【政治】 「麻生首相退陣後は、野田聖子氏か石破茂氏を首相に」…自民・後藤田氏、麻生首相の退陣要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★自民・後藤田氏、サミット前の首相退陣要求

・自民党の後藤田正純衆院議員は18日午前、記者団に、麻生政権の迷走に関連し、
 「出処進退は自分で決めるものだ。できれば禅譲していただきたい」と語り、自発的な
 退陣を求めた。自民党内で、麻生首相に公然と辞任を求めたのは初めて。

 退陣の時期については、「サミットでオバマ米大統領がだれと握手するのか。世代交代して、
 ニュー自民を掲げなければだめだ」と述べ、7月のサミット(主要国首脳会議)前が望ましいとの
 考えを示した。後継首相の候補者として、石破農相、野田消費者相を挙げた。

 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090218-OYT1T00535.htm
2名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:53:11 ID:mbAf9KNc0
ぐねたばし
3名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:53:14 ID:eV/pby5o0
ほんじゃ、俺が
4名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:53:15 ID:+zUL15Ih0
(● ●)フンガー
5名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:53:15 ID:zVfMNj930
それは困る
6名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:53:43 ID:zJLumlUJ0
漢字も読めない男って最低。

インテリだと思ってた彼がテレビ見てて、
「身を粉にして」を「みをこにして」って読んでた。
「みをこなにしてでしょ?」って指摘しても断固として譲らない彼。

ほんとにインテリだと思ってたから翌日メールで別れた。
7名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:05 ID:2voabDNmO
野田なら豚置いといた方がマシ
8名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:05 ID:s35VE0Sp0
石場茂がトップだと日本がますますオタクみたいにみられる
9名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:12 ID:fzfhLv3J0
マジで人材枯渇してきたな
10名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:15 ID:20OQPuPk0
野田聖子って
マジですか?
11名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:21 ID:iO1/bAWd0
石破さんは良いんじゃないかな。兵器のことにも詳しいし。
12名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:54:46 ID:uqrqQgJM0
後藤田大先生って、議院内閣制のシステムを理解してない人だっけ?
13名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:08 ID:pJvYfQ3u0
いくら何でも野田は無い
モチも規制できないヘタレ大臣のくせに
14名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:11 ID:40fJKm3C0

> 石破茂氏を首相

これは、ヤバイだろ。
会見で不祥事を起こさなくても、「目つき」だけで、国際的な映像になっちゃう!
15名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:12 ID:3JjAVzBUO
野田聖子(笑)
そもそも何で前回の総選挙で郵政民営化に反対して離党した奴が
閣僚になってるんだよw
16名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:17 ID:k31QCYcg0
一太涙目w

てか次誰でも良いから即刻総選挙しろ。今国民票に後押しされていない内閣作られると
日本が死ぬ。
17名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:18 ID:tJBaRVQC0
野田が総理てあんたwwww
18名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:19 ID:1+Aq67+A0
世襲以外の選択肢はないんですね
よく、分かります
19名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:22 ID:ws//t5Br0
また 総裁選挙 祭り
20名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:24 ID:Fxe4BgXMO
冗談きついな
21名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:25 ID:g+qZS8dZ0
また後藤田かwwwwww
22名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:26 ID:gw4lCofb0
こやつ狂ったか
23名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:30 ID:1+R918A4O
また後藤田かよw
24名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:39 ID:3eW8+0jJ0
また騙されてダム板に飛ばされたわ・・・違うのかよっ///
25名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:48 ID:4UC/gRmY0

円天一太でいいじゃんw
26名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:54 ID:l4AnshsPO
自民嫌いの俺でもゲル総理は支持せざるを得ない
27名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:55:54 ID:sh5vWc5w0
また後藤田か
この人は毎度毎度適当なことばかり言っている
28名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:00 ID:Wb6ikWvd0
9月まで解散引っ張って、4年後に衆院選と参院選を同時期に行う事は暗黙の了解
29名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:09 ID:7WUbfLGN0
どうみても石破も野田も当て馬です。
こいつの本命は与謝野のはず
30名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:15 ID:fDi4He9Q0
ポストアホウがいよいよリアルな話題になってきたか、
今の流れでは与謝野に1000ペリカ、対抗で小池に500ペリカ
31名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:16 ID:ZKmD6ZJH0
後藤田くん、そらアカン
32名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:18 ID:nWNjdznw0
郵政造反した野田を、郵政選挙で勝った議員の上にすえるのか。
ますます正当性が失われるな。当然選挙でもそこは突っつかれるなw
33お前らはアホ:2009/02/18(水) 14:56:19 ID:a0pmP/bw0
兵器に詳しいってねえ
お前らアホだろ
34名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:33 ID:dDMNcjig0
てか自民もう解党しろ
こんなことばっかやってんじゃねえか
官僚とそろってどんだけ日本弱体化してんのよ・・
35名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:45 ID:KEJE7zGH0
いつから自民党って総理候補がいなくなったんだ・・・

こんにゃくと軍オタだけか・・・
36名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:46 ID:9GsqSCcO0
麻呂はねーよw
37名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:56:52 ID:Wy9NgzWe0
あー水野真紀の旦那か。
38名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:17 ID:+EfKE/ZX0
選挙管理内閣としてリーサルウェポンの石破を使うのはもったいない
39名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:18 ID:A7GxYlzg0
のだはないわ
40名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:22 ID:NsxXzKYa0
なんで定期的に野田の名前を出してくるんだろ
誰かに脅されてるの?
41名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:28 ID:p+6u0U4X0

野田なんて根本からねじまがったヤツがやるなら
パチンコ・在日利権の民主に票を入れるの検討するよ
42名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:34 ID:ny+wDbde0
自分で出ろよ
43名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:35 ID:tUAIMqtP0
自民党のお子ちゃまクラブっぷりが激しい
44名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:36 ID:pPHLskKs0
野田とか、石破とか無いだろ・・・・・・
45名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:39 ID:VS+gD+DW0
>>できれば禅譲していただきたい

で、7月にオバマ大統領が9月までの総理と握手するのか・・・・
46名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:40 ID:20OQPuPk0
昔は田中、福田、大平、中曽根と
魅力的な大物政治家が多かったけど
今は小物ばかり。
47名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:48 ID:N17rNs340
野田?
賄賂貰ってマンナンライフ潰しの女ですか?
48名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:53 ID:JD3oC6M80
野田はこんにゃくだけ取り締まってろwお前の実力にお見合いだ
49名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:54 ID:sGVu56VC0
フンガーはない。
50名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:57:57 ID:vic7buj60
石破は落ち着いて話を聞くとマトモ。
思わず支持してしまいそう。
ラジオ時代なら最高の候補だったと思う。
51名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:00 ID:HOEnXI7+0
自分がやらないなら文句言うなよw
52名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:04 ID:8DiV63/3O
鳩山(弟)なら分かる
53名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:21 ID:utSJcXX/0

自民党 一回 パスしてください 
  
54名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:30 ID:Ls96fAAaO
総選挙するまで一丸になって補佐する気ないの?馬鹿なの?後藤田なの?屑なの?
55名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:30 ID:Tnqid0/g0
石破?野田? 正気か?wwwww
56名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:32 ID:behAgK2A0
野田聖子がニュースに出てきてたら目をそむけるようにしている。
57名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:36 ID:nWNjdznw0
しかし、ここまで人材がいないとはなw
58名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:44 ID:0TyyI4qR0
懲戒処分だろ、後藤田。
59名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:58:47 ID:IhoWkv6nO
人材難だな
60名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:02 ID:DkCIUvRZO
石破はルックスがなあ…外国にさらすのは嫌だ
61名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:02 ID:1+Aq67+A0
2代目はボンクラと相場は決まっとる
62名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:09 ID:lFzEn+k+0
親父も愛国のふりした売国奴
63名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:24 ID:4v2Jxd8A0
こんな貧乏くじ引くとしたら先がない与謝野くらいだろ
野田やいしばが受けるわけない
64名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:47 ID:MSB3V63C0
マルチ野田を推すとはな
65名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:49 ID:g38hnSkB0
空気読めない香具師だなぁ
66名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:52 ID:JAoiOm800
(● ●)が首相になったらいよいよ日本終わりだな
67名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:52 ID:gw4lCofb0
>>46
魅力的というか良くも悪くも政権を奪取するエネルギーがあったよね。
いまは麻生がこんな体たらくなのに誰も引きずり降ろそうともしないで
「政権を支える」の一点張り。お友だち自民党、気持ち悪いよ
68名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 14:59:53 ID:6TOdwk6X0
最後は野田vs小池で盛り上げるしか方法はないと思うよ。
69名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:08 ID:ebxTs9GG0
70名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:28 ID:6osF13z00
野田?・・・
71名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:43 ID:r/+jhg0M0
野田が自民総裁になったら自動的にウチの家族は自民以外に入れる。

野田との比較なら小沢に入れた方がマシ。
72名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:50 ID:7v9Q7zLc0
慶応と上智か。
たしか細川が上智だったけ?
あの当時の上智はwって安倍麻生みたいにバカにされてたけど
野田の時代の上智ならOKだな。
雅子様とも高校同じつーことで野田でおk。
73名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:55 ID:1+Aq67+A0
これじゃあ
民主党の事笑えないな
74名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:00:56 ID:HzCqZhR60
小渕がいいな
75名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:12 ID:Ls96fAAaO
>>60あの目つきが良いんじゃん(´・ω・`)大丈夫?て思われたら勝ち。
76名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:26 ID:U/DCTXEo0
野田?

はぁ?

バカが統べる国かよここはw
77名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:27 ID:Gy7q8kjoO
安倍さん助けてー
78名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:31 ID:+8pYb1c90
仏罰政党は早く全滅しろ。国賊どもに来年はない。
79名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:41 ID:2p5VA1m1O
野田って靖国参拝してたから公明党は嫌がるんじゃねぇw
80名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:43 ID:Ne6d/ljU0
オバマは関係ネ〜ズラ
81名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:47 ID:lN6qzMnA0
野田なんかが総理になったら女性票がまとめて逃げる
82名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:47 ID:iTGHLNh40
総裁選なんかやってる場合じゃねーだろ
ここまで支持率低くてどーせ衆院選も負けるならこのまま麻生で続けろ
83名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:50 ID:Tnqid0/g0
一太や後藤田みたいな、ワイドショー御用達議員は恥を知れよ。

ワイドショー見て政治考えてる議員がいるみたいだが、恥ずかしい話だぞw
84名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:01:54 ID:a8mgDser0
石破は国産兵器嫌いだからな
85名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:05 ID:URUwvilx0
安倍≧麻生>福田>小泉>>>>>>>>>>野田

だとしたら石破はどこに入る?
86名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:05 ID:hJNhjxpfO
野田とか馬鹿か?
87名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:07 ID:b6QNRu1OO
名著『国防』を読みたまへ
茂なら賛成
88名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:07 ID:pM/2Jslb0
野田なら麻生のままがまし
89名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:15 ID:8DiV63/3O
思い切って みずぽ
90名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:17 ID:AIukWSpKO
もういいよ、麻生で解散してくれ。選挙管理内閣は、勘弁してくれ。コイツと園田は、落選してほしい。
91名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:21 ID:ikUz8I4B0
もう日経平均1円になるまで麻生でいいよ
92名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:28 ID:yn1X3J3I0
(● ●)が首相になったら、その時点でこの国の公務員が、オイラの喉に包丁を突きつけたと見なすから。

野田聖子の本性
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671
93名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:29 ID:rpjQfn6w0
>>15
安倍晋三が戻したから。
94名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:35 ID:cuoftTd4O
野田は野か田んぼに降れ。この豚やろう〜!
95名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:40 ID:XYYQP2Yj0
野田聖子さんは国民に人気があるのか…
引きこもってるから、世間様のことはワカランわ
96名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:44 ID:KtV4QehdO
土屋総理でいいよ
97名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:45 ID:Nnzbxnq60
もういっそのこと自民・一太VS民主・河村たかし
でお願いします。
98名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:45 ID:ydlw4pUV0
野田なら共産に入れる
ゲルなら俺的にアリw
99名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:50 ID:nWNjdznw0
さて自民党最後の総理として歴史に名を残すのは誰か。
福田かと思ってたら麻生になって、それでもまだ次があったとはw
100名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:52 ID:K5VVRr4SO
軍オタの石破がいい
101名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:11 ID:+rK0aKmDO
野田だけは勘弁
102名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:13 ID:zVUDk1bp0
>>72
野田ってそれを売りにしてるけど、暴行三昧で追い出されたんだろ?
103名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:13 ID:g+qZS8dZ0
フンガーなら水野真紀を総理にしたほうがマシだろw
104名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:15 ID:/IsAr1kX0
ブレない政治家・後藤田正純

参院選直後の07.08.06
「福田さんなんてありえない。出たら政治生命終わり。信念の人、谷垣さんしかいない。」
http://www.youtube.com/watch?v=ou2IiZuIPFY

総裁選後 07.09.23
「私はもちろん福田さんに投票しました。麻生さんを支援する国民はパフォーマンスに踊らされている。」
105名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:16 ID:UpciV7Pi0
また後藤田か。こいつはこういう時にだけシャシャリ出てくるのがうざったい。
106名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:18 ID:RwtX2Pia0
>野田聖子氏

はあ?
ふざくんなよ
107名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:28 ID:9MTGLr1AO
石場もええがな
108名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:42 ID:s5mfEAFyO
細田だろ
109名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:42 ID:CzqEWxvPO
麻生以外いないわ
110名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:03:50 ID:X2z5s6f60
「出処進退は自分で決めるものだ。できれば禅譲していただきたい」
この一文だけで既に矛盾してるんだが…。
111名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:00 ID:4CcPckrBO
退陣だと!?
世間の物笑いのタネになるわwww
112名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:02 ID:gByOa01W0
(1) 麻生太郎 3.5 %
(2) 石破茂 0.0 %
(3) 石原慎太郎 0.7 %
(4) 石原伸晃 0.5 %
(5) 太田昭宏 0.0 %
(6) 岡田克也 0.7 %
(7) 小沢一郎 15.6 %
(8) 菅 直人 1.9 %
(9) 小池百合子 1.2 %
(10) 小泉純一郎 13.7 %
(11) 谷垣禎一 0.0 %
(12) 舛添要一 0.7 %
(13) 渡辺喜美 0.9 %
(14) その他の人 7.3 %
(15) わからない、答えない 53.3 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/200902/soku-index.html

石破?野田??
ねーよw
113名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:09 ID:Ne6d/ljU0
>>71
どやって入れんの?
114名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:09 ID:Ht2DGUJC0
ネオジミン結成
正純「後藤田正晴の元へ召されるであろう」
115名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:12 ID:ZoNnrop40
>>1

いったい何の冗談だ??????
116名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:16 ID:vxnhCk/m0
後藤田だって与謝野をおしてたんじゃねえのかこいつは
信用きねえやつだ。
117名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:17 ID:iZU5fkHH0
後藤田正純 こいつは典型的なアホ
暴れて会議をトンズラしたり、とんでもないわがまま、世間知らずのボケだよ
これは有名な話。
118名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:31 ID:4v2Jxd8A0
◎与謝野
○町村
▲石破
119名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:33 ID:qiTrYKPDO
後藤田って民主の批判ばかりしてる奴か。
120名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:36 ID:DW+cfwCY0
ゴットゥーザ様と聞いてVIPから飛んできました
萌え
121名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:43 ID:tjlC9fyR0
>>99
さらに次があるかもしれないね。なんでもありだ。
122名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:47 ID:sp0hjxFp0
後藤田も漢字読めないだろな〜。
空気も!
123名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:51 ID:CTK2JEMa0
石破なんか、やめてくれ〜〜え
たのむ 石破だけは。
あんな、中国の新聞に日本の悪口かかせて平気な
口だけ 男のオタク野朗!!恥を知れ! 売国男!!

防衛大臣の頃なんか、誰も部屋に近づかなかった。 
あの、目つき見ただけで げ〜〜〜〜 (~_~;)
124名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:58 ID:swvWw7yD0
両方ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:04:59 ID:tVD2pGtwO
ついに石破の時代が来たな
126名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:14 ID:BuCs9AoEO
安倍→福田→麻生
自民党は人材枯渇し過ぎ(笑)
127名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:15 ID:ZL2hM8w30
なんの冗談だよw
笑わせんな‼
128名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:16 ID:K9yXX0+O0
後藤田 

なにか悪いものでも 食ったのかナ 
129名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:20 ID:EShHDGBB0
だからいくら党首をかえても小泉の時のような「楽な選挙」はもうないってことを理解しろよ。
バブルの狂乱を忘れられないで身を滅ぼす中高年そのまんまになってんじゃねーか。
130名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:22 ID:ydlw4pUV0
>>112
小泉高杉w
131名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:34 ID:E4Od1NLQ0
小池女史では党内がまとまらない可能性が大だけど、
この二人でもちょっと無理があるんじゃない…
132名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:05:39 ID:YoDHBocE0
野田聖子が党首なら社民党並みの三流政党に成り下がるだろ。
133名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:11 ID:Ng4tlanl0
>>54
その点に関しては麻生のミスだよ。
郵政民営化の瑕疵について話題を鳩山弟が持ち出した時に、
彼を抑えるどころか勢いで自分の本音まで漏らしちゃったからな。
今の自民は新自由主義者が過半数以上だから、
ただでさえなかった麻生の求心力は完全に消えた。
原理原則としては鳩山弟の主張の方が筋が通っているんだが、
それを強調すると今の自民党は瓦解しちゃうんだよ。
134名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:16 ID:8DiV63/3O
悪党 古賀
135名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:19 ID:gByOa01W0
釣りがバレバレではないか
もっとうまくやれ後藤田
136名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:20 ID:aBs5AYBIO
石橋ゲル首相いいな!
女には人気出なさそうだけど。
137名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:26 ID:YoDHBocE0
後藤田、自分が立てばいいだろ。
138名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:29 ID:J4tKV0I10
>>6
別れた彼氏は相当救われたね。
身を粉(こ)にしてだからwww
139名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:29 ID:nWNjdznw0
総理の椅子を奪い合うんじゃなくって押し付けあう自民党って凄いよね。
他の国でこういう状況ってあるのかな?
お前やれよー、やだよー、あいつでいいじゃんーってw
140名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:40 ID:/+ZuzuKf0
>>112
これウケるw
141名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:41 ID:IZa9lVGc0
どうして首相候補に
公明党の太田代表の名前がいつも挙がらないのだろうか?

不思議でならない。
142名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:47 ID:9d5Sckqb0
野田はねーよwwwwwwwwwwwwww
後藤田は民主の工作員か?
143名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:47 ID:Dcnq6BEZ0
後藤田の発言をニュースにするとか 麻生以上のアホだぞ
144名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:48 ID:R1teJ9LYO
やめろやめろでやめたらまた時期が悪いだの言うわけだが、マスコミは子供の教育に良くない
よくこんなんでいじめ問題だとか言うよね
145名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:06:55 ID:PK4ItHvdO
民主党 小沢
社民党 福島
共産党 志位
国民新 綿貫
日本新 田中
新大地 鈴木
公明党 太田
自民党 小泉→安倍→福田→麻生→野田
146名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:03 ID:jl0X0ohO0
よもや慶喜の後の十六代将軍まで取り沙汰されるとはな。
147名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:25 ID:g+qZS8dZ0
野田が総理になったら選挙区共産、比例国民新党にする
148名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:28 ID:qXS/3znG0
後藤田 石破 野田

自虐史観で見事に一致している・・・
149名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:32 ID:uet0I0ez0
野田とか冗談は顔だけにしてくれよ
150名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:35 ID:hJQsqvM40

後藤田って、息子は本当にバカだな・・・
こいつには何のセンスも感じられない・・・
151名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:44 ID:XMTCLhqf0
だから、中川の次に後藤田をて言ってるのに。
コイツも民主党と一緒で少し大臣と言う重責を背負わせないと
世間知らずならぬ政治知らずなんだw。
152名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:07:48 ID:Hpn8u8Gr0
午前のこのスレがここで生きてくるなぁ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234909495/l50
153名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:08:15 ID:BDV5oJzm0
これはひどい。
悪の枢軸。
まだ麻生の方がよさそうだな。
154名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:08:16 ID:u+0Q52hP0
なんで後藤田みたいな若造がキングメーカー気取ってんの?
キチガイなの?
155名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:08:58 ID:gfmnr/wMO
野田を総理大臣に置くぐらいなら汚沢の方が流石にマシだわwww
156名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:02 ID:1o7pRZG20
この人、良いところは顔だけですね。
もの凄いリベラルだし、アジアアジアってうるさいし。
こんなアホな要求するくらいだったら、何で、お一人様で
寂しく自民を離党した、渡辺さんについていってあげな
かったんですか?

小心者の卑怯者!
157名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:13 ID:CG3/WInO0
誰か吉田茂連れて来いや!
158名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:16 ID:gtCxsWzz0
後藤田って典型的な七光りだな
159名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:19 ID:nt4HlE+PO
野田でサプライズとか思ってるならかなり痛いな。
選挙に勝てる訳がない。
160名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:26 ID:l9LTiRq5O
石破ちゃんは一番信頼してる政治家だけど首相って感じしゃないなぁ
トップより二番手で活躍出来る人かと
161名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:37 ID:M6Tp6nq00
石破ありえるだろ
でも今ここで使っちゃうカードかね?
162名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:45 ID:H1KDQPpn0
のだっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw


いしはっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
163名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:09:48 ID:3ZPXox+00
美人妻もらったからって調子こいてるんじゃねーよ!
164名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:10:05 ID:p4QFMc4l0
安倍がやめたとき福田の名前が出てきたときもおいおいと思ったが
野田とかいかれ過ぎ
165名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:10:08 ID:VSEkVAJk0
野田聖子かぁ
あだ名はこんにゃく総理で決まりだな
166名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:10:18 ID:mkNBFiZa0
石破はいい。が、野田はダメだろ。
167名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:10:49 ID:x1GR5KWy0
もういい加減止めようよ。日本人が恥ずかしくなる。
いい機会だから、政界総入れ替えしようよ。例えば、立候補したがるボケ政治家とは別枠に衆人が推す
候補枠とか作って本人がしゃしゃり出なくっても市民が支援するとか。
168名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:10:52 ID:lujS6HLE0
麻生さんでいいよ。
がんばってるのにアンタ(後藤田)みたいなのがいるから
ダメなのよ。除名されちゃえ〜〜
169名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:08 ID:wAavR4Iy0
(●●)
170名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:12 ID:uCKsPatgO
これはないよね〜。まだ、森再降臨の方が笑えるだけまし。 野田の鼻毛とイシバの白目。うはあ〜、ホラーでつね
171名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:31 ID:BB0ZIh3y0
テレビの見すぎなのでわ?
172名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:31 ID:R6GyVTwM0
>>165
何を話しても、蒟蒻問答にもなりそうだしなw
173名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:32 ID:g38hnSkB0
>>144
うちはもうTV見るなって子どもに言ってるお
地震速報の時だけ映るTVみたいなのないのかな
ラジオは宗教CMだらけで聞く気しないし
174名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:11:48 ID:yJt6Rhuw0
野田が総理になったらこんにゃくゼリーどうすんの?
175名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:00 ID:Tnqid0/g0
石破のあの顔は海外に出せないぞwww

それこそ国辱ものだwwwww
176名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:00 ID:rUbWzBVU0
野田はないだろ、野田は。
それとも下手なジョークか!?

第一野田という姓でまともな政治家知らない。
177名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:04 ID:+aa4r1+OO
石破を論破できるやつはいない
178名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:09 ID:VIPING2N0
野田を総理にって行っている時点で
このおっさんはボケている。
隔離したほうが良い。

大体、森みたいなやつに発言力がある時点で
自民党はどうしようもない党だろう。

石破はまじめそうだけど、ちょっと…。
だって、しゃべり方が麻呂みたいだもの。

小泉は売国奴だったけど、しっかりした発言と
カリスマ性があった。
だから、日本国民は騙された。
179名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:12 ID:C99f+86Z0
だったら後藤田自民出ろよ
話はそれからだ
180名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:13 ID:OGD2Scdw0
河野太郎でいいだろう。
親子二代で首相になれない自民党総裁という事で。
国籍法の事は忘れてないからな。
181名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:15 ID:LH4/xz3w0
政治の玄人後藤田先生(笑)
本当は自分が首相になりたいんだろうね、
野田聖子のスカートの影から半分顔出して
「オボエテロヨー!」って叫ぶのがお似合いですけど。
182名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:25 ID:wHlASpUb0
石破氏をいま首相にするのはもったいない。
もっと期が熟するのを待って、満を持して登場して欲しい。
183名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:42 ID:8khgBEPD0
ごとーだと山本一太は黙ってたほうがいい
だがしかし人材難だからどうにもならんな
184名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:42 ID:qSVO4fJT0

野田は、酒の席で古賀が冗談で言ったら 本人だけが本気にしているだけです。

185名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:12:54 ID:RaPobmUq0
野田って…
古賀が実質総理になるということだよ。
186名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:01 ID:qLP6ECO80
>>6
これが、正解らしい。ヤツは100年に一度の政治家・・・・?
187名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:07 ID:uet0I0ez0
>>174
その一件で解散とかなるんじゃね?
188名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:07 ID:z7D6pUg7O
野田アムウェイ聖子はやめて!日本の恥だから!
189名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:07 ID:9JSsRM7U0
野田か石破てなんのギャグだ?
190名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:08 ID:VWR1vrXx0
野田:日本人禁止
191名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:08 ID:xwwQCdwx0
郵政で造反した人間を首相にしてもいいのかね
つうか石破さんは温存した方がよくね?
192名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:14 ID:dFdqcgdu0
野田だけはない
193名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:15 ID:UH1+M5QZ0
石破と野田なんて冗談過ぎるわ
194名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:34 ID:c4i/GX9x0
石破が首相だと特アが怒り出すから面白そうだな
195名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:35 ID:z2m1AUh20
野田が総理になるんなら日本出るわ
キモチワルイ…あいつほどの差別主義者はいねー
196名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:35 ID:kEHg4XQa0
野田って・・・
この国もうだめだ 陛下の玉音流してリセット汁!
197名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:36 ID:0pOqt6n/0
やはり小泉純一郎先生にもう一度政権復帰していただく以外道はないね
198名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:48 ID:VLcl5cUr0
馬鹿だ。どっちも無理。
199名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:13:49 ID:HtnXJobLO
3人とも津島派w
200名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:03 ID:z7w/u83P0
石破は確かにいい意味で空気読まないから名前挙がるのは納得。
問題は野田。どこをどう押したらあんなマルチ売国奴が出てくるんだw

ただ石破はMD構想信者なのが気に入らん。
彼が総理となったら日本の核武装は遠のくだろう。
いや麻生続投でいいんだけどな…弱小派閥の領袖でこんな最悪な次期にしか
総理になることができなかったのは不憫だわ。
201名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:03 ID:K5VVRr4SO
後藤田なら民主に鞍替えしても驚かないな
202名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:18 ID:fzp8BK2H0
野田が総理になってとりあえず給付金反対の小泉を
追放するわけ?
203名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:21 ID:1jnrULiy0
野田聖子先生をいまこそ総理大臣に!
204名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:27 ID:PK4ItHvdO
★2006年5月以降の各党党首
民主党 小沢
社民党 福島
共産党 志位
国民新 綿貫
日本新 田中
新大地 鈴木
公明党 太田
自民党 小泉→安倍→福田→麻生→野田
205名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:33 ID:78/hMxOW0
こういうときはタレント・舛添だろ?
参議院はだめなん?
206名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:33 ID:qQdNag3F0
あんまり関係ないが、
アンパンマンってものすごい論理的に落ち着いたしゃべり方する人だよね。
ああいう人今の政界に珍しい。正論も多いし
207名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:34 ID:9lD/7v410
この人なんで偉そうなの?
208名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:36 ID:ydlw4pUV0
>>189
石破は笑えるけど野田は笑えない
209名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:45 ID:8DiV63/3O
見た目だけしかない 中曽根外相は
210名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:46 ID:7v9Q7zLc0
野田聖子さん、確実に総理になるでしょう。
そうなったら皇太子様は雅子様と離婚して野田聖子さんと再婚してほしい。
条件はその後に聖子様との間に男子誕生でも愛子様が皇位を継がれること。
いざとなれば野田さんが女帝とし即位し、御親政をひかれて欲しい。
211名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:14:51 ID:Tnqid0/g0
後藤田って、対馬の韓国問題でマスゴミに圧力かけた奴じゃなかった?
212名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:15:09 ID:nWNjdznw0
石破なんてトランプで言ったら4とか5だろw
キングやクイーンレベルの奴が誰もいなくなって相対的に強そうに見えるけど
総理の席に座れたからって、急に数字が増えるわけじゃない。
地位と実力があってないと不幸な目にあうだけだよ。
そう、1年で逃げ出した過去二人、半年もちそうにない今の総理様のようにね。
213名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:15:38 ID:aZz1lddf0
アホか
小池百合子しかいねぇだろ!
214名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:15:53 ID:FgDcu1qt0
せめて支持率5%切るまで頑張ってほしいものだ。
215名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:15:54 ID:b+Ji1hliO
野田がなれば日本沈没確実。他国も巻き込み兼ねない。
216名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:02 ID:V8zWe2RT0
退陣時期は7月のサミット前・・・

冗談じゃない
217名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:18 ID:IxoCG3eS0
国民が分かり易いのじゃないと投票されない
大抵政策はどうでも良くて、まずは印象や有名度で決めるからな
218名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:23 ID:P3VuUVkH0
野田が首相とかマジ勘弁。

しっかし首相になって欲しくないのはいくらでもいるのに
首相になって欲しい政治家って本気でいないな。

もう大阪の橋下が首相でいいよ。
219名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:36 ID:zhLTvn5V0
野田とかありえないからw
それならまだ小沢の方がマシにみえる
220名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:45 ID:XcZqV9850
野田人気凄いなwww
221名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:55 ID:BZ1Cyq6B0
人材不足なんてレベルじゃないぞw
222名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:58 ID:p4QFMc4l0
選挙後の大連立に向けたナベツネ陣営の観測気球だろうな
223名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:16:58 ID:B3rTbLUV0
今の状況なら元銀行屋で農政詳しい軍オタって適任だと思う。
224名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:17:06 ID:FnHXg2iq0
御冗談でしょ
郵政利権のフンガーなんて論外

安倍ちゃんか小泉復活
225名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:17:14 ID:aYHSrPp90
>>214
森超えは確実だから竹下超えを狙ってほしいな
226名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:17:20 ID:mkNBFiZa0
>>175
小沢とあんまり変わんないし。いいじゃん。
227名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:17:39 ID:qqJbqPkXO
「女性」のインパクトが欲しいのはあるけどさぁ…
野田は無い
小池も佐藤も無いけどねw
228名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:17:41 ID:2sRq2uSgP
嫁の七光りもさっさと退場して下さい
229名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:17:41 ID:n5VroBpoO
後藤田って全然空気読めない人ぽい
前に半ギレしてなんとか委員辞めた時もそう思ったけどなんかズレてる
230名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:17:53 ID:Q3zjF+3A0
>>1
女性議員を候補に出さないとなんかまずいの?
女だから差別してるわけじゃないが首相の器持ってるヤツいないよね女性議員って
野田?は?絶対にねえよ
231名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:02 ID:0pOqt6n/0
石破なんてただのプラモデルオタク、顔からして論外
野田程度だと首相になっても仕事に振り回されて二週間でアウト、主要閣僚すら無理
232名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:17 ID:dyKotrN/O
石原ノブテルがいいんじゃね?案外
233名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:19 ID:SpHC6idj0
こいつは渡辺といっしょだな
売名行為で麻生批判する汚いやつ
234名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:24 ID:FnHXg2iq0

自民党 小泉→安倍→福田→麻生→安倍or小泉

これ国民の希望
235名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:30 ID:6kXb0/Ya0
南野知惠子で良いよ、やけくそだ
もう何でもありということで
236名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:33 ID:V2Abq1PA0
誰がなってもまた首のすげ替えかでバッシングの嵐
ここまで来れば選挙対策が露骨すぎるわ
237名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:33 ID:ZALaPrqU0
ホラ、ぬるぬる逃げる。http://www.youtube.com/watch?v=05kKhXrmhKU
238名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:34 ID:Ggo3FWC70
野田聖子が首相とかアホか!?

まだ共産党の志井が首相のほうがマシな気すらしてくるわw
239名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:45 ID:B01MBekw0
自衛官殺人事件隠蔽指示工作員
自衛官殺人事件隠蔽指示工作員
自衛官殺人事件隠蔽指示工作員
自衛官殺人事件隠蔽指示工作員
自衛官殺人事件隠蔽指示工作員
240名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:55 ID:fzp8BK2H0
知名度で中川昭一だろ。
241名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:18:56 ID:Yki/aAOf0


おまえら野田や石破がダメって言うけど

小池ババァとか中川秀が首相になってもいいの?

手堅く考えたら野田や石破くらいしか選択肢ないだろが

242名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:04 ID:I5gwtR030

野田聖子のコメントがニュースでたくさん
流れてるな
243名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:06 ID:2FTabt5bO
野田は鼻の穴まで真っ黒だからイヤ

造反組の野田が郵政選挙で得た2/3使いまくってやりたい放題か
野田なら性根腐り切ってるからマジでやりかねんぞ
244名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:08 ID:gvMnGqB70
いくら選挙対策といっても野田はねーだろうよ・・・
こんなことで女性初の総理を野田なんかにしないでくれ
日本史の汚点になるから
245名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:18 ID:OiMhj7eE0
>ニュー自民

ニューニューニューニュー自民の間違えだろ
246名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:28 ID:gySxemgY0
もういいよ
ビートたけしを起用しろ
247名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:38 ID:gCNPUYHj0
隠れアカの後藤田は氏ね。
248名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:48 ID:uPKqFvhUO
石破はマジおすすめ
249名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:49 ID:QX7yuTALO
なんたる決め手の弱さ
250名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:49 ID:PK4ItHvdO
>>236
民主党 小沢
社民党 福島
共産党 志位
国民新 綿貫
日本新 田中
新大地 鈴木
公明党 太田
自民党 小泉→安倍→福田→麻生→野田
251名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:52 ID:6wO+gOr20

石破はともかく野田は無い

後藤田は自民もろとも日本オワタにする気か

252名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:19:59 ID:nWNjdznw0
潔く麻生で選挙やればいいじゃん。
圧倒的大差で担いだ責任をしっかり取れよ。
みんな麻生と一緒に地獄へ行け。
253名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:20:08 ID:qQdNag3F0
山本一太にやらせようぜ
254名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:20:09 ID:Y3wX5eyV0
麻生退陣なら、自民に未練はないよ。
自民は麻生と心中するしかないことに気付け。
255名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:20:19 ID:xpsr4Gwa0
小池だろうて。
256名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:20:28 ID:JUkeJD7E0
野田なら麻生のまま選挙した方がよーっぽどましだろw
257名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:20:29 ID:FcyQmSC00
やっぱ見た目とかトークのうまさとかってリーダーに必要な要素だよな
そう考えると民主党にはリーダーの資質を持った政治家が多い
258名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:20:35 ID:t7kAG8VU0
コンニャクゼリー担当大臣には無理。
259名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:20:36 ID:Y2OyRc7+0
自民党の人材不足は深刻だなあ
もうこれは終わりかもしれんね
260名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:11 ID:mjQp4aDcO
武田信玄ホモの一子相伝継承者の石破茂大臣なんだよね!爺さんから聞いたようなw
261名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:20 ID:VpssWbdL0
>>250
その面子からなら綿貫かムネオがいいな
262名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:27 ID:MisKzFVd0
>>1
石破とか野田とかww自民の感覚が一般の人と剥離しすぎてるなw
これは民主党に代えた方がいいのかもしれない
263名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:37 ID:D9ZcnEfs0
俺は北海道沖縄開発長官とかいうのやってみたいね。
沖縄勤務で、北海道から取り寄せた毛蟹を毎日食う。
264名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:41 ID:tweRprct0
野田はないな

石破、石原、小池で総裁選すればいいよ
265名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:48 ID:vFQNBZnI0
行動も感覚もなんか変、この人。
266名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:48 ID:c4S1eQyo0
野田聖子(笑)

ど田舎でしか支持されず、アムウェイのあの人がwww
小池さんも官僚抑えられないという実力が露呈しちゃってるし無いな。


流れを変えられるのは小泉さんだけだと思うけど、本人は引退する気
だしねぇ。もう民主って流れには逆らえないだろ。
267名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:49 ID:t61vpZ/Q0
野田はダメだろ。

小泉>小池>>石原のぶてる
268名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:51 ID:8GkaGVo80









ド腐れ後藤田は、ボケているのか?





269名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:54 ID:kSW+Bhsd0
野田になったら民主に投票する。
270名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:21:57 ID:wAUAdVt/O
>253
参院からは出さないのが慣例
271名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:40 ID:estquHMC0
自民と民主、それぞれ財政出動派と財政再建派の最右翼って誰だと思う?
272名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:49 ID:J8YSeqw10
野田を立てるくらいなら後藤田本人の方がマシです。
273名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:22:52 ID:LTBZLULhO
「麻生を降ろせ、次は誰々」か。ふーん。

総理大臣って役職はいつから日替わり弁当的な扱いになったんだ?
野党が辞めろと言うのは分かるが身内が言うのは卑怯だ。
テメェらで選んだ総理なんだから心中する気で麻生を担げよな。
274名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:23:14 ID:0pOqt6n/0
のぶてるなんて党内まとめることすらできないだろうな。
せいぜいヤマ拓が後見人になって森さんに取りまとめ頼むぐらい。
275名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:23:16 ID:48se7Mla0
自民も民主も駄目だ…どうしよう と思ってたけど、
野田聖子が首相になるんなら、もう迷わない
自民は無いで決定
276名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:23:21 ID:hJNhjxpfO
野田は悪知恵が働くから、わざわざ「下野させた総理」の汚名を被らないだろうよ。
277名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:23:25 ID:wtIxSjqa0
ファン太郎(朝青龍)が一番いい。
278名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:23:36 ID:f9OBzP3t0
野田聖子に総理勤めさせるのならウチのぬこを総理にしたほうがマシだ
かわいいしな
279名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:24:06 ID:nNqD5pe/0
いくらなんでも野田はねぇわwwwwww

民主嫌いのネトウヨの俺でも自民には入れないわ。
280名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:24:12 ID:PK4ItHvdO
★郵政選挙(2005年9月)以降の党首
民主党 前原→小沢
社民党 福島
共産党 志位
国民新 綿貫
日本新 田中
新大地 鈴木
公明党 太田
自民党 小泉→安倍→福田→麻生→野田?
281名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:24:17 ID:Gr3yrDcR0
【政治】野田聖子議員が有力?…自民党内では早くも"ポスト麻生" 小池氏の名前も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227313973/l50
【政治】「ポスト麻生」は高村正彦氏 自民・細田幹事長[12/4]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228393539/l50
282名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:24:38 ID:HEXT94ua0
石破はこのまえ読売だか朝日の世論調査で総理にふさわしい人0%だったぞw
283名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:24:42 ID:dSBzs8ox0
俺、石破は好きなんだけど
今出たってカスゴミに袋だたきにされるだけじゃん
普通断るだろ
284名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:08 ID:j7QQ4jKb0
げ、げる? げるがでるのか? フンガーよりはげるがいい。
小池かぁ・・・枕営業してそうだしなぁ。。

てか、こんなふうに捨て駒風に使っていったら、
自民、もうコマなくなるだろ。
民主が潰れた後の布陣を決めて、とっておいたほうがいいよ。
この場は、麻生と中川に任せればいい。飲んで騒いでえぇじゃないかでおしまいにしよう。
285名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:09 ID:uxmd2PnW0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      おら〜やめねーよ!
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
286名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:18 ID:zORAVQ1i0
まあ後藤田は反麻生の急先鋒だったからな。
前回同様福田かつげよ。適任なんだろ。
287名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:22 ID:aYHSrPp90
いや、おまいらが野田を嫌うと野田が次期総理になるフラグが立つってw
あんまり騒がないほうがいいと思うよw
288名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:33 ID:Tnqid0/g0
つーか、マスゴミ的にはアジア主義者ならなんでもOKだからな。

脱アジア主義者だと、なんでも袋叩きのリンチにされる。
289名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:37 ID:p6royXNrO
俺の石破ちゃんクル━━━(゜∀゜)━━━!!
290名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:47 ID:78/hMxOW0
高市早苗ってネトウヨに人気なかった? 最近名前出ないけど
291名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:49 ID:lh96iSJy0
野田とか運転へたくそな池沼ババアに高級車を運転させるようなものだなw
斜め上の方向にハンドルをきりまくって日本を完全にポンコツ化してくれる予感
292名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:25:52 ID:wOXlzaGB0
石破も石破で軍ヲタだから楽しい事になりそうな予感
293名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:07 ID:J8YSeqw10
平沼さん新党立ち上げてくれよ・・・・
294名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:09 ID:l3eXml3R0
後藤田は信用してはいけない部類。
295名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:18 ID:OsSskQqgO
野田って…w
所詮は元アイドル(M野M紀)を嫁にする程度のヤツの戯言ってことか。
296名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:24 ID:Dmwj/6vOO
野田は辞めろって
297名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:29 ID:OGyJrYOQ0
>>177
石破ゆっくりネットリしたしゃべりで、しかもしつこいんだもん
論破っていうか相手も周囲も嫌気さす
298名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:29 ID:0lHExnRO0

中山太郎にしようぜ。

勲一等だし、外務大臣経験あるし。

ちょっとおじいちゃんなのがアレだが。



299名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:30 ID:pcR7UegTO
任期中のバケツリレー内閣としては前例なき交代回数になりそうだな…
300名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:47 ID:+oCEpupX0
小池首相
安倍官房長官
小泉外務大臣

…で、よろしく。
301名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:26:51 ID:t61vpZ/Q0
もう、マスゾエでいいよ。
参院だけど、元東大法学部教授(?)だし。
学力だけはある。
302名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:04 ID:An5lHckm0

また国民無視の自民の迷走の始まりか・・・。
4度目のチンドン屋総裁選は勘弁しろや!

>>1
面白そうだから暴れろ、キミが主役だ。
303名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:04 ID:Fbk2TZlb0
別に何言っても構わないけどマスコミの前でここまで言うとは
こいつ一体何様なんだ
こういう奴こそ落とさないと危険

304名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:05 ID:nNqD5pe/0
野田なら小池首相の方がマシだわww
305名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:05 ID:dSBzs8ox0
>>288
脱米もか?

なんか読売あたりが最近異様に小泉持ち上げてるけど、
あいつは超超親米って認識でいいんだろ
306名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:07 ID:gQeJa7MPO
こいつも落選
307名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:11 ID:t7kAG8VU0
後藤田、久々のTV出演で舞い上がった。
本当は「次の総理総裁は僕ちんです。」と言いたかったのに。
308名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:27:19 ID:uJqTUqBxO
後ろから鉄砲撃つなよ。
どうなってんだ、この国は?

これじゃ中川さん、討たれ損じゃん。
309名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:10 ID:A82Lt2K70
後藤田www
310名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:16 ID:w10syPJAO
またかよ
選挙しろよ
311名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:20 ID:nWNjdznw0
自民の人材不足は今に始まったことでもない。
安倍だって福田だって麻生だって、人材というわけじゃない。
自民党は派閥政治をやめるべきじゃなかったね。
あのバチバチやり合う緊張感から人材が出てきてたのに
小泉以降は党内が緩んでる感じ。
総理を引き釣り下ろすのが党内じゃなく公明党だなんていう状況はもう終わってるだろ。
312名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:34 ID:LyR4Y2Ck0
またまたまたまた お子ちゃま内閣を作るんか?
313名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:35 ID:yKfhVD4q0
石破ちゃんはもうちょっと短い言葉で要点説明してくれれば・・・
314名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:42 ID:m8K7TgT+0
ヒラリーは小池を指名したらしい
315名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:47 ID:l3eXml3R0
野田も駄目だね。石破は微妙に人気があるが、如何だろうか。
316名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:52 ID:9a+PZl/I0
>>145
民主党 菅→岡田→前原→小沢
317名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:28:57 ID:gvMnGqB70
そもそも野田や石破よりもっと適任いるだろ?なんで町村とか高村とか谷垣とかの名前が
先に上がらないわけ?こいつらは選挙に勝ったら出てくるのか?
318名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:06 ID:8hijmRFq0
また後藤田の倒閣運動かよ、いつもだなあ
319名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:06 ID:p4QFMc4l0
>>305
警戒はしてるけど持ち上げてなんかないだろ
第一小泉は中曽根の敵じゃん
320名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:06 ID:q46dG9lP0
自民党の野田聖子元郵政相=写真=が26日、福岡市で講演し、「私自身が仮に総裁選に
出る資格を得るとすれば、明治時代の固定化した家族像を押しつけている民法を改めることに
よって、男性も女性も堂々と生きていける社会をつくりたい」と述べ、将来の総裁選出馬に
意欲をにじませた。

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_05/t2008052729_all.html
321名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:06 ID:8LeCq9FG0
コンニャク女は無理だろ
322名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:14 ID:dSBzs8ox0
>>308
つーかさあ
自分達で選んでおきながら、ろくに支えてやらないで
カスゴミに流されるままに叩いてる奴ってほんとうざい。

他に誰かいれば別だけど、居ない以上は
麻生さん支えてやりゃいいじゃないか
323名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:19 ID:5GBCpnoL0
媚中派の分際で偉そうに…

324名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:26 ID:1SkhnCPnP
後藤田というと「ビート君の気持ちもわかる」しか思い出せない
325名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:36 ID:6pVtiUz6O
野田と小池の一騎打ちは面白そうだな。
326名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:37 ID:I9F9hEF1O
野田じゃ 票とれんだろ…沈没加速するだけ
327名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:57 ID:FmNVKfnM0
(● ●)←こいつが首相?
ご冗談を(AAr
自民党を消滅させるのが目的なら適任
328名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:29:58 ID:xwD7hcMv0


安倍さんの時と同じだなあ。
どっから圧力かかってるんだろう。
329名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:00 ID:B2BsmTTGO
↓水野真紀が笑いながら一言
330名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:01 ID:CK2Cv+2E0
後藤田の致命的な弱点は有権者に国会議員にしてもらったクセして自民党や日本政府に就職したかのように誤解してることで、野田聖子や石破茂も同じ致命的な弱点を抱えてるから総理は無理
331名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:07 ID:QjwvQXLM0
これが、引退した「ダイクンニ」の
意思なのか?
骨を折ったらしいが
332名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:16 ID:1Fsguv5b0
野田に務まるかってんだよ
足の引っ張り合いの自民党に。

自民に人がいないのは、よく分かった
333名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:23 ID:FA58Kpcq0
蒟蒻ゼリーを規制した野田は、風邪薬の販売停止を命じるべき
中川酒のあの酩酊ぶりをみると、風邪薬は危険すぎると思う
334基本。:2009/02/18(水) 15:30:25 ID:jeA9UblG0
後藤田は、自分が何をしているのか何も分かっていない。
現在の緊急課題は、小泉改革の検証。
そして、金融利権・天下り利権の根絶。
つまり、麻生をおろしても、小泉に支配されるのがおちなのだから、手負いの麻生の方が、まだましということだ。
335名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:48 ID:SK1VL1dR0
後藤田は本気で自民党をぶっ壊す気だな。
336名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:30:50 ID:78/hMxOW0
加藤紘一
337名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:17 ID:l3eXml3R0
>>311
弛緩していると言うのは同意だわ。内部で競争させてた方が良かったかもしれんな。
338名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:17 ID:aQngcJc50
自民党支持者だが、野田聖子が総理になるなら
支持者やめる。一回党を飛び出て行ったくせに
大臣になってる現状でも胸糞悪いのに。
339名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:25 ID:CRm9vnI80
後藤田は一刻も早く渡辺喜美と一緒に国民新党でやり直すべき。
340名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:26 ID:8khgBEPD0
>>250
どこも過疎農村並の人材難だな
341名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:29 ID:+3bzmA4p0
首相になってほしい人材なんて今の政界にはいないなぁ
342名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:48 ID:dSBzs8ox0
>>319
そう?なんか小泉が期待されてるみたいな
論調だったからそうなのかと思った

それにしてもアジア路線=シナの属国&韓国に謝罪と賠償
なのが嫌すぎる
本当に嫌すぎる
どうにかならないのかなあ

もう俺残る道はインドしかないと思ってるんだけど
文化は違えど、ちゃんと話は通じるし、変なタカリはしてこないし
343名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:31:54 ID:l0hGGqgl0
石破は意外に頑張るかもしれんがビジュアルがなあ・・・
仮面とか被って立候補してくれ。
344名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:02 ID:Vfvwl1HDO
自殺行為だな
345名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:08 ID:EwTvpbpw0
古賀並みの風見鶏が何言ってんだ
346名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:23 ID:4wDhegcq0
麻生がいいとは思わない
でも麻生よりマシなやつは思いつかない
日本つんでんなwww
347名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:35 ID:TjSTDr290
野田だったら小渕だろ

総理の出産なんてそう見れるモンじゃない!
348名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:45 ID:wOXlzaGB0
石破にイージス艦20隻くらい増産してもらおうぜ
349名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:50 ID:P+nVeMHj0
民主も自民も、言わなきゃいいやつから順番に、
言わなきゃいいことを言いまくりだね。
政治屋は楽しそうでいいなぁw。
350名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:32:58 ID:jvFcqLRn0
元々安倍が撒いた種だから安倍に刈らせばいい。
351名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:02 ID:DYZWMCkjO
後藤田…お前が最初に言い出すのかよアホが
352名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:18 ID:FA58Kpcq0
後藤田って首相が誰であれ退陣要求するよな
353名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:32 ID:78/hMxOW0
日銀の白川とか人事院の総裁が総理になったほうが無難そう
354名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:43 ID:laR/y0Ah0
こいつほどの風見鶏を知らない。
お前こそ議員辞めろ。
355名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:48 ID:pcWsTS5s0
小池じゃね?
野田になったらトドメの一撃になりそうだ。
個人的には鳩山がいいお(^ω^)ポッポ
356名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:50 ID:nqvCgJO+0
井脇ノブコ総理大臣しかないな



357名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:33:53 ID:nWNjdznw0
麻生で選挙やったら自民は150程度かな。
別の人間に変えたら顰蹙は買っても200前後は行きそう。
日本国民は世界に冠たる忘れっぽい性格だからな。
選挙戦の1ヶ月でちょっと前のことなんて忘れちゃうだろう。
自民党もそれをわかってるから批判覚悟で変えるんだよ。
そっちのほうが得だから。
358名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:08 ID:CTK2JEMa0
鳩山弟にして下さい。
友達の友達はアルカイダです。
悪いやつは、ドンドン死刑にします。
なんだか、胡散臭い時は すぐ問題にします。
少し新聞で叩かれても、くじけません。
ちょっと変わり者です。
鈍感力あります。     いかが? (^_^)v
359名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:14 ID:UifZGaPF0






見よ!


石破天驚拳!









ズギャーバビシシシー
360名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:27 ID:aYHSrPp90
さぁ麻生で戦いたくない自民党のゴタゴタが始まりますたよw

361名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:44 ID:Gr3yrDcR0
もう次の次まで選んでおけよ
362名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:34:48 ID:lN6qzMnA0
中川さんの会見見ても歯を食い縛って笑わず 自民党支持を貫こうと
決めたけど 野田が総理になったら あっさり民主党支持に変更します
363名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:01 ID:b2sGrjzb0
たぶん、野田さんは偉い人の言うことをよく聞くいい子だから。
後藤田さんにとっても都合がいいんだろうなあ。
364名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:03 ID:w3LvldmCO
>>336

お前は日本国を世界地図上から消す気か?
365名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:11 ID:VS+gD+DW0
それで、自民党執行部は、後藤田を処分するの?しないの?
366名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:13 ID:4UN3aY/T0
「さ〜つきちゃ〜ん!」
「は〜あ〜い!」
367名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:16 ID:g+qZS8dZ0
マダムスシならギリギリ支持するがフンガーはありえないw
368名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:21 ID:c35UACff0
何でこんな三下みたいな奴が総裁候補なのよw
良くも悪くも存在感ある政治家って皆無だな
369名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:21 ID:AKBkZg0T0
とうとう4人目っすかwww
370名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:31 ID:gew6zCMT0
離党しろよ

ちなみにこいつは前回の総裁選挙で誰に投票したんだ?
371名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:35:54 ID:J0Bb9YaI0
野田はねーわww
372名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:06 ID:BNzXu54aO
ゆかり首相は(・∀・*)マダー?
373名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:31 ID:X1lsikdo0


郵政を反対した奴が、総理になるのは問題になる


374名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:32 ID:rfFesomh0
麻生支持だけど

石破が総理なら麻生じゃなくてもいいやwwww
37571:2009/02/18(水) 15:36:32 ID:r/+jhg0M0
>>113
衆院選、参院選の投票のこと。
野田が自民総裁の間は自民に入れないってこと。
376名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:35 ID:OGyJrYOQ0
小池はありそうだな
小泉の後ろ盾もあるし、女性首相ってのもサプライズで
377名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:42 ID:g2wWRgNT0
>>362
野田・小池・高市・山本一太とか小泉慰留論とか
その辺りが本気で出てくるようになるなら
もう自民党には用はないだろ。石破ってのは考えられなくもないが…
378名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:36:46 ID:WL9ra2Zx0
野田が総理w
何のお笑いだよwwwww

とにかく、あのババアはないわ
379名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:02 ID:+6rsIfXt0
野田www
いつのまにやら、自民党に戻り、閣僚になってたwww
次は総理大臣候補www
どんだけ人材がいないんだよwww
380名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:27 ID:7hGQtQ3L0
野田聖子はネタにもなりゃせんだろw
自民党を消滅させる気かw
381名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:35 ID:gaRqRNDP0
河野洋平がいいだろう。まだ総理になっていないし。
382名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:42 ID:4+3aPr+E0
もし麻生が辞任するんだったら、次は鳩山しかいないわな。

野田や石破じゃ、明らかに力不足。特に野田はだめだよ、野田は。
383名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:42 ID:VHAboZf4O
政界版「嫁の旦那」
384名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:58 ID:EwTvpbpw0
小泉改革の見直しに着手してる自民には
やり方は乱暴だが一応自浄能力に余地があるってことか
甘く見たらな

しかし後藤田こいつときたら
385名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:37:59 ID:dSBzs8ox0
おいお前ら、

野田 と 小池

二択だ。選べ
俺は共産に(嫌がらせで)入れようかと思い始めた
386名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:11 ID:6pVtiUz6O
野田と小池の一騎打ちにして討論会で罵り合いwww世界に配信され盛り上がるやろな。
387名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:16 ID:zyQ3EeBp0
野田は財界人にウケがいいんだよ。
ずいぶん前から日本初の女性総理大臣と言われてる。
ウチからすれば「はぁ?」って感じだけどね。
388名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:20 ID:GAmyAFqIO
野田や小池が総理候補なんてセンスのない事言って笑わせるな。(笑)

この程度の奴しか名前上がらない自民党も終わったな。

経団連の役にしか立たないんだから、国民にはもう自民党は必要ないよ。

亡国自民党はさっさと解散総選挙しろ。
389名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:20 ID:FmNVKfnM0
じじぃは空気読めないからな
野田なら国民の受けがよいと思いこんでいるのだろう
390名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:37 ID:9cI0FriL0
後藤田は単なるアホ。
政権批判して、ヒーローにでもなったつもりか?
やるなら、20人くらい同士を募り、自民党を離党してみろよ。
所詮、後藤田は覚悟もなく薄っぺらな発言しかしない政治家もどき。
391名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:45 ID:eh7K9MRC0
自民嫌いの保守だが石破が総理になるなら投票を考えたくなるな
でも今までがひどすぎたから、たぶんそれでも投票しない
392名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:38:52 ID:VHHloN6d0
オバマでいいよ
393名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:00 ID:nWNjdznw0
石破が総理になったら、総理になりたい奴はみんなテレビ番組に出るようになるだろうな。
太田のとこのタイタン前に自民党議員の列が出来そうだw
394名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:14 ID:F4bE7j/t0
なぜ後藤田ごときの発言がニュースになるのかわからん
395名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:20 ID:DYZWMCkjO
こいつ、首相退陣を要求するのはまあ確かにわかるが、
後継に野田を挙げる時点でアホだろ

いかにも「選挙のために首相代えます」じゃねーか
サミットあるのに
396名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:21 ID:FA58Kpcq0
山本一犬、後藤田あたりを見てると、
親や近親者の地盤を受け継ぐのは法律で禁止すべきと思う。
397名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:26 ID:AKBkZg0T0
>>382
友達の友達にアルカイダいるとか公言する奴首相にするとかw
398名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:34 ID:5+ZAx0Ku0
石破は支持する
399名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:37 ID:Q9wF2DDn0
自民のターン!! 投了

民主のターン!! 売国!!

競って国を潰してるんだが・・
400名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:37 ID:gQeJa7MPO
●●フンガーもマダム寿司もいらん消え失せろ
401名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:41 ID:48se7Mla0
野田か小池かというんなら小池だよわたしゃ
野田聖子だけは嫌です
402名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:55 ID:qa/yaKnvO
政治もひな壇芸人が幅を利かせちゃダメだよw
人材不足だな
403名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:39:56 ID:qu9G7Lp70
>>6
阿呆じゃねw
「みをふんにして」って読むんだよ
404名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:12 ID:r/+jhg0M0
後藤田って、蒟蒻畑の件で野田と一緒に騒いでたゴミ議員の一人だよな。

後藤田も野田も餅を喉に詰まらせて死んで欲しい。
405名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:15 ID:oQvCJ0iY0
野田聖子なら、麻生のほうがマシだわ。
406名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:27 ID:ehubnXIQO
麻生退陣なら解散じゃないの?
小泉復活なら勝てるかも知れんが
407名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:30 ID:ZEDKl9P+0
後藤田はまずてめーが辞めろ

能書き大将が!麻生は漢字の読みを間違えたくれーで、

政策はこれといって失策はない、お前みたいな手のひら返しがいると士気がおちる
408名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:40 ID:qzfTtGhq0
おれもオバマでいいよ
どうせ国土も米軍に守ってもらってるんだから州にしてもらえばいい
409名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:48 ID:HHdN/Omt0
一発逆転を狙うなら小泉復帰以外の手はないと思うがな。
後期医療でミソがついたから前回の選挙ほど圧勝はないかもしれんが・
410名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:40:58 ID:vT82SP6+0
>>1
余計に悪いがな、
いよいよ自民潰しか
411名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:04 ID:KHvRGGID0
石破は話し方が嫌い。
与謝野は70歳、おじいちゃんすぎる
谷垣でいいじゃない。
412名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:05 ID:qctDoHNcO
>>1
はぁ!?鼻フック野田なんかあり得ねぇよ
413名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:06 ID:51J+zYd70
ああ、石破は首相の器だわ。
すくなくともこいつに言葉では勝てる気がせんw
414名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:30 ID:t61vpZ/Q0
もう、小泉チルドレン内閣でいいよ。
415名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:32 ID:rXW91a5/O
石破は嫌いじゃないよ。
けどまだ総理の器じゃない。
416名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:52 ID:78/hMxOW0
野党の党首と割り切るなら石原のぶてる
女はダメ
417名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:56 ID:VElmFXfN0
野田聖子・・・・
後藤田オワタ
418名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:54 ID:jVooclO8O
自民にはこんなザコ議員しかのこっていない!極悪政党(@_@;)
419名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:41:59 ID:0LuH2mx90
自称政治玄人の後藤田先生を見ていると、
民主党の白眞勲の方がまだマシだなって思えて来るよ。
420名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:00 ID:pdZ3BLTeO
野田は有り得ない
これ以上自民党を出すな
新党作れ
421名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:00 ID:2j2RE1ye0
こういう時期はキャラが濃い人は叩かれやすい

優等生キャラを首相にした方がいいよ
422名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:10 ID:Ag5EXXfVO
世襲イラネ
423名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:12 ID:UMsSI8Lc0
野田総理で小選挙区の議席10くらいを目指すのか?
424名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:17 ID:dSBzs8ox0
>>408
何言ってるんだよ

それならプーチンに帰化してもらうのがいい
売国奴を血で一掃してもらうんだ

まあ気付いたら俺もなぜか死んでそうだが
425名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:24 ID:ASYihyol0







  どうでもいいが、こいつらで選挙戦えるの?珍犯じゃ無理だからと麻生にしたのにw









頭変えても胴体部分がどうしようもないから、頭にのみ批判するんだろw
お前ら自身が変わらないと、コラの頭だけ切抜きじゃないけど永久に意味ないぞ?w
不毛な無駄な時間使うくらいなら、無能を理由にさっさと辞めるか、無い頭絞って良い案出せやw
426名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:34 ID:wMmOuJii0
野田聖子優秀だからいいじゃん
427名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:42:50 ID:8QLWtDhD0
石破か与謝野なら、まぁ・・・ って感じだけど

野田聖子は勘弁してくれ・・・
428名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:02 ID:nWNjdznw0
小池、谷垣、高村、石原。
このあたりから選ばれるんじゃねーの?
与謝野、石破あたりは総裁選にでもしない気もするけど。
429名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:09 ID:WBrRyok00
後藤田さんって福田をベタ褒めしてた人だっけ
430名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:24 ID:RR+uFN1i0
マスゴミ迎合の後藤田
431名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:31 ID:lN6qzMnA0
>>377

ううん・・・私は古賀と野田が大嫌いな自民党支持者
同じ考えの女性は多いですよ
432名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:37 ID:y2N9k4R/0
野田聖子だって?






あたまおかしいんじゃないの?後藤田。
433名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:40 ID:SINB2iWA0
予算が一段落したら間違いなく野党は内閣不信任案出してくる
自民党は造反が怖いし、否決すると麻生を降ろしづらくなる
そこで採決する前に総辞職になるんじゃないか
434名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:43:48 ID:SP/R1OXw0
>>「サミットでオバマ米大統領がだれと握手するのか。

何でオバマ限定なの?
各国首脳が集まる会議なのに。
435名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:02 ID:TUTwjXoa0
頭の切れる軍オタの石破に一票ノシ
太田総理でいつも太田が涙目で笑えるwww
436名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:07 ID:6TOdwk6X0
勝つつもりなら野田vs小池に小泉が燃料入れるみたいな
感じしかあり得ないだろうよ。
奇麗に負けるなら与謝野さんに総裁でも何でも兼務してもらえばいい。
437名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:10 ID:1PH25u670
選挙やるのが政治的空白で、首相交代が政治的空白じゃないなんて通用しないだろ
438名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:11 ID:GY/lAxU0O
>>409
小泉でも勝てないよ。
というか、小泉だって郵政選挙以外では勝ててない。
439名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:17 ID:bRmO7Z0o0
野田だと、小泉が小池を担ぎ出すだろうな。
いしばは意外なほど人望がないし・・・
440名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:23 ID:YU93+Ggk0
なんで後藤田本人が出てこねぇんだヘタレ
441名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:28 ID:dSBzs8ox0
今思えばチンパンって
まだマシな方だったんだろうか

中華への媚びが尋常じゃなかったから頭きてたんだけど、
あれはあの時期だからであって、
誰が総理でもあのくらい媚びてたんだろうか。
442名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:33 ID:B03U5deu0
野田にやらすならチンパンのがまだマシだ
443名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:35 ID:wOXlzaGB0
石破が首相になるのは悪くないが
問題は任期が短いって事か

自衛隊関連の事で色々やるのはやっぱ難しいかな
444名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:37 ID:IqIYC6DG0
野田w 郵政裏切り自己保身厚顔無恥出戻り究極ブレ人間じゃねえか
後藤田オワタ
445名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:39 ID:SbkS6kdM0
ま、俺らが決めるわけじゃないんだけどね。
446名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:44:40 ID:vDgsr7zE0
サミット前に選挙しろよ。
国民の審判をくぐり抜けたニュー政権の方が、ニュー自民党より数倍強固だよ。
447名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:00 ID:FmNVKfnM0
野田なんて今でもあれなんだから
更年期障害出たらどうなるかわからん
そんな奴が首相なんて笑わすな
448名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:02 ID:IUcpDyhd0

蓮ホーを嫁に出来るくらいの甲斐性ある男だったら

もっと信用してもらえたのにね後藤田
449名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:02 ID:+SSrjnAm0
石破と野田

この失望感は何だろう?
450名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:20 ID:78/hMxOW0
>>425
よほどセンスの無い奴以外は、もう次が民主であることは織り込み済み
出来るだけ早期に次の次狙いだろう。
野党の党首なんだから癖があるほうがいい 鳩山もいいと思う
451名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:34 ID:gbhPR5Kb0
野田が首相になるなら、北朝鮮に亡命したほうがマシ。












いや、ごめん。それはさすがに言いすぎた。
452名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:36 ID:aerNMxWBO
水野真紀のダンナでしょう?どうして政治家やってるの?
453名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:38 ID:PaFKvIUzO
後藤田を出先の駅構内の本屋で3〜4年前見かけた
夫婦揃って立ち読みしてた
454名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:42 ID:fgYycUAk0
ここで野田って名前出したらギャグにしか見えないだろ
455名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:45 ID:PtIa4heoO
野田聖子?一度、自民党から出ていった奴が首相?お笑い草だよ。
456名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:53 ID:KlAcQwJs0
女が首相って時点で論外
ブサエの悪夢が蘇るわw
457名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:45:56 ID:Cm5UYFVD0
人材いねーんだな
つか早く解散しろって
458名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:08 ID:vXD8Bw8c0
小泉は今使わない方がいいだろ
ここで負けさせたら傷がつく
切り札として取って置くべき
そうするとやはり石破かなぁ
459名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:17 ID:yvZMO3xF0
つか、後藤田前は与謝野押してなかったか?
この二人より後藤田の方が絶対人気出ると思うぞ。
特に女性票は自民にかなり流れると予想。
460名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:23 ID:EwTvpbpw0
こうなったら自分が総理になるくらいのこと
かましてくれれば微笑ましくてすむのに
461名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:32 ID:k2LrQfrJ0
>>435
今総理になってもお前の好きな石破の政治生命が終わるだけだぞ。
もう船の船体半分沈んでるのに船長になって喜んでどうするんだよ。
また新しい船になるまで数年待てよ。
462名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:34 ID:VHHloN6d0
>>408
クリントンもありゃババアの行動量じゃねえよ
よっぽど日本の政治家してたぞ
463名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:45 ID:bRmO7Z0o0
本命:小池
対抗:与謝野
ほか:石原
    片山さつき

小池以外で、民主党に対抗できる候補はないと思うが・・・
464名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:50 ID:OGyJrYOQ0
>>439
意外というか、やっぱりというか・・・
っていうか石破って変換しにくいし
いしやぶりとか書かないと
465名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:46:53 ID:A3fy4ExU0
小池だったら野田のがましかな
パックの野中が小泉周辺逮捕してくれそうだし
466名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:01 ID:VYGiUYn60
小選挙区・鉄板じゃないと言えないよな・・・・

詐欺師が麻生批判した時に、ちょっと勢い付いたチルドレンも
再可決の時は反対するのか?って聞かれて・・・・
即答できる人は、いなかったぜ。

467名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:15 ID:hF9fPX5v0
>>1

ある意味解散総選挙教の民主以下の発言だろ。
世代交代してニュー自民をアピールだと?寝言もたいがいにしろ。
民主は嫌だが自民のことしか考えてないこいつはもっと嫌だ。

というか、こいつこんなにアホだったのか?
468名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:18 ID:OBRDDajX0
野田wねーよww
469名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:19 ID:UMsSI8Lc0
もう層化総理にでもなんでもしてさっさと選挙しろ
層化にいるだろ
自称働き者代表とかいうやつが
470名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:34 ID:7yciD4aq0
鳩山弟が良いと思う
471名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:42 ID:1QZIp3qc0
フンガーはねぇよwww
石破ってまたヲタかwww
472名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:58 ID:pEWMqT6b0
後藤田ってほんとアホだよな、何の信念も無いところは野田とそっくりだな。
473名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:47:59 ID:wB3a3nHl0
ニュー即民に見えた
474名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:05 ID:RuFOzADq0
ゲッ、野田はかなり嫌われている事を知らないのか?
また、古賀か

自民党にとどめを刺すのは、やはり利権の古賀と野田か
馬鹿すぎ
475名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:10 ID:6pVtiUz6O
舛添の髪が白くなりますますハゲたのは、頑張りすぎたせい。よって舛添。
476名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:10 ID:9cI0FriL0
ってか今、マスゴミ世論に乗っかる自民政治家はアホすぎる。
あとで、とっちめられるのがオチ。
477名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:10 ID:YuV4f2oP0
野田総理と小池幹事長で任期満了解散で自公与党で過半数獲得確定。小池幹事長がポスト野田の候補になるのだから小泉一派も野田総理による郵政民営化見直しを認めざるえないし次期首相ポスト獲得のためには納得せざるえない
478名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:11 ID:y2N9k4R/0






石破や野田で選挙戦えると思ってる時点で
説得力がない。
479名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:22 ID:CTK2JEMa0
>>297
まったっくその通り。

>>177 石破を論破できるやつはいない

それって、大田総理との事で言ってんの? 現実みたら?
480名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:32 ID:kXPs34yO0
野田って郵政造反議員でしょw
481名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:36 ID:nWNjdznw0
そろそろ公明党が言い出すよ。
「選挙協力を反故にされたくなかったら、公明党から総理を出せ」ってね。
そういわれても今の自民は飲むしかないのが辛いところ。
482名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:39 ID:u/Ki5a2J0
野田聖子の閣僚としての主な業績

・コンニャクゼリー廃止

くらいしか思いつかん
483名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:48:41 ID:/I1rvRmr0
石破天驚拳
484名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:03 ID:A3fy4ExU0
そうだ鳩山弟がいいよ
485名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:05 ID:vXodjmLH0
ど〜考えたら野田が適任だと言えるんだ????????????????????
486名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:12 ID:MTs7h1pQ0
フンガー首相なんて誰も望まないおw
487名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:31 ID:1gd1OGU80
オレ達のゲル総理かよ!!ついに来たな(´・ω・`)
488名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:34 ID:9RID6Nyj0
ゲルはともかく(● ●)はお断りしたい

にしても後藤田(´・ω・`)
489名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:37 ID:48se7Mla0
>>475
ここで舛添は早すぎるし気の毒すぎ
490名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:38 ID:K9yXX0+O0
>>470

俺も !
491名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:45 ID:5sMllBuh0
鳩でいいんじゃね?
バンバン死刑にします!っていって人気取れw
492名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:47 ID:aYHSrPp90
>>459
ま、これみのの朝ズバでの発言だけど
「石破総理、野田官房長官、これくらい若返りをしないと自民は持たない
与謝野さんにはご意見番として副総理 うん?、僕?僕はそれなりのポストで支えます」
だってさw
493名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:50 ID:yvZMO3xF0
後藤田自ら出馬しろよ。小泉再登板がないならこれしか自民勝利の道はないぞ。
494名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:49:59 ID:8QqAtff20
石破はありうる。
野田は鼻の穴をなんとかしろよ。
495名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:17 ID:78/hMxOW0
最長老でも党籍外して総理にして、さっさと選挙しろ
496名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:19 ID:IqIYC6DG0
まあ負け戦確定の旗頭には誰もなりたくないわな
497名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:33 ID:FA58Kpcq0
>>409
小泉が支持した小池は総裁選で地方票ゼロ。
一般党員ですら、どれだけ小泉再登板を臨んでいるか微妙なところだ。

確かに小泉は知名度が高く、「人気」もあるが、
その知名度および「人気」は票に結びつかないだろう。
ましてや、引退宣言した身。旬は過ぎた。
498名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:35 ID:CRogaWjK0
石破とかw あんなキッショい顔の軍ヲタなんか、国際会議の場に出せる訳ないだろwww

フルタイム中川状態になるじゃねぇかよwwwww
499名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:35 ID:i2juIDmr0
適任がいないからこんな噂が出るんだ。

自民、終わったね。
500名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:45 ID:kXPs34yO0
>>485
野田vs小泉

で抗争も面白いかも
麻生と違って野田は郵政正反対で選挙も刺客出されたぐらいだからねw
501名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:51 ID:DYZWMCkjO
よくこんなやつが議員をやってるよ

なぜ石破を押すのかはわからないが、野田を出してる時点でひどい
502名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:50:52 ID:VYGiUYn60
野田が自民党総裁になったら、ダンボール1箱分の「蒟蒻畑」を送ってあげる。
503名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:08 ID:wMmOuJii0
ここらで一度公明から総理出しておいても別に悪くはないな。
どうせ負け選挙だし言い訳も立つ。
それで大きな貸しができるならアリかもしれん。というか今自民から出すと
そいつの政治生命が終わる。
504名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:08 ID:Z8vJEnk/0
野田が総理になったらこんにゃくゼリーはかなりやばくね?
505名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:18 ID:dPYpkEhY0
マスゴミを何とかしないとなー
何も進まないよ
506名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:19 ID:Y1cPZotXO
マンナンライフ野田が候補だって?????


自民党は完全に終了


507名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:27 ID:UMsSI8Lc0
親父はカミソリ後藤田とまで言われたが
息子はカミソリどころか豆腐も切れないな
508名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:30 ID:1QZIp3qc0
石破…軍ヲタ、鉄ヲタ、プラモヲタ
キモすぎです。
509名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:51:54 ID:bAR1oAm/0
野田だけはない
510名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:06 ID:lP1i2fQx0
いくらなんでも野田聖子と言ちゃうとは

後藤田センセ・・・・・・・・・
511名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:11 ID:nWNjdznw0
漫画の次はプラモかよ!と馬鹿にされたいのかな?
512名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:17 ID:c35UACff0
>>502
選挙の陣中見舞いに持って行くのがいいんじゃないか
513名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:29 ID:wOXlzaGB0
これってもしかして貧乏くじなのか
514名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:34 ID:ZoNnrop40
1000 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/02/18(水) 15:51:12 ID:ND3j4zh90
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=

オマイら見てみ。ミンスの参院選勝利2007年夏から日経平均は右肩下がり。

日本をつぶしたくて仕方がないらしい、ミンスは
515名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:52:51 ID:HBK3am8g0
議員辞職したほうがいいんじゃないの?散々な評価だなこの人。タイゾーと同じくらい悲惨だな。
ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000421&s=0&d=1&r=22
516名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:00 ID:X1lsikdo0


麻生より野田はだめではないか? 余計、自民党が混乱する
郵政民営化反対は改革の後退だ
517名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:24 ID:5pI8b9Zs0
石破ちゃんは有事の際の秘密兵器だから、温存しておかないと
518名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:25 ID:+TSglxYr0
野田聖子消費者行政担当相が1996年の国会質疑でマルチ商法をめぐり「一
部の悪質な例ばかりが強調されると、一生懸命頑張っている人のやる気をなく
し、新たな産業をつぶしてしまう」と業界擁護とも受け取れる発言をしていたこ
とが16日、明らかになった。
 
消費者保護に関し「消費者が賢明で強くならなければならない」
「守ることだけがいい消費者(保護)活動ではない」と述べ、
消費者の自主判断を重視する考えを示した。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2008101601000292.html

Q.12年前だから時効だろ?

A.衆議院議員・野田聖子の公式メールマガジン
http://archive.mag2.com/0000127727/20070615230628000.html?start=20

6月30日(土)の午後1時より3時まで、子育てネットワーク4つ葉
 プロジェクト主催『2007年4つ葉タウンミーティング 〜いまこそみせて
 よ!おかあさんのそこぢから〜』(於:東京都渋谷区・アムウェイ(株)
 本社ビル地下ホール)にゲストパネリストとして参加します。

>> 07年6月30日

592 :名無しさん@九周年:2008/10/16(木) 16:50:01 ID:I8Ltg4fSO

野田がアムウェイ幹部の訪問を受けたのは
最近じゃなかったっけ?
519名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:29 ID:I2mdzq4w0
お前が出てけばいいじゃん誤藤堕
520名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:32 ID:p9ndxYT60
渡りの帝王 なら 国民の40%は誤魔化せる
521名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:36 ID:/2a8xX7IO
ゲルはちょっと貫禄不足程度だけど野田はないな、小沢位ありえない。
522名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:38 ID:K9yXX0+O0
顔見たら 賢そうだけど

逆だった 

後藤田 !  正晴おじさんが嘆いてるよ

523名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:39 ID:o9xGJbpq0
こういうパフォーマンス野郎が1番胸糞悪い
マスコミが取り上げてくれるようなネタで注目あびるのに必死
自分の能力で上がる事をせず、上の失敗を待ち焦がれる
524名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:53:47 ID:SINB2iWA0
こういう敗戦処理は弱小派閥を使うのが常道
ということで高村だと思う
525名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:09 ID:k2LrQfrJ0
自民党という組織が、世界の数ある政権与党と比較してもかなり終わってしまっている組織なのは明白。
一度リセットしてオーバーホールしないとどうにもならん。
民主というカス組織に一度政権取られるのもオーバーホールの過程の1つとして容認しなければいかん。
何年で日本を正常に戻せるか。
我々国民は臥薪嘗胆の思いでこれから耐えなければいけない。
526名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:23 ID:48se7Mla0
>>513
よほど強運の人でない限り、そうだよねぇ
527名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:36 ID:VYGiUYn60
>>481
層化総理w

地域振興券(U)+定額給付金Ver.2で、日本経済は「100年安心」
って言い出したら、どうするの?
528名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:38 ID:ogJI9tOa0
どっちもねーよW
529名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:45 ID:c35UACff0
>>507
ナマクラ後藤田か
530名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:50 ID:fzyIFzeN0
後藤田が推薦するんじゃ野田、石破はダメという事か
531名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:54 ID:/IRa/N700
てすt
532名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:55 ID:j7QQ4jKb0
このたび就任しました中川です。今日はまだ飲んでません。
ゲル農相には指示を出しましたが、わが国は、減反政策を見直し、
全力で米を増産いたします。
きわめて良質な純米酒を燃料とした日本酒自動車、
日本酒旅客機、日本酒ロケットの開発を急ピッチで進め、
環境先進国として、ビジネスを展開していきたい、
これはすでに経団連との宴会で決定しておることであります。
また、日本人の日本酒摂取量が減少していることから、
ありとあらゆる機会に飲酒を励行いたします。
このため、日本人の肝臓を子供の頃から強化する教育を実施いたします。
なお、G7での失態については、酒の責任ではありません。
製薬会社とマスゴミの責任であり、禿のマスゾエ厚労相には
酔い覚まし薬の研究開発の助成金法を整備させておる次第であります。
また、電波利権剥奪、再販制撤廃でマスゴミを解体するのが
中川の使命と考えております。
533名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:54:55 ID:ASYihyol0
>>482

そこは、マンナンライフ禁止、地元の、蒟蒻効果だけはなぜかOKでwww
534名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:25 ID:lzPZp8v6O
野田でいいよ。
政権末期に火薬を抱えて自爆しそうで楽しそうじゃんw

ついでにこの際ヤバそうなのを順次首相にして盛大に散らした方が有能な若手の為になるだろうし。
535名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:30 ID:pZnuofjjO
>>525
小沢も小泉も一緒だから無理。
536名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:31 ID:78/hMxOW0
>>524
弱小政党で全会一致で福島みずほさんでいいじゃん?
頭は悪くない人だし
537名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:42 ID:wrl3mrE00
胡散臭い後藤田がさらに胡散臭い石破農相、野田消費者相の名を挙げた。
完全に自民党は終わった。
あばよ。
538名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:46 ID:g2wWRgNT0
どうしてここのスレの連中がまともな奴の名前だして
国会議員様が野田聖子なのかが判らん

とにかく初の女性総理祭りをやりたいのか?
んなの大昔のマドンナ旋風と大して変わらないだろ…
539名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:55:48 ID:Z8vJEnk/0
もしも民主党が蒟蒻畑の販売を許可してくれるなら
民主党に投票するよ
540名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:11 ID:Cm5UYFVD0
100lの負け戦の頭なんかには誰もなりたくないだろうから
このまま解散まで麻生になると思う
541名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:14 ID:nyQYzajy0
>>524
ある程度票が取れる人間を頭にすえないと
党ごと壊滅する恐れもあるんじゃないのか?
次の選挙は大負けしなければ自民の勝ちと言ってもいいわけだし
高村だと惨敗するかもしれん
542名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:27 ID:TRTOQJHfO
国会議員を2倍にしろ。
その代わり1人当たりの報酬は3分の1にしろ。
543名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:27 ID:b1ho4FSQ0
>>479
太田総理は芸人が立てた無茶な案を政治家が突っ込む番組
たまに馬鹿が醜態さらすけど大抵は太田より弁が立つ
番組の趣旨が理解できない奴が多いのは問題だな
544名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:27 ID:EVuzKCfpO
過去の栄光やネームバリュー、その場しのぎの口だけの奴はイラネー
つうか
今まで過去の栄光やネームバリュー、選挙対策のマニフェストで選択
してきて結局「このザマ」のスパイラルでそろそろ飽きた。
失策した場合は切腹くらいする国民重視の政治をしてくれる奴なら
誰でもいい。
545名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:38 ID:wB3a3nHl0
退陣を要求w
総理大臣にどんな口きいてんの?
やめねええええよおおおおおwwwwwwwww
546名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:41 ID:nveQRA2f0
>>1
はぁ? 頭おかしいんじゃないの?
547名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:56:49 ID:0LuH2mx90
>>507
息子じゃないよ。
後藤田正純氏の大叔父が正晴氏。
だから血縁関係は薄い。
548名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:13 ID:nWNjdznw0
自民党はここで負けたら次がない。
今回は参院までとられているので、政権を渡したら党の構造が完全にぶっ壊れる。
一度民主党に渡して体勢を整えて後日を期す、なんていってるのはノーテンキ。
整えるどころか自民党は時間がたつにつれ組織崩壊していくよ。
残るのは自民党という名前だけが残った別の党だ。
549名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:15 ID:TlzTiWJi0
奥さんこの人どうにかしてくれよ
頭おかしいよ
550名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:19 ID:dSBzs8ox0
もう一太でいいじゃない




ごめんそれだけは嫌だまだ野田でいい
551名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:35 ID:j8owfstN0
日本初の女性総理は櫻井よしこでいい
552名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:37 ID:KgHdtoYgO
またコイツかよ
553名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:48 ID:uUd96ZdQ0
後藤田とうとうボケたか。。。
野田は常識的に考えてもダメだろ。マンナンの件でも視野の狭さが露呈。
女性首相にするならせめて小池だ。
石破は微妙だが、総裁選に出てたからまだ良い。
554名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:57:51 ID:OQwaye7gO
>>538
日本語でおけ
555名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:13 ID:3JjAVzBUO
麻生や野田なら自民に投票しないが、石破なら投票してやるよ
556名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:13 ID:8DvRyxCcO
グダグダ言ってないで麻生内閣を全力で支えろ
国民はそろそろ気づきはじめているよ
マスコミの偏向と民主党の怪しさに
最近は度が過ぎとる
557名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:20 ID:H36fqmmz0
ゲシュタポババァとミンスの二択とか次の選挙は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
558名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:21 ID:gajlOVFH0
谷垣、高村、町村
559名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:32 ID:1QZIp3qc0
この期に及んで二世政治家しか名前が出てこないのかよ。
560名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:44 ID:Mnza6yinO
>>1

こいつ、自分あっちフラフラこっちフラフラな奴だろ確か。

死ね
561名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:58:51 ID:94bwLHac0
野田だって、馬鹿じゃない このアホ議員
562名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:09 ID:Q1xlM3/D0
また政治玄人のゴトゥーダ先生か
563名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:11 ID:B1Lj+qJ80
なんで野田聖子、石破茂なの? 人気がある(と思ってる)から?w
564名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:21 ID:6TOdwk6X0
与謝野とか町村で地味に堅実な野党を演じるか、
小池野田で女を使うか、小泉で逆転まで狙うか。
565名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:30 ID:J24ELEmP0
>>1
お前は、一人上手なお友達と一緒に離党したらよかったんじゃないのか?
566名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:29 ID:ny+wDbde0
>>541
それはあるね。
総理総裁にふさわしいとかより、話題性とか意外性で選んだ方が無難だと思う
567名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:32 ID:kWkuxU7O0
兵器に詳しいから石破ってレスがよかったなww
568名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:35 ID:IyYrhaBF0
野田なら安心して民主に1票入れられるな(w
569名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:44 ID:NeBapyGY0
ピラニア的発言だな。政局より経済政策に集中しろよ。
自民民主両方に、というか野党は全部か…売国奴だらけ。
570名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:46 ID:6ZbVTG/Y0
退陣させて他の人を首相とか、なんていうか無責任だよなぁ
571名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:51 ID:FA58Kpcq0
政局がクローズアップされる局面になると
無能な馬鹿がわきでてくる。
山本一犬しかり、後藤田しかり。
572名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:59:57 ID:HCzmMCICO
日和見バカ息子か
573名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:13 ID:EqJL3AAD0
ああナマクラ後藤田か・・・

>>507
オヤジじゃねえぞ
ナマクラの大叔父だ
574名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:28 ID:OywBmLfv0
結婚してから水野まきの人気が
落ちたような・・
575名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:40 ID:CNMd/CE10
野田は消費者をよく理解しているからなwwwww
576名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:50 ID:6BLYi36y0
福田が総理辞めた時、なんでおめーも議員辞職しなかったんだよ
あれだけ安倍退陣にいきまいてたくせに。きたないぞ後藤田。
577名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:51 ID:+GzmAiBt0
石破も斜視直せ!
578名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:53 ID:ENYuanOU0
そこまでするなら頼むから総選挙してくれ・・・
野田なんて小泉郵政選挙では真反対の位置で自民に投票して勝たしてしまった有権者を本気で裏切る行為だぞ

総理の椅子を玩具にしてるだけ
579名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:56 ID:oGr8Z9sF0
石破wwwwwwwwwww
カンベンしてくれっ
580名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:00:58 ID:EIxWwCQS0
後藤田が落選しますように
581名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:16 ID:eiQ3IgoEi
老害もそうだかボンボン後藤田とか山本一太とか大村とか消えて欲しい。
582名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:24 ID:1QZIp3qc0
>>574
落ちちゃいないだろ。
むしろ後藤田が奥さんの人気、知名度に依存してる。
583名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:31 ID:S0PwHZ6I0
>>6
一度自分で調べたほうがいいよ。
笑える。
584名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:44 ID:kL6acIdf0
平成のジャンダルク! ネトウヨ歓喜w
585名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:45 ID:LxxIXidoO
野田聖子も無知から来る失言が多い。

4様カッコイイのは徴兵制のおかげ。

586名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:50 ID:lAek/I+hO
 「自民党システムの終焉」
自民党システムの象徴的なサバイバルメソッド…それは、その時点の政権が行き詰まったり飽きられた事が明白化した場合、
前総理総裁とは全く異なるタイプの人間を担ぎ上げて「復活と再生」の儀式を執り行い、国民の政治への不満ベクトルを攪乱し、改めて自民党側に引き寄せる事によって成り立ってきた。
小泉以降も自民党はナントカの一つ覚えのように、このサバイバルメソッドに乗っ取って総理総裁を選出している。
小泉……一発型。
安倍……理念型。
福田……調整型。
麻生……自己顕示型。
まさに律儀なまでの目先変えだ。
だが、このサバイバルメソッドが決定的に通用しなくなったのは、実は本来一発屋だったはずの小泉が成功し過ぎた事に端を発している。
この成功のし過ぎにより、自民党政治の底流にある官僚システムとの共同歩調体制に決定的な亀裂が入ってしまった。
これにより、もはやサバイバルメソッドは有効性が消失しているにも関わらず、それに変わる方法論を見いだせず、それにしがみつくしかなくなっているのが今の自民党の無惨な姿と言える。
目先変えのサイクルは加速度的に短期化、挙げ句には国民に底を見透かされ、既にサバイバル不能ランプが点灯した。
587名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:01:55 ID:a0wC5kMu0
また首相変えたら今度は本当に自民を見限られることになるぞ
588名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:04 ID:k2LrQfrJ0
野田が嫌なのは同じだが、郵政に反対したからってのを理由に上げてくる奴は民主支持者より気持ち悪い。
吐き気がする。
589名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:11 ID:a8mgDser0
またこいつかw
590名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:12 ID:70A7R8RiO
風見鶏のくせに風が読めないごとうだくんですか

嫁のオマケと言われてもいるが、その嫁も微妙になってるしな


さっさと氏ね
591名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:24 ID:SKpXXajj0
野田はNo!だ
592名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:28 ID:c2rjwvKS0
野田なら、まだ小池の方がマシ
593まも ◆7IQE1cPBfI :2009/02/18(水) 16:02:43 ID:iT423uDl0
無茶な居座りでどれだけ国が迷惑してるのかわかってんのか
おまえらの醜態のおかげで子供にだって悪影響が出る
国家の指導者にははかりしれない影響力があることを忘れるな
しらばっくれても必ず裁きは下るからな
なめた仕事してるんじゃねえよ
邪道どもが
594名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:43 ID:ykoYP/FeO
後藤田は相変わらず空気が読めないんだな。
嫌いだろうが、そういうところは小泉の下で身につけた方がいい
595名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:02:51 ID:E2l6kntu0
もう、アシモでいいよ・・・・
596名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:09 ID:/fmLG9UY0
まあ待とうや
情報弱者世代がお隠れになったら朝鮮民族の大粛清を始めよう
597名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:23 ID:wOXlzaGB0
もう、わけわからん
確かに二人のどちらかじゃあまり良い結果が見えてこない
どっちでも良くなってきたw
598名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:35 ID:IEh57wTY0
初の女性首相が
選挙管理暫定内閣では恥ずかしいだろ。

麻生で勝負しろよ自民党は。
599名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:42 ID:nWNjdznw0
誰に変えても、支持率一桁の麻生でいくよりはマシな選挙結果がでるよ。
期待値っていうのはそういうもんだ。
麻生だって就任直後に解散してれば、期待値だけでそこそこ勝てたはず。
600名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:43 ID:oGr8Z9sF0
こんなことしか発想できない自民党って酷すぎだ
後藤田・・・キミも終わったねw
601名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:53 ID:EVuzKCfpO
>>559
世襲公務員禁止法案をマニフェストに掲げた奴を支持しようぜw
それを提出すらしない自己保身の政治は誰も支持しなければおk
まぁ〜妥協して隔世(一世代間をあけた)公務員なら許す!
世襲は地元とも各政治家とも企業ともズブズブでダメ
602名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:54 ID:ngrubZq60
野田はないだろ野田は
603名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:03:55 ID:FlgyCJL+0
正気とは思えない人選だろ・・・
てか、また小派閥でコンセンサスも取れない人間を選ぶ気か?
小泉ぐらいの人気が出てから物を言えと
ここは与謝野が妥当なんじゃないのか?経験も積んでるんだし
病気も治っただろうよ

>>553
カミソリ後藤田は逝去するまで切れ味は変わらなかったぞ
彼の日韓関係の論理は同意できなかったが、彼は天才だよ
(初出馬では徳島戦争で久次米と三木のコンビに負けたが・・・)

だが、息子の正純は初めから最期まで愚鈍だった。
サラ金に規制強化をかけて闇金を跳梁跋扈させた元凶
官僚になっても大化できなさそうな人物
604名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:21 ID:j7QQ4jKb0
このたび就任しましたゲル石破です。
ふふ・・・私が・・・最初になにを発言するか期待を裏切らないようにいたしましょうさて・・・
唐突ではありますが各国にお伝えしたいこと、それは国家として
当然もつべき軍事力、そして兵器。
我が国はすでにそれを十分に保持している、そのようにもうしあげたい、
すなわち、我が国はすでに核兵器を所持しているということですが
これについて疑義のある国について個別にお話しさしあげるということで
外相も準備をしております。
さてこのたびの核武装について申しあげますと(以降、12時間、話を続ける)
605名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:27 ID:NSAjiBaO0
野田とか大臣はおろか政治家やってること自体がギャグだろ
それが総理大臣だとか頭おかしいんじゃねえのか
まだ小池の方がマシだわ
606名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:39 ID:SKpXXajj0
麻生か野田か

まさに究極の選択
607名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:43 ID:XrAm0c/c0
麻生がせっかくロシアでそこそこの成果挙げてきたタイミングで、
なんでこう言う自分で自分の首絞める様な事言うかな・・・
608名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:04:44 ID:4r2RDhV+0
>>560
そそ。マスゴミ慣れした実に胡散臭いヤツ。
おまけに嫁はトレンディー(死語)女優くずれ(笑)
609名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:04 ID:tFqFANJJ0
左巻きの後藤田は民主にいけよwww
610名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:45 ID:+q0sXhCM0
石破なら支持するが

野田だったら絶対お断り
611名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:05:56 ID:6TOdwk6X0
女をいじめる小沢、っていう構図を示して浮動票を
取り戻すというのが自民党の最後の賭けだ。小沢が乗ってこなければ
負け。
612名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:20 ID:cUajxuhg0
後藤田よ…
お前んとこは親の代から、まったく害悪でしかないんだよ。
613名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:31 ID:E3QMHtSOO
アムウェイ野田ならゲルのがマシ
614名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:31 ID:EidVStun0
野田?

国会議員って、なんでこんなにバカが多いの?
615名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:32 ID:IXrJ9fwL0
野田はねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:39 ID:51J+zYd70
なんかマスコミに載せられている気がする。

麻生がなんでダメなのかの理由が「ぶれるから」だっけ?

政策と関係ねえw
617名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:48 ID:h68xIbAb0
2チャンのアイドル野田聖子もいい迷惑だな
こんなのから名指しされてw

しかし何で野田なのか???根拠はなんだ??
何も考えてない発言か?ワカラン 


618名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:48 ID:AdWCecEU0
石破か野田って思いつきで言ってんの?
619名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:49 ID:omWViycB0
>>588
今の自民党は郵政民営化賛成の票だぞ
反対の野田が総理になったら
国民の票を裏切る事にならないか?
620名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:06:50 ID:godRBEqU0
あほか、後藤田責任感あるんか?ボケ。

自民はもう終了。さっさと予算を通して、
国民に迷惑かけない形にしてから騒ぎはおこせや。

いくらやったって結構。自民分裂はもう決まっとるやないか。
621名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:25 ID:ZQyGPFR80
>>138,186,403,583
コピペだ馬鹿w
622名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:31 ID:wDKM0KKC0
石破じゃ経済立て直しという重責を全うできない。
麻生でも全然全うできてないが、自民党の中では最善の人選。
もう総裁選はあきらめろ。
623名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:53 ID:v5YrlAkK0
領土問題「今世代で解決」=日ロ首脳が一致−プーチン氏訪日は5月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090218-00000061-jij-pol




624名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:55 ID:wCafHfZ/0
小池ならわかるけどなんで野田なんだよ???
625名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:07:55 ID:FdRVrGPf0

後藤田さん

野田聖子 石破茂 ですか?

理由を教えてください!

まさか、「言い逃れが上手」って訳じゃないよね?
626名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:04 ID:FMLF1IcoO
悲しいかな野田は女に嫌われる女
627名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:09 ID:1QZIp3qc0
後藤田は黙って作り笑いしてた方が票取れるよ。
話すと馬鹿が露呈する。
628名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:12 ID:4IckR0lRO
野田は論外だし
石破は顔面が気持ち悪すぎる
629名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:12 ID:ph1r/EwE0
というか、余りに状況が不利過ぎてどうしたらいいかわからん
どう考えても負けるは負ける
現実的に言って民主政権が一度は成立するのが確実な情勢
妙手はあるのか?
630名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:24 ID:eFXzQOiX0
後藤田正純の永田町リポート
「もちろん福田さんに投票しましたが、何か?」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1187190
631名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:54 ID:fPOb2EB10
>>1
バカかこいつ?
就任前はあれほど人気があった麻生ですら、今はこの体たらくだというのに。
もう誰がやってもダメだろう。
632名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:08:55 ID:CiDlJQmIO
与謝野氏を支持してたじゃん。
633名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:07 ID:s62r1E8U0
石原オヤジにやらせろよ。中国と戦争だ
634名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:27 ID:+07YBdBn0
ほんとにいっつも内閣批判するわりに
法案にはきちんと賛成してくるカスだからな。

選挙では全力で仁木応援するよ
635名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:31 ID:r2zHQZ640
後藤田正純って中国韓国とズブズブな奴じゃねえか。
636名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:41 ID:j7QQ4jKb0
このたび就任しましたフンガー野田です。

(ひどいヤジが飛ぶ)

黙れ! そこのキンタマこんにゃく野郎!
637名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:42 ID:SQM8xIk60
後藤田正純
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
自民党遊技業振興議員連盟(自民党パチンコ議連)所属
パチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザーであり、パチンコ業界と強い繋がりを持つとされる[1]。
谷垣の熱烈な支持者であることを公言する
北朝鮮への経済制裁に反対している自由民主党の数少ない国会議員の1人。

勝谷誠彦氏が韓国大使館からの執拗な抗議でテレビ朝日の番組を次々に降板させられた事件に関して、
韓国大使館の背後で後藤田正純がテレビ朝日に政治的圧力をかけていたことを「たかじんのそこまで言って委員会」(ytv)で告白した(OA上はP音で伏せられていた)。
2008年自民党総裁選では、与謝野馨を総裁候補として擁立。
週刊文春によると、統一教会の下部団体であるUPF主催の文顕進の昼食会に、国会議員が数十人出席したとされているが、後藤田も出席したことを認めている[3]。

後継首相の候補者として、石破農相、野田消費者相を挙げた。

橋下徹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
府知事選立候補表明前までの出演
テレビ番組
水野真紀の魔法のレストラン(毎日放送)- レギュラー
638名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:44 ID:ca9T6TFU0
こいつ、このどっちかを首相に据えてポカらせて
自らが首相になる気満々だな。
奥さんが女優だからファーストレディーとして見た目もいいしね。
639名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:09:58 ID:mrPRddWCO
太郎がダメなら一太にすればいいじゃない
640名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:00 ID:/j8xBbe30
いやあんたら、いい加減大政奉還しろよ・・・
641名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:00 ID:M71L+SPn0
石破は顔としゃべり方が変われば、かなり良いんだけどな
まぁでも首相というタイプではないのは確か
言っていることはまともだが、牽引力は無い
642名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:07 ID:AHkJe/3H0
>後継首相の候補者として、石破農相、野田消費者相を挙げた。

こいつセンスねえな。
643名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:22 ID:ASYihyol0
>>548
どうせ民主も仮に政権取れても、暫くしたら崩壊するだろ?w
良い機会だから、今の二世三世議員のただの惰性の寄り集まりよりも、
なぜ結集するのかの意味を改めて問い直した方が良いw

今は議席数のみが目的の、考え方が全く違う奴らの烏合の衆でしかないw

644名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:27 ID:yTMoZT71O
聖子なら松田の方が良さそうだ
645名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:38 ID:p4QFMc4l0
>>633
既に北京詣でしてる
アレは反中じゃないよ
646名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:49 ID:p0+Tq/+v0
後藤田バカだな

麻生退陣は当然だが、野田聖子なんて、笑わせるなw

647名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:10:58 ID:JAoiOm800
ここまで人材不足とは
648名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:08 ID:78/hMxOW0
>>643
中選挙区制に戻すことだな
649名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:28 ID:1QZIp3qc0
もうこうなったらヤケクソで丸山弁護士でいいよ。
650名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:29 ID:51J+zYd70
>>641
牽引力なんていらんだろ、政権与党には。

要るのは調整することと、失言せず、揚げ足をとられないことだけww
651名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:44 ID:wCafHfZ/0
>>637
この経歴で石破ってなんでなんw
652名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:50 ID:BodLNEB30
>>1
おまえがやれw
653名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:11:50 ID:iUmcpEDa0
石破に野田?
タイゾーの方がマシなんじゃないか?
654名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:12:06 ID:6BLYi36y0
後藤田は中学高校が筑駒で浪人して慶大商学部
政治家志望だったが大叔父に政治家になるなら
社会経験が必要と言われ三菱商事に入社。
実父(医師・東大医学部卒)は調布市で調布東山病院
を経営している。
調布東山病院理事長・後藤田圭博
http://www.touzan.or.jp/html/gaiyo01.htm
655名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:12:19 ID:IXrJ9fwL0
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph

内閣支持率はミミズみたいに地を這ってるけどよ
自民党の政党支持率って民主より上なのな

昨日指摘されるまで気付かんかったわ
656名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:12:19 ID:6TOdwk6X0
こうやって野田の名を出すと必ず「小池の方がまだ...」っていう
声があがる。それが狙いなんだろう。
657名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:12:25 ID:+qurre+T0
細田でいいよ。地盤もしっかりしてる。
658名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:12:37 ID:g3V55skn0
野田って・・・
後藤田って頭にウジでも涌いてるの?
659名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:12:42 ID:W94myVUM0
政治家がマスゴミに踊らされてどうすんだって言いたい。
660名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:04 ID:Bjj1M3Oq0
野田聖子(笑)
前回の衆院選無かった事にしたいのか自民党の人間はw
661名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:09 ID:WMxfX1By0
後藤田ってさ、イケメンしたり顔でさ(笑)、テレビで口を開けば「日本は東アジアに謝罪と賠償をしていない
直ちに謝罪するべきだ」と言ってるけどアタマ大丈夫なんすか?
662名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:26 ID:NK7JhSeLO
マスコミは何でも記事にしたがるな
663名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:38 ID:qjIWpbjaO
ヘタレ後藤田かww
お前の意見なんて
聞いてねぇよwww
664名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:47 ID:M71L+SPn0
>>650
小泉が何故圧倒的に支持されたかを見れば
やはり牽引力は重要だと思うけどな
665名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:53 ID:wCafHfZ/0
>>656
>「小池の方がまだ...」

俺もそう思ったんだけど・・・
後藤田に釣られてる?
666名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:56 ID:aYHSrPp90
でも麻生のままでいいというのが
民主党支持者に見えてくる不思議なスレ
667名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:13:59 ID:VS+gD+DW0
常識的に考えれば、鳩山か与謝野だろうな。
668名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:07 ID:j7QQ4jKb0
このたび就任しました一太です。
えぇとまずボクのことをみんな誤解していると思うんです、
ボクはマジメ一直線でいつだって国民の応援隊長なんです、
いっしょけんめいやってるボクがこうやって評価されて首相になれるなんて
やっぱり日本はいい国だなーって思います。
それでこれからどうするかですけど

(すでにこの時点で誰も聞いていない)
669名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:10 ID:J8YSeqw10
自民党はどうしても負けたいらしい。
670名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:20 ID:5AkIch5/0
石破は、ボロは出さんから良いかもな。
喋りも歯切れがいいし、判断力も危機管理能力もあるし。賢い。
671名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:37 ID:WDnJPx600
橋下しかいないだろ。
4年間下僕として使えますと誓約書でも書いて、
代表になってもらえよw
672名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:14:40 ID:Alr2hvP/0
後藤田って人、当選回数3回の2世じゃん・・・

全然力ないのにこんな発言しても意味なくね?
673名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:15:09 ID:D/dP73VE0
よっぽど人材不足だな自民党
674名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:15:17 ID:dgqmd7J4O

この場に及んで禅譲てw
675名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:15:38 ID:51J+zYd70
>>661
ああいうのをキチガイって言うんだよ、憶えておくといい。

先の昭和天皇、今上天皇も歴代首相も負の面については
謝罪しているにもかかわらず、聞く耳持たないキチガイの手先だから。

676名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:15:42 ID:JjbxHXh70
二世議員のくせにこいつ前々から調子乗りすぎだろ
嫌ならとっとと離党しろっての
677名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:15:46 ID:dPYpkEhY0
五・一五事件「檄文」

日本国民に檄す


 日本国民よ!
 刻下の祖国日本を直視せよ、政治、外交、経済、教育、思想、軍事、何処に皇国日本の姿ありや。
 政権党利に盲ひたる政党と之に結托して民衆の膏血を搾る財閥と更に之を擁護して圧政日に長ずる官憲と
 軟弱外交と堕落せる教育と腐敗せる軍部と悪化せる思想と塗炭に苦しむ農民、労働者階級と而して群拠する口舌の徒と…
 日本は今や斯くの如き錯騒[綜]せる堕落の淵に死なんとしてゐる。革新の時機!今にして立たずんば日本は滅亡せんのみ。
 国民よ!武器を執つて立て(、)今や邦家救済の道は唯一つ「直接行動」以外に何者もない、国民諸君よ!
 天皇の御名に於て君側の奸を屠れ!
 国民の敵たる既成政党と財閥を殺せ!
 横暴極まる官憲を膺懲せよ!
 奸賊、特権階級を抹殺せよ!
 農民よ、労働者よ、全国民よ祖国日本を守れ!
 而して、
 陛下の聖明の下、建国の精神に皈り国民自治の大精神に徹して人材を登用し朗らかな維新日本を建設せよ。
 民衆よ!
 この建設を念願しつゝ先づ破壊だ!
 凡ての現存する醜悪なる制度をぶち壊せ!
 偉大なる建設の前には徹底的な破壊を要す。
 吾等は日本の現状を哭して赤手に魁けて諸君と共に昭和維新の炬火を点ぜんとするもの。
 素より現存する左傾、右傾の何れの団体にも属せぬ、日本の興亡は吾等「国民前衛隊」決行の成否に非ずして
 吾等の精神を持して続起[蹶]する国民諸君の実行力如何に懸る起て!起つて真の日本を建設せよ!

昭和七年五月
海軍青年将校

テロルの時代来るー
678名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:10 ID:IXrJ9fwL0
ID:j7QQ4jKb0は意外と面白いからもっと書け
679名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:35 ID:wCafHfZ/0
>>668
>それでこれからどうするかですけど

それでこれからどうするかですけど・・・
これから歌います!!!
680名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:41 ID:dIXRg4Qu0
石破いいね〜、頭もいいし。
軍事だけじゃなく農政にも詳しい。
安倍路線を踏襲するにはこの上ない人材。
681名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:42 ID:ASYihyol0
>>655
この手の調査は胡散臭いなw

珍犯の支持率が最後まで30%近くまであったハズだしw
毒餃子とかあったのに2桁あったハズがないw

マスゴミの調査は綺麗な調査www
682名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:16:42 ID:DSB01/JD0
正直、麻生よりいい人材が自民にはいない
代えたところで支持率が急激に回復することもない
683名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:17:04 ID:kYFcNUkeO
野田っ?
どんだけ日本人禁止にしたいんだよ後藤田。
684名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:17:24 ID:FAyf1Ric0
精子か腹話術人形w
685名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:17:27 ID:+h3wzGej0
後藤田
一見外見がいいので一般国民は騙されるかもしれんが
山拓とか加藤とかと同じレベルの売国奴だからな、覚えておけよ
こういう人間が反麻生なのも当然なわけだ
686名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:17:44 ID:w5CRg4hv0
野田の名を出したのは風邪薬と酒を飲んだ上での発言だろ
正気の発言とは思えん
687名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:17:57 ID:iXUI6pHb0
オバマと握手するまで延命して最後の逆転劇を狙うつもりか・・・
選挙を経ない4度目の首相交代のマイナスのほうがはるかにダメージ大きいのになw
もう何をやっても無理なんだから諦めたらいいのに
688名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:18:48 ID:5K8erhJOO
麻生以外ありえん。
反日後藤田は離党したほうがいい
689名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:18:56 ID:6TOdwk6X0
>>665
後藤田にそんな頭があるかどうかはともかく、野田の名が出れば
出るほど小池の存在がイメージされるのも事実。世耕だの中川女だのは
いろいろ考えてやるだろう。
690名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:19:22 ID:qfTQcuuk0
もういい自民にはさすがに愛想が尽きた
終わっていいよ・・
691名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:19:23 ID:J24ELEmP0
後藤田、宮澤、中曽根

戦中東大→エリート官僚→自民党大物政治家としてその後を生きる。
後藤田は、内務省から陸軍。台湾で捕虜。旧内務省-警察を握り、為に戦後隠然として力を持ち続ける。
中曽根は、内務省から海軍主計士官として本気の修羅場を潜り抜け。際どい所で生き残った。
宮澤は、大蔵。終戦の後始末、対米交渉に尽力。

今、これだけの修羅場を踏んだエリートが居ないんだよな。
692名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:19:45 ID:9Jh6YT0F0
後藤田っていい名字だよな
政治モノのドラマで悪徳政治家につけられそうな名字で
医療モノだと守銭奴医院長って感じ
693名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:20:16 ID:SuPxkzsA0
石破がなったらガチのオタクが首相になっちまうだろ
ヤメレw
694総裁候補:2009/02/18(水) 16:20:27 ID:VYGiUYn60
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ         /  _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}     / ________人   \       | ミ          彡|
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l    ノ::/━━     ヽ    ヽ      ヾミ _━   ━ _ 彡
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/    |/-=・=-  ━━  \/   i     ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ
 ((   ´    `   ))    /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i     | |│__/   ヾ__|  }        
  ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)     V   /(______)\   ソ
   ヘ\ ∈三∋ /リ   |::::人__人:::::○    ヽ )       |   )   ‖   (   |
  _/`lヽ、___ノl´\_  ヽ   __ \      /        \   く ̄ ̄ ̄>ヽ / <
  /  |\_/|  \   \  | .::::/.|       /         /ゝ   ̄ ̄  . ノ\
   ̄i  \ °/  i ̄     \ ヽ::::ノ丿      /        ::::::::| ̄ ̄/ヽ ̄ ̄|::::::::
                     _____-イ           :::::::: \ / \ /::::::::
               
   
   
  
  
  
               
.   
    
  
    
    
   

 
 
  
 
 
 
695名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:20:35 ID:3gNz64wu0
キングメーカー気取りかよ
696名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:20:38 ID:tcqLbCCpO
よりによって、なんてのの名前を出すんだよ
697名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:20:42 ID:1yLoXRPq0
ゲル総裁はまだこのタイミングじゃないだろう後藤田
適当に小池でも据えて負けてからだというのに
698名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:20:50 ID:j7QQ4jKb0
こ、コホコホ、このたび・・就任しました与謝野、です、あ、声? 声ですか?
マイク入ってますか、はい、音量調整、はい。
配ったペーパー通りです。やることはやります。
質問があれば。はい。
顔色が蒼白というのは・・・これでも体力はあるほうです。
次の方。
悪い霊が憑いてはいません、怯えてなんていません。はい次。
アデランスじゃありません、特注です。
普通に歩いているつもりですが、ロボットよりしっかりしてます。
699名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:21:36 ID:51J+zYd70
>>691
そいつらに共通するのが「主張することがうまい」というところだな。

日本のお偉いさんに限らず、戦後、日本人全体の言語能力というか、主張する
能力が低下の一途を辿っている気がしてならない。
700名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:21:45 ID:ny+wDbde0
>>691
有能な官僚は天下りのほうを選んでしまって、政治家にならないんじゃね?
701名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:21:57 ID:6ZbVTG/Y0
>>655
支持政党なしが56.5%っていうのがもうねw
702名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:22:02 ID:1QZIp3qc0
じゃ与謝野さんにして自作クーポン券を配ってもらおうぜ。
703名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:22:32 ID:l9B+EUQSO
普通に与謝野か高村だろ。
704名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:22:36 ID:znsXtc7iO
やけくそで泰造
705名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:22:58 ID:QQ+8F7Rl0

医者のムスコか。
ま、そういうアタマなんだろうね、岐阜のブタおばさんがお好みとは…。
706名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:13 ID:OG40i7ob0
591 :公共放送名無しさん:2009/02/18(水) 13:53:14.02 ID:aFPQv/Ub
山羊の膣は人間と同じ感触らしい
707名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:14 ID:jkSP7pRwO
福田にしろよ福田に。
総裁選の段階からマスコミは福田を大絶賛してたじゃないか。
安定感があるだのなんだの誉め倒してた。
麻生は総理になる前から散々叩かれて、就任したあとも連日連夜叩かれ続けてる。
福田がそんなによかったのだろうか?
708名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:24 ID:Nl20dvgDO
野田 こんにゃく問題はどうした?
709名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:24 ID:4xxvShGd0
後藤田、頭は大丈夫か?
いくらなんでも野田はないわwwww
710名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:25 ID:mvs1zWxiO
>>680
石場は中韓謝罪派なんだよ。
慰安婦と南京虐殺を肯定している。
711名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:29 ID:Tj6l8jPE0
野 田 聖 子 ! ?

後藤田・・・おまえの親父さんは良い政治家だったのに・・・。
712名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:45 ID:48se7Mla0
>>692
伊藤田さんとか山本田さんとか鈴木田さんとかもいるんだろうか
713名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:54 ID:9WqJXAeQ0
いいから、世襲議員のたらいまわしは止めてけれ。女もダメだよ。酔いどれもダメだ。
レジャーランド大学卒もダメだ。農協族もダメだ。道路もダメだ。あれそしたら自民は全部ダメじゃないか。
714名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:54 ID:IXrJ9fwL0
>>701
どこの党も第一党を名乗っちゃ駄目だよなこんなんじゃwww
715名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:23:55 ID:MBzjt0kX0
ゴマすりうぜーw
716名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:25:29 ID:k2LrQfrJ0
>>639
一太郎はもう時代遅れなんですよ
717名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:25:42 ID:tG9LCw/V0
「出処進退は自分で決めるもの」良くぞ言った!後藤田
今の自民党気に入らないお前が自民党とっとと離党しろ。
718名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:25:44 ID:7UsCkvcH0
韓国謝罪派のキリスト教徒、後藤田が推薦、鳥取選出=石破
719名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:25:50 ID:rKUuQZ+k0
石破も大変なところばっか回され続けて
次は首相までやらされるのか・・・・
720名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:26:08 ID:TnPbayvt0
特アにしっぽ振る奴以外なら誰でもいいな
721名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:26:38 ID:b8R1YooB0
ここまできたら、政治家に政治を任してはダメだ。
縦、バンコックの労働車。
722名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:26:41 ID:NleX0PH6O
タモリでいい。
723名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:27:15 ID:iXUI6pHb0
>>707
大絶賛したのにダメだったのを考えたらマスコミが足を引っ張ってるとか全然関係ないのが分かるなw
2ちゃんねらって厨が多いから単に叩かれてること自体が弱いものいじめに見えるだけなんだろうなw
724名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:27:31 ID:FMLF1IcoO
野田聖子が政界での川島紀子的立場にいることが明らかになったな
裏を握ってるんだろ、裏を
725名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:27:51 ID:wCafHfZ/0
>>689
後藤田と小池って最もイメージがわかない
明確な根拠があるわけじゃないが
なんか相反するものを感じるんだけどな
726名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:28:01 ID:jYMdpWxx0
麻生、野田、石破の共通点はクリスチャン。
ただ麻生はカトリック、石破は福音派。
727名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:28:06 ID:EblqxnM+0
こういう自民党内の都合はいいから予算通ったら解散すればいいんだよ。
次は○○とか、もう三度失敗してるんだから舐めた事言うなっての。
三度目の正直麻生さんで駄目だったんだから諦めてください。
728名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:28:28 ID:9WqJXAeQ0
日和見小池なんか口にするのもおぞましいい。野田郵政反対はどうした。節を曲げる政治家はダメだよ。
主義一貫の政治家=まいないけどね。

女なんかに政治任せるなんて悲劇の始まりだよ。俺は麻生がとことん頑張って憤死するまでやってもらいたい。
729名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:28:55 ID:YgyIAEPt0
>>507
いやいや!
カミソリ後藤田と○野○紀夫には親子関係は無いぞ
730名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:13 ID:QC0iOMhg0
石破は大臣でこそ生きるタイプ、リーダーシップが発揮できるようにならないかぎり首相の器じゃないよ。
野田聖子は論外だな。
731名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:21 ID:ASYihyol0
>>707
あれは明らかに中国さまへの配慮(笑)の賜物だろw
マスゴミも連日中国様の良イメージ映像ばかりの偏向ぶりw
オリンピック放送からはぶられるのが怖いのと、五輪の景気で
中国様への輸出でウハウハしようとの考えから、経済界とも
考えが一致してたんだろうなw

あんな売国奴は御免だw

さらに真実を報道しない糞マスゴミモドキの特権も排除しないとw
732名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:42 ID:ENs8tVmn0
何しきってんの こいつw
733名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:51 ID:75Ms0xF80
俺、こいつ大嫌い。
組織に守られてるくせに、身内で不祥事とか起こると、
自分は違うけどまわりが酷くて苦労してるんですよみたいな態度とる奴。
偽善者め・・
734名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:29:58 ID:j7QQ4jKb0
このたび就任しました細田です。

(つまらない質問をされて)

もういっぺん言ってみろ。

(へ? で、ですから・・・)

もう我慢できねー、このドアホがぁあああ!!!

(いきなり壇上から駆け下りて、記者の胸ぐらを掴んでそのまま足を払って倒し、
 顔面にゲンコツをねじこむ、記者、鼻が折れて鼻血出す)

訴えたければ訴えろ、これがオレのやり方だ。
オレのキャラは細くねーってことはわかったよな。
それじゃ、聞きたい奴は官邸に来い。じゃあな。
735名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:30:05 ID:Y/Bpu9kv0
石破は能力が有るんだが、風貌や国防イメージで損をしてるよな。
世論調査では選択肢に入っていても選んでもらえない。

俺なら自民では石破しか居ないな。
後藤田・山本一太・世耕・・・しかしろくなのが居ない。
石破も含め、世襲しか居ないから、逆境に強く空気を読める人が居ないのだろう。
736名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:30:48 ID:lnJR1ISK0
小泉さんが退陣してから、安倍さん、チンパン、麻生で、次が豚子だとすると
右より、左よりと揺れながら少しずつ格が下がっているように感じる。

揺れながら落ちる → まるでナックル・ボールのようだ。
737名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:31:00 ID:dns7KO750
徳島3区
嫁票が大多数だな
738名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:32:19 ID:k3GY0nVT0
自民党の後藤田正純

何こいつ、民意を代表してる気になってんの?
引き摺り下ろせ。
739名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:32:22 ID:D5o5pr/UO
野田はその前にマンナンライフに謝罪しろ
740名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:32:37 ID:x4hlVv350
野田は論外
石破はちょっと
麻生が居直って続けるか、人気取りの為に小泉だろ
741名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:33:17 ID:1Zj+2RjRO
>>703
与謝野は今はおとなしくしてるがそうか支援
よしみ、塩崎と組んで小沢と連立の動きをしていた


高村は一昨年だったか中国高官が最も頼りになる現役議員として名前を上げた一人
サンケイの記事で見たよ
毎年中国詣でしている

かといって野田も媚中派古賀の子飼いだからコキントウの操り人形だろ
石破は、過去の言動をググると仰天する記事が出てくるからあり得ない
742名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:33:21 ID:gw4lCofb0
おじいさんは頭が良かったのに
743名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:33:25 ID:uUd96ZdQ0

野田を首相にするから麻生はヤメロなんて、ホントに自民党内で公言できるのか?
744名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:33:30 ID:Bjj1M3Oq0
この何年かで自民は人材消耗しすぎだろ
こんな中途半端な時期に石破とか出してくるようじゃマジで誰もいなくなるぞ
745名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:33:49 ID:JKDj5nrn0
赤城徳彦死ね
746名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:34:36 ID:mFTl973r0
後藤田って、いつも馬鹿な発言ばっかだな。
政治家としての資質が全く無いw
747名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:34:59 ID:WgfikD3B0
野田を立てたら終了と言うか
いくら俺でも売国党に付くわ。

いや、やっぱ共産にしとく。
748名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:09 ID:wCafHfZ/0
>>743
まだ蜃気楼のほうが公言できそうな悪寒w
749名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:19 ID:xzjXj+PG0
>>1
後藤田アホの推薦するのは
この前まで「谷垣」
昨年「麻生」

こいつほどセンス無いやつは居ない・・・政治家辞めて嫁さんのヒモになれ

750名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:26 ID:j7QQ4jKb0
このたび就任しました世耕です。
・・・のようにいたします
(そうですね キリッ)
・・・となります
(そうですね キリッ)
・・・を予定しています
(そうですね キリッ)
質問のある方。いませんね。では・・・
751名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:53 ID:aO5Mc6740
石破はアリかもしれん。が、野田を推薦とか日本に悪意がある人間の発想としか思えん
752名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:54 ID:9Vgqew+h0
野田って、あのマルチ野田か?
蒟蒻畑に言いがかりをつけながら地元企業には何も言わないクズの野田か?
ふざけんな
今度は本当に自民支持止めるぞ
753名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:35:58 ID:PKRwiC6Y0
中川(女)じゃないのか
754名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:36:06 ID:lTDLTUP+0
いしばは財政担当したことないし、いまの局面はだめだろ
755名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:36:25 ID:h68xIbAb0
ひょっとして自民党は解散せずにまた総裁選やる気?
そんな舐めた真似したら俺まじでブチキレるぞ
徹底的に国民を愚弄する気だな
官僚の言いなりの自民党は消えてくれ
756名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:36:41 ID:FA58Kpcq0
俺が高校生の頃、どうしても河野太郎と写真が撮りたくて、国会議事堂
および議員会館周辺でカメラを持って、衆参議員の出待ちをしていた。
河野が出てきて俺は、「河野先生、写真おねがいします」と叫んだがササッと
車に乗ってしまった。

がっくりしてると、山本一太が俺に「僕との写真でもいいかな?」と
ニッコリしながら声をかけてくれた。俺はびっくりしたが
「もちろんです、お願いします!」と言うと、一太は俺のデジカメを秘書に
渡し、頼んでもいないのにレンズに向けて様々なポーズをとったり、
肩を組んだりしてくれた。

その後「これからも太郎ちゃんと自民党の応援よろしくね」と声をかけてくれた。
あの一太の貧相な笑顔は、今でも忘れられない。

一太の後ろ姿を眺めながら、デジカメ内の写真はすぐ消去した。
757名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:16 ID:HKtLMJNc0

ここで小泉再選かな。
そして自己責任呪縛再来。

・派遣業種拡大
・移民政策邁進
・内需崩壊政策促進
・ユダヤによる日系企業乗っ取り

失われた1000年のはじまりである
758名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:23 ID:gE49X2210
自分がやるとなぜ言えないんだ?
759名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:24 ID:xrydGqum0
ネットウヨに支持され擁護される聖子ちゃん

怖い物みたさで見たい、見たい
760名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:38 ID:BgYWQgK5O
そんなことより嫁と
761名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:37:52 ID:VS+gD+DW0
>>756

その定型文は飽きたよ。
762名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:38:46 ID:j7QQ4jKb0
経済政策にのめり込み、三日三晩、
リフレについて徹底的に議論しながらニヤニヤして顔を紅潮させる石破であった
763名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:39:08 ID:ro1s91OL0
自分が立候補しろタコ
764名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:39:36 ID:Gdtrfbu1O
このまま選挙なんて自殺行為だからな。死にたければ麻生でどうぞ。
起死回生の策としては、小池総理、小泉副総理兼外相というのはある。
景気対策とかうっても今の国会じゃ何も進まないから目先をかえるしかない。
765名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:39:44 ID:JeZvs3TWO
野田は論外
766名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:40:24 ID:BNFOVloc0
麻生で良いと思うぞ
767名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:40:36 ID:SH6Nbpsr0
野田とかありえないよw
768名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:41:05 ID:bm2lOt0K0
小池でいいよ
小池なら勝てる
769名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:41:06 ID:1CDozzZG0
もう一太あたりを総裁にしてみんな抜けちゃえよと思ったり
770名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:41:44 ID:bK1oCiXs0
wikiで後藤田を調べたら、こんなこと書いてあったw

>勝谷誠彦氏が韓国大使館からの執拗な抗議でテレビ朝日の番組を次々に降板
>させられた事件に関して、韓国大使館の背後で後藤田正純がテレビ朝日に
>政治的圧力をかけていたことを「たかじんのそこまで言って委員会」(ytv)
>で告白した(OA上はP音で伏せられていた)。
771名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:41:47 ID:VzMJ+8qT0
もうさあ、総理が誰でも一緒だろ?これ
772名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:41:56 ID:OHkU3fTNO
小沢が自民党にいた時は小沢に擦り寄ってたフンがー
773名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:42:00 ID:cQCrHMal0
オレも水野真紀とズッコンバッコンやりてぇ〜
774名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:42:20 ID:AzILL8Yn0
どちらを選んでも対外戦争になりそうで恐い。
775名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:42:52 ID:kSnPt8EH0
石破二朗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石破 二朗(いしば じろう、1908年(明治41年)7月29日 - 1981年(昭和56年)9月16日)は、日本の内務(建設)官僚、政治家。
元参議院議員。自治大臣兼国家公安委員長、鳥取県知事など歴任。
政治家石破茂は長男。
1981年9月16日 - 鳥取市内の病院にて永眠。享年73。葬儀委員長は田中角栄。叙正三位勲一等 授瑞宝章。
戒名「普照院殿政誉因伯二州大居士」。11月3日 - 鳥取県八頭郡郡家町(現・八頭町)の墓地に納骨 
宗教は浄土宗。

石破茂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本基督教団鳥取教会に所属している。
18歳のときに日本基督教団鳥取教会で洗礼を受けた石破は、幼稚園も教会附属で、「46年間、キリスト教に触れつつ信仰をもちながら生きてきた」と話した[8]。
776名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:08 ID:QViqTzbQP
>>755
おっと、首班選挙の意味がないわりに首班選挙できるというふれこみで会費を払ってる民主サポーターを虐めるのはそこまでだ
777名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:24 ID:WAkuDA490
野田?
こいつマルチアムウェイから資金を受けてるし派遣のアール奥谷とかと同じだろ
経団連の差し金なのかコイズム残党なのか知らんがありえないw
自民なら鳩弟だろ
778名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:53 ID:BuCs9AoEO
こりゃもう最後の大物政治家の小沢さんしかいねーな。
779名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:43:53 ID:v+HuA0AD0
与謝野さんでいいじゃんか
780名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:44:03 ID:nyKASYLR0
また売名か
781名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:44:20 ID:rQ5rVpXz0
せいぜい二人とも大臣クラスで
総理やる器は無いだろ
他に居らんのんかいな・・w
782名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:44:56 ID:bBzMxYlC0
与謝野とか言うならまだしも野田に石破って何の冗談?w
自民党にとどめを刺す気ですか?w
783名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:45:38 ID:T/5CMZOOO
以前から反麻生で、クーデター説にも乗っかった後藤田が何を言っても説得力なし
784名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:46:08 ID:0BjTyKXMO
選挙で信任受けた政権をサミットに送るべきだろw
785名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:46:26 ID:7jIgBu3F0
ゲルかよwwwwwwwwww

でもどうせ次の自民党総裁は総理にはなれないでしょ?
786名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:46:39 ID:xDqed9YF0
もうタイゾウ以外なら誰でもいいわ!!
787名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:46:54 ID:Iu/yEwV+0
後藤田がそう言うって事はつまり
絶対に解散してはならんって事だな
これは良い情報だ

ps こいつの過去は調べると面白いぞ〜
788名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:47:16 ID:HlZuHDYTO
野田だって後藤田 頭大丈夫か ちょっと休むか?
789名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:47:41 ID:iUbblybW0

ゲルと野田?

勘弁してくれ

その二人にするぐらいなら、鳩山邦夫を総理大臣にする方がマシ
790名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:47:50 ID:b5N5282l0
>野田消費者相を挙げた。

頭がクラクラする…
民主も酷いが自民もおわっとる
791名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:48:14 ID:saocGBq1O
石破は農水大臣でいいよ。
けっこうハマリ役だと思うし。

野田は論外。
792名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:48:16 ID:oK9oxP11O
野田は論外。
いっしーは嫌いじゃないが器じゃ無いと見た。
793 ◆qFgSTOD12A :2009/02/18(水) 16:48:29 ID:6uHIb+Gy0
794名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:48:38 ID:AdWCecEU0
やけくそで古賀か二階
795名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:48:52 ID:1VDj/qU7O
インドで人身売買と批判を受けた、代理母推進議員が首相?

796名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:49:11 ID:AR/qFn/8O
ジャンヌ・ダルクが、自民再生の鍵になる

今や四面楚歌の崖っぷち与党の自民だが実は
国民の支持を取り付ける逆転ウルトラCがある

自民党もついにチェンジするのだ、一体何のチェンジかと言うと
女性初の内閣総理大臣へのチェンジだ、じゃあ一体誰が?と言った所に全幹部一致して出て来た
名前が、そう岐阜のいや今では、日本のジャンヌ・ダルクと全ての国民から呼ばれ愛されている

野田【ジャンヌ・ダルク】聖子

大臣を総理大臣に、ジャッキアップすると言う意見が立ち上がった、党三役、幹部さらに
若手No.1の実力者、政界の若き貴公子トム・クルーズこと、山本一太氏らが、そうかっ!
日本にはジャンヌ・ダルクが残ってるではないか!、ジャンヌ・ダルク聖子がいるじゃないか!
と意見が一致したらしい

特に若手No.1の実力者

山本【政界の貴公子トムクルーズ】一太

氏の大推薦が効いて、党幹部も、一太君が言うのならそうだな、聖子だな
となったらしい、次はジャンヌ・ダルクで繋ぎ
上手く行けば、野田【ジャンヌ・ダルク】聖子のままで突っ走り、聖子総理に万が一の際は

山本【政界の貴公子トムクルーズ】一太氏を総理に担ぎ上げる方向で行くとなっている
まずは、野田【ジャンヌ・ダルク】聖子
そして次は、山本【政界の貴公子トムクルーズ】一太
の麻生が常々言っているロケットを打ち上げるというのは、実はこの
野田、山本内閣総理大臣 という、ウルトラCの2段ロケットの事なのだ。
797名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:49:38 ID:EL0JQMNq0
野田聖子?
コンニャク畑をいけにえに実績あげた奴?
798名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:49:57 ID:6pVtiUz6O
子供の頃家が焼け貧困に。苦学して東大法学部を首席で卒業した舛添なら国士となりうる。
799名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:50:22 ID:u1Zd67Cb0
なんかこの人胡散臭い
800名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:50:32 ID:J6dS1s6Y0
野田はない
野田はない
801名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:51:03 ID:uq4uNepQ0
まぁ順当にいけば与謝野だな
マスゴミ受けはしねーだろうがそのときはマスゴミ壊滅してるから問題なし
802名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:51:10 ID:iUbblybW0
>>798
参議院のマスゾエが総理?
寝言もほどほどにな
803名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:51:18 ID:1Zj+2RjRO
>>723
福田は、小沢が連立話で怒らせたから民主党には冷たかった
福田が追い込まれたのは何もしなかったからだと言われている

福田は媚中派だが、改造内閣で媚中議員を閣僚に揃え、コキントウとの笑顔の2ショット会見まで
したにもかかわらず、海外(中国)向けにやったのは30万人留学生の拡大、学費生活費就職支援
くらいだ

中国向けに環境ODAという新たな日本の巨額税金ODA、環境技術の無償提供も噂されていたけどな

動かない丸太と揶揄されていたな

804名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:51:32 ID:9cI0FriLO
宇宙人が攻めてきた場合自衛隊はどうすべきか
延々と語られそう…
805名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:52:14 ID:GX+m+5Zq0
石破は河野と同じ道をたどるのか…
806名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:52:30 ID:WAkuDA490
コンニャク畑を禁止してる暇があったらアムウェイなどのマルチを何とかしろっての
利権ずぶ女なんか総理にするなんて売国するようなものだ
807名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:52:47 ID://wnaHXf0
いよいよ進退窮まる。
それにしても麻生、石破と本気でオタク票頼りとはw
若者の顔が見えない自民党はもうすぐ骨董品だ。
808名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:52:47 ID:fyi4eTPJO
野田は自殺行為だろ
こんにゃくの件で評価してるのは内輪だけ
809名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:53:54 ID:iUbblybW0
>>805
津島派から総裁が出てもおかしくない情勢だが、

津島派の序列を考えたら、ゲルじゃなくて鳩山邦夫だろ。
810名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:53:56 ID:KtMY+VsP0
後藤田どうしちゃったんだ?
野田なんてあり得んだろ
蒟蒻事件でアホ認定されたじゃないか
811名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:54:30 ID:lzPZp8v6O
野田ならア○ウェイとそうかの票がとれるから名案だな。
812名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:54:32 ID:MTTwUDzx0
ボケボケだなw
野田消費者相なんてありえないw
813名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:54:38 ID:C7PdASNC0
より日本に悪い人間が総理になりそうな気がするから
なんだかんだで野田になるような気も…
そしてまた自分の利益のためだけの政治すんだろうな。
814名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:55:33 ID:uUd96ZdQ0
野田ってイメージ的には太田房江と同じなんだよな。オレの中では。
815名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:55:49 ID:PK4ItHvdO
★郵政選挙(2005年9月)以降の党首
民主党 前原→小沢
社民党 福島
共産党 志位
国民新 綿貫
日本新 田中
新大地 鈴木
公明党 神崎→太田
自民党 小泉→安倍→福田→麻生→野田?
816名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:56:37 ID:51J+zYd70
>>807
若者の顔が見えない?

若者が選ぶ政治家のイメージが「具体的に」君にあるのかね?
817名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:56:39 ID:sozI/Vo70
野田なら、ここで、だって私は郵政反対していたんですから!
って平気な顔して、言い出しそうだな・・・・・
818名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:57:00 ID:aeODyIBXO
野田はやめてマジ日本終わる
819名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:57:14 ID:CvgcKJhh0
いや、野田はねーわ。
820名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:57:36 ID:Cok+3AcQ0
いったいどこのアンケートで野田人気が証明されたんだろう。
次期首相候補としてたまに名前はあがるが、
国民はまったく支持してないと思うが。

石破はありだとは思う。
821名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:57:50 ID:M/ERu5EM0
野田だったらさすがの俺も自民党支持をやめる。
822名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:57:54 ID:4gu1P0MD0
A☆RI☆E☆NA☆I
823名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:09 ID:lzPZp8v6O
>>716
その三文字は全部鬼門w
824名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:34 ID:IWjmZmYrO
橋下しかいない。
府知事は自民の府議会議員に任せて、総理になれ。
825名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:40 ID:WAkuDA490
>>817
自作自演共和国だよな
その時の演技の功労賞で今度こそ小泉と経団連からご褒美もらうってかw
826名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:46 ID:eSGIN4Pd0
hahaha
nice joke
827名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:51 ID:o/PfADKQ0
アホか。石破や野田なら麻生で良いわ。
828名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:58:57 ID:yh3k3asT0
まさに、野田めカンタービレですね。。。
829名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:59:06 ID:P41Wtezx0
コイツ何言ってるの?
野田を支持してる国民がどれだけいるんだ?
石破は嫌いじゃないが、総理って器か?

それにどちらを選んでも選挙で負けるだろう。
選挙で勝ちたいなら鳩山だろう。

俺は支持しないが、一番勝てるカードだろう。
830名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:59:30 ID:iUbblybW0
野中→古賀→野田→後藤田ラインだろ

ちなみにゲルは鳥取だから野中、後藤田ラインと近くても不思議はない
たしか、ゲルは青木と親しかったような気もするが
831名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:00:19 ID:bqRpb0fiO
しがらみが少なく頭のいい桝添とかは駄目?
832名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:00:29 ID:AR/qFn/8O
ジャンヌ・ダルクとトム・クルーズが、自民再生の2段ロケット作戦だ

今や四面楚歌の崖っぷち与党の自民だが実は
国民の支持を取り付ける逆転ウルトラCがある

自民党もついにチェンジするのだ、一体何のチェンジかと言うと
女性初の内閣総理大臣へのチェンジだ、じゃあ一体誰が?と言った所に全幹部一致して出て来た
名前が、そう岐阜のいや今では、日本のジャンヌ・ダルクと全ての国民から呼ばれ愛されている

野田【ジャンヌ・ダルク】聖子

大臣を総理大臣に、ジャッキアップすると言う意見が立ち上がった、党三役、幹部さらに
若手No.1の実力者、政界の若き貴公子トム・クルーズこと、山本一太氏らが、そうかっ!
日本にはジャンヌ・ダルクが残ってるではないか!、ジャンヌ・ダルク聖子がいるじゃないか!
と意見が一致したらしい

特に若手No.1の実力者

山本【政界の貴公子トムクルーズ】一太

氏の大推薦が効いて、党幹部も、一太君が言うのならそうだな、聖子だな
となったらしい、次はジャンヌ・ダルクで繋ぎ
上手く行けば、野田【ジャンヌ・ダルク】聖子のままで突っ走り、聖子総理に万が一の際は

山本【政界の貴公子トムクルーズ】一太氏を総理に担ぎ上げる方向で行くとなっている
まずは、野田【ジャンヌ・ダルク】聖子
そして次は、山本【政界の貴公子トムクルーズ】一太
の麻生が常々言っているロケットを打ち上げるというのは、実はこの
野田、山本内閣総理大臣 という、ウルトラCの2段ロケットの事なのだ。
833名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:01:40 ID:iUbblybW0
>>831
だから、マスゾエは参議院議員だって
ありえない
834名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:01:45 ID:E2l6kntu0
wiki見たら典型的な自民党の売国派だな、この人w。
835名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:02:18 ID:liibqAaIO
中川(酒)でいいよ
836名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:02:23 ID:aeODyIBXO
マスゴミが大連立して解散総選挙に導くシナリオです。
837名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:02:46 ID:xE+KPP0Y0
石破と野田なんてもろ人材難そのもじゃん。
本当は、もう少しいい時期なら
後藤田本人がやりたいとこなんだろうけど、
自分からは言えないよね。
でも、そうすっと水野真紀がファーストレディってわけだ。
838名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:02:47 ID:DK1BAa6T0
日替わり総理大臣でいいんじゃねw
839名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:03:04 ID:sozI/Vo70
まぁ、さすがに小池のババぁを出してこないあたりは
空気を読んでいるんだろうが、読み切れていないあたりが
所詮自民党
840名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:03:18 ID:GX+m+5Zq0
タイゾー総理待望論
841名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:03:30 ID:l36IACp/0
>>833
参議院議員がありえないという状況では無くなってるがな。
9割無いけどあり得ないとまでは言えなくなってる。
842名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:04:23 ID:jYMdpWxx0
面白い人がいいな。笑える国ニッポン。
中川さんでも面白そうだけど、今回の件でだめそうだし、
そうなったらやっぱり石破さんかな。
843:2009/02/18(水) 17:04:35 ID:y2DWP8nd0
中山太郎はないことはない。ただし選挙管理内閣ということ
河野洋平もそういう場合のみあるということだ。
引退議員に選挙管理内閣させるのがいいと思う。
844名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:04:40 ID:NtZIGPeG0
野田が首相になるぐらいなら
共産に入れるわ
アホかっつーの
845名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:04:46 ID:oJj3LdB50
野田?
石破?
後藤田って何様のつもりなの
846名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:05:23 ID:GYI5zM/00
 
水野真紀しゃんが好き。
だから後藤田正純議員を支持します。
 
847名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:05:32 ID:sozI/Vo70
もう、思いっきり戻って中曽根とか・・・・・もう議員じゃないけど。

もう、加藤とかエロ宅の名前は出てこないのか?
848名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:05:53 ID:yh3k3asT0
後藤田 筑波大附属駒場

細田幹事長 筑波大附属駒場
849名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:06:01 ID:0kwouZxWO
また据え変えかよ…
いい加減選挙しろよ
850名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:06:18 ID:xrydGqum0
後藤田あたり公然と言い出したか・・・

ぶれない聖子って・・・

なんで出戻ってんだよ
851名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:06:23 ID:g2hXx6C00
野田こそが、自民の息の根を止めるのに相応しいので応援します><
852名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:06:42 ID:Y7ywOk3jO
舛添さんはホント良い議員なのにカワイソーな役回りばっかだよなw
853名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:07:17 ID:Vet0/COW0


>野田聖子



このチョン部落擁護派の売国ババアにどんな実績があるんだ?

なぜ、このババアが、GDP世界第二位の経済国のリーダーになる資格があるんだ??

あらゆる技術分野で世界の最先端をいってるのに、政治家はポンコツがなれるんだ??

こんなポンコツ政治家が日本の国政を弄ったから、メチャクチャな国になったんだろうが!!!!!!!!!!


さっさと大統領制にして、国民にリーダーを選ばせろや!!!!!!!!!!!!!!!



854名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:07:33 ID:iUbblybW0
>>841
いやないよ

参議院から出すぐらいなら代議士連中が黙ってない
特に今の参院は野党に過半数握られてて発言力弱いし
855名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:07:33 ID:0nRoWE8EO
イシバか野田って自民党はいったいwww

蜃気楼閣下が再登板すべき
856松戸市のジャックバウアー:2009/02/18(水) 17:08:06 ID:5Gip5me/O
ぴたっとはうすの旦那さん何言ってんだか
857名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:08:13 ID:XvSePSi10
ウンコ味のカレー、カレー味のウンコ

この2択を迫られたような気分で不愉快
858名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:08:22 ID:z3UTdnSw0
testします。

テスト
859名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:08:43 ID:5NE8aKbl0
まーた後藤田ぼっちゃんの退陣発作か
860名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:08:59 ID:51J+zYd70
>>852
横レスだが、マスゾエと一度でも関わったことがあるなら
辟易するぞ、あの傲慢さには。学者出身だけあって、プライドが
お高くて、なおかつ相手を見下すように話し、振舞う。

酒が入れば一目瞭然。

マスゾエは表面上はとりつくろっているが、節々に
「愚民は黙っていろ、じゃあ貴様がやれボケ」という
態度が出ていることに気付かないか?
861名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:01 ID:RJLlkq3D0
若造がなに生意気いってんのかな。だれ五反田って。
862名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:07 ID:gR2fperH0
若さでなら安倍晋三元首相でどうだ!
自民党は再チャレンジの政党とPRも出来る。

つーか再チャレンジ議連ってどうなったんだ?
863名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:08 ID:xrydGqum0
>>852
国際政治学なのに、カーちゃん見たことあるから厚生労働大臣て
自民人事に無理がありすぎ

桝添えが、今この現時点でカーちゃん見てるなら
厚生労働省行政が、いかにとんでもないことになってるかわかるだろうが・・・
数年前とは、えらく酷い状況になってる
864名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:11 ID:LOQYlwRjO
民主党が政権握ったら日本沈没だよね
865名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:18 ID:eZALZANUO
舛添は総理を無難にこなせそうだ
866名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:29 ID:1QZIp3qc0
ケッ 麻生おろしかよ

そういう事してるから民主にナメられんだろ
867名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:09:58 ID:1d8RIhBC0
もう、だれでもいいのかよ

どんだけ人材いないんだよ、自民党は
868名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:30 ID:H9+gNrhSO
野田 「私が首相になった暁には、コンニャクゼリーを危険食品として完全排除します!」

この公約で自民大勝利www
869名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:31 ID:8uayiqGr0
あと何人替えれば気が済むの?
870名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:36 ID:sozI/Vo70
>862
安部の退陣とともに解散しました
871名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:39 ID:hLGFaJ63O
美人議員のイワキ議員がいいな。
872名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:39 ID:yh3k3asT0
>>863
よく分からんので教えてくれ。
舛添も猪口♀も国際政治の学者だけど、学者としてはどっちが優秀なの?
873名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:10:48 ID:WXzf2W/30
西川先生は素晴らしい! 椿事件にも触れていますよ。皆さん、是非見て下さい!

真実の報道をしない今のメディア【 動画版 】
http://www.youtube.com/watch?v=kmDCWEBZPxo



874名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:11:29 ID:5jbFvr860
親と同じ選挙区から子供が立候補するのを禁止すべきですな
875名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:11:47 ID:J2wsbGHI0
こいつ若手のペーペーのくせに何でこんな偉そうなんだ。
まるでキングメーカーのような発言だな。
前回の総裁選では与謝野を支持してたのに、今度は何で野田と石破なんだww
ホントにいい加減な野郎だな。
876名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:09 ID:xrydGqum0
疲れてきてるから
細かいチェンジなんか、もう考えたくもないよ
自民失格

国民なんて、その程度の選択しかできない
政権選んだところで、勝手に首相辞めちゃうし、変っちゃうし

自民は廃止
877名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:29 ID:iUbblybW0
>>875
後藤田の立ち位置と四国の彼の選挙区事情調べたら想像は付くと思うがね
878名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:46 ID:sozI/Vo70
なんだか、逆転をあきらめた9回表の、高校野球みたいだな・・・・
おまえらとりあえず、甲子園のグラウンドで試合したって経験
だけでもしてこいっての・・・・一応総理経験者になるもんな
一生SPが付くんだぜ?
879名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:12:57 ID:aNRndOhOO
自民や民主の話じゃなく日本にまともな奴が居ないのは確かだろうな
880名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:20 ID:9atPl0mT0
野田など論外!
石破さんで決まりです。
881名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:42 ID:l36IACp/0
>>860
あの人は学者出身だから傲慢なんじゃない。
あの性格は生まれつきでどの道に進んでも傲慢な人間になったのは間違いない。
882名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:43 ID:uCKsPatgO
やっぱ、世界に名だたるブサめんウナギ犬だろ〜!
883名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:46 ID:51J+zYd70
>>872
人間性としては猪口の方が優れている。

学会や研究内容でも両者とも分野が違うので
どっちが優れているかはわからないのが普通。
国際政治学でどちらも大家とまではいえないので。

ただ、一ついえるのは、マスゾエは思いやりとか国民の為から
もっともかけ離れた精神の持ち主だということ。
こればかりは彼と会って話さないとわからんだろうが、テレビとかでの
彼の発言を聞けばわかるかも。
884名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:13:58 ID:jVqrlOECO
駒が無いのは解るが
鼻の穴と軍ヲタは勘弁願いたい
885名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:06 ID:1QZIp3qc0
俺も共産に入れようかな
バカバカしい
886名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:24 ID:eZALZANUO
自民がダメなら民主はもっとダメ、恐らく昔からそうだった
887名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:40 ID:iUbblybW0
後藤田の親父の方は、
様々な不満はあったけど異名どおりカミソリのような人だったけどなあ

まあ、中曽根内閣好きじゃなかったけど
電電公社の民営化のときにイギリスに示した二枚舌は忘れない
888名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:14:49 ID:XvSePSi10
>>874
養子に出してでも立候補させると思うよ
889名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:15:40 ID:VyNRP7+F0
選挙以外に解決方法がないのは明らかなのに
まだしがみつくつもりでいるんだからな
話にならないよ
890名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:15:46 ID:GEu0HMtT0
後藤田正純
パチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザーであり、パチンコ業界と強い繋がりを持つとされる。
週刊文春によると、統一教会の下部団体であるUPF主催の文顕進の昼食会に、国会議員が数十人出席したと
されているが、後藤田も出席したことを認めている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E7%94%B0%E6%AD%A3%E7%B4%94




真っ黒ですね。
891名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:16:12 ID:N5C78QJc0
いま総裁選とか政局より政策(笑)
もう麻生で特攻して、全部責任を押し付けるしか自民次に繋げないぞ
892名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:16:12 ID:uCKsPatgO
>>872
どっちもノーテンキなアホ。人脈スリよりのうまさが地位の源泉。
893名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:16:35 ID:bqRpb0fiO
>>860
厄介なのは馬鹿なのに傲慢って奴じゃない?
894名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:16:58 ID:1QZIp3qc0
マスコミ騒ぎ過ぎ
うるせーよ
895名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:23 ID:aYHSrPp90
>>893
麻生の
896名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:24 ID:Z69VXh8OO
マスゴミも最後の仕上げにかかったな
煽りに煽った結果彼らの望む民主党政権がほぼ確実視されてきたからな
麻生を叩き潰し自民が空中分解するのも時間の問題だろう
897名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:37 ID:nyKASYLR0
後藤田くんの議員辞職を要求する
理由は、その存在が国益を損なうからだよ
898名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:17:38 ID:iUbblybW0
もういっそ、国民新党と組んで亀井亜紀子を総理にしちまえよwww
899エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/18(水) 17:18:29 ID:d0m3to4L0
後籐田は、うざいわ。

こいつの功績は、貸し金規正法だけで、
あとは、敢然洗脳済の極左左巻き。

こいつが国政に参加したら、日本が危うい。
というか、今、麻生首相以外に仕事が勤まるかっての。
900名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:09 ID:l36IACp/0
>>887
だから親父じゃないってば。
大叔父、後藤田正純の爺さんと後藤田正晴が兄弟
901名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:10 ID:Jf28J92WO
野田はねーよwwwww
902名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:19:26 ID:liibqAaIO
ここでウルトラCで国民新党と組んで亀井静香首相
903名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:02 ID:AZS60FqcO
野田とか・・・
ほんと人材難だよな・・・
904名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:43 ID:4e0QCezv0
野田はともかく、石破総理はいいだろ。
世襲じゃないし、スキャンダルもないしな。
905名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:48 ID:luzYKrLj0
参院選自民惨敗後の後藤田正純「福田首相? ねーよwww」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2815397

もちろん福田さんに投票しましたが、何か?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1187190

906名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:20:55 ID:iUbblybW0
>>900
え、親父でしょ?
907名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:21:19 ID:NBzkbRYG0
思想抜きにコイツは本当に蛆虫みたいな人間だな、他にも売国奴は大勢居るが
人間的にここまで軽蔑できるのはそうそういない
908名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:21:32 ID:eZALZANUO
人選を既に誤っているな・・・ウラジミールさん連れて来て
909名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:21:44 ID:bRYqZPTG0
いくら何でも野田は無い。下野して石破でいいだろう。
910名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:21:54 ID:gAdLqo5K0
後藤田くんと山本一太くんはワイドショーのコメンテーターに転職した方がお似合いだと思うぞw
911名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:21:56 ID:isdqUriGO
日露首脳会談
ヘラヘラヘラヘラしやがって、次の総理は、誠実な総理を選んでくれ
912名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:21:58 ID:0ZIf41/p0
野田聖子とか日本滅ぼす気か
913名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:23 ID:pnADKyfG0
後藤田よ、

真紀のオマンコしゃぶってるくせに、偉そうに言うな
914名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:26 ID:l36IACp/0
>>904
石破はバリバリの世襲議員だがな。
父・石破二朗(自治大臣、鳥取県知事) 祖父・石破市造(村長) 祖父・金森太郎(徳島県知事、山形県知事)
915名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:28 ID:YHZx9C4e0
言いたいこと言ってるな。野田石破なんかありえない。
それなら小泉再登板でいいよ。
916名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:30 ID:2BbIbSA10
石破はいいな。麻生よりずっといい。

経済問題に関する姿勢がいまいち不明瞭なのがアレだが。
917名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:22:46 ID:h8ojke090
いっそのこと野田にして、内戦状態に突入しよう。
918名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:23:08 ID:Z69VXh8OO
民主党政権を阻止したければこんなときこそ2ちゃんねらーが結集して力を見せつければいいのにと思う
919名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:23:19 ID:wAavR4Iy0
石破はにせミリオタ
あの程度の知識ではだめだめ
920名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:23:34 ID:+iLy+QF50
野田は支持しない。
921名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:23:37 ID:lzPZp8v6O
変な髪型→普通のボンボン→チンパンジー→口曲がり→鼻穴ブラックホール

安倍ちゃん以外は特徴的だね。
922名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:24:56 ID:51J+zYd70
>>916
良く理解していない分野については発言しないのは
寧ろ賢い証し。

オバマも経済問題は担当閣僚に任せている。
923名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:24:58 ID:x33WbBKW0
石破はいいがフンガーは絶対ダメだなw
924名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:05 ID:MSB3V63C0
マルチから献金受けてのが大臣ってだけでもうね
925名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:15 ID:h8ojke090
野田総理で、夫婦別姓、私生児の権利拡大、婚姻制度の廃止、外国人参政権、人権擁護法案で一気に日本解体だ。
926名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:29 ID:2BbIbSA10
>>883

猪口の論文はデータの数的処理がメチャクチャだお。
927名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:45 ID:l36IACp/0
>>904
いつから後藤田正晴と正純が親子になったんだよw
928名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:46 ID:9FTZcaAvO
これで何回目だ。代わる度にマスコミに潰されてんじゃあ意味ないぞ。
929名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:25:51 ID:1QZIp3qc0
麻生おろしの前に
小沢を叩けよ
930名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:00 ID:eZALZANUO
初の外国人派遣総理大臣ウラジミール・プーチンさん
931名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:12 ID:iUbblybW0

ゲルが外国人参政権賛成で人権擁護法案賛成な事実は無視かよ、おまえらw
932名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:32 ID:rls8/THy0
放火の件についてどう思ってるのか
警察庁長官とか地検特捜部とかのトップの言質を取らないと野田はムリポ

逮捕状が出てるけど議員だから逮捕できなくて
解散の宣言が自分の逮捕を意味する史上初めての総理大臣になってしまう可能性があるだろう。

まあそれも一興だけど
933名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:38 ID:MaLmMcsN0
野田はねーよw
つーか4人目?w
934名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:49 ID:d+3ukLp20
途中で辞めないことを公約にしてんだし、ぶれるとダメっていうんだから
麻生は絶対やめないよ。

残念でした民主様。
935名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:26:52 ID:WP2B5ScN0
こいつは、いつもかっこつけたがるね
936名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:27:01 ID:0ZIf41/p0
ギャグだよな
937名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:27:51 ID:uCKsPatgO
うはあ〜、ゆかり般若の顔がメラメラ炎が燃えたつようにゆがみはじますた
938名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:28:34 ID:0FQzlhNN0
>>906
いいえ、親戚というだけ。
それで後藤田正春の秘書のひとりにねじこんでもらった
ただのボンクラ。
939名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:28:46 ID:YFrZsrWG0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    なんなら私が再登板しましょうか?
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
940名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:28:48 ID:2BbIbSA10
>>922

石破の後ろ盾してくれる党内人って誰いるかな?

あいつは見てくれはキモオタだけど、誠実で勉強家。
危機の時代のリーダーとしては、まだ未知数だが。
941名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:01 ID:5C6MnLd00
>>890
「ウヨ」の麻生、安倍、山谷えり子などをたびたび統一関係者のように言いながら、これまでは後藤田だけはスルーしていたな。

理由はただ一つ。親特アのサヨ系だから。
叔父の後藤田正晴も親特アだったからな。

ところが、児童ポルノ規制の積極的推進派の「野田聖子」という、中核派シンパのカマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/の大好きな児童ポルノネタに絡んだ途端これかw

942名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:45 ID:luzYKrLj0
>>655
         自民党 民主党
07/07/06-09  19.7% 12.8%     参院選一ヶ月前
07/08/03-06  21.0% 19.0%     参院選直後
943名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:29:58 ID:bnXU6hGE0
後藤田は、すっかりTBS御用達自民議員だな。
それで、やつの立ち位置がわかる。
944名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:30:01 ID:iUbblybW0
>>940
青木失脚してるし、金はないし、無理だろ。さらに離党経験もあるからな。

そもそも津島派の序列で言えば、鳩山邦夫だ
945名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:30:10 ID:rls8/THy0
>>85 :名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 15:02:05 ID:URUwvilx0
>安倍≧麻生>福田>小泉>>>>>>>>>>野田
>だとしたら石破はどこに入る?

石破さんは一人で内閣を張れるタマだよ?
あんまりチョーシくれてると潰れたトマトみてぇにしてくれんゾ?
946名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:30:54 ID:+I8BI1+o0
野田はねぇわ
国がつぶれる
947名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:31:01 ID:l36IACp/0
>>941
叔父じゃなくて大叔父ね。
948名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:31:18 ID:7BIttjxq0
国民に決めさせて・・・
勝手に決めないで・・・
949名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:32:01 ID:1QZIp3qc0
つーか、小泉は魔物だ
950名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:32:41 ID:YHZx9C4e0
>>948
ほんとだよな。
国民に決めさせろ!
951397:2009/02/18(水) 17:32:51 ID:gcR52DP50
ここで野田を挙げるところがねえ
後藤田も世襲議員の例に漏れずってところか
952名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:17 ID:DajV60eq0
あれ与謝野じゃないの?
この人与謝野与謝野ばっかいってるじゃん
953名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:38 ID:FgxRd0AN0
一太と後藤田は能力がないからゴマすりばかり。
954名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:33:51 ID:gM1c3s/k0
それでも負けると思うが
負けたとき党首だと
さらに後がしんどくないか・・・
もう心配するようなことじゃないかもしれんが
955名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:34:36 ID:WXzf2W/30
田母神さんが良い。
956名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:35:13 ID:1QZIp3qc0
>>955
いいね
もう、こうなったら無茶苦茶やればいい
957名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:35:21 ID:2YXDMwAh0
誰が首相になっても引きずり下ろすことしか考えない国民だから・・・(笑)
958名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:35:44 ID:iUbblybW0
>>952
前回の総裁選において、5候補に満遍なく派閥の人間を推薦人として振ったのが古賀派
(古賀派に近い無派閥の連中も使ってたが)
要するに与謝野支持は派閥の都合よ。

古賀は色々いわれるけど、寝技の上手さと老獪さは抜群ですよ。
959名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:36:10 ID:R3htxOyZ0
後藤田の「ぼかぁね(僕はね)」って話し方がすごく嫌だ
960名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:36:37 ID:7Ta7XFHUO
野田?石破?ありえ〜ん!

もし、この二人が今回のような騒動に遭遇したら?麻生首相くらい毅然と対応できるだろうか?

中川氏の失態も、マスコミの過剰報道も、野党の揚げ足取り攻撃にも、
挫けることなく政務最優先の姿勢を崩さない麻生氏は、
段々立派だと思うようになってきた!

いじめにしか見えない攻撃に国民さえ辟易してるのに、
やり返したりしないで、投げ出すこともしないで、立派だと思う。

頑張れ!麻生さん!
961名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:36:47 ID:VyNRP7+F0
>>948
本当にそう思うよ・・・
962名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:37:00 ID:Cumn7BQY0

    _        _    _____ _____           _
__/ /__┌┐   / /    |___  _| |____ _|      ___/ /
|__  ___| |  / / _        //       //      |__   ̄ ̄|
  ../ / ┌┐ ̄  / / /ヽ      //        '   ___   ./ / ̄ ̄
  /__/_| |_  / |/ ∧ ヽ    | |    _       |__ ヽ  / / | ̄ ̄|  ○ ○ ○
    / ,、   | /  ' / | |_   | |__ | |____ __/ / / /  二二ニ_
    ヽ二_「 ヽ_/ ヽ__|  ヽ___| ヽ_____| |__/  |_|  |___|      
963名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:37:06 ID:m9w/dAKL0
(●●)だけは勘弁
因みに後藤田も(●●)もパチ屋議連所属
964名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:37:18 ID:2BbIbSA10
>>944

まぁ基盤は弱いわな。
965名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:37:21 ID:aYHSrPp90
>>954
野党第一党として副議長のポストをもらえます
966名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:38:01 ID:3PHD3Tt10
正気の沙汰じゃねえな
967名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:38:26 ID:R3htxOyZ0
今日発売のSAPIOのゴー宣。
コヴァの大応援が入ったぞ。
踏ん張れ、麻生。
968名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:38:27 ID:EbakN4fs0
野田はダメ
969名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:38:36 ID:WaDomT+o0
野田はないなと思ったが、クリントンと戦わせてみたい気もする
970名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:04 ID:PAPrwDpn0
後藤田のしゃべりは、石田純一並みに軽いなw
971名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:08 ID:NeMc9Lop0
後藤田なんて名前だけ
972名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:10 ID:A2ptdLzb0
どうせ死に体だ
ウルトラ級の変化でいくなら史上初の女性総理くらいの
インパクト狙いも手かもしれないな。
但し、流れとしては小池百合子のほうが無難。
問題発言は多そうだけど、野田だと世論が割れて逆効果。
973名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:37 ID:Cumn7BQY0
誰がなっても辞任党
政治ごっこのお遊び集団、辞任党
世襲だからお金に困らないママゴト集団、辞任党
974名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:39:57 ID:iUbblybW0
>>972
まだ、小渕ゆうこの方が良い
975名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:40:19 ID:HEmWCBgX0
>>960
国民じゃない。自民党青年部だけだろw
976名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:40:28 ID:RLoPpBek0
まだ生きてたのか
977名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:40:47 ID:1stVkg7N0
随分と色々突っ込んだ話してたな
自分の願望をwww
978名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:41:07 ID:fzp8BK2H0
いま総裁になってもいいなんていうのは
よっぽどのDQN思考じゃないと無理。
野田ならいいんじゃね?
979名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:41:08 ID:MSB3V63C0
(●●)はマルチにパチか
半端ねーな、コイツ
980名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:41:49 ID:w/lYjleo0
石破はまだ分かるけど、野田聖子って何だよ?

お飾りだから誰でも良いって感じで、
派閥の言いなりにしたから、麻生の支持率が落ちてるのを、
自民って理解してないのかな?

麻生政権の支持率の低下は、自民の福田以降の政治に対するもんだろ
981名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:42:58 ID:YHZx9C4e0
小泉がまた党首になればもう一度ぐらい勝ちそうだけど。
小沢よりはいいだろう。
982名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:43:06 ID:Kj8a0LtI0
野田は無いわ
983名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:43:59 ID:iUbblybW0
>>981
オバマ・クリントン・サマーズ連合に小泉で迎え撃てるわけないから、勘弁して欲しい
984名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:44:14 ID:1QZIp3qc0
麻生でいいじゃねーか

後藤田のアッチコッチ
ふらふらするのがすごく嫌だ
985名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:45:14 ID:x33WbBKW0
野田になるくらいなら、自民に入れてきたがマジで売国奴といわれようが
民主に入れるからな。マジでふざけんなよ。
小池まではゆるす
986名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:45:20 ID:2BbIbSA10
麻生じゃ選挙も戦えないって。
987名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:45:42 ID:lzPZp8v6O
ダメな野田
無理な野田
あり得ない野田
988名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:46:28 ID:c3F6X3g90
>>1 後継首相の候補者として、石破農相、野田消費者相を挙げた。
アホか 自分がやるとなぜいわない...情けない
989名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:46:37 ID:wFyyKijVO
野田てwww
990名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:46:48 ID:Iu/yEwV+0
>>890
そそ、「与党内部からも声が」って感じで報じたいんだろうけど
こっちからしたら「どうぞどうぞ」って感じなんだよ。
この機会に自民内部の膿もあぶりだしちまえば良い
991名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:46:58 ID:1stVkg7N0
>>985
小池は小泉シンパだぞ
あいつだけは止めてくれ
992名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:47:11 ID:xchS+Na20

 最近の麻生はgdgdっぷりが酷いが、
 こんな売国奴の坊ちゃんに言われたかぁ無い。

 民主党に行け。

993名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:47:30 ID:1QZIp3qc0
マダム寿司
ゲル
郵政反対 野田

勝てるか?
994名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:47:47 ID:AR/qFn/8O
ジャンヌ・ダルクとトム・クルーズが、自民再生の2段ロケット作戦だ

今や四面楚歌の崖っぷち与党の自民だが実は
国民の支持を取り付ける逆転ウルトラCがある

自民党もついにチェンジするのだ、一体何のチェンジかと言うと
女性初の内閣総理大臣へのチェンジだ、じゃあ一体誰が?と言った所に全幹部一致して出て来た
名前が、そう岐阜のいや今では、日本のジャンヌ・ダルクと全ての国民から呼ばれ愛されている

野田【ジャンヌ・ダルク】聖子

大臣を総理大臣に、ジャッキアップすると言う意見が立ち上がった、党三役、幹部さらに
若手No.1の実力者、政界の若き貴公子トム・クルーズこと、山本一太氏らが、そうかっ!
日本にはジャンヌ・ダルクが残ってるではないか!、ジャンヌ・ダルク聖子がいるじゃないか!
と意見が一致したらしい

特に若手No.1の実力者

山本【政界の貴公子トムクルーズ】一太

氏の大推薦が効いて、党幹部も、一太君が言うのならそうだな、聖子だな
となったらしい、次はジャンヌ・ダルクで繋ぎ
上手く行けば、野田【ジャンヌ・ダルク】聖子のままで突っ走り、聖子総理に万が一の際は

山本【政界の貴公子トムクルーズ】一太氏を総理に担ぎ上げる方向で行くとなっている
まずは、野田【ジャンヌ・ダルク】聖子
そして次は、山本【政界の貴公子トムクルーズ】一太
の麻生が常々言っているロケットを打ち上げるというのは、実はこの
野田、山本内閣総理大臣 という、ウルトラCの2段ロケットの事なのだよ
995名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:48:31 ID:achLdh4f0
首相候補
自民:石場、与謝野、野田、高村、鳩山、安部
民主:小沢、管、鳩山、岡田

お好きなのどうぞ。
996名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:48:55 ID:iUbblybW0
>>993
可能性があるのは、鳩山邦夫だけ

外資族と竹中をかんぽを皮切りに血祭りにあげたら、支持率がV字回復する可能性がある。
997名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:48:58 ID:gYiSe+qW0
>野田消費者相を挙げた。

ここでずっこけた
998名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:49:19 ID:pQZ6974z0
後藤田←福田を推し与謝野を推し、そして今度はなぜか野田と石場
コロコロ変わる、まさにぶれる政治家の典型
999名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:49:36 ID:a4k0N/TN0
>>995
安倍がいい
再チャレンジ
1000名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:49:44 ID:2BbIbSA10
>>993

確かに俺の一押し石破じゃ勝てねぇwww
マダムなら、無党派層がなびくかも。俺は嫌だが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。