【政治】 政府・与党が追加景気対策検討 民主・小沢氏「不見識で非常識。今の予算では経済対策の役に立たないと言っているのと同じだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
163名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:16:38 ID:28lI4RnQ0
もうこういうこと言ってるような状況じゃないんだけどね。
与野党関係なく景気対策法案出してどんどん成立させないと、
金融が比較的無事だった日本が一番先に沈没する事態になるよ。
これで麻生が降ろされて小池とかになって、また政争入りしたら
お前ら今のうちにユーロと元買って海外に逃げる準備しといたほうがいいよ。
164名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:16:57 ID:GOV4E3dnO
昨日のNHK日曜討論

前原「明日のGDP発表は、二桁の下げも予想され日本経済が急速に悪化している。
二次補正の経済対策が既に役に立たない。新たに経済対策をやり直すべきだ」

それに対して

公明党「9月のリーマンショックから一次補正、二次補正という段階だが、ここへ来て
世界経済は急速な落ち込みを見せている。まず二次補正の関連法案を通し、迅速に実行すべき。
新たに経済対策を練り直すなどという時間のかかる事をすれば日本は何もせずに終わってしまう」


石原のぶてる「まず、今年度予算案を迅速に通し、4月1日から日本中の隅々まで
真水の経済対策を行き渡らせる事が重要。その上で、追加の経済対策を考えるダイナミズムが必要」


いかに民主党の前原がマヌケな事を言ってるのかがわかる
165名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:17:01 ID:QQ7/8nle0
何でそこまで選挙を焦るのか、選挙を前提にするのか全く理解できんわ、民主党。
日本の経済を駄目にしてまで予算成立を、景気対策の実行を徹底妨害。
現状、選挙に勝つのにそこまでする必要あるのか?どうしても早めに選挙したい事情でもあるのかね。
自民支持じゃなくても、民主党のこの行動は全く理解できん

民主党は新人が多く、とにかく金が無いから
選挙時期がこれ以上伸びると、選挙活動が出来なくなる、なんて話を聞いたが・・・
166名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:18:48 ID:IiczORRp0
ID:raqUBjgA0
ID:GOV4E3dnO
ID:QQ7/8nle0
167名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:19:50 ID:G9IJJHc+0
>>165
じゃあ共産
168名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:21:11 ID:/fmobyf30
>>163
麻生下ろしなんて無理だから。現在麻生は最強モード。国会で与党が麻生に造反することは
ありえん。
169名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:22:06 ID:gZl1B+3J0
不見識で非常識か…はやく給付金ほしいんだけどな
170名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:22:59 ID:QQx/hiZ1O
早くも政権とらないと韓国が潰れちゃうよ〜ですね。わかります
171名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:24:45 ID:43u1iIrUO
>>1小沢一郎


だったら与党案より優秀な経済救済法案を出してみろよ


なぜマスメディアはこういう風に報道しないのか
172名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:25:29 ID:QQ7/8nle0
>>166
頭悪いな、信者って

>>167
論外だろ。まあ景気対策を実行してくれるなら、別にどこの政党でもいいんだわ、現状
民主も自民も、景気対策の大枠に違いは無いし。解ってない奴多いけど。
今はスピードが命だから、現与党がやるしか無いわけで。

何で日本はアメリカや英国のように2大政党制がスムーズに機能しないのかねえ。
与野党の力が拮抗してるのは向こうも同じなのに、国会のスピード感が桁違い
173名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:25:50 ID:vdAsm4r50
>>165
年明け以降、マジで政権交代があるかもしれんと感じ取ったのかしらんが
企業献金が増えたらしい
1月に政党助成金も入ったし、おそらく9月までぐらいは耐えると思う
174名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:30:02 ID:/fmobyf30
>>172
野党第一党の党首がねえ…。ちなみにアメリカは上下両院で与党多数だよ。それでもこんだけ
もめるんだ。
175名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:33:37 ID:jRVcXf9XO
>>172
二大政党制にあまり幻想を抱かない方がいいよ。

支持者を得るためにどの党もバラまきしまくりだ。
それに日本みたいにコロコロ首相が変わる国で二大政党制が確立したらもっと酷い事になる。
日本にはごく稀に政権交代が起こる事が望ましい。
176名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:33:55 ID:ZIG3lRyOO
ウダウダやってないで、早く景気対策をぶちかまして下さい!


選挙&政界再編は、その後ゆっくりやれば良いから…

どちらの政党が主権を握るか分からんけど、小鼠&小鼠チルドレンは民主党と接近!国民新党は自民党と合流するみたいな感じでしょうね…

177名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:34:58 ID:0A+diRE40
民主党は与党の経済対策では足りないと初めから言ってたからな。
いまさらだよな。

まあ麻生内閣はハチに刺された程度とかいってたんだから、こうなるだろ。
もう与野党協力して徹夜でやれよ。そして終わるまで国会から出てくるな。
178名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:36:09 ID:B64W0p9WO
>>165
馬鹿だよね。さっさと予算通してればもう選挙終わってるよ、絶対。
179名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:38:02 ID:rXenl2dW0
>>1
つまり小沢は、
ロケットを「三段に分ける」こと自体に反対ってこと?
180名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:42:41 ID:G9IJJHc+0
>>136
正確には政権交代じゃなくて自民が政権から離れることが景気対策なんだろう
181名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:42:54 ID:/fmobyf30
>>179
一次補正は四段目だけどな。経済がまったくわかってないつーこと。
182名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:49:27 ID:Voz/mbO6O
妨害の釈明か?
民主党の自己中でマイナス成長となったのにも関わらず、それの責任転嫁か?
はやく解党しろ!
小沢は西松建設裏金事件で逮捕されろ
183名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:52:01 ID:xatpMg3yO
>>165
韓国経済が破綻寸前だから。
今の民主は、外人の参政権と韓国への経済支援を餌に、朝鮮人から支援して貰ってる
184名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:59:01 ID:akueySQQO
民主党…国民を人質にして政争するな…

185名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:17:46 ID:VzJIgRRv0
>>181
分けずに一回で
一年以上安心できる完璧な予算くめってことかね?
小沢が言っていることは。

給付金除いた二次補正にも、本当は反対するつもりだったのね。
186名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:21:40 ID:C4yZiKB70
>>1

「不見識で非常識」な党規・党則・党是・基本政策を持つ民主党に要望(質問)する。

1.民潭所属の在日韓国人の党員など、貴党の外国人党員を全員除名せよ(何故、外国人の党員が必要なのか?)
2.貴党が催す公式の会合では、国家の象徴である日の丸を掲揚せよ(何故、国旗を掲揚しないのか?)
3.貴党の党是である外国人参政権法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで参政権に固執するのか?)
4.貴党の基本政策である人権侵害救済法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで人権法案に固執するのか?)
5.貴党の基本政策である「戦時性的強制被害者」への更なる謝罪・賠償法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで謝罪・賠償に固執するのか?)
6.貴党の支持母体である日本教職員組合とは決別せよ(日教組への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
7.貴党の支持母体である部落解放同盟とは決別せよ(解放同盟への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
8.貴党の応援部隊である韓国民潭とは決別せよ(民潭への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
9.貴党の応援部隊である山口組とは決別せよ(暴力団への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
10.憲法改正案において、現状の骨抜き民主党案は破棄し、憲法9条の無防備性を批判し、軍隊の設置を明記せよ(何故、国防を軽視するのか?)
11.憲法提言において、軽々しく「国家主権の委譲」などという妄想を語るべきではなく、全面的に見直せ(何故、国家主権を軽視するのか?)
187名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:23:04 ID:D+fhQuy70
一度決めた事は絶対にかえるな!

社会情勢が変わってもそれに合わせて改善することはブレだ!

ってことですか
188名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:28:51 ID:lY6y5fKz0
しかしマスゴミのせいでこんなアホな政党が与党になりそうという・・・
日本、どうすんの?どうなんの?
189名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:36:39 ID:ZIG3lRyOO
日本経済は全治3年って言うならば、三年間住宅ローンや事業者ローンの債務を猶予できる法案を成立して下さい!

消費意欲のある世代は、何らかのローンに苦しんでるんだから、かなりの効果があると思われるが… どう?
190名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:38:41 ID:YrvAUtUd0

 国会も出ないで、全国旅行してる党首に言われたくないですね^−^
191名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:40:13 ID:QsmiPr2RO
選挙用ばらまきやりたいんだよ。
192名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:56:53 ID:/+PRXY+R0
あと数ヶ月の内閣が居座ってるのが露呈した状態で経済なんか回るか。
これから1〜2年続くっていう体制を示さない限り、経済停滞だ。

自民は適当に選挙伸ばす理屈考えて
「選挙やってる場合じゃない」とか言って任期延長を画策してみろよ。

193名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:08:17 ID:iMKGyO2wO
>>192
任期延長なんか誰も画策していないよハゲ
マスゴミとミンスが勝手に解散解散騒いできただけの話
194名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:12:28 ID:4tW+tGq30
「 定額給付金めぐる庶民のホンネ」 1250KM の "Truth Inspection"
ttp://www.youtube.com/watch?v=BrXDzC7PxI0

「百聞は一見にしかず」。

民主党の蓮舫議員が国民の80%が反対している定額給付金を止めるべきだと麻生総理に迫っていたが、
この質問の根拠になっているマスコミの世論調査を真に受けてよいのだろうか。

実際に調査してみると驚くべき回答が返ってきた。

「報道とメディアを考える会」 第四弾。
195名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:12:50 ID:R2vtBZfR0
普通の国:経済が深刻な状況に陥っている!今は与野党の垣根を越えて協力し
       危機を乗り切ることに専念しよう!

日本:与党→とりあえず今の危機を乗り切ろう、協力してくれ
    野党→いや、今こそ解散総選挙しかない
196名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:14:42 ID:/fmobyf30
>>192
三月半ばから一気に動き出すぜ。民主がこのボケを続けると仮定するとだがな。それまでに
準備はあらかた済むだろう。
197名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:20:34 ID:ckMNLcnM0
>>191
ばらまき以外の経済対策って何よ?
198名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:30:39 ID:2UbkCYop0
もうあれだな、議席数を頼みにネガキャンや審議拒否邪魔など時間や労力の無駄を
民主が続けているが、日本がこの危急の時に、あれで全国の国民にアピールできていると
思っているのだろうか?w日本経済の傷口を広げる役割しか果していない。

景気対策も追加分も論外だと批判するが、自民の従来対応策でさへ、昨年度から
後手で対応が遅いと経済識者などから批判されていると言うのに。。。(笑)国が駄目になって
も自分達の党首など目立てばそれでいいのかよ、全く。20マソ政府札でも刷っていいぞ

日本経済が危急の対策を有する時に民主はあれだもの。いい加減馬鹿国民でも「民主、これは駄目だ。。」と
気付いているだろう。自民内でコイズミの暴発があって、「自民党ぶっ壊しだ」なんて
一部の民主議員が喜んでいたが、内部分裂どころか嫌気がさした離反民主の一部を
巻き込んだ、新自民党として政界再編される可能性もある。実現すれば従来の大連立より効果的で
凄い事になるだろうな。

199名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:00:41 ID:UQaRPCE10
ほんとに馬鹿だな。小沢は。
去年作った予算で足りないから、もっとやろう、って話だろ。

民主党は邪魔ばっかりして、日本を滅ぼすことしか考えてない!
200名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:09:20 ID:t3Q9NvbE0
>>199
邪魔なんて関係ないじゃんw
本気になればなんでも数で押し通せるのに
201名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:14:14 ID:+WxxgLbj0
この人解散解散うるさいけど、解散したら自分が票取れると本気で思ってるのかな?
202名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:04:21 ID:sKYPPAva0
>>200
現にそれやろうとしてる
でも時間かかってる
203名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:50:08 ID:RfNGJcLN0
>>200
新人かw
もっと勉強しとけよ
204名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 00:27:43 ID:rxG96Olt0
>>200
っ参議院
205名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:32:47 ID:cLPN7z2V0
意味がわからん
206名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:39:59 ID:4JIj/0p50
民主ってとことん馬鹿?
経済がどんどん悪くなってるのに邪魔ばっかして
足引っ張ってるだけじゃん
かといっていつもなにがどう悪いか代わりの案をだすとかしない
緊急事態なのに協力もせず批判ばかり
207名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:55:33 ID:UWONy28e0
この人いつか逮捕されるだろうな。
208名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:56:17 ID:P3WrmzYl0
汚沢が一番役に立たない。
209名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 09:16:24 ID:1HhBNo/s0
自民工作員多すぎ。
210名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 09:18:19 ID:f4nxkJRf0
どっちも工作員多すぎて政治熱が冷めていく
211名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 09:31:49 ID:LVrWjfEY0
反対だけしてればいいのに、審議止めて時間稼ぎなんてあほじゃないか
時間稼ぎなんてして一体どこの誰が得するってんだよ
212名無しさん@九周年
馬鹿全開でよく出れるな