてたよ
売約済みになってた
仔犬かわいかったから買い手がついたんだろうね
441名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:03 ID:IwVqwE/n0
本当はショップで買いたくないんだけど
糞ボランティア団体ばっかりでもらえないんだよな

安定した会社に勤めているか
一日中家人がいるか
持ち家か
結婚しているか
住所氏名年齢携帯番号メールアドレス
すべてさらした上で家にまで上がり込まれ
全条件をパスしないと決して譲らない

自由業の独身男なんか相手にもしれくれん
こっちから願い下げだばーか
442名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:11 ID:WyxHTUff0
もうドイツと一緒の法律でいいんじゃないの
どうせ日本独自で法律作ると穴だらけになるし
443かがみん:2009/02/19(木) 20:16:11 ID:nviLSvZsO
キモオタのニートが飼い主から捨てられたら
どーするの?
施設に送ってそのあと新しい飼い主探すの?
444名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:13 ID:o7hFWUma0
>>404
試験的に日本の少年院でも始まってるようだ。TVで見た。攻撃的な性格が
丸くなってくるらしい。
445名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:15 ID:elSMPHl7O
>>311

>>285
> 11歳の時です。

> 猫が家になつくと言うのはウソだよ
> 人になつくと確信したよ。


経験からしてそれはあると思う。
犬や猫にも感情はあるし飼い主に対して恩義を持っているとも思う。
動物は大切な家族です。
446名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:23 ID:g5TfRp+e0
家は捨て猫ばかり4匹、俺の財力じゃこれが限界orz
447名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:38 ID:qV3rgO390
ちゅうか、大阪の釜が崎では、乞食どもが野良犬を放し飼いにして群れを作っているが。
カルトな福祉君らの「ペットはお弱者さまたちのアニマルセラピーで有効なのよぉ〜」
絶叫するから保健所の小役人も手が出せない。
十数頭の犬が吠えかかり時には噛みついたりして通行人がケガすることもあるが、
なんせ福祉に人権擁護だから見て見ぬふりになっているし。
448名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:16:46 ID:TILDYuTk0
俺は基本動物は飼わない。
もちろん大好きだし、実家は飼っていた。
自分は無頓着な奴と自身でわかっている。
一時期の「かわいい」とかで生き物は飼うべきでないと思っているからね。
やっぱ相当の覚悟を持ってペットは飼うべきだと思っている。

実家で飼ってた犬が亡くなったときはホント落ち込んだなぁ〜。
449名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:05 ID:1NeV3y9j0
>>436
むしろ、可能な限り苦しめて殺すべきだと思うけどな。そして、それを告知する。


昔、捨て犬は実験動物になるって噂が流れた時にだいぶ捨て犬減った。
450名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:08 ID:QuEBtkM40
>母犬と子犬6匹は天国へと旅立った
地獄へ落ちるとヘルハウンドに転生します
ファイアブレスに注意
451名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:12 ID:0glRw4y40
>>441
猫なら公園ノラを引き取る手もあるぞ。
452名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:24 ID:eSazuhRa0
この記事、凹んだけど、知ってプラスにはなった。
453名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:30 ID:UsZojbtU0
>>438
刑務所は法務省の管轄
454名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:17:39 ID:LjdxWjLS0
昔町内に野良犬が1匹いたけど誰も保健所に通報しなかったのは今考えると凄いな。
20年ほど前のこと。
あだ名もついて、大人しく適当によろよろ徘徊してた。
今時の人は許すまい。
455名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:02 ID:kOu9AUb30
>>91
ああ・・・そう・・・・・
456名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:07 ID:c2byBQAY0
>>405
沖縄は食事が内地化して肉・脂肪の摂取が減ったために(肉の価格が急騰した)、
男の寿命が遂に内地に逆転されたぞ。
457名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:08 ID:waMizW270
>>427
そうか?
栄養の偏りとか民族性とかはあると思うけどな。
だが体が小さめで何が悪いんだとも思うよ。
458名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:09 ID:GYsYb7jAO
<ヽ`∀´>処分するぐらいならくれニダ
459名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:10 ID:hNpXiGg70
ヨーロッパは土壌が悪く十分な作物がとれないから肉食に頼ったと聞くが
日本は土壌が良く十分な作物が取れるから肉食しなくてもいいんだけどな
460名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:13 ID:urR/dhu40
>>423
ペットショップシステムを直ちに廃止し、狩猟や動物を使った無形文化財などの
例外を除いて、一般に愛玩動物飼育は免許制にする。

それが一番合理的な動物愛護の方法なのだがな。
461名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:24 ID:hry/nosb0
私のペット よこちのペット
かわいいかわいいお友達
よこちのペットはお友達
よ〜こ〜ち〜〜
462名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:27 ID:XYpZ5k7KO
うちのオヤジも、犬をどっかに捨てて来て、きっとどこかで幸せに暮らしてるんだとか言ってたなあ。
それも一つの現実の生き方なんだろう。仕方ないことだ。

そのオヤジだが、すっかりボケてしまい、徘徊して居なくなってしまった。
我が家では、きっとどこかで幸せに暮らしてるんだと思ってるよ。
463名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:18:42 ID:0glRw4y40
>>419
「いただきます、ごちそうさま」だよな。
殺したくないからベジタリアンとか、俺はそっちの方が歪んでる、逃げてると思う。
464名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:01 ID:JAR4kcuQO
>413
分かるよ。自分の住む隣町へ峠を越えて行った帰り、人気の無い林道を必死に泣きながら飼い主を捜す、まだ生まれて半年くらいのビーグルみたことある。あの犬の顔は忘れられないよ。
あと、傷ついた猟犬や年行った猟犬を捨てていって、それが、野犬化して問題になった事もあった。
465名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:14 ID:wW4VfCBH0
処分した奴は地獄へいけ
ちゃんと最期まで看取ってこそペット
おもちゃじゃねーんだ
466名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:26 ID:HpZBnyrH0
うちの雌猫は避妊手術済み
獣医に連れて行く時に、
「お前は二度と子供産めなくなるけど、お前は一生うちの子だから
ずっとうちの子だから、ずっとずっとうちにいろよ?」
いつも人間の言う事聞かないのに、その日は大人しくしてたな
467名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:29 ID:vuxqyKVr0
>>420
確かに飼い主としてはつらいけど、
最後をむかえる苦しいときに
安全な家の中でそばで見守ってあげれてよかった。
あなたの犬も、あなたがいたことで安心して天国にいったよ。
468名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:36 ID:/6Zf8t1GO
残さなきゃ牛豚オッケーとかw
もうめんどくせぇから犬猫飼うの禁止にしたらいいんだよ発見したらすぐ処分。食べても不味いし
469名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:36 ID:bmyq3bXJO
>>362

仕事で炭酸ガスを運んでるが、一度うっかり漏れたガスが荷台の中に充満して、それと知らずに入ったら呼吸困難になりかけた事が有る。

意識ははっきりしてるから苦しいよ
470名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:43 ID:ZVui6lLM0
>>424
犬は狼同様、「群れ」という社会性がある動物だから、
自分より強い主人のそばにいることで安心できるんだよ。

それに犬は稀に飼い主を見限って、自分の意志で脱走することがある。

以上の2点から推測するに、
犬は主人の側にいるだけで、幸せを感じたり感謝しているはずだ。
471名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:19:48 ID:Kr5kti1WO
>>21
賛成だな
472名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:13 ID:ETLFdx3O0
>>280
>8年間弟の半径1メートルから離れなかったよ

猫基地外は平気で嘘をつくから嫌い
473名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:19 ID:XSFHrgYo0
炭酸ガスの部屋に入れるのを止めて炭酸ガスの風呂バブに犬をいれよう
474名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:22 ID:oH/u+y+w0
飼えなくなった犬を遠くに捨てに行き、道に迷っているうちに犬が先に家に帰宅してたとかいう人が知り合いにいるな
475名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:29 ID:XKF1GOdJO
>キモオタのニートが

くだらない煽り入れてるんじゃねえよカス
お前はニート以下だ
人間の業を目にしたあとに、まともなレスもできない神経を恥じろ
476名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:30 ID:UqmT02pq0
>>364
後釣り見苦しいよw

観念的な話でペットは器物かよ
ペットを器物として扱うのは法の概念だろマヌケ
477名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:47 ID:JgIHufhz0
チョン国に輸出すればいいんじゃねw
478名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:20:50 ID:waMizW270
>>463
菜食の話し出るとすぐそういう反応があるが、
自分が否定されてるように感じるからそういって反発するんだろうと思うが。
人は他人が良いことや進んだことをしようとすると僻んだり足引っ張ったりする。
479名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:00 ID:TDbSvQRQ0
>>404
犯罪者に猫の世話させる
犯罪者がその猫を可愛がっている所を見計らって、その犯罪者の目の前で猫を処分

で、犯罪者には自分の可愛がっていた身内が殺される悲しみを学習させるわけですね。(・∀・)ノ
480名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:09 ID:CU30T6NP0
こういうことをする奴は必ず同じような悲惨な死に方をすると信じてる。神様はしっかり見てる。
481名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:24 ID:eSazuhRa0
>>463
スマン、このスレの前のレスで「ご馳走様」も忘れるな、ってアドバイス書くの忘れてた。
「頂きます」は忘れるな、なんて言ったのに・・・orz
482名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:53 ID:zJeMNwUf0
>>97
お正月にきたペットショップの広告に
1ヶ月の生存保証とか書いてあって
なんか嫌な気分になった。
483名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:21:55 ID:rg2m+b8MO
(U^ω^)きっついお
484名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:06 ID:hz6GLbO+0
>>415
何度も放送はしてるけど、捨てる奴は見てもなんとも思わないと思う
処分される現実を哀れむ人は自分のペットを大事に飼うだろうしな
485名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:06 ID:X+1yLLBM0
>>278
鳥のと殺は見てられなかった
486名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:17 ID:JSkOuwxO0
>>429が、動物の飼い主に必要な良い事言った
487名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:19 ID:Y9Oea1N70
>>445
微妙
わしが子供の頃拾ってきた老猫は
近くの家が引越した後に逃げ出して戻ってきてたらしい
でもうちで飼った後に逃げる事はなかったし・・・
はたしてどっちなんだろう


488名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:25 ID:exXrECYk0
そもそもペットの必然性が分からない。
生活を営むのに必要なものとも思えないのだが。

まあ娯楽の一種と言われれば、納得できるか。
489名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:31 ID:1fINp1PZ0
>>7は最高に上手いこと言ってると思うのだがどうか
490名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:34 ID:3oBQbuAy0
子どもたちに直に非人と遭わせたと。
491名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:22:37 ID:MBNAVs1V0
>>442
根本的にワイマール憲法が手本になってるしな
>>462
因果応報は必ず訪れる現実だと思う。
類は友を呼ぶから清らかさに応じた人が集まり余生もそれに応じて変わりうる
492名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:05 ID:qlup0xCWO
>>453

そっかー
小学生が法務大臣に手紙書いたらやれるかな?
493名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:11 ID:ANaU0C7PO
>>449
動物に罪はない。
「飼い主に知らしめるべき」ってのも人間のエゴ。
494名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:23 ID:BkEV5GgM0
>>392
> 犬や猫と違って逃げることもできねーんだぜ?

穀物だってそうだよな。
495名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:34 ID:BpW8FUBG0
泣けるねえ
つうか星島も殺処分されるべきだ
496名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:40 ID:8wXl1jJ20
>>440
まさにアウシュビッツだな。
一方はガス室へ。一方はペットショップに並ぶ。
497名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:46 ID:Q6VEeD/tO
修学旅行のメッカである広島長崎沖縄のような平和利権教育よりもこういうとこを見学させるべき

もうひとつは屠殺場(食べ物の有り難みを考える)
498名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:54 ID:LjdxWjLS0
>>472
うちは猫を3匹飼ってるんだけど、猫は自分を贔屓してくれる人に特別なつくよ。
大怪我をした猫を自分が一番そばで見守ってたら、怪我が治った後も
近くにいるようになり、こっちも可愛がるから絆も深まって、
家にいるときはどこに行くにもついてくる。
499名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:23:59 ID:fE842J0G0
>>446
うちはそれが1番多い時で6匹いたよ

避妊とか病気とか、たくさんお金かかったけし他にもいろいろ手間がかかったけど、不思議と捨てるという発想は一度も浮かばなかった
500名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:01 ID:rAgZZzIk0
>>21
禿同
虐待とかしてたら
飼い主は百叩き
501名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:04 ID:WyxHTUff0
>>441
そういう団体は何か勘違いした糞集団だな
去勢でもして飼えなくなったら連絡くださいで良いはずなのにな
502名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:13 ID:JP7sLlBo0
>>488
俺なんかも似た様な感覚だけど、
世の中には我が子より犬猫が可愛いと真顔で言う
連中もいるんだよ
人間の子と違って従順だとよ
ちょっと怖いよな
503名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:14 ID:J8ueu7zA0
年間1万円のペット税をかけよう。
それでもういらないのを大量に集めて、ぬこはシナへ、キャンはチョソへ輸出
504名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:26 ID:vId+BcCKO
犬猫悪い事してないのに死刑
星島悪さしたのに死刑ならない
505名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:33 ID:4B98+sSN0

秋田市の県動物管理センターの職員は全員地獄の畜生道に落ちるから

そんなに殺したいか 全国に引き取り先を一軒一軒家庭を回って
探したのか?無茶だとか言うだろうけど無理じゃないだろ?
やろうと思えばできることだ だったらなぜやれることをしない!?

北海道から沖縄まで家庭を一軒一軒すべて回ってお願いしても
引き取り先が見つからなかったならまだわかるが、物理的に可能な
ことをやりもしないで処分するような外道どもが まじで地獄へ落ちろ
506名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:35 ID:sCwwYPvQ0
>>488
ペット=娯楽
って考えるべきだよな
なんか勘違いしてる人が多い気がする
507名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:37 ID:kOOaCGs30
>>166
本当にわかる。中1から14年一緒に暮らした犬は多感な年頃の自分の支えになってくれてた。
最後はボケちゃって大変だったけど、それでも最後まで看てよかったね、って今も家族で言ってる。
508名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:24:56 ID:FyWk2gHJ0
犬は半島に送ればいい。
猫は三味線ブームで対応。
509名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:25:10 ID:0glRw4y40
>>478
いやいいよ、頑張ってくれ。
俺は何でも食うし、魚なら釣ってこの手で殺して食う。
これが人間だ。
動物だって他の動物殺して食うだろうが。
それは悪いことではない。絶対違う。自信を持って言える。これが自然だ。
ちなみに俺は動物も大好きだよ、彼らには人間同様の感情があるのもよくわかる。
だからこそ、自然に反するのは自然への冒涜だと思う。
510名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:25:11 ID:NAvSLQpF0
犬の捕獲とか殺処分ってまったく無意味だしね。猫ならもちろん必然性ゼロ。
511名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:25:14 ID:MQZgj+xV0
>>470
昔しょっちゅう脱走する犬が居たんだが
(家の庭に転がり込んできて住み着いたんで飼い主探したw)
奴は飼い主を見限ってたのか…
512名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:25:18 ID:RwysNkAeO
>>404
それいいね
これからは高齢化社会やし老人ホームでも飼ってもらおう
どうせ暇やろ
513名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:25:20 ID:UqmT02pq0
>>460
お前の一連のカキコの幼稚さと後釣り宣言の見苦しさには辟易するが
その意見には同意する

現実論で言えば、ペットショップは直ちに廃止するのは法的に難しいから
施行までの期間を長めにとった禁止法を立法して段階的に廃止
飼育に関しては、全ての愛玩動物飼育に関して届出の義務化と愛護法の
罰則規定の強化をして、次の段階で免許制にするのが望ましいな
514名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:25:23 ID:TDbSvQRQ0
>>280
>8年間弟の半径1メートルから離れなかったよ
弟は 8年間オナニーが出来なかったんでつね。・゚・(ノД`)・゚・。

まあ、内臓がはみ出たら、たいていが腹膜炎で死んじゃうんだけど。w
515名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:25:58 ID:TbkDaICHO
>>446
いいことじゃないか

うちも犬は飼えないけど、ネコはペットショップでは飼わないと決めてる。
近所にノラが沢山いて、邪魔だって理由で住民に毒殺された子も見てきたから。
血統書つきのネコばかり飼っていい顔してる飼い主見ると
動物好きなら1匹くらい引き取ってやってくれと思う。
516名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:26:14 ID:iS/ddpiBO
可哀相…
517名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:26:16 ID:XSFHrgYo0
神様の目からみたら、犬も人間も虫も植物も差別しない。
ほとんどの人間いがいみんな殺し合ってる
518名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:26:19 ID:qehQdfMnO
悲しいこと。
>>2はどういう神経の持ち主なのか?人格を疑う。
519名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:26:22 ID:dZEYngO60
>>426
いつまで見えないと戦ってるんだ?w
自分に意見する奴は動物愛好家とは笑わせる。
520名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:26:32 ID:UsZojbtU0
>>492
クラス全体とか、小学校全体で大臣に手紙書いたりすればニュースに取り上げられて何かあるんじゃない?

この記事を見て思い立った小学4年生のたかし君は〜
って風に
521名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:13 ID:ZVui6lLM0
>>488
>そもそもペットの必然性が分からない。
>生活を営むのに必要なものとも思えないのだが。

2chだって生活を営むのに必要なものではないけど、
あなたはやってるよね?w
522名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:15 ID:urR/dhu40
>>476
お前らの本性を引き出してやったんだから、ちょっとは自分の動物愛護の真実が
なんなのかを自覚しとけ。お前は動物を愛してるわけじゃないんだってことをな。

ペット飼育が免許制になったとして、面倒な資格試験をパスしてでも動物を
飼育したいと思うのか? 自分が可愛いからそんなめんどくさいことは嫌だろう。
きっとお前はそういう人間だ。免許制にも反対だろうな。
523名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:29 ID:tDqKsOXiO
なんで捨てれるんだろ。こっちが選んで家族になってる動物だぞ。
人間と違って別れて生活出来るわけじゃないし。
うちはプードル19年、うさぎ8年、ハムスター2年近く、インコ12年死ぬまで家族でいた。
524名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:33 ID:K4tjbjVN0
肉にしても飲食店では毎日大量に廃棄処分してるしな
育てて殺したのに食わずに捨てるとか結局人間のエゴ
525名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:34 ID:J20rQmId0
殺処分を麻酔による安楽死にする実名署名を署名コムでやってるけど
(注;殺処分廃止の署名ではない)じわじわひろがってるみたいで
それ見ての記事なのかな?
526名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:27:38 ID:Ufu7PhwQO
>>19
酸欠死だから、基本的に痛みはそもそもない。
527名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:28:24 ID:527jzJshO
かわいそう過ぎて具合い悪くなりそうで>>1の写真を開けない。
すでに心臓バクバク。
528名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:28:51 ID:a+PTwhaB0
ペットを捨てた人間は
来世で畜生に生まれ変わって
屠殺されるんだよ。
これがこの大宇宙の輪廻。
529名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:28:52 ID:hNpXiGg70
豚と牛って生まれながらにして家畜小屋に閉じ込められるから
逃げることもできないんだよな。
ひたすら餌食わされて最期はハンマーで頭かち割られる
そっちの方がひどくねえか?
530名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:01 ID:c+1snGxQ0
心が痛むわ…
ペットショップとか潰していいから飼い主の適性検査と販売の許可制を導入し絽
531名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:16 ID:UqmT02pq0
>>522
書き込む前にリロードぐらいしろマヌケ

>>513読め
俺はお前のカキコの幼稚さと見苦しさは嫌悪するが
お前の書いた>>460には同意だ
532名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:29 ID:rg2m+b8MO
うちの飼い犬14歳
実家に帰るたびに挨拶しにいくんだが呼んでも動かないからいつも焦る
バンバン小屋叩くとめんどくさそうにノソノソ起き上がり
愛想だけしてまた寝る

なんだかなあ
533名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:35 ID:eSazuhRa0
「人は原罪を背負って生まれてくる」ってどこかの本に書いてあったが名言だわな
534名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:38 ID:c3UgCg1EO
世の中には犬以下の人間だって沢山いるのにな
535名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:42 ID:Y9Oea1N70
>>522
でも免許制は微妙だよなぁ
単にステータスで飼う連中しか生み出さないし
そういった層こそ、都合が悪くなったら・・・でしかない
536名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:44 ID:J20rQmId0
>>525
署名TVだった
537名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:53 ID:7a3O9X/rO
[殺]ボタンを押すのを持ち込んだ本人にやらせるのを義務化しろよ
538名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:29:56 ID:urR/dhu40
>>519
ほう。反発するのか?
反発するってその態度がそもそもおかしい。

つまりお前は、ペットショップが動物を大量に殺しているのは自分のせいではないと。
そういいたいのか? 免許制も嫌。ペットショップがなくなるのも嫌だと。
これからも何万匹でもショップの売れ残りが殺処分されてほしいというわけだ。

それみたことかw
539名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:06 ID:1NeV3y9j0
>>488
娯楽。現在だと実用性は少ないな。
娯楽に走りすぎて奇形だらけだわ。
540名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:08 ID:TILDYuTk0
>>441
もしペットを飼いたいならちゃんとしたブリーダーから引き受けることをお勧めする。
その代わり飼い主として飼う資格があるかもしっかり考察されるよ。
お金出したからといって譲ってくれない。

本当のプロのブリーダーだったらね。
541名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:09 ID:nwIHm14f0
はやくペット税とろうぜ
542名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:43 ID:WHDWgAwq0
犬公方のように、保護施設を作り行政はそこに徹底的に税金を投入しろ。
いくら増税したってかまわん、ルールを守れない奴にルールを守らせるのは
恐怖や苦しみより他はない。どうせなら五人組方式の連座制も導入しとけ。

赤ちゃんポストもそうだし、ゴミの分別とか粗大ゴミの不法投棄問題も一緒。
543名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:44 ID:zJeMNwUf0
>>505
無理だよ。
お前はもう少し冷静になれ。
544名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:30:44 ID:kEGSYW6UO
俺は年俸一億もらってもこの仕事はできねぇ…。
ようやるわ。
家族は理解してるんやろうか?
差別もあるだろうな。
同窓会やっても職業言えないよな。
545名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:31:11 ID:KAw6Tbre0
>>356
あいつらはかじった時もおいしそうな声で鳴きやがるからな
546名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:31:40 ID:laTcvQrR0
うちの親父が保険所で働いてるとき
1匹つれて帰ってきた
その子供が去年死んだけど・・
547名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:32:18 ID:1NeV3y9j0
>>525
殺すことには変わりないのに何が楽しいんだか。
殺犬数を減らすことには賛成だが、この手のことすると増えるだろうな。
548名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:32:23 ID:jqW9KfngO
涙止まらない
増えてしまって、どうしようもなくて、
殺されてしまうのはしょうがないと思う事にする

でも、せめて苦しまずに死なせてやってくれ

お願いだ

罪も何もないんだ

どんな動物でも死なせるならせめて楽に逝かせてやってくれ
549名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:32:53 ID:dZEYngO60
>>538
何を得意気になっているんだ?
何をどうしたらお前のような腐った人間になれるのか不思議で仕方ない。
お前は初めから議論に負けてるんだよ、自覚してないだろうけど。
550名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:32:53 ID:LjdFKHXS0
年1マソの税と言うか
ワクチンがそれくらいじゃね
551名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:33:24 ID:fE842J0G0
>>505
悪いのは秋田職員じゃないだろ•••
552名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:33:24 ID:tq4GG7TaO
>>1読んだだけで泣いた。
553名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:33:33 ID:MBNAVs1V0
>>544
できねえと言っても誰かがやらなきゃならない事は分かるよね。
お金の問題じゃないと思うけど。
554名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:33:33 ID:C+ZY0x7V0


ユダヤ化社会加速中



         
555名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:12 ID:aiV3W8IC0
うちの犬は12年も俺からストーカー行為受けてるというのに捨てる糞共ときたら
飼えない環境で無理して飼うやつとか結構多いよな。
ワンルームの一人暮らしとかで飼ってるとかってなんなんだよと思う。てつでも抱いとけ
556名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:17 ID:ruYl7iV70
今みたいに野犬が減って狂犬病のリスクが減ったのも
たくさんの犬を殺処分したからなんであって、
そうした命を処分した分、我々人間が病にかからなくて済んでいる
557名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:27 ID:D1Frt2foO
こうゆうの最初は抵抗あるんだろうけど何度も繰り返すと感覚が麻痺してくるんだろうな
558名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:30 ID:LjdFKHXS0
免許制ってのも年1回のワクチン打ったあと
役所に届け出るのが義務付けられているから
犬は半分免許制みたいなもんだわな
559名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:36 ID:OMEDZUgwO
おまえら可哀相と思うなら引き取りに行けよ
560名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:44 ID:1NeV3y9j0
>>548
これ以上殺される犬を減らすためにぜひ公開飢死で。
561名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:48 ID:g3bwfzQQ0
実際はこんな甘い対応しないらしいけどね

犬が吠えたら「エサいらんのかコラァ!」と、
檻を蹴飛ばしたりする職員しか居ない

マトモに相手してたら神経が持たないから、自然とそうなるらしい
562名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:34:58 ID:TIR1mxg30 BE:538954875-2BP(0)
まず生まれてる人間。
次に胎児。
そのあと犬猫。

あと100年ぐらい掛かる。

牛豚鶏魚などには申し訳ないが、私達に食われていただく。
あの世で謝るから許せ。

多分、あの世には空腹の概念がなく、神を全生物で

おい全知全能野郎、お前サディストだな
と毎日、問責してるのだ。
563名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:03 ID:waMizW270
>>509
カルマっていう法則がある。
他に成したことが自分に返ってくるという法則。
漏れはずいぶん分析したがやはりあると思うんだな。
動物も感情を持ってるので例外ではないことだと。
564名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:07 ID:ZXKefPwO0
秋田県は7年連続自殺率日本一、2001年の人口10万人当たり36.9人で全国平均より10人以上も上回った。

同県健康対策課の清水欣也主幹は
「実は、自殺の話題が出ると、みな口を閉ざし、
タブー視する傾向がありました。ーーー特にその意識が農村部に強く、
自殺の実態すらも分からないーーー」

「何か問題が降りかかったとき世間体を考え、内向きで解決しようとする、
ーーー我慢して、度がすぎてしまう」

(以上)引用、02.9.24
565名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:10 ID:qecG9N8b0
尻拭いをしてるだけで叩かれる職員カワイソス
566名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:17 ID:IfiuJ07+0
竹島返してもらって、犬島作ろう。
567名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:38 ID:5nG2q29U0
去年まで居たが・・・天寿を全うした。

更に15年とか責任もてないので飼えません。
568名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:41 ID:tl7Lyjvy0
泣いてしまった。。去年16年飼った猫が死んだ事を思い出してしまったよ。
病気で苦しんで、でも最後は家族みんなに見守られて、腕の中で静かに
眠りにつきました。。。殺処分、安楽死なんて信じられない。。

確か熊本は殺処分ゼロだよ。殺さず、引き取られるまで面倒見てるって
ニュースで観た。だからボランティア活動も盛んだし、譲渡会も頻繁に
市内各地で行われているようだし、いつも凄い人が来ますね。
でも、譲渡までは厳しい審査と、講習を受けないといけないとか色々と
大変みたでした。
569名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:48 ID:IP3/OHXi0
不法投棄を無くすにはデポジットの導入が効果的だって産業廃棄物の講義で習ったわ
570名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:35:55 ID:9sXzm29x0
アフリカの黒人救う金があるなら
こっちの犬猫を養ってやろうよ。

黒人の貧困にいくらつぎ込んでも
解決しねえよ。
571名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:00 ID:DTiTZODi0
愛犬愛猫家の責任ですね
犬猫は、彼らの精神的な充足を得るための道具なのです。。。
572名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:19 ID:TRgtS0o3O
愛する犬が五歳で死んだメス小柴犬だが凛々しく生まれ変わったら一緒になろうと何時も話しかけいた

今でも思い出すと辛い

田舎なら育てやすいが街中は犬が飼うにしても可哀想

放し飼い出来ない
573名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:24 ID:J20rQmId0
>>547
いやあ
持ち込むようなのは動物がどんな死に方しようが気にしないでしょ
目も耳もふさいで現実から目をそらしちゃうとおもうよ

苦しもうが安楽死だろうがそういう輩の抑止力にはならんよ
574名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:33 ID:Ku1tdsAPO
一度見れば犬猫捨てようなんて思わなく成るな…

575名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:36 ID:lXPSS54g0
>>2
> ああそう

昭和天皇乙
576名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:43 ID:mWiWU8HO0
盲動犬はよしとして、ペットショップ
ブリ−ダ−は無くすべきやな
見つけ次第死刑にすべき
もうそろそろ人類は滅ぶべきやな
地球の為に・・・
 
577名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:36:43 ID:GXOHeJT+0
弟が拾ってきた雑種をもう15年飼っている
今どき結婚したって15年もつのは2/3くらいなもんだろ
いったん飼ったなら犬とは離婚はできないし、動物を飼うというのは
結婚、出産、それに準ずるくらいに決断だってことを分かってないやつが多すぎる
578名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:02 ID:rc4MPusmO
>>521
ネット掲示板と命ある動物を同レベルでかたるなクズ

飼育と言う名の虐待を一方的に押しつけ
おまえのちんけなプライドを満足させてきたんだろ
579名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:09 ID:6g4pubGL0
小学校の社会科見学で行ってほしいな
安易に犬猫飼いたいとは言わないだろう
580名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:13 ID:0ZPYtXLE0
>>547
そうか・・・増える可能性もあるんだな・・・
581名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:17 ID:cDG9WQ8x0
先月飼ってた猫が死んだ。
まだ6歳ぐらいだったが、部屋で布団の横で倒れて動かなくなってた。
この冬一番寒い夜だったから、心筋梗塞だろうか。
突然でびっくりして、悲しいっていうより硬直した死体が怖かった。
翌日川のほとりに穴を掘って、埋めた跡に、
手をあわせて拝んだときにやっと涙が出た。
582名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:35 ID:rbQSBIZf0
ネット経由で処刑ボタンを押せるようにして欲しい
一回100円ぐらいで
もちろん処刑場面はリアルタイム配信で
583名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:40 ID:tC/TLYbn0
宗教にだまされて貢ぐ奴が多そうだな
584名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:37:55 ID:AbQAzqkB0
ある男がよく犬や猫と札処分を依頼するんだよ。で、保健所の職員は、
「なぜ、避妊手術をしないんだ」という問いに対して、
「そんな、可哀想なことはできない」だって。
意味が分からない。
585名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:38:07 ID:qecG9N8b0
犬嫌いな俺ですら捨てたことないのに捨てる奴アタマおかしいんじゃないの?
586名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:38:29 ID:8tHNI4pj0
元ペットショップ店長のおれが来ましたよ。

実際、売りたくない、大事にしなさそうなDQNもいっぱいいたよ・・
売らなきゃドヤされるしな。体調壊して辞めたよ。
587名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:38:39 ID:mJtS4MmnO
588名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:08 ID:9BQdItY6O
罪の無い犬や猫を殺し罪の在る死刑囚は生き永らえる、変な国 日本
589名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:19 ID:aiV3W8IC0
>>579
18〜35までのスイーツにも毎年見学をさせたほうがいいな。
590名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:25 ID:PO6HdvVX0
安易な気持ちで犬猫飼うなってことだな
591名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:27 ID:MpReet3a0
刑務所で飼えばいいんじゃね?
ちょっとした情操教育にもなるだろうし・・・
592名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:28 ID:EgOb4gIP0
ほんとかどうか知らんが
探偵ファイルにあった
飲酒運転で車に追突 3人の子供が死んだ福岡の事故を引き起こした公務員

犬猫の殺処分の職員だった、とか
いつも必死で引き取り先を探す良い人だった
でも、殺すしかないから酒に走るようになったんじゃないか?と
593名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:38 ID:W+DnawD50
うちの田舎に最近繁華街と郊外のイオンショッピングモール内にペットショップが出来た。
チラシはパチンコのチラシとセンスが同じだった。
ダイヤモンドキラキラ・端がクルクルした英字体…
実物店舗は建物一面、窓まで可愛い犬の巨大な写真が描かれてて中は見えなかった。
あん中で何が行われてるのか考えると怖いわー
594名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:41 ID:MsmHLR4J0
>>94
道に落ちてる団子を食べちゃダメだよ(笑)
595名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:43 ID:0glRw4y40
>>563
そのカルマとやらを受け入れる強さがないから逃げてるだけだろ。
別にあんたが菜食主義であろうとすることまで邪魔はせんが、
その考え方には絶対に同意できない。歪んでるね。
596名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:43 ID:x7pSLK0LO
実は5年前に飼う事が難しくなって、ふと犬を放した事が有るんだ。
今でも後悔してる。
597名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:39:59 ID:lOhi91oV0
カルデロン一家もこうやって処分すればいいのに
598名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:13 ID:iTZMl1TwO
>>2
お前も注射されて死ね
599名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:20 ID:26S/9QE8O
最近ワンニャンに国がかけるお金を増やしてくれたよね
これは本当に嬉しい

動物を販売する規制をもっともっと厳しくして下さい
お願いします

ペットショップをなくしてほしい
前を通るだけでも不愉快 本当に不愉快
600名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:20 ID:waMizW270
つ いつか冷たい雨が イルカさん
ttp://www.youtube.com/watch?v=18GWiH_SJoQ
601名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:38 ID:4dodLGkG0
責任感のある人にこの母犬と子犬が飼われていたら幸せになっていただろうに…
無責任な飼い主許るせんな。
殺処分される犬猫の現場に立ち会うべきだ。
そして自分の無責任さで死んでいく動物たちの姿を見せて反省してもらいたい。

カワイソ過ぎる。
安らかに眠って下さい。
602名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:40 ID:Dw+EpVgk0
かわいそうだなとは思うけど
>>2に大笑いしてしまった
603名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:40:57 ID:Zm8TcUON0
>>596
死ね
地獄に落ちろ
604名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:24 ID:AbQAzqkB0
俺は、犬が好きだ。だから、犬を飼わない。最後まで面倒見る
能力がないからだ。
605名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:28 ID:5nG2q29U0
>>572

田舎でも放し飼いするな。


法律違反だ。

606名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:48 ID:UsZojbtU0
>>592
動物センターとかの現業職員だったと耳にした記憶あるから、札処分はしてたかもしれないが

>いつも必死で引き取り先を探す

この部分マジでか?
607名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:53 ID:W+DnawD50
>>592
酒に走るのは結構だけど酒飲んで走るのは殺処分相当だわ
608名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:41:56 ID:+TMC83R40
ところで何で>>2が叩かれてるの?
609名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:42:08 ID:IP3/OHXi0
>>563
じゃあ食用に処理される牛も愛玩用に繁殖させられて最終的にガス処分される犬猫も
いつかどこかで他に成したことが彼ら自身に返ってきているだけなので別段悲しむこともないのでしょうね
今日ぼくはお魚を食べましたが、僕がお魚を食べるという行為もお魚さんのカルマの成就という崇高なお役目だったのでしょうね
610名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:42:12 ID:D1Frt2foO
>>588犬猫と人間を比べるお前が変だ
611名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:42:27 ID:HC4y86J40
>>1をみて犠牲になるペットが可哀相と思える心の美しい人にオススメしたい事がある。
>>1のペットのように殺されるペット達を救うのはかなり難しいけど、
不慮の事故や病とかで失われそうな人の命を、
もしかすると、簡単な事で救うために協力できるかもしれない事がある。

献血に行こう!
この時期はなぜか血液が足りない傾向らしい。
輸血された経験がなくて、エイズや梅毒とは無縁な人は、
献血ってとてもお手軽な行為で、もしかすると誰かの命を救う事に協力できるかもしれない。
まじでオススメ。
612名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:42:46 ID:cIqwZ6PK0
こんな状況であれだけペットショップがあるのがわからん
613名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:42:59 ID:CU30T6NP0
神様は困難な中でも愛情を確かめるために地球を作った。愛する心を失った奴は地獄に落ちることになってる。
614名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:43:06 ID:8Kx1lFgu0
>>577

同じだw

ウチは弟は家を出て・・・拾ってきた奴が一番接してないwww
615名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:43:14 ID:0y/DQitpO
>>306
しつこくてすまんだが

> 買った動物はお前の器物なのだから


うち保健所行きの当時6歳超大型犬、引き取ってるから。
616名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:15 ID:g3bwfzQQ0
飼うのも保健所に持ち込むのも登録制にして、
殺処分される際には強制的に飼っていた家族を立ち合わせするようにすればいい

例え子どもでも命の重さを実感するだろう
617名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:15 ID:WyxHTUff0
どんなに金を持っていたり、責任感があっても飼えなくなる状況になる事はあるのだから
捨てた人を責めてる段階では問題は解決しない
618名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:32 ID:zRCQXTebO
>>525
そんな署名運動をするなら引き取るか里親探しをする運動でも広めりゃいいのに
619名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:32 ID:NXhBwQ140
カワイソウだと思うなら引き取ってやれよと思いつつも

なんも考えないで野良チワワとか作り出すようなアフォは
ある程度ペナルティを受けてもいいんじゃないかとは思う
620名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:44:51 ID:3toMrsvi0
621名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:03 ID:zJeMNwUf0
しかし秋田県は犬猫合わせて1,934匹が殺処分というのは
けっこう少ない方かもしれない。
俺の住んでる千葉県じゃ12,601匹が殺処分だってさ。
1万匹も多い。
動物愛護センターが処分してるみたいだけど、
「愛護センター」ってなんか悪い冗談みたいな名前だ・・・
622名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:15 ID:DMTTc0a90
>>584

本当にそういう思考回路なのか

単に金を掛けたくないか
623名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:34 ID:TbkDaICHO
本当に人間って自分勝手な生き物だよな
楽しみのために他の動物を所有して、いらなくなったら殺して…
624名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:37 ID:O15pXujK0
恥知らずの日本人は捨てずに食ってやる韓国人の責任感を見習うべき
625名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:40 ID:XYpZ5k7KO
犬が希望せぬ子を産んでしまったら、目が開かぬ内に保健所へ持っていけ。
親犬は、どこかで幸せに暮らしてるんだと思うだろう。
子犬も何も分からぬ内に死ぬ。
誰も悲しくない。
悲しさは飼い主だけが引き受ければ済むことだ。
626名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:45:54 ID:mWiWU8HO0
>>586本当の動物好きは
ペットショップは勤まらんっていうしな
本当に悪魔の商売やと思うで・・・
627名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:46:20 ID:oHCVSWzrO
可哀想だとは思うけど野良が溢れるのも困る
あれだ食肉にして生活保護費削減にすればいいw
628名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:46:23 ID:iI2JnU/00
こんなの生きた動物売ってる連中を一掃しない限りいつまでたっても無くならない。
生体売買は犯罪くらいにでもしなきゃ金だして買うアホも減らない
629名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:46:25 ID:RU3Q9mZJ0
崖っぷち犬の引き取り希望者はなんでこう言う犬猫には見向きもしないわけ?
死ねよ偽善者共が。
しかも引き取ったババア飼いきれなくてどっかの施設に手放したんだろ?
こう言う奴らが野良犬、野良猫を生み出してる典型的な例じゃねーか。
630名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:46:26 ID:waMizW270
>>609
カルマの法則の実際は君がちょっと考えるだけで分かるような単純なからくりじゃない。
ちゃんと文献を分析してから語ってごらん。
631名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:46:35 ID:UsZojbtU0
ID:urR/dhu40
俺はお前が気に食わんが、なんか単純に人間嫌いで人間の命に対するエゴが憎くて憎くて仕方がないという動機か?
それなら俺はお前に賛同できる
632名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:46:52 ID:W+DnawD50
>>615
あーたがレスしてるその人は、ペットを飼うことそのものを罪と見てるんだよ。
まあ色々な意見があるわねえ。
馬車馬を、馬車馬のように働かせるのは動物虐待だ!という人もいるし・・・
633名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:02 ID:FOUWkfkR0
>>1の記事だけで泣けた…
無責任なバカ飼い主、消えてなくなれ
634名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:06 ID:xqH682LD0
さいたま市動物愛護ふれあいセンター近くの河川敷には

野犬がいっぱい。

夜、人を襲います。
635名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:08 ID:MT6Alzcl0
こういうの、小中学校の社会科見学をさせるべきだ。
636名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:17 ID:sOb8x1ZxO
犬猫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無職
637名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:33 ID:wIEOc7bZ0
638名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:38 ID:edC9blHI0
てかさ職員が個人で走り回っても駄目だよ。
こうネットを使って大々的にできないものかね、引き取り先探し。
あと、ここから引き取ってくれた方には希望するなら避妊手術を
無料サービスって具合にしてさ。
だいぶ需要があると思うがな。
639名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:38 ID:GSUEtuSUO
動物にも住民票みたいのが必要だな。
640名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:40 ID:EgOb4gIP0
>>606
探偵ファイルのどこらへんか探せなかった
あいまいな記憶だから、確かな事は言えないが
641名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:47:56 ID:lLj82zwtO
猫には異様に優しいのに犬には厳しいおまえらに泣いた
642名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:48:08 ID:8KfnHkGh0
ネットの里親募集でも沢山の犬・猫が
あなた達のあたたかい手を待ってます。
是非活用してください。

いつでも里親募集中
ttp://www.satoya-boshu.net/
643名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:48:55 ID:nwIHm14f0
ペットは飼わないことにしてる。
高い確率で俺よりペットの方がはやく死ぬから。
644名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:48:56 ID:26S/9QE8O
>>626
うん あれはワンニャンを大切に思うならできない仕事
経営者は金の事しか考えていない

許せない
645名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:48:57 ID:cDG9WQ8x0
悲しい話だが、すぐに解決できる方法がないな。
とにかく自分が飼ってりるペットは最後まで責任をもつ。
646名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:04 ID:JsW/3ERgO
>>446
うちは2匹…。あと2匹、御飯だけの子…。ホントはうちに連れてきたいけど、自分1人じゃこれが限界。毎日仕事も行かなきゃいけないし。
647名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:06 ID:zcmkv7T+0
かわいそうで涙出る
ぬこ大好きなんで飼いたいの山々なんだけど、こういうことがあるからできない

いつ仕事クビになったり、転勤になったりするかわからないからなあ
捨てる人もいろんな事情があって泣く泣くだと思う
日本でとくに都市部でペット飼える資格のある人はほんの一握りしかないよ
648名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:08 ID:8tHNI4pj0
ペットショップはもうダメだと思うよ。売ってたけどw

ただ、保健所でもらえって人は犬が好きなんだろうけど、
ペットショップで買う人は、その犬種が好き(欲しい)んだよ。
オレは正直、MIXはあまり欲しくないな。縁があれば別だけど。
649名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:21 ID:5/+tfFdQ0
ウチの犬は公園につながれてた雑種。
雑種は間の抜けた顔や毛並がヘンだったりしてかわいいんだよね。
正直、わざわざペットショップで何十万も出して買う人の気が知れないです。
650名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:25 ID:uL5nBV7j0
>>622

「坂東眞砂子 子猫殺し」でググと似たような思考の著名人の話が読める。
651名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:49:53 ID:Y1rXnxOmO
販売時に生体に識別チップ埋め込んで、捨てたら購入者が罰金1000万&懲役刑でいいんじゃね?
コストもかからないし、それでいいと思うけど色んなしがらみがあるんだろな(´・ω・`)
652名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:05 ID:D1Frt2foO
なんで殺すかって人間の生活に邪魔だから殺すんだろ?
オマエラだって身近な害虫やら殺しまくってるじゃないか
対象が変わっただけでガタガタ騒ぐなよ
653名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:06 ID:9BQdItY6O
菜食主義者だから動物を殺して食べる人とは違うと言うけど菜食主義者は野菜の命を殺して食べるから同じ。人間は生まれながらにして大きな罪を背負って生きている。その罪は死ぬまで消える事はない。
654名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:18 ID:EBROW9x/0
>母犬はふらふらしながら子犬たちに寄り添い、2度目の麻酔で母子は眠るように逝った

泣いた
元飼い主がその手で殺してると同じことだよな
655名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:50:52 ID:sOb8x1ZxO
>>638
それはやりつくされてるんだよ
思いはあっても経済状況や住宅事情で…
656名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:14 ID:1hIcDeI00
先進国で犬猫を売るのを許してるのは日本くらい。
買う人の道徳観のなさを感じる。
657名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:16 ID:ETLFdx3O0
>>548みたいなのが10分後には全部忘れて他スレで自民叩きしてると思うとワラエル
658名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:21 ID:2SZzMBs2O
動物捨てるような人が普通の顔してそこらにいることが恐ろしいよ
659名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:51:42 ID:DMTTc0a90
>>640
何年も前だよ。初期の頃

rmファイルだった。
今もあるのかは知らない。
660名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:03 ID:AbQAzqkB0
ペットショップとかホームセンターとかで、子犬を売っているけど、
売れ残るとやはり保健所行き?
661名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:11 ID:b8sS/dLL0
虚勢手術もせずに動物を野放しにして偽善者ぶってるヤツは
いっそそいつらに食われちまえよ。
野良猫、鳥etc・・・餌付けしているヤツは特にそういう意識もったほうがいいと思うよ?

野良飼いたいなら屋内で頼むわ。

人間やペットに限らず共に生きてきた存在の死を最後まで見届けずに人任せにするヤツって何?
間に合わなかったって言うなら話は分かるが・・・面倒くさくなったから捨てるとか処分するとか完全にエゴイストだろ?

662名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:12 ID:dZEYngO60
>>631
動物飼ってる奴が病的に気に入らないんだろ。
発言内容からして人間性に問題があるのが分かる。
663名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:22 ID:+TMC83R40
>>630
実際も糞もそのカルマの法則はいつ証明が成されたんだよw
664名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:28 ID:XWzrhP0I0
近所にちょっと有名な鳥類専門の店があるんだけど、
そこの店主の爺さんが物凄い頑固で客を客として扱わない。
普通に説教するし気に入らない客が来ると売らないし追い出す。
でも雛は陳列棚に置かないで静かな所で飼育してるし
ホントに飼いたい人にとっては調子の良い雛を手に入れられるから良い店なんだよ。
生き物を扱う店ってそれぐらいでいいとも思うんだけど
一般的な消費者から見ると感じの悪い店になっちゃうんだろうな。
その店に立ち寄った事があるという俺の知り合いも
あの店のじじいは態度最悪だとかなんだとか言ってたし。
665名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:42 ID:jGGT7pQK0
小学校の社会科見学とか、こういうとこに行くべきだよな
666名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:49 ID:cqgY4rUP0
俺は、どうしても飼えなくなったら、
一緒に逝く覚悟で飼ってる。
667名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:49 ID:uL5nBV7j0
668名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:50 ID:T8tZiai+0
あー…
669名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:51 ID:WyxHTUff0
>>653
うんこから芽吹く命もあるよ
野菜に多いけどね
670名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:52:51 ID:IP3/OHXi0
>>630
なるほど、"間違っていることは確かだが、どこが間違っているか指摘することはできない"と
それって妄想とか妄執って言うんだよ
一緒にしたらからくりに失礼だよね
671名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:53:04 ID:8ddTVDXi0
>>643
ペットより人が先に死んだ方が不幸だよ。
672名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:53:07 ID:McaDPQO50
>>21
すげー亀だが、お前に大賛成。
日本は犯罪加害者と動物虐待者および遺棄者に甘すぎる。
ここの職員さんも辛いお仕事だよなあ。
やばい泣けて来た。
673名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:53:15 ID:rVdP8Iqx0
飼い主に処分させろよ。撲殺。部屋と棒を提供して飼い主にやらせる。
でも平気で捨てる奴なら、平気で撲殺したりして。
674名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:53:44 ID:g3bwfzQQ0
>>649
うちも前に飼ってたのは公園で拾った雑種だったし賢かったよ

去年亡くなって、新しく飼う犬を探したが、
親の体力を考慮して新しい犬は自然と小型犬になった

飼い主の生活環境に合わせて犬を買い求めるのは、
ある意味仕方が無いことだと思う
675名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:06 ID:vsK7l3UO0
>>647
俺は犬好きだけど、今だに飼ったことがない。
きちんと責任もって飼える環境じゃないと駄目だと思うから。

周りからは変に思われてるけどね。
犬好きなのに飼ったことがないなんて。
676名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:10 ID:6rBem/Tg0
歌舞伎町にあるペットショップ、
キャバ嬢の歓心を引こうとする人とか
動物をアクセサリーとかブランドバックみたいに思ってる嬢、御用達なんだろうね。
多分ちゃんと飼育しなくて保健所、売れ残ったら保健所。
何とか取り締まってくれないものか。


677名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:21 ID:rQ7UxRDA0
面倒みれないなら飼うな
売れ残りの面倒がみれないなら売るな

面倒みれない飼い主やペット業者は実刑で3年くらい
くらいこませてやりたい
678名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:39 ID:Z31QHJlm0
>>653

殺さずに食べられる植物だけを食べている徹底した人はどうなるんだろう?

まぁ、「植物の個の命ってどこまでだ?」って話になるけどw
679名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:40 ID:CB1SCsuc0
>>653
菜食主義にもいろいろあるかあらな
単に動物愛護というよりエネルギー効率からやってるやつもいるし
680名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:40 ID:XWzrhP0I0
>>671
家族が一緒になって飼ってくれてる限りは先に死んでも平気かと。
681名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:48 ID:kqNPvj/70
ほんとなんもしてあげられなくてごめん。
682名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:49 ID:ZXAM4J8FO
>>671
ペットを託せる相手が居れば問題なくない?
683名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:51 ID:edC9blHI0
わざわざ保健所までペットを探しにってはなかなか行きにくい。
ネットでやっても画像だけどイマイチわからない。
ってことでたとえばさ、週一回日曜日にでも公園とかでペット里親探し
バザーってのを開いてはどうだろうか。
バザーで人を引き付けて、磨いた犬猫を並べて里親になりませんかって
やるのさ、バザーとかのついでに引き取ってもらえたりと。
いいアイディアだと思うがな。
684名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:54:55 ID:DTiTZODi0
国民一人一人に飼育を義務化したら解決するかもねw
一律みんなが飼えば法が整備されて管理も厳格化される
みんなが飼うから、社会インフラや会社組織、不動産もそれに対応せざる得なくなるし
勝手に捨てれば直ぐに特定されるて社会的にも不利益を被る
インフラ整備、会社組織の活性化、不動産市場の活性化など

なんだか悪くないような気がする!
685名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:01 ID:W+DnawD50
また猫飼いたい〜
でも親が「死んだ時悲しいから…昔飼ってた猫が死んだ時悲しかったろ?」
とか言われるけど全然そんなことなかったけどな…
一緒にいる時間の楽しさのほうが死の悲しみよりはるかに上なんだけど。
私は愛情が足りないのかしらねえ。

>>650
あの崖から猫を投げ捨てた?
うちのばーちゃんは生まれた子猫の要らない分を水に沈めて殺してたわよ。
ペットの量を調整するのはペットに対して神の様に振舞う飼い主の仕事だと思うけどな。

…だから、殺すのが酷なら、
動物の避妊去勢手術くらい、資格一つで素人がやってもいいようにしてくれ!
普通の主婦が生け花やるのと同じ位の感覚で去勢手術可能に。
686名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:15 ID:26S/9QE8O
>>648
保健所にはmixしかいないとでも?
687名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:26 ID:5hgDVuYR0
>>656

ちょwww
688唯一神:2009/02/19(木) 20:55:34 ID:aIiCxeB40
地球の寄生虫となっている人間は他の弱い生物を食い荒らしたり慰み物にしたり住処を破壊したり蹴ったりして虐めて楽しんでいる。
人間の天敵を送り込む必要があるな ^^
689名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:55:51 ID:2l9byVEw0
自分がペットを飼うと仮定して、
激安ペットショップみたいなところで買うのは気が引けるけど、
ブリーダーから買うんだったらいいかな、って思うんだよな。

ペットショップから買うのと、
ブリーダーから買うのと、違う点はどこなの?
それとも生体販売してるって時点でどちらも一緒なのか?
690名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:56:13 ID:8tHNI4pj0
>>675
あなたみたいな人が飼える環境になって飼うと、本当に大事にするよ。
ワンコといっしょに暮らせる日が来ますように。
691名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:56:14 ID:GXOHeJT+0
>614
同じ同じ

おれの家も初めは曜日での散歩表みたいなものを作ったりしたが
しょせん初めだけで結局ほぼ毎日俺が散歩、餌やりをやっている

いちおう15年不便なしに育ててきたという自信はあるから
もういつ死んでも大往生で、それでいいと思ってるけど
たまに帰ってきただけの弟や姉が頭をなでながら「長生きしてね」なんて言ってるのを聞くと
こいう処分に走る馬鹿が減らないのもよく分かる
692名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:56:26 ID:MQXfQqz7O
うちの父はもしコロ(しばいぬ)が病気や怪我で
治療費が大概かかるようなら
俺が絞めて裏に埋めちゃるとか川に流すとか言ってます
餌も散歩も全部父が面倒見てるので
そんなもんかなーとか思ってしまいますが
これも虐待になるんですかね?
693名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:56:31 ID:n6c2snYC0
ペットを飼う感覚そのものが理解できん
畜産業者の情と覚悟は尊いと思うが
694名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:56:49 ID:ht0dEXSwO
これからはペットは食べられる動物に限定したらいいよ
飼えなくなったらお店にもっていってお肉にしてもらって晩のおかずに
エコでしょ(*'-^)-☆
ぶた・にわとりあたりマジお勧めっ!
695名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:01 ID:iS/ddpiBO
>>676
あのこら ストレスでろくに世話なんかしないよ。
696名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:16 ID:W+DnawD50
>>653
でも菜食主義者もわかる。
・・・あんな可愛いヒヨコをいずれ食べなければならないなんて・・・
野菜は、鳴かない叫ばない。逃げようと暴れない。あれは食べられたがってる。
697名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:44 ID:waMizW270
>>663
証明そのものがこの世界さ。
物質事象全てがカルマだ。
物理学では原因と条件と結果として別の角度から分析されてきた。
人はなかなかそれに目を向けないだけだ。
698名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:47 ID:9xd1BsuM0
>>379
多少おかしくなることはあれど
言ってることはマトモな部分も多いと思うけど。

ID:urR/dhu40
冷静にな。ペット好きに直接言っても聞かないからさ。
699名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:57:48 ID:uL5nBV7j0
>>678

ジャイナ教でググるとその一例がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E6%95%99
700名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:29 ID:wsUOQx7W0
>>41
大久保辺りで美味しく頂かれてしまってるから居ないだけ。
701名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:40 ID:+Q1Uk+CO0
え?
ああ、秋田ね。把握した
702名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:43 ID:vBNZm7+fO
ふざけんな!!動物の命を何だと思ってる!!

宅配便装ったあのオッサンのようになるで!!

やった事は必ず返ってくる!!

703名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:51 ID:XjfoAY+SO
飼主やブリーダーは免許制に汁!
モラルの無い糞には、ペットを飼う資格は無い。
704名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:58:56 ID:mWiWU8HO0
>>596あんたきっといい死に方せんわ
705名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:28 ID:w2euaoFrO
犬かってたが病死してその姿が痛ましすぎて、五年たったいまでも思い出す。
よく犬好き一家とかいってる連中は愛犬が死ねば悲しむけど淋しいからすぐ次のを飼うよね。
これってどっちがいいのかわからないのは私だけかな?
706名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:38 ID:bLeg2u3+0
動物愛護センターの里親探しボランティアって、全国に沢山いるよ。
その人たちは、世間から排除された病気の犬や棄てられた猫などを
一所懸命面倒を看ている。補助金など無いから必死だよ。
成犬譲渡の会、処分場の動物を救う会とかいっぱい活動してるよ。
もし、よかったら、タダだしというのも何ですが、飼ってやって下さい。
707名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:44 ID:cWQmlh7d0
ペットショップを規制しないとどうしようもないね・・・・
うちにもペットショップで一年売れ残ってた子がいる

708名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:47 ID:XWzrhP0I0
>>696
ある意味果物は食べられるために甘く美味しくできてるから
果物だけ食べて生きていれば食に関しては不殺生かもしれないね。
709名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:59:52 ID:Dw+EpVgk0
>>650
自分で責任を持って殺すのなら
別にいいじゃないか
710名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:24 ID:waMizW270
>>653
野菜も生命だが自覚した意識に乏しいんだよ。
動物食より遥かに与える苦痛は少ない。
711名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:27 ID:hsBrBqFjO
>>568
熊本だけどね
北九州でも同じことやり始めたらしいです。
全国に広がってくれるとよいね
712名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:33 ID:IOY0hjMv0
>>84
半年待っても一匹を飼いたい・救いたい人だったら、もう捨てられることもないだろうし
すぐ行って無料で飼えるようじゃ、無責任な人も集まってしまう。その対策じゃないかな

途中からとしても数年間毎日えさをやり、トイレの始末をし、犬だったら散歩をする
動物を飼うってそういうこと。小学校くらいで性教育以外に動物の飼い方もやるべきだな
最近は生き物係とかも無さそうだし
713名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:34 ID:swnyeC91O
らめら〜涙腺直撃
ごめんよごめんよごめんよ
714名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:37 ID:W+DnawD50
>>676
それって水槽入りの観賞魚とかも同じだ。
エサがタイマーだよタイマー。やれないなら飼うなと。
二酸化酸素まで注入して、死ぬわよ魚。水草のため?分けて飼えと。
715唯一神:2009/02/19(木) 21:00:49 ID:aIiCxeB40
きさまらのかわいがるペットもただほしいからという理由で傲慢に自然から奪ったものだ。
これは他人の子を病院から奪う行為に等しい。 我が子を奪われた母親の気持ちなどわかるまい
716名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:00:55 ID:26S/9QE8O
>>689
少なくとも 鬼畜業者の利益にならない
717名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:10 ID:cCspfATK0
小学生から飼ってた白文鳥が大学の下宿中に死んで帰省したらお墓になってた。
あんな小さな小鳥でも目を見ると気持ちがわかってかわいがってたからショックだった。
犬を安易に飼って安易に捨てて平然と生きている人の冷酷さは信じられない
718名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:21 ID:19ASjQar0
>>690
いや〜・・・それが実は全然分かってなかったりもするんだわ・・・。

犬好きもいろいろ居るからな。
719名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:42 ID:7EBHivd30
1の母犬の目、無邪気な仔犬たち
涙が止まらない
720名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:49 ID:kpxM1rod0
>>708
犬だって韓国人にとっては食べられるために美味しくできてるといえる
721名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:01:56 ID:feiPRUR80
可哀想だと思うなら10匹でも20匹でも引き取ってあげなよ
722名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:03 ID:NXhBwQ140
犬  「眠るの!?僕、眠るの!?ねぇ!今!ここで眠る!?」

飼い主「あぁ、眠るよ」

犬  「本当!?大丈夫なの!?ただ疲れただけじゃない!?」

飼い主「あぁ、15年も生きたから大丈夫だよ」

犬  「そうかぁ!僕犬だから!犬だから歳わかんないから!」

飼い主「そうだね。わからないね」

犬  「うん!でも15年も生きたんだ!そうなんだぁ!じゃぁ眠っていいんだよね!」

飼い主「そうだよ。いいんだよ」

犬  「よかったぁ!じゃぁ眠ろうね!穏やかに眠ろう!」

飼い主「うん、眠ろうね」

犬  「あぁ!15歳だから大往生だね!ね、ご主人様!」

飼い主「うん。静かに眠っていいよ」

犬  「あぁーご主人様は今ぼろぼろ泣いているよー!笑って見送って欲しいよー!今までありがとねぇー!」
723名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:05 ID:EbnR5Dfv0
犬猫を飼っていながら捨てにくる人は最期まで
看取る責任がある。
かつて飼っていたペットの屠殺現場をみる責任がある。
724名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:13 ID:Y9Oea1N70
うちのは
・・・最初のは生まれた時にはすでに居たのでよくわからん
次はお隣のうちで生まれた犬をもらって来たらしい(アイヌ犬)
3匹目、子犬生まれた家にいったら一目惚れして私が強引に貰ってきた
4匹目 3匹目の犬の嫁さんとして母親が知らんうちに貰ってきていた
5匹目…その子供のつもりが全て貰われてしまって・・・

…猫30匹・・・のら猫が住み着いたまま、半分飼ってる状態でどんどん増えてゆく・・・

そろそろこれ以上は増やさないように考えないと


725名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:23 ID:oPzXpw5ZO
ムツゴロウ王国に大量に放せないものか
726名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:26 ID:KAw6Tbre0
いまのところどんなサプリメントにしろ他の生命(バクテリアレベル含み)
から搾取することで食生活が成り立ってるんだろうけど
哺乳類は血も流すし、人間に聞き取れる悲鳴もあげるから
生理的なリアクションは一番起こりやすいだろうな、共感といって良いのか知らんけど
727名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:32 ID:CB1SCsuc0
別に処分なくてもいいじゃないか
昔は野良犬の一匹や二匹ぐらい学校にいただろ
餌がなければ淘汰されるし
728名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:02:57 ID:XWzrhP0I0
>>720
果物は食べられなければ存在価値がない。
食べられて初めて広範囲に子孫を残すことができる。
果実は生き残るのが目的じゃなくて食べられること自体が目的なんだから
食べることは罪ではない。
729名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:09 ID:26S/9QE8O
>>721
そう言うのを綺麗事っていうんだよ
730名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:16 ID:62g8ztVbO
らめええええええええ><
731名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:17 ID:cNSHp6BK0
なんかおまえらオージーにそっくりだな

「クジラが可哀想」
「ジャップの捕鯨船に死を!」

どこもかわらんやん
732名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:03:47 ID:FWWZmx09O
動物関係になると、2chにはまともなレスがほとんどないな

まぁニートどもが動物の社会問題を詳しく知ってるわけないか

733名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:25 ID:Dw+EpVgk0
諸悪の根源は
ペット禁止とかいってる家主だな

こんなこと言ってる家主こそ殺処分されるべき
734名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:35 ID:yxNuQdvq0
犬猫は飼っていないけど、捨てる人の代わりに看取ってあげるから
犬猫がのたうちまわる屠殺現場を是非ネット中継してほしいです。
735名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:04:43 ID:E3beap6W0
>>722
お笑いコピペを泣けるコピペにするなwww
736名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:24 ID:IP3/OHXi0
>>696
キュウリって棘あるんだぜ。知ってた?
ナスにもあるんだぜ棘。知ってた?
キャベツとか白菜とかの葉ものの野菜って虫に食べられないように自分で毒性物質作っちゃうんだぜ。知ってた?
自然の中には沢山の植物があって、そのなかのいくつかは人間が食べれるし、他のいくつかは人間が食べられないんだぜ
737名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:40 ID:edC9blHI0
>>731
いや食べれば別にいいんだよ食べらば。
738名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:55 ID:UNiVR217O
ペットショップとかブリーダーみたいな糞稼業は規制しろや。
パチンコ、サラ金並の糞稼業としか思えない。
739名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:05:59 ID:TVW5t2/o0
もし犬猫に口がきけたら、動物愛好家はどれだけ減るんだろうな
740名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:00 ID:dZEYngO60
>>698
動物好き=動物虐待者というそいつの中の原則を元に発言している上に
自分に意見する奴は動物愛好家=虐待者というレッテルを貼って
異常な敵意を燃やしている時点でマトモではないよ。
同じ発言をしてもそいつの場合は前提が狂いすぎてるから
発言内容以前に人間性で同意されない。
741名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:09 ID:vsK7l3UO0
>>690
ありがとう、本当にありがとう
そう言ってもらえると救われる思いがする。

>>718
あなたの言うことも分かる。
理想と現実とは違うからね。
いざ飼ってみると、理想とのギャップに苦しむかもしれない。
742名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:10 ID:jliPx03y0
助けてやりたい気持ちは分かるが野犬になると
人間の脅威になるので仕方ない
結局許容以上に繁殖させた奴に罪があるのだが
743名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:13 ID:waMizW270
>>731
そっちの場合は政治的な野心が叩かれる。
彼らの親玉はユダヤコネクション。
動物愛護の名目で難癖つけるグループだ、チンピラのようなもの。
744名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:06:39 ID:Dw+EpVgk0
>>724
半分くらい保健所にもちこんだら?
745名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:20 ID:19ASjQar0
>>731

君の目は節穴だ。
746名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:35 ID:mWiWU8HO0
>>685あんたの婆さん地獄で焼かれたらいいね
747名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:38 ID:IzrtVILA0

わんこのえさ係 おかんは何時も 尻を向けられ無視されてきた
わんこが死んだ時 火葬場で火葬する直前に
おかんが 最後に顔を見たいと泣いたので 扉をあけてもらった



やっぱり尻を向けてた・・・
748名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:07:49 ID:ov9N4JhJ0
>>732
いや、普通の人は動物の社会問題なんか知らなんだろ。
749名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:08:05 ID:cNSHp6BK0
>>737
じゃあさ
保健所は殺した犬猫の肉でソーセージやハンバーグを作ればいいんじゃないかな?

これですべて解決する
750名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:08:21 ID:Y9Oea1N70
>>744
まだ乳牛のほうが数が多いから大丈夫
餌(ミルク)には事欠かない家だから
751名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:08:23 ID:fySgbHvD0
ヌコはともかくイヌは狂犬病があるからなあ。
752名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:01 ID:dqNZKzvO0
>>747
尻穴を差し出すぐらいおかんを愛していたのです
753名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:12 ID:0glRw4y40
>>751
おいおいw
754名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:09:52 ID:2l9byVEw0
>>747
つ菊門
755名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:03 ID:feiPRUR80
うまく食肉として利用できんかね
756名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:40 ID:JSkOuwxO0
犬・猫みたいなメジャーなペットに限らず
何か動物を飼いたいって思ったら

・自分でえさやり等の世話が全部出来るか
・図鑑等に載ってる一般的な寿命まで飼えるか
・自分の生活環境が変わっても、飼いきれるか

くらいは検討して飼うかどうかを決めるってとこまでしないと
処分場行きのペットや、テキトーな場所にペットを置き去りにしたり
日本の気候風土に合わないのを分かってて、ペットを捨て去る奴とかは
減らないかもな。

処分場に行くペットはかわいそうだが、外来生物で害獣扱いされて
堂々と駆除されちゃう元ペットもかわいそうだなって思うんだ。

優等生ぶってる事言うから、違う意見ある奴いるだろうけど。
757名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:45 ID:IGyMb9sIO
普段2ちゃん内で「お前が死ねよカスwww」とか書きまくってる俺だが
>>1の写真が見れない。辛い。
悲しすぎて俺が死にたい。
758名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:49 ID:n5gzbTlT0
(`;ω;´)
759名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:55 ID:J20rQmId0
>>731
食うという供養方法と、保健所処分を同一視しかできんとは
なんたる感性の欠如
760名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:10:57 ID:E3beap6W0
後進国に送ってやれないもんかなぁ・・・
761名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:11 ID:0glRw4y40
>>749
愛護団体の反応が凄そうだな・・・
762名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:21 ID:CB1SCsuc0
>>755
犬はともかく猫は不味いだろ
せいぜい三味線の皮ぐらいじゃないか
763名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:22 ID:Dw+EpVgk0
ミンチにして牛肉に混ぜてコロッケにすればいいのに
764名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:50 ID:HIybKwnk0
生野区に輸出すれば解決
765名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:11:59 ID:g3bwfzQQ0
http://saisyoku.com/slaughter.htm

ココの動画像全部見ると、色々考えさせられるからお勧め
(サイトの傾向に感化されすぎるとダメだが)
766名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:00 ID:TVW5t2/o0
二十何年も生きてた犬が死んで以来もうペット飼えなくなったな
でもいつか子供が出来たらまた飼おうと思う
767名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:12:44 ID:bLeg2u3+0
むごい話だけど、閉園の動物園で・・・と聞いた時には血の気が引いた。
たぶん嘘だと、自分に言い聞かせた。
768名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:32 ID:E3beap6W0
>>767
犬を放置し続けたワンワン動物園の事件?
あったね。
769名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:34 ID:F5M0HyjYO
>>766
犬が二十何年生きた?本当かね、それは
770名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:13:49 ID:vM+1pE/e0
秋田犬なんて殺処分できんの?
771名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:03 ID:UsZojbtU0
>>747
おれ、朝寝てて、ウンコ辛抱してお尻痒くなったうちのワンコに顔にお座りされて、唇に少しウンチつけられたことあるよ
772名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:09 ID:26S/9QE8O
金儲け主義の人間は死なないとなおらないから
子供を教育するところかは初めて欲しい

動物には命があり 毎日死ななくて良い命が殺されているというところから始めれば
ペットショップがおかしいと嫌でも気がつくから
773名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:20 ID:IP3/OHXi0
>>759
でも実際鯨肉を食うのって文化だからだろ?たんぱく質の逼迫した必要性から鯨肉ってわけじゃないだろ?
南極までズンドコズンドコ油燃やしながら船こいでいって鯨捕まえて喰うんだろ?
愛玩という文化の為に消費される犬猫と食という文化の為に消費される鯨の間って意外と狭いのかもしれんと今思ったよ
774名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:30 ID:x7f9frDk0
ペットを飼うことを考えたくせに
「捨てる」という選択肢が頭に入ってくる余地のある人間が
わからない

そんな選択肢はないだろ
775名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:53 ID:TVW5t2/o0
>>769
本当。
何年といっても、正確には二十一年かな?
最後二年くらいはヨタヨタして半分寝たきりだったけど
776名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:14:54 ID:NiRwTePUO
犬猫好きのやつの目の前で殺してやればいいよw
殺されるのが嫌ならてめえらが飼えってなw
777名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:03 ID:SkwngUaU0
猫とか好きだし飼ってみたいんだけどね
でも、最後まで面倒見る自信が無い・・・
面倒見切れないから処分するとか嫌だし
778名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:15:42 ID:Dw+EpVgk0
殺すということは生からの解放をしてあげるということで
胸を張ればいいんだよ

なにも卑下することはない

良いことをしてるんだよ
779名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:16:24 ID:W6ZEXnHqO
>>1
切ねぇ…

ペットスレで初歩的な質問する奴いるけど、飼うなら飼育本くらい読めよといつも思う。
ああいう奴が安易に飼って捨てるんだろうな。
780名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:16:29 ID:cNSHp6BK0
保健所は犬猫を殺すだけでなく
1)その肉をソーセージやハンバーグとして有効利用せよ
2)毛皮を使って防寒具や三味線を作れ

これでたいてーの日本人は文句いわなくなるね
781名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:16:33 ID:mWiWU8HO0
>>692あんたの父きっといい死に方しないだろうな・・・
782名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:16:53 ID:CB1SCsuc0
>>778
オウム信者乙
783名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:00 ID:26S/9QE8O
>>778
叩かれず育った世代代表みたいな発言やね
784名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:17:23 ID:osXjoAnO0
アウシュビッツ
785名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:18:00 ID:8tHNI4pj0
>>686 純血でも自分の好きな犬種いるとは限らんだろ?
飼ってる大好きなのが、どマイナーの大型犬種だから余計だけど。
犬が好きなのと、その犬種という犬が好きなのは違うんだよ。
やめてからは後者が強くなったな。

>>705 その人次第だよ。次の子を迎えるタイミングって。
最短では、今火葬してきた帰りって言う、黒い服を着た夫妻が買いにきた。
ワンコの存在がない、というのが辛いし考えられないって言ってたよ。
3年経っても、5年経っても迎えるのが・・って人もいる。
ウチも去年2頭亡くして、まだ迎える気にはならない。
まだ3頭いるから癒されてるけどね。。
ゼロなら、絶対ブリーダーさんへ行ってると思う。
786名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:18:12 ID:uq8eCekV0
787名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:18:30 ID:RpMrDgJ40
ウチも里親やっちょる。
もうどうしようもない憤りを感じながら・・・。
はっきり言って直視に耐えないよ。こういう事実はさ。
でも団体の人達は引き取れるだけでも・・って思いでやってんだよな。
ありがとう;;

そして安易に捨てるクソ野郎は許さねえ。
それから、職員も同罪だ。言い訳は聞かない。オレはお前らの罪作りの現場に巡り合わない事を祈ってる。
オレの怒りは生半可じゃねえんだ、この目で見たらなにしでかすかわかんねえんだ。
788名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:30 ID:Y9Oea1N70
>>774
個人的な感覚だけど
ペット(犬や猫)を飼おうとしているからこそ
理想と外れた直後に飽きるんじゃなないのかな
わしとしては、こいつを飼いたいって感覚って育ててるから
そういう選択肢ってありえんのだが
(しらんうちに増えているのもいるが、まぁそれでもかわいいし、ま、いっか)

789名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:35 ID:TVW5t2/o0
>>787
職員がなんで同罪なんだ?
ちょっと異常だぞ
790名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:19:51 ID:Dw+EpVgk0
>>783
叩かれ過ぎて心が歪んじゃったのかな?
顔面も歪んじゃってかわいそうだね

叩かれることが美徳だとでも?
791名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:01 ID:X0lUclPx0
>>787
じゃああんたが全部引き取れよ
792名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:20:58 ID:mWiWU8HO0
>>778お前も生からの解放してやろうか?
793名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:01 ID:NiRwTePUO
>>787
偽善者乙
794名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:05 ID:KAw6Tbre0
>>780
そこに中学生ぐらいに社会科見学に行かせると
795名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:07 ID:5Jvf5h400
>>787

頭大丈夫か?
796名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:26 ID:cNSHp6BK0
>>789
日本の捕鯨船員に薬品投げつけるシーシェパードのアホと同じ
思考回路もってんだよきっと
797名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:29 ID:CP/4TS4t0
こんな世の中じゃあ親の死に目にも会えないものを
798名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:36 ID:mGBR+pf40
というか何が問題になっているのかすら分からん。。。
799名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:46 ID:o+3uTRp2O
とりあえずペットショップでの生体販売を規制してくれ
あいつら動物好きの顔して金のことしか頭にない
800名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:21:52 ID:HIybKwnk0
>>787は小泉
801名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:22:04 ID:Dw+EpVgk0
犬猫殺して金もらってる職員って
良い商売だな

おまけに同情してほしいってか?
甘え過ぎにもほどがあるな
802名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:22:07 ID:6chw4CPu0
安易に犬や猫を処分しているカス人間の処分をしたほうが世界のため
803名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:00 ID:eOnezHUu0
うちでは18年飼ってた犬が死んだ時,敷地内に葬ってやった。
で,それ以来ペットは飼わないことにした。
と思ったら娘が捨て猫2匹も拾ってきやがった。
将来死んだらどうしよう。敷地内に葬ったら化けてでそうだし。

あと,猫は死ぬときに姿を隠すらしいが,飼い猫もそうなの?
以前野良猫に物置の中で死なれてウジがわいて大変だったトラウマで,
今でも猫は嫌で飼いたくないんだけど,娘・嫁のタッグにはかなわん。
804名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:27 ID:FrgQmwjo0
日本は神道の影響であんまり命は大事にしないんだろう
カネがかかるんなら殺してしまえ、となりがち
805名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:23:52 ID:qKqp+5kAO
>>1野性に返せや、
富士の樹海らへんに放せ
806名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:12 ID:26S/9QE8O
Yahoo!もまだ動物売ってるんだっけ…
807名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:12 ID:HIybKwnk0
>>802
それには大賛成
808名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:22 ID:hry/nosb0
「いのちの食べ方」は面白かった?
面白かったなら借りてくる。
809名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:24:41 ID:cNSHp6BK0
>>794
それはいいアイデア
810名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:25:09 ID:jliPx03y0
>>805
あいつ等野性に目覚めると人間のガキぐらい平気で食い殺す
811名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:25:27 ID:NMhFIEp+O
職員は悪かねーだろ
812名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:26:21 ID:E3beap6W0
野性に返った犬って何食うんだろうな
今の日本にそんなに豊富な野生動物が居ない気がする
813名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:26:34 ID:IOY0hjMv0
SFとかで人間の子供が産まれなくなるとかあるけど、
時々他の動物や地球環境に申し訳なくて、人間に自殺ウィルスが広まればいいのにと思う
まぁチキンカレーとか大好きなわけだがw
814名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:26:47 ID:fdS1WGFB0
いま高級なペットがそこらへんに捨てられまくってるそうだな。
カネがなくて飼えないかららしい。
815名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:27:13 ID:waMizW270
なんだかんだあるけどさ、可愛そうなものは可愛そうと言おう、
誰の心にも仏性や菩提心はあるというよ。
816名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:27:34 ID:9wF8l7nEO
俺ならジャンプ読みながらボタン連打してやるよ。ボタン係りの仕事やってもいいぞ
817名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:28:52 ID:rxU1T31/0
主張は理解できないわけじゃないんだけど、目的がいつの間にか
摩り替わってる奴っているよな。
鯨保護よりも日本捕鯨船の邪魔したいだけみたいな奴とか。
>>787とか。
818名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:28:58 ID:rdBF4db2O
>>814
うちと同じ犬種なら保護してもいいな
819名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:29:26 ID:8tHNI4pj0
>>806 楽天でも売ってるよ
820名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:29:27 ID:HIybKwnk0
>>814
保健所に持ち込む奴はまだマシだと思えるくらいひどいな
821名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:29:34 ID:NiRwTePUO
派遣村の住人に食料として与えればいいよ、喜んで食うだろ
それかかわりに派遣村の住人を保健所に入れるか
822名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:30:19 ID:erCXGdpa0
ペットなんて動物虐待とほぼ同様
これをわかっていない奴が多すぎる
823名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:30:33 ID:OK4Yh01/0
>>1の母犬は可哀想でもらい泣きしそうだし、
捨てたバカはムカつくが、同じ境遇の犬を引き取ったりは出来ないし、
何か変えようと活動したりする事は無い。

ただ家の犬は最後まで面倒見る。
すでにペット感覚ではなく、完全に家族なので当然だと思う。
近眼的な思考だが、最低限の事はしたい。
824名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:30:43 ID:mWiWU8HO0
人間が動物達にやっていることこそ
地獄絵図とはよく言ったもんだな・・・
825名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:09 ID:dZXjKuSO0
これって柴犬じゃねの?
俺がもらったのに!
826名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:09 ID:iJskd2gxO
>>120
良かったな、
犬もお前さんも幸せになる事が決まったぞ。
827名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:30 ID:W+DnawD50
>>746
アホですか?猫は家畜として必要、しかし数はいらない。
手を汚す事だけ他人がやれとは傲慢すき。
それとも、ペット愛護を騙って愛護は馬鹿と印象つけるための工作ですか?

>>704>>746>>781>>792
と思ったら…ホントにそうらしい…
828名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:38 ID:26S/9QE8O
>>815
可哀相を可愛そうって言うのはわざとなの?
最近よく見かけるけど わざとなの?
829名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:52 ID:I8KQ6Og70
ブリーダー禁止。ペットショップ禁止。
保健所の専売特許にしろ。それ以外でイヌネコを売買したら11〜22年の懲役。異論は認めない
830名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:31:50 ID:dhvzQSBcO
あぉ〜ん
831名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:04 ID:JSkOuwxO0
>>803
元ノラ猫で、外へ出歩けるタイプの飼い猫なら
死に際に姿を消す可能性はあるかもしらん。

自分が3才くらいの時まで飼ってて、居なくなった飼い猫は、相当のデブ猫だったが
いつの間にか姿を消したと、両親が言ってた。

友人のところの猫は、姿が見えなくなったその日に、家の前の道路に
猫サイズの、車か何かに轢かれた跡があったが
家の周囲1kmくらいを探したが、見つからなかったらしい。
轢かれた後、死体を処分されたから見つからなかった可能性も高いが。
832名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:06 ID:qgKPk3ON0
>>132 「見取る責任が人間にはある」by公務員(高卒部落出身枠採用

この人はおそらく獣医だからおまえより(ry
833名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:32:36 ID:fz/WvYCG0

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお・・・・・
834名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:03 ID:Ggx5V+CsO
「あんた、動物嫌いだからそんなことできるんだろ」


「いいや、好きだからこそやっているんだ」
「この子達だって、嫌いな奴に殺されたくはないだろう」
835名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:11 ID:6chw4CPu0
>>803
猫は調子悪くなると静かな所に行きたがる
そこで死ぬこともあるから、死に場所を探すといわれている

1代目の猫は肺炎になったとき、いつも絶対に行かない屋根の上にいた
見つけた時は涙が出るほどうれしかった

2代目は調子が悪い時にいなくなって、そのまま見つけることができなかった

3代目は2代目がいなくなって1年後、車の下にいるのを2代目と間違えて家に入れてしまった
明るいところでみたら別猫だったww
おまけにすぐに腹がでかくなって出産
なんとか里親を見つけて子供は引き取ってもらった
今は親猫と一番弱そうな子供猫を2匹かってる
2匹とも10年以上生きているが、そろそろ別れの時期が近づいているかもしれない
出来るだけ長生きしてほしいね
836名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:28 ID:UiJvJzQm0
保健所といえば、行き場の無くなったわんこ達が、最終的に行き着く、
恐ろしい流刑地として、この世界に知られている。
集められたわんこ達は、一所に集められ、監禁され、最後の時を待つ。
大半は、引き取り手が見つからないから、処分され、その生涯を終える。
俺はいつもそれが狙いだ。
集められているわんこの、できるだけ引き取り手が見つからなそうな奴を全て、
ごっそり引き取って家に連れ帰る。
そして、帰宅後、俺一人のお世話が始まる。
俺は浴場で風呂を沸かし、浴場に連れてきたわんこをばら撒き、
ウォーッと叫びながら、わんこ達の体を撫で回す。
汚れたわんこは、獣の臭いがムンムン強烈で、俺の母性本能を刺激する。
浴槽の中のお湯は、もうすでに丁度いい温度になっている。
体毛の中に顔を埋める。臭ぇ。
獣臭、アンモニア臭や、捨て犬独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 撫で撫でワッショイ!と叫びながら、一匹ずつ優しく撫で回す。
嗅ぎ比べ、一番獣臭がキツイやつを最初に洗う。
そのハスキー犬には、汚物の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
そのハスキー犬は、ハスキーブームの頃に飼われ、年老いて邪魔になり、捨てられた、
かわいそうなわんこなのだろうと、勝手に想像して、肩と頬に老いた顔を押し当て、
思いきり抱きしめながら、わんちゃん可哀想だぜ!俺が助けてやるぜ!と絶叫し、
背中をいっそう優しく撫でる。
他のわんこは、とりあえず適温になった湯の中で暖め、
可哀想なハスキー犬に湯をかけながら、ウオッ!ウオッ!とむせび泣きながら体を洗いまくる。
そろそろ食事だ。
俺はズンドウから餌を掬い、わんこ達の前に置いた皿の中に、思いっきり盛り付ける。
どうだ!旨いか!好きなだけ食べていいぜ!と叫びながら盛り付け続ける。
本当に美味しそうに食べてくれて、ムチャクチャ気持ち良い。
ズンドウの中の餌は、わんこの腹でベトベトに消化される。
わんこども、貴様等の命は預かったぜ!
食事が済んだあと、首輪を付け、柔らかな毛布の上で眠りに付かせる。
いつの日か、引き取り手が見つかるまで、一緒に暮らす。
世の中にはそんな可哀想なわんこが数え切れないほどいるんだぜ。
837名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:33:37 ID:3PL90U1P0
了さんて人は
いい文書くな
読売なかなかいいじゃないか。
838名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:34:37 ID:t4zCkSp60
>>816

お前が死ねばいいのに ボケカス
839名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:17 ID:FSle9Cs60
保健所で処分される犬猫の7割くらいペットショップ経由じゃねーの?
840名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:38 ID:G1HrwssQ0
こういう場面こそ、女子供に見せるべきだな
841名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:51 ID:K98Ksmgm0
元同僚の知人が犬を飼いたいと思って、動物保護管理センターだったかな?に行った時。
どの犬も私をもらってと言わんばかりに目やしぐさで訴えていて、それがつら過ぎてもらって来ることができなかったと聞いた。
犬たちはそこでアピールしてもらわれないと、どんな運命が待っているか分かっているかのようだったと。
こういう社会見学って中学生は必須でもいいのでは!?
あとペットを飼いたい大人も!
842名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:35:58 ID:cNSHp6BK0
俺のinochiの大切さを教えてくれた動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZagGfBC7wPU
843名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:05 ID:aZrjZ3BS0
844名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:13 ID:bhInr9G+0
公立の小中高で3匹まで飼育とか義務付けたらいいじゃない。
まあ、焼け石に水かもしれないけど、かなり助かる可能性がある。
気に入った仔がいたら生徒の家族が引き取ればいいよ。
毎日見てたら情が移るってもんよ。
845名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:30 ID:F0ikwHKl0
自分は一人暮らしのインコ飼いだが、
理由は犬猫に比べて里親がうんと見つけやすいこと。
846名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:40 ID:Kp0xn1oG0
どこかにボランティアの末路書いてたんだけど
かわいそうな猫や犬を15匹くらい飼ってて
飼い主が末期がん宣告されて。
獣医呼んで安楽死の注射打ってもらって犬猫を処分して
飼い主はその3日後に亡くなったそうな。
どう評価するかは人それぞれだが、こんなやり方もありかな。
保健所や里親探してもらうより、我が手の中で安楽死選んだ飼い主は評価したい。
847名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:37:45 ID:qSHgiAD+0
母犬アバラ骨が浮いてて涙が出てきた。

私の母は、できるだけ、犬を引き取って育てている。
間違って(?)妊娠犬を貰った事も2回あったが、すべて貰い手を見つけたよ。
あげる時には「もし飼えなくなり捨てるのであれば戻して下さい。」と言ってた。

犬達よ皆、ご主人様の元で幸せでありますように。

848名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:17 ID:CwyCcNzk0
>>11

食べてしまうのなら、それもアリかも。
犬や猫が駄目で、牛や豚ならOKってスジが通らないしね。
849名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:22 ID:vRKnsxmHO
最初に飼った犬は車にはねられて死んだよ。
まだ小さかった俺は1人では運んであげる事もできず、泣きながら家に帰った。
犬を自宅へ連れて帰り、エサ入れや首輪と一緒に裏山に埋めてやった。
命日にはお参りしてたし、裏山で遊ぶ時も手をあわせたりしてたなあ…。
今度家を建てたらまた犬を飼うよ。
850名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:37 ID:U6qRVrfu0
あと屠殺現場も見ておいた方が良いな
851名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:52 ID:TVW5t2/o0
>>827
純粋に疑問なんだけど、家畜として必要って愛玩対象としてだよね?
愛玩対象にするような動物を、選別して殺すことに抵抗がないの?
去勢して、増やす場合は人から貰って来ればそんなことしなくてすむのに、
その手間より殺すほうがいいのか。

ネズミをとる道具として飼ってるとか、そういう目的ならわかるけど。
852名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:53 ID:aVeJzOUA0
動物愛護を法で強制する前にペット免許制にするべきだった。
853名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:38:55 ID:9ZxANZndO
こういう話は可哀想だなと思う。
でも、既に引き取ったペットを飼っているから可哀想とは思うが何もできない。
何で平気で捨てられるのかな。
ペットはには飼い主しかいないのに。
854玄人残月 ◆dcB6MAMu.E :2009/02/19(木) 21:39:08 ID:OGIu6+/oO
>>837

釣りだよね?
855名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:39:30 ID:TRf8FL770

ブラック企業の社長、犯罪者、DQNも処分しろ
856名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:39:37 ID:U+KE28C0O
>1を読んだだけで涙が止まらない。バスの中だぞ、どうしてくれるんだ!
馬鹿な飼い主もブリーダーもペットショップも死ねばいい。
857名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:03 ID:I8KQ6Og70
>>846
うーん・・・・イヌネコの生命が大事だとするならば
少しでも生き延びる可能性を考慮して保健所へいくべきだが。。
一方で、すべて自分で責任をとるという考え自体は見事だ
858名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:48 ID:+X2J49N10
捨て猫、地域猫を完全に無くすという目標が、在るのでしたら、

全国のペットショップの取り扱いを行政、NPO、関連ボランティア団体の協力元、条例で禁止し、

今いる地域猫の殺処分を極力しない様に
包括的な管理体制を整える組織作りをした方が効率的だと思うのですが、

いかがでしょうか?

猫嫌いな方にもご理解をいただけると思います。
受身の態勢では対応力の限界もある事ですし、今まで閲覧した地域猫に関するHPも受身での対応が多いように感じます。

ペットショップ経営者、ブリーダーの方には、反対する方も多いと思いますが、上記の様な対策が一番だと思います。



859名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:40:59 ID:QjxchthE0
>>850
あれは食う分だけ救いがあるだろう
860名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:31 ID:x8zYi4vs0
保健所って
本気で引取先探してないだろ

誰もいつどこで引き取りをやってるか
知らないぞ
861名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:32 ID:HtAaqqDM0
とりあえず
ペットショップ禁止
ブリーダーによるペット売買には高率の税金
避妊手術または多額の保証金
にして

ペットを飼う=まずは保健所で

が普通になる世の中にならないと野良の数は減らない
862名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:41:51 ID:HZvMZvqg0
>>653
自分は何も考えずになんでも食べて、何かを食べる事に躊躇いを覚える感性の強い人間には
偽善だの野菜の命だのと文句付けるお前は頭がイカレてる
863名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:24 ID:mWiWU8HO0
>>827あんたみたいな人間もこの世にいらんわな
864名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:28 ID:i8m7n6g70

町の 無責任猫餌やり連中に 強制見学させろ
865名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:40 ID:KnISTOKO0
犬ネコもかわいそうだが、職員のひとも心を鬼にしないと病むよね・・
死体洗いより正直辛い仕事におもう・・
精神おかしくなるんじゃないのかな、毎日でしょ
866名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:42:57 ID:vl5i9KBW0
>>1の画像みたら胸が苦しくなった・・・
867名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:43:52 ID:HtAaqqDM0
ペットが増えるってことは
ペットフード(穀物や動物の肉)も必要になるってことも忘れるな
868名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:43:55 ID:9uxUd27d0
>>865
例の福岡のあいつも、それで精神病んで毎日酒浸りだったらしいからな。
まあその結果があの事故では同情もできんが
869名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:32 ID:1k2mKsZvO
だから、ペットショップを禁止にしろ!!
本当に動物好きな人間は品種なんかにこだわらないし
ファッションで飼う、いや買う奴なんて死ね
捨て犬猫や里親募集で十分こと足りるんだよ
870名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:33 ID:ve2C2V7O0
>>21

賛成。天下り団体が一個増えるが、本当に動物が好きな人に管理して欲しい。
でも、ホームレスと一緒にして、それなりに平和そうにしてるペットもいるしなー。
罰則はつけれない、かな。

ペットショップから買うとき、のみでどうだろう。
処分暦があれば、ペットショップからはもう買う事が出来ないの。
871名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:44:52 ID:hry/nosb0
>>722
笑いながら涙がとまらねえwww
872名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:45:11 ID:bhInr9G+0
>>860
あんまり大々的にやると、探してもらえると思って捨てに来るからできないのかもねぇ。
母子はどうにかしてほしかったが、職員の家でもいっぱいいっぱいなのかもね。
寿命15年から20年あるし。
873名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:45:16 ID:QjxchthE0
>>865
生き物だと思って接していたら気が持たないだろうな
874名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:45:22 ID:icxARDWW0
都内の繁華街、渋谷、新宿とか野良猫をほとんど見ない
その代わり夜になるとネズミが大量発生

野良猫はせめて地域猫として考えてみては?
875名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:45:33 ID:bVYtoYKyO
俺が大富豪なら全部引き取って最後まで面倒見るのに・・・(ノ_・。)
876名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:45:42 ID:o8rMBNEj0
試し斬りさせてくんないかなあ
8771000レスを目指す男:2009/02/19(木) 21:46:13 ID:bkcx62cG0
なんでそんなに問題なの?
漏れに任せてくれれば、犬だろうが猫だろうが一日に何百人でも殺します。
878名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:18 ID:nNKvuA1J0
ペットショップと餌やり人間をどうにかしないと無理
879名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:26 ID:riKCkWCa0
>>29
> いっそ処分風景を公式公開すればいいのにと思う。

保健所の犬猫の写真展、あるよ
地元のニュースでも見たもん
880名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:35 ID:waMizW270
地球上には全ての生命が豊かに食していけるだけの食物と場所があるという。
それなのに人は貪欲に食い物を貯め物質をかき集め広い土地を独占しようとする。
その強欲さと傲慢さの余り、
餓死や貧困に喘ぐ人々が後を絶たず、行き場を失った生命や不用とされたペットが命を絶たれる。

もういやだこんな残酷さは、もう嫌だこんな醜悪さは。
そろそろ目を覚ます時期だ人類は。
881名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:46:50 ID:hoZg30PIO
ブリーダーが飼えなくなって持っていくケースが高まってきたな・・・売れないらしくて
882名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:47:05 ID:CAzD6aOl0
早くこの国もヨーロッパみたいに
犬飼うのに資格が必要なようにならないかなぁ。

うちは3匹飼ってる。これ以上は経済的に無理。
883名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:47:41 ID:cNSHp6BK0
2年前、庭でないてた野良の子猫を拉致した

当時、その子猫の母猫と俺は敵対していたので
子猫は保健所にひきとってもらうつもりだった

保健所に電話したが
なぜか係員に引き取りを断られた

仕方ないから猫用ミルクや哺乳瓶かってきて
ネットでいろいろ調べながら子猫を育てた

いまじゃ自宅警備員の俺の立派な相棒

毎晩ふとんにもぐりこんでくる
もふもふの生きたぬいぐるみ

884名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:47:46 ID:uq8eCekV0
>>538
辛い時はね、無理やり合理化しないで素直に泣いてもいいんだよ。
885名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:48:17 ID:FSle9Cs60
まぁそのうち、生体の店での陳列禁止
飼い主の免許制。ブリーダーが生産できるのは予約を受けた場合のみ
と規制されるであろう。
886名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:48:35 ID:pKObE+2K0
>>125
<丶`∀´>がアップを始めました
887名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:49:20 ID:QFVRGtY90

最後に恐怖心を与えたくないからナデナデしてやったんだー
泣けた。
888名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:49:29 ID:eiuzN9Qk0
>>881
関西かなんかでチワワ30頭近く持ち込まれたってあったな
子供生めなくなったから処分してくれって
何頭生んだか分からないぐらい性器も骨もボロボロだったらしい
889名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:01 ID:J9xPGSpr0
いい加減、ペットの飼育は免許制にしろと何度も言ってるだろ。
無責任に捨てるバ飼い主、無責任に増やすバ飼い主、
フン・尿・鳴き声で近所に迷惑をかけるバ飼い主が多すぎ。
いつでも飼っていい、いつでも捨てていい、ではこんな状況になるのは当たり前だろ。
命を物としか扱っていない「政府の無策」が諸悪の根源。
890名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:23 ID:OWMMgTvX0
>>865
>>1を読む限り、役所の中にズデンと座ってるのより精神まともそうだ
891名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:24 ID:hry/nosb0
>>837
他作で有名だしな
892名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:29 ID:xqL8OkEtO
前NHKで捨てられた犬をかわいがってやりつつ仕方なく処分する職員の方の
様子が放送されてたが胸が痛くなった。これから殺される犬が職員に飛び付いて
楽しそうに尻尾振るんだよ。もちろん運よく引き取られるのもいるが。
893名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:36 ID:t4zCkSp60
ココで笑っている馬鹿は全員、死ね
894名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:40 ID:vl5i9KBW0
ペット販売業者は売れなかったペットに対して無責任すぎる。
895名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:50:48 ID:EjKC/3AE0
競走馬も勝てないと最後は馬肉になってコンビーフだからなあ。
何年も手塩をかけて育てた厩務員さんは
どんな心情で運ばれていく馬を見送っているんだか。
896名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:08 ID:JH9c4I+c0
群ようこのエッセイで、飼ってる猫と仲良しの猫が死んで
代わりに友達になるような猫を婆さんが譲渡会へ探しに行ったら
シェパードの血が入った巨大な子犬しか残ってなくて
でも最後の子だから忍びなくて連れてきてしまう
という話があったな。猫は自分よりデカい子犬が来て
仰天してたけど、気のいい大人しい子犬だから結局
仲良くなったらしいが。

自分も愛護センターとかの譲渡会で犬猫をもらってみたいが
どの子にしようかとか迷うし、最後に残ってしまったのがいたら
いたたまれくなってしまいそうなので行けない。
今家にいる猫は、小雨降る中
大通りの植え込みで1匹でないていた目ヤニだらけの黒の子猫と
どうも捨てられたらしいエイズ陽性の白猫。

春先とか出産シーズンになるとここそこで捨て猫や
気の毒な状態の親子に出くわすから
ウォーキングするのが怖い。
897名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:15 ID:DskjQq6Y0
本当に人間て勝手だからな。
殺さないとどうにもならん現実が悲しい。
無駄に命をつくって商売にしないで欲しい。
898名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:18 ID:bTa+uBzx0
糞飼い主の代わりとして看取ってくれたか…
仕事でも簡単にできる事じゃないわな…
899名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:23 ID:KnISTOKO0
>>876
こういう人が職員になればいいね
900名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:51:34 ID:HtAaqqDM0
一番いいのはペットを飼うという文化自体がなくなること
ペットフードだけで世界の人間の飢餓問題はかなり緩和されるはず

ここまで「かわいいから」「役に立つから」「金になるから」等で無秩序に増やしてしまった
ペットに対して責任があるから避妊手術するなりして徐々に数を減らしていくしかないだろうけど
901(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2009/02/19(木) 21:51:55 ID:w1Kp3Oeh0 BE:691567698-2BP(600)
目から汗が出てきたス(゚ω ゚)
902名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:52:14 ID:gwiIInq50
俺はなんとも思わないな。親死んだときも別にどうという感情おきなかったし。グロい死に方なら気持ち悪いと思うけど
903名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:52:23 ID:8akYUXsBO
もっと報道されるべき
904名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:52:46 ID:riKCkWCa0
動物の避妊手術が広まっていなかった昔は、
自宅で生まれた犬猫で飼えない子は飼い主が自ら川に沈めに行ったと聞いた
ひどい行為のようだが、
他人に押し付けて「あとはよろしくー」と逃げ帰り
死ぬ現場を見ようとしない今の人たちより命について責任負っていそう

保健所で始末を頼む人は、
今後自らガス室のスイッチを入れることを義務化すればいいよ
905名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:53:11 ID:hoZg30PIO
>>895
> 競走馬も勝てないと最後は馬肉になってコンビーフだからなあ。


ドックフードな
906名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:12 ID:FSle9Cs60
全部自分で面倒見る>食べる>自分で殺す>保健所に持っていく>捨てる

こういう図式になっている
907名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:21 ID:scHKnihs0
人間用の安楽死施設マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
908名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:41 ID:SVBH1quiO
>>885
それが良かろう
909名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:43 ID:9uxUd27d0
>>895
あれはひどいよな。
ギャンブルするなら競艇にしとくべし
910名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:54:51 ID:FO/XqJ7kO
飼えるもんなら一匹もらいたいんだが……凶暴でなきゃ文句も言わん。
911名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:55:32 ID:KnISTOKO0
>>897
ペットショップなんてものが成立してしまうから人間って矛盾してるよね
912名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:55:58 ID:bVYtoYKyO
狭い檻に閉じ込めて餓死させたりするブリーダー死んで!(ノ_・。)
913名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:00 ID:y/kuLw940
注射で安楽死ってのは獣医師の仕事なんで、動物好きで獣医さんになろうと
思ってる若い人はそこンとこも合わせて考えてみてね。
914名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:07 ID:dlnVCceL0
これは非常に良い案だと思いますが
野良犬と野良猫が増えると思うので
飼育証明書と死亡証明書も義務化するようにしましょう
915名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:13 ID:qxjkixdb0
>>900
地球の裏側の縁もゆかりもない奴の生命より、隣にいる犬のほうが大切。
安っぽいヒューマニズムは愛誤たちの論理と基本的に変わらん。
916名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:18 ID:qSHgiAD+0
私の母さん、霊感があって・・・
ある野良イヌと仲良くなり、エサをあげ食べる仲になった。
穏やかな日がしばらく続いた。
突然いなくなって、母は心配していた。
数日後、背中と腹の間を鎌で大きく、真一文字に切られたような跡を付けた野良が帰って来た。
それを見た母が「人間なんて嫌いだー!人間なんて嫌いだあ!」と目はイッてるし
おじさんのような太い声を出して、床に寝て暴れた事がある。
死んだ親戚が乗り移った事はたびたびあるけど、生きてる犬は初めてだった。
信じられないかもしれないけど、本当の話です。
野良はすぐ我が家の4匹目の家族となりました。
名前は、いそうろう、から取って「いそろく」でした。5〜6年で亡くなりました。
917名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:26 ID:IAQeI/CU0
>>902さんカッケーーーーーー!!!!
918名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:53 ID:oRV6xDqBO
せめて
美味しく食べてやれよ
それが究極の愛情だろ
919名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:56:58 ID:9+5AEYpL0
もう生産を止めるしかないよ。
920名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:57:04 ID:vl5i9KBW0
>「この子たちの最期を看取る責任が人間にはある」

自分の手を汚さず、保健所に丸投げしている
無責任な業者や飼い主が多いことをあらわす言葉ですね。
921名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:12 ID:BDzeTWfxO
朝鮮人に食べられるよりはマシだと
922名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:18 ID:aNN4Z3sk0
エアガン用に購入して未使用のCO2ボンベがあるんだが
硫○水素より周りへの影響少ないでしょうか?
923名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:32 ID:JbXPuZasO
50年生きるというヨウムを飼う時に家族で会議。
鳴き声のしつけ、次の代への引継ぎの可能性もあるという合意。
今現在飼育中。
924名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:35 ID:Kp0xn1oG0
愛護や、偽善がいるから増えるんじゃね

かわいいとか思っても、その気持ちを押し殺す勇気があれば
変な業者増えないんじゃね。

昔の人は、鬼畜とか言って避けて通ったみたいだが
一理あるかもしれん。
925名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:58:38 ID:O1SvNYk70
ペットなんて飼うもんじゃないわな
動物好きだからこそ飼わない
命に責任持てないから
926名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:07 ID:ZOaXT30b0
猫も処分されてんだな。知らなかったわ。
927名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:08 ID:EjKC/3AE0
>>905
馬刺しになって食卓に並ぶこともあるけどね

>>909
動物好きならそれが無難だね。
予後不良の場面なんか普通に泣ける
928名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:20 ID:M5Tf0RQL0
市の愛護センターでも、まんどくさいみたいで
里親に出さず、即処分するところもあるんだね
ぬこたち祟ってやれー
ttp://www.satoya-boshu.net/keisai/d.htm
929名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:35 ID:R+gnkSJx0
1の写真見たら、涙が止まらない。
ごめんね、ごめんね。ほんとにごめんね。
930名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 21:59:47 ID:dZ4+8kzQ0
>>913
どんな方法であれ「安楽」死という呼び方はしたくない。
薬殺だよな。
931名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:03 ID:ub2w0jPB0
これに比べて犯罪者はそう簡単に殺されないよな?
いいかげん人間様って感覚はやめて犯罪者は一律死刑でいいと思うよ?
「死刑は犯罪の抑止にならない」とかほざいてるキチガイもいるが
抑止以前に法に逆らっている、他者に害を与えている時点で死ぬべき
同時に反死刑のやつらも死ぬべき
932名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:06 ID:riKCkWCa0

児玉小枝の保健所で死を待つ動物達の写真展
http://o-chan.jp/archives/Page_000.jpg

933名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:06 ID:yqPRPWhy0
ペットを飼うことを禁止してしまえば、捨て猫捨て犬も生まれない
934名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:13 ID:H1mVlMs/0
ありえない理由で保健所連れてく奴がいるが、そんな奴らは死ね。
あと、飼うなら飼うで調教しっかりしろ。調教されてない犬なんかも虐待と一緒。
935名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:31 ID:2hSREWCV0
ここでも

黙祷

って書かないとな。ヘヘヘ。
936名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:39 ID:K2XN0mUB0
捨てるなら飼うなよ。
937名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:39 ID:JH9c4I+c0
東京都は収容してある犬猫のデータベースがあって誰でも閲覧可。
http://www.taims.metro.tokyo.jp/eisei/syuuyoudb.nsf/doubutubetu?OpenView

恐らく逃げ出してきたんだろう首輪付きの犬猫もいるけど
明らかに捨てたと思われる首輪なしで青梅の山中で
捕獲された老犬とかもいるんだよな・・・。
ハンターは使えなくなった猟犬の足を折ったり銃で撃って
追いかけてこないようにしてから山中で捨てるとも聞くが。
938名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:44 ID:IP3/OHXi0
>>914
それはいつ提示の必要があるようにすべきなんだ
タスポみたいに餌の購入時に提示するようにするのか?
939名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:00:55 ID:eiuzN9Qk0
>>926
ネコの場合は暴れないように袋入れてから ガスでやるから
かなり悲惨だって聞いたな
940名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:01:03 ID:nQUYnDnH0
あちこちでご近所を悩ませる野良猫屋敷を襲撃して、
無責任ジジババも犬猫と一緒にバス室に送って処分してくれ。
941名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:01:04 ID:gutedrcs0
>>925
ですよね〜
僕は動物が好きだけれど、近所の犬やネコを触らせてもらって我慢してる。
ネコ飼いたいなぁ、、、
942名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:01:25 ID:SVBH1quiO
中学校の道徳で、こういうののビデオ見せてほしいな
大人を変えるのは難しいけど、子供のうちなら受け入れやすいかも
943名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:01:25 ID:PGpcFqCQ0
まず、ペットの犬猫はすべてDB化してICチップとか埋め込む。
んで殺処分しなくちゃいけないときは、元の飼い主の家に行って
目の前でやれ。
944名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:01:45 ID:gCJJkyU+0
俺は保健所に行くと飼い主を殺してしまいそうだからイカネ
945名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:02:33 ID:FqTPEfruO
野良人間もどうにかしてくれ
946名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:02:43 ID:YrH+0GXv0
(´;ω;`)
947名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:02:54 ID:O1SvNYk70
>>939
頭にスーパーの袋被せるだけで物凄い勢いでバックダッシュする猫を袋に入れるだと・・・
948名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:02 ID:XJ94lvm00
越谷のレイクタウンのペットショップには里親募集コーナーがある
こういった取り組みが増えるといいんだけど…

それに日本は公的シェルターないんだよね
海外みたいにしつけして新たな里親って施設つくるべき
949名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:04 ID:FSle9Cs60
テレビなんかだとあほ飼い主が持ち込むところが報道されるけど
ブリーダーなんか見せない。絶対量ならそっちのほうが多いだろうに
ペットショップの子犬の売れ残りなんか、ほとんど保健所行きだろ
950名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:04 ID:AL+Scl+h0
アメリカンビーグルを16年飼ってた俺だが、モニターが曇って何にも見えないぞ?

>>14>>21で答えが出ている
951名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:15 ID:0rOnOpD4O
涙が止まらない。
952名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:31 ID:ZOaXT30b0
捨て猫を拾って飼ったの3匹目。
953名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:32 ID:oRV6xDqBO
牛さんだって
屠殺場に連れて行かれると
涙流して嫌がるんだよ
だからせめて美味しく食べてあげないと
954名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:40 ID:8UBRFoScO
俺に金があったら、出馬して、まず
地方の条例から犬猫は免許制にして心得を受講。
IDチップはもちろん、戸籍登録にし、処分しに来た奴らは罰金制。
ペットショップで犬猫の売買は禁止にして
簡単に飼えない様にしてやる。
955名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:03:53 ID:nO2WDHUHO
小泉くん
956名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:07 ID:riKCkWCa0

1997年の春のことです。
会社の近くの線路わきに、水色のゴミ袋が捨ててありました。
近づいてみると、袋の外側に、「犬(死)」と書いた紙が貼ってありました。
中には赤い首輪をした白い犬が入っていました……。
淀川の河川敷にお墓をつくりました。
その日から、私にできることについて考え始めました─。 
 その年の夏、動物管理センターを訪れ、
数日後に、あるいは数時間後に命を絶たれるどうぶつたちに逢いました。
人間を信じて疑わない瞳をして、
人間なんか絶対信じないという瞳をして……
まるで自分たちの運命を知っているかのように、彼らはそこにいました。

http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/inu1jpeg
どうぶつたちへのレクイエム より
957名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:44 ID:zAS8nwU0O
拾った犬を15年育てた。
最期は癌で亡くなったが、帰りの遅い俺を待つように帰宅した途端に息絶えた。
あれ以来、もう動物は飼わないと決めた。
あの犬と同等かそれ以上に愛情を注ぐ自信がないからだ。
958名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:46 ID:eiuzN9Qk0
>>949
保健所or医大とか薬剤.医療器具メーカーの医療献体だな
959名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:04:48 ID:Z+iQ+VjLO
処分場に連れてこられた彼等に残された時間は7日間
一日が終わると自動壁により次の部屋へと送り込まれる
8日目がガス室というわけだ
捨てられたこともわからず頼りの飼い主をひたすらまつもの
死期が近いことを理解しているのかひたすら吼え続けるもの
7日間のうちに飼い主が迎えにこないか
新しい飼い主が見つからなければ
彼等に待っているのは死という名の自由である
960名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:28 ID:gu1BDzcX0
本当にペットを愛していたのなら、飼い主自らの手でトドメをさせるようにしようや。
でも、それで何か快感に目覚める奴が出てきたりしてw
961名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:05:38 ID:AL+Scl+h0
>>932
だめだ、眼球に水分が一杯で良く見えないよ・・・
962名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:00 ID:7SQ+m95B0
少し前TVでやってたよな。
「殺されるんですよ」って言う職員に対して「いいですよ」って押し付ける飼い主。
飼い主の方を殺処分してもいいんじゃないかとすら思った。
963名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:13 ID:HIybKwnk0
>>921
最後まで責任もって食う朝鮮人のほうがマシだろw
964名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:06:56 ID:O/oPI/yl0
日本人なんて、この世で一番すえたクズ
965名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:01 ID:EjKC/3AE0
苦しまずに死なせてやれるのだけが唯一の慰みだね
966名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:05 ID:iS/ddpiBO
今日は涙が止まらない。
真剣に自分が出来ることを考えたいです。
967名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:26 ID:LDikq6t/0
愛玩動物と家畜を一緒に考えるゆとりはどうにかならんのか?
最近では食べ物に感謝する事を教えてないのか?
犬=愛玩動物!野生は存在しない!!!
犬は本来オオカミだぞ!人間にとって危険な動物であった
人がオオカミを飼いならしたのが犬だ!番犬や狩猟犬がはじまりだろう?
数万年も人類の友として暮らしてきたんだぞ!
牛や豚(猪)は昔から捕食対象だろう人間にとって!!!


968名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:41 ID:riKCkWCa0
福岡で、保健所からもらってきた猫を置いている猫カフェオーナーの話を聞いた
(猫カフェで飼いながら里親募集している)

福岡では犬は一週間置かれたあとガス室で殺す
猫は捕獲されたその日に殺される
袋の中にぎゅうぎゅう詰めにして窒息死させるとのこと
969名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:44 ID:WJbjS2LnO
ペットショップで売れ残った動物がどうなってるのかも気になる
970名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:07:50 ID:Cvl+sKxq0
可哀想と言ってる奴、もちろん引き取るんだろうな?
971名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:08:20 ID:oRV6xDqBO
ペットの中古市場が確立されれば全て解決
972(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2009/02/19(木) 22:08:35 ID:w1Kp3Oeh0 BE:38420922-2BP(600)
>>968
なんという!(゚ω ゚)
973名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:08:41 ID:JH9c4I+c0
どっかの地方の保健所は電話があるとわざわざそこまで
出向いて処分される犬猫を引き取りに行くんだよな。
で、1匹100円だか200円だかの安い料金を飼い主が支払えば終わり。
九州のどこかの県では保健所前に犬猫を捨てるダストシュートもあった。
974名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:08:54 ID:7SQ+m95B0
>>970
責任もてないからそもそも飼わない。
975名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:09:12 ID:y/kuLw940
ブリーダーなんかは保健所に持っていくんじゃなくて自分らで始末してるよ。
撲殺したり餓死させたり……時々ニュースになってるだろ。
976名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:09:13 ID:rdBF4db2O
>>969
ブリーダーに返して繁殖用にするらしい
977名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:09:14 ID:0llK4piF0
ペットの販売時に必ず一家全員でこのビデオを視聴する規則を定めたら良いんでね。
978名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:09:16 ID:bVYtoYKyO
ごめんねイヌネコタン(・_・、)
俺が甲斐性無しなばかりに・・・(ノ_・。)ぐすん
979名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:28 ID:0rOnOpD4O
飼われてる犬や猫は飼い主だけが家族なんだよ。
飼い主は他にも友達や恋人、家族がいるけど。
そんな犬にとったら唯一の飼い主が保健所になんて信じられん!
980名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:42 ID:iS/ddpiBO
>>962
海水浴か動物かで結局保健所に来た馬鹿家族もいたな。
母親が今度はちゃんと飼ってあげますとかなんとか… きちがい死ねよ
981名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:47 ID:lOhi91oV0
ラブラドールかも知れないと保健所の人に教えられ子犬を貰ってきたが
大きくなるにつれ鼻がぐんぐん伸びていきキツネみたいなラブラドールに育った。
982名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:10:49 ID:gCJJkyU+0
>>969
@保健所
A動物園の餌
B動物実験
983名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:00 ID:ZOaXT30b0
>>969
ペットショップも規制するべきだよね。
984名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:00 ID:eiuzN9Qk0
>>980
あぁ それ見たな 殺したくなったな あれ
985名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:16 ID:HIybKwnk0
この件に関しては
朝鮮人>>>>>>>>>>>>>>日本人
なのがよくわかる
986名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:25 ID:riKCkWCa0

保健所に引き取られた犬の末路
http://www.youtube.com/watch?v=MXck_fQum-Y

探偵ファイルにあった動画
987名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:25 ID:y/kuLw940
まあ、愛玩動物も一種の家畜だから、殺して喰うのも、可愛がって殺すのも
結局同じコトだろ。ちょっと順番が違うだけだ。
988名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:12:30 ID:KBjvxa8h0
>>2の後ろにたくさんの動物たちが見えます。
989名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:12 ID:O1SvNYk70
>>985
オージーのくじらみたいなもんだね
990名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:12 ID:/Bo0nKg/0
ICチップ埋め込みを義務化を進めればいい。
991(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2009/02/19(木) 22:13:35 ID:w1Kp3Oeh0 BE:345784166-2BP(600)
>>987
はやく中二病治るといいね(゚ω ゚)
992名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:13:37 ID:bhInr9G+0
>>948
海外の公的シェルターもいっぱいいっぱいでせいぜい1ヶ月だよ。
税金だから犬猫より人間に予算をとるのはどこの国も一緒。

イギリスは王族が経営してる施設がわりとまともっぽいし、アメリカも公的ではない団体が運営してるのがよさそう。
どちらも運営費は税金ではなくて、金持ちのありあまったお金でやってる。
993名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:14:29 ID:uF8+mHUqO
全俺が泣いた!
994名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:14:30 ID:JH9c4I+c0
>>969
血統や形がそこそこ良ければ繁殖元に戻して
繁殖に使う(特にメス)ケースもあるようだけど、
ほとんどは・・・・・
戻ってきてもきちんと面倒見るブリーダーもいるんだろうけど
人気犬種だけ近親交配や遺伝性の病気があっても
無理やり交配させてるような輩は
殺したり餓死させてトンズラだろうね。

ビーグルは動物実験に使われる場合がよくあるみたいだが。
995名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:14:30 ID:/I41Poc+0
ゎらぇなぃ
996名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:00 ID:gutedrcs0
なんかおかしいんですよね、生物と無生物を区別できない人が増えて。
動物をゴミのように捨てる人や、
車に愛称を付けて「○○ちゃん」とか言いながら撫で回す人とか、、、
997名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:08 ID:rT/3xqkm0
血統書なんてどうでもいいじゃない
雑種もいいもんだよ
998名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:18 ID:CXWVT/gI0
職員の方すごいね・・・誤魔化したり逃げたりしないところがすごい
999名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:30 ID:/Bo0nKg/0
>>913
動物好きだが、安楽死以前に獣医学部での解剖を想像して
将来の夢から消えた中学生時代。
1000名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:15:33 ID:AKf64pVAO
迷子犬防止に迷子札か鑑札をつけてあげてください
鑑札さえついてればすぐ飼い主さんに連絡できます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。