【大阪/毎日】『正論を言えばつぶされる』「なんであそこまで言われなあかんの」橋下大阪知事に萎縮し続ける教育現場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

タレント弁護士から転身した橋下徹・大阪府知事が今月6日、就任1年を迎えた。
依然として府民の支持率は高いが、実際、府政にかかわる現場の人たちは
「橋下1年」をどう受け止めているのか。特に橋下知事が力を入れる
教育現場の本音を知りたくて、府内の公立小・中学校と府立高校の校長を対象に
アンケートを実施した。橋下知事に対する意見も聞いたが、強い批判や不満が目立った。

橋下知事は、全国学力テストの市町村別データの公表や、「夜スペ」で知られる
東京都杉並区立和田中前校長の藤原和博氏の府教委特別顧問への起用など、
教育への取り組みに熱心だ。一方で、「学校は府民のニーズに全く応えていない。
学力だけがすべてではないとの考えが、はびこっている」と公言するなど
現場には容赦なく、校長に広がる不満は予想できた。校長633人の回答を読んで、
大阪の教育はまさにふんばりどころにあると感じる。その上で、これら校長の反発が、
学校を活性化させるエネルギーにつながるのか。それとも意欲の停滞を横行させるのか、考えた。

続きます
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20090218k0000m070158000c.html
2しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/02/18(水) 09:40:30 ID:???0

印象に残るのは、ある小学校校長の回答だ。一部を要約する。

「質問に答えることは控えます。橋下知事の姿勢は、
現場の意向を尊重せず、一方的に押しつけようとするものだからです。
調査結果は知事に批判的なものになり、貴社はそれに沿った記事を
掲載するでしょう。知事はそれを真摯(しんし)に受け止めるどころか、
攻撃材料に使うことは明白です。今の教育現場は、
『正論を言えばつぶされる』『ただじっと耐えているだけ』という、
窒息しそうな状況にあります」

記述はこう結ばれていた。「私の周囲の校長の多くは、同じ理由で
『アンケートに回答は出さない』と語っています。教育を守るための
やむを得ぬ手段であることを理解してください」

現状の圧政に、ただ黙って耐えているのだ、という訴えだ。
いったい何が起きているのか。

昨年11月、橋下知事に請われて府の教育委員になった陰山英男氏が小中学校校長の研修会で講演した。
「百ます計算」で有名な陰山氏は、府の全国学力テストの成績が低迷していることに言及し、こう述べた。
「日本人はみんな、(子供の学力に)無責任。金を出さない政府。
しつけの悪い親。『悔しい』と言いたいが、それを言うべきみなさんが、
学力の数値を落としているのですから言えない。目くそは、鼻くそを笑えないのです。プロの自覚を持ってほしい」

続きます
3名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:40:43 ID:ZcOK6jpN0
大阪/毎日
って最高のタッグやん
4名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:40:56 ID:EhVwDrHfO
日教祖か
5名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:41:10 ID:p4QFMc4l0
大衆を操作していいのはマスゴミ様だけだから
人気の橋下が気に入らない変態新聞
6しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/02/18(水) 09:41:26 ID:???0

質疑の時間、約950人の出席者はだれも手を挙げなかった。
「なんであそこまで言われなあかんの」との声が帰途につく
校長の間で飛び交ったという。その2カ月ほど前には、
橋下知事が学力テストのデータ公表に難色を示す市町村教委をやり玉に挙げ、
公の場で「くそ教育委員会」と発言している。アンケートの回答には
「教育への下品な言い回しはやめてほしい」との意見も少なくなかった。

テスト結果だけが教育の目的ではない。
しかし点数が無視できないことも、大阪府の結果が全国平均より低いことも分かっている。
知事が「保護者のニーズ」を強調して学力テストの成績向上を重要課題にする意義も、
否定はしない−−。それが、私が知る校長の率直な思いだ。

ではなぜ、「窒息しそうな状況」なのか。問題は、校長・教師たちの間に
「不当なまでに誇りを傷つけられている」との受け止めが広がっていることにあるのではないか。
毎日新聞のアンケート結果を見た橋下知事は
「どうやってクビを飛ばすかですよ。校長連中は保護者が望んでいることを全く分かっていない」と
報道陣に怒りをぶちまけた。そして、それが報道される。こうしたことの積み重ねが、
教育現場に萎縮(いしゅく)と閉塞(へいそく)感をもたらす、と推測するのは、きわめて容易だ。
府民の高い支持率を背景に「改革」を掲げる知事に異議を申し立てるすべもない。
この状況が息苦しさにつながっているのだろう。

続きます
7名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:41:30 ID:BQDVyC+kO
毎日(笑)
8名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:41:50 ID:lYEa//WiO
橋下は神だな
9名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:41:58 ID:vEqZeOhH0
正論を潰すのは教育委員会のほうだろww
長年、未履修の自浄もできなかったくせにwwwwww
10しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/02/18(水) 09:42:00 ID:???0

ある中学の校長は「校長の中には、『やるしかないか』と知事の路線に同調する者もいる」と話す。
アンケートでも「教育への取り組みに期待する」との意見もあった。トップと現場。
埋められない溝ではないと考えたい。締め付けより、理解を基盤にした
教育改革であってほしい。そのためには、トップが現場の声に耳を傾けることだろう。

目には見えにくくとも、校長や教師が抱える
「窒息しそうな状況」は大阪の教育に影を落とす。

何よりも子供たちのために、やり過ごしてはならないと思う。(大阪社会部)

おわり
11名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:42:13 ID:WG62HT3U0
変態をすればつぶされる
12名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:42:21 ID:oW+X+2ZcP
出来るもんなら正論で言い負かせればいい
13名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:42:31 ID:INGOT6ET0
プライドを傷つけられたのかw
14名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:42:43 ID:QkE/foUZ0
反日教育のどこが正論なのか?
15名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:42:44 ID:4sdcYzwt0
その正論と称するの、ちょっと言ってみ
16名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:05 ID:+iLy+QF50
> 『正論を言えばつぶされる』

正論かどうか、それが問題だ
17名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:06 ID:Byo9b0ki0

正論だというやつに限って正論じゃなく「我論」だよね。
それが正論だと思い込んでるから状況が変わらないと理解すべき。
18名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:09 ID:SeMsek8G0
学校関係者の正論が世間から浮いているのでは?
正論の内容を提示せよ。
19名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:10 ID:URluxjqF0

で、その正論ってなに?

 
20名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:14 ID:QIEBXQ+40
赤字団体が生意気いうなと
21名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:45 ID:CRm9vnI80
正論を言っているのはどちらかというと橋下の方ではないのか?
根本からずれてる記事かいてどうすんのよ、毎日(笑)
22押し紙で広告料が大幅UP!:2009/02/18(水) 09:43:47 ID:FV70/CF70
しいたけ かわいいよ しいたけ
23名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:54 ID:hDTfMC2QO
毎日新聞を読めば萎縮どころか怒張します
24名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:54 ID:ASYihyol0
橋下の高支持率は捏造
みんなマスゴミに騙されるなよ
25名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:56 ID:lVYwk5AT0
勉強のできるアホの典型だな
26名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:57 ID:uPaT8WjL0
その正論ってのを具体的に
27名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:43:59 ID:+7hPpya4O
正論とやらを報道してみろよ
28名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:19 ID:ZUPa106S0
だんまりこいてないで文句があるなら意見を出せ(正論)
29名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:20 ID:SCIDE1Ar0
マスコミは橋下の言い分だけを取り上げすぎだな。
やっぱり反対論者の意見も取り上げないといかんな。
そんなことはどちらが正しい、とかいう以前の問題だ。
30名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:21 ID:sSuVkVFS0
正論(笑)
誇りを傷つけられている(笑)
テストの結果だけが教育の目的ではない(笑)

遠吠え乙wwwwwww
31名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:23 ID:o8DwT8mm0
そりゃDQNが校内で暴れまわっている底辺公立中学を叱咤しときながら
肝心の教育予算はその対策に使われず北野高校に重点配分するんだから
公立中学の校長からしたら「どないせぇっちゅうねん」ってなるわな
32名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:24 ID:YqhwGHhe0
> 問題は、校長・教師たちの間に「不当なまでに誇りを傷つけられている」との受け止めが広がっていることにあるのではないか。

生徒の学力向上よりも、自分たちの面子にこだわる姿勢が、現状を生み橋下改革につながったんだろ。
つーか、全国平均より低いのに何を「誇る」の?w
33名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:28 ID:6yHznIhF0
腐職員+変態新聞か 
バカがバカを呼ぶ、 目くそ鼻くそ
34名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:35 ID:6sltgU1W0
現場が腐ってるのがいけないんだろwwww
35名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:38 ID:JOawNiiGO
正論じゃ無いのだよ。
36名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:50 ID:IYhQxBuP0
とりあえず、その「正論」とやらを言ってもらわないことには話にならない
37名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:51 ID:3hdvupz30
日教組の正論(笑)
38名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:44:53 ID:Zzj60PHU0
全員クビで
39名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:05 ID:fA3JloyV0
校長たちが何もしないから橋下がやってんだろ
40名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:06 ID:QXl0Qod70
特亜に都合のいいヒトモドキ=識者
特亜に都合のいい屁理屈=正論
41名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:19 ID:SeMsek8G0
橋下が正論だから言い返せない。
でも自分達の方が正論と思ってる。

そんなんだから教育できないんだよ。
42名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:21 ID:iWegQqh50
>>『正論を言えばつぶされる』

釣りですか?
43名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:22 ID:NVOQUAMd0
その素晴らしい正論とやらを聞かせて貰おうか
44名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:23 ID:kxMAn42h0
日教組ですねw
45名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:23 ID:T03a1L8v0
言いたくても言えない正論:

DQNの子はDQN
46名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:24 ID:65oXoEFJ0
全国でブービー賞の実績しか上げてない教育方針が正しいんですか
47名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:27 ID:L6Cu/o7g0
ほんと毎日は日本をつぶしたくてしょうがないんだな。

48名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:30 ID:DBJIrQ8s0
結果の残せないやつらの正論なぞ誰が信用するというのか
49名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:33 ID:XZqj+Xph0
新聞が取材に来たんだ、その正論をぶちまければいいじゃないか。
本当に正論なら、府民が味方をしてくれると思うよ☆(ゝω・)v
50名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:45 ID:sCvfB2Ia0
日狂祖は
少しでいいから結果出して不満言えば?
51名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:46 ID:nIM4LXca0
>>1
>『正論を言えばつぶされる』

記事を読んでも校長らの主張する「正論」とやらが全く記載されてないが。
そもそも、その「正論」ってなに?
52名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:45:54 ID:CRm9vnI80
>>11
×変態をすればつぶされる
○変態をすれば出世する

毎日的にはこうです。
53名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:07 ID:5QeLMQqe0
正論?お前ら教育委員が思ってるその正論とやらは一般的には暴論か愚論なんじゃね?
54名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:11 ID:sT4g1TJH0

橋下=創価学会=大作=ヒットラーってことね
55名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:12 ID:XOnMcIi10
では正論というのを聞かせてもらおうか
56名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:18 ID:EWwRSQznO
これって校長の意見だろ?
校長じゃなくて一般の教師はどう思ってるのよ?
そっちの方がよっぽど現場の意見だと思うのだが
57名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:18 ID:z8WerxC/0
ようするに今までの教育を否定されることに耐えられないだけだろ。

正論ってより、自己弁護を言う機会も与えられないという、
いままでのぬるま湯体質に染まりきった側からの発言なんだよ。
58名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:21 ID:UFRlE0H60
ぶつけてみる事もせず「潰されるから言わない」って
どこの中二だよ
59名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:21 ID:2/ga4TV/0
せっかくマスゴミに取材受けてるのに、何でその正論とやらを載せてもらわなかったの?
60名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:34 ID:zhLTvn5V0
正論を言えば潰すのはマスゴミのお仕事だろw
61押し紙で広告料が大幅UP!:2009/02/18(水) 09:46:37 ID:FV70/CF70
橋下が総理になったら、日本が大きく変わるだろうなあ・・・
62名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:51 ID:fsEkfu+g0
>現場の意向を尊重せず、一方的に押しつけようとするものだからです。

そしてその教育現場は保護者の意向を尊重してないんだけどな。
63名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:52 ID:E8nlgkl00
毎日(笑)
64名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:53 ID:Wa3B5bst0
正論まだー?
65しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/02/18(水) 09:46:57 ID:???0
>>22
☆(ゝω・)v
66名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:47:05 ID:NvrJJcFj0
生徒に等しい学力を、とかは正論じゃないから
67名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:47:05 ID:Mnza6yinO
>>32

タコ焼き
68名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:47:09 ID:NXWW1DH1O
正論じゃなく
おまえらの都合だろ
69名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:47:21 ID:xmEwSCeV0
そもそも校長が現場を語るって事にも違和感があるし
70名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:47:31 ID:783rx1Cr0
府民が正論と支持しているのは橋下知事のほう
それはデータとして出てる紛れも無い事実
71名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:47:32 ID:p4QFMc4l0
>>56
一般教師は校長以上の常識知らずだから
とてもコメントは出せませんw
72名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:47:44 ID:FpROtIep0
正論はその字のとおりなんで的確につかってください。
73名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:47:52 ID:Ix7SWUL+0
校長の「正論」=社会の非常識
74名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:47:57 ID:lx9nrL0UO
正論じゃないから潰されるのに、まだ分かってないんだな。
重症だな。
75名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:05 ID:qhHn/giw0
まぁ、子を持つ親の意見として言わせてもらえば橋本さんありがとう。
変態の戯言なんざにつぶされないでください。大阪のことを本当に考えてくれてると感じます
76名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:05 ID:8DiV63/3O
何をもって正論なのか
77名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:13 ID:HHdN/Omt0
正論を言ってるのは橋下だろ
78名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:13 ID:l2i3fPKcO
変態が正論を語るな
79名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:14 ID:w0VsvLd10
朝鮮やら、特殊部落の正論だろ。
時代は変わったのだ。
80名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:17 ID:+J4cvTcJ0
自分の母校(公立高校)が試験に全員の個別面接を導入したら、数年でDQNが消え去ったと言ってたな。
なんで自分たちの頃にやってくれなかったんだろう。まわりが犯罪者ばかりの中で孤独に受験勉強するの
つらかったよ・・・。先生方はもうちょっと勉強する気のある学生や、真面目な学生の方を向いて欲しいと思う。
81名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:23 ID:AKBkZg0T0
「正論」って何?
82名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:29 ID:P8H7+Zxs0
>>50
日教組の本来の目的、日本人総愚民化なら、かなりの結果を出してるけどな。
83名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:32 ID:3hdvupz30
日教組の常識は世間の非常識
84名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:33 ID:K/n0Crma0
結果を出さなきゃ能なし扱いされるのは、一般社会では普通でしょ。

学校出て、教員免許取って、すぐ先生と呼ばれ、勘違いして。
どんだけ温室で育ってるんだか。
85名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:37 ID:65oXoEFJ0
現場の意向とやらを推し進めた結果が学力下から2番
86名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:39 ID:XMTCLhqf0
本音、今までの怠慢が露見してあたふた。
別に校長や先生だけが全て悪いて親側も思ってないが、ごく少数で口うるさい
連中の声ばかり聞いて主体性がなく楽な方、問題を避ける傾向強すぎるから
橋下知事の一括に委縮してしまうのだよ。
自分たちの意見が正論てよ結果が出てないやろ。
87名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:42 ID:bb+012lH0
正論を言われて潰されるの間違いじゃないのか?
88名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:48 ID:mQNoNkwG0
>>50
どうでもいいが、大阪って日教組の勢力が弱いんだよね。
秋田とか、山梨は9割近くだけど全国学力調査の結果は...
89名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:48:57 ID:RqsS8rVeO
お前ら普段「在日在日」と馬鹿にしてるくせに、
それらを大量に抱えさせられてる大阪教育界への同情が無いのは
どういうことだ?w
90名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:00 ID:RJYViz3e0
具体的な案も出せない教育委員会に従うしかない現場
91名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:03 ID:BQDVyC+kO
アンケートなら集計結果を出せよ。
またサイレント魔女☆リティなんて言い出すのか?
92名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:04 ID:cyXYU0Qx0
正論ってのは、

・みんなで一緒に手をつないでゴールしよう
・みんなが100点取れる、出来ない子に重点置く教育
・差別になるので学級委員長を決めない
・勉強しないで総合教育の授業をいっぱいつくって生活力?のアル子を作る
・とにかく勉強は二の次
・土曜日は先生が休みたい

こんなとこでしょうか。
93名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:06 ID:tmKZW6x+0
私腹を肥やせなくなって怒ってんの?
94名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:08 ID:hQATkOpT0
>>26
>>27
日教組に拉致されている子供達を奪還せよと、、、
言える訳ないだろ毎日オナ新聞にw
95名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:11 ID:PAeCgn7L0
糞教育委員会と同じくらい
毎日の記事は ”糞”だなw。
96名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:14 ID:BakfmtNdO
学力低い→学校はなにやってんだ?
これ以上の正論ないだろ
97名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:15 ID:VkBlSabw0
この学校にイジメはない!競争を強いるのは不公平だ!正論を潰される!
98名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:28 ID:NvrJJcFj0
プライドってのはいかに捨てるか、いかに変換するかが大事なんだよ
99名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:29 ID:85RYT3K50
とある小学校校長の姿勢は、
世間の意向を尊重せず、一方的に押しつけようとするものです。
調査結果は学校に批判的なものになり、変態ゴミはそれに反する記事を掲載するでしょう。
校長はそれを冗談に受け止めるどころか、本気で信じ込むことは明白です。今の教育現場は、
『正論に聞く耳持たない』『ただじっと耳をふさぎ聞こえないフリ』という、とっとと窒息してしまえてな状況にあります」
100名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:30 ID:bGsVrnEB0
競争なくして成長はない
101名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:31 ID:1+Aq67+A0
嫌なら辞めて
塾講師でもして民間の厳しさを
実感してきたら
代わりはいくらでもいる
102名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:40 ID:OlJnjc2/O
正論なんか言ってねぇだろゴミ虫以下のくせに
103名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:44 ID:dgseNTcE0
正論じゃないからつぶされるんだろ?
馬鹿なの?
104名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:49:50 ID:3Sd97kFPP
×正論
○俺様の考えた絶対に正しいに決まってるのにバカには分からない理論

死ねよ日教組
105名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:50:11 ID:I1JWHSSlO
今までユルスギなんだよ
結果がでなけりゃ叩かれて当たり前
106名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:50:14 ID:azGIOlJF0
>「不当なまでに誇りを傷つけられている」との受け止めが広がっていることにあるのではないか。
>大阪府の結果が全国平均より低いことも分かっている
大阪府の結果が全国平均を下回ることが誇りなんですか(^ω^)???
107名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:50:20 ID:Wwyi+liZ0
散々、他人を口汚く罵倒して、無理矢理脅して、国から怒られてまで
市長村別成績を公開させたが


 そ れ で 何 が ど う 変 わ っ た ん だ よ ? w
108名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:50:23 ID:d2mBxP5u0
日教組をぶっ潰せば解決するよ
109名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:50:42 ID:tZvRkofg0
簡単に潰される程度の正論しか吐けないからと何で気付かないんだろ
まあ正論と言うより建前だろうけど
110名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:50:44 ID:DzgZOvpQ0
流石日教組の影響が強い大阪なだけあるな
111名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:50:54 ID:+hTXRMFi0
マスコミ慣れしてる橋本は相手するの面倒だわなぁw
112名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:51:00 ID:qOm89FoPO
橋下にはもっと親の教育について語ってほしいね。スザンヌの母親みたいのばっかりいたらだめでしょ
113名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:51:01 ID:cN/1v7I/0
>>1
今の義務教育でテストの点以外に役立つことを教えてくれるん?
114名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:51:21 ID:JKNBxCKE0
立場が変われば正論も変わる
正論なんてものはこの論は正しいと主観が入ってる時点で正論じゃないんだよ
115名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:51:29 ID:mChm3Tn10
日教組も屑だが、校長も屑だということが解った。
現場の声、というなら子供や親の声を聞くべきだろう。
公務員である教員は信用できない。
116名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:51:38 ID:aO5Mc6740
こいつら、捏造とか詭弁とかって自覚なくて、
本気で自分らの見当違いな方針を正論だと思い込んでるんだろうなwwww
117名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:51:57 ID:OwxGhSwq0
自分たちの正論とやらの方が社会からずれてるって自覚ないのな…('A`)
老害、特に団塊のゴミなんかは自分たちの間違い絶対認めるとかしないから仕方ないのだろうけど
そういう屑が教師面してりゃ子供もおかしいのばかり世に出るのも当然だよな…
自分たちが間違ってないってなら世に溢れるゆとりの馬鹿どもはお前らが作ったと認めろと…
118名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:52:00 ID:XVMtr+WV0
正論kwsk
119名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:52:01 ID:+iLy+QF50
橋下は赤字を脱却し、
口だけじゃないと証明したからな。
やることをきちんとやってれば評価されるし、
そうでなければ批判されて当たり前。
120名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:52:10 ID:dU9+e7AQ0
最近のガキの馬鹿さ加減は異常
ていうか金持ちだけ塾でエリートコースを歩む
教育の腐敗が格差を生んでいる事を教育現場の人間は自覚すべきだろう
121名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:52:12 ID:SeMsek8G0
>>テスト結果だけが教育の目的ではない。

せめて真ん中ぐらいの成績を取ってからいえ。
出来ない奴の言い訳のスタンダード。
児童にそう言われて放置するのか?
勉強しなくても良いよね。って。
そりゃ成績は上がらないな。
122名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:52:25 ID:9LCwTHqt0
教師の考える「正論」は、
一般人にとってはえてして「駄論」であるものだ
保護者とのそういう意識のズレから目をそらして、自分が正しい自分が正しいと信じ込んでいる教師が
「正論」という言葉を使う
123名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:52:36 ID:URluxjqF0
日教組も主張に自信あるなら削除するなよ

日教組ホームページ e-station
親子で学ぶおもしろ算数教室
http://www.jtu-net.or.jp/education/sansu/index.html
魚拓
http://s02.megalodon.jp/2008-0930-1136-11/www.jtu-net.or.jp/education/sansu/series/07.html
☆ 今回の勉強は、「1あたり量」「人口密度」を計算することで、沖縄にあるアメリカの
軍事基地の問題を考えることができたね。このように、“計算した数字から、何を考えるか”
ということも、算数にとって大切な勉強なんだ。

☆ 次回は、カデナ米軍基地の「F15イーグル」という戦闘機(せんとうき)が
飛(と)ぶ“速度(そくど)の「1あたり量」 を、引(ひ)き続(つづ)き「マジッククロス」を
使って考えていくよ。お楽しみに!
 
124名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:52:37 ID:7xcL3oSc0
 /   全国からニュースが集まる   \      東京のマスコミが選別 
(                         )
( 東京で強盗 広島で強盗 秋田で強盗 .)    (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(                         )    ( じゃあ、このニュースと   )
( 大阪で事故 愛媛で事故 茨城で事故 .)    ( このニュースと        )
(                         )    ( このニュースでいきましょう)
(   名古屋で殺人 神奈川で殺人    ) → (____ _______)
(                         )          ∨          
( 沖縄で窃盗 福島で窃盗 京都で窃盗 .)        ○      ○
(                         )      ┌─┐   ┌─┐
( 千葉で恐喝 兵庫で恐喝 大分で恐喝 .)      │差│   ..│姑│
(                         )      │別│   ..│息│
( 石川で誘拐 青森で誘拐 福岡で誘拐 .)      └─┘   └─┘
                                      ↓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────────┐┃
┃│.                東京から、全国のニュースをお伝えします│┃
┃│          ┌──┐                        │┃
┃│          │○○│     今日、大阪で大阪で大阪で  │┃
┃│          │ o . │ <                     │┃
┃│          └┬┬┘         大阪で大阪で大阪で . . │┃
┃│       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                         │┃
┃│      │           │      大阪で大阪で大阪で   │┃
┃│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
125名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:52:44 ID:D2ud6hEz0
>「日本人はみんな、(子供の学力に)無責任。金を出さない政府。
しつけの悪い親。『悔しい』と言いたいが、それを言うべきみなさんが、
学力の数値を落としているのですから言えない。目くそは、鼻くそを笑えないのです。プロの自覚を持ってほしい」


自分達には全く非が無い、悪いのは周囲が悪いんだと言うようしか見えません
普通なら自分達も直す所は多いが周囲の協力も必要だって言うものじゃないのかね
126名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:52:49 ID:EB4McMTY0
>>107
一朝一夕で効果が表れると思ってるリアル阿呆発見
127名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:00 ID:vY07KxfT0
日教組と毎日が文句を言うってことは橋下のやってることは正しいんだな。
128名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:05 ID:I3EM55An0
黙れ変態新聞

死ねとっとと潰れろ
129名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:06 ID:simedTAi0
>>109
そりゃマスコミを利用して大阪人の人気を得る人間を敵に回したら勝てないだろ
現場の人間なんて芸能人じゃなくて一市民なんだから
130名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:25 ID:+hTXRMFi0
>>113
ゆとり教育失敗した現場にゃ無理な話だわなw

ゆとり教育ってのは、そーゆー事をする教育の筈だったが、
親と教師全員が熱血夜回り先生じゃないと無理なシステムだったw
131名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:26 ID:nIM4LXca0
本当に「正論」だと思うんなら主張してみればいい。
せっかく新聞記者が取材に来てるんならなんで主張しないの?
132名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:26 ID:NvrJJcFj0
日教組だけじゃないからなぁ
芋畑のあれなんか気持ち悪かったよ


>>113
教えてくれるだろ?
英語や国語や自然科学や地理歴史公民は大事だよ
因数分解知ってると、電車の中でムスコがおっきしたときに頭の中で計算したら萎えて便利だ
133名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:26 ID:PUDuJazM0

成果出してから正論で橋本に返してみろwwwwww
 
134名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:27 ID:H8yhLsnYO
>>116
おっと橋下とその信者の悪口はそこまでだ
135名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:37 ID:8JPY9J8p0
学校も負債を押し付ける奴隷育成の場でしかないのに何言ってるんだか
136名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:38 ID:Q0HmEvFZ0
新しい知事が常識的な行政を始めてるのに対し、
すっかり野犬化してたアカ教師どもが抵抗してるだけ
137名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:40 ID:RFoPyMit0
つまり、橋本の方こそが正論ってだけでしょ?
138名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:42 ID:pQLUtGUM0
で、校長どもの中で橋下と同じぐらい苦労したやついるの?
139名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:45 ID:8fceocX50
正論なら堂々と表明したらいいのに
140名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:47 ID:GbyiaDVy0
現場にまかせた結果が今の状態なんだろう
子供がかわいそうだよ
141名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:47 ID:Z5GqdmqH0
結果出してないんだから仮に筋が通った事言ったとしても叩かれて当然。
しかし気色の悪い恨み節だ。
142名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:53:55 ID:VSEkVAJk0
×『正論を言えばつぶされる』
○『キモイ自論を言えばつぶされる』
143名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:54:09 ID:5IPLV1rM0
自分らの感覚が一般府民とずれてるってなんで気づけないのかな
144名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:54:12 ID:/4P5Qu8d0
まず根本的に変態新聞は勘違いをしているな。

橋下が知事になったのはたった一年前で、それよりも前は
自由にやれて居た訳だ。

その自由にやっていた結果が学力で最下位圏なのだから、
橋下以前の時代が間違っていたのは明白だろうが。
まずそこを指摘しなければ今回の記事など意味がないだろう。

その上で、以前のやり方では駄目なのだから橋下府知事が案を出している訳で、
文句を言いたいのなら対案を示すべき。新聞はそう持っていかなければならないはず。

ただ今まで通りやりたいんですと言ってる甘えた奴らを援護するのは、
報道の姿勢としては根本的に間違っている。
まあ変態に言っても理解出来ないだろうから意味ないんだけどね。
145名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:54:15 ID:xofYCywv0
>ある中学の校長は「校長の中には、『やるしかないか』と知事の路線に同調する者もいる」と話す。

これのどこがいけないの?都道府県トップの知事の下に教育委員会があるんだから当たり前だろ?
146名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:54:17 ID:6bLc6ZryO
>>1
バカでも先生になれるんだなぁと認識しましたw
147名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:54:32 ID:zO7s50ugO
学力が全てじゃ無いとかほざいてる阿呆って
たしか、大事なのは人間性(笑)とか言っちゃってる奴らでしょ?w
148名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:54:41 ID:BWgC3C/f0
その正論とは君が代日の丸反対ですだろ、変態新聞変態部。
149名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:54:45 ID:3hdvupz30
橋下潰したくてしょうがないんだろーな。
橋下叩くほど己の埃が出てくるのが笑える。
150名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:54:52 ID:6jn7hd/p0
なんだ毎日かwww
151名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:54:57 ID:HeYMUpHc0
「正論」という言葉の新しい使い方発見ww
「面と向かって言えないから後ろでぐずぐず言う痴れ言」
152名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:10 ID:kKxNnm/n0
正論言えばってお前らの仲間内だけの正論が世間の正論じゃねーだろw
153名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:15 ID:wZkd+NYp0
>>92
鳥取県w
154名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:16 ID:RFYs/cfN0
ただいま正論待ち
155名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:21 ID:5QeLMQqe0
成果を出した橋下

成果を下げることしか出来ていない自称正論(笑)の教育委員





そりゃ、あそこまで言われるし正論でもないし潰されて当然じゃない?
教育委員のひとにはっきりいうね、お前が無能
156名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:22 ID:OwBdDntI0
こいつらの言う正論ってどんなのかな〜。

まさか自分の意見はすべて正論だ!なんて言うわけじゃないだろうな。ゴミクズどもが。
157名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:22 ID:RKFzMfK30
「後発の利」を教育改革で活かせるか
ttp://hideyukihirakawa.com/blog/archives/200610/122338.php

 さらに「失敗校」とランク付けられた学校は、「特別措置」下に入り、それと
同時に大量の教師が辞職し、大混乱に陥り、さらには教育水準局と地方
教育局の監視・指導の下で再生計画を提出し、新たなスタッフを雇用すると
いう状況に追い込まれるのだという。
 また、授業の方法や時間配分、教育政策の変化などについて、ビデオ、
CD、パンフレット、Eメールなどで山のように国から届く「通達」による「指導」や、
年に何度も参加させられる政府主催の「研修」によって、いかに教育現場が
疲弊し、反感と閉塞感を強めているか、そのプレッシャーで押しつぶされ
そうになった校長が次々と辞職し、全国で推計1300校もの小・中学校で
校長が不在になっていることなども紹介されている。
 新しい動きとしては、イングランドとともにサッチャー教育改革を実施した
ウェールズでは、ナショナルテストを今年度で全廃する決定が為されたこと、
そして、その際の基礎資料を提供した同地方政府教育長官の諮問機関
「ナショナルテスト見直し委員会」のリチャード・ドーエティ・ウェールズ
大学名誉教授が、「現行制度下でいかに『市場の論理』が『子どものための
教育』を打ち負かし、犠牲にしているか」を強調していることに触れている。
 またイングランドでも、ニューカッスル大学のグループによる大規模調査では、
教育水準局の査察が義務教育修了試験の成績向上に役立っているかが調べ
られ、その結果、「査察はテスト成績にはなんらよい影響を与えておらず、
むしろ害を及ぼしている」と結論してるという。これが原動力となって、イング
ランドでも教育水準局の査察方式が昨年9月に変更され、現行方式の修正が
始まってるという。
158名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:24 ID:Rlhwpwn/0
>>107
目先馬鹿?
159名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:33 ID:+z1jzP050
学力のみが全てではないと言いながら
他に何かを与えてくれるかと言うと
何もないんだな
160名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:36 ID:Kp77rKp20
何をもって正論としているか?

まず、それから考えよう♪(正論
161名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:47 ID:qOm89FoPO
>>101塾の場合、勉強をしにいく場所っていう考えでみながいくわけだから学校より楽そうだわ。
162名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:49 ID:8JPY9J8p0
金が欲しいならこの校長も黙って従ってれば良いのに・・・
辻褄が合って無い事を下手に発言すると地位と退職金がふいになるよ
163名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:49 ID:NwtbaGkq0
使えねー教師を量産して何になるんだw
164名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:50 ID:aeeZho3A0
散々言われてるがその正論を是非披露してくれよ
165名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:55 ID:VkCxb/mW0
教育現場が本当に正論だったら周りがもっと支持してるよ
166名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:56 ID:/ZfNXqvL0
変態新聞と教育委員会なんぞに何の価値が
167名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:58 ID:1A9bXN8E0
ちなみにこの校長は実在しません

変態新聞が作り上げた捏造空想です
168名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:55:59 ID:N17rNs340
橋下はちゃんと結果を出してる
税金泥棒の大阪職員や変態毎日新聞社員と違ってな
169名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:56:13 ID:L0Q/lh/X0
>ではなぜ、「窒息しそうな状況」なのか。問題は、校長・教師たちの間に
>「不当なまでに誇りを傷つけられている」との受け止めが広がっていることにあるのではないか。

子供の学力とか態度より、自分のプライドを大事にしてるのかw
結果や成果を出して、初めて自分を誇れよな。
170名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:56:14 ID:+hTXRMFi0
>>147
あいつらって、大人になって「ちゃんと勉強しておけばよかった」とか思えない人間なのかなw
171名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:56:20 ID:bVovrC+j0
> ではなぜ、「窒息しそうな状況」なのか。問題は、校長・教師たちの間に
> 「不当なまでに誇りを傷つけられている」との受け止めが広がっていることにあるのではないか。

久しぶりに笑ったよ
172名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:56:40 ID:/2W6p8hF0
毎日や日教組が批判してるってことは、橋下は相当良いことやってるんだな
173名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:56:42 ID:nmP3SM5l0
笑うものには福が来る
174名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:56:43 ID:OwxGhSwq0
>>147
知性なくして人間性なんぞ語れんのにな。
キチガイモンペやDQNがいい例だろうにさ…('A`)協調性とか0やん
教養が無い馬鹿には他人の事なんぞを考える事も出来んのだし。
175名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:56:51 ID:Z31gIBh60
いちいち変態新聞がえらそうにアンケートなんかとるな。
教育が混乱する。橋下に意見をうかがってそれを記事にしたほうが保護者のためになる。
ほんと、いつもいつも余計なことする新聞社だな。
176名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:56:57 ID:wumQujyS0
>>1
クソのような教育委員会と反日サヨクの現場職員の間をいい顔だけ見せて渡り歩いてきた官僚的校長に、
なにかを変える気概なんてあるもんか。
何も言わないなにもしない。
どちらについても、叩かれるのが怖いから。
嵐が過ぎるのを首をすくめて待ってるだけ。
177名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:04 ID:bqyxtdG7O
だったら辞めろ
替えの若手教員はいくらでもいる
178名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:15 ID:Tj6l8jPE0
教育現場の声が正論かどうかは別にしても、「正論を言えば(マスコミに)つぶされる」のが日本の真実。
179名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:26 ID:mRsd5ywI0
民間なら、上司の命令を聞くのは当然だろ?

現場の意見? 馬鹿かこいつら?
180名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:27 ID:fn/sNU9yO
そのまま萎縮し続けて小さくなってればいいと思う。
181名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:39 ID:yw9KulXg0
>>6
>「教育への下品な言い回しはやめてほしい」との意見も少なくなかった。
本当に頭悪いな。

”教育”へ言ってるんじゃなくて、今の”教育委員共”や”教員共”に言ってるんだよ。
182名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:42 ID:p7hmFSLL0
まず、テスト結果以外の教育の目的とやらを、具体的に言ってくれ。
183名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:50 ID:HKtLMJNcO
>『正論を言えばつぶされる』

正論じゃないからつぶされるんだよ
ちゃんとした正論なら広く世間に訴えればいいだけ
184名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:53 ID:IV96MOl+0
正論(笑)
185名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:54 ID:uZQwUEKc0
この世に正論なんてあるはずねぇぢゃんばぁか昭和脳がwwww
186名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:56 ID:QOFcD8vh0

教員の不祥事を防止するために学校側がやるべきこととは? - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4715351.html


187名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:56 ID:D8jFwUwp0
橋下が強いのは、単純なこと。「言葉」に「行動」が伴ってるからだ。
現場の人、いくら正論や理想を語られても、自ら「行動」してくれなきゃね。
188名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:57:57 ID:MyJkK39wO
正論言われて窒息w
189名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:15 ID:wZkd+NYp0
橋下、もっとやれーw
いいぞー

現代の織田信長になれ
190名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:19 ID:7narx1im0
激しく勘違いしとるなこの校長は。
つか、こんなんでいいのかよ校長ってさ。
最低限、平均点くらいの頭持ってない奴じゃないとダメだろ。
191名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:22 ID:uCKsPatgO
大阪文化大革命ですなぁ〜。にわか紅衛兵にたじたじ。
192名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:23 ID:qOm89FoPO
>>159学校通ってそれ以外何も感じないって頭わるいだろ
193名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:35 ID:7va4lgd40
「現場の声」と言いながら、結局は子供の事とかじゃなくて自分の事なんだろ。

そりゃ不満が募るだろうねえw
194名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:38 ID:BQDVyC+kO
正論を ボソボソほざく 教育者
195名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:41 ID:C2Ch94ft0
正論言ってるのは橋下の方やろ
あほか
196名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:47 ID:KzNCT30P0
不条理ならなおさら意見交換の場で発言して
討論しないと意味無いと思うんだけど

なんで後でブツブツ文句いうの?
197名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:47 ID:cN5I9gR80
>>1

昨日、今日辺りでキー局の偏向報道で信用しなくなった日本人多いかもよ?
中川酒の事だよ
198名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:48 ID:gXvfDGd90
変態と日教組のタッグかw
橋下ガンガレ!!!!
199名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:57 ID:RJYViz3e0
>>120
分かっててやってそうだから怖いんだよなぁ
家庭環境が余りよくない生徒とかを
自分らとは違う人種って思って現場にいる教師もいるだろうな
200名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:58:58 ID:NvrJJcFj0
性論

あ、いやなんとなく書いてみたかっただけ
201名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:06 ID:31dtjuusO
>>1
正論じゃないからだろ
202名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:09 ID:eV75IRRPO
単なる筋違いな発言を『正論』とほざくのかね
大阪の教育関係者は
203名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:17 ID:PUDuJazM0

結果を出した奴が正義に決まってんだろwww
204名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:19 ID:8B2quMqs0
昔はその存在に意味はあったのかもしれない。
しかし時代は移り変わり、高度成長は終わりを告げ、終身雇用・年功序列制度は崩壊した。

そして組織だけが残った。己を肥大化し、既得権益を守ることのみが目的の組織に。


子 供 と い う か け が え の な い 宝 を 犠 牲 に し な が ら
205名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:19 ID:0bM/OU4f0
>そのためには、トップが現場の声に耳を傾けることだろう。

現場に任せた結果が今の有様だろ、カスどもwwwww
206名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:24 ID:+hTXRMFi0
>>178
マスコミに潰されない根性持ってる人間なんて少ないわなぁ

潰されない根性もってる橋本は、それだけでやっかいな相手だw
こないだの中川も潰されない人間だったらよかったのに。

麻生がダメなのか?
207名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:33 ID:Js4zpVNJ0
その潰される正論を大々的に発表すれば炎上祭りになるようなトンデモ論なんだろ?www
208名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:35 ID:nmP3SM5l0
>>174
知性を詰めて結果がいまの世の中の政治家、官僚でおk?
教養は知識ではないしw
209名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:36 ID:mRKAALa20
正論を言っていないから市民の同意を得られず
意見が通らないのです。
教育者はクソばっかりですねw
210名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:49 ID:XDkyl7TR0

 ど こ が 正 論 で す か ?
211名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:59:51 ID:LCXudElt0
× 正論を言えばつぶされる
○ 正論を言われてつぶされる

何寝言言ってんの?
212名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:00:07 ID:O2KmZmnU0
         __
        イ´   `ヽ   キリッ
      / /  ̄ ̄ ̄ \ 
     /_/     ∞    \_
    [__________]  
    |       (__人__)   | <正論を言えばつぶされる
    \     ` ⌒´   ,/   なんであそこまで言われなあかんの
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
     |            `l ̄
.      |          |
213名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:00:09 ID:j/pEbXLF0
>『正論を言えばつぶされる』

全然正論じゃないからだよw

>「なんであそこまで言われなあかんの」

今まで何も言われず陰でこそこそやってた悪事が前面に出てきただけの話では?
214名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:00:14 ID:WL8VWGvJ0
正論ならネットに流して言ってみろ
カスニートにすら突っ込まれるないようだろwww
215名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:00:18 ID:LAqwglYO0
学力は塾で補って下さいって言ってるの?
お前らの給料下げて塾通いに補助出すならそれでいいよ
216名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:00:26 ID:17JRT0g80
何か最近呼吸が楽だなーと思ってたら



日教組の息が詰まってたかwww
217名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:00:44 ID:54LzcNvd0
校長の誇り>>>>>>>>子供の学力
218名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:00:45 ID:kryPTqSn0
大阪の公立学校に通っていたまともな大阪人なら誰でも理解していること。

大阪の教育は崩壊している。特に中学・高校の現場の教育は酷いの一言。

他府県の人には想像しにくいだろうが、大阪の中学はどこも荒れている。荒れ放題といっても良い。
犯罪者養成施設みたいなもんだ。ある特定の地域があれているのではなく、どこも荒れてるんだ。
これが他の地域では理解しにくいことかもしれない。

公立高校も偏差値が高いところは良い。が問題なのは真ん中より下の学校だ。ここも中学と同じような
荒れ方をしている。

大阪の中学生の犯罪率はぶっちぎりでトップだ。これが大阪の教育の全てを証明している。
219名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:00:51 ID:hQATkOpT0
病気休業でも給料の8割りを保障
授業の遅れは臨時教員が面倒を見
リハビリの積もりwで登校再開www
220名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:00:59 ID:wlCVieS+O
>>202
大阪だけじゃないと思う
221名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:04 ID:+PV2CqVMO
日教組が言ってるのは「日の丸と君が代は嫌」、「日本人の子供は馬鹿でいい」、「差別促進教育の徹底」
まるでどこかの国の組織。
222名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:03 ID:7va4lgd40
正論を言うと潰される??


正論どころか、捏造偽造変態記事を世界に向けて発信しても潰されないのはw
223名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:05 ID:fJgOECKnO
自分で正論と思い込んでるだけだったりしてな。
224名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:09 ID:6bLc6ZryO
こりゃあ電凸かぁ?
225名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:22 ID:URluxjqF0

【教育】 「教育や体罰で自論言い張る橋下知事…独裁的で危うい」…教育委員(元毎日新聞大阪本社代表、北京五輪中国シンクロコーチら)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221529001/

毎日はわかりやすいなぁw
226名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:22 ID:WL9ra2Zx0
>『正論を言えばつぶされる』
正論かどうかは第三者が判断することだろう。

>「なんであそこまで言われなあかんの」
てめえらがやってきた事振り返ってみろよ・・・
227名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:26 ID:Y2jYfCD70
毎日 = 日教組 = 民主党

最狂
228名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:34 ID:8JPY9J8p0
搾取利権に囲われた教育委員会に何の価値がある
何もして無いだろ?ニートと何ら変わり無い

誰かが紙に書いた事をロボットの様に伝えてるだけで金が貰えるなんて
詐欺師と一緒じゃない
229名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:39 ID:aM4gYoh60

「(我々の)正論を言えば(世間の正論で)つぶされる」

「(私たちは教育者でしかも校長なのに)なんで(たかがタレント出の知事ごときに)あそこまで言われなあかんの」
230名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:47 ID:ZbmgAa3RO
なんつーか、
教育現場が腐ってるってことしか伝わらないな。
毎日も毎日で相変わらず変態だな
231名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:01:52 ID:QMx9p/VI0
面倒見てもらってるだけでありがたいと思え。
学力も体力も態度も民度も悪いのは育てる段階で既に親が失敗してるんだよ。
橋下は必ず潰れるから見ときなって、これほど人間を馬鹿にした奴はいずれ自分に返ってくる。
まあ頑張れる間は頑張ったらええがな
232名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:00 ID:9hvG5FVZ0
貴族的な給料をもらいながら馬鹿を量産している義務教育教師に正論なんてあるのか?
233名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:07 ID:nIM4LXca0
新聞の匿名アンケートでも言えない「正論」ってなんですか?
234名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:10 ID:nX5FNZ6o0
変態新聞とかアサひる新聞とか
正論を言ってもつぶされる伝統があるんだね
235名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:13 ID:UP7SCfc70
■勢力図

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘        │
┏┷┷━┓─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
┃日教組┠連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
┗━┯━┛←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬─┐ 
┌─┴─┐        ┌───┐┌───-┐    ┌──↓─↓───┐
│民主党│←支持母体┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
└─┬─┘        └─┬─┘└───-┘    └────────┘
 前田雄吉─マルチ商法  国民の年金ウマー

236名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:13 ID:cQPsBeCM0
正論(笑)反日自虐教育がですかw?
というかソースが変態じゃねーかwww
237ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 10:02:20 ID:R0atiyoc0
(´(oo)`)
現状、必ずしも日教組じゃないとか言い訳する奴が出てくるかも知れないが、実は関西の教育界
それも大阪府とかは、某大学の出身者が圧倒的に多くて、こいつらがつながってるんだよね。
で、概ね今の多数派世代は日教組云々関係なく頭の中が真っ赤っか。
ま、大阪の教育は根っこから腐ってるから他のことはともかくこれだけは橋下よくやった、もっと言え!
238名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:25 ID:uZQwUEKc0
>>203 安定した世の中をベースにしてんじゃねぇよwうんこ野郎がwww
239名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:26 ID:beuEjKPMO
こいつら、会社の社歌を起立斉唱出来ないとか言ってる時点で正論が成立しません。
240名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:28 ID:6ldfzFHv0
>>1
>大阪の教育はまさにふんばりどころにあると感じる。その上で、これら校長の反発が、
>学校を活性化させるエネルギーにつながるのか。それとも意欲の停滞を横行させるのか、考えた。

ふんばるどころか無為無策で全国最低レベルの学力ですが?w
第一、今のいままで自助努力なんて皆無だった現場の人間に
急激な情勢変化に対応できる力なんてあるわけないでしょう?w

これからあんたがたは潰され、消えていくのみw
241名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:29 ID:lb4eOjAL0
正論じゃなくね
242名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:30 ID:hyApLUNd0
現場に理解を促すも糞も
今までぜんぜん理解してこなかったツケだろ
でなきゃ都市部の公立の惨状をどう説明するつもりなんだ?
243名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:30 ID:yw9KulXg0
>>175
つーか”現場”というなら保護者にアンケートするのが筋だしな〜


例えれば食堂のサービスの善し悪しを聞くのに、客ではなく料理人に意見を聞いてるようなもんだw
244名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:30 ID:dLa6I52j0
日本で一番頭悪くて、運動能力も下から数えて五本の指に入るんだろ。
どう考えても教育を考え直すべきだろ。
245名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:36 ID:wf6vNmAk0

今蔓延っている校長が減ってきて、橋元の意向を汲む校長が学校に
多くなれば、その校長連中の「正論」も変わるんじゃないの



246名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:44 ID:2XJ98NBDO
正論かどうかは府民が決める
それだけのこと
247名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:46 ID:VVkekUNj0
正論て実際に大阪の子供達の成績は低いし不良も多い。

この事実をどうするんですか。


248名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:46 ID:5CVJrgnt0
教育現場は『正論』を述べているのではなく、
『屁理屈』を述べているから、批判されて当然ですわ。
なんでも、すぐ人の所為にするメンタリティーには
もう、うんざり。
この問題に限らず、もう、うんざり。

橋下知事、がんばれ!!
249名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:02:54 ID:RJ2uHYGKO
大阪だけでなく、親も何やってんの状態。
小学校くらい親も参加してやれみたいな。
簡単な九九が出来ない三十半ばがいた時はびっくりした。
教師何してたの。
おやつもわけられないw。

あ、そういや
「九九の上のほうって、ほら、面倒くさいじゃん」
って恥ずかしげもなく言ってた四十代?(タレント?)いた
お里が知れるわ
250名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:00 ID:GbyiaDVy0
学校の先生って社会人として駄目何じゃないかと思う時がよくある。

あの人達って、生まれてからずっと学校でしょ。
そりゃバイトぐらいしたかもしれないけど
基本的には、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、そしてまた学校
学校以外の社会を知らない。

だからなのか、ちょっとずれている気がする
251名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:01 ID:+EfKE/ZX0
>「窒息しそうな状況」

民間企業では常にそういう状況なんだが
252名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:03 ID:PZC/G/Fp0
教育は結果がすべてだろ
トップ争いじゃなくて、下位脱出も立派な結果だよ
いっそ、学力に合わせてクラス分けしろよ
ついていけない子供を集めて、分かるまで説明して
分かるまで留年させても分からせるのが本当の弱者救済だろ

放置される馬鹿と、馬鹿に合わせられる秀才達が可哀想だ
253名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:08 ID:z9E4vPj30
毎期の査定でボーナス減額もされず、クビにもならない。
テストもなければ、点数の採点もされない。英語教師で英検1級もってなければ、外人と喋れもしなくてもお咎めなし。

そんで息苦しい とか言ってたら民間サラリーマンやらテストにおびえる中学生・高校生はどうなるんだ?

254名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:18 ID:Qg9qEeQQ0
話し合いで解決しないから、最終手段としてまた話しあおうとするお花畑校長が多すぎ
やめるか動くかしろよ
255名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:22 ID:eAhvyjOHO
正しくは正論を言われて潰される
256名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:22 ID:4kdpwwaZ0
昔、学力だけが全てじゃないと東大出てから言いたいとかってCMあったけど
まさにこれだよな

テストの成績が低いのにテストの結果だけが教育じゃないとか、
まずは目に見える結果を出して、それから別のことだろ
257名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:26 ID:sFFJeUGM0
まあ良いから正論を公の場で勇気を持って言ってみな
大阪人が判断してくれるから
258名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:27 ID:g38hnSkB0
彼は独裁者になれるタイプかもね
何処の国の独裁者でも最初は英雄として現れ、反対勢力を圧殺していく。

でもこの記事毎日新聞だからー
それこそ反橋下プロパガンダじゃね?と思えて逆効果
実際調べてみると不当に歪められた情報だったりするんだわコレがw

信頼性って大事だね。
信頼性90%(自社調べ)だったっけ、失礼w
259名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:27 ID:OwBdDntI0
これでまた橋本のほうを支持する人増えるね
260名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:34 ID:2yiBU+2O0
わざわざアンケートとるなら、
全国学力テストのデータ公表や「夜スペ」実施についての
賛否のパーセンテージぐらい調査して載せるべきじゃないの?
もしかして、毎日にとって都合の悪い数字だったから
載せてないだけなのか?
261名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:36 ID:Llp2Owbg0
正論って何?
262名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:57 ID:PUDuJazM0

ニート=校長→正論を言えば潰される
263名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:04:11 ID:h884RJjiO
イヤなら学力あげればいい。ダメだから言われる。
264名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:04:13 ID:wZkd+NYp0
大阪を中心に日本が崩壊しようとしている
これ以上、DQNを生産しないでくれよ。

橋下さん改革頼むぜ
265名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:04:15 ID:OwxGhSwq0
>>242
理解もくそもないだろう。
今回のコレみたく俺たちは間違ってない。正しい事をやっていると本気で思っていて
他人の意見に全く耳を貸そうともしてないのだから。
266名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:04:22 ID:tcqLbCCpO
>>1
つまり、
教員に無駄にプライドがありすぎるのが問題なのと、
毎日をはじめとするメディアが、対立を演出するような報道をすることが悪い。


毎日は自重しろ。
267名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:04:30 ID:lEn5Em+V0
正論だと主張する人間には
それがなぜ正論なのかを説明することができない
268名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:04:31 ID:RjxkafXdO
>>88
組織率はいつもの詭弁だな。
人の流れが無い山梨のど田舎の場合
教師も親も子供も地域で知り合いが多い地域だな。
そんな地域で日の丸君が代で騒いだら村八分だよ。
先鋭化した方がヤバい
269名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:04:31 ID:EalkFM8O0
正論の中身は?ここが肝心だろw
270名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:04:32 ID:UUriL48Q0
>>6
>「なんであそこまで言われなあかんの」

あんたらが駄目だからじゃない?
なんか、甘くて甘くてどーしよーもない、教育現場が見えるんだが。

どうせ日教組あたりと、ずぶずぶなんだろ?
271明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/02/18(水) 10:04:34 ID:HwtPz65X0
【国が延命】橋下のペテンに騙されるな!大阪府の粉飾決算を暴く!【大阪府】

橋下知事が英雄視されているが、大阪府民の最後の良心として私がそのペテンをここで暴露しよう。
大阪府は景気落ち込みによる税収減として減収補てん債というものを
平成20年度の予算の中で普通債とは別に(※1)850億円計上しているがその減収補てん債とはなにか?
ある意味、この減収補てん債の性格は減債基金の取り崩しよりも悪質なものである。
まずは下記のYOUTUBEの動画を見てほしい。国の情けが無ければ大阪府が
確実に破綻していたことがわかるであろう。それでもあなたは橋下の欺瞞がわからないのだろうか?
大きすぎる自治体はつぶせないという国の都合の結果、本来は850億の財政悪化が帳消しにされ
この事実を取り上げない、メディアの偏向報道により橋下はなぜか英雄視されてしまうという
メディアによる、とんでもない偏向報道の嵐がおきてしまっている。
またBの動画では(※1)臨時財政対策債というもうひとつのペテンである赤字飛ばしにも触れている。
この地方財政法の改正による減収補てん債と臨時財政対策債によって大阪府は
その体力の低下を隠蔽し、さらなる借金地獄と公務員天国に陥っているのである。

@【田中康夫チャンネル】問題先送りの「減収補てん債」とは?
http://www.youtube.com/watch?v=kOq0LnHpdNU
A【田中康夫チャンネル】断固反対!減収補てん臨時交付金【6:00ごろから】
http://www.youtube.com/watch?v=haUYu5OkhD0
B【田中康夫チャンネル】自治体の借金増やす「減収補てん債」は問題先送りだ!【2:25ごろから】
http://www.youtube.com/watch?v=iVbnJ-Ji66k
C【田中康夫チャンネル】造反有理(橋下をエセ英雄にした地方財政法の改正)
http://www.youtube.com/watch?v=JxsVhY2PNpo

(※1)平成20年度本格予算について(6項参照)
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/20yosan/tousho/1-3.pdf
【粉飾決算】減収補てん債の25%は自治体負担の隠れ借金(7項参照)【赤字飛ばし】
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/20yosan/tousho/point.pdf
【粉飾決算】減収補てん債を債務に含めないペテン再建策(13項参照)【赤字飛ばし】
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/20yosan/tousho/point.pdf

272僕・大阪野郎です!:2009/02/18(水) 10:04:37 ID:+OXuj0c50

「毎日新聞」さんも、もう少しまともな記事を書くべきではないか。
例えば、ここでいう正論とはどのようなものかを一例でもよいから書かなければ、
記者一人のマスターベーションにすぎないと思う。

それにしても、何だかんだと言っても、大阪府では、橋本知事を支持する国民・市民
は圧倒的に多数だよ。今までの知事がいわゆる“ぼんくら”だったということ。また、
彼らを応援したのも府民だった。これは反省しなければならない。

どうして、毎日は、教育改革に後ろ向きなんだろう?大阪府は大都会であるにも
かかわらず、知能、体力とも『ブービー』だよ。毎日さん、ブービーとは、ビリ
から2番目ということ。こんなこともほっ被りし、日教組的な甘えとイデオロギー
に加担しようというのか!

あほ!ばか!ノータリン! もっと勉強し、現実を見よ!
273名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:04:43 ID:mdHyfzev0
いや橋下の方が正論だから
274名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:00 ID:A3PdNxnE0
成績・学歴重視の社会で生きてきた校長先生たちの正論を是非
教えて下さい

275名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:01 ID:G4M8PfCe0
日教組と毎日の正論・・・。
世間では暴論と言われている。
276名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:08 ID:+hTXRMFi0
>>238
教育現場はめちゃ安定だろwww
277名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:14 ID:llmm6HCsO
アホ教師はとっとと死ね
278名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:16 ID:A9kTTr1J0
教育ってサービス業でしょう。
府民から橋下と同じ意見が出ている以上、それに応える努力はする必要あるだろう。

無理ならリストラだよ。
やる気ある奴らを雇用したほうがいい。
279名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:27 ID:HJrLkw1g0
>「不当なまでに誇りを傷つけられている」

校長の誇りの高さは公務員界でもダントツだからな。
警察署長や税務署長クラスでもちょっと追いつかない。
280名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:31 ID:IHmAFfGP0
正論といえる根拠は何だろうね?
子供達の声?違うでしょ現場の声なんだよね。
281名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:35 ID:URluxjqF0
窒息しそうで、しかも低い給料(笑)なのに辞めないのはなぜ?

【政治】 「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…大阪府職員労組、労使交渉★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212149326/
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .::職員::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   / 橋本知事は我々に死ねと言っているように聞こえます!!
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /   たった年収692万円で生活出来るわけがありません
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /     毎月57万円しか使えないんですよ!
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',        これでどうやって生活したらよいのでしょうか?!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.        いくら財政が厳しいからといっても、あんまりじゃないでしょうか
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \    消費税を増やしたり、住民税を増やすなどの増税する努力は
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  しないんですか?呆れてものがいえませんよ。酷すぎです
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ      \ これじゃもう・・残業したフリして稼せぐしかないじゃないですか!!

  
282名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:36 ID:Khe885Ni0
>>1
その「正論」とやらをちょっと記事にしてみろよ。
283名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:40 ID:JfdEfYgr0
大阪府の教育委員会の日教組の毎日新聞
誰が信じるの?
284名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:40 ID:ycQneC5q0
変態は教育の正論を記事にする品格があるのか?
285名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:42 ID:aOkGjwpC0
この記事に子供の意見はないが。
まあ正直特に突出した部分のない子供は生きづらくなってるよ。
そういう子が大部分だろうに。
橋下は有能な人間以外は師ねって政策だからな。
286名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:43 ID:clOICvtV0
>>1
教育現場が正論?笑わせるな糞教師
287名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:05:51 ID:6ldfzFHv0
>>206
>麻生がダメなのか?

マスゴミが総タッグで潰しにかかってるから
どうにもならんところがあるな
もっとも総理にもおかしなというかピント外れなところがあって
外交で点を稼ぐつもりで大して進展が期待できないロシアにむかったり・・・
本来ならアンタは拉致問題だろ?って、周囲の声が聞こえてるのかそうでないのか・・・w
288名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:06:22 ID:sFFJeUGM0
>>261
さあ、本人が表明する気がないから誰も知らない

>>267
ただ本人が心の中に正論があると言い張っているだけで正論かは誰も分からない
289名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:06:26 ID:Y+9CNVtY0
何か言えば橋本さんの攻撃材料になるということは
世間一般に通用する正論じゃないってことじゃないのか?
世間の賛同を得るような言葉なら攻撃材料にはならんだろうに
290名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:06:28 ID:Js4zpVNJ0
これ【正義は必ず滅びる!】って断言してるようなもんだよね?w
291名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:06:28 ID:4bJwhf4IO
コイツラの正論は、国旗国歌反対!テスト結果の開示反対!
…だろ?
292名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:06:47 ID:elXgiY+cO
その正論とやらを披露してもらおうか
さあ
さあ

マジコン使うやつは人間のクズ

これぐらいの正論出せるんだろうな?
293名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:06:50 ID:itdbz8k+0
校長になりたくてなった連中は、生徒のことなど全く頭に無いクソばっかりだ。
そんなクソどもにアンケート? 
そんなクソが自分で正論だと思ってること?
何をほざいてるんだ。正真正銘のクソどもが。
294名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:06:55 ID:rvDHEcF20
毎日は、橋下批判で飯を食う^-^
295名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:07:07 ID:j+v2KOZW0
大阪人っていつかこいつにもの凄く感謝する日が来るんじゃないか?
296名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:07:11 ID:EjfEGpjj0
先生はお山の大将が多いからな。
297名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:07:14 ID:u12WbD020
民主党が政権を取ったら日教組癌が増殖します。今度は全身転移で日本は死にます。
298名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:07:35 ID:OwxGhSwq0
>>285
教師とかそういう立場の人間に無能なゴミは要らんだろう('A`)
要職に付いてる有能な人間以外は不要というのはアリだろう。
そのゴミが無駄に偉そうに持論説いたりしてる場合は特に。
今回のコレがいい例やん('A`)
299名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:07:44 ID:yEuINuTA0
一番通りそうな正論は「部外者が現場のプロに口出しするな」だろうなあ・・・
他は橋本の方が正論なので、言うとしたらそれくらいしかないよなw
300名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:07:47 ID:nIM4LXca0
だから

新聞社の匿名アンケートでも言えない「正論」ってなんですか?
301名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:07:48 ID:IHmAFfGP0
まさかと思うけど「学力だけが全てではない」、これを正論って言いたいだけじゃないよね?
302名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:07:53 ID:lcdNoJX60
正論×
暴論○
303名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:08:03 ID:HJrLkw1g0
>>285
今までが一番下の子に合わせてみんなで一緒に行きましょうだったから余計キツいだろうね
304名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:08:15 ID:LkbxnibU0
正論って何だよw
305名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:08:19 ID:GTOS27HIO
>>1みたいな毎日の印象づけには誰も騙されんわな
306名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:08:24 ID:ZsM+3bSB0
正論て誰が決めたの?
307名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:08:24 ID:6ibLrwhv0
正論とか誇りの実体がわからない。この校長どもは何を言いたいんだ
308ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 10:08:35 ID:R0atiyoc0
>>88
(´(oo)`)別にも書いたけど、組合関係なく、関西の教育界は某大学の出身者が圧倒的に多くて
こいつらが同窓会でつながってるのよ。
で、その大学だけじゃなくて、関西は高等教育のレベルでキムチ色に赤く腐ってるから一緒。

もう、都立大学の時以上の大鉈ふるわない限り、関西の教育は根っこから腐りきってるからどうにもならん。
309名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:08:39 ID:TTVbXxBL0
なんだか、必死に発破かける教師(橋下)と
それに反感もってひねくれる中学生(現場)って関係に見えてきたw
310名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:08:49 ID:G4M8PfCe0
毎日はテレビ番組と天気予報以外掲載するな!!
311名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:08:50 ID:hFWuqrDcO
教祖だと教頭にもなれないよ
312名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:08:55 ID:mdHyfzev0
学校の活力w
解体で十分

橋下は前から今までの形態の地域の子供を寄せ集めての同年齢合同授業は
小学校低学年まで十分と言ってる
アホ教師どもはリストラ対象だ
313名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:09:05 ID:W0uIxC6a0
だったらいい結果出してみろ
みんな馬鹿に運動オンチに犯罪予備軍に育ててる現状は誰の責任なの!!
314名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:09:04 ID:ZJTpUHaZ0
普通の感覚なら「知事の意見にも一理あるが、俺たちの考えも一理ある。うまく摺り合わせてやっていこう」だろ
やりたくないからやりませんと言ってるようにしか聞こえない言い分は聞いてて疲れる
315名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:09:18 ID:HffINbvSO
316名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:09:31 ID:+hTXRMFi0
>>287
うん、その麻生がマスゴミに潰されない根性を、、、、
麻生が踏ん張ったとしても、麻生の周りがマスゴミに流されてるか。

拉致問題は今は硬直だし仕方なくね?
317名無しさん@:2009/02/18(水) 10:09:36 ID:VTDUTXiW0
88>>結構勘違いしてる人多いが、日教組で問題なのは組織率の高さじゃなくて
組合運動の強さだ
組織率と運動の強さは必ずしも比例しない。だから組織率9割近くでも結構成績良かったり
その逆もあるわけ
中山氏もそこをちゃんと言っていたのだが、朝日新聞が勝手にすり替えたためにこういうことが起こった。
318名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:09:56 ID:x5qm4UYv0
大阪において今までの体制側に居た人間はほとんどクズ。

何もしてこなかったし今後も何もしない。

クビだクビ。
319名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:09:59 ID:MvKdJGkD0
なんだ、また変態新聞記者が執筆したキチガイ日記か
320名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:09:59 ID:CinW90Wm0
大阪(といっても他も似たようなもんだと思うが)の教育者ってここまで馬鹿だったのか?
そりゃ学力低下もするわいな。 
321名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:10:09 ID:go3/WMJN0
>>質疑の時間、約950人の出席者はだれも手を挙げなかった。

正論すぎて言い返せなかったんですねwwww
322名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:10:10 ID:aM4gYoh60
>>138
教師って、結構大変なんだよ!
7時過ぎまで仕事しなけりゃいけないときもあるし、
夏休みなんかも、半分くらいは学校に行かなきゃなんないんだよ
それなのに、平均年収700万ぐらいの安月給だし・・・
323名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:10:14 ID:AuiasSoL0
学力も体力も共に最低の結果しか出していないことが正論かよ???


 暴論やんか!
324名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:10:29 ID:PUDuJazM0


こんなことでぐだぐだ言ってやらないから俺みたいな人間が生まれるんだよ
 
325名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:10:31 ID:FglgSS760
       __      __」vVVVVVレ_
      ( の 丶     ≫  ツ ブ  ≪
         7  ヽ   ≫  ブ ニ  ≪
        /   |   ≫  ス チ  ≪
      /       |    ≫ ! ヲ  ≪
       l,△△△ム|  //WWWvwVド`
_」VVVVVLL.ニニ  ニ|
 ツ チ ネ ≪_   | l
 ブ カ ッ  ≪__▽ノ
 ス ラ ト  ≪vvvv\
 !.で の ≦   ト 、
WvwvwVW,ド    |
326名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:10:34 ID:1QZIp3qc0
学力試験で中位の成績を取れているならばまだ文句は言えただろうに
327名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:10:35 ID:Ft1S7QJr0
>なんであそこまで言われなあかんの

そこまで言わなきゃわからないからだろ、バカw
328名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:10:39 ID:URluxjqF0
>>297
かなり深いつながりみたいですね

【民主】輿石氏「教育の政治的中立ありえない」「(政権交代のため)私も日教組と共に戦っていく。永遠に日教組組合員との自負ある」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231982162/
【教育】 「教員免許更新制反対!」「学校の先生、政治的中立図る教育ができない!」 民主党代表代行らの意見に、教職員拍手…山教組★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211427028/
【政治】自民党:日教組の選挙応援を調査、有志議連が初会合 民主党の支持組織をけん制か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228907506/
【政治】 "日教組問題議連" 「教頭はほとんど組合が推薦してます」「民主党・輿石氏の『教育の政治的中立はありえない』」などが問題に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233225351/
329名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:10:55 ID:uPsmpnG+0
>テスト結果だけが教育の目的ではない。
これだけなら、もっともなことだと思う。たとえ、テストの点数が低くても
大阪の生徒に、誠実、勤勉、思いやりなどの点で全国的に優れたところ
があり、充実した生活をしていれば、教師の言ってることは正論だろう。

だから、教師の皆さんは、現状の教育の素晴らしい成果を具体的に挙げて欲しい。
実証に基づいてこそ正論だよ。
330名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:11 ID:BDPvtY/H0
学力も体力も最低で、じゃあ人格やその他素晴らしい点があるかと言えば
これも甚だアヤシイ限り。
これでよく「現場に口出すな」と言えたもんだわ。
331名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:11 ID:Y2jYfCD70
332名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:23 ID:N8q55gC90
橋下が言ってるのが正論だろ
333名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:24 ID:lvXKM8TFO
結果を出してないクズは結果を出した人に意見を言える立場にないでしょ
334名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:25 ID:AxRnDx9eO
変態新聞も萎縮して下さい><
335名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:26 ID:nnRcLa+yO
キャノン事件の主犯、大賀容疑者の「大光」のグループ会社からも逮捕者が出てて昨日、家宅捜索されてましたが、その会社の東京事務所が民主党事務所と同じ建物内にあるのは偶然ですか?
さらにそのビルのオーナーが元・大分県警のトップなのも偶然ですか?
336ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 10:11:31 ID:R0atiyoc0
(´(oo)`)
実はさ、現場でも心ある教師は現状に閉塞感を感じて密かに橋下シンパだったりするんじゃないかなと思うのよね。
そう言う声は絶対に表に出てこないけど。
337名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:35 ID:4jx9mBrI0
変態(笑)
338名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:45 ID:nmP3SM5l0
親も崩壊してるのは大いに関係してる。
子供が悪影響されてるんだよ、環境に。
みんなで救おうじゃないあか!!
大阪で夜回り始めよう!
子供達に愛を!!
339名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:49 ID:u4mVuJNS0
>>294
平松市長は非難しないけどね。
340名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:50 ID:/npW6NHQ0
ジュリア・ロバーツ アメリカ EU が老化が激しいのは、ジュリア・ロバーツの老化病伝染病の責任 老化病内耐性菌のDNAがすぐ耐性菌の強化を図るため。DNAの耐性変化進化がとにかく早い。
341名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:11:52 ID:CQyn4iR+0
現場を教師たちの環境と考えると一理あるよ。
まじめに頑張るより適当に時間つぶして安定した給与を得た方がいい。

現場を子供や親に置き変えると話がかわって来る。
342名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:03 ID:mDOITFA30
>>301
学力すらなく,それ以外はもっとメタクタだから問題なんですがなにか
343名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:07 ID:9CHjmDjXO
誇り云々言っていられる環境が
今の一般企業及びそこに属する会社員との
かけ離れた感覚だって気付けない狂員様
羨ましいよ
344名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:13 ID:ILJG4oJE0


ほんと変態新聞って反日記事しか書かないんだなw 
 
345名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:19 ID:6RT55leh0
義務教育の存在自体が税金の無駄。
346名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:21 ID:pS76e6lC0
☐ฺ 4:主観で決め付ける
「正論を言えば」
☐ฺ 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「窒息しそうな状況にあります」
☐ฺ 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「質問に答えることは控えます。」
347名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:31 ID:5QeLMQqe0
橋下がくるまで自由にやれていたのに全国最下位クラスの自称正論の教育委員のざれごとと

実際に成果を出して財政を黒字にした橋下




どっちが正論なんでしょうね^^ 教育委員の馬鹿には理解できないでしょうけど
348名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:44 ID:go3/WMJN0
>>327
そこまで言っても分からない連中ばかりな訳だがw
349名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:45 ID:iubQtwXj0
校長たちは低い学力に代わって誇れる成果が何かあるとでも言うのかね?
350名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:51 ID:Jg8ZDe2a0
>テスト結果だけが教育の目的ではない。
確かにそうだが、テストの結果も重要なんだよ
今の大阪はテストの結果を疎かにしすぎている。
351名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:52 ID:33Klk34L0
橋下も自分が言ってることを正論だと思ってるだろう
352名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:12:55 ID:02pxB0Ij0
しっかし橋本知事はよう働くなぁ。びっくりだわ。
353名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:13:03 ID:emKA3qnQ0
圧倒的支持率なんだろ?橋下は。
だったらそれが大多数の府民の意向なんだから公務員如きが口を挟む余地はない。
354名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:13:15 ID:CiDlJQmI0
平松はいらねぇわ
355名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:13:19 ID:MbTvQ59q0
橋下って絶対失脚すると思う
成功するトップはまず部下の信頼を得ないと話にならん
356名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:13:28 ID:G/b8vUAg0
無能な人間ほど針小棒大に語るものだ。
357名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:13:38 ID:6ldfzFHv0
>>316
>拉致問題は今は硬直だし仕方なくね?

膠着はどっちむいても同じだよ
要は国内だけで手を付けられる方法を考えて
アメリカと共闘するなりなんなりが必要なのに
そこらへんのビジョンが今の内閣からはまったく見えてこない
あのバカ女のリップサービスに対して
「日本はこうやりますんでぜひ」というのでなければ
むしろアメリカだって動きようがないだろうな
358名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:13:38 ID:YOGub4zk0
 大阪府の場合、学力だけじゃなく体力もだからな。
 アホで弱っちいのが増えてるんだから、どうしょうもないよな。
で、この記者子供いるんだろうか?。いたらどこに通わせてるんだろう。
359名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:13:42 ID:33Klk34L0
>>「なんであそこまで言われなあかんの」

無能だから
360名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:13:55 ID:q46dG9lP0
小泉の時も安倍の時も言ってたよな。

委縮、窒息、息が詰まる。

朝日・変態の口グセだ。
次は「先の大戦」とか言いだすぞ、きっと。

そんなもんで委縮するほど精神弱いなら
さっさと教員なんかやめろ。
361名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:14:23 ID:gsVsOwkXO
正論?
362名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:14:24 ID:1nv9/mei0
ほとんど教師サイドの擁護がないのが笑える
俺も擁護しないけど
校長達も「大阪の子はアホだから勉強なんてさせないでスポーツ教育に特化させる」とか言っちゃえば良いんだよ
それなら支持するけどな
363名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:14:33 ID:Js4zpVNJ0
絶対に笑ってはいけない日教組

オレあうと〜〜〜!
364( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/02/18(水) 10:14:37 ID:N8qkerXN0
>>2
>『正論を言えばつぶされる』

( ´Д`)yー~~~まともな正論を吐いてから言えw

つーか、どの報道でも、橋下より正論と思える反論を見たこと無い。
つーか、府民の声を聞きましょう>校長先生
365名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:14:49 ID:qOm89FoPO
>>338同感 まずは親からだね。
366名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:14:55 ID:PUDuJazM0

何も言われなくなったらそれこそおしまいだという事に気付け
367名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:10 ID:5eufEql70
正論を言えば潰されるって、
橋本のほうが正論じゃないの?
368名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:13 ID:4UN3aY/T0
大阪府知事は世襲制にするように条例を改正しよう!
橋下治世なくして大阪の未来なし!
橋下閣下こそ、永遠の大阪の星である!
369名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:14 ID:hrM+WFvK0
学力も運動も駄目
答えが出てるじゃん
反省もしない 改革もしない 大阪の教師は糞
370名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:14 ID:rVhdoP8M0
静かに集中できる授業もせずに
まともな子供の権利侵害しておいて
なにが「誇り」か。
賠償金置いて日本から出て行け。
371名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:18 ID:sFFJeUGM0
まあ自分が正しいと思うことを正論とか言うのは止めろよw
これだから教師は駄目だと周りから言われるのがオチだから
372名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:18 ID:gtI6tiL+0
>>100
競争で成長が生まれた前例は存在しない
373ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 10:15:23 ID:R0atiyoc0
>>322
(´(oo)`)待遇はともかく、実は時間的余裕は以外と無い。つか、拘束時間は世間が考えるよりずっと長い。
でも、確かに待遇は良いが、それ以上に精神的負担も現場は大きい…んだが、組合とかが助けてくれるわけじゃない。
管理職は問題外。…現場は孤立無援だったりするのよ。
だから、心ある先生はむしろ現状を変えて欲しいと思ってると思うよ…そう言う声は表に出てこないけどさ。
374名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:23 ID:7pcvA8Jq0
毎日も日教組も日本人をだめにしようとしている確信犯なのだろう。
日本には人的資源しかないのだからそのためには教育が最重要なのは明白。
こんな奴らを支持母体とする民主党でも次の選挙では政権をとるのだろうが、
とんでもない法律が出来ないようよく監視しなければならない。
375名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:24 ID:0ZIf41/p0
今まで好き放題やってきたのになw
反日洗脳やってて何が正論だよw
376名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:24 ID:8huJNkvs0
正論て何。
そこが怪しい話なんだが、
それは置いといて、
結局、独裁者的にしか改革できないてこと
なんだろうか
377名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:44 ID:NXWW1DH1O
橋下と東以外の知事って何やってんの?
378名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:54 ID:aM4gYoh60
>>161
子供に学問を教える労力は、学校より楽かもしれないけど、
成果を出せないと、(自分に子供を教える能力がないと)
簡単に首切られちゃうんだぜ?
379名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:54 ID:CinW90Wm0
苦言を呈されてその場で反論もできなかったクセに帰路で仲間同士で傷のなめあいとか、無能すぎるにも程がある。

380名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:15:54 ID:3ZPXox+00
日教組の所為で今まで萎縮し続けてきたわけなんだがな
381名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:16:04 ID:mFTl973r0
毎日の駄文は読む価値ナス
382名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:16:05 ID:b3dt2uKG0
大阪の隣の県だけど小学生を子にもつ親は「橋下の言う事もわかる」そうだ。

「いい大学に行きたければ学校の授業をアテにしないで下さい」とマジで言われ
ドッチボール大会に行けば学校外のクラブチームでやってる子らにボロ負けして
勉強もスポーツもダメで、あとはイジメ問題とかばかり。

そんなの学校に行く意味あるのか?と真剣に言ってたな。

公立の学校は「親も生徒も教育に興味がなく、ボーっとして
高卒の肩書きだけ貰えればいい」って奴の物になってる。
383名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:16:27 ID:iBrKZQMp0
正論じゃないからつぶされるのですお(^ω^ )
384名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:16:27 ID:D6YNkiQsO
>>187
全面同意
更に言うなら「結果」も伴ってる。だから支持される。
クソ教育委員会とクソ校長は「言葉」を「行動」で示し、「結果」を出せ、と。
いくら正論吐いたって、結果出さなきゃ「屁理屈」の一言でチョン、だ。
385名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:16:38 ID:6davB3ZMO
正論を圧殺してきたのはお前たち サ ヨ ク 。
今更被害者づらしても通らない。
そう頑なになるなや(笑)
386名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:16:57 ID:lbliOUJ10
>>目くそは、鼻くそを笑えないのです。プロの自覚を持ってほしい

笑ってやろう、毎日のこの記者を。わはははは

全く今の小学校では馬鹿製造機で、足りずに塾や家庭教師をつけないといけない。嘆かわしい。

「私の周囲の校長の多くは、同じ理由で 『アンケートに回答は出さない」というような校長はすぐにやめて欲しい。

なんという保身の塊。まったく教育より保身出世だ。

府はやる気のある校長を抜粋し、このような校長を駆逐する制度を作るべきだ。

校長に評価制度を作るべきだ。校長とは優秀な学生を送り出してこそ価値がある。
387名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:16:58 ID:Uv93KN/a0
>校長の中には、『やるしかないか』と知事の路線に同調する者もいる

何様なのか?
こんな状態だったら、頭ごなしでも仕方がない
388名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:04 ID:PUDuJazM0
>>372
オリンピック見ろよ
389名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:05 ID:EB4McMTY0
>>331
そんなに日本が嫌なら出て行けよ・・・
日本は日本人のための国なんだYO!!!
390名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:08 ID:+3kN6GPh0
はいはい、変態は黙っててねw
391名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:09 ID:AuiasSoL0
徳育に自信があると言っていた教育委員会の人がいたが、


   中3女子の無免許運転で300メートル引きずられた事件の後

  何も言わなくなったな。違法行為+ひき逃げ+現場放置で逃走したもんな。

学校教育のあらゆる科目で全敗状態やん。なに一つ誇ることがない教育現場だよ。
392名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:10 ID:mDOITFA30
>>322
夏休み?子どもの40日の休みを全部自分の休みと勘違い支店じゃねえ
393名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:13 ID:3R9BSxT+0
正論じゃないので攻撃されます。だから何もいいません。
394名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:15 ID:WejpfqNjO
お前らの正論は、世間では通用しません
自分達が基準、という考えはそろそろ止めとけ、教育委員会
395名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:16 ID:L3/Nz/3pO
引退していたり死んだ大阪府の教育者関係で日教組に関係していたやつらと
その一族、および毎日新聞・朝日新聞に責任を科せば解決。
396名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:18 ID:YwwhXamb0
そもそも、この現場の人たちとやらが
公に開かれた議論の場で、正々堂々と
己の正論とやらを橋下にぶつけた事があるの?

そういうこともせず文句行ってるか、
或いは、とても正論とは言い難いトンデモ持論が単に論破されたか

どっちかじゃねえの?

397名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:26 ID:dNhwQjYc0
自分ルールを正論と言うからタチ悪いわな。
398府民:2009/02/18(水) 10:17:49 ID:oOmrZEZW0
まあクソ記事ではあるけどさ。
好きなこと書けばいいんじゃないの

読者はこの記事よんで
「なるほど! 天下の毎日新聞がこう書いてるからには橋下はけしからんのだな!」なんて
どうせ思ったりしないんだからさ

いまどき「新聞を読者は感心して読んでいる」
そんなこと思ってんの新聞記者くらいだ
399名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:17:55 ID:HWG1fjT+0
毎日(笑)
400名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:05 ID:nIM4LXca0
何度でも言おう

新聞社の匿名アンケートでも言えない「正論」ってなんですか?
401名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:16 ID:5pI8b9Zs0
自分は完全に被害者だと主張する奴はだいたい腐ってる。
マスコミが偏った記事で被害者として取り上げる奴もだいたい腐ってる。
402名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:19 ID:Vet0/COW0


× トップが現場の声に耳を傾けることだろう

○ 教育関係者が府民の声に耳を傾けることだろう

403名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:26 ID:O1AiePiJ0
>>6
>萎縮(いしゅく)と閉塞(へいそく)感をもたらす

自分らのやってることに自信がないからだよ
信念をもってやってれば、何を言われようと萎縮することはないはず>校長先生方
404名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:29 ID:HffINbvSO
毎日新聞は現場が暴走してつぶれかけ
405名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:43 ID:O5PBBNl0O
>>347
おいおい財政は黒字になってないぞ
単に大阪府は予算が黒字予算になっただけ
406名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:50 ID:bldkXJJg0
変態軍団


・スケコマシ西山太吉
・テラワロス浜中慎哉
・フシアナトラップ及川正也
・サイレント魔女リティ 石田衣良
・産科クラッシャー 青木絵美
・毒ウナギ上等 小島正美
・ナヌムの家の捏造女 佐藤由紀
・人殺し爆弾魔&チン拓 五味ボマー

・小学校に潜入取材 児童買春山下託史


・深夜3時に女性宅侵入 パンティ友田 ← NEW

・ゲイ差別 カクシゴト松井宏員 ←NEW

☆皇室に高み(高層ビル)から余計な心配をしてしまった松下英志 ←NEW
407名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:57 ID:+hTXRMFi0
>>372
競争は一番簡単な成長へのカンフル剤じゃね?

強くなりたい、一番になりたいって気持ちがあった方が成長するっぺ。
408名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:18:57 ID:Z/wwc9TE0
>>10
今まで現場を尊重してダメだったんだから、今度は現場がトップの声に耳を傾けないとな。
409名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:19:04 ID:go3/WMJN0
>>379
ガキの頃、先生に怒られて友達と愚痴りながら帰ったあの頃思い出したわw
まぁ教育現場の人間の対応じゃねーよな、本当に教育者かと。
410名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:19:09 ID:IHmAFfGP0
とりあえず学力上げてみればいいじゃん。
それからモノ言えば聞く耳も持つと思うけど。
411名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:19:14 ID:hZLfUDHQO
教育と言いながら思想の押し付けられたら子供は可哀想だよな
君が代、日の丸に嫌悪感を抱く子供なんて普通いないだろ
412名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:19:15 ID:rnz4JvVr0
教員と警察は一般常識に無知な2トップだからな
413名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:19:17 ID:+79PgQHNP
毎日に正論が言える訳がない
いい加減自覚しろ
414名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:19:22 ID:fRauaiBX0
後でネチネチ愚痴こぼさないでその場で意見言えばよかったのに
415名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:19:34 ID:HaTdvha3O
自分の考え=正論なのな
そんなんだから橋下さんに怒られるんだよ
416名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:00 ID:3P0FjfN70
> 昨年11月、橋下知事に請われて府の教育委員になった陰山英男氏が小中学校校長の研修会で講演した。
> 「百ます計算」で有名な陰山氏は、府の全国学力テストの成績が低迷していることに言及し、こう述べた。
> 「日本人はみんな、(子供の学力に)無責任。金を出さない政府。
> しつけの悪い親。『悔しい』と言いたいが、それを言うべきみなさんが、
> 学力の数値を落としているのですから言えない。目くそは、鼻くそを笑えないのです。プロの自覚を持ってほしい」

> 質疑の時間、約950人の出席者はだれも手を挙げなかった。
> 「なんであそこまで言われなあかんの」との声が帰途につく
> 校長の間で飛び交ったという。

これくらい言われたぐらいで
「なんであそこまで言われなあかんの」
では、そらあかんわ。
民間なら、営業職とかやってたら
もっと、遥かにボロクソに言われるだろう。
いかに自分たちが「甘ちゃん」なのか認識していない。
417名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:06 ID:emKA3qnQ0
頑張っても頑張らなくても同じなら誰も頑張らないよな。
418ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 10:20:11 ID:R0atiyoc0
>>365
(´(oo)`)確かに親も腐りきってるが、現場で組織的に対応する体制が全く無い。
つか、現場で実際にむきあう教師とかを支援する要素が全然無い。
というか、確かに親もキチガイではあるんだけど、信頼関係を構築できる要素が全く無い。
地域は崩壊しきって家庭の教育力もダダ下がり。で、公教育も対応できない、と。
419名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:12 ID:uwhZsBTHi
誰が正論て決めたんだよw
420名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:20 ID:qOm89FoPO
>>362そりゃそうだろ。自分が勤めた職業以外批判なんて簡単だからな。
421名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:22 ID:OTpyiVyd0
>依然として府民の支持率は高いが、実際、府政にかかわる
 現場の人たちは  〜強い批判や不満が目立った。

それでいいじゃまいか。
府民に不評で公務員にだけウケが良い知事だと話にならんだろうが。バカか。
422名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:23 ID:cxm0DMQc0
教師は35歳以上の民間経験者じゃないと

現実との乖離が酷い
423名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:38 ID:aM4gYoh60
>>187
普通は、
トップ側が正論や理想を語って、
現場が行動や実績で反論するだけどなw
424名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:49 ID:MvKdJGkD0

 毎日新聞記者『ロリコンですが何か?』
425名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:52 ID:wf6vNmAk0
>>243

それやると、プライド傷つけちゃうよ。

 「 料 理 人 ご と き と 聖 職 の 教  師 様 と を
   比 較 す る な ん て 不 遜 だ ! 」と
426名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:59 ID:N0ganGYi0
糞な組織の正論とやらを聞いてみたいものだな
往々にして一般人の感覚とはかけ離れた論調になるが
427名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:20:59 ID:LIqf5y6kO
大阪は韓国化がすすんでるから橋下の頭ごなしのやり方でちょうどいい
428名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:02 ID:a0cTeeuF0
マスコミに叩かれても、支持率が下がるどころか
どんどん上がっていくのがすごい。
サンケイにまで、目の仇にされてるのに。
429名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:09 ID:Ul9lYCkL0
たしかにどうしようもないDQN親が増えているのも事実。
そして日教組が糞なことも事実。
430名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:12 ID:OgQRNW5F0
日教組と教育委員会は別と言うか対立関係に有るつーのが常識なんだが…。
何時から同一視するようになったんだ、ν速+では。
431名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:17 ID:RS8bQJcT0
出来の悪い学生が叱られて不貞腐れてるのとなんら変わらん
結果出せてない社会人がこういう批判する資格なんかねぇんだよ
432名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:21 ID:Fs3CBKxn0
正論を言って潰されるなら
それは正論ではなかったという事。
433名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:25 ID:EWwRSQznO
>>412
それはおかしい
なぜなら試験の中に一般常識という項目があるからだ
434名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:32 ID:YUSi9flkO
その正論の内容を知りたいのになんでそれを記事に書かないんだよ
435名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:42 ID:Ib1AJZlO0
まだ記事書いてるのか、この変態め!!

お前の書いた変態ニュースでどれだけの外国人に誤解を与え
どれだけの日本人旅行者が不愉快な目に合うか考えろ!!!
売国新聞め、廃業しろ!!!!
436名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:21:45 ID:Nse/FGS20
なるほどな、一旦すべて校長の首をすげ替えるくらいのことせなあかんと思った
437名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:00 ID:U/0Bcows0
いいかい
よく聞くんだよぼうや
世の中にはね
正論だけじゃまかり通らないことがいっぱいあるんだよ
438名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:04 ID:5QeLMQqe0
>>355
部下がどうしようもないクズだから切り捨てて優秀な信頼できる部下が欲しいんじゃない?w
439名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:05 ID:C4Vih9hnO
学力もダメ、体力もダメ。
となると、指導力を疑うわな普通。
440名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:09 ID:xSf0DboO0
変態新聞は何を言っても信用できない。
ソースとして価値が無い。
441名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:09 ID:ra1YRvZs0
>>2
>『正論を言えばつぶされる』
立場が違えば、”正論”も変わる。
立場の数だけ正論がある。

>>6
>テスト結果だけが教育の目的ではない。
どの程度教育できたかを知るのがテスト。
テスト結果が悪いと言うことは、そのテストをした分野の教育が出来ていなかった、教え方がマズイと言うこと。
足りない部分をチェックし、改善し、実行して、再度テストすれば良いだけ。
442名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:09 ID:oIgtr+Lq0
昔も>>231のような教師がいることにはいたが、高学歴の教師は富裕層出がほとんどだったので、育ちのせいか気持ちにもゆとりがあった人が多かった。
>>231のような教師が、おかしくなる原因の一端を担っていると思う。
若い親の躾もなってないのは否定しない。しかし、学校でも、見て、感じて、学び直す可能性は残しているぞ。
443名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:10 ID:414xRRh+O
橋本首にしてまた赤字赤字繰り返せばOK
444名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:13 ID:2TrJpY+50
正論を言ってないから正論を言ってる者に潰される
445名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:17 ID:lnJR1ISK0
そりゃ毎日変態朝鮮人新聞にとっては橋本知事のように教育の実態を日本国民の
前に明らかにしようとする人間は敵だと映るだろうな。
今まで日教組のやっていた売国教育を見てみぬフリをして、「人権教育」「ゆとり教育」などと
巧妙にごまかしてきたものが一挙に実態がバレてしまうわけだから。
446名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:26 ID:8VEqCSlp0
相手の気持ちや立場に立って物事を考えられない教師に教わった子供は駄目になる
447名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:36 ID:NotVKTfe0
橋下の方が余程正論厨だよ。自治体の首長であそこまで正論厨な奴他にいないぜ。
448名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:36 ID:8huJNkvs0
学校の先生の書く内申で、
その後の人生が大きく左右されかね
ない。
学校の先生には聖職の自覚と、
身を削って子供の人生の糧になる
覚悟が必要だね。
その点、知事は選挙という戦争の
洗礼を受けているから、
いくらタレント知事とは言っても、
そこの覚悟が違うんだな
449名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:43 ID:emKA3qnQ0
>>428
実際大阪府を赤字解消、黒字にまで持ち込んだからな。
もう当面は圧倒的支持率に支えられて無敵状態かと。
有る意味小泉以上かも。
450名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:44 ID:6ibLrwhv0
要するに「ちゃんと仕事しろ!」と叱られたことが誇りを傷つけられたってことか
451名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:47 ID:Z/wwc9TE0
>>372
ここで資本主義を否定してどうすんのよ。
そんなんだから排除されるんだよ。
452名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:48 ID:OPBJKDr+0
まずくそみたいなプライド捨てるところから始めないと無理だな。
453名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:56 ID:6ldfzFHv0
>>430
>日教組と教育委員会は別と言うか対立関係に有るつーのが常識なんだが…。

大阪では違うようだw
454名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:22:57 ID:1d8RIhBC0
橋下は社会で生き抜く力を付けさせたいんだろ、
現実に日本は競争社会でその現実
から逃げてるのがこいつらだろ、
人間教育とか言ってヌルい教育してて
社会に出て泣くのは子供だ、その責任も取ってないだろこいつらは、
教師もプロなら良い人材育成しろよ、結果から逃げんじゃねえ、日教組
455名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:23:15 ID:aM4gYoh60
>>193
現場の声=教育委員会の声
だもんなw
456名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:23:22 ID:O1AiePiJ0
>>422
「教育機関」っていう現実と触れてないシステムをぐるぐる回ってるだけだからなあ
457名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:23:23 ID:WhjZanbiO
私立校には、民間企業経験者しか教員として採用しない学校もある
品川女子学院とか、その代表で
英語教員は海外勤務の元商社マン、音楽教員は元オペラ歌手という具合
458名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:23:25 ID:4qCxDgIA0
朝日はあっても良いが毎日要らない。
これは一つの国民世論であり正論であるw
459名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:23:43 ID:HjIxTvnZ0
橋下のどこが正論なのか、橋下みたいな勉強馬鹿に対抗できんとは

勉強が全てでない 勉強はアホがやる事    正論つき返すだけジャン。
460名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:23:47 ID:UP9l/8ID0
給食を食べるとき、いただきますを言わせようとしたら、
校長室に殴りこむ親とか、高級車乗り回して給食費を払わない親とか。
こうした手合いに対しては、荒療治が必要だろう。
461名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:02 ID:AuiasSoL0
人間性を教えることに自信がると言っていた大阪府教育委員会は、


中3女子の無免許運転でひき逃げ、現場に4人の中学生がいながら轢かれた人を助ける者はゼロ。


どういう教育をしてたんやと言うことになるわな。大阪府教育委員会は自分達に都合のいい正論しか言わない。

現場を知らない人が居座っている名誉職のようなもんじゃねえの? あほな人々だ。
462名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:03 ID:+Oax+hI90
金貰ってるプロなんだから結果を出せよ
463名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:08 ID:IVUzN52+O
日教組お決まりの「教育現場に口出すな」

それを隠れ蓑にどれだけ怠慢な仕事をやってきたんだよ、糞が
464名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:11 ID:/4JKTQGa0


全国学力テストブービーのクセにそれを棚に上げて自分の考えを「正論」とな?wwwww


正論は産経新聞だけが名乗れるんだよ!

465名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:24 ID:OEwK/xT80
>『正論を言えばつぶされる』

逆だ馬鹿w正論じゃないから潰されるんだよw
従軍慰安婦とかいってるからだ馬鹿w
466名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:28 ID:sXoarLv+0
これが毎日の記事か。具体的なことはほとんど言ってないな。
「正論を言えば潰される」って正論って何よ。言えば橋本から潰されるって
それがほんとに正論なら、府民は支持すると思うが。
467名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:47 ID:O/QrfPRM0
結果が出てないからしょうがないだろ
468ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 10:24:48 ID:R0atiyoc0
>>407
(´(oo)`)つか、競争で得られるのは「敗北の機会」だったりする。
「頑張ってもどうにもならなかったときどうすればいいのか?」というところから人間は成長したりするのよ。
その機会を奪う教育は良くないよね♪

469名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:55 ID:QkmCRi+M0
お前が正論だと思うんなら正論なんだろうよ
お前の頭の中ではな
470名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:24:57 ID:5QeLMQqe0
橋下は言葉 行動 すべて伴って財政を黒字に成功したという結果を出す

教育委員  言葉だけで行動もせず成果もでずに全国学歴が最下位レベル






なんであそこまで言われなきゃわからない?本当に分からないほど馬鹿な大人が教育委員やってるんだな
馬鹿だからいわれてもわかんないのかね、そりゃ馬鹿に教育させてたら一向に改善しないよな
橋下がんばれ
471名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:25:35 ID:34t07QqU0
正論を言っても通らない時は、言ってる自分をまず疑いなさい
それを7回繰り返して、それでもおかしいと思ったら(ry
472名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:25:51 ID:RQxCK85L0
お前の頭の中だけで正論だという事に気づくべき。
473名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:25:58 ID:j/pEbXLF0
>>433
学生までの社会生活でしか培われていない一般常識になんの意味があるのか・・・w
474名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:26:14 ID:YecBnE5F0
橋下のほうが正論だろう
教育者ヅラして保身ばかりに走りやがって
475名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:26:19 ID:TTVbXxBL0
とりあえずその正論とやらを吐いてみろ
話はそれからだ
476名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:26:26 ID:DMDyxfxM0
なんという天ツバ
477名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:26:32 ID:8yEC45BxO
正論?
もう一度小学生からやり直せよ
478名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:26:46 ID:XSLzFGFYO
>>448
採用試験のほうがよっぽどサバイバルだろ。馬鹿なの?
橋下の選挙なんて出来レースだったじゃん
479名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:26:51 ID:GW8WWlnS0
それは多分、正論じゃないからなのでは。
480名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:26:55 ID:noJSKD+a0
毎日新聞は教育のことに口を挟むな。
受験勉強で母親が息子の性処理しているなんて
ことを書いている新聞にどんな説得力があるんだ。
エロ本の評論家がいいんじゃないか?毎日

481名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:27:25 ID:HjIxTvnZ0
>>433
そうそう常識には一円の価値もないからね
身に付けるとアホになるだけ。常識は法律でないからね。
482名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:27:25 ID:sFFJeUGM0
その教師が正しいと思う意見であって正論かは周りが判断することなのに
独善的に正論と言い張るから・・・
教室の中ではそれで通るかも知らないが正論とやらを大阪府民はどう思うかなw
483名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:27:30 ID:VVkekUNj0
マスゴミは受験戦争や詰め込み教育の弊害を喚きたて
世論がそれに乗せられてゆとり教育が実施された。

その結果、教育のレベルは下がり、質が落ちた。
悪平等下でのほほんと育った子供達は卒業したとたん
競争社会に放り出されて落伍者になってしまう。

マスゴミと日教組は日本をダメにしようとしている、
外国の工作機関としか思えないね。
484名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:27:55 ID:/YtQ+e1p0
愚痴をそのまま記事にしたってところだな。
問題が何なのか何も通じてこない。
このレベルで正論云々とは、まあ変態新聞はこの程度wwwww
485名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:27:59 ID:GsZi8RwUO
匿名でブツブツ言うのは正論とは呼べない。ただの愚痴だ。
486名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:28:01 ID:1d8RIhBC0
公務員なら
結果残さなくても
いいよーってな甘えた考えだから
こういうヌルい教師が増える、
公立教師も全員外部委託して
競争させるべきだよ
487名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:28:06 ID:3ZPXox+00
自分の主張も言えずに愚痴るだけの能無し校長たち
これだけでも教育者の資格ないね
488名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:28:08 ID:jH9tBOG10
毎日が、橋本が1年で実績を上げて府民と国民から絶大な支持を得てることが悔しくって仕方ないことだけはよくわかったよwwwww
489名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:28:09 ID:1nv9/mei0
>>473
いや一般常識用の問題集とかあるんだよ
ぶっちゃけ一般常識とは名ばかりの雑学集みたいなもんだけど
490名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:28:13 ID:0vorzNBt0
その正論とやらは匿名でも誰も言わない不思議
491名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:28:19 ID:n6gCKjZ2O
思想的なモノに正論はないだろう
あるのは主流か否か
492名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:28:22 ID:u4mVuJNS0
変態新聞が記事にしている時点で、全く持って正論じゃない。
493名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:01 ID:uDtaLUC1O
在日朝鮮人韓国人のアカ教師はいらない!なんで日本人のふりして通名使ってウブな学生を洗脳してんだよ日本の税金使ってよ!教師は通名禁止!
494名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:09 ID:a0cTeeuF0
マスコミと教師が日本を悪くしたのが、よくわかる記事。
495名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:35 ID:wumQujyS0
>>478
教員採用試験>>>>大阪府知事選挙
ってことかw

ツワモノ現る。
496名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:39 ID:i6XLh7TZO
公務員の常識は世間の非常識なのに
497名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:44 ID:DMDyxfxM0
>>478は出来レースの意味を知らんのか
知ってるけどとりあえずインチキ言いたいだけなのかどっちだ
498名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:49 ID:aNH5CvpK0
支持率の高い知事に異論申すって、完全に公僕の概念から外れてるよねw
馬鹿じゃないのw
やめちまえw首にしろw
499名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:29:57 ID:AuiasSoL0
大阪府教育委員会は、地場犯罪と向き合えよ!

ひったくりは土地勘がないとできない犯罪。しかも若年の犯罪者。

大阪府は33年間ひったくり日本1やで!! 大阪府教育委員会の成果やないか!!


ひったくりは悪いことやと教育してんのか!!大阪の教育をうけた若者が大阪でひったくりをやりまくっているやんけ!!!

その事実を見据えろよ!!!!!!
500名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:04 ID:YjX0Qyak0
で、日教組の親玉が代表代行やってる政党が政権取りそうな勢いなんだな。
501名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:08 ID:Nse/FGS20
誰が見ても概ね正しければ、なんという正論というレスが踊るはずだ。
ということは間違っているということだ。
502名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:35 ID:vkpV+XXs0
毎日はもはや言論テロ組織と化した。
503名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:39 ID:GWya/T4X0
まとめ方が強引だなと思ったら毎日か
教育現場が橋本に反発する本当の理由は
くだらん面子の問題と導いたとこまでは良かったが
会社の方針には逆らえんようだ
504名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:43 ID:gySxemgY0
できる生徒を潰してできない生徒を基準に教育してきたからだろ?
日教組に毒された校長はさっさと辞めろ。
馬鹿じゃないのか?
505名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:46 ID:8huJNkvs0
>>478
そうだな
確かに採用試験は厳しいな
だが問題は採用された後の身分保証に
問題がありはしないかと思って
506名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:30:47 ID:WzQR2He80
正論と思ってる時点でキチガイ
教師以前に社会不適合者
507名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:10 ID:RJYViz3e0
>>478
出来レースっていうとあれ?
点数が足りなくてもなぜか採用されるコネ教師みたいなの
508名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:11 ID:XSLzFGFYO
>>486
そこまでして、誰が教師になんてなるんだよ…
給料はいいにしても、職務はハードで、さらにネットでボロクソ言われてるんだぞ
509名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:11 ID:OYS5rPY50
橋下頑張れ
510名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:17 ID:pON+VUZL0
元の太田のにごり恋しき
511名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:22 ID:u4mVuJNS0
>>486
マジで教師が公務員である必要性がわからない。民営化すればいいと思う。
自治体は、学校という箱だけ用意して運営は民営化。親は学校を選べるようにして、
不人気で生徒が一定数を下回った運営団体は、契約を更新せず教師はクビ。

これくらいしないと、今の教師どもは自分の甘さを理解できないと思う。
512名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:29 ID:uaomBFJF0
>>11
変態に楯突けば潰される
513名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:33 ID:HjIxTvnZ0
>>489
そんな常識は勉強馬鹿限定アホの常識だな

常識なんて大半真理にも基いてない、単なるアホの共有概念でしかない
不要だし、今日社会では通用しない

そもそも常識って 定義できんじゃん。
514名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:38 ID:sFFJeUGM0
>>501
まあ気に食わないヤツの正論だとレスしないかお前が言うなだなw
515名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:46 ID:opUU3Ye00
橋下は結果出してるよ
教職員も結果出して始めて橋下と同じ位置に立てるんだよ
それを理解してるのかねぇ
516名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:31:59 ID:rMBRcbcE0
>何よりも子供たちのために

最後は、これで締めくくれば何でもいいのか?w
517名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:32:10 ID:cXpHRVpmO
自分の意見が正論なんて、自己の意見ばかり垂れ流すネラーでもそこまで言い切らないぞW
518名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:32:12 ID:g0dnrKBWO
橋本はいいとしても、教育委員会は改善しなけりゃならんな。
519名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:32:16 ID:gySxemgY0
コネだけで、いや、コネがなければ教師になれず、コネさえあればカスみたいな奴でも教師になれる時代に
何を馬鹿なこといってるんだ?
コネなしで教師になった奴、出てこれるなら出てこいよwwww
520名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:32:23 ID:etY1oAR/0
「目くそは、鼻くそを笑えないのです。プロの自覚を持ってほしい」
「なんであそこまで言われなあかんの」

まだ目くその自覚がないようだなw
521名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:32:28 ID:ZoqtW0wt0
教育レベルが全国最下位レベルだからだ。
522名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:32:39 ID:wumQujyS0
>>508
だから、ヤメていいってwww
つか、早く辞めろよ
523名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:32:38 ID:HGePznutO
変態新聞は性論だけ書いていろ。
524名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:33:08 ID:RS8bQJcT0
こいつらの言う正論って、
「いままで甘やかされて来た私達にそんな難しい事は無理です」
とかその程度の正論だよな
525名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:33:15 ID:bGsVrnEB0
小さい頃から競争させて、勝つ喜びとか負ける悔しさとかを叩き込むべき。
特に負ける悔しさを知らない人間は、あっという間に社会から脱落する。
でも、勝つ喜びを知らないと、負ける悔しさもわからない。
競争こそ今の日本の教育に足りないものだと思う。
526名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:33:17 ID:4AnOf5k50
本当に正論であるならば、堂々と言えばいい。
本当に正論であるならば、府民の支持も得られるだろう。
本当に正論で無いから、支持も得られないんだろw
527名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:33:38 ID:u4mVuJNS0
>>508
心配せずとも、なる奴いるから、お前はさっさとやめたらいいんじゃない?
非常勤で待っている奴らに道譲れよ。
528名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:33:40 ID:pCziM+Pf0
>>508
>ネットでボロクソ言われてるんだぞ
ボロクソに言われる原因の一つが競争・淘汰がないことだから
それは少なくなると思うぞ。
529名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:33:47 ID:MvKdJGkD0

 毎日新聞社員一同『そこにウォッシュレット付き便座がある限り私達は戦える!!』
530名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:00 ID:o6dDJD3s0
>>10
>トップと現場。 埋められない溝ではないと考えたい。
>締め付けより、理解を基盤にした 教育改革であってほしい。
>そのためには、トップが現場の声に耳を傾けることだろう。

現場の声って何?
「子供の学力低くても気にしませーんw」
「批判しないでください、誇りが傷つきますww」
「自分で改善できないし、橋下のいうこと聞くのも嫌だし、
じっと耐えてまーすwww」ってこと?
耳を傾ける価値あること言えよ
531名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:13 ID:+BEz3uqL0
さっさと辞めてください
もっと有能でコストが安くすむ人材は腐るほどいます
532名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:23 ID:vhC6ryjJ0
なんだこれ??

校長は、プライドが傷つけられたと怒っているのか?wwwwwwwww

府民は、低学力でプライドが傷つけられてるぞ?www

「学力だけがすべてではない」は、学力を上げてから言え!w
533名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:24 ID:+9qTZ2Uv0
「正論」ってなんだよww
まずソコをハッキリしないとww
534名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:27 ID:4qCxDgIA0
子供や公を盾にする連中はろくな連中が居ない。
自立心を付ける為の放任教育と無責任教育の違いすら分からない連中が
教師や校長にも多い。
教育現場の為、子供の為と言うのなら、結果を出せ!という陰山氏の
言葉こそがまさに正論。
535名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:27 ID:uDtaLUC1O
大阪の馬鹿教師は一回府民と公開討論会でも開いてみろよw
怖くて出来ないだろカス。
おまえらの正論なんて単におまえらの希望で都合でしかないんだよ。
536名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:47 ID:fY7Kg4joO
実績出してる知事に口を出すと言うことは世間を敵に回す準備は出来てるのカナ?

口だけ達者な公務員はクビにするべき
変わりにワークシェアリンクで一般人から雇えば景気対策にもなるから一石二鳥!
537名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:50 ID:lbliOUJ10
橋下府知事は、実際すごいとしかいいようがない。

首相になると途端にこき下ろすのが仕事と悪辣な新聞ばかりな世の中で
一部評判を下げるものもいるが支持率が上がっているのは驚くばかり。

すごい精神力だ。これら圧迫に負けずにいろいろとされている。

これに比べると>>1のような無能な校長はすぐやめるべきだ。

校長たるもの、社会に貢献できる優秀な学生を多数送り出すのが仕事のはず。

毎日のこの記者は社会の害毒だ。やめろ。
538名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:34:53 ID:HjIxTvnZ0
>>525
勝って一体どうするの?
競争なんてやってたら。余裕ない精神で脳が汚染されて 年食ったら鬱病になるよ
539名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:35:00 ID:BRrXFcKW0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (●)  (●) ヽ  反日日教組の愚痴を代弁する反日変態新聞
        / ⌒(__人__)⌒::: l  
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   このタッグ ウケまくりだおw
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
540ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 10:35:21 ID:R0atiyoc0
(´(oo)`)
いや、君ら「教師」を叩くけど中の人の閉塞感も相当なものなのよ。マジで気が狂う奴が大量発生するぐらいに。
(単なる指導力不足とか言うレベルじゃなくて)
でも、その閉塞感をなんとかするなら、風通し良くして中の事情も一般人に分かるようにすべきなのよね。
それが、何故かこの校長連中みたいにいっそう殻にこもる対応するわけで、現場の閉塞感をより強くしていたりするのよ。
541名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:35:23 ID:pyEsYiH50
>「なんであそこまで言われなあかんの」
言われるほどダメな組織だからでしょ。
日教組が。
542名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:35:42 ID:fFW2a+pN0
>>1
毎日新聞の性論を伺いたい。
543名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:35:44 ID:19ZY5qB70
正論だかなんだか知らないが、
新社長の方針に納得できなければ、退職すればいいだけ。
または、上司の言いなりになって、新社長が退任するまでじっと我慢する。

これがサラリーマンの生き方だ。


俺も人の事は言えないが、
公務員、おかしいだろ?
544名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:35:46 ID:1d8RIhBC0
公務員で保護された身分だから

生徒に手を出すバカ教師が増える、

結果残される身分に置かないとダメ
545名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:35:50 ID:Wjaw8T0z0
学力上げるなんて無理やあああああああ
ってぶっちゃける校長はいないの?
546名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:05 ID:YTuDniXTO
文句があるなら橋下を府政治のトップに送り込み、
今尚支持している府民の前で堂々と「私はこう思う!」と主張しろや。

こそこそと誰とも分からん奴の発言を持ち出したり、
一言一言の挙げ足捉えて「失言」だなんだと騒ぎ立て、
支持率低下を画策するような卑怯なマネばかりしてるから
誰からも信用されねぇんだよ。
547名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:09 ID:a0cTeeuF0
>何よりも子供たちのために

ただサボりたいだけのくせに、よくこんな事が言えるもんだ。
あきれてしまう。
548名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:11 ID:bRmO7Z0o0
小泉改革のせいで格差が起きたことになってるが、
そうじゃない。
ゆとり教育のおかげで、競争しない風潮が起きて負け犬が量産されただけのこと。
派遣制度だって、負け犬どもに職を与えるセーフティネットになっていた。
単純労働派遣をなくせば、こいつらが路頭に迷うか生活保護受給者になるだけのこと。
教育って大事なんだよな。
昔は、貧乏から脱却するために勉強したもんだ。
今は、貧乏人ほど勉強しなくなってるからな。
そりゃ、格差が固定するって・・・・・
549名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:20 ID:TDuK66jw0
こりゃ全然ダメだな。分からねえ奴らは皆殺しにするしかないね。
今思えば大阪出身として大阪の教育のひどさは身に染みて分かるよ。
550名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:25 ID:vkpV+XXs0
>>533
学校側が唱えた正論とは何であったのか
そこをあえて明かさないのが、この記事の一番偏向している点だな。
まあ「日本軍の戦争犯罪」とわめきたてる連中と
やり方がそっくりだよ。
551名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:28 ID:lA9tqgeJ0
変態の正論とはなんぞや?
552名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:32 ID:bjIY2vvd0
最初の2行で叩きたいんだなとわかった
支持率が高いのに毎日は市民目線を無視
553名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:36 ID:bV8Gyu+YO
正論だと思い込んでるんだろw
554名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:36:39 ID:GVZuPv0M0
なぜ日本の学力が低下してるかと、橋下がこれからも苦労する事だけは理解できた。
555エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/18(水) 10:36:53 ID:MPopXj4Q0
日教組な大阪教育現場の『正論』ってなんぞや?

日本は悪、韓国は善。
日本の子供たちに競争主義を植え付けるのは悪。コリアンへのスパルタは善。
日の丸は悪、太極旗は善。
君が代は悪、アリランは善。

だろ。
556名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:08 ID:+9qTZ2Uv0
>>538
その理屈はオカシイ

それだと
スポーツ選手はみんな鬱病予備軍だ
557名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:08 ID:DBJ3ggkj0
>現状の圧政に、ただ黙って耐えているのだ、という訴えだ。

学校も政府機関の一部だろ
558名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:14 ID:+BEz3uqL0
高い給料だけもらって何の役にも立たない教師は早く辞めろよ
税金の無駄。
559名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:28 ID:PRaPJDEe0
変態+日教組かw
まるで肥溜めだなw
560名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:32 ID:Nse/FGS20
そのうち「知事の圧政から正義と自由を勝ち取ろう」なんぞ言い始めやしないか
561名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:35 ID:HjIxTvnZ0
>>533
勉強には一円の価値もない
それが正論に決まってるじゃん。勉強馬鹿の橋ブーにはわからんかな。

大阪は皆でアホなフリして、楽しくやっておけばいいの
562名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:37:56 ID:b3dt2uKG0
>>533
学校は勉強だけじゃないってことだろ。

使い古された言い訳。
563名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:38:02 ID:u4mVuJNS0
>>540
気が狂ったふりしているだけで、給料ほぼ満額が数年にわたって保証されて、
さらに同じ職場に復帰して再発したと言えば、また数年保証される。

そんな職場だから気が狂う奴が増えるのは、当たり前。
564名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:38:36 ID:opUU3Ye00
>>540
閉塞感のない職場なんてあるのかよ?w
それは甘えだ嫌なら辞めろ
565名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:38:40 ID:qSE1wa6W0
校長らは子供の学力低下など知ったことかと思っているから、知事に批判的になる。
知事と価値観が違うからかみ合わない。
毎日新聞などは、変態記事でわかるように、日本の将来が危うくなるように、日本を貶めるように、考えているから、
アンケートの質問も、知事に対する批判が出るような質問をするのだろう。
566名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:38:45 ID:vkpV+XXs0
てゆーかさ、政治家の権力はもっと強くてしかるべきなんだよ。
政治家は選挙で選ばれ、国民の意思に合わなければ強制的に降ろされる存在なのだから
選挙で選ばれない公務員や官僚に比べてはるかに強い権力にするのが
民主主義に忠実なやり方だ。
政治家が右といったら右、左といったら左と公務員や官僚は従わなければならない。
その代わり、国民がこの政治家は駄目と思ったら降ろされる。
これでいいはず。
567名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:38:58 ID:uDtaLUC1O
だいたい公務員のくせにトップの指示に従わないって何なの?クビにしろよ!
568名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:39:12 ID:/cjK1GNm0
数値として出てるんだから
教師どもは文句言う前に現行体制を見直せ。
あと大阪の親どもは子供に朝食食わせない率も全国トップレベルだから一般人も生活見直せ。
569名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:39:22 ID:q2kJyMA10
>>540
なんだニートか?
どこの職場でもそんなん当たり前だろ
570名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:39:23 ID:uNEdbpon0
客観的に判断できる基準を示せば学力だろうと体力だろうといいとは思う。
だけど、こういう所謂「教育現場」の人たちって、客観的な基準を示せ
っていうと「子供の差別化につながる」とかほざいて何も提示しないんだよね。
小学校高学年の生徒の殆どが塾通いをしている現状は見て見ぬふり。
どっかの雑誌の受け売りの事しか言わないから生徒に論破される始末。

先生「勉強ができなくても他の事を頑張ればいいんです。野球とかサッカーとか・・・」
生徒「じゃぁアタマが悪くて運動音痴な奴はどうすればいいんですか?」
先生「カブトムシがすきなら(当時はムシキングが流行ってた)それを調べたりするのも
いいと思います」
生徒「それと勉強との違いはなんですか?」
先生「・・・」
571名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:39:29 ID:RJYViz3e0
>>540
役所やなんかでもそうみたいだな
おかしいのが普通になってしまってるんだろうよ
それでついていけなくて病院送り
結果的におかしな連中の方が生き残り
まわりは迷惑
風通し良くするってのは最重要課題だと思う
572名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:39:40 ID:K/tcjXt/0
教師が正論言ったことあったっけ?
573名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:39:41 ID:QDrpDAfiO
www
正論じゃ無くて、屁理屈じゃん!
子供がゴネテルみたい┐( ̄ヘ ̄)┌
子供じゃ無いから、質が悪い!!!
574名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:39:48 ID:uh01S8U80
「日本は戦争で悪いことは何もしていない。」
田母~さんは正しいことを言っても、潰されました。
575名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:39:51 ID:mqJPbd3KO
日本じゃないから…
576amunida:2009/02/18(水) 10:39:52 ID:GANLjx5L0
大阪府内の学校長全員を入れ替えろよ。
生徒の偏差値がアップしないとボーナス半減しろ。
577名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:01 ID:kryPTqSn0
>>540
教師が無能なんじゃなくて、システムが無能なんでしょ。それを叩き壊さないといけないってのが
橋下論でしょ。
578名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:03 ID:ivuu0zvg0
>テスト結果だけが教育の目的ではない。

それはそうだが、大阪の犯罪率とか考えると道徳教育も上手くいってるとは思えん。
579名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:20 ID:xA1T3IP20
学校の基本の基本である「成績」で結果を残せない現状では、
糞はおろか死ねといわれてもそれが正論だな。

生徒を通わせてる保護者はそういう環境で人生を送ってるのだから。
580名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:21 ID:HjIxTvnZ0
>>556
実際、精神疾患になりやすいヨ
過去の栄光みたいな、浮き沈みもよくない。一定線マイペースでないといけない。

けじめとかメリハリなんか精神上よくないから、インド人は嫌うね
581名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:21 ID:y0VR2aIk0
 いやなら、教職辞めろ。職業選択の自由。
教員の代わりぐらい、今ならいくらでも見つかる。
自分の子供は私学か他の府県に通わせている例もあり。
582名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:45 ID:cTJ7v4mC0
>>577
ゴネてるのは教師だじゃね?
583名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:47 ID:behAgK2A0
正論がいつも正しいとわかぎらん
他にも正論があってその優先順位をつけて取捨選択するのが政治の仕事だ

負け犬がただの偽善論ふりかざして自己弁護してもらおうとしてるだけだろ
584名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:48 ID:u4mVuJNS0
>>562
躾は教師の仕事じゃない。クラブ活動は教師の仕事じゃない。
って、教育板行ったら、教師が言いまくっているよ。

お前らの仕事は何なんだよ!って、言いたくなる。
マジで思想活動が本職だと思っているのかと。
585名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:40:57 ID:Wjaw8T0z0
学校内での正論ってのがあるんだろう
それを考えればこの校長の言い分も理解できるよ
586名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:41:13 ID:+9qTZ2Uv0
>>540
「なぜか〜殻にこもる」って
そりゃアンタ、簡単だよ

「この場所が居心地がいいこと」を理解してるからさ

風通しなんか良くしてみな?
「甘えてる!」
って総バッシングだよ
587名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:41:21 ID:JycBmCz80
正論なんてひとつも言ってませんから!
588名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:41:37 ID:NVOQUAMd0
日教組のHPから「親子で学ぶおもしろ算数教室」消えてたな
589名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:41:44 ID:uh01S8U80
>>581
職業選択の自由を行使して職員なのでは?
左巻きが言うには拡大解釈すると上司も選べるそうだがな
590名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:41:52 ID:G+R5rWCS0
591名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:41:57 ID:6ibLrwhv0
教員って公務員なんだから、身分保障されてんじゃないの?何で「正論」とやらが言えないんだろう
一般企業だったら、経営者の言うことに逆らえないのはわかるけど
592名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:41:57 ID:IaasywNl0
まずその正論とやらを聞かせてくれ。
593名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:42:15 ID:1MVt+sFpO
いつまでたっても結果が出せないやり方をどうして正論と思えるんだ?
594名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:42:20 ID:vkpV+XXs0
公務員は徹底的に甘やかされているということだな。
民間なら、成果を出せなければ首か、よくて窓際だ。
成果も何もなくても地位が保証されている公務員だから
あまりに堕落しているということだな。
595名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:42:24 ID:8GkaGVo80









ド腐れ日教組のゴミクズどもは、橋下の発言こそ正論と知れ。





596名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:42:35 ID:AuiasSoL0
ひったくり33年間不動の日本一.それが大阪や。

加害者調べて見ろや、ほとんどが大阪で教育受けた人間やろ。

大阪の教育は失敗してるやないか。あほ(学力最低)で、のろま(体力最低)なのに、

年寄りや女性のカバンをひったくることだけ日本一や。

   大きな間違いをしているんやないか?  33年間ひったくり連続日本一と言うのがその証明やないか
597名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:42:55 ID:PRaPJDEe0
>>588
あのF-15云々っておもしろ算数のやつ?w
598名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:02 ID:ypF0ONQXO
どこが正論なんや?
日教組らの考え方自体がおかしいのに正論なんて軽々しく言うな!
基地外だな
599名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:03 ID:kc/ggA3q0

まず、

●府内の公立小中学校と府立高校の校長は、現状の教育現場をどう思っているのか言え。
(今の状態がベストなのか、改善すべき点はないのか、問題があるなら何が問題か)

●その上で、橋下知事に要望があれば声に出せ。


毎日が作ったアンケート項目なんて信用ならんし、誘導尋問みたいな設問だろう。
答えないのは寧ろ正しい選択かもしれない。

だが、「校長」という役職の人が、自己に対して無批判に「正論」なんて言葉を使うなよ」。
そんなんだから、イマイチ敬意をはらってもらえないんじゃないかな。
600名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:08 ID:uh01S8U80
>>584
そういう奴等の言い分は「知恵の切り売り」だから、成績至上主義の橋元を支持してんじゃね?
601名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:16 ID:2NEFPzzZ0
勉強だけが全てではないって正論でもあり言い訳でもあるからな。

そんなに人間教育に力を入れているのなら
大阪の学校でイジメなんか起きてませんよね?
万引きなんてことするような子は一人もいませんよね?

当然、それらの結果を出してから、正論をのべてくださいね。
602名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:18 ID:zyzX3UXr0
意見が「正論」かどうかは、第3者が判断するのであって
判断されていない以上、当人達の「持論」に過ぎない
603名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:20 ID:b3dt2uKG0
テストの結果が全てではない

「学力以外は全てうまく行ってる」って言い方なんだがw
604名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:20 ID:CWJY4EN80
>>1
支持率をネタに麻生内閣叩いてるくせに、こっちではそれを否定しに来るのか
とことんキムチだなw
605名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:30 ID:SjDv4OgyO
世間でいう正論じゃないからだろ
606名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:36 ID:q2kJyMA10
>>588
なんでも戦争に結び付けてるアレか?
607名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:42 ID:1nv9/mei0
正論がどんなもんなのかってのは正直どうでもいい
金貰ってるのに仕事で結果出せない奴の言うことだし
大臣だろうと官僚だろうと派遣だろうと日雇いだろうと結果出せなきゃクビが飛ぶのが真理
608名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:52 ID:HjIxTvnZ0
>>584
当たり前でしょう
会社でも残業は許可が必要。手当ても出る。部活も一緒だ。
609名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:54 ID:bGsVrnEB0
>>584
最近糞みたいな親が多いから躾されてないガキの面倒見させられてるのには同情する。
610名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:43:57 ID:bRmO7Z0o0
2ちゃんねるって、意外と正論が支持される土壌があるんだよな。
ただ、マスコミ世論とは違うから、
マスコミを盲信してるやつには不可解に見えるが・・
結局、本当の世論を知らないんだよ。
マスコミも教師もさ・・
611名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:44:00 ID:pELqp0Uw0
なんか大阪の公立って韓国語を習わせたり
韓国人との交流に忙しいって聞いたけど本当なの?
そんな事してる間に他の県の子は、英語の一つも覚えてるのに。
612名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:44:03 ID:+ZkUTxVQO
自分達が間違っているとはこれっぽっちも思わない。
マスコミと教育者。まさにクズ同士の組合せ。
613名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:44:11 ID:cTJ7v4mC0
>>596
俺のみかたは、前からいってるが大阪警察がちゃんと大阪を守らないから、
普通の人が気軽に犯罪に走ってしまうという空気があったと思う。今はちゃんとがんばってるから、減ってるらしい。がんばってほしいね。
614名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:44:14 ID:xG316Auw0

そもそも、オオウソツキで下品極まる低脳なガキに教育を語る資格はない。
優秀な人間は10人のうち1人か2人。
残りのバカどもが選んだバカの代表があのガキ。
愚民代表のバカガキ。

要はそういうことだ。ただそれだけのこと。
犯罪地帯、生活保護地帯の愚民どもの選択が正しいはずがない。そんなもん毛頭ない。
615名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:44:18 ID:uDtaLUC1O
民間でもそうだけどヌルイ現状に浸って楽して給料貰おうなんて甘すぎ!
自分を変えられない変化についていけない奴はやめろ!
代わりはいくらでもいるから。
616名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:44:23 ID:BTyBcz/A0
教職員をふくむ地方公務員をワークシェアするのが一番の雇用対策。
仕事しなくても平均年収700万以上、退職金2000万以上、共済年金で老後もウハウハ。
こんな連中を300万人以上税金で養ってる。せめて平均年収450万にすれば、
いまの予算で150万人以上の新規雇用が生み出せる。
でも、マスゴミは地方公務員の待遇とか日教組などの労働組合のひどい実態とかはほとんど報道せず、
エリート官僚ばかり叩きまくる。
結果、国家一種の受験者は減る一方で、地方公務員の志望者は増える一方。
独立行政法人とかの無駄使いは徹底的に削るべきだけど、
国を運営するエリートの待遇はしっかりしてあげるべき。
地方公務員の待遇とキャリアの待遇が同じ基準で、収入の差は出世スピードの差でしかない。
それも、キャリア制度の見直しが進み、一種と二種の差を見直しつつある。
地方公務員天国はそのまま、地方公務員の天下りもそのまま。
地方公務員の労働組合と結託したマスゴミ様はその実態を伝えない。

地方公務員の皆さんは民主党政権でますますわが世の春を謳歌するようになるでしょう。
民主党議員がテレビで地方公務員の待遇を批判したのを聞いたことがありますか?
地方公務員の皆さんが、民主党を支えてますから難しいでしょうね。
国のエリートを目指す若者が居なくなり、地方の小役人を夢見る若者ばかりになっていく。
国の仕組みがそうさせている。
そしてその傾向はもっと顕著になっていくでしょう。
617名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:44:34 ID:qvYU/gLO0
正論や具体的な話はなく愚痴だけの記事だな
さすが変態新聞
618名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:44:52 ID:vkpV+XXs0
>>567
まったくだ。
上の指示に逆らった公務員は即首にすべきだ。
619名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:45:04 ID:WQSXpqXT0
正論を言ってるのは橋下であって、日教組どもは基地外発言しかしてねえだろw
620名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:45:11 ID:jzHs5DfuO
>>580
いつの時代だって人様は競争するもんだろ
競争がダメだなんて敗者の言い訳に過ぎん
621名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:45:52 ID:XSLzFGFYO
橋下信者が根拠もなしに教員叩いてるようにしか見えん
毎日ソースだから、とか何時の話だよ
大阪を悪く言うつもりはないけど、団地周辺の学校の学力が低くなるように、学力低下は府民全体のレベルが低いせいでしょ。
622名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:05 ID:pzdfaeQD0
公務員って二言目には「誇りを傷つけられた」って
出てくるんだね。
その「誇り」を持ってした仕事で今の惨状があるわけですが。
623名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:08 ID:+9qTZ2Uv0
>>609
無許可で残業するし、手当ても出ないぞ
624名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:18 ID:IdeaUEriO
「勉強だけが教育ではない」はごもっともだが、
では勉強意外のところで教育の成果はでてるのか?
教育によって大阪は他県よりも良いと言われているところはあるのか?
625名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:23 ID:MvepDqWp0
学力以外の話ならまだしも学力では見返せよw
626名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:42 ID:Q18iz1GAO
教育から離れた話ばかりで何が正論なんだ?
的外れだから正論じゃないだろ
627名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:50 ID:2TrJpY+50
府民の90%が支持してる知事を常に批判し続けるって
万が一何かの間違いで普通の人が毎日新聞取って読んでたら
頭おかしいんじゃないかって思うわな
まあもともとおかしい奴しか取ってない新聞だろうけど
628名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:52 ID:EBImgXTC0
朝日、読売等の橋下の支持率と毎日の支持率調査結果のあまりにも
ありえない開きに笑ったが、毎日は何処に向かってるんだろうな。
629名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:54 ID:9mDXsfeV0
校長の殆んどが自民党支持なのになぜ反発するのか分からん!
630名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:54 ID:eqtVdEvM0
これまで散々好き勝手してきたツケだな
631名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:54 ID:Ct5Ypyh1O
さて、元毎日の平松はどー出るんだろね
632名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:58 ID:7W2igN3vO
>>611
ハングル習わされた@ゆとり一号
633名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:46:58 ID:TYDM8M7Z0
「悪い結果」が出てる以上、責任者が大鉈を振るうのは義務の範囲。
634名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:17 ID:wumQujyS0
>>608
社会に出たことも無い教師乙。
残業は隠れてでもやるもんだぞ。

不満なら、部活の担当なんか受けなきゃいい。
生徒にいい顔したくて、受けておいてつらいだの金くれだの、
恥ずかしくないのかね。
635ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 10:47:20 ID:R0atiyoc0
>>563
(´(oo)`)いや、そういうレベルじゃないの。大阪は。

>>564
で、実際高い倍率の採用試験乗り越えてすぐに鬱になって辞める奴相当いるし。
だから、なおのこと変えなあかんやろ、言う話。

>>586
>「この場所が居心地がいいこと」
それが全然良くないのよね。

あとね、ボクちゃんの意見は「現場サイドから見ても、橋下、よくぞ言ってくれた!となるべき」という話なの。


636名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:20 ID:px4x55gH0
橋下は神
637名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:33 ID:HjIxTvnZ0
>>620
それは多数の日本人が持つ大変大きな勘違いだな

何事も自分の能力の50%くらいのところでやっておくのが一番
638名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:36 ID:BRrXFcKW0
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\  ゴネのプロフェッショナルも
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i 橋下には相当手を焼いてる様だお
   ヽ、    `ー '   /  
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
639名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:47:43 ID:6dRiF2GIO
実績あげてないのに正論?
ふざけんな
640名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:48:36 ID:uDtaLUC1O
左翼反日思想の日教組と毎日新聞と戦う橋本は偉い!
さすが支持率120%%
641名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:48:40 ID:5vAQ6Z5a0
毎日のスタンスは完全に日教組よりなのは、有名な話!

もはや、毎日はサヨクどものアジビラ同然!  金を払って読む奴の気が知れん
642名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:48:49 ID:SKRmmnBG0
>>610
それこそSilent majorityだな。
それと本音と建て前ってのもある。
本音は定額給付金貰いたいが、建前は反対なんてのが典型例だな。
マスコミ洗脳から自立するのは大変なんだよ。
643名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:48:58 ID:q2kJyMA10
>>637
>何事も自分の能力の50%くらいのところでやっておくのが一番

これは同感
仕事なんか2chの片手間でやってればいいよね
644名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:49:03 ID:PRaPJDEe0
>>601
「勉強だけが全てではない」と言えるのは、基礎をきっちり
学んだやつだけ。
645名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:49:04 ID:wJifEsyhO
せめて日教組が5回に1回はまともな意見を言えば
知事も耳を傾けると思うよ
646名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:49:25 ID:LVsevJ3D0
正論を言えばつぶされる?
つぶされるのは正論じゃないからだろ
正論の単語の意味と使い方を間違ってるよ
物事の「正しさ」を人間一人が決めることができるわけがない
神さまにでもなったつもりかよw
647名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:49:28 ID:X4lSJCsD0
毎日の記事じゃ信用できんわ
648名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:49:32 ID:cxm0DMQc0
世間知らずの先生が進路指導とか危険極まりないんだよな

公立の教育が、質の高い賃金労働者の育成にあることを先生たち自身も
気づいてないだろうし。

649名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:49:41 ID:8rOE5mE60
毎日がつぶされない理由がやっとわかった
650名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:49:53 ID:IP2mrEGP0
>>637
現場サイドって・・・
仕事しろ、腐れ教師が!
お前みたいな奴が一番たちが悪いぞw
651名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:50:11 ID:IdeaUEriO
>>608
部活って残業になんの?
652名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:50:12 ID:DY36Jw1uO
確かにテストの結果だけじゃありませんよね
大阪はモラルも最低ランクですよね
653名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:50:16 ID:fY7Kg4joO
現在の学校の様子
・授業中に携帯ゲームは当たり前(中には麻雀して盛り上がってるグループも)
・教師は何があっても注意しない(注意すると生徒達がありもしない「体罰受けた」と訴えるから)
・DQNは校内で恐喝・乱闘は当たり前(体弱い子は引きこもるしかない)
・生徒の半数以上は喫煙・飲酒は当たり前
・週に2〜3件は窃盗事件発生(但しほぼ全てが公にならない)

但し、DQN率の低い学校は比例して少なくなっていく傾向
教育委員会と文科省の関係者はこの現状を早急に対策するべきだ
654名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:50:19 ID:VK/EftHJ0
「分かってるがお前の態度が気に入らない」ってことだろw
どんだけ危機感が無いぬるま湯な職場なんだよw
おおさかと公務員のコンボは最強だなw
655名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:50:21 ID:8GkaGVo80









ド腐れ公務員の腐った誇りなど、徹底的に叩き潰せ。  人間のクズに、誇りなど持つ資格は無い。





656名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:51:50 ID:/+waX9BD0
完全に腐ってるな大阪の教員、公務員共は
まずは腐った奴らを捨てる事から始めないと
657名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:51:54 ID:olX/Hqfy0
はっきり言ってキモチ悪い記事。

この一言。

裏に意図のある怪文書と同じ臭いが漂っている。
658名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:51:57 ID:uCKsPatg0
正論をはっきり提示して戦う姿勢を見せるのも教育じゃねーの?
つぶされそうなら逃げろって…長いものにはまかれろ!ってのがいまの教育なのか?
ま、自民党独裁政権下の教育ってのはそんなもんかもしれんけど。
659名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:10 ID:bGsVrnEB0
>>644
「お金が全てではない」ってのと一緒だな。
660名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:13 ID:7EnOc1D70
>>643
全体的なレベルが低ければ日本を引っ張る人材も生まれないぞ。
661名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:27 ID:DHrhulGs0
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
662名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:29 ID:HjIxTvnZ0
勉強できないが、人間的にしっかりして、リーダーシップもとれるしモラルも高いのが大阪だ
リーダーシップと高いモラルを発揮して、ノンビリ楽しく
アホーにやっておくのが一番
663名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:37 ID:WOOBzGUH0
正論(笑)
664名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:41 ID:94aDZp5OO
>>643
2chに100%のやつなんてい…るから薄ら寒いな
665名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:52:56 ID:kryPTqSn0
>>613
いやいや 学校になんでもかんでも問題を押し付けるのはいけないことだ。

しかしね、大阪の学校ってのはまじで犯罪者養成施設みたいになってるんだよ。刑務所に入った人間が更に
悪知恵を見につけて悪くなってでてくるみたいにね、犯罪を助長させる雰囲気があるんだよ。
666名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:53:43 ID:pLAy391M0
正論を言ってるのは橋下
667名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:05 ID:zToYEppu0
やはり橋下はゴミだな
素人が現場に首を突っ込むな
668名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:09 ID:8fceocX50
かわいそうだから、大阪の公立の校長向けの匿名掲示板を誰か作ってやってよw
そこに思いっきり正論を吐けるように
669名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:09 ID:XSLzFGFYO
>>634
俺が教員ならこんなとこに張り付いてねえよww
 
教員が楽して給料貰ってるとか、学校行ったことないやつが言ってんのかね
血ヘド吐くほど忙しいのは見てわからんもんかな…
給料多くもらっててもそれは妥当でしょ
 
橋下にあんだけいわれのない中傷受けてれば不満も募るわ
670ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 10:54:16 ID:R0atiyoc0
(´(oo)`)
実は教育現場叩き、割といい事じゃないかと思ってる。
で、教師とかのほうも今までのきれいごと全部捨てて本音で言い争ったほうが建設的だと思うな。
話はそこからよね。
671名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:23 ID:yco5vcTO0
>不当なまでに誇りを傷つけられている

やることやらずに誇りもクソもないだろ
672名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:40 ID:vkpV+XXs0
>>635
じゃあ民間に移れや。
そんなに不満を持っている人間に教師をされても迷惑だ。
673名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:54 ID:jH9tBOG10
毎日よお、お前ら新聞だろ、一応。
取材した人間のグチ乗せただけじゃねえかこの記事ww

こいつらが言うところの正論とは何で、橋下とどこがどうか見合わないのか、どちらが正論足りうるのか、
”そこまで言われる筋合い”は本当に無いのか、それとも言われてしかるべきなのか、

バカでもバカなりに分析しろカスww
674名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:55 ID:+9qTZ2Uv0
>>662
こういうのって、いわゆる「ファンタジー」だよな

高学歴:勉強ばっかり詰め込んで常識が無い
低学歴:学校では学べない生きた知恵を持ってる

っていう「少年マガジン式ファンタジー」

子供を「これを使って騙す」ならともかく
大人がこんな事を信じ込んだらオシマイだ
675名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:54:57 ID:dFv62OobO
教師の正論ってなんだよ。単なる詭弁だろーが。
子供を救いようのない馬鹿に仕立てて給料貰って、いいご身分だな。
676名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:55:18 ID:z4+Uun+a0
『正論を言えばつぶされる』
校長連中は、じぶんでが『正論』と前提に立ってるのかよ。

橋本がんばれ。

変態に擁護されるようになったら終わりだ。

677名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:55:30 ID:309Cc5DS0
>>584
最近の親はひどすぎだろ
いまの子どもたち30〜40人を一人で面倒見るのはスゲー難しいと思う
678名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:55:35 ID:Kc57X/fE0
人々が求める結果を出した人間がいうのが「正論」
少なくとも大阪の教師がいうべき単語ではない
679名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:55:47 ID:FfyUyrxQ0
大阪の道徳の授業といえば日教組教師による洗脳タイムだからな
680名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:56:05 ID:xEKnw8bc0
正論ってなんなのか聞いてみたいんだけど、どこに質問メールしたらいい?
誰か教えてくれぇ〜
681名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:56:05 ID:HjIxTvnZ0
>>674
でも高学歴って アホしかいないよ。
682名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:56:30 ID:AuiasSoL0
大阪府教育委員会は大分県教育委員会と変わらないのかな?

同じことしていたのか気になるね。


    教育現場を利権に変えていないか心配やで・・・・。

    教育実習生がセクハラされていないかも気になるし・・・・。

    問題のありそうな職場やし、監督するべき立場にいる人は何も見ていないし・・・・。

    やる気もないし・・・・・・。
683名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:56:48 ID:zgqTOYIEO
まあ、外の風が身に滲みましたよとww

「さぶ!!死んでまうやないか!!」みたいな。
684名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:57:02 ID:vkpV+XXs0
>>655
しかし、もっと重要なのはマスコミを叩き潰すことだな。
こいつらの腐り果てたプライドこそ、完膚なきまでに叩き潰すべきだ。
685名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:57:05 ID:IdeaUEriO
>>669
見てても判らないから擁護意見少ないんじゃね?
なんで判らないかというと、成果がでてないからじゃね?
686名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:57:35 ID:cTJ7v4mC0
まず、その正論が書いてない件について。国民はそこがしりたいんでけど
687名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:57:38 ID:iLi80j8q0
>>1
> そのためには、トップが現場の声に耳を傾けることだろう。

その結果が今の大阪の惨憺たる状況につながったんだろw
688名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:57:47 ID:ZRnQtSlr0
>正論を言えばつぶされる

俺には、知事の正論に対する有効な屁理屈が思いつかないようにしか見えないんだが。
689名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:01 ID:aFXAHmrbO
毎日が悪態ついてるってことは橋下は正しいみたいだな
690名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:18 ID:40qso6ZB0
民主が政権取るまでの辛抱 輿石っだったら何とかしてくれる
691名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:19 ID:IP2mrEGP0
>>677
それは俺も思う
教師の給料半分にして教員の数を倍にしたほうがいいと思うのだがな
692名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:26 ID:BbPYL27z0
「教育現場の正論」=自衛官の子供を人殺しの子と呼んで吊るし上げること
693名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:41 ID:ZjZH6UmH0
橋下頑張れ
どんどん叩き潰せ
694名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:49 ID:6davB3ZM0
その正論とやらを振りかざしてろくに結果出せなかったんだから
しょうがないだろ

なんで人の話を謙虚に聞けないの?
695名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:58:56 ID:sFFJeUGM0
嫌なら辞めろ役立たず
696名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:59:20 ID:4qCxDgIA0
>>611
現実問題としてそういう状況にあったし、一部の児童に限っての
民族教育が行われている地域なんかもあったりする。
日本人の民族教育は否定されるのにw

教育に政治を持ち込むべきじゃない!と言いつつ某国工作員が
暗躍してたのが日本の教育現場の実態。一部の教師や国民は気づきだしたから
改善傾向が出てきてるけど。
697名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:59:23 ID:CRmJySDM0
不満をためるからダメなんだよ
正論言って本当に正論なら世論もくっついてくるんじゃないの?
結果が出ていない自分の仕事を棚に上げて不満ばかり言ってないで、
どうすればいいのかわからないから、ちゃんと考えるなり聞くなりしろよ

壮絶に荒れてた中学だったから先生がかわいそうなのもわかるが
それをわかって就職したんだから覚悟決めろよと
698名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:59:37 ID:q46dG9lP0
変態新聞は、橋下をストーキングしている模様。

これ見てみ。
大阪府の「課長・参事」に必死で「アンケート」を取って
「この声が聞こえますか」とかやってる。
鮎川とかいう記者が必死。関連記事から辿れるよ。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090127mog00m010008000c.html

変態新聞社は、公務員改革に反対なの?w
教師とか府職員とかの既得権益を守れと、こう主張しているの?

ハッキリ言えよ、変態。
699名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:59:39 ID:xmzHLU9N0
>>694
年下の、自分より才能がある若造の言う事を素直に聞く世代じゃないだろ。
700名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:08 ID:cTJ7v4mC0
先生のせいで大阪が駄目になったのがわかるな。大阪の子供はかわいそうだぜ。
701名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:09 ID:/JKIffe50
>>653
もう公立中学の半分以上を受験制にするときが来たんじゃないかと思ってみたり
そうすりゃ受験制中学に入った生徒はなんとかできるんじゃないかな
702名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:16 ID:wumQujyS0
>>669
学生さん?
血反吐吐くほどの仕事なんかしてる教師見たことねえよ。

高給貰うのは一向に構わんよ。
仕事して、成果を試されているのならな。

私立の専任じゃないかぎり、部活なんて本業じゃねえだろ。
金貰うほどの指導できても無いくせにおこがましいんだよ。

そんなところでいい顔するくらいなら、部活指導一切せずに、本業をしっかりやりゃいいんだよ。

703名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:17 ID:xwFa5DC7O
今までのツケが廻ってきただけだろ
704名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:25 ID:GHvj6O0L0
>>644
>>659
まさに正論w
705名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:32 ID:4cdWVuqz0
hentaiに擁護されるってことは橋下が正しいということになる
706名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:35 ID:TmHNwQb70
正論と思い込んだ自分たちの歪んだイデオロギー
707名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:35 ID:oklML+LL0
まず現場の正論は世間の非常識であって正論じゃないから
708名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:43 ID:IdeaUEriO
>>677
確かに最近の親は自分のやるべきことを他に丸投げしすぎだと思う。
709名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:52 ID:zHsbDEK60
まぁ橋下が正しいか間違ってるかは置いといて、下はやり辛そうだと思うよ
橋下はテレビを使ってアレコレ言えるけど、言われた相手はテレビ越しに言われっぱなしだからストレスは溜まるだろうな
710名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:00:59 ID:/bBWBMAP0
大阪の教育機関が正論て・・・
バカちゃうの?

ならそのまま窒息してしまっていいよ、マジで
711名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:01:14 ID:BcguIKEL0
>>689
おれ,大阪市西区だが,橋本の娘と息子は私立に通ってるよ。
さすがに自分の子供は公立へは行かせたくないらしく,自分の娘を棚に上げて
腹いせに公立の校長を叩くのはやめてほしいです。
712名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:01:32 ID:EbsqzsET0
反日教育が正しいと思っているんじゃないか?
713名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:01:49 ID:aM4gYoh60
>>433
一般常識に、
「上からの指示が自分の信念と異なる場合、あなたはどう対応するか述べよ」
という設問でもあればなあw

新卒者と20年以上の経験者とでは、全然意見が違うだろうなw
714名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:01:56 ID:BTyBcz/A0
>>691
これが正論。
雇用対策としても、きめ細やかな教育の提供にも最高のアイデアです。
日教組のみなさん、ワークシェアリングと教育サービスの向上にご協力くださいw
715名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:02:02 ID:/K+z4SAI0
正論をつぶすのはむしろマスコミだろ?
716名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:02:11 ID:xHxuEAfC0
学力テストのトップの県を100として、ポイント化して
給料に反映したら?
大阪 -100% 目が覚めるだろ。
717名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:02:18 ID:aoHZ0MeSO
>>692
そんなことあるのか
718名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:02:27 ID:c8OtPKXFP
橋下はカリスマの無いヒトラーだろ
単なる我儘
719名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:02:33 ID:YsdlQViD0
oosaka/mainichi
720名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:02:34 ID:b3dt2uKG0
>>711
そりゃ自分の子供を行かせたくないような公立じゃ
問題あるってことだろ。
721ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 11:02:38 ID:R0atiyoc0
>>672
(´(oo)`)
んと、個人的なこという気はないけど、教師じゃなくてよ。現場の事情知ってるだけで。
で、現場の側から見ても、「アカのやってること、教育のためになってないだろ、常考」
つう話。

つか、もっと叩けばいいし、教育現場の側も、「言えない雰囲気」とか甘えず、建前捨てて言い争えば良いのよ。
話はそれからだし♪
722名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:00 ID:1nv9/mei0
親が悪い
確かにその通りだ
でもその親を教育したのは誰かね?
723名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:05 ID:ApUBeFg20
日本のガン 日教組 消えてなくなれ
724名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:07 ID:SuPxkzsA0
自分たちの常識が非常識だといつ気付くんだろうなw
725名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:18 ID:a0cTeeuF0
>>702
全く同意。
726名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:21 ID:bRmO7Z0o0
人間ってのは、あらゆることで競争に晒される。
たとえば、知人の娘はだいぶ容姿が劣っていた。
だから、その知人はとにかく明るく気がつくような子に教育したそうだ。
長い目で観れば、性格の悪い美人よりも性格の良いブスの方が幸せになることが多いからな。
727名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:21 ID:6sltgU1W0
自分の意見も言えぬ人間が人に物を教えている ということだけは分かった
728名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:32 ID:XSLzFGFYO
やることやってないとか言うけど、お前ら大阪の中学生かその保護者のどちらかなわけ?
日教組叩きとか、韓国とか中国叩いてるのと同レベルじゃん
学力低下を調査もなしに全部教員のせいにして、暴言吐きまくるのが正論なのか?
お前らはそれを鵜呑みにしてるだけだろ?
729名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:52 ID:q7byUmvY0
>テスト結果だけが全てではない
じゃ、いったい大阪の何が優れているの?
730名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:03:53 ID:Vkj6EOSc0
正論じゃないだけだろww
731名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:04:07 ID:Xa0vXUPSO
ざまぁ
732名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:04:20 ID:ZRnQtSlr0
>>706
イデオロギーなんて上等なもんじゃない。
保身と利権をむさぼるための事なかれ主義だ。
733名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:04:30 ID:IcNQc5+b0
>>1
「不当なまでに誇りを傷つけられている」

生徒がバカばっかりなことには、
ちっとも傷つかないんだな。
こいつらほんとに、教師なのか?
734名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:04:30 ID:OwxGhSwq0
>>708
基本的な躾や常識すら身についてないお子ばかりだしな。
ま、そういう屑親作ってきたのはまぎれもなくこの正論を吐いてる気になってる
校長みたいな老害ゴミ教師なわけで。
この手の馬鹿老害どもにはなんで老害とかって疎まれるのか、その辺を溶けかけた脳みそ使って少しは考えてほしいもんだ('A`)
735名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:04:30 ID:FfyUyrxQ0
ところでおまいら道徳の授業で何やったか覚えてるか?
俺(大阪北部)の学校では「にんげん」って本渡されて
差別(殆どが在日・同和)は悪いとか云々やってた。
でもwikiの「道徳教育」で書いてることひとつもやった記憶がないんだが。
736名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:04:53 ID:cTJ7v4mC0
>>728
今まで教師やら在日工作関係をたたくとか、誰もできなかったんじゃね?

ネットでやっとマスコミ以外の日本人が声をだせて、やっと今現在、教師、教育を批判できるようになってるよ。
737名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:05 ID:Rdy1JEfV0
>何よりも子供たちのために、やり過ごしてはならないと思う。(大阪社会部)

で、変態報道をするってか。
738名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:12 ID:8GkaGVo80








ド腐れ毎日のクズ記者は、人間のクズの愚痴を引用しながら自身の愚痴を書き殴って記事にする、畜生未満の池沼劣等生物。






739名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:22 ID:7Ic0167D0
何が『正論を言えばつぶされる』だ?ハゲ死ねクソ野郎
740名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:24 ID:BQDVyC+kO
>>717
佐々さんの身内の体験
741名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:29 ID:BTyBcz/A0
>>711
自分の子供を私立に行かせてる公立の教師はどう思いますか?
742名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:39 ID:J/enO7pQ0
こうやって文句ばっかり言ってるだけで自分は何もしないから
大阪はダメダメなんだなw





教師じゃなくて、ここにいるおまえらのことだよw
743名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:47 ID:meP0/NoJ0
「学力は教育の一部でしかない、学力テストだけで我々の教育の成果を判断してもらっては困る!」

「では、学力、体力、性格をふくめて生徒の全人格を総合的に評価したら、あなた方の教育は十分な成果を上げていると?」
744名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:05:57 ID:YwwhXamb0
>>709
でも逆にメディアとかに開かれた議論の場も多いんじゃねえか?
一発かましたいなら、そういうチャンスを生かせばいいのに。
745名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:06:15 ID:MRu5o4Wd0
お前らの正論が教育を受ける側にとっての正論じゃないから問題なんだけどな
746名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:06:18 ID:gkQZKfnBO
教師のイデオロギーがまともじゃないのが一番の問題

そのイデオロギーを子供に植え付けるな
747名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:07:24 ID:l1LpNM6jO
学力ペケ、軽犯罪率はトップ
これがあんたらの教育の成果か。まずいと思わないのか?
全文読んだが具体性なし、意味不明、教師自体馬鹿
学力以外のものも全国最悪だし、救いようない
748名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:07:26 ID:Go+jPuDPO
毎日が正論?
寝ぼけんな糞が
749名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:08:09 ID:+8gA4s7Y0
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、セイロンティーが入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
750名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:08:19 ID:4TgF+JtQO
大阪だけど、教員の中にはいい人もいるけど、世間の常識が全く欠如してる人間もいる。
大きな組織に守られて、子供を追い詰めるバカ教師がいる。
親も、全く同じ。常識がないに等しい奴もいる。
とにかく普通の人が普通の感覚で生活できない。
751名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:08:19 ID:bGsVrnEB0
>>677
接客のバイトしてるだけの俺から見ても酷い。小型犬放し飼い状態。
あんなの40匹も一部屋に閉じ込めて面倒見るのは無理があると思う。
752名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:08:20 ID:SeMsek8G0
正論かどうかは社会が判断する。
「意見を言うとつぶされる」の方が衝撃的。
意見も言えないのか!
となる。
753ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 11:08:33 ID:R0atiyoc0
>>744
(´(oo)`)
そうそう。本気で言い争えばいいのよ。
それを建前論に終始しようとするから良くならないの。
754名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:08:33 ID:2AF0i0i80
自分のいうことをいちいち正論などという馬鹿は論理崩壊してますからw
755名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:08:34 ID:XlA+qfVZ0
教育現場という言葉を使う時は、自分達のわがまま放題な場所を守りたいという意識が透けて見える。
756名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:08:38 ID:vXY/JicX0
行政府と教育委員会、現場の管理職、教職員組合の相関関係を認識できてないレスばっかりだな。
757名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:08:47 ID:FHd5s+4j0

深夜 毎日新聞支局次長が女性宅に侵入してパンティを盗んだ変態新聞です。
企業内では改善提案をしないでケチばかり付けている社員はリストラが常識です。
日本人・国の悪口ばかり言っている毎日変態新聞は廃刊すればいい。
社会のため、悪口ばかり言っている左翼マスコミ、評論家はなくなればいい。
悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組の幹部が議員になる民主党。
758名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:08:55 ID:b3dt2uKG0
>>709
例の朝礼の時に騒いだ女の職員いたじゃん。
アレみたいにやれば?

結果、職員の方が叩かれまくったが、マスコミの最初の報道の仕方は
職員よりだったぞ。正論なら観てる側も納得するでしょ。
759名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:09:09 ID:8Lqaa10Q0
まあ正論ってのはよーするに
学力だけがすべてではない
っと言いたいのだろうけどさ
それを言い訳にサボリにサボって来たツケが来てるんだから
無能者=現校長共はみんな辞職したらどうかな
760名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:09:14 ID:BcguIKEL0
>>741
そんな教師いるわけないじゃん。
公立の校長の子供はみんな公立いってるよ。
761名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:09:18 ID:JtbeKJJv0
橋元はまがりなりにも結果出したんだから
現場サイドも結果を出して言いたいこと言えよ
子供じゃないんだからさ
762名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:09:21 ID:cTJ7v4mC0
大阪が下なのは、教育をおしえる先生がおかしいからじゃないの?

このまま締め付けると、窒素しそうな教育になるって

ますます、大阪は駄目になるのか?
763名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:10:04 ID:NQnzy1ik0
校長の中でも特に偏った意見を恣意的に取り上げてるんだと思うけどな
いい加減マスコミもそんな手法は通用しなくなったんだと気づけよ
764名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:10:10 ID:hjyxz3FyO
生徒の頭が悪く、問題行動が多い大阪の教師はゴミだろ
関東都市部じゃ公立でも頭の良い学校なんて腐るほどあるわけだ

無能地方公務員乙
765名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:10:06 ID:hdwP+72A0
正論?
766名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:10:19 ID:WjWn0ZIoO
>>1
いつまで適当な仕事を続けるつもりだクソ教師
767名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:10:23 ID:g2wWRgNT0
>『正論を言えばつぶされる』

「テスト結果だけが教育の目的ではない。」って正論は
「成績を数値化されては困る」教職員の本音が作りだしたものだからな。

だから「んなこと言ったって義務教育以外はテストばっかじゃん。そいでもって
大阪はテストの点悪いんだろ?」って橋下や陰山の本音に勝てない
768名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:10:28 ID:kgriBT/a0
正論かどうかなんて他人が判断することだしなぁ
正論なら橋下のように支持得られるだろ
769名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:10:33 ID:f40NDwEB0
毎日変態新聞の性論ですね
わかります
770ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 11:10:42 ID:R0atiyoc0
>>751
(´(oo)`)そうそう。大阪なんかもう数世代にわたって腐ってるし
人間として出来損なってる野生生物を調教するのにきれいごとを言い過ぎ。
771名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:10:42 ID:ydTI+N3H0
厳然たる根拠・理由がないから論破されるんだろ
自分が好きなように考えて正論とか片腹痛い
772名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:10:43 ID:ay2C5iXdO
>正論を言えば潰される
つまり、知事を潰しにかかりますよ、と宣言しているわけですね。わかります。
773名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:11:00 ID:l1eS385EO
プライドて…
774名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:11:00 ID:NAwG9l1CO
大阪府の敵、日本の敵
日教組=解同=自治労=在日=民主党
775名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:11:12 ID:emSFw0OS0
>「不当なまでに誇りを傷つけられている」
実名報道されないし、まず潰れないし、給料いいし、
逆らっても左遷もクビも無いし、立場を利用して政治活動出来るし
いったい何が不満なんだ
776名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:11:18 ID:fY7Kg4joO
>>701

同意だな
777名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:11:25 ID:X6j+FXJu0
正論の内容そのものを言わない時点で、何の説得力も無し

ただ、通信簿を相対評価から絶対評価に切り替えないことには
現場の先生としてもツラくなってくるだろな
どんなに頑張って教えて生徒全員に80点以上取らせても、誰かには「1」をつけねばならん
本当に全体の底上げをしたいなら、絶対評価に統一すべき
778名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:11:51 ID:BQDVyC+kO
>>735
気持ち悪い表紙で
「あすかのこどもは草である。踏まれても踏まれても、立ち上がる」
とか
「『もう、女の子いりまへんわ』『あきまへんわ』何がいらんねん。何があかんねん」
みたいな。
とにかく鬱陶しい内容だった
779名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:11:53 ID:FFOAQKGY0
自分たちの教育で学力テスト47位になってる点に自尊心は傷つかないのかね
780名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:12:03 ID:V6nfsXF60
自由な校風といって、学校の放任主義が「子供をしつけられない親」を生み出して、
「しつけの悪い親」と文句をいう無責任。
781名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:12:26 ID:+UIOoyca0
無能教員の排除は必要
休職制度を悪用してサボってるやつも取り締まれ
782名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:12:30 ID:XSLzFGFYO
学力低下=教師のせい
これに直結する思考回路がわからん
783名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:12:46 ID:igcYT5tv0
毎日はほんと橋本嫌いだな。
784名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:12:58 ID:S8/KzHz+0
>>1
>「なんであそこまで言われなあかんの」

正論言ってないからじゃね?
785名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:12:59 ID:zHsbDEK60
>>744
ないでしょ
メディアはやっぱ客層の求めるものを取り扱ってるわけだから
名も無い一公立校長がメディアを使って橋下と対決、なんてなかなかキツい
今回の毎日のように橋下批判の記事の中にちょろっと、大勢の一人として意見が匿名で載る程度
橋下に好意的なメディアも批判的なメディアも、橋下にしかスポットライトは当てないよ
だって客は橋下の言動を知りたがってるわけだし

橋下がよく意見の違う人と議論を行う場を開いているのは、橋下自身もそれを感じてるからじゃないのかな?
786名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:13:02 ID:4zBxa8ZW0
自分勝手なワガママで正論じゃないことに気付けw
787名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:13:08 ID:pvB1NReA0
橋下のヨイショ記事だから産経かと思ったけど毎日なのね
788名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:13:17 ID:aiydKMT3O
教員にもっと一生懸命学力指導やってほしい
子供たちはとても一生懸命だよ
それをさ、学校で「あとは塾で習っとけよー」とか言われたら
親としては学校に行く意味あるの?って思っちゃう
あなたたちがふがいないばかりに学校から帰ったら子供は
夜遅くまで塾に行かなきゃならないんだ
遊ぶ時間なんかない
学校に行く時間が勿体無く思えてしまうよ
あなたたちが家に帰ってビール飲みながらテレビ見てる間も
子供たちは弁当持ち込んで塾で勉強しなきゃならないんだよ?
何も思わないの?
789名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:13:18 ID:bN84MfnvO
教師として資質が無い人間が多いと感じる。
うちの子供の担任の先生も授業に教頭先生や校長先生が立ち会っている。
子供になめられていりから。
今まで先生には恵まれていて、教師が天職みたいな先生だっから子供達も授業中も静かに聞いていた。
790名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:13:33 ID:jH9tBOG10
日狂組=北朝鮮の出先機関
毎日=層化の飼い犬
層化=半島が教祖の祖国

毎日が橋下とうまくいくはずが無いww
791名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:13:36 ID:lO72M5/10
教育と軍隊は、国の要なんですよ。
きちんと監督しないと、現場が暴走して国が傾くんですよ。
だから文民コントロールが必要不可欠なのです。

かつて、軍隊が暴走したため、危うく国が潰れるところでした。
今は教育が好き勝手に動いています。
暴走しかける場面も多々見受けられます。

現場の意見を鵜呑みにして好き勝手やらせると、
現場は暴走して取り返しのつかないことになります。
きちんと監視監督管理するべきです。

教育は、教育産業に従事するもののためにあるのではなく、
教育を受ける権利のある全国民のためにあるのです。
792名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:13:39 ID:hYmiFyytP
正論かどうか俺が判断してやんよ
793名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:13:43 ID:Bkp8wx++0
目に見える結果を持って来て批判に晒されてるのに、
自分が言ってること、やってることを「正論」という…
なんとう日教組脳。

あなたとは違うんです、私は客観的に自分が見えるんですね、わかります。
794名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:13:53 ID:c75vG2g30
正論だと思い込んでるだけで、実際は正論ではないんだろ。
その場では誰も反論できず、後になってから変態の紙面で愚痴るとか恥ずかしすぎる。
795名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:14:06 ID:yrw2KOfm0
自分で「正論」って・・・どんだけバカなんだw
聞いた人が正しいか否かを判断することだろ!
ガキかよ・・・。
796名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:14:08 ID:XmF0T3Tb0
正論の内容kwsk
797名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:14:28 ID:BmBpRnBS0
毎日新聞はおかしい

学校は勉強を教える場、その客観的評価は点数に表れる。
社会的規範や夢、個性を教えるのは本来は仮定の役割
親ができ無いことを学校が出来るわけない、「人間力」とか
曖昧なものを学校教育の目標に掲げた大阪は見事に失敗し
学力の格差を異常に拡大出せてしまった。

日教組は格差を作らないといったが、競争しないことが
逆に格差を広げたことは皮肉なようだが当たり前の結果だった。
798名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:14:46 ID:g2wWRgNT0
>>778
同和教育熱心な県も大変だが
適当な県だと唐突にかわいそうな人代表が突然学校にやってきて
苦労話をして帰って行くぞ。まるで宇宙人のようだった。

ブラクが利権になってるなんてわかるのはずっと後の話だからな…
799ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 11:14:55 ID:R0atiyoc0
>>777
(´(oo)`)建前上絶対評価なんだけどな。今も。
まあ、教育現場の現状分からずに叩いている奴も多いけど、それはそれで良いと思う。
現場の側も、本気で言い争えばいいわけで。つか、そこまでしないと大阪は変わらんよ。
800名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:02 ID:l1LpNM6jO
>>735
在日に選挙権を与えようというやつやったよ、王貞治の話だったと記憶してる
801名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:06 ID:lPFVIKV00
大阪って言っても酷いのは大阪市だろ
802名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:10 ID:JbDNnCd70
せっかくマスゴミが取材してんだから、その場を借りて
その正論とやらをご披露したらいかがでしょうか?

それがもっともな正しい主張であるなら、我々だってそれにならって橋本を叩くかもしれませんが、
内容が無いのでは判断できません。
803名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:14 ID:TTVbXxBL0
ホント、教師の正論ってなんだろ?
「大阪は民度も教育に対する関心も低くて余計な仕事多いんだから、
 他の地域よりも劣る結果出せないのは仕方ないだろ」
ってところか?
804名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:15 ID:CWJY4EN80
>>795
なんせ在日がやってることだからw
805名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:25 ID:HjIxTvnZ0
>>796
勉強なんて糞くらえ。これが正論であり平均大阪人であり、正論であり信念だ
806名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:37 ID:AVg8cME80 BE:181872959-2BP(0)
よくわからんな
それでも橋下は大阪府民に支持されてんだろうに
教育現場の連中が言ってるのは、本当に正論なのか?
807名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:45 ID:oIgtr+Lq0
学歴高いと頭もいいんだって勘違いしてるヤツに、頭のいいのはいない。
明言するよ。
808名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:55 ID:2hJPxZIN0
「不当なまでに誇りを傷つけられた」っておまえらたかが一校長の分際で何様なんだ?って話だな。

左巻きの教師って公僕のくせにほんと生意気なんだよ。
809名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:58 ID:hVmMOaST0
> 「不当なまでに誇りを傷つけられている」との受け止めが広がっていることにあるのではないか。

これはまさに、今まで左翼新聞や日教組が自衛官や警官、官僚に対してやってきたことだ。
810名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:15:59 ID:a0cTeeuF0
>>767
教師がサボるために、子供をダシにするという悪知恵をあみ出し
思う存分に使ってるだけなんだよねえ。
ひどい話だ。
811名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:16:13 ID:vXY/JicX0
>>691
すでに現場の2/3が非常勤。教育関係予算の削減で新しい人を採れないから。
もちろん学校行事の責任者を非常勤に任すわけにいかないから、常勤の先生の事務仕事は膨大な量になってる。
812名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:16:27 ID:RS8bQJcT0
そりゃあさー結果が出ない奴でも、こっちの言うこと聞いてくれる部下なら
そいつのプライドとかモチベーション考えるけどさー
わけわかんない理屈の上にプライド乗っけたモチベーションのない部下なら、
もうケツ蹴り上げてでもやらせるしかねぇだろ
813名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:16:29 ID:GlTKXBcW0
 毎日が付く方が悪

の分かりやすい例や!!
814名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:16:29 ID:pLvaEM+a0
大阪の教育関係者が今まで堕落していたから、橋下知事の正論に右往左往しているだけだろう。
大阪の教育委員会や校長は職務怠慢・管理能力不足の結果だ。
815名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:16:41 ID:4WL8OviI0
>>1
>教育現場の本音を知りたくて、府内の公立小・中学校と府立高校の校長を対象に
>アンケートを実施した。橋下知事に対する意見も聞いたが、強い批判や不満が目立った。

こんな結果当たり前だろ、なんで現場に聞きに行ったんだ、さすが変態は脳も腐ってるなw

仕事してない現場にトップが「仕事しろ!」って厳しく言えば現場はそりゃ不満だらけだろうよw
816名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:16:41 ID:SfE5nE41O
>711
ホントかよ?
自分の子供は絶対公立に行かせるって言ってたような気がしたけど。
817名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:16:59 ID:EsaIF65G0
>>735
おれもそうだったな。ただ恐怖感あおって逆効果だったがw
818名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:01 ID:0qMgftBR0
正論「大阪の部落は偏差値が低くて上げられない」

819名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:08 ID:6sltgU1W0
>>782
それが直結しないことのほうががおかしいのでは・・・
820名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:09 ID:bGsVrnEB0
>>735
俺は宮崎の公立だったが、童話だの差別だのはやってた覚えがない。
NHKのさわやか3組見たりとかあとは普通の道徳の教科書使った授業だったな。
大体が朗読させて思ったこと発表しろとか感想文書けとかそういうのだった。
821名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:15 ID:zliIrJEy0
あーもうなんで変態とか民主とか国益を損ねるのが堂々とまかり通っちゃうんだろうな…。
激しく憤りを感じるわ。
822名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:27 ID:V1cR5lbN0
>「なんであそこまで言われなあかんの」
ああ、中学校の地理で教えているヨーロッパの国の数
のときの話ね。
答えられない質問を用意して、だから駄目なんだと
意識改革を促す手なんだけどな。
823名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:36 ID:k/qyiLMhO
「窒息しそうな状況」
なのは橋下知事の言動の方が正論なのを
深層意識で理解しているからでしょう
824名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:37 ID:nYw+1zQ50
結果出してない人間が何言おうが誰も付いてこない
825名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:47 ID:xVZa7F3+O
窒息しちゃえよ
要はがんばって働くのが嫌なんだろ?
826名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:50 ID:vyB5yqmRO
なんだ、変態侮日新聞の記事か、読んで時間損した。
827名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:17:52 ID:gySxemgY0
>>811
今までが楽すぎたんだから、少しくらい仕事しろよ。
民間と比較したら、教師の事務仕事なんか余興みたいなもんだ。
828名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:18:07 ID:CBC5trOY0
>『正論を言えばつぶされる』

自分たちの考え=正論ですか
この手の人は「多様な価値観を尊重」とかいうフレーズを多用する割りに独善的なのねんw
829名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:18:28 ID:WExSxw1Y0
「超常現象 VS 科学的証明」とかの対談も
両方正論言ってるからな
客観的に見てどっちが正しいと思うかってだけで
830名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:18:33 ID:d2DsoSZi0

大阪の教育が底辺だったんだから、返す言葉などないはずだが。

橋本は結果も出してるし、市民に指示もされてる。

どっちが正論かは言うまでもないんだが
831名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:18:38 ID:Q+ycLCDv0
なんか赤軍とか過激派のコメントみたいだなw
実力行使に出ないことを切に祈るよ
832名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:18:40 ID:2b4tQYDy0
教師ってホント超保守的な人ばっかりだ。改革にアレルギー反応を示す奴が多すぎる
833名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:18:43 ID:s91+cOOa0
「真に新しきものは血と灰燼の中からしか生まれない」

          by 織田信長(叡山焼き討ちに際して)

を思い出した。
834名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:18:43 ID:Anxy+QSN0
土地の景観が汚いと数学的能力は上がらないよ。
関西特に大阪は地面が湿ってるイメージがあるけども・・。
835名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:18:58 ID:2hJPxZIN0
府民は橋下を支持
保護者も橋下を支持

なのに、
校長と教師はわれわれが正論であると橋下を批判w

いったいこいつらは何様なの??

836名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:07 ID:cSb4BTkJ0
>>1

どこが正論なの?

837名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:09 ID:rWvZZuEGO
正論?
838名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:11 ID:BTyBcz/A0
>>760
ウソ言っちゃだめよ。
公立の教師の子供がなぜか普通に私立に通っております。
そのことで罰せられる事ももちろんありません。
839名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:14 ID:71XbQd8Z0
正論は立場によって変わるからな。こんな泣き言見てると、
いわゆる軍隊方式で到底出来ないことを要求して出鼻をくじいて手名づける橋下のやり方は今んとこ大成功なんだろうな。
840名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:25 ID:wWZdu8JZO
生徒達が窒息しているなら別だが、校長・教師達が窒息しているくらいで騒がないで欲しい。
単なる甘えだよ。
会社が傾いてる毎日新聞社員なら解るだろうに。
841名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:32 ID:lCaBMJPs0
教師どもが苦しむのは良いこと。
もっとやれ橋下w
842名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:43 ID:ceUpwIH10
そのうち全員窒息死するだろうなw
最高w
843名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:48 ID:cvohD2WoO
まずこの馬鹿校長達に、民主主義と選挙制度について教えてやれ。
844名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:40 ID:dKzLlUfA0
正論じゃないからつぶされるんだろ

教育現場の連中は盲目的に自分たちが正しいと
思いすぎなんじゃない
845名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:19:54 ID:8qMrA1Y80
「なーんだ毎日か」 ←今日からこの登録コピペは不要になりそうな
846名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:20:03 ID:I2mdzq4w0
「正論」なんてのは、系統立てて説明する能力のないやつが好んで使う言葉
お前の口から出たウンコが正論だという保証はどこにもない
847名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:20:10 ID:Rm/wQImD0
橋下が言ってるのかと思った
848名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:20:19 ID:cYsWXizv0
「現場の意見を尊重」だって?
その結果がこれだろ クソ公務員

窒息感どころかそのまま逝っていいぞ
849名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:20:25 ID:BmBpRnBS0
>>764
大阪の公立高校の進学実績知ってる?大阪馬鹿と言えるのは東京しかないわけだが

この↓資料は東大京大で地元に阪大のある大阪には不利な資料なんだけど、よく見ろ

平成20年度 都道府県別東大・京大合格者ランキングと公立高校占有率
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/toudai_08.htm

東大京大合格者は全国2位 占める公立比率は47% 


850名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:20:26 ID:Nqkaa6tK0
橋下の評価は知事を辞職した後に定まる。
今を見てうんぬん言ってる奴が多すぎる。
851名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:20:28 ID:ng72KU+s0
>>6
>不当なまでに誇りを傷つけられている

それを「驕り」という。
852名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:20:40 ID:04c03HiQ0
いままでのぬるま湯が終わりそうで
必死だな。
853名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:20:49 ID:m/zMzEQa0
>>780
>学校の放任主義が「子供をしつけられない親」

この論理的なつながりが意味不明なんだけどw
子供をしつけられる親を育てるのも学校の仕事なのか?w
その子供の家庭教育はどうなってるんだ?w
卵が先か鶏が先かのような話だけど、あくまで基本は家庭教育だろ。
その大元の親は何やってるんだって話な罠
854名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:07 ID:cZMW4qSwO
子供の言い訳みたいだ。ひょっとしたら学校って子供しかいないんじゃね
855名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:11 ID:DU+6LF230
正論かどうかは周りが判断する事で本人が言えることじゃない。
教育者の更に上に立つ校長なのにその程度の事も分からないとは情けない。
教育とは努力する事を教え込む事、そして努力が実る事を実現させる事だろ。
仕事を投げてる自称教育者連中はごっそりやめて、塾講師でしっかりとした熱意のある者に代わってもらいたい。
856名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:12 ID:XSLzFGFYO
>>841ー842
こういうのがいるから駄目なんだよ
857名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:18 ID:QZGQYWDH0
>>836
正論って決めたから。
橋下の意見は間違いって決めたから。
858名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:19 ID:nv8n5xCk0
やしきたかじんみたいなチンピラがのさばってるのが大阪だろ
いまさら学力とか気にするなよw
859名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:25 ID:ahOjfKRN0
>>1
正論いってねぇw
860名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:34 ID:bGsVrnEB0
>>711
保護者が自分の子供を守るのは当然じゃね。
861名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:34 ID:L30wEu150
>>850
辞職前提かw

バカじゃないの?
862名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:46 ID:hO1huawo0
橋下の大阪人支持率って80%とか90%とかじゃなかった?
反対してるのは公務員と日教組と差別差別団だけだろ?

いかにも批判ばかり受けてるように印象づける偏向報道はよくないだろ
863名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:21:49 ID:OwxGhSwq0
>>850
それだけ今がヤバい状況ってことだろう('A`)
今すらも見れない馬鹿の方が厄介だし。
864名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:22:06 ID:s91+cOOa0
自分の言を無条件で「正論」とするバカがいる限り
まだまだ道のりは遠い。
865名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:22:09 ID:cTJ7v4mC0
部落やら差別やらってのは、
バックにヤクザ在日という暴力で脅迫してくる団体がいるから、
そのヤクザ在日を誰も批判できないということは、
つながってる教育関係をも批判できないということで、
大阪の教育は、恐怖で誰も批判をいえない言論弾圧だったということだね。

自衛隊と大阪警察は、ちゃんと大阪の日本人を守らなかったことから、
大阪は駄目になったと分析しますよ。今はちゃんと在日から、大阪の日本人を
ちゃんと守っているよね。がんばってほしいね。
866名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:22:12 ID:GC+hzM0yO
今の教育の現場には性職者しかいねぇだろ
867名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:22:15 ID:tmbr9pKN0
>>820
マジか。
チマチョゴリ来た女がわんさか来てアリランアリラン歌わなかった?
子供の頃は、朝鮮という国からわざわざ海を渡って来たのか〜すげーななんて
思ってたもんだ。。
まあ在日との交流うんたらだった訳だが、わざわざ異文化無理矢理押し付けられて交流もなにもあったもんじゃねーよ。。
それなら普通に公園であそんでお互い日本語でしゃべった方がいくらか交流になるわ。。
868名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:22:23 ID:GslB6rig0
正論だな
歴史ある新聞社の発言は重い
869名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:22:30 ID:VBw+Uc5s0
日教組は国外追放でいいだろ
870名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:23:01 ID:orzw+Ioz0
とは言え、府民の支持ってのもアテにならないからなぁ
871名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:23:07 ID:6sHez1ud0
実際に学力が低下しているのだから仕方なかろう
自業自得ではないか?
872名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:23:31 ID:Oyx6N/dn0
毎日ってだけで
記事やアンケートに信憑性がないよな
873名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:23:46 ID:gySxemgY0
朝鮮人を半島に帰して、部落民をシベリアに送り、日教組を中国に移民させれば、橋本がいなくてもいい大阪になるんだけどな。
874雛@会社より ◆LoveJHONJg :2009/02/18(水) 11:23:58 ID:P/PbCG6A0 BE:497570235-2BP(704)
委縮して当然だろうが!
仕事らしい仕事もせず日教組の業務を就業中にこなしたり
平均学力を低下させたり、不正エンコ採用をしたり
テメ〜ラがどんだけ公務員としてあるまじき愚劣な行為を
してきたかよ〜く考えろっちゅ〜ねん!!!カス教師共!
何でもヒダリの癖つけて誰(橋本)かのせいにすんなや!
いい加減その悪い癖 直せやキチガイw
おまえらみたいなんが教師になっとるから給食費まともに
払わんクズ母親&子供に淫行する父親がたくさん発生したんやんか。
橋本にこれ以上、ごちゃごちゃ抜かすならまずはその責任取れエタ校長共!
875名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:00 ID:BRrXFcKW0
>>787
どこをどう読んだらそんな(ry
876名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:13 ID:e5AXGDiG0
教師でなく教員なんだからこのレベルの要求は黙って従えボケが
877名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:19 ID:RwV4gtXR0
大阪民国の国民は数字も読めないから赤字なんて到底理解できるわけがない
878名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:34 ID:9fPXcxNC0
教師って年収700万以上あるんだぜ?
879名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:36 ID:Lz1qXapw0
正しくないから結果がでてないのに正論とかぬかしてるからじゃね
880名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:38 ID:gySxemgY0
嫌ならやめろ。
881名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:43 ID:YpgviN/20
>「窒息しそうな状況」は大阪の教育に影を落とす

学力テストの点数向上を要求されることが
なぜ学校の先生を萎縮させるのか不明。
もともと学力向上は学校の先生の大きな役目だろうがw
882名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:43 ID:e4JjjpxuO
簡単だよ。結果出してない雇われだからだよw
正論?同じプレゼンしても説得力ないのは相手にしないんだよwww
883名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:46 ID:i5kXANO/0
ビリの子供が、自分の教育論を説いてもだれも聞かないよ、
おまえ馬鹿じゃネと。
884名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:56 ID:ApUBeFg2O
誇りを傷つけられたって、何を誇ってたの?
885名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:24:56 ID:OwxGhSwq0
>>856
そういう奴が沸く下地を作ったのはまぎれもなく無能な老害教師どもじゃね?
傲慢で無能なゴミほど他からは疎まれ、こき下ろされるもの。
で、そういう連中作った教育とやらを施してたのはどこの誰だろうね?って話で。
謙虚に自分たちの非を素直に認めりゃここまでこき下ろされたりはしないだろうよ。
886名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:25:00 ID:+wiLFx7e0

               ∧    ∧
      ∧_∧     / `ー一′丶
      <; `Д´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l 民国人の正論てなに?
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
  
887名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:25:08 ID:XSLzFGFYO
日教組と朝鮮をくっつけちゃったのか、ねらーは
もう止まらんな。
888名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:25:18 ID:fZKUl9UY0
こらあ!って怒られて、はい、いいわけ(正論?ww)できませんって
言ってるようなもんだろ?コレ
889名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:25:51 ID:tmbr9pKN0
>>881

こういうのが正論というものだよ。
890名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:26:05 ID:YrZgKN7K0
子供を潰す時はオレ様で潰される立場になるとボヤキかよw
「潰される」とか何処の言葉だよw
891名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:26:07 ID:bGsVrnEB0
>>867
ちょwwwwwチマチョゴリ襲来とかねーよwwwwwww
せいぜい地域のジジババが草鞋作りにくる程度だぞw
お前の母校は朝鮮学校か何かなのか?w
892名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:26:19 ID:8QLWtDhD0
正論かどうかは他人が判断することだろうに

言う前から自分で「正論を言ったら潰されるじゃないか!」なんて戯言は
便所の落書きの2ちゃんねらーですら殆ど口にしない
せいぜいVIPの論破厨くらいだ
893名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:26:40 ID:/eMSzMFa0
>>849
場所的に不利な奴もいることを考えろ馬鹿
894名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:26:41 ID:snZeflOd0
萎縮って書いてるから
体罰で前頭葉を萎縮させてきた元生徒達への謝罪かと思えば
教員どもが橋下に萎縮してるのかよ・・・w
895名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:26:50 ID:sgaVTaO20
在乙
896名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:27:05 ID:/GSSI8kD0
韓国人→パチンコ→何故か合法換金で景品は韓国企業ロッテ→巨大パチンコチェーン→生む機械→生まれる機械→http://www.youtube.com/watch?v=SB-u-7UYMEA
897名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:27:20 ID:X6j+FXJu0
>>799
建前上ってのはどういうことなのかわからんが(授業態度とかってことか?)
どっちみち、「1」と「5」は全体の何%で・・・という暗黙のルールがあるんだろ
全員が80点以上取ったら、普通に全員が「4」と「5」をつけてやるべきだよ
でないと、全員の学力を向上させようなんてモチベーションはとても保てない
898ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 11:27:27 ID:R0atiyoc0
>>853
(´(oo)`)
もう、数世代にわたって関西の教育が腐ってるのは事実ではある。
899名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:27:42 ID:lw81ollp0
正論じゃないから潰されるんだろw
テレビでもなんでもつれて橋下のところに言って直談判してみろやw
そうすりゃどっちが正論吐いてるのか視聴者が判断するだろうぜw
900名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:28:03 ID:iMK95PEc0
このスレでもかなりの人か言ってる
>『正論を言えばつぶされる』
の『正論』を具体的に言ってない時点で
自分で真の正論じゃないこと知ってるってわかるよな
要は「正論」て嘘ついてる「保身」なだけ
コレが校長の言う事かと思うと子供を任せられないと不信感が
ますます高まる。
橋下がんばれ!
901名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:28:03 ID:BhKmDTgaO

毎日wwww
902名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:28:09 ID:1nv9/mei0
つか橋下の子供が私立に通うのって変か?
公立が腐ってるって分かってるのにわざわざ通わせる方がどうかしてるよ
むしろ公立の教師の子供が私立に行くことの方がどうかと思うけどな
903名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:28:12 ID:QjplnE5I0
>正論

反論して欲しくないときに宣言しておくやつだな。
904名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:28:19 ID:cSb4BTkJ0
>>897
暗黙ではない。

ちゃんとルールがある。

905名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:28:45 ID:BRrXFcKW0
>>887
何もねらーが好き好んでくっつけた訳じゃないだろw
906名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:28:49 ID:BJUoRlzBO
先生が一生懸命やってるのはよくわかる。
でも学力は下から数えた方が早いという体たらく。
それじゃあやり方が間違ってるか、何に一生懸命になってるのかって話なんだけど。
907名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:29:01 ID:/jzrqX8dO
勝手に正論と定義づけてるものの中身がさっぱり見えない件
908名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:29:15 ID:cFryd00FO
しょうもないプラカード作ってろよ
909名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:29:24 ID:Y13Vaz2eO
何が不当だよ
大阪の学力は低い、それをしっかり認識していないからだろう
仮に認識していたとしても、改善に向けて具体的な行動に出ないからだ
910名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:29:32 ID:hYmiFyytP
ここらで韓国の正論について考えてみようか
911名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:29:40 ID:EsaIF65G0
>>902
かねがあればだれでもそうするだろ。
912名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:29:52 ID:jH9tBOG10
こんな奴らが人にモノ教えてること自体が驚きww
913名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:30:01 ID:JgW0CE4/0
正論じゃないから
914名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:30:06 ID:2hJPxZIN0
「なんであそこまで言われなあかんの」

校長にまでなってそれがわからない、というのは相当イカレテるなw
915名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:30:27 ID:qZEOhy3M0
>>887
くつっけたと言うより、似たような思想の人達じゃないの?
916名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:30:48 ID:V1cR5lbN0
人格攻撃してる訳じゃなし、
自尊心をボロボロにされるぐらい、いいじゃん。
教師なんて、並かちょっと上の奴がなるんだから
過大な自尊心は持たない方がいいよ。
917名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:30:49 ID:tmbr9pKN0
>>891
いや、普通に公立小中だし。
しかもなんで在日が通ってる朝鮮学校に
在日がわざわざいっぱい来るんだよ。。理解力あるか?
918名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:31:00 ID:FwfQoVOw0
馬鹿ばっかりなんだな、大阪の左翼教師連合は
919名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:31:10 ID:1nv9/mei0
>>849
一言も「現役」って言葉がないわけだが
920名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:31:13 ID:/JKIffe50
>>904
数年前に全部絶対評価になったんだっけ?中学。
921名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:31:26 ID:YTFZ19HHO
正論言ってるは橋下の方じゃん
922名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:31:39 ID:wWZdu8JZO
>>849
大阪の学力を擁護しているつもりかも知れないが、そのデータじゃ何もそれを証明出来ていないよ。

まず、公立には市立も国立も含まれるんだろ?
橋下が管轄し動かせるのは県立(ギリギリで市立)までだろが。
つぎに分母(人口)の問題を無視しているな、君は。

だからバカと言われる。
923名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:33:00 ID:e52W2I6UO
横浜だが、お隣はお高くとまってる割に1位じゃないとか(笑)
全国の優秀な人間が集まるとか、日頃散々言ってるよね(笑)
924名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:33:12 ID:s91+cOOa0
そもそも正論というのは第三者評価だ
教育者がこうもバカだから橋下もイラつくんだよ。
925名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:33:14 ID:DJWEamj50
>>890
>867の学校は日教組によって完全に汚染されているんだよ。
気の毒だな。
926名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:33:18 ID:nICTKqvfP
>>897
その発想がゆとり教育を生んだんだよ


>全員が80点以上取ったら、普通に全員が「4」と「5」をつけてやるべきだ
927名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:33:22 ID:QcD9p9Pq0
毎日
大阪
教育

・・・これは酷いズブズブ
928名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:33:23 ID:bGsVrnEB0
>>917
最後の一行はただの冗談だ。

でもそのチマチョゴリ団は一体誰が呼んだんだろうな。
もしかしてあっちから強引に押しかけてきたりするんだろうか…。
929名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:34:13 ID:kk03Ti4W0
変態毎日+大阪日教組+プロ市民
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 11:34:23 ID:R0atiyoc0
>>897
(´(oo)`)
>どっちみち、「1」と「5」は全体の何%で・・・という暗黙のルールがあるんだろ
その通り。
いっそ、到達度評価全国一斉テストでもやって、その点数はりつけりゃ良いだけじゃんとも思うがな。
そうなったらそうなったで学力偏重だなどと頭のゆるいことぬかす阿呆がいるけどな
現状の公教育で学力以外の能力を育てることが出来るなどと言うのが間違いのもとよ
しつけとかが必要だって言うなら別枠で対処しろよな。
931名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:35:00 ID:WnMPEttJ0
ぷぷぷ
コイツラどうしようもないな
仕事は出来ないくせに埃だけは高いww
黙り込むって、本当に自信があれば橋下にモノも言えるはず
932名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:35:04 ID:nKlV2rHn0
> トップが現場の声に耳を傾けることだろう

正論だわな。
ではなぜ、「現場がトップの指示に従うべきだ」
という正論を教師側に対して言えないのか?
933名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:35:26 ID:iQ8l/n2+0
>>926
成績って順位をつけるためのもんなの?
理解度の指標じゃないのかね
934名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:35:43 ID:Kwq7K4P50
教育現場っつうか、日教組だろ。
935名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:36:02 ID:L4nU1elv0
なんか最近、「正論」の使い方間違ってるなw
936名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:36:21 ID:53EyK4Kd0
私達はサビ残までしてがんばってるのよって言うのは正論じゃないよ。
937名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:36:25 ID:/hxcw5wh0
四つ足大阪民国人が支持してるってことは、
橋下のやってることは間違ってるってことだな。
938名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:36:24 ID:fUH0qPoVO
日教組的正論
939名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:36:54 ID:OOseTJaZ0
すごいな、チョゴリ来襲はありえんwwwww
940名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:37:14 ID:7hUdMsq90
腐れ教員が
941名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:37:46 ID:tmbr9pKN0
>>928

日教組と総連かなんかに関係があって、朝鮮総連にお金を流す為の口実だったんじゃないかと思っているのだが。。どうなんだろうな。
942名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:37:47 ID:evI3G4Ta0
毎日www
943名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:37:55 ID:6sHez1ud0
競争は駄目だって、お目出度教育が、校長たち団塊の世代の頭にはあるからだろ。
資本主義ってのは、競争原理に根ざすものなのだから
競争があるのは当たり前なのに、団塊の世代は赤の考えから離れられないものだから、それを否定している。

だから橋下の競争重視が暴論に聞こえるのではないかな?
私はそれくらいにしか聞こえないけどね
944名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:37:59 ID:1ftL1Qha0
毎日がネタの現代化もうちり紙
945名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:38:14 ID:hYmiFyytP
>>933
簡単なテスト作ったらみんな5にできるし
優秀な教師になれるよ
946名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:38:15 ID:MTPBvenB0
正論ww
947名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:38:32 ID:3VUYjoCf0
橋下は支持率が高いから言えるだけで、元々知事には権力がなさすぎる
知事に異を唱えた公務員は刑法で処罰できる法律を整備すべきだな
948名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:38:40 ID:Wb6ikWvd0
自分らが正論だと思うなら、堂々と法廷で争えばいい
949名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:39:18 ID:sDAxZxgdO
抵抗勢力だな
950名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:40:02 ID:FxL40HHJ0
何かいうと正論でつぶされると なるほど大変ですね。

951名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:40:16 ID:eFA3iFpu0
自分たちの言ってることが正論?wwwwwwwww

バカだろ



952名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:40:24 ID:wip0Ctr50
>>1
で、その正論とやらの中身は?
「こういった意見を潰されました」という例も無く
相手を独裁者のような印象を持ちかねない記事を書くなんて
新聞社として恥ずかしくないの?

あ、侮日変態伝聞か・・・、恥どころか、仕事に対する誇りすら
無いもんな。そりゃこんな馬鹿な記事恥ずかしげも無く
紙面に掲載できるよな。流石です
953名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:40:34 ID:bGsVrnEB0
>>941
公立学校に招かれるゲストって大抵が地域のボランティアみたいなイメージなんだが…
私立なら分かるが公立が金出してゲスト呼ぶってなんか違和感が…。
954名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:40:50 ID:6wO+gOr20
正論なんだったら言ってみろってこったな
955名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:40:56 ID:SBVokQ9I0
すげー自分たちが正論を言ってると思ってるんだww
956名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:09 ID:2hJPxZIN0
左巻き教師のわけのわからない口癖
「勉強や成績だけがすべてじゃない。もっと人間として大事なことがある〜」

いやいや、その勉強や成績が全然できてないから問題なんだろw
それもちゃんとできてないくせにえらそーなことほざくなっつーのw

957名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:20 ID:/JKIffe50
>>945
まぁ、だからこそ全国テストがあって、その結果がごらんの有様だよ!
ってわけだが
958名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:27 ID:X6j+FXJu0
>>926
自分は別に底辺にレベルを合わせろと言ってる訳じゃなくて・・・
その学年として必要とされるレベルの試験はちゃんとやる
まあ現実はできない子だっている訳だから30点とかそれ以下の子もいるだろうし
そういう子には「1」「2」をつけても仕方ない
ただ、万が一、先生も生徒も頑張って全員が80点以上取った場合は
全員に「4」「5」をつけてやるという仕組みにすべきと言いたかった
959名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:27 ID:xiIPN4ngO
学力が全てではない。

わかってるじゃないか。コミュ能が全てだよな
960名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:33 ID:CWJY4EN80
>>887
俺が言った在日ってのだったら毎日のことだぞ?w
961名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:33 ID:hlLRELE5O
>>950
納得
962名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:41:54 ID:V1cR5lbN0
ああ、知ってるよ。
今はスリランカだけどな。
963名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:42:09 ID:6sHez1ud0
>>947
中立性を保つとのお題目のもとに、存在価値があってないような公安委員会に警察権力を委ねたり
公務員人事も公正を維持すると人事院に委ねたりしてしまった
そんなことを続けた結果、政権が著しく弱体化した
そのために独裁は確かになくなったかも知れないが、代わりに官僚機構が巨大になったのだ
このためにリーダーシップが取れなくなったのは、中央も地方も同じ事、変えるのは大変なことだよ
964名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:42:28 ID:FZXOuohN0
文句ばかり言って具体性がない。
知事にしても親にしてもこうすれば学力が上がるとして
提案したらむげにはしないだろうに。
965名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:42:40 ID:3sp6lO+0O
正論だったら俺も生まれてこのかた正論しか言ったことねぇよ
966名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:43:06 ID:JeZvs3TWO
公立の小中学校に質の高い教育内容を求めても期待できない

懐に余裕があるなら私立に通わせる

「ごく自然な発想」以外の何物でもない
967名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:43:21 ID:lh96iSJy0
どっちが正論か、大人よりは心が純粋な子供達を対象にアンケートを実施すれば
はっきりするかもなw
968名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:43:26 ID:se/Wo3gI0
学力が全てではないが、「あるに越したことはない」という部分が
教育の現場の人間が軽視していいのかね
969ポーク・・・・・ψ ◆oK9Nov0CTM :2009/02/18(水) 11:43:46 ID:R0atiyoc0
>>956
(´(oo)`)
「もっと人間として大事なことがある」のは確かだけど、それを学校で何とか出来るという幻想を持ったのが間違いの元。
つか、ムダに仕事増やして自分の首しめただけだしwww
970名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:43:49 ID:UPLpgMo+0
>>950
うまい
971名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:44:10 ID:d3pwRcpE0
子供に自発的に考えさせる事は大事だけど
何を考えさせるかが大事だと思うんだ
それを選ぶのは子供自身なんだけど
最初から何を選んでいいかはわからない
良い悪いの判断は難しいものがあるけど
ろくでもない教師って、そこをどうでもいい方向に持っていく
先公のオナニー、理想なんて社会じゃ役に立たない、むしろ蛇足
良い先生ってのはグダグダ言わない背中で語る魅力的な人なんだぜ
屁理屈ガタガタ言って時間泥棒の先公なんざいらねーんだよ
身勝手な正義振りかざすんじゃねー
972名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:45:29 ID:7yKwWf4o0
持論を潰されたからってキレんなよ。
またいいわけ考えたらおいで。
973名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:12 ID:L30wEu150
毎日って、「ネットの匿名性」を叩くくせに、自分達の記事は匿名ばっかりだよね。
974名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:17 ID:OEwK/xT80

                |l ili l ili iliii|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\           |liii 校 l lilil|
    \\  ∧橋∧    |ii{´┴`}<正論
 /// .\\( ^ν^ )  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!
975名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:29 ID:HKtLMJNc0
変態www
正論を言えば叩くのは変態新聞を始めとする

マスゴミだ!!

だから広告媒体に使えない。
マスゴミに金を払ったという事実そのものが
逆宣伝になっちまうんだよww
976名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:53 ID:jrO9VW2/0

何も結果出せなかった奴らが何を一丁前にwwww

977名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:46:58 ID:2hJPxZIN0
>>969
はげしく同意。
「勉強がすべてではない。もっと人間として大事なことがある」

そんな高尚な問題をどーしてたかが教師ごときに教わらなきゃいけないんだっつー話だよね。
それを教育できると考えてること自体、人格改造をされるようで恐ろしすぎるw
978名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:47:55 ID:BTyBcz/A0
>>971
お前は先生のえり好みする前に勉強しろ。
979名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:48:12 ID:JUkeJD7E0
教師側の正論ってなにさw 橋下が言ってることのほうがよっぽど正論だろw
980名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:48:30 ID:krTcnutP0
大阪の教育関係者が理解していないのは
自分達が府民の支持を全く得られていない現実があるという事。
教育関係の奴らが橋下を非難すれば非難するほど
ああ橋下がんばってんだなと皆に思われる。
正論を言えば潰されるといっているが、
橋下に堂々と正論を言った教育関係者をまだ見た事がない。
単なる教師擁護論か愚痴しか言って無いじゃない。
一方で橋下の理念である、
教育は学力向上のためにまずあるべきだという論理は
細部の積み上げに色々な意見はあるだろうが
教育関係者は必ず持っていなくてはいけないごく当たり前の正論。
生徒の個性を尊重するのと、学力向上が大事だという事が
逆のベクトルを向いていると勘違いしているレベルの低い教育者が多すぎる。
まず物差しを与えないと子供なんて育たない。個性は教育で学ぶものではない。
981名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:48:34 ID:Te5PYdoR0
正論

学校は学力を上げることが第一

躾は家庭で
982名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:49:01 ID:FfyUyrxQ0
>>735だがやっぱ大阪の道徳はおかしいよな。
>>820が普通の授業としか思えん。
自分のところには在日の人は来なかったが道徳の授業中にチマチョゴリ試着とか
韓国の生活様式を意味なく教え込んでた。
983名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:49:33 ID:A08OpwOT0
>>979
つーか その正論がどこにも書いてないしw
984名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:49:35 ID:3LNZ7GO10
毎日にとっての「正論」
日本を潰すための教育

wwwwwwwwwwwwwwww
985名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:50:04 ID:85RYT3K50
なんで潰されるのか全然理解できてないオツムなのが悲しいな。

正論だと思うなら言ってみろ言ってみろw
986名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:50:05 ID:6Ea4tmbw0
>>964
それは逆じゃないか
どうしたら学力が上がるのか具体策を考えるのは教師の仕事だろう
行政や保護者はそれをに協力する責任があると思う
ただ現状を見てると学力を上げろといわれること自体に拒否反応があるように見える
987名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:50:39 ID:/qyGsHPu0
最後の最後までなんも問題なくてワロタw
どうすんだよこの記事。
988名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:50:46 ID:itv7WCpJ0
>>1
だらだら長い割に
イマイチ何が言いたいのかよくわからんなあ。

という感想をもってしまうのは「正論」がどこにも書いてないから。
989名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:51:33 ID:2diA5JQ30
981に一票
990名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:51:56 ID:A08OpwOT0
>>988
朝鮮人が書くとこうなるよ
ねつ造だとか歪曲とか避難しても
それがどれかとか何の根拠も示さない
991名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:52:07 ID:jZkgwRLM0
毎日さん、橋下府知事の改革を"圧政"に何の脈絡もなく論点すり替えですか?w
これだから、左巻きの人間共は死ねといいたいんだわ
992名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:52:47 ID:itv7WCpJ0
>>964
というか、かなり具体的に教育現場に踏み込んでくるから。
困ってるんじゃないの?
993名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:53:02 ID:evI3G4Ta0
正論どうぞ

一大阪府民が見た“やんちゃ知事”の一年
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0812/ronbun3-1.html
994名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:53:16 ID:5BCMUwkaO
教育者に正論無し!
995名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:53:32 ID:szYLOEAZ0
変態の妄想記事のようにも見えるし、大阪の校長ならコレくらい程度の
低いことを言いそうな気もするし
996名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:53:45 ID:3LNZ7GO10
1000なら毎日倒産w
997名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:20 ID:V1cR5lbN0
1000でも獲るか
998名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:21 ID:X6j+FXJu0
>>930
>到達度評価全国一斉テストでもやって、その点数はりつけりゃ良いだけじゃん

わかりやすくていいかもな
クラス内で争うんじゃなく、クラス一丸となって全国の高順位を目指すほうが健全
学力以外のものなんて、所詮は教師の主観になってしまうし
999名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:23 ID:2hJPxZIN0
まあ、左巻きの教師や新聞記者がこの程度のレベルでは、社会主義がこの国に実現するのは1000万年後くらいだろうなw
1000名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 11:54:34 ID:FfyUyrxQ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。