【法的根拠は?】誘い断りほっかほっか亭残留の店主ら、“刺客”ほっともっと提訴 「近くに出店され損害」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:31:42 ID:88vzUFxS0
>>950
ttp://www.hurxley.co.jp/index_hr.html
1つだけならここで見られる、他に存在するのかどうかは知らない。
953名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:34:02 ID:jSu8etwIO
ほっかほっか亭は近隣の弁当屋に訴えられるんですねwww
954名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:34:08 ID:EaI5s8OM0
>>952
( ´・∀・) ・・・
955名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:42:23 ID:Y6XyrYXJ0
ほっともっとのCMは明快だな
低価格路線の全面アピール

当面、体力勝負ってことか?
956名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:44:08 ID:QCZth4Zg0
>>952
すげえ。とうてい弁当買う気がおきない。
こんなCM流して売れると思ってんのか
957名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:44:45 ID:pxtd/F4Z0
>>952
センスないな・・・
要するにとか言うなよ
958名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:45:10 ID:88vzUFxS0
>>955
ほっともっとの方を見てみたけど、
見られるCMの数が半端じゃないなぁ。
959ブルーベリーうどんφ ★:2009/02/15(日) 11:47:16 ID:???0
>>952
プレナス(旧クライアント)がこれまでのCMでのサウンドロゴ(♪ほっ!かほっか亭)を
持ってるので新しいサウンドロゴにしたのですね。
なんかどうもキレが悪い。

というか、ほっかほっか亭も作り置き棚導入したのにこのCMは
不当表示にならないんですかねえ。。。
960名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:48:05 ID:g2XhFno60
>>952

憶えてる奴いるかな。 昔 武富士というサラ金のCMがあってだなw

と探したら あったw

  http://www.youtube.com/watch?v=yE0kjVaxKrU
961名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:49:03 ID:PnM1Sm1DO
しかしほっかほっかのCM全然みないぞ
流れるのはほっともっとばかり@熊本
962名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:49:32 ID:Cw+iAMZh0
客としては競争はいい事だ
ありえないぐらい値段下げたりしてるし
963名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:51:30 ID:6qERp5vW0
全日とノアみたいなもんか
964名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:55:50 ID:Fxfnhn//0
ほっかほっかのCMは作った奴首にしろよ。
食い物のCMにこの手のねえちゃんはありえないだろ。
まったく美味しそうに感じない。
965名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:58:31 ID:pxtd/F4Z0
ほっともっとのCMうめぇw
買う気にさせるCMってのはこういうCMをいうんだな
966名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:00:34 ID:F79APAB60
>952
このCMセンス
尻からも湯気が出てて、作りたてって言ってるから、あっちの方を想像するじゃねーかw
967名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:03:42 ID:7+OmQcMb0
客としては裁判合戦よりもサービス合戦をしてもらいたいなw
968名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:04:25 ID:AH1cvThaO
美味しい弁当作れば良いだけなのに
969名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:06:01 ID:wj93OkC90
>>959
作り置き棚をプレナスが勝手に導入したから
ハースクレイがぶちきれて決裂したのではなかったのか?

ハースクレイが作り置き棚置くなんて本末顛倒じゃね?

まぁ俺は作り置き棚支持派だけどね
あれは忙しい時は重宝しますよね
970名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:06:40 ID:dWs+1A420
>>952thx!

そしてワロタwwwwwwww

このCM企画した奴、ほんと首にしたほうがいいだろwwwwwww
971名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:06:54 ID:EaI5s8OM0
972名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:12:52 ID:T6bnpvvN0
ほも弁は総本部への上納金が浮いてるんだから
その分出店しやすいんだろうな
973名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:14:38 ID:EN+n70n10
>>969
あまりに長時間の作り置きはどうかと思うけど待たされないのはいいね。
うちの近所の某弁当屋は注文受けてから作り始めるので
毎回10〜15分待たされるので行かなくなった。
確かに出来立ての方が美味しいけど、さすがにちょっと。
974名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:15:04 ID:T6bnpvvN0
ほも弁のCMって菅野よう子作曲だと聞いたなあ
975名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:22:45 ID:v4WSYn810
>>973
電話注文して出来た頃に取りに行くことが出来ないのかよ
976名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:25:50 ID:dWs+1A420
ほか弁のCMってジャネットやビヨンセのサウンドプロデューサーが関わってるって聞いた
977名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:27:16 ID:wj93OkC90
>>975

毎回電話できればいいが
いちいち弁当買うためだけに電話するってのも面倒じゃね?
電話予約した客には50円引きとかそういうサービスもないわけだし
俺が弁当屋の企画だったらそれやるけどな

とにかく作り置き棚は俺にとってはGJ
978名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:34:09 ID:IRahLwrI0
気の利いた店だと電話注文したら電話代10円返してくれたところとかあったな
いまはどうかしらんけど
979名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:34:37 ID:EGiUvL8p0
>>976
ワロタw

そんなところに力を使わず
お弁当に力を使いましょう。

               15点
980名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:42:23 ID:JwASZqBc0
消費者にとってはどうでもいい話題…。
981名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:47:53 ID:bClpZaot0
>>969
そもそも棚一つでいきなりぶちぎれってのも変な話だな
982名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:56:15 ID:ipPFC4iAO
>>938
工作とかw 順位がどうやって決まるか知ってる?
ほっかほっか亭が投資を惜しんでるだけだよ
983名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:59:39 ID:fIT8pDOw0
オリジン弁当って、なぜかセブンイレブンの隣にオープンすることが多いよね。
寄生虫のように、セブンイレブンの隣。
これは、マーケティングの手間が省けるからなの?よくセブンイレブンに訴えられないなと思ってた。
でも、ここんとこオリジン潰れまくりだけど。
984名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 13:00:48 ID:ipPFC4iAO
>>930
しかも「その結果は敗訴続きです」ってのは意地でも貼らないんだろうなw
せこくて卑怯に思えるが
985名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 13:01:21 ID:6ZAv62Ok0
>>983
そんなんはじめて聞いた
986名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 13:04:14 ID:v4WSYn810
>>983
そう言われれば、近所のセブンイレブンの斜向かいにオリジンが出来た
987名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 13:07:55 ID:eMneJA680
>>983
確かに。
築地のオリジン弁当もセブンイレブンと2,3軒くらいしか離れてないトコにあるわ。
988名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 13:10:36 ID:Y6XyrYXJ0
>>983
いい事聞いた
989名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 13:25:56 ID:UzhjnaJR0
>>983
これは目から鱗
990名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 13:27:10 ID:EaI5s8OM0
>>983
福岡のトライアルってディスカウントストアがやってるコンビニなんて
「調査のために既存のコンビニにぶつけましたが何か?」と開き直ってたけど。
991名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 13:27:51 ID:pOUOjP6A0
マクドナルドを創業したマクドナルドさんが、マックの営業権だかを売却して
自分達は「ビッグM」みたいな名前で店舗を出したら、速攻でマックがすぐそばに店舗を出して
マクドナルドさんのお店を立ち行かなくしたってのは聞いたことある
992名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 13:28:56 ID:ipPFC4iAO
さて埋めるか
995ならノリノリ祭り前倒しで明日から
993名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 14:03:04 ID:VKj3w4GH0
昨日も食ったけど、今日も買ってこようかなぁからあげ
994名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 14:06:22 ID:7bNEJvIe0
昨夜は得から弁当だった。
今夜はどうするかな。
995名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 14:21:28 ID:UzhjnaJR0
>>994
野菜食え
996名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 14:30:25 ID:7bNEJvIe0
じゃあ野菜炒め弁当とサラダか。
997名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 14:50:55 ID:+oVXzrFu0
訴訟ゴロって印象がついちゃうのはよくないと思うがなあ>ほっか
ただでさえ競争で負けてるのに。
だからこそ訴訟で揺さぶりかけてるんだろうけど、んな暇あったら質を改善しろよ
998名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 15:18:09 ID:VKj3w4GH0
弁当で勝負せんところがなあw
999名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 15:48:25 ID:88vzUFxS0
>>997
もうこうするぐらいしか余力がないとしか見えないよね。
1000名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 15:49:19 ID:ZRTlkTYK0
札幌はホットモットばかりになって、ほっかほっか亭は数軒。

ところで「ほっかほっか亭」と「ほっかほっか大将亭」って違うのかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。