【調査】PC起動時間「1分でイライラ」が3割 起動するまでの時間「周辺の整理」「お茶を飲む」「トイレに行く」など有効活用
1 :
依頼スレの827@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
アイシェアは18日、自宅のPC起動時間に関する意識調査の結果を公表した。
調査は1月28日から2月2日まで、同社のメール転送サービスの会員471 人を対象に実施した。
男女比は男性49.5%、女性50.5%。年代比は20代12.1%、30代51.8%、40代27.6%、その他8.5%。
調査によれば、自宅でPCを使用していると答えたのは96.6%。
主に使用しているのは「デスクトップPC」が62.0%で半数を超えたほか、
「ノートPC」は36.5%、「ミニノートPC」は1.5%だった。
PCに電源を入れてから作業が開始できるまでの時間としては、
「41秒から1分まで」が33.0%で最も多く、以下は「91秒から2分」(17.8%)、
「30秒以内」(15.4%)が続いた。
PC起動時間について「どのくらいかかるとイライラしますか」という質問では、
「41秒から1分」が21.1%で最多。
「30秒以内」「31秒から35秒」(ともに3.7%)、「36秒から40秒」(3.1%)を含めると、
1分以内でイライラすると答えた人は3割程度だった。
同じ質問を年代別で見ると、20代は「91秒から2分」が25.0%で最多。
一方、30代以降は「41秒から1分」(30代21.2%、40代22.6%)が最も多く、
「年代が高いほどイライラし始めるのが少し早くなるようだ」(アイシェア)。
PCの起動時間によっても許容範囲に差が見られ、30秒以内で起動するPCを使用している人の
47.5%は「41秒から1分」でイライラするとした一方で、
41秒から1分で起動するPCを使用している人の33.3%は「90秒から2分」との回答が最も多かった。
なお、起動までにすることを自由回答で聞いたところ、PC作業の準備や周辺の整理、
トイレなど有効に活用した過ごし方が多く、「PCの画面を凝視している」や
「ぼーっとしている」という回答は少数だったとしている。
ソース:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/18/22488.html アイシェア ニュースリリース:
http://release.center.jp/2009/02/1802.html
2
ティッシュ用意する
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:38 ID:h28LT6PMO
黙祷
1ヶ月に1回ぐらいしか再起動しないからどうでもいい
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:46:48 ID:rRlAO47vO
2
あほか
8 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:47:01 ID:G9I00aAe0
昔は5分掛かってたなぁ〜
常時接続にしてから自宅のPCは24時間つけっぱなし
年に一度は調子が悪くなるw
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:47:37 ID:8cmUC7fAO
vistaの俺は勝ち組
11 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:14 ID:lB7SN1FA0
>>1 どんだけゆとりなんだよwww
むかしはテープレコーダーから読み込ませてゲーム一本起動するだけで5分以上かかってたもんだ
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:27 ID:dWPlLf3u0
やっぱBTOパソコンよ
もう一台のPCで2ちゃんをみる。
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:42 ID:2PWCfQH90
あるあるwwww
HDが一杯になって死にそう
いらないツール入れすぎだろ
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:48:58 ID:XU4xLri90
今の俺のPCは30秒くらいかな。
でも、1分くらいでなんでイライラするかなあ。
古いPCだとそのくらいかかるし、俺は黙って座って待ってたがなあ。
日本人はせっかちすぎるんだよなあ。
ビスタにすれば常時イラつきっぱなしで起動時の遅さなんて屁にも思わなくなるよ
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:29 ID:lIE3dOZx0
常時稼動だろ、普通
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:45 ID:FH05SFgl0
俺はPC起動するまではオナニーするよ
でちょうど起動したぐらいでいっちゃうから早漏って事だな
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:46 ID:0v5McCvm0
OS起動時は、正直諦めてる。
その後のレスポンスが糞だと萎えるけど
鼻毛ぬくだろjk
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:49:56 ID:v/qJIkAC0
ノートン入れていた時は遅かったけど、マカフィに変えたら早くなったよ
体感時間で3分の1くらい
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:50:01 ID:PGpcFqCQ0
nliteとサービス停止で高速化
空いた時間を見計らってオナニー
休止状態かVistaのハイブリッドスリープを使えよ。これだから情弱は
28 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:50:43 ID:dMqx+pX9O
今まさに立ち上げ待ってた。古いパソコンだから五分以上かかるから、携帯で2ちゃんしながら待つ。
29 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:51:14 ID:nSZUIBiEO
02年秋冬モデルのBIBLO(XP、メモリ256MB、HDD30GB)は、
電源オン→インターネットorワード
が立ち上がって安定するまで10分以上はかかってた。
ネットとワードを同時に立ち上げると20分くらい。
08年夏モデルのBIBLO(Vista メモリ2GB、HDD160GB)にかえたら
ネットが立ち上がるまで1分かからなかったのにはびっくりした。
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:51:14 ID:bsZGOGPh0
甘い、10分クラスでも職場では使用、事務用なので問題なし。
ログインするのがちと面倒だな。
32 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:17 ID:epkK36tr0
むかーし 本社へのメインコンピュータに接続して
立ち上げるのに45分かかった。
電話回線の昔の話
職場ではまずPCスイッチ入れてから着替えたりコーヒー淹れたりする
34 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:28 ID:wy3rTAY10
今のPCは十分早いじゃん
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:32 ID:Asjy5ExM0
メーカー製PCとかだとメモリけちってるから起動が死ぬ程遅いな
36 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:37 ID:7dDtZWyi0
>>17 同意
でもMeで鍛えられた忍耐力が、こんなとこで生きている
37 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:40 ID:X/lSM50d0
>PC起動時間について「どのくらいかかるとイライラしますか」という質問では、 「41秒から1分」が21.1%で最多。
どこのKBCだよ
38 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:52:42 ID:7arFjbPJO
ビスタでメモリ512メガ×2だったけど、2ギガ×2にしたら劇的に早くなった。
起きる
ベッドの横にあるPCの電源をいれる
トイレ・洗顔・パンを焼く
焼けたパンを持ってPCの前に座る ←いまここ
眠くなったら寝る
おきる
携帯で2ちゃん見てる
立ち上がり途中で何度もひっかるので、その度に強制終了して再度電源投入。
これを8回ほど繰り返すと今迄引っかかって止まっていた場所をクリアして
次に進んで立ち上がり完了。所要時間約25分。
これって普通ですかね?
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:53:00 ID:AU32POF90
いらないスタートアップ削除しろや
こういう奴らは起動中にほかの事をするという考えが浮かばんのかな
正座して待ってるのか
再起動に10分かかる
もう200日近くつけっぱだな
停電で切れる前も100日以上つけっぱなしだったし
46 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:54:44 ID:bsZGOGPh0
だが、XPでメモリ128MBの人も、さすがに増設させたが
47 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:55:02 ID:vJIbCqVw0
いらないソフトを削除しろ
いらないデバイスを外せ ドライバーのインストールをするな ドライバーを削除しろ
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:55:56 ID:XU4xLri90
>>39 おいおい、のんびりした生活ができてうらやましいぞ。
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:56:27 ID:Nzv/5YFn0
なんて短期なんだ・・・。
うちのPCなんて電源入れて、トイレ(大)いって戻って来ても、
まだXPマークだぜ?
ちなみに2年めのガレリア(ドスパラ当時25万)
50 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:56:34 ID:zU5cKmD00
たった1分ぐらいでイライラとか・・・キチガイだろ
死ねばいいのに
51 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/02/19(木) 14:56:38 ID:BJ2qr5QHO
PC-9801RXでwindows95を立ち上げる時間に比べてたら最近のVISTAでも快適だわ
52 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:56:40 ID:5brUdS9O0
>>40 最近の携帯も起動時間長くてイライラする。
53 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:56:45 ID:Uxt40rRf0
俺も点けっぱなしだよ
モニタは20分で切れるようにしてある
電気代結構かかってるけど、いちいちアプリケーション立ち上げる手間を考えるとそっちのほうがいい
帰宅→電源入れる→着替えるで丁度いい
55 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:57:00 ID:KG0nQyk10
今時モバイルでもないPCの電源を完全に切っておいてそれはねーだろ、と。
つーか基本的に電源切るにしても休止状態なんで使わんのだw
まあ、そんな脳も無いのに計算機使ってる奴らが調査対象なんだろうけどな
電源切らなきゃいい。
わざわざ落とす意味がわからん。
Windowsのロゴとか出てる最中はイライラせんけど
デスクトップが表示されてから、常駐アプリとか起動してるんだろうが
快適に使えるようになるまでの間がイライラする
58 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:57:30 ID:CpYy5JCK0
アンスコしたら再起動強要とかアプリも糞過ぎる。
製造メーカーの出す、常駐したがるアプリも嫌い。
もう何もかもむかつく。
そんな感じです。
59 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:57:41 ID:sLD0Z80U0
このスレは
昔を語るオッサンスレになる!!
インスタントコーヒー入れるなあ
ロードに切れるキーボードクラッシャーがたくさんいるってことだw
>>45 そういうのって作業したり、途中重くなったりして再起動やら一旦電源落とすとか
そういう必要ってないの?
63 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:58:59 ID:vo8RMIlb0
テレホ世代は、忍耐力あるよな
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:03 ID:wPmy2qOt0
昔のテープでプログラムを読み込んでた時代を知ってる人間からすれば今は
早すぎると思うがな。
テープセットしてログインを読んで、テープの音色でぼちぼちロードが終わるかと
腰を上げてゲームの準備してたころが懐かしい。
66 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:20 ID:lB7SN1FA0
_ - '' ″″'-、
_=` ゙:,
"7''""´´"丶 ; フォオオオオ!!!!
|_ ,=ニ、 ヽ i さっさと起動しやがれ糞Vista!
L八_ノ ̄ ̄ヽノ⌒l { 畜生!勝手にスキャンディスクに入りやった!!
(__┐ _ンV<^ヽ-、_ ファーーーック!!!!
└zへ、 // ヽ丶ー \
`ン ノ //
└--< // /
| し / /
――_――――‐ト- ' |
/ニニ` ー--‐''"´| |
_レィニつ ______|
| 曰百互「 / / !
| 呂目目l | / / ',
67 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:32 ID:FY228oQX0
ムダにソフト入れすぎなだけなんじゃないか。
うちもメモリ5Gほど積んでるけど、F-foxで10個くらいタブ開けてるから、
立ち上がるの結構かかるな。
前回終了時のタブをそのまま保持してくれてるのは、ありがたいんだが、
際限なくタブを開いていきそうで怖いw
あんまりブックマークしなくなっちゃったしw
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:41 ID:IQnwXUy+0
>>54 俺もそんな感じw
朝は
起きる→電源入れる→歯磨く
とか常時電源入れてるとかデンコちゃんが泣くぞw
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:00:44 ID:vo8RMIlb0
ここは加齢臭漂うスレッドでつね
OSと同時に起動するアプリを立ち上がらないようにするツールがあったはず
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:01:54 ID:AXLJ4jWD0
メインPCは、3分以上立ち上げに掛かるしうるさいから、ミニノート使っている時間の方が多くなってしまった。
XP sp3だけどあれこれカスタマイズさせてるから
起動は電源オンから12秒
悔し紛れのVista厨から↓涙目のコメントw
>52
わざわざLOADINGしてるからな ('_')
76 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:02 ID:CTVpui9s0
MS-DOSを使えばよい
77 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:12 ID:scHKnihs0
そもそも電源を切らない。
夜はネットだけ切って寝る。
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:17 ID:7GGiYTbi0
MacBookなら40秒で使えるようになるお。
SSDだと28秒ぐらいだお
Tape read error
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:03:28 ID:weMME4um0
>>63 たまに回線が重くなると、テレホ時代を思い出して懐かしくなる
MacBookのHDDをSSDに換装したら、起動が滅茶苦茶早くなったw
ボタン押してから15秒くらいな気がする
俺は珈琲をいれに行く派だな
83 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:00 ID:Uxt40rRf0
Radminで遠隔ウインドウつけっぱなしとか、VMEAREで仮想ウインドウズ立ち上げっぱなしとか、
そういう使い方してると、一度シャットダウンしただけでも相当の手間がかかる
エロ関係や個人情報も、TrueCryptでいちいちマウントしないといけないし
オナニーするには十分
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:21 ID:ZkxKWl570
2年半使ってるけど
だいぶ遅くなったな
いろんなものダウンロードし過ぎたか
ガジェットとか入れてると時間かかるな。
地味に便利なんだけど。
PC起動してから10分後にオートで立ち上がるみたいな
設定できればいいのに。
87 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:04:42 ID:E/4RY+jp0
帰宅→PC電源ON・電気ケトルON→手洗い・うがい・着替える→コーヒーを飲みながらPC
15分PCを動かさなければスタンバイ状態になるようになっている。
パフォーマハウスへようこそ!
全然違う話だが地方の弁当屋が言っていたが
昔は15〜25分位が平均の待ち時間だったけど
今は15分待たすとお客の中には凄く怒る奴がいるって
辛抱ができない奴が増えた
俺も弁当で15分はつらいし パソコンの起動も退屈
91 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:05:11 ID:3pCY/Elf0
起動はイライラしないけど、調べものしてる時にサイト表示が遅いとイライラする。
企業サイトとかも無駄に凝ってフラッシュ多用してて読み込みにイライラする。
動画広告とかもやめてほしい。
身辺整理する
BIOS初期化
raid初期化
ドライバ署名の無効化(自動でメニューを選択するようになってる)
これらの処理に30秒かかってその後にvistaの起動が始まる
adminで自動ログインしてデスクトップが出るとメモリ2Gほど使用状態で
空きメモリ領域6Gに10分くらいかけてメモリにキャッシュしてる
メモリが多いとキャッシュがたまるまでずっとHDDが動いてるのなんとかならんかな
HDDがカリカリ言わなくなるまで重すぎ
ただ読み込み終わると超快適
94 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:05:33 ID:U7TfMBHN0
てかわざわざビスタ買うやつって何なの?
もうすぐ7が出んのに
情弱にもほどがあるだろ
セキュリティソフト全部抜いたら起動早くなるよ
オススメ
えっ?まだSSDじゃないの? もったいない
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:05:43 ID:zU5cKmD00
ただのキチガイじゃん
こんな奴らはPC起動時間だけに限らず、世の中のこと全てに対してイライラしてるに違いないよ
さっさと死ねばいいのに
99 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:05:59 ID:K7ONHaByO
イライラしない人が7割
100 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:05:59 ID:vdO3yRV40
電源入れる
エアコンつける
携帯充電器に置く
トイレに行く
お茶入れる
冷蔵庫ぶっしょく
納豆とお茶もって部屋に戻る
まだPC起動準備中
(´・ω・`)昔はもっと早かったのに、どうして?
101 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:14 ID:9RG9uZKQ0
すべての動作に待ちが発生する事を考えて行動する癖が付くよなw
102 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:21 ID:zVEA7aqX0
俺のPC9821AP2/U8Wは7秒で起動するぞ
おまえらの最新パソコンはどのくらいだ?
103 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:24 ID:9YeuSkbr0
vistaのスリープ機能最高だな
それ以外は知らん
xpはデュアルブートのデフォじゃないから、立ち上げるのに、カーソルで
選んでやらないとダメだけど、立ち上がりは30秒くらいですむにょ。
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:45 ID:zpZ8KF3G0
1分でイライラって気が短すぎだろ
牛乳飲んで落ち着け
106 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:06:45 ID:5brUdS9O0
つーか常時機動中だわ。最近シャットダウンしたことあったかなあ
離れるときはスリープモードだし。
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:07:21 ID:iEcXfMZo0
そもそも電源は落とさない。は何パーくらいいるんだろ。
>>79 "CHECK SUM ERROR"
READY
■
スタンバイにしておけばいいじゃん
iBookG3、OS10.4だけど、1分くらいで立ち上がるよ。
昔はなあ、カセットテープで起動して
起動に30分ぐらい平気でかかってたんだよ
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:06 ID:UokF4yYI0
>>1 >起動までにすることを自由回答で聞いたところ
全裸になる。
115 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:06 ID:dUEti/bS0
古いPC使ったり、詰め込み過ぎるからだよ。
俺のPC5秒で起動。
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:07 ID:IQnwXUy+0
ガジェット入れてるが立ち上がり30秒ぐらいだな
Vistaってやっぱ遅いの?
118 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:12 ID:1wdt81AIO
PCなんて毎回シャットダウンするわけないのに、起動時間をことさら問題にするって…
119 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:19 ID:0v5McCvm0
>>89 普通は、3.*が上限だけど
なんかのバージョンだとその上限が違うんじゃなかったかな?
64bit版だっけな。忘れた
>>102 ポチっ
・・・・・・・・・・・・・・
ちゃちゃーん!
OSやブラウザの初回は気にならないな
Webサイトで反応悪い方がよっぽどイライラする
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:29 ID:7dDtZWyi0
たまりにたまったエロ動画を削除するとき、自分の決断力のなさを痛感する
124 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:08:49 ID:XyTJDuPS0
WD Caviar Blackの1TBに変えたら、むっちゃ起動が速くなったよ。
以前は数年前の500GBくらいのHDDつけてたけど。
HDDそのものの性能でこんなにかわるのかぁと思った。
126 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:08 ID:TDbSvQRQ0
>>68 モデムへの負荷が激しそうだなw
TCP/IP モニタで調査してみろよw
セッションパンパンになっているぞw
127 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:09 ID:Uxt40rRf0
俺はメモリ3.4GB
4GB積んでるが、32BitのXPだからな
128 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:20 ID:Ha1UY2le0
基本落とさないから、起動時間にイライラすることなんてない。
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:22 ID:89V+qnxAO
10年前のオレ予測ではテレビつけるに準じた立ち上がりを期待していたのに意外。早くならんのかね。
>>89 うん。2G×2と1Gなんだw
最初1Gで組んで、後から2G×2を増設したの。
ノートならスタンバイ機能でフタ開けるだけでいいから便利だぞ(`・ω・´)
132 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:28 ID:3pCY/Elf0
>>108 同じく。
スリープモードにしておく場合の消費電力はどのくらいかな?
ひと昔のパソコンは数時間単位で電源切るならスリープにしておいた方がおトクとは聞いたけど。
133 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:35 ID:zQU6DDKWO
Linuxみたいに起動中にバーッとコマンドを表示させると、
「今、何やってるか」が分かってすこし安心する。
>>116 スペック低いPCに無理やりいれてなければ特に遅くないと思う
135 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:09:51 ID:5brUdS9O0
>>119 x64ってのはわかるが、メモリの組み合わせがどうなのかってことじゃない?
2G2枚はわかるが512Mはあるのかなぁ?
どうせなら2G4枚で8Gとかいっちゃいたいところだけど。
SSD使ってるけどギガママンだからAHCIで10秒余計にかかるんだよな。
でも立ち上げたあとの砂時計は即消えで良い。
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:10:00 ID:EV4KldqC0
_ - '' ″″'-、
_=` ゙:,
"7''""´´"丶 ; フォオオオオ!!!!
|_ ,=ニ、 ヽ i さっさと起動しやがれ糞Vista!
L八_ノ ̄ ̄ヽノ⌒l { 畜生!勝手にスキャンディスクに入りやった!!
(__┐ _ンV<^ヽ-、_ ファーーーック!!!!
└zへ、 // ヽ丶ー \
`ン ノ //
└--< // /
| し / / ←こいつアホ 死んでいいよ!
――_――――‐ト- ' |
/ニニ` ー--‐''"´| |
_レィニつ ______|
| 曰百互「 / / !
| 呂目目l | / / ',
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:10:01 ID:Dy7tHV830
Cel750のノートPCもろてきてその辺に転がってたPC100 SO-DIMMとIDE2.5HDD入れ替えてWindowsXPぶっこんだが
192MBでも以外と普通に動くんだな
frameworkさえいれなきゃ
OSをファミコンみたいなカートリッジにすれば即起動じゃね?
PC自体の起動はメモリ大盛りで昔に比べたら早くなったからいい
として、セキュリティ関連の自動更新が手間かかる。
だからってこれを後回しにするともしもの時に大事になりかねない
のであきらめぎみだな。
もう会社でも家でも着いたらすぐに電源オンがデフォルトだ。
去年の正月くらいに買ったvaio ar72ってやつ使ってるけど
電源ボタン押してから、きっちり起動までカップ麺完成するよw
Hで終了
143 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:12 ID:OLdbRcMCO
144 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:19 ID:9YeuSkbr0
>>132 いちいち電源切ってるとPCに悪いからな
スリープの電力消費なんて微々たるものだよ
145 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:24 ID:VcMm2QoBO
パソコンあるけどやらねえからどうでも良いわ
146 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:29 ID:E/4RY+jp0
>>139 ディロリロ♪ディロリロ♪ディロリロ
ぼうけんのしょ1はきえてしまいました。
147 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:11:29 ID:udbOzeBcO
>>115 5秒で起動ってなんだそれ
オレのノートは3分以上かかってる
セレ800
PCの立ち上がる時間と
国際線でチェックインで並ぶ時から水平飛行になるまでの
時間ってのは、鼓動が激しくなるくらい落ち着かないな。
イライラする。
起動中にブルースクリーン
ME使いならデフォ
「オナニーする」
151 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:06 ID:Ha1UY2le0
>>129 最近のテレビは地デジとかDLNAとかブラウザとか色々積んでるし、
むしろ、テレビの起動時間がPC並に遅くなると予想。
ウイルスバスター入れると、むちゃんこ重くなってむしろ楽しい
>>143 わかるわ
PCなんかより
TVつく時間とデジタルでチャンネルかわる遅さの方がイライラする
154 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:12 ID:TDbSvQRQ0
>>100 余計なソフト立ち上げすぎ。w
管理ツールのサービスで、不必要なサービスは全部切れよw
155 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:17 ID:5brUdS9O0
>>139 メモリスロットに展開済みのROMぶっさして起動すれば確かに早そうだな
スタートアップにいろいろ仕込んでるから起動時間競争する奴の気が知れない
157 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:12:35 ID:HEqBZePm0
起動までの間に席を立って
戻ってきた時にエラーで起動してないと
何があったか分からない。
こないだ、たまたまやる事なくて座って画面を見ていたら
モニターが突然ご臨終あそばしてびっくりした、と同時に
現場を目の前で見れた事に安心した。
もし席を立っていたら何があったのかしばらくはわかんなかったと思う。
この不況のご時勢に
Vista厨のスリープ使いは、きちがいだろ
さすが情弱池沼たちだなw
俺の家のテレビは時報すら数秒遅れてるぜ
最近のHDDレコーダーとかは起動に30秒ぐらいかかるのがある。
PCよりイライラする。
1分でイライラはねーわwww
ASUSのメインボード使ってれば5秒で起動だろ。
163 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:16 ID:zNxOTaR2O
どれだけ短気な俺なんだよ
恥ずかしいなもう
あまり見るんじゃない
164 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:13:28 ID:0v5McCvm0
>>135 メモリの組み合わせなんてそれぞれじゃね。
自分は、2.5Gとか中途半端だし。
λ........................................忍耐しろ忍耐
Windows95以降は電源落とさなくなった。
Windows2000以降は再起動もしなくなった。
あまりにも長いこと再起動してないと
ちゃんと起動してくるか不安になる。
自宅でしか使わないけど、帰宅したらまずPCの電源入れるわ
使うのは着替えて飯食って風呂入ってテレビ見た後だから、起動時間なんてどーでもいい
Win95機を98SEにうpでーとしたあたりが一番起動時間遅かったキガス
170 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:14:35 ID:XU4xLri90
Vistaそんなに遅いか?
俺のPCはCPUが2.4Gでメモリが2Gしかないが、全然不便は感じないぞ。
BIOS起動時間が長いんだがどうしたらいい?
起動画面を熱帯魚の水槽にしちゃいなよ
>>161 起動が最初から遅いマシンなら諦められるけれど
早いのに慣れるとその1分が手持ち無沙汰でイラッとくるんじゃね?
逆に5分くらいあれば別の事しながら時間が潰せるし
vistaのスリープは時々復帰しなくなるから困る
176 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:36 ID:EV4KldqC0
_ - '' ″″'-、
_=` ゙:,
"7''""´´"丶 ; フォオオオオ!!!!
|_ ,=ニ、 ヽ i おれはあほじゃない!
L八_ノ ̄ ̄ヽノ⌒l { 畜生!勝手にスキャンディスクに入りやった!!
(__┐ _ンV<^ヽ-、_ ファーーーック!!!!
└zへ、 // ヽ丶ー \
`ン ノ //
└--< // /
| し / / ←こいつスゲ−迷惑者だよ
――_――――‐ト- ' |
/ニニ` ー--‐''"´| |
_レィニつ ______|
| 曰百互「 / / !
| 呂目目l | / / ',
マンガ読んでるから気にならない
1分くらい余裕だろ
>>171 メモリチェックとか有効にしてんじゃねーの
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:15:56 ID:dUEti/bS0
久しぶりに最新機種で、生まれたての赤ちゃんのようなPC使ってごらん。
早さに感動するから。いらんソフトが大量にぶち込まれてるビギナー用は論外ね。
180 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:01 ID:Z1PNJdk20
自分のパソコンは五分ぐらいかかるが、みんな一分なのか。
早いなあ。
181 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:01 ID:pY4vOp7C0
電源〜パスワード
より
パスワード〜常駐ソフト起動
が長い
古いPCにLinux入れてるが45秒で起動する
少し新しい型のPCなら30秒だな
もちろんSSDなんて使ってないよ
サスペンド使えよ
スリープ使えよ
バーカ
184 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:16:30 ID:9YeuSkbr0
>>158 電力のことか?
スリープは一ヶ月放置してても15円以下だぞw
まあ、不況だから15円でも大事か
昔は、起動(+その他動作もだけど)が遅いというだけでノートを毛嫌いしてたのだが、
SSDだとだいぶ改善されるかな。
ぼーっとみてますが何か
砂時計みたいなのが終わるまでじーっとしてますが何か
>>170 俺のもまったく同じスペックだが
それは別の問題ないスペックなんじゃないのか?
最小構成で起動、その後必要な部分はプラグイン形式でロード
Adobeのソフトみたいに何でもかんでも一度に起動するから糞遅い
189 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:09 ID:aXfhuOij0
>>170 俺のはメモリ3Gだが、まったく問題なし。
CPUはあなたのと同じレベルだし。
つけっぱでもいいんだけど
留守中にファン壊れて熱暴走起こして火事にならんかとか
小心者の俺www
191 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:17:29 ID:6E/a/zdi0
Vistaの起動の遅さは異常
ピポッ!
193 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:07 ID:H15dlKWl0
最近のだと20秒かからないだろ
なんでXPいれないの
195 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:19 ID:5GcrezU30
自分のパソの起動時間計ったらちょうど30秒だった。
196 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:21 ID:gBN4ISZIO
そう思うならさっさとHDD整理してメモリ増設しろや情弱ども
OSX10.4だけど起動時間計るソフトとかない?
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:25 ID:T+DumzWa0
dellのpc起動すると出る「strike F1 key...」がうざい。
素直に起動してくれよ。
199 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:33 ID:b9oChIAw0
このスレ見るまでスリ―プモード≒省電力モードと思っていたので、省電力モードしか使った事なかったが
今してみたらスリープモード立ち上がり早くてビックリしたw
いつも速くてスミマセン(´・ω・`)
201 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:53 ID:lB7SN1FA0
うちのMakBook Pro測ったら28秒だった
WinXP
203 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:18:59 ID:XSFo9pbt0
そもそもMacは起動しっぱなしにしとくけど。。。(`・ω・´)
>>133 字をいっぱい表示すると素人が怖がるので最近のLinuxは何も表示しない
205 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:03 ID:CwpnFeUm0
「日本から朝鮮民族がいなくなりますように」ってお祈りするようにしてる。
>>179 それもノートンをインストールまでのつかの間の夢だよね
207 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:19:52 ID:TLwxkYna0
戦艦大和はボイラー火入れから半日たたないと発進できなかった
Vistaだけど、SSDなら20秒で起動するよ。
209 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:20:00 ID:+A28CAT50
ワ−プロ専用機は、電源入れて5秒で書き込めた。
210 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:20:47 ID:Ha1UY2le0
今手元のXPの起動時間計ってみたら20秒くらいだった。
これくらいだったら許容範囲かな。
211 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:20:48 ID:4R8s86760
スリープしろよ
電源切る必要なんてそうそうないだろ
30秒以内で立ち上がる
ビスタ
>>178 してるのかな?馬鹿だからわかんない
とりあえず流れは
電源入れたらマザーメーカーのロゴでて
VRAMチェック?これは一瞬だから我慢できるからいいけど
なんか押したらBIOS設定画面いけますよ画面でて
なんか押したらRAIDの設定画面がでて
OS読み込み
とりあえずマザーのロゴぐらいすっとばせんかね?ご教授お願いしますよ
P5K-PROっての使ってます
215 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:21:27 ID:OLdbRcMCO
俺のはすぐ勃起するよ
>>170 俺の同じ
Vista CPU2.4G メモリ2G
ジャスト1分だったよ
217 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:21:55 ID:McloMyo+0
もうね、お前ら短気過ぎ。
1分くらい我慢しろよ。
33kアナログモデムで2MBのエロ動画落ちるまで30分。
チンコ片手に待ってた時代に比べれば何から何まで激速だろ。
>>180 俺もそうだ。
スタンバイからの立ち上げすら段々遅くなってるし…
昔は自動車だってエンジンかけてすら数分はアイドリングしないと走れなかったものだ。
しかも昔はチョークで回転を調整しなければならなかったらしい。
…ちょっと信じられん。
221 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:04 ID:/+I02YVSO
ノートン先生を入れたら、3分ぐらいかかるようになった(つД`)
222 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:24 ID:3KhkS0QG0
なんでパソコンでここまで技術が発達して
いろいろなことが出来るのに
いまだに起動時間がこんなにかかるんだ?
そっちを開発しろよ。
今時ノートンなんて入れるやついるのか?割れでもスルーするんだが・・
パソコン君が「今、目をさましますから待っててください」っていう感じを想像して
じっと待ってる
むしろいつもより早いと処理すべきものをすっぽかしたみたいで逆に心配になる
225 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:51 ID:dUEti/bS0
>>217 あの時は下半身むき出しにしてる時間が長くて、よく風邪をひいたよ。
227 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:22:58 ID:Al8wIzEn0
早漏すぎワロタ
95辺りからやってる奴は3〜5分余裕なんじゃね?
その間にお茶入れられるし
>>220 調整ってほどでもないけどね。
毎朝チョークレバー引くのが楽しみですらあったな。
229 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:22 ID:5brUdS9O0
>>214 BIOSにLOGOなんちゃらとかって項目ない?
それDISABLEにすりゃ出なくなるけど。
あと、使わないやつもみんなDISABLE。
>>214 起動したら、CPU、メモリ、IOチェックして起動
いじらないなら、バイオスで全部チェック外してもいいよ
SSDの品質が向上してHDD並みの値段になれば・・・・
俺のPCの起動時間が20秒切る
232 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:46 ID:CKhWocvpO
1分って…5分かかるもんだと思ってた('A`)
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:23:50 ID:H15dlKWl0
>>219 構築中のサーバーを見て「あ、リナックスじゃないすかオレつかえるんすよ〜」といいつつ
最終的にはサーバー初期化真で運んでくれたアンチクショウは低脳ではないと申すか
5年前のディスクトップだから2〜3分はかかるな。
いい加減買い替えたいけど今買うともれなくVista、だからな〜…。
237 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:10 ID:aXfhuOij0
素の状態のvistaの早いこと(w
いろんなソフト入れるから遅いんだよ。
再インストのときにだけ味わえる感動(w
238 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:48 ID:3KhkS0QG0
>>235 ネット通販でカスタマイズすれば
15型クラスでもXPまだ買えるよ。
239 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:24:53 ID:Dy7tHV830
Cel750Mhz
4200rpm20GB
MEM192MB
XP起動に100秒かかった
こんなものか
>>214 そんなんBIOSの起動設定でOFFにするだけじゃん
馬鹿じゃねおに
ウチのWindows98は30秒掛からないな
242 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:25:09 ID:Ha1UY2le0
むしろ、終了するときに時間がかかってイラつくことが多い。
仕事終わりでPC落としていくときとか、早くしねーと電車に間に合わねーんだよとか
思いながら待ってることがある。
いざとなったら電源ボタン押して無理やり終了させるけどな。
243 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:25:13 ID:B9ISa7Y80
>>154 起動に3分以上かかって中級者、5分以上かかって上級者w
244 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:25:14 ID:Wo6NUa8LO
1分って短くね?
ウチのは10分かかるよ?
>>235 だが奴らは2段階バージョンアップできない商法を始めたから
もう買い換えた方がいい
俺のは30秒くらいだな。が、地デジ呼び出しがめっさ遅くなった
247 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:25:58 ID:Lp2w7dhu0
>>235 各社XPマシンも揃えてるよ。4万も出せばそこそこ速い。
SSD使えば、30秒以内に立ち上げられるけど
そこまでしなくてもなあ、別につけっぱなしにすればいいだけだし
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:27:36 ID:nmEbZ5Cf0
すべてセキュリティソフトのせい
251 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:13 ID:B9ISa7Y80
>>249 時々終了動作のまま固まって電源が切れずに朝出勤して orz になる事があるからじゃないか?
252 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:15 ID:5brUdS9O0
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:19 ID:IAlXe32NO
ハイブリッドスリープで3秒以内が常識じゃないの?
まぁ再起動かけても30秒程度なんだが。
Vista使うならこのくらいのマシンが普通だろ?jk
254 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:22 ID:xgu/yhi7O
うちのマックの方は破滅的におそい。
古いパワーブック
255 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:36 ID:vOa0AurdO
俺はOo。.(^。^)y-〜しに行く
ノートン2009は相当軽いじゃん
>>250 それを入れてるお前のせい
俺のノートには入れてない
258 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:28:59 ID:UUpHeTK90
3分までだな。
昔はこの程度でも普通だったからね。
今でも使っているMacOS9は2分近くかかる。
>>18 デスクトップで右クリックするとエラーが出る。
>>249 ISOだのPだの、業務内容を規定する何かを取得してる企業の場合
ノートPCは出しっぱはダメとか、ちゃんと収納せんとアカン場合もある
261 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:29:30 ID:OJJ5NgO3O
前は5分くらいが、今は10分
コーヒー飲んで新聞読んでまだ立ち上がってない
しかもCPU使用率100%とかでたまに動きが不安定に
いっそ壊れてくれたら修理に出すのに…
>>237 そうなんだよね。
初めてPC買う時に、おせっかいな友人からNECのを買うように言われて従ったら、
画面は広告だらけで見づらいし、やたらサインアップの指示は出るし、ソフトが
びっくりするくらい入ってて始末に困ったし、ロクなものではなかった。
買い換える時はそこを重視して、必要最小限のソフトしか入ってないものを選んだら
すごい快適で、はじめからこうすればよかったと後悔したよ。
おせっかいな友人、今度会ったらどうしてくれよう…。
264 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:30:09 ID:VxHHz83k0
電源入れて、シャワー浴びるぜ
そんなにやることもないくせにイライラしすぎ
電源いれた瞬間6台のHDDが一斉に加速する時いつもものすごい負荷がかかってるんだろうな
とおもいつつも使わない時は必ず電源は切るようにしてる
>>249 客先に持ち込んだPCを、持って帰らないといけなかったりするから。
その間何をしているかなんて意識したこともないな。
トイレにも行くだろうしお茶を入れに行くこともあるだろうし
ぼーっと見てることもあるし
269 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:31:15 ID:aXfhuOij0
>>256 ノートンは何度か使ったが、もう懲り懲り。
システムワークスすら作動が変だったこともある。
これじゃあ何のために、、、と思ったから。
270 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:31:48 ID:UUpHeTK90
>>265 そうそうw
パソコンの起動は早いけど、作業は人一倍遅いタイプが文句ばかり言っていると予想w
つか、昔からPCは起動から待つものだと思ってたから
「待ち時間にイライラする」っていう発想自体なかったわ
272 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:32:12 ID:5brUdS9O0
>>267 持ち帰るんじゃ蓋閉めて終わりでいいんじゃね?
273 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:32:46 ID:Dy7tHV830
Nortonは2005以降一気に重くなったからどうもなという状況続いてたが軽くなったがNIS2009の動作まだあやしいからな
カスペルはうpデートややこしいし
ウィルスバスター入れるぐらいならMS謹製のワンケア入れた方がましだし
>>269 2009は良いよ。快適すぎ。
2008以下のは糞重いし不都合も多いが。
NECはサービスが良いからね。そう言う意味で薦めたかもしれないよ。
276 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:33:50 ID:28n8Qwv+0
2009年にもなってなんでこんなに起動時間が遅いのか・・・。
マイクロソフトは全然ダメね
vistaのスリープ機能最高だな
なんで休止使わないの?無知なの?
むかつくのは仕事終わって電源切ったつもりが間違えて再起動クリックしちまった時
280 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:16 ID:B9ISa7Y80
>>271 昔は起動が速かったぞ、N60BASICとかMS-DOS2.11とか
281 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:35 ID:6E/a/zdi0
XPで一分かかるけどストレス感じるほどじゃないな
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:34:35 ID:AXLJ4jWD0
スリープからの復帰失敗したことあるから、メインPCではスリープはもうつかわない。
ノートでは使うけど。
遅くなってきたって奴は、不要なスタートアップ止めないからだろ。
サスペンド・トゥ・ラム!!!
俺は寝ながらチンポ触って待つ
286 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:35:38 ID:d/25w+wfO
あの〜、スミマセン
パソコン音痴のため、教えていただきたいのですが、起動までに10分かかります。
なにが原因でしょうか?
とりあえず帰宅してPCの電源入れて、服着替えて戻ってきたら立ち上がっている
288 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:35:43 ID:RDbdhnIG0
いらないサービスやらソフトをガッコンガッコン抜けば快適
それができない奴は大抵デクストップが汚くてファイル整理もできてない
289 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:35:45 ID:EAcWeW+gO
BIOSが起動しないと焦る。
特に雷来た後なんか最悪。
290 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:35:54 ID:Rch07N+kO
PC起動するまでは気にならないんだが
デスクトップが表示されてからアプリケーション起動可能になるまでが遅い
291 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:00 ID:ldifHjak0
ウイルスソフトのアップデートがうざい。
俺の糞PCだと20分くらいかかるときがある。
しかもほぼ毎日やりやがる。
その間異常に重たくなって作業できなくなる。
292 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:13 ID:0VsGyCK00
スタンバイにすると電気ついたままじゃん
293 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:19 ID:aXfhuOij0
・朝起きる
・PCスイッチオン
・神様の水を換える
・メーラー起動
・猫のトイレ掃除
でちょうどいいぐらい。
以前はメーラーとブラウザと2ちゃんビューワーをスタートアップに入れといたけど
逆に時間かかるし動作も不安定だった。
たしかに
XPはスリープ復帰失敗がたまにあるから駄目だね
296 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:36:53 ID:UUpHeTK90
>>276 Macも似たようなもんだってのw
USBメモリーを利用してクイックブートすれば早いだけ。
Linuxあたりと比べればWindowsの起動なんてかなり早いよw
>>280 フロッピーからアプリ起動とか、テープリードとか、むちゃんこ遅かったじゃん
あまりに遅かったからFDのガコガコ音や、テープのピギャー音で踊ったのも良い思いで
>>234 病人の知り合いには病人が多いみたいだな
299 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:37:12 ID:6E/a/zdi0
あれあれらら
300 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:37:23 ID:HaLCQUzD0
神棚あるのか?
PCが起動してる間にいろいろやってる
帰宅した場合だったらトイレ行って部屋着に着替えている間に使える状態になってる
302 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:38:01 ID:9i8bDF4T0
>>139 ディスクシステムにWindows入れた動画あったな。
>286
要因
スペックが低い
HDDの中が整理されてない
HDDの空き容量が10%切ってる
ウイルスバスターだからだろ
ノートンにすれば早くなる
305 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:38:50 ID:3eQ1/8Hq0
パソコンは電源切らないってやついるし俺も昼間は放置することあるけど
電気代すげえかかってるぜ
>>272 ノートとは限らなかったり。。
ノートでも、飛行機乗る時にはさすがに電源落としとかないとまずいかなと思うし。
馬鹿だな・・自作すれば起動20秒で作れるのに
あと現状じゃVISTAよりXPのがいいお
どうせ無駄なスタートアップさせて起動後もHDDガリガリいってんだろw
SSDなんてつかってないだろうし
漢字Talk時代知ってるが起動時間長かったぞ
今のは嘘みたいに軽いしメモリ容量も半端無い
何時代のPCをつかってんだよw
自宅のVistaは起動時間30秒くらい。自動アップデートチェックを始めても全然気にならない。
会社のXPは起動時間10〜15分。自動アップデートチェックを始めると、全く反応が無くなる
くらいクソ重い。
所詮、OS自体が重いか軽いかなんて二の次だ。
>>296 同じハードで比べるとWindows XPのほうがLinuxよりも起動が早いね
でも最近はLinuxも起動時間短縮の努力をしてるから
差は10秒以内にまで縮まってきた
313 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:44 ID:aXfhuOij0
>>286 使わないのに色んなソフトが
最初から山ほど入っている、とか。
314 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:39:59 ID:l/Nxf7FZ0
なんでスタンバイ使わないんだよwwwwwww
315 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:40:08 ID:B9ISa7Y80
>>297 OSの起動の話をしてたんじゃないの? アプリとかテープリードとかはソフトの話じゃん。
N60BASICは内蔵ROMで数秒で立ち上がったし、MS-DOSもHDD起動で数秒だった、
その前のNECチェックはそこそこ長かったがw
テープリードが終わろうかという頃に「キュン」って切なくリードエラー起こすと泣ける
外出時ネトゲ放置でフルパワーで電源つけっぱなしってこともよくあるぜw
>>286 この番号が原因だな。
CPUが古すぎるんだよ。
318 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:40:27 ID:hcWKs9umO
起動してトイレ
コンビニで売ってるソースネクスト社の「驚速」
あれ入れたら立ち上がりは遅いわ、マウスは消失して止まるわ最悪
アンインストールしても微妙に残ってやがるし
金が欲しいだけのカスならまだしも、邪魔すんな
本当腹立つわソースネクスト社の「驚速」だけわ
死ねばいいのに
320 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:40:53 ID:V535bFGn0
20秒で起動するネットブック買って、早すぎて爆笑したわ
323 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:27 ID:Ce9L9u6D0
OSXなら45秒で立ち上がる
ぶっちゃけ、ノートンとかいらんだろ
フリー方が軽いし、使いやすい
325 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:34 ID:S47OwleHO
電源の高速化をONにすれば電源入れた瞬間に起動しますよ〜
327 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:41:37 ID:XzRX2mgA0
328 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:42:04 ID:sVpxUNqS0
95の時で5分とか当たり前だった自分のノート・・・
どっちかっつーとDOS(昔)のほうが早かったぞ
>>315 あー、言葉足らずで申し訳ない。「起動から」ってのは
「起動してから目的の作業(遊び)ができるようになるまで」って意味だったんだ
>>289 新品のデルのセットアップ頼まれたんだが、
ウイルスバスターインスコして再起動したらBIOSで止まったままで焦った
>>327 日本で言うと「PCを新しいのに買い換えなさい」てこと
332 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:42:45 ID:6E/a/zdi0
まてや
333 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:17 ID:88+avsja0
俺のノートVISTAは電源入れてからまともに使えるようになるまで5分位掛かるぞ
OS起動とウイルス対策やら暗号化解除やら。。。。
1分でイライラとかどんだけだよ
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:30 ID:aXfhuOij0
>>319 驚速には、私も過去、えらい目にあわされました(w
セキュリティソフトとのインストール順序がどうのこうのだの、
勝手にIEやらメールソフトが立ち上がる始末で(w
vistaでは絶対に使ってません(w
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:43:46 ID:UUpHeTK90
>>312 Linuxは縦スクロールしていくテキストの起動画面を楽しめるぐらいじゃないとダメだおねw
それでもせいぜい2分ぐらいかな。
たいしたこたぁないね、1分でイライラとか気が短すぎw
休止状態なら数十秒
>>310 俺のPC-8801は、電源ONにしたらすぐ使えるぜ。
ディスプレイも全てグリーンだから目に優しいしな。
カミさんと一戦交えることができるくらい時間かかるよな
339 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:44:35 ID:wVxY3t+q0
プログラムの追加と削除見たら、javaとかの自動アップデートが
ひとつ500Mbくらいずつ何段も重なってた。 勝手にやられるのかな。
古い物から削除したが問題なく動いてる
>>319 ソースネク糞は地雷だというのを知らなかったのか・・・
とりあえず、アンインストールして残ったフォルダもぽいしちゃいな
テレビと同じくらい起動速くなったらテレビの存在意義もかなり薄れてくるな
XPで割合安定してるんで、とくにおかしい状態でなければ電源を切らずに
ハイバネーション(休止状態)にする。でもあまりに長い間電源を切らないと
画像がおかしな状態で表示されたりするのでそうしたら一度電源を切る。
それにしてもタスクマネージャーを開くと思うけどいろんなプロセスが
起動しすぎだよな。多分いらないのがいっぱいある。でもそれを切る方法を
知らないのでそのまま。
343 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:44:52 ID:FhpGLbCC0
常時オンです・・・
少し古いPCの場合は、起動時間そのものにはイライラしないが
起動後の自動アップデートと、それに伴う再起動要求にイラッとする事がある。
345 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:11 ID:0v5McCvm0
>>327 Cは、CD
Dは、DVD
HDDは、心の中にあります
素人ならビスタ使いだろうが
ビスタの数少ないXP以上の利点のスタンバイ使わないでどうするんだよ
347 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:13 ID:wYzvi15h0
スタンバイ でいいじゃないか。 (´・ω・`)
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:45:24 ID:v/qJIkAC0
ソースネクストのmp3作成ソフト、まだ量販店で売ってるよな
wmp11だけでまったく同じことが出来るのに
どうやらQUICK DISK使ってる俺が勝ち組の予感
XPで128Mやら256Mやらのメモリで
動作遅いとか文句言ってる奴を見ると殺したくなる
大体休止状態かスタンバイにしてるから起動にそんな時間かからない
スタンバイって生きてるジャン
音がするしチカチカしてるし
353 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:46:04 ID:aXfhuOij0
>327
通常はC
355 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:46:37 ID:B9ISa7Y80
>>329 了解した。
それならテープ時代最強だろう、1200bpsで遊んでた頃は
ソフト起動までに飯が食えたからなw
vistaのハイブリッドスリープを活用しないやつが多そうだな
ところでなぜノートだとデフォルトオフなんだ?
>>338 パソコンの 起動の遅さで深まる 夫婦の絆かな
by ゲイツ
>>350 それ俺だよ 128が1枚
ブラウザ立ち上げたらウィンドウが上からジリジリと表示されるんだよ。
余裕でスタンバイです。
起動に30秒しかかからん。
361 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:12 ID:0v5McCvm0
>>350 XPでCPU1G メモリ512Mだけど、おせーっと思ってたら
XPでCPU2.0*2 メモリ2.5Gのパソコンより起動早かったw
362 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:20 ID:UUpHeTK90
>>350 ちょwww いないだろwww
メモリーの値段なんてとっくにバッタ値なわけで。
ヤフオクに行って1000円くらいで買って増設しる!と言ってやれおwww >.128-256MB
363 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:20 ID:Hj0872d0O
うちのPC、3年くらいシャットダウンしてないな
むしろ電源を切らない方向で。
ノートの機動がだんだん遅くなってきて5分くらいかかってたが、
HDDを引越しソフトで丸ごと替えたら1分切った。
HDDが寿命寸前だったんだな
ビスタだとスリープ機能使えば立ち上がり2秒くらいだよな
FMV-BIBLO NR33X 1999年
CPU 333MHz
メモリ 192MB
HDD 6.4GB
OS XPSP3
eBoostr+PCカード+SDカード4GB
avast!4.8標準シールドのみ
フォント整理削除、パーテーション統一、起動ロゴ非表示、スワップファイル終了時自動削除
電源ボタン押して無線LAN接続完了まで3分5秒だった。
立ち上がるまで爆速のメイン機をいじってるからあまり気にならないな。
368 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:48:54 ID:086XpUQj0
いくら時間がかかってもイライラしない 2.2%
記事でこれを省いてるのは何でだろ
369 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:15 ID:aXfhuOij0
370 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:17 ID:s9vSm8/50
電源を落とさない
これが一番ストレスを発生させない
せめて省電力電源にしような
371 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:23 ID:LGuMEeIKO
俺のでくすとっぷ5分6分かかるんだが………
372 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:41 ID:9YeuSkbr0
スリープ機能はあまりの速さに
なぜか心配になるw
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:49:52 ID:5brUdS9O0
>>362 それDDR2だろ?
それ以前のメモリは案外高いんだぜ?
374 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:50:09 ID:Dy7tHV830
>>362 Cel750Mhz 192MBのXPでアクセスしている俺に挑戦状をたたきつけてるの?
いろいろ調整してスワップしないようにメモリ使用量は通常130MB以下に抑えてるぞ
375 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:50:17 ID:l/Nxf7FZ0
ノートなら液晶閉じればスタンバイ、開けば速攻で復帰するやろjk
376 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:50:38 ID:XVCqVuBB0
うちの6年前に自作したXPマシンは最近、5分くらいかかるぞ。
まあ、もはや何時ぶっ壊れてもおかしくないから放置して使ってるけど。
377 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:50:44 ID:aXfhuOij0
378 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:01 ID:wVxY3t+q0
古いプログラマは耐えられる。 じっと見てられる。
昔のオフコンはコンパイルとリンクで15分じっと見てたし。
>>374 好きでやってる苦労なら別にいいんじゃねーの?
380 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:16 ID:FDkUlGWz0
>>362 XP発売当初のメモリ、DDR266とかDDR333の価格みてみ?
382 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:51:28 ID:v/qJIkAC0
>>374 xpでメモリ2ギガも積んでいれば超快適よ
>>58 アンスコってテニスのスコートの下に穿くアンダースコートの略称だろ
>>356 会社の同僚が、VISTAノートをスリープ状態にして、持ち運びしようとACケーブル引っこ抜いた。
システム担当の俺がOS再インストールさせられる羽目になった。
385 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:52:28 ID:aXfhuOij0
>>380 高かったよなあ。
昔のPCの部品のレシートなんか残ってるの見ると
信じられんもんな。
387 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:52:48 ID:/9nwNIP80
俺のXPは1分切るくらいだけど、ビスタは3分
マジで気が狂いそう
>>286 低スペックだとしても、10分はないわw
プログラムが異常を起こして、メモリ占拠してるんじゃね。
疑わしいのはウイルスソフトだな。動いてるプロセス確認してみ。
>>385 8インチのフロッピードライブ装置が1基で268,000円もしてたよなぁ
>>380 >>350 メモリも長年使ってると愛着が沸くし
壊れてもいないのにそう簡単に変えられない
おれのXPは30秒で起動余裕でした
393 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:50 ID:zjOJKGs10
MEとヴィスタってどっちがウンコなの?
394 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:54 ID:wYzvi15h0
395 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:53:59 ID:mGBR+pf40
起動が遅くなるのは、大抵ハード(特に電気系統)の故障だから
ソフト関連を弄っても治らないことが多い。
396 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:30 ID:UUpHeTK90
>>374 いや別にいいんだけどさw
64Mを抜いて、512Mを加えると快適になるとは思うけどw
397 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:31 ID:Dy7tHV830
128bitの256MB PC100 SO-DIMMを1000円でうってくれ
中古でも5千円以上する・・・
398 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:31 ID:v/qJIkAC0
>>391 いや、交換する必要は無いよ
増設するだけだ
399 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:35 ID:aXfhuOij0
>>388 >動いてるプロセス確認してみ
それができるなら、パソコン音痴さんじゃないんだって(w
>>363 シャットダウンせずに再起動しているんですね。分かります。
401 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:54:51 ID:GPQTyIxL0
パソコンはスリープが基本だ。
402 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:55:11 ID:5kkOH81sO
>>373 実家のPCのメモリ(DDR)増設しようと買いに行ったら
DDRとDDR3の値段がほぼ同じでなんだかションボリした
403 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:55:19 ID:5brUdS9O0
>>391 愛着なんぞこれっぽっちもないが、さすがにDDR2の倍以上すると躊躇する。
いい加減M/B交換したいと思ってるが、先に別のPC更新しちまったから預けくらってる。
404 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:55:27 ID:lB7SN1FA0
スリープとかスタンバイってアプリがリソース開放しないままクラッシュして
メモリにゴミが残ってたりしてもそのままなんだろ
接続を無効にせず休止状態にする奴は馬鹿としか言いようがない
電気代も無駄にかかったうえに常にPCさらしてるようなもん
406 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:56:11 ID:dZ0LxaBPO
pc98BX3の時代が懐かしいまだ家にあるがな
ちんぽ握って待機してる時のイライラは異常
>>394 ありがぬん(´・ω・`)わざわざ調べてくれたのね。
メイン機じゃないからなんか手を付けないんだよね。
その内替えようかなあ。
409 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:56:41 ID:ID4uUQ6/O
今の時期パンツ脱いで待ってると風邪ひきそうになるズラ
410 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:56:47 ID:UUpHeTK90
>>373 今はまた少し上がったけど、1GBのDDR400が新品で2500-3000円ぐらいだったお
中古でもいいなら、512Mは1本1000円くらいだおwww
411 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:57:23 ID:wVxY3t+q0
95マシン現役なんだが、スリープ機能ないし、一時面倒だから
電源ブチ切りしてた。 一年くらいでディスク一杯になったので
再インストールした。 フロッピーディスク15枚くらいで。
電源とHDDとグラボ交換してももっさり感が消えなかったときの残念感は異常
起動からフォルダ開くまで5分ほどかかるから、1分とか羨ましいわ。
パソコンの電源付けたら、うんこ行くのが習慣になっちょる。
DDRでもノーブランドなら結構安いもんなぁ
相性問題もあんまり起こらないし
>>413 フリーズしたら何回もうんこ行かなきゃいけないのか。
大変だな。
416 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:59:11 ID:FDkUlGWz0
Vistaの起動が3分とかって、どんなスペックなんだ?
家の場合、DDR266の2GB積んでるXPsp3は起動時間が30秒くらい、
DDR800を4GB積んでるVistaHomePremiumが起動時間40秒くらいだ
ウィンドウズが起動してから実際に使えるようになるまではVistaのほうが早いくらい
417 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:59:13 ID:UUpHeTK90
帰宅→電源を付ける→コートを脱いで手を洗う→アカウント選択
→洗濯物を取り込む→使用可能状態
まったくもってイライラはしないなw
419 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 15:59:57 ID:B9ISa7Y80
起動時間っていうのはxpだとようこそ画面がでるまで?
それなら一分かからないけど、そこからログオンしていろいろ読みこんで
まともに使えるようになるまで3分くらいかかる
あんまりもっさりするようだったら
最終奥義「完全初期化」に限るw
いあ、まじで
422 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:49 ID:/YiYlD12O
俺はPC起動中は携帯でニチャンやってるわ
423 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:00:53 ID:e6HHQeVeO
ネオジオCDに比べればまだまだ甘い
一試合毎にメシ食ってウンコ出来る
LINUXだと立ち上げで何やってるか出てくるからな
こいつ頑張ってんだなーと見てしまう
425 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:15 ID:QZnsM0mI0
XPだろ?自分もいぜんは時間がかかってたけどVISTAにしたら10秒だよ。
427 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:42 ID:8f4CnOdl0
起動はまぁいいけど、再起動を速くしろよ。
428 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:43 ID:5brUdS9O0
>>423 クソ高いROMユーザーからしてみるとあれの登場は衝撃的だったぞorz
一番はじめに買ったHDDは120MB 5万4千円だったなぁ
430 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:01:59 ID:EvbBdHEa0
知人は元MEに2000入れて、起動に15分かかってたぞ
新しいの買えよ
>>420 そりゃ当然、使えるようになるまでだろうと思うけど…どうなんだろう?
>>415 ここ4、5年はフリーズの経験はないな。
433 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:02:32 ID:DNxG83tN0
OS組み込まれたROMがあれば速いのに
なんでないんだ?
436 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:03:50 ID:wVxY3t+q0
>>433 電源切っても消えないDRAMがあればいいだろ
437 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:03:58 ID:UUpHeTK90
>>414 DDR1はあんまり相性問題ないよね。
できれば同じチップのメーカーのものを使うのがいいおね。
ノーブラでもサムソンとかhylixとか載ってるのもあるし。
SSDに換えたら速すぎてワロタ
439 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:04:14 ID:aXfhuOij0
441 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:04:38 ID:QB/C+3gX0
家に帰ってパソコンのスイッチを入れて
着替えてたら起動終了
携帯の所為だとおもう。電話でも20秒くらいで切るやつおおすぎ
SSDはそこまで早いか
外部ドライブとしては使ってるけど、今度試してみるか
444 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:05:47 ID:aXfhuOij0
>>434 Meには笑えたな、というか泣けたわ。
止まりまくってやんの・・・。
445 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:00 ID:VZpwkqd+O
なんかもうつけっぱなしだなぁ
446 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:19 ID:5brUdS9O0
>>440 メモリへの展開省略すればもっと早くなるんでない?
もっと言えば起動後のレジスタの状態も保持できれば。
447 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:20 ID:2NKhennq0
煙草に火付けりゃ起動完了してる
448 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:30 ID:B9ISa7Y80
>>420 ログオンしてまともに使えるようになるまでだろ、jk
vistaでスリープにしてれば3秒で起動する
450 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:33 ID:TsUyzP6n0
>>433 SSDにするのと同じで
ROMから読み込む仕組みになるだろうから結局遅いぞ
根本的に仕組みを変えないとダメ
451 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:38 ID:PLcUfyQp0
1分でいらいらって気が短すぎ。
俺のPCなんてCPU使用率がよく100%になって半分壊れてるようなもんだから、
30分以内にちゃんと起動できたらラッキーてなもんよ。
んでなかなか、CPU使用率100%から下がらないと、フリーセールやってる。
去年8万で買ったドスパラのprimenbだけど30秒でXP余裕で立ち上がる
453 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:06:55 ID:UlYhB0Po0
マウスとかデルなら20秒もせんで立ち上がるけど。
>>384 ハイブリッドスリープがオンならそんな悲劇起こらなかったのにな
>>444 うむ。
上でも誰か言ってるけど、忍耐力鍛えられた。
457 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:32 ID:5brUdS9O0
>>450 BIOSの起動のところちょろっと書き換えれば
458 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:42 ID:B9ISa7Y80
いつまで経ってもボトルネックはHDDなんだよなぁ…これが何とかならない物か
459 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:44 ID:xRuXVii1O
460 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:45 ID:TGYHj/XL0
起動の時間に俺もよくやるわ。
身辺の整理。
たまにむかついたときにクリーンインストールし直すとびっくりするほど早くなる
でもアプリを1から入れ直す羽目に・・・
462 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:08:55 ID:0glRw4y40
起動時間にイライラするんではない。
不具合による望まない再起動で待たされることにイライラするんだ。
463 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:10 ID:t6lqyltJ0
Corei7 Extream 6G nVidia SLIx2 HDD 3T BloueRayだけど、
メモリ10倍、HDD 100倍、CPUコアも3倍くらい欲しいよ。
464 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:39 ID:w0RSFv5A0
プリインストールされてるソフト消しまくったら少しマシになった
465 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:40 ID:I/aE5Gg60
電源を入れてデスクトップアイコンが表示されてからネットなどを使えるように
なるのに時間がかかるのだが
466 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:09:55 ID:Nh1bF7Do0
>>451 あ〜!あの手のゲームはそんな時活用する為に付属されてんのか・・・・
目からうろこw
PCは仕方ないなーと思うけど、レコーダーも1分なのはマジでイライラする
電源入れてから安定するまで5分近くかかる。
一分っていうのはかなり速いんじゃないのか・・・
>>444 Meと富士通のHDD内蔵のVAIOなんて最凶すぎてもう笑うしかなかった
>>444 Meタンに28万つぎ込んで8年間使い通した俺に謝れ!
471 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:10:55 ID:UlYhB0Po0
>>464-465 仕事で使う程度なら、BTOパソコン+open officeで
なんとかならない?
472 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:11:07 ID:AXLJ4jWD0
ふつう起動時間っていう場合は、PCのスイッチオンから、デスクトップの画面が出るまでだな。
473 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:11:13 ID:UUpHeTK90
474 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:11:32 ID:R67uhgII0
>>433 8ビットパソコン時代に逆戻りするかい?
475 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:11:38 ID:da8lkiaFO
xpまじ早い。起動のはやさで2000から乗り換えたくらい。
再起動する時はウンコ
戻ってくると使える状態になってる
477 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:17 ID:5brUdS9O0
>>461 ドライバからむソフトは仕方ないにしても、それ以外のものは別管理にしてほしいよな。
>>74 うあああああ!
MSX版ハイドライドスペシャルとウイングマンの悪夢が・・・・・
479 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:34 ID:3KYFscTA0
俺は音楽聴くな。
曲が終る頃には安定している。
ちなみに聴いているのはバッハのマタイ受難曲。
480 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:35 ID:KbX+ZKHy0
俺なんか起動している間に、結婚して子供産んで幸せな家庭を築いた。
481 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:12:44 ID:z3Ss6naI0
>>463 Corei7 Extream 6G
nVidia SLIx2
BloueRay
w
482 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:13:18 ID:0glRw4y40
>>444 俺がMeのPC買ったときは、初起動して休止状態にしようとしたら青画面。
次に立ち上がったのは2kのインストーラだったとさw
>>468 外付けのせいで楽勝で5分以上かかるぜw
より効率的な環境を目指すものである
486 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:13:52 ID:0glRw4y40
デスクトップ画面表示して起動したと見せかけて、Atokやらなにやら常駐ソフトの起動で数分待たされるのが不快。
10分間テレビ見る
489 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:28 ID:UlYhB0Po0
昔に比べれば早くなったな
でもVistaはまた重くなってたが
オナニー
491 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:36 ID:w5I3KM+I0
自分はパワーボタンぽちっと押すだけで電源も切らないから、一分は関係ないな
たまにおかしくなるから再起動必要だけど。
492 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:37 ID:ZkxKWl570
まあ1分なんて余裕で待てるよな
493 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:14:46 ID:MT2MHYU90
HDDが10基ある時点で起動時間なんて諦めてるぜ
NT3.51の頃は便所行って帰ってきてもお釣りがあったなあ
その時間でコーヒーを淹れる
>>470 起動中にフリーズしたのはMeだけだ
今のトコ
糞ではあるがPCとどう付き合うかを学ぶにはいい勉強になった
496 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:24 ID:D0N0S1YE0
つか、もう日本人全体が我慢できなくなってるんだよな。
信号は赤信号でも平気でわたる。メールはすぐ
返信が来ないとイライラするって具合に。
相手にも相手の生活があるからね。
497 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:15:29 ID:HtAaqqDM0
win7からはプログラムファイルをcドライブにインストールしないと使えないアプリをなくしてほしい
それならOSドライブはSSDでプログラムをHDDまたはSSD、
データやスワップをHDDって感じで用途に応じてストレージを使い分けられる
>PCに電源を入れてから作業が開始できるまでの時間としては、
>「41秒から1分まで」が33.0%で最も多く、以下は「91秒から2分」(17.8%)、
>「30秒以内」(15.4%)が続いた。
はえぇぇぇぇ嘘だろ
夜疲れて帰ってPCの電源入れておコタに入ってヌクヌクしてたら
起動する前に眠り込んで朝を迎える。
500 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:22 ID:Nzv/5YFn0
501 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:45 ID:BI0sG2I/0
>>493 Zドライブまで埋まるもんな。 普通なら。
502 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:16:48 ID:B9ISa7Y80
>>489 マシン性能が上がる度にMSがそれを全部ぶち壊す、この構図をもういい加減改めて欲しい。
来月購入予定のPCはBTOのXPと決めている
よくVistaノートなんかでフォトショと動画編集やってたな俺…
止まらなければ起動に5分かかってもいいよ
コーヒー飲んで待つよ
507 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:17:56 ID:HtAaqqDM0
508 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:18:02 ID:ZkxKWl570
喧嘩になった時の120秒ルールで
2ちゃんねらーは日頃鍛錬してるからな
スリープたまに復帰失敗するから使いたくない
510 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:01 ID:5brUdS9O0
>>497 ProgramFilesにスタートメニューと共有DLLの専用フォルダも持たせてほしいけどね。
ドライバは仕方ないとは思うが、それだけでいちいちOS再インスコの度入れなおす手間省けると思うんだけど。
511 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:12 ID:PwaDCzXR0
一分程度でイライラしようがねーよ
軽く机の整理でもすれば終わってるし
起動時間なんて30秒以内じゃないのか
513 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:34 ID:UlYhB0Po0
>>504 デスクタイプのならもう5、6万から買えるからなぁ。
514 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:19:35 ID:0glRw4y40
>>474 電源入れると瞬時に「How many files?(0-15)」と出て
リターンキー一発ですぐにOS(?)が立ち上がったものだったよなぁ・・・
515 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:20:11 ID:0glRw4y40
Meを使ったことない人達にMe使わせたら
質問スレが一気に加速するだろうなぁ
今考えたらブルーバックとかXPなってみてないしな
最初にMe使ってよかったと今思える。
落雷が怖いので毎日電源落としてるお(´・ω・`)
519 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:21:55 ID:YjCU5F/M0
初めて触ったパソコンが
カセットテープで15分くらいかけて起動してたこと思えば
なんだって早く感じる。
ダイナブックの一太郎ダッシュROMバージョンがなつかしい
何のストレスもなかったよ
夜、エロ画像でオナニーしようと思ったけど
起動するの面倒なので脳内再生でオナニーして寝た
>>516 「助けてください。文字が変になるんですー;」とかね。
523 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:23:06 ID:3Fw8UK3W0
俺のはまともに起動すると3分くらい掛かるな。いつも休止状態にしてるから起動は20秒も掛からんけど。
>>522 そうそう
「急にパソコンがフリーズして・・・ ウィルスとかが原因でしょうか?」
とかもありそうだな
携帯電話や電子辞書みたいに、すぐ立ち上がるPC
出ないものだろうか?
526 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:23:44 ID:TsUyzP6n0
>>519 カセットテープにOS入ってたの!?
PC8001でもありえない・・・
527 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:23 ID:Hns9poIh0
マカーの俺には関係無いスレですね
電源入れてすぐ動く
Leopardになってから更に速くなった
528 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:24 ID:UlYhB0Po0
>>522 文字化けのトラブルシューティングが文字化けしてて
読めないあれですね。
>>516 会社で初めて使ったPCがMeだったなぁ
あれで根性ついた
次のXPは枯れてほんと良いOSになったなぁ
ウィンドウズ7が待ち遠しい
530 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:39 ID:Dk/D0MY80
最近、地デジチューナーつけたからスタンバイしか使ってない。
DELLだけど、電源ボタンが常に点滅繰り返してるけど、これってどんだけ
消費電力抑えられるの? 復帰は10秒掛からないっぽいけど。
メモリに電気流し続けてるんだよね?
531 :
139:2009/02/19(木) 16:24:48 ID:3KYFscTA0
532 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:24:55 ID:HtAaqqDM0
>>510 それいいですね(・∀・)
設定ファイルがレジストリに保存でなければlinuxのように再インストールしてもすぐ
それまでの環境のまま使い続けられるのに
トイレに行ってトイレットペーパー(適度な長さ)を取ってくる
534 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:25:15 ID:Th4tVRZSP
去年の秋頃、サスペンド機能を知ってから、PCの電源切るなんて滅多にない。
これは知らない人には本気で教えてあげたい。
ていうか、インストールした時か、メーカーPCで電源入れたときに
念を押して教えてくれるようにして欲しいわ。
なんか消費電力も1ヶ月何十円程度なんだよね。
535 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:25:33 ID:wYzvi15h0
>>526 シャープ の マイコン はそんなが多かったかな。
MZ シリーズ とか X1 とか。 (´・ω・`) < でも X1 の テープ は速いし賢くて良かったね。
536 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:25:41 ID:JimtWwOaO
オレ基本切らないんだけど(´・ω・`)
同じやついない?ノシ
>>518 PCの電源落とすより
電話線やCATVなど電源以外の配線を切り離した方がいいと思う。
538 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:26:02 ID:Nzv/5YFn0
>>525 携帯ってすぐか?
俺のF903ixはえらい遅いが・・・。
>>524 自分で使えるドライバすらちゃんと探せない子だからなぁ。
539 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:26:31 ID:B9ISa7Y80
>>529 ベテランぶりたい初心者ですね、わかります
541 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:27:00 ID:u3qBSpeu0
>>498 俺のPC、30秒以内で起動するよ〜☆
外付けHD外してたらだけどw
付けてたら90秒くらいかかるから、必要な時しか付けないようにした。
クリックしてページ開くのに
3分はかかる
最新機+vista
543 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:10 ID:I/aE5Gg60
スリープの状態と電源を切ったときの電力料金の違いは?
544 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:27 ID:dJDZ1hXl0
データレコーダ時代はロード時間10分、20分は当たり前だったのにw
そんな事よりyourfilehost読み込み時間の有効利用方法を教えてくれ
546 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:28:39 ID:Hns9poIh0
質問者 「初心者」
タイトル 「助けてください!」
内容
このあいだデフラグっていうのをやってみたら動かなくなりました!
スペックはウィンドウス メーです!!
547 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:29:09 ID:B9ISa7Y80
>>540 慣れると全然平気、俺はPCと冷温庫の爆音に包まれて寝てる
起動するまで3〜4分かかるが
その間はコーヒーをいれたり、クソをしにいったり
するのでまったく気にならない
549 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:29:34 ID:Aj8vZjF80
俺も、トイレ行ったり、コーヒー入れたり
ウロウロしてるね。
起動時は時間かかる、そういうものだと思ってるから
1分くらいなら、それほどイライラしないけどな。
win95の頃からめったに電源なんか切らん。
>>546 くっそぉ・・・いつであっても破壊力の高いコピペだ
>>545 お母さんが部屋に入ってこないようにする。
554 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:30:48 ID:yx5vne9F0
penV700Mのやつだと余裕で5分以上だった
ウイルスソフトをいれてなかったらもっと早かったんだけど
core2duo2.0Gに買い換えてからはウイルスソフトを入れてても
1分もかからないかな
つなぎっぱなしだとあまり関係ないけどね
555 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:31:23 ID:shrXjX8y0
>>546 突っ込みどころ満載すぎて、どこから突っ込めばいいのかw
>>501 ねぇねぇ、Z超えると何の文字が割り振られるの?
557 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:31:34 ID:0glRw4y40
>>526 クリーンコンピューターといってな・・・
558 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:31:35 ID:sP4dMPUK0
コーヒーとか飲み物って言ってるのは工作員だろ?
windowsならXP以外はゴミ
>>546 質問者名はともかく、タイトルが「助けてください」とか「教えてください」の時点で中身見ない。
560 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:32:05 ID:QB/C+3gX0
今の人って短気なのか
昔はカセットでプログラムインストールしてたもんだが
562 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:32:20 ID:aXfhuOij0
>>545 メンテ完了前は早くなったのに
また遅くなったな、あれ(w
大学に買わされたノーパソ
色々入りすぎて起動してから5分ぐらいは操作できない
マジで叩き壊したくなる
565 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:33:24 ID:I/aE5Gg60
566 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:33:35 ID:TsUyzP6n0
自宅に帰ったら
部屋の電気を付けてPCの電源を入れるのがパターン
568 :
554:2009/02/19(木) 16:33:50 ID:yx5vne9F0
あ、起動の速さはCPUもそうだけれど
どちらかといえばメモリー容量による部分が大きいな
前者だと256メガ 後者だと2G
両方ともOSはXPだから雲泥の差というか
ビスタだとcore2duoでももっと遅いかも
569 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:33:59 ID:wCc1r4Pz0
某ウイルスソフトが入ってるときは余裕で5〜6分かかった。
ソフト入れ替えたら1〜2分くらいで立ち上がるようになったけど、
別にイライラはしないなあ。
1分でイライラしてたら、アンチウイルス系の物何も入れられないだろ
自作で作った余計な物が入ってないPCですら20〜30秒程度は掛かるのに
>>561 昔の人だけどそこまで気長くないな。速いのには慣れちゃうんだよ。
572 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:25 ID:g72hVRNF0
俺も子供のころ、ファミコンからPC98をやるようになったら、
「ディスクの読み込み中です」で、ゲームができるようになるのに2〜3分かかる事にイライラしたよ。
最初の1年ぐらいだけどね。
誰でも通る道のはず。
573 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:26 ID:0glRw4y40
>>569 >某ウイルスソフトが入ってるとき
そんなもん飼うなよw
574 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:27 ID:Hns9poIh0
>>556 ZZ 逆シャア F91 SEEDの順に名付けられるよ
クリーンインスコ直後でも65秒くらいかかるが別にイライラしないな
576 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:35:42 ID:B9ISa7Y80
>>57 分かるなあ。
目の前で動きが見られると、体感時間が短くなるんだよね。
578 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:36:11 ID:aXfhuOij0
>>561 なんか、ピーヒョロピーヒョロ言ってたのを
思い出す・・・。
2008年以降の各社ウィルススキャナーは起動時間があまり遅くならないようになってるよ
PenM1G+XP+NIS2009のノートでも35秒で操作可能になる
5分は余裕で待てるぞ。
テープドライブのことを考えたらちょろいちょろい。
581 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:36:50 ID:UlYhB0Po0
XPはもうずっと起動させてても大丈夫みたいなこと言われてたけど、
初代がそれですぐぶっこわれたので、2台目からはきちんと
使い終わったら電源落としてる。
アプリほとんどないから立ち上がりもそんなに遅くないしな
ただしVistaはスリープにしといた方がいいわ。
ありゃ立ち上がり遅いにもほどがある。
>>578 >ピーヒョロピーヒョロ
パッパパラパー
いや、なんでもない
昔はテープのLOADで何十分かかった事やら。
今では30秒ノートじゃなきゃ駄目な体になってるw
584 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:37:28 ID:TsUyzP6n0
>>574 おまえは黒歴史を記憶から消し去りすぎている
Windowsも98SEの後は2000だと思ってるだろ
585 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:37:54 ID:shrXjX8y0
586 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:38:30 ID:ANaCgmcUO
1分ぐらいで調子乗るな
うちのは10分かかるぞ
さらにそこからjaneとか火狐とか出そうとすると
更に+5分
>>578 あの音ってFaxと原理同じなんだろか?
しかしP6世代だから懐かしい
最近のPCはスタンバイや休止からでもあんまこけないからね。
会社のPCはつけっぱなし。落としても出勤時刻に立ち上がるようにしてある。
家のPCはつけて1分くらいで使える。
1分でイライラってどんだけ木が短いんだ
>>579 会社のPCのウイルスバスター2008はデスクトップが表示されてから
2分ほど起動に時間かけてるんだが。
ちなみにPenM1G XP メモリ512
メモリが問題なんだろうな。
591 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:39:48 ID:eTpIStLa0
NTコアになってから、起動までに一発抜けるか?楽しんでる俺。
592 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:39:56 ID:91DANKvw0
今試してみたら、ログイン画面まで40秒
ログイン後20秒だな。
xp pen4 2.4G mem0.5G
593 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:40:17 ID:shrXjX8y0
まとめちゃえば現状で軽くしたければ
・いらないプログラム、スタートアップ削除する
・ディスククリーンアップ、デフラグをする
・コンピューターのパフォーマンス優先
・使わない時はスタンバイ状態
それでも重いなら増設しる
こんなとこか?
595 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:16 ID:pR3q/wPO0
486でWindows95弄っていた時は、7、8分掛かったなあ。
煙草1本吸い終わってた。
まあ、早くなったほうだわな、今は。
PCの起動時間のせいでどれだけの生産性が無駄になったことか・・
いまだに再起動とかしょっちゅうさせられるし。ほんと頭来る
>>578 懐かしすぐる。幼稚園時代を思い出した。
598 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:39 ID:UlYhB0Po0
599 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:44 ID:Nzv/5YFn0
こんなんでイライラしてたら
たけしの挑戦状もクリアできないだろーに。
600 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:54 ID:5OWt53mC0
電源のスイッチ入れてからどれで待てっていうの?
終わってもスイッチそのままスイッチ切ったらだめなんでしょ?
これだけが理由か解らないが未だPC操作できない30代女がバイト先にいる。
601 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:41:56 ID:B9ISa7Y80
>>587 同じだよ、音の高低で01を表してるだけ、実にアナログ。
602 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:42:12 ID:dZV97fVxO
買った頃は1分かからず速いと思ったけど
4年経った今、5分くらいかかる
なんで?
603 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:42:16 ID:+Smhr2pHO
604 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:42:22 ID:Hns9poIh0
おまえら知らないだろうけどMeはwindowsシリーズの二時創作で初出は熱海のコミケだから
シャレになんねーニュースだな…
朝からキツイわ 被害者のご冥福をお祈りします
>>587 そだよ。高い音が「1」で低い音が「0」。
よーく聞くと高低2音しかないのがわかる。
MSX turbo-Rだから起動もあっというまっす
608 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:03 ID:4qXdEKUSO
余計なアプリケーション入れ過ぎなんじゃね?
609 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:04 ID:0glRw4y40
>>583 「携帯・ネット・デスクトップ・ノートブック 無い生活はもう信じられない
けれども昔の人は立派さ 8bitで月まで飛んだよ」・・・なんて歌があったな。
HDDのパーティションを分ける理由は、HDDはCDやDVDと違って
外周部分から使われるんだって。それで外周部分は読み出しが高速だから
その部分にOSを入れるといろいろ早くなるらしい。
>>587 慣れてくるとあのピーヒョロでだいたいどんなプログラムかわかるんだよな
612 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:18 ID:TsUyzP6n0
>>585 モデムで言う
ぴ〜〜〜が〜が〜が〜が〜が〜ぴ〜・・・
の「が〜が〜が〜」の部分が20分以上続く感じ
613 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:18 ID:ITSsXL3o0
Meは起動がメチャ早い。
しかし、たまにデフラグ失敗するという諸刃の剣。
素人にはオススメできない。
614 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:54 ID:pR3q/wPO0
>>592 やっぱ起動が早いのは、CPUパワーなのかな?
615 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:43:54 ID:x/NM7zwyO
動画で有名なドイツの子みたいに
PCの前で暴れるのかな
PC立ち上がるまでの時間、筋トレしてる
>>587 P6ときいて、6001を連想するかPentiumProを連想するか
俺のDebianはブート30秒、ログインしてから
スタートアップ全部起動に10秒くらいかなぁ。
619 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:44:15 ID:Nzv/5YFn0
>>591 なぁに、俺様なら余裕さ
by早撃ちマック
>>607 うちでは聖子のパソコン、ひとびとのHitBit使ってた。
621 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:44:56 ID:KrK+Pd7z0
うちの98SEのPCは起動に2分かかるから、無線LANで繋がってるPDAで
起動する間ネットやってる。
昨日パソコン起動しようと思ったら動かなくなって
いきなりノットデテクテド?ていう表示でてきたので
最近キーボード掃除してなかったからウイルスに感染したのかな?と思って
キーボードにバイ菌とかエイズとかたまって危ないと言われたから
んで街で一番大きい病院に行ったら保険証は?と聞かれて
保険払ってないのでありませんと言ったら実費で数万円かかりますとか言われたから急いで救急車で
623 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:44:57 ID:BRbhRtx+0
悪いことはいわん。
MacOSXにしとけ。
起動してほぼ10秒だぞ
うちの2Kは起動まで4分掛かります
SSDも容量比でいくとまだすんげえ高いんだが、128GBくらいなら
手の届かない値段じゃあ無くなったな。いっちょ買ったろかと思うのだが、
環境の移行が面倒臭くてつい二の足を踏んでしまう。どうしたものか。
627 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:45:38 ID:sIZG+zE30
628 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:45:38 ID:shrXjX8y0
この程度でキレてる奴の特徴
ipodみんな使ってるから買うよ。
↓
なんかitunesってのがいるみたいだ。(変なサービス・スタートアップが増える)
↓
JWordとか出てきたおー。なんかよくわからないけどいれちゃえ(OS破壊)
↓
ウィルスバスターの期限が迫ってるから、ノートン先生を入れるおー(バスター消さずに2つのウィルス対策ソフトが常駐)
↓
なんだか最近、糞重いおー。
5分掛かるのでPC周り掃除している
630 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:46:04 ID:tN4he9+A0
ウインドウズの起動は1分もかからないんだけど、ウイルスセキュリティゼロの
起動に3分近くかかる。何とかならんもんかな?
631 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:46:08 ID:aiM6yS390 BE:785591273-2BP(15)
シャットダウンなんて使わないから問題ない
632 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:46:10 ID:wCc1r4Pz0
そういえば、今まさに使ってるこの(会社の)Macはムチャクチャ早いな。
1分かかんないや。
634 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:46:17 ID:B9ISa7Y80
>>600 おまいに物を教える奴もおまいに物を教わる奴も大変だろうな…。
>>33 事務系OLの日常が思い浮かんでちょっと萌えた
636 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:46:48 ID:Hns9poIh0
>>619 オィ、機能拡張3段の時はお前遅漏だったろうが
637 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:47:01 ID:Nzv/5YFn0
>>623 10秒かは知らんが、
フォトショとか自動で立ち上がるように設定してるから、
結局なにかしながら待ってる俺w
まぁ、昔と違ってフリーズもそんなに無いからいいけどね。
(朝はロッカーに物置いたりで時間潰せるし。)
>>633 や、ホントに解るようになるんだって。いまメインルーチンだなとか、
データ領域の読み込みしてるなとか、終了処理始めたからもうすぐ終わるとか。
気のせいかも知れんが、結構あたる。
640 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:47:57 ID:6rU6oZoX0
休止状態にするか常時電源入れっぱなしにすれば良いじゃん
ぴーひょろひょろーがーーぽいんぽいん
642 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:48:18 ID:JNc3uVt10
最近遅いんですが何か理由があるんですかね?
スペックは
XP Celeron CPU 2GHz
1.99GHz 512 MBなんですけど
つけっぱなし
スタンバイ
基本でしょ。
644 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:48:23 ID:i2UYLX3W0
糞のノートン入れてた頃は近所で野糞してきてもみたいに遅かったよ
今は1分掛からないから幸せだwww
645 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:48:35 ID:aXfhuOij0
>>633 いやいや、俺もそうだよ。
要するに、宮本武蔵になれるんだよ、誰でも(w
修行やね〜(w
646 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:48:56 ID:mwWjo/CW0
サブのB5ビジネスノートですらVista起動に1分もかからんのだが
647 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:49:07 ID:y5qbemXa0
インストールすると、勝手にOS起動時に常駐開始するようなのが最近多いよな。
アプリが起動する時間はOSが起動する時間ほど気にならないから、
勝手に常駐させたりするなといいたい。
そういう常駐アプリが次から次に起動し始めるからOSの起動時間が長くなる一方なんだぜ。
648 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:49:15 ID:0glRw4y40
>>600 友人のPCの調子が悪いってんで見に行って、ちょっと再起動しようとしたら
横からにゅっと手が伸びて来ていきなり電源OFF→ONされて半ば喧嘩になったの思い出した。
「だから調子悪くなるんだよ」「前のWindows3.1ではそんなの必要なかった!」とか言って・・・
649 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:49:32 ID:Vw2Ty6PX0
今のパソコンは20秒くらいでしょ
1分って何年前の?
>>617 当然6001ですw
今の仕事に何となくだけど繋がってるから、貧乏なのに買ってくれた親には感謝してる
>>628 itunesは確かにクソw
クイックタイム入れなきゃならないし、動作重いし、使いづらいし
おまけにアンインスコするとDVDドライブが認識されなくなるというゴミ仕様
直すにはレジストリを直接削除する必要がある
絶対に別のフリーソフトを使うべき
>>638 プロの人はそうなのかもね
Z80系のROMデーターの解析頼んだら、マシン語すらすら読んでた
655 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:50:18 ID:pR3q/wPO0
>>643 何というのかな、PCが発するキーンと言う高周波音?
みたいなのが気になって眠れない。作業している時は気に成らんけど。
656 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:50:57 ID:ibMpYmgV0
>>638 ねーよw
どのゲームの残りどのくらいでできるかとかはわかるけど、
同じテープを何回も聴いてるからわかるだけだよ
うち、3分くらいかかるよ。XP(SP2)だけど。
アスロン2200+ メモリ1.5GB
つか、なんで電源切るんだ? スリープさせとけどよ
常時起動しても大丈夫という太鼓判がいくらあっても
「不要な時に落とす」に勝る安心はない
660 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:51:16 ID:I/aE5Gg60
常時電源入れたら電気代どのくらいかかる?
661 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:51:25 ID:Hns9poIh0
>>637 相当速いよ
xpで言うところの旗画面まで5秒 そこから画面が青くなるまで10秒
デスクトップ描画まで5秒
これでなにも機能拡張入れてなきゃ操作可能
662 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:51:52 ID:0glRw4y40
てかDDR2は安いんだから最低4GB積もうぜ。
俺のPCなんざ起動まで30分かかるぜ
電源入れてOS立ち上げないで25分放置
そっからOS立ち上げなければ、異常音がしてブッツリ電源が落ちる
まあ、単車のチョークを引いてエンジンをあっためるみたいな感じ
>>65 昔のアドベンチャーゲームとか、画面変わる度に2〜3分は待たされたね
そういやPC98××はリセットボタンとか付いてたな。
おかしいなあそんなに早いかなあ
>同社のメール転送サービスの会員471 人を対象に実施
これが偏り過ぎてんだろ
平均で電源ONから2分前後だと思うけどなあ
670 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:53:35 ID:0glRw4y40
>>659 しかし電源切ってたのに帰宅するとPCが煙吹いてたことがある俺は安心できないw
コンセント入ってるとPCは一部生きてるからなー。
ノートンさんのお陰ですっげぇ遅い
Athlon64 3000+のXP<i7のVista≦MacMiniG4
結論:Vistaクソ
673 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:53:46 ID:wu4BGf300
普通に20分くらいかかります
674 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:53:49 ID:UlYhB0Po0
675 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:54:15 ID:Nzv/5YFn0
>>655 俺もだな、
テレビとか蛍光灯とかもそう。
ただ、最近は気にならないくらい疲れてる(睡眠時間短い)し、
あんま気にならんがね。
676 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:54:44 ID:UlYhB0Po0
>>659 常時起動させてた頃に雷でマジにやられた頃があるので
使わない時は落とします。
リスク考えれば、起動時間くらいへでもない
>>672 えっ?vistaなのにスリープや休止モード使ってないの?
678 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:00 ID:DgaIokasO
>>652 家族が勝手にいれたもんだから正にこの状況だった
680 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:10 ID:0glRw4y40
>>675 高周波の「鳴き」を「電磁波だ」というデムパがいるよな。
681 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:20 ID:JNc3uVt10
1日1回電源を消して使うのと
1日中スタンバイしてあるのを使うのとじゃ
消費電力は全然違う?
683 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:45 ID:aXfhuOij0
>>664 俺は飼い猫の足音が聞き分けられる。
犬走を走って帰ってくる猫が、オスのほうかメスのほうか。
まあ、建て替える前の古家の時代の話(w
684 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:55:52 ID:0glRw4y40
電源入れて2秒ほどで立ち上がるようなWINDOWSってどうやって作ったらいい?
686 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:56:14 ID:TsUyzP6n0
>>667 「*いしのなかにいる*」
*いの2文字が見えたら即リセット。間に合う。
688 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:56:20 ID:Vw2Ty6PX0
>>675 日本メーカーの商品買えば
高周波音はしないよ
>585
ねとすたであったな
カプラーとかわからんだろw
691 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:57:01 ID:0glRw4y40
>>664 ゼミの教授の足音マネしてみんなにフクロにされたの思い出したw
学生時代は楽しかったなー・・・
692 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:57:08 ID:QB/C+3gX0
>>681 消してから1時間ぐらいでまた電源を入れるぐらいなら
スリープにしたほうがまし
何時間も電源を入れないなら、電源を消しても問題ない
693 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:57:13 ID:Nzv/5YFn0
【専ブラ用イライラ棒3でお楽しみ下さい】
ゴール
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000 >1-1000 .>1-1000
>1-1000 >1-1000 >1-100 >1-1000
>1-1000 >1-1000 >1-1000 .>1-1000 .>1-1000 >1-1000
>1-1000 .>1-1000 .>1-1000 .>1-1000 >1-1000
>1-100>1-100 .>1-1000 .>1-1000 >1-1000 >1-1000 >1-1000
>1-100>1-1000 >1-100 .>1-100 .>1-10 .>1-1000
スタート >1-10 >1-1000 >1-1000 >1-10 .>1-100
>1-1000 .>1-1000 .>1-1000 >1-1000 >1-100 >1-1000
>1-100 .>1-1000 .>1-1000 .>1-1000 >1-1000
>1-10 .>1-1000 .>1-1000 >1-1000 >1-1000 >1-1000
>1-10 .>1-1000>1-1000 >1-1000>1-1000
>1-1000 .>1-1000 >1-1000 .>1-1000 >1-1000 >1-1000
>1-1000 ..>1-1000 >1-1000 >1-1000 .>1-1000 >1-1000>1-1000
>1-1000 >1-1000
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000
696 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:57:24 ID:Hns9poIh0
697 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:58:23 ID:9YeuSkbr0
>>681 一ヶ月スリープ状態で放置して15円以下
>>664 端末に向かっているときに後ろを通る女子社員の足音なら誰が通ったか完璧に判別できた時代もありました
699 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:58:35 ID:Vw2Ty6PX0
700 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:58:51 ID:1OCK3uL90
家に帰ってPCのスイッチをポチッ
うがい手洗いを済ませてスウェットに着替えると…
ほ〜らもう起動し終えてる
大体BIOSとかブートローダの切り替えを
もっと早くすれば電源入れてからカーネルが
起動するまでにもっと早くなるんじゃないかと。
702 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 16:59:30 ID:Fl4KSDQJ0
起動に2分ちょっとかかるな。
分かってるからイライラしたことはないな。
1分ぐらい雑念でつぶせる
>>655 知り合いにスゲー奴がいて
2階にいるのに1階のテレビがついてるかどうか分かる
もちろん全然別の部屋で壁もある
でも実験したら確かに
「あ、今つけた」「今消した」
たぶんその周波音を感じてるんだろって結論になったけど
超能力だよあそこまでいくと
>>661 UNIX系はチューンで早くなるからなぁ。でも、なにかソフト使おうとすると、一個一個の操作がもたつく感じがあるんだよな。
あと、フリーソフトもなかなかないしな。で、結局窓に戻った人がチラホラ。
MACは写真や動画処理するならいい買い物だけど、普通にネットしたり事務仕事したりするならWINだろう。
トヨタの技術(デザインじゃない)ではMACOS使用禁止されてるしな。技術の人に勧めたら言われたんだわ。
LINUXはいいとはどういうことよっと思ったが、客に問い詰めることもできずw
707 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:00:11 ID:yRC7wKEU0
>>648 >「前のWindows3.1ではそんなの必要なかった!」
いや EXIT でWindows3.1の 終了が必要だろ
ネオジオCDという物を持っていた俺にとっては
この程度の待ち時間などなんて事はない
709 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:01:50 ID:UlYhB0Po0
710 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:01:59 ID:JNc3uVt10
>>692 >>697 サンクス、やっぱりPCの電力が一番食うのはモニタと電源付ける時と聞いたのは本当だったんだ
じゃあ一日中つけっぱの方があらゆる点でいいんだよね?
>>706 > UNIX系は(中略)フリーソフトもなかなかない
GNU/Linuxなんてフリーソフトウェアの塊じゃないか。
>>705 逆にあの音が聞こえなくなると
年取ったってことらしいぜ
713 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:02:37 ID:UlYhB0Po0
>>708 俺ももっとる
待ち時間にマンガ読んでた
714 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:03:03 ID:TsUyzP6n0
>>707 リセットボタンを押している間はHDDのヘッドが動かないとかいう都市伝説があって
リセットボタン押して電源切るのが流行ってたことがありました。
>>709 5センチくらい話してても空気中を通じてしまうらしいね>雷
マメ知識。
>>705 「テレビついてんの?消してよ
「あ?ついてないけど?
「いや、ついてるよ
「いや、ついてないよ
「ついてるって!聞こえるもん!
「はぁ?ww聞こえるってなにwwついてねーっつてんだろ?
「テレビのランプ緑じゃん!ついてるって!
「だから、消したっつーてんだろうがよ!
みたいなやりとりをしたあの日を思い出した
717 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:03:37 ID:UlYhB0Po0
>>710 横から失礼
あらゆる点でとは言えない
パソコンの部品の中には、ずっとつけっぱの方がいいもの、
こまめに電源落とした方がいいもの混在しているので、
この方が長く持つ、この方がいい、というのは断定できない。
719 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:24 ID:dmxBrtGg0
人生を再起動したい
720 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:37 ID:wCc1r4Pz0
>>708 よう同士。
見たくもねえ猿のお手玉とか、しょぼいアニメとか、
いろんなもん見せられたよな。
721 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:45 ID:UlYhB0Po0
>>715 まあ一応万が一それでやられたとしても、一応PCと
モデムに雷保障ついてるから大丈夫といや大丈夫なんだけどね…
でも壊れたらめんどいからなぁ
722 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:04:47 ID:0glRw4y40
>>705 ただの高周波音。
テレビの水平同期周波数の鳴きは、ガキは良く聞こえるけどトシ食うと聞こえにくくなる。
723 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:05:19 ID:Hns9poIh0
724 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:05:22 ID:aXfhuOij0
>>556 マジレスするとZまでしか割り当てられない
>>722 耳鳴りとどう区別したらいいのか分からない40代
727 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:05:43 ID:Xz2d3atv0
このスレはまとめブログの管理人に監視されています
728 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:05:44 ID:w4dIbIVH0
XPSP3、セレロン1.5G、DDR1Gな俺のノート
avast先生のせいもあってまともに動くようになるまで5分はかかる
>>699 動画はGOMだけど音楽はWMP11だわ
729 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:06:02 ID:VNkUljqP0
パソコンの横にコミック本を置いてるので、のんびりそれを読んでる。
最近置いてるのは「メイちゃんの執事」と「ごくせん」…。
>>708 PSでもサムスピとか異様に長かった希ガス
シャイティアーの塔のローディングとかやべぇえ
起動中はHDDの音に耳を澄ませている。
これが一番確実にHDDの故障を予知する方法。
733 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:07:04 ID:0glRw4y40
>>721 舞やアテナが1枚ずつ脱いでいくようにすれば、「ロードが長い」なんて文句も
出なくなるのにな・・・とか格ゲ友達と話しながら見てたっけ。
>>726 抽象的な表現になるけど
耳鳴りは、頭の周辺をぐるぐるしてるかんじ
高周波音は、耳に突き刺さるかんじがする
735 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:07:55 ID:h99LWKD40
736 :
733:2009/02/19(木) 17:08:26 ID:0glRw4y40
>>733 それでギリギリのところで終わったら、「ちょwwwロード速ええwww」って文句が殺到するわけか
738 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:08:32 ID:UlYhB0Po0
>>733 それはハンパなところでロードが終わると
苦情でると思いますw
739 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:08:33 ID:+WXYUq2w0
待ち時間が無駄なので、お茶を用意したり、別のことして、
いざ席に戻るとフロッピー抜き忘れて起動してたりする。
740 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:09:01 ID:kmVwBmHT0
思うのだがXPの販売停止できないと思うぞ
停止したらgoogleが軽いOSつくって一気に勢力が変わると思う
741 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:09:03 ID:zA57dxqd0
起動してから更に時間が掛かるからな〜
クリックに反応すらしないのは
如何な物か?・・
PC起動の待ち時間、今はDSでピコピクトやってる。
気がつくと就寝時間を大幅に過ぎているので、何もせずにPCシャットダウン。
743 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:09:39 ID:UruYJJJP0
おれんちの蛍光灯は3分くらいかな。
744 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:09:47 ID:TsUyzP6n0
>>739 フロッピーが突っ込みどころでしょうか?
745 :
733:2009/02/19(木) 17:09:51 ID:0glRw4y40
746 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:09:59 ID:Hns9poIh0
窓はよく処理中なのか固まってるのか分からなくなる
砂時計のときはたいていアウトだし
かといって変わらなくてもアウトの時が多い
しびれ切らして強制終了しよいとした瞬間一瞬復活・・
747 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:10:04 ID:eTpIStLa0
>>719 再起動したって、立ち上がるのは同じOS,ソフトだし、多分同じ処で
フリーズすると思うよ。(PowerDVDの先送りとか。)
ウイルスバスターの時はスムーズに起動してたのに、ノートンに変えてから無茶苦茶起動に時間が掛かるんですが
749 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:11:28 ID:cuCNJhu+0
XPになって、かなりマシになったが、
やっぱ電源入れたらすぐ使えるのが理想だよな。
750 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:11:32 ID:UlYhB0Po0
>>719 117:恋人は名無しさん :2006/08/21(月) 11:24:33
ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、
思いがけないことが次々と起こり、困っています。
アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが
いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を
変えざるを得なくなりました。
さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、
動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。
そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、
このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。
強引にアンインストールしようとすると、システム全体を
巻き込んでしまいそうです。
いい方法を教えてください。
不必要なソフトを削りまくってるから10秒で起動する
752 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:11:39 ID:7swLaG8I0
人生をリカバリしたい
スイッチ押して起動して期限切れのノートンが表示されて落ち着くまでに3分ぐらいかな
ってかそこまでイライラすることじゃないだろ
トイレしたいかなと思ったらその間に行けばいいし
754 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:11:58 ID:0glRw4y40
>>743 そーいや、進歩するほど劣化してくのはPCだけかと思ったら、
デジタルテレビつけたら画面に「お待ちください」とか出やがった日には・・・
>>741 あれね。昔から腹立つ仕様だよな。Macだと画面表示終了=起動終了なんだが、
Win系は昔から、画面表示終了≠真の起動終了だもんな。弄れるようになってから
マウスカーソル出せよ、いっつも思う。
756 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:12:09 ID:ibMpYmgV0
>>747 俺はリセットしたいんだが…
ウィザードリーとか死んだらリセットしてやり直したりした
違う結果になったw
757 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:12:09 ID:UlYhB0Po0
>>750続き
123:恋人は名無しさん :2006/08/21(月) 19:26:17
117
ワイフ1.0の件ですが、同様のご質問をよくいただきます。
たいていの場合、原因は大きな誤解にあります。
ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードするとき、
単なるユーティリティソフトと考えて何となくアップグレードする方が
多くいらっしゃいます。しかし、ワイフ1.0はユーティリティソフトではなく、
OSです。ガールフレンド7.0とは根本的に異なると考えてよいでしょう。
ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、アンインストール
したりガールフレンド7.0に戻すというようなことは、ほとんど不可能です。
ここで無理に、ワイフ2.0やガールフレンド8.0をインストールするような
ことがあれば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。
このあたりのことは、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」に詳しく
書かれていますのでご一読ください。
ですから、ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境を
ワイフ1.0に合わせていくべきです。
何度もクラッシュしたり、他のプログラムへの影響が大きいときは、
C:\gomen_ne
と打ち込んでみてください
ノート24時間つけっぱなしなんだけど
電気代って高いのかねえ
SSDだっけ?
あれはどうなの?
>>757 わ、随分と古いコピペなのに、回答は知らんかった。
内容の秀逸さにちょっと感動。そしてありがとう。
レコーダーもそうだが、家電として失格。
何でこんな機械が家庭に入り込んだんだ?
763 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:14:45 ID:s7cncBdm0
3日に一度くらい電源落とします
764 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:15:04 ID:02bVerNJ0
うちの親なんて、起動するまで12分かかっているけど何の文句も言ってないな
>>758 ACアダプタだし1000円行かないんじゃないかな。
アダプタ使ってデスクトップ起動しっぱなしだけどそれ以前の値段から1000円くらいしか増えてなかった。
>>759 それなりに早くはなるけど。
HDD使ったRAIDも。
ただ、それなりってだけでやっぱり多少は待つ
>>752 人生リカバリしたいよなあ
やり直したいわけではなく
もう一度小学生に戻って同じ事したい
当たり前だが全財産出してもいいわ
データを退避できるなら最高
767 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:15:53 ID:w4dIbIVH0
>>758 使わないときは閉じときゃ電気代はそうでもない
ただノートの場合熱抜け良くないから長時間付けっぱはよくない気がするんだが
夏場は特に辛そう
768 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:16:00 ID:xTSf7Wn+0
>>696 まじで?そろそろやばいのかな。5年くらい使っているからそろそろ寿命かあ。
と言うか、結構長くPC弄っているけど、物理的にぶっ壊れたのは、今のところ電源だけかな。
結構愉しみw
769 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:16:26 ID:TsUyzP6n0
>>760 あまりそれは真に受けないほうが懸命だと思う
俺はシステムドライブがSSDだけど、無音なだけでそんなに速くは無い
>>762 昔から機械はアホほど家庭に入りこんどる。勘違いすんな。
ただ、機能の高度化にばかり注力して、何も知らない人たちに
扱いやすく、堅牢に作ることをいつしか放棄してしまった印象はあるよね。
クッソ分厚いマニュアルのHDDレコーダとかその典型だろう。
>>748 ノ−トンさんは、色んなものに悪戯するから
バスタ−さんに変えました。もう5年くらい前になる。
772 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:13 ID:5ua3r0jn0
電源入れてからティーを入れるので
773 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:17:22 ID:Vw2Ty6PX0
結婚する前にシステムの復元をしたい
人生のショートカットキーが欲しい
775 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:18:02 ID:w9BLOJJp0
電源入れてタバコ一服してた頃が懐かしい
776 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:18:17 ID:bbybExu0O
1>>わかるわ〜 俺は耳掻きしてる
777 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:19:09 ID:eCd5uKfm0
人生をフォルダごと削除したい
778 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:19:20 ID:NXjCGHdC0
俺のpc古く、毎回完全に電源切ってるけど
起動は全然遅くないけどな
メンテしなかったり設定変えたりしてないから遅いんじゃないのか
779 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:20:14 ID:aXfhuOij0
>>771 そうそう。思いもよらない災いをもたらし
解明に時間が掛かるから鬱陶しい。
悪霊のような。
うちのノートは起動までに10分。
そこからブラウザが立ち上がるまで5分。
781 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:20:41 ID:oGy5/t3Z0
1分で(#゚Д゚)y-~~イライラって
いらいらしないですむようなパフォのPCで一体何するつもりだろう?
782 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:20:49 ID:2GC8flaG0
.yomeファイル捨てたい
783 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:21:21 ID:wvobZoS70
いまだにPC98も使ってる俺に1分や2分どうってことない
784 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:21:22 ID:xoQrTVmi0
電源入れてからシャワーを浴びて、バスローブを羽織り2ちゃんねる。
785 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:21:29 ID:2jdfUz440
ずっと起動してると動きがおかしくなるがこれってメモリにゴミファイルが溜まるからなの?
787 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:21:42 ID:UlYhB0Po0
>>771 バスターさんは一度だけ過去にパソコンバスターさんに
なったことがあります。
まあ俺もずっとバスター使ってるけどね
>>777 それだけでは駄目ね。レジストリの改修も必要不可欠。だけど、
それには高度な専門知識が必要な上、一定上のリスクが必ず付いて回るので、
現状の環境を維持しつつ、これを改善する方が健全だ。
789 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:22:31 ID:zA57dxqd0
バスターは無いな ノートン先生は止めた
今は 年間更新無しの無料ソフトで充分間に合う
P2P使うんならも卒業した今は
ノートン先生は不要
790 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:22:45 ID:Dk/D0MY80
40W 一ヶ月つけっぱなしだと電気代600円だお。
791 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:23:33 ID:GTyQ9BP/O
ノートン入ってると最悪だよな
起動したらしたでアップデートなさいますか?
って出るし
>>771 バスターが神だったのは2006、今はノートン2009
時代は変わって行くんだよ。
793 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:23:48 ID:VUNB6rVh0
794 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:23:50 ID:0glRw4y40
>>766 クリーンインスコからやり直して、あれこれインストールしてるうちに
重くなってきたらまたクリーンインスコして・・・
確かにそれはいちばんいいなぁ・・・
795 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:23:56 ID:aXfhuOij0
>>787 バスター2008では、えらい目に会いました。
2009出るまでは2007使ってました。
796 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:23:57 ID:WbLJUqlOO
人生のアンインストールをしたいです
797 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:24:14 ID:Hns9poIh0
MacだけどバーチャルPCで地霊殿が快適にプレイできてます
798 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:25:01 ID:bbybExu0O
799 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:25:11 ID:Vt8EL6drO
800 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:25:49 ID:aXfhuOij0
バスターさんがタブレットドライバと競合して
起動に10分かかってたのはいただけなかった
今でも使ってはいるけど、転ばぬ先の杖とはいうけれど
リスクのほうがたかくね?って思い始めてきた。
起動の一分は長く感じるもんだよな、必ず何かしている
彼女の事ならたとえボーッとしながらでも3時間まで待てる
まあコーヒー飲んだり本読んだり何か食べてるか
とりあえず待つことにはイライラしないわw
オナニーしてる時にリセットやブルースクリーンになった時の怒りと悲しさはないな
あの時の性的興奮を賢者タイムの時に譲れたらいいのに・・・
消しません
805 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:27:36 ID:RJkA+2DNO
でおまいらのPCの起動時間は何分なんだ?
俺の512XPは1分
512Meは40秒なんだが
遅いとは思わない
806 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:27:48 ID:bbybExu0O
お前ら携帯叩かないのな なんか嬉しい
つい最近win2000からXPに変えたけど起動の速さに感動した。
さっさと変えておけば良かった。
808 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:28:25 ID:WVz+zQSy0
お前等の常識って全く一般論じゃねぇよなw
逆にキチガイだよ
809 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:28:39 ID:xTSf7Wn+0
現状で一番簡単且つ早いのは、ファンレス静音PCでスタンバイ復帰かな?
XP自体の起動は結構早いんだけどね。BIOSがデバイス読み込んでWinブートローダーに渡すまで、
結構長い。常駐色々あれば、落ち着くまでも長いかなw
っていうか 24時間起動だから起動が早い遅いはあんまり気にならない。
1日1回は再起動するが。
811 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:28:59 ID:u3KlQiJJO
俺は電源消すこと無いから関係ない
812 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:29:00 ID:IAk8PfYrO
うちのノート古いから起動に10分近くかかるんだよな
PS3も起動時間長くてイラつく
すぐに繋げる携帯とDS最高!
813 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:29:22 ID:ttQgLnOp0
Vista Ultimate 64bitだと、起動時間10秒。
マイコン世代でも、VistaのWindows Updateの多さ・うっとおしさは我慢できん。
まだIE6使ってるんだけど、たまにフリーズしてしまう。
もっと軽くていいブラウザないかな?
818 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:30:48 ID:aXfhuOij0
みんな時間の有効活用ができてないな。
俺はセカンドPCを用意してるから
起動中でも全然問題ないぞ。
821 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:32:57 ID:xTSf7Wn+0
>>805 大体二分弱 RAID構成の1.9GHzアスロン、1.5Gメモリ
BIOSがデバイス読んでいる時間が意外と長いw
>>794 ある日ゲッリカバリが途中で停止する!
神に問い合わせるとハード障害だと
いくらかかってもいいから交換してくれと言ったら
36億とかわけわからん見積もり
俺ひと言「誰がこんな中古を36億かけて修理すんだよ」
神ひと言「ならいい加減新品にしろよ」
人生を共にしてきたマシンに泣く泣く別れを告げ
届いた新品を開封してみたらおい中華かよ!
The End
E8600の2Gメモリで1分15秒だった。
ごめん。今更だけど起動ってどこまでの時間で話してるんだろう。
827 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:36:09 ID:0glRw4y40
828 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:36:25 ID:UyhrLZBZ0
以前は電源入れてから10分以上掛かっていたがPC買い換えたら30秒以内で驚いた
>>818 火狐か、試してみる。
>>819 初めてそんな名前聞いたわ。
ぐぐったが、東北大の教授が作ったやつなのか。
>>822 一回入れてみたけど、IE6より遅かった。
ver9だったかな?
830 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:37:16 ID:QB/C+3gX0
831 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:38:47 ID:eTpIStLa0
>>1 >>801 脳内時間の問題だろうな。楽しい時の一分は短い、あっという間。トラブ
った時の一分は長い。よって「何かしている」がデフォになる。モニター
に過ぎ去りし日の想い出が走馬灯のように流れる日は遠くない。
832 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:38:51 ID:IX2FLvgj0
フィーーン
ピボッ
833 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:38:55 ID:DuImwRst0
なぁ、ミニノートがミニスカートに見えて無駄にときめいたんだが、やばいかな・・・
10年前に自作した時は10分かかったな
836 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:39:50 ID:XmxiRPIjO
冬場は10分はかかるな
起動時間2分くらいだけど別にどうも感じないな
機能けずりまくって早くしても作業中にイライラしちゃうんじゃないの
それにアンチウィルスソフトとかいれちゃうと絶対おそくなっちゃうし
>>711 あ〜日常的に使う『詳しくなくても手軽に使えるソフト』ってこと。
携帯の着メロに変換とか、インストールがWinのようにダイアログで簡単にできないとか。
OOoはつかえても、EXCELやワードの機能がフルで使えないとかでいろいろと・・・。
sambaとか使ってファイルサーバ化してみたりはいろいろあっていいんだけどな。
なれてればいけるOSなんだけどなぁ。普通の人は底まで行くのに頓挫する。
840 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:44:02 ID:qI3fj5wU0
>>1 そこでSSDでつよ m9(・∀・)ビシッ!!
842 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:45:42 ID:wkbsUJpG0
XPで起動はまでに3分かな?
ついでに質問、
OS起動後、マウスでフォルダ・ファイルをクリックしても無反応。
タスクマネージャを一回立ち上げてから終了すると普通に
操作できる症状って私だけ?
843 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:45:43 ID:0glRw4y40
844 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:46:22 ID:0glRw4y40
>>842 そういうのはたいていウィルス、スパイウェアのたぐい。
しかしかなり起動早いと思ってる俺のPCでも
いま計ったら電源ONから初回ブラウザ起動まで1分弱かかるぞ
>PCに電源を入れてから作業が開始できるまでの時間としては、
>「41秒から1分まで」が33.0%で最も多く
あり得るかなあこの数字
まあ
>「30秒以内」(15.4%)
スタンバイで使ってるのかね
846 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:47:50 ID:AzjSqMX40
>>667 俺、学校での実験の時に、皆が見てる前で(当時一人に1台パソコンなかった)、
実験の指示書の「リターンキーを押してください」って書いてあるところで
リセットキー押したことある。
OSよりアプリが起動して安定するまでの時間の方が長い気がする。
とりあえずマウスのコロコロの掃除だな。
848 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:49:17 ID:TPh4m/Zs0
立ち上げっぱなしにしとけばいいじゃん
849 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:49:42 ID:CDq5q9+MO
お前ら、一番電力使うのは起動時なんだぞ
使わないからと一々切ることが多い奴はかえって電気代かかるかも
850 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:50:05 ID:cx/3iftCO
ピーーーッ ガッ
ピーーーーーーーーッ ガーガーガガーガーガーガガーガーガッ
851 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:50:21 ID:eTpIStLa0
>>842 USBマウスならドライバ、差し込み不良もある。PS/2に替えてみて(ノ
ートならタッチに)正常ならそう。同じなら
>>844
852 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:50:25
桜 ID:bfsidcgiP
変えるなり電気もつけずにPCに直行、電源ON。
トイレに向かうついでに部屋の電気のスイッチを叩いて
スッキリして戻ってきたらもう起動してますね。
そのまま眠気が限界くるまで起動しっぱなしだから
ノープロブレム。
853 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:50:27 ID:lnR3gbN70
低性能パソコンは最悪だな
格安パソコンなんて買うの年寄りとゆとりだけだろ
854 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:51:40 ID:E+pnbudr0
レジストリのゴミがだいぶたまってんだけど、
レジストリのいじり方がわからんくてこまってるな。
それでだいぶ時間をくってるはず。
フリーツールで消すって、手も考えたんだけど必要なのを誤って消す可能性はないんだろうか?
855 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:52:00 ID:AzjSqMX40
>>638 俺はMZ-80だったけどBASICか、その他の言語化は音でわかったよ。
>>801 タブレット使ってもいないのに入れてた。
早速ドライバ外すわw
857 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:52:26 ID:7arFjbPJO
2ギガ二枚に積みかえたんだけど、物理メモリ容量が3ギガだ。
なんだこれ。
まあビスタは凄い早くなったけど。
SSDならピロピロが2往復弱
859 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:53:39 ID:TsUyzP6n0
>>854 誤って消すなんてとんでもない
お前には不要だと決め付けて自信を持って消すだけですよ
860 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:53:48 ID:0glRw4y40
>>855 MZ系の内蔵デレコは音が出なかったと思うが?
OS Vista home premium
CPU E8400
GPU 9800GTX+
MB P5Q
HD 1TB
PW Acbel 700W
モニタ 24型 1920*1080
送料代引き込み
11万7000円
安かった。
862 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:54:22 ID:j6XsTL2+0
レジストリクリーナーなどで不必要なレジストリ削除すれば
結構起動が速くなる。
自動起動を徹底的に停止・削除もやるべき。
あと一番悪いのはウイルスソフトだね。
>>857 64bit版じゃないと4Gまるまる認識できない。
>>857 vistaが出た直後って512MBで売っているPCが結構あったが、
あれって虐めや嫌がらせに近いよなw
デスクトップが表示されても、
そこから何かディスクアクセスして、
マウスのカーソルがウェイト表示になったりするから
実は起動から3分くらいは何もできない
866 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:55:17 ID:sGBDB14NO
ティッシュ用意したりティンコ取り出したり色々やること多いよな
867 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:55:37 ID:ASkP6ZzR0
電源いれてトイレいった後フリーズして固まってる
画面みた時の絶望感は異常。
868 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:55:41 ID:f6mf7fzWO
気になるテレビが始まったら、携帯なら10秒で実況板に行ける。
>>853 6万という格安のPC使ってる俺に謝れ。
870 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:56:04 ID:xTSf7Wn+0
>>847 スタートアップの常駐、なんたらサービス読んでいるからなあ。
デスクトップが顔出して、マウスフリーでも、バックグラウンドでHDDが忙しく読み込んでいる。
HDDのアクセスランプが消えて、落ち着くまでが本当の起動時間っぽい。
なんちゃって起動がXPの特技w
871 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:56:46 ID:XiKgPIwl0
ウイルスソフトが悪いっていってもよー
ヘルメット取ると危なくないか?
>>864 Vistaが全てのメモリを頂きますよ、みたいなww
次の7だとどうなるんかねえ。メモリ喰いの悪い癖は直るのだろうか?
>>856 別に問題ないんならけさんでもええだろ
俺の場合は、デスクトップは表示されるものの
Explorerが使えない(スタートメニューも出ない)状況が
延々と続いたから明らかな異常だったよ
874 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:57:48 ID:Ik6a9fLA0
>>857 残りの1GBはRamDisk扱いにしてIEのキャッシュとかぶち込むといいよ
>>863 64bitじゃないのが悪いんじゃなく、32bitのWindowsが悪い。
現に32bitのDebianで4GB以上正常に認識してる。
876 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:58:06 ID:0glRw4y40
>>862 >あと一番悪いのはウイルスソフトだね。
だから飼うなってのにw
877 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:58:27 ID:xTSf7Wn+0
>>864 富士通なんかVistaで512MBでNortonインストール済だぜ?
この組み合わせはむしろクソ度胸があると思っていたら
すぐ1GBになってNortonも自由選択に
>>867 電源入れてトイレから帰ってきたら、
PCが起動繰り返してたときの絶望感よりはマシだな。
>>871 危ない。多少不便でも対策ソフトは入れておいた方がいい。
取り敢えず「ウィルスソフト」って略称をやめよう、な。
その略し方だと、ウィルスそのものを指す言葉だ。
今はワクチンソフトなんて呼び方、しないのかな・・・
>>875 おお、そうだったか、理解が深まりましたありがとう。
881 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:59:22 ID:aXfhuOij0
>>871 まあ、特ダネのオヅラさんのように
何か頭に載せてないと不安なもんなんだろうし。
882 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:59:28 ID:tme9eKRt0
ある意味このイライラ感があるから現実と虚構の区別がつくというもの。
これがなくなったらちょっと恐いな。
883 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 17:59:47 ID:E+pnbudr0
>>862 最近のPCは常駐ソフトが多すぎて何をきっていいのかわからん。
てか、絶対いらないのもあるだろうな。
昔、win95のFMVを買ったら一太郎が常駐して笑ったが。
今は笑うことすらできん。さっぱりだ。
884 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:00:28 ID:Nzv/5YFn0
俺ももうスリープじゃなくてシャットダウンしたいよ。
>>877 ログイン画面まで30秒、ログインしてから
スタートアップとか起動するのに10秒弱。
飲み物、そして一服。2本は吸えるんだぜ
OSの起動時間より、BIOSの起動時間がなにげにバカにならないんだよなぁ
888 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:03:03 ID:xTSf7Wn+0
win7が発売されたらメモリを16GBぐらいSSDを4台買ってRAID10にしてぇなあ
890 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/19(木) 18:04:35 ID:WwQH/docO
>868
でも実況し辛いよ、毎回電源切っては更新しなおして読んでるうちに
PCで実況した方が早い事に気付いた ('_')
>>857 普通のOSは3GB強(3.4GBくらい)までしか認識しない。>OSの管理領域
(64bit版OSは除く)
Gavotte RAMDISKを使えば、管理領域外の分も使えるから、
ブラウザの一時ファイルやアプリケーションの作業フォルダ等々に使うとさらに快適になる。
詳しくは Gavotte RAMDISK を検索のこと。
>>888 そいつのPCのOSはDebianだぞ。
893 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:05:44 ID:/qWV4PeM0
8年前のパソコン起動に10分かかってる
894 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:06:13 ID:hNIeKEch0
RAID0組んだらとてつもなく起動が速くなった。
これに慣れたらシングルHDDには戻れない
895 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:06:34 ID:6jrUGBG7O
一分程度でいらつくとは…NT4.0で精神修養したほうがいいな
>>892 ごめんな、Windows持ってない役立たずで。
897 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:07:50 ID:0glRw4y40
898 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:08:11 ID:nHX276Ob0
PCの起動というよりはウイルスソフトの起動が遅くてイライラする。
たまにそれのせいで再起動しなくちゃいけないこともあるしな。
899 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:08:12 ID:pA+FTON00
>>1 こう言う奴等に限って常駐ソフトたっぷりとか、
長年OS再インストールしてなかったりとか。
>>896 あああ、御免。やっぱり言葉が悪かったか。悪意は無いんだ、
そいつなんて書いてゴメンよ。
901 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:08:21 ID:ZqcYggKL0
ゲームボーイみたいに、電源つけた瞬間
デスクトップが表示されるようになるのはいつだろうね
素直にビスタにすりゃいいのに。
スリープモードからの復帰は一瞬だぜ
msconfigでサービスが9ヶ
アンチウイルスはスタートアップにしていない
それでも立ち上げてから15分は放置する
理由は、デバイスドライバ系のエラーで落ちる、
もしくはマウスカーソルがワープしフリーズ現象がしばしば現れるからだ
(立ち上げ後すぐにアプリ起動した場合)
osはクリーンインスト、sp3、インテルセットアップユーティリティ、nvidiaドライバ、サウンドドライバの順に入れた
原因はマザボが物理的に逝きかけてるのかもしれない
しかし日本製アルミコンデンサの長寿命を謳った製品で新品導入してから1年なんだが
困ったものだ
くだらない
905 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:09:20 ID:v2pAJ8wn0
レス抽出
キーワード:ハイブリッドスリープ
抽出レス数 4スレ
906 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:10:06 ID:E+pnbudr0
>>899 OSって再インストールするものなの?
ウィルスとかにやられたならわかるけど、どうなの???
907 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:10:43 ID:cRXRafJp0
いつになったら起動時間とかってなくなるの?
夜に株価をチェックする時電源入れて立ち上がる前に嫁襲ってセックルする。
終わった頃にはスッキリした気分で快適にPCが使える。
909 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:11:06 ID:t6lqyltJ0
>>862 ウィルスやネットの常時監視なんていらねぇ。引っかかるのが馬鹿だ。
ウィルスとスパイウェアは偶にスキャニングする程度でOK。
ネットはルーターやゲートウェイサーバでブロックが基本。
911 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:12:12 ID:pdtIOvC60
帰宅後4台電源投入
その後飯食ってくるからイライラも何もないわ
912 :
857:2009/02/19(木) 18:12:17 ID:7arFjbPJO
教えてくれた人達ありがとう。
913 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:12:23 ID:shrXjX8y0
>>909 こういうことを堂々と自慢する奴に限って、気づかないうちに引っかかる。
914 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:12:47 ID:j6XsTL2+0
ウイルス感染除去防止ソフト自体、悪影響してる訳だから
十分ウイルスソフトと言い切れる。
同類ソフト同士がバトルするし、アンインストールしても、
削除されずに勝手に起動してる。
915 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:12:57 ID:yA4i5qeS0
みんなスタンバイとか休止モードとか活用してるのかな?
うちはRAMディスクを使ってるので、休止モードは無理ですが
スタンバイはしょっちゅう使ってる。
916 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:13:13 ID:xTSf7Wn+0
>>903 俺と似た症状だなあ。
SP3が癌じゃないかな?SP3入れて、ブルースクリーン出るようになって、
SP2に戻した。
917 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:14:18 ID:3Zmz4cYqO
俺は会社のノート
机が狭く感じるから普段は片付けてる
使いたくなるたびに棚から持ってきて電源コードしゃがんで刺して
ランケーブル点けた時点で時間が無駄な気がして
書類はすべて手書きにした
>>901 任天堂機の、電源を入れてからソフト起動までの短さは異常
そもそもめったに落とさない
920 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:14:46 ID:0glRw4y40
921 :
将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2009/02/19(木) 18:15:13 ID:0ovmg6mKO
勉強で使おうと思って立ち上げるときはイライラしないけど
アニメ見ようと思って立ち上げるときはイラッとする。
ちなみに今は十二国記をもう一回一話から観てる。
922 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:15:18 ID:AzjSqMX40
>>860 あれー家のオヤジが改造したのかな?
ボリュームが付いてたぞ。
俺のMacMiniは25秒ぐらいで立ち上がる
自作機は30秒ぐらい
924 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:15:54 ID:HpZBnyrH0
今計測したけど2分44秒掛かった
グーグールデスクトップが重すぎ
スペック
OS WindowsXP HomeEdition SP3
CPU セレロンD320(2.4ギカ)Socket 478
メモリー 512M×2
>>903msconfigのスタートアップが9ヶ
サービスじゃなかった
>>910電源はsesonicの400wでHDD4台繋いでるからそこかもしれんね
nvidiaは最新のを入れている、安定してると勝手に思っている
926 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:17:00 ID:sP4dMPUK0
きれいだけどvistaはクソですよー
OS見るのにパワー使ってどうすんだ
アプリや動画、ゲームをなめらかに動かすのが先
僕のは6分2秒
928 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:17:46 ID:5GrBEmScO
冷蔵庫だって入れた途端に冷えないし、電子レンジだって一瞬であたたまらないし
通勤だってそうだし
1分でイライラするわけない
5分以上なら異常
ウイルス感染するよりましだし、イヤなら紙とペンと電卓と電話とファックスを
使えばいいね
929 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:17:46 ID:SvzDOCuH0
>>906 ビデオカードを換えたとか、CPUを換えてコア数が変わったとかいう場合には再インストールするのが普通。
メモリを増設したとか、HDDを増設したとかいう場合は特にする必要は無い。
あと、長期間OSを再インストールしないで使ってると徐々にパフォーマンスが落ちてくるってのは昔は常識だった。
今は必ずしもそうとは言えない。パソコン暦が長い人ほど定期的な再インストールを信仰してるけどねw
931 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:18:12 ID:cP2avBHZO
PC立ち上げてる間に包茎矯正器具を外します。
外し終わる頃には『ようこそ』画面になります。
起動が遅いのは端からわかってるから別にいいけど
ネットでページ取ってくんのが遅い時イライラするわ
どれぐらい待てばいいかわかんないからね
933 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:18:44 ID:AzjSqMX40
>>860 因みにMZ-80KかK2で
オヤジは改造マニアでした。
934 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:19:01 ID:3UEpvEv60
10秒で起動完了するけどそれでもイライラするわ
もう半年くらい立ち上がらない
936 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:20:21 ID:0glRw4y40
>>933 Kは電器屋でしか見たことないから俺の記憶違いかもしれない、スマソ。
前戯だと思って楽しめよ
938 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:21:06 ID:0glRw4y40
>>937 こっちのオペレーションに反応しない前戯なんて楽しめるかよw
939 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:21:41 ID:HpZBnyrH0
>>928 まあ普段は、休止モードを使っているけど
940 :
4PT ◆4PToQvwrUo :2009/02/19(木) 18:21:48 ID:Sr5p9HP+O
苛々してIEたくさん開いてました
941 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:22:18 ID:1SFUCQRg0
いくら時間がかかっても立ち上がるならいいよ
うちのは3回に1回だな、無事に立ち上がるのが
電源も自動的に落ちないのでコンセント抜いている。
942 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:22:47 ID:okqPZI8MO
一分ぐらいはイライラしないでしょ。
943 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:02 ID:A3rrDT2Z0
>>915 おまいのおかげでひとつ利口になった
「しょちゅうご(初中後)」の変化した語で
なんと!「しょっちゅう」には漢字が無い!
んだってw
電源変えるかな
sp3外してsp2戻すの面倒だからいいや
945 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:14 ID:4xY37OSH0
NEOGEO−CDのロードを経験した奴は
5分は余裕で待てる
946 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:23:38 ID:7BdMPprQ0
電源はPC二台が平均して一週間ぐらいいれっぱ。
シャットダウンしてもすぐ起動。
PC2台が常時稼動だから起動時間はもう一台のPCいじってる。
自分のノートPCはXPでメモリ256M
HDDを交換したら起動が早くなったが
ブルースクリーン連発、連続再起動でイライラw
RegSeekerは・・・・オススメしない
950 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:25:51 ID:0glRw4y40
なぜか今日はNEOGEO-CD大人気だなw
パソコンが登場してかなり経つのに
どうしてテレビみたいにスイッチ入れてすぐ使える状態に
ならないのかなとは素人の浅はかな意見ですが思ってます
1分でイライラとか考えられんわ。
>>929 >パソコン暦が長い人ほど定期的な再インストールを信仰してるけどねw
さほど長いわけではないが
俺なんかリカバリバカってぐらいリカバリしてる
正直100回は下らない
955 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:29:32 ID:0glRw4y40
>>951 むしろテレビがデジタル化でPCのように鈍くなってるんですがw
DOSのクリーンブートは起動が早かったけど、
config.sysとautoexec.batを本気で書くと20秒は待たれたもんだw
957 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:31:21 ID:0glRw4y40
>>929 >パソコン暦が長い人ほど定期的な再インストールを信仰してるけどねw
XPになってから、もうそれはなかろう?
そんな95時代のやり方引きずってるのは、リカバリしてもさして困らない素人だけだろ。
958 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:32:49 ID:t6lqyltJ0
>>913 この業界で20年はやってるけど、一度もないなぁ。原理知ってればブロック
なんて難しいもんじゃない。みんな中身知らないから怖いんだろ?
>>958 ほんじゃあブルーレイの綴りぐらいちゃんと書こうや。
960 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:35:43 ID:8SITT3p+O
もっと速くできないの?
>>957 ファイル断片化とかイヤじゃないっすか?
かと言ってデフラグすんのもなあと
>>959 単なるタイプミスあげつらってやるなよ2chで
963 :
1000レスを目指す男:2009/02/19(木) 18:36:45 ID:bkcx62cG0
漏れのPCなんて、いろいろ変なものをかましてあるんで、
立ち上げ順とかいろいろあって、立ち上げ中は全然手が離せません。
BloueRay(笑)
BloueRay(笑)
BloueRay(笑)
965 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:37:26 ID:MliYoWJ+O
スリープにしたまま風邪で寝込んで
2〜3日放置してたら
勝手にシャットダウンしてて
しかも全然立ち上がらなくて焦った
966 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:37:53 ID:4OX/WwS60
アムロ・霊
ソーラ・レイ
i7 920、DDR1066 1GBx3、XP SP3でデスクトップの砂時計が消えるまでに1分45秒。
最初のXPの画面がフェードインするかのように遅く表示され、ようこそもやたら長い。
WindowBlindsとかavast入れてるせいかな。
969 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:39:08 ID:yx5vne9F0
>>929>>957 XPでも使ってるうちに遅くなってこない?
テフラグしてもダメという場合はクリンインスコする
年に一回くらいはな
かつてのようにエロ動画をダウンロードして結合したりする
必要がなくなったのであまりしなくなったけど
したくなるときはあるw
970 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:40:09 ID:0glRw4y40
>>717 一番ダメージ受けるのは電源のONOFFでしょ
>>962 なんか書いてることが香ばしいし、全角文字平気で使ってるし、
ちょっと弄りたくなっただけさ。もう帰る。
973 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:42:07 ID:S64LxZmJ0
今どきクリンインスコはないだろ。
>>972 書いてることがアレなのは同意するが、全角文字を馬鹿にする奴は許せん。成敗してやる
975 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:43:49 ID:dOE4o1NI0
HDDをSSDにすりゃXPでも
電源スイッチ押してから20秒で立ち上がる
976 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:00 ID:HpZBnyrH0
休止モードだと26秒で起動と
977 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:44:23 ID:yx5vne9F0
>>973 まっさらにしないと気になるんだよ
ウイルスが残ってるんじゃないかと色々なw
>>970 いやーXPでも充分イヤですよ
ガリガリガリって長時間かかるし
リカバリだったら10分ぐらいで終わっちゃう
起動ディスクを500GBプラッタのHDDに変えたらすげー速くなったよ
980 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:45:32 ID:pVxIwMsiO
TuneXPってどうなんだろ?
うちのノーパソは起動→火狐起動まで10分かかるな
ノートン先生のせい?
981 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:46:34 ID:yx5vne9F0
XPでcore2duo2,0 メモリ2Gだけれど
HDDを7200のやつに変えたらもっと早くなるんかね
982 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:47:03 ID:cF4/BdWT0
再インスコしたら起動速くなるよ。使わないソフトも消えてすっきり。
983 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:47:36 ID:illXN0PZ0
2回は逝ける
985 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:49:13 ID:jL1sHTlmO
大体は常駐アプリ、特にセキュリティが重い
目安として、メーカーロゴが長いならBIOSリセットが必要か周辺機器か故障、
OS読み込み、ロゴが長いならOSかHDDかをリカバリして切り分けた方がいい
ログインからデスクトップ展開が長いならソフトウェア、セーフモードで切り分ける
986 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:49:14 ID:04AcwiCj0
>>980 メモリが足りないだんだろ。俺はメモリ増設で信じられないぐらい早くなった。
俺のXPは3分ぐらいかかるがマシな方か…
しかし10年ぐらい昔のWindows98のVAIOは30秒ぐらいで立ち上がるw
989 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:50:31 ID:ddut8oZ+0
実際、買ったままの設定で
そのまま使っている人が大半だからな。
軽くしようという設定にしなおしている人は少ないし、
5年以上前のパソコンを使っている人も多いから、それくらいの時間はかかるだろ。
2chをやっているのは普通の人よりはパソコンに興味ある人間が多いしな。
普通の人はテレビの感覚でパソコンを使っていて、買ったままの状態で使っている。
お前ラドンだけ時間に余裕無いんだよ
991 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:51:59 ID:illXN0PZ0
>>988 sp2以前でも設定できた気がする > 高速化ツールで
そういう風にGUIにはいるようになったのね(sp3)
トロンなら、こんな事には・・。
993 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:54:38 ID:tW8z5ALb0
DaemonTool抜いたら多少フェードイン速くなったが、それでも全体が遅いな。
ようこそだけで22秒もあるw
SP2入れてる古PCのほうは電源入れてから1分で全て終わり。
そっちは古いDaemonが入ってるけど。
起動を待ちたくないならスタンバイにすればいい
996 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:57:20 ID:Ne9G+BLz0
俺は高速SSD化で爆速になった。CPUはクワド。
i-RAMと言いたいところだけど
未だにBIOSなんてレガシーなもんがまかり通ってるからなぁ
足引っ張りすぎ
リモートデスクトップは、相手のIPアドレスが分かれば、パソコンのぞけるの?
てかどこからが起動といえるんだ?
ようこそ画面?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。