【東京五輪】 「改憲派の論客として知られる石原慎太郎知事も現憲法に一定の評価」 〜いささか唐突な『平和』強調 …毎日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

<平和に貢献する 世界を結ぶオリンピック・パラリンピック>。
16年夏季五輪の招致を目指す東京都が「大会理念」に掲げたのは「平和」だった。
理念を盛り込んだ立候補ファイルが発表された13日、改憲派の論客として知られる石原慎太郎知事も、
現憲法に一定の評価をする姿勢を見せた。
いささか唐突な印象はぬぐえず、今後の活動の位置づけも、まだ見えてこない。【木村健二、江畑佳明】

「日本でオリンピックを開催することは、世界平和への大きな貢献になると信じております……」

都庁で立候補ファイルの発表会見に臨んだ石原知事は、報道陣のカメラのフラッシュに目をしばたたかせながら「平和」を強調。
ファイルに掲載した国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長への知事の書簡でも「私の祖国日本は、第二次大戦の後、
自ら招いた戦争への反省のもと、戦争放棄をうたった憲法を採択し、世界の中で唯一、
今日までいかなる惨禍にまきこまれることなく過ごしてきました」と記した。

石原知事はかねて憲法改正に意欲的な発言を重ね、靖国神社に00年から昨年まで9年連続で8月15日に参拝している。
会見では「日本の平和をもっと確かなものにするために、今の憲法を変えた方がいいと思っている。
ただ、その憲法の効果もあって平和でこれたのは歴史の事実として大したもの」と言及。
「平和」という言葉については「新鮮でもない、さんざん言い尽くされた言葉」としたうえで「世界で眺めれば、あんまり実現されていない。
だからこそ改めて使った」と強調した。

ただ、これまで都などが展開してきた招致活動で「平和」を前面に出したことはほとんど無かった。
今後も、世界平和の実現を呼びかけるようなイベントは予定していないという。(>>2以降へ続く)
 
ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20090214k0000m040092000c.html
2名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:47:03 ID:t07Gt6vs0
2なら自民党政権崩壊!!
3有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2009/02/14(土) 00:47:24 ID:???0 BE:291014742-2BP(32)
>>1(続き)

◇財政保証の文書、副知事明言せず

立候補ファイルに添付された政府の財政保証を示す文書について、
この日の会見で具体的な文言を問われた東京都の谷川健次副知事は「新聞に載っていますよね。
記者の方々が集めた情報が正しいのかな」などと明言を避け、記者から「無責任な言い方では」と指摘される一幕があった。

13日に公表されたファイルには、資金不足に陥った場合の補てんについて「日本国政府及び東京都知事が、別添の通り、
保証している」と記載されている。しかし別添文書は、公金に関する内容にもかかわらず公表されなかった。
質問に答えた東京オリンピック・パラリンピック招致委員会の河野一郎事務総長は
「添付書類については、当事者間の合意がない限り公表できないと聞いている」と説明した。

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20090214k0000m040092000c.html
4名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:48:23 ID:3TNz3DIj0
5名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:51:33 ID:2NnzNEhJ0
変態でされ「唐突」だってw
美人局または金に負ける汚い政治家は許せん
6名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:53:14 ID:eWQiUvWR0
もう何も書かないでよくてよ
7名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:54:06 ID:/Ae8mpbd0
変態記事と聞いて思い浮かぶ新聞社名は?
8名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:54:09 ID:kbbKSSV/0
東京五輪のためなら変節ぐらい安いもんだろ
9名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:54:39 ID:js8bUgFsO
変態が改憲を唱える政治家が危ないと書くということは
石原慎太郎は素晴らしい政治家ということだな。
10名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:55:06 ID:GHaZJlwR0
これって記事?それとも感想文?
11名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:55:24 ID:oXPGczXU0
12名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:57:35 ID:47fANulu0
> 石原知事はかねて憲法改正に意欲的な発言を重ね、靖国神社に00年から昨年まで9年連続で8月15日に参拝している。

靖国神社に参拝するのは異常な事みたいな書方だね。
13名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:57:47 ID:sQOPF8fB0
こんなじじい、もうどうでもいいから
そのうち死ぬし
14名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:58:11 ID:IqXcOYL/0
別に戦争がしたくてしたくてたまらないから憲法改正というわけではないだろ。

あくまで、石原知事が強調しているのは有事における迅速かつ効果的な対応

だろ、これだから毎日新聞はだめなんだ。評論自体が中学生並みだ
15名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:01:36 ID:r+X1GQwzO
金のためなら平和の呪文も唱えるんだな。
発想がカルト宗教まんまだな。まぁ統一だしな。
16名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:03:58 ID:pckeUb9Q0
石原も石原だが、なんだこの記事?
ここぞとばかりに護憲を主張してるだけじゃん

本当に新聞なのか、これ?
17名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:05:19 ID:gwWV0xP40
>ただ、その憲法の効果もあって平和でこれたのは歴史の事実として大したもの

憲法9条のおかげで平和だったっていってるよwww
18名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:08:48 ID:+sZetY+F0
機関紙だな
19名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:11:09 ID:bRnmZ6CM0
改憲=戦争好き
って思ってるの?
20名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:12:23 ID:02yclZh20
>靖国神社に00年から昨年まで9年連続で8月15日に参拝している。
この文一体何だよ
21名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:12:43 ID:sMJVJzsr0
>>1
石原慎太郎は国家社会主義者の反米左翼だから。
何かのきっかけで中共や北朝鮮と簡単に手を組むよ。つまり君らのお仲間。

野中広務先生と仲良しなのにはちゃんと理由があるんだよ。
22名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:13:04 ID:7bNKY6BbO
改憲=平和を脅かす=改悪
この考え方はどこから沸いてくるんだ
23名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:13:04 ID:L09+WILh0
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
24名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:13:27 ID:psfo5bAH0
石原まんせーウヨ脱糞卒倒悶絶涙目配送wwwwwwwwwwwwwww



25名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:20:04 ID:IY0q/RzX0
慎太郎は、自分の立場がヤバくなるたびに左翼的な言動をやり始めるゲスな野郎。
26名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:20:59 ID:b23Ah0+o0
この記事に何か少しでも実益のある情報があるのだろうか
27名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:21:53 ID:BOLlUOaU0
石原は軍隊を指揮する偉い自分の幻影に酔う裸の王様
実態は死んだモテモテwの弟にコンプレックスバリバリのただのオヤジ
・・・っつか既に耄碌したじいさんだ

自衛隊スキーとして言わせてもらう
あのじいさんは有事に絶対“コントロール”を渡しちゃ
なんねぇタイプの“シビリアン”だ!
28名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:24:29 ID:sMJVJzsr0
>>27
大正解。

高校時代は登校拒否のひきこもりで
サルトル読み耽って絵を描いていたネクラが石原慎太郎の正体。

爆笑問題の太田と同じタイプ。
(石原慎太郎と太田光は非常によく似ている)
29名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:27:12 ID:DM1Yod3m0
>>19
結果としてそうなる。
君とか改憲馬鹿は有事法制とか知らないだろ。
30名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:30:48 ID:SA6WLKUb0
石原の変心にネトウヨ涙目
31名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:32:31 ID:RFVqlPlp0
がっはっは
もうなりふり構わずといったところか
これで東京に決まらなかったら石原完全終了だな
32名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:38:59 ID:75rlOmdg0
靖国に参拝すると平和に反するのか?変な論調。
33名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:42:13 ID:afHYsl5l0
今日も他人の失態で
カユウマ状態
34名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:42:28 ID:75rlOmdg0
>>29
有事法制と改憲と平和の関係について、簡単にレクチャー願えますか?
現行憲法でも有事法制しちゃえば、自衛権の拡大解釈で戦争できるし、
逆に改憲で自衛権の範囲限定すれば、有事法制の自由度も狭まるんじゃないか?
35名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:48:33 ID:Hu9kZa7C0
>>15
統一教会?
石原は層化攻撃してた民主の石井と同じとこに行ってるだろ
36名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 01:54:10 ID:hJUaTS+E0
まあ、九条がなけりゃ朝鮮戦争にも参戦せざるをえなかっただろうしな
ただ課題が多いとはいえ時代に合っていないのは確かだから近い将来改憲はするべき
37名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:27:06 ID:RsAxyixH0
>>12
日本人、特に政治家なら当たり前の事なのになw
38名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:32:07 ID:2BBOkAWb0
小学館は聖教新聞に広告出しすぎwwwwwwwww
ヤマダ電機は元旦の公明新聞に広告を出してました
ビックカメラは、あの毎日新聞(東京版、埼玉版)と聖教新聞に毎日広告掲載してます
(毎日新聞まとめで検索)


2009年2月5日聖教新聞 広告掲載企業
★は常連、★なしでも創価系かもしれません

1面:★毎日新聞社「パソコンを始めようシリーズ」、★鹿島、★関電工、小田急電鉄、
聖教新聞社(創価)、旅行読売出版社、マキノ出版、★小学館、電気書院
2面:潮出版社(創価)  1/3広告
3面:名菓・博多の女本舗 二鶴堂
4面:★小学館「サライ」 1/6広告、(株)荒畑園
5面:安藤建設(株) 1/3広告、(株)エスアンドシー、(株)フローラ、(株)トーエネック(中部電力グループ)
6面:★サントリー「DHA & EPA」 1/3広告
7面:第一三共ヘルスケア 1/3広告
8面:三菱商事「テラス大宮大門町」http://www.t-omiya.jp/ 全面広告
9面:★日本図書輸送(株)「ニットは・・」  1/3広告
10面:(株)長寿乃里
12面:★(株)大林組、★ビックカメラ「最大20%ポイントサービス」、大杉製薬(株)「オースギ漢方」
39名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:48:34 ID:5TCVMlZS0
平和を大会理念とは、
何と恥さらしな。
国際的に平和のイメージがあるとすれば、憲法9条?石原は変えようという立場なのに?
つうより、9条なんて世界平和に何の力もないでしょう。
現実に、日本は世界の平和のために何かしたということはないよ。
東京オリンピックとかあったら、世界からやってくるテロリストを完璧に防ぐのは、
100%できないことだよ。
余りにいいわけぽい会見が醜い石原は、晩節を汚すの典型をまい進してますね。
40名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:49:33 ID:s6z2RAJh0
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20090213.ASX
都知事会見での五輪に関連した平和や憲法についての質問
7分33秒くらいから毎日
15分40秒くらいから朝日
41名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 02:51:13 ID:e1fTlggQ0
>>35
石原がどこまで韓国切捨て路線に乗ってるのかははっきりせんな。
国政の立場じゃないし。すくなくとも以前は大甘だった。
42名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 03:05:57 ID:x68U20tJ0
>>34
結局為政者の腹づもり次第ってこったなw






ま、イラク戦争に巻き込まれなかったのは大変素晴らしいけど。
ありゃ、へたすりゃイギリスみたいな立場に追い込まれた可能性もある。
43名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 03:07:00 ID:pckeUb9Q0
>>30
ネトウヨさん、今日もごくろうさまです
44名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 03:40:01 ID:ue+IbXGg0
きのうの記者会見観てないの?
おまえらねらーって
単純で単細胞で思考能力ゼロだから
マスコミにすぐ釣られるんだな
45名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 03:57:10 ID:3rtbJJIf0
昔と違って東京都民は毎日や朝日がお気に入りの人物を知事にすることありません。
でも最近田舎ではひょっとしたらお金くれるかもという期待があるのか
左巻きの候補が当選することあるみたいね?
甘言並べて借金まみれになってリコールか、2期目落選がほとんどだけどな。

毎日や朝日のお気に入り候補が当選すると末路はこういうの多いよ。
46名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 04:06:19 ID:zeACvOEK0
憲法9条のおかげで守られた平和を掲げてオリンピック呼ぶつうことなら、
9条まもらなりゃならんだろJK

結局、閣下(笑)にとっては、利権>>>>>>思想

ま、銀行とか、ファミリー優遇みてりゃ、むしろ一貫してるってことだろがなw
47名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 04:40:17 ID:VbU0curX0
9条云々はともかく平和を改めてPRってのはまったくおかしいと思わんけどなあ
オリンピックは平和の祭典とも言われてるわけだし
毎日の記者は記事にしちゃうほどその部分が気になったのか
48名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 07:51:12 ID:ltBe29lC0
靖国批判してる連中はハニトラだろ
思想左翼とかのレベルじゃない 利権
49名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 07:55:03 ID:zeACvOEK0
つか平和の祭典なんだから、靖国を移転させて、跡地を競技場にするのがいいんじゃね
50名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 09:24:21 ID:LI2hn5Mc0
さすが反日・売日・在日の変態新聞だw
51名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 10:07:53 ID:d9+LSlAE0

マイニチはいらない。
国民の90%はそう思っている。
だから、キサマがなにを書こうと
言おうと影響力はゼロ。
早く潰れるが最善。
52名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 10:17:43 ID:nBrl/vrCO
まあ変態はこんなもんだ、
53名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 10:28:03 ID:xfpL+SC+0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"毎-' |  |
     |          |.    - '"-毎-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            反日は毎日であると見抜ける人でないと
           (毎日新聞を読むのは)難しい
54名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 10:35:44 ID:ldJ4QX2K0
改憲論など商売
だからより大きい商売の前にはいつでもやめられますよ、ということだね。
わかっていたこととはいえ、少々露骨だな。
55名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 10:37:58 ID:yHx8FImk0
改憲論っていっても、おまえらが議論できるのはどうせ9条だけだろ
56名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 11:24:49 ID:zeACvOEK0
通常時  身贔屓 > 商売 > 票 > 信条
選挙時  票 > 身贔屓 > 商売 > 信条
57名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:03:23 ID:t27rSIOy0
びっくりしたよ。代々木公園の野外音楽堂とか広場とか壊して
大木の木を伐採してそこに代々木公園アリーナ作るとか書いてあるぞw
あそこはバードサンクチュアリがあって鳥が沢山住んでる場所だよ。
いいかげんにしろよ!石原!まじ環境破壊やめろ!公園も小さくなる。
58名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:04:55 ID:WqeaN67V0
つぶれそうな毎日新聞
いささか唐突な『大丈夫』強調
59名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:59:45 ID:BNSavTZT0
金にならない愛国より五輪開催で経済を潤わせる方が現実的だからな
60名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:03:45 ID:YhNR19gL0
      ザッザッザッザッザッ
         ∧_∧
        (|! ´m`) < 軍靴の音が聞こえるッ!
      {{8-「 ̄軍)
    グオン (((__ ⌒)))   __
      グオン _| ::|_ ̄     | |Θ|
      | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|
      |___|__|_|  |_|

【京都】宇治市「無防備地域宣言」否決・・・だが、活動が無駄だった訳ではない 毎日新聞 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210821391/
【講演】9条の意義広めよう 小森陽一東大教授、漱石の作品から反戦を解釈「武力をなくすのが戦争の解決策だ」と
2月4日 毎日新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170629772/
【和歌山】「憲法で他国と戦う意思の無い日本に訓練は必要無い」 自衛隊の地雷訓練に地元から抗議の声-美浜・煙樹ケ浜★2
毎日新聞 2008年8月22日 地方版
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219742389/
【マスコミ】 毎日新聞、がんばる18歳にインタビュー…なぜか「愛国心」「憲法9条」を質問
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168595634/
【和歌山】「戦争を永久に放棄する」と明記した憲法9条を守りたい…「九条の会」の結成が、県内で相次ぐ
毎日新聞 2008年9月5日 地方版
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220612713/l50
【毎日新聞】記者の目「祖父が従軍したこともあって「あいこくしん」の響きからは戦前の国家・軍国主義を連想してしまう」と
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164201857/
【論説】 「“電車は詰めて座れ”“テレビは教育に悪い”…小言の嵐に、戦時中と同じにおい感じる。
戦争知らないけど」…毎日記者★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178553157/
【毎日新聞・論説】私も愛国心は持っているつもりだが、愛国心は、やはりほどほどがいい=与良正男
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219283091/
61名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:08:44 ID:UhGEsXuv0
耄碌ジジイ化してウヨ方面の人気はサッパリだったから
どちらかというとサヨ困惑か
62名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:16:43 ID:Ycsb5QjL0
>>45

おま、、、都民?w

おまえがいってるのが野党ってことであれば、
おれは野党側だな。
なにしろ層化と自民の連中が仲良くポスターもって
貼らせろとやってくるのがはっきり井っていい迷惑。

自民なんて単独で議席確保できてないだろ。
公明党の22議席がないと崩壊するんだからwww
63名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:28:53 ID:RaVguLoa0
>>9>>14>>35>>20
>靖国神社に00年から昨年まで9年連続で8月15日に参拝している

石原は自分の売名のために、00年から靖国参拝し続ける売名のゴミ
それ以前は左翼が強かったからなw

ただの耄碌売名基地外だよ
保守でも何でもない
日本にたかる寄生虫

>>17
>>21>>25の通り
64名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:34:57 ID:U2lWGtKS0
改憲派の重鎮である慶応大学の小林節は、最近の改憲派のあまりのレベルの
低さにうんざりして、今は改憲に慎重姿勢だけどな。
65名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:35:30 ID:ihDifBmD0
政権交代うんぬん以前に、まず憲法改正のための国民投票が先だと思うが。

60年以上の間、ただの一度も国民の信を問われていない憲法だぞ?
66名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:44:37 ID:RaVguLoa0
>>28
爆笑の太田も石原慎太郎も、
どう考えてもアスペルガー(発達障害)だよな?

普通の仕事は出来ないと思う
67名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:56:39 ID:9QR4tMh20
毎日新聞 英語版記事

「日本人の母は、成績を落とさないためにフェラチオをする」(2002年1月6日配信)
「ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる」(2002年6月19日配信)
「女子高生たちの堕落の10年:パンティー販売が買春客の欲望を煽る」 (2003年4月2日配信)
「風俗で働き、汚れていく教師たち」(2006年9月16日配信)
「プライド以上のものを受け入れる、売春婦と保険販売を兼任する女性たち」(2001年4月8日配信)
「日本のマクドナルドでポルノ撮影? I'm シコシコ it!」(2008年4月28日配信)
「日本の女性はイきすぎで病気だ」 (2008年1月29日配信)
「人恋しい女医が、エッチな看護婦が、性欲と優しさをもって患者とセックスする」(2008年2月2日配信)
「濡れてワイルドに : 主婦は近所のコインシャワーで大金を稼ぐ」(2008年3月22日配信)
68名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 10:33:47 ID:LOOcS1O00
平和の祭典にふさわしく、靖国神社の跡地に、新オリンピック村を建設すべき
69名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 10:50:07 ID:D55V0VEF0
あたりまえだろ。石原閣下にとっては五輪招致に比べれば憲法改正なんてゴミみたいなことだ。
真の保守にとって五輪招致のほうが憲法改正より重要!
70名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:01:48 ID:NaozFtPj0
平和を愛すればこその改憲論だと思うけどねー
現行憲法じゃ有事で内側から崩壊しかねない

コミケに影響が無ければ五輪も石原もどうでもいい
71名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:22:37 ID:H2/4++3c0
平和憲法を破棄したら体育会系がのさばりそうなのがネック
72名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:26:51 ID:SLRPUK6tO
ということは毎日変態新聞は五輪招致に反対なんだね。
都は毎日変態新聞に広告を出さないようにすればいいんじゃない?
73名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:30:43 ID:cRFgftHj0
>>47
いや、石原は過去において「憲法を破棄すればいい。」とまで発言したからな。そりゃ突っ込みたくなる。
74名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:33:03 ID:EyOSNgEK0

 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



 「私の祖国日本は、第二次大戦の後、自ら招いた戦争への反省のもと、
  戦争放棄をうたった憲法を採択し、世界の中で唯一、
  今日までいかなる惨禍にまきこまれることなく過ごしてきました」

                       by 石原都知事



 石原の老醜利権問題、媚創価転向、媚中華転向後も石原を支持し続けたバカウヨ涙目w


 オリンピック土建利権のためなら、創価・中国の足を舐めるだけじゃなく
 改憲の信条も投げ捨てるよ!!!!



 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




75名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:37:15 ID:Ljrd/oRp0
おまえら、実は毎日新聞好きなんだろ
反政府・反東京五輪・変態支持で意見が同じだなw
76名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:41:23 ID:SLRPUK6tO
>>75
でも深夜に隣家に忍びこんでパンティー盗もうとは思わないけどねw
77名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 11:49:37 ID:NyMrmd/GO
なんだ変態か
78尊王攘夷的憲法:2009/02/15(日) 11:57:53 ID:KossXjxc0
憲法第九条ね.あれは平和主義といふよりも,日本人に伝統的に継承されてきた
尊王攘夷思想の顕はれでせう.

いふまでもなく「尊王」とは,武力による支配(「覇道」)をを否定し
「王道」すなはち徳による統治を尊しとする政治思想です.
折しも幕末には西洋諸国が印度やシナで,物理的軍事力を背景に蛮行を働いてゐる情勢
がありましたから,西洋の有形力に対抗すべくは東洋の道徳だといふ理念が生まれたのも
無理はありません.そして「攘夷」も軍事的な攘夷といふよりは,精神的なものでせう.
軍事力と詐術によって帝国主義的な侵略を行ふ者に対抗して自らも軍事力と詐術を用ゐた
のでは,攘夷の意味がありません.尊王攘夷とはあくまでも徳の力によってなしとげられ
ねばならないものだったのです.

現代の憲法第九条も,まさしくそのやうな尊王攘夷思想が,日本人には根強く生きつづけて
ゐる結果なのだと思はれます.
79名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 16:43:26 ID:lGvlSBPP0
>>70
平和というのはただ口を開けていれば与えられる性質のものではないという
点には同意するが、最近の改憲派の程度の低さを見ると、憲法を改正するのは
リスクが大きいと思う。安倍だのの自民の低レベルな改憲派が、力をきちんと
コントロールできるとは到底思えない。田母神のようなのを擁護している保守
の程度の低さにもうんざりだが、そういうのが自民党の政治家の中にも少なく
ないという状況では、また道を誤りそうだ。
80名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 17:17:38 ID:npPrnMnn0
護憲派の人には、「改憲=即戦争開始、改憲派は反平和的な軍国主義者!」って決め付けが多すぎる。
多数派にはいたらなくても、国民の数人に1人レベルで普通にいる改憲派が本気で戦争を希求してるとでも?
81名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:22:17 ID:lGvlSBPP0
改憲派が信用されてないってことでしょ。「こいつらに力を与えても大丈夫か?」
という点に鑑れば、少なくとも最近の改憲派は失格でしょう。護憲派のみならず、
小林節のような改憲派からすら、こんな奴らに改憲させるくらいならやらない方
がマシ、とまで言われてるような有様なわけで。
俺も憲法改正はいずれ必要だと思うけれど、自民党の現状の改憲派や、改憲を強く
主張する保守層の程度の低さを見ると、現時点での改憲は日本にとってプラスには
ならないだろうと思うね。連中に力を与えても、戦前同様にコントロールできずに
持て余す可能性が高い。改憲したいのであれば、改憲派がその力をコントロール
するに足るだけの知性を持つ事を示すべきだと思うよ。
そういう意味で先の田母神事件というのは注目していたんだけど、一部の知識人
を除いて保守派はタモさんマンセーのオンパレードだよね。力をコントロールする
ということの重要性がまるで分かっていない。あれじゃいつまで経っても改憲は
無理だと思ったわ。力を与えても、暴走させるのは火を見るより明かだからね。
82名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:26:18 ID:gBGvezYwO
はあ?
改憲派も平和を願ってるんだけどねw
平和維持の為の政策が違うだけで。
83名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:28:28 ID:BDWhwdqB0
かつて、石原慎太郎が、衆議院の過半数で日本国憲法の無効を宣言することを提案したことがある。
日本国憲法で設立された最高裁や参議院は、日本国憲法を否定できないが、
大日本帝国憲法時代からある衆議院には、日本国憲法を否定する権威がある。
日本が危機的状況にある今こそ、日本国憲法の無効を宣言して、参議院を解散するべきである。
日本国憲法が無効となれば、直ちに治安維持法を復活させ、売国政党の民主共産社民を禁止すればよい。
そうすれば、ねじれ国会は解消され、売国民主党が政権を取る恐れはなくなる。
84名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:32:40 ID:m/t8/Shq0
>>79
ハァ?
国軍の最高司令官は陛下で、統帥権は内閣から独立しているのが本来の姿だろ?
国軍は、陛下以外の誰にも指図されるべきではない。
85名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 19:46:56 ID:GBopDesg0
>>76
それに、爆弾をお土産として持って帰ろうとも思わないよねw
86名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 20:13:20 ID:ayMUUKuyO
伸晃 こやつの言うことは必ず裏がある 10月三日には話がかわる つきたての餅かこんにゃくゼリーを毎日喰わせろ
87名無しさん@九周年
流石は珊瑚にKYの大新聞だな
あ、それは朝日か
毎日は自爆テロに変態、下着ドロだったな
失礼しましたw