【育児】夫への愛情、出産1年後には低下 ベネッセ調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
妊娠中は妻の7割が夫への愛情を実感しているのに、出産や育児を経験した1年後には
4割に減少していることが、ベネッセ次世代育成研究所(東京)の調査で分かった。
夫が忙しすぎて家庭を顧みないと妻の愛情が低下し、育児をきっかけに夫婦の間に
溝ができかねない現状がデータで裏付けられた。

初めて子供を持った全国の20〜50代夫婦401組を、妊娠後期から1年間追跡調査した。

妊娠中は71%の妻が夫への愛情を実感していたが、1年後には42%に減少した。
夫への愛情を維持していた妻の7割以上は「家族と過ごす時間を作っている」
「私の家事をよくねぎらってくれる」と回答した。これに対し、愛情が低下した妻が
同じ回答をした率は3割にとどまり、夫の家庭生活への関与や関心の度合いが、
妻の愛情を左右していることをうかがわせた。

一方、妻の愛情が低下した夫の4人に1人が子どもがぐずったときに
「ほとんど何もしていない」と答えた。また長時間勤務の目安とされる
1日11時間以上働く夫は、11時間未満の夫に比べ、毎日おむつ替えや
寝かしつけをする人の割合は半分で、「子育てに自信がない」と回答する割合も高かった。

調査にかかわった大日向(おおひなた)雅美・恵泉女学園大教授(発達心理学)は
「夫が子育てにかかわれるかどうかは、就労時間が分かれ目となっている。
男性が育児に参加できるよう、企業の支援体制づくりが急務だ」と話す。【斎藤広子】

2月16日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090216-00000053-mai-soci
2名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:01:54 ID:ozGw/rNP0
ユルくなるから仕方ねぇ
3名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:02:34 ID:aYBCQotT0
夫への愛情?

初めからないでしょ
4名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:03:25 ID:DYGNOguJ0
だから、劣化商品である妻への夫からの愛情とやらも調査しろと、何度言えば・・・・
5名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:03:39 ID:rHm1pUnS0
うちの家庭の事か?と思ってつい開いてしまった。
6名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:04:03 ID:N1RMJn8E0
>初めて子供を持った50代夫婦

って居るの?
旦那は50代だけど、女房は30代とかもっと若いって事かな
7名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:04:13 ID:CJK2AYs80
どんなに大好きな夫でも血を分けた子供には負ける。
夫は家族だけど血は繋がってないし。
8名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:04:20 ID:pMSFhxum0
妻への愛情、出した後に低下
9名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:04:29 ID:Z0sggaltO
妻への愛情は妊娠発覚したら低下…
10名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:04:34 ID:sajNOao30
>男性が育児に参加できるよう、企業の支援体制づくりが急務だ

この不況というか恐慌のおかげで、育児に参加する時間はむしろ急激に増えたんじゃね?
11名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:05:59 ID:T7f85hll0
結婚なんてするもんじゃね−なww
12名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:06:09 ID:J5NAe3Rw0
育児は女性だけの仕事ではないからな
男性の育休として育児期間は勤務時間を短くする法律を作ればいい。
13名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:10:10 ID:JbMVG3kf0
>夫への愛情、出産1年後には低下 ベネッセ調査
「妻への愛情、出産1年後には低下」もあるだろ。
なんで女目線でしかものを言わないかな。

身の程知らずな奴は男でも女でも居るけど、
女ってホント馬鹿な奴は救えないくらい馬鹿だからな。
http://kininar2009.blog54.fc2.com/blog-entry-56.html
14名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:10:17 ID:VCLZdXFv0
思ったより長いな
15名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:12:40 ID:WnN+cItS0
>男性が育児に参加できるよう、
>企業の支援体制づくりが急務だ

はぁ?
みんながみんな会社勤めじゃねぇんだって.
じゃぁ何か,うちの親父はめったに家に帰ってこれなくて
そのまま職場で亡くなったけど,今でもおふくろは
親父は偉かったって言ってるぞ.育児に参加するとか
しないとか,そんなんじゃねぇって.

おふくろは親父が死ぬのがなんかわかったらしく,
最後に会った時この人の子供を産まなきゃ,
と本能的に思ったそうな.で俺がいるわけだ.

俺は結婚していまだに子供は無いんで,
嫁さんがいつもその話を聞かされてかわいそうだが,
まぁなんだ,子供をつくるとか育てるとかそういうのは
愛情が感じられるとか感じられないとかそんなもんじゃなくて,
今作らねば,とか,こいつを死なせるわけにはいかん,
とかそういうことだと思うんだがなぁ.ましてや
会社がとか社会がとかそんなので産むとか産まないとか
決める奴はどうでもいいって,どっちにしろ何世代も生き残らないよ.
16名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:14:46 ID:3Cy6bBoS0
男の子出産したらもう完全に愛情夫から子供にシフトしてしまう。
17名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:18:23 ID:VXGcIt5R0
育児は女性だけではないとは思うんだけど、それは男性がきちんと父性を自覚して
子どもに接する事が出来る人の場合だと思う。

うちの旦那は残念ながら子どもの相手よりテレビを取るし、日常生活の様々な面
でも子どもを1から躾けられる様な行動が出来ない。

そういうのが出産して子どもをいざ育てる段階になった時に不適格だと実感。
幸い旦那は仕事が忙しく子どもが寝る時間には帰ってこないので、私が子どもの
躾をメインですることが出来る。
だから我が家に関しては「家族と過ごす時間を作っている」を実践されたら今までの
良いバランスが崩れてそれこそ不調和音になってしまう。

今では5歳の子ども、旦那が脱ぎ散らかした靴を何も言わずに揃える。
旦那は子どもがそんな事をしてくれているのも気づいていない鈍感だったけど・・・。

私は子育てのためにも旦那には外で頑張って欲しいと思う。
適材適所でよいと思う。出来ないのに無理して両立する必要はない。
18名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:18:35 ID:Ll4Wr06NQ
>>15
愛だね愛。

今の世の中自己中だらけだからこんな感じなんじゃないか?
19名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:19:17 ID:KSqZiQCb0
一生愛し続けるから俺と結婚してくれ
20名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:19:44 ID:srAGTjLa0
夫に愛情注いで、子育て疎かにするほうが嫌じゃね?
そんなもんあるなら全て子供にまわせっての
結婚したら、嫁なんて子育てパートナー
いつまでも恋人気分で浮かれた夫婦の方が危うい気がするけど

ママの彼氏がよく事件起こしてるだろ?
21名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:19:45 ID:bnaF0BbV0
基本他人の旦那よりも、血を分けた子供に重点が移るのは当然だろう。
そうでないと次の世代が育たないし。
22名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:20:54 ID:pKd7/NtU0
>>8
あるあるwww
23名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:22:45 ID:2h9FVSxR0
子育てって女がするもんだと思うんだが。(嫁が専業主婦なら)
しつけの基本方針は男も参加しないといけないけど。

大事なのは、家族の危機の時に親父が出るかどうかだろ。
子供がぐれそうになったりいじめられたりしてさ。
24名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:23:16 ID:jHGsEeOB0
妊娠していきなり母性や父性が芽生え育つってわけじゃないからなあ。
出産1年なんて、まだ父親の自覚が足りなくても仕方ないんじゃなかろうか。
うまいことおだてたり手伝わせたりして、ついでに夫も育てるくらいの気持ちで子育てするのおすすめ。
こさえるも埋めるも溝の半分は自分の力量だぜ、おっかさん!
25名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:23:56 ID:J5NAe3Rw0
>>17
特殊すぎだろう
親父が育児に邪魔とかそんなクソ家庭知らないから。
26名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:24:50 ID:5aD7vI2A0
本能だって。
出産後すぐって寝不足にプレッシャーに体調不良にストレスがてんこもり。
で、動物みたいに急に母性が強く出て子供に一直線に向かっちゃうだけ。

27名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:24:56 ID:CiaWaxjS0
性欲を愛情と勘違いして結婚したのが
そもそもの悲劇w
28名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:27:46 ID:b7qQtMCd0
>>1
いや、それ以前に初めて子供を持つと言うことは、結婚直後が多いと予想できるわけだが
その時期から1年後までの「妊娠していない夫婦」の比較調査がなければ
子供が原因なのか、単に慣れが原因なのか分からないだろう。
「支援体制づくりが急務だ」
という結論のために作られたような調査で、結論を導き出すには恣意的すぎる。
29名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:28:32 ID:X/wdjae30
>>17
まっ、それでいいんじゃない?
あんたは不満ありまくりのようだけど、夫のその性格や行動って
恋人同士の時を思い出してみたらどうだった?
案外、女性の心を掴むいい男だったんじゃないの?
素敵な恋人ってのは素敵な伴侶にはなりにくいってこったよ。
これには女も男も無い。
結婚するならその辺の見極めはしっかりしろよ。

と、こどもに教えてやんなよw
30名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:29:05 ID:R2vtBZfR0
>>1
この間の育児しない夫調査は何だったんだ?
31名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:32:08 ID:43Um35oyO
浮かれた感情でなくなることには同意
ツガイからセットに変わる感じ
32名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:33:32 ID:VwarZV8SO
結婚したら負けかなと思っている
33名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:35:39 ID:PgJPGcmA0
育児休暇なんて夢みたいなものが中途半端にあるからいけない。
取らなかったら死刑ぐらいならみんなちゃんと取るだろう。
34名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:35:44 ID:IqjLzZwU0
上のスレと合わせて「やる夫」に見える
35名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:38:02 ID:iM4V8YWSO
ベネッセと変態の男女離間工作か、定期的にやりやがるな
36名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:38:17 ID:l1ajgtld0
経済的な安定を確保したから次の欲が湧いただけ
37名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:39:04 ID:VXGcIt5R0
>>25
無理して子どもに関わろうとして躾けの行き届かない子どもにしてしまうなら
ドンと構えて家は任せた、俺は家族を守る為に稼いでくる→家族みんなで
お父さんは私達の為に頑張ってお外で働いているんだ感謝しよう・・・
というだけで決して邪魔ではない。邪魔なら離婚してます。
旦那も邪魔に思っている妻は要らないだろう。

また母親が邪魔に思っていたら常に一緒にいる子どももそうなってくるはず。
間違っても父親の靴を揃えてあげようという気持ちにはならない・・・。

いろんな家庭の形があっていい。
無理に育児参加しなくても愛情ある家庭は築けるという一例に過ぎない。
クソ家庭と思うかはそこに住む家族がどう思っているかだ。

この調査の結果を見て、不景気で人員は削減され残された社員は長時間労働を
強いられる状況の父親たちが家庭との時間がないからと妻からの愛情が低下とは
やり切れないだろうなと感じた。
働いて、家庭の事もやって・・・女側も求めすぎでは?と最近の家庭を顧みよう
という傾向に疑問を持っている。
38名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:39:20 ID:8Zy9A+oM0
何度も言うけど母性が強くなって性欲が落ちたんだろ? 子供育てるメスには当たり前の反応なんじゃないの?
39名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:42:19 ID:R2pJR4Oc0
父親の不甲斐なさから貧しい家庭に育ち
幼少期から「家」に疑問を持ち
成人してからも家や女ごときで私の心は埋まらないと自覚し
愛情など不確かな感情を信じない私が出来上がりました。
40名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:42:49 ID:J5NAe3Rw0
>>37
そうか?家事は分担してもいいが育児は分担すべきでないと思うのだけど
自分の子を教育していくのも生き甲斐だと思うんだが…
俺は学生なんで子供いないけどね
選択肢があるとね、随従的に力の強い経営者の意向に沿わざるをえなくなるんだよ。
41名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:45:26 ID:J5NAe3Rw0
>>40
あー誤解をうみそうだが分担ってのは妻・夫で完全に役割分担ってことね
つまり育児は夫婦の共同作業であるべきって言いたかったの。
42名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:45:49 ID:Cw216sZ10
子育てはしてもいいけど、妻はイラネ
なにが悲しくて今の女(しかも結婚後は劣化一直線)に一生捧げにゃいかんのか
セックスは他でできるし
43名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:46:31 ID:aj5SuGtv0
妻が出産後急に偉そうになってうざいです
44名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:47:27 ID:d8Piolfr0
      ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
      i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ  /
      /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''__,,,' ,,,,,'"  i;/__,,,,,,_  i';;l     
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !´ r'i'''゙iヽ     /'i'"i` ./;;;;|    |  わたし…
    ,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|   ヾ‐' '    i、ヾ-' ' i゙i;;;;;゙i  < あなたとなら
    |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙    〃    '′ 〃l,ノ;;;;;;|   |    結婚してもイイな…
    ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、             i;;;;;;;;;i'    
     ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、     -─‐    /;;;;;i;ノ
      ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ、         /レi;ノ
              ヾ''|゙'' - .,,_ _,. i''" '"

              ↓ そして 1年後・・・

    ,i';;;;i::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;ノ;;/ノ ゙、;;;;;;;;;;;i
    i';;;;;;|:l;;;;;;;;;;/;;/////;/i;;;/    ゙i;;;/i;ノ   /
  /;;;;;;;;lj;;;;;;;;/i/''  ,'__,,,';,,,,, i;/__,,,,,__  i';;l     | あんたっ!!
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !  -ー:ェェヮ;::) f_-ェェ-`./;;;;|    |  男として情けないわね!
,i';;;;;;;;;;;;;;;r'ヽ;|::.        ´.::;i,  i `''  i゙i;;;;;゙i  < 稼ぎ悪いから罰として
 |;;;;/;;;;;;;;;;l ヽ,゙: ::、     ...:;イ;:'  l 、. l,ノ;;;;;;|   | 来月からは小遣いは
 ゙i;;,i;;;;i;;;;;;;;ヽ、 ;. ヽ;. .:/ ゙'''=-='''´`ヽi;;;;;;;;;i'     1万に減らすわよ!!
  ゙、i、;|、;;;;;;;;i;l;;`'゙、. ::゙l::´~===' '===''/;;;;;i;ノ
    ヽヽハ!|i、i、;;i;;ヽ.:,:|  `::=====::"/レi;ノ
           ヾ''| ゙l;..  ..:.  v.. ::,i'
            ノ.:.: `'ー--┴--'


3次嫁不要説に拍車かかりまくりんこ(´・ω・`)
45名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:49:31 ID:p8rHh+5tO
>>37
一部分は納得できる。
ただ家族の団欒への参加は積極的にした方がいいと思うよ。
同じ家に住んでいるのに父親との交流をしないと子どもが成長した時、トラブルに結びつきやすい。
父親の育児参加は母親が料理を作ってる間に子どもの面倒を見れば調理時間の短縮になるとかそういう事を望んでる人は多いと思う。
46名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:50:13 ID:qtvE8biyO
カミさんよりも高校生のカミさんの弟のほうが俺に優しく接してくれる



俺、疲れてるのかな…
47名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:50:23 ID:Cw216sZ10
もう一つだけ

例えばこの調査、逆に「出産後には妻への愛情低下」だとしたら、
女は産む機械ではない!妻だって女なのに!と男を責める話になると思うのだが
夫への愛情低下だと、夫がもっと妻の希望通に振舞いなさい、と男を責める話になる

めんどくせーよもう
48名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:50:53 ID:O248PEWn0
低スペックすぎるので何もかもあきらめてずっと一人で生きていこうと決意したけど
同じようなオタの知り合いにかわいいオタ彼女ができて
どんどん幸せそうになっている
心が折れそうだ
49名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:51:15 ID:BnYbVfnwO
本当は人間って、ライオンみたいにメスは子供産んだらオスと離れて子育てする生き物なんじゃないだろうか?
50名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:52:46 ID:LhYXV0Nh0
>>1
思うんだが、妻にする人に、1億かける価値無いと
思えば、結婚しなければいいだけの話。

結婚は投資対象。愛情はまた別の話。
51名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:55:38 ID:RmrlGtTU0
父性も母性も、赤子を産んでみないことには自分に備わってるかわかんないなあ

妹は、姉の旦那が子育てについてアドバイス=余計な口出しと捉えててビックリ
あたしゃ「義兄は子育てに理解があってエエなあ」と思ったもんだったが
52名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:57:17 ID:DTYOCcxOO
女は子どもを生んだら名門小学校or名門中学受験
に向けての長く過酷な戦いが始まる。忙しいのよ。
53名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:59:01 ID:XKnUvsOD0
>>49
エサ持って来いよ!
54名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:59:09 ID:RmrlGtTU0
>>49
オナゴ達にも経済力があって、ミーアキャットのように母姉妹叔母が入り乱れて子育てするのも
合ってるかもしれんよ
55名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:59:36 ID:2o7t8ikVP
妊娠中に3割も愛情を持ってない層がいるとかもうね・・・・
56名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:01:46 ID:8urNWO1X0
「幸せな家庭を築きたい」というセリフは信用できない
57名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:03:45 ID:b+cd6mSqO
こんな記事で結婚しようと思う奴が増える訳がない
58名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:04:26 ID:hpjoIR+p0
男に生まれたからには孤独が天命だろ
59名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:07:00 ID:DYGNOguJ0
ところで、自分は独身男だからわからんのだが、
肝心の夫サイドは、この妻からの愛なんてものが維持されるのを期待してるのか?

浮気でも風俗でも他の若い女と遊べる口実ができて
むしろ愛情なんて消えてしまった方が良い様な気がしないでもないんだが
60名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:07:05 ID:rS3BgJBX0
>初めて子供を持った全国の20〜50代夫婦
>50代夫婦

すげえな。50代夫婦でも子供生めるのか。
61名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:07:30 ID:VXGcIt5R0
>>40
完全に?それこそ無理があると思うけど。
お子さんいない学生さんならまだ漠然としたイメージだろうけど、簡単なところでは
子どもは2時間おきにオムツやミルクだと言って泣くよ?
明日も仕事がある男性が毎回起きて、子どもをあやしながら妻はオムツ替えやミルク
の準備・・・。若しくは逆。明日の仕事に差し支える。これが毎日の事なんだから・・・。

完全に分担とか意識してると子育てが楽しみから苦痛を押し付けあってる感覚に
思える。手が空いてたら率先して関わる方がいいんじゃない?

うちは旦那が自分の欲求の方が勝つ事が多い人なので私も無理に求めない。
嫌々子どもに関わる方が子どもの精神教育上良くないと思うし。
気が向いた時に面と向かって関わってくれたらそれで良い。
細かい躾けや世話的なところは私が主立ってやるスタイルでいいし、それがやり易い
と思う。

今はその理想をもち続けていいと思うし、素直にそういう心構えは必要だと思う。
後は結婚して子ども持ってみないとどうなるか分からないところもあるからね。
できるならそれはそれでいいし。
無理なら無理で夫婦で納得出来るような接し方でいい。
型に嵌めずに臨機応変に・・・。

>>45
それは言えますね>団らん
でも今の状況じゃちょっとそれも無理だから不満を抱えるだけじゃなく前向きで
いないとね?みんなが大変なんだから。
ただ、父を敬い感謝する気持ちは子どもも母の言動で感じさせておかないといけない。
62名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:08:38 ID:PzpVJknA0
結婚して子を作っても男にはなんのメリットもねーw
63名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:10:29 ID:lfwWD9IO0
64名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:11:17 ID:2A1DXqmY0
>>51
口しか出さなかったりしたら、そりゃそう思うんじゃないの。
それにイラついてる人にアドバイスって、好意に取られるより
自分のしてる事への批判や否定と取られる事もあるからな。
65名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:13:24 ID:J5NAe3Rw0
>>61
誰が完全にって言った
現状じゃ育児参加したくても出来ないよね、じゃあ行政がが支援してやれよってのが俺の意見
66名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:14:10 ID:nVcfUkYM0
>>62
お前な、生物学上、遺伝し残したオスが勝者なんだよ。
しがらみも何もなきゃ、俺だって種ばら撒きたいわw
67名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:15:29 ID:XbKlkjyq0
>>57
大体、女性(男性)を引っ掛けてHするのでも大変なのに、
結婚ということがどれほどしんどいかは誰でも容易に想像付くだろ。
性行為自体、昔と比べて敷居が格段に低くなってるし。
何回か付き合ってからSEXするといよりも、何回かSEXしてから付き合うという風に変わってるし。
昔は結婚してから得れたアドバンテージを、今じゃ結婚しなくても得られるようになった。
よって結婚する必要なんかなくなった。
68名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:17:15 ID:aj5SuGtv0
>>51
ミルクの飲ませ方ひとつにしても自分のやり方を譲らないんだよ
じゃあ全部自分でやれよと
69名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:17:34 ID:XbKlkjyq0
>>62
いまでも女もそう思ってますが、何か?

子供生んでも、シワがふえて汚くなるだけと思う香具師が増えた。
70名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:19:10 ID:U+lgdaF40
家庭生活への関与や関心ある男を
女自ら探しに行かないとダメだね。
71名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:21:02 ID:Iaxin1Ag0
そうかそうか
72名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:22:17 ID:Sp7Yq+is0
>ただ、父を敬い感謝する気持ちは子どもも母の言動で感じさせておかないといけない。

これは勿論だと思うけど、この逆の、
妻を敬い感謝する気持ちを、妻にも子供にも夫の言動で感じさせておかないといけない。
を実行しているかどうかが、愛情を変化させるのだと思う。
73名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:23:49 ID:4gGDE1J40
夫の仕事が長いから愛情が薄れると思うのは間違い
妻への愛情が無いから家に帰りたいと思わないだけなんだよ
74名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:31:41 ID:OZTVimns0
男の本当の気持ちは、射精後に分かる。

〜 ニーチャ・ネラン 愛の仕組み 〜
75名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:33:41 ID:OHpOz/N70
>>73
それは、妻がどれだけ夫に愛情を注いでるか感謝してるかが反映される
子供がいる場合、家庭の土台は母親なんだから、母親が駄目女だと家庭も駄目になる
でも、それを夫の責任にするのが一部の駄目女
責任感のない女性は、母であることも妻であることも放棄して女になろうとするのが一番の問題
例えば>>72みたいに、まずは夫がって考えの人がいるとうまくいかんよ
76名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:35:10 ID:4gGDE1J40
顔やスタイルの良い女は3週間で飽きる
会話が楽しい女は3ヶ月で飽きる
SEXの相性がいい女は3年で飽きる
作る飯がうまい女は一生飽きない
77名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:36:52 ID:+TKo8BYhO
ママでいいじゃん
78名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:39:27 ID:w69Ytg5p0
まあ当然っていうか
夫ってほんとの子供ができるまでの「代理子供」だもの
それまでは手がかかってもけっこう可愛いと思うけど
本物ができてみれば比べものにならない
自分の子ってほんとに可愛いよ
わが子より男優先っていう女がいるのが信じられない
79名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:46:08 ID:fuby69SS0
子供に向けてくれるならそれでいいじゃん
80名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:47:49 ID:6PvIRqjH0
>>78
なんか失礼だな。
81名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:48:58 ID:ky2nvv+G0
>>6
うちの隣がそれっぽいな
82名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:50:41 ID:zCnsUfpn0
赤ん坊がいるのにもう一人大きな子供(夫)の面倒見なきゃならんような状況だと愛も冷める罠
83名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:04:16 ID:TEtK/yLE0
愛がさめたのなら一緒にいる理由が無いよな

俺ならさっさと妻と子を見限って捨てて
自由奔放に生きられる道を選ぶな
働いて得た金は使いたい放題になるし
再び独身貴族の身分だし

もちろん縁を切った妻と子がどうなろうと知ったこっちゃ無い
中川泥酔大臣関連リンク

【動画】
http://www.youtube.com/watch?v=lG3tn3-ejiY&hl
http://www.youtube.com/watch?v=WfDWSZvY634&hl
http://www.youtube.com/watch?v=CdyJrZonX_A&hl
http://www.youtube.com/watch?v=sSRv73dFqiI&hl
http://www.youtube.com/watch?v=X5VdUKW4-qk&hl
http://www.youtube.com/watch?v=WfDWSZvY634
http://www.youtube.com/watch?v=YmEO7l5g0uQ
http://www.youtube.com/watch?v=d1p3X-NVM2I

【中川大臣はウォッカを飲んでいた。 議員がブログで公表】
http://ameblo.jp/yukalyric(アメブロ)
http://plaza.rakuten.co.jp/hirokoichikawa/(楽天ブログ)

【Japan minister denies G7 drink】
 TOKYO - JAPANESE Finance Minister Shoichi Nakagawa denied
 on Monday he drank alcohol ahead of a Group of Seven gathering
 in Rome and said cold medicine had affected his performance
 at a news conference after the weekend meeting.
http://www.straitstimes.com/Breaking%2BNews/Asia/Story/STIStory_339044.html

【minister nakagawa drunk|drink の検索結果 約 13,100 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)】
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=minister+nakagawa+drunk%7Cdrink&lr=

【「気をつけなさいと随分…」 森元首相、中川財務相の“泥酔”会見批判 - 産経新聞】
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090216/plc0902161044004-n1.htm

85名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:12:31 ID:X92onUji0
昼夜働いて扶養している夫にねぎらいや感謝の気持を表さない女に
育児大変だね、家事手伝うよ、なんて言う気無くなるだろ、フツー
86名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:13:42 ID:r+eO21cTO
遺伝子レベルの話では遺伝子を遺すために必要な相手を愛し、
妊娠中に守って貰うために夫は必要だが生まれてしまえばそれまでの存在。
そもそも霊長類は一夫多妻制で子どもは母親が育て、父親は育児どころか浮気する生き物。
人間は法律で制限かけてるに過ぎない。
87名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:14:20 ID:w69Ytg5p0
>>83
派遣切りって男ばっかりマスコミに取り上げられるでしょ
女も切られてるのに話題にならないのは
女は男ほどみじめじゃなくてマスコミ的に絵にならないんだってさ
なんだかんだ言って親もとに帰ったり女友達のところに転げ込んだりしてる
転げ込む先のない男って自由だけど可哀想だね
88名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:27:00 ID:jHGsEeOB0
>>86
だから努力と理知で補って、円満な家庭や社会を築かないとねえ。
自然に成立するものじゃないよなあ。
89名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:40:51 ID:JzPisRLh0
>>15
いいこと言うな。お前の母ちゃん。
日本の世の中がおかしくなってきたのは殆どは女のせいだとオレは思っている。
特に母親。母親にまでなっても人として未熟で強欲でわがままなヤツが増えた所為で結果その子供らがダメ。
女のわがままに付き合っていられないから男は結婚したがらないんだよ。
日本をダメにしているのは女。
90名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:42:41 ID:Vrp7K86Z0
こんなこと調査して何か解決するとでも思ってんのかね?

女は産休あるわ生理休暇あるわだけど男はそうはいかんのよ
子供と女房のために稼がなきゃ駄目なわけ
そのためには嫌でも付き合いしなきゃ駄目なわけ


それがわからない女ってどうしようもないな
「仕事と家庭とどっちが大事?!」

アホかと。
仕事ほったらかしてクビになれというのか
91名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:42:46 ID:ukUddOoo0
まてまて、子供への愛情じゃないのか。
92名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:43:34 ID:v4OryQ/U0
まぁ、お互い様ってやつだろう。
93名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:49:21 ID:OB5KiWp/0
愛なんてまやかし
94名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:51:15 ID:D44zRxhp0
全てはフェニルエチルアミン(フェネチラミン)のマジック。

脳内麻薬切れですよ。
95名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:52:05 ID:PBy9vRLu0
本能的に別の雄のDNAで子供作りたいんだろ
96名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:53:16 ID:nUIoGMRzO
>>1
まっ、こういうことだから!
変態友田も
キャッシュディスペンサ〜になって
がんばんなさい!
97名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:53:51 ID:E+UPLvYL0
結婚して子供産んでから、
嫁の馬鹿さ加減にマジでウンザリしている。
本気でムカツクので出産後1年半、
まったくSEXしてやってない。
子育てに一生懸命で性欲が湧いてこない
って感じの良い夫、良いパパを演じているから
表向きはギスギスしていないが、嫁の欲求不満は感じている。
けっこうなスケベ女だったんで我慢できなくなり
浮気をするのを俺は心待ちにしている。
そしたら大喜びで離婚する。絶対に子供も渡さない。
最近、週末に友達と会いに行くという回数が増えているし、
もう少し油断させてから調査を依頼する。
はやめはやめのオッパイ離れを進めているし、
そうなりゃ馬鹿な母親はもう必要ない。
俺の人生をあんなアホ女に邪魔されてたまるか。
俺の子供をアホ女に育てられるのも許せない。
98名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:56:55 ID:Vcnv1WzBO
>>97
なにしたんだ?
嫁さん
99名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:03:56 ID:BcjnUfpRO
>90
育休なら男にもあるよ。
とるハードルは生理休暇(んなもの普通にとれる会社あるのかな?)と同じくらい高いが。

今の若い世代は子どもできた後も共働き。
すくなくともうちは、やめない人は一歳になる前にみんな復職するから、こういう板で版でおしたように稼ぐ旦那に感謝もせず…と愚痴ってるのは謎。かなりの年の方かと思う。
100名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:04:12 ID:SepFQvFT0
だから男は養分だといってるのに、どういうわけか結婚する男が後を絶たない
正常な判断力を失っているとしか思えない