【茨城】「ナイフと木の棒を持つ男が歩いている」通報に警官50人配置→男性が杖を作ってました 土浦

このエントリーをはてなブックマークに追加
658名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 03:54:06 ID:0tYRp0Nz0
警察は確認してから警戒をといたんだろうね?
”本物”だった時、犯人が嘘報を一報入れただけで解散するようだと、かなり間抜けで嫌なんだけれど。
659名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:47:22 ID:30B0ZpVe0
都会ならともかく、土浦みたいなど田舎じゃ当たり前の光景だろ。
660名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 05:51:13 ID:DWSHyYxR0
常識考えろやwww
バカ市民www
661名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 06:10:31 ID:GeICHp110
すごいカロリーの無駄遣い
662名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:27:12 ID:ZLsiocKj0
>同署は「即座の通報は市民の危機意識が高まっている証拠」としている

いいのか? むしろヤバい状況ってことだろ。リアル北斗の拳になるのももうすぐだな。
663名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:38:32 ID:foozfNf60
杖削ってたひとの見た目がすごかったんだって
誰だって、ラオウみたいのが闘気を発して
ナイフで杖削りながら歩いてたら通報するだろ?
664名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:59:13 ID:k6NMekBJ0
>>656
どこで売ってんの?
参考までに聞いておくよ。
買い方は?
665名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:09:17 ID:FQgPL5Ru0
これを通報したヤツは、焚き火を火事だと通報したり
バイクや車が軽い接触事故を起こしたりした時にも救急車を呼ぶようなヤツだな。
666名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:38:26 ID:WIUP9uwZ0
生産クエ邪魔スンナよ
667名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:40:56 ID:fqg7V/6QO
>>665
マスゴミの洗脳の賜物だな
668名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:51:02 ID:iOO5oPR/0
二人で十分だろうw
クマが暴れてたわけでもないのにw
50人とかw
669名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:58:42 ID:pGJCcezR0
警察への業務妨害で逮捕されないの?
670名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:03:02 ID:ajkGhwEh0
そのうち、
「近所の高校に、夕方から金属バットを振り回して大声を張り上げている坊主頭の集団がいる。」
って通報する奴が出そうだな。
671名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:06:34 ID:m+4rb3B20
すっかり通報基地○がのさばる世の中に・・・・・・・・・・
672名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:41:31 ID:Et5T100y0
>>65
陽動しておいて連邦準備銀行の金庫を狙うんですね。
わかります。
673名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:27:25 ID:kILuD2tHO
>>664
656じゃないけど一応答えると
修学旅行とかって写真屋見たいなの雇って適当に取る
んで学校で撮った写真番号つけて並べて売ってたんだけど
今はもう無いのかな〜
674名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:43:37 ID:coABpE/zO
>>673
あるよ。
かずある写真の中に、バスガイドさんのパンチラ写真が混じってて
ばか売れしたのはいい思い出。
675名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:51:32 ID:BzmJvmmi0
大阪なんばウォークには、早朝に時々、のこぎりを持ったオッサンが歩いているぞ。
危ないオッサンなのか、のこぎり奏者なのか、謎なんだが。
676窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2009/02/16(月) 13:57:15 ID:T/Z7c2L20
>>675
( ´D`)ノ<それ、横山ホットブラザーズのアキラ師匠。
677名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:39:16 ID:1QehHXPa0
田舎だったら当たり前なんだがな
都会はある意味恐ろしい 人間不信になりすぎじゃね
678名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:06:23 ID:CDKv7fwo0
>>3
おちんちんサバイバルごっこに見えた
679名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:07:57 ID:qDxVcC+N0
自分のものでない木の枝を勝手に切り取っていいの?
路上でナイフ使った作業していいの?
680名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:08:43 ID:CDKv7fwo0
杖だったらいいの?

たとえばジェット・リーだったら
ナイフより杖持たせた方が手に負えないだろ?
681名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:13:26 ID:V6ZdFVhRO
>>677
土浦でちょっと前に殺傷事件が起きてるから。
682名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 16:30:43 ID:jza2jdDs0
流れ的に住民'sが通報者に対して「人騒がせな」って言ってんだろ。
だからその後警察が「でも危険意識が高まってんだから、まぁまぁ」って言ってんじゃないの?
683名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:47:26 ID:v7wkSNhm0
田舎土着民と新興住宅地の住民が混じり合って住んでるのかな?
小学生のときはウサギのえさとったり竹切ったりするのに鎌や鉈を普通に持ち歩いてたけど
街の小学生だったら問題になるんだろうね。
684名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:55:13 ID:jqHpmuuC0
(*^_^*)
685名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 17:57:03 ID:UEPWCdO70
一番カチンときたのは住民の「人騒がせな……」という反応だ
686名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:51:39 ID:5JNrFOi/0
俺の棒も規制されそうです。
687名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:54:11 ID:T0h4Jc350
こんな通報受ければ警察は警戒態勢を敷くのが当然として、
この通報者、もしかして知ってて嫌がらせでやったんじゃなかろか…
688名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:55:03 ID:YOcny+QT0
オークの木かな
689名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:08:49 ID:ZJbjKBsL0
タダの嫌がらせだろ
近所で焚き火してただけで「火事だ」って通報する人いるって聞くしね わざとね
690名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 00:40:43 ID:o6a077kZ0
実は仕込み杖だった。
691名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 13:01:58 ID:scIKbiL90
>>687
>>689
田舎にはそういう人間の嫌らしさがあるよね。
都会の無関心とどっちがいいのかねえ。
692名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 13:12:54 ID:SJkFIxLpO
うちの近所じゃ鎌と鉈を両手持ちしたジジババは日常風景なんだが…。
693名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 13:17:34 ID:0Vu9CpCt0
大きさにもよると思うがナイフは持ってるだけで犯罪じゃないのか?
694名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 13:25:50 ID:fkv0xUBd0
俺の股間の女殺しの凶器もやばいな
695名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 13:54:03 ID:9d1I0LUE0
そういえば昨日、まさかりかついだ子供が熊にまたがってるのをみた
696名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 14:14:36 ID:HP6RPRdq0
こういうので通報してくるのは、ほぼ必ず主婦
697名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 14:18:09 ID:kR5FUICo0
おもしれーw
ほとんど小話じゃねーかw
698名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 14:22:58 ID:dLjzvfcW0
そういや車で移動中に猛烈な硫黄臭がしたので、すわ硫化水素かと警察に連絡したことがある。
パトカー3台と消防車2台の大騒ぎになったけど、とりあえず異常なしだったらしい。
駆けつけた警察や消防の方には夜に申し訳なかったが、最初からいたずらとせずに
きちんと対応してくれていたことに安心したのも事実。
699名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 14:30:13 ID:VB5dzZOF0
15年前なら、エア(ガス)ガンとバズーカ背負って
交番の前を通って近所の公園にサバイバルゲームやりにいっても
逮捕なんかされなかったのに・・・・・・
700名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 14:34:25 ID:+I8fg7hj0
田舎なのに過剰反応しすぎ

庭の掃除して、枯葉や枝を燃やしてただけで
放火してるやつがいると通報されたり

石灰硫黄合剤まいて、害虫駆除してるだけで
硫化水素自殺騒ぎになったり

ナタやナイフもって、薪や山菜とりしてるだけで
武装した変質者がいるとか

神経質になりすぎなんだよ
701名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 15:50:39 ID:3LQXQMko0
こういうチクリ野郎というか、悪質な通報者みたいなのを取り締まる法律作らんと・・。
702名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 15:51:15 ID:uHnAo0Lj0
>>695
おまいのセンスの古さに泣けるで!
703名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 17:36:08 ID:HTxpM6yx0
ナイフを携帯する時は木の枝も一緒ならOKなんだね。
704名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 17:41:38 ID:At3NlQ280
>>700
新参者にはわからんのよ
705名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 17:42:55 ID:wrIsRlCP0
紐も持ってなくちゃ
いざとなったら括り付けて槍の代わりだ
って絶対タィーホもんだな
706名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 17:58:44 ID:VIQHPQse0
結果的に良い訓練になったんじゃないかな〜ww
707名無しさん@九周年
俺なんか数年前、大きな河口部のほとんど砂浜の場所で流木燃やしただけで消防車来たぜ