【テレビ】地デジへの完全移行に暗雲。残りわずか2年半なのに、いまだ世帯普及率は50%以下 …総務省の数値目標を下回る状況★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
地上デジタルテレビ放送への完全移行まで残りわずか2年半。
にもかかわらず、デジタルテレビやチューナーなど受信機器の普及率は、いまだ50%にも満たない――。

 総務省は1月下旬、地上デジタル放送の受信機の普及に関する緊急調査を実施。アナログ放送を停止する
2011年7月までに約5000万世帯の普及を目指しているが、調査の結果、50%に当たる2500万世帯にも達していないことがわかった。
この結果は2月中旬にも公表される見込みだ。

 これから追い込みをかけるという段階での”まさかの失速”に、総務省の担当者は動揺を隠せない。
ある関係者も「結果を耳にした瞬間、青ざめてしまった」と焦りを口にする。

 当初、総務省が公表していた計画では、「普及率50%」は、薄型テレビの需要が盛り上がる昨年8月の
北京五輪の終了時に達成されているはずだった。ところが、昨年9月時点での普及率は46・9%。
総務省が数値目標を掲げるようになってから、初めて目標を下回った。

年間を通じて最もテレビが売れる年末商戦では、デジタルテレビの販売台数もそれなりに伸びた。
にもかかわらず、なぜ普及率が上がらないのか。関係者が渋い顔で解説する。「すでに受信機器を持っている世帯が
2〜3台目として購入しているケースが多いようだ。そのため、どれくらいの家庭に普及しているかを示す世帯普及率の伸びは完全に止まってしまった」。

 総務省が昨年12月に公表した「第9次デジタル放送推進のための行動計画」では、
今年3月末時点の目標普及率を62%(約3100万世帯)と掲げたばかり。だが、もはや達成は絶望的だ。
(中島順一郎 =週刊東洋経済)

http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/6dd50c57ba0c7a224dcfb2bb50a676a2/

★関連スレ
【政治】民放連、地デジ予算600億円確保を首相に要望 低所得者や高齢者へのチューナー無料配布も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229501983/
【テレビ】早くも一部地域でアナログを停波へ…地デジ完全移行前に技術面を検証するため来年度中に先行実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232939563/

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234481560/
2名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:14:46 ID:7/8CqwvZ0
まだ続ける?
3名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:14:58 ID:mzdnDWaN0
今時テレビに固執するのは情報弱者だけ
4名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:15:20 ID:Pnjr+U140
来年考える
5名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:15:26 ID:XSicPHyR0
まあ俺みたいにギリギリまで値段下がるの粘ってる奴も居るからな・・・
6名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:15:47 ID:ZqX4jVoU0
デジタル専用テレビが普及してから買う
7名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:16:32 ID:I/CFGqek0
変換機3000円くらいで買って
アナログTVを大切に使う
NHKの請求も断れる。
8名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:16:43 ID:zyBPSyv70
50インチ10まんきってからだ
9名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:17:08 ID:tA1YOdO50
結構デジタルの電波ってシビアだよな
ウチはアンテナレベルが足りないみたいで映らないわ
10名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:17:21 ID:bAH4kZ+A0
ほう、これは大変だ。TV局に思い切り税金かけて移行費用捻出するべきだな。
11名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:17:32 ID:4rrpnq9X0
デジタルにすると
 見ている人を洗脳しやすくなるんだってね
12名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:17:33 ID:m2b1eSzOO
ようつべやニコ動見れるようにすれば?
爆発的に売れるんじゃね
13名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:17:35 ID:3cFa5twl0
そんなに心配することない。よほどの年寄りじゃない限り、デジタル化のことは承知していると思うよ。
みんなギリギリまで今のアナログテレビを使ってやろうと思ってるだけじゃないの。
14清水エスパルス:2009/02/15(日) 18:18:59 ID:JK7uLu3G0
  ヾヽ ト ト     _      ,. ‐、
              / ̄ヽ    _,.ノ レ゙ノノ !   /   `ヽ  |  i
              /    丶 ,.'´        /\/  _   \|   |___,.ィ
           /   _    V      __/    /〜 `丶、 |   |´ヽ ノ
         /  ,. イ_,.ィ ,ゝ  , '´ ̄       ̄ヽ V下〜¬ `,!/⌒ヽノ゙i、
        / _,. イーーーぞ   !  /`ヽ     /゛ヽ Y ヾ.二 /  ヽ__)' ノ
____/,. イーー-'-ヘ._,_,ゞ、    /   ヽ     l _ | 弋二ィ ̄ |   ´  Y
`ー-=ニ、_,. `,ー' ,  ,  ,  ,イ   | ∠ヽ l   fn l | __  ヽ/    __/
       ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ノ    丶 |ni | |   ,.⊥リ'´     |      ノ
            7 ̄     ̄ ̄ ̄`ーイ`ー─' )、/   /    /
  ここれす!     |      \___,   ̄ ̄ ノ  / ,. -─' r- 、
             \_____ \`ー─r ´__/ , '´ !、  /\_`ヽ、
       _,. '´ ̄ ̄ ̄ヾヽ     \\ \二ノ/i   / / `i´  | ``ヽ
      /         |l     \\__//  ,' ̄!  _, へ.   |    i
     (/      t─‐t'_ノ_,   _ `_ニニ _ _ | / ̄i    `i´  \ , -|
     ヽ/ ノ     |_ ,ィ 丿 ,.- ヽ-/‐'/ // > >「 !   !   !   /   |
      ゝ(  イ_ノ   ` X.__  ̄ ′ `´ " / ヘ_!__/ ̄ ̄ヽ __/   /
         ̄ {    /    __ ____/_  \  |     ン |  , '
             {    |   // ∨ ,.イ¬ブニニゝ、 丶! ─‐< /ブ
               ヘ._、_ヽ  / ,<  >'|.KY ,. '/ ̄ ̄ヽ     ̄ ̄ ̄
               \ュi 〉′l| ト、 / ((ノ  ((ノ
                r-ノ Yi /|| |//  _   _ /
             _/人  ヽソ /|// ((ノ  ((ノ'
           ,.ィ7 」/  >、ー| l_' / _  _ /
15名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:20:34 ID:T583Ajkb0
家のテレビ 7台ともフルハイビジョン対応の
液晶に変えたよ
16名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:20:53 ID:VqtkTrvM0

 民主党の 鳩山由紀夫が中心になって 通そうとしている 『 危険な 法案 』が ある!

「 国立国会図書館法の 一部を 改正する 法律案 」。

要旨「今次の大戦 及び これに先立つ 一定の時期における 惨禍の実態を 明らかにすることにより、
その 実態について 我が国民の 理解を深め、これを 次代に 伝えるとともに、
アジア地域の 諸国民をはじめとする 世界の諸国民と 我が 国民との 信頼関係の 醸成を図り、
もって 我が国の 国際社会における 名誉ある 地位の保持 及び恒久平和の 実現に 資するため、
国権の 最高機関たる 国会に置かれる 国立国会図書館に、恒久平和調査局を 置く必要がある。
これが、この法律案を 提出する 理由である 」

要するに、中国・朝鮮などの 反日国家が主張する 反日歴史認識を 国家の 公式見解にするための
部局を 国会図書館内に 設置しよう という たくらみである!

日本を駄目にするハトが 山のようにいるあの政党は
カンは 確信犯的左翼、オカダは 日教組チルドレン、オザワは 永田町の 不動産屋、
松原仁議員とか、まともな連中は、みな主流にいない!!!!
17名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:21:21 ID:156knhJ+0
地デジ用チューナーのついてないDVDレコーダも買い替えなきゃならんのか
18名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:22:14 ID:sKfFrpBs0
期限が過ぎてもアナログは続くよ
19名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:22:15 ID:JuRJpXJ30
オレの尻はとっくの昔に血出痔が普及してるが
20名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:22:58 ID:YDlIr6y50
画面がでかくなったり小さくなったり訳わかんね
21名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:23:00 ID:7LJwPX1v0
うちテレビないんだけど、パソコンは無駄に5台あるんだよ
だから当然受信料払わなくておkなのに、NHKの人はパソコンはテレビも見れるから受信料原選っていうの
それお前個人の見解なのか、それともNHKの見解なのかと訊いたら、NHKの見解だっていうの
だからいってやった
NHKのお偉いさんの署名入りの見解を持ってきたら検討してやるって
あれから8ヶ月、未だにNHKの人来ないな
22名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:23:30 ID:3cFa5twl0
>>15
金持ち。うらやましい。
23名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:23:38 ID:JekTot0w0
>>13
つか、完全移行した後を狙ってる。
移行後半月くらいしてから買うのが一番安いかなと。
その程度ならワンセグで十分だし。
そのままワンセグテレビに満足しちゃいそうだけどw
24名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:24:08 ID:wILB0wm/0
コピーワンスで出して、後からダビング10に変更したのも買い控えを助長しているな。
早く買ったヤツが涙目になる可能性を見せちゃったからな。
25名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:24:20 ID:U8UduBWv0
でも地デジで,NHKスペシャルとか世界遺産とか世界ふしぎ発見とか観てると綺麗でいいよ
26名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:24:31 ID:2sL+U+pK0
アニメ番組中に無理やり地デジの賞賛をしろとかゴリ押ししているっぽい
くだりがいくつかあった

うちの3姉妹内で友達のうちは地デジだから画面が大きくて
羨ましいとか行っているのを見て引いた

銀魂は偉い人から地デジを勧めろと言われていると
ダイレクトに言っていた

それはそうと、デジタルで見ているのに地デジの準備のテロップ流すな、
番組録画している奴に対する嫌がらせという趣旨だけでやってるだろ
そんなことだからテレビ離れが起きてるんだよ

27名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:25:00 ID:DFi2UhH50
国民に出費を強制させる愚策を推し進める総務省と、自民層化公明に
NOといえる政党があれば、次の衆院選で確実に1票入れる。
28名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:25:32 ID:HIfaaxEX0
まあ、ガキがいる家庭と40代以上の所帯は確実に移行するだろう

逆に言えば、それ以外は難しいかもな
パソコンもあるだろうし
29名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:26:07 ID:w8HMjed/0
草薙がどう見てもお願いしてる態度じゃないので買わない
30名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:27:29 ID:/ItUkauR0
普及「率」の分母を倍半分見積もりミスってんじゃない。単にテレビが見られてないだけで。
31名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:27:33 ID:A6v8NLrJO
貧乏人の俺からすれば無い袖は振れんわ。
32名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:27:37 ID:Es7kiVPe0
あのさー

画面の右上にうっすらと”アナログ”って表示するのはまだいいんだけど、
人が見てる番組の最中にどーんと
画面の下半分弱を使ってアナログ放送が終わるからデジタルTV買ってねみたいな
メッセージ出すのやめてくんない?

それとも何?
デジタル以降が一向に進まないもんだから

「画面を見づらくされたくなければ、デジタル化に協力しろや!」

って脅迫してるわけ?
チンピラの地上げみたいなこと止めてくれませんか?
33名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:27:55 ID:HIfaaxEX0
>>25
黒柳徹子とか板東英二はどう見えるの?
吐き気がしないか?

>>26
オウム真理教みたいにサブリミナル広告でも入れればいいのになw
34名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:27:57 ID:4gbyZH3l0
>>5
いやムーブ→ダビング10だBカスもしかしたら廃止?だとかで安定しない今の状況じゃ
おまえみたいに落ち着くまで状況見るのが正しいと思うよ。
大枚叩いて買ったレコーダーが明日ごみになるかもしれない状況だしね。
35名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:28:35 ID:Oj3rX0Zm0
チデジ切り替えを待たずして
こんだけTV離れが進んでるんだから
どのみち没落は近い。
あんま調子のって今までのビジネスモデルと規模を維持しようとするとしっぺ返し食らうぞ。
36名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:28:42 ID:skjGTcJf0
テレビ高いんだよ

一人暮らしで32型とか要るかあ!
20とかで安いの出せ!アクオス以外で!
37名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:28:51 ID:U8UduBWv0
よくNHKで映るインタビューに映る家庭のテレビって確かにみんなブラウン管だよね

夕張の老人ばかりの長屋とか,鶴瓶のアポなしとか
38名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:28:51 ID:1+1GQhTA0
>地上デジタルテレビ放送への完全移行まで残りわずか2年半。

まだ2年半もあるだろうが。
日本人は電器屋に乗せられるようなバカばかりじゃない。

液晶TVはまだまだ下がる。
サムソンのフルHD・22"液晶モニタなんかでも、PC用だがすでに2万円台突入。

地デジ購入は国産48"クラスが5万円台になってからでOK。
39名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:29:06 ID:yZJzOiOi0
地デジ利権に乗るつもりはない。
40名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:29:21 ID:0wfX50/1O
ジャニタレが不快
41名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:29:21 ID:dDAU2D7QO
アンテナ代出しやがれ。
42名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:29:28 ID:m2b1eSzOO
>>29
滑舌悪くて何言ってるか分からないことあるしな、あいつw
43名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:29:53 ID:mwtJnVJL0
バカ排除にはちょうどいい。バカはTV見るな
44名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:30:10 ID:WoLgYgF40
チューナーだけ配布しても意味がない。問題は都市部の高層ビルの影響による電波障害
用共同アンテナの交換。既に、主な障害原因者である、電力会社、高速道路会社、鉄道
会社は、デジタル化しても、それはうちのせいじゃないから、受信障害対策はしないと
明言。すると、各自でアンテナをたてるしかないのだが、その費用は5万円以上はかかる。
下手をすると20万円なんてことも。しかもそれでも受信できればまだいいのだが、
高層マンションの真裏とかだと屋根の上にアンテナ立てたけどやっぱり映りませんという
可能性は大いにある。その場合、有料のケーブルテレビに月6000円払って加入して
見るしかない。
45名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:30:18 ID:KXphbVNz0
>>21
集金やめたんじゃないっけ?

アパートの管理人の意向かどうかしらんけど全世帯に地デジ&BSチューナーが
とりつけられ、見れるようになった。
ほとんど診てないし、BSハイを10年前のブラウン管15インチで観てもなにもうれしくないw
ラジオでテレビ音声聞いてるみたいなもんだし、そろそろ俺もNHK解約するかな・・・
46名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:30:46 ID:U8UduBWv0
>>33
>黒柳徹子とか板東英二

くそっ,一本取られた(笑
47名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:30:51 ID:ugJ2vDGB0
>>29>>42

やっぱりそう思う?
俺も俺も
48名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:31:17 ID:cCQWkuAxO
どうせ延期されるから。
49名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:31:18 ID:4gbyZH3l0
>>26
銀魂良いなwwwww
遠まわしに宮崎叩いたりサンライズの暴走がホント面白いわ。
50名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:31:24 ID:syaeAFS5O
今あるテレビが壊れたら買い替える。
2011まで壊れなかったら、仕方ないから買い替える。
俺もそうだけど、こういう人多いだろw
2011年はきっと電気屋さんがパニックになるよw
51名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:32:13 ID:w9+pVLN+0
>大臣の尻の部分は妙に盛り上がり、
>小股で内股になり落ち着かない様子で
>会見場を後にした。

映像では、あそこまでだが、海外の報道だと
記者会見場の一帯にまずい方の匂いがプーン
(酒じゃなくウ●コ)で外国人記者が大騒ぎに
なって全世界にドーンとスクープしたみたいだ
まずいなー、泥酔に加えてウ●コも
リークしちゃったみたいだ、大変だ…‥(世界初、史上初)
52名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:33:08 ID:n7UzaYKO0
一部地域の先行アナログ停波はマジに実施されるのか?
53名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:33:15 ID:WoLgYgF40
>>27 反対したのは共産党のみ。民主党も大賛成している。全ての政治家がマスゴミ
と官僚の手先である。
54名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:33:46 ID:E8COaCPp0
阿呆の次は

うんこたれ

もうだめぽ
55名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:33:51 ID:wILB0wm/0
>>45
集金はしてないけど、新規申し込みのお願いは継続しているはず。
56名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:33:51 ID:4OTH7wzQ0
スレが伸びるのはトヨタ派遣関係と地デジとサッカー野球の視聴率w
57名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:33:55 ID:XtD5Apj10
俺はブラウン管と運命をともにするよ。。。
58名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:34:24 ID:FDElsVnr0
まだ二年あるじゃん
二年後でOK
59名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:34:27 ID:Oj3rX0Zm0
>>47
なんか上から目線の態度だよね。やーな感じ。
まあ初期のしか見てないから今の放送バージョンどうなってるか分からんが。
60名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:34:31 ID:yTM1/DvB0
>>24
あれは拙かったよな
1を10にしたところでそれほど意味が無かったと思うし
後で”コピーフリーのレコーダー”が発売されるかもと誤解させ
むしろ購入をためらわせるような結果になってたりするからな
コピーの数はともかくコピーフリーにするかどうかは放送局側の問題なんだけどね
61名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:35:42 ID:XmzEoK/i0

普及率といっても、レコーダーなども含めた割合。
実際は30%くらいじゃねえの。
俺は世田谷区在住だが、近所はVHFアンテナだらけだぞ。
62名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:36:10 ID:52yadADX0
          ,,;;フ;リ;カ;ケ;フ;リ;カ;ケ;;
         ハゲ  ノノ ノノノノ  カミ
        ノノ)          从
       ( i从iiillllllii    ,iilllllliii.从ハ)
      ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>
      从从.   ̄   l   ̄   从从)
     (从从l. \ ,  ∨  、 / l从从) < 早く普及させてくれないと、僕の髪が(ry
       ノ从|   i .ー===-'  i  l从ノ
        人ヘ   !   ̄   !  /人
         人  ̄\___/ ̄.人)
63名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:37:02 ID:C47dNhno0
いるいらないテレビ見る見ないテレビ買わない買えない色んな理由あるとは思うが、要するに大きな理由は一つだけだろ?
「今買ったらもったいないから」だろ?この一点だけだと思うんだが
64名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:38:27 ID:2E1k94AR0
まずはデジタル放送にもアナログ停波のテロップ流す事を止めてくれ
65名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:38:42 ID:KFKdL1rz0
半分はテレビなど見たくないという層だろ
国民の半分がわずか1万やそころらのチューナーも買えないとは思えない
66名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:38:59 ID:zufsOck40
テレビを見たい人が地デジに変えればいいのでは?
67名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:39:05 ID:GUkmcZLdO
>>58
確かに。
見られなくなってから購入を検討してもいいし。
68名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:39:11 ID:Oj3rX0Zm0
>>61
詳しくは忘れたが、普及率も色々トリックがあるので
本当に実際はそんなもんだと思う。
69名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:39:12 ID:ODeyTx8s0
地デジにしたけど、アンテナの微妙な向き加減で写らなくなる。
昨日みたいな風の強い日のあとなんか悲惨だ。
今朝見てみたら、案の定写らなくなったわ。
ありゃ詐欺じゃね?
70名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:39:59 ID:q9YSbbNP0
実際にアナログが打ち切られてから買い換えれば済む話。今変える必要なんて皆無。
ぼったくりビーカス集金システムがあるうちに普及させたい糞利権団体の奴らは必死だろうけどなw
71名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:40:30 ID:UqQdfBHa0
全員が地デジに変えるって計算だから普及率が低いんじゃないの?
2011年7月までに乗り換える奴100%で計算したらもっと高く出るよw
72名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:40:44 ID:WoLgYgF40
>>61そのことは東洋経済も指摘していた。出荷台数=世帯普及率としているのだが、
一部のテレビ大好きな家庭が、2台目、3台目と買っているので、実際の世帯普及率
はかなり低いのではないかということ。俺の近所(都内)でもUHFアンテナが
たっているのは3軒に1軒くらいではないのかな。
73名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:40:50 ID:7H9xzWAO0
TV局の厚かましさに嫌気が差してるんだよ。
74名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:41:22 ID:apeLEnK+O
テレビ自体斜陽産業だし
75名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:41:56 ID:uVKqt3Uk0
テレビ見なかったから死ぬってわけじゃないしね。
テレビは生命維持装置じゃないんだよw
止まってからゆっくり考えればいい。
76名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:42:25 ID:fKDXzraSO
>>1今日の新仮面ライダーのキバ版を見てショックを受けた。
朝日放送は予算が無いみたいで
これでは555版の時には半田健人、本人は出演させる予算がとれんかもしれん。
もう予算のカットされた新仮面ライダーは見る価値があるかどうか………

ても幸せな事に
仮面ライダー555は歴代ライダーと違い携帯電話で変身する。
今はなきボーダフォンからソフトバンクがスポンサーに?
がダメならauやドコモが
555版の時のスポンサーになってくれれば
変身する時に携帯電話のスポンサー(au?ドコモ?ソフトバンク?)と
メーカー(カシオ?日立?東芝?とか)をさり気なく見せて変身するとかすれば安泰なのだが…………
三三三\(;゜□゜)/


77名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:42:28 ID:1xssGrqB0
定額給付金の代わりに地デジ対応TVを配給すれば良い。
78名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:42:49 ID:E2Ho6hLA0
テレビなんか見たくないから買わないだけ
それが何か問題あるのか
79名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:43:00 ID:/bV+LQxm0
>>26
うちの3姉妹はちょっとな
80「恐怖」 血で字放送:2009/02/15(日) 18:43:18 ID:hGAu86LE0
みんな知っている、

この不景気なのに高い金払ってテレビ買い替えなんて馬鹿らしい、
待てば値段も下がるし良いのが出るだろう、

みんな思ってる、

役人の底意地の悪さは最低だ、必要無い高いもん買わせようとしやがって、
大学出の考えそうな事だ、テレビなんて見れれば良いんだ。
81名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:44:06 ID:spcUzJSLO
×残りわずか2年半
○2年半も前
82名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:45:14 ID:yfqMvScn0
草薙CMと草薙自体嫌いなので

地デジにしてません
83名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:45:24 ID:yTM1/DvB0
でもさ
仮に現時点で普及率100%になったら総務省は困惑するだろうなあ
普及率を高めるためと称して税金を使ったり
天下り団体をでっちあげる口実が無くなっちゃうわけだからさ

>>72
普及率って出荷台数の事だったのか?ほんとかよ・・
そりゃ無茶だなあ
我が家では6年前に買ったHDブラウン管テレビと
3年前のDVDレコが地デジ対応機だけど
これを2世帯と数えてるってことかいな・・
84名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:45:25 ID:CydqOqqb0
B-CAS利権に金を出す気がしないな
85名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:45:43 ID:w2HVxQd20

ますますテレビ局の影響力が弱くなるわけですねw

もう創価や経団連と心中しちゃいなYOwww
86名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:45:52 ID:zkGurDKp0
ブラウン管より対して画質もよくないくせに高いんだよ
なにボッタくろうとしてんだよ
87名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:46:35 ID:FYfd9yzP0
・地デジって何?

・テレビたけーんだよ
 ・2年したらもっと安くなるだろ

・アンテナ工事いくらすると思ってんだ
 ・マンションで大戦争中
 ・大家いつアンテナ変えるんだ?
・アンテナの方向変えたら家のテレビ全部地デジにしないとうつらねーじゃんあほか
・つーかビル影だよしね
・地デジ? 電波来てませんがなにか

・B-CAS利権がある限り絶対かわねぇ
 ・つーかテレビ業界ごと滅べ
 ・コピフリにしろ利権ゴロども

・テレビなんて見ないよ
 ・CS見てるよ
 ・youtubeがあれば生きていける

・延期するだろ
 ・むしろ地デジやめろ
 ・アナログ続ければ良いじゃん
 ・むしろ今すぐアナログとめろ
88名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:47:13 ID:jKTP5Wy0O
想定内の事でしょう
89名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:47:16 ID:FefmSe320
>>80
まあ、だいたいその通りなんだろうが
テレビ自体見なくなれば、その方が日々の生活が充実してくるんだよね
地デジ化でいい意味でテレビ離れして健全になるきっかけになってくれればいい
90名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:48:16 ID:bGG+8zsz0
テレビの時代が終わりを告げるよね。
ジャニーズと芸人があらゆる番組に入り込みまるで見る価値がなくなっているし
ニュースも大衆を洗脳することしか目的にしていない。

これからは、ネットとあとラジオがあれば十分。
アナログテレビとDVDプレーヤーがあるから、好きな映画でもみることができる。
テレビを見るのをやめれば、読書をしたり絵を描いたり、時間を有効に使うことが
できる。テレビをなくして心の豊かな人生を送ろうよ。
91名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:48:17 ID:oAolZj0y0
この土日、ほぼ自宅にいたにもかかわらず一秒たりともテレビを付けてない俺。
92名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:48:29 ID:K8YwRiLB0
アンテナ劣化でアナログ波の映りが悪くなったので
地デジに移行した。

雪や雨が酷いと見れなくなって不便。
チャンネル切り替え遅くてイライラするので、テレビすらつけなくなった。
誰だこんなもん推奨したのは。
93「恐怖」 血で字放送:2009/02/15(日) 18:48:48 ID:hGAu86LE0
>>76
2年程前、仮面ライダーの撮影はさいたま○ー○ーアリーナで撮影してたよ。
94名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:49:21 ID:WoLgYgF40
>>69 そもそも高域受信に適さないUHF波にした意味がわからない。超一等地の
築地(VHF)から、三流埋立地の豊洲(UHF)になんで強制移転させるのかね。
ちなみに空いた超優良地(VHF)はどうするのかと思ったら、一部は消防無線
(これはまあいい)、残りの大多数は有料デジタルラジオ放送用として通信会社に
切り売りするそうだ。なんか利権の匂いがぷんぷんするのだが。
95名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:49:29 ID:tW7XRDju0
導入の検討をしたけど、B-CASの存在を知ってやめた
96名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:50:04 ID:A/PQS8H90
別に世帯がこれを機にテレビを見ないという選択をしても問題ないだろ?
なんで普及率が50%以下というのが問題だと思うんだ?
テレビを見ないといけないという法律があるわけじゃなかろうに。
97名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:50:10 ID:0nmWHk3Q0
正直テレビなくても困らないよなあ・・・
PCでようつべ観られるし、耳が寂しい時は
ラジオとかCDでいいし
最近のテレビは番組もCMもすべてがウザイ
98名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:50:08 ID:G1uUyG/Y0
別にアナログ画質で何の不満もない
99名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:51:21 ID:CFMJZvgX0
B-CASがある限り絶対買わない。

地デジに完全移行したとしてもだ。
100名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:51:46 ID:c1CkYv/S0
2次関数的に伸びんじゃない?
101名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:52:05 ID:knW4W8Bn0
番組みながらコメント書き込めるようにしろ。
ニコ動みたいなのじゃなくてもいい。画面の脇に表示できるようにしろ。
単一方向の情報の押し付けは時代じゃない。
102名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:53:08 ID:C47dNhno0
ただウチのXBOX様のハイデフ画像を満喫したいからいいテレビは欲しい気がするんだよな
それだけならPCモニタでもいいんだけど、wii様もいらっしゃるからやっぱりテレビじゃなきゃダメだったりするんだよなあ
チューナー無しのモデルが安く出りゃ買うんだけどあんまり需要ないのかね?
103名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:53:59 ID:6pykUND00

B-CASが全ての元凶。
(大金を強制徴収する、役人・マスコミ天下り天国)
104「恐怖」 血で字放送 オイ、表に出ろやw、:2009/02/15(日) 18:54:03 ID:hGAu86LE0
>>89
テレビ、ゲームから離れて表に出るレジャーの機会が増えた方がいろんな意味で良いでしょうな、
105名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:54:13 ID:fYIAzsEsO
>>94
一等地に格安の賃料で貸し続けるよりはマシじゃないの
106名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:54:59 ID:9SkpH+4q0
>>19
しかし未だに穴グロなんですね
107名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:55:14 ID:0JQ31yMB0
>>53
わかった。共産党に入れるよ。
108名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:55:38 ID:7VejmrB10
取り合えずBカス廃止したら購入検討だな、現状のままならTV買わんでいいやw
109名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:55:43 ID:9ew5rytC0
テレビなんて捨てたわ。

情報メディアとして完全に時代遅れ。
存在価値なし。
110名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:55:45 ID:NwZKhDtn0
早く大画面ハイビジョン買えよ
すごく綺麗だよ
111名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:56:31 ID:PmBF+yfS0
これは中国に費用負担を求めるべき。
北京5輪が悲惨なものだったから、普及率の伸びが大きく鈍化したのだkら、
当然、中国に謝罪と賠償を求めるのが当然
112名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:56:36 ID:VpG7NTcp0
地デジの電磁波は大丈夫なの?

米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2008年10月号 フォーラム
がん
携帯電話の影響に強い警告
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1159962996/381

欧州議会が無線(携帯含む)など電磁波の厳格規制を採決
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1219048423/198-

電磁波の健康被害〜WHOが認めた研究結果を葬り去ろうとした文部科学省
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1054036747/631
113名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:57:19 ID:nbG3MpFB0
>>110
内容が汚ければ意味ねーよ。
114名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:58:05 ID:WoLgYgF40
>>92 UHF波・・・・雨。雪などの天候に左右される。よって、アナログラジオ放送は防災上の
観点から、2011年以降もなぜか続けられるという行政政策のダブルスタンダード。UHF波は
VHFより波長が短いので広域受信に向かない。よって県境で2局受信できた地域も、地元局
しか受信できなくなる。
115名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:58:49 ID:GSCfV0X70
地上波延長フラグが立ちそうでてんやわんやでござるの巻
116名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 18:59:08 ID:+xhDmKMX0
残りの50%強が全員テレビ見続けたいってわけじゃないだろ。
小さいことは気にすんな
ワカチコワカチコじゃねえか?
117名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:00:21 ID:yf2Zss4G0
実はテレビを見ないって人が50%いるというように解釈できないか?
118名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:00:27 ID:AWSUCT+t0
Bカスが廃止になったら見てやるよ
なんで利権ヤクザに何千円も寄付しなきゃいかんのだ
119名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:00:43 ID:OXEAm2y40
テレビを全然見ないわけではないけどネットで好きなときに好きな情報を取りに行くスタイルに慣れすぎて
向こうから情報が流れてくるのを待つのが苦痛になった。
120名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:00:48 ID:85Yb1fJ5O
穴停波したら見ねーし
つか今でもほとんど見てねーし
121名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:01:06 ID:XNiCbg3IO
大家がアパートのアンテナをUHFに換えてくれない。
地デジチューナーは手に入れたが室内アンテナじゃ一局くらいしか受信出来ない。
122名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:01:30 ID:bX9EViNT0
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
123名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:01:59 ID:C50odqdY0
何故地デジにするんかサッパリ分からん。(´・ω・`)
124名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:02:50 ID:r8B+4PLo0
世帯普及率が50%以下だと、台数の割合なら30%行かないんじゃないの?
何という無駄の強制。
125名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:03:23 ID:nTnyCysv0
Bカスの考えがそもそも負けw
126名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:04:02 ID:0nmWHk3Q0
年寄りだけの家とか、地デジの移行難しいんじゃないのか
たぶん何がなんだかわかってない
2年後に映らなくなって困るんだろうな
年寄りはテレビ大好きだから
127名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:05:31 ID:WoLgYgF40
>>112 墨田タワーの近くとかはどうかね。より波長の短い電波(AMよりVHF、VHFより
UHF)の方が危険性は高いようなきがする。
B-CASに関連して、ブルーレイに課金しないという答申がでたら、著作権団体が猛反発だそうだな。
ブルーレイに課金するなら、引き換えにダビング10の制限を撤廃しないと矛盾するよな。
128名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:07:17 ID:cYmh/A+n0
録画鯖作ってから自分がまったくテレビ見ないことに気が付いた
129名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:07:26 ID:NwZKhDtn0
ハイビジョンだと
サッカーでもちゃんと選手の背番号が見えるんだぜ
130名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:07:47 ID:10w6Rs8M0
普及率なんて気にせず淡々と移行すりゃ良いのに
一々発表して、まだしないんですか?と押し付けてるみたいで腹立つ
131名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:07:56 ID:HjNhKHbY0
アメリカは延期したんだっけ?
日本も無理にやらなくてもいいじゃない
132名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:08:05 ID:N8sPB5wO0
岡山人なんだがVHFとUHFは普通にあるんだが
他県だとUHFが無い地域があるの?
133名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:09:33 ID:fYIAzsEsO
>>131
跡地利用決めていないならいざ知らず…
134名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:10:15 ID:EmZbpQW3O
もうめんどくさいしPSPかDSテレビでいいや
135名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:10:27 ID:QfeW9loc0
>>132
VHFアンテナしかない地域=東京都市部に在住でMXを見てない一部の方々
136名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:10:36 ID:FYfd9yzP0
UHFアンテナがないとか騒いでるのは東京都だけ
137名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:10:53 ID:Se4d6Jht0
280馬力のスポーツカーなんていらないだろ
車なんて安全に走れりゃいいんだから
TVも見られりゃいい、ただそれだけ
でもまあ不本意で11年までだが
138名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:10:55 ID:CFMJZvgX0
>>89
昔、アメリカで大停電があった10ヵ月後は出産ピークだったらしいしな。

テレビ電波止めるだけで、少子化問題解決しそうだな。
139名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:11:11 ID:WoLgYgF40
>>132 東京周辺だとVHFアンテナしか立てていない家がほとんど。わざわざ東京ローカル
の東京MXテレビを見るためにUHFアンテナを立てるやつはアニオタだけだ。
140名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:11:56 ID:HGwWT6Nc0
CSがあれば良いです
141名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:12:19 ID:wILB0wm/0
B-CASをwikiで調べたが、
「不要と言われれば退く覚悟はできている」
こんなこと言われちゃ、今すぐに買う気は起きないぞ!!
142名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:13:28 ID:bX9EViNT0

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    |   
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   もうダメぽ・・・
  /  o゚⌒  {      .  /   
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i

143名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:14:19 ID:ZxfEkRxj0
今のテレビ内容ならいらない
テレビを観なくなったから捨てたってやつ俺の周り結構居る
144名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:15:21 ID:WoLgYgF40
地方でも送信所の場所が変わって、アンテナを立て替えなければならないケースが多発
していると聞いたが。たとえば、民放の送信所の場所が変わって、アンテナがNHK用と
民放用と2本以上必要になるケースとか。
145名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:15:23 ID:ex6E/XtRO
アニメだけやるなら観てやってもいい
146名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:15:29 ID:puPgW8m30
つか、困ってるのは受信料だのみのNHKと広告料だのみの民法各社だろ
147名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:15:35 ID:0nmWHk3Q0
>>118
最新のテレビ買うとBCASカードついてるけど、
買った時点で寄付してるってことなのか?
148名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:15:43 ID:SIE7Wouv0
だってテレビ無くても困らないしw
149名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:15:59 ID:jmIr59tb0
うちの一帯は盆地のせいか全く受信できない
チューナー配って貰ってどうにかなる問題じゃないんだよなぁ
150名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:16:54 ID:1XyscVDB0
時間が一瞬遅れるのを何とかしろ
151名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:17:09 ID:FYfd9yzP0
>>144
キー局とテレ玉みたいな組み合わせはあるけど他のケースは聞いたことが無い
152名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:17:17 ID:57kwly1/0
テレビなんか滅多見ないからな。
いまだにでっかいブラウン管とVHSのデッキが転がってるわww
153名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:18:27 ID:oXO+y6040
 普及率50パーセントといっても、家族4−5人で暮らしている家で
全部屋にテレビがあるのは普通だけど、それを全部地デジにしている
うちなんてはの何パーセントあるんだろうね
154名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:18:36 ID:CCo6FylW0
この件をNHKや民放はなぜ報道しないんですか
155名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:20:31 ID:+Zzyrzt30
2年もあったら最新スペックの商品が出るかもしれないし、買わない人多くても不思議じゃない。
156名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:21:26 ID:qSuhwf8gO
だって電波入らないもーん。
糞高い利権ケーブルと契約しないと見れないからいらない。
157名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:22:01 ID:clRM5Bi20
>家族4−5人で暮らしている家で
>全部屋にテレビがあるのは普通だけど

今の世の中そんなもんか?
うちは長男別居、夫婦と次男の3人家族だが、テレビ1台。
158名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:22:17 ID:K08P3vgK0
>>135
そうそう、VHFしか使ってない東京周辺の人間がおかしいだけ。
他の地方はUHFも使ってるのがほとんど。
159名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:25:21 ID:YlhBm/lM0
            、,:,...;:ζ;:..:;:;,、,,
         ,r'゙  U      ゙'`ヽ,
       ,彡 ○。    u   、ミ
       ノノ)     U     u ((i、
      ( i从iiillllllii    iilllllliii 从)
     ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>    < 血デジ見てね〜
     从从.   ̄   l    ̄   从从)  
    (从从l. \ ,  ∨  、 /..l从从)
     (.从| ∴i  _,ィェエヲ'  i∴ l从)    
      )人| ∴!  `ー'´  !∴ l人(
         . ̄\___/ ̄
160名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:26:08 ID:0MMS7J/x0
東京なんて電波強いから、室内アンテナで余裕だろと思ったら
遮蔽物が多いのか、都会も大変だな
161名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:28:44 ID:9SkpH+4q0
だって今のTV壊れてないし・・・
162名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:31:07 ID:RNkHaMFJ0
有線でデジタルの案内がきてたけど、今払ってるのは2000円/月
これで三台に分けてみてる

デジタルにするとテレビ一台にごとに妙な機械が要るわけでリース代が1500円/月
するとオレの家は 毎月6500円に値上げということになりそうだな

なぜこんなことになる NTTの方がましかな
163名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:31:46 ID:Li/ETyRp0
  ■■■
  ■■■      
  ノノノ・_・)   地デジチューナーをタダで手に入れることができるのよ  
  ノノノ■■    
 ノノノ■■■     
@ノ■■■■
164名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:31:58 ID:7o5LEEBu0
どうせ地デジになったって、偏向、捏造、隠蔽、やらせ、なんでもありなんだろ
165名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:32:24 ID:fYIAzsEsO
>>154
テレビ放送が過去の遺物とみなされているって
馬鹿正直に報じるか?
166名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:32:56 ID:Xy2rr4LW0
貧乏人はテレビ見るなってことでFA
167名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:33:22 ID:uVKqt3Uk0
>>147
テレビの価格=
B-CAS登録料(\2,000)←強制寄付金
+B-CASカード代(\?)
+B-CASカードリーダー代(\?)
+B-CASカードリーダー制御プログラム代(\?)
+コピ10制御プログラム代(\?)
+テレビ本体(\?)
168ペロペロ仮面type-R ◆MmCMIOCTjM :2009/02/15(日) 19:35:42 ID:Wdda9635O
(@ω@)あんなキモいアイドルに言われても
169名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:35:43 ID:q0xth4Or0
>>157
俺の実家は一昔前ならそれが当たり前だったな。
今はテレビが壊れるたんびに使用頻度少ないところから
流用してるからテレビ結構減ったわ。

10年前は5台あったが、いまはデジタル1個、アナログ1個(14インチ)しかない。
170名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:38:41 ID:eMaVFySQ0
うちは何でも壊れるまで使うことが多いので、
何の問題もなく使えるテレビやビデオを買い換えるなんて考えたこともない。
171名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:40:58 ID:3AllojfS0
そんなことより、ワンセグの有料化を早くやれよ。
(すいません。冗談です)
172名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:41:41 ID:0nmWHk3Q0
>>167
サンクス
まったく知らずに買っちまったよ・・・
本体五万くらいなのかもしれんな
173いまのままでよい:2009/02/15(日) 19:45:28 ID:THCzQzs20
経費削減の安物ドラマと安物ばらえてえしか見ないのに
血出痔は不要
174名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:45:57 ID:hGAu86LE0
>>172
何処の商売でも原価3割が通用するよね、普通に。
175名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:47:07 ID:lyX/dWtN0
地デジチューナーつけたらリモコンが2コになるんじゃないの?
そんなの老人には使いこなせないよ。
176名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:47:28 ID:+mLCCQmY0
NHKBSの黒枠がうざいからデジタル化先送りしてるやつもいんじゃね
NHKが移行阻止に一役買っているという
177名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:48:03 ID:YRBwn7XYO
これはある意味チャンスじゃないのか
テレビに変わるメディアが一気に攻勢をかけるべきだよ
地上派を一気に隅に追いやるチャンス
178名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:50:13 ID:e0DFlYsgO
テレビは衰退すると思ってた ざまぁ
179名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:50:26 ID:kuh1DyOu0
世帯普及率とかで誤魔化して売るけど、テレビの置き換え率で言うと10%以下だろ。
うちはテレビ4台あるけど地デジは無い。
180名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:51:46 ID:n8IMoK2X0
そもそもあと2年もあるのになぜ今買わんといかんのだ
写らなくなってから考えるわ
2年だぞ2年
2ヶ月前から考えても十分だ
181名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:54:01 ID:p4NTXlb30
171>>
ワンセグだけ持っていてもNHKからお金取られますがなにか?
182名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:54:20 ID:ltI6rU4XP
NHKだけアナログ続ければいいと思う
地デジ移行に税金は絶対使うなよ
補助なんか出ても絶対かわんわ。それに出たとしても他のもの買う
183名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:55:38 ID:w2HVxQd20

広告がますますテレビ局から逃げていくねw
184名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:55:40 ID:w8HMjed/0
さらにBD課金するって動きなかったっけ?
185名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:57:27 ID:dO9roAxIO
関東は今から準備しても移行翌年スカイツリー完成でもう一手間かかるとかもうね。
186名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:57:37 ID://qNPCa8O
>>179
記事読め
187名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:01:17 ID:x0e7nNWoO
B-CASかあるいはそれに代わる団体があるうちは絶対に買わないし変えない
地上波テレビがなくなっても困らない
188名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:01:34 ID:j4gjgJd00
俺貧乏人だから5年前TV壊れてからTV見ていないw
2万くらいになったら買う予定w
安くならなかったらいらね〜
189名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:02:13 ID:zkObdD/g0
>>72>>83
普及率は個別面接にて調査しています
http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/081014_3.html
190名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:03:20 ID:nXsZ3fbG0
値崩れ激しい商品をわざわざ急いて買うバカはいない。
191名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:03:34 ID:xtE7/WiM0
大半の人間が「アナログ放送が停止してから考える」。
その方が合理的で経済的で賢明。

今の時期から移行を促すのは姑息としか言いようがない。
アナログのままで問題ない。

TV見られなくなったらなったで別に困るわけでもない。
何を焦ってるの?wwwwwww
192名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:03:37 ID:Juqlu0Zr0
漏れの家には85年製造のテレビが現役で動いている
193名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:03:44 ID:5LGUSsoh0
NHKのBS契約無しでB-CASのBS有効化登録ってできるの?
(NHKは映らなくてもいい)
194名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:10:08 ID:PMVF69AQ0
別にアナログ停波してからでも地デジ機器買うのは遅くないからな

テレビ番組見れなくて死ぬわけじゃないし、その頃にはもっと安くて性能の良いのが出てるだろうから
195名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:11:53 ID:eMaVFySQ0
>>189
壊れて使えなくなって買い換えられた地デジ対応テレビやHDDレコーダも
普及率にカウントされてるのか。
196名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:12:24 ID:1e1Q0DT5O
見れなくても困らないしなあ…つまらない番組ばかりだし
たまに面白そうかなって思う特番とか見たら
ようつべとかニコニコに上がってたような映像の繋ぎ会わせに
芸能人が一言下らないコメント吐くだけとか…
197名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:14:41 ID:QUihW4PR0
この情報化社会の中でテレビがあるのが当たり前という考えがそもそもオカシイ
198名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:16:17 ID:kuh1DyOu0
>>194
それが普通だろう。
空白期間はNHKに解約が殺到だろうけどな。
もっとも先進国では地上波テレビは不要だと思うよ。せいぜい3チャンネルあれば十分。
199名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:18:44 ID:RnCiZqx90
200名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:24:21 ID:ZghNiucj0
ネットのほうが断然面白い
なんで安っぽいトーク番組とCMのために安くもない金出さないといけないのか疑問


そのうちタダでチューナー配るな それか移行時期検討

不況も重なってチューナー売れない  ←今ここ

いつの間にか完全移行

視聴者激減

テレビ局に対してスポンサー契約打ち切りを検討

番組存続のためテレビ局・総務省などが補助金を出してチューナー配布
201名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:26:59 ID:102aivwC0
関東圏内にあるうちの市は、いまだに地デジのアンテナすら立ってないよ。
周辺のもっと小さいところにもすでにアンテナが立っているのに・・・orz
202名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:30:22 ID:FYfd9yzP0
アナログ終了後に動くのはいいけど、テレビ品薄で価格高騰とかアンテナ工事待ち半年とかなっても
それは自己責任だからな?
203名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:31:52 ID:nYpn0Y6v0
見なくても生きて行ける、見てないと慣れて不要になる
テレビなんてその程度のもの
204名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:31:55 ID:CeO3XqEZ0
金持ちに限らずテレビを数台持っている人は
台数分だけ増やして契約しなければいけないと知っているのかね
線を分配するだけじゃないんだ
そう思うと一台だけ契約することになるんだよ
205名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:34:31 ID:xwckl+c90
まだスレ伸びてるのか。
とりあえず今使ってるテレビが壊れたら買い換えるか考えるわ。
もう8年目だけど、たまにゲームしたりニュース見たりする分には問題ないし。
DVDとかはPCで見るしなぁ。
206名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:52:00 ID:VXHwJRSAO
地デジの設備は揃えたのに近所にある某巨大工場が電波に影響与えてるせいで見れない
207名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:52:04 ID:DMzVZ5r/0
そんなに慌てなくとも、あと二年半も待てば50%くらいはいくだろうさ。
208名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:52:13 ID:KvZKqHwh0
>>202
これは新しいw
209名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:53:16 ID:j4gjgJd00
>>202
半年も待ってたらTVがいかに必要なかったかわかるってw
いいきっかけだよ
210名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:53:20 ID:J2FD4Gpt0
携帯で十分だよw
211名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:54:02 ID:nZaor7tk0
なぁに、裁判員と比べれば高い認識率だよw
212名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:54:31 ID:VF2tli2+0
おまえら問題はテレビやチューナーじゃない

 ア ン テ ナ だ アンテナ

家の中の配線総とっかえで20万見積書出てる家庭や
集合住宅で数百万かかるから、一世帯あたり10万以上負担要求されているケースもあるんだぜ
213名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:56:22 ID:l1ToPD/9O
そう言えば裁判員制度って忘れてたな
214名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:57:40 ID:w8HMjed/0
散々「地デジの準備お願いします」ってCMやっててもチュ−ナーやアンテナ工事のCMってやらないよね
215名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:59:39 ID:zkObdD/g0
>>214
アンテナ工事のCMやると必要無いのに必要だって言う詐欺が流行りそうだな

アンテナそのままで見れる地域も多いしw
216名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:00:01 ID:1CMQ0s7H0
地デジだけになって、高い大型テレビ買ってすぐに民放のほとんどが
広告収入激減で潰れたら、どうしよう・・・。

NHKだけが映るプラズマや液晶テレビじゃしょうがない・・・。
217名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:03:06 ID:bdzCTbp90
こんな捏造マスゴミテレビ局。50%の国民が見られなくても何の問題もない。
218名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:03:27 ID:YGhLLQPE0
地デジチューナーを1,000円くらいで売れ
どうせメーカーの奴らはぼろ儲けだろう
219名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:03:56 ID:h2AVOfvp0
>5
220名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:04:38 ID:zkObdD/g0
>>216
110度CSでも契約して見ればいいじゃないかw
221名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:05:03 ID:oOY5NXU+0
去年の夏にテレビ壊れたから
ちょうどその時に地デジのテレビ買ったけど
なにが便利なのかわからない。
まあ、番組始まる前とかに番組名とかでるのはいいけどさ。
それ以外なにもつかったことないや。
222名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:05:47 ID:DmfbdR070
期限までに徐々に普及していくという読みがそもそもアホすぎる。
直前まで使い続けるのが大半に決まっているだろ。
223名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:08:50 ID:Jki3hf5R0
>>202
使ってない地デジチューナーあるからw

あまりにも糞過ぎて…。
謝罪と賠償を求めたいわ。
224名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:10:17 ID:hHDShjOo0
何でも予定を下回るよね
225名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:12:32 ID:DmfbdR070
>>221
現行の帯域を空けることで他の用途で使用できるようにするのが最大の目的。
視聴者のメリットなんて瑣末なこと。
226名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:13:03 ID:102aivwC0
>>224
空港の利用率とか、金かけて作った道路とかw
227名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:13:40 ID:8mRBaC/C0
あと2年半で地デジチューナーはまだ下がるでしょ?
その時でいい。今買う理由が判らん。
228名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:13:41 ID:w1CmCWTR0
映像の画面が横長にあわせてテロップなんかも両側ぶった切れて、
みづらくてたまらないんだが、「見づらくすれば買い替えるだろう」との思惑が透けて見えて、
意地でも買い替えたくなくなる。
229名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:18:46 ID:KKSn85VI0
2011年まで待ってるとか言っているヤツらってアホだろww
その頃は同じような考えの客が集中するから
販売店はその足元を見て、値上げしてくるのは目に見えてるだろw
230名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:19:31 ID:WiUYPcCV0
家にあるアナログ21インチブラウン管昔2万で買ったんだけど
今は売り場に行っても2万なんてテレビ置いてないし
高くて買えねぇよ
231名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:20:19 ID:W1qHLEiH0
アナログテレビにつなぐチューナーって、アナログ放送やってるうちは無用の長物だから
出しても売れないw
232名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:24:10 ID:gxYOrscb0
>>62
いまさら気づいた フリカケwww
ちくしょう・・・何度も見てたAAなのにwwwww
233名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:24:45 ID:lsmHHRWS0
これで地デジ移行されなかったら詐欺じゃね?
買い換えて金払ってるんだから
234名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:25:29 ID:gyvp2P3p0
>>202
釣り??
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
235名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:28:00 ID:zkObdD/g0
>>230
ブラウン管TVも出始めは高かった
薄型TVも出て何十年も経てば安くなるんじゃね?

>>231
地デジチューナーの無いHDブラウン管TVなどHDTVに繋なげば
HD画質で地デジが見れるよ
236名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:28:47 ID:cOWAu9XN0
>>189
そのアンケート、凄いごまかしだな。

2.BSアナログテレビ放送が終了する時期
1) 地上アナログテレビ放送と同時期に終了することを知っている
2) 地上アナログテレビ放送と同時期に終了することを知らない

おい、BSアナログの停波予定は2007年だったろうが。
いつの間にか2011年に延期しておいて、
そのくせ地上アナログは延期せず2011年停波と言い張る面の皮の厚さ。
237名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:29:27 ID:gxYOrscb0
>>229
心配するな。2011年にはテレビ自体過去の遺物になってるから。
238名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:31:02 ID:cOWAu9XN0
>>229
仮にそうなったら、値下がりするまでさらに待つだけのことじゃないか?
別に、アナログが停波したときに即日デジタルを見なくてはいけないということはないのだから。

>>233
そうだね。
ここまで言ってアナログ停波しなかったら、訴えられるかもねw
239名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:31:02 ID:SlCs/2Yv0
1ちゃんねるから12ちゃんねるまでで
ないとこまるのは
2ちゃんねる
240名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:33:20 ID:cOWAu9XN0
>>231
まさしくそのとおり。
従来のテレビにデジタルチューナーをつなぐというのは
「金を払ってチューナーを買って、あらゆる点が悪くなるだけ」という
信じられない糞製品。
売れるわけがないんだよ。

本来なら、それでもメリットがあるような放送であるべきだったのだがね。
まったく、何のメリットもない、ただひたすらデメリットだけ。
地上デジタルがいかに腐った代物かということ。
241名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:33:36 ID:VF2tli2+0
まだ2011年にアナログ停波するとか言ってる情報弱者がいるのか
釣りだろ?マジで言ってる奴は馬鹿wwwww
242名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:35:23 ID:NfSgmcM30
>>189
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/081014_3.html
すげーー怪しげなアンケートで
調査方法すら書かれていない
大体テレビってワンセグ携帯は入ってるの?いないの?

何でアレ、これを根拠に突き進むなら、明日にでも前倒し停波すべき。
ちっとも困らない。見てないから
243名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:35:32 ID:DmfbdR070
>>233の見識の狭さにワロタ
訴えるとしたら生産能力上げるために設備投資までしてるメーカーの方だろ。
はした金で何言ってんだか。
244名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:36:49 ID:3pwW04cZ0
アナログテレビは電波から出て行け(゚听)。
地デジも出て行って(・∀・)よ。
245名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:37:39 ID:aANtMmzZ0
>>230
今日中古21型ブラウン菅TV買ってきたよ、7980円、思ったより高かった。
画面が真平で感動した右側面に05年製のシールが
これで後10年は大丈夫だ、ちなみに壊れたのは87年製14インチ。
246名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:38:55 ID:+GzrU9jQ0
クサナギのCMがきもすぎる
247名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:39:19 ID:7IqKrSiV0
Bカスとかコピー規制とか消費者に面倒もしくは不利益なのがあるからなぁ
まともなシステムになることを期待してるのが消費者

まぁ期待に応えなければテレビは見捨てられるだろうな

偏向報道メディアのテレビは情報リテラシー的にはあまり役に立たない
嘘と作為を見抜けないと駄目なのがテレビや新聞の報道でもある
情報の量が足りない上に質もろくでもないものだからテレビはネットに劣る
248名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:39:52 ID:NfSgmcM30
画質以外
全てが不便になるデメリットしかない地デジ。
これ考えた奴は天才。
ネット普及との相乗効果で地上波にとどめを刺すよ。間違いない。
249名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:40:01 ID:moaI5jkfO
べつにTVなくても全然こまらないから。
250名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:15 ID:3z+mgXUw0
アンテナ使って地デジ見ようと思っている皆様へ

俺電器屋だけど、アンテナだけはスグにでも地デジ対応にしておいた方がいいですよ。
アンテナ改修工事が半年待ちとかマジあり得そうです・・・
それにアンテナ工事は待っていても工事価格は下がりません。
ましてや地デジ移行の時期は7月で、エアコン工事最盛期です。
電器屋はエアコン取り付けに追われていますので、突発のアンテナ工事に対応するのは困難でしょう。



251名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:49 ID:621fnWcoO
たかがテレビを買い換えるだけの事なのに、わずか2年半って?
252名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:16 ID:HLW9And1O
地デジテレビ買うより、義務化する火災報知器の出費
頭痛い
253名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:38 ID:0r9ekfK+0
BSのアンテナを持っていないにもかかわらず、NHKから受信料を払えと言われている。
仕事中に電話をかけてくるし、この前なんて直接家に押しかけてきた。
いい加減にしてくれ
254名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:42:51 ID:pxeeSmBC0
うちのテレビの1台がぶっ壊れてたから、
うちの裏山が地デジ対応するのを待って買った。買ったのは親だけど。
なんだかんだいいつつ、狭い部屋なので32型。
機能は最小限、でも親が画質を妙に気にしてた。10万くらい。
在庫ねーから来週配達だと。それはともかく。

ビデオ入力端子類がどんだけ付いてるのか一応気になって調べてみたら、
LANコネクタと電話線が付いていた。カタログにはなんも書いてない。
ぐぐってみてあんぐり。なんじゃそりゃ。

それはともかく、パソのモニタ代わりにする事はあるかもしれん。
255名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:54 ID:/ceCUStZ0
>>9
アナログと違って、デジタルは映るか映らないかのどっちかだからな!

256名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:44:59 ID:/ql601moO
地デジのおかげで室内アンテナでも綺麗な画質
NHKが受信契約にこねぇw


まぢオススメw
257名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:12 ID:g9Rxqs8y0
テレビはまぁまだ必要だと思うけど、確実に1世帯あたりの台数は減っていくと思う
258名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:30 ID:ejN38sDCO
>>252
同意
都内一人暮らし、毎月四百円取られています
259名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:45:52 ID:DRU7ZWR20
もうネットあればテレビいらね。
という人が多いんだよ。
さよならテレビとその利権をむさぼるひとたち。
260名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:18 ID:xFWTWTvo0
俺の家はUHFの映りが悪いんだよ
だから地上波で十分です
261名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:46:30 ID:s7YsijAo0
全部のテレビ壊れるころには100%に近づくだろから
2020年頃には移行できるだろうね。 それまでは一部局を除いて地アナが残ると思う。
262名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:04 ID:/ceCUStZ0
>>22
全然羨ましく思わんよw  むしろ情弱乙だなw
263名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:23 ID:ehDi1i+M0
地デジレコを先月買ったけど、今日になって、
なんかNHKに登録しろメッセージが出た。
録画してない時間帯だったから何も問題なかったけど、これはウザイと思った。
264名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:47:27 ID:WcUasDP10
>>202
書き逃げヘタレ乙
265名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:36 ID:HYFDmrQXO
あと2年待てばチャンネル切り替えの遅れとか秒遅れがなくなり近県の放送も受信できるようになるのかね?
266名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:48:39 ID:fGvYRSB/0
いいからとっととコピーフリーにしろ!
無駄な事スンナ!
267名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:01 ID:0BqG9aE5O
液晶にしろプラズマにしろかなり安くなっただろ、能書き言わず買えよ。
どれだけ貧乏なんだよw
268名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:49:47 ID:GIxZsmba0
ケーブルテレビはアナログでの再送許可されたみたいだし
しばらく買い替えは控えるよ
269名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:35 ID:OgErDO5C0
今の所、存在価値は何だろうか?
アニメと教育系の他は気まずい沈黙を誤摩化すための装置か?
270名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:36 ID:VF2tli2+0
>>250
大丈夫、2011年7月にアナログ停波は無理だから
さんざん特需で稼いだくせにまだ金が欲しいか、守銭奴!死ね!
271名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:38 ID:mZVuvNCT0
こんなバカな計画、一刻も早く白紙にしろよ。
272名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:58 ID:dFnab2JU0
>>202
おお、それがどうした。
そんなにテレビが見れないと困る奴はもう買い替えてるだろうし、
そんなことにいちいち責任を感じてられん。
273名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:52:58 ID:nyqTHs180
昔2011年にアナログ停波と聞いてかなりショックだったが(テレビ新しいの買わなきゃとか)
気がつくといつのまにか全くテレビを見なくなっていた・・・

むしろこれは逆にテレビから完全に脱却するのに良い機会かも知れないね
受信料も払わなくて済むし
274名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:54:18 ID:NfSgmcM30
サッカー見てもジャニーズ
時代劇見てもジャニーズ
バラエティ見てもジャニーズ

もうウンザリです。

歌番組見てもジャニーズ
バレーボール見てもジャニーズ
普通のドラマ見てもジャニーズ
CM見ててもジャニーズ
テレビ見てたら必ず…ジャニーズ

もうウンザリ通り越してます。
275名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:06 ID:9ew5rytC0
>>267
金なら腐るほどあるが、テレビなんて欲しいとも思わん。

テレビを必要としてるのは、今や貧乏人の方なんだから、
放送業界の人間は貧乏人の要求に応えてあげたらどうですか?
276名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:55:36 ID:V10DEL1gO
最近はアニメのメジャーとたかじん位しか見てないや
277名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:03 ID:hPdRGMsc0
>>267
はあ?今すぐに要らない物をすぐに買う必要はないだろw
本当にに血出痔に移行してからでも遅くはないぞ!
278名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:35 ID:ACvR/mTq0
うちでは、見られなくなったらなったで、大して困らないという意見です。
279名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:40 ID:Xht6BcW+0
どうせ新しい天下り機関作ってるだろうし国に壊れて無い物買い換えろと
言われる筋合いない。

もう行政主導で国民が動く時代は終わってるんだよ。公務員さん
280名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:56:53 ID:3z+mgXUw0
>>270
>>大丈夫、2011年7月にアナログ停波は無理だから

詳しくは知りませんが、現在のアナロク帯域の大半は既に他の利用が決定していると聞いていますが?
281名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:01 ID:tAvUtnCxO
山間部は地デジが入らないから住民が折半で設備を作らなきゃいけないそうだ

酷な話しだ
282名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:14 ID:shf1Mxir0
ところで


地上デジタル放送の電波が届かないところは


一生テレビを見れなくなるってことか?wwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:58:19 ID:hPdRGMsc0
>>250
オレ、自分で立てるから関係ないやw
284名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:02 ID:S9Re2Idg0
地デジ対応テレビを持っているのは一般人
持っていないのが貧乏人

テレビをあまり見ない一般人
テレビばかり見ている貧乏人

矛盾している
285名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:23 ID:wewTh/Q60
ぶっちゃけ、映らなくなってから買い始めるよ。
そこでも買わない奴は、もうテレビ持たないんだろうな。
286名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:59:40 ID:nivx2goE0
受信料払わなかったらスクランブルかかるのが血でジ。

ま、今はふれてないけど、これで受信料の取りっぱぐれがなくなるのさ。
287名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:00:52 ID:Xy2rr4LW0
>>284
貧乏人にテレビ見せないようにしてあげる優しさを感じてやれ
288名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:13 ID:kz4+WlxO0

とりあえずコピーフリー導入しようか
あんまり移行促進効果は無いと思うけど

289名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:24 ID:hPdRGMsc0
>>286
そのうち誰かが回避方法を(ry
290名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:02:27 ID:uNuy/gNm0
自分の職場のオッサン(年俸1000マン)が言うんです。
「なぁ、タダのチューナー、いつ貰えんの?」


あんた、...アクオスも、BDレコーダも持ってるやんけ。
291名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:02 ID:IjRA6rMd0
まだアナログ停止まで2年半もあるんだから、現状で困っていない人が
今から前もってテレビを買い換えたりしないだろうよ。
数年前の携帯電話のように技術革新が激しいなら買い換えの動機になるかもしれないけど、
そうでもなければ壊れない限り移行しないでしょうよ。
テレビなんてもう冷蔵庫や洗濯機のような生活家電扱いだろ?
292名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:03:47 ID:/4p+3HaZ0
もう無理だってあきらめりゃあいいのに…。
293名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:08 ID:5txZXTU00
テレビ見ないからいいやw
ワンセグで充分だ
294名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:15 ID:zkObdD/g0
>>242
書いてある
調査方法 ;調査員による個別面接聴取法

>*デジタルテレビ、デジタルチューナー、デジタルチューナー内蔵録画機又は
>ケーブルテレビ専用機器のいずれかを保有している世帯
>(地上デジタルテレビ放送が視聴できるパソコンや携帯型・車載型テレビだけを保有している場合は含まない)。

ワンセグ携帯は携帯型に該当よって含まない
295名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:20 ID:k2M50RAnO
車のオートマが難解だつってマニュアルしか乗らない
ような家の婆とか、デジタルに移行するの
機にテレビ離れするだろうな。
296名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:32 ID:6eJAcp2+0
テレビなんか見なくても困らないからなぁ
297名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:04:44 ID:giT7OoHH0
地デジ移行を機にさらにテレビ離れが加速しそうだよね。
298名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:06:00 ID:ZghNiucj0
地デジ普及率が低いのはなぜなのか?

準備してないよ派─┬─ 地デジって何だよ派(古典主義)
            │   │
            │   └─テレビって何だよ派(超古典主義)
            │
            ├─ テレビたけーんだよ派(現実派)
            │   │
            │   ├─ そろそろ買うよ派(堅実派)
            │   │
            │   └─ 2年したらもっと安くなるだろ派(王道派)
            │
            ├─ アンテナ工事いくらすると思ってんだ派
            │   │
            │   ├─ マンションで大戦争中だよ派
            │   │
            │   └─ 大家いつアンテナ変えるんだ?派
            │        │
            │        └─ 大家だけど変える気はないよ派(自治派)
            │
            ├─ B-CAS利権がある限り絶対かわねぇ派
            │   │
            │   ├─ つーかテレビ業界ごと滅べ派
            │   │
            │   └─ コピフリにしろ利権ゴロども派
            │
            ├─ テレビなんて見ないよ派(穏健派)
            │   │
            │   ├─ CS見てるよ派
            │   │
            │   └─ youtubeがあれば生きていける派
            │
299名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:08 ID:mZVuvNCT0
>>296
困る困らないの話じゃなくて、実際多額の血税使って地デジ事業が推進されてるんだが。
300名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:19 ID:hjqN+dl1O
これ絶対その時になって文句言う人が出てくるよ。
「知らなかった」「お金がなかった」「どうしてくれるんだ」「謝罪と賠償」って。
301名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:08:42 ID:ZghNiucj0
            ├─ 地デジなんて存在しないよ派(夢想派・都市伝説)
            │   │
            │   ├─ 地デジはみんな夢だよ派(現実逃避派)
            │   │
            │   ├─ いつでもどこでも受信できるよ派(電波派)
            │   │
            │   └─ オレの空想だよ派(メルヘン派)
            │
            └─ 延期するだろ派(楽観主義)
                 │
                 ├─ むしろ地デジやめろ派
                 │
                 ├─ アナログ続ければ良いじゃん派(保守派)
                 │
                 └─ むしろ今すぐアナログとめろ派(急進派)
302名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:09 ID:82GTY1dO0
ゲームとDVDを映すのに最適なブラウン管モニターを作ってよ、家電メーカーさん。
テレビは要らないから。
303名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:29 ID:aYMjsK2y0
民宿とか、そう高級でない宿でも部屋ごとにテレビがあるよね。
それも全部買い換えだし、この不況下に無茶な政策だ・・・

304名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:09:48 ID:i+zqz0Qa0
>>284
そうそう、だから困窮世帯にチューナーを安易に無償配布するとかは
やめてほしいね。まあ、これまでしっかり働いて納税してくれた老人はOKだが。
俺、42型持ってるけど、平日1日でトータル1時間つけるかつけないかだぜ。
仕事で見る時間ねぇよ。
305名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:47 ID:zkObdD/g0
>>288
コピーフリーじゃないと嫌だって人は
PT1なりフリーオなり買うだろうから意味無いかと

>>298
まだ電波来てないよ派の追加希望w
306名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:10:52 ID:ZghNiucj0
準備したよ派─┬─ 買ったよ派(正統派)
          │   │
          │   └─ 孫を名乗る人に買わされてたよ派
          │
          ├─ 貰ったよ派
          │   │
          │   └─ 邪魔だからあげたよ派
          │
          ├─ アンテナの方向変えたら家のテレビ全部地デジにしないとうつらねーじゃんあほか派
          │   │
          │   ├─ つーかビル影だよしね派(悲観的急進派)
          │   │
          │   └─ 地デジ? 電波来てませんがなにか派
          │
          ├─ テレビが放送された年から準備してたよ派(ファンタジー派)
          │
          └─ 盗ってきたよ派(過激派)
               │
               └─ いつのまにか無くなってたよ派
307名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:44 ID:giT7OoHH0
テレビはでかさもきれいさも慣れたら、そう感じなくなるからな。
308名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:49 ID:qyEwI3CpO
俺、この期にテレビ見るのやめるわ。家族持ったら違うかもしれんけど、
今なら情報源は新聞で充分だし。
309名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:11:53 ID:Aa9VPuTF0
画質が良いらしいが
見始めは酔ったりしないのかな
310名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:12 ID:8mRBaC/C0
>>256
そのうちメッセージでるけどね。
311名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:38 ID:weyDAHy90
B-CAS無くせばいつでも買ってやるんだがな
残るんだったらマジでテレビいらんわ
312名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:12:54 ID:1pugwyFI0
政府も定額給付金なんて配布しないで、
液晶TVを全世帯に配布しましょうよ。
313名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:03 ID:Xl5w6cGrO
>>274
ニュース見てもジャニーズだ
314名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:16 ID:mVBOhcvY0
地デジ普及がこんなに遅いのは既存テレビ局が総務省に
圧力をかけていたから。
おかげで他の先進国どころか韓国よりも数年遅れの情弱
国になりましたが逆にネットに流れる人が増えテレビが
自分で首を絞めていたことになりました。
アホ丸出しw
315名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:13:36 ID:wTUQ3Mno0
しかし給付金でチューナー買うのって勿体ないよな
別のもの買ったほうが絶対いいと思おう
316名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:14:31 ID:uX6kcLnn0
よっしゃああああと一歩だ
この問題は地デジだけの話じゃない。業界による強制買い替えという習慣を根付かせる
悪しき成功体験になる。絶対に移行を成功させてはいかん。
317名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:15:43 ID:mZVuvNCT0
テレビ要らない派は以下に分類できるな。

テレビという受像機がいらない
テレビという業界自体いらない
2つともいらない
318名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:09 ID:AVvi4S2N0
>>250
アンテナ工事なんてススメるなよ。

大して金になんねえくせにTV側の設定だなんだとウザッたい余計な事ばかりこっちにやらせる客が多くて困ってんだから
319名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:16:46 ID:/K7Fu9I9O

地デジ化のメリットをなんら主張することなしに、

2011年7月に停波することだけをことさら強調する

今の広報体制の馬鹿さに問題あり。

320名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:16 ID:9+3KhefK0
液晶TV自体がまだ未完成な感が否めない。
結局待ちが多い。
心配するようなことじゃないとは思う。
321名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:17:37 ID:AolNnNgxO
どうせアナログも地デジも電波来ないんだから関係無い
それよりADSLか光が欲しい
322名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:01 ID:yyYzhOCD0
テレビは、反日宣伝の道具です。
テレビは、NHK左翼を食わすための道具です。
テレビは、マスゴミを食わすための道具です。
テレビは、国民を白痴にするための道具です。

地デジ移行は、国民からテレビを無くす好機です。
323名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:03 ID:zkObdD/g0
>>310
NHK将来地上波にもメッセージ出す事が決まったの?

>>312
TVなんかより現金の方が嬉しいだろ

>>319
停波は法で決まったからな

>>320
そんなあなたに地デジチューナー搭載HDブラウン管TV
とっくに生産中止だけど('A`)
324名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:03 ID:FEudtTsz0
B-CASやめない限り買わない
NHK、マスゴミ、広告業界ともどもぶっ飛んでくれ。
325名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:20:48 ID:cvNq/euG0
地デジチューナー持ってる人が知り合いに一人も居ないんだが…、実際の普及率は25%にも満たないんじゃないか?
最近はほとんどTV観なくなったし、このまま本当にネット配信とレンタルだけでも十分な気がしてきた。
326名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:40 ID:pSEjncMx0
政府紙幣を1人20万出せばそこそこ普及率伸びるんじゃない?
327名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:21:49 ID:FcJURCl60
>>317
俺は地デジに関わるテレビ業界だけが要らない。
他に変わっても文句ないよ。
328名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:22:44 ID:+/qW/rvW0
>>320
つかさブラウン管の最終進化型とかも地デジですし
実際我が家の3年前に買ったそれはかなりいけてますよ 
ぶっちゃげ薄型TVとか部屋のコーナーに置いたらスペース確保の
意味ないですし
329名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:24:28 ID:3z+mgXUw0
>>318
いやハッキリ言って他人が受信出来なくなろうがどうでも良いんだが、
工事で現場に向かう車中から見回してもあまりにも手付かずの古いアンテナを見掛けるので大丈夫かな?と思った次第じゃ。
330名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:25:46 ID:CFMJZvgX0
>>229
そっかー。
じゃあうちだけ大安売りして一網打尽にさせてもらうわ。ありがとうございます。
331名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:26:13 ID:giT7OoHH0
大画面で画質がきれいってエロくらいにしかメリットないような気がする。
332名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:26:44 ID:TKNo6LT30
ひとつだけはっきり言えるのは、ハイビジョンに慣れると、とてもじゃないがブラウン管TVには戻れない。
333名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:12 ID:ZghNiucj0
テレビは人の家で見るよ派 を忘れてた

>>305
準備したよ派に入ってる

樹形図の元は>>87をいじってみたものだ(´・ω・)
334名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:27:29 ID:Xl5w6cGrO
>>214
アンテナ大手のマスプロさえいつもの「見えすぎちゃって困る」だしな。積極的に地デジ化に必要な事をPRしてない。会社としてはカキイレ時でがんがん売り込んでいきたいだろうに。

余計な事するなとへんな圧力かかっているのだろうか?アンテナ変えるとなると「えー、テレビだけじゃないの?」ってなるから。


とりあえず「俺つよし」は無視。
335名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:28:47 ID:AVvi4S2N0
>>329
そうか。

うちのほうは元々UHFも突っ込んである家庭多いからそれほど心配はしてないな
336名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:01 ID:u6WIAp7t0
この数値目標を掲げた総務省はバカ揃いとしか思えんな
337名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:01 ID:cOWAu9XN0
>>248
そのとおり。
そして、テレビ局は自社の一番の売れ筋製品を2011年で無理やり中止し
ほとんどの人が望んでいない欠陥製品に無理やり置き換えようとしている。
こんなことしたら、自分たちの会社を確実に倒産させるだけということが
どうしてもわからんらしい。

普通の企業だったら絶対に考えられない愚かさだね。
独占に徹底してあぐらをかいてきたので、正常な判断力を失ったようだ。
338名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:29:32 ID:yM0uzelJ0

テレビ見れないと、そんなに問題があるものかね。
正直、週に一時間も見ない。
339名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:51 ID:+/qW/rvW0
>>332
まんまと踊らされてるようで悔しいが実際そうなのよねん
昔とりためたアナログ放送のビデオとかがゴミ溜めに見える

まあちとどうするんかなあと心配になるのは激しい雨とかだと
映らなくなる件
非常時とか大丈夫なのかねー
340名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:58 ID:DmfbdR070
>>247
2chなら役に立つと?www
341名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:30:59 ID:nQ0M1fGZ0
年明けに安いと思って買ったDVDレコがいまだ接続されていないのが現実。
テレビ自体ほとんど見なくなったのが原因。
プロ野球中継が始まるまで使い道がない。
342名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:31:23 ID:7Ym1kPxvO
地デジとかブルーレイとか必死過ぎてうざい
343名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:21 ID:zkObdD/g0
>>332
HDブラウン管はどうなるの?www
344名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:34:43 ID:g2clHQD10


そもそも、何で地デジにしなきゃならないんですか?
誰かエロいお方教えてください。


345名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:35:30 ID:3AllojfS0
以下のオンデマンドミーディア(メディア)を使うので、テレビは不要さ。
動画ニュース →YDN(日テレ系・TBS系・フジ系・テレ朝系)
動画エンターテイメント →YOUTUBE
その他全ての動画 →YOUTUBE

346名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:35:34 ID:1yZHGDQs0
HDブラウン管から液晶に移行したが、画質はものすごく悪くなったぞ
だが、3日で慣れた
347名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:36:19 ID:hPdRGMsc0
今度この手のスレが立つ時に>>301みたいのがあれば
いいな!  カキコの後に(**派)でw
ちなみにオレは(保守派)だなw
348名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:37:49 ID:/+sspP1a0
Bカスがあるかぎり買う気がうせる
349名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:37:49 ID:cOWAu9XN0
>>334
デジタルへの置き換えを進めなくてはならないのに
アンテナ等の工事が必要なことは説明できない。
こんなことですんなり移行できるわけないじゃん。

そもそも、もう悲惨なくらい「ほとんどの人が地上デジタル欲しがらない」
もし仮に、地上デジタルが本当に魅力的な商品なら
飛ぶように売れて、勝手に置き換えが進むはずなのだが
悲惨なくらい置き換えか進まない。

なにしろ、「地上デジタルに置き換える理由」が
「アナログが停波するから」だというので、もはや絶望的な状況。
既に地上デジタルは失敗しているんだよ。
もうデジタルを停波したほうがいい。
350名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:31 ID:+/qW/rvW0
そのうちアンテナ交換工事にかこつけて雨漏り工作をする業者が雨漏り部門も兼務する
詐欺が横行する悪寒
351名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:41:42 ID:NJ6rMtxSO
アンテナも建って無いのにどうやって見ろと言うのか。
352名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:42:46 ID:yZoPC2a/0
HD画質の次の2K4Kも控えていて、その後に眼鏡なし立体TVの放映開始も内定してるんだもんな…。
353名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:43:42 ID:nQ0M1fGZ0
テレビの存在意義から考え直してみたら?
テレビに投資する分をネットにまわして、ネットで動画をよく見れるようにすればいいという意見がだんだん強くなってきてるよ。
354名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:04 ID:WcUasDP10
詐欺士狂喜の年2011

2ニヤニヤ
0おいしい
1イイ
1インチキ
355名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:44:20 ID:2g3jXnZL0
画質こだわる奴なんてそんなにいねーよ
356名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:45:13 ID:M6W1ux500
最終的に一家に一台くらいは普及するだろ
ちょっと前までテレビは一人、一部屋一台まで行ったけど
それが一家に一台に戻るだけだろうな
357名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:52:36 ID:nQ0M1fGZ0
>>356
動画を配信する手段がテレビ以外にある現在、それも無理だと思うよ。
もう普及率気にせずに地デジに移行するしかない。
それでも地上波みたい奴は、地デジ対応機器を買うだろうし、そうでない奴は地デジ以外のメディアに走るだろう。
358名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:53:48 ID:zkObdD/g0
>>352
2Kって今の1980×1080じゃね?

4K,6K,8Kどれになるかまだ分からないけど
スーパーハイビジョンは衛星放送だし
出初めはアナログハイビジョンTVみたいにクソ高いから
うちは手が出そうに無いな
359名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:55:29 ID:3z+mgXUw0
ここに書いている人達は比較的若い方たちだと思うけど、テレビを本当に必要としているのは、お年寄りみたいですよ。
自分が仕事で立ち寄るお宅のお年寄りは皆、テレビだけが楽しみだと言います。
じゃあ、これからは地上波デジタル放送に替わるのでソロソロ準備しましょう(アンテナやTVをデジタル対応にしましょう)と言うと、
たいてい「2011年?それまで生きているかわからんから今迄と同じでいいわ」とか言われちゃうんだなーコレが。
もう知らんてーーーーー w[
360名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:57:32 ID:CFMJZvgX0
なんで地上デジタル波にこだわるんかな?
もう普通にネット配信でいいじゃん。
361名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:04 ID:pxeeSmBC0
現在の53,54,55chはアナログ停波後に
車車間衝突防止システムに割り当てられる事が決まっていて、
既に業界は動き出してるぞ。
テレビ様のために他の業界が黙ってると思うか?
362名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:10 ID:ZDOW6OId0
移行しちゃえば何とかなるんじゃね?w
363名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:58:58 ID:yZoPC2a/0
>>358
ごめん、語順逆だった。4K2Kね。 4098×2160の事。
364名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:31 ID:kWNw0AoOO
さんまとか紳助みるのに買い換えしたくない。
365名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 22:59:35 ID:tGETT5xGO
地上派はつまらない番組ばとかだし、俺、スカパーばっか見てるから地デジになって見られなくても困らない
こう言う人も増えるんじやないかな
366名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:17 ID:aTZ2k6ed0
ノイズ乗りまくり音声ぶち切れデジタルなど視聴に耐えない
せめてCS並にリピート放送するなら許してやろう
367名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:00:27 ID:delzrDCo0
アナログテレビしかないし、テレビ自体ほとんど見てないから、もし停波になったら銀行のNHK専用口座に入金するの止めようと考えてる。
368名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:02:37 ID:PIC5J7ft0
NHKはBSだけで事足りるし、民放はもはや不要(ゴミ番組しかない)。
ドラマや映画はCSかレンタルでいい。
仮に工事もチューナーもTV本体もタダにしてくれたとしても、
コンテンツが今の地上波放送とかわり映えしないなら、
地上波とはもうオサラバしたいね。
369名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:04:30 ID:/nnvZn/rO
人の行動は情報でコントロールすることが可能です。
そこでテレビがはたしている役割とは、
1 国民の教育 情報のインプット
2 貧乏人の娯楽

普及が進まないのであれば、ただで与えなさい。
370名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:11:20 ID:XcJuV+IN0
地デジテレビ買ったらくさなぎのムカつくCM流れなくなるなら買ってもいい。
つか、あのCMってアナログ向けな訳だから
デジタル放送見てる人に見せるのは適切じゃないだろ。
371名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:14:47 ID:iMbGmJqV0
>>267
地デジテレビ持ってりゃ金持ちかよw
お前こそどれだけ貧乏なんだよw
372名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:15:28 ID:HijFIdax0
2年前から地デジにしているが、まだまだHD放送してない番組がおおいいぞ!
TV局の番組がHD放送に全てが移行してから地デジにしても遅くはない
373名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:15:57 ID:oxPd/4j40
デジタルからアナログへの変換機作ればいいだけなのになんとしてもテレビ買わせたいんだな
374名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:17:49 ID:q62vX/Yf0
最近流行の地デジに買い換えました。
そうしたらもうすごいったらありゃしない!
今まで見ていた番組がまるでゴミ同然!
美しくも微細な画面で見る笑点のこれまた素晴らしい事といったら!
力士のできものすら確認できるなんてもう感激!
業者の人が「あーオレオレ。今すぐ換えないとダメですよ」
って言うから換えて良かった!
アンテナ工事とテレビの代金で175万円かかったけど全然後悔してないよ!
375名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:18:56 ID:zE4mmNqc0
2011年7月まで買わずに待てばNHK受信料の自動引き落としを正当な理由で停止できるじゃん
376名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:20:35 ID:nQ0M1fGZ0
>>362
何とかならなくても移行すべきw
多メデイア時代だから、普及率5、6割で十分とすべき。
また、地上波の電波が届かない地域は、中継施設など作らずに、既にある衛星の空きチャンネルを使うべき。
一部をネット配信にまわしてもいいし、手はいくらでもある。
むしろ普及率を上げなければならないのはネットの方だろw
377名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:24:29 ID:7VejmrB10
地デジ移行→TV見る人減る→スポンサー離れ進む→TVあぼーん

金払うから地デジにしてくれ、って言う方がいいんじゃね?w
378名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:29:11 ID:coEMofvp0
テレビ創世期:とにかく欲しかった。映画館が家庭に来るんだもの
カラー化:「金井克子のパンツは赤色ですね」とか歌番組で言ってりゃ欲しくなるさ
デジタル化:アナログとの違いが分からない、そんなに急いで欲しいと思わない
379名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:38:52 ID:zkObdD/g0
>>373
ttp://www.yagi-antenna.co.jp/news/2008_03_18.html
工事費別の7局で概ね150万円ぐらいらしいお
380名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:40:21 ID:owloS6zi0
民放2局のド田舎だけど、選択局が増えるといいんだけどナ。
381名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:40:47 ID:Qz+GDCF60
大丈夫だって
今まで使っていたテレビが映らなくなったら嫌でも買うと思うよ

ただし必死に見たい番組があれば…だが
382名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:43:25 ID:RIuov2qI0
どうしても見たいときはケータイのワンセグで充分
というくらい普段から見ないし、画質にもこだわらない。
383名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:45:01 ID:zkObdD/g0
>>380
民放2局(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマー

デジでも隣県のエリア外電波を遠距離受信しないと
見れる局は変らないっぽ
384名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:48:00 ID:nQ0M1fGZ0
民放2局しか入らない田舎の人も2chには書き込めるの、この現実w
385名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:48:04 ID:Yj/IH3gZ0
自分は、ゲーム用途でチューナー内蔵の36型ブラウン管を買った。
せっかくだから地デジも見れるようにしてみたけど、やっぱり綺麗だね。
アナログをわざわざ見ようとは思えない。
386名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:48:37 ID:bpa11Is60
アナログ終わったらテレビもう見ないよ
387名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:48:50 ID:+caHVQr70
まああれだけ消費者をなめきった態度でよく50%弱も普及したよ
388名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:49:30 ID:MNPkVFqp0
民放2局ってどこ?
389名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:50:41 ID:RIGbpn8d0
読んでないけど、これだけ煽ってんのに地デジに移行しないのは消費者が無能だからとかいう責任転嫁の記事だろどーせ。
390名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:50:57 ID:v8WR44O2O
普及してもTV局潰れてたら意味ない罠(笑)
391名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:51:02 ID:+caHVQr70
>>380
2011年以降BSのチャンネルがどかっと増えるよ
392名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:51:26 ID:r8KGh5dkO
>>380
宮崎頑張れ。
393名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:52:10 ID:hKLwz9fI0
>>17
いまだにテレビデオの俺は勝ち組。
394名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:53:59 ID:zkObdD/g0
395名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:54:14 ID:qBcDs6nD0
>>61 普及率といっても、レコーダーなども含めた割合。 実際は30%くらいじゃねえの。 俺は世田谷区在住だが、近所はVHFアンテナだらけだぞ。

 東京でもそんなもんか、まだまだ安心安心、
396名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:55:06 ID:u3Z1xW4M0
まだやってんの、このスレw

アメは延期決まったみたい。関係者にはいい言い訳ができたんじゃないか。
たった4か月だけど、チューナー交換のクーポンが足りねーgdgdやってたから、
あともうちょっとで対応できるとふんだんだろうな。
日本ははるかそれ以前だけど、「○か月延期」ってオッズでも語り出したりして…
397名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:55:44 ID:XIY00v1C0
前から疑問だったんだけどこの普及率ってテレビ本体だけでなくUHFアンテナもちゃんとみてるのかな。
398名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:57:16 ID:JXuJ7hda0
都内ってケーブルじゃないの?

アンテナでちゃんと映るのか?
399名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:58:38 ID:jdTev81r0
>>379
既存アナログ受信施設まで地デジ電波が届けば役に立つだろうが
問題は、地デジ電波が届かない地域が2011年7月に残るという現実だ

デジタルはアナログよりエリアが狭くなり到達距離は減少する
かつて警察無線県内系がデジタル化されたとき、計算ではカバーする予定だった地域が
不感になって追加予算組んで大慌てで中継局増やした県が何県かあっている。
400名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 23:58:56 ID:mg0nZkHbO
うちのテレビ古過ぎて黄色や赤白の端子が付いてないよ。
401名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:00:33 ID:kDl39fP10
チューナー→アナログ出力→懐かしのコピガキャンセル→VHS録画

テレビ新時代到来だな!
402名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:01:14 ID:MNPkVFqp0
>>394
わざわざありがとう
地域でみると民放5局ないとこも結構あんだね
403名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:02:37 ID:uNSnsHpG0
アメリカ様がデジ化しろっていうんだから僕たちは従わなきゃね。
404名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:03:00 ID:zkObdD/g0
>>397
>>135でも出たがUHFが無いのは関東だけ
アンテナが無いと
>地上デジタルテレビ放送を見ることができない世帯
に分類されるじゃね?

>>399
残る地域はアナログの"小笠原向け方式"みたい
衛星でやるんじゃね?

>>400
チューナー→ビデオ→RF出力で1chまたは2chで見れる
405名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:08:56 ID:WKHZWLnv0
従姉の家なんか50インチがまだ50万ぐらいのとき買って
地デジ見れないからアナログ
画質があらくて見てると疲れる。
406名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:09:33 ID:KQBP+jno0
>>395
東京は詳しくないが室内アンテナで充分受信出切る地域なのでは?

>>401
アナログ録画にコピー制限かかってたっけ?
407名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:15:55 ID:kC57OS3S0
>>405
ウチは32インチが50万ぐらいのときに買ったぞ。
408名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:22:48 ID:pv/xK5rr0
テレビを見るためもそうだがなんといっても世界最高級の麗しさを持つ小池栄子さんをより鮮明な
画像で見れるってのが大きいな
栄子さんの美しい姿はいい画像で見れば見るほど感動が強まる
409名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:23:15 ID:wM3VvZ6b0
アナログ放送 辞める辞める詐欺

ttp://www.31-31.jp/
410名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:23:55 ID:VqKjAbs70
民放で面白い番組ってあるかな。殆どインターネットで見られるし。
411名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:24:27 ID:dz40q0z20
従来のNHKの受信契約はアナログ波に対してのものであるとすれば、
地上波デジタル化する際には、全ての受信契約を書面で再契約する
手続きが法律上は必要であると思われるが、そのあたりどうなって
いるだろうか? 放送局の都合で一方的に受信環境を変更するわけ
だから、自動継続とはならないはずだが。
412名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:27:50 ID:nW/mFo4s0
地デジ受信できる機器の普及率だから、将来の地デジ化を見込んで、地デジ未対応地域の人も買っていることを考えると現実に地デジ放送を見ているのは、30%くらいなんだろうなw
413名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:29:02 ID:MdauV9/E0
かなり前からアナウンスし過ぎなんだよ。逆に「いつでもいいか」
という気にさせたんだろw
414名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:32:38 ID:5Ya8f67P0
まず格安の地デジチューナーを出すべきだろ。まぁあそこが邪魔だけど
415名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:34:29 ID:ANA1S6rE0
高画質なんて求めてる人、わずかだろう?
ニコニコやYoutubeのアクセス数考えると。
416名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:35:02 ID:kC57OS3S0
見たいと思える番組を提供してくれれば、自らすすんで買うわけだ。

すごく単純な話に思える。
417名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:38:34 ID:hVEMqzCr0
「わずか2年半」じゃなくて「まだあと2年半ある」だから進まないんじゃないの?
418名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:40:45 ID:+f3orNj3O
>>410

大家族ものとか見ながら2ちゃんの実況するとそれなりに楽しい
419名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:42:47 ID:P7l3a9Qh0
まだあと2年半不況だから進むはずがないw
420名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:46:54 ID:UDI0xisF0
テレビなんてもうイラネ、って人は言うほど多くないとは思うが、

画面がチョット綺麗になる程度で、あわてて換えるほどの価値は無い。
テレビは待ってりゃどんどん安く高性能になる。

って状況じゃギリギリまで待とうってのが主流になるだろうな。
ゲームやらBDやらに使う一部マニア層じゃないと飛びつかんだろ、もともと。
421名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:47:42 ID:5kbKEZh8O
ていうかテレビのくせに値段が高すぎるんだけど。
422名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:51:27 ID:lYWNtY6VO
国はそんな事してる場合じゃないだろ、こんな事いつでも出来るだろ。
423名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:51:50 ID:TMa+AsE70











??



www
424名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 00:58:40 ID:ufkzKaou0
テレビ もういいよ
今年になってまだみてないし・・
425名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:04:04 ID:yFeM2goZO
どう考えたって「まだ二年半もある」だろ?二年半ありゃ家電は進化する上に安くなるって国民は体験学習済みだわな。
むしろ半数の世帯がもう地デジ入れちゃったのかと。(騙されたのが大半?)
426名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:06:11 ID:UDI0xisF0
>>425
大画面で箱○のゲームやPS3でBD&DVDアプコン楽しんでますよ。
テレビ番組目当てなら買ってない。
427名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:08:40 ID:1Qzk3oso0
>>424
ごめん。サザエさんだけは毎週見てる
それ以外は電源自体切ってる。
428名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:09:17 ID:IID59L3N0
つか、まだデジタル放送の電波が我が地域に来てないし、
放送用鉄塔の建築予定も未定w

あと2年半でアナログ止まるのに、いったいどういうことよw

まあ、最後は地方自治体にアンテナタワーの建築費用ださせようって魂胆みえみえだし
429名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:09:35 ID:ru9gLsuj0
政府紙幣を財源にして10万円分のテレビ券を各戸に配布

景気対策と地デジ移行をダブルで解決
430名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:09:41 ID:Tkw7N4hi0
生活保護世帯にはチューナー配るとか言ってるけど、そういう輩は古い公営や公団住宅住んでるんだろうから
チューナーだけでなくアンテナ工事も必須になると思うし、難視聴地域や東京都だったら工事代が一棟あたり数百万規模になると思うんだが
そういうのも補助するの?生活保護受けられない世帯はどうなるの?ほったらかし?ねえねえ
431名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:10:46 ID:a+uBKZsf0
とりあえず、1ヵ月ほど、アナログ先行廃止すればいいんだよ。
そうすれば、一気に普及率上がるだろ。
432名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:18:59 ID:/6tAhatN0
奇才現る
433名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:26:24 ID:eqbtikkp0
>すでに受信機器を持っている世帯が
>2〜3台目として購入しているケースが多いようだ。

ものすごく奇特な層だ・・・
434名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:46:28 ID:3OeADLEw0
>>433
絶滅危惧種かもよw
435名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:47:12 ID:KEJK68m80
(関連スレ)
【国際】地上テレビ放送の完全デジタル化、延期が正式に決定 - アメリカ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234426318/43

43 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/14(土) 01:52:03 ID:o/ocC9yb0
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/01/05(月) 14:04:49 ID:???
シャープの32型液晶テレビが398ドル(約3万6000円)、ソニーのそれが498ドル(約4万5000円)――。

クリスマス商戦の真っただ中にある米国の家電売り場には、目を疑うような安値で薄型テレビが並び、
まさに“投げ売り”の様相を呈している。


(以下略)


(元スレ)
【流通】米国で薄型テレビの“投げ売り” 迫り来る日本勢撤退のXデー (DIAMONDonline)[09/01/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231131889/
436名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:48:58 ID:zluo1jjQ0
>>428
最初から衛星放送にすれば良かったのにね。
中継局の利益なんて守る必要ないのに。
437名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 01:58:43 ID:3OeADLEw0
>>436
禿げ同!  パラボラアンテナとチューナーのセットの方が、
ただで配るには高く見えるが、中継局や鉄塔アンテナ整備
するよりトータルでは安いし、受信障害の問題もクリアし易い。
438名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:13:15 ID:LjyMMOBf0
>>436
広域でしか放送できないと地方ではCM取りづらいんじゃないのか
パチンコ開店のとか(そんなの見たこと無いけどさ)
439名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:16:07 ID:Ws+2rTno0
かっこいい日本人

    「自分はアナログ人間ですから」
440名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:21:37 ID:eUjVEhYA0
グッダグダになって大失敗してくれ
441名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:21:50 ID:fkbDBVk80
テレビ(笑)
442名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:25:39 ID:EJyd1CGv0
NHKだけ先行して今年の夏あたりから地デジに完全移行してくれないかな。
民法にお手本を見せるって意味合いでも。

NHKが地デジに移行したら、見もしないのに集金屋がやってきて金を請求することがなくなるんだよね?
地デジの存在価値って、そこにこそあると思うんだ。
443名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:25:57 ID:UqMuOPIC0
地でじのCMがセンス無い。
444名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:28:12 ID:exfvd02H0
そか
俺ん家にテレビがあるのもあと2年半か
445名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:29:11 ID:noOf9U6Q0
大抵の人は残り一年を切ってから動くんじゃないか?

普通に考えて、買い替えの必要が差し迫るまで動きが鈍いのは当然のこと。
だがその想定だと、普及が遅れているのがはっきりするのはもう停波の直前と言うことになるので、
役人にとっては計画実行上都合が悪い。
だもんだから「こうなって欲しい」で予想と計画を立てる役人の手抜き。
ひどいもんだ。
446名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:33:41 ID://IjfkmQ0
もう7万ぐらいなんだから買えるんじゃない。
447名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:38:49 ID:Thp++i000
毎週火曜日の昼間とか木曜日の深夜とか適当にアナログ停波してみればいいかも。
この前のNHK教育みたいな感じで。
448名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:39:48 ID:PTliIqv80
ほんとに映らなくなれば普及すると思うが。見たい番組も日に日に減ってますので必要ない。
449名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:46:28 ID:Tkw7N4hi0
>>442
普通に考えて、自分らの首を絞めるような事する企業ってあるか?
無い頭でももうちょっともの考えような
450名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:46:47 ID:FXzQ5NwU0
いや、地デジが便利でいいものなら停波なんか待つまでもなく普及するってだけのことだろ。
特に便利でもなさそうだし、何万も払う価値をみんな見出してないってだけだろ。
451名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:56:45 ID:noOf9U6Q0
移行期間としてNHKだけ地上波を残してやればいいんじゃないかな。

そうすると、とりあえずNHKは見られるから、地デジチューナーが普及しないまま
民法を停波しても問題ない。
452名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:56:46 ID:IyefNU5N0
テレビが高すぎるんだよ。10万も20万も出せるか。
今使ってるテレビが壊れた訳でもなく、また番組の内容が良くなる訳でもないのに、
なんでわざわざそんな高いテレビに買い換えなきゃならんのだ。
453名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 02:59:41 ID:SJqdzluy0
今春発売の新モデルのTVにアナログチューナー付いてるよね
もう必要ないでしょ
それか2種類販売して選べるようにするとか


454名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:00:37 ID:wDfzZhzgO
面白いゲームもなくなってきたし
今の壊れたら多分買わね
455名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:02:33 ID:UWcG+xau0
だってお前、スポーツとかさ、ラジオで結果わかったあとに映像出てくるんだぜ。
456名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:04:04 ID:OxmS2w8r0
普及してない?いいことじゃないか。
あんな堕落した娯楽に引きずられる人がそれだけ少ないってこと。
457名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:05:45 ID:9N0sGucM0
受像器と録画機を足した数値だろ
買ってる奴はだいたい両方そろえるし
普通はテレビは一家に数台あるから

全てデジタル化してるような家は10パーセント前後だろ
458名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:09:21 ID:hoI96qpKO
別にテレビ見れなくたって死ぬわけじゃあるまいし、
アナログの奴なんか放置しておけばいいと思うが。
見たい奴はアナログ終了したら買う気になるだろ。
459名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:13:12 ID:7qbbRp3CO
今日実家にジェイコムの人が車で来て、テレビが見れなくなるからジェイコム付けた方がいい。とか言われたらしく、
使い方さえわからないのに取付工事されちゃった。そしたら地元のローカル局が映らなくなったし困ってます。
ジェイコムに入る利点は何だろう?また入らない利点は何だろう?
460名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:15:20 ID:wOypfAWs0
>>446
カネ出せば買えるが、欲しくない。
461名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:15:54 ID:7qbbRp3CO
>>459の続きです、うちにはパソコンは無いです、加入電話はこれからもNTTから変えるつもりもないですし、親が1人暮らしてるだけです。
このスレじゃなく、他スレで適したのがあればご誘導お願い致します。ちなみにパソコン無いから携帯から見てます。
462名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:16:55 ID:zUx1TLV20
>>459
無茶すんなーJCOM。俺は自分から入ったけど。
とりあえず色んなチャンネルが見られるのは利点じゃね?
地上波まるっきり見なくなった。
463名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:17:57 ID:6Uq7Efim0
>>459総務省に苦情出してみな。
464名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:21:21 ID:ctwsZgHnO
ぶっちゃけ変に高くない?
買うお金は勿論余裕であるが、費用対効果的にテレビは最悪に近い

「いい物は高い」が2000年までなら、「安くてもいい物」が現代

テレビはやっぱり高いよ
値段の問題でしょ
465名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:25:35 ID:/fMDpdvsO
>>443
草なぎが偉そうで困るな。
あのCMは。
466名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:26:03 ID:UWcG+xau0
企業の電光掲示板をわざわざ自費で自宅に設置してあげる優しい国民たち

むしろ設置料要求しろよ。
467名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:29:14 ID:zMepp3psO
地デジ難民が誕生する訳ですね、わかります。
アナログしか受信出来ない世帯は、災害時の情報伝達から隔離されるな。
468名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:29:53 ID:I5OXXj4B0
(´・ω・`)今日なんか番組構成酷すぎる……

トムとジェリーと楽しいムーミン一家しかみるもんなかったぞ。

他の時間は消した。
469名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:30:25 ID:gXLCck+O0
つか50%もいってるのかな?
持ってる人は数台持ってるじゃん。
うちだけで液晶プラズマ合わせて4台あるし。
明らかに嫁の見栄で買わされた感ありありなんだけどね。
470名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:32:38 ID:UWcG+xau0
俺はもう移行済み。


ラジオにな。
471名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:32:41 ID:7qbbRp3CO
>>463さん
総務省ですか?消費者センターみたいなところでしょうか?
地元のローカル局が見れないならつまらないらしく、親が困ってます。工事した後解約したら、お金かかるのでしょうか?
あとパソコン無いから、テレビのみ利用なのですが、色々なチャンネルが見れる以外は利点はないでしょうか?
月額いくら位かかるのかも不安です。
472名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:32:50 ID:FXzQ5NwU0
地デジ難民はそれほど出ないんじゃね?
今でもワンセグ見れる安いDVDプレーヤーとか携帯あるし、
あと2年あるんだから1万くらいのチューナー出るでしょ。
473名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:34:35 ID:Lc99epQq0
デジタル化を機会にテレビを捨てよう。NHKを倒産させよう。
国民から金を取り、職員は高級を取り、無限に増殖するNHKは日本の不良資産だ。
ヤラセと捏造で作られた報道やドキュメンタリーで国民を洗脳する。
どこの国の放送局川か判らないNHKは不要だ。
474名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:36:30 ID:I5OXXj4B0
>>472
(´・ω・`)そこまでしてみたいもの無いんだよな〜

1万すら払いたくない。3000円なら考える。
475名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:38:24 ID:FXzQ5NwU0
>>474
そういう気持ちにさせてるのは明らかに便利じゃなくなるからなんだよな。
476名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:38:50 ID:UWcG+xau0
皆様のNational Housou of Korea
477名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:39:16 ID:I5OXXj4B0
(´・ω・`)あ、3000円はチューナーに出せる価格じゃなくてワンセグ液晶10インチテレビな。

チューナーはタダなら仕方ないから貰ってやる。
478名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:41:12 ID:Tkw7N4hi0
>>472
アンテナが大問題。古い家屋や、東京都でVHFアンテナしかない世帯や、
集合住宅で1世帯あたり10万以上の負担を強いられるケースも発生している
ビデオデッキが地デジ対応じゃなきゃ使えなくなるし
アンテナが相性よくてチューナー1万で買うだけで済めば超ラッキー
アンテナ&家内配線工事&ブースター&分電盤&出張費&高所作業料(アンテナは屋根登るからねー)
&古いアンテナ取り外し料etcetcで10万20万それ以上取られる人だっている、前スレにすでに50万払ったって人もいた
479名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:42:22 ID:07bMDcWy0
そーいえば、NTT西がフレッツTVなるモノをやってるからな。有線に逃げるやつも多いのかも試練な。
480名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:43:16 ID:FXzQ5NwU0
>>478
へえそりゃすごいね

テレビオワタまであと2年なのかやっぱり。
481名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:48:15 ID:LOWLPPW30
絶対地デジにするなよー。絶対するなよー。
482名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:48:18 ID:zMepp3psO
今の日本はもはや、国民に購買力が無いんだから、地デジなんか普及する訳がない。
寝室に火災報知器着けろとか、更に余計な出費も強いられるしな。
483名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:48:24 ID:3+x8DEZo0
右上のアナログ表示を無くせば考えてやらんこともない
484名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:49:10 ID:vSrUCLVh0
正直弱電波地域は、都会田舎を問わずたくさん存在する
アナログでは映っていたのにデジタルでは映らない、あるいは映りにくい番組があるのも事実
晴天では映るが雨天では映らないチャンネルがあるといった色んな要素があり
そういう場所に全て性能の良いアンテナを付けるとなると大変だろうな
485名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:50:14 ID:M55gRQY2O
一度国民全員がテレビとタバコとパチを止めてみたらいいのに
486名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:53:52 ID:oZYn9AFg0
>>482 火災報知機なぞ安い奴なら3000円程度だろ。
集中管理になると金掛かるけどさ。
487名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:59:27 ID:uoJhxQhF0
特にバラエティ番組がクソつまんねー
停波になっても買わないな
携帯にワンセグあるし
488名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:01:56 ID:DhSM90jG0
双方向通信ってどうなったの? にこ動みたいにツッコミできるならTV見てやってもいいかな。
489名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:07:56 ID:vFqclvdIO
今はアナログだが、アナログが放送終了したら、携帯の小さいテレビで暫く我慢なのかな…
(;´-`)
490名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:08:09 ID:L1f05RQEO
これが失敗の見本。
地デジ\(^O^)/オワタ
491名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:08:51 ID:bfrfvWci0
ネット専門の番組制作会社とかはまだないのかな?
彼らの収入源が確保されれば、もっとネットで番組を堂々と配信できるんじゃないかな
492名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:11:37 ID:zUx1TLV20
>>491
既存の制作会社が結構ネットにも流れて来てるぞ。
テレビ番組作れる人材は、企業のサイトにあるようなビデオも作れる。
493名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:12:27 ID:CyLfhBOO0
PSPのワンセグでテレビ見ようと考えてるのですが
契約とか必要なんですかあとNHKて写るんですか
おしえて〜エロいひと
494名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:14:40 ID:DnDZAl7O0
テレビ自体いらない
495名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:20:38 ID:rnZovXQ4O
UHFアンテナ \3,843
http://www.amazon.co.jp/dp/B000E1IJF8

地デジチューナー \10,154
http://www.amazon.co.jp/dp/B0018P3OIQ
496名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:23:25 ID:I5OXXj4B0
>>495
(;´・д・`)たけぇ

クソゴミイラネ。
497名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:25:31 ID:rnZovXQ4O
>>496
1万で売ってたブラウン管やVHSが基準ですか?
憐れな貧乏人www
498名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:30:41 ID:gL55ToxC0
草なぎに高いギャラ払って、俺らが自腹で地デジテレビ買わないといけないのかようわからん
カップヌードルも値上げしたくせに、なんでキムタクなんかCMで使うのかも意味不明
誰の金をどこに使っているのか考えたら、そういうとこに金を落としたくない
499名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:33:39 ID:DhSM90jG0
17インチワイド+地デジ2チューナー+録画ツール

↑ これだけそろえてやっと14インチテレビデオと同等(年寄りの脳内では)。不便になりすぎで親が不憫だ。
500名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:34:59 ID:6QYXg3rN0

 エロもないのに普及とな!?
501名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:36:14 ID:FXzQ5NwU0
テレビ、ビデオ、レコ等一つ一つにチューナーが必要なのも不便だよなあ。
502名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:36:27 ID:I5OXXj4B0
>>497
(´・ω・`)15000円あったら、あと25000円溜めてネットブックでも買うわ
503名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:36:40 ID:vVumgp0J0
>>497
高い値のついたゴミを何の疑いも持たずにありがたく買ってるのですか?
憐れな小金持ちwww
504名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:38:23 ID:rnZovXQ4O
PC用USBワンセグチューナー DY-1SU01
価格com最安で2670円
505名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:39:41 ID:I5OXXj4B0
>>504
(;´・д・`)たけぇ

クソゴミイラネ

506名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:40:54 ID:Rls82JXfO
薄型テレビ=地デジと刷り込んだからこうなるのは目に見えてた。
507名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:43:44 ID:rnZovXQ4O
>>503
貧乏人の負け惜しみ乙
508名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:46:34 ID:TXEFVjotO
郵政以上に無駄に税金使う連中。小泉は切り捨てる相手を間違えたとしか言いようがないな。
509名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:46:50 ID:vVumgp0J0
>>507
「買えない」と「買わない」は違うから。
510名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:47:07 ID:I5OXXj4B0
(´・ω・`)3000円あったらあと2000円貯めてハードディスク新調するわ……
511名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:47:43 ID:FXzQ5NwU0
貧乏って煽ってるアホはAV板でやってくれ
512名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:49:33 ID:rnZovXQ4O
>>505
アンタ、たとえ1円でも高いだの「あと***円足して○○買う」と言ってそうだなw
513名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:49:46 ID:mEqSr6nJ0
こんな煽り報道、脅迫報道に乗せられる馬鹿はいねえだろう。

残りわずか2年  じゃねえ。
まだまだ2年も  だ。

買う奴は買うし買わない奴は買わない。
俺は買わない。
今もTV持ってないから必要性を感じないだけ。
その時になって必要なら買う。それだけ。
514名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:51:31 ID:Wgt4dyIRO
大家に言ってくれw
515名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:52:47 ID:jqJm90T40
うちのアパートでは、大家が地デジチューナー付けてくれたお(´・∀・`)

画面が小さくなるから、全く使ってないが、、、
516名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:53:23 ID:zFSDzfmh0
暗雲もなにも、世間が無価値なものを無価値と正当に評価しているだけのこと
利権ボケの思惑通りにならないことは暗雲とは呼ばない
517名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:55:30 ID:I5OXXj4B0
>>512
(´・ω・`)100円あったらマックに行くわ
518名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:56:13 ID:Gn9yYLgy0
総務省のオッサンどもは、TV見れないと死ぬのか?
普及しないとなんか困ることでもあるの?
なんでTV普及率ごときで騒ぐのかすげー不思議
519名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:57:19 ID:myK4Lg0d0
国民まとめて煽動できなくなるじゃん
520名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:57:58 ID:X9C2hzD/0

韓 国 破 産  
521名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:58:09 ID:isO4IDzMO
まだ2年も先じゃないか
522名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 04:58:42 ID:PScTdUmC0
>>1
不況ってことも考えろよ低脳どもw
523名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:00:17 ID:DhSM90jG0
価格.com最安値で「テレビデオ」の代替品相当を最安値で探したら・・・・

IYAMA ProLite B2006WS PLB2006WS-GW1 \18,533
DXアンテナ DXRS250 \36,000

五万超えちゃうじゃん。たけーよw
524名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:01:23 ID:hJsu8vOm0
絶対延期確定だな
これほんとにやったらテレビ見なくなる続出でテレビCM価値激減
テレビ局収入激減の上機材のデジタル移行費用だけはかさむでほんとにテレビ局滅亡するじゃん。

俺は別にかまわないけどねw
525名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:02:51 ID:ZiHxEh9TO
貧乏人と情弱はテレビなんざ見れなくても構わん
526名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:03:02 ID:PScTdUmC0
むしろ延期してほしくないな



あくまでも個人的な根拠によるがw
527名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:03:56 ID:jl+JP4L50
テレビは安くなっても
実がアンテナ工事代が馬鹿にならないというのを
ヒソジソさせてたのがわかってきたのが関門の原因でもあるね
チューナーを買えばいいいんでしょって人達もまたしかり
チューナーを仮に配給しても工事代までは負担しないだろうしね
528名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:06:29 ID:vVumgp0J0
【マスコミ】不況の影響で赤字なのに平均年収が1000万円越えのテレビ業界、「高給のカラクリ」は放送業界が持つ利権
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234360516/
529名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:06:43 ID:ktlLeIYG0
隣の一家がやっぱりテレビを捨ててたな。
買い換えるんじゃなくて業者呼んで渡してた。
その後ずっとテレビなし。
もう見ないつもりらしい。
子供二人はそれで不満もない様子。

なきゃないでどうにでもなるってこと。
浮いた受信料で子供に本でも買ってやればなおよし。
530名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:06:58 ID:pur8bfGh0
貧乏人の娯楽なのにその層が買えないんだもんな。
どうもならんわ。
結局税金でどうにかするんだろうけどバカらしい話だ。
531名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:07:12 ID:DhSM90jG0
チューナーだけもらっても電源入れっぱなしじゃなきゃ録画もできないだろうし、ほんとうちの親のテレビどうしようかなぁ。(俺はTV見ない人だけど)
532名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:07:30 ID:UqMuOPIC0
テレビを見るとバカになるって、ばあちゃんが言ってた
533名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:07:34 ID:R2pJR4Oc0
元々メーカ不振だったのとリモコンが壊れかけたをきっかけにHD導入したんだからさっさと切り替えろよ
534名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:07:53 ID:q/AncTBtO
俺のテレビは地デジたがら大丈夫だよ
明日にでも停波して欲しい

デジタルの方は高感度アンテナに変えてないお陰で1局しか映らないけどなwww
535名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:10:01 ID:5CEFfIxbO
今すぐ停波でいいよ
困るのテレビ局だから
536名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:12:15 ID:myK4Lg0d0
テレビがなくなれば
国民みんな今よりは自分で世の中の事を考えるようになると思うよ
537名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:13:11 ID:9mh1LXZ9O
PT1があれば全て解決だよ
538名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:17:53 ID:n4+H4nifO
テレビ局がCMの広告激減により先につぶれるからなにも問題ないはずだが
539名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:25:43 ID:hJsu8vOm0
PT1だろーがフリーオだろうが番組がクソすぎて話にならねえ
犯罪自慢のクソ芸人やら特定スポーツ人だけの異常な取り上げ
ドラマやアニメも昔の再放送のほうがはるかに面白い始末

宮崎とか放送局少なくて逆に密度高いとかきいたが
540名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:29:31 ID:Md/OlHUb0
家の地域は電波が元々弱い地域なんだよ。アナログなら全部見れるけど、地デジだと半分ぐらいしか見られない
こんな状況で強引に進められても困るわ。中継局を増やしてから、完全移行すすめろや
541名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:38:56 ID:47mc9JKj0
日本だけのB-CASカードが問題だな。

CSとかは地デジ機導入の最初の何日は
ノンスクランブルで見せるが、一定期間
経つとB-CASの情報を読んである日
突然スクランブルがかかって観れなくなる。

ユーザーにはあらかじめ何の告知もない。
こういう営業方法はちょっと問題だろ?
542名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:40:47 ID:GwX3h6HD0
斎藤ゆう君 関西で国語の高校教師すること 絶対命令 DC
543名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:40:59 ID:asF80Ofu0
普及率低いまま移行
→視聴率低下
→年収2千万円のテレビ業界が自分の首絞める
→NHKも受信料を徴税できなくなる

金持ちによる金持ちのための集金システムだから、
強引に移行して、自分たちでそれを壊す真似はしないだろう。
544名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:42:53 ID:u7HjBpoL0
テレビ見るの止めようと思ってたから丁度いい
545名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:42:58 ID:bF+vOm5d0
これさ地デジ普及率50%だけどさ
本当にそうなのかねテレビの普及率だろ
うつってる世帯はもっと少なそうだが
うちはテレビは対応してるがアナログ終了まで受信する予定は無いらしい
終了しても受信できるかわからない
546名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:44:49 ID:cHEgfDzL0
スポーツ好きなんかは大画面の美麗映像ってたまんないだろうな

ニュース見てるぐらいだったら地デジなんか不要かも
547名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:47:15 ID:bF+vOm5d0
>>540
半分なんてまだいいさ
うちなんて1局もうつらない
548名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:48:42 ID:rmwbFDvMO
>>545
おなじくノシ
最近テレビつまんないから別に見なくてもいーや
549名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:49:08 ID:C35bVl2o0
NHKは乳デジない家にも平気で徴収に来そうだな
550名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:50:16 ID:5hwTvkqt0
でっかい画面の綺麗なフルハイビジョンで見るものは何だ?
美人イケメン女優俳優のちりめん皺か?シミか?開いた毛穴か?
誰も得しねーだろ
551名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:51:51 ID:cHEgfDzL0
>>550
スポーツの臨場感は物凄いだろう

サッカーとか野球とか格闘技とか。
半端ないよ。
もう普通のテレビには戻れない。絶対に。
552名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:53:24 ID:myK4Lg0d0
バカな民衆をスポーツに熱中させる事で
支配層への闘争心を衰えさせるっていうコピペ誰か持ってる?
553名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:54:40 ID:cHb1Xl5X0
今週1週間は酒ニュースになるんでしょ?
554名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:55:17 ID:C35bVl2o0
>>552
極論に走りすぎだ
もう寝ろ。俺も一緒のベッドに入るからさ
555名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:56:05 ID:64U7Wjjr0
(´・ω・`)スポーツ1秒もみないな。

毎週運動はするけど。
556名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:57:11 ID:bF+vOm5d0
てかスポーツ見るなら
スカパーでよくね?
557名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:58:49 ID:IX2Bd0z0O
そもそも移行する必要が国民には無い
558名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:00:23 ID:PGXgqPXJ0
テレビなんか安いじゃん
型落ち32レグザで7万しない
さすがに本当に欲しい世帯なら買えなくはない額だろ
携帯その他通信費・自動車維持費見直せばこの程度捻出できるだろ

本当にテレビに見切りをつけた、もういらないって人も多いと思うが
欲しいけど買う金がないって奴は少し支出を見直せ
559名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:02:44 ID:bF+vOm5d0
>>558
持ってるんだが?
難視聴地域で悪かったな
560名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:04:31 ID:myK4Lg0d0
もう観なくていいじゃん

向こうから観なくていいって環境を用意してくれたんだから
こんな機会ないぞもう
561名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:05:22 ID:bF+vOm5d0
大体田舎のほうが快適にうつるとか意味分からんぜ
562名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:06:03 ID:YjSfrqAYO
捻出する予算でうまいもの食うほうがいいわ
563名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:08:20 ID:lvxkPsag0
地上波いらね
スカパーでイナフ
564名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:11:17 ID:jWW5Qpbw0
で、高い金払って変えた地デジで何見んの?
ニュース?ドラマ?バラエティ?スポーツ?ドキュメンタリー?

それは他を我慢して見れるようにする価値があるの?他で代用できないもんなの?
565名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:12:51 ID:ehw2Hi9v0
ライブドアが今月いっぱいで
テレビ番組表のサービスやめると
アナログBSとWOWOWのGコードは
どこで調べればいいんでしょう
566名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:21:07 ID:w1v124ryO
というか、地デジって言葉自体に違和感を感じる
最初に言ったのって、たしかキムタクのFMVのCMの岸辺一徳だったよね
これは一般に浸透しねーだろとか思ってけど、マスコミ以外でこの言葉使ってる人っていないよな
567名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:24:01 ID:rnZovXQ4O
>>541
それ有料放送の無料体験じゃん
568名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:24:59 ID:+rHBTGpT0
興味もったとこで自分の地域は始まってなかったっていうのが重なって、
もうみんな興味薄れたんじゃねえの?
569名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:25:43 ID:YwxjgYQhO
アンテナくれ。
工事費もくれ。
570名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:27:49 ID:CdOK+KGN0
マヤンカレンダーが2011年で終わってたのは
マスコミの時代の終わりを示してたのか
571名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:28:28 ID:SxVlu2CfO
地デジ云々は誰が提案して推奨し始めたんだ?
572名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:29:08 ID:j4Pk0lYD0
これだけギャンギャン買い換えさせようとたくらんでも、
結局国民の半数以上は地デジが別に必要じゃないってことだよ。

買い換えたやつはホイホイなんにでも飛びつくおっちょこちょいだけ。
573名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:30:09 ID:3sCee1l00
みんな心配するな。
アメリカでも何年も前から、同じ様にデジタル化を進めていたが、
結局、何度何度も先送りになってしまい、いまだにアナログのまま。

日本でも同じ様に先送りされるのは決定的。
そのうち、もっと性能の良いデジタルテレビがどんどん出てくるから、
今は安いアナログテレビを買うのが正解。
574名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:30:17 ID:0Fs5d2t40
断言してもいいけど、あと10年たっても地デジ移行は不可能。
白黒テレビを廃止するのにどんだけかかったか考えてみろって。
575名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:31:23 ID:jletAZNc0
地デジ能力のあるTVを持っているのだけど、ケーブルTV契約しないと受信できない。
しかも、NHKの受信料まで請求されそうなので放置している。
576名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:32:55 ID:3sCee1l00
>>520
kwsk
577名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:33:18 ID:IRUwx15J0
見たくない奴は、ほっとけよ。
もう何年も前から地デジ移行は知らせている。
テレビ見れなくてもどうなるモノでもない。
それこそ自己責任だ。
578名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:33:35 ID:rnZovXQ4O
>>572
>買い換えたやつはホイホイなんにでも飛びつくおっちょこちょいだけ。
スポーツや映画を高画質で見たい人や地デジ移行で受信障害軽減という人は無視ですか。
579名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:36:26 ID:eDSIxJd/O
子供のころから親がテレビ見させてくれなかったから、大人になっても見ない
どうでもいい
580名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:36:37 ID:fYdY4Zbd0
画質は良い、タイムラグが糞
581名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:36:53 ID:HWPYjYtNO
>>541
うざいほど加入案内がでるだろう…

つか、映画専門チャンネルだのスポーツ専門チャンネルが無料とか思っている馬鹿な視聴者は

お前かジジババぐらいだよ
582名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:37:09 ID:Fjd8p/OxO
買い換えた奴は総務省(天下り)に金払うバカ
583名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:37:18 ID:PVMmjOtQO
地デジに移行する気がないやつも分母に含めるから分かりにくい。
584名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:37:30 ID:bF+vOm5d0
何年も前から移行伝えてても
難視聴地域の共同アンテナ問題は解決してないのは
なんでだろうね?
585名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:37:54 ID:la92IgOj0
CATVの契約はデジタルコースにしているから、今のテレビは壊れるまで使う。
586名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:40:43 ID:mF6jJ6w5O
そもそも肝心のテレビ内容がつまらんのだから話しにらん
高画質云々の前に中身を向上させい 話はそれから聞いてやる
「高性能のゴキブリホイホイを設置しました!」てアホか
まずゴキブリが出ない環境を整えるべきだろが
587名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:44:35 ID:XSta3pT20
これを機会に視聴者が減るのは良いことかも
今時TVは大人は共働きでなきゃ生活できない時代だし
ガキは番組よりゲーム
これまでの数は年寄りがホイホイ金だして買い換えた結果かね
588名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:48:19 ID:D7L7/qHO0
この大不況で在庫余って大変だろうから、タダなら1台貰ってやってもいいよ、


589名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:52:31 ID:JfHWqKRo0
今のマンションで一括して無料のケーブルになってるけど
地デジに変えようとしたら月5000円取られるようになる…
もうTV見ないわ。
590名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:06:31 ID:tgTc9EAk0
>>586
ハイビジョンで見ないと面白くない番組というものも多数あるのだ
電気屋で見てもよく分らんと思うが
591名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:14:43 ID:/woSw2B/0
ニュースやCMだけの番組をアナログで1、2局残してくれれば停波しても良いよ。
1,2局くらいだったらそんなに大域食わないだろ?
今のところ地デジ受信全くできないから2011年になっても映る気しないし。
592名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:22:56 ID:2DQ+KHM+0
>>1
簡単なことだろ
各局に見たい番組の制作するように命令すりゃいいのだから

まさかテレビショッピングばかりとは、騙されたよ
仕方がないよね、そうゆう愚痴を周りの者達に話しても
だったらやめとこと思う周りの者達が居ても
見る価値ないのに金掛けろやゴラァて本当にそんなのが通用すると信じてたのか?
総務省もおめでたいねw麻生並みにw

天下り先にには強い要求できないの?
593名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:26:38 ID:H27Ya+3D0
今までも視聴率なんてテレビをよく見る少数の人間に機械配って
そこから統計出した胡散臭いもんだったじゃん
実際にテレビを見ている世帯数がはっきりして良かったね
594名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:30:43 ID:YNx71A9r0
アナログのままでいいからギリギリまで様子みる
595名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:35:06 ID:UNeflWadO
テレビゲームにしか使わないからアナログでもモウマンタイ
596名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:35:32 ID:uslIO/NJO
ディスカバリーとヒストリーとCNNくらいが見られればいいや
日本の民放?ああw馬鹿量産番組ばかり流してるアレかw
馬鹿が馬鹿のために作ってるんだからあってもいいんじゃない?(笑


597名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:38:50 ID:PWO3jmnJO
>>1
放送事業者の利権を排除してから言え
598名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:38:50 ID:vg4DQeReO
もぅNHKだけでいいよ。
599名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:38:55 ID:eJ9oSYzY0
日本最後の護送船団といわれる放送業界、欧米の場合は電波使用料は入札制で
放送会社は莫大な使用料を政府に払っているが日本の場合は認可制で総務省の
管轄下にあるが、電波使用料を支払う必要は無い

つまり仕入れがタダで商売が出来るものだから、儲かるわけだ
この点については以前にソニーの出井社長が取り上げたことがあるがぶちあげただけで、
その後尻すぼみで最近ではそういったニュースは流れない
TV局から電波使用料を取る、あるいは電波を欧米並みに入札制にするだけで、
国家財政が立ち直るのではないか?といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める
わけだが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げないようだ

そういった世界の中で特殊な構造のTV業界だが、社員の年収は日本のトップクラス、
社員は給料に関しては緘口令が引かれているようだが上場企業の中で、トップは
朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円と
ベスト3をTVキー局が独占している

許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、
厚遇を享受しているといえよう
これだけ政府から厚遇されていると政府批判の舌鋒が鈍るのも無理は無い
親会社はたいてい大手新聞社になっているようで
マスコミ業界は政府の手厚い保護の下でぬくぬくと厚遇されているようだ
新聞社の場合は、法人事業税が免除されており、税法上も特典が多い
 これでは政府批判の舌鋒が鈍るのも無理は無い
600名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:40:13 ID:4H6bpvIrO
金がねぇから買わない
601名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:40:44 ID:sP+lwyO50
テレビの普及率ばかり調べてるって間抜けもいいところだよなw

アナログ停波、地上デジタル切り替え

いい機会だし、もうTVはいらない。って層を考えていないところがTV馬鹿www
602名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:51:44 ID:tVW8iG/NO
>>575ケーブル入ると自動的にNHKの請求くるよ
意識してなかったからびくりした
603名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:00:41 ID:9GQ3e4af0

今朝、NHK七時のニュースのオープニングは半島の酋長の誕生祝いと後継者の話題だった。


その後も頭の十分くらいつぶして提灯報道を日訳だ。

国内情勢を差し置いてまで報じる話題とは到底思えん。いつもは気のせいと言ってた嫁さんも同意したから、解約するきっかけができたよ。

604名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:00:45 ID:4bYbKwB80
アナログ放送が終われば一気に買い替えが進むだろう
605名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:03:06 ID:QCZbDI3WO
チャンネル替える時になんであんなに時間かかるの?
606名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:09:34 ID:kDl39fP10
レンタル店のレジのそばのラックに
フリーオみたいなやつが山済みされるころには普及するだろう
607名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:20:19 ID:WoYNhZUu0
>>603
あの映像を見て「あいつらはきもいことやってるな」とか「どこも似たようなものか」とか
考える必要があるのはおまえ自身だよ。
「やつらはきもいですね」というコメントを求めてるならお前にとってテレビは洗脳器と同義だ。
608名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:22:31 ID:0FucNX5g0
>>1
2年もあるんだ
使えるものは使う
もったいない
609名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:28:49 ID:foAbFj/A0
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 15:48:12
ワイドテレビが出始めた頃に家電メーカーは「TV放送が全部16:9になるから
早く買い換えろ」って宣伝(宣言?)してたな。
BSアナログハイビジョンも放送局が増えるとか。
最近だとD端子あればデジタル移行も安心とかいってD1端子のテレビ売ったり。
勝手にAACSとかかけて、HDソフトはD端子じゃ元画質で見れなくしたり。

放送とか別の業界のせいかもしれないけど、もう騙されるのは止めようよ。
610名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:29:34 ID:Thp++i000
>>590
映っている人間の毛穴の数を数えるゲームとかですか?
611名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:32:06 ID:527hOqntO
アナログが普通に見れるんだから、見れなくなったら買い換えだな
別に一週間ぐらいテレビ無くても死にはしないし
612名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:41:15 ID:bF+vOm5d0
>>611
テレビ買うだけでうつるわけじゃないんだよ
アンテナつけてもうつらない地域は当然ある
そういう面からも普及してないんだろうが
613名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:58:52 ID:WoYNhZUu0
ttp://www2.uploda.org/uporg2021581.png
ttp://www.uploda.org/uporg2021582.png

SDでみてもおもしろくもなんともないよな
614名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:33:41 ID:dCJOnmFR0
>>449
2011年アナログ停波自体が、自分の首を絞める行為じゃないか。
テレビ局は全局でそれをやろうとしているわけだぞ。

「もうちょっとものを考えよう」は、こちらからテレビ局に対して言う台詞だ。
テレビ局がよく考えたなら、絶対に2011年アナログ停波に賛成しないよ。
615名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:41:41 ID:Mv4GoMhuO
いい機会だからTVのない生活を経験してみようと思う
もともとTVなんてあまり観なかったし
どうしても必要になってから買っても遅くないし
616名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:43:33 ID:6XFYlzjv0
むしろ、アナログ停止を地域単位で前倒ししろ。
そうすれば電波帯域もあくし
内需拡大にもなる。
どうだこの政策は。
617名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:44:36 ID:6/qEDwsf0
年末に地デジに変えたけどさ
ほしのあきが…かなり年齢どおりの肌しててびっくりだ
今までは年の割には綺麗だって思ってたのに

必要以上に綺麗に映る必要はないな
618名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:47:27 ID:Z6GLv/ocO
2年ほど禁テレビ生活を送ったことあるけど慣れればどうってことないよ
619名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:47:54 ID:B/uZGnF/0
どっちにしろ、もう内容が追い付いていかないだろうからなあ。
芸人ばっかの番組をHD化して、どうなるつーのか。
620名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:49:22 ID:DctnMRr80
買わない奴はほっときゃいいじゃん
パソコンも携帯もあるし
無理に買い替え進めなくてもいいだろ
621名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:50:47 ID:6XFYlzjv0
>620
そうそう。
「困る」って申告した奴にだけチューナ貸せばいい。
もちろん横流ししたら全額賠償でなw
622名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:52:21 ID:k7GEjPZXO
テレビ局の都合で観れなくなるのか
じゃあもうテレビいらないや
623名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:52:38 ID:Y59zCqEI0
最近はBDでハイビジョンのアダルトビデオってあるの?
それが普及しだしたら、TVもBDも買うよ。
624名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:54:02 ID:ge0HGUJ00
3DハイビジョンAVが欲しいな。
625名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:54:04 ID:SPq4OeAC0
映像規格はMPEG2
暗号掛けて総務省、日本大手メーカーの特別利権を作出
薄型TVはまだまだ高額。

こりゃ普及しないね。
626名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:54:35 ID:4m51zXj3O
いざとなったらワンセグ携帯があるし、どうしても見たいテレビなんかないだろうけど
627名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:55:00 ID:I/GCOEV+0
皺と肌の荒れとヅラが気になってしょうがない
628名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:57:03 ID:6XFYlzjv0
>622-626
いますぐアナログ停止しても問題ないなこりゃw
629名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:58:04 ID:SPq4OeAC0
>>627
女子アナはサイボーグメイクが施されていて皺が見えない。むしろツルテカ
630名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:58:32 ID:gy5AO83VO
クサナギがCMしてるから買わない。
631名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:59:58 ID:6O3c4nnC0
東芝のレグザ買って2ヶ月で音しか出なくなった・・・
632名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:00:12 ID:JwWa8fVN0
フルハイビジョンテレビの買い時がイマイチわからない
安い時期てあるのかな?年末とか決算期間近とか
633名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:00:50 ID:tYeu08310
さっさと停波しちゃえばいいのに。
今買ってない連中は、アナログTVが使えなくなればNHKに払わなくて良くなると思ってる連中も結構いるんだぜ?
だから、普及率はある一定以上には絶対上がらないんだよ。

まぁそれを考慮しても低すぎるとは思うが。
延期するだろ、って思ってる奴も多そうだなぁ・・・。
そういうのは、止まれば買うだろ。
634名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:01:03 ID:8E9KHFVT0
>>632
今から来月末までが一つの時期
635名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:02:46 ID:VWjpwVNDO
二年半で好景気訪れなければ、節約のためにNHKに金払うの回避のためテレビ持たないって人も増えるんじゃね?
ネットかテレビ、どっちかとれって言ったらネット取るやつが大半だろうしな
636名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:03:35 ID:FMEwYKV00

もう地デジ普及はひととおり終了したのではないか?

【調査】 アナログ放送停止後は視聴者の20%がデジタルチューナー購入せずTV視聴を止める…ABI Research調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1225160523/

TV視聴を止める人が多そうだから。

ラジオが聴けないと災害時には困るだろうけど、テレビが無くて困ることはない。
637名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:05:07 ID:o9EZProK0
>>636
視聴者が皆、アナログからデジタルに移行するだろうという前提が間違っているんでしょ。
ピアノがない生活があるように、テレビのない生活も普通に選択できる。
638名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:06:59 ID:YmRNjM4gO
少なくとも99%以上の世帯で地デジが受信できる状況にしてから「あと3年でアナログ停派です」…ならわかるけど、未だに受信の見通しがつかない地域や世帯が山ほどあるんだから、それで「テレビを買いかえろ」と言われてもな…。

ちなみに我が家も今は地デジは見られません。
639名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:07:33 ID:3gUrFUoZ0
見えなくなってから考えるよ。
640名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:11:23 ID:zR/quL4d0
>>438
よく知らないけど、衛星って何百チャンネルもあるんじゃないの?
都道府県別にチャンネル割り当てればどうだろう?
鳥取チャンネルとか、佐賀チャンネルとか。
都会に出て働く人らも、田舎を懐かしんで見るかもよ。
641名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:14:15 ID:qmNFVb3X0
テレビってDVDもしくはブルーレイを見る為のもんだろ
642名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:17:26 ID:QnnZT3pV0
アナログ受信のブラウン管テレビは最終的にかなり安くなったが
それに比べてデジタルチューナー付薄型テレビはまだ高いからな。
「もっと安くなってから買うか」
と考えている人が多いんじゃないの?
643名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:18:16 ID:VzJIgRRv0
アパートの大家の老夫婦に地デジの説明しても
全然わかってもらえない。もういいや。
644名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:18:58 ID:ESgTQ5zUO
家族が各々自分の部屋でワンセグで見るようになる
とこも出るのかな。
645名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:19:00 ID:L3/IoVpT0
>>16
更なる情報はどこに行ったら見られるの?
内容教えてよ
646名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:21:55 ID:Yxg9lYdp0
つまり50%も買い替えが必要な世帯が残ってるのからそれを狙った
メーカーが競って安くて省電力の高性能なテレビを売り出すでしょ。

それをギリギリまで待つよ。
647名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:23:56 ID:3pqgU7brO
そんなに普及率上げたけりゃ
『やっぱり来月から完全地デジ化します』と言えば不満の声も出るけど
すぐに70%〜80%になるよ
総務省も馬鹿だねwヤフオク見てみろ!自動延長の残り10分でどんだけ値が上がってると思ってんだ
日本人はギリギリになりゃ出来る子なんだよ
648名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:26:06 ID:PScTdUmC0
>>647
確かに正論だなw
649名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:26:57 ID:IgOPyOEu0
(*´Д`)=з
650名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:28:06 ID:W69wzKA+0
デジタル見たら、ちょっとアナログには戻る気ににはならないな。
651名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:29:54 ID:aVLFpJ+v0
一家に一台どころか数台あったのに、
それを破壊するんだから自業自得。
652名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:30:14 ID:bySURdXrO
普及率悪くて延期するに一票
653名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:31:56 ID:H72RzTrwO
DVDしか見ないけど地デジにした方がいいの?
654名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:32:15 ID:+5KHeVAX0
市営住宅に住んでいて思うのだが、
地デジと光回線は、どうする気なのだろう?
下手にさわれない。
655名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:32:50 ID:iljAbqsD0
費用だけの問題じゃないんだよな。
デジタルにしたらチャンネル数が減りますとか
録画が不便になりますとか言われて
積極的に導入しようと思うやつがどんだけいるんだよ。
視聴者のニーズを思いっきり無視したような商品が売れるわけないじゃん。
656名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:33:40 ID:6FF1Cj0P0
地デジテレビを無料支給しないと普及しないよ。ついでに工事の料金もね。
こんな簡単なことも分からないんだから金銭感覚が麻痺してると言われても仕方ないね。
それだけ役人や政治家は金持ってるんだろ?さっさと配れよw
657名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:34:43 ID:6lHOtR/V0
NHKが受信できないチューナーを販売したら売れないだろうか
658名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:34:43 ID:g+x75pDU0
5年間無事に機能しているテレビが、今後二年半の間に故障する確立と
新たに買ったテレビが初期不良で故障する確立って、あまり変わらない
気がする。
それって、買い替えを先延ばしする理由に充分だよ。
659名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:35:14 ID:DCq+olRzO
つーか、画質なんて誰も求めてないだろう
660名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:36:36 ID:6XFYlzjv0
>655
お前いつも同じウソついてるのなw
チャンネル数減らないしアナログの録画は従来と変わらず自由だよ
>656
乞食カミングアウトwww
>658
確立ってw
661名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:39:00 ID:6FF1Cj0P0
録画がめんどくさいからCSの契約を切り替えようかと思ったけどチャンネル数が少なすぎてやめた。
結局地デジ切り替えはめんどくささだけが残った。今日は業者呼んで親にレコーダーの使い方説明させる。
かれこれ一週間経つのにいまだにゴタゴタだ。やれやれ…。
662名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:39:06 ID:tPF3PhPQO
全体のチャンネル数は減らないが地域によっては受信できるチャンネル数が減るな。
663名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:39:49 ID:zR/quL4d0
>>660
徳島県は、いままで見えてたテレビ大阪とサンテレビとよみうりテレビが見えなくなりますよ?
664名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:42:00 ID:cHEgfDzL0
テレビは古い。
昭和文化って感じ。ネットでも普通に見れるようにすれば良いのに。
665名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:43:30 ID:6XFYlzjv0
「テレビつまらん。どの局も芸人ばっかり!」
と言うかと思えば、
「見られるテレビ局が減るから困る!」
と言う。
お前ら何やっても文句言うんだなw
自分何様よ?
タダで見られるテレビに何期待してんの?
多チャンネル見たければケーブルでも入れよ。
アホかとバカかと
666名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:47:05 ID:WoYNhZUu0
+民は>1もソースもスレも見ずにぶちまける狂犬だもん。期待すんなよ
667名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:48:46 ID:PScTdUmC0
>>665が核心をついた
668名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:51:28 ID:6lHOtR/V0
もはやTVが「見たい」ものではなく「見せたい」ものになったんだな
669名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:52:02 ID:Y2jYQmmk0
まだ2年半もあるのに何言ってんの?
670名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:52:24 ID:equjsGSG0
機器オタが一人当たり10台とか買ってるので世帯普及率はもっとずっと低いと思う
671名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:53:10 ID:VWjpwVNDO
まず録画に制限かかるのをなくさないとな
コピーが10回までで編集が一度限りなんだっけ?
しかも編集中にアクシデントあったら失敗のまま終了とかさ



CMスポンサーも不況のせいで減ってるし、衰退要素が多すぎるよね
672名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:55:32 ID:uftySn1R0
画質がすべてのマニアや、TVが壊れて買い替えというのなら地デジ買うのは当然だろう。
だが、それ以外で今買うのはただの馬鹿だ。
673名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:59:48 ID:dLwsAqm7O
大都市近郊のうちは電波が来てない。
ブルーレイレコーダーは買ったのに。
674名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:00:21 ID:tPF3PhPQO
ハイビジョンで見ても番組は面白くなりません。

対応してるけど見ない。
675名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:03:13 ID:mU7FtoFP0
総務省の糞役人共は天下りの事しか考えてない基地外だらけだから
普及させる気も、延期する気もないよ
最終的にはメーカーと放送局に全責任を押しつけて逃げ出す気でいる
676名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:04:46 ID:qGaLh5Jg0
うちのマンションの管理人が地デジのアンテナはまだ付けない

理由は、まだ今のアンテナが使えるからもったいない
今のアンテナが壊れるか
アナログ放送が終わるぎりぎりに設置する
とかぬかしやっがった

マンションのアンテナってそんなに高いのか?
80世帯ぐらいのマンションなんだから、さっさと付けてくれよ
677名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:07:00 ID:Rey4B007O
うちに電波がどの程度の強度で来てるのか、大家がアンテナきちんとつけてるのかなどの情報がさっぱりなので、
地デジ対応テレビとか買う気しません。
強電界地域と中電界地域の地図とかサクッと作って公表汁
公表しても買わないけど
678名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:07:52 ID:PScTdUmC0
>>676
ヒント 家賃
679名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:08:25 ID:Ou3DZ9pe0
どうせ最後はチューナー無料で配るんだろ
そんなことより外国みたいにコピーフリーにしろよ
CMまで制限かけるなんてアホか
680名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:09:44 ID:VWjpwVNDO
>>672
だよな
今買い替えてもあと二年半もあるし、アナログ終了直前でまた壊れたとかありうるもんな
681名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:10:03 ID:6XFYlzjv0
>676
借家マンションなら家主がなんとかするだろう。
テレビも見られないマンションを借りる奴はいないだろうしなw
682名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:10:05 ID:cgkbNcqP0
半年くらい自分の部屋ではテレビを見てない
以前は家に帰ったらまずテレビで見たい番組無くてもつけっぱだったのに
今はそれがPCに置き換わってる
このまま行ったらアナログ見られなくなっても買わないかも・・・
683名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:13:01 ID:7qtJeVgi0
>>676
マンションなど共同受信用は強度が求められるから
ステンレス製で家庭用より高いよ
ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?cat=1_2&page=14-16&tp=K&dp=3
684名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:14:03 ID:xWwr43gX0
全世帯に国がTVとアンテナ配れば一発で解決できる。
685名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:14:33 ID:6XFYlzjv0
>680
>今買い替えてもあと二年半もあるし、アナログ終了直前でまた壊れたとかありうるもんな
どんな安物買う気なんだよ貧乏人w
686名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:14:34 ID:8E9KHFVT0
>>676
1000万近くかかる所もあるって聞いたが
687名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:15:45 ID:+U4Pm/MF0
>>26
ドラえもんとクレヨンしんちゃんでもやってたよ。

スネ夫んちがデジタルにしたとかで自慢して
ジャイアンに切れられたりw

アクション仮面に「デジタルにしよう」とか言わせたりw
688名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:15:49 ID:equjsGSG0
>>685
というかそっち系のオタを除けばもう貧乏人しかテレビを見ないからなあ
689名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:16:56 ID:VdVCZegL0
大型じゃなくて、20〜22型で安いの出してくれよ
690名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:21:41 ID:ESgTQ5zUO
>>685
お前の書き込みって人の気分を害することばかりだな。
生きてて楽しいか?
691名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:24:13 ID:VWjpwVNDO
>>685
わざと耐久性下げて保証切れたあたりで壊れるように作ってるメーカーとかあるんよ
そうすると買い替えないといけなくなるから、また売れるという仕組みなんだが、まぁ壊れたメーカーで買うやつは少ないので逆に売れなくなる
二年半くらいで壊れるとかなら普通にあると思うよ
692名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:24:16 ID:vCMTPTg3O
地デジに対応する為に早期からJ-COMに加入していた勝ち組の俺
やっぱり大切なのはいかに情報を掴むかだと思うぜ?
693名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:25:27 ID:PScTdUmC0
>>691
噂の何とかタイマーですね、わかります
694名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:26:32 ID:6XFYlzjv0
>691
日本のメーカーではないと思うなあ。
どこぞのアジアのメーカーならわからんがw
695名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:28:20 ID:1JFx38+q0
CSの番組にまで出てきて地デジの宣伝してるのは笑える
CS観てるやつの誰が興味あるっちゅうねん
696名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:29:04 ID:WOI300fL0
>>693はっきりとソニータイマーと言えよなあ〜。
なにせく糞経団連のソニーだから金儲けの為なら何でもするよ。
経団連は自分だけ設ける為ならなら法律も平気で曲げるからな
697名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:30:37 ID:VWjpwVNDO
>>693
実はそこのメーカーじゃないとこでなったから、どこが信頼できるかわからん状態になってる
かなり有名なメーカーでCMも高い芸能人使ってやってたから大丈夫だろって思って買ったらタイマー発動でゲンナリ



ちなみに値段は他のより若干高かった記憶あり
698名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:32:17 ID:6XFYlzjv0
>697
お前さ、そこまで無責任な発言は
「風説の流布」に相当するぞ。
どこのメーカーの何という製品か書いてみな。
それができなければ、お前はただの嘘つきの屑だ。
699名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:33:29 ID:NlXpj6kH0
俺は対応機器は買いません。さよならNHK、長い間お世話になりました。
完全地デジ化と同時に契約解除させていただきます。
700名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:35:13 ID:6lHOtR/V0
「パパ、『てれび』ってなに?おじいちゃんが言ってたけど」
701名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:35:47 ID:VWjpwVNDO
>>698
事実であろうとも書いた方が名誉毀損で訴えられるだろうが
馬鹿なの?
702676:2009/02/16(月) 11:35:49 ID:qGaLh5Jg0
>>676
ヒント家賃って、ちょっとわかんね

>>681
俺は借家じゃないんだけど、借家の住民が多いマンションなんだよな〜だから文句言うやつが少ない

>>683
なるほど、一般よりは高いのね
でも、80世帯ぐらいから毎月管理費3万以上取ってるんだから、80世帯×3万=毎月240万 なんとかしろやー管理人

>>686
1000万はさすがにきついね
703名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:36:27 ID:ZL6/d0QIO
これを機にテレビとはサヨナラ。
今だって殆ど見てないし。
てか何見るの?
704名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:37:14 ID:2TQKMq2q0
総務省は地上デジタルの電波障害地域を失くすように対策するべき。
705名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:37:17 ID:UhvPmkFLO
まぁ子供とかの家族がいる家庭では地デジに変えるけど、
1人暮らしのやつらはアナログ終了でテレビ観ないのも多いかもな
706名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:37:52 ID:ZTx6UdHF0
「地デジテレビ買えない奴は貧乏か情弱」

俺、貧乏で情弱だからテレビ捨てて本読むわw
707名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:37:55 ID:WOI300fL0
俺はプレステ2でソニータイマーが発動しました。
5年目でDVDが再生不能に陥りますた。噂ではプレステ2は5年〜6年
でDVD再生機能が破損すると聞いていましたが・・・本当だったよ。
これはあやふやな情報ではありません。実際に起こった事ですよ
708名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:38:08 ID:qoG7RtS80
民放が見れなくなってもなんの問題もない。
今すぐにでも停波してもいいよ。
709名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:38:42 ID:8E9KHFVT0
>>707
それで釣れるか?
710名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:39:25 ID:P8YdDzS00
Bカスのボケ老人どもに搾取されながら低レベルなテレビ番組を見ようなんて奇特な人間が少ないだけだろ
711名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:39:44 ID:BiCGyi0L0
37インチ液晶テレビ+アンテナで13万だったな。
絶対、地デジ詐欺が来ると思ったので、さっさと自分でアンテナ立ててやったw
712名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:40:02 ID:YQ6W5SMH0
大体テレビとか何見るん?w
713名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:40:08 ID:PScTdUmC0
>>707
ゲームはできないのか?
714名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:40:27 ID:H+Xkr19eO
パチンコも創価もテレビもやめるんだ、俺。
715名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:40:38 ID:7qtJeVgi0
>>707
ゲーム機はコスト削減が利益に直結だからな

ソニーもブラウン管テレビやラジオは長持ちすると定評だったんだがな
716名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:41:39 ID:UhigDYX+0
地デジ化することに魅力があれば、いちいち草薙にCMさせんでもとっくに普及しまくってる
717名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:42:29 ID:PScTdUmC0
>>711
強者発見wwww
718名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:42:43 ID:2HxECLHk0
>>702
住んでいる場所によるから、何市くらいは書いてくれないと評価のしようがない。
719名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:42:57 ID:9bOsqkIz0
テレビなんかより
韓国のオンラインゲームに
金をおと落とすほうがましだお(^ω^)
720名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:43:33 ID:wvgtg+G60
時期きても買わないよ
ゆーみんがネットラジオで
あたしの周りも皆換えないっていってるよ
っていってたから
金もちでも換えないんならいいやってね
721名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:43:54 ID:VnIJD8kX0
田舎だからワンセグ電波こねぇぞ
とりあえず地デジ氏ね
722名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:43:56 ID:OR/xL0OHO
かんぽの宿等郵政民営化の真相は国会に究明委員会を作って別にやればいいんだよ。四分社化を含む見直し議論を真正面からやってくれ。あと、この地デジ問題もな
723名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:44:38 ID:aJmVOwqT0
PC用に安いチューナー出たら考える
テレビ本体はもういらんし

724名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:44:45 ID:PScTdUmC0
>>722
読んでて一瞬誤爆かと思ったw
725名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:45:10 ID:Nf+mpY7Z0
分母を減らせばいいんだよ
そういうの官庁は得意でしょ?
726名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:46:04 ID:uZQjkRMkO
ニュースしか見ないな

ニュースもネットで充分だし
はっきり言って要らん
727676:2009/02/16(月) 11:46:08 ID:qGaLh5Jg0
>>718
こないだ、管理人と地デジアンテナのことで、話あったから
市とか言えない、特定されたら嫌だ

東京、神奈川、埼玉、千葉
のどれかとだけ言っておく
728名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:47:44 ID:6lHOtR/V0
あと2年半先に自分が生きてるかどうかもわからないのに
729名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:48:02 ID:9CWBpigW0
今の地デジ用テレビって、アナログチューナー部とB-cas部がムダなんでしょ?
730名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:48:50 ID:BiCGyi0L0
確かに自分はTV見ないけど、年配の親とかやっぱ見たいって言うからなぁ
仕方なくデジタル化してしまった。

まあ、ゴースト無くなったし、東京MX?とかテレ玉とか変なチャンネル増えたのは良しw
731名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:48:58 ID:3RQ/RHI20
まあ仮に強制移行したとしても
2か月くらいテレビ見なくてもかまわんし…
禁断症状がでたら考える。
732名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:49:00 ID:4hSNlt6E0
嫌がらせで「アナログ」の字がだんだん大きくなります。
そのうち全画面半透明表示となる予定。
733名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:49:10 ID:kWKkp7Y/O
PT1買いました
734名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:51:20 ID:B/uZGnF/0
もうかなりの人にとって、今やテレビは食事のときなんかに
ぼんやりつけておくもの、程度になってるんだろうねえ。
別に画質にこだわりないのに、よけいなことすんなって感じ。
こだわりたい人は、どんどん進めりゃいいと思うけどね。
735名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:51:32 ID:7qtJeVgi0
>>702
集合住宅なら住民全員の総意が有れば管理費(修繕積立金)を使って
対応可能だろ

まずは住民全員の判子を貰える様に交渉するんだ
736名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:51:34 ID:0VZLmlQVO
>>732
うぜえええええええええええええ
737名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:51:39 ID:BiCGyi0L0
アナログでは写らない、画面の両脇にHなタレントが立っています!
で、切り替え者倍増ww
738名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:52:05 ID:UAR4WHiR0
NHKは早くスクランブル化しろよ。
739名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:52:40 ID:I4m9rUDp0
Bカス無しのTVって売ってるの?
740名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:53:56 ID:8E9KHFVT0
>>737
鬼太郎でそれやってるらしいが
741名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:54:18 ID:RIRs1/V00
まあギリギリっつーか、完全移行する瞬間をアナログで見るのもオツなものかなと。
ブチッと見れなくなるのかな?
その後で地デジテレビ買いに行くわ。
742名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:55:37 ID:PScTdUmC0
>>740
前はやってたらしい
今は変わってるみたいだけど
743名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:55:51 ID:O8lQ78fV0
10年使ったブラウン管が調子悪くなったので
これもタイミングか、と思ったら見事に持ち直した
けっこう丈夫だ
744名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:55:57 ID:VWjpwVNDO
>>737
地デジ導入で18禁チャンネルが無料で見れるようになりますだったら増えるんじゃね?
画質も鮮明だし、それで煽れば釣られるやつはいるだろうなw
745名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:56:31 ID:Agu1a2wH0
地デジにしますから、お宅のアナログテレビと地デジ対応テレビの交換、アンテナ工事を
行いますが、いかがでしょう?

と、来るのが広告受像機を置かせてもらうヤツの行動だと思うが、普通。
746名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:57:03 ID:JSkRFNsA0
>>738
スクランブルと同時に受信料不払問題再発の予感
747名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:57:53 ID:me5quIMX0
>711
どんな奴が何をほざくかを少しは楽しめよ!
748名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:58:40 ID:BJZG8Lk90
「これからはテレビ要らないよ」って意思表示できるカードでも発行して
その発行数を集計してくれれば
“本当の普及率”は既に80%超えてると思う
749名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:58:49 ID:Agu1a2wH0
>>735
世帯数が300戸もあると、合意形成がまず無理。
750名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:59:09 ID:2HxECLHk0
>>727
特定されないように必要な情報は書いた方がええわ。
んじゃ、東京タワーから、2011年12月以降の東京スカイツリー(墨田タワー)の稼働に
合わせて工事をするという判断があり得る。
現状のスケジュールでは、東京タワーに向けたアンテナ設備を、東京スカイツリー向けに
再度方向、ゲイン調整をしないといけない事態になっているからね。

直前に、東京スカイツリーに合わせてとは言わないかもしれないが、アナログの放送
終了を数ヶ月単位で延長する可能性はあるだろうよ。

あと、アナログ終了に合わせて、ケーブルテレビ会社が工事費、設備費負担なしで
マンションへの導入の営業をかける可能性などがある。

いずれにしても、家賃値上が難しいこの時期に、現金支出を先行して行うメリットが
大家には少ない。
751名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:59:19 ID:VWjpwVNDO
>>745
その類の詐欺は起こりそうだよな
752名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:59:25 ID:V9/qTPEJ0
>748
NHKが勝手にスクランブルをかけずに放送してきて、受信料を請求してくるわけだな。
753名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:00:35 ID:2TQKMq2q0
> 総務省は1月下旬、地上デジタル放送の受信機の普及に関する緊急調査を実施。アナログ放送を停止する
>2011年7月までに約5000万世帯の普及を目指しているが、調査の結果、50%に当たる2500万世帯にも達していないことがわかった。

これが地上デジタル移行への日本国民の支持率っていうことでしょう。
国民全体に望まれていないのに強引に推し進めた政府が悪い。
754名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:01:34 ID:oeDbBwfv0
いまどき地上波みてるやつはDQN
755名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:01:39 ID:VWjpwVNDO
NHKだけアナログ放送継続で受信料を徴収しつづけるとかありそうな予感するわ
756名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:03:12 ID:PScTdUmC0
もう強行でいいじゃん
アナログ終了散々言ってもデジタルに変えない奴はほとんど死ぬまでテレビ見ないような奴だろうし
757名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:03:42 ID:c610drPC0
草ナギって鮮人なの?
758名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:04:11 ID:odLCdaPw0
まぁ見なくなって困るのはテレビ局だけどなw
759名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:04:42 ID:IFq6P3lq0
地デジにして良かった点は画質が良くなったことと
チャンネルかえると上に今何の番組してるか出るくらい
760名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:04:53 ID:UCbMQi1S0
笑っていいともで心霊写真のコーナーやってた頃
家族の写真の心霊写真を見終わって次の心霊写真に移ろうとした時に
東幹久が「えっ?あれっ今顔が動きませんでした?笑ったよね今」
観客からすごい悲鳴その瞬間CMいった。
CMいく時、例のBGMが無かった
761名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:05:39 ID:2HxECLHk0
>>702
わりぃ、ちゃんと読んでなかった。

マンションで設備の変更をするのは、管理人じゃなくて、住人のあなたを含めた管理組合。
普通決議で行う(半数以上の出席で、かつ半数以上の賛成)と思うけど、マンションによっては
特別決議(建て替えとか、規約改定とか、重要な内容を決める場合に使うもの)で行うかも。

ま、管理組合の理事、理事長に意見するべきかと。

で、いま工事をするべきかどうかは、>>750 に書いたような判断基準があると思うよ。

どこから支出するかによると思うけど、いまどうしても支出しないといけないという合理的理由には
ちょっと乏しい。あとから、あのときの支出はムダだったとか言われかねない。言われないように
総会の普通決議で行うわけだが。
762名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:05:47 ID:IIYRZb3Y0
放送内容同じじゃん
停波してから考えるよ
763名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:06:24 ID:rf94/t/80
14型のテレビもらった。これならテレビが気楽に見れる。
みのとか小倉とか大画面で見なくてもいいもんな。
764名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:07:28 ID:o8oRG1sr0
Bカスとコピガ、ブロックノイズに映像遅延がある限り
アナログ>>>>地デジ
765名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:07:42 ID:Lp/F5ISLO
定額給付金の代わりにチューナー配布か設備投資したらいいのに
766名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:09:14 ID:PMk95ik+0
>>737
エロスが無くなった今画質が良くなったところでな!
大画面の高画質で美人のエロスが拝めるのは強みだろうにな!
767名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:10:09 ID:VJdhqvGI0
91年に買ったトリニトロンがまだ綺麗に映っている。
ソニータイマーは発動しなかった。
ただ、5年目くらいにテレビ番組が映らなくなる故障があって、
それ以来はゲームとビデオの専用モニター。
DVDは映画室でプロジェクター。いいでしょう(自慢)

地デジのことはよく知らない。けど田舎の親はテレビ大好き。
768名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:10:27 ID:agFS0S07O
ねぇねぇ。そもそも何で地デジにしなきゃなんないの?
アナログでもテレビ見られるんだから、わざわざ地デジに移行して新しくテレビ買わせようとしないで欲しいよ。
壊れてもいないテレビを買い直すのも悔しいし、受信機買う金も勿体ない!
何で日本はこんな無駄な事をしてるの?
年々景気が悪くなっているんだから、地デジ移行はもっと後にしてほしい。
生きるのに精一杯で、テレビ買い直す金なんて無いよ。
このまま不景気が続くならテレビ買い直さない人が増えると思うんだけど。
犬HKともオサラバできるから丁度良いのか。
769名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:11:52 ID:2HxECLHk0
>>759
> チャンネルかえると上に今何の番組してるか出るくらい

それはEPGでアナログでも提供されている機能。
新しいテレビに買い換えて良かった点、ということですね。

>>762
同じ内容+マルチチャンネル編成をしている局があるよ。
同時に複数の番組を流す場合がある。そうまでして見たい番組かは
個人によるわけだが、NHK-Eのマルチ編成は有用かと思う。
770名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:13:06 ID:7NhP/DLT0
電気屋だけど地デジを売り込む気は無いなw
問い合わせは他の選択肢(CSやWOWOW)の存在も教えてる
展示テレビに映すのはWOWOWの映画と相撲だけ。

代わりにパソコンは良く売れてます。
契約配達設置使い方まで説明。毎日新聞で検索して変態騒動を教えると
たいていその家は新聞を解約しているw
771名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:15:06 ID:yI3pLaOXO
朝っぱらからニュースで芸能ネタとか流してるとこに価値なんかあるかよ
772名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:16:14 ID:7qtJeVgi0
>>750
アナログ延長って
関東だけの固有の問題のために法を改正するの?

すでに東京タワーから電波が出ていて
放送エリア内なのにタワーを変えるから
それまでアナログを続けるために法を変えろだって
関東中心的な考え方で他の地域をバカにしてるヽ(`Д´)ノプンプン

法改正の理由なら
普及率の悪さや、中継局整備の遅れを理由にするんじゃないかな?w
773名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:19:14 ID:WoYNhZUu0
いちばん最初に試験電波出した東京がなんで一番遅れるんだよ。あほか。
しのごのいわずにアンテナつけるかテレビ捨てるかしろ
774名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:19:27 ID:ZuGssCkx0
壊れないと買い換えない、ぎりぎりまで待つって人間は多いと思うよ
775名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:22:10 ID:2HxECLHk0
>>772
俺に怒られても困る。

おっしゃるとおり、関東固有の問題として延長することはないと思うよ。
説明がつかないからね。
普及率の悪さもおそらく理由にできない。チューナー製品の供給が
事故で遅れるという事態はあるかもしれないけど。
中継局、代替受信設備の整備の遅れあたりを理由とするのは
>>772のおっしゃるとおり。そういうトンチはみんなで考えているでしょう。

とりあえず、デジタル完全移行を延期してもいいという布石は、
アメリカの移行延期で整っているかと。
776名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:22:45 ID:7OI5vYHb0
ダビング10で規制されたところで録画する価値も無い
番組ばかりだから別に痛くも痒くも無い。

777676:2009/02/16(月) 12:29:33 ID:qGaLh5Jg0
>>735
その戦法が現状1番ぽいですね、でも集めるのが大変だが

>>750 >>761
やはり>>735の言うような感じですね
でも、まぁ〜俺のとこは特殊で
管理組合っていうのがないんだわ
以前、マンションの住民だった1人が管理人
そいつは、もうマンションに住んでない
でも管理人だけやっている
そいつは、このマンションに住んでないから、地デジじゃなくても困らないっていうのが、なんだかなぁ〜って所なんだけど

まぁ〜いろいろサンキュー
とりあえず、動かずに保留にしとくわ
778名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:29:59 ID:6jYpVvXx0
>>765
逆に政府がデジタル(TV)とエコ(新聞)で、
マスゴミを枯死させようとしているんだろ。

もう特定アジアの広報団体は切り捨てるべし。
779名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:31:42 ID:2HxECLHk0
>>777
なんか、特定されそうなマンションだなw

まぁ、その管理人が突然あわてて、強制的に金を集めて回る気がする。
管理人室(?)でテレビが見られなくなるんですよとかいう口車に乗せられて。
780名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:33:13 ID:4iNyX7w3P
大衆の娯楽から、テレビは趣味の一つに成り下がった。
我が家では、家族会議の結果、地デジ移行は先送りになりました。
画質向上メリットより、CPRMによる不便デメリットが酷すぎ。
781名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:33:23 ID:Db2icWYm0
移行停滞とか、普及率鈍化とか。アホらし。

地デジとアナログとで番組内容に明快な差があるなら移行は進む。
全く同じ内容を過不足なく双方で流している現状で
移行が進むわけがないことに気づかない文屋のバカっぽさ。
782名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:35:24 ID:mU7FtoFP0
この数値を利用してまた総務省の糞役人が天下りをするための受け皿を作ろうとしています
783676:2009/02/16(月) 12:37:08 ID:qGaLh5Jg0
>>779
毎月の管理費がどうなってるか、かなり不明だから
今度わけわからないこと言ってきたら
問い詰めてやるつもり
784名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:38:06 ID:zR/quL4d0
>>782
地デジ普及対策ナントカとか作って、年収何千万の役員が天下って、
ときどき人雇って駅前で風船配ったりするだけ。とかな。
785名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:40:07 ID:JG/zw9oc0
さっさとアナログを停波してしまえよ。
786名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:40:32 ID:Ym8d4e/K0
>>144
四国だが関西のが見れなくなった
関西に向けたら地元のが見れなくなりそうだ
787名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:43:25 ID:zR/quL4d0
>>786
徳島だろ?

地デジの電波は弱いから海越せないよ。

逆にまだ岡山からの電波のほうが拾える可能性ある。
ま、どっちにしろ見れたもんじゃないけどね。

いままで他人の電波盗み見て、楽してた罰が当たったんだ。
788名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:43:59 ID:Ym8d4e/K0
>>707
プレステ2って保証期間五年もあるのか?
789まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/02/16(月) 12:44:10 ID:F9KNwJX/O
ここ見て元気でた。
ただでチューナー支給するまで足引っ張りまくってやる。
790名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:44:15 ID:7qtJeVgi0
>>783
あなたのマンションは地デジ以前に
管理方法に問題が有るだろw

ちゃんと管理組合を住人で作って
管理費(修繕積立金)の管理をするべき

管理費(修繕積立金)の明細を住人全員に開示しないと
横領されても分からないぞ

修繕積立金が必要になった時、有りませんじゃ洒落にならんぞ
791名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:44:45 ID:OQxSVw8d0
ビジネスホテルとか旧い旅館とかだと、14インチくらいのしょぼいブラウン管テレビのとことかまだ多いけど、
買い替え費用も馬鹿にならんよなぁ。
792名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:45:26 ID:7vu89ewd0
地デジ移行するまえに日本のテレビメーカーどんどん死亡しちゃいそう
793名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:47:05 ID:C+IT7au10
デジタル液晶テレビなんて、地デジの部分に魅力を感じて買い換える奴なんてほとんどいないだろ
大概のやつが「テレビが壊れたので買い換えたら地デジがついてきた」「大画面TVが良いので買い換えたら地デジがついてきた」
地デジ自体の魅力が皆無と言っていい

これで普及させようというのが馬鹿
VHSが普及したのは、エロビデオがあったから
PS2が普及したのは、DVDが見れたから
惹きつける要素がないものが普及するわけがない
794名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:47:35 ID:ZuGssCkx0
>>778
いや旧来の利権構造を保存しようとして重要な革新を行わせず地上波局が自滅していってるだけ
795名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:48:21 ID:3E5t8Nlh0
>>792
代わりに台湾・朝鮮・支那製と入れ替わるだけだ。
796名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:49:17 ID:T5fl/mm/0




























w
797名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:52:07 ID:b7CR39q6O
滋賀南部だが、関テレ映りが悪くなった…
798676:2009/02/16(月) 12:55:45 ID:qGaLh5Jg0
>>790
アドバイス、センキュー
いずれ、そっちのほうもなんとか、考えてみるぜ
799名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:56:08 ID:tLHWTlDbO
地デジ反対してる人は金がないの?
かなり綺麗に写るのに(´・ω・)
800名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:56:09 ID:m3EsFWeZO
何が問題なんだか
家の実家は11年になったら買い換えるって言ってるけど
興味のない人や、年配の人は皆そんなもんでしょ
801名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:57:22 ID:7vu89ewd0
>>795
国産テレビメーカーの懐を潤すはずだった地デジが台湾・朝鮮・支那製の餌になるとは
なんと言う皮肉w
802名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:57:59 ID:fgubq8Hl0
>>786
徳島か?残念ながら四国放送とNHKだけになる。
知事が越境放送の陳情をやってなかったっけ?
803名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:58:22 ID:BiCGyi0L0
うちも地デジに変えたきっかけは、TVの故障だったw
804名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:58:34 ID:4iNyX7w3P
>>784
風船配るのはボランティアでな
805名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:00:24 ID:an5yZu9eO
ノートPCで見られる?
806名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:00:40 ID:3+XQvw3vO
日本最後の護送船団といわれる放送業界、欧米の場合は電波使用料は入札制で放送会社は莫大な使用料を政府に払っているが、
日本の場合は認可制で総務省の管轄下にあり、電波使用料を支払う必要は無い。つまり仕入れがタダで商売が出来るものだから、儲かるわけだ。
TV局から電波使用料を取る、あるいは電波を欧米並みに入札制にするだけで、国家財政が立ち直るのではないか、といわれるほどの巨額な電波使用料が見込める!
だが利権がらみの分野で、政治家もマスコミもこの問題を取り上げない。
そういった世界の中で特殊な構造のTV業界。社員の年収は日本のトップクラス、社員は給料に関しては緘口令が引かれているようだが上場企業の中で、
トップは朝日放送の年収1587万円、2位がフジテレビで1575万円、3位はTBSで1432万円とベスト3をTVキー局が独占している。
許認可事業分野や、他企業が参入できない分野で政府の手厚い保護のもとに、社員も高給、厚遇を享受しているといえる。
これだけ政府から厚遇されていると政府批判の舌鋒が鈍るのも無理は無い。
親会社はたいてい大手新聞社になっているようで、マスコミ業界は政府の手厚い保護の下でぬくぬくと厚遇されている!
807名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:02:28 ID:3E5t8Nlh0
>>801
ディスカウントショップやホームセンター、某PC屋行くと、朝鮮製や支那製
ゴロゴロ置いてある状況だからな。
支那製そのものは結構馬鹿に出来ぬ。
808名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:03:00 ID:Sa+z+Zk2O
>>799
反対はしてないな。
どうせゲームかDVD見るときしか電源入れないし
809名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:04:11 ID:gHZ1Sb9L0
テレビ買い換えたって、田舎のばーちゃんちなんて、まだテレビ局が地デジに対応してないんだが。
810名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:04:20 ID:7qtJeVgi0
うちはこれまで14型のテレビしか無かったから
大きなテレビを買う時に地デジ対応になったよ

数年前アナログ停波まで使う25型ぐらいの安いのを考えてたら
32型の地デジ対応HDブラウン管が一番安かったw
811名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:06:10 ID:zluo1jjQ0
>>799
反対はしてないだろ。
必要ない人は買わないだけ。
視たい人は買うさ。
812名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:06:16 ID:WVGlQp2QO
アンテナとかテレビとか
地デジ移行予算70万
今のままで良いのに。
813名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:06:42 ID:ZLFkjkDy0
>>772
関東だけじゃないだろアホか
日本のあちこちの山間部やビルの谷間で難視聴地域が多発してる事を知らんのに偉そうに語ってるのか
これは古い記事だが日本各地に難視聴地域が残ってるのは変わらない
http://news.livedoor.com/article/detail/3393211/
814名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:12:03 ID:2XGwbk8f0
TV業界必死だな
815名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:12:28 ID:z0w8ozde0
こんなん無理に決まってんだろ
816名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:13:25 ID:BWCg/pyC0
マリオカートの画面分割対戦が遊びやすくなった、気がする。
817名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:13:27 ID:7qtJeVgi0
>>813
その記事に結論が出てるじゃないか

山間部は衛星を使って視聴できるよう支援する。
都市部は当事者間で解決しろ
818名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:14:47 ID:6XFYlzjv0
お前らがテレビ買わないから
GDPがマイナス12.7%になったじゃないかw
国産テレビ買えよ。バイジャパン!
819名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:15:34 ID:6lHOtR/V0
全部衛星にしたほうがコストかからなかったんじゃないの
820名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:16:11 ID:gHZ1Sb9L0
>>817
難視聴地域でなくても、BSで見られるようにすればいいのにな。
821名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:19:05 ID:6XFYlzjv0
>819
衛星は雨が降ると映らなくなることが多いのよ
822名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:19:52 ID:ZLFkjkDy0
>>817
当事者間で解決しろ=マンション大家、各世帯、要するに視聴者に負担しろと言ってるから、全国規模で大モメしてんだろ
やっぱり頭悪いんだな
823名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:20:05 ID:ziHLKB1eO
今あるテレビは買い替えしない
地デジ化されて見れなくなったらそこで終了

テレビいらんわ
不快な番組ばかりで
824名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:20:11 ID:+JOaqpbg0
>>821
雨降っている間くらいテレビ見なくても我慢できるだろ…
825名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:22:44 ID:2HxECLHk0
>>822
まぁ、わかっていると思うよ。
俺は関東だから、関東固有でアレだけど、当事者間で問題解決を
はかっても、2011年12月以降に電波の出所が変わるから、
金をかけて直しても映らなくなったりしてよけい揉めるよね。
826名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:24:50 ID:9q01f0ISO
タダなら考えるけどなw
デジタル普及したら、友人と飲む回数が増えるだけだw
827名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:25:23 ID:EKksWJCfO
ひとりで見るテレビはつまらない
828名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:25:25 ID:1seJ5aXfO
>>816
マリカーの分割対戦とか試練だわ
829名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:26:57 ID:gHZ1Sb9L0
>>821
スカパー入ってるから俺もそれは分かるが、費用対効果を考えれば、そんぐらい問題ではない。
830名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:29:20 ID:8Wj6pJm10
そのうち半額補助が出てきて先に買ったヤツが笑われる結果に
なると予想しておるよ
はよー補助金出せよ
831名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:32:35 ID:asWyoSQB0
>>819
本当に衛星の方がコスト安いのか?

今の地域別放送局を全て衛星にすると
BSでは日本向け帯域が足りない

通信衛星は今有る衛星運用会社にお金払えば
帯域買えるけど放送局が多くてコスト高そう

専用の衛星を打ち上げるにしてもコスト高そう
衛星は寿命が着たら新しいの打ち上げないといけないし
維持コストも地上波の方が安いのではないのかな?

今の日本のテレビ局はクソだけど
放送局はメディアだから国が口を出すと
情報統制とか言論の自由とかいといと言われて大変だろ
一歩間違えば本当に情報統制になりかねない問題だし

地デジを検討している時に放送各社が自主的に業界再編してくれれば
一番良かったんだけど
放送局が利権を手放すわけ無いしムリポ
832名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:32:50 ID:JA0Upycu0
カーナビのときみたく政府と権利組織のやつがゴリ押ししてくんだろね
833名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:37:30 ID:PyAvfBi30
>>819
衛星じゃあ新規参入しやすいから、現TV局が大反対した。
834名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:37:58 ID:Ww0IdIbO0
ダイナコネクティブ、DXアンテナとかの
やすい地デジチューナ、プレゼントしろ!!1!
835名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:38:52 ID:J+2fAoI/0
政府が全世帯にシステム移行費用と手間の手順をしなきゃ、大して使う意義が無いチデジなんて普通の人には何の興味も無い。
カラーテレビが映ってりゃ十分、映らなくなったら見ない。
ハイ終了・・・それだけ。
836名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:40:28 ID:3E5t8Nlh0
>>834
つ DY-UD200

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234448114/
PC等 [DTV] “【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part3”
837名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:41:06 ID:zR/quL4d0
>>831
ローカル番組なんて1日数時間しか流してないだろ?
4〜5局を1つにまとめりゃいいんだ。

ちょうど道州制も検討されてるしな。
四国なんて1局で十分だよ。
838名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:41:13 ID:vRq68Br00
聴くだけならラジオが面白い。
839名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:41:21 ID:rmwbFDvM0
何がやっかいかというと、HDDレコーダーまで買い替えないといけないということ。
HDDに入っているものをDVDに落とすのも手間。
840名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:42:12 ID:6XFYlzjv0
>835
勝手に一人で終了してなさいw
841名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:44:54 ID:SPq4OeAC0
AV見るならブラウン管だよね^
842名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:46:15 ID:f1p9k9760
最新の液晶TVでバカタレントが騒ぐ番組を見ると、あまりにえげつないセットの配色で
目がおかしくなる。
ブラウン管で見るぶんにはちょうどいいんだけどね。
民放のセンスの悪さには反吐が出そう。
843名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:46:38 ID:asWyoSQB0
>>837
その通りだ
それをTV局が自主的にやるならなにも問題ない
でもTV局はしないだろ('A`)

国が強制してメディアを統制したらダメだろ

>>841
BDとか1080pを見るなら1080iのHDブラウン管はダメだろ
844名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:48:13 ID:+AbOo90f0
あと二年半もすればネットで十分派が大多数になってるべ
845名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:48:20 ID:Wbjh3DEa0
いいからとっととアナログ停波しろ。
みたい奴は買うだろ。
846名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:48:43 ID:smFdN3ky0
1日中テレビつけっぱなしのジジババは
テレビ見れなくなったら慌ててチューナー買いにいくんだから無問題。
847名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:49:52 ID:mU7FtoFP0
地デジを一台買うごとに数千円が天下りのゴミ屑共に入る仕組みになってるからな
848名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:51:16 ID:oVtpBvjr0
ケーブルとかってある程度の期間だけみてあとは、見ないなぁー
849名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:57:29 ID:6lHOtR/V0
そうなるとやっぱりやがてすべてネット配信でどうしても本編がみたいならpayって流れか

カリビアンコム的モデルかw
850名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:58:28 ID:lIv0/38w0
普通に2年後の購入を計画していますが?
真面目にテレビいらないって人も中にはいるかも知れんけど、大半はそんなもんじゃね?
普通に考えてまだ使えるテレビを今買い換える必要は無い。エコ(笑)にも反する。
851名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:06:27 ID:YmRNjM4gO
>>845
> いいからとっととアナログ停波しろ。
> みたい奴は買うだろ

だ・か・ら、地デジの電波がまだ受信できていない地域や地区が山ほどあるんだってば…

地デジ対応テレビを買っても映らないんだよ…
852名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:06:42 ID:Y59zCqEI0
今のテレビ壊れた訳じゃないから普通に2年後でいいだろうな。
37型、液晶4倍速で79800円ぐらいで買えるようになるだろ。
853名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:08:35 ID:Qm8WQu3Q0
地デジよし!俺つよしwwwwwwとかしょうもないCM量産するなら
無料でチューナーバラ撒いて欲しい、買い替えとか阿呆かと
854名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:11:41 ID:yILly+Iq0
動きのある映像だといきなりグチャグチャになるのが地デジ
855名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:13:28 ID:JA0Upycu0
草○<アナログ放送とぼくの髪の毛は2011年でおわります

ってCMおもしろいのに
856名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:13:41 ID:tw+i5Y350
草なぎのCMがむかつくんだよ!
857名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:15:43 ID:6XFYlzjv0
>851
テレビ見たいのか?
このスレ見てると、テレビつまらん!地デジになったら見ない!
という奴しか見かけないのだがなw
858名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:16:06 ID:gJ5pnQ3G0
ワンセグの入りがすげー悪いんだけど、恐くてTV買えねーよ。
安いチューナーで試したいけど、BS対応のデジチューナーって量販店でも
見ないんだけど、本当に売ってるの?
859名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:17:42 ID:pLmsosKL0
草薙のCM何がムカつくかって言えば
「右上にアナログってあるでしょ、だから地デジにしなきゃ」

とか言ってるCM自体に「アナログ」表示が無い件だな

アレをみて「家のは表示されてないから大丈夫」と思うお年寄りがいたらどうすんだ?
860名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:18:13 ID:8E9KHFVT0
>>858
安いチューナーで試したいって言う割りにBS対応って頭悪いの?
861名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:19:28 ID:I2g8arBG0
1歳半の子供が買ったばかりのデジタルTVに、思いっきり傷付けて萎えた。
862名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:19:41 ID:JA0Upycu0
総務省のことだから46%普及してるってのも多分嘘なんだろね。
それか調査隊長の分母を50%削減してる
それでもなけりゃ『ほしいとおもっている』『買い換える予定』このへんの
返答も購入済みにかえてんだろな
863名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:20:13 ID:Ww0IdIbO0
レコード→CDみたいにメリットだらけじゃねーからこんな有様だよv
864名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:20:23 ID:EcF/i3V+0
草薙のCMは脅しのように見えるw
865名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:20:38 ID:gHZ1Sb9L0
しかし、
テレビやビデオが高機能になって、野球中継が延長されたときでも追従して番組録画ができるようになったとたん、
テレビで野球中継なくなるんだもんな。

ハイビジョンで高画質放送できるようになったとたん、不況で番組がお笑い&クイズだらけに
なっちまうんだもんな。

笑える話だな。
866名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:21:14 ID:U+fngb6v0
>>857
ここで強がって「テレビなんか見ない!」って勘違いツンデレ貧乏なんざどうでもいいんだよ
老齢世帯・難視聴地域・集合住宅・設置料や作業料のかかる
情報弱者を救済して、いかに世帯普及率を上げるかって話なんだから
「テレビ買えない貧乏人なんかスポンサーも見捨ててるだろ!」ってのはバカの言い分
十数万のテレビやアンテナ設置料を払えなくても、数百円のお菓子やシャンプーや生活必需品は貧乏人でも買うわけだからね
そういう層に宣伝できなくなるんならスポンサー料を減らすクライアント⇒キー局でも危機、となるのがヤバくて
「停波延期やむなし」って話が出てるっていうのが今ココなわけなんだから
867名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:22:40 ID:DpZEMUaQO
>>856
あれ?俺、いつ書きこんだっけ?
868名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:25:12 ID:d2TnXoq50
雨が降ったくらいで映らなくなるようなデジタル放送に何の意味があるのか
何でインフラをもっと整備しないのか
869名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:31:42 ID:VJdhqvGI0
政府はどうしても多数の情弱・老齢・貧困層にテレビを見せたいし、情弱・老齢・貧困層はテレビが大好き。
両者の結びつきを絶てる最大のチャンスが地デジのドタバタだ。

この機会に、馬鹿が馬鹿の箱から解放されるとすれば、
本人たちにとっては不幸かも知れないが、じつは大変いいことじゃないかと思える。
870名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:32:22 ID:woqRtsm40
ここでは草○が好感度うぷの様でw
871名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:33:08 ID:+ztwze4e0
テレビとは所有しないことでちょっとした満足感を得られるありがたい商品です
872名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:43:57 ID:ocnLjPkWO
今某ヨドバシ見てきたが、小さいサイズってやっぱ少ないんだな、しかも高い。
画質はキレイでTBS久保田アナはかわいかったがwそんなのは買い換える理由にはならん。
アナログ続けてくれりゃ文句は1つもないんだが…
873名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:45:34 ID:xWwr43gX0
TVはゲームや映画を見るためにあるようなもので、
番組なんてニュースをちょこっと見るだけ。
このような人は俺だけではないはずだ。
874名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:48:58 ID:UWcG+xau0
移行するのはジジババだけ。ジジババが死んだら視聴率0
875名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:51:16 ID:k4+5FYd/0
地上波要らないからチューナー無しの大型高画質モニタをもっと出してくれ
876名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:52:14 ID:6XFYlzjv0
>872
薄型テレビは、小さくても高いんだよね。
20型でも8万とかする。
だから10万くらいの32型買った方が得だったりする。
部屋の広さにもよるけど。
877名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:53:39 ID:D6d7aiLK0
地デジにしたら右上に「デジタル」って出るらしいな
878名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:54:34 ID:yILly+Iq0
祖父母の家へ行ったら、37インチくらいの液晶テレビがあった。AQUOSとか書いてあったな。
で、見てるのはアナログ放送だ、BSデジタルは放送開始直後から見てたらしい
なんで地デジ対応テレビなのにアナログ放送なの?って聞いたら、
近くにデカいマンションが建ったせいで電波が受信できなくなったのでそこのマンションから有線で放送波を流すようになったが、アナログ信号しか流してないらしい。

屋根の上にアンテナを立てるのに7万円も掛かると言われたのでまだアナログのまま。

チューナーとかタダで配られても意味がありません。
879名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:54:36 ID:Gc8Y2a/7O
仮に移行コケたら誰が責任とるの?
半端じゃなく金かかっているが
880名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:58:25 ID:UWcG+xau0
>>879
まあこけないだろな。普及が進まなかったら、チデジ購入の義務化(罰則あり)とかしてくるべ。
881名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:00:39 ID:8Wj6pJm10
義務化は無理だろ
第一それだけのメリットは何も望めないだろ

882872:2009/02/16(月) 15:02:01 ID:ocnLjPkWO
>>876
そぅそぅ。
8万ぐらいした。今年1人暮らし予定だからマジウザい。

地デジって画面白っぽい気がするのは気のせい?

>>408
今年からまともに2ちゃん(ニュー速+のみ)見るようになったんだが、
なんで2ちゃんで小池栄子さん(笑)ってそんなに人気(?)あんの?w
883名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:04:29 ID:j+OMxaAQ0
義務化になったらなったら余計反発が
増えるからそれはそれでおもしろい。

そういえば誰も言わないよな緊急地震速報遅れること。
移行の利権者達は始まったらとんずらなんてしないだろうね。
関西に地震は起きないとか言ってた地震学者達みたいにね。
884名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:08:04 ID:UWcG+xau0
>>881
国民の4大義務
納税の義務、教育の義務、勤労の義務、テレビ視聴の義務

テレビ視聴は日本国民として常識ある生活をするために不可欠なこと
であり、義務化することにした(総務省)
885名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:09:15 ID:ZOAyuNm60
>>883
>関西に地震は起きないとか言ってた地震学者達みたいにね。

そんな奴らなんていたのか?
そして逃げたというのか(だいたい何処に逃げるの)?
886名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:11:08 ID:UhigDYX+0
そういう無条件な義務化じゃなくて、車の車庫証明みたいに遠巻きに義務化すると予想
定住するには地デジ用意しないといけないとか
887名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:11:39 ID:UWcG+xau0
>>882

> なんで2ちゃんで小池栄子さん(笑)ってそんなに人気(?)あんの?w

100年に一人の美人だからだろ。
888名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:12:24 ID:8Wj6pJm10
笑った 「テレビ視聴の義務」 それはないわ
889名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:13:16 ID:vxEWtUfWO
ラジオがいい
890名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:13:57 ID:8E9KHFVT0
>>882
小池栄子知らないの?
何処の蛮族?
891名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:15:06 ID:Wbjh3DEa0
>>879
どうなったらコケルってことになるの?

別に普及率50%未満でもいいじゃん。
892名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:15:38 ID:UWcG+xau0
>>886
住民票とるとか、郵便受け取りとか、いろんな手続きにNHK受信契約書の写しが必要とかな。
893名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:16:48 ID:Ct/EwaiP0
チューナー買える上限は10円だな。
12000円の給付金で買えとか言い出しても論外
894名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:17:47 ID:LjyMMOBf0
ほっときゃいいんだよ
見れなくなったら買うだろ
895名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:18:30 ID:51jJmiVjO
お金が無いです
896名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:18:56 ID:8Wj6pJm10
見られなくなればなったで騒ぎ出す
それが民衆のクオリティー
897名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:19:47 ID:0VZLmlQVO
B-CASが無くならない限りデジタル化する気はない
898名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:20:18 ID:K8vE1gd5O
そもそも、地デジって何??
899名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:20:35 ID:j+OMxaAQ0
>>885
ぐぐれば出てきます。
900名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:20:42 ID:UWcG+xau0
写真つきの証明書がないとだめなものあるだろ、ツタヤとかさ。
これって実質運転免許を取ることの義務化だよね。
901名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:20:53 ID:PScTdUmC0
>>898
馬鹿洗脳用メディア
902名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:21:07 ID:mJSN7+D/0
フジの300億円資金があるだろう
903名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:22:06 ID:Ct/EwaiP0
嫌ならテレビ局はネットで流せ。
904名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:22:24 ID:8Wj6pJm10
BーCAS意味のないカードだけで金儲けてる所はどこですか
905名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:22:39 ID:SPq4OeAC0
そもそもアンテナも必ず変えないといけないなんて誤解が広がってしまってるからね。
906名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:24:29 ID:ZUNawA66O
まだ二年半もあるのになんで観られるテレビ棄てなきゃいけないんだよ
マスコミの大好きなエコじゃねーだろエコじゃ
907名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:24:55 ID:k7GEjPZXO
サンテレビが観れなくなるのは痛い
908名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:26:22 ID:PScTdUmC0
>>907
そんなとこあるのかよ・・・・
KBS京都ならそんなとこたくさんあるけど
909名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:26:37 ID:UhigDYX+0
>>905
CMで「準備お願いします」って言うだけで、どれくらい費用かかるか言わないからね
910名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:27:04 ID:UOVTto/30
家電リサイクル見直しとセットにしてくれたら爆発的に普及すると思うんだがなぁ
911名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:27:33 ID:ocnLjPkWO
>>887>>890
本当にすいませんでしたww
今後は小池栄子さん(笑)に対する考え方を改めようと思いますwww

2011年を機に一切見なくなる可能性はあるけど。
912名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:28:13 ID:zR/quL4d0
>>904
B-CAS社の実質親会社のNHK。
913名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:29:40 ID:UWcG+xau0
小池栄子さんが見れなくなる、と危機をあおってる人もいるけど、
見たいときは地デジカフェにいけば見れるから大丈夫だよ。

そうすると、総務省は地デジカフェでの小池栄子さんの放映禁止とか、
新しい法律でしばってくるんだけどね。
914名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:29:46 ID:ECKpkh9oO
B-CAS廃止したら買うよw
915名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:32:14 ID:nFVdxVO60
アナログ終了の時には蛍の光が流れるのかな。
それから砂嵐みたいな画面になって、我が家のテレビの歴史は終わるんだろうな。
916名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:32:25 ID:WvxPfYnI0
今使ってるテレビが壊れたら考えよう。
別に地上波なんて、敢えて使えるもの捨てて新しいテレビ買うほど見る事も無いだろう・・・
917名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:33:02 ID:bsLhbF8l0
まだアナログ視聴。

どーせ延長や混乱あるよw
うちは灘視聴ケーブルだから見れないことはない環境だし
混乱や延長を尻目にノンビリ買い換えるわwww
更に性能良くなってるスw今は買うな時期が悪いw

と思ってたんだが、混乱の中には
「店頭からテレビが消える 物理的品薄」も含むんじゃねーかと思い始めた。
残りの50%は、案外「買えない貧民」というわけではないかも・・
日本人はなんだかんだ言って従順で混乱の少ない国だから
移行にはスムーズに従うとしたら・・
2011年7月前後のAround1年が、品薄大混乱期と予測した。
あくまでも移行が実行されたとしたらだが、もっと混乱は長いかもしれんね。

それ考えると、今年買い替えがベストと
今家族で決めたとこ。(居間のでっかいテレビ)
918名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:33:13 ID:k7GEjPZXO
地デジの意味わからず、チューナー買ってないじいさん達が騒ぎ始め、
補助でチューナー無料化されるのが目に浮かぶ。
じいさん達が観れなくなったら、NHKは大打撃だからな
919名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:33:27 ID:asWyoSQB0
>>876>>882
8万とか高杉だろ
どんだけ高級機買うつもりなんだよ

IOで4.5万三菱で6万ぐらいだろ
ttp://www.iodata.jp/product/lcd/tv/lcd-dtv222xbr/index.htm
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt221wtf/index.htm



920名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:33:38 ID:FQNDCzSS0
>>869
馬鹿の箱!!
921名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:34:02 ID:BkZhn6f7O
番組がつまらん
922名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:34:08 ID:R2pJR4Oc0
拒乳は嫌いだ小池は特にキモイ
923名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:34:38 ID:SIer5w7N0
テレビつまらないからね

2年半後なんて今よりもっとテレビ終わってるだろ
924名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:35:52 ID:8Wj6pJm10
創価のあのNHKか、あそこならやりかねん話でもまんざらないな
925名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:37:15 ID:1UvNltJlO
まあアナログ停波まで一年切ったら考える。
今すぐ必要な物ではない。
926名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:37:53 ID:3ty4dhIw0
地デジは諦めてワンセグを広めよう
全携帯電話に搭載とか
927名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:38:07 ID:ocnLjPkWO
>>919
4.5万か…
7〜8はヨドバシでパッと見渡した値段だから、
店頭だと場所代etcあるのかな。

ジャパネットで3万下取りしてもらうよw
928名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:40:04 ID:UWcG+xau0
>>922
反抗したい年頃ですね
929名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:41:24 ID:+WdWD4U5O
テレビ画面の右上に「アナログ」と表示してるのがウザくてたまらん。
これは地デジにしない人たちへの嫌がらせか?

腹が立つからアンテナ抜いてDVD再生せんようにした。
930名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:43:13 ID:bsLhbF8l0
>>882
なぜかしつこい熱烈な小池栄子好きが+板に1人いて、
さん付けすることなどその文章の独特さから
コピペする模倣者が増えつつあるだけと思われw
931名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:44:25 ID:UWcG+xau0
移行失敗を見こんで、責任押し付けられそうな草薙君使ってるんだよね。
大丈夫だと思ってたら別のメンバー(笑)使うね。
932名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:44:49 ID:9N0sGucM0
娯楽装置+洗脳装置=テレビ
視聴難民が出たときに誰が困るかというと……………
933名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:45:14 ID:nKO9CAjy0
>>919
こういうのってテレビの売り場じゃなくて、
パソコン周辺機器のコーナーに置いてからそれほど売れないんだよね。
934名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:45:14 ID:bsLhbF8l0
>>911
だから、なぜかしつこい熱烈な小池栄子好きが+板に1人いて、
さん付けすることなどその文章の独特さから
コピペする模倣者が増えつつあるだけと思われw

まあベースは確かに整った顔立ちだしきれいなタレントだとは思うけど
そこそこきれいだったら熱烈な男性ファンくらいたまにはいるだろうw
935名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:46:06 ID:8E9KHFVT0
>>927
小型テレビは下取りしないぞ
936名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:47:04 ID:aR9NVFoM0
わたし猫ですけど薄型はキライです
937名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:47:41 ID:JeurUj+o0
>>929
地デジに移行したら、今度は「アナログ」の代わりに局マークが表示される件
938名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:47:42 ID:5Ta3P2oq0
リビングのは壊れたから買い換えたけど
残りの3台は映らなくなっても買わないだろうな
テレビでしか得られない情報ってある?
939名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:48:50 ID:AqxSnrT30
こうなると思った。
受信機タダで配りだすのは確定的に明らか
940名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:49:21 ID:ocnLjPkWO
>>930
マジレスてんきゅー(´・∀・`)

俺のID ocnじゃんw
ケータイなのにw

ワンセグケータイもっと増えるだろうからしばらくそれでいいゎ。
941名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:49:29 ID:6XFYlzjv0
>933
いや実際PCモニターだろ…
テレビとしては疑問符がつくわな
942名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:50:16 ID:6pohIct20
>>937
マジでwwwwうぜえwwwww

まあスカパー見ててもどこもロゴ表示してるし、
海外では当たり前なの・・・か?
943名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:50:57 ID:ImhXqJpH0
何度でも言うぞ。

なんで糞どもの利権のために俺が金を出さなきゃならないんだよ。
944名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:51:07 ID:N8r7hcH40
>>1
あー、テレビ捨てるいい機会だから。
チューナーの普及率なんか気にしなくていいよ。
945名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:51:56 ID:SIer5w7N0
>>939
日本も北朝鮮並みにw
946名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:52:05 ID:bsLhbF8l0
>>943
電波は限りあるから
いづれ何かをデジタル化して縮めないといけないんじゃなかった?

時期とかやり口には問題があるかもしれんが。
947名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:52:32 ID:WvxPfYnI0
19インチとかなら4万ちょいで売ってるけど、アンテナも買って立て直してとか考えるだけで面倒くさい
948名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:52:57 ID:10yd2ifF0
地デジ完全移行後に地デジ対応してないテレビをゲーム専用でもってりゃNHKに金払わんですむよな?
949名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:53:24 ID:Ct/EwaiP0
>>946
ようはテレビ電波を流さなければいいってことか。なるほど
950名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:54:01 ID:V36WTlAx0
全然わずかじゃないだろ
951名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:54:18 ID:abIXZSrI0
>>938
デムパ丸出しのサヨクと学会員の動く姿

おまいらはネットでそんなの見る暇があったら
別なの見るだろ?
952名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:54:44 ID:an5yZu9eO
金がない人は辛いよな
953名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:56:25 ID:6pohIct20
なんでテレビ全局が民主党優位な報道するのか考えてみたんだが、
民主党政権になったら、地デジ費用を援助する約束があるって可能性はないだろうか?
これだけ助けてくれた相手なんだから、我々の税金を使って
チューナーを配布する算段が立ってても不思議じゃないと思うんだけど。

地デジが普及しないと、全体的な視聴者数が減る=CM費が減らされる=平均年収1500万円が維持できない
954名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:56:32 ID:v//iBlJQ0
アナログ停派をいい事に、アメリカ市場より高い
テレビを買わそうとするから、なかなか普及しない。

955名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:58:36 ID:ocnLjPkWO
>>950
道路利用にしても施設利用にしても、
政府の予測数値ほどあてにならないものはないわな。
956名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:00:48 ID:+a9rVHV5O
右上の「アナログ」の文字
来年から日々少しずつ大きくなっていくそうじゃないか。
しかも、停波半年前から、画面上下に黒帯出現!
そこには「まもなくアナログ放送は終了します。
デジタル化への御質問は、0120-×××」テロップが!

ふざけるな!
957名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:04:01 ID:8Wj6pJm10
で、国内のアナログを海外に売り払うバイヤーはウハウハって事で
終了で良いのか
958名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:04:19 ID:UWcG+xau0
たぶんな、携帯やネットでも普通にNHKが見れるようになる。
そして携帯もってるやつ、ネットにつながってるやつは
受信料払えということになる。
959名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:04:25 ID:hbISm80FO
まだ2年以上もある
まだ価格下がり続けてる
まだ今のテレビ使える

今買わない理由がたくさんあるからなぁ

時期が来たらちゃんと買い換えるから、嫌がらせのアナログ表示やめてほしい
960名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:05:14 ID:TinSoDGA0
つ、この時世にチデジ? キティもいいとこかと! 凍結、凍結!
961名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:07:17 ID:SIer5w7N0
>>956
そうなんだw

どうでもいいけど楽しみだね
962名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:08:08 ID:SIer5w7N0
>>957
じゃあアナログでいらなくなったブラウン管テレビ安く買えるかな?
ゲーム用に一台欲しいんだよねえ
963名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:13:13 ID:8Wj6pJm10
その頃にゴミとして捨てるだろうから タダで持っててくれ
964名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:14:38 ID:wa4i/FEL0
2年でアクオスが故障した。
無償修理してくれたけど、この先不安だ。
やっぱまだ買わない方が良かったのかな・・・
965名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:14:53 ID:OhBZuwDW0
テレビなんか見ない方が精神衛生上よい。
966名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:18:05 ID:bF+vOm5d0
対応テレビ世帯普及率50%
その内デジタル放送が完全に受信出来てる世帯は何%だろうかね
967名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:19:00 ID:iH6jzXiN0
地上波の死に様を見届けるために、3本分波器に取り替えたw
早く終われよ
968名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:19:03 ID:Ct/EwaiP0
必死で0と1を解読する人間がそのうち現れそうだな
969名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:22:10 ID:Ct/EwaiP0
↓アナログ放送終了日からきた人が一言!
970名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:23:26 ID:BiCGyi0L0
まだだ、まだ終らんよ
971名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:24:30 ID:TtZxqZyKO
>>958
ありうるわー
ワンセグなんて電卓機能より使わないのになんで搭載すんだろ
972名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:26:09 ID:+kQFZrWb0
>>843
>国が強制してメディアを統制したらダメだろ

免許制な時点で統制してないか?
973名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:27:12 ID:SIer5w7N0
>>971
そのうち民放もNHKだけずるい!
うちも視聴率強制にしてくれ!

って・・・
974名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:28:02 ID:dPz5jAI/0
テレビってスーパーファミコンのモニタのことじゃないの?
975名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:28:12 ID:Ct/EwaiP0
ワンセグで金取るんだったら
ワンセグついてない携帯電話とか真剣に選ぶわ
976名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:33:31 ID:WvxPfYnI0
>>962
LABIでビクターの14型\9980で売ってる。
めちゃ安く、はないね
977名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:33:36 ID:mnuellbDO
2年半しかないじゃなくて、まだ2年半もあるって思えないのかね。まったく
「焦り」だとか「青ざめた」とかね、もうアホかと。
大体さあ、ガス、電気、水道なんかの供給が止まるって話しなら「さあどーする」って慌てるだろが、
テレビだろ、観れなくなるったって、たかがテレビだろ、なにも死にゃしねえんだから静観してろってのw
くっせーなあ総務省。なんだかんだ余計な金使うつもりか?クズがw
978名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:34:19 ID:9p15h31V0
給付金回してタダで移行に出来ればよくね?
979名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:39:20 ID:GIEAHm1jO
90年代末に売れた平面ブラウン管テレビの買い替え時期じゃないの?
980名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:41:43 ID:SIer5w7N0
>>976
14型か、それでいいかなー
見てみる
981名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:44:53 ID:Yvn3VGTI0
液晶テレビって壊れやすい印象があるんだが。
実際のところどうなの?
982名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:45:09 ID:SUI365uW0
>>770

あなたは電気屋さんという名の神様でしょ。
素敵!
983名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:49:35 ID:SIer5w7N0
>>770
すばらしい!

パソコンってアフターケアがいろいろ面倒だと思うけど
それも商機につながるよね

変な安いだけの大型家電屋よりは、そういった近所の
しかも技術力があって動ける家電屋さんの常連になったほうが
なにかとその家庭にとっても便利だと思う
しかも変態の悪行も知れるとはw
984名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:53:42 ID:UP/8GbA40
新築戸建を買ったけどアンテナ付けてない

昔はテレビや新聞無いと情報得られなかったけど
今はネットがあるしね
たまに3kで買った室内アンテナでテレビ見るけどつまんないし
室内アンテナは画像荒いけど、どうせ離れてネットしながら見る位だし、
これでいいやって感じ
985名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:54:09 ID:JwxGV4Ms0
ばっかみたい。50%いってりゃ十分だろ。2,3割の貧乏人は止まってから慌てて
買いに行くか、そのままTV見ないだけだろ。
986名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:56:24 ID:gw6xKXpA0
>>984
つ100ショップのラジオ
987名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:59:17 ID:IlwA11Xw0
不景気が追い討ちをかけてるからな。
TVは壊れるまで使うやつが多いから、2011年完全移行は無理だな。
988名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:03:09 ID:TVSUlkC80
お前ら騙されるなよ、ツヨシのCMがウザいからって地デジに移行しても
地デジで「地デジに移行」のCMを見させられるんだぞ!
989名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:09:16 ID:qqbxte/y0
TVみないし
DVDみれるPCがあるから地デジはいらないよ
990名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:11:49 ID:SUI365uW0
人民洗脳箱はいらない。
最近本当にテレビつけなくなった。
991名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:12:51 ID:6XFYlzjv0
>988
ね。地デジ買った人には草薙が、
「地デジ購入、ありがとうございます!」
と言って欲しいわ。
CMまでサイマル放送だもんな。
992名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:14:02 ID:KvCIw7F00
とりあえずCMにキモイ薄ら禿を起用するを止めろ
あいつに「見れなくなるんですよぉ(ニヤニヤ」って言われると、
もうテレビなしでもいいか、と思えてくる
993名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:18:35 ID:067mKSj30
アナログのテロップがウザイ
994名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:20:05 ID:6XFYlzjv0
そうだ、
アナログ放送の人には草薙が催促、
デジタル買った人にはキムタクがお礼、
という風に分けてくれw
995名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:20:29 ID:Ct/EwaiP0
そのうちニコ動みたいに「アナログ」の文字がスクロールするんだろ?
996名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:21:16 ID:UhigDYX+0
CMの時間限られてる中で「僕ツヨシ〜」とか言ってる暇じゃねーよな
地デジ化にあたりチュ−ナー代で幾許かの費用がかかりますとか、お住まいの環境によっては更にアンテナ工事が必要ですとか、
ダビング回数制限されますとか、その他諸々、説明せにゃならんこと沢山あるだろと
997名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:24:50 ID:0sK1gyZl0
何度か液晶に代えようと思って、電器屋に行ったが
実物を見ると、どうも綺麗に見えなくて結局やめてしまう。
スポーツが特にひどい気がする。球がブレてるような。
998名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:26:08 ID:SIer5w7N0
>>997
それは気のせいじゃないでしょう
999名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:27:36 ID:fl4AWmjnO
むしろここから普及率を押し下げるべきだろ
イー・モバイルやモバイルWiMAXに協力しよう
1000名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:31:09 ID:fDymaL6C0
どうなることやら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。