【国際】中国の対アフリカ戦略にフランスは憤り、狙いはアフリカの原料資源か…ドイツメディアが分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
中国の対アフリカ戦略にフランスは憤り―独メディア

2009年2月13日、ドイツの国際放送局「ドイチェ・ヴェレ」は、「胡錦濤(フー・ジンタオ)中国国家主席のセネガル訪問」と題した
コラムの中で、フランスが中国のアフリカ援助に憤りをおぼえるだろうとの見方を示した。環球時報が伝えた。
今月10日から中東・アフリカの5か国を公式訪問中の胡主席は、サウジアラビア、マリに続き13日にはセネガルを訪れた。
コラムによるとこれまでセネガルでは、植民地時代の宗主国フランスの影響力が絶大で、
中国の入り込む隙などなかったが、最近同国での外国勢力に変化が生じているという。

8年前、セネガルの首都ダカールのある商店街には、中国人が経営する店は、わずか1軒の春巻屋しかなかったが、
今や商店と飲食店あわせて200店舗以上にのぼる。また、中国の建築会社がアフリカ各地でサッカー場、橋、政府庁舎などの
建設を請け負っており、その入札価格の低さで、欧州企業に競争の余地も与えないという。

中国は廉価で品質の悪い商品を武器に、アフリカ市場の新しい侵略者になっていると多くの西洋人は見るかもしれないが、
中国の目的はアフリカの豊かな原料資源だけだとコラムは指摘する。セネガルのアブドゥライ・ワッド大統領は、
低コストで博物館や病院の建設を請け負う中国建設会社の同国での貢献を例に、中セ関係を「中国とアフリカの協力体制の模範」と讃えるが、
それに対しフランスが憤りをおぼえるのは当然のことだ、と結んでいる。(翻訳・編集/津野尾)

http://news.livedoor.com/article/detail/4018964/
2名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:57:47 ID:PNiRzNw60
なにをいまさら
3名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:57:56 ID:DKqDZUo40
今頃憤ってるようでは遅いな。
4名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:58:13 ID:lTHwzzSfP
いろんな国が出てきてよくわからん
5名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:00:55 ID:33vo1bqo0
中国は政治・経済・軍事と強力で外国の干渉は受けず自分の足で立っている超大国だ。
そのうえ常任理事国でもある。
日本がかなう相手ではない。
6名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:01:29 ID:dVtu5qHr0
中国の為替操作
アメリカや欧州も一緒に為替操作止めさせるべき
日本も工場が少なくなって派遣とか出て来たんだし
7名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:01:38 ID:M8SETvw20
頑張れ中国。アジアに富を。
8名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:01:46 ID:xQGm4SkY0
素朴な疑問

労働ビザもないのになぜあんなに中華料理屋がたくさん
9名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:02:20 ID:/qLxqFe50
日本も中国とおなじ事をしているといういつもの自虐ネタに
酔いしれるバカサヨはまだ出てこないのか?
10名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:02:45 ID:1cXE2Mkd0
列強による第二次アフリカ分割始まる
11名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:03:25 ID:JSKU5wx10
>中国は廉価で品質の悪い商品を武器に
笑った
12名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:03:25 ID:oq9egcxn0
日本も中国とおなじ事をしている
13名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:03:42 ID:1oWIKYNZ0
大中華共栄圏の野望かよ

白人支配よりマシ
14名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:04:43 ID:0q4LuSML0
大陸に弱いフランスは欧州の韓国人。築地で無断でフォークリフトに乗ったり
嫌がらせをして悦に浸ってたのもフランス人だったけど
こんな事でしか自己主張できないほど没落してんだろろうね
15名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:04:49 ID:mwNkww/oO
中国は世界のお荷物!

人口を十億減らせ
16名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:05:19 ID:0Fu9I/1S0
まさか、ダカールラリーは中華の妨害工作で南米へ
17名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:07:19 ID:7kvsfa+R0
アフリカはアラブのあとの原油供給地

アメリカも狙ってる
18名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:09:08 ID:Duxx0dhkO
>>5
死ねよ糞シナチク
19名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:09:15 ID:9Gtp77zp0
アフリカに関してはヨーロッパ諸国が何を言おうが
「お前が言うな」ってことになってしまう
20名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:11:17 ID:0CTXeBfU0
これTVでやってたよな。
現地で全く公用語であるフランス語を話さず、我が物顔で行動してるらしい。
国立公園かなんかの保護動物を、捕まえて平気で食い、
ゴミを、そこらじゅうに捨ててるんだとよ。
セネガルの人も怒ってた。

支那人は世界中に迷惑ばかりかけてるな。
本国は広いんだから、自国にいろよ。
21名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:11:29 ID:WcCSlOUGO
そして、出遅れる日本W
22名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:12:05 ID:BGtJ1hdb0
アフリカの野生動物達も中国人の食卓にのぼるために輸出されるんですね
23名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:12:25 ID:f9ON5eJD0
中国は身長2mで筋肉むきむきだけど、
内臓はぼろぼろで病気だらけの人間みたいなもの
24名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:15:16 ID:w+DBvdn30
>低コストで博物館や病院の建設を請け負う中国建設会社
その代わり災害に弱く、数年後で建物が倒壊するスリリングな使い捨て設計です。
25名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:16:30 ID:nJyENio+0
世界のどこでも入り込んでいく中国人って何か怖い
26名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:23:34 ID:SHrO27Qb0
中国人を友人にできると錯覚したヘタレが悪いよ。。
27名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:24:24 ID:2IAq2YFy0
>>1
やっとおわかりですか。まあ、まだ間に合うかな。
日本もなんとかしてくれ。
28名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:27:53 ID:VWmVx1VQ0
21世紀は中国人が住んでいない国がなくなる時代
29名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:29:32 ID:8bRFFrGs0
フランスの旧植民地で商売するときに
フランス大使館へ出向いて商務官の
ご許可をいただく時代は15年前に
終わったわ。何を今更。
30名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:29:38 ID:h2VRQ4iL0
自己中同士潰し合え
31名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:30:38 ID:+5Y3SgEc0
これも含めてチャイナリスクwww

中国に工場作って物を作らせて、結果的に中国育てて脅威になりましたwww
32名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:30:50 ID:Bx3jL5wm0
>>28
今でも中国人が居ない国なんて、
韓国ぐらいじゃないのか?
33名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:32:30 ID:SHrO27Qb0
>>23
しかも兵器オタクで精神病
34名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:33:29 ID:Zk/IU41M0
人権人権いうからな 人権無視した国に侵略されてもしかたないわ
35名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:35:50 ID:pdhYzG2RO
仏って支那と仲良さそうだけどそ−うでもないのな

チベットデモも仏発だし

原発、鉄道関係じゃうまくやってたが、
フランスが米国牽制するねらいで支那と仲良くなっただけなのかね
36名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:36:33 ID:NZC3RXqs0
だから遅すぎたと言っているんだ
37名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:37:25 ID:6YUG1x3AO
やはり中国は大国だね 
日本も見習うべき点多いよ
38名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:39:24 ID:M0a2gKK6O
海外でまで竹筋コンクリートで建築してるん?
39名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:43:46 ID:z8Ru6u1/0
>>5
工作員乙
40名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:44:54 ID:QlJcD7lN0
 靴まで投げられた近代中華帝国首相温家宝さんなのだが、我々としては
この全世界金融経済危機にあって、何故アメリカもヨーロッパも反中国で
固まりつつあるのかを考察しておくべきだろう。

 今現在、太陽活動が停滞している関係で例年のような暖冬とはならず
温暖化も一息ついているようである。しかしながら、下記URLをご覧になれば
我々人類の置かれている現実とは切羽詰ったものなのであって、その事を
理解してのみ我々日本人も存続可能であることを幾たびでも申し上げたい。

参照:http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2008/siryo15/siryo1-2.pdf

 昨年後半以降、あれよあれよというまに中国包囲網が出来上がって
しまったようだ。それがわかるから中国は独自外交に大きく舵を切ったのだ。
(切らざるを得なくなった、元からそうだった)

 具体的には中国は南部アフリカの覇権拡大に乗り出したのだ。
まず、フランス植民地のマダガスカルにちょっかいをかけて反政府暴動を
画策したようだ。フランス大統領サルコジが極めて強硬になっている理由
とはそのことなのだ。つまり、マダガスカルとは気候変動によりフランスが
かの地で存続不可能となった場合のフランス人の移住先なのだろう。
それを判っていて中国人はマダガスカルの経済植民化を進めようとしている。

 ケンブリッジ大学で靴を投げたのは中国メディアの報道ではドイツ人
留学生らしい。何故ドイツ人は中国人を忌み嫌うのだろうか?おそらく、
マダガスカルの対岸のローデシアに対してドイツ民族は気候変動後の
活路を持っているからだろう。
41名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:45:18 ID:8hCXdhPgO
中国のワガママに世界が迷惑してる
42名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:46:32 ID:Mb0x6jXB0
(  ;ハ;) イイハナシアルー
43名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:47:53 ID:QlJcD7lN0
 アメリカ新大統領オバマは何故彗星のごとく表れ、大統領選挙を
勝ち抜きアメリカ合衆国大統領とまでなったのだろうか。早ければ
2012年に何がしかのティッピングポイントを超えると予想されている
切羽詰った状況で、WASPたちが国家のリーダーを何故黒人と
しなければならなかったのだろうか?

 まず、オバマ政権の副大統領とは何者だろうか?
 名前:ジョセフ・バイデン
 注目すべき政治暦:バイデン・ルーガー決議案 
http://www.env.go.jp/earth/report/h19-01/04_ref02.pdf

 上記決議案の元になった上院決議案(当時は否決された)
 マッケイン=リーバーマン法案 
 http://www.env.go.jp/council/06earth/y060-10/ref_01-3.pdf

 そして注目すべき極めつけの情報とは
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2299185/2252893
である。

 もちろん、それがどうしたということだろうけれども、ディック・チェイニー
前副大統領とは実質的にブッシュ(長男)政権を8年間操り、もっと言えば、
それ以前、ブッシュ(パパ)政権においては国防長官を4年担い第一次
イラク戦争を遂行したのです。そして、もっと古くはニクソン政権末期から
フォード政権での大統領補佐官であったのです。つまり、ブッシュ親子
ともどもディック・チェイニー氏とはアメリカ政権の中枢人物なのです。

 その中枢人物が次世代を残すことを忘れていようはずは無かったの
であり、それが血縁関係のあるオバマ新大領領であるというのは、
あながち外れてないと思います。

 オバマ政権の役割とは、対気候変動を踏まえて、中国人の世界拡散、
特にアフリカ大陸への移民を防ぐことにあるのは明白です。
44名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:48:23 ID:ehywtE5m0
ドイツにも毎日や朝日みたいなマスコミ連中がいるんだろうな
自分達や鬼畜米英が悪い 中国様やロシア様の言う通り!!っていう報道を垂れ流すような
45ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/02/16(月) 17:50:18 ID:KQUCNuZe0
シナに格安で作られた病院なんて国営放送の建物みたいによく燃えるんだろうな
設計基準も弱そうだから倒壊もするんじゃね?
46名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:50:58 ID:9mYV4dic0
脅威感もってますね
47名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:51:36 ID:xDqKSNf/0
アフリカ人が決めたことだろ
48名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:52:42 ID:uslIO/NJO
世界を食い尽くす蝗

それが、中国人



49名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:53:18 ID:ziHLKB1eO
ドイツが分析するまでもなくこの意見は至るところで言われていたはず
遅いわ
50大中華様:2009/02/16(月) 17:54:59 ID:DqH3oHKLO
ふふふ

何をフランスごときが片原痛い

フランスごときなら、まだ小日本さんの方がおそるるに足りますよ

小日本さん以下のフランスごときが、身の程を知りなさい
51名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:55:48 ID:2AxJP2sx0
チャイナは世界中に広まったゴキブリみたいなもんだな
繁殖力もすごいわ
頼むから日本でこれ以上繁殖しないでくれ
52名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:57:14 ID:D6ab2i4f0
日本もこのくらい商魂たくましく、欧米勢に食い込んでいかなければ
53名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:59:31 ID:2AxJP2sx0
中国には竹の足場で建てられたビルが沢山あるからな
見かけは立派だがあんなもんにとても住む気にはならん
54名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:59:49 ID:7mWklQO50
ようやく欧州にも実感が出てきたってか
55名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:05:40 ID:G2jeqmUOO
まあ中国の独裁政権故の対策の速さはあるわな。
人権無視でマイノリティや貧困層に対する補助を抑え、金持ち優遇で大規模な投資を行う。

小泉首相やブッシュ大統領がこれをやって景気回復・経済成長を成し遂げたわけだが、当然歪みが出てきて民意の信を問われるし、人権無視はできないから貧困層救済に財政支出をしなければならなくなるので、大規模な投資に回せるお金は減る。
もちろん貧困層救済は悪いことではないが
56名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:08:21 ID:QnxcAM7N0
アフリカではいまだに、ヨーロッパの旧宗主国が威張り散らしてるんだなあ。
資源を取り合っている内戦には、いつも首を突っ込んでるし。
57名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:09:12 ID:sYIxGOuo0
> 中国は廉価で品質の悪い商品を武器に、アフリカ市場の新しい侵略者になっている
それと廉価で品質の悪い中国人な。
58名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:10:14 ID:wvuHzfdV0
>>54
収奪者(旧列強)を欺く泥棒(中国)が出て来たってだけの話。
帝国主義に遅れてきた帝国主義が対峙したという、第二次大戦時の日本と同じ構図。
59名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:12:51 ID:W8hIE0Ez0
まるでイナゴの大群だな
60大中華様:2009/02/16(月) 18:15:39 ID:DqH3oHKLO
おいお前ら、いつまでもアジアがバラバラだから白人がデカイツラしてやがるんだぞ

俺達がやつらの顔面に思いっ切りパンチ入れるから、お前らもせめてファイティングポーズぐらいはとってくれよ
61名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:19:49 ID:ivVEkHS20
しょうがないよ。
いま世界の景気は中国にかかってるんだからw
フランスはセネガル人がフランス語の代わりに中国語を喋り出す前に景気を立て直してみろ。
62名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:20:46 ID:+WdWD4U50
こんな事してるから中国は世界中から袋だたきに遭うんですよ
第一次大戦の時のような日米英同盟が今度は欧州、アメリカ、日本、ロシア、インド
を結びつけ、アフリカ問題を理由に強固な中国包囲同盟を結成するんです
そして中国は共産党の崩壊をもって世界の植民地としてボロボロに収奪される。
63名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:30:35 ID:H1YrsrnZ0
全世界に中華感染が広がってる
彼らは人種同化政策を使ってくるからタチが悪い

バイオハザードはもうすぐそこだよ
64名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:31:10 ID:WcCSlOUGO
>>56
ルワンダ虐殺もフランスVSアメリカの代理戦争
フツ系政府が虐殺に関わるのをフランスが支援してた、
と現ツチ系政府(親米)が批判声明を出している

元フランス植民地だから、てっきりみんなフランス語かと思ったら
すっかり英語が準公用語になりつつあってびびった
65名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:36:23 ID:QlJcD7lN0
W・G・タープレイ著。「オバマ―ザ・ポストモダン・クーデター」百十八頁以下。
「ブレジンスキーの09年〜13年の大戦略――中国をロシアに敵対させるプレイ」

これは極めて重要な文章である、「二〇〇九年〜二〇一三年」とは、
「オバマ大統領」の四年間のことである。

「中国、ロシア、その他の中央アジア共和国の大部分を含む、上海協力機構
(SCO)。ブレジンスキーは、オバマを彼の主要工作員として、このSCOを
粉砕すべく、決意して居る」と。

これは、その通り、であるだろう。ブレジンスキーは、まさに、この大作戦を実行
するために、オバマをなんとしても次期米国大統領にしなければならなかったと、
W・G・タープレイは言う。ブレジンスキーは、SCOを、どうやって粉砕するつもり
なのか。その主たる作戦方向は、

 (1)中共をアフリカから追放する。
 (2)中共をアフリカの石油資源利権から排除する。
 (3)中共をロシアシベリア領の石油、天然ガスの掠奪の方向に誘導する。
 (4)かくして、中共をロシアとの全面戦争に誘導する。
 (5)このようにしてSCO「上海協力機構」は、雲散霧消すると。
 
しかしこんな戦略は、頭の単純なアメリカ人には考えつかない。この戦略は、
メイド・イン・ブリテン、であるだろう。ブレジンスキーは、キッシンジャーと共に、
ブリテンの陣営にあることを知らなければならない。
66名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:38:18 ID:Z65e5cL10
中国の貧しい人だって、アフリカで地道に金を稼いでいるとは、
日本も見習う部分もある
67名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:39:34 ID:kM9dyqR20
>>20 >国立公園かなんかの保護動物を、捕まえて平気で食い、

中国人やインド人のこういうかっとばしぶりは結構好きだwwww
ただし対岸の火事である限りの話
68名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:39:39 ID:qIAfklJM0
>>55
なんか、銀英伝の一節を思い出したよw
69名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:40:14 ID:c3vsCbAd0


地球温暖化は蝗の中国人のせいだ
70名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:40:39 ID:2u7JH57e0
フランスの影響力が絶大
そこに中国が割って入ったから憤り
記事だけでは汚い部分がどの程度あるのか分からないけれども
どっちもどっちなんじゃないのか
というか日本はこういう戦略してなさそうだけどいいのか
71名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:49:58 ID:H1YrsrnZ0
日本なんてトップがコロコロ替わるんだから戦略なんて何もない。
日和見してるだけ。
72名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:52:04 ID:wSzsA1kn0
中国とフランスは仲良くできない
なぜならどちらも大陸だから
73名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:02:32 ID:0NOTjO810
NATOは中東を無視して、アフリカのチャンコロを殲滅するべきではなかろうか。
74名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:05:49 ID:vOfsBQI30
日本は2兆円もアフリカにくれてやったけど、
俺たちに何かいいことあるの?

中国の方が商売がうまいな。
75名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:25:18 ID:04qyQJgyO
>>63
「我々は中華だ。おまえたちを同化する。抵抗は無意味だ」
76名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:29:36 ID:fHunLCkz0
日本もやってる

【麻生首相】「アフリカへのODA倍増。必ず実行」「IMFへの融資、(産油国や中国など)多くの外貨準備保有する国も参加を」…ダボス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233408576/l50
【政治】麻生外相がアフリカ30カ国にODA倍増を表明 国連改革で日本の安保理常任理入りへの協力要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141795971/
77名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:33:26 ID:FXFJmWh50
いくら援助をアフリカにくれてやっても、捕鯨でさえ日本の反対にまわるアフリカ
78名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:34:04 ID:uj49pqud0
>>76
やってないよ。
日本は金取られただけ。結局常任理事国は賛成してくれなかったし
干渉するなら中国みたいに欧米の利権を奪うくらいにやらないと意味無い

文化、政治、経済諸々を旧宗主国に支配されてるのがアフリカ問題の根源
79名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:39:14 ID:WcCSlOUGO
>>71
そろそろ首相公選制導入してもいいと思う
利益分配型の自民党政治はもう役目を終えた
首相の入れ替わりが激しい日本にはドクトリンがない
80名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:39:18 ID:wOaYuUL+0
まあ、アフリカに手を突っ込む勇気のあるのは中国くらいだろ
宝を掴めるかも知れないし噛まれて手がなくなるかもしれないし…
81名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:39:30 ID:Rn9XDEIb0
いや当然だろうが
フランスと中国仲悪いのはチベット争乱以降か?
82名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:05:22 ID:C87YxElF0
鉱山や油田を人民解放軍が警備してたりするからなあ。なりふり構わない奴らだよ。
83名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:06:51 ID:JvYW91rN0
とりあえず日本にとっての目先の脅威は、白人国家よりも中国だろう。
84名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:12:23 ID:5uHy2Jve0
>>79
首相公選制なんてのはよほど進んだ民主主義じゃないと無理。
85名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:33:26 ID:9L5jaZ2uO
アフリカなんかで勝負しても中国には勝てんよ
独裁国家で常任理事国、おまけに核はあるし武器も輸出している
アフリカでいくら酷いことしても怖いものなし
中国は今の地位を最大限利用するよ
こんな国に文明国並の立場を与えたのがそもそもの失敗
放し飼いのゴキブリに餌与えてふやしちゃたんだからどうしようもない
86名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:56:07 ID:nUdWejE90
中国人ってほんとどこにでも居るんだな
87名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:02:23 ID:Zu++Kxx30
>>5
それに見合う言葉を贈ろう
”砂上の楼閣”
88名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:05:41 ID:QlJcD7lN0
かつてアフリカは、とてつもなく魅惑的な大陸だった。今でもいろいろな意味で
そうであるが、何百年にもわたって、西洋の消費主義の飽くことを知らない欲望
を満たし、この巨大で驚くべき大陸のグロテスクな搾取を推進してきたイルミナ
ティ一族たちのポケットを満たすためだけの「資源」としてアフリカを看做してきた
者たちによる略奪と破壊を経て、アフリカの魅力は随分と消えてしまった。

私は植民地化以前のアフリカについて夢想的ではない。一部の人が考えて
いるように、必ずしも理想的な状態ではなかった。身体が黒だろうが白だろうが、
独裁者性質は存在するし、アフリカのことなら何でも「人種」問題として扱う人は、
どうしようもなくナイーブで単純だと指摘しておこう。

私には、ヒトラー、スターリンやムガベと公式の植民地時代の前後を通じて
人々を支配してきた一連のアフリカの黒人リーダーたちに、違いを感じない。
また、競争に駆り立てられた黒人同士の部族戦争があったこと、今日もなお
続いていることも忘れてはならない。黒人対白人という単純な構図ではない。

植民地主義者が訪れる前のアフリカは必ずしも牧歌的なものではなかったが、
現在と比べれば遥かに自由であり、そこに住む人々は自分たちの生活を自分
たちで決めていた。セシル・ローズのようなエージェントを使って西洋がアフリカ
を侵略すると、たちまちに全ての運命は狂ってしまった。ローズは、キッシンジャー
的な手法により、部族間抗争を操り、双方を自滅させ、「大英帝国」(かつては
ローマ帝国、バビロニア帝国であったイルミナティ一族の帝国)に彼らの生命
と土地を明け渡すように導いた。

アフリカの部族はこの操られた戦争を行って、分割され支配される必要は
なかったのであるが、部族精神(皮肉であるが『民族的な優越性』の妄想)の
ためにお互いに反目しあうこととなった。もしも彼らが共同体の自由を守る
ために団結したならば、侵略者に対抗することができたであろう。

こういうわけで、かつて広大な土地を自由に動き回っていた人々は、金と
ダイアモンド鉱山に家畜のように詰め込まれ、無意味な民族的・部族的分裂
を招き入れた征服者に奉仕することになったのである。
89名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:07:19 ID:xjJaUg3z0
支那畜ww必死だな
90名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:08:44 ID:QlJcD7lN0
アフリカは20世紀を通じて理屈上は「独立」したことになっているが、飽くまで
「理屈上」はである。イルミナティ一族は、財政的な依存と、彼らが配置した黒人
アフリカ人「リーダー」を通じて支配を継続している。彼らは、その腐敗の度合を
基準として選ばれ、配置されている。できれば邪悪そのものであるのが理想だ。

「独立」とは今も昔もペテンであり、魔術師の手品である。独立とは、イルミナティ
が黒い顔の操り人形を配置し、彼を富豪にすることで、彼の政治的・経済的意思
決定がアフリカ大陸支配の計略に合致することを確実にすることである。

もし、まともな動機をもって政治権力に上り詰める者がいたならば、経済・軍事
的なネットワークが動き始め、財政破綻や軍のクーデタによって、抹消される。
かくして腐敗した独裁者たちは、資源の管理と食糧生産のための土地をイル
ミナティの企業に譲渡し、殆どの人に高くて購入できない加工食品の輸入を
強制してきた。これによって何百万人ものアフリカの人々は土地を離れ、
西洋資本の工場や鉱山の搾取労働に従事することを余儀なくされた。

これはセシル・ローズの時代に起きたことの繰り返しに過ぎないが、
「心配ないよ、いまやどの国も『独立』しているから大丈夫だ。」

そして、アフリカが新たな中国になってしまったと思っている私がいた。
今では、かく言うのは私だけではない。実は、アフリカは完全征服までの道程の
第三段階にすっかり突入している。今回は、イルミナティの中国支店によって。

中国の秘密結社ネットワークは「西洋」のネットワークとはつながっておらず、
むしろ実際には抗争関係にあると言う人がいるが、私はそうは思わない。
今日の中国を形成してきたのは、イルミナティ化したフリーメーソン主義の
中国への浸透である。活動(雑用係)レベルでは、いくつかの支部があり、
三合会のような中国の団体との間に抗争もあるかもしれないが、もっと高い
レベルにいけば究極的には同じ勢力によってコントロールされている。
91名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:11:00 ID:QlJcD7lN0
血と秘密を漏らしたときの死の脅しを含む参入儀式は、すべてのイルミナティ
のクモの糸に共通である。同じクモの巣につながっているサタニズムにも同様
に共通である。中国の三合会についてインターネットに次の記事があった。

「この組織に入るためには、候補者は、二人のメンバーによって暗室に通され、
総長にひざまずく。生きた雄鶏とナイフを与えられ、いかなる緊急事態でも、
たとえ生命の危険をおかしてでも仲間を助けることを誓約する。そして雄鶏の
頭を刎ね、その血を自分の血と混ぜ、さらに列席する三人も彼らの血を加える。
組織の秘密を漏らしたときは死の制裁があることを警告された後、加入が
認められ、互いに認識するための三つ組の目印が与えられる。」
引用元:http://hubpages.com/hub/The-Chinese-Triad

この三合会の変貌の主因は、中国と日本の征服の時代に西洋からイルミ
ナティがやってきたことにある。毛主席の下で行われた中国の「人民革命」は、
「独立」後のアフリカで起きたことの別バージョンだった。操り人形は理屈的
には権力の座にあるが、背後のネットワークによってコントロールされていた。

現在の独裁中国によるアフリカ侵略は、大陸全体を完全コントロールする
ための複数段階の計画のうちの最新の段階であるに過ぎない。同一のイル
ミナティの顔につけられた新たな仮面である。今回のものは「中国-Chinese」
と呼ばれているが、もう一方で「大英帝国」とかヨーロッパ植民地主義とか
「アフリカの独立」で知られていた。

しかしながら、この中国の段階は、いろいろな意味で最も深刻である。
英国やヨーロッパ諸国のような「自由」や「アフリカの独立」のといった仮面
すら付けていない、正真正銘の独裁者によって実行されているからである。

そして、中国は、地球規模の計画が世界全体をどうするつもりなのかを示す
青写真である。中国の人々はシステム的な奴隷労働に組み込まれている。
権力は人々の生活の隅々までコントロールしている。インターネットを含む
情報は全面的に監視されている。そしてこれらすべては圧倒的な重武装の
軍によって支えられ、少数者の意志を強制している。
92名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:11:13 ID:f26as+r2O
品質が悪いのがいいのかねぇ

危なくて使いたくないぞ文明国は
93名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:13:15 ID:ov1OMznK0
アフリカの国々はシナごときに騙されるなよ。
利用されて捨てられるだけ。
94名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:15:22 ID:0kUgFpX20
中国は賢い。今後数十年は欧米列強と互角に渡り合うだろう。
一見すると日本には不干渉を装うだろうが、最後の仕上げで取るだろう。
じっくり料理したいらしい。
95名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:15:39 ID:JF9gzVJi0
遅ぇよコジコジ
96名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:16:05 ID:6/Ipm76D0
もう手遅れ。
中国人はどこにでも居る(大量に送り込まれる)し
モラルや他人への情といったものが無い分、どうしようもない。
もともと他国を支配下に置くのは得意だし、金を持たせたが最後。
97名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:16:28 ID:QlJcD7lN0
まさにこれと同じものを、独裁中国(中国の人々全体がということではない)
がアフリカに押し付けようとしている。統計データは既に驚異的であるが、
まだ始まったばかりである。

アフリカに居住する中国人の数は百万に迫りつつあり、世界史的にも最大
の人口移動であると言われているが、いまや世界人口の五分の一の祖国
である国によって計画されているものと比べれば一滴に過ぎない。中国国内
の人口は過去50年だけで3倍に、5億人から15億人になっている。

目標は、国内の圧力を緩和し、アフリカ大陸をコントロールするという二つの
意味で、最終的に何億もの中国人をアフリカに定住させることである。
この静かな侵略は、昔の植民地主義と「独立」の段階のときにイルミナティの
支配を確かなものにした、同じ手法によって実現されようとしている。

腐敗した独裁者を支持し、金と武器を与え、彼らが権力にあるという錯覚を
与えることでイルミナティの計略を一層推進させる。これら「リーダー」は豆粒
ほどの頭脳しか持っていないが、彼らが支配するのではないから問題では
ない。陰の勢力の導管の役目を果たせば十分である(ブッシュと同じ)。

以上が、中国政府が、邪悪なキチガイ、つまりジンバブエのロバート・ムガベ
を支援するために何億ポンドも費やした理由である。人々が飢餓と暴力に
苦しみ、ムガベのキチガイ子分たちの手によって拷問や殺戮が行われている
ときに、中国政府はムガベが抗議を抑圧するのを、ジェット戦闘機とヘリコプター、
軍艦その他の武器を与えて助けた。

南アフリカに停泊していた中国のコンテナ船をめぐる最近のスキャンダルで、
300万発のAK-47弾薬、3000発のロケット推進型手榴弾、1500門の迫撃砲が、
ムガベ政権に向かっていたというのがあった。民衆の抗議が高まったために
引き返したが、通り抜けているものと比べれば氷山の一角である。
98名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:17:32 ID:3Wb0jYMQ0
フランスも直接中国に害を与えられるまえは擁護してたろww いまさらなにをw
99名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:18:59 ID:QlJcD7lN0
南アフリカの大統領、タボ・ムベキは、公共の目の前で強制されない限り、
ジンバブエの人々を助けることも、中国からの武器の流入を阻止することも
何もしなかった。彼も、バカバカしくもアフリカで(中国同様に)「民主主義国」
と自称している一党政権の中の別の操り人形に過ぎないからである。

中国の独裁者たちは、ムガベのために大邸宅を建築し、彼らの「融資」から
巨額な金をポケットに入れることを許し、ムガベのZANU-PF党の本部を建築し
支払いもした。ムガベの独裁を押し付けるために「中国人民解放軍」がよこした
部隊を街路に配備することさえした。

今月初めに、中国はロシアと共に、ムガベと彼の13人の政治的・軍事的共謀者
を制裁する国連安全保障理事会の決議に拒否権を行使した。この制裁には、
武器の輸出禁止、指導者たちの渡航禁止、金融規制が含まれていた。

中国が知らないふりをした理由はわかりそうなものだ。中国外交部副部長の
周文重は言った。「ビジネスはビジネス。我々はビジネスと政治は別けようと
している」別な言い方をすれば、人間らしくあることと、人間をコントロールする
ことを分離しようとしているのだ。さらに厚かましいことに(本当に彼らはずう
ずうしい)、他国の内政に干渉することは許されないと言った。まさに彼らが
あからさまにやっていることではないか。

あるイギリスの新聞によると、「ベテラン外交官」がこう言った。
「中国とはビジネスがしやすい。アフリカの人権はまったく気にしないからね。
自国内でも全然気にしていないように。中国人は金のことしか考えていない」
「中国人」というのを、中国を通じて動いているイルミナティ一族とその手下、
そして彼らに奉仕するブタ野郎どもと読み代えてほしい。

コンゴ、ザンビア、アンゴラ、ナイジェリア、そして一番ひどいのがスーダン
であるが、こうした話はアフリカのあちこちで同時に発生している。中国の
独裁者たちはスーダン政府に武器を供給し、ダルフール地方で何十万もの
人々に集団殺戮攻撃を行った。ダルフールは「アフリカの処刑場」という
悪名が付けられた。
100名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:19:39 ID:Tt1Q7OJA0
>>1
>中国の対アフリカ戦略にフランスは憤り

いつまでヨーロッパ人はアフリカの宗主国様のつもりなのか
まあアフリカの人もそれを受け入れてるんだけど…
ゾマホンさんも嘆いてたよね
101名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:19:49 ID:n+qa3y/u0
フランスは旧態已然の宗主国意識が酷いね
中国が東アジアを代表して白人利権を打破してアフリカとの友好を築いてくれる
102名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:22:03 ID:QlJcD7lN0
現在中国はスーダンの石油の半分を購入しており、その見返りにスーダン
政府と軍に集団殺戮をそそのかすよう武器を供給している。まるで昔話、
植民地主義者がアフリカにやってきたときと同じ話である。政府をコントロ
ールし、彼らを武器と資金で支え、人々と資源を奪い取る。

しかし、中国のアフリカ侵略は、石油などの資源のために武器や資金を
投入するという程度の話ではすまない。最終的には、コントロール、完全
なコントロールである。中国人は驚くような安い賃金の奴隷労働で生産
された商品によって、アフリカの市場でダンピングを行っており、アフリカ
の人々はその影響を被っている。

中国の独裁は、国内では、商品の価格を下げることで競争に打ち勝ち、
それによって専制支配をいたるところで押し付けることを意味する。
世界中の国々と同様に、不自然なまでに安価な中国製品の大量流入は
アフリカの生産者と雇用を破壊している。中国製品はアフリカの産業を
荒廃させた。例えば、ほんの5年前には200あったケニアの織物工場は
今では10しか残っていない。

この中国の植民地支配の影響についてイギリスの新聞に次の様に述べ
られている。「アフリカ中に中国の赤い旗がたなびいている。石油、金、
鉱物といった商品を買って一儲けしようと取引が成立している。新たに
大使館、航路が開設されている。大陸の新エリートである中国人はどこ
でも見かけられ、ブティックで高価な買い物をし、メルセデスのリムジン
に乗り、子供たちを排他的なプライベートスクールに通わせている。

穴だらけの道路には中国人のバスがひしめき、安い中国製品でいっ
ぱいの市場に向かっている。千マイル以上もある新しい中国の鉄道は、
大陸を縦横に通って、大量の不法に伐採された材木、ダイアモンド、
金を運んでいる。鉄道は海岸に沿って点在する港につながっており、
港では中国製の安いおもちゃの貨物を下ろした後で、アフリカの商品を
北京に持ち帰ろうとして待機している。
103名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:23:53 ID:E3JA0Qj40
ダルフール紛争なんてお構いなしに、スーダン政府に肩入れ
資源目当てに武器流して影響力拡大狙ってるのも中国だったろう
104名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:24:09 ID:M1Dlk3zY0
中国が民主主義なら文句をいうほどのことでないが、今は問題だらけだ。
105名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:24:32 ID:AlVVjqjhO
日本はODAで中国に金使ってるのにな。
106名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:25:19 ID:QlJcD7lN0
儒教協会(国立の中国『文化センター』)がアフリカ中に次々と出現し、
ブルンジやルワンダといった小さな内陸国にまで設立され、困惑した
現地の人々に北京語と広東語でビジネスのやり方を教えている。

自然保護区に水を流し込んで大規模なダムを建設している。大地は
巨大な中国の鉱山によって傷だらけになった。鉱石と鉱物を抽出する
奴隷労働には一日1ポンド以下の賃金が支払われている。アフリカから
の全木材の70%も取っている中国によって、原生林は破壊された。

この広大な大陸全域で、中国人の存在が洪水のように膨れ上がって
いる。排他的で、囲いをめぐらせた屋敷、中国食しか提供しない店、
黒人が立ち入り禁止の場所などが、あちこちに増えている。アフリカの
市場で販売されているアフリカ衣装は殆どが輸入品になっている。
中国製の札つきで」

新植民地主義者にとってアフリカの人々はどうでもよく、中国人は地元
の人を雇うよりは中国から労働力を輸入する。アンゴラでは、政府が
公共事業の70%を入札にし、圧倒的に中国人労働者が占める中国企業
に仕事を与えた。可能な限り安く仕事をするために、中国の囚人を送り
込んだほどである。

これは、アフリカ征服の計画の中で最も致命的で破滅的な段階になる
可能性、というか野望を持っている。この問題に政治的な解決方法が
あるなんて冗談はやめてほしい。政治システムは陰の計略が所有して
おり、新しい奴隷化の強制に対して大規模な非協力キャンペーンが
おきるか、計画通りになるかである。

この中国人植民地主義は、物質的な意味と、世界の生産を独占する
ことによってという意味と両方で、イルミナティ一族による世界支配計画
の基盤である。ドラゴンの国は、火を噴き始め、多くの人々はその火を
浴びることになる。いや、もう既にそうなっている。
107名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:29:26 ID:lnBnQifr0
>フランスが中国のアフリカ援助に憤りをおぼえるだろう

いいねぇ。ヨーロッパの支那とアジアのフランスが激突かw
108名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:34:02 ID:4i8hfNhj0
なんだか、アフリカを舞台に仮想戦記ものが書けそうね
109名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:35:16 ID:057vS9ofO
今まで搾取してきた奴らが言うなよ
110名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:35:32 ID:uj49pqud0
>>102
ヨーロッパ抜きで繁栄するのが我慢ならないって感じだな
自分たちはもっと深くもっと酷くアフリカに食い込んでるのに
111名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:39:42 ID:IGJAJIKF0
以前は欧州がさんざんやってきたんだよね。
112名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:44:11 ID:NCcc3c6PO
アフリカ資源国向けPKOとODAと華僑の動きが連動してるんだっけ
大分前からフランスが中国の動きをすげー警戒してたよな
自分等のシマが荒らされるって感じなのかしらん
113名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:44:59 ID:iM4V8YWSO
100%フランスが正しい、中国は悪そのものだ、在日朝鮮人と在日中国人は今すぐ全員強制送還するべき
114名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:55:25 ID:aTU+mfy60
フランスにしてみれば大問題だよ。
ドイツに対して僅かに保ち続けてきた自尊心が崩壊する。
1151000レスを目指す男:2009/02/16(月) 22:13:29 ID:OXZS9Mmw0
つーか、今までさんざアフリカを搾取してきたフランスがいえた義理か。ゲララ
116名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:54:46 ID:XBbqrm0q0
高い勉強料だったな。
中国支援して日本を牽制するような動きを見せたこともあったが、いかに
愚かな事か思い知っただろう。
117名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:00:58 ID:aER4S7LF0
フランスと中国は「お綺麗」扱いの日本のサヨクはどうすんだ
118名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:04:05 ID:qWRnA+qDO
植民地の宗主国がブチ切れるとか無いわw
こいつら今までどんだけ搾取してたんだよ
既得権益とか抜かすつもりか?
119名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:11:58 ID:LoJVuit40
裏庭に殴り込みかけられりゃそりゃ怒るわ
フランスも中央アジアとか東南アジアに殴り込みかければいいよw
120名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:20:10 ID:h4D7phbn0
>>119
植民地維持もできないのに植民地強奪なんてできるわけないっしょ
121名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:23:16 ID:9I34MmRZ0
これで中国のサッカーもセネガル人を入れて強くなるのか
122名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:27:37 ID:LoJVuit40
植民地経営はフランスの方がかなりウマいだろ
中国は膨張期には怒涛のように広がるけど
衰退期には中原まで奪取されるパターンの繰り返しだもんな
123名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 00:04:27 ID:XTaerquc0
フランス・ドイツ各メディアも憤りということで。
フランスも人のこと言えた義理ではないが、シナも同じということですね。
124名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 00:11:02 ID:53GaWJP10
>>123
ドイツ、イギリス、スペインはフランスのアフリカ政策に憤っているからそれは無い。
この問題に関しては欧州でフランスは孤立無援。
125名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 00:28:36 ID:8/BFCIkAO
中国ってダルフール紛争で悪名をとどろかせてたもんなぁ
自国民さえ虫けらのように扱う一党独裁国家よりは
いくらなんでもフランスの方がマシでしょう
まあ自国民と同様に扱う中国の方がある意味平等かもしらんなw
日本の安保理常任理事国入りに反対する、中国のアフリカ工作の一例
 ↓こんな事をやっていて「日中友好〜」呼ばわりは、戯れ言に過ぎない。

【国連改革】「G4にハイジャックさせてはならない」 中国がG4批判 AUの報告書で判明[11/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130810030/
1 :筆返しφ ★:2005/11/01(火) 10:53:50 ID:???

 国連安全保障理事会の拡大問題で、中国がアフリカ諸国に「(安保理拡大を目指す
日本など4カ国の)G4に国連改革をハイジャックさせてはならない」などと強調、日本を
批判していたことが1日までに分かった。安保理改革をめぐる中国のアフリカ工作の
内容が詳細に明らかになったのは初めて。

 10月31日に開かれたアフリカ連合(AU)の臨時首脳会議(サミット)にAUの10カ国
委員会が提出した非公開の報告書を共同通信が入手し判明した。

 報告書によると、中国は同委員会の議長国シエラレオネに対して自国の立場を説明。
その中で「もしアフリカ諸国が、中国と利害が反目する一つの国の常任理事国入りを
支持すれば、アフリカを支持する中国の立場は変わるだろう」と日本の常任理事国入りを
支持しないよう要求。カバー大統領に送った書簡では「もしアフリカの兄弟たちがG4と
密接な関係を持てば、アフリカの夢を実現する助けにはならず、中国を含めた真の友人を
厄介な立場に追い込むことになる」などと強調した。

 AU臨時サミットについても「G4との妥協の可能性や合流に反対し、サミットがG4に
巧みに操縦されることを防がなくてはならない」などと呼び掛けていた。

http://www.sankei.co.jp/news/051101/kok038.htm
総レス数 198
127名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 00:37:45 ID:53mo7VDxP
大東亜維新史観 概説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5193993
http://jp.youtube.com/watch?v=EC2rwzYh890

【マスコミ】コミンテルンと大東亜戦争【田母神閣下支持】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1228229525/
128名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 01:54:48 ID:9Zou0FPC0
目糞鼻糞
129名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 03:15:41 ID:kAMqWBEW0
もういいよ、世界は中国のもので…
俺は諦めた、大中華帝国に服従して生きていくよ
130名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 04:14:58 ID:0HJUXze10
>>118
いまでも現地政府に顧問送り込んでるよ
131名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 04:39:17 ID:g5rLlby50
>>129

 わかってないな。これからは大韓民国の時代だ。中国の時代は永遠に来ない。
 いまや三人一人はわが韓国製の携帯使ってるし、液晶テレビも韓国が一番売れている。
 そして車!こんな不景気の中で現代だけは黒字。これこそがわが民族の優越性を表すものだ。
 
 君もこれから名誉朝鮮民族になれることを誇りに持ちなさい。
132名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 04:45:32 ID:GTte2cYd0
中国ソースでスレ建てんな
このクソが
133名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 09:46:26 ID:YL/h/3T80
2ちゃんも中国人だらけだな
狂った書き込みがいっぱい
134名無しさん@九周年:2009/02/18(水) 13:38:29 ID:nVIcJ02N0
>>133
フランス人が少ないってだけだよw
135名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 02:56:35 ID:VJHUSK5h0
中国はそろそろ大人しくしなさい
136名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:04:12 ID:+NjbSVQLO
そういえば縦がイギリスで、横がフランスだったな
137名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:50:48 ID:bKla/lRg0
正直中国人こえーよ
世界中を中国人で埋め尽くす気なのか
138名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:52:49 ID:BdeQizvw0
中国に兵器輸出してるような国がなに言っても白けるわw
139名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 03:54:42 ID:3sArCqYa0
>>15
10億減らしてもまだ5、6億残っていそうで怖いよ・・・
140名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 04:01:52 ID:0Tg+Axgf0
中国は日本からODAをもらいながらそのまま産油国に投資していたとさ
141名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 18:58:25 ID:KhPhlEZ9O
インド・ロシアに続いてフランスも仲間になりました
142名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:25:06 ID:gyQtATO80
中国恐ろしいな・・・
143名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:26:57 ID:l8Zd8FY40

東京と大阪、世界的都会の景観を持ってるのはどっちかしら?




http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234971450/105




それによって、あなたの性格がわかるらしいよ。


144名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 19:51:21 ID:gyQtATO80
1945年 支那軍が内モンゴルと満州を侵略・植民地化
1949年 支那軍がウイグル侵略開始・1955年に植民地化
1949年 東トルキスタン占領
1950年 大躍進、文化大革命 計8000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突 国境線で戦争
1973年 支那軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、支那が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが支那領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
145名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 20:00:31 ID:W5HUiYym0
>>138
兵器市場でも、中国業者(政府直轄w)の横紙破りは酷いもんでね。

従来、アフリカの兵器市場は
米(ユダヤ)・仏・露の3強と、南アの新興勢力で上手く回してたのよ。
突出しすぎず、紛争を「細く長く」続けさせるために。
ところが資源保有国に大量の武器を流して紛争そのものを「作り出し」
代わりに資源採掘権を二束三文で買い叩く。
特にレアメタル系はほぼ中国資本に独占されてる状態。

かつての自国植民地(ショバ)でここまでやられたら、そりゃ仏だっておさまらんよ。
おまけに中国兵器ブローカーがアフリカに流してるのは、
時刻や他輸出国で不良扱いで返品された
「モンキーバージョン」の上に不良品というオチ。
ところがアフリカ弱小国の軍隊は
二戦級の中古品(これまではこれがメイン)より、見た目がピカピカの「不良品」ありがたがってるって話も……
146名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:41:49 ID:1zU8fajq0
鄭和の時代からなぜかアフリカに行きたがる中国人
147名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:47:04 ID:FKS5o0NW0
中国人がのさばるようになった国はもうめちゃくちゃになるよ
148名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:48:55 ID:z/qwfKIK0
よし太陽王、生き返っていいぞ
149名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:50:18 ID:g72hVRNF0
妻「ねえ、貴方。そろそろ子供がもう一人欲しいわ」

夫「駄目だ!そんなリスクの高いこと」

妻「あら、どうして?」

夫「今朝、新聞で読んだのさ。世界で生まれる5人に1人は中国人なんだって・・・」
150名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:53:07 ID:SQ11fXzC0
安い値段で請け負えるんだから強いよ。中国。

安くてもいいから沢山の仕事して金を作って
沢山の資源を買うんだろ。
151名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:54:52 ID:YUXy2fba0
フランスww 対日本戦に改造した兵器を中国に売ってたくせに
152名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 22:55:05 ID:G2J2DJfc0
中国はアフリカに工場作っても現地人を雇わずに、
中国人を連れてきて働かせるので、暴動が起きているらしいね。
153名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:00:16 ID:GNVMcNoc0
フランスは日本の反対を押し切って散々中国に兵器技術輸出した挙句
中国製兵器に席巻されてフランス製兵器が売れなくなった。
ざま〜〜〜〜
154名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:04:58 ID:G7HNS2hC0
商魂たくましいというか
あつかましいというべきか。
中国の行動に不満を持ってても
誰も文句を言えなくなってきてるな。
155名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:09:20 ID:od0BKfZ00
ところで中国の国家元首や極一部の特権階級ともなると資産いくらくらい持ってるのか気になる
アラブの王族ぐらいあるのかね?
156名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:30:31 ID:bzrh7iWT0
中国が最悪なのは現地の野生動物を保護動物なのに捕まえて食ったり輸出したりするのと
安い武器を売りさばいてアフリカ全土を情勢不安にしてしまうことだ
事実ソマリアでもルワンダ紛争でも武器は中華制
フランスが怒るって記事そのものは皮肉かもしれないが
紛争のどさくさに紛れて資源をかすめ取るやり方ではアフリカ大陸は救いようのない紛争地域になってしまう
ヨーロッパやアメリカの搾取もすごいが中国のはえぐい
157名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:38:44 ID:yamC/KqXO
>>155芦屋白金程度のレベルの金持ちが東京都一面いるイマゲなんだが…
158名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 23:57:41 ID:9PydM1jZ0
一番心配なのは、アメリカの黒人みたいに、
出稼ぎとか何だかんだ理由つけて大勢のアフリカ人が中国に渡り、
その後、中国語をデカイ声でしゃべる黒人が大量に日本に押し寄せてくることだ。
特に殺人がごく普通の日常の事として慣れたソマリア人とかが来たらやっぱり怖い

今、地方のちょっとした町の、そう繁華街でもない所にもアチコチに沢山いるぞ中国人
159名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:11:26 ID:eF1pIwNkO
アフリカでチャンコロがテロの標的になってるニュースやってたね@BBC
160名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 00:19:13 ID:TX9mfsNCO
鈴木宗男を雇えばいい

中国が真紀子と子飼いマスゴミを総動員して潰さなきゃならなかった人間だ
161名無しさん@九周年
>中国は廉価で品質の悪い商品を武器

霊感商法みたいなもんだな
姉歯式鉄筋透かしとも根本的に違う
それが普通の博物館や病院だと言えばそう見えてくるんだろうが‥

四川地震の惨事は忘れるな