東京民国ではよくある事
つか籠なかったら真っ暗じゃね?
蛍光灯は籠の中なんだし。
なんでそんな暗闇に足を踏み出すんだ
228 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 17:26:47 ID:xa50EAxa0
>>225 山手線の電車のドアの所にゲロがあったんだ。
ドアが開く度に「キャー」ってみんなそこを避けて別のドアに向かったんだ。
でも女の人二人が足下見なかったのかゲロふんでそのまま乗り込んだんだ。
エレベータでもドアが開いたらそこに床があるって反射的に乗ったんだと思う。
>>227 そこが解せないんだよね。
ドアが安全装置が働かず普通に開いたとしても
自分で開けておいて気がつかないってあり得るのかなって。
何度も利用していたエレベーターなんでしょ?
誰かも言っているけどかごのない状況では真っ暗である筈で、
後ろ向きの状態で(台車とかカートもってたらやることある)入ろうとしたが
誰かと立ち話しながらドアあけて話に気を取られて・・とかいろいろ考えるんだけども
なぜかごがない状態でドアが開いたのかがどうしても解らない。
かごが着ていない状況でドアが開くメンテナンス業者かエレベータ製作会社しか知りえない
ようなやり方をそばの出前のおっちゃんが偶然やっちゃったとか?
230 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 18:14:15 ID:xa50EAxa0
>>229 年だったから目も悪かったんじゃない。
歩道を自転車で走行してた人が歩道だと思ってそのまま地下道に突っ込んだり、
非常口の外に会談があると思ってドア開けたんだけどそこは何もなくて、下に落下とか。
とにかく、いつもあると思ってるといちいち確認しないのかも。
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 19:04:07 ID:M5n6RDwFO
葬儀会社での事故は怖い。籠がないと開かない扉が開いたなんて…
熱いそばが掛かって大変だっただろうな
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 19:24:09 ID:jSRAeJfD0
死因はドリフの見過ぎ
234 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 19:33:25 ID:SixAffdKO
大変不謹慎だが、リアルドリフだな
235 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 19:37:22 ID:NEEUEuMMO
いつも職場でエレベーターしょっちゅう使ってるけど、乗るときってそんないちいち中の様子見て確認して乗り込まないものなんだってわかったよ。
だれかが乗ってたりしたら目には止まるんだけど、まさか床がないなんて想像もしてないし、扉開いたら自然と入り込んでしまう感じ。
人がいて降りる人がいれば先にもちろん降ろすよ
亡くなった方可哀想すぎる…
>>230 なんかそれでも解せないなあ・・
手動式のドア開閉のエレベータと言っても
一応乗る階でなり下なりボタン押してかごを呼ぶわけでしょう?
なんで5階で停まっているわけ?
「かご」を呼んでもいないのにいきなりドア開けて入るの?
ましてかごがついたら「チン」とか何もならないの?
238 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 22:58:53 ID:pEpOAguB0
ドア開閉装置の故障でしょう。
どんなに保守、点検を行っていても、約40年前の
エレベーターなので故障したという事でしょう。
老人が何故、かごが来ていない暗闇に落ちたかは、
殆ど毎日、同ビルに出前に来ていた。
重い、おかもちを持っていた。
という事にあると思います。
昼時の出前なので、急いでいた。
老人なので注意力が劣り、いつもどおりにドアが開いたときに、
習慣的に足を踏み入れてしまった。
そのとき、重いおかもちを持っていたので、体勢を崩し転落した。
こういう事故で亡くなるのは気の毒ではあるけど、個人的には良い人生の幕の
引き方にも思えるんだな。
70代半ばまで元気に仕事をし、仕事中に亡くなる。本人には落ち度はなく、
同情をしてもらえる。
このエレベーター会社から慰謝料は出るだろうから、奥さんにいくらかは残して
あげられる。
そして、こうして、見ず知らずの人からたくさん死を悼んでもらえる。
事故は決してよくないのだけどね。
240 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:20:52 ID:Epn+OWoW0
届けるはずの蕎麦、自分の頭にぶっかかったんだろうな。
命がけのコント・・・
241 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:23:02 ID:OGQ/O698O
手動ドアのエレベーターって初めて聞いた
242 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:58:43 ID:W4c39D18O
ひどすぎる,
243 :
名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 00:08:47 ID:G3aZ8kXgO
地下は棺がありまして・・・ですね
まぁ一石と言うか
244 :
名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 00:09:14 ID:swq4/ER10
先に蕎麦を落としてそのクッション性で助かる方法もあったはず
245 :
名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 00:23:09 ID:C/+BDtmX0
>>221 マットなら敷けるかも。効果は薄いだろうけど
国内で手動開閉のエレベータなんて見たことないよ
海外旅行行くと見かけるけど最初わかんなかった
247 :
名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 00:25:58 ID:TTvDpQ4RO
手動で開けるとか
レトロヲタク垂涎だな
248 :
名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 00:28:57 ID:T4SsZ4yV0
アケタラキケン
自動ドアのエレベータなんて日本にねぇよ
毎回誰かが中で開閉してくれてるんだろ
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 10:03:15 ID:zWm6m6YxO
八○○胃超補ー留のシンドラーエレベーターがトラブった時、ある市役人が委託防災に「リセットかけろ」と無茶押し付けたからな。俺その日居なくて良かった。
アーーーーーーーーーーーーーッ
252 :
名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 16:56:29 ID:Gup4Mgfy0
>>227>>229 「なんだ、蛍光灯切れか」
位にしか思わなかったんじゃないかな?
扉開いたら箱が着てない、なんて誰が思うかよ。
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 17:03:34 ID:R2KQvB9t0
じいさんも床が無い事に気が付かなければ落ちずに済んだのにな。
255 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:04:28 ID:omIOiENY0
こえーな
軌道エレベーター事故と読んだ……
銀座の古い雑居ビルなんかにもあるね
258 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:23:50 ID:ppoGabAdO
かご内の明かりも乗ってから手動でつけるんだったら、、、
開けて暗くてもさくっと踏み出すよなあ。
それに年とると視神経系の暗順応も明順応も激しく機能低下する。
(教習所でならわんかった?)
勤務先の荷物用エレベーター、扉は手動。
カゴ呼ぶの忘れて扉開けちゃった。
省エネのため外も中も暗いので危うく落ちるところだった。
でロック壊しちゃった。動かなくなったので修理終わるまでが地獄だった。
兎月のおじいちゃんなのかな?
いつもうちの施設にバイクで出前に来てたおじいちゃんだった
お盆に載せた出前の蕎麦揺らしまくるから、具がいつのまにかそこに沈んでたりとカ
もうここには20年以上来てるとかいいながら
○○課はどちらでしたっけ?なんて毎回聞くお茶目なじいちゃんだった
まだ確認してないんだが
もしほんとにそうなら亡くなっちゃったのはさびしいなぁ
261 :
名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 02:58:20 ID:ZWuLHRZ30
これはもうドリフ禁止DVD回収だな
262 :
名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 02:59:32 ID:YAzeQqnz0
まだ生きてたのか
苦しかったろうなあ…
地面に激突する直前にジャンプすればいい
264 :
名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 04:45:46 ID:YjYmA5KrO
>>259 人力で壊れちゃうロックって……
無事でよかったねえ。
265 :
名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 05:31:55 ID:YjYmA5KrO
>>260 的外れな事をすまないが、
兎月って書いて何て読むの?
みつき? うげつ?
266 :
名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 05:39:54 ID:boVXN9BTO
んだから、そばの出前頼んだやつ!出てこいやぁ!
そばまみれになって、額になるとがくっついた状態で死ぬなんて矢田。
とげつ
エレベーター会社の近くに勤めてるけど、朝方にビル前でマスコミが集まってた
昼のニュースに記者会見の映像出るかもね
あんま良くない会社で知られてるけど、どうなんだろ
>あんま良くない会社で知られてるけど、どうなんだろ
kwsk
>>270 上司の知人が働いてて、ちらっと聞いただけで詳しくないんだ。ごめんね
まあサービスが悪いとか補償拒否とかぐらいだと思うけど
頭がパーン
274 :
名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:14:43 ID:WIkfiB1I0
故障だな
275 :
名無しさん@九周年:
74歳で出前の仕事をしてるとはカッコイイな
死んだら何にもならないけど