【政治】「かんぽの宿」の不透明な新事実が判明!なんとオリックスと他社では入札のルールが違っていた…フジ「報道2001」より

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:51:46 ID:TNbjeX9yO
道路公団を民営化した猪瀬も何かに絡んでるんじゃないの?
小泉のとき何かの委員だったし
953名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:52:58 ID:co4GKmKM0
小泉と竹中を証人喚問しろよ
954名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:10:42 ID:rC8i3oRE0
これは人身御供がいるな
姉はクラスで2人と考えると
4人は欲しい所
955名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:12:42 ID:zFalVZNQ0
>>951
麻生支持ではないけど不自然だよね。
それを待ってたかのような報道体制も。この件は簡保隠し&
麻生恫喝と思う。民主はじめ野党は今何をすべきか
この不自然なマスコミ体制は簡保を追求する自分たちにいずれ降りかかってくる
財務大臣の首なぞどうでもいい。
956名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:13:18 ID:DXE08QZ60
事実なら大変な話だけれど、続報がないね・・・


<かんぽの宿>日本郵政、入札の関係資料を総務省に提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090216-00000033-mai-soci
提出した資料は、入札への参加を希望した27社の趣意書や、2次入札での企画提案書などで、応募企業と秘密保持契約を結んでいる文書
も含まれる。
957名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:17:10 ID:4y0ss45Z0
恐ろしいなオリックス
本当に日系の企業なのか?
958名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:17:30 ID:5wvfd+UJ0
バルクセールについては、ハゲタカの1話目でリアルに取り上げてるから、
ドラマ見たほうが分かりやすい↓
http://www.guba.com/watch/3000121353
959名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:19:19 ID:vJCKJqhr0
「ラフレさいたま」
固定資産税評価額86億円
不動産鑑定評価額15億円・・・・不動産鑑定士名は明らかにせず

赤字だから?事業継続(最高2年)だから?70億円も毀損するの???
960名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:21:49 ID:6ivQg9Ne0
>>957

オリックスは株主の過半数が外国人の外資系企業
961名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:28:06 ID:Q4+frK+s0
>>959
平成12年9月にオープンしました。187室、223名の宿泊が可能で、満室率は75%です。
毎年21億〜22億円の収入がありますが、昨年は9000万円の赤字(内6500万円が減価償
却)です」。

土地 平成5年3月 61億8000万円
建物 平成4年11月 216億4000万円(合計で278億2000万円)

そもそも、この施設は簡易保険福祉事業団が、簡易保険の余剰金から建設してきたもので、
運営費については国からの交付金も出ていました。ですから、借り入れ金はありません
 
とすれば、100%「簡易保険加入者の共有資産」ではないか。もし、日本郵政が売却する
のであれば、市場価格を下回らない価格をつけて、現在のかんぽ生命を通して簡易保険
加入者(5000万件)の国民に配当するべきだろう。
「ラフレさいたま」の1カ所だけでオリックスは丸儲けだ。他の「かんぽの宿」とは比べようも
ない資産価値がある。

「ラフレさいたまは『かんぽの宿』ではないような気がするが、『かんぽの宿』なのかどうか」

「ここは簡易保険総合健康増進センターとしてつくられましたので、『かんぽの宿』とは違い
ます」と有本館長。手元に配られた封筒を見ると、確かに「ラフレさいたま」の下に「簡易保
険総合健康増進センター」と書かれた文字が白テープで消されていた。オリックスへの一
括売却リストの中に、「かんぽの宿」ではない「ラフレさいたま」や社宅がなぜ入りこんだの
か不透明な印象を受ける。

ここで働いている職員(正社員)はわずかに5人。
日本郵政とオリックスとの契約では、正社員は「期間の定めのない雇用とする」という一般
的な条項があるだけで、しかもこの条項に該当するのは正社員である5人だけということも
判明した。
962名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:28:28 ID:Ry4O+2h80
新しいスレお願いします。かんぽの宿問題は氷山の一角で郵政民営化問題は根が深い
悪い人を炙り出すためにも、新しいスレをお願いします。
963名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 19:47:39 ID:TNbjeX9yO
誰かスレ立てお願い
964名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:02:52 ID:J7cJ+94C0
事実なら明らかに入札妨害だね。
でも捜査機関が動いてくれるのだろうか心配
965名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:12:57 ID:sN1TKGXx0
宮内と西川を国会に証人喚問すべき。
966名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:16:44 ID:lfwWD9IO0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
967名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:22:16 ID:BZfn146O0
これ続報らしいのないなぁ。とりあえず次スレは立って欲しいもんだが
968名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:22:43 ID:zFalVZNQ0
テレビの低俗番組垂れ流しは愚民化政策の一環だよな
何も考えないようにさせるため。
子ども持つ親は考えないと
969名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:41:12 ID:+gwom4oH0
>>960
こういう時だけ外資系扱いするんだ。
日産自動車やヤマダ電機は外資系扱いしないのにね。

まあいいや、総務省は新しい事実でも出してくださいな。
970名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 20:59:59 ID:Uqsv9ZQr0

オリックス(株)
【株主構成】 2008年3月決算
(所有者別)  所有株式数割合(%)
政府公共団体  0.00
金融機関     30.31
証券会社     0.89
その他法人   0.69
外国人      63.04
その他      5.07
971名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:05:37 ID:JF9gzVJi0
宮内呼ぶ度胸が国会議員にあるわけがない
多かれ少なかれおいしい思いさせてもらってるんだから
972名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:07:51 ID:JzPisRLh0
オリックスってどうやったら潰れるの?
973名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:12:33 ID:kvv2owWr0
タイーホまだー?
974名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:12:56 ID:wBX5+BPjO
サッチアズ極悪企業はシュッドビー廃業
975名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:19:08 ID:0UkNhv360
>>972
とりあえずオリックスで借金してる奴は整理でもすればいい。任意整理とかな。
あとはレンタル系でオリックスにかかわってるところとは取引しない。

要は不買すればいいよ。
976名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:22:04 ID:+gwom4oH0
>>972
あなたがオリックス以上のリース会社を作れば、だいぶ売上落ちるよ。
977名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:24:40 ID:SGpEg3bo0
いつの時代も、ネットが有ろうと無かろうと、
不正を追及して処罰出来るのは捜査機関と司法だけだし。2ちゃんで騒ごうが
マスコミが知らんぷりしようが、立件されなければ「記憶に残る」だけ。

でもさ、視聴率稼ぎで成り立ってる奴らが今は真っ向から国民に逆らってるんだからねw
そりゃあ広告主が居なくなるのも当然だろうに。自分で分からねえのかな。
軽蔑されるエリートマスゴミ様w
978名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:24:45 ID:Uqsv9ZQr0
915 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2009/02/15(日) 11:41:54
今朝のTBS系時事放談は野中広務と鳩山邦夫がゲストだった。その中で両者は驚くべき
率直さで次の三点を国民の前で明言した。
1.小泉発言は「かんぽの宿」疑惑の追及が自分に向かってくる事を恐れた目くらまし発言だ。
2.「かんぽの宿」疑惑を追及している内に、小泉・竹中構造改革は米国金融資本に
  日本を売り渡した事がわかった。
3.日本のメディアは小泉・竹中売国奴構造改革に加担し、疑惑を必死に隠そうとしている。
  政局報道に矮小化しようとしている。
この三点セットこそ、これまで様々な人々がネット上で指摘してきたことだ。素人が何を言っても
国民はそれを信じない。しかし裏を知り尽くした元自民党政治家と、現職の政権政党閣僚の口
からこのいかさまが発せられ、全国の国民に流されたのだ。
979名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:28:19 ID:GB+V4N660
小泉チルドレン、「新しい風」
小泉政権並みの改革姿勢を求めていく党内最改革派(wikiより)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
役員
武部勤 (7回、北海道12区、山崎派)
御法川信英 (2回、秋田3区、無派閥)
秋葉賢也 (2回、宮城2区、無派閥)
清水鴻一郎 (1回、京都3区、古賀派)

特別会員
佐田玄一郎(6回、群馬1区、津島派) 林幹雄(5回、千葉10区、山崎派) ....田中和徳(4回、神奈川10区、山崎派)
山口泰明(4回、埼玉10区、津島派) 河本三郎(3回兵庫12区、高村派)
渡辺博道(4回、千葉6区、津島派) ...江崎鉄磨(4回、愛知10区、二階派).. 宮腰光寛(4回、富山2区、古賀派)
吉田六左ェ門(3回、新潟1区、伊吹派)戸井田徹(2回、兵庫11区、津島派)杉村太蔵(比例南関東)
会員
飯島夕雁(北海道10区、無派閥)猪口邦子(比例東京、無派閥) ..亀井善太郎(神奈川16区、山崎派)
木原稔(熊本1区、津島派) ........近藤三津枝(比例近畿、無派閥)斎藤健(千葉7区、落選中)
佐藤ゆかり(東京5区、無派閥) 篠田陽介(愛知1区、山崎派) ......渡嘉敷奈緒美(大阪7区、津島派)
徳田毅(鹿児島2区、古賀派)... 冨岡勉(長崎1区、山崎派) .........永岡桂子(茨城7区、麻生派)
中川泰宏(京都4区、無派閥) ...藤田幹雄(千葉4区、無派閥) .....近江屋信広(比例南関東、無派閥)
小野次郎(山梨3区、無派閥) ...平将明(東京4区、山崎派) ..........田中良生(埼玉15区、無派閥)
土屋正忠(東京18区、無派閥).. 牧原秀樹(埼玉5区、無派閥) ....安井潤一郎(比例東京、無派閥)
山内康一(神奈川9区、無派閥) 千葉7区補欠選挙で敗れた斎藤健は浪人中。

総合規制改革会議
議長 : 宮内義彦 オリックス会長
代理 : 鈴木良男 旭リサーチセンター社長
委員 : 奥谷禮子 ザ・アール社長
森稔 森ビル社長
村山利栄 ゴールドマン・サックス 経営管理室長
河野栄子 リクルート会長兼CEO 他
980名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:30:13 ID:KqZzATEy0
>>960
アルかニダ?
981名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:30:44 ID:6k84+Sfn0
>>1
小泉・竹中・自民・公明の詐欺連中だな
死ね
982名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:34:33 ID:C0kH8lwr0
国民だまして用意周到に準備して、さあ!刈り取りだ!
って時に民営化の本当の目的がばれちゃったら困るから、みんな必死だ。
今さらニュースでやめた元総理大臣のロシアでのオペラ鑑賞なんて放送してた。
そんなもの誰も見たくなんてない。
トップニュースに来るべきは平成の大疑獄事件、かんぽの宿問題でしょう。
続報がないのは、圧力がかかっているからなんだろうな。
983名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:37:11 ID:6k84+Sfn0
>>982
民主が政権とってバレル前に自分でばらした感じすらするわw
984名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:48:04 ID:y0elolDD0
>大江戸温泉物語

なんだこれwww
985名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:49:03 ID:01u1YGtd0
なんじゃこの過疎っぷり
ここ本スレじゃないの?
986名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:49:04 ID:JF9gzVJi0
>>983
全然関係無いんだが
リロイ・バレルを思い出して
そろそろ陸上の季節ダナーと
思った
987名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:52:21 ID:qvoJ4qRpO
公正な手続きだった
契約は解除した
中には黒字になった宿もある(1軒だけ

これで逃げ切るつもりのようだが
公正な手続きなら、なんで解除したんだ
988名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:56:14 ID:+gwom4oH0
>>987
そりゃ日本郵政の100%株主の国が中止しろと言ってきたら、止めないといけないでしょ。
989名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:57:02 ID:qexY/9fVO
だから最近引退したはずの小泉がでしゃばっているのかw
990名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:01:45 ID:p+78sWQU0
TBSラジオ、アクセスで中谷が出てる
小泉構造改革を推していた「僕は間違っていた」のあの人
991名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:05:07 ID:QOIGPU3x0
総合規制改革会議

10年連続議長 : 宮内義彦 オリックス会長
代理 : 鈴木良男 : 旭リサーチセンター社長
委員 奥谷禮子 ザ・アール社長
森稔 森ビル社長
村山利栄 ゴールドマン・サックス 経営管理室長
河野栄子 リクルート会長兼CEO
佐々木かをり イー・ウーマン社長
神田秀樹 東大、大学院法学政治学研究科教授
八田達夫 東京大学空間情報科学研究センター教授
八代尚宏 日本経済研究センター理事長
安居祥策 帝人会長
清家篤....... 慶應大学商学部教授
高原慶一朗 ユニ・チャーム会長
古河潤之助 古河電気会長
米澤明憲 東京大

内閣府設置法で定められた議事録が(なぜか)3年間にわたって作成されていない。
そんな彼らの主張
派遣労働者の直接雇用に反対 「労働雇用期限前の雇い止めを誘発するので、逆に派遣労働者の地位を危うくする」
最低賃金の引き上げに反対 「最低賃金を引き上げることは、賃金に見合う生産性を発揮できない労働者の失業をもたらす。」
女性労働権の強化に反対  「過度に女性労働者の権利を強化すると、かえって最初から雇用を手控えるなどの副作用を生じる」
残業代ゼロを提言 「労働時間の上限規制を設けることは、逆に長時間働きたい労働者の利益を損なう」

保育士資格不要を主張とともに、保育水準の切り下げを主張。 
保育施設の「最低基準」撤廃を提言。しかし、保育料は、値上げを提言

教育バウチャー制の導入(私立学校に通う児童を増やす計画)を要求
公立学校は、国の機関なので、議会を通さないと、教育内容を変更できない。==変化があれば、議会や大人が気づく。
私立学校は、私の機関なので、議会に関係なく、教育内容を変更できる==親に関係なく、子供達の頭の中を、好きなように変更できる
992名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:07:17 ID:Q4+frK+s0
>>988
それだけなら突っぱねることもできた
あの朝日新聞だって、最初は叩いてたんだから

庇いようがないからマスコミも取り上げないし、小泉派も騒がないし、JPもオリックスも
メリルリンチも「これはなかったことに」って態度

竹中がなんか言ってたようだが、最近はだんまりだな
筋通せるなら、竹中一人でも通してみろよ
993名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:10:31 ID:MNf/oWOz0
>>952
そいつ、道路公団民営化を台無しにした張本人
典型的な御用文化人
994名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:13:17 ID:+gwom4oH0
>>992
国の意向に逆らって突っぱねることなんてできるわけないじゃん。
国というか総務相は、日本郵政の経営陣を首にできるんだから。
995名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:13:22 ID:bu0nzHZV0
小泉&竹中劇場(笑)

終了m9(^Д^)プギャーーーッ
996名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:18:04 ID:GGWosvUn0
>>283

もっと簡潔に書いてくんないかな
997名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:23:57 ID:CNpG+/9O0
>>959
> 「ラフレさいたま」
> 固定資産税評価額86億円
> 不動産鑑定評価額15億円・・・・不動産鑑定士名は明らかにせず

> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず
> 不動産鑑定士名は明らかにせず


非常に怪しい。
998名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:26:01 ID:0UkNhv360

とりあえず俺は中川(酒)の風邪よりこれのほうが重要だと思うがな。

スレたつかねぇwwwwwww
999名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:29:04 ID:epZhsZJY0
次スレ必要なし
1000名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:29:38 ID:p+78sWQU0
>>999
必死すぎw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。