【赤旗】共産・小池氏「(郵政民営化で) 結局、古い利権から新しい利権になっただけだ」…『かんぽの宿』のオリックスへの売却問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
「構造改革」破たん示す
首相の郵政見直し発言 小池氏が指摘
NHK番組

日本共産党の小池晃政策委員長は十五日のNHK「日曜討論」に出演し、麻生太郎首相の郵政民営化「見直し」発言などについて、
「郵政民営化を『改革の本丸だ』などといってきたことが、いかにいいかげんなものだったかがはっきりした」と強調しました。
小池氏は、〇五年総選挙で自民党が“郵政民営化したら、暮らしも外交も社会保障もよくなる”と大宣伝して、
自公で三分の二の議席を得たことを示し、「(郵政民営化に)反対だった」という首相発言は「きわめて無責任だ」「解散・総選挙で国民の信を問うべきだ」と発言しました。
小池氏は、鳩山邦夫総務相の「『三位一体改革』は失敗だった」とした発言も紹介し、「この間の『構造改革』が、雇用や社会保障、
農業を壊し、これが破たんしたことを示している」と述べました。
また小池氏は、日米の銀行・保険会社の要求で、郵貯や簡保を弱体化するために郵便・郵貯・簡保の三事業をばらばらにしたのが
郵政民営化の最大の狙いだったと指摘。「政府が四分社化を『見直す』というのなら、民営化そのものを見直すべきだ」と提起しました。
かんぽの宿売却問題では、小池氏は、安値で獲得しようとしたオリックスの会長である宮内義彦氏が政府の規制改革会議の責任者を
務めていたことを示し、「結局、古い利権から新しい利権になっただけだ」と批判。
今回のかんぽの宿の売却だけでなく、これまでの売却が適正に行われたかどうかを徹底的に検証するよう求めました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-16/2009021601_04_0.html

★関連スレ
【政治】「かんぽの宿」の不透明な新事実が判明!なんとオリックスと他社では入札のルールが違っていた…フジ「報道2001」より
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234708902/
【社民】又市氏「政商と言われる宮内氏のオリックスへの『かんぽの宿』売却、これは言うならば民営化ビジネスの典型的なインサイダーだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234520244/
【共産】「『かんぽの宿』売却問題で竹中平蔵氏の参考人招致求める」「郵政民営化は340兆円の国民資産を日米金融資本に明け渡すもの」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234520357/
2名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:41:18 ID:cP8e+XjJ0
ほう
3名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:41:59 ID:EMdQo0uj0
古い利権から新しい利権か、うまいこと言うねw
4名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:45:02 ID:E8WRkkdJ0
小池 VS オリックス
オリックス=ハゲタカ外資は混合診療解禁で医療保険の甘い汁を吸いたがっている
医療崩壊も宮内のシナリオどおり

医者である小池さんがオリックスを目の敵にするのは当然のことです
オリックスが潰れますように
5名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:45:37 ID:9STKTelM0
利権なんてものが無くなるとでも思ってるのか、共産脳はw
6名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:46:26 ID:eLR3pubVO
タコ中タイーホよろしく

検察は超がんばれ!
7名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:46:52 ID:+EwtBvpTP
中川のせいで郵政とか他の民営化の問題忘れられそうで怖い
8名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:49:31 ID:zApJ/4iu0
>>7
そのために一服盛ったんだろ。
民主が問責決議案出すみたいだが、これで真の愛国者が誰であるかはっきりするな。
口先で労働者の権利とか言ってる所の正体も分かるだろうw
9名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:50:53 ID:Cm1eyKtG0
>>7
別に中川のせいにしなくても問題かき消す気満々のようですが>>マスゴミ
10名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:51:34 ID:ojHyNIlC0
オリックスその他の利権は綺麗な利権。
四年くらい前にそんなことこの板にカキコしたらイナゴがいっぱい来たW
11名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:51:51 ID:dM0Th0XL0
分かりやすいな
何から何まで利権まみれ
有権者=納税者 という自覚がなさ過ぎなのが
日本人の欠点だと思ってたが
もはや納税者が減る一方
困ったもんだ
12名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:55:01 ID:XjcvnkQK0
>>11
納税者を減らしてきたのも納税者自身ってことだな
13名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:09:57 ID:ojHyNIlC0
この手のスレ全然のびえなあwあげ
14名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:15:49 ID:ojHyNIlC0
あがっとらん、あげ
15名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:17:14 ID:Al87wmBu0
所詮糞摺れ
16名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:18:57 ID:jBkcdIAUO
あげ
17名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:19:57 ID:p0BHpsWo0
あげとくか
18名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:22:30 ID:WWX8dF5M0
天下り先が一つ増えただけじゃないか
どーということはない

               by小鼠
19名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:36:46 ID:+EwtBvpTP
やっぱり分かりやすく目立つ事に目が行くもんなんだなぁ
20名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:34:35 ID:QEJVVgdR0
利権にありついた人 勝ち組
あくせく働いた分も搾取されて家すらない人 負け組み
資本主義の根幹は搾取の連続だ。
1円で仕入れて1000円で売ったらぼろもうけ
学校で偽善教育しているが
根本的にうまくだますものに利益が上がる。
最近はネットとか情報公開でだましにくくなって
どこにうまみがあるのかよく分からない。
21名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:42:32 ID:+MQ1m//yO

もうね逮捕しか無いだろ?
やり過ぎたんだよ
22名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:57:24 ID:DxuTS0Jw0
図星すぎてスレが伸びない。
23名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:04:15 ID:1SyT2FBM0
その前に共産党員やってて恥かしくないのか?
24名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:37:36 ID:8Umy7exw0
109億円は安すぎる!と強弁ハトポッポw
話はそこから思わぬ展開へ
自称400億円で買うという会社もあったが、10億円の借金も返せない会社なので信用ゼロw
かんぽの財務内容を知った大手は入札に参加しなかった
さて、かんぽの稼働率7割というのも埼玉の物件だけを見た数字であって、全体が7割ではないことが発覚
個別に売れば高く売れるというのも根拠なし
不動産業界では常識なバルク売りの説明も不十分
バラ売りでは、売るに売れない物件が出てきて困るというのが西川の本音
これらの経緯をあまり説明しないのは明らかにマスコミのミスリード情報操作
あげくのはてに感情に訴えてハゲタカ論まで展開する浅はかさw
厳密にはたった2社しか残らなかったため、相対取引に近い形になったようだ
そもそも入札に参加する業者が少ない場合、入札ではなく相対取引が主流である
景気がいい時は東京の物件も入札が主流だったが、現在は相対取引が主流になって
いるのは、そのほうが安い値段で買い叩かれないですむからである
オリックスは105億+負債19億の引き受け提示
もう一社は105億で負債を引き受けない
この時点でオリックスに決まりだが、西川は安すぎると欲張って世田谷物件を外して値上げの交渉に入り、
オリックスだけが値段を引き上げた。そして実質1社だけで入札を行い落札したわけだ
最初の価格でオリックスに決めなかった時点で、オリックスとの密約や陰謀があったなどとは噴飯物なのが
明らかであるにもかかわらず、鳩山はオリックスと郵政がつるんでいたという意味不明な主張を繰り返す
本当につるんでいたのなら、最初の交渉の価格でオリックスに世田谷付で売ったはずなのに
そして世間知らずの馬鹿な国民はそんなハトポッポにマンセー状態
これらの経緯が問題だと言っている者達は、天下り官僚とつるむ鳩山を味方しているようなものだ
官僚様はきっと馬鹿な世論に満足していることでしょうw
国民の資産を安売りするなという馬鹿国民目くらましの偽善を名目に
その資産に食らいつくハゲタカ官僚を支援していまっている現状に危機感を覚えるのは私だけだろうか?
25名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:40:06 ID:qTcgzaHN0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 売     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 ´ ̄ヽ  '´ ̄ ....,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,'..〈-=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /.  ハ - −ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ   |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /
|   ヽ       \o \    ,.|\、"'''''''"' /|、        \i ___ /_/
【小泉改悪】 日本郵政会社、人材派遣子会社を設立。【天下り】

10月の郵政民営化で発足する日本郵政(西川善文社長)は
グループOBや非常勤職員を一括で雇い、グループ企業に派遣・紹介する子会社をこのほど新設した。

人材派遣会社には、例えば結婚を機に退職した女性職員に登録してもらい、
人材を必要としているグループ内の会社に派遣する。退職したOBの再雇用の受け皿としても機能させる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070708AT3S0200V07072007.html

日本郵政(株) 経団連&天下り官僚
社長:西川 善文 (元三井住友フィナンシャルグループ代表取締役社長)
社外取締役 : 奥田碩(トヨタ自動車会長)
社外取締役 : 奥谷禮子(ザ・アール社長、日本アムウェイ諮問委員)
社外取締役 : 牛尾治朗(ウシオ電機会長)
社外取締役 : 西岡喬(三菱重工業会長)
社外取締役 : 丹羽宇一郎(伊藤忠会長)
高木 祥吉 (元金融庁長官 元内閣官房郵政民営化推進室副室長) 天下り官僚
関 哲夫  (新日本製鐵株式会社常任監査役)

国民の郵政がピンハネ人材派遣へ
26名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:43:59 ID:pPq6k2Du0


共産党が、毎年200億もの資金を集めているのは利権じゃないんですか?

27名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:09:23 ID:74IHoAes0
200億の資金?
28名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:21:14 ID:RlYzmtpy0
>>26
商売と党費と献金
うち商売が一番多いんじゃなかったか?
でてく経費も商売が一番多いようだが
29名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:29:42 ID:UXW3KGBl0
オリックス宮内が政府の諮問会議に入って我田引水的な「規制改革」をやっていることを
早くからその構造を見抜いて指摘・告発してきたのが共産党。
マスコミ含め世間が小泉「改革」マンセーしていたころからな。

民主や鳩山みたいなにわかじゃないからスジが通ってるよ。
鳩山マンセーする前にもう少し共産党を見直しても良いんじゃない?

共産党はもっと評価されるべき。
30名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:36:45 ID:zTY+2jhPO
共産党は嫌いだけど、>>1にある小池の主張はもっともだ。
まったく返す言葉もない。チクショウ!コイズミのバカヤローめ!
31名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 00:20:26 ID:qcL88ezC0
私怨で郵政ぶっ壊し政策を進めた小ネズミ
32名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 05:31:45 ID:yTpC9M+B0
民営化信者(経済音痴)
       ______
      /  \    /\   民営化は税金の無駄遣いを止めるためだよ・・・
    /  し (>)  (<)\   
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
 
 ・税金投入してないのに税金垂れ流しとウソを吹聴
 ・民営化選挙以前に郵政が財投から切り離された財投改革を知らない
 ・財投に郵貯マネーが流れ込んでいるといまだに勘違い
 ・特定郵便局が諸悪の根源と信じている
 ・ユーザーに利益還元する「赤字」の意味が理解できない
 ・公的サービスと民の「儲かるサービス」を混同
 ・国土放棄につながる地方インフラ削減を「いいことだ」と絶賛
 ・非効率な四分社化が効率性UPにつながると倒錯思考
 ・郵政公社が黒字だった事実を知らない
 ・民業圧迫といいながら民業圧迫を加速させる民営化を絶賛
 ・民業圧迫といいながら民営郵政の事業多角化戦略を絶賛
 ・民営化が根本的に「善なるもの」と信じきっている
 ・税金垂れ流しと批判しながら公共財の投売りには「OK」
 ・金余りの民間にカネを流せば投資が増えると勘違い
 ・国債など低リスク商品と高リスク商品の区別も付かない経営音痴
 ・小さな政府がいいと信じきっている
 ・世界各国の民営化で成功事例が1つもないことを知らない
 ・ウソで固められた政府キャンペーンを素朴に信じる情報弱者
33名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:16:56 ID:GkLEMcdi0

粛清しちゃって下さい><
34名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:20:24 ID:cS3wvFCV0
国営だったからこそ、無駄なかんぽの宿を作った。
郵政関係者は公務員に戻りたくて吠えてるね。
35名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:34:10 ID:YSq85Lin0
共産党の主張はかなりの精度で正しいと思う。
36名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:41:32 ID:FQUOsKrxO
>>34
で?
37名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:58:13 ID:dVYHymx70
検察は?
38名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 08:01:53 ID:C5yWDnA/0
ま、床屋談義やオバちゃんの井戸端会議レベルですら、
かんぽ→ケケ山小泉 逮捕まだ〜 ってな話が出始めたもんな

そのへんは公明の方が詳しいだろう、ダンマリなら一枚噛んでるかも
39名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 16:06:47 ID:uvbYYhqR0
伸びなさ杉あげ
40名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 22:37:51 ID:jxnD83Xp0
>>39
無駄な努力w
41名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 22:41:14 ID:E8LKIh0I0
対小泉選挙で最も本質を突いていたのは間違いない。
42名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:16:23 ID:/jhdO/FB0
しかし支持されなかった
43名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:28:12 ID:s64uD+K50
かんぽの宿は利権とか言ってられるレベルじゃない
44名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:31:52 ID:LG7L1Fpz0
郵政利権からハゲタカ利権に行く途中に鳩が邪魔して郵政利権に戻りましたwww
45名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:32:35 ID:9okpN7n1O
共産党は引っ込んでろ
オマエラが出てきても意図的に問題がミスリードされるだけ
46名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:38:02 ID:DTAO2Aav0
>>29同意だよ 派遣法についてもまったく同じだった
共産党は常に働く人、富裕層以外の多数の国民の立場で一貫して政策を考えてる
一番日本で真面目な政党 でも、日本国民自体はどうかと言えば小泉フィーバーや
郵政選挙のときのように、大の大人が熱に浮かされて正常な判断が出来なくなることが多い
共産党の姿勢、政策はヨーロッパの市民社会を前提としている
「人は常に理性的に考えることが出来る、対話可能な存在である」と
でも日本はまだまだ市民社会じゃないんだよなあ・・・・・
共産党はもっと感情に訴えたり、人情味をアピールしたほうがいいな
47名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:41:40 ID:Iq7qZETK0
●命を賭けて国民の財産を食い尽くす官製経済体制を告発し続けた石井議員
 郵貯・簡保による特別会計→特殊法人利権の問題を追及した石井議員はヒットマンにより
 暗殺された。 石井議員は発禁となった著書で、将来に借金を残すかんぽの宿など
 公共の宿の廃止を訴えていた。
 暗殺は、かんぽ・郵貯など国営郵政利権死守派の差し金だったのだろうか?!


石井 紘基 (著)  日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす
出版社/著者からの内容紹介
小泉首相が進めている構造改革で本当に日本は再生できるのか。7年も前から構造改革の
必要性を直言してきた衆議院議員である著者が調べあげた事実を基に検証すると――。
日本の「経済」は極端にいえば、国と地方と合せて、国民の税金と貯金、年金、保険積立金など
350兆円を上から流し込んで消費しているだけのものだ。つまり、市場特有の拡大再生産機能
によって生み出される果実はないに等しい。“市場”が死亡状態となり、借金が借金を呼ぶ
財政破綻構造に陥っている。積もり積もったほんとうの借金額は1000兆円を超えている。
日本再生の鍵は国家体制を官制経済から市場経済に移行させることである――。小泉首相は
構造改革を経済政策や金融政策と混同していると批判し、著者渾身の真の構造改革のための
25のプログラムを提示する。日本を破産させる利権システムの全貌を踏まえた提言には、
著者の日本再生への思いがこもっている。


★故・石井紘基議員の殺害犯、「本当は頼まれたから殺した」「法廷での証言はでたらめ」と告白
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234450970/

48名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 23:43:07 ID:7FpHoCDN0
正しくない。
古い土建利権は多くの無能な民がぶら下がって食えた。
新しい金融利権は逆に貧困につけ込んで巻き上げている。
49名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 07:27:36 ID:/AmtHuj40
>>46

リテラシーというか政府や今のシステムを最善なものだと思い込まない層に対してはいいのだが、そうではない層の人たちに支持されるのは正論ではなく人情だという現実があるからな。
50^^:2009/02/18(水) 11:12:24 ID:vyjlk+ZB0
   彡ミミミミ))彡彡)))彡)
  彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
  ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
 ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
 ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡 |  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ <  郵政事業は米国の命令でやった!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    \_____________
  _/ |\、)    ' (イ
/      `──'´ // ̄`ヽ
   ヽ\\/ \/     \
    \               \ 
        売国奴        \
              l       \
          \   \      \
 \          \::::  \     \
   \         \:::::_ヽ__  _\
     \       ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \       // /<  __) l -,|__) >
         \     || | <  __)_ゝJ_)_>
           \   || | <  ___)_(_)_ >
             \_| |  <____ノ_(_)_ )
51名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 23:21:12 ID:cie/RfxmO
かんぽの宿 オリックス売却前に多額設備費 液晶テレビ(20〜46インチ)や超低温冷凍庫3.5億円

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234964810/
52名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 23:25:02 ID:TBJML2l80
ゆうちょ銀行→オリックス株買い増し かんぽの宿→液晶テレビで赤字工作
ゆうちょ銀行→オリックス株買い増し かんぽの宿→液晶テレビで赤字工作
ゆうちょ銀行→オリックス株買い増し かんぽの宿→液晶テレビで赤字工作
ゆうちょ銀行→オリックス株買い増し かんぽの宿→液晶テレビで赤字工作
ゆうちょ銀行→オリックス株買い増し かんぽの宿→液晶テレビで赤字工作
ゆうちょ銀行→オリックス株買い増し かんぽの宿→液晶テレビで赤字工作
ゆうちょ銀行→オリックス株買い増し かんぽの宿→液晶テレビで赤字工作
ゆうちょ銀行→オリックス株買い増し かんぽの宿→液晶テレビで赤字工作
53名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:53:53 ID:enAmL+LT0
コピペ及び周知推奨

かんぽの宿 税評価額は簿価の7倍 売却対象 79施設で856億円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009021902000072.html

時事放談 野中広務 鳩山邦夫 かんぽの宿 1_2
http://www.youtube.com/watch?v=QPjLhYoi48Q

時事放談 野中広務 鳩山邦夫 かんぽの宿 2_2
http://www.youtube.com/watch?v=ilytA_-1Bko


小泉・竹中売国奴構造改革を追及したTBS時事放談(天木直人のブログ)
http://www.asyura2.com/09/senkyo58/msg/1159.html

TBS系時事放談は野中広務と鳩山邦夫がゲストだった。その中で両者は驚くべき率直さで次の
三点を国民の前で明言した。

1.小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ。

2.「かんぽの宿」疑惑を追及している内に、小泉・竹中構造改革は米国金融資本に日本を売り渡し
  た事がわかった。

3.日本のメディアは小泉・竹中売国奴構造改革に加担し、疑惑を必死に隠そうとしている。政局報
  道に矮小化しようとしている。

この三点セットこそ、これまで様々な人々がネット上で指摘してきたことだ。素人が何を言っても
国民はそれを信じない。しかし裏を知り尽くした元自民党政治家と、現職の政権政党閣僚の口から
このいかさまが発せられ、全国の国民に流されたのだ。
54名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:04:07 ID:RQPbZWiTO
>>40 サゲサゲ君
バイト代いくら?
55名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 12:18:20 ID:9ZLrW64O0




ド腐れ共産党の池沼どもは、 『利権』 のない世界などないことを知れ。



ド腐れ小池の国会議席は、ド腐れ小池の 『利権』 であり、



ド腐れ小池が選挙を戦う限り、ド腐れ小池は、自分の 『利権』 を守ろうとしているという事である。


56名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 14:20:51 ID:O/G7q7OL0
>>55
自民や民主のメジャーどころの議員しか見ていないとそう言いたくなる気持ちは良くわかる。

が、世の中そんな政治家ばかりでもないってことを知った方がいいぜ。

特に、野党、中でもでも共産みたいな弱小政党かつ反体制派には利権なんて
ないに等しいってことも少し考えればわかるはず。
57^^:2009/02/19(木) 22:15:55 ID:qa+UQwPh0
     ;;;;;;;;;;;:::::::        ____    :::::::::;;;;;
     ;;;;;;:::::::        /___/|   ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;::::::::       /政治資金|/|    ::::::::::;;;;
    ;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;;;:::::::  |三三三三|/       ::::::::::;;;;;
      ;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;   ブーーーン
       ;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;
         ;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;
           ;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;

            ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
          ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
          ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
          ミミ彡゙  ペテン師   ミミ彡彡   売国奴のみんな オラに現金を分けてくれ〜
          ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
  m n _∩   ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   ∩_ n m
⊂二⌒___)  ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミミ彡  (___⌒二⊃
   \   \   彡|     |       |ミ彡  /   /
     \   \ 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ /   /
      \    ヽ,ミ|  トエェェェェエイ   |ソ/   /
        \   ヽヽ  |ュココココュ|  /    /  ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \ ヽニニニソ /    /     <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >
           \     `──'´    /       (経団連)  (マスゴミ )   ( 外資 )
58名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 06:49:19 ID:hcHJwm6/0
■サウンドアタックBGM 『郵政民営化かんぽの謎を追え!!!』
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5849/?tvBlqkLc3V7zg307:dh7nyf
         _    _
       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}    郵政民営化
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ
       〉),|   . ノ    :!ノ/     かんぽの謎
        _.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!      追え!!!
         lヽ  ー‐'  ,/ !
          /!、`ー─‐'" /ヽ
郵政資産
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3e/Japan_Post_Group_and_the_others_companies.jpg/330px-Japan_Post_Group_and_the_others_companies.jpg
59名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 06:52:14 ID:TQabIQUkO
共産党は九条利権によって支えられる
60名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 06:52:46 ID:hcHJwm6/0
バンク オブ アメリカ (メリルリンチ買収済み) チャート
http://jp.advfn.com/nyse/StockChart.asp?stockchart=BAC
バンク・オブ・アメリカ、メリルリンチの買収完了 ニュース
http://www.nejinews.co.jp/news/business/archive/eid1717.html
 
メリルリンチ ( in JAPAN )
http://www.japan.ml.com/
三菱UFJメリルリンチPB証券
http://www.muml-pb.co.jp/
三菱UFJフィナンシャルグループ
http://www.mufg.jp/
オリックス グループ
http://www.orix.co.jp/grp/
オリックス 不動産
http://www.orix.co.jp/ore/
オリックス リビング
http://www.orixliving.jp/
オリックス不動産投資法人
http://www.orixjreit.com/
オリックス不動産投資法人 不動産投資信託(REIT)
http://www.stockweather.co.jp/sw/mei/89/8954tra.html
ファンド さぶプライムローン 不動産投資信託(REIT)一覧
http://www.stockweather.co.jp/sw/etf/
 
リーマン ブラザース
http://jp.advfn.com/nyse/StockChart.asp?stockchart=LEH
ゼネラル モータース
http://jp.advfn.com/nyse/StockChart.asp?stockchart=GM
61名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 11:01:28 ID:XQUF28Db0
民営化詐欺ですな。

個別譲渡、容認のただし書き=日本郵政の説明は誤り−かんぽの宿で鳩山総務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000048-jij-pol

 鳩山邦夫総務相は20日の閣議後記者会見で、日本郵政が保養・宿泊施設「かんぽの宿」
をオリックス不動産に売却する契約の中に、オリックス側の判断でいつでも個別施設を譲渡、
廃止することを容認するただし書きがあった、と発表した。
 日本郵政はこれまで、売却後2年間は同社の承認なく個別施設を譲渡できない契約があ
ると主張していた。同相は「(一括での)事業継続は表面上のものだ」と述べ、同社の説明
は誤りとした。
62名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 11:06:07 ID:wdFJteh80
売国政党
自由飲酒党
酔ったふり内閣

もう終わったな。

経団連とユダヤ資本の実行部隊だった。
63名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 11:16:00 ID:e1a6kA+Q0
小泉は麻生なんて批判できないだろ。コイツとマスゴミは最低最悪のコンビだな。
マスゴミとベッタリで互いに守りあってるからかなり怪しいかんぽの宿問題は取り上げられず、
自分が給付金含め麻生を批判し、中川の酒とセットでそちらに目を向けさせる。
暴かれる事はないだろうが小泉がかんぽ関連で逮捕される時は自民党が本当の意味でぶっ壊れる時だw
そうなれば野党が手を出さなくとも自民は勝手に空中分解するだろうな。
64名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 12:19:55 ID:xDXDNnVL0
>安値で獲得しようとしたオリックスの会長である宮内義彦氏が政府の規制改革会議の責任者を務めていた

なるほど
65^^:2009/02/20(金) 15:30:07 ID:FsAKyJds0
               ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ 
             ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
              ミミ彡゙  米国命   ミミ彡彡
              ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
       ,-'"ヽ    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
      /   i、    彡|     |       |ミ彡
      { ノ   """""彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
      /           ゞ|    ___   |ソ    
      /            ヽ '´( ( /´`ノ / 
     i                 \、`ー´ ' /  ハァハァハァ         
    /                  `──'′ }            
    i'    /、           売国犬  ,i           
    い _/  `-、.,,     、_       i   ))       
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./       
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|         
       ,/ /     \  ヽ、   i  |        
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i      
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
66名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 15:33:35 ID:Gy6GflTS0
オリックス・クレジット
【関連資料】
ほぼ一方的に送りつけられる一括請求(通称:不幸の手紙)
不幸の手紙LEVEL1
ttp://creita.info/uploader/img/430.jpg
不幸の手紙LEVEL2
ttp://creita.info/uploader/img/431.jpg
不幸の手紙LEVEL3
ttp://creita.info/uploader/img/432.jpg
不幸LEVELMAX(公正証書)
ttp://creita.info/uploader/img/433.jpg

週刊誌の表紙を飾った暴走取り立て(通称:井上和香画像)
ORIX表紙
ttp://creita.info/uploader/img/434.jpg
記事
ttp://creita.info/uploader/img/435.jpg
ttp://creita.info/uploader/img/436.jpg
ttp://creita.info/uploader/img/437.jpg
ttp://creita.info/uploader/img/438.jpg

うp職人乙。うpろだ管理人感謝。
67名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 19:00:06 ID:FQa0At1T0
鳩山総務相は20日の閣議後の記者会見で、日本郵政の保養宿泊施設「かんぽの宿」の
オリックスへの一括売却が白紙撤回された問題について「すべてがごまかしの中にある」
と述べ、日本郵政から提出された資料の分析で、これまでの説明を覆す証拠が出てきた
との認識を示した。

2年間の事業継続や転売禁止などが盛り込まれている契約書に、オリックス側が「事業の
発展的かつ継続的な運営に資さない」と判断すれば、個別の資産売却や施設閉鎖を行える
“抜け穴”条項が見つかったとしている。鳩山総務相は「結局、何でもできるということ」
と批判した。

また、昨年10月末に行われた2次入札で、オリックスと最後まで争ったホテル運営会社が
提示した条件について、「事業継続や雇用の面については、いい条件が出ていたように思う」
と述べた。
鳩山総務相は、交渉の過程で日本郵政をローマ、オリックスをオルガンと呼び替えて書類が
作成されていたことも明らかにした。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090220-OYT1T00521.htm
68名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 21:32:28 ID:CbqaMY1J0
インタラクティブ飲酒システム(IIS)は、右スティックを傾けてお酒を飲む機能である。
飲酒量により、プレイヤも女の子も酔っぱらう。

ほろ酔い状態になれば意外な話が聞けるかもしれない。
泥酔状態なら・・・・・

            彡彡ミミ 
  ○|  ゚  |     d-lニHニl-b   o ○     |
             ヽヽ'e'// ○ ・  | o   ゚
 o +    | ! *    \ /
 |o   |・゚ ,.‐- .._ / ヽ! \    |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  イ ン タ ラ ク テ ィ ブ 飲 酒 状 態 !
      ̄l/∨∨∨WWWW∨∨∨\l ̄

http://kensaku.ritlweb.com/search/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E9%A3%B2%E9%85%92%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
69名無しさん@九周年 :2009/02/20(金) 21:47:56 ID:3dT2lN3e0
民間に無料同然で払い下げるとはどういう了見だよ
今すぐ証人喚問しろ
70名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:14:46 ID:gagV07m0O

改革火事場泥棒!
改革の中枢にいた人物の企業が関与!
何度も出来レースの政策上申を出して改革を推進した果実がコレ。

民主主義を金で牛耳った改革の正体現わに!壮絶なモラルハザード

検挙に優る抑止なし!
71ノーブランドさん:2009/02/20(金) 22:23:34 ID:wdwj8XM50
これ 国民を馬鹿にした

犯罪じゃーないのか? 国民の財産を安売りして
72名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 22:40:36 ID:9b1eRcee0
73名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:20:29 ID:xfoJoR6z0
ガンガレ共産党
74名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:44:02 ID:yXeYY/cV0
共産党は国賊犯罪テロ政党。
党員支持者は根こそぎ抹殺すべし。
75名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:50:55 ID:zL5wVSRM0
■笑っちゃうくらいボロ儲けだったのに
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5849/?tvbt8JODZdcwY307:acs3da
          彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
       ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
        彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
      ))ミミ彡゙         ミミ彡(((
       ミミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
      ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))  かんぽの宿で
      ((ミ彡   '⌒  〈 '⌒ .|ミミ彡ミ))
     ((ミミ彡|     | | `   |ミ彡ミ))   笑っちゃうくらい
       ((ミ彡|      -し`)   |ミミミ   
         ゞ|     、,!    ソ       感動した!!
          ヽ   ̄ ̄ ̄'  /     
          ,| \、     '/ |、 
        ̄ ̄| \. `──'´ / | ̄ ̄`
          \ ~\,,,,/~ /
      ___ \/▽\/
    r'''"     ゙l,        
     `l       `l、__ 笑っちゃうくらい円天  ,r‐ー-、
プゲラ .|             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l ニヤニヤ
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l 
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
76名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:57:16 ID:CAUIdvmCO
あたりまえじゃないか(笑)利権のない人間なんていないんだよ。霞を食って生きてる仙人じゃないんだから。郵政利権は旧利権から新利権に移ろうがなんだろうが誰かが利権をもつんだよ。




国民経済の利権に先ずはとどめよう。資金資本が担い手になりやすいような整備をする改悪はやめよう
77名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 00:59:41 ID:kFV+H62mO
いいぞ共産党!
78名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:22:07 ID:StvX/0rz0
655 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 11:22:52 ID:n9WIBAkC0
個別譲渡、容認のただし書き=日本郵政の説明は誤り−かんぽの宿で鳩山総務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090220-00000048-jij-pol

 鳩山邦夫総務相は20日の閣議後記者会見で、日本郵政が保養・宿泊施設「かんぽの宿」
をオリックス不動産に売却する契約の中に、
オリックス側の判断でいつでも個別施設を譲渡、 廃止することを容認するただし書きがあった、と発表した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 日本郵政はこれまで、売却後2年間は同社の承認なく個別施設を譲渡できない契約があると主張していた。
同相は「(一括での)事業継続は表面上のものだ」と述べ、同社の説明は誤りとした。

従業員の雇用維持も嘘でしたwwwwwwwワラタ

657 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 11:30:02 ID:XQUF28Db0
>>655
この民営化は、どんだけインチキなんだ?

665 :名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 11:52:57 ID:F+MsYiFx0
>>655
何から何まで出鱈目だな。司直動かないのかね。政治力と財力有れば
何やってもいいモラルない社会になっちまうぜ。ホリエや村上より遥かに悪質だと思うけど。

主要メディアの状況
日テレ・読売/当初から鳩山大臣を支持、ニュースではコメンテーターも取り上げる
NHK/ニュースで「かんぽの宿」問題を取り上げる
フジ・産経/当初から鳩山大臣を支持(新聞)、ニュースではコメンテーターも取り上げる
TBS・毎日/当初は鳩山大臣を攻撃するも、転向し、現在は鳩山大臣を支持(新聞)、ニュースも流す(テレビ)
テレ朝・朝日/鳩山大臣を攻撃、ニュースも流さない
テレ東・日経/鳩山大臣を強く攻撃、ニュースも流さない

テレビ(鳩山寄り)産経>読売>東京>毎日>朝日>日経(小泉寄り)
新聞...(鳩山寄り)フジ>NHK>日テレ>TBS>テレ朝>テレ東(小泉寄り)
79名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 01:26:46 ID:J9a4krnO0
共産党政権にでもなったら独裁利権になるだけだからなw
80名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 05:40:34 ID:/NhvflQR0
>>78
これはひどいなw
81名無しさん@九周年:2009/02/21(土) 08:31:28 ID:ioyOkNFZ0
769 :名無しさん@八周年:2007/06/25(月) 12:59:55 ID:5sdCMvR10
勇猛なトラの皮をかぶったクチ達者なキツネにすっかり騙される愚民

 何年か前の選挙を思い出さない?w
771 :ほら、こいつだよwオマエらが陶酔した詐欺師w:2007/06/25(月) 13:04:35 ID:5sdCMvR10
>>769 ↓
 彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡)) そもそもお前らが俺らを選んだんだろ?w 自業自得だw 未来永劫自公に投票して俺らに生き血を吸われてろ バーカww
))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    おばあちゃん
))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ))) オレ、オレだよ。 改革名宰相だよ。
((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
ミ /     |       \彡  郵貯の350兆をニダヤ銀行に振り込んどいてね! 美しい国を子分の壷三が必ず渡すからw  
 \ \ ´-し`)  / /ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  日本を朝鮮に売り渡しました<丶`∀´>ニダ
   ヽ '´トエェェェェエイノ /     |http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1141079171/
    ,.|\、ヽニニニニソ /|、  グヒヒ   |【小泉改悪】日本に朝鮮人がやってくる【ビザ免除】
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
ttp://nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/
安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
82名無しさん@九周年
郵政民営化に賛成したB層は今、手をあげることができるか?
はずかしいだろ・・