【経済】“実は日本は資源大国だった”「燃える氷」メタンハイドレートを2018年度までに商業化…さらに海底には石油や天然ガスなども★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:18:42 ID:J9gvoN6F0
>>906
その前に日本終了フラグが立ちそうですけど
民主が政権とったら防衛省の予算はハンパなく削られるだろうし
国連第一主義に基づき日本の国防ではなく、世界の国防第1になり、日本の核武装なんてありえなくなる

民主には世界はひとつ、地球市民とやらの思想が好きな人が多いので、現実の危機から目をそむけ
理想ばかり語るに決まってる 

しかも孔明の矢野参考人招致もするする言っててしないし
どうせ民主ー孔明政権になって、日本終了だろ
953 ◆65537KeAAA :2009/02/15(日) 19:18:50 ID:kgwwDwcy0 BE:39140126-2BP(1887)
「大陸棚っつうくらいだから、大陸棚の権利は中国にある」とか
斜め上の主張しだす中国とか
954名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:18:59 ID:PY8vzr4K0
>>16

何歳だか知らんが、良い心がけだ。
955偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/02/15(日) 19:19:09 ID:2SeyGX8a0
>>948
なにげ、韓国もあるんだこれがw
韓国は2015年に実用化と火病を起こしているようだが
956名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:19:19 ID:cOWAu9XN0
>>917
要するに、マスコミが完全に衰退したときが
真に日本が躍り出るときなのだよ。
957名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:19:22 ID:0n8ulHig0
>>948
アメリカの場合、技術提携は、まぁ、持ちかけられるだろけど、
単独で動くよりは何かと布石にはなるかと。
958名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:19:30 ID:skYOUDkw0
あーもう争いのない宇宙のどっかに引っ越したい・・・
でもこの日本の大陸を荒らされるのは絶対嫌だ
959名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:19:36 ID:E2Ip32JQ0
下手に資源国になるのも危険なんだよな
強奪しようとする国が出てくるのは世の常なわけで
960名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:19:46 ID:puPgW8m30
つかお金が日本で回るようになったら世界経済困りそうw
961名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:20:01 ID:SkZVgck5O
これで食料があれば隣国に強気になれるんだがな
962名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:20:12 ID:1tQ0bkKh0
日本人みたいな平和ボケで外交オンチで
臆病でその場しのぎで行き当たりばったりで
考えなしで空気読めない無能民族には過ぎたオモチャだな

搾取されるのがオチなんだからあんま期待するなお前ら
963名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:20:35 ID:yC/yqUxF0
どう見ても日本の領土なのに
掠め取られる心配を本気でしなくちゃならないのが悲しい
964名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:20:54 ID:W1znuDGgO
>>917
資源を巡って必ず争いが起きる。というか日本は侵攻される。

核武装は絶対するべき。
965名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:21:25 ID:VfoOphWE0
おれのオナラに感謝してくれな。
966名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:21:27 ID:Bv7VOUiJ0
日本の政治と外交は南アフリカ以下か
967名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:21:34 ID:cd/qMqUs0


絶対にあること

>開発には絶対アメリカがしゃしゃり出てくる
>そして中国、韓国、ロシアは日本の領土を端から順に自国領だと主張してくる
>日本はそれを何とか打ち払いたいもんだが
>いかんせんそれらの国の宣伝機関と成り果てたマスゴミが邪魔をするだろうな。

>どうせ発掘完了寸前でイチャモンつけて、全部ロシアが横取りするに決まってる
>以前のように


 
968名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:21:38 ID:8dcTG4DyO
採るのに金かかりまくるから資源の価値がさらに高まってからでないと
969名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:21:45 ID:cOWAu9XN0
>>952
民主が政権をとってもあっという間に潰れるのが目に見えている。
まあそれでも日本に多大な害を及ぼすし、できれば政権を取らせないほうがいいがね。

しかし、あんたはなんとしても必死で日本を終わりにしたいようだね。
どういう意図なのかなw
970名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:22:11 ID:k9bgVpIu0
>>925
いつのはなし?
971名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:22:27 ID:WGDau/QV0
日本は昔から終わってるよ
でも国民のまじめさは
いつかきっと花が咲くかもしれんね

まー年寄りばっかで
今後は人口減るけど
972名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:22:28 ID:tWAmoGS30
何このスレの伸びかたwww
973名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:22:33 ID:/i60SoPg0
>>945

がんばれw
974名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:22:46 ID:Irt5NV6+0
>>925
ソースを
975茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2009/02/15(日) 19:23:07 ID:I0OpaSPx0
中国にどうせ盗まれるんだからこんなニュースにしてる暇あったらさっさと手つけろよ
976名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:23:18 ID:68pYnJAx0
>>969
小沢が総理になっても三ヶ月くらいであぼーんしそうw
977名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:23:38 ID:J9gvoN6F0
>>963
戦争に負けたからだよ
戦争するなら勝たなくては

今も毎日が戦争中だよ
「武器を使わない戦争」が外交だ

相手の嫌がることをしない」なんて綺麗ごといってるからこんなことになってんだ
したたかな相手には、したたかに交渉しないと
978 ◆i.c774JXB. :2009/02/15(日) 19:23:51 ID:v0gwnKciO
中国が黙っているはずがないな。
日本オワタ\(^o^)/
979名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:23:55 ID:6s6qro2LO
>>945
ボランティアなんだろ?俺にケツ貸せよ
おう早くしろよ
980名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:24:04 ID:iXHf+UI00
灯台もと暗しwwwwwwwww
981名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:24:19 ID:t1x6V76eO
>>2
俺だけは評価してやる
982名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:24:24 ID:8AUgUj2E0
>>976
総理大臣の分刻みのスケジュールを、果たしてあの小沢さんが三ヶ月も耐えられるのやら
983名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:24:33 ID:RWgG++dY0
>>969
民主は政党ももちろんだが支持者のタチが悪すぎるからなあ。
もう完全に幼児退行おこして感情的にわめていているだけ。

まったく必要の無いアメリカへの挑発を「かけひき」とか
お前らどれだけアメと戦争起こしたいのかと。
984名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:24:36 ID:sjpxwXn/0
エネルギー地産地消ネタは特亜のファビョリ方が半端無いな。
985名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:24:44 ID:p23zHBZC0
>>953
膜蒸留海水淡水化システムを無償で印度に提供




 
 
インド人を右に!
986名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:24:52 ID:GS/A/1zq0
>>945
ボランティアという名の工作ですね。
大変ですねぇ。
987名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:25:02 ID:VJajl6xnO
いらん事言うな
占領されたらどうすんだ
988名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:25:39 ID:Fd6zMrWz0
シナ畜は三流だからな
数に怯えてるバカは気の毒だな

無能が山ほどいても無能
しかも潜在的反体制の奴らも山ほどいる始末
おまえらシナ畜の工作員に踊らされすぎwww
989名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:26:06 ID:cd/qMqUs0



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>75
>>103
>>121
>>151
>>186
>>284
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



 
990名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:26:18 ID:nkQAI0fP0
大量のメタンハイドレートを採掘すると海洋環境に深刻な影響を与えるとの指摘もある
焦らず慎重に行った方がいい
991名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:26:47 ID:J9gvoN6F0
>>969
>しかし、あんたはなんとしても必死で日本を終わりにしたいようだね。

???
992名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:26:47 ID:8AUgUj2E0
1000ならケツの穴からメタンハイドレートが噴き出す
993名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:26:47 ID:exXLyw4m0
しかしまぁしばらくは凍結さしたままでいいんじゃないか?

戦後すぐ生まれの赤化売国奴連中や共闘(狂頭)世代マルクス馬鹿の大概に
あの世にご退場していただいてからのほうが、今よりマシな政治家も出てくるだろう。

とにかくこれまでがひどすぎた。
核武装って発言で即首が飛んだそんな時代だったからな。
994名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:26:52 ID:cOWAu9XN0
>>971
世界一の国が終わっているのなら
世界中の全ての国が終わっているな。

いったいどこの国が終わっていないのか聞きたいものだw
995名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:26:58 ID:bFibyTUa0
>>947
それが事実だったら知ったことで抹殺されそうなんだけど・・・。
大丈夫なん?
996蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/02/15(日) 19:27:01 ID:u++E07SP0 BE:554348063-2BP(112)
いよいよ核所有と憲法改正が必要になったね。
どうやって国守るかも考えろよ、資源国ならね。
997名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:27:07 ID:8H80dTjh0
実際さ
日本人より他国が気にしてる気がする。

日本ってなんかシレっとCO2問題も解決しつつ
商業化とかしちゃいそうじゃんね。
998名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:27:08 ID:SxDqz8Gd0
つか太平洋側の資源もっと本気になって探せよ
絶対石油ぐらいあるだろ
999名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:27:10 ID:00Lkgr6J0
1000なら俺もメタン王の端くれになれる

つか外国人参政権とかどうなったんだ?
なんかタイミング合いそうだなコンチクショー


もし間違って核武装できちゃっても、どうせ打てないって見抜かれてて
「相互破壊保証」(でいいんだっけ?) 論理が破綻した最初の例にされそうorz
1000偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/02/15(日) 19:27:17 ID:2SeyGX8a0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。