【インタビュー】公務員改革について"ミスター渡り"こと人事院・谷公士総裁に聞く

このエントリーをはてなブックマークに追加

政府が10年4月の設置を目指す「内閣人事・行政管理局」(仮称)への
機能移管に人事院が反対し、両者の対立が深まっている。国家公務員の
給与ランク別に定員数を決める「級別定数」管理機能の移管の当否が大きな対立点だ。
公務員改革はどのように行われるべきか。改革のあり方を聞いた。【聞き手・塙和也】

◇「級別」移管、基本法の枠外
−−内閣法制局長官が「級別定数」の移管を「憲法上許容されないことはない」と発言した。
人事院は「憲法上の問題がある」としてきたが。

◆私は移管が「憲法違反」とは一度も言ったことはない。「憲法にかかわる」
という言い方だ。級別定数は勤務条件として、労働基本権と密接に関連する。
それが使用者機関である内閣人事・行政管理局に移るのは問題だ。国会でも、
法案成立まではこの主張を続ける方針は変わらない。

 −−級別定数の移管にはあくまで反対か。

◆なぜ、一般係員まで含む人事管理を同局がやらなければならないのか。
国家公務員制度改革基本法の枠からはみ出ている。本来、同局の役割は幹部職員の
人事を内閣で一元管理し、縦割りをなくすことだ。幹部の任免権が各閣僚に残る中で、
内閣がどのように幹部を管理するかが論点だったはずで、級別定数の移管は本来の議論ではない。
同局局長の立場や時の政権との関係は、工程表に一行も書かれていない。
その議論抜きで、大きな権限だけを最初に集中するのは順序が違う。

−−国家公務員に労働基本権が付与されれば、人事院組織を見直すか。

◆付与される範囲と程度によって人事院が変わる程度も決まる。
協約締結権が完全に与えられれば、人事院廃止ということにもなり得る。

続きます
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090212ddm005010017000c.html

−−郵政事務次官退職後、天下りを繰り返す「渡り」を
してきたとの指摘がある。

◆最初の再就職先である郵便貯金振興会は当時、認可法人だった。
現在、天下りが問題となっている財団法人ではない。
振興会は業務自体が郵便貯金の宣伝で、歴代の郵政省OBが再就職していた。
郵政事業が公社化され、財団法人化した直前に辞めている。
他の二つの役職は兼務だったので無報酬、退職金なしだ。
JSATは役所のあっせんではなく、「うちに来てくれないか」と声をかけられた。
人事官も内閣から声をかけられ、国会同意人事もいただいているので、
渡りとは思わない。しかし、恵まれた仕事を続けてきたことは事実。
渡りとの批判をすべて否定はしない。

 −−総裁のテレビ出演には政府・与党内から異論もあるが。

◆総裁は対外的なスポークスマンという立場でもある。
だが、行政分野の公務員は黒衣に徹すべきだ。
今までは出演すべき事情があったが、今後はテレビ出演を繰り返したくない。


http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090212ddm005010017000c2.html
3しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/02/13(金) 14:04:31 ID:???0
不可視スレっぽいのであげますね
4名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:05:02 ID:bNZHKa4M0
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
5名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:09:28 ID:6Ja88ggy0
( ゚д゚)ウッウー
6名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:11:55 ID:BcAj0MN/0
旧道路公団の藤井総裁にも、
威勢の良い時がありました。
7名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:14:20 ID:hNb72z3A0
【社会】 "ミスター渡り" 谷人事院総裁、マスコミ操作し組織防衛…「我々を総務省や財務省などと同列にするな」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233668569/
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090203/plc0902032151018-n1.htm

>また、昭和28年以降、人事官3人のうち1人は報道機関の幹部経験者の指定ポストで
>毎日、朝日、読売、NHK、日経の退職幹部が歴任してきた。
>^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>閣僚経験者は「抱き込まれた報道機関が人事院を批判できるわけがない」と打ち明ける。


  人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww

  人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww

  人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww

  人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww

  人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww


【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233757196/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000003-jct-soci

>■読売新聞出身者2人、日経・朝日・毎日・NHKが1人ずつ
   ~~~~~~~~~~~       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これでよく天下り批判ができたもんだなwww
まさに恥知らずとしか言いようがない!!!!

マスゴミども腐りきってやがる!!!!
8名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:14:31 ID:A2mK5rc90
まあ毎日とか大手マスコミの社員が、一種公務員試験に落とされた腹いせで、反権力記事書いてるのは事実。
子供のころからの試験エリートが、最初に体験した挫折だけに、ねたみそねみのひどいことw
9名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:16:55 ID:tFyPoDIt0
日本の巨悪は官僚とマスゴミ。
安倍内閣の公務員制度改革に凄まじい反発をした霞ヶ関官僚。
天下りバンクだの、天下りロンダリングだのとんでもない。

 渡り禁止 → 出口一本化 → 入口一本化 → 省庁間移動 → 縦割り解消

 人事の縦割り解消 → 予算の縦割り解消 → 特別会計の透明化

へと続く、公務員制度の大改革への第一歩だった。

自治労とズブズブの民主党が、公務員に都合の悪いことをできるはずもない。
天下り禁止しても、定年まで安泰ならそちらの方が都合が良い。
社保庁職員も公務員の身分はそのまんま。
ちょいと考えれば分かる話だ。

安倍内閣は、マスゴミ改革にも手を入れた。

 ・ 放送法改正、電波使用料値上げ
 ・ 新聞の再販制度特殊指定解除
 ・ NHK解体
 ・ スポンサーのサラ金&パチンコ=朝鮮総連の解体

既得権益にしがみつくマスゴミ連中は猛反発!!!!

もともと右寄りの安倍を良く思わないサヨクマスゴミ。
霞ヶ関官僚とタッグを組み、安倍内閣のネガティブキャンペーンに奔走した。

小泉内閣までは無問題の事まで持ち出して大騒ぎ!!
久間発言など、つい最近までサヨクが言ってたことそのまんまだw

もはやダブルスタンダードでもなんでもあり。 まさに恥知らずそのもの。
キチガイ沙汰で叩きつぶした。
10名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:17:24 ID:HLsJ94n5O
ノーパンしゃぶしゃぶの事実のせいで物凄い変態のイメージしかないなw
毎日新聞とかアニヲタレベルだぞ
11名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:18:39 ID:P45IfGgR0
>級別定数は勤務条件として、労働基本権と密接に関連する。
>それが使用者機関である内閣人事・行政管理局に移るのは問題だ。
よくわかんねー
給与額にランクをつけて、そのランクごとの人数設定が級別定数ってやつなんだろ?
で、級別定数の移管っていうのは
その人数設定を決める権限を新組織に移すってことだろ?
その新組織が使用者側の機関だから問題だと、そういうことか?

そもそもいくらの給与をやるかってのは使用者側が決めるもんなんじゃねえの?
何が問題なんだ?
12名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:19:34 ID:jNBJxX4M0
公務員は国民の敵
13名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:20:57 ID:k2Xr8vXE0
>>10
見るからに変態そのもの、お化け変態。
14名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:21:07 ID:SCO1Ym720
威勢のいい言い訳
15名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:22:37 ID:sm/j2U9d0
石井紘基は、一般会計・特別会計・財政投融資から重複部分を計算し、
日本の年間歳出(国家予算)は本当は約200兆円であることを指摘

特別会計の闇
16名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:25:45 ID:gw91zy1eO
公務員は全員派遣登録制に。
17名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:30:23 ID:/IrHSNhk0
>>4
㋙㋪゚㋬゚㋢゙㋖㋤㋑
   ●█▀█▄
18名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:30:58 ID:FWojhGvP0
公務員ってのは行政サービス業って事を忘れてないかな?

納税者の苦痛をへらすように頭のいいとこみせろ。
出来ないなら去れ
19名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:32:50 ID:+TA/ftSv0
別に聞く言葉など一言もない、よって一切読まない。

官僚は国税にたかる寄生虫

異常!

以上!
20名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:32:59 ID:ZYwt4PQS0
フガシだったのか。
21名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:35:59 ID:zBJ3f6p20
◆最初の再就職先である郵便貯金振興会は当時、認可法人だった。
現在、天下りが問題となっている財団法人ではない。
振興会は業務自体が郵便貯金の宣伝で、歴代の郵政省OBが再就職していた。
郵政事業が公社化され、財団法人化した直前に辞めている。
他の二つの役職は兼務だったので無報酬、退職金なしだ。
JSATは役所のあっせんではなく、「うちに来てくれないか」と声をかけられた。
人事官も内閣から声をかけられ、国会同意人事もいただいているので、
渡りとは思わない。しかし、恵まれた仕事を続けてきたことは事実。
渡りとの批判をすべて否定はしない。
22名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 15:48:11 ID:VMYRnGIP0
昨日の財務委員会で社民の又市が
「総理の開く会議に出ないと何事かと言ってる頭のおかしい議員がいるが、なんちゃら」
と谷を庇っておったわいw
又市がなんで人事院の肩もつんだ?
23名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 15:49:48 ID:Ej3s1+VE0
弾丸裁判で罷免して欲しい
24名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 15:51:01 ID:KI6AL+A10
民主党の原口が人事院の言い分が正しいと言い張っていたぞ。
誰だ、民主党なら公務員改革できるとか大嘘言ってた奴は。
25名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 16:28:40 ID:sm/j2U9d0
ミスター渡り ではなく 渡りの帝王 が正解(ゲンダイが名付けた)
26名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 16:35:12 ID:HBmMDIYS0
人事院を始めとした公務員利権維持勢力の横暴を許すな

官僚だけでなく公務員全般にまつわる公務員改革に踏み込んだ途端にマスコミと民主も抵抗勢力となり
安倍がやろうとした時みたく改革が何一つも進まない形での決着を謀ろうとしてるが
そうなると公務員改革はまた停滞や逆戻りだ
27名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 16:41:16 ID:2yO/sEo+0
【産経】 "ミスター渡り" 谷人事院総裁、マスコミ操作し組織防衛…「我々を総務省や財務省などと同列
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090203/plc0902032151018-n1.htm

>また、昭和28年以降、人事官3人のうち1人は報道機関の幹部経験者の指定ポストで
>毎日、朝日、読売、NHK、日経の退職幹部が歴任してきた。


人事院人事官に千野境子産経新聞特別記者、を起用する案を示した。ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090213-OYT1T00573.htm
(2009年2月13日13時57分 読売新聞)



産経えらそうにマスコミ他社の天下りポスト批判しといて
おまえらもポストもらう予定やがな
28名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 16:44:04 ID:sm/j2U9d0
新聞社を抱き込んで完全に口封じするつもりか
官僚=悪
29名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 16:47:50 ID:LMjkZOvn0
>他の二つの役職は兼務だったので無報酬、退職金なしだ。

停職処分を有給休暇と誤認させる手法と同じだね(停職 = 給与無しは当然、将来の昇給もほぼ停止)
確かに渡り = 退職金多重取りだけど、すべてこの言葉で一括して批判するのはどうなんだろう。
内閣人事局にも大賛成だが、何やら無闇やたらに官僚を愚弄するだけの議論にも大反対
30名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 16:56:06 ID:PFbT7NQ+O
最近の懸案や社会問題は、マスゴミが報道に迷うものばかりだなあ。

知らない間にブーメランになっていて官僚なんかに「ほら言ったでしょ」なんて笑われているマスゴミ。

利権漬けにされちゃったからしかたがないか。
31名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:02:00 ID:deIgQFVe0
どう言い訳しようが知るか。
今回の人事院の件でマスゴミの官僚癒着がはっきりした。
庶民の味方の仮面をかぶって国民を騙しつづけたマスゴミと一緒に滅びてしまえ。
32名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:09:04 ID:GqSLWlbO0
毎日変態新聞は、田母神氏にはインタビューしなかったのに、谷総裁にインタビューしたのは、

この新聞が谷総裁を支持していることの現われと見てよい。
33名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:12:54 ID:uewHD2UE0
公務員改革なくして財政再建はなし
公務員改革なくして増税なし

これ国民の総意


橋下知事を民主党も見習え
34名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 17:43:07 ID:tG+XYjTy0
>>11
よくわからんが、内閣に人数設定を決められちゃうと「そのポストの下にいる人間が昇進する可能性」が途中で変わっちゃうのが労働基本権と関わるとの懸念らしい

時代の要請に合わせて仕事が浮き沈みするのは民間なら当然の事なので、甘えるなって感じだが
高級官僚の場合、昇進できないと50過ぎで肩叩きが始まるのも事実なので、天下り禁止のうえこれでは厳しすぎるって主張なのかな
35国民の真の敵は官僚:2009/02/13(金) 17:44:44 ID:oWw1Zgya0
>◆私は移管が「憲法違反」とは一度も言ったことはない。「憲法にかかわる」
>という言い方だ。
詭弁・詐欺だね。

会見を見た人に、明確に「これは憲法違反」と伝える意図があった。
そして、「憲法違反」が充分広まった後で「憲法違反とは言ってない。発言見返してみろ」だ。

政治発言で問題にされないための言葉遊び。
言葉遊びは、官僚の得意科目w
36国民の真の敵は官僚:2009/02/13(金) 17:48:23 ID:oWw1Zgya0
>>34
たんに「同僚・先輩が部下だと仕事がやりにくい」「慣例だから」って意味で肩叩きしてる。
そのまま省内にいさせればいいだけ。

それと、労働基本権を全面的に認めて良いよ。
そうして組織の毒に染まった40以上を全員解雇すれば良い。

労働基本権の制約を盾に、政治をするのは我慢ならん。
37名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:16:49 ID:LF4/ksAZ0
人事院と自治労に得にはならない改革はやらせないってのは止めろ
安部の時の様なマスコミと民主による公務員改革潰しはもう飽きた
38名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:17:06 ID:JYC1G6Sf0
>>36
肩叩きは人件費削減が主目的なので、そのまま省内に居座られては困りんぐ
39名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:24:47 ID:4ki1RQZd0
> ◆私は移管が「憲法違反」とは一度も言ったことはない。「憲法にかかわる」
> という言い方だ。

こういう表現を曖昧にして焦点をボカすのはいかにも官僚
らしいやり方だな。
憲法違反と憲法にかかわるはどう違うんだ?
40名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:28:24 ID:aQSO20AH0

老害(ろうがい)とは、組織内において円滑な世代交代が行われず、
人材の若返りが阻まれ、その結果、組織の高齢化・腐敗化が起き、
結果として様々な支障や弊害が発生すること。
41名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:42:54 ID:JUeER4pO0
さっさと法律改正して公務員にも労働三権を認めれば文句のいいようがないだろ
42名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:45:12 ID:paXyb7Vt0
公務員改革を人事院が阻害するってなら人事院の存在は害悪
43名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:51:03 ID:k2Xr8vXE0
谷の退職金の没収はまだ〜?同じ公共施設グルグル配置転換で、
退職金(手当て)は無いだろう、!!!!!泥棒!!!!!!。
44名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:58:16 ID:GqUHv6eB0
【速報】 ドラクエ10、XBOX360でも発売!ただし・・・★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1234529167/
45名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:03:50 ID:9B94irZx0

♪天下りは

 税金まくらに

 あくび三昧

 あ〜 ヒマだなぁ〜♪


46名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:14:31 ID:r6HTZDG/0
「やったね たえちゃん!」児童福祉施設から引き取った姪を強姦、叔父を逮捕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1234529167/
47名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:05:58 ID:o1Jmdy0pO
谷総裁は
「公務員の不祥事や天下りは意識や自覚の問題です。」
と述べている。
つまり
「私は自覚がないから、法律上では問題がないから天下りという不祥事をしています」
と述べています。
48国民の真の敵は役人:2009/02/14(土) 00:02:50 ID:yVq0ZvxP0
>>38
人件費削減できるはずが、公務員を受け入れるお礼に仕事を発注するから
逆に金かかり過ぎてる状態。


★天下り先に年間20兆円以上★
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社)
※ 内緒だからリスト無し
49名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 10:13:17 ID:k2nmhvbe0
公務員制度改革が必要
上から下まで公務員の持つ利権特権の見直しが必要

民主やマスコミの標榜する官僚の持つ利権を自治労ら下っ端にも行き届くように利権を付け替えるのは改革とは言えない
50名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:30:23 ID:xNq7lNBp0
公務員改革を潰そうとするマスコミと公務員に屈してはならない
51名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:38:22 ID:lcFdPhFH0
伸びが悪い…不可視?
52名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 22:54:12 ID:KNFLeZ7cO
情報の媒体事態も絞ってきやがったw
53名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:05:39 ID:pVIJDrKk0
人事院というのは 既に職務を全うしていない!
民間と公の給与待遇を調整して給与査定を行うのが職務のはずなのに
今や 公務員は募集人員に対して何千人という数が殺到するほどの
高給 高厚生福利 その中でも渡りは年寄り爺が有り得ない報酬を頂く
そんな現実を踏まえて よくもまあヌケヌケと憲法??
ミスター渡りが何と言おうが いや、言えば言うほど黒ずんでしまうから

54名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:07:45 ID:51kwj0h50
もう腐りきってるな

世界でも下から数えたほうが早いんじゃないか?日本政府
55名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:15:37 ID:gqkYSkfV0
う〜ん、まず「公士」という名前からして、日本人を愚弄している。

公務員の「公」という解釈もありうるから「公」はいいが、「士」はありえない。
日本語を知っているなら、名前を「公脂」に代えろ。
「腐った公務員の脂肪分」という事実を表した名前で、谷にぴったりだ。
56名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 23:40:45 ID:t9xzxK8n0


東大出てやることが、天下り先を作ることと裏金を作ることなのか

公務員はもう死刑でいい
57名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 02:59:04 ID:3eGVDZDp0
東大に受かる高い能力も使い方次第だな
58名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 03:18:19 ID:KlygpaQ70
??゚?゚?゙???
   ●????
59名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 06:57:19 ID:Jor+dGpc0


天下りは

税金枕に

毎日 朝から 鼻毛ヌキ

ア〜

ゴクラク ゴクラクゥ〜

納税者のミナサーン

ゴクローサン〜!


60名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 07:29:54 ID:vMzOMnCTO
銭や銭。世の中銭や。エリート様は銭を稼がないかんのや。銭よこせ。たったの5億では少ないで!ワレ エリート様舐めとんか?渡り渡り渡り渡りで10億稼ぐんやあ〜。
61名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 07:44:44 ID:6Ag8sXDzO
真面目な話をすると級別定数は幹部以外の公務員にも関係する話だから幹部公務員人事を対象とする改革でやるのは不当ってことなんだろう
民主が谷の肩を持つのはそういうこと
内閣人事局構想は総務省とかからも色々反対にあって修正してきたけどゼロから作り直した方が早いかもね
もしくは級別定数管理の本省課長級以上部分だけを内閣人事局に移すかだな
62名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 07:53:28 ID:Yh9uIioSO
「マグロ ご期待ください」
63名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 08:00:41 ID:0Tm+Jp1YO
…で。
マスコミはこの問題をもっと深く突っ込まないの?
64名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 10:29:56 ID:s7J6Lgtn0
マスコミは人事院と自治労民主のためにそこにも関わる形での公務員改革は潰すつもりだからねぇ
官僚の利権を自治労らに付け替える改革は認めても自分達や自治労の得にならない改革は潰す感じ
65名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 12:26:52 ID:Jor+dGpc0
官僚も
どの政党も
マスコミも
税金の利権への執着がからんでいて醜悪そのものだね。
利権の温床になっている税金などなくしてしまえばよい。
66名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:10:52 ID:4fcHxlvS0
第33代-武部 勤 2001-2002 狂牛病
第34代-大島理森 2002-2003 元秘書の献金流用疑惑で辞任
第35代-亀井善之 2003 
第36代-亀井善之 2003-2004
第37代-島村宜伸 2004-2005 衆議院解散の閣議署名を拒否し罷免 
第38代-小泉純一郎 2005
第39代-岩永峯一 2005
第40代-岩永峯一 2005
第41代-中川昭一 2005-2006
第42代-松岡利勝 2006-2007 首つり自殺
臨時代理-若林正俊 2007  「抑えの切り札」
第43代-赤城徳彦 2007 事務所経費問題で絆創膏張ったが二か月で辞任
第44代-若林正俊 2007
第45代-遠藤武彦 2007 不正献金問題で8日で辞任
臨時代理-甘利 明 2007
第46代-若林正俊 2007
第47代-若林正俊 2008  
第48代-太田誠一 2008 「やかましい」発言や事務所経費問題でひと月で辞任
臨時代理-町村信孝 2008
第49代-石破 茂 2008-
67名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 21:41:54 ID:7IqKrSiV0
人事院も含めた公務員改革を早く政府はやれ
68名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:20:37 ID:3OxwCGI00
行政改革公務員改革こそが必要
日本人は公務員とマスコミに誘導されずに公務員改革を求めていくべき
69名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:27:32 ID:hu4TTr1Y0

>>65
石井紘基議員は、国家予算を半減(=税金を半減)しろと言っていたのですが、暗殺されました。

こちらで、故・石井紘基議員の発禁になった著作の一部が読めます。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234450970/122-128

こちらは、現在進行中の「移民受け入れ政策」について。官僚の暴走を止めないと、日本が無くなります。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234450970/145-155

 他 板 に 、 コ ピ ペ 拡 散 よ ろ し く !

70名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:29:58 ID:hu4TTr1Y0

『日本が自滅する日』 石井 紘基 著
−構造改革のための25のプログラム−
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

プログラム一 既得権益と闘う国民政権をつくる
プログラム二 すべての特殊法人廃止を急ぐ
プログラム三 高速道の建設を凍結する
プログラム四 日本道路公団の借金は20年で償却する
プログラム五 公団のファミリー企業から資産を回収する
プログラム六 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
プログラム七 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする
プログラム八 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
プログラム九 地方公社と第三セクターを清算・整理する
プログラム十 真の公益法人を支える税制をつくる
プログラム十一 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
プログラム十二 特別会計、財投、補助金を原則廃止する
プログラム十三 「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
プログラム十四 公共事業長期計画を廃止する
プログラム十五 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
プログラム十六 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす
プログラム十七 徹底した地方分権を断行する
プログラム十八 5年で予算規模を二分の一に縮小する
プログラム十九 国債の新規発行をゼロにする
プログラム二〇 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
プログラム二一 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する
プログラム二二 大規模減税を実現する
プログラム二三 「公務分限法」を制定する
プログラム二四 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
プログラム二五 天下り禁止法を急いで定める

71名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:31:30 ID:/R0Og25OO
つまり渡らないと銭稼ぎできない落ちこぼれ
72名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:32:43 ID:VGoeDym/0
自民の茶番劇ktkr
73名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:33:35 ID:hu4TTr1Y0

民主党が官僚に擦り寄ることで、マスコミに好意的に報道してもらって、選挙に勝って政権交代したものの、
民主党の官僚・自治労出身者が軒並み落選していて、党内政治は反官僚勢力が実権を握る、
というパターンが、国民にとっては最高の勝ちパターンです。w

というわけで、自民・民主に関わらず、官僚出身者・自治労出身者に投票してはいけません。
74名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:40:22 ID:UVnQnfEK0
>73
その政権、官僚のサボタージュとマスコミの総攻撃で即陥落するわなwww
国民がマスコミの扇動に乗せられてる間は無理。
75名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:45:08 ID:hu4TTr1Y0

>>74
マスコミを官僚から奪い返すという立法を、一番最初に行わないといけませんね。
マスコミは、立法府直轄にするべきです。
そのためにも、国会議員の中に、官僚の代弁者を入れてはいけません。

76名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:45:15 ID:UxxIhT7F0
ただ、公務員の労働基本権について手をつけないまま、人事を内閣に渡すのが
憲法的にヤバイのは確かではある。
77名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:56:11 ID:hu4TTr1Y0

>>1
老害。。。
まるで、ローマの元老院のようだ。

78名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 14:58:30 ID:8Wj6pJm10
人事院勧告が今の格差社会の根源にあると言う事だろ
行政不況とは良く言ったもんだ
79名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 15:14:56 ID:A9WH+0FA0
地方公務員は良いよな
国家公務員みたいにマスコミに叩かれないし
ゴルフクラブ探しで俺のサイトを見るのが今日午後一番の仕事みたいだし

ログ晒しちゃうよ
80名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:40:37 ID:6AIDep9/O

公務員宿舎「居座り」132件 東京都心に月1万〜3万円で [02/16]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1234710436/
81名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 18:40:49 ID:hu4TTr1Y0

>>79
是非。w

82名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 21:48:36 ID:hu4TTr1Y0

>>76
これだけ権限を持っていて、まだ権限を欲しいとは。w
1000兆円も借金をやらかす(=国民から搾取する)ような連中に、権利など無い!(怒)
83名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:14:45 ID:eCNa0+SB0
民主はまた公務員改革を少しも進めようとしない
公務員マスコミ民主のトリオの公務員改革潰しは何とかならないものか
84名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 22:18:52 ID:a3CllnYf0
>>83 麻生だってそう。

小泉派と渡辺喜美に期待するしかないんだよ。
85名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 23:56:13 ID:GlkKAWgU0
小泉と中川のおかげで逃げ切ったな
やはり官僚>>>>代議士
86名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 01:45:34 ID:V3Lo9KJL0

>>85
いや、国民は忘れてはいませんよ。
自民・民主に関わらず、官僚出身者・自治労出身者には投票しませんから。

87名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 01:49:22 ID:+HeSgrhCO
とにかく無意味な団体は潰せよ。
土地や建物もさっさと売り払え。
そこからだ。
88名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 01:50:51 ID:7ANCJ8Sl0
スレタイだけ読んで。

何インタビューやってんだよ。
悪人の詭弁垂れ流す気満々だな。
89名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 01:54:59 ID:1Z69whvoO
マスコミに叩かれ始めた理由は、マスコミに「利用価値無し。叩いて可」と判断されたからだね。
それ以上のことは分からない。マスコミ情報は、どこまで信じて良いのか分からないからね。

国民をミスリードし、給料はしっかりもらってるマスコミが、何をか言わんやだ。
90名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 04:29:35 ID:n5ei2bTn0
人事院問題のメディアでの取り上げられなさは異常。

かんぽの宿問題もTVと新聞とで取り上げられなさの差が凄く大きい。新聞じゃ殆ど記事になっていない。
91名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 11:33:08 ID:7CrZh1cs0
人事院や自治労に手を付けただけで民主マスコミも改革の抵抗勢力だ
公務員改革をちゃんとやれ
92名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 18:28:03 ID:rw90Ayh80
谷は民主党と組んだ。
中川は官僚にはめられた。
麻生内閣は予算成立後、解散。
民主政権成立も公務員改革せず。

そして匿名でのネットの書き込みが禁止され2ちゃんねるが終わる…
93名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 18:33:30 ID:oL3QFqtQ0
コイツ、目つきが変。
犯罪者みたいな目をしてる。
94名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 18:40:21 ID:hvSCyvcbO
>>92
シナリオよく読んでるね
その可能性が高いw

頭いい人は絶対に権力を手放しはしない、絶対にね
95名無しさん@九周年
公務員改革をまた何一つ進まない形でウヤムヤにしようとする民主マスコミ公務員
せっかく政府がやっと民意を受けて公務員やその利権維持の本丸の人事院に手を付けようってしたのに