【国際】 「時には不正な手法を以って『学ぶ』としても、それは盗まれるほうが悪い」 〜中国が日本に学ぶべき点
1 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:
日本は他国の文化を取り入れることに抵抗が少なく、学びとるのが上手いと言われている。
このブログは中国が日本に学ぶべき点と中国が気をつけるべき点を考察するものである。以下はそのブログより。
---------------------------------------------------------
日本と中国との間に発生した過去の不愉快な過去は、現在の日中関係にまでその暗い影を落とし続けている。
多くの人々は過去を忘れ、日本に学ぼうと思い始めているものの、それでも心の中には抵抗があるのは事実であろう。
現在、多くの中国人が日本メーカーの電化製品を使用している。我々が本当に日本製品をボイコットし、駆逐したいのであれば、
我々中国のメーカーが技術と知名度、価格競争力、サービスの質を向上させ、実力を持って競争するべきである。
携帯電話や車など、皆が韓国や米国の製品を使用しているというのに、日本製品だけをボイコットする必要は何処にあると言うのだろうか?
日本アニメの中国への影響は大きなものがあるはずだが、だれもボイコットを言い出さないのはなぜだろう。
中国アニメのレベルは日本アニメの比ではなく、小さな子供ですらどちらが日本アニメか見分けがつくほどである。
日本の漫画やアニメは、知らず知らずのうちに日本の悪い思想に洗脳するためのものだと指摘する人もいるが、これは杞憂に過ぎない。
なぜなら、日本の小さな子供たちもアニメを見ているばかりか、我々中国人を洗脳するために制作しているものではないからである。
日本は他国に学ぶのが世界で最も上手い国である。時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
話によると、日本は中国から画仙紙の製法を盗んで行ったといわれているが、日本では小学生から書道の授業があると言う。
また、日本は中国の古代文化の研究が進んでいるが、中国が中国古典文化を研究するときには日本の力を借りなければならないのが現実である。
最後に私が言いたいのは我々の財産を保護すると同時に上手に運用するべきだということだ。
さもなくば、韓国に端午の節句を盗まれたように、他国に文化を盗まれてしまうだろう。
ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0215&f=column_0215_002.shtml
スパイ防止法まだー?
盗っ人もうもうしい。
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:29:43 ID:VNYIT5qk0
便所の落書き
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:30:13 ID:BYUO1iTg0
うわ〜
泥棒がとられる方が悪い発言(^^;
まぁ日本が笊なのは、今に始まった事じゃないけど
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:31:46 ID:LXXpEwfg0
高度成長期の日本はアメリカのコピーしまくりだったからなぁ
この人が言ってることは間違いではない。ただ古いw
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:32:04 ID:BGtJ1hdb0
盗人に盗人呼ばわりされてる〜〜〜
なんで〜〜!?!?
8 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:32:21 ID:3+x8DEZo0
ブログソースでスレ立てってどうなのよこの記者
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:32:55 ID:IquHlZxA0
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:33:25 ID:oH+E4ra70
>1
だから土匪国家って言われるんだろw
今の世の中そんな言い訳通用しねーよ
この泥棒国家
11 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:33:36 ID:PfB5jllN0
シナには「盗む」しか適語が無いんだろうな・・・言葉が少ないんだってねシナって☆
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:33:44 ID:MOvdcZF10
つまり『私は正しい』と遠まわしに言いたいのか
13 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:34:01 ID:SlptmNt40
中国は完成されたものしか盗まないからだめなんだよ
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:35:43 ID:xWBHwsA30
お前らと同じ論調だな
いやいやいや、さすがに「盗む」のはかの国ぐらいですから
日本は、パクった場合でもルーツは尊重するだろ
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:36:20 ID:e7vBTB4Y0
「盗んだ」というよりかは「模倣」をしたまでです
ええ「模倣」ですとも
少なくとも強奪ではない
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:36:21 ID:+44xs5/t0
日本の「技術を盗む」は学ぶこと
中国の「技術を学ぶ」は盗むこと?
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:37:07 ID:JpQarSf6O
おいチョン、端午の節句返してやれwwwww
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:37:30 ID:lHlJvQ30O
剥奪だろ
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:37:33 ID:4WbHxOgU0
要するに不正な手法ばかりの自分たちを肯定するために
日本を引き合いに出しただけでしょ
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:39:04 ID:vO0eFtdC0
日本を絡めるなよ
時には
いつでも
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:39:13 ID:p5+jxU4GO
チョンはパクリ
中国はかすめ盗るのがうまいですね。
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:40:17 ID:XdqWna490
デンソーの中国人社員が、
データーを盗みまくって捕まっただろうが。
26 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:41:21 ID:Zm7NW4gd0
パクリ国家の論理はかっとんでるな
27 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:41:34 ID:L5kwwHK/0
海賊版天国の国が何を言うのか
28 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:41:49 ID:0FjPnws80
脱亜論!脱亜論!(´ω`)
まあ、こういう冷静に分析する奴もいるのがチョンとは違いチャンコロが侮れないところなんだよ
31 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:43:53 ID:KclL+OjH0
日本の昔はたしかにそうだ。
でも、人間はやるのは好きでも、やられるのは嫌い。
それは金持ちが税金たくさん払いたくない。
強者や弱者の立場がなかなか逆転しないのを見てもわかる。
人は上に立ったり、良い立場を失いたくは無い。
二酸化炭素の規制でもめるのそういうこと。
32 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:44:27 ID:jqMKL/YN0
33 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:44:38 ID:UqMuOPIC0
なんだか、いろいろダメだな。
キチガイチャイナを雇って馬鹿みる企業に同情できねーよな。阿保すぎて
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:45:45 ID:gMKYQWXA0
>>31 最後の一行が中国人ぽいのは気のせいか?ww
まあ今の中国の技術盗用やまんまパクリと戦前戦後の日本の海外技術の習得みたいなのは
時代背景もあって一概に同じと言えないからなあ。
日本は敗戦した事がむしろ襟を正して正面から物事にあたった賢明さが今ある先進国たる
近代日本の基礎だからね。今の中国みたいに拝金的なのとはちと違うだろう。
37 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:46:10 ID:/VNNZQV40
これは、日本人が「盗まれるほうが悪いと言う」って論なのか?
確かに師の技を盗むとか言うけどさ…そう言う意味じゃないからw
39 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:46:40 ID:TuZ2cYvj0
一見謙虚でいい話ぽいが、終わりに向かうにつれて、
だんだん言葉の意味がズレていってるんだよ
41 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:46:45 ID:4xRQY1MnO
訳が分からん
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:46:58 ID:oH+E4ra70
国策として中国人留学生送り帰すことが出来るネタだよなあ
自分達で倫理観ありませんって堂々と言ってのけてるんだもん
43 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:47:49 ID:2Ye4b+yD0
最後,チョンへの嫌悪で締め括っている点については,全力で賛同する.
44 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:48:04 ID:wycuARwF0
概ねその通りだろ。盗む、はちょっと語感が悪いけど。ただね、日本は外国
の模倣はしても必ずそれ以上のものを作り上げたよ。
45 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:48:29 ID:+75ZOpjSO
だから手抜きするんだよな!
画仙紙の製法を盗んだって、秘伝書でも盗んだのか
文化の伝来と知的財産の侵害を同レベルで語るなw
知的財産保護が進んだ現代に不正をしたら紛れもなく盗みだ
47 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:49:30 ID:e7vBTB4Y0
>>29 それが中国クオリティ
良くも悪くも、バイタリティのある民族性というわけですな
「結果こそ全て」この一言に尽きる
(結果に至るまでの過程が「悪質」であったとしても、
それは事後処理でまかなえる問題だと彼らは理解しているようではある
もっとも、この「過程」を何よりも大切にする民族性をもつ人間からすると
憤慨せざるを得ないのが一般的でもある。
このケースで言えば「盗人猛々しい」という具合に)
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:49:44 ID:nKQYbho50
高校の担任が東南があったとき逝った言葉。
「盗られる方が、悪い」
就職しロッカー嵐に遭ったとき管理職が逝った言葉
「盗るやつも悪いが、盗られた方も管理が悪い」
さすが日本企業に入り込んで機密ハードディスク盗む民族は
いい事言うなあ。
50 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:52:00 ID:ggG6khYR0
我が拳は一子相伝ゆえ教える事はまかりならぬ。
盗め。
日本は先進国の海賊版の技術書を読みまくって発展した。(正規品は高くて買えないから)
残念ながら紛れも無い事実。
52 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:53:45 ID:r5wriTXq0
中国は文化大革命でいろいろなくしちゃったからね
53 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:54:38 ID:vMsUkaQl0
商品を購入してバラして再組み立てして、構造を学び、改善をしたのが日本
女を使って洗脳した従業員に企業や軍からデータを盗ませるのが中国
さっさと滅亡!
54 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:57:10 ID:3s2kXEet0
心配するな! 中国には盗まれるものは何も無い。一切何も無い。
55 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:57:13 ID:TieZmFhQ0
>>1 の結論
日本が中国から盗んだもの=「画仙紙の製法」
日本が中国から学んだもの=「無し」
>時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
by サーチナ 2009
生粋の日本人ですが、「画仙紙」って何ですか?日本人は知りませんw
ん?不法にコピー作って売ってなどいないが?
57 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:57:33 ID:5esUtsfP0
画仙紙って何?唐紙?
和紙との差は?昔誓書に使われた和歌山の紙は?
だれかうんちくをたれてくれ。
(´・ω・`)中国のよくないところは、日本のいいところを学ばないところだろ。
清潔とか。
59 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:58:03 ID:+75ZOpjSO
現在の中国人は最初から泥棒すると決めていいんですね。
和紙>>>>>>>>>>>>>画仙紙(笑)
61 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:59:46 ID:NMpX+HhWO
分析はいいからさっさと端午の節句取り返してこいよ。
63 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:00:53 ID:PFQKXZl2O
中国にはどっかの半島と違って確かな歴史と文化があるんだからさぁ
もっとしゃんとしろよ
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:01:24 ID:KclL+OjH0
>>35 何が中国人だよ。
クソニートがwwシネよw
社会ってのはそういう理不尽なもんだ。
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:03:50 ID:tUfmamXb0
馬鹿だね
中国がそう言う社会だと韓国レベル終了するのにw
66 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:03:57 ID:rUkMnQTe0
>また、日本は中国の古代文化の研究が進んでいるが、中国が中国古典文化を研究するときには日本の力を借りなければならないのが現実である。
現実がよく分かってるのに、全体的に支離滅裂な文章だなw
67 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:05:26 ID:BRDgOd/QO
でも最近の中国人は韓国人よりマシになってきた気がするんだ。
さぁ中国も韓国を無視しようぜ!
68 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:05:53 ID:5esUtsfP0
支那は漢字を大幅に変更し過ぎちゃったから古典の研究の妨げになってるんだろう。
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:06:19 ID:ZSR+s9Dt0
これは、
中国の危険をおしえないマスコミが原因だろうね。
工作員になったマスコミを逮捕しない警察が原因だろう。
情報をしらないことで、危険だとしらない国民が中国人にやられる。警察どうにかしろよね。
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:10:27 ID:Zlcpef96O
「…つまり、日本丸ごと中国にしてしまえば良いアルwその後日本人粛正すれば中国文化アルw」
71 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:13:17 ID:NMpX+HhWO
文化を大切にするみたいな事書いてる割に、チベットの文化は踏みにじるんだな。
スレタイにも入ってる一文がよく分からんな。
中国ほど「盗む」のが上手い国はないだろうに。
73 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:15:40 ID:PY9eL8LD0
餃子ひとつまともに作れねーくせに笑わせるなwwwww
74 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:17:38 ID:NZC3RXqs0
中国が中国古典文化を研究するときには日本の力を
借りなければならないのが現実である。
なぜなら文化大革命で貴重な歴史資料を破壊し尽くしたからである。
ってちゃんと書け
75 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:17:49 ID:7WE1M/wH0
んー まー よーするにー
こじつけ、 理屈とばんそーこー みたいなーww
アホラシ 2ちゃんバカみたいな奴だな^^
日本は欧米から色々と高い買い物させられてきたんだよ。
高いと分かっていても、それも投資だと喜んで買った。
一目で東洋人とわかる日本人が産業スパイなんかできようはずもない。
猿真似だなんだと言われながら、ああでもない、こうでもないとやってる内に、
気づいたら本家を凌駕していた。
77 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:19:27 ID:NANIya+j0
確かに日本にあるものの多くは原点や起源が中国にあったりするが
日本はその起源を尊重するし中国もむやみやたらに起源を主張してわめいたりしない
なかなかいい関係だと思うよ
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:20:16 ID:Txxf5DcTO
中国の古典は奥深いし学ぶべき点も多い
韓国からは学ぶべきことは何もない
79 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:21:15 ID:wxKnroEu0
>>中国が中国古典文化を研究するときには日本の力を借りなければならないのが現実である。
悲しすぎるな
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:22:37 ID:rgqrT2WH0
確かに日本はアメリカ・ユーロの商品を模範に色々やってきたけど
その後改善を重ねてオリジナルよりいいもの作ってきた経緯がある。
中国は文化を沢山編み出したのに、そこで余裕綽綽でふんぞり返ってしまった。
日本の商品模範として同等の品物を作る技術は養ったが、品質の悪さが際立つ。
素材・チェック機構がまったく機能していない上に汚職が目立つ。
卓越したオリジナルを開発するには現時点で数世代ほど遅れを取っている。
盗んでもいいが、多分この国では同じ品質水準のものは作れないよ。
ちり紙は作れるだろうが。
81 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:23:36 ID:oH+E4ra70
>>77 今の中狂は文革でそう言う昔の知識持った人たち皆殺しにしちゃったんだしもう別の国だろ
82 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:24:09 ID:Lc99epQq0
論語の世界と今の中国ではDNAが違う。
83 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:24:51 ID:PQAesvvXO
要点は「韓国には気を付けろ」ってことだな
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:27:21 ID:CzpFvAxW0
真似してもよいものは真似れば良いが、特許とかは別問題だぜw
まぁレッドレイとかがんばってくれやw
>>68 昔の音韻を推測する場合も
日本語の漢字の読み(呉音、漢音、唐音)から推定するとか
何とか聞いたな。
確かに、最初は猿真似かもしれないが、最後は本場を認めさせてしまうのが、日本人のすごさ。
劣化コピーは、まず、しない。
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:38:13 ID:saQ0MWwi0
>また、日本は中国の古代文化の研究が進んでいるが、
>中国が中国古典文化を研究するときには日本の力を借りなければならないのが現実である。
文革で知識人を皆殺しにしたせいだろ。
89 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:38:56 ID:+8wQBr90O
韓国も北朝鮮も中国の領土
>>87 カレーなんかは魔改造されすぎてもはや原型留めてないオリジナルってよく言われるな
91 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:41:42 ID:41RPMEoF0
ネットが復旧しても未だに世界は広いな
92 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:43:00 ID:pdhYzG2RO
>時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
ええええええええ!!!!
ど−してそ−なるのっ!?
94 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:48:49 ID:HQZDgBO30
麻雀で中国文化研究しております^^
95 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:50:36 ID:+8wQBr90O
魔改造し過ぎてインスタントラーメンにしてしまうくらいだからな
96 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:50:54 ID:7UXu3BADO
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:53:24 ID:Fc8cO3SI0
最後の2行だけでよくね?
98 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:54:54 ID:e7vBTB4Y0
>>95 安藤百福(呉百福)のこと?
インスタントラーメンは魔改造じゃないだろうjk
99 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:55:48 ID:aqimPfLaO
>>5 しかも泥棒はこっちだってよ
死ねシナ
チベットに謝りながら100回地獄に落ちろ
紀元前から日本はそんな国だぞ。
日本語だって漢字を取り入れて今の形になったし。
シルクロードを渡ってきた文化の極東での最終受け皿が日本
だから歴史が違うよ、歴史が!
101 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:59:32 ID:HZ2KijWjO
スレタイの部分とか中国らしさが出てるが、これでも誉められてるんだから一応、喜んどこうぜw
多分、悪意は無い筈だからw
軍事技術とかね
103 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:03:22 ID:Tj9GkHVwO
>>82 そもそも漢民族が中国の支配者だったのは現代以外だと
漢と明の時代だけだし
104 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:05:10 ID:tNNMJyZqP
まともなこと書いてルジャンか
日本褒めちぎられてる。ちょっとくらい変な華胥があったって大目に見ないと。
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:06:26 ID:1MXgQjteO
オレの中国文化史観の先生はジャッキー・チェンとリー・リンチェイと
リュー・チュアフィーと堺正章だけだ。
中国の歴史など、この四人さえいれば八割がた語れる。
106 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:07:18 ID:2qnMVpaq0
褒めてねーよ
これから日本から盗みまくるって宣言だよ
107 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:08:49 ID:NLnkNgp5O
つまり中国のコピー製品はいいコピーと?
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:09:55 ID:zFSDzfmh0
チャンコロの自白だな
我々は卑しい盗賊アルだとさ
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:10:13 ID:mRTsBYBRO
これからも日本の技術をバンバン盗むしバンバン偽物作るが、日本もやってきた事だから文句言うな!
って事ですか?
110 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:12:57 ID:dO60V7dJ0
この文章の論点は
最後の二行だな。
後は枕詞だ。
111 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:15:06 ID:e7vBTB4Y0
>>109 端的に言えばそういうことですね
(日本も昔はそういう道を歩んできたのだから、中国をボロクソに批判することには二の足を踏んでしまう
だって、「日本だってパクリで発展してきたじゃないか」なんて批判されたらどうです?
日本がやってきたのはいいけれども中国はダメ、なんて論理が通用するわけがない)
112 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:15:24 ID:Uhy9U7ik0
>>104 どこをどう読めば「褒めちぎられてる」と思えるんだ?
皮肉交じりの自己批判に利用してだけだろ
なんだかんだ言って日本を盗人扱いしてるし
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:15:34 ID:iXr9souPO
杜甫を自国でもっと評価してやってくれって!
114 :
karon:2009/02/16(月) 05:15:52 ID:heR/jNA60
あのいえその 日本は超古代から学ぶことが好きだったのだよ。
しかし弘法大師はちゃんと対価を支払ったぞ。
そういえば端午の節句の件で中国はユネスコに抗議とかしてないの?
こちらにその意図が無いとしても見事に洗脳されとる
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:19:34 ID:ox4nhpkp0
大陸は、相次ぐ権力争いと戦乱の果てに、
知的で優秀な人材をたびたび迫害した。
だから彼らは、そのつどアジアの最果ての日本に流れていった。
それが澱のように凝り固まって、日本の文化が育まれた。
その後も朝鮮征伐で優秀な陶工を連れ去ったり、
人材と文明のイイトコ取りを続けたから、
日本ばかり優秀で、アジア諸国はアボーンという事になった。
これは日本が悪いのか?
118 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:23:01 ID:Uby+t3XiO
つまり中国国内で不正操業を見つけたら爆弾を仕掛けて殲滅しろと言うことですね。
119 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:23:06 ID:uDONwxU9O
日本を巻き込むのは止めてくれ。
120 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:24:46 ID:NyToQmNMO
ちょっと待て皆の衆。
中國は劣化コピーするが日本がコピーした時はたいていオリジナルを
上回っていることを忘れてないかい?
121 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:28:59 ID:NyToQmNMO
>>1を読んでいて思ったのは”オリジナル”があってそれを模倣するって発想ばかりで、
日本が模倣以上の優秀コピーを何故に作れるのかの考察がない。
この分析は日本文化のコアに理解が及んでいないぞ。
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:29:37 ID:SYtEYmNC0
実力を持って競争ねぇww
123 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:32:18 ID:qDGkEUU20
これからもドンドン盗むから商品開発宜しくね♪ってことかよw
124 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:34:34 ID:eEfZxY3C0
>>1 半島みたく起源は主張しないし、特亜と違うので特許料払ってますが、
どこが泥棒なんだ?
125 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:35:48 ID:SxOWBt7h0
文化大革命。
昔の中国はどこにもねーよ。
126 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:36:58 ID:U51ySCOt0
中国史研究の世界トップは京都大学、世界二位は東京大学という現状。
学問の自由のない中国だと中国史研究は無理。
昔の日本人はこーいう考え方(所謂相手の考察)ができたけど
今のゆとりは全然できないよね。
2chを見ていてもよくわかる「所詮三流国」「劣化コピーしかできない」と
相手を舐めまくって、そこに学ぶべき物を見出せていない。
実際団塊の貯金で生きているのに、それを己の実力と思い込んで
相手を見下して仮初の勝利に酔いしれていては
日本はGMの如き存在におちぶれるのは明白。
日本の未来は暗いように思えてならないよ、俺は。
128 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:37:11 ID:5iWRmmz2O
最近、中国紙が日本を褒める様な記事が多いな
中国も日本に金出せって事なのか?
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:41:15 ID:oH+E4ra70
子供の言い訳でもこんなお粗末なのはなかなか無いよなw
欧州でのケーキ作り大会、優勝国は翌年出場できないらしいな
理由が日本人が連覇しまくるからだったっけ?
後、イギリスでウイスキー大会も日本のウイスキーが最高評価だったな
本家上回りすぎワロタwwwだな
131 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:42:56 ID:xegm9bUdO
中国は思想の自由がなく、情報の取得や表現も規制がある。
目が見えない人が色を、耳が聞こえない人が音を語るようなものだ。
正しい判断を中国人に求める時点で間違い。
中国発のブログ評は無駄。
132 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:43:01 ID:HQZDgBO30
スーパー301とか無かったらOSでも世界制覇してたかもな
133 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:43:20 ID:tux82qgz0
ゲーろけろけろけろ、侵略であります。
>>125 いんや
かつての支那文明は奈良、京都、鎌倉、などなどに大切に保存してあるから
勉強しに来るといいよ。
136 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:46:22 ID:uZx32o4nO
>>128 いよいよ本格的に尖閣諸島を盗りに来てるってことでしょう。
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:49:21 ID:ofpuseHx0
文化を盗んで自己のものにする分には良い。
中国起源で日本文化になったものは数多いしね。
韓国の場合それを「ウリジナル」と言い張り
中国の場合それを「本家日本産」と言い放って売る。
これが問題。
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:50:19 ID:zAxkCeQ9O
>>127 じゃあお前が考察して示せよ
口先だけのカスが。
>>130 それはそいつらが凄いだけでお前が凄いんじゃねーよ
そいつらは人種関係ねーから。
他人の活躍になにホルホルしてんだよ
バカじゃねーの
139 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:50:23 ID:g9G/3LieO
盗むという点においては中国様にとても敵いませんよ
140 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:50:50 ID:ww8af1QX0
日本が他国の製品を真似するとき、(小型化や精度など)「改良」するが、
中国が他国の製品を真似するとき、うわべばかりで「劣化」する。
>>1 虫国人留学生による福岡一家4人殺害事件
03年6月19日午後11時頃、3人はMさん宅の隣のマンションの塀を乗り越えて、勝手口から家に侵入した。まず2階の部屋をのぞいたが大人がいなかったために、子供部屋のベッドで寝ていた2人の子供の首を絞めた。
H子ちゃんはほとんど無抵抗だったために、顔を2、3発叩いた後、軽く首を絞めて失神させただけで止めた。
K君の方は目を覚まし、大きな声をあげて抵抗したため顔や頭を殴打したあと、2人がかりで押さえつけ、首を絞めて殺している。
K君は発見後、顔が腫れあがっており、随所に青痣ができていた。
続いて、入浴中だったC子さんを襲った。C子さんは当然必死に抵抗したが、顔や上半身を殴打したうえ、髪を掴んで何度も壁や床に打ちつけた。
C子さんは気を失って座りこんだが、かまわず殴りつづけ、最後にはビニール紐でで首を絞め、浴槽に顔を沈めてとどめをさした。
C子さんの死因は溺死だが、顔は歪み、後頭部が陥没するほど強打され、上半身は痣だらけだった。
日付が変わって翌午前1時40分頃、Mさんが帰宅してきた。愛車のベンツC200に乗って、自宅の車庫前まで帰ってきた時、携帯電話で友人と会話している。
Mさんは「今、家についた。これから駐車場にいれるから、後でかけ直す」と電話を切ったが、その友人に再び電話がかかってくることはなかった。
家に入ろうとしてきたMさんを犯人達は玄関で待ち伏せていた。
工事現場から盗んできた鉄パイプを、いきなり後頭部を殴りつけた後、前に向かって横から額を殴り、さらに左目周辺や頬を殴ったり、全身を蹴ったりした。
さらに犯人達は2階で失神していたH子ちゃんを担ぎ下ろし、父親の目の前でいたぶったり殴打しながら、Mさんに何かを聞き出そうとリンチを加え続けていた。
だが、Mさんはなにも答えず、「用がなくなった」ということで、H子ちゃんの首を絞めて殺そうとした。
Mさんは土下座して、「娘だけは助けてくれ」と言ったが、彼らはこれを嘲笑し、殺害した。
さらにMさんの首を白いビニール紐で絞め、気を失った彼を浴槽に浸けて溺死させた。
時にはって?いつも不正な手を使ってるのに。この無心系さ,開き直り、実に中国らしくて、笑うわ。すばらしい。
143 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:57:31 ID:L/xP/OSa0
なにが言いたいのかよく分からんが、GK乙
勘違いですか?
中国の三大発明と呼ばれる、『活版印刷』、『火薬』、『羅針盤』
中国はここでとまっている感じがする。
145 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:04:23 ID:tux82qgz0
>>134 あれは支那の文化とはまた違うんだな。
支那は通過点だよ
ゴーウェスト
まねされることを盗むというのは…
唯一不二のものを盗む場合や、代償を立てて相談し交換しようという合意がなかった場合や、
複製可能なものを版元に無断で複製することなど、さまざまだが、1のいう盗むは、盗まれたほうにどんな不利益が見込まれるがゆえに悪いことなんだ?
それとも盗むという行為は、1にとって悪いことという意味を含まないがゆえに、不利益を伴わないマネもヌスムで包括できるのか。
異文化コミュニケーションにも程がある。
147 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:20:18 ID:PYij2oed0
まあ確かに日本の大企業は後出しジャンケン、
他人の出したアイデアを改善してさらにいい物を出す方が得意と言ったら得意だな。
149 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:40:05 ID:c0lhPatf0
>>148 そんなことはない。消しゴム付エンピツとか、
超薄型コンドームとか、暖かい便座とか、
日本のオリジナル製品は数多い。
150 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:43:11 ID:l06AhftL0
技術は盗まず、外見だけそのまま盗むのはどうよ
どうして中国が自国の事を学ぶのに、日本の文献しかないのは何故なんだぜ?
ヒント:文化大革命
答:文化の継承者を片っ端から殺戮し、何の文化も生み出さない出がらし民族しか残らなかったから。
152 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:06:58 ID:775tnjZ50
なんかスレタイだけ読んで勘違いしてる人が多いので、一応指摘しとくけど、
日本および日本企業を擁護する記事でしょ、これは。
趣旨から外れた文言だけをスレタイに抜粋してるから、勘違いするのは仕方ないけど・・・。
すなわち、スレタイに抜粋してる『盗まれるほうが悪い』との文言は、記事内では、
日本人が『学ぶ(まねぶ)』のが上手なことを、強調するための修飾として使ってると思うよ。
語弊のある修飾かも知れないけどな。
んで、日本を擁護するとの趣旨は、以下の内容から読み取れる。
まずは、文章内で『学ぶ』と『盗む』との文言に、使い分けがなされてる点だな。
前者は、もとの出典を明らかにし、それに敬意を払いつつ、よく研究して、上手に利用・活用するが、
後者は、もとの出典を捏造して、さらに敬意を払うことなく、あまり研究せずにそのまんま盗用する。
前者は日本を、後者は韓国を例に挙げて、説明してる。
また、単なる国内産業保護の観点から、日本企業のみピンポイントで叩いて市場から締め出すのは、
誤りだということも指摘してる点だね。
154 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:10:22 ID:42Ue6Q6VO
結局は盗まれる方が悪い。
155 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:12:41 ID:mvb+6/om0
タンゴの節句ぬすまれちゃったのか
本当に盗むな(w
盗むと学ぶでは過程も違うし結果も違う。
日本は学んだんだよ、だから今でもどこから学んだという
記録がが日本にはあるし、ものによっては元より改良されてる。
あと知的財産という概念が国際的に現れてしまった以上
盗むと罰則がつくぞ(w
>>152 まったくそんな風には読めないが。
>日本は他国に学ぶのが世界で最も上手い国である。時には不正な手法を
>以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
> 話によると、日本は中国から画仙紙の製法を盗んで行った
このくだり読めば。むしろ学ぶと盗むを意図的に混同して、日本に対す
る悪印象を与えてる。日本の擁護をストレートにやると批判されるからか
本当にそう思ってるのかは知らんが。
>>149 消しゴムもエンピツもコンドームも便座も既存のもんじゃん
>>149 消しゴム付鉛筆→エンピツの改良
超薄型○○○○→○○○○の改良
暖かい便座→便座の改良
全て改良じゃないかw カセットゲームもアタリ社。
爆発的に世界中でヒットした日本企業のオリジナル商品を3つ上げろと言ったら
かなり難しいんじゃないか?FDDもIBMの研究者が発明した。
ウォークマンくらいだけどな。
>>1 最後の2行はその韓国にだけ注意してりゃ問題無い気がすんだがw
161 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:27:50 ID:luId5bQU0
>>148 液晶ディスプレイ、ファクス
太陽誘電書き込みディスク(COR,MD、HDD、DVD)
光ファイバー ダイオード
フロッピーディスク、サインペン、セメダイン、瞬間接着剤、自動改札機
携帯電話 カーナビ
テレビゲーム
コンタクトレンズ
乾電池
ヒトゲノム・・・まあどこまでも続きますがやめますね
162 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:30:18 ID:IlXfSz3J0
最後の1文が言いたかっただけじゃねーの?
163 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:32:27 ID:Xp3PiqTSO
朝鮮にせよシナにせよ、思考の乏しさは、やはり語彙の乏しさによるものだと思う今日この頃。言葉って大事。
これ、スレタイのつけ方がおかしすぎるだろ
中国人が中国国内向けに書いたblogの翻訳と考えると、かなりまともじゃね?
・・・ほかにも書こうと思ったが
>>152とかぶるっぽいんでいいや
旧・通産省の定めたグッドデザイン賞だって外国デザインのぱくりが外交問題まで
発展したのが契機だからね。
166 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:34:44 ID:luId5bQU0
167 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:37:35 ID:+iPQRpzS0
>>152 日本は盗むのがうまい(勝手に嘘のレッテルを貼る)
↓
日本は悪くない
↓
我々も注意するべき
↓
だから中国の盗みはゆru(ry
真面目な話
特許の保護とそれを違反したものに対する罰則はしっかりされるべきだろうな
ブルーレイとレッド(ry
単に文化の保護を訴えているんじゃないの。
画仙紙は自分たちより日本の方が活用してるって批判にも見えるし。
本当に盗まれた例は韓国によるものくらいしか思いつかなかったようだし。
羅針盤、印刷技術を出さなかったのは西洋への配慮かな。
170 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:43:19 ID:tVW8iG/NO
>>164だよね〜、凄い内容かと思ったら拍子抜けした
あれだけ人口が多ければ普通の人もいるんだね
>>1 >日本の漫画やアニメは、知らず知らずのうちに日本の悪い思想に
>洗脳するためのものだと指摘する人もいるが、これは杞憂に過ぎない。
杞憂じゃないです><
そう思い込もうとする時点で既に洗脳されてますから><
172 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:45:54 ID:7AT/utlhO
中国って書道の授業ないの?
過剰反応してウリナラオリジナルを列挙してる人って痛いよね。
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:51:35 ID:NJzfMAbP0
>129
アメリカの訴訟並みに高度な言い訳だな。
日本が甘すぎるだけ。
>>66 詩経の研究など日本では万葉との比較研究が行われていて水準の高いものだよ。
176 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:54:11 ID:dMu290G7O
日本人は崇高な民族だから中国人なんかが真似できるわけないだろ
日本人ほど民度が高く他人を思いやり犯罪も犯さない民族はいない
日本で起きてる犯罪も全て外人や在日なんだし
177 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:54:27 ID:59GpArYb0
>>日本は他国に学ぶのが世界で最も上手い国である。時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、
>>それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
いつ、日本が不正な方法で中国の技術を盗んだと言うのか?
「日本は中国から画仙紙の製法を盗んで行ったといわれている」と言うのなら、
それを証明するべきだ。それなくして日本が不正な手段を弄したなどと言うのは
卑怯である。もっとも、卑怯は中国人の美徳だがな。
むしろ、日本から盗んでいるのは中国の側であろう。
それを明らかにし、止めない限り、永遠に中間の争いは無くならない。
心し行動するのは中国人自身で、われわれ日本人の側ではない。
178 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:55:44 ID:Ufn7A3OB0
善悪の観点から、盗まれるほうが悪いということは絶対にない。
不正は不正である。
でないと社会が成り立っていかなくなる。
どちらかというと、盗まれるのが間抜けというほうが言葉的にはあっていると思う。
しかしこのブログを読んで思ったのだが、
日本の文化が他人がコピーしたくなるということは喜ばしいことではないのか
いいものはすべて自分たちだけのもの、そういう閉塞的、鎖国的な考え方はしたくないものである。
そして、真似されただけで商品としての競争に負けてしまうようではそれもどうかとおもう。
メイドインジャパンとメイドインチャイナ、それだけをみて世界の人がどちらを選ぶか、
ジャパンのほうを選んでもらえるよう努力することこそ、今の日本に必要なことではないだろうか
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:56:22 ID:J6CYUhvy0
成りすまし日本人
>>152,170,164,173,174
180 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:56:57 ID:6QDvsHAzO
ゲーム業界涙目w
181 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:57:57 ID:ZkY40XFsO
シルクロードとかモンゴルとかまざっちゃってるもんね
内容の大意はさほど間違いを言ってるわけではないが、「盗む」という言葉は変。
盗むというのは、むしろ中国内の違法コピーについて言われるべき。
183 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:09:25 ID:FrlmseBw0
中共のプロパガンダうぜえええええええええええええええええええええええええええええ
184 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:15:11 ID:xz+VbtAwO
いやー
ブログって………
根から脳が腐ってんだな。中国人って。
185 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:15:52 ID:9JRH7i6JO
なんだろう
日本がどう言われてるかを別にしても腹立つ書き方だな
文化って、盗まれる類の物か?
>>185 内容は関係ないよなw
肯定的であると否定的であるとを問わず、支那が日本について語ること自体が怪しからんw
188 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:28:18 ID:775tnjZ50
かなり日本びいきな著者みたいだけど、
中国政府や従来の反日思想をもった中国人民への批判ともとれるような文章書いて、
この人、大丈夫なんでしょうかね。
ちと心配かな。
お前が言うな
190 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:29:28 ID:TJtXX3rnO
褒めている様に見せかけて、自らのパクりを正当化するとは支那らしい論理展開だな。
191 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:32:38 ID:5exXUp3k0
天才的まねまねジャップ
192 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:32:58 ID:k/EwAv8X0
>>1 >日本は他国に学ぶのが世界で最も上手い国である。
>時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
不正な手法で真似たり盗んだりするのは中国のお家芸ですな。
その下品な姿勢は日本人では盗めないし学べませんよww
絶滅したキリスト教の文章が
イスラム言語で保存されていたとかあるしな。
194 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:39:08 ID:5HGlPm2t0
人の物が羨ましくなったら、「あれはウチらから盗んだんだ」って思考に行き着く。
何と愚かなって思うけど、我々も気をつけないと陥りがちではある。
195 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:42:31 ID:RxVDrlj/O
しかし、漢字に関してはすでに日本が中心なんだよなあ。
中国に逆輸入される言葉もあるくらいで。
196 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:42:40 ID:Qm8WQu3Q0
和を尊ぶといい今年の中国は初っ端から熱いな
197 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:44:18 ID:hZL2yBL90
>>191 学ぶ(まなぶ)はまねぶから来たという俗説もある。
え、真ん中で華のお国は他者から学ぶ必要もないからね
いつまでも日の没する国でいたまえwwwwwwwwwwwww
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:45:32 ID:Wvw7+NaK0
うん・・そう思う。実際にさあ・・・シナは嫌いだが。
考え方は理にかなった所はある。世の中に正義はない。勝てば官軍・・負ければ賊軍
それが世の中の鉄則。
日本もそうだろ?実際に間違っているが法律や規則も今の政府がいるから
ではないか。
> 日本は他国に学ぶのが世界で最も上手い国である。時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
日本が過去に盗んだといいたいのか?、それとも盗まれた方が悪いんだから中国は盗めといいたいのか?
両方か。
200 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:48:16 ID:RAYcOkgN0
201 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:49:13 ID:/eNUlvUNO
日本は海外の真似すると進化させるが
シナは劣化させるだけ
これは大きな違いだよな
202 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:51:50 ID:KX2nkaxOO
盗まれたほうが悪いなんて考えがあるうちはダメだと思うよ。
まあ最後に姦国を泥棒呼ばわりしたのはGJだけど。
模倣はしてもウリジナルを主張したことはねーよ
どっかのアレと一緒にすんな
204 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:53:35 ID:wjnRj4JB0
かつて黄河流域に高度文明があったが
周辺の国々(蛮族)によって滅ぼされ既にない
205 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:54:52 ID:THc57o3b0
じゃー中国はそもそも電化製品つかうなよ
206 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:54:52 ID:WcCSlOUGO
今度は中国が、ベトナムとかカンボジアに盗られる番だぜW
207 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:55:08 ID:P8260oO+O
学んだ中国の文化には敬意を持つが、パクるのは中国の十八番だろ
そこんとこ間違えるな
>日本と中国との間に発生した過去の不愉快な過去は
>現在の日中関係にまでその暗い影を落とし続けている。
>多くの人々は過去を忘れ、日本に学ぼうと思い始めているものの
>それでも心の中には抵抗があるのは事実であろう。
これテンプレあるだろって程に見るな。つか確信した。
>>1 >また、日本は中国の古代文化の研究が進んでいるが、中国が中国古典文化を
>研究するときには日本の力を借りなければならないのが現実である。
ここは正直なところだと思う、ただおまえらが自国の古典文化を
研究出来ないのは過去の権力者が資料を焼いたりしたからだ、
日本が進んでいると言うよりおまえらの自業自得と…。
210 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:00:24 ID:Oty58vae0
中国人は身内にとっては頼もしい味方って漢文の先生が言っていた
こういうのが味方だと確かにいいんだけどねえ
211 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:00:55 ID:jCMsN3d4O
ちょっと待てこの文章最後のオチが韓国批判だw
212 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:01:37 ID:ZUm5dCJUO
>>202 それなりに敬意を払わなければ学んだものを昇華することは出来ない。
感謝こそ最大の原動力だ。
それを盗まれた方が悪いなど、鼻で笑ってしまうよ。
213 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:04:46 ID:yf7/EbeHO
日本は文明開化のとき海外の技術者を多額の給与(一人当たり平均当時の首相の6倍)で
呼び寄せて技術と引き換えに大量の金を失ったんだから盗んだわけじゃないよ
215 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:09:13 ID:FM2jVBN2O
>>1 また韓国批判のネトウヨか。
古代中国の研究に日本が必要だなんて大嘘だろ?
日本に誉められるとこなんて有りませんから。(笑)と
217 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:12:39 ID:sfkXR+qyO
中国と日本では盗むの意味も違うだろうな
中国→その名の通り盗む
日本→ようするに学べということ
219 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:15:37 ID:gpue/Lhn0
> 日本は他国に学ぶのが世界で最も上手い国である。時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
特許庁データベースへのアクセス数No1が中国
220 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:18:09 ID:WiAD8fqwO
お前ら良いこと言われても悪い言葉しか耳に入んないんだな。
悲しい奴らだ。
221 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:18:49 ID:PFjlzlyD0
>>1 >時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
自分らのいい訳ですかw
騙される方が悪いっていうのは2ちゃんでよく見るな
223 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:23:14 ID:A2sRPmvAO
さすが自国の歴史と文化をキチガイ指導者の命令で破壊した国は違うな
224 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:29:57 ID:KrVYE+/q0
画家だって技術向上のために模写をする。
技術向上を考えずにただ模写するのが中国で模写しつつ原画の作者も自分だと言い張るのが韓国。
225 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/02/16(月) 09:32:58 ID:f4deftRVO
>211
大陸の盗み癖を正当化しつつ半島批判してる記事だね ('_')
226 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:41:00 ID:lVE1u/lT0
まぁ確かに車の技術は盗んだとも言える。
でも文化物は盗んだんじゃなくて伝えたんだろう常識的に考えて。
228 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:42:05 ID:vkxTL04M0
∩
| |
|| / )
| .| //
| |川川川//
| <丶`っ´>/
| .L ∀」 /
|~\| 盗 /
.| \\ /
| | \ っ|
「.\| \\
\_) \\
//
//
( .|
\>
229 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:45:01 ID:uhuZMsu00
起源説を唱えておきながら、どうして
現在の韓国では、漢字学習を行わなくなってしまったんだ…。
中国古典の話マジかよ
びっくりした
盗まれたから盗みかえしてるのですね。韓国も同じ考えかな?
232 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:55:42 ID:BOE03KOoO
クレヨンしんちゃんを盗んだ中国
文革前は郭沫若の様な研究者もいたんだけどね、彼の孔子-顔淵-荘子に連なる
巻懐の系譜は後に白川静へと繋がる。
日本を持ち上げてるようで、要は最後のパラグラフを言いたかっただけか
>>230 マジだよ、あっちは皇帝や王が変わる度に焚書だのなんだの忙しかったから
資料が残ってない、まして中共なんて戦後のクーデター政権だし。
237 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:08:52 ID:8HKzNBHT0
つか
>>1の記事は文化大革命への遠まわしな批判が込められているように思う
日本が昔、盗んだり学んだりした国は存在しない
同じ場所に現在中国と呼ばれる別の国があるだけだ
240 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:30:44 ID:xN/96Zc40
>>159 ウォークマンはラジカセの改良だろお前のロジックならw
241 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:37:00 ID:ivZP44T00
特アが鬱陶しいのは、パクッたもののルーツを明かさないから
日本は「この国から輸入して改造したんだ!」とむしろ誇らしげに話す
もとの形よりも優れた物作ってること知ってるから
中国も徐々に情報公開され始めているがその情報が浸透するまでに何十年かかるのやら
なまじ文明発祥の地だからプライド高くて大変なんだな
242 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:39:05 ID:JZdkxy9t0
日本は中国人のように「盗む」なんて発想はありません。
ましてや、朝鮮民族のように起源を主張したりしません。
243 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:56:12 ID:vm6LN6vX0
紙や(筆、墨、硯)は弘法大師の時代じゃん
厨房の書道部でも王義之、欧陽詢、顔真卿は知ってるよ
中国は、文革で色々破壊したもんね
>>1 ブログソースでスレ立てってありなのか?
お前、そのブログ書いてる本人だったり、金貰ったりしてないよね?
245 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:09:24 ID:ltx10JtX0
数多くの商標権侵害・パクリは日本から学んだ、ということにしたいんですか?
246 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:46:14 ID:l3Ukp9JD0
中国は盗んでも学んでない件について
>>230 本国では早くに散逸し、もう日本にしか残っていないという漢籍は結構あるよ。
日本の貴族層で大流行したという官能伝奇小説『遊仙窟』(岩波文庫で読める)とか
邪馬台国論争で引っぱり出される『翰苑』(ちなみに国宝)とか。
明治時代にやってきた清国の学者が日本に残る貴重な儒学関係の善本を
叢書にまとめて刊行したなんて話もあるくらい。
日本だってかつてはやってたことだよね
しかももっとえげつなかったし
249 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:40:36 ID:hpzI7dDv0
> 時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
_, ._
( ゚ Д゚)
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:43:22 ID:aold78AoO
日本は盗んだんでなく教わったのを新しく作り替える事ができてるから
中国は教えてもいないのにパクってるし新しくもしてない
開いた口がふさがらない記事だな
まぁ若い世代は認めたくないだろうけど
戦後パクリ文化で各産業が伸びたのは事実だしな。
知的所有権にうるさくなかった時代だったからよかった。
今、中国がそれを真似するのは50年遅かったな。
252 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:04:11 ID:O0qRAAF/0
中国の盗むはダイレクトすぎるんです(´∀`)
どこの国でも技術をパクって改良したりしてるしな
支那の成功例は聞いたこともないけどな
>>161 >>166 コンタクトレンズは日本の発明ではありません。
テレビゲームもテレビとコンピューターゲームを改良しただけ。
携帯電話も発明したのはアメリカ。最初に実用に踏み切ったのは日本かも知れないけど
車載電話時代も含めてモバイルフォンの発明及び実用実験はアメリカが先にしてた。
255 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:12:22 ID:T55qy31zO
技術を盗むってのはまぁありだよな
だがそれを発展させなきゃモノマネにすぎない
起源を主張するのは最悪だがな
256 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:16:05 ID:T55qy31zO
257 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:17:52 ID:GP0Eu5MKO
アカ臭ぷんぷんでくさいとおもったらなんだやっぱり失敗作世代の団塊か
258 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:18:33 ID:bHSC6RDFO
中国人は卑怯で姑息
ゴキブリ同様に生命力が無駄に強く
ゴキブリ同様に一匹いると100匹いる
日本から中国人を追い出すことは
家からゴキブリを追い出すことと同じで至って当然
259 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:18:46 ID:ziHLKB1eO
>>6 日本は許可を得て特許料も払い、オリジナルより良いものを作った。
許可も得ず劣化コピーする中国とは根本的に違う。
261 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:21:38 ID:JFHtC5FV0
まず中国人は、「学ぶ」と「盗む」の違いを勉強しなさい。
262 :
野良猫:2009/02/16(月) 14:22:40 ID:zFN5/VlbO
日本は法に則って技術を得てその技術を元に新たな技術を生み出して発展してきた
中国ごときと一緒にすんな
263 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:23:01 ID:jfY9gMqTO
文化を「盗む」と表現するこの著者本当は日本嫌いだろw
264 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:25:34 ID:4DH2CSCb0
265 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:28:00 ID:/3WK7qK2O
イスラム教も盗まれる奴が悪いだからな
266 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:29:29 ID:rP9Y3x/60
> 韓国に端午の節句を盗まれたように
なんでも自国起源でないと気が済まない韓国が特殊なだけだろ。
そもそも文化ってのは相互に影響しあうもんなんだし、
普通の国はちゃんと起源は認識してるよ。
267 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:56:39 ID:y1pWuz2Z0
先生(中国)から学んだのが日本
先生(他国)の教科書とって喜んでるのが韓国
268 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:23:07 ID:/4OMSiaj0 BE:554348063-2BP(112)
>>66>>175 あっちの大陸では王朝が変わるたびに日本から古典を復活させてましたね。
アホとしかいいようがない。
日本から復活させたものを自国の歴史文化として、本当に誇れるものなんかね?
それは本当に"自国"の歴史なんかねw? 本当に歴史の連続性はあるんかねw? と聞きたくなるわな。
269 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:26:23 ID:/4OMSiaj0 BE:1724638087-2BP(112)
>>249>>259 学ぶにも態度があるってのが普通なのに・・・
支那ももう終わったな。禽獣に近し。
>>230>>247 毎度毎度のことです。
支那人は古書を大切にしようとしないし。
神田みたいな街はできないんだろうね。
270 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:28:29 ID:SXH8+/5S0
>日本は中国から画仙紙の製法を盗んで行ったといわれているが
まぁ盗んだのは事実だろうが、その頃パテントとかねえだろ。法もない時代の事いわれてもね
271 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:29:27 ID:/4OMSiaj0 BE:492754728-2BP(112)
>>239>>264 うまいことも何も事実だわな。
歴史の連続性がないもんね。
>>226 学ぶは真似ぶ。
で、世界で優秀な車作ってるのは日本なわけだ。
272 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:39:44 ID:35IwkN6VO
>>1 ???
さもなくば他国に文化を盗まれてしまう!?
はぁ?!?!!?
他国が中国と同じ文化を持とうが、別に中国から無くなる訳じゃないんだからw
単に同じ事をされると気に触るってか?!www
そんな風だから中国や朝鮮は進歩しないんだよwww
273 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:47:40 ID:K5q86T4n0
しかし、シナ人の発言としてはわりと理性的に思える。
274 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:59:54 ID:+hlhxykY0
>>43 反日より反韓のが多いというのは嘘ではないのかも。
275 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:03:08 ID:K5q86T4n0
277 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:05:34 ID:Zm7NW4gd0
他国から学んできたのが日本、盗んできたのが中国・韓国
>>1 難しい文だなぁ・・・。
検閲にかからないように文革批判が真意と見た!
画仙紙を盗んだってどういう事なんだw
今でも、日本から中国、欧米へ、中国や欧米から日本へ、
いろんな文化や技術習得に行ったり来てるしてるが、彼らも盗んでいるのかな
皇帝や政府が許可すると言わなければ盗んだ事になるのか
280 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:10:43 ID:OxOYohJO0
AV効果はたいしてないな
281 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:13:38 ID:FuZESvRc0
李白の漢詩の原文が今でも日本の漢文の教材として残ってていて
李白の漢詩が変化したものしか中国に伝わってないと言ってたな。
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:19:55 ID:cmvooKm50
「不正な手法」ってのがひっかかる文章なんだよねコレ、それ以外は特に批判する部分もないし
訳者が変な訳し方してるんじゃないのこれ?
283 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:22:45 ID:icrueybcO
ゴルゴ13で目には目をで中国青年の産業スパイを政府筋の依頼で射殺する話があったな
>>279 なんだろうね。和紙のこといってんのかねえ。
初伝はいちおう高句麗からということになってるけど。
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:23:45 ID:FuZESvRc0
古の中国文化を復興する早道は文化大革命で失った中国の古典を再評価して
広く中国人民から古典の研究の協力を仰ぐことだ。
これをすると中国共産党は潰れるかも知れんが。
286 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:24:49 ID:zvBzVbZW0
学ぶことは良し悪しで決めるもんじゃない。窃盗じゃないし。
中国では「窃盗=学ぶ(盗む)」なのかよw
>さもなくば、韓国に端午の節句を盗まれたように、他国に文化を盗まれてしまうだろう。
つか、落ちワロタ
中国が「謙虚」という、学ぼうにも生半可なことでは学べない概念を得られたなら、
アジアだけでなく太平洋圏の覇者となれましょう。
ですが、現状の共産中国ではアジアの覇者は到底望めません。
朝令暮改の共産国家では、諸外国の信頼が得られませんから。
現に、「覇権を狙わない」と中国の首脳が公的に発言してから数十年も経たぬうちに、
中国は核ミサイルの照準を近隣諸国の首都に合わせ、
原子力空母や原子力潜水艦を近隣諸国に派遣し、
領海侵犯を繰り返すような国となりました。
言行不一致です。
このまま周辺諸国を軽視・恫喝する姿勢を保ち続けるなら、
中国はそのうちにユーラシア大陸の一強国という地位すら保てなくなるかも知れません。
288 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:27:59 ID:gX/LaUe6O
微妙だなー
なんとかどっちにも角が立たないように遠回し遠回しに何かを言おうとしてんのか
289 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:30:04 ID:9MFUyFk+O
著作権のある今と、習字を真似られたら窃盗とかワケワカラン
なら、明治以降、中国人が日本に留学して中国に広まった和製漢語も窃盗だし、大阪万博で日本発のトイレマークなども中国は窃盗してるでいいのかな?
DVDやCDなんかも
290 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:35:32 ID:kILuD2tHO
ほとんど正論だったけど
途中で不正とか無理に入れるのは
親日とバレない為だろうか?
なんとも面倒臭い国だ
291 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:37:02 ID:/4OMSiaj0 BE:615942454-2BP(112)
>>285 だからそれが無理って話。
大陸にあった古典を復活したいのならば、日本に協力を仰ぐしかないんです。
>>289 それ言ったら大清憲法なんて大日本帝国憲法の丸写しじゃんって話。
292 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:43:15 ID:FuZESvRc0
>291
中国に埋もれている文化を粘り強く掘り起こさない限り
日本の研究を越える事は出来ないし、
出来るわけ無いと考えているから半分馬鹿にして言ってみました。
>>289 共産党
共産主義
共和国
ぜんぶ日本語由来だわ
>さもなくば、韓国に端午の節句を盗まれたように、他国に文化を盗まれてしまうだろう。
こんなところで、さらっと韓国ヒドスwww
295 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:48:25 ID:1UvNltJlO
>>1 技術・著作権侵害国家はさすがに言う事が違うな
焚書はもともと中国の言葉なのに、中国では何度も行われ、
日本では愚策として政治に染み付いてる。
なんなんだろうねぇ・・・。
297 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:00:14 ID:J5coWoZPO
中国はアメリカにはなれない
いろんなとこにいろんな方面への釣り針があって
どこをどう突っ込んでよいものやらw
リバースエンジニアリングで技術を解析して
それよりも優れた製品を作り出すのと
設計図を盗んで、設計図のミスをそのままに
製造して欠陥品作っちゃうのは分けて議論
していただきたい。
要するに日本と韓国を分けて議論していただ
ければ問題ありませんよ中国さん。
300 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:32:39 ID:Nrishxdg0
日本は模倣し、進化向上させた
一方、中国は盗んで劣化コピーした
301 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:41:13 ID:QOFBBsxp0
おいおいこれニュースじゃないだろ?
死ねよネトウヨ
302 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:43:24 ID:tEt5UCWK0
日本製品ボイコットしちゃいなw
303 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:45:31 ID:VFqxow1gO
>>302 ついでに日本由来の単語もボイコットしたら
大した覚悟だと見直すんだがなw
304 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:49:57 ID:mO6oFFZA0
>>303 それだと国名が「中華国」になっちゃうな
日本製品が劣化コピーだらけだった時代もあったんだし
あんまり日本のコピーは良いコピーとばかり言い立てるのもみっともないような。
306 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:18:17 ID:HT3lS9Pf0
アフラックガン保険は詐欺です! 気をつけて!!
そもそも人間、ガン細胞で死ぬことはない
大なり小なり、人間はガン細胞を持ってる
だがそれは免疫機能により縮小されるか壊滅される
しかし免疫機能が劣るとガン細胞が勝ち、
その結果、ガン細胞が体内に増殖し、それで臓器機能不全などを起こし死ぬわけです
だから直接の死因がガンになるはずがなく、
直接の死因は臓器不全や免疫機能劣化や体力消耗による肺炎など
直接の死因がガンにはなりえないのです
そしてアフラックは直接の死因が「がん」でないと言いがかりをつけ、
支払い拒否してくるのです
その落とし穴をねらって、派手なTVCMで人々をだまし続ける詐欺師アフラックのガン保険!
ヨーク考えよう、アフラックは詐欺師だよ〜、う〜う
307 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:23:06 ID:I17iBvucO
なんなのこれww
確かに中国企業はあんまり卑怯なことはやらないイメージ。韓国は酷いけど。
309 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:26:38 ID:nXjvGRzxO
まず中国人を日本から追い出して国交断絶すれば良いのですね?
310 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:29:02 ID:s7sOIaB90
日本人を盗賊の中国人や韓国人と同じにしないでください
311 :
名無しさん@九周年 :2009/02/16(月) 18:29:05 ID:6ka2xRZJO
毒入れるのは劣化とは言わないよ
良い評価だな
>さもなくば、韓国に端午の節句を盗まれたように
韓国w
実際不幸な国だよな。
中世以前は世界的にも最先端走ってて、紙、磁石、火薬、印刷術なんかは中国が元祖なのに、みんな只で持って行かれてる。
卑屈にもなるわな。
リスペクトとパクリを間違ってる奴は日本にもいるから笑えない。
しかし、日本が発展したのはパクリを批難して新しく作り直してるんだよ。
トヨタ、ホンダ、ソニー、パナソニックの初期はそんな感じ。
今は単なる企業体になり下がったが
韓国に端午の節句を盗まれたのが
よほど頭にきてるんだなw
ただこの内容で侮れないのは、日本が物のルーツがしっかりしているのを認めてること。
なかなか出来てなかったこと
>>316 そこが韓国とは違う怖いとこ。
あいつら反日だけど反日は手段だから。
一方韓国は目的。わけわかんね。
318 :
蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/16(月) 21:00:12 ID:/4OMSiaj0 BE:739130764-2BP(112)
>>292 支那に埋もれてる文化を粘り強く掘り起こすって言ったって、
日本で言うなら徳川埋蔵金を見つけるために国家プロジェクト組むようなものですよ。
文革やるような国がそんなことするわけないし、そのプロジェクトが完成する前に、
王朝の支配者が変わってるのが支那だろうね。結果、日本にしか残らないね。
今の支那は、まぁ継承すべき文化自体がないから、日本も学ぶことがないだろうけど。
反面教師にはなる。
>>293 『中国』ってのももともとは、日本語の自国を指すときに使ってた言葉だしね。
『〜国』って使い方も、日本由来だったね。
昔、『HERO』って映画見てるときに、映画の中で始皇帝が『秦国人』って単語使ってるの見て、
秦国人?支那には秦国なんて存在したことないだろうに。って思ったよw
秦国人じゃなくて、秦人だろう。監督は支那古典読んだことなしに作品作ったな。って思った。
319 :
蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/16(月) 21:09:45 ID:/4OMSiaj0 BE:492754728-2BP(112)
>>304 『中華国』にはならんよ。
『中華』になるだけ。
下手すると、『華夏』もしくは『中夏』になるかもしれん。
『中華』ってのは和製漢語だったかは覚えてないが、かなり新しい単語だよね。
もし、中華ってのが、中国+華夏を組み合わせたものだとしたら、『中華』も無理だね。
>>313 支那人自身言うね、支那人は続けることができない、何もかもが続かない人だって。
まぁ、王朝(文化)が続かないってのも含まれてるのかもしれんが。
320 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:18:14 ID:oIxl4cDU0
「封神演義」の原本も日本に保存されてるしな・・・・・
文化大革命の時に関帝廟とか三国志関係の建物とかも打ち壊されたし。馬鹿な事した物だ。
一部は台湾と香港とマカオに逃れてて助かったらしいが最も沢山の遺物があった本土で破壊だからな・・・・
明の皇帝の陵墓も公然と暴かれて皇帝の遺骸を焼き払ったりとかやりすぎ。
日本で天皇陵を暴くなんてとんでもないし、徳川将軍家の墓でさえ暴くような事はしない。
共産党は何も生み出さない。
322 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:22:35 ID:WhqxFuac0
盗んだ後、それをベースによりよいものを作れない国と一緒にしてほしくないなあw
323 :
蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/16(月) 21:23:38 ID:/4OMSiaj0 BE:554349029-2BP(112)
>>320 台湾人は怒ってたねぇ、青龍偃月刀を壊しやがったとか。
そもそも、日本人が当然持ってるような、文化や歴史を愛したりする感覚は、支那人にはないんだと思うよ。
324 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:31:48 ID:+05h2pCQ0
>>323 確かにないね。歴史的価値を理解してとか後世に伝える為に文化財を保存しる事がないからね。
今残ってる物は単に観光に使える(金になる)から。
325 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:51:41 ID:D0OA/o3h0
中国から学んだのは否定しようがないが、
多くの遣唐使や遣隋使は、貴重な砂金を日本から持って行って、
それで書物を購入したんだがな。
それ以外は、帰化人が自分の脳みその中に入れて持ってきたので
これも盗んだとは云えない。
彼らは我々の先祖なわけで、むしろ子孫にとっては正当な遺産相続。
326 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:58:40 ID:FuZESvRc0
カンフーなんてのも台湾、香港に逃げた人が伝承していて
少林寺なんか一人の忍者?で倒された拝金主義の寺らしいですね。
328 :
蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/16(月) 22:01:13 ID:/4OMSiaj0 BE:184783032-2BP(112)
>>324 日本人の当たり前の感覚で、海外の人を判断するのは危ないね。
日本人は偏見とかなしに、正しく他国の人を理解すべきだわな。
>>325 中国は20世紀にできた国ですよ。
自分で自国の文化を破壊しておいてなにをいう。
映画とか見ても分かるけど文化伝えたのは香港とか台湾だし。
共産党が広めたのは「毛沢東語録」などと言う全く無価値なものだけ。
これなら捏造を省いた「中華人民共和国書〜毛沢東伝」の方が価値が高い。
台湾が編纂した「清書」なんかの出来は秀逸。
共産党が滅んで「中華人民共和国書」がかかれることを切に望む。
共産党が作ったものだったら価値は無いから過去の悪行を残す反面教師として以外は
破壊してもいいでしょうね。
>>1 > 日本は他国に学ぶのが世界で最も上手い国である。時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
「日本が不正な手法で学んでる」と読めるんだが
具体例を示して欲しいな。
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:48:44 ID:BoFvI0XW0
>時には不正な手法を以って「学ぶ」としても、それは盗まれるほうが悪いと言うものである。
黙っていると、何を言われるかわからんな、あの国は。
日本で初めてマッチを作った会社って
外国から製法を盗んだって本当?
337 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:20:26 ID:ysZ4iu6X0
台湾があれだけちっちゃな島と人口であれだけの大発展をしたんだから、ちゃんと民主化すれば
中国全体では相当なもんだっただろうに。
共産党の破壊力の大きさに驚かされるよ。
>>336 その話は知らんけれど、盗むのは珍しいことじゃないっす
ふ・せ・い・な・の・は・お・ま・え・だ!お・ま・え!!!!!!
何百年の紙の作り方なんざ知るか!法律を反してまで盗み取るようなことはしていない!誰かさんと違ってな!!!
頼むからせめて自覚ぐらいはしろ!!!
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
礼節の国(笑)
接着剤はイギリスのダイン社が
有名だった。
そこで国産でダインを攻めてやっつけるという意味で
セメダインと名付けた
>他国に文化を盗まれてしまうだろう
"文化"って詐欺、強盗、恐喝のことか
>>336 日本に限らんけど独自技術を持つまではどの国の産業も似たようなもんだ。
日本はわりと早く技術盗まれる側になったし、いいタイミングで知的財産なんて概念が出てきてくれたけど。
>>1 文化・技術の伝播と盗みを一緒にすんなや
日本人は起源を主張した事も、作者に成りすました事もねーぞ
345 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 16:11:29 ID:NTNxSnPz0
日本人「技術を盗む」
特A人「技術を盗む」
何で、まったく別の意味に聞こえるんだろうなww
346 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 16:12:16 ID:nBDA0ebi0
さすがパクリ大国はおっしゃることが違う
347 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 16:15:24 ID:AvlK20Tr0
不正な手法って?
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 16:30:55 ID:4CK6OGlv0
「漢字は日本の発祥だ」とか
「仏教は日本古来からの宗教」とか言ってるなら
「盗む」と言われても仕方ないけど、
すべての日本人は、ちゃんと他国から伝わった文化だと理解してる。
どこかの国と違って。
>中国が中国古典文化を研究するときには日本の力を借りなければならないのが現実である。
文革のせいだろwww
350 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 16:36:19 ID:r8lCgtl20
特許であろうと技術を盗むのに不正も何もないと思うけど。
351 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 16:43:28 ID:Mj+a+MYTO
日本もGHQにかなり精神文化を破壊されたが
中国は自ら文革で破壊しつくした国だからなぁ
>>6 製品から仕組みを理解して特許に抵触しないように発展させた日本と
設計図盗んで海賊版量産する中国を一緒にするな
353 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 16:46:26 ID:FjNZ35Af0
ウィンドウズソフトの事だな
354 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 17:01:17 ID:DNR1AQMOO
反対するだけの教育は簡単である、
それが中国や韓国の年寄り、日本の野党の考えである。
今までの日本は違っていた、
新しい物を否定せずにまずは受け止め、その中から優れた物を抜き出し、
そこから新らしい物を作り出していった。
しかし、今は微塵もその様な事は無い。
355 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 17:03:49 ID:dZeL7fhVO
俺のハートを盗んだあいつ
逮捕だろ
日本もパクり大国だろと言うやつもいるが、根本が違うだろと…
日本
ベース→こうしたらもっとよくなるんじゃね?と改良→新製品(著作権は守る)
中国
ベース→(劣化)コピー→こことか違うだろ、これは俺のオリジナルだと開き直り(著作権無視)
偽ディズニーランドとかガチで吹いたわ
357 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 17:40:29 ID:dNQCQh7E0
物をちまちま盗まなくても
国を盗めば貢物がいっぱい集まってくるからな
358 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 17:45:35 ID:9dPgQG8J0
略奪国家がなんか言ってる
え、こんなブログでスレ立てて良いの?
盗まれるほうが悪いってのは中国の選民思想が産んだ考えっしょ
親兄弟も信じるなと教えてる自分らの文化をよくみてくれよ
昔アメリカ人がイギリスに紡績機の製造とノウハウを学びに行ったとき
持ち出しとメモが禁止だったので全て覚えて国に帰ったという話
362 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 09:35:19 ID:VJHUSK5h0
中国が言うなよ。お前ら盗むことしかしないくせに
363 :
名無しさん@九周年:2009/02/19(木) 11:14:17 ID:1lGT72730
中国の怖いところは、ただ感情によってのみ動くどこかの国と違って、
理で物事を考えて判断して決断できるところだね。
ほんと油断の出来ない国だわ。
>1 に間違いがあるとすればここだな
>日本の小さな子供たちもアニメを見ているばかりか、我々中国人を洗脳するために制作しているものではないからである。
これは日本の大きな大人達を洗脳する為に製作されたも(ry
>>356 パロディーとパクリの違いが判って無い奴も多いよな
パロディー:元ネタが判らないと困る
パクリ:元ネタが判ると困る
>>337 台湾はあの広さであの人口だからよかった。
もし中国が民主化したら、まず最初に4つに分解するだろ。
368 :
名無しさん@九周年:2009/02/20(金) 01:00:14 ID:IVihBqD40
>>1 ごめん。何が言いたいのかさっぱり分からなかった。
論旨が…
結局何が言いたいんだか俺にはわからないんだが…
これは、大昔に製紙職人とか陶工とか学者とかを密航させたり亡命させたりして、
日本に連れ帰ったことを言ってるんでしょうか。
だとしたら、さすが5千年の歴史の国。根に持つ期間も凄いスケール。
あと端午の節句って日本にもあるのに、ことさら韓国が盗んだって、どういうことでしょう。
372 :
名無しさん@九周年:
>>370 我々は歴史的経緯もあって、日本から学ぼうとしないがこれは問題だ。
彼らの繁栄は世界から学んできた成果なので、それを学ぶことは日本との歴史とは関係ないし、
中国が盗んだと抗議しても日本だってそれを他国から盗んできたのだから無視すればいい。
そうして学んだ成果を生かせばそれは我が中国のものであるから、今度は韓国などに盗まれないよう気をつけねばならない。
・・・ざっと言うとこんな感じ。