【児童ポルノ】アニメはどうなる?自分の子供との入浴風景も摘発されるのか?…児童ポルノ、規制強化には賛否両論も★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
623名無しさん@九周年

【 漫画・アニメと児童への性犯罪の因果関係は、日本ユニセフですら認めていない??? 】

453 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/10/16(木) 22:18:07 ID:B3J3HfkT0

Q4:日本ユニセフは性的な漫画やアニメが児童への性犯罪を誘発させていると主張しますが、本当ですか?
A4:いいえ、違います。日本ユニセフ自身も因果関係を否定しています。日本ユニセフ自身が引用したクエール博士の報告では、
「子どもポルノをオンラインで見るということと、(実際の子どもへの)接触犯罪を犯すということとの正確な関係ははっきりしていません」
(日本ユニセフ公式HP「被害者のいない子どもポルノ?」より)と、その因果関係を認めていません。

また一方で、児童性犯罪者の4 割〜8 割が子どもの画像やアニメを収集していたと主張しますが、これにはそうした画像など見ても犯罪を犯さなかった大多数の人々がいる事が全く考慮されていません。

そもそも性犯罪を犯すような人間が自らの嗜好に適するような類の画像等を集めていても不思議ではないのですから、「原因=収集、結果=性犯罪」という結論は、極めて恣意的な分析といえるでしょう。
事実、性的メディアを世界でも最も厳しく規制しているカナダと日本の性犯罪発生率を比較すると、それが明らかになります。

国連調査による犯罪率統計(2002 年)
国 名  犯罪総数(件/10万人) 殺人(件/10 万人) 強姦(件/10万人) 強盗(件/10万人)
アメリカ         4118.76        5.62         32.09      145.87
スウェーデン     13836.67          2.45         24.47      100.56
カナダ          8025.37         1.67         77.64      85.13
日本           2244.39         0.59          5.49        4.07
http://www.unodc.org/unodc/index.html )より。

もしポルノなど性的メディアに触れた人間が、性犯罪を犯すという分析が正しければ、カナダが最も性犯罪発生率が低くなるはずです。しかしながら実際にはそうではありません。さらに言えば、規制の厳しい国は凶悪犯罪の占める割合も遥かに高いのです。
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20080426