【テレビ】地デジへの完全移行に暗雲。残りわずか2年半なのに、いまだ世帯普及率は50%以下 …総務省の数値目標を下回る状況★3
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
請負偽装会社の悪態もちゃんと報道しる!
B-CAS辞めたらね
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:13:30 ID:t8OuK1tq0
コピワン規制ってどうなったの?
新しいレコ買わないと解除できない?
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:14:03 ID:JwG6DDTQ0
できるわけねーだろ。
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:14:06 ID:wjQjEl3H0
世帯普及率は1台でも設置すれば1家として計算されます
ですが、今や1家に3台や4台が標準かつ職場にもテレビがある場合があります
そのように計算すると20%普及しているかも怪しくなります
行政は最初に地デジチューナーを5000円くらいでメーカーに販売させ
手の出る価格の手段を普及させるべきだった
低所得者には無料で配布してね
で、地デジが普及したら薄型のハイビジョンTV売ればよかったんだって
毎年猛烈な勢いで価格が下がるデジタル製品を何年も前から
買い換えるだろうなんて甘い。
TVなんか故障しなければ新しい物にしないってw
アナログなら2〜3万でけっこうみれる製品有ったんだから
その辺まで価格が下がれば皆どんどん買い換える
8 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:14:22 ID:n6YjlHGJ0
対応機器持ってるけど、血出痔見る気が起こらないw
実況はアナログが有利だよな
遅れてレスしてる地デジ民かわいそうって思う
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:14:55 ID:CvA6y8jX0
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【 放送免許を入札制 】にして、【 適正な電波使用料 】を取れば、消費税の増税は全く不要!!
政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の 経済価値に見合った 【 公共の電波の利用料 】を【 ほとんど払わず 】、社会への還元なし。
【 GDPが日本の”半分”のイギリス 】 で 【 計850億円以上 】、日本は、たった【 42億円 】。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを【 電波利用料による入札制に変更 】すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、
電波利用料は 【 合計 2兆円 以上 】 になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。
●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm 1位、朝日放送 1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン 1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS 1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網 1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日 1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京 1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所 1080万円
9位、JSAT 930万円
こんなヤツらが 【 庶民感覚 】 を語ってるんだから、もはや笑い話の世界だ。
正直いらんし、やるならネット配信してくれ
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:15:16 ID:hPeYBLtvO
めしうまwwwwwwwwwww
13 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:15:35 ID:tcZVoGTK0
痴情デジタル
移行延期か
15 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:16:18 ID:p9Wb0JvO0
>>4 最近の機種だったら、ファームウェア更新でダビング10に対応するよ。
ただ、どのみちDVD→DVDのコピーはできないわけだから、
コピワンでもダビング10でも大して変わらんよ。
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:16:41 ID:BD7K7b3KO
これを機会にもうテレビは見ない
ちょうどよかったノシ
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:16:42 ID:SIRqNuVdO
勝手にやってろ
時代遅れと言われればそうだが、
いまだに4:3画面の方がしっくりくる
横長なんて、場所食うだけ
B-CASカード廃止になるまで絶対買わない
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:17:19 ID:1bNh4vV00
チューナー買わなければ受信料払わなくて済むもーん
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:17:37 ID:CvA6y8jX0
2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり"あの"業界が独占!
~~~~~~~~~~~~~
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/index.html ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/images/001.jpg インターネットを使ったビジネスの企画・開発などを展開するイルナは、同社運営サイト
「転職のモノサシ」にて、2008年の全上場企業における平均年収ランキングを発表した。
ランキングの上位20位は、以下の通り。
年収 推定生涯賃金
01.朝日放送 1556.7万 5億1,516万 ← マスゴミ
02.TBS 1549.9万 4億9,752万 ← マスゴミ
03.フジ・メディア・ホールディングス 1534.3万 5億7,269万 ← マスゴミ
04.ダヴィンチ・ホールディングス 1505.3万 6億5,297万
05.スパークス・グループ 1490.1万 5億5,619万
06.日本テレビ放送網 1405.0万 4億6,495万 ← マスゴミ
07.住友商事 1402.9万 4億6,426万
08.野村ホールディングス 1398.3万 5億2,192万
09.キーエンス 1397.6万 6億626万
10.三菱商事 1378.1万 4億5,605万
11.東京海上ホールディングス 1374.6万 4億5,489万
12.三井物産 1373.1万 4億5,440万
13.伊藤忠商事 1363.4万 4億5,119万
14.電通 1356.8万 5億643万 ← マスゴミ
15.三井住友フィナンシャルグループ 1336.6万 4億4,232万
16.パシフィックホールディングス 1325.7万 4億9,483万
17.テレビ朝日 1322.0万 4億3,749万 ← マスゴミ
18.三菱ケミカルホールディングス 1289.8万 4億2,683万
19.博報堂DYホールディングス 1285.4万 4億2,537万 ← マスゴミ
20.ジェイエフイーホールディングス 1255.1万 4億1,535万
※庶民感覚???w
22 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:17:44 ID:/ki7OaZf0
今のアナログで十分なものを
わざわざ金と手間かけておにゅーにする必要はない
そしてこんなカネ食い虫な政策を企てた役人は
生きていても食い物と酸素の無駄使いであるから
一族郎党存在の記憶ごと消え去るべし
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:17:47 ID:VvRZlTCn0
延期しろ
買い替えで企業が潤うだけで国民にとっては利益なし
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:18:18 ID:ExvE7DfLO
心配ない
延期
26 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:18:25 ID:zllgxel0O
2011年になったら売れるって
確実に貧乏人スレ
>>4 relcprmで解除しろ
つーか新しいレコ買っても解除できないだろ
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:18:59 ID:xVM4DDlW0
受信料解約が増えちゃうねw
31 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:19:00 ID:RM8CTTq00
よう分からんけど安くなるの待ってるじゃぁ?
まぁ、私はテレビ見てないからどうでもいいけど
32 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:19:10 ID:hO8lkQYjO
>>24 2秒でしょ。
それにスポーツの中継だったら、1、2秒の違いでも
かなり大きいと思うが。
わずかって言うか2年半もあるじゃん。
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:20:39 ID:VsKCk67pO
大丈夫なんじゃない?国民の大多数は夏休みの宿題を(ry
36 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:20:42 ID:fjHN3eHL0
毎日毎日どの局も集団ヒステリーみたいな中傷偏向報道ばかり
気分悪くなるわ
37 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:21:01 ID:KwZ+LllMO
>>27 キミみたく馬鹿みたいに無駄遣いしたからってお金持ちって訳じゃないでしょ。
38 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:21:08 ID:gOiAmtvP0
フレッツテレビにするといいらしい。
39 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:21:10 ID:rYw8hu2w0
>>27 ヒント:趣味の多様化
テレビに限りある金を配分する人間が減っただけ
テレビより他に金をかけるようになった
40 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:21:22 ID:SMUnQ3SGO
何をあせってるんだ?
まだまだ、先の話だ。
>>36 わかってるならそんな毎日見なけりゃいいじゃんw
あ、うん
43 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:21:53 ID:89Q59xkfO
三年ぐらいテレビ全くみてないし、買う必要性感じないわ。
44 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:22:29 ID:2K2BIxJ1O
45 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:22:36 ID:JZVpvH1XO
>>24 アナログテレビ見ながらケータイワンセグを見てみな
かなり違和感を感じるくらいズレてるのがわかる。
46 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:22:50 ID:iHfSZCgz0
47 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:24:03 ID:0xkSqDsJ0
延期しなくていい。
テレビ見てない。
今年の4月から導入してもいいぞ。
マスゴミ給与高くてもいいぞ。
結論 俺には関係ない。
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:24:17 ID:toHsId17O
よくわかんないけど、どうにかなる気がする
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:24:42 ID:b3nVbF7E0
長い間、テレビは必須家電製品の1つだったが、完全にその地位から滑り落ちた。
もはやテレビは別になくても困らないもの。
というか、テレビなんて低俗・恣意的なメディアなんぞいらん、という層が確実に増えている。
そもそも、何でテレビを買わなければならないか、買ったにしても、何の為に買ったかが分からない。
また、高い金を出して、何を買ったかも分からない。
52 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:25:04 ID:uQtGPRmCO
俺もテレビ殆どみないからいらんよ
ゲームとDVDにしか使ってないしな
53 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:25:16 ID:5fTzFz9+O
テレビもレコーダも変える金はあるけど単純に面倒くせえよ
動きへの弱さや
常時アナログ表示されてから逆にデジタル買う気が失せたw
55 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:25:42 ID:DPQLmpCCP
>>45 ワンセグはH.264だからな。フルセグよりもさらに遅れてる。
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:26:01 ID:o5dQKTIM0
57 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:26:07 ID:fjHN3eHL0
>>41 サウナでも飲食店でも仕事場でも
嫌でも目に入るんだよ
58 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:26:42 ID:uBLpPvCX0
今のままネットの融合も何もなしにデジタル化したら
ほんとにテレビ局にとどめ差すかも
いくらデジタルになっても画質良くなる意味の無い番組が多いし
映画はいいけどトークとかショッピング番組をHD画質で見てもなぁ
テレビ見ない家庭が増えたら学力上がるんじゃね?
高解像度になるからってだけで視聴者がほいほい移行するわけがない
番組の録画や録画した番組の活用に至っては既存の方式よりも逆に不便になるしね
この事態を予測できない関係者が本当にいたとしたらその人は今の仕事辞めたほうがいいよ
61 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:27:51 ID:ERiPW/qsO
映ってる間は買わない
映らなくなったら考えるけど、朝夜30分程度しか見ないからきっと買わない
62 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:28:05 ID:gOhMH5BzO
若者はテレビいらないだろうけど、定年過ぎたオッサンとかは必要でしょ
地デジ移行と消費税増税が被るならそこを超局所的に見たら株とか買いだよね?
63 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:28:45 ID:tfl0wbx40
ダビング10とかいう過度な著作権保護を撤回しろよ
デジタル化したメリット皆無だろ
こんな事をやってるのは日本だけ
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:28:46 ID:2/CmIIbc0
みんな必要なら放っといても自然に移行するでしょ。
一生懸命やる意味が分からない。
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:28:49 ID:k1qKH0n90
あのタイムラグって緊急地震速報でもラグあるの?
場合によっちゃ2秒は死活問題だが
66 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:29:14 ID:Frep+DM/0
>>33 テレビ局のテレビだからなのかな、一秒も無かったんだよね。
私は時報も聞かないし実況もしないからラグは10秒でもどうでもいいや。
地方番組とWOWOW、NHKが見られないのは困るし、今年中にしないとなあ。
まだ2年半もあるじゃん
すぐ壊れるテレビばっかりつくりやがって
地デジに対応するには時期尚早
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:31:01 ID:EFsUBe/U0
逆に普及率が40%超えていることに驚いた。
会社の周りの人、ほとんどがまだアナログだわw
71 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:31:07 ID:k1qKH0n90
そうなのか
火のもと消したり2秒はデカイよな
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:31:13 ID:0xkSqDsJ0
去年から建設、不動産終わり
今年自動車産業が終わろうとしている。
1年後、大手製造業終わるだろう。
2年後 マスゴミ終わり、下請けをいじめすぎた罰。
3年後 なんか流行りだす。ネットから情報得て知る。
なら地デジ給付金でもばら撒けや。
74 :
小泉は定額給付金不要だって:2009/02/13(金) 01:32:27 ID:Si+TfRFw0
政府与党と経済界が元凶。派遣やアルバイト・パートを増やしすぎた。
トヨタ車離れも同じ。
75 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:32:54 ID:iY0y2G4C0
権利ゴロが幅を利かせてる間は買わねー
はぁB-CUS? はぁコピーワンス? こんな世界でも恥ずかしいこと言ってんのは日本だけ!あの権利にうるさいダメリカでもこんな事言ってない。
B-CUSが廃止されんとデジタルは買わない。
権利ゴロどもが死んでくれんかなぁ・・・
アナログは残る道、無いの?
もうテレビほとんど必要ないし。
ラグってるのとか、ばかみたいやん。
もう、テレビとかいうチューナー内蔵型のディスプレイは要らないよ。
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:35:12 ID:wjQjEl3H0
アナログで写らなくなる1年前があるやん
そこからメーカー&家電業界は値段を引き上げてもいいんだ
何故なら困るのは総務省とテレビ局であり
メーカー&家電業界は今70000円で売ってるのを100000円にしても良い
チューナー単体が1台2000円くらいなら3台買ってやってもいいんだがなぁ。
あ、当然アナログ停波してからね。
完全にテレビの情報が入らなくなるのは違和感あるから
多分ラジオでテレビ聞く感じになるな俺は
81 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:37:54 ID:pEDY2oAz0
目標の約5000万世帯ってのが無茶だな。
テレビを必要としている世帯って、2000万世帯前後だろ。
あとの世帯はこれを機会にテレビを捨てるだけ。
昔のアナログテレビ(真空管)は、スイッチ入れてから映るまで
ゆうに5分はかかったものじゃ。
最近の若い者は数秒の遅れが気になるなど、せっかちさんじゃのぉ。
すべてはNHKの存在が原因
地デジいらねー
スカパーで事足りるし、ニュースなら2chのRSSで十分、わざわざ偏向報道を見る必要もない。
ニュース以外でも見るに値する番組を地上波でやってねぇし
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:38:33 ID:wjQjEl3H0
お前らは必要になるまで買わないと言ってるが
メーカーからすれば必要になり買わざる得ない人間が多数出れば
メーカーの言い値で売れるってこと
もちろん見なくて良いという人は論外だよ
でもギリギリまで待つという人は気をつけてもいいかも
>>1 コピーフリーにしたらマニアが勝手に布教してくれるから伸びるよ。
87 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:39:20 ID:+XGC4tzC0
まだ2年半もあるんだろ?
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:39:29 ID:tcZVoGTK0
血尿デジタル
世帯自体が1970年代の感覚だし。
またチャンネル争いで殺し合いの時代が来るのか?
90 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:42:36 ID:VwfKrprs0
地上波とBSは全然見ないんだけど、スカパーで映画とスポーツは見てる。
見てないNHK料金を払うのはバカらしいので、何とかしたい。
アンテナの入力口を壊せば、NHK料金って払わなくていいの?
今だからこそ超円高ウオン安を利用すれば破格の値段で
地デジチューナーを作れるのに。
官僚どもはバカ揃いだ。
92 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:43:17 ID:vBpEcvyB0
テレビなんてイランがな
これは携帯電話みたいに無料交換しかないだろ?
それにしても薄型テレビで見るSD画像の酷さはなんとかしてほしい…
DVD・スカパー・ビデオテープが見るに堪えん
あと2年だろ
放送内容確認するだけ程度なら鍵穴
現状、チューナーすらいらない
まあどうせ潰されるだろうけど
>>85 じゃあなんでテレビの値段下がってるのかな?
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:45:43 ID:CSfsGfxbO
液晶1インチ1000円 ブルーレイが3万くらいになったら買うよ
観ない物にカネをかける余裕は無い
99 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:46:23 ID:S2OgJnwJ0
>>38 フレッツテレビもスマップとか宣伝に使ってるようじゃあなあ
100 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:46:26 ID:4h6Wp0b70
地デジにしないまま見なくなる奴多数じゃね
101 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:47:00 ID:qtSZV7Tn0
動揺ってなんだ・・・
最初からみんな言ってるじゃんw
あと二年あれば3割は価格下がるのに、今頃買い換える馬鹿はいないだろ。
>>96 ギリギリになるまで買わない奴が多いからだろ
ところがギリギリになると地デジ対応テレビの在庫の絶対数が足らなくなる
104 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:48:32 ID:DCQyYiou0
ちでじとか関係なしに既にテレビなんて自宅では1年以上見てない
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:48:37 ID:wAcPcxYt0
まあしょせんはテレビ
ぎりぎりのタイミングで特に注意したいのはボッタクリ工事詐欺かなー
今もあるみたいだけど来年再来年は件数増えてえらいことになりそう
俺の家もまだ3台すべてブラウン管だなぁ
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:49:53 ID:GoTtOnni0
B-CASとかの天下り機関やめろよ。どっちにしろテレビよりネットだが
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:50:42 ID:36wcksqH0
だから、アナログ停波を前倒しすれば普及率は急上昇すると何度言えばわかるんだ?
110 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:50:54 ID:pmelYy0e0
チョン顔のキモ男がキャンペーンやってるからだろwww
買いはしたが映画とゲームのためで、テレビ放送はどうでもいいがな。
このままじゃ普通に普及しないだろう。
112 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:51:42 ID:kthat5f30
アナログ終わったらテレビもイラネと思ってる人間にとって「アナログ」表示とか嫌がらせにしかなってない。
視聴者に不快感を抱かせるサービスってどうなのさ。
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:51:55 ID:l6v2sv51O
慌てることはないよ
ギリギリになってから考えるから
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:52:03 ID:DNLW062u0
うちはテレビないから、カウントに入れられてませんね♥
115 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:52:04 ID:I+Ko+cjd0
水を差すようだが…
電波が届かない。
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:52:38 ID:Ehl4oPW8O
買い替える金が勿体ない
118 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:53:20 ID:ykzQrUh00
地デジの問題点。
屋根上のアンテナからチューナーまでの距離が長いと
電波が減衰してまともに映らないチャンネルがある。
アンテナケーブルが長いとブースター設置が必須となる。
1軒で2台以上TVチューナーがある場合も
ブースター設置が必要な場合がある。
ブースターのコストは数千円〜数万円。
ブースターも当然電力を消費するので毎月の
電気代が増加する。省エネ、地球エコに反する。
チャンネルを切り替えたとき、デコードに時間がかかるため
アナログのようにすぐに画面が出てこない。
チャンネル数が増える(NHK総合2チャンネル、教育3チャンネル)ので
番組をさがすのに手間取る。
119 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:53:29 ID:iLvbepm+0
ともかく地デジは不便だ
画質以外すべてが不便で融通利かない
こんなもの買う奴の気がしれない
家電メーカーは利権ゴロのテレビ局ぶっ潰すために
液晶ハイビジョン100万円くらいで売れよ
総務省も2011年などと言わず、即刻アナログ停波して、テレビ局に止めを刺せ
120 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:54:10 ID:AvME3qkH0
アナログ最後の放送で「今まで嘘ついてごめんね」で終了すれば良いのに
121 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:54:15 ID:OFm3lFLs0
もしかしたら駆け込み需要狙いで開始時期はやめたりして名
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:54:19 ID:BokLvjh70
総務省の低脳加減がよく分かる話だなw
先読み能力0のクズどもなんか全員首にすれば?w
こうなる事くらい2ちゃんですら言われてたぞw
俺テレビ捨てちゃったし・・・
心配しないでもテレビが見たい奴は直前に買い換える。
見ない奴はそのまま移行しない
それだけだ
まだ2年半もある。壊れるまではアナログでいくつもり。多分2年半もつ
126 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:55:19 ID:2zqv889S0
地上波から数秒送れて放送されるからね。地デジは。
なんかメリットあるの?
いざというとき数秒地震速報の遅れの件とかクリアしたの?
市場最安のウオンを利用して韓国で大量に地デジチューナーを作らせろ。
貧乏人向けなら品質は問われん。
128 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:55:33 ID:XK+pt0fx0
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:55:37 ID:eOvajzZsO
テレビ番組(笑)
130 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:55:43 ID:YlaIYRpP0
中身が
頭を馬鹿にするテレビ番組ばっかりで、
日本を作らず、在日賛美、日本貶めばっかりだから、みんな批判して見なくなった。在日が原因だね。
ここを批判しないと無理だろう。創価在日とか。
131 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:55:55 ID:QRfhVu9z0
コピーガードが癌
地デジは緊急地震情報では使い物になりません。これを解決しろ。それに、まだまだ値段が下がるのに買えるかよ。
133 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:56:27 ID:YiJcxOXg0
B-CASなんかつけたおかげでデジタルテレビ需要自体が冷え込んだ。
目先の小銭に目がくらんで大きな市場を潰してしまったな、
コピーなんてフリーにし溶きゃいいんだよ、どうせしないやつはしない。
134 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:56:35 ID:E9BB0av0O
無料にしろ
135 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:56:39 ID:mq188ZFY0
誰も頼んでないし、見れなきゃ見れないでどってことないだろ
実際うちはゴーストひどくてもう10年くらいTV 見てない
>>127 チョンに儲けさせてどうするんだ?
大田区と東大阪市のおっちゃんたちに作らせろよ
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:59:09 ID:ykzQrUh00
地デジの問題点
>>118の続き
地デジ用ビデオデッキの技術や規格と放送が
対応していない。
1番組録画が終わるとビデオデッキが録画終了のクローズ処理に
30秒程度必要なので、録画したい番組が連続する場合、
NHKは時間枠目一杯放送してるから、
番組の最後30秒程が録画できない尻切れトンボ。
NHKは番組のあと、次の番組まで
途中に挿入する番組宣伝などが
何分、何秒あるのか 番 組 表 で 明 示 するべきだ。
2本以上の番組をビデオデッキの上では1番組として録画すると
最初の番組詳細情報は記録できるが、2番目以降の番組の
詳細情報は記録できない。
NHKの朝ドラを土曜日の午前中にBS2で6回分まとめて放送してるが
ビデオデッキの編集機能を使って6つに分割すると
ダビング10でダビング回数が6回分減るので
バックアップのDVDを焼くことが出来なくなる。
ダビング10の制限が癌だ。ダビング50ぐらいにしないと
2時間の歌番組で1曲ごとに分割して、呼びDVDを焼くことが出来ない。
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:59:11 ID:Hmn5LvUY0
>>112 だって嫌がらせだもんw
嫌なら見なければ?w
139 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:00:36 ID:Hmn5LvUY0
>>133 > しないやつはしない
なら、コピー制御しても問題無いよね。
なんで著作権保護が邪魔なんですかあ?
141 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:00:51 ID:xGunSskR0
地デジ以前にテレビが・・・・・さようならさようなら(><)
142 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:01:32 ID:YsB7+VBO0
うちの地域は共同アンテナだし、まだ地域でどうするか全然決まってない。
>>137 地デジ用のビデオデッキなんてあるんだ?
普及しない段階でアナログ停波して欲しいぜw
そうすればマジでマスゴミ依存からの脱却が進むw
地で字とか言ってる場合じゃないだろ
死ぬ死ぬ詐欺のNHKなんて見もしないのに・・・・
デジタル化=NHKへの納税制度なんだろ?
2・3年すればkeyHoleTVが十分視聴に絶える様になるだろうし、
NHKより安くで低額レンタルBD&DVDが実現しているだろうし、
不況でまともなTV番組が存在しないかもしれない。
万が一、TV番組が非常にすばらしくても、
2年後に10万円を切った50インチを買えば済む事。
147 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:03:10 ID:Q0YEYi7O0
148 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:04:20 ID:2+9/GyqB0
Friioが一番便利
149 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:04:27 ID:GSjvJn8kO
二年後どうなるか知らないけど、これだけ普及しないで強行するってないよね?
>>138 テレビ番組って前から嫌がらせばっかりな気がする。
そんなに観るものに不快感与えてばかりで、視聴率上がると思ってるのかしらん。
今はもう自分からテレビをつける事は無いわ。
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し'
|∴\ ∨ 、/ . )
| ∴ i ´ー===- i ∴ | <俺つよし。
\∴!  ̄ !∴/
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
152 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:04:53 ID:U/wA8ZqP0
東北だが、周囲で地デジ持ってるの10%もいないぞw
153 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:05:37 ID:1p1oXrfIO
てか、たいして高くもないので、液晶TVかプラズマ
ぐらい買えよw
154 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:05:38 ID:JXdHyz8gO
某電気設備の会社にいるけど
現場の考えじゃ開始間際に助成金を出して無料かほんの少しの負担金でデジタルを見れるようになる
という考えだけどなー
どうせ家電業界がいかに巧く金儲けするかという事で始まった企画ですから
ワンセグケータイを数に含めれば相当数いくはず。
156 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:06:18 ID:+j6xnydK0
TVみなくてもまったく問題が無い。
むしろその時間を利用して他のことができる。
答えは簡単だ。
157 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:06:41 ID:klZIHD0vO
とまってから1ヶ月くらいして見たくなるようなことがあれば買う
今買う必要はまったくないだろ
ぎりぎりまで粘っても今よりいい商品がやすくかえるだろうし
158 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:06:50 ID:L+h+t5BO0
Bカスが無くなったら地デジに移行します。
無くならなければテレビはもう買いません。
夏休みの宿題を最終日に急いでやるようなもので
ぎりぎりになったらみんな買うっていちいち心配スンナ
反応が遅いのがイライラする。
TV局は視聴者あってなんぼでしょ?
それがTV買わなきゃ見れない、チューナー買わなきゃ見れないなんてどういうこと?
とっとと、儲けた金でみんなに無料配布して
どうぞTVを見てくださいっていえよ。
>>157 技術的には確実に良くなってるのは間違いないが、
安く買えるとは限らないぞ
なぜならみんなぎりぎりまで待ってるので在庫不足になるからだ
確実に安く買いたいなら停波半年以前か、停波半年後だな
163 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:10:16 ID:yMK2pWsR0
地方なんで
テレ東系列局が
地デジ化してないよw
今テレビにしがみついてるのって、お年寄りと馬鹿スイーツ層だけだろ
165 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:10:52 ID:cVzuyWuK0
※※※ 買わない理由 ※※※
1.B-CAS反対。
2.アンテナの事が面倒。(別途費用)
3.まだ本体価格が高い。
4.規格が分かりにくい。
5.VHSとかに比べ操作が手軽でない。
6.放送時間がズレる。(地震速報に未対応)
7.地デジで見たいほどの番組がない。
8.集合住宅は分配器やブースターで破格になる。
9.アナログの大量廃棄の問題は蔑ろ。
10.電波の届かない可能性のある地域がある。
11.アナログ停波よりスカイツリー完成のが遅い。
12.コピテンとかのせいでPCとの互換性がない。
13.政策に恣意的なものを感じる。
14.大きいから置き場所を選ぶ。
15.NHKは見る人だけ払うシステムが良い。
16.周囲の皆が買うまでは買わない。
17.アナログをなくさないといけない理由が不明確。
※※※ 買う理由 ※※※
1.画質が綺麗
2.周囲に自慢できる(後に笑い者になる可能性大)
国はもっとデジタルになる事でのメリットを宣伝しないとダメだ。
デメリットが遥かに上回ってるもんなぁ。
>>155 携帯を「普及率」に含めるようになったら、いよいよ総務省も大本営発表。
地デジ対応テレビの在庫が足らなくなる、なんてわけないだろ
店頭で売ってる9割以上が地デジ対応、むしろアナログ探すのが大変な状況なのに
168 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:11:34 ID:p0NYcxUq0
安部さんナイス!
って言いたいなw
総務省も余計なことしなくていい
このままテレビ業界が沈んでいく姿を見守ろうじゃないか
169 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:11:46 ID:G3AlZznS0
血出痔っていまだによくわからない俺。
170 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:11:48 ID:U/wA8ZqP0
総務省はPSE法で馬鹿を晒したうえに、B-CASなんていうトンネル会社を組織させた真性の国賊。
バーカ。
>>167 いや、本当に皆が停波ギリギリの7月まで待ったとしたら、
液晶テレビの生産力そのものが追いつかない
172 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:12:28 ID:ykzQrUh00
アナログでゴーストがでるような地域は
デジタルに変えても電波が強くなるわけではないので
地デジも映らない。
デジタルは電波が強ければ映るし
弱ければ映らないという具合に
右か左か、白か黒かはっきりしているから
ゴーストが出てる地域はケーブルテレビに切り替えて
視聴コストが増加するのは間違い無い。
173 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:13:16 ID:05LPAXWE0
頭の優秀。。。なハズの官僚の予測で
過去にあったったことあったら教えてくれ
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:13:17 ID:lH42MUwf0
壊れるまで買い換える必要ないし、待ってれば安くなるし
どうでもいいよな
そのうちBカス利権も潰れてくれるような感じだし
っていうか、みんな完全移行になって安くなるのを待ってるんだろ?
>>171 はぁん?お前の脳内日本じゃよほど液晶テレビが希少で高価らしいな?
177 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:14:23 ID:pGBCx3750
地デジ用のテレビ買ったけど
B−CASカード入れないままゲームとDVD用に使ってるよー\(^o^)/
ニュースはもっぱら2CHのヘッドラインだよー\(^o^)/
>>176 お前の脳内では数ヶ月で数千万台のテレビが生産できるんだろうな
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:16:13 ID:a4xg3NEt0
まだあと2年以上あるんだろ。
総務省は何を焦ってんだ?
半年前に50%だったら焦るのもわかるが、
2年半前に50%じゃ多すぎるくらいだら。
まあ、もちつけ
180 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:16:33 ID:Je1tMJxN0
情弱は買ってみないと映るか分からない。買ってしまった以上アンテナも換えるだろう
これはすべてテレビ局の言う「地デジ移行の準備」に含まれる
別にテレビ見れなくてもいい
見たい番組がないんだもの。
デジタルどころか、テレビそのものが要らないよ。
移行してくれないとか泣きべそかく前に
番組の質を上げやがれ。
183 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:17:41 ID:cVzuyWuK0
>>139 殆ど気持ちの問題。
最初から個人の私用を悪人扱いしている気がするから。
「コピー出来ない」って言われるより「出来る」方が安心なのは当然。
それと利権で喰ってる連中が気に入らないから。
コピーが出回る事の取り締まりの強化しれば良いのであって、その為に
全ての消費者が面倒な事に巻き込まれるのが合点がいかないんだよ。
184 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:17:56 ID:F3xn4Snn0
オレ、地デジチューナーは買わない。
アナログ終わったらテレビ自体オサラバの予定。
185 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:18:12 ID:BBa4DElv0
アクオスを購入して一年にもなるのに「世界の亀山モデル」
シールを貼ったまま見てる俺の妹夫婦は何か憎めない
186 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:18:25 ID:ct8y4qjf0
>>161 だよな。視聴者減ったら広告料下がるんだから、テレビ局が配布するというのが当然の流れだろう
187 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:19:31 ID:FqsTLgrB0
189 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:20:24 ID:ykzQrUh00
アナログでゴーストが出るし
ケーブルテレビも無い地域は
地デジ落ちこぼれ地域、限界集落となるだろう。
二本政府の意向を伝えるNHKや
日テレなどが見れなくなるから
日本から独立宣言したほうが良い。
テレビか、正月に実家で見たのが最後だなー
大丈夫。
ネットとおまいらが居れば大丈夫。
能無し省庁の出す、数値目標なんか達成されるほうが珍しい。
うちはチューナー2台いるかなぁ とりあえず
194 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:23:43 ID:FqsTLgrB0
195 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:24:13 ID:7codO5wf0
何回も言ってるが地デジにするとサンテレビが映らなくなるんだよ。
20素子のUHFアンテナとブースターくれよ。
金も時間ももっと有意義な使い道がある
197 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:25:28 ID:8soZSso+0
テレビを観る奴は反日売国奴だから実況板住民は全員処刑せよ。
大丈夫まだ2年もある
俺も持ってないし
買う予定すらない
安心しろ
199 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:26:45 ID:D/ZaopMq0
麻生包囲網報道テロをおこすテレビなんか
見る価値もねえわ
捏造ばかり
200 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:27:06 ID:3HlVaumI0
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、 みなさん、ご存知ですか。
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ / 2011年7月24日までに、
\ l し' アナログテレビ放送は終了し、
|∴\ ∨ 、/ . ) 地上デジタル放送に完全移行します。
| ∴ i ´ー===- i ∴ |
\∴!  ̄ !∴/ 地デジになると、津市を含む伊勢中継局のエリア内で今まで
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄ 見れていた、関西波のテレビの全部が、出力10倍の伊勢中継局の
/⌒ 丶' ⌒) 混信のために見られなくなりますよ。
/ ヽ / /
/ /へ ヘ / /l 引き続き見たい人は、総務省・東海総合通信局に苦情を訴えましょう。
/ \ ヾミ //
だって、観るものがないもの
カルト教団系でキモイタレント群
まともな日本語の話せないレポーター/キャスター
局都合で隠蔽
元情報隠し丸バレ
恣意的ニュース選別
どうなるか分からない血出痔
うっとうしいダビング制限
Bカスカード
「アナログ」文字の嫌がらせ
これでも平気でTV関連物を買い続けるなんて奴は
中毒かマゾだよね
>>193 生活困窮者には無料でチューナ配布だよ
NHK受診料と抱き合せで
俺、生まれたころからテレビとコマーシャル大好きで
2chでやたらと叩かれてる某電通にCMプランナーとして
入社〜勤めている
2ヶ月前からスカパー入れたら
今月は、一度もアナログテレビは見ていない
いらんな、地上波も地デジも
そもそもテレビを見ない
見ても報道系くらい
半年以内にB-CAS廃止バージョンが出るわけだろ
何でいまさらB-CASありの機種かうんだよ。今は買い控えするのが消費者の智恵
つーか古いアナログテレビ邪魔なんだけど
207 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:29:20 ID:8soZSso+0
テレビを観る奴は日本人じゃなく朝鮮人だと思った方がいい。
テレビは反日マスゴミの洗脳装置。
208 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:29:52 ID:Je1tMJxN0
四日市から南ってアンテナが西に向いてる家が多いが、あれってやっぱ阪神ファンなのかw
自分はどうでもいいんだけどばあちゃんがなー…。
橋爪功と水谷豊が見れなくなったら可哀相だ。
211 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:31:01 ID:XviRsMAV0
総理いじめと、重箱隅つつきと捏造・偏向・揚げ足取りばかりの報道。
気分が悪くなるから見ない。
テレビいらないよ。携帯のテレビで充分。
>>194 うっせえななんとかなるわい みれなきゃ死ぬわけじゃあるまいし
テレビなんて見なくてもしなないお
もともとこんなものいらないでしょー。
電波資源の活用なら、
衛星放送と、光フレッツで出来るのに、地方の放送局救うために無理やり作った糞企画だろ。
国民無視の押し付けじゃん。
>>210 TV画面に橋爪功と水谷豊のブロマイドを貼っておいてやれ。
217 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:33:01 ID:8soZSso+0
テレビの代わりにラジオを勧める奴は例外無く創価だから気をつけろ。
あらゆるマスメディアは否定されるべき。
218 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:34:04 ID:BBa4DElv0
>>185 ひでえ
妹が怒る前に、義理の弟が泣き出すと思う
かった時、ホントに嬉しそうだった
42インチで22万位かな、そのうち半値で買えるように
なるんだろうけど
219 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:34:09 ID:MKh96aXp0
これでまた税金無駄遣いCM大量垂れ流しをやるようなら、
報復しないといけないな。
・テレビがそもそも世の中に必要とされてないから
いくら安くなってもこれ以上普及しない
・利権のB-CAS止めろ
・本当にマスゴミと総務省の役人は馬鹿だよな。
大学出てこの判断力。情け無い
デジタル放送始まってから考える
×残りわずか2年半
○まだ2年半もある
その間に安くなるし携帯ワンセグもあるし
駆け込みでいろいろ問題起きるんだろうなあ
地デジねぇ。
きれいだな、とは思うものの、チャンネル切り替えの遅さや
そもそも地上波で高画質で見たい番組がない現状じゃ、
買う気もしない。
224 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:36:55 ID:0hmcCCsD0
しかしほんとTV見なくなったなあ
たまに見るとパチンコ、サラ金、保険、健康食品の不快なCMのオンパレードでびびるわw
225 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:38:01 ID:1vY3ba4RO
庶民感覚ゼロのオカミが手こずるサイレントテロ?
ソーム省ざまあw
アメリカも今月から6月に延長じゃん普及率低くてw
226 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:38:16 ID:lf18wmB40
さっさと地デジに移行して反日テレビ局が潰れるのを早くみたい
227 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:38:39 ID:OE8QUJqVO
>>220 馬鹿だなあ、で済ますのは良くない。
奴らは分かっててやってるんだよ。
賢い頭脳で。
228 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:38:43 ID:Y7ljOcR20
録画も満足に出来ないテレビなんて不便すぎるだろ
>>185 なんて俺だ・・・
なんかシールとか剥がすの抵抗あってそのままにしちまってる
リモコンとかについてるうすーい保護フィルムみたいのでさえそのまま剥がさず使ってる
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:40:35 ID:ykzQrUh00
朝鮮人はNHKの受信料払わなくていいんだろ。
俺も朝鮮人になりたい。
B-CASがある限り絶対に買わない買わせない
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:41:34 ID:36wcksqH0
>>215 地デジなんかぶち上げないで、BSデジタルにしときゃよかったのにな。
B・CAS利権もそのままだし、地上波止めるだけで済むから、
コストも安くすんだだろうに。
見る側はアンテナが必要になるけど、それは地デジでも同じだし。
結局、家電業界を食わせるために国民が身銭を切らされたのかね。
234 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:42:09 ID:trN15Vb80
まだまだ使えるソニーと松下のブラウン管テレビが健在
早く地デジチューナーをただで配れよ
でも結局買い換えるだろうな
たまには実況もしたいし。
一ヶ月ぐらいパチンコ我慢すりゃ買えんだろ
>>229 あれ、剥がせるんだw
うちも、まだそのままだ
日常生活に絶対必要な、生活必需品だと当の本人達は思っていたのだろうが
ところがドッコイ蓋を開けて見たらばか・・・BGM代わりに視流してる人間には、画質なんて関係ないしな。
238 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:42:57 ID:Kgm8BqIQO
右上に「アナログ」って表示されてるのが中年を逆なでてるね。
親も上司も「むかつくぅ・・・テレビなんかいらない!絶対買い替えてあげないんだからねっ!」
だと。後SMAPのCMも見苦しい。
239 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:43:01 ID:rVdpLFlA0
いやぁ 長かった。 長かったよ 地上波テレビの壊滅まで追い込むのに
あと2年半我慢しなければならないのか。
240 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:44:56 ID:FqsTLgrB0
241 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:45:13 ID:J3ylyd6XO
242 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:45:41 ID:rVdpLFlA0
B-CAS廃止したら爆発的に売れるとか言ってる奴って
「視聴率取るなら、女子アナを全裸でニュース読ませれば視聴率90%とれる!」とか
言ってる奴らと全然レベルが変わらないよね。
今時B-CASがどうこうとかで地デジ移行の大勢に影響なんてでないよ。
ホンダがVTECでオープン、FR出したらぜーったい買う!とか言ってたような連中とも
通じるところがある。
集合住宅は酷い状態だね。アンテナの新調・調整に
10万単位で金がかかるみたいだし、それを大家が負担するわけも無い。
分担となると、これまた話がこじれる。
244 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:46:12 ID:BNxj45wf0
アメリカじゃTVはジジイしか見ない
テレビ買ってまでテレビを視たいと思わない
芸能人(笑)テレビ(笑)ジャニーズ(笑)吉本興業(笑)Jポップ(笑)
248 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:48:11 ID:A4EWeLIL0
未だに地上波なんぞ見ているのは、
情弱/馬鹿/在日/チャン/間抜け/貧乏人/能無し/創価/ゴミ
だというのが常識になりつつあるのだから、
もう今頃の時間帯にふとんかぶってこっそり見るのがふさわしいだろ。
阿呆らしいわw
地デジになるとテレビ埼玉と東京MXテレビが受信状態悪いながらも
全く見られなくなるんだな。それが嫌だ!
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:49:31 ID:+PdB2DBL0
テレビおかなくなってから12〜3年になるけれど別に困らないよ。
処分して最初の1週間くらいは禁断症状みたいのがあった。
「見たい、見たい」という気持ちが強かったね。
それ通り越したらもう何でもなくなったね。
情報はネットで見ればいいし、DVDもパソで見られるし、困ってはいない。
コピーフリーにしないと買わない。
どうしても見たいアニメはレンタルしてしのぐわ。
252 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:50:52 ID:9XQL8Tzl0
残り2年半もまだあるんだよな。
そもそも見れなくなってから買い換えても何の問題もない。
流石官僚様。ワンセグはテレビではないとおっしゃるわけだ。
>>238 民放の「アナログ」の字がでかすぎる。
テレビを観ていても、「アナログ」のところに目がいってしまう。
個人的に数年前よりも視聴時間が激減してしまってるのに、
ますます観る時間が減ってきてる。
255 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:53:51 ID:ykzQrUh00
地デジのビデオデッキは
マイコンで制御してるんだが
マイコンを動かしてるプログラムが
おそまつ、とどまつ、からまつ、十姉妹
ちょろまつ、途中で動かなくなる始末。
2〜3日電源切らないで置いてると
画面にノイズが入ったりする。
ソニーのTVチューナー付きvaioは
録画してHDDが満杯になると
電源落としたあと再度電源入れると
OSが立ち上らなくなる御粗末仕様。
こうなると新しいHDD買ってきて
新しいほうにOS再インストールして
古いHDDから必要なファイルと
録画番組の半分程をコピーしてから
DVDにダビングするしかない。
256 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:55:07 ID:qCMHf5w00
>>248 で、オマエはそのどれなんだ?
馬鹿/間抜け/能無し/ゴミ あたりは確実にビンゴっぽいけど。
257 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:56:01 ID:A4EWeLIL0
>>255 そんな苦労してまで見るほど価値のある番組がどれだけあるのか・・・。
PCでは事実上もうコピーフリーになってるんだな
260 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:57:10 ID:khH9vzS40
>>256 どうして248が地上波見ているとわかったんだ、超能力者か、おまえw
地デジにしても、ハゲがアナログはおしまいって言うウザイCMは垂れ流しだし、
番組にもそういうテロップやら説明やら入ってるし。ハゲとテロ見たくないから変えたのにこれはあんまりだ!
262 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:57:50 ID:7eT8VShd0
>>220 どっちかってーと、日本の年功序列、OBマンセー主義が原因。
B-CASにしろ、その他の天下りにしろ、根っこの原因はそこ。
過去の総理が、現役の総理より偉そうにしてるのは日本ならでは。
264 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:57:58 ID:+PdB2DBL0
265 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:59:11 ID:tVNMpjLB0
うちもテレビ3台とチューナー内蔵パソコン2台とテレビ付きカーナビあるけど
どれも地デジ対応テレビではない。
カーナビはファームウエア書き換えたら見られるらしいが
地図と一緒に更新するので1万くらいかかるらしい。
おまけに地デジだと解析出来ないほど電波弱くなったら
すぐ映らなくなるらしいので今のところ変える気はない。
テレビはけっこう寿命長いし…どうしろと言うんだ。
まあ後2年たったら考えようか…。
わずか2年半というより、まだ2年半だな。
そんな目標達成率がどうのとか、どうでもいいような。
267 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:59:18 ID:A4EWeLIL0
>>256 間抜けだという自覚ならある。
ちなみにテレビは4年前から週に1時間程度しか見ていない。
>>264 妙に納得してしまったw
268 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:59:30 ID:FBXMKkls0
大学の友達にテレビ家に置いてないっていったら引かれたわ
マスゴミが不景気と煽るから、節約のため新しいテレビは買いません。
映らなくなっても問題ないので買いません。
不景気だから節約するよ。
地デジにしたが
特にいいところはないな・・・。
アナログからデジタルに変わる瞬間が俺のテレビ人生終演の時。
272 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:01:36 ID:0F1cmhXc0
説明不足だと思うよ
対応機種のテレビやらチューナーを買ったところで
ぼったくりのケーブルテレビに工事費払って加入するか
自分でアンテナ立てるか、もしくはフレッツテレビに加入しなきゃ
地デジ見れないって事を知らない人がいまだに多いよ。
プロテクトを止めれば、明日から周囲の人間に地デジのすばらしさを説いて
回ってやるが、客を客とも思わぬ今の仕様は、正直お勧めしかねる。
地デジにはエバンジェリストが居ないのが致命的だ。
熱烈に地デジをすすめるユーザーが、手取り足取り丁寧に説明を施し、
自分の周囲に同志を増やしていく等というようなことは全く期待できない。
CMしか視聴者に訴えかけるすべがないから、何とも効率が悪いことになる。
274 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:01:50 ID:iQZByTn2O
マスゴミの整理には地デジスルーが1番効果的
エラナギのCMは吐き気がするわ
275 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:02:19 ID:l41/BL570
まだ2年半もあるし、どうせ先延ばしされるだろ?
それより地デジにする金を捻出できないからって、国に頼るのはやめろよな
276 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:02:45 ID:Ryxlpsrg0
10年前は下宿先にテレビを置いてないとインテリ学生と周囲から一目置かれていたが
今は逆に下宿先にテレビを置いてるとただの馬鹿というレッテル貼りがされるようになったな
たった10年でここまで変わるとはなw
277 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:02:49 ID:tVNMpjLB0
>>264 納得。あれはなぜか…う〜む、強いというのかなんというのか。
>>265 実はテレビの問題は小さい。
大きい問題はアンテナだと思うんだな。
UHFじゃなきゃ買い換えなきゃいけない。UHFでも方向を合わせなきゃいけない。
まあ安い室内アンテナもあるから、そっちで何とかするって方法もあるけど。
>>272 それ基本的には東京近郊だけ。
地方はUHF局が古くからあるし。
281 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:05:34 ID:rVdpLFlA0
しかし、おかしいな 視聴率は調べられるのに、なんでこんな調査しないと
地デジの世帯普及率は調べられないんだ?
ほんとは視聴率調査なんてしてないんだろ?
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:06:58 ID:mq188ZFY0
>>140 いや、だから「わざわざ見なくてもいーや」ってこと
もうTVないのに慣れちゃったしね
283 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:07:14 ID:A4EWeLIL0
ネットか読書しながら好きな曲聴くのが最高だもの。
その音楽にしてもほとんどネットラジオ。
その点ではいい時代になったもんだとしみじみ思う。
284 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:07:19 ID:g0UWc6/m0
カラー放送始まったとき白黒画面にカラーと表示されたの思い出したw
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:07:42 ID:FBXMKkls0
>>278 地デジ中継局設置の問題とか、隣県の局が映らない問題の方が大きい。
地デジ中継局が近くにないと絶対に映らない(特に田舎の方)
隣県の局が映らないと映る局数が減る(県境住まいや四国)
アナログ停波の瞬間をこの目で味わいたい(歴史の証人)ので、
絶対買い換えないよw
288 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:08:58 ID:Zp6wI8HpO
俺は地デジは買わない
DSのテレビキットで見るから
でかい画面なんかいらないんだわ もはやラジオ並のポジションだし
実況するときにチラチラ見るぐらいだから
289 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:09:05 ID:RgH0YWKq0
>>269 「二度とテレビは見ません」なら評価した。
>>285 いや頭のいい大学生なら 今のマスゴミメディアの現況知っているだろう
テレビの洗脳を解くチャンス。むしろテレビなど捨ててしまうのが正解
293 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:10:52 ID:JfYPXUcX0
無料でチューナーを配るか、
停波を先送りして過渡期間をもう数年作るしかないだろうな。
>>286 結局、制限が多くてアンテナなどの再整備でお金も余計に掛って
おまけにダビングにも気を遣う不便なものなのに、
必死で横車押して買わせようとしてる訳だよね
犯罪じゃんか
295 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:12:43 ID:HTStc+E5O
テレビ買ってくれよ
なんでお前らの都合に合わせなきゃなんないのさプンスカ
テレビを見る時間を他にあてればいい。何をするにもテレビ見るよりは有意義
年収250万の俺にどうしろと・・・
携帯とPCのプロバ料金でいっぱいいっぱいなのに
298 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:13:49 ID:Ryxlpsrg0
299 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:13:57 ID:NatDHo5SO
視聴率調査してもgdgdで発表出来ないんだろwww
自分達の高給の為に発表したく無いのも有るだろうし、スポンサー撤退させたくないだろうしw
300 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:14:04 ID:+pFPSO7cO
302 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:15:06 ID:ykzQrUh00
うちの家は東西方向に部屋が3つと
玄関が並んでる。でTVは一番西の部屋と
一番東の部屋に置いてあるんで
どうしてもアンテナ・ケーブルが長くなって
減衰が酷い。同じ中継局から出てる電波でも
チャンネルによって強弱が違うようで
TV朝日以外はちゃんと映ってるのに
TV朝日だけ映らない時が多い。
それから冬の寒い時期、
教育TVだけが深夜〜早朝ノイズが酷くて
まともに映らなくなる。こんなことは
地デジの電波が飛び初めた頃から毎年繰り返している。
303 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:15:13 ID:GdRuWCSE0
もうすでにスカパー&ゲームのモニター専用になってるからどっちでもいいよ
304 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:15:59 ID:rVdpLFlA0
>>273 リアルでされたら鼻で笑ってやるよw
この時代にTVに夢中になってるおまえって(笑)
305 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:16:18 ID:BNxj45wf0
まだ2年半もあるじゃないか
残り二日と半日になってから言えウンコ
306 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:16:21 ID:4PzjpfaUO
なんでわざわざテレビ専用機を買う必要があんだよ?阿呆か
地デジのIP放送やるならPCで視てやるわ
307 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:16:50 ID:A4EWeLIL0
>>295 今のが壊れたらモニターは買うよ。
DVDは時々見るから。
KeyHoleTVで見れるなら必要ないな
なんか総務省が必死みたいに誘導してるけど、本当に必死なのはマスゴミだろww
地デジにすることがさも正しいように誘導しとるな
311 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:18:25 ID:E6B6NviB0
ネットに移行組みとTVチデジ組みに別れたな
親が今週のナンバーズ3のストレート当ててた
知らないうちにテレビかってそう・・・
313 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:19:11 ID:rVdpLFlA0
ネットが普及して、業界の内情を暴露する人とか頻繁に現れてるのに、
いまだに視聴率調査機所有してる人の内情暴露がネットに表れないのは
どういう事なの?
ほんとは居ないか、業界の関係者や家族に配って、視聴率なんてのは業界の都合で
勝手に作り出してるんじゃないの?
業界貢献度とかでさ。
314 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:19:31 ID:LcFpQsyt0
で、地デジCMにいくらつぎこんだか教えてくれ
月20万以下位の低所得者には配り終えてるくらい使ってんだろうな
315 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:20:07 ID:cWP4CoOW0
アンテナタダでつけてくれよ
>>297 プロバは無料期間を繋いで乗り換えていくほとんど金がかからないで使える
回線はADSL1Mならかなり安くなる
そういうスレあるから探せ
綺麗だけれど不便、
汚いけど便利
一般庶民は便利な方を選ぶ。
こんな事すぐ判るだろう、カメラの例が有るし。
>>1 マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年収】非公開
TBS .【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網 .【平均年収】14,040千円
テレビ朝日 .【平均年収】13,220千円
テレビ東京 .【平均年収】12,250千円
----------------------------------------------
電通 【平均年収】13,560千円
----------------------------------------------
日本電信電話 【平均年収】 8,760千円
パナソニック. .【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車 【平均年収】 8,290千円
楽天 【平均年収】 6,030千円
不二家 【平均年収】 5,270千円
まあギリギリになればある程度伸びる。それ以外希望は無いね。
今この時期に普及率伸ばそうなんて絶対無理なんだから、オタオタすんなよ総務省の無能ども。
320 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:23:05 ID:NmL4m34a0
テレビは非常持ち出し袋の中に携帯型一台あればいいよ。
321 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:23:06 ID:0a09ohN5O
そんなに嫌ならマスゴミは何故反対しない?
人のせいにして被害者面はいい加減止めろや売国マスゴミ
322 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:23:17 ID:DY4GB0ze0
逆にアナログ停波を早めた方が普及は進む。
家電製品は購入を待てば待つほど得なのはみんな知ってるからね。
でも液晶テレビ一応持ってるけど全然見ないなあ。
323 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:23:17 ID:gEjkSzyEO
テレビはもう要らないだろ。つまらないし。
325 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:23:43 ID:M3/77O2dO
おもしれぇwww
326 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:24:10 ID:hhuWz1GHO
テレビ離れが進むだけだったりしてなw
涙目wwwww
>>318 不二家いっつもでるなw まあ上位のやつらはその不二家を虐めてたもんな
CATVは当面アナログ続行になったから
うちは買い換えなくてもいいんだけどな
329 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:26:25 ID:S2hx/ZoAO
テレビは新聞と同じで見なくなるだろう
二年後までには放送局倒産の危機
うち地デジになったら入らなくなる局があるんだよな
ブースターつけりゃ映るんかな
331 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:26:57 ID:jNjvSJ070
マスゴミは売国議員を応援してきた
因果法王
332 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:27:17 ID:GdRuWCSE0
>>297 携帯980円
ADSL2000円
毎月3000円ぐらいでおさまるジャマイカ
地デジ対応してないテレビ用のチューナー出しゃいいじゃん。要らんもん省いた奴をさ
それじゃダメなの?
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:28:33 ID:Ryxlpsrg0
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:29:40 ID:DY4GB0ze0
災害用とニュース受信用には携帯のワンセグがあれば事足りるし、
テレビが娯楽という時代はとっくに終わってるから、
実はテレビなくてもちっとも困らないんだよね。
336 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:30:40 ID:S2hx/ZoAO
まだ世帯カバー率も五割位じぁないの
まずは先に百%にしろよ
見れないのに買わね〜よ
337 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:31:09 ID:cnI1M457O
アメリカって既にアナログ停止先伸ばししてなかったっけ?
>>333 メリットがない。
一応今言ってる地デジのメリットって、大画面高画質じゃん?
でも今のテレビにつけるんじゃ、別に大画面にもならないし高画質にもならない(ゴーストくらいは解決するが)
で、チューナーつけると
・電気をそのぶん食う
・操作が面倒になる
・録画が超面倒
・チャンネル変えるのにいちいちタイムラグでいらいらする
・配線がごちゃごちゃする
・下手するとアンテナもいじらないといけないかも(業者に頼むと数万円)
超デメリットだらけ。
339 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:33:11 ID:vRuA/yh20
テレビの視聴率が低下しているんだから、売れないのも当たり前だろ。
アナログだろうとデジタルだろうと、それほど必要とされてないんだよ。
>>22 電波帯域も国民の共有財産ですから。
どうせテレビに洗脳されてる情弱ばっかりだから
移行間際になったら堰を切ったように電器屋に押し寄せるんだろ
テレビ番組がないと何も考えられないようなアホばっかりだし
電波を軍事利用するためだけにわざわざ地デジ移行するだけでしょ?
官が勝手に政策進めて民が同調するわけないでしょ。どんだけ馬鹿なの。
変えてみて思った。
なんかなまなましいよ。
343 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:36:02 ID:5P/9b95VO
>>330 アナログのときザラザラの映像で映ってたなら大きいアンテナに交換しなきゃだめ。
ウチのは安物のブースター足しただけじゃ映らなかった。
346 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:37:14 ID:4gGa5q+s0
給付金やめてチューナー配布した方がいいんではないか?総理
347 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:37:33 ID:/U2LYbY8O
TVがなくなると日本人は賢くなると思う
明治維新の立役者は300年間読書階級の武士だったし
読書というのは、さまざまな人が様々な種類の学問を
自分のペースで進めるという点で
今の画一的な全国放送とは違うし
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:37:52 ID:VD9Po4tz0
>>344 上から目線だわ必死だわでもうね・・・・
ケーブルテレビの人はテレビを地デジチューナ付テレビに変えるだけでアナログもデジタルも見れるよ。
ただアナログは汚なくみえるけど。
チャンネル切り替えでイライラするのはどうにかならんのかなあ。
あと、画面がでかすぎると、全体がどうなってるのか良くわからない事があって
結局でかいのは殆ど使わなくなった。テレビデオ14インチで何の問題も無いわ。
アホ?
テレビなんてそうそう買い換える代物じゃないだろ。
CM流すだけで国民が自腹切って買い換えるかよwww
国費で回収無料交換でもしなよ。
352 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:40:26 ID:rVdpLFlA0
テレビが影響力失ったら、マジでこの国の民度は下がるよ。
災害とか起こったら暴動とか略奪起きたりする国になる。
今までは一億国民がみんな似たような考えや目的を持ってるような連帯感があった。
TVという共通の文化が無くなった時、国民の嗜好や言動が本当に細分化される。
悪党はより悪党になり、オタクも更に深化する。 国民同士のコミュニティが細分化されて
先鋭化するんだよ。
宗教が小さくなるとどんどん反社会的、攻撃的になるのと同じでね。
>>346 チューナーは1万円以下で抑えれても、設置費用がかかるからなぁ。
配線だけなら安いけど、アンテナ線の取替え、ブースター設置、アンテナ設置
が加わると万単位の金がかかる。
354 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:41:03 ID:mQlG5dg50
学期はじめから期末テストの勉強してた奴なんて少数だろ。
期末テストの1ヶ月前から始めてれば早いほう。
2週間前からでもじゅうぶんだったし、一夜漬けの人もいただろう。
地デジ対応TVの値下げも期待しているし。
だからこれは普通。
355 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:41:38 ID:A4EWeLIL0
>>352 >今までは一億国民がみんな似たような考えや目的を持ってるような連帯感があった。
まじで?
国策での強制買い替えならリサイクル料金は当然国持ちだよな?
処理限界超えるだろうから、転売・不法投棄の取り締まりは徹底的にやらないといけない。
357 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:42:30 ID:PwfT0hj80
日本人向けの放送少ないしな
358 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:42:33 ID:aq3a5rDg0
TVを見なくても平気な現実を知ってしまった今
わざわざ買う気もおきないからなぁ
359 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:43:40 ID:+pFPSO7cO
>>334 「逆に」って口癖にしてる人が多いけど、大抵はフィーリングだから使用が適当じゃない場合が多いから気をつけた方がいいよ。
「逆に」を就活の面接で突っ込まれて論破された俺が言うから間違いないw
>>322も「アナログ停波を早めること」が「地デジ促進」の「逆」かと言うと、難しいところがある。
360 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:44:33 ID:0F1cmhXc0
>>349 そのケーブルテレビが俺の地元じゃ・・ぼったくりなんだよ
工事費+加入費+設置費やらで90000円くらい掛かる
とうぜん一月いくらってのもあるしさ・・
アンテナだけでも立てて下さい。麻生総理;;
361 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:44:45 ID:F029bCQV0
>>352 テレビが開発されるまでの日本をどんな国だと思ってんだ?
別にテレビなくても問題ないからいいんじゃないの?
このあたりは官僚にKYで突っ走ってみて欲しいところだな
アンテナくらい自分で作れよ
>>352 テレビの影響力が強すぎるがための問題が近年の日本には起こってます。
宗教も大きくなりすぎると問題ですよ。反社会的になる陰には大きな宗教による弾圧もある。
366 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:47:18 ID:qkSBU4LD0
もうねいい加減気付けよww
官僚の利権がらみの無駄な出費できるほど国民は余裕ないんだよwwww
ETCもそうだけど国民なめすぎなんだよw
いつまでもおとなしく泣き寝入りしてると思ったら大間違いだよw
納得いかなきゃやらないw別にいらないwそれだけだろw
367 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:47:42 ID:GXB0TkJs0
今じゃテレビ自体無くても困らんし。
どっちかと言うと、関心ごとは、NHKの強制徴収だ。
俺は受信機が無いのに取られると腹が立つ。
HDCPはうざすぎ。いまはPCでアナログみてるが、わざわざ地デジ見るためだけにディスプレイ
とVGA+地デジチューナー買わなきゃいけないんだぜ?
誰がそんなのに同調するの。TV自体糞で週5時間も見ないし、TVにうん十万かける輩の神経が
わからん。そんなにみたい番組あるの?ねつ造NEWS?人気(笑)なスポーツ番組?笑えない
バラエティー?
バカみたい。完全移行したらTV自体見ないって連中結構いるんじゃね?
地デジってレスポンス悪くてすぐ見れないしザッピングしにくい
その上アナログより伝達遅れる
もうちょっと仕組み発展してから導入したほうがよかったんじゃね?
今のままじゃ地デジVer.2.0とか必要になるだろ?
370 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:47:57 ID:vRuA/yh20
>>359 >
>>322も「アナログ停波を早めること」が「地デジ促進」の「逆」かと言うと、難しいところがある。
「突然テレビ観られなくなったけど、なくても別に困らないわ」って気づいちゃうからなぁ。
だからこそアナログ停波前に買わせようとしてるのかもなw
テレビを買い換える金があったら、パソコンを買い換えるだろw
正直東京MXしか見てない
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:48:15 ID:hO+121H80
去年の暮れ、ばーちゃんとこのテレビ壊れたんだけど
うちのばーちゃん曰く「どうせ見れなくなるんでしょ?」
って、新しいテレビ買ってないよ。
あの宣伝の仕方絶対失敗してるw
定食屋のオバちゃんに「地デジっていうのはどうすればいいの?」
と聞かれた
UHFのアンテナの説明がどんなに説明しても解ってもらえなかった
375 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:49:33 ID:FagZvxvn0
>>352 テレビが無かった時代は、相当民度が低かったのか?
テレビの洗脳でモラルが低下してると思うぞ
376 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:49:40 ID:gdPuznEDO
スカパーでテレビ見ればいいんじゃね
>>364 アンテナは作るっていうか、棒状態のを買ってくれば安く買える。
(以前、小型のを買って自分で設置したこともあるし)
ただ、屋根の上に設置とか、そこから配線を引っ張るとか、電波の強い方向を調べて動かすとか、
そういうのは素人では無理かと。
378 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:49:53 ID:BBa4DElv0
こっそり言うと俺の部屋のテレビはオリオン製9800円
チデジ? それおいしいの?
379 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:50:17 ID:UcBRITMSP
答えはCMのあとで(笑)
続きはWebで(笑)
芸能人のマル秘私生活(笑)
みのもんた(笑)
振込め詐欺にご注意(笑)
380 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:50:18 ID:t5u/L+Bt0
みんなでラジオ聞くべよ
381 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:51:01 ID:A4EWeLIL0
>>374 「もしおばちゃんちのアンテナがVHFだったり方向が」とか煙に巻いてるようにしか聞こえんだろ
「たぶん新しいアンテナを屋根の上に」くらいでいいんだよ
383 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:53:56 ID:A4EWeLIL0
ああ、自爆してしもた。
やっぱり俺は間抜けだなw
>>368 DY-UD200なら5000円でHDCPじゃないモニターで映るぞ
385 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:54:40 ID:vRuA/yh20
>>380 そういやデジタルラジオって全然話題にならないな。
存在自体知らない人もいるんじゃないか。
386 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:55:39 ID:rVdpLFlA0
>>361 よそ者は敵視したり、追い出したり差別し続ける村社会でしたが何か?
日本人が一番平和に暮らしていた一億層中流幻想を作り出したのはTVだろうが。
387 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:55:39 ID:meOrwC8aO
地デジならみのもんたも高画質でくっきり!
388 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:56:52 ID:ZUBo0b/b0
糞高い地デジチューナー買ってまでテレビなんて見ない。
389 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:56:56 ID:FleNm2+cO
>>1 貧乏人だらけの小泉改悪で、テレビなんか買えないだろ
390 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:57:10 ID:GXB0TkJs0
ま、テレビが無くなると政府の情報操作にも支障をきたすからなぁ。
最後は無料配布になるんだろ。
391 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:57:26 ID:A4EWeLIL0
デジタル放送を必要としている人ならともかく
まだ2年半もあるんだから慌てて買い換えたりしねえだろ
50%近く普及しているだけで大したもんだと思うぞ
ってか
総務省は危機感を煽って権限=利権拡大を狙ってるんじゃねーのか
地デジ普及のためにしょーもない施設やら天下り団体やらを作る気なんだろうな
393 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:59:26 ID:zpTQ0pfWO
何か使えているものをあえて使えなくするとか
意味わからんw
一方で「勿体ない」とか何だか矛盾だらけだね。
394 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:59:28 ID:XlIhYb1cO
395 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:00:04 ID:qjVNiPnh0
うちは親が買ったプラズマと俺が買った大型液晶は地デジで、前からあるブラウン管の25型と21型はアナログで見てるけど
25型までの大きさのブラウン管テレビなら、アナログ放送でも地デジの液晶テレビと画質の差ってみんなが言うほどそんなにわからんけどな
それよりもチャンネル替えたときの映るまでのタイムラグがすごく気になる
俺でこれなら目の悪い年寄りなんてもっと差はわからんし、受信機購入費用負担や緊急ニュース速報の表示が遅れたりするデメリットしかないだろ
まあいくらネットがあればいいと言う奴が多くても、まだまだ年寄りのネット利用率は低くてテレビを必要とする奴は多いんだから
費用負担を強いたり、そうでなければテレビ見れなくするのは横暴だと思うが
396 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:00:26 ID:rVdpLFlA0
>>391 昔の部落差別とか、母子家庭への差別はマジで酷かった。
そういう差別を無くしていったのは、 同じものをみて笑い、同じものをほしがり、
同じものをみて涙する事を共有できたTVのおかげ。
同じ話題の共通点が生まれて相互理解が深まった。
397 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:00:46 ID:vRuA/yh20
>>389 おまえテレビすら買えないのか (´;ω;`)ブワッ
>>393 だから電波帯域が勿体ないんだってば。
結構一番安くすむ方法ってなんだ?
家がマジ貧乏だからやばそうだ
この前も俺が寝たと思ってかこそこそ台所で話してたし
399 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:01:04 ID:meOrwC8aO
>>391 そうそう、地方は未だに村社会だよな。ソースはトリックっていうドラマ。
400 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:01:44 ID:ZUBo0b/b0
地デジ移行をきっかけに、テレビを見なくなる奴が一気に増えるだろうな。
401 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:02:05 ID:UzTyLPNFO
おまえらみたいに金持ちじゃないから、まだテレビはアナログだし、レコーダーじゃなくてビデオなんだけど、今買ったほうがいいのかな?
友達は自分が買ったからなのか買え買えうるさいんだよね
おまえらみたいに金持ちならすぐ買えるんだろうけど、そんなに金無いから…
ちなみに北海道です
402 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:02:12 ID:PsrSorlo0
5千円で売れるチューナーを5万で売りつけようとしたり
低所得者にチューナー配る癖に10万のアンテナ工事代は自己負担ですとか
B−カスが無いと見れなかったり
訳の分からんお知らせを左下に表示したり
スクランブルにしない癖に視聴料を国民の義務にさせようとしたり
もういらんわ
403 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:02:57 ID:p278LkSc0
3月末に引越しなんだが、ブラウン管のテレブを捨てるかどうかが微妙だわ
@持ってってそのまま使う
A捨てて新しいのを買う
B捨ててテレビは買わない
どうせあんまり見ないしなぁ
でもないとなぁってところ
微妙すぐる
BCAS廃止が前提
>>386 今は*テレビ局が*「よそ者」を定義し、視聴者に「敵視させ」、
「追い出し」たり「差別」させ続けているだけですが何か?
一億層中流幻想を作り出して支配構造を隠蔽しているのはTVだろうが。
406 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:03:23 ID:khH9vzS40
大きく3つに分けられるな。
1.テレビいらない派(ネットで十分)
2.地デジいらない派(アナログで十分)
3.安くなれば(著作権保護機構やB−CASはずせば)地デジに移行
今は2が一番多いと思う。
でも、おそらく2年後には1が多くなると思うよ。
業界人は3を信じて疑ってないんだけどw
407 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:04:19 ID:A4EWeLIL0
>>396 ほんのふた昔前まではNHKしか受信できないとか
民放が1局だけなんてところが山ほどあったのだがね。
そして、NHKと民放2局以上見られる様になった頃には、
同じ話題の共通点なんぞなくなっていたわけだが。
408 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:04:55 ID:vOu1GV07O
2年半もあるじゃん
切り替わるギリギリを待ってんだよ
テレビが安くなるかも〜って
>>895 自分も違いが気にならなかったよ
409 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:04:59 ID:cTPVBKaYO
こういうスレって俺はテレビ全く見ないから関係ないぜ〜
みたいにいうやつ必ず出てくるけどそんなやつ本当にいるの?
410 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:05:22 ID:qAPOz3oTO
>>400 俺スマップとか草薙嫌いだからアナログと心中するぜ
411 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:05:59 ID:0F1cmhXc0
>>396 あんたは同和ですか?
だったらとっとと活動止めて下さいよっw
412 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:06:08 ID:meOrwC8aO
>>403 ぜひ
C持ってって置いといて、アナログ終了と同時に総務省に着払いで送る
を検討してみてほしい
413 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:06:09 ID:p278LkSc0
チャンネルかえるのに時間がかかるのは勘弁して欲しい
なんでストレスたまる仕様に買い替えなければならないかが分からん
緊急地震速報の遅延を完璧にクリアしろ。
1)廉価チューナーを買う 見れるだけ
2)PC用チューナーを買う リビングに置くもんじゃない
3)レコーダーを買う 高い
4)小さい地デジテレビを買う コスパ悪い
416 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:06:22 ID:Ryxlpsrg0
417 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:07:58 ID:NRvPjrHmO
パソコンに付ける地デジチューナーが2〜3千円なら買ってもいいかな
基本的に朝のニュースぐらいしか見てないからテレビ要らない
>>396 今はテレビが差別意識や敵を生んでる時代だよ。
419 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:09:07 ID:zwaYFrmNO
こんだけ年々すごい勢いで値下げしてるんだからギリギリまで待つだろ普通
「わずか」2年半とか言ってるヤツは正気なのかと
420 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:09:23 ID:rVdpLFlA0
>>407 年末に紅白みて、隠し芸みて、大河みて、バレンタインディやクリスマスで
盛り上がって〜etc
こういうのを作り出して国民の連帯感を生み出したのはTVの功績。
ドラマやニュースとかでも差別を無くすための啓蒙活動が行われていたし、
実際、いまは「同じ日本人じゃないか!」って事で童話もアイヌ差別もほぼ霧散した。
これが無くなれば、ネットのデマ情報みたいにあやふやな知識などで人を差別したり
傷つけたりするような事が行われる可能性がある。
相手が何を考え、何をしたいと思っているのかが見えないと、その人物に対して
過剰に警戒したり攻撃的になったりする。
こういう時代にまた戻るんだよ。
421 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:09:44 ID:XZB0mnb80
422 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:09:55 ID:/cWdyTPTO
地デジも必要ないが、ブルーレイもいらないなあ。
無理矢理にプレステ3を買わされる気分♪、気分♪
_.. -――- ._
./ ,―――‐- .._` .、
x / ./ / / ``\. +
/_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉 x
.x !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、 x
|! / | /|,イ._T_i` .r≦lハ!|`` +
ll/_ .| | |'弋..!ノ i'+!l |
/ ミr`! / l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .| <これがメシウマなんだね
ト、ソ .! ./ .,!l .ト、 l `,! .ハ.!
/ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l l|
./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
' l|l l/ ./ / | | _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
| ヽ./ / /|.|i彡_ \\
| // ./ .l|| ´  ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
└――'"l// .|! / / ! .| |' |l //
/ __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
424 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:10:37 ID:XLEaMv1dO
ちょい田舎のアパートに住んでんだけど、地域がチデジに対応してない場合でもチューナーや対応のテレビ買えば見れるの?
これ、見れなくなってもパソコンのソフトで配信しているフリーソフトに頼ればいいしw
チューナー高いし、無料配布しろ
考えるのは放送終了1週間前でも余裕だろw
426 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:11:22 ID:40tceqobO
画面右上の『アナログ』文字がウザい。
番組が変わるたびに『地デジに移行』お知らせが画面に出てウザい。
今のところニュースしか見ないから買い替える気もない。
427 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:12:04 ID:AvME3qkH0
>>396 差別なんかねえよ
寧ろ一般人がそいつらから金を搾取されてる事実があるだけだ
別にテレビなんて生活必需品ではなんだから、そんなに気にする必要はない
429 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:12:20 ID:rVdpLFlA0
>>421 共有は出来ない。 ネットは見たい情報だけしかみれないんだよ。
嗜好にあった情報しかたどらなくなるから、見たくない情報、都合のわるい情報は
どんどん知らずに生きてゆくことになる。
この前のスマイリー菊池の件みたいな事がどんどん起こる事になるし、
スマイリー菊池に脅迫していた連中がタイホされた!って情報すら一部の人しか
知らずに過ごしていく事になる。
430 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:12:22 ID:mfv1tRfA0
>>420 239 :名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:43:01 ID:rVdpLFlA0
いやぁ 長かった。 長かったよ 地上波テレビの壊滅まで追い込むのに
あと2年半我慢しなければならないのか。
wwwwwwww
431 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:12:44 ID:7rLNhFLI0
TV局がTVを買って無料で配ればいいだろ
432 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:12:45 ID:khH9vzS40
>>426 >番組が変わるたびに『地デジに移行』お知らせが画面に出てウザい。
今はそんなのが出るんだ。
ほとんど見てないから知らなかった。
433 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:12:48 ID:oArS9+aM0
放送法や電波法なんざ昭和のままだしな
なんとか既得権益守ろうとしてるが、考えが古すぎだっての
同じコンテンツ作りしか出来ない脳無しテレビ局なんざ減らしちまえ
普及率って言ったって、観たい奴なんてそのくらいだろ
NHKいなかったら、これ以下の普及率だかんな
民放半分に減らせよ、社会ゴミだからよ
434 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:13:09 ID:5bDvUzf80
何か見なけりゃ見ないで済みそうな気がするな。
そんだけ他に魅力的な事が増えたのかテレビに魅力がなくなったのか…。
435 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:13:14 ID:A4EWeLIL0
>>420 もっとまともなレスしろよw
同じ話題だとか連帯感などと強調するのなら、
視聴率80%以上の番組を挙げてみろって。
今までいくつあったかねw
テレビが正しい存在であるなら、影響でも洗脳でも受ければいいと思うけど、
今のテレビは悪です。これに一丸となって乗っかるべきではない。
都合のいい偏った情報のみ流す。今はネットがあるから欺瞞はすぐばれる。
たとえ、全国民が悪に染まっても仲良しにならない。各々が身勝手に悪事を働き潰し合うだけ。
>>420 いや、ネットのおかげでテレビ局がデマ情報みたいにあやふやな知識などで人を差別したり
傷つけたりするような事が行われている、ということが徐々にバレてきただけなんですが。
ここまで景気も落ち込んでお先真っ暗じゃね。
とてもテレビどこじゃない。
これからはラジオの時代になるんじゃないかな?
439 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:14:51 ID:hO+121H80
アナログ放送が終わる日は2ちゃんは祭りだな
絶対実況にいたい
440 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:15:24 ID:khH9vzS40
時代が戻るなんて、アホなこと言ってる懐古厨はスルーしておいて、静かに妄想に浸らせておけばいいじゃんw
441 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:15:37 ID:meOrwC8aO
地上波なんて偏向酷いじゃん。さっきためしにようつべで郵政騒動に対する民放の
報道を見てみたけど偏向が酷いよ。
該当部分の国会答弁をノーカットで見てみたらまったくブレてないのは一発で分かるのに、
映像を切り貼りしてさもおかしなことを言ってるかのように編集して、
首相の人間性まで否定するようなコメントにマジで気分が悪くなった。
高給取りのくせに、無償で頑張ってるMAD職人にも及ばない映像しか作れない報道バラエティーと、
それにケチつける荒らしみたいなことしか出来ないコメンテーター、そんな内容しか
放送できないテレビは本気でいらないと思った。
「昨日のテレビおもしろかったよね」「ぼくもみたよ!」みたいな実体験なんだろうか。なんか可哀想だな
443 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:15:59 ID:p278LkSc0
ラジオ → テレビ → ネット
どんどん時代は移ってくんだよ
でも車に乗ってるときとかラジオ聞くだろ?
まだテレビも活躍の機会はあるよ
>>439 どーせ延期に決まってるけどね。
で、税金でカバーして増税です。面白くもなんともないよ
445 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:16:12 ID:Ryxlpsrg0
テレビ局がどうなろうとそんなの自業自得だからしったこっちゃないんだが
一方で可愛そうなのは一緒に沈む電機メーカーだよな。
なんとか救う手だては無いんだろうか?
446 :
爪の垢でも煎じて飲め:2009/02/13(金) 04:16:18 ID:orBMJbYC0
111 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/13(金) 00:49:28 ID:nuk68fDl0
なんかしらんけど、
いつの間にか朝の番組の芸能コーナー始まったら即行で
チャンネル変えるようになったの自分だけ??
なんかもう出てくる奴の容姿・立ち居振る舞い・話し方・話す内容が
下品で、低俗で、もう見るに耐えなくなっちゃって・・・
いや別にテレビ嫌いで過剰にアンチになってるとかそんな感覚でもなんでもなく。
大概嘘しゃべってる、心にもないことしゃべってる、台本しゃべってる、
芸能人と芸能界自体ドス黒い893業界なの
バレちゃって、それだけでも種明かししたマジックみるようなもんだけど、
もう年いったのもあるのか、20代ですら、
すでになんかもう、芸能コーナーが低俗すぎて心が痛んでしまうんだよ。
2chなんかはなぜか平気なんだけど、
リアルであの低俗なノリはほんと無理。
精神が弱ってきたのかなんなのかわからないけど、
ニュースだけひたすら見てる。
そういう人増えてないかなあ
447 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:16:52 ID:PsrSorlo0
最近N速でも広告臭いスレが目立つ様になってきたからなあ
448 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:17:01 ID:ce4x1y8/O
普段テレビみないからゲームできればいいや
そもそも地デジの意味がわからん。
地デジにならなきゃいけない必要性教えてエロい人
449 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:17:21 ID:zwaYFrmNO
まあテレビ要らない論も一理あるよ。
地デジ買わせて経済潤そう的な発想で進ん出来た点と
みんなテレビ買ってアタリマエって前提で進めてきた点には
俺も不信感みたいのはもってる。
ただ、極端な話、百円だったらみんな買うでしょ?
で、いくらならオッケーかのラインが人によって違うって話で。
だから現実に普及するしないは、結局は値段の問題なんじゃないかと。
450 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:17:24 ID:8eYXtLQ2O
地デジなど 俺にとっては 異次元の話し
451 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:18:01 ID:UzTyLPNFO
パイオニアが薄型テレビ市場から完全撤退らしいけど、てことはパイオニア製品は買わないほうがいいのかな?
452 :
爪の垢でも煎じて飲め:2009/02/13(金) 04:18:55 ID:orBMJbYC0
116 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/13(金) 00:59:30 ID:nuk68fDl0
マスコミに今の世間の空気読める人間がいたら、
二度とテレビが情報操作でカリスマ作って洗脳できた時代のように
ウタダとか浜崎なんか作れないことぐらい、もうわかるよね。
国民的アイドルとかいって嘘キャラで人騙して商売できる時代じゃない。
本当に本物しか売れないし、それですら昔のようには売れない。
芸能自体が世間の認識として急速に
元の川原乞食の893見世物興行って位置づけに戻りつつある。
ここ数十年だけが異常だったんだけど。
朝の情報番組の芸能コーナーも軒並み尻すぼみで縮小傾向にあるけど、
数字取れないんだろうね。
今空気の読める記者がいるなら、皇室コーナー用意するよ。
陛下や美智子様、秋篠宮様、紀子様なんかが
海外の王族や首脳を招いて開く晩餐会とか上品で下品な恋愛話や性的な話とか
一切入ってこない「本物」の人たちの映像の方が、
遥かに数字取れるよ。今国民が求めてるのは人として本当に高貴な人。
不況であえいでいるからこそ、そういう人が求められる。
と言うか今まで多額の税金を使って素晴らしい華麗なもてなしをしてたのに、
まったく放送に使わなかったのが信じられない。
どうせファッション紹介するなら、
9割以上がどうでもいいと思ってる安っぽい目頭整形丸出しのギャル女が
109で誰が買うねんっていうバカ高いぼったくり洋服紹介してるコーナーなんかより、
美智子様や紀子様、はては佳子様なんかの
品のいいファッション紹介する方が遥かに見ていて気持ちがいい。
そしてそれが時代の流れだと気づけてないのが鈍すぎる。
テレビが保守化と健全化してる世間の流れに一人逆行して空気読めてない。
まだしょうもない女担ぎ上げてスターにしようとしてだーれもスターが生まれずに終わってる。
本当においしい目を見てるのは一部の人間だけなのに、
嘘や欺瞞で固めた情報で他人の財をかすめ取り私腹を肥やす。
なんでマスゴミが高給取りなの? それだけでおかしいわい
454 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:19:26 ID:rVdpLFlA0
>>435 国民が格差を感じずにみんなが幸せに生きていた時代は視聴率は総じて
高かっただろ。 ドラマも野球も紅白もオリンピックもな。
今は視聴率が下がってきた。 そして国民は格差を感じるようになってきた。
実際の格差は特に開いていないという統計すらあるのに。
>>420 オタク(趣味)差別、外見容姿差別はメディアが作り出したものだけどね
広告産業にカネを落とさない人間はエタヒニン扱いwww
こんな下らねーものわざわざ見るかってんだよ
今まではメディアに洗脳される時代、これからは自分で自分を洗脳する価値観を選ぶ時代
456 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:20:00 ID:40tceqobO
9.11アメリカ同時テロの時は偶然夜中にテレビ点けていて生中継見れたが、そんな時ぐらいだなテレビの必要性を感じるのって。
457 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:20:31 ID:p278LkSc0
>>448 あぁ、そうか、テレビ置いてくとゲームできなくなんのか
最近ゲームやってねぇけど、テレビ捨てるってのはないな
ブラウン管引越し先に持ってくことにするわ
さんきゅー
458 :
爪の垢でも煎じて飲め:2009/02/13(金) 04:21:53 ID:orBMJbYC0
119 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/13(金) 01:05:10 ID:nuk68fDl0
安っぽいタレントはもう二度と売れない。
国民から愛されるのは、
浅田真央みたいな、実力や中身の伴った人間かつ、
人格的に健全で素朴な人物。
バカみたいに過去の素行不良を自慢げに話したり、
品のない恋愛話や下品な話ををぱっぱら人前で話すような人間ではない。
茶髪金髪にしてるゴミみたいなギャルでもギャル男でもない。
だから浅田みたいな年間数試合しかないスポーツ選手を
いちいち出国帰国まで追い掛け回しては映像撮って
それを使って特集組んで数字とろうとする。
芸能人なんかではもう数字取れないからね。
459 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:21:55 ID:A4EWeLIL0
>>449 100円でも欲しくないものは買わないよ。
>>454 格差云々と視聴率とがどうして結びつくのか。
2点。
アナログが地デジになる変化そのものはほとんど意味無いけど、
これBSデジタルが見れるってのとほぼ同義だから
民法2局とかの地方でBSDに流れちゃうと、ただでさえ収益悪化の地方局はほんとに死ぬだろうな
テレビチャンネルはディスカバリーとナショナルジオグラフィック、あとはBBC World NewsとCNNにデモクラシーナウさえ見れれば十分だよ。
462 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:22:24 ID:XZB0mnb80
たまにここにくると「+って2ちゃんのなかでも異質だな・・・」っておもう
463 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:22:33 ID:rVdpLFlA0
>>443 ラジオ・テレビとネットは全く別物。
時代の変移じゃない。
>>454 テレビの視聴率が下がったのは娯楽が増えたからです。
その上、ネットという代用になる存在まで現れたから。下がらないわけないでしょう
465 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:23:06 ID:hO+121H80
>>444 延期?
そんなの決まって発表されたら2ちゃんはこれまた祭りだろーね。
二度も祭りさせてくれるのかぁ。
大サービスじゃん総務省。
北京五輪の聖火リレー、
あれでもうマスコミの流すニュースは信じないことにしたよ。
>>448 アメに命令されて、軍事用の電波帯を増やさなきゃいけないみたいです。
それだけ。
468 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:24:13 ID:zwaYFrmNO
>>454 >国民が格差を感じずにみんなが幸せに生きていた時代
それこそ幻想だったんじゃないか?
具体的に西暦何年頃?
軍事用とかいったいどこでそんな与太話を聞かされてきたのか
470 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:24:29 ID:sQSwSw78O
>>452 そういやいたな、セックス狂いで海外留学スイーツ帰国子女の皇族。
あと最近はブリトニーとかいう漫画家が哀れ。
ともかく地デジは草薙がウザい。それにつきる。
北京五輪とかみてりゃテレビなんて愚民の洗脳箱だって分かるだろ?
残酷な現実世界をっ白日の下に晒すネットジャーナリズムの方が何倍もダイナミックで面白い
473 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:26:18 ID:Ryxlpsrg0
474 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:26:33 ID:fMHewPrV0
10年、20年前ならともかく、いまだにテレビが娯楽の王様だと思ってるのかね。
そういう思い上がった考えだからこそ、50年以上に渡って”同じやり方”で享受できたものを、
「じゃ、○年後からスッパリ切り替わるから」で通用すると思ってるんだろうな。
特に、テレビを娯楽の王様として捉えている高年齢層は、余計についていけないだろうに。
475 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:26:54 ID:vRuA/yh20
>>443 テレビというデバイスそのものは将来も残りそう。 ただ、放送という形態は衰退して
いずれは現在のラジオ並の位置づけになるんじゃないかと思う。
若年層は携帯を通じて情報を得ることに慣れているので、放送という垂れ流しの
メディアよりもオンデマンドのメディアの方を好むんじゃないかな。
476 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:26:56 ID:DY/+giOBO
右上の『アナログ』がウザすぎる。
ムカつくのでアナログ放送の終了と同時にテレビから卒業します。
477 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:27:04 ID:qgm93rO+0
>>389 小泉改革で雇用が増大したんだよ。
データも見ずに印象でデマを流すんじゃない。
478 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:27:06 ID:p278LkSc0
そう、実はDSもPSPも脱テレビへの布石だったんだよ!
今やゲーム業界からもテレビは見放されているんだ!!
>>465 なにがどーあっても普及率が90%ぐらいは超えなきゃ延期。
テレビ政策ってのは国策の基本中の基本。
480 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:27:26 ID:klN4/fDa0
地デジの画質は醜いからなぁ・・・
ブロックノイズやモスキートノイズの嵐で、アナログを見慣れた目からは受け入れなれないだろう。
もっとビットレートを上げて画質を良くしないと、画質を武器にした訴求力は無い罠w
今そこそこのブラウン管テレビでアナログを見ている人は最後までその環境の方がいいよ。マジ。
視聴率が下がったから、マスゴミは演出してるんじゃないか。
そのせいで多くの人が不幸になることなど考えない。
点数稼ぎに真実を捻じ曲げるって・・・
ぎりぎりまで買わない。
できればぎりぎりすぎても買わない。
ろくでもねぇことしかしてねぇくせに、善人面してんじゃねえよ。
糞テレビ。
視聴率低下はマスコミの偏向報道が大きいな
マスコミはバカだから自分を何様だと思ってるし
笑顔で人をけなすバカアナウンサー見てると気持ち悪くなる
そんな汚いオナニー見せられれば、誰もマスコミを信用しないし見なくなる
マスコミはバカだからわかってないが
どんな面白いもん作っても無駄だ
マスコミで台無しになる
485 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:28:44 ID:zwaYFrmNO
>>479 わらたw
だからそれが古いんだってのに
総務省の連中は馬鹿か
487 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:28:57 ID:ce4x1y8/O
>>457 我が家もブラウン管です
>>467 回答ありがとうございます。
やっぱり新しいテレビ買いませんw
488 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:29:30 ID:meOrwC8aO
>>468 たぶん紀元前10000〜200年ごろじゃね?
テレビとアンテナだけで見れるのかと思ったが、アンテナ設置料やブースターとかで予算以上の金がかかったな
高齢者だとこういうこと知らなそうだし、絶対に後で問題になるだろ
地上波みねーけど、自分用のHDTVは欲しいな。
ゲームとスカパーHD用に
491 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:29:52 ID:BZULyx4+0
今のブラウン管TVが壊れたらまたブラウン管TV買います
492 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:30:30 ID:UcBRITMSP
皇潤(笑)
リーブ21(笑)
新装開店オープン(笑)
聖教新聞(笑)
補聴器(笑)
493 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:30:31 ID:vRuA/yh20
>>445 情報家電、サーバー、コンテンツ事業なんかにシフトすりゃいいんじゃないか。
日本の製造業もだいぶ苦しくなってきてるし、いずれはそういう高付加価値の産業に
シフトするしかないんじゃないかな。
494 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:30:55 ID:y7nH2p1tO
金払ってくれたらテレビ見てやってもいいよ。
普及させるためにはギリギリは「延期は絶対しません」と言い張る。
だが期日には延期を発表。
恐らく、停波は中止。地デジの方が移行失敗を理由に中止。
底辺層は間違いなくテレビなど買わん。
90パーセントなんて延々達成しないだろうな
497 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:31:50 ID:A4EWeLIL0
>>489 テレビ見たさに介護施設へ行きたがる年寄りが・・・なるほど。
年寄りには、操作が難しすぎるんじゃないかと思う。
いくら教えても、放送切り替えの概念がわかってない。
同列に、BCとCSも並んでいないと、年寄りにはわからないぞ。
499 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:33:32 ID:PsrSorlo0
>>452 皇室もTVに出る事によって高潔さを汚されるって事があるよ
皇室はめったに国民に姿を現さない
そういう不思議さとか、人及ばざる雰囲気を作らないと、人で人を統治すると必ず崩壊する
500 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:34:15 ID:OZ6gMi2BO
HDMIも付いてないTVって(笑)
お前ら、地デジ見る見ないは置いておいて恥ずかしいぞw
501 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:34:19 ID:40tceqobO
あああ
また小泉チョソ顔元ソウリがしゃしゃり出てきたよ
ウザ!
>>497 むしろ、介護施設のほうがテレビ買い替え大変じゃね?
台数も多いし、設置費用が馬鹿にならん。
ホテルも大変だろうな……
MSのホームサーバー構想も地デジのDRMの前に敗れ去ったも同然だもんな
いったい何作れば家電メーカーは生き残れるんだ?
504 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:35:14 ID:FDU5k6ae0
ゴミになるかもしれんもの買えないわ。
実家のアナログハイビジョンはゴミになってる。
>>489 NHKの受信料もBS分も含めて強制徴収じゃなかったか?
>>498 うちの親など家庭用プリンターでコピーも取れない。
何年もずーっと俺がコピー取りw
まー70過ぎなら地デジのスイッチ入れるのがやっとだろう
506 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:36:02 ID:A4EWeLIL0
>>502 ホールに大画面のを置いて1時間100円取ればおk。
確かにホテルは大変だな。
507 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:36:17 ID:rVdpLFlA0
508 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:36:47 ID:PsrSorlo0
金に余裕のある類のリタイア世代と子供がTVを欲しがる壮年世代は
欲しい時に買っているだけ
それ以外は別に今のTVに不満も無いし、無理に必要だとも思っていない
510 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:38:04 ID:0F4/TnEN0
まあナイナイの岡村でさえまだアナログだからな
511 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:38:41 ID:dWNTupEC0
まあ、ネット環境があればテレビなんて見ないからどうでもいいよ。
でも、ネット環境のない友達はテレビが絶対的に真実、公共の電波が嘘を放送するわけない、と泪目になりながら力説するんだよな
なんか悲しくなるよ。
512 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:39:08 ID:QM7tUXQB0
なあ、前に「50%は行ったんですが」みたいな事言ってなかったっけ?
正確な数値出せよ。何なの?12%とかだったら怒るよもう
年寄りはスイッチ入れたらNHK総合が映るようにしたら後は弄らせない。
チャンネル切り替えは不可能。もう元に戻せない。
そういう年寄り用のNHK固定スイッチみたいのが必要だな。
一つ押すだけってのが重要。
>>512 野球ドームの観客動員数と一緒だな
えーっと50%くらいで
これで年収1000万だもんな
515 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:40:12 ID:8dV8PWkf0
TVは買い換えてもいいけどNHKが来るのが嫌だ
516 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:40:24 ID:meOrwC8aO
>>507 だからそれが幻想だったって話だろ。弥生時代以降に格差のなかった時代なんて無いだろ。
517 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:40:47 ID:A4EWeLIL0
>>507 70年代〜80年代でも「総中流意識」はまやかしだと
さんざっぱら言われていたぞ。知らないのか。
おめでたいな。
518 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:41:48 ID:5R2khtWeO
当たりまえだろ、勝手にデジタル移行すんだからつまらん給付金バラまくならテレビ給付しろ
519 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:42:07 ID:lVABQJsc0
どこの国もアダプターで旧式テレビ使っているか
または、ADSLに地デジテレビがのっかているので
モデム+アダプターで対応でき、
わざわざ対応テレビ買えやゴラ
どうのこうのと煽るような国は存在しない。
520 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:43:11 ID:JGs/7YHF0
直前になるとテレビ高くなるかな?それとも安くなるかな?
521 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:43:33 ID:VV0j06Pc0
草薙とおばあちゃんのCMの草薙の不気味な無表情さに
移行に間に合わなかった年寄りは切り捨てますよっていう
冷酷さを感じたのは俺だけではあるまい。
522 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:44:52 ID:AFkIfNWq0
2011年までくさなぎのあの気持ち悪いCMを見せられ続けると思うとぞっとする
地デジに変えてもあのCMは見なきゃならんのだよな?
>>16 俺もそのつもりだよ。
今使ってるTVが5,6年前に買った小さいアクオスで、気に入ってるから買い替えはしない。
別売りチューナーは金出して買おうとは思わない。
>>513 うちはそうしてる。チューナーだけなんだけど、俺が留守の間に
うっかり他をいじってしまって、NHKが映らないと嘆いてる事が多いから
リモコンの電源以外いじれないように固定した。入切しか触るなよと。
外部入力1とか2とか、BSになってもこれを押してるうちに地上波になるんだよ
って言っても、わけわからなくなってる。
525 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:46:10 ID:meOrwC8aO
地デジなら草薙も高画質でくっきり!
>2011年7月までに約5000万世帯の普及を目指しているが、調査の結果、50%に当たる2500万世帯にも達していないことがわかった。
もしかして全世帯の50%って意味じゃなくて目標の50%って意味か?
それは相当だな
>この結果は2月中旬にも公表される見込みだ。昨年9月時点での普及率は46・9%。
何%増えたんか楽しみだなwww
てか1月下旬で50行ってないって事はこの4ヶ月ほとんど増えてねぇのか?
527 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:49:25 ID:vRuA/yh20
>>526 5000万世帯ってほぼ全世帯じゃないか?
528 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:49:28 ID:meOrwC8aO
そしてなんと高橋ジョージや和田アキ子までもがくっきり!
529 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:49:31 ID:UcBRITMSP
ハニカミ王子(笑)
亀田問題(笑)
キャンプ情報(笑)
続いてパリーグです(笑)
相撲界に激震(笑)
家なんて50インチのフルスペックハイビジョン買ったのに茶の間に置いてある
20インチのブラウン管しか見てないぞ
531 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:49:59 ID:VV0j06Pc0
>>526 不況に現実味が増したのが去年の9月以降だからな。
ほとんど増えてないと思う。
532 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:52:07 ID:meOrwC8aO
そしてなんと今話題の東方神(ry
533 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:52:11 ID:AGNxqELc0
お年よりはBSアンテナたてたほうがニュースは見れるし紀行モノが多くてくだらないお笑いが無い
>>531 で、これから数年間はますます悪くなり続けるんだよ。
誰が買うか。
テレビなんて買う金があったらデフォルトに備えて米を2〜3年分でも買って備蓄でもした方が良い。
テレビなんて食ないぞ
535 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:54:04 ID:73IHdZlk0
下らない番組ばかりだし、偏向報道ばかりでは見るものも無いしテレビを捨てる良い機会
536 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:54:40 ID:AvME3qkH0
>>526 実際は500万世帯くらいしか行ってないんじゃないかな?
537 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:55:11 ID:PXdixqOJ0
あと2年半でアナログは終わらないから大丈夫だよ。
放送延長になって、初めてBCASに代表されるいかがわしい利権構造と
コテコテの著作権保護が俎上に載るのだと思う。
>>512 前は、売った台数を世帯割りしてた。
Aさん宅とBさん宅があり、2台地デジテレビが売れた。したがってAさん宅にもBさん宅にも地デジテレビ
はある……って判断。
でも実際には、Aさんが2台テレビを買っていた。だからAさん宅にしか地デジテレビがない。
下手すると今年の夏頃までに先にアメリカが破綻宣言(デフォルト借金踏み倒し宣言)で、連鎖的に日本もデフォルト。
食料の備蓄は必須。
こういうことをテレビはちゃんと報道してるの?
準備しとかないと預金封鎖なんかも起きるからみんな食べ物も何も手に入れられないよ。
540 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:58:09 ID:6ow79wrU0
>地デジへの完全移行に暗雲
って表現は、暗雲に失礼と思うんだ。
暗雲ってもうじき雨が降るだろ?
つまり四国地方の人にとっては、暗雲はいい意味で使うべきだと思うんだ。
そう、すなわち、
>地デジへの完全移行に暗雲
四国地方にとっては朗報ってわけだ。
541 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:58:36 ID:GqUHv6eB0
デジタル移行後も天下のテレ東は勝手にアナログ波発射しそう
542 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:59:06 ID:W4OA5Mcp0
あ〜100年に1度の未曽有危機だな。
くだらない利権ばっかりつけたらテレビ売るから
こうなるんだよ。
テレビ局も官僚みたいなもんだ
543 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:59:28 ID:meOrwC8aO
聴覚障害者向けのアイ・ドラゴンシステムにも対応してない地デジ。
お偉いさんは障害者のことなんかなんにも考えてないってことがバレちゃったね。
544 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:59:31 ID:hO+121H80
>>526 住民基本台帳に基づくデータだと
平成20年3月31日時点で 52324877世帯っぽい
545 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:01:32 ID:W4OA5Mcp0
毎日24時間テレビみたいなお涙ちょうだいテレビやってたらいいんじゃないか?
毎日だれか芸能人が100キロ走って
まあ思いっきり安くなってから買います
せいぜい粗悪品を俺のために買って安くしてね
547 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:02:32 ID:Yio3ut/j0
小沢一郎の寝言「民主党が政権を獲れば2011年までに景気を回復出来る」
548 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:02:53 ID:LYzJFyXMO
どうせ替えるなら、と思って替えた。これから二年右上にアナログの文字入ったまま録画残すのもな。
ブルーレイも安くなってきたし
549 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:03:42 ID:VV0j06Pc0
551 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:04:13 ID:Z+ZdNHXm0
テレビ?いらないね
もうテレビいらね
553 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:04:33 ID:D41bpYMcO
おまえらソニーだけは絶対買うなよ!
二年で壊れるからな
ウチのテレビが本当に二年で壊れやがった
ソニータイマーは作り話じゃないぞ!
現実に起きるんだ!
554 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:04:55 ID:hO+121H80
>>545 ちょっと違うけど
「この番組は○○自動車様から××円の広告料をいただいて制作しております」
くらいは言ってもいいと思うよ
555 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:05:32 ID:ykzQrUh00
今血出痔ビデオで教育TVの
姫クリ万葉集録画してるけど
電波弱くて、浜三枝の顔が皺だらけ
檀ふみの声がとぎれとぎれ。
うちは30素子のアンテナ上げてるんだけど
なんでこんなに電波の品質悪いんだ
なんか年寄りとかTV余り見ない人にも分かりやすいメリットを出さないと駄目かもね。
番組表が新聞無しで見れて、録画もワンボタンの地デジ付HDDレコーダーを
2万くらいで売れば、少し持ち直す鴨。
558 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:06:47 ID:3QEBL7XCO
テレビ要らないならテレビ棄ててこのスレで語るなですね。
あくまで、必要とするやつが悩んでるのだからな。
559 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:07:14 ID:NmL4m34a0
>今年3月末時点の目標普及率を62%
2011年7月でも難しそうだな
560 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:07:19 ID:ZTpgovL2O
地デジと地アナの両方のテレビが家に有るんだが、地デジの方が不便だな。
561 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:07:47 ID:Yio3ut/j0
アナログの文字が2011年7月には画面いっぱいに映っていた
562 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:07:58 ID:6riTXHQLO
↑
上のレスの最初の3文字と
下のレスの最初の2文字を
あたらしく買う犬の名前にします
↓
564 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:08:14 ID:W4OA5Mcp0
ネットでテレビが流せないとかニコ動で過去の動画が見られないとか
もうこの国はあほかと
565 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:08:39 ID:40tceqobO
アナログ表示以上にバレンタインの話題がウザい
566 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:08:41 ID:GqUHv6eB0
そのうち「アナログ」の文字が横にスクロールしたりしてね
>>542 笑い事じゃない。最低でも1年分ぐらいの食料は備蓄しとけ。遅くとも春までに。
もしもデフォルトした場合は戦争の危機が高まるのでプロパガンダに注意。
その戦争は国民=庶民にとってメリットはない。
石油も止まる。第二次世界対戦の時と同じ構図w
>>553 うちのパナソニックのテレビも保証期間が終わってすぐ壊れたわ
パナタイマーって言葉も今後広めてくれ
569 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:09:01 ID:B8X8k1nIO
ギリギリまで買い換えないと思うぞ
571 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:09:17 ID:l3WeRyfq0
フジテレビのコメントがウケた
(右上の「アナログ」の文字が気になってしょうがないという苦情に対して)「CMでは表示しておりません」
地デジ対応テレビのリモコンにあるアナログ切り替えボタン・・・
完全移行後邪魔だなww
573 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:09:50 ID:VV0j06Pc0
>>555 そりゃ色々理由はあるだろうね。
届いてる電波が弱いのか、それとも家の中で減衰してるとか。
Bカスなくなるまで買う気しねえなあ
576 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:10:39 ID:sl7kPgH70
オレが買う条件は一つ。パナソニックのならCMで出てる綾瀬なんとかってコの
グッズいっぱいつけてくれたら。でかいポスターでいい。彼女はかわいい。
しかし、これが浜崎なんとかっていう人間もどきのだったら、買う気はしない。
>>563 実況板でレスが遅れるとか、本当にどうでもいいって意味
実況って行為自体に価値が見いだせないから、遅れようが何しようが構わないですよと
578 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:11:24 ID:NmL4m34a0
地上デジタルがダメなら地下デジタルにすればいいじゃない
579 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:11:43 ID:AFkIfNWq0
>>556 ビデオデッキが壊れたうちの親父、番組表から録画できると聞いてHDDレコーダー買ってきたな
でもうちはアナログで涙目w
結局、色々いじって地デジに変えたらしい
580 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:12:26 ID:WGUtDkXEO
二ヶ月前、地デジ対応テレビを買った
操作性や反応が悪いが画は綺麗
そして今月はじめには寿命を迎えた
もう何も映らない・・・
メーカーもノウハウ無いのに無理して作るから不良品をばらまく事になる
581 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:12:27 ID:meOrwC8aO
583 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:12:57 ID:orBMJbYC0
>>499 いやそれ言ったら皇室日記とか成り立たないでしょ?
別に世俗化せいって話じゃなくて、
これまでたまにしか取り上げられることなかったけど、
皇室取り上げるときはワイドショーもちゃんと節度守ってやってたから、
雅子とか皇位継承問題なんかじゃなくて
日々の公務を淡々と伝えるのって、今すごく需要あると思うよ。
皇室日記の出張版というかね。
今不況だし保守化して低俗なノリや作り物が受けないからこそ、
現実で本当に起こってるニュースなんかの方が需要があるわけで、
現実で存在する上に庶民が絶対できないような服装を着こなされて
せっかく世界各国の要人とか、日本各地回ってるんだから
その映像を今こそマスコミが使命果たしてきちんと伝えるべきだよ。
何してるかろくに知らないって日本人としても恥。
芸能の需要がどんどんなくなって、本物を求める機運が高まってる今やらずに
いつやるんだって話
>>577 c pas grave. jai compris
585 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:13:17 ID:ce4x1y8/O
>>576 ヤフオクでポスター買った方があきらかに安そうな悪寒wwww
586 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:13:48 ID:ykzQrUh00
血デジ、もう駄目だわ。ノイズ多すぎて。
「エリンが朝鮮!日本語できます」最初ののほうで録画打ちきって
アナログに切り替えたらちゃんと映ってる。
587 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:14:39 ID:px2vlfGa0
貧乏人は無視して来月から停波するべき
588 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:14:58 ID:oGQUC6F80
>>577 リアルタイム性の失われたテレビになんの意味があろうか。。。
589 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:15:02 ID:3wLup+Nd0
>>420 隠し芸見てー
↑
どこの、メディアに洗脳された低学歴だよwww
590 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:15:09 ID:BEdfX/A6O
地デジが始まっても移行しない家庭が一定数あれば、そのうちNHKがPCを
「受信機」と見なして受信料を取れるように法改正されるな。
製品の寿命は年々短く設定されてきてる。
今後もその流れは止まらない。
いかに壊れやすく作るか?
それが企業の命題になっている。
今はだいたいしっかり2年間もたせて壊す。
592 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:15:32 ID:NmL4m34a0
実はもう去年テレビ買い換えたんだけどね
展示品のソニーの14型に
9000円だった
やっぱ色キレイだわ前のサンヨーのよりずっと
>>546 どんどん安物の部品に置き換わっていくから
「2008年製が一番良かった」ってことになるよ
594 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:15:37 ID:sN2YDhZSO
全部Bカスが悪い
596 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:16:08 ID:bnGMaUM90
>>568 最近の家電って複雑になってるから、どこのメーカーも昔ほど持たないよな
単純な作りの方が壊れにくい
明確に壊れやすいってデータも無いのにソニーだけソニータイマーとかいって叩かれるのは、ちょっとかわいそうだな
まあ、プレステ2は壊れやすいきがするが、それはどこのメーカーにもある話
597 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:16:43 ID:QIR6F57B0
598 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:17:01 ID:gN0G0LQFO
今までは地デジなんていらない派だけど
来月引っ越しで古いテレビは買い替える予定。
多分、購入後は地デジ賛成派になるんだろうな。
600 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:17:07 ID:W4OA5Mcp0
100円ショップで売れるようにすればいいだけだ。
>>596 複雑になるのと相反してコストはどんどん削減を求められる。
603 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:18:33 ID:CwoIwcoo0
まだ2年半もあれば、買い替えたいと思う人は少ない。
寧ろ、ぎりぎり値が下がるのを待って、より性能の良い機種が出るのを待って買うってのが一般だろう。
普及率が50%もあることが不思議なくらい。
増すゴミが潰しにかかっているのは、自身に都合の悪いことが見えてきたからだろうWWW
604 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:19:21 ID:rVdpLFlA0
パソコンに地デジチューナーつけてんだけど、EPG更新すると
5分以上待たされる。
その間、ずっとテレビが見られない。
これって普通なの?
もっとボタン一発で最新のテレビ欄に相当するものがみれるもんだとおもってた。
605 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:19:34 ID:sl7kPgH70
>>585 つーか、商品買わせるのってそんなレベルだと思うんだよね、大半。だから
ああやって宣伝が激しいじゃん。
だけど、同時にああいうのに飽きてる、あるいは出てくるタレントのより好み
が激しい自分みたいな人には、明らかにそこで差が出る。例えば、デジカメ
好きし、カメラは趣味でもキムタコがメインのニコンは欲しいと思えない、
みたいな。いくらがんばってもあのイメージが頭にまとわりつく以上ダメ。
テレビもソニーの矢沢とかシャープの吉永みたいなおっさんおばやんは好き嫌いだろうなと思う、単純に。オレはそんな世代ではないけど、矢沢は嫌いで、
吉永はまだ好感もてる。ただ、シャープという企業とあの「亀山モデル」は
インチキ臭さ満開なんで欲しいとは思えないが。
日立や東芝、三菱みたいな原発や兵器メーカーは、別の理由で欲しくない。
606 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:19:57 ID:ACXQVfTj0
もっとギリギリまで待つとTVもチューナも大幅に安くなるよ
性能もあがるし、国の補助もでるだろう
テレビ買い換えは2011年中ごろが史上最大の買い時
いま無理して買うのは損
>>593 2008年製も長持ちはしないだろ。
2008年製を2011年に買い換えるのと、2011年に初めて買うのとじゃ、後者のほうが投入した資金自体は安い。
もちろん2008年から2011年までの満足感を買ったと考えるならそれはそれでアリだが。
>>601 実際回路をチップ化・集積化していくから実際コストは安くなるだろう。
608 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:21:23 ID:15SOrz0v0
時間が進むほど、ネットに移って、
テレビの悪評やら、だめになるよう在日の悪影響番組とか、しってテレビ離れ。
すると、最終的にテレビが11年ごろは壊滅になってて、終わったりしてね。
609 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:21:23 ID:VV0j06Pc0
昔はテレビなんか最悪、粗大ゴミ置き場で拾ってくれば良かったものだったのに
これからはそんな時代じゃなくなるんでつね(´;ω;`)
610 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:21:34 ID:BdG+I7IKO
はじめの頃はテレビの副音声的な役割で実況板を利用していましたが
今では実況板がメインで、サポートとしてテレビを利用しています。
611 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:21:46 ID:AvME3qkH0
>>606 多分最後は駅前で只で配ると思うよ
Yahooのモデムみたいに
612 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:21:56 ID:QIR6F57B0
草なぎとおばあちゃんのCMは完全に振り込め詐欺だな
今、安売りで 3万9800円とかあるから、
2010年には、1万9800円とかでてくるに決まってる。22型くらいで。
>>607 部品点数を減らせればね。
減らせなければ大したコスト削減にはならない
いっそ、世帯ごとに配っちゃえよ。
616 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:24:25 ID:VV0j06Pc0
>>612 あの草薙の冷酷そうな無表情が不気味だよな。
617 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:25:05 ID:sl7kPgH70
>>606 >もっとギリギリまで待つとTVもチューナも大幅に安くなるよ
性能もあがるし、国の補助もでるだろう
だろうな。しかも、こんな経済状況で買えっていうのが無理。しかも
それを理由に解雇の荒らし。労働者をどうあつかってるっていうのも
消費者はみてるんだが。それでいくとパナとソニー、シャープはアウト。
奴隷企業の商品なんかほしくねー。だけど、パナなら、綾瀬なんとかって
このグッズ次第でそのへんは目をつむってもいい。それだけだ。
いくらなんでもチューナーぐらいは無料で配らないとな。
普及させたいならね
619 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:27:09 ID:KipXtEsr0
俺、全世帯が地デジに完全移行したら結婚するんだ…
620 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:27:15 ID:sl7kPgH70
>>612 あのスマップ野郎は何やってもしゃべっても棒読みじゃん。あんな大根以下の
やつであんなCMさせて効果があるのか?って普通の人なら思う。
621 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:28:00 ID:QUBiOai00
根本的に、
テ レ ビ は 生 活 必 需 品 で は な い
デジタルだろうとアナログだろうと不要なものは買わない。
なのに、なんでこんな必死なの?テレビないと死ぬの?
622 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:28:10 ID:v7NFX6WN0
断言する
地デジで国民のテレビ離れは決定的になる
アディオス、テレビ もう終わりだぜw
>>620 てかテレビって何つけてもみのか中居だろ。
テレビを牛耳ってるのはみのと中居。
624 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:29:45 ID:8A/jdTG90
まず間違いなく延期するだろう
625 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:29:47 ID:UcBRITMSP
記者クラブ(笑)
B−CAS(笑)
電通(笑)
博報堂(笑)
総務省(笑)
626 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:29:54 ID:W4OA5Mcp0
24時間創価学会の映像でも流しておけば
数パーセントは視聴率稼げるんじゃないか?
627 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:30:15 ID:Yio3ut/j0
もうテレビなんて田舎の爺ちゃん婆ちゃんしか観なくなるんだろうな
お年寄りは物を欲しがらないからCM流しても意味ないし
628 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:31:51 ID:HVlXdtHr0
液晶だから薄型って、どんだけ単細胞なんだよ。あるていどの厚みが無いと
上に使ったあとのマグカップだの読みかけの雑誌だのを置いとけないじゃんか。
昔はやったテレビデオみたいのを発売してほしいよ。台機能優先設計でな。
はいはいもえすもえす
小泉の息子もテレビつける度に見る。
なんか喋りもせずに突っ立ってるだけ。なんなんだあれ?
631 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:33:02 ID:sV4oPFmpO
だから…
デジタルどうこうじゃなくて
テレビ自体が不要なの
だから買わない。
それだけの話
632 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:33:50 ID:sl7kPgH70
>>628 液晶はどっちかっていうと壁にかける絵とかみたいなものだけどな。スクリーン
だから。そんなところにマグカップおこうなんて!
つまりテレビはみの、中居、小泉の息子の3人で出来ている。
あとはただの脇役だな
635 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:35:10 ID:+jTourx10
600億の予算要求とかいい加減にしろよクソマスゴミ
お前らが実質滞納してる電波利用料いくらになると思ってんだ
死ね
636 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:35:22 ID:ZTpgovL2O
637 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:35:40 ID:ASSBR3No0
チューナー無料配布の予算をトット組めよボケ
これぞまさに『卓上の空論』
国民無視の政治をして、思い通りの結果が出るわけはない。
少なくとも一般人は当初からこうなる事はわかってた。
639 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:36:24 ID:ACXQVfTj0
普及率もすこしあがったら
草なぎCMでもっと露骨に追い込みかけてくるかもな
「まだ買い換えてないの?隣の人は買い換えてるよ?非国民なの?」
ここでテロップ挿入
※既に半数以上のひとが地デジ対応をすませています
で突如右上アナログ印残して砂嵐画面で駄目押しw
640 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:36:49 ID:mdoykr+00
総務省?
プッ
テレビ局と一緒に
潰れてしまえ
641 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:37:54 ID:QUBiOai00
総務省のおやじどもはそんなにテレビ見てるのか?
いまさらテレビなんていらんだろJK
642 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:38:16 ID:ASSBR3No0
>>640 テレビ局は、地デジ移行で本当にとどめが刺さるかもしれない
643 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:38:52 ID:MvhpkPVj0
家のテレビは20年くらい使ってるけど、まだまだ大丈夫。
2011年には現在の半額くらいになるだろう。
今の時期で地デジ普及率5割以下って、こんなもんだろう。
644 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:38:57 ID:sl7kPgH70
>>630 世襲というかコネだから。あれも結構な大根以下の部類。普通じゃあれで
飯は食えない。
>>638 理論とはいえ、実行してきてるからなあ。2ー3年前だったか、PSE法なんて
悪法が通って5年以上の中古家電捨てろ!みたいなことさせたわけだからさ。
地デジ移行前の下準備だったんだろうな、業界と政府の。
645 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:39:54 ID:sN2YDhZSO
>>628 おまえ馬鹿だろw
雑誌は読みかけのページでテレビを挟むんだよ
あとな、世の中にはS字フックって便利なもんがある
これさえあればマグカップだろうがバナナだろうがテレビに掛けられるんだよ
646 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:40:04 ID:J17i1SV80
お前らホントにデジタルテレビ持ってないの?
使ってみると綺麗だし便利だよ
未だにVHS使ってる奴らがいないのと同じ
>>641 もちろん、みのと中居と小泉の息子をしっかり監視してるよ
国策だからな
一般人向け=みの
DQN担当=中居
馬鹿女向け=小泉の息子
これで完全に国民を牛耳れる
648 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:40:29 ID:X9qUD+r80
アナログ5台 デジタル1台
5台分どうしてくれるんだよ
アナログ継続してくれよ
普通、各家庭にはテレビって2台以上あるよね。
そのうち一台を地上デジタル対応のプラズマに変えたら普及してることになるの?
もしそうならうちも普及してることになるんだけど・・・。
そうなら不愉快だなぁ。
650 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:40:44 ID:AFkIfNWq0
音だけ聞いて実況スレを見てるから、画面がキレイでも意味がなかったりする
651 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:40:50 ID:/+Pg8Rw0O
>>639 テレビを全く見ないので、まるで関係ない。
たぶん、そのCMもYoutubeで見ることになると思う。
652 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:40:56 ID:Yio3ut/j0
>>644 あの件でリサイクルショップがバタバタと店閉めたんだよな
653 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:41:02 ID:5a/6whn20
Bカスをやめろ
話はそれからが糞が
654 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:42:39 ID:QUBiOai00
お前らホントにテレビみてるの?
見ないと余暇を有意義に使えるし素敵だよ
未だにVHS使ってる奴らがいないのと同じ
10年前の格安ブラウン管(3万円)が未だに元気。
勿体無いので高価な地デジ対応テレビに買い換える気がしない。
チューナー買って凌ぐのもいいけど格安ブラウン管なのでメリットをあまり享受出来ない。
何より「番組を見る」のが目的であり「綺麗に」はおまけなので移行する必要性がそもそも無い。
本当テレビ見なくなった。後でようつべでも見れるってのがデカいな。録画もしなくなったし…
テレビ万歳!!
660 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:46:28 ID:sl7kPgH70
>>652 あそこまで強制排除させるつーのは法的に問題あるんじゃないかと。まあ、余りにもひどいんで無視された形にはなったけども、それでもあれでゴミが増えたのは事実だと思う。
まあ、ほんと、テレビ放送はみないんで、オレは普通にビデオみるためのスクリーンさえあればいいんだが。液晶画面つーのは、絵の線がぼけてんだよね。
PCと同じで、解像度高いから離れてみるときれいにみえるけど、近くでみると
ぼやぼやって感じ。あれで技術が進歩したとは思えない。
661 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:46:46 ID:+jTourx10
662 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:46:58 ID:ASSBR3No0
663 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:47:29 ID:ZTpgovL2O
ようつべとかスティッカムがテレビの代わりに進化するよ。
オレは昼に自分の番組流そうかと思う。
664 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:48:36 ID:GqUHv6eB0
総務省 やっちゃったねーー
ま、壊れてもない家電を買い換えたりはしないわな。
666 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:49:29 ID:ASSBR3No0
>>661 少なくとも韓国のただ見は、防げる
画質以外での地デジのメリットは、これぐらい
>>663 てかスティッカムが驚くほどレベルの高い番組があるね。
オバマの選挙の時もだけど、なんかの祭りは殆どスティッカムと2chやしたらば等の専用スレの連動になりつつある。
放送コードの問題とか自由に番組を作れるのが良いんだろうな
668 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:50:02 ID:dialEKq00
総務省つーか地上波の内容がクソなんで、そのまま捨てるか、ギリギリまでアナログって
みんな決めてるだろうなw
669 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:51:37 ID:GUx0ESvY0
670 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:51:43 ID:15SOrz0v0
テレビで洗脳するってのができなくなったなぁ。
流行とかもう作れなくなったし。いい項目だね。
671 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:51:48 ID:1DxR8coA0
皆自分のハメ撮りとか流すほうがおもろくねーか www
672 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:51:58 ID:sl7kPgH70
>>663 いや、普通にどこでも自身の放映サイト持つでしょ。youtubeは基本、著作権
どろぼーだし、短いクリップばかりになるだろうから、みずらいじゃん。
つーか、オレはもうニュースはほぼ全部英語放送ネットでみてるから、国内のでまともなのが出てきたらそれもみるだけ。まだ、ないんだよなあ。
> いまだ50%にも満たない
50パーセントの人たちのために
テレビを見ない俺らの税金が湯水のごとく使われ続けるんだな
このままだと2年半後にNHKが潰れるか
法律を作って受信料の強制徴収かだな
675 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:53:38 ID:dialEKq00
>>666 韓国の連中がBカス込みで買ったものを釜山辺りで視聴→勝手に配信
ってのは今までと変わらんのでは。
まぁ、BSなんかもただ見だが。
>>672 ようつべは基本、保管庫だからね。
スティッカムは全然違う。
海外ニュースはLiveStationなんかで見てる。高画質だし無料だし
677 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:54:38 ID:9O7poaNl0
げらげら
678 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:54:50 ID:h54Y8JgZO
テレビつまんないから買わないんだよ
テレビは洗脳し過ぎた。受動喫煙より体をむしばむ、思考も奪うとんでもないメディア。
みのと中居と小泉の息子が嫌だからテレビ買わないんだよ
681 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:56:43 ID:rpbzaItN0
>>642 移行しないと免許継続できないし
移行しても無駄にコスト肥大かつ視聴率アップは望めないし
考えてみればTV局も被害者だなw
地方局とか閉局するとこ出てくるんでない?
682 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:57:27 ID:W4OA5Mcp0
タダ同然の水を利権屋は上流ででっかいでっかいダムつくっちまって
下流まで水が流れなくなりました。
住民は違う場所に移動して利権屋はダム構築費用だけがものすごく重荷になりました
俺、ロスに住んでるけど、
デスクトップ用の地上デジタルチューナーと屋内アンテナで
150ドル程度だった。何の問題もなく見れるよ。
684 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:01:40 ID:15SOrz0v0
在日が在日のためにやる悪影響番組だらけなのが原因だろうね。
在日創価やらが原因だろう。
番組の低レベル化。それを批判できるようになって、誰も見なくなった。
今まで小学生が読むマンガばかり見てた人が、
他の社会人が読む本、書籍、専門書、日本の深い文化、海外の本やらを見て、今まで読んでたのが低レベルで馬鹿らしいと感じるアノ感覚。
に日本はなってる。
まー人見知りするやつにテレビは無理。
視聴者に気配りの出来る人間が番組を作ってない。
攻撃と押し付け
じこせきにーんあまえー
上から見下し態度。
むかつくぅ
昔はそうじゃなかった。身体を張って伝えてた。
川口博や引田天候。
矢追さんなど。
今のテレビは偉そうにふんぞり返って庶民を見下してるだけ。あほくさっ
痴デジ移行に税金を使うんじゃないぞ。マスゴミに全部払わせるんだぞ。
お兄さんとの約束な。(・_・)b
687 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:02:46 ID:sl7kPgH70
>>681 だから、テレビだけの世界にとどまるだろうね。もっというと、いわゆる
テレビタレントみたいなのは普通にCMタレントとしてくらいしか認識されなく
なるかも。テレビドラマなんか出てても映画に出たりしない限り外の世界に
出ないというか、つながりがなくなってくるだろうね。
オレはとにかくくだらない芸もない連中が画面で食ったり飲んだり、ケツ出したりしてるのをみなくなれればそれでいい。今はまだ、そういうのが頻繁に
どこか目につくところにあるわけで、街中のテレビスクリーンとか。
まあ、民放であれなんであれ、中身が問われる時代だと思うよ。ケーブルと
同じで、金かけようがかけなかろうがおもしろいものはみる、おもしろくない
ものはみない、つーのが一般的になるかと、今以上に。
688 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:04:38 ID:CjWjRpoWO
地デジは電波届かない、この先観れるようになるのだろうか?
アナログでさえ普通に映らないっちゅうに…
ケーブルテレビだって届かないというのに…
光通信というのも…
まず今のテレビは口の利き方がなってない。
いつからあんな偉そうになったんだろう
昔は絶対に違った。
「話しを聞いてください」ってスタンスだった。
いまだに疑問だが、なんでデジタルにするの?
2秒か3秒遅れるでしょ。災害が起こる前の速報だっけ?
NHKかなんかがやってたけど、たかが2秒だけど、緊急時だと2秒遅れるだけで
人が死ぬか助かるか変わってくると思うんだが
逆に遅くしてどうするのって気がする。
画質がよくなってもダビング10とかコピープロテクトのせいで録画したって
コピーすらまともにできないのに、それならギリギリまで買わない奴が多くてもおかしくないだろ
いい加減視聴者を素人って言うの止めろと思う
>>690 遅れるのはそんな対した問題じゃないだろ
693 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:10:35 ID:JtKkpz4A0
このまま普及しない事で日本はいい方向に変わると思うな
逆に50%近くも普及してる事が残念だし意外だなぁ
694 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:11:43 ID:Mf8SxOZj0
今さらなんだけど
テレビ1台につきチューナー必要なの?
うちテレビ4台あるんだけど・・・
>>693 情報操作してるに決まってる。
そんなに普及してるわけがない。
移行もなにももうテレビなんて見ないし
697 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:14:18 ID:Oyt/Zzl/0
698 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:15:23 ID:rnGf3zsJ0
テレビが普及してないと困るのは、国民じゃなくてマスコミとマスコミを使って
国民を操作したい人たち
CMに「アナログ」って出ない間は本気で移行する気が無いんだろう。
地デジCMで「ここにアナログ」と言っているのに
でてませんよー
>>697 昔から「テレビばかり見てるとバカになる」と言われてるよ。
だから昔のテレビはまだ謙虚な部分があったんだよ。
それが最近はネットなんかを出汁に「俺達テレビは正義だ!!」と抜かしはじめやがった。
まさにキチガイの図。
701 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:16:57 ID:e1XER67M0
チデジ機器の普及率が46%
実際に地デジを見ているのは37%
本当の地デジ普及率は37%
702 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:17:35 ID:Oyt/Zzl/0
馬鹿芸人に糞芸能人。テレビなんか見る価値ない。
一攫千金狙って芸能界に入ってきたクズなんかに金儲けさせることもなかろう。
704 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:17:44 ID:kF6BfNA8O
俺んちは多分、アナログ終了の駆け込みで地デジになると思う
705 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:19:03 ID:15SOrz0v0
テレビっていつまでも在日やら創価のためにやってたら死ぬよ。
誰も、低レベルの番組批判して、みなくなってるのが現在じゃない。
日本人が批判をするってことは、もう低レベル在日創価のための番組なんて
見ないって事だよね。
706 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:19:32 ID:uu2s2o5b0
>>690 地震予知は数十秒前でその間に火の始末やタンス脇から離れることを想定しているらしいから
たとえ数秒でも遅れるのは致命的だな
老人が住んでる古い家屋とかならチューナだけでは見られないでしょ
同軸ケーブルも変えないといけない可能性が出てくるし
そもそもデジタル化で見られなくなる地域が増えるし
アナログ終了とか言われてもテレビ終了の人多いんじゃないの
テレビは真実を歪曲して伝えるからな。国民が知りたいのは事実のみ。作り手の感想ばっかだから嫌になる。
709 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:19:51 ID:W4OA5Mcp0
昔は絶対にNHK教育なんて見なかったのに、今はNHK教育が一番面白いと感じる。
アナログで見れる装置配れ。てか見れなくなってもいいや。ネットがあれば
711 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:20:08 ID:Gr0zhrbbO
ケーブルテレビだけ3年だか
猶予ができたんじゃなかったっけ?
意味わかんねぇ
テレビを見るとバカになるから本を読め!!
ニュースは肝心な事は伝えないから新聞を読め!!
これは古来よりの常識
713 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:20:59 ID:Bhagp4+dO
デジタルって全部薄いの?
715 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:21:55 ID:JerjzJwb0
俺はファミリー劇場の再放送をよく見るから
テレビ離れというより最近の番組が好きになれないだけだろうな
時代劇やドリフ大爆笑のようなコテコテの番組作ってくれよ
デジタルの一番のメリットをぶっつぶしておいて
普及なんかするかい
芸能界は、もう終わりなんだよ。正直古い。
718 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:22:30 ID:lU8EmKia0
だいたい国民が地デジ化を望んでもいないのに勝手にアナログの停波を決めてしまうからこういう事になるんだよ。
分かりきってきた事だろ。
720 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:22:46 ID:JtKkpz4A0
この間の祝日に昼間テレビつけたら
「特集・神田○の華麗なる仕事」だって
仕事を失くした人がこれを見たらどう思うんだろうと
ネットで2009年度自殺者大幅増加の記事見ながら思いました
>>714 サラリーマン芸人が増えたよな
客より先輩のほう向いてる奴
テレビニュースばっか見てるとバカになるけど、
それすら見ずにネットニュースばっか見てると大馬鹿になるよ
723 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:23:24 ID:15SOrz0v0
まずマスコミ関係はもう、日本人が批判をするようになった情勢になったというのを
気づかないと。
今までは言論独裁だからこそ、「日本人が望んでることだ!」と
うそついて、自分たちのためだけにできたわけで、
けど、もうそれが今できなくなってるですよね。
できなくなってるってことは、マスコミテレビ関係者のための番組なんて
だれも見ないと結論にたどり着く。
724 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:23:42 ID:zTxapd+ZO
この普及率も怪しいな実際はもっと少ないだろ。
でも地デジはありがたいよな。テレビが自殺してくれるんだから。
テレビ見ている層なんて金がないから一番安上がりな娯楽を選択してるだけなんだから、
わざわざ別のテレビ買ったりできるわけないだろ。
コントがおもしろくないできない奴等を芸人と呼んでいいの?
726 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:24:45 ID:2WxV+jYs0
アナログ放送終了とともにテレビ時代終了
見なきゃ見ないで済んでしまう
727 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:24:46 ID:T+NZ6NVD0
ミニゴリラのワンセグチューナーで
和歌山市内も満足に受信できず県内他所の受信は壊滅的、
いいのかこれでアナログ終了して他の地方にも同様の状況
があると推測される。
728 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:24:52 ID:6qT26sfa0
田舎のじじばばとか女子供でもわかる仕様にしないと絶対に普及しない
46.9も普及してねーよせいぜい3割
730 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:25:32 ID:sl7kPgH70
>>717 > 芸能界は、もう終わりなんだよ。正直古い。
ある意味、派遣切りと同じ運命だろうな。あれも事務所斡旋業で食ってるわけ
じゃん。しかも歩合制で本人達がよほど有名で稼がない限り給与は低い。
彼等も独立してやくざまがいのピンハネから離れるべきだね。そして業界を
新しくするべき。
731 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:26:13 ID:nK84e5hbO
血で痔
732 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:26:21 ID:W4OA5Mcp0
結局。ラジオで十分だったのか。
責任とれよ
734 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:27:39 ID:hO+121H80
>>700 あるある。その手口マニュアル化されてんのかもね
すきあらば自分たちが被害者に回って悪者を作り上げる
弱者だと声高にわめいて、うまくいかなきゃ今度は
「あなたたちは被害者なんですよ。敵はアレコレですよ」と求道者面すんだよ
735 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:27:43 ID:15SOrz0v0
自分たちの利益のためにやろうというのが、通じなくなってるって事だよ。
芸能人やら流行、全部自分たち個人の利益のため。
在日賛美、韓国中国のためにやること。
馬鹿芸人、馬鹿ドラマで、日本人の感覚を駄目にすること。
全部、自分たちのためが入ってる。
日本人のためというのがないんだよね。それが一番テレビ離れの原因だろう。
NHKが安心っていうのは、そういう在日賛美、テレビ関係者利益のための洗脳
というのが嫌いになって、そういう影響が少ないのが好まれてると思う。
NHKもこのまま、韓国中国ばっかりやってたらしぬけど。
736 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:27:52 ID:17Qd6GEv0
最近のTVなんて本当に見タイと思う番組ないし…
ニュースだけならネットでも見れるし。
TVなくても本当に困らんからなぁ…
737 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:28:32 ID:2WxV+jYs0
一方、パソコンの普及率はどこまでも上がる。
簡単な理屈さ。
738 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:29:11 ID:uu2s2o5b0
>>732 テレビなんてながらでつけてる時間の方が長いから
別にラジオでもいいのかもしれないな
ニュース速報とかもそれで十分だし
739 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:29:14 ID:Na8uY+j70
国全体のテレビを入れ替える、という無理難題を強行するんだから
少しでも導入のハードルを下げなきゃいけないのに
地デジになったら見られるチャンネルが減りますとか録画が不便になりますとか
アナログ廃止から数ヶ月後に新東京タワー稼働とか
導入を妨害するようなハードルばっかりじゃねーか。
このシステムを考え出したヤツはバカなんじゃないか。
740 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:29:32 ID:sl7kPgH70
>>725 > コントがおもしろくないできない奴等を芸人と呼んでいいの?
そういうレベルの話じゃないんだよ、ああいうのって。呼ぶ側、製作側は
予算と視聴率/人気で、呼ばれる側はその時間の穴埋めっていうだけだからさ。
英語圏ではよくいわれてるけど、テレビってニュースも含め、CMとCMのあいだ
のfillerだからさ。CMがメイン。番組はそれらのつなぎ時間だから。
741 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:29:46 ID:ued44m+qO
アンテナと工事代ください。
742 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:29:58 ID:hO+121H80
>>732 映画の宣伝にはテレビはいい役割果たしてるっぽい
743 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:30:23 ID:McZnDuU5O
テレビと自動車普及率50%の後進国になるわけか
744 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:30:43 ID:R/gFR6DUO
ひょっとしたら、完全移行した暁には、
ウチでテレビ見れるツールっていったら、
今これ書いてるケータイとDSだけになるかも…
745 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:31:14 ID:17Qd6GEv0
>>739 バカだから導入決めたんだろw
で、馬鹿と認めたくないからアレコレと理由付けて
普及しないのを人の所為にしてるのだし('A`)
746 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:31:16 ID:2WxV+jYs0
一方、ネット接続ユーザーは結局100%になるだろう
747 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:31:44 ID:wjQjEl3H0
テレビを移行したらエコじゃない温暖化に貢献したいとか言ったら
古館は何て言うんだろw
748 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:32:11 ID:dialEKq00
電通支配下のTVマスゴミにゃなんも期待できんなw
インターネットと本と新聞さえあれば十分。
あとは記者クラブ精度さえ廃止されてくれればね
もーお腹いっぱいです
>>734 で、最近の若いのは昔の人間はテレビに完全に洗脳されてたとか言ってるww
昔は誰でも本を読んでたよ。
いろんな真面目な雑誌とか沢山あったよ。いつの間にか全部廃刊ww
そして市民運動もまったくない平和な世の中になりましたとさw
チャンチャンw
750 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:33:06 ID:Hz6ivepE0
地デジって大雨ふると映らなくなるのな
751 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:33:08 ID:WVtZqoJa0
デジタル放送がマスコミの力を削ぐための方法だとしたらコレ考えたやつマジ天才だわw
周りの被害が甚大じゃないけどなw
752 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:33:14 ID:AxQKKbO7O
うち、まだテレビデオ
753 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:33:50 ID:15SOrz0v0
まず番組を日本人のためにやることからはじめたほうがいいよ。
在日やら創価やら消してさぁ。
754 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:34:39 ID:JtKkpz4A0
大不況+地デジ
ダブルパンチでようやく致命傷を与えられるんじゃないだろうか
755 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:34:43 ID:vHcC2mQp0
残りわずかって言っても、その残りわずか4年くらいのときにやっと全国で開始したとか言ってたじゃん。
しかもそれも嘘っぱちでぜんぜん映らない地域も多い。
戦略のミスなんじゃないのか?
地デジって騒いでたころには東京名古屋大阪くらいだったじゃん。
全国で始めてから宣伝すりゃもっと広がったろうにな。
756 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:34:59 ID:f5erIOo70
デジタルテレビの普及率よりも
放送エリアをもっと広げること早くやれよ
本当にあと二年で日本中で見れるようになるんか
757 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:35:23 ID:e1XER67M0
2割はネット+ワンセグになるんだろうね。
758 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:35:33 ID:shSf90tj0
TVなんてここ数年見てない。
TVの電源付けない買わないが一番のエコ(笑)だな
お前らがマスコミに入ってたら長いものに巻かれてただろうけどな
今の世の中私利私欲ばかり
760 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:36:16 ID:wjQjEl3H0
>>756 明らかに無理なところは衛生でって言ってた
間違いなくテレビは年寄りしか見なくなる。
そしてスティッカムのようなメディアが伸びる。
762 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:36:37 ID:17Qd6GEv0
>>743 エコで言うなら先進国になるんじゃね?
自動車普及率が減るって事は公共の足で事足りるとも言えるのだし。
TV無駄に垂れ流さないで済むなら無駄に電気作る必要もない。
浪費は美徳って屑老害位じゃないの?TVや車が普及しないで困るのなんて。
昔の学生運動はある意味偉いよな。群れてたとはいえリスクを負ってた。今はなんだこれ。顔の見えない相手に言いっぱなし。
デジタルテレビを無料でくれたら見てやるよ。
買い換えてまで見るほどの値打ちも無いからな。
今のテレビはさ。
765 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:37:23 ID:2WxV+jYs0
テレビを見なくなった人がどれだけ多いか知らないんだろうな
知ったら驚く
ネットでだいぶ弱まってたけど、日本国民を洗脳してきたテレビの完全終了も近い
767 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:37:42 ID:W4OA5Mcp0
テレビ屋もネットで過去放送した番組をタダで配ればいい
768 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:37:59 ID:15SOrz0v0
>>763 あれってバックに在日暴力関係がいたからこそだろ。
そんで相手が武器持ってない日本人。だれだって強気になるんじゃないの?
770 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:39:14 ID:aeUJ2wSl0
B-CASだのコピワンだのコピテンだのでガチガチに規制されてちゃ
買う気も起きないよ。海外のデジタル放送ではこんなアホな規制
ないのにね。
あ、でも今の日本の空気は「規制緩和はネオリベだ、悪だ!」だから
役人と利権者が調子に乗ってさらに規制が強化されたりしてなw
771 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:39:44 ID:X1QYCpuy0
チューナーはいずれ無料になるのかもしれんが
アンテナ工事費が高けえ
業者が7万円とか言ってたかな
県域、ダビ10。こんな鎖国政策で普及するわけないじゃん。
とにかくチョンみたいな中間搾取ゴロを駆逐しないといけねぇな。
773 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:40:02 ID:hO+121H80
>>749 ネット普及すれば地域の問題も無くなっていいのにね
でさ、お年寄りはさ子供や孫の様子が見れた方がいいじゃんね。
ずっとつなぎっぱ。
テレビ電話っていう方がお年寄りにはわかるかな、そういうのにした方がいいじゃんね。
見たい物から考えたんだが、
放送大学・CNN・BBC・ドキュメンタリー・科学番組・アニメ 等々
スカパーでいいんじゃね?と云う結論に達した。
775 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:40:48 ID:yMSXx7lA0
マジで見ないからなぁ…
期限来ても買わないだろうなぁ…
どーーーしても見たい番組とかできても
せいぜい週一か週二なら携帯があるし…。
DVDレンタルしてもPCで見るしね
マジでテレビ使わないのよ。
776 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:41:30 ID:yNlgxkYnO
VHSもDVDもゲームの新ハードも普及はソフトが充実してからだった
今のテレビは若年層にも老年層にも魅力が無いから当然の結果だよ
777 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:41:34 ID:wjQjEl3H0
>>770 でも、見る番組がないという考えと
こぴ10反対は矛盾してるだろ・・・
どっちだよw
778 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:41:51 ID:15SOrz0v0
PS3や過去のゲーム機と同じように、
面白いソフトがでないので失敗というパターンをテレビもしてるなぁ。
>>763 学生運動だけじゃないよ。昔はいろんな市民運動が今より全然盛んだった。
テレビの洗脳なんてのはむしろ最近の問題。
特に小泉郵政選挙の辺りがそのピーク。
昔はみんなバカにしながらテレビなんて見てたんだよ。
年寄りが今後もテレビを見続けるってのも単に老体で操作が簡単だってだけのこと。
780 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:42:18 ID:VmJcqIfZ0
>>763 学生運動家たちもヘルメットにマスク、グラサンで
顔を隠してただろうが。
781 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:42:20 ID:2WxV+jYs0
>>773 いづれ俺らがお年寄りになるんだよ
テレビは衰退、パソコンは100%になるよ
完全ネットニュースへいこうするわ
783 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:43:10 ID:JtKkpz4A0
>>779 これからまた盛んになるよ
要は貧しさから起きるもんだから運動なんて
784 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:43:25 ID:PM89CBroO
たまにテレビつけても、何の芸もない在日創価タレントやジャニタレのオンパレード、
自国の総理大臣を激しく馬鹿にした報道、
総理大臣の件は、自民信者でなくとも本当胸糞悪くなる…
そんなテレビ、わざわざつけようと思わない
785 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:43:59 ID:Y+JpIKpv0
そりゃそうだ。アニオタと映画が好きな奴以外いらんもん。
家で恩恵得てるのは俺だけだよw
786 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:44:06 ID:H77EGtRk0
利権ドロドロのB-CAS廃止にしたら移行を考えてもいいよ。
787 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:44:35 ID:5s9ZTBHx0
マスゴミはエコ・エコと言いながら、一方ではテレビの買いかえを推奨してる
エコに一番反してるのが地デジ移行へのテレビの買い替えじゃないの?
788 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:44:57 ID:15SOrz0v0
一度実験的に、在日やら創価やらをナシにした、日本人のための番組を作ってみたらいいんじゃないの?
789 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:45:31 ID:EUkyWYH70
TVをあまり視なくなりだすと、芸人や芸能人が登場するとイラつく性癖に加速がかかった。
今ではもう食事のとき音が無いと寂し気だからその間だけ何となくTVつけとく事があるくらい。
モニターとしての価値があるからTVを捨てはしないけど地デジ受信機能は別に無ければ無くてもいい。
790 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:45:51 ID:A4EWeLIL0
>>763 ほう、ここでの他愛ない煽りより鉄パイプで殴る内ゲバや
山の中で拷問の末殺す総括のほうがマシなのか。
移行率どうのこうの言う前に早く全世帯普及させろよ。
家の実家、京都市下京区だが地デジ入らねーぞ。
下京区ってのは京都駅のある京都の中心部だぜ?
>>790 サイレントテロしか出来ないお前よりはな
793 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:48:28 ID:2WxV+jYs0
モニター?
パソコンにモニターあるでしょ。
こっちがもっと進化するんだよ
昔は文化というのは雑誌が作ってた。
テレビはバカを作ってた。
それは常識。
雑誌文化は完全に死滅したが
その昔の雑誌に近いのが今のインターネットだな。
だから、これだけは絶対に守り続けなければならない。
テレビを無理やりでも普及させるにはネット規制が必須だ。
そうなると結果、バカしかいなくなるw
795 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:50:40 ID:A4EWeLIL0
>>792 テロの意味も知らないヴォケは寝ろ。夕方まで寝ていろ。
797 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:52:49 ID:17Qd6GEv0
>>763 haihai、団塊のゴミ屑乙。
お前ら無能な馬鹿が日本駄目にしたって自覚してさっさと人生終了させてくれ…
存在自体がすでに日本の癌。
798 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:53:53 ID:hO+121H80
>>781 そりゃそうだ。俺も年取るんだ。
テレビって概念も無くなって、
動画コンテンツのひとつに成り下がってるんだろうな。
799 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:55:00 ID:oJYoLHzY0
最近TVの地デジ完全移行キャンペーンが派手だから、一般の善良な視聴者は騙されて買い換えが進むのでは。
800 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:55:46 ID:17Qd6GEv0
801 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:56:17 ID:JtKkpz4A0
でも二年半てまだ結構長いなw
最近の激動の世情を見ると二年半後の
日本の姿なんてまるで想像できんわ
移行前に潰れるとこも出るかもな
>>801 だからデフォルトしてるって
可能性としては77%
テレビなんて買う金があったら1年分でも食料を備蓄しとけ。米とかな
>>788 日本人のためのテレビ局を作らなきゃだめだろ
804 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:00:07 ID:2WxV+jYs0
だいたい今のテレビ番組がデジタル放送で受信できたとして
何が嬉しいの
テレビは重要なことは何一つ伝えない
知っていても伝えないんだよ
一般庶民が知る必要なんてないってね
バカにしてるのよ
昔、散々バカにされた腹いせか?
806 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:01:29 ID:SxWhIx55O
北京五輪で拡大する”はず”かw
捕らぬ狸の皮算用って言葉知らないのかww
裏で虐殺しまくる国のオリンピックなんてw
そこまで必死ならカスメディアから電波料ふんだくってその金でただで配れよ
それで見るかどうかは別だが
807 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:03:26 ID:JtKkpz4A0
オリンピック如きにそんな影響力があると思ってるのは呆れるな
昔テレビはそんなに馬鹿にされてたのか
娯楽の中心かと思ってたわ
洗脳されてたかな
808 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:03:50 ID:vHcC2mQp0
テレビの内容自体に呆れられてるのにデジタルがどうのなんて問題じゃないだろ
まず地方局つぶせや
>>804 むしろ地上波はハイビジョンじゃなかったら何の価値もないよ
コンテンツとして優秀なものが少なすぎる
優秀なものはハイビジョンじゃないと良さがいきない
要らないし
テレビ→PC→ケータイ
要するに情報インフラ利用の変遷だと捉えればスッキリする
未来は家でPC外でケータイやネットブックなんかの端末でっていう組み合わせだね
812 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:06:51 ID:lEniqpnc0
テレビを見るということは時間をかけるということだが、時間をぜいたくにテレビに捧げることを
視聴者に当然のように強要できる時代じゃない
ネットや携帯という競合相手があるのに、頭の悪い巻き直しや見せ場でCMや、一目で分かる
印象操作やシナチョンマンセーなど、不愉快な時間の無駄をさせられたら二度と見るかという気になる
CMのスポンサーに対しても悪印象が残るだけだ
テレビ屋は、前提なしのゼロベースでアンラーニングをしないと丸潰れになるだろう
健全化するにはスポンサーや国の意向に左右されないテレビ局が必要。
自由化だ。
それ以外に道はない。
在日のための局があって良い。日本人のための局があっていい。
堂々と局のスタンスを打ち出せばいい
桜チャンネルも良いだろう。
そして、視聴者が選べばいい。
アメリカはレーガンの時に自由化。
結果、大量のくだらないチャンネルが生み出されもしたが、それだけではなかった。
日本にもデモクラシーナウが欲しい。
日本のメディアで自由にものを伝えられるのは3流週刊誌だけという現状。
これではあんまりだ。
814 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:09:36 ID:vHcC2mQp0
今までできた録画が好きなようにできないとかどういうことだよ。
きれいな映像ならブルーレイでも見るわ。
動物番組とか歴史番組とか見ると
地デジにして良かったなあと思う
いちどHDを知ったらもうアナログにはもどれない
手持ちのPCにHDUSFを追加購入するだけだったから
1万円以下で済んだ
>>812 それはハイビジョンレコーダーで解決できるのでは?
シナチョンマンセー番組などくそくらえだ
見たい番組だけ録画でCM飛ばせばいいだけだよ
確かにくだらないハイビジョンにする価値のない番組が多いのは事実だがな
818 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:11:43 ID:wW/tV9f70
低能者を騙す地デジ詐欺にご注意!!
819 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:12:06 ID:2WxV+jYs0
×地デジへの完全移行に暗雲
○テレビ離れが始まっている
内容は一緒なんだけどネw
>>816 それってディスカバリーチャンネルやナショナルジオグラフィックのことだろ?
822 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:13:02 ID:vHcC2mQp0
テレビ放送のハイビジョンは嘘っぱち。正直小汚い。
823 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:13:22 ID:ySiB+8YkO
地デジ(笑)
824 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:13:50 ID:JtKkpz4A0
最近テレビつけると
えっ?
ていう時間帯にテレショップ流れてたり
地方CMみたいなのが流れてるから面白いよ
「より鮮明に」なんてやったら悲惨なことになる女優が相当数いるのでこれ以上鮮明にはなりません
826 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:15:08 ID:gOiAmtvP0
個人はともかく、実はホテルとか病院が大変なんじゃないの。
827 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:16:18 ID:vvqTnHNJ0
ネット配信すれば済む話。いまどきテレビなんてゴミ誰が買うか。
いま見るとしたらオハスタだろ
えらく金かけたみたいな地震速報も使い物にならんよね
東京オリンピックが16年にあればそこで完全に移行できそうだけど
しかしTV放送のハイビジョン以上の画質の
コンテンツがどこにでもあるかといったら疑問だろう?
ブルーレイもソフトはまだまだ少ない
シナチョンバラエティはアナログで結構だが
831 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:16:55 ID:T+NZ6NVD0
アナログとデジタルの視聴可能区域比較をやらないのはなぜ?
チューナーだけでは見られませんよ。
アメリカは待ったがかかったが
日本は2011年になったら強行移行するのだろうね。
2011年強行した場合、総務省と国会議事堂の前にアナログテレビ廃棄しに行かないと駄目だよね。
833 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:17:14 ID:JA49Qk8Z0
NHKはデジタルに移行してなくても
テレビ所持してたら徴収しそう
834 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:17:33 ID:P5TZeBniO
テレビか、ここ何年かは見ないなw
昼間は職場でラジオ&携帯で2ちゃん、帰ったらPCでネット三昧だし。
ぶっちゃけ、ラジオとネットで十分。
テレビは下らん番組多杉。
835 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:17:40 ID:AFkIfNWq0
近所のボロい弁当屋が古いテレビに室内アンテナで頑張ってる
2011年になったら店ごと消えるんじゃないかとちょっと心配
だからアナログも継続してけろ
テレビ局にとって最悪のシナリオは地デジ以降前にwimaxで
「パソコン買ってきたらネットにつながりました」状態になることだろうな。
工事いらなくなったら雪崩打つよ
837 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:18:13 ID:q9BNwgqM0
要は、メーカーが薄型液晶と抱き合わせしたいが為のデジタル化。
ブラウン管TVにデジタルチューナー乗せただけのTVも選択肢として残しておけばもっと率は上がった。
最初の段階で「既存のTVと価格帯を揃える」って指導してりゃよかった。
不景気にご苦労さんw
麻生叩きしかしない売国テレビなんてみねーよ
>>833 だからなんでNHKのいいなりにならなきゃいけないの
>>815 (´・ω・`) インフラコストをどんどん下げて料金も値下げしないとね・・・
841 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:20:11 ID:YU2Lev1AO
地デジをそこまで推し進めたいんならいっそのことアメリカみたいに多チャンネル化して放送業界の競争→淘汰をすりゃいいのにな
しかし昨今のテレビ業界没落の過程は見ていて楽しいな。
>>835 お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
843 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:20:32 ID:aOt+JVDSO
テレビ捨てたから受信料払わなくていいですか?
844 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:21:02 ID:I+L8EBp7O
女子アナの毛穴がみれるようになってもな・・・
地デジに移行しようかと、アンテナを確認してみたら、どうも周辺と共用っぽい。
この時点で、もう断念。実際ほとんどスカパーくらいしか見てないし。
周辺を見ても、結構同じ環境。東京23区だと、共用アンテナの問題で更に普及しなさそう。
あと、アナログ停派してから、新東京タワーって、もう話しにならんわ。
>>128 かなり、参考にさせて頂きました。
846 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:21:43 ID:N34MgN1eO
既存テレビ局は邪魔をするな
大体アナログで十分だろ
くだらないテレビにこれ以上投資する価値がない
848 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:22:15 ID:2WxV+jYs0
デジタル放送って完全移項なんだろ
つまりアナログテレビ(既存のテレビ)じゃ完全に見れなくなるわけだろ
つまり、テレビを完全に見ない人が爆発的に増えるわけだ
すごい政策だな
現実問題として上手に圧縮してそこそこの画質で
地デジってどれぐらいの速さならネットで流せるの?
20Mbpsぐらい?
アナログもネットで流せるようにすればいいのにね
アナログなら1Mぐらいでできそう
850 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:23:40 ID:N4yIt2kTO
ていうか、テレビは必需品ではない。
パソコンあれば十分
>>849 テレビなんてVGA程度のネット配信で十分過ぎる。
トラフィックの問題もないだろう。
852 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:24:33 ID:FqovX8tgO
うーんとねぇ
テレビこわれたら買い換えてもいいかなぁ?
853 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:24:38 ID:vvqTnHNJ0
しっかし、このタイミングの地デジ移行はテレビ離れに拍車がかかるのは必定。
テレビ業界詰んでるだろ。
そもそも普及率100lを待ってアナログ停波するのもへんな話です
すでに情報のインフラがTVだけという時代ではないし
インターネットのほうが面白いコンテンツも登場している
むしろアナログ停波を早めることによってプラスなこともありますね
テレビは貧乏人の娯楽なのに、貧乏人が買えないんじゃ普及しないのは当たり前の話。
地方じゃまだやってない地域も多いしね。
総務省のお役人は東京に住んでて皆金持ちだから、それがわからないのだろう。
いらないって頑なに言ってる人の大半は、
買い替える金銭的余裕がないという・・・
857 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:28:01 ID:2WxV+jYs0
テレビ離れが始まっている中、地デジへの完全移行に暗雲が立ち込めています・・。
なんという当たり前の話
いや貧乏人というより団塊以上の娯楽でしょう
ゆとりはまず観ていないと思いますね
859 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:28:36 ID:I+L8EBp7O
>>853 ネットに割り込んできて変な法律で今までのネットユーザーが不便になる予感
860 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:28:55 ID:EIJ8qVRzO
政府にはわずか2年半でも、庶民にはまだ2年半なんですが…。
今年の夏頃買おうと思ってるけど、遅いと言うのか?
家電の寿命なんか短いんだから早く買う意味がない。
2010年にはテレビ特需があるんじゃねーの。
テレビが詰むと東京幻想が詰む
企業および労働者が分散して日本の効率を下げるスパイラルに陥る
都心不動産が暴落して「なんであんなとこに住みたがってたんだろ俺ら(´・ω・`)って事態になる
正直、東京の価値って着るものと食うものの選択肢が多いだけだよね
天皇とか大好きな人にはたまらないんだろうけど
パソコン壊れたときに速攻で部品買いに行けるのは便利だ
無駄なセレブ感など崩壊すればいい
>>856 大失敗かくじつだねえ どう責任とるんだろうねえ
とりあえずアナログTVを捨てねばならんが・・・
ゲームやらんし、DVDはPCで見るしなあ
865 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:30:48 ID:T8AeoBurO
単純に地デジ対応テレビ導入しても、回線の問題でほとんど映らないウリが来ましたよ(´・ω・`)
なんやチューナーに補助金出すとか言ってるが、回線工事に別料金かかるなら結局放置だよww
全チャンネル確実に映るようになるまで責任もってカネ出してやらない限り、幾ら無駄金注ぎ込んで
チューナーばらまいてもテレビはアナログ停波とともに確実に終了ですw
>>834 確かにラジオはコンスタントに聞いてるなw
通勤に車使ってるからかわからんが、明らかにラジオ>>>>テレビだわw
ここでカキコしてるような人は地上波ごとき停波さえても
まったく困らないでしょうね
いくらでも情報得る手段は持ってるでしょうから
867 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:31:46 ID:ZZlHPM4Z0
テレビ大好き団塊世代も停波ぎりぎりまで待って、
テレビが安くなってから買おうという人多いだろう。
あと、薄型テレビにしても結局部屋のコーナーって死んだ空間だから
ブラウン管テレビが収まってた方がまだマシってのはあるよね安いし
居間の空洞化が進んでるんだよ
家族はメシの時だけ穴蔵から這い出してきて食ったらすぐ引きこもる
6年前に買ったプラズマハイビジョンTVがお亡くなりになった。
早いかどうかはおいといて
映画も興味無くなったしゲームとかもしないし
民放の下らん煽りのせいでスポーツまで見なくなったし
買い替えの予定なし。
ま、地デジ云々ではなく
TV自体の価値がない。
870 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:32:51 ID:jekvvCPTO
地デジ対応の20型ブラウン管テレビを1万円以内で出せよ
それで解決するんじゃね?
>>865 どちらにしろもうアナログ続いても
今のやり方の地上波は終わりなんではないでしょうか?
誰も観ていないならスポンサーもつかず放送する意味がない
872 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:34:08 ID:2WxV+jYs0
コンビニで発売すれば売れるかもねw
「アンテナおよび本体のご負担、お願いします!!」
こんな感覚で国民が付いて来ると思ってる推進室の男の人って・・・(´・ω・`)
地デジとかお断りします( ゚ω゚ ) って日記でも書くか・・・
875 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:34:54 ID:g+nBN3kZ0
金ならあるが、テレビなんて欲しくない。
876 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:35:47 ID:WcauO+bx0
別に何時間も見ないしなPCで見れるワンセグチューナーで十分だな
それ以前に鍵穴で十分かな
877 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:36:23 ID:R/gFR6DUO
そういや以前TBSアクセスでリスナーが地デジ批判しょうとするところを、
渡辺真理が必死になって遮ってるのにはワロタ。
どんだけ無駄に推進に必死になってるのかと。
4人家族ならみんなで定額給付金を出し合えば
液晶テレビ買えるぞ。
麻生総理に感謝しろよ。
879 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:36:46 ID:JtKkpz4A0
そもそも誰がこんな事決めたんだろうなw
よほどテレビ潰したい奴なんだろうか
それとも特需が生まれるとおもったのかな
880 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:37:34 ID:P5TZeBniO
>>856 金銭的余裕の無いヤツが、携帯やらPCやら持てるか?
wwwwwwwww
881 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:37:38 ID:Ry64EugD0
俺のPS3専用アナログテレビを捨てるなんてとんでもない!
882 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:38:04 ID:xpxN/TW60
家庭用ゲームでもハードのスペックばっかり高くなってソフトの内容が付いて
こないとユーザーが離れていくってのに、テレビの終焉の始まりってか、むし
ろ最後のトドメか。
地デジにたからって、テレビが面白くなるわけじゃないしな。
884 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:38:19 ID:JBFer0y10
近年、テレビ局のオオカミ少年ぶりが徹底的に浸透したよ。
嘘吐きめ、哀れな末路を辿るのだな。
>>878 その液晶テレビは地デジが見れるんですね?w
すごーぃw
みんなに自慢できるねw
886 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:39:01 ID:U3HfO4LH0
アメリカでも全とっかえしてるんだろ?んじゃ世界の流れなら仕方がないな
日本だけならムカつくけど
887 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:39:25 ID:ty4C0az1O
総務省の勇み足だったな
確たる技術も送波普及のメドもお座なりのまま、ただ利権だけが先行してのスタート
これで赤字だなんだと騒いでるマスゴミの醜態がテラワロ
パソコンのモニタ兼用に液晶テレビ買ったけどアナログ放送と比べたらかなり綺麗
今までアナログ放送の中野アナでしこってたのが馬鹿らしくなってきたw
889 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:39:54 ID:17Qd6GEv0
>>864 壊れてないならハードオフとかに持ってけば?
天下りのゴミ老害の給料になるような無駄金払う位なら
100円になったりいっそタダでも引き取ってもらう方がマシ。
890 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:39:58 ID:jekvvCPTO
テレビって各家庭1台じゃなくて一部屋1台くらいあるだろ
実家には5台あるけど全部地デジなんて出来ないよ
891 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:39:58 ID:eBFvdg4mO
テレビおわた\(^o^)/
終わればいいんですよ
893 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:41:54 ID:ZZlHPM4Z0
地デジ普及しないから、アナログ停波したらテレビ離れ、
停波延期しても経費がデジタルと2重にかかって、
大変ですねマスゴミw
まあ、冷静に考えると2009年〜10年くらいがかいどきだろうな
停波迫ってきて、買ってない奴が買い始めると確実に品薄になる。
そうなると店側も今みたいな値引きをする必要がなくなるので高くなる。
・・・と思ったが、今の経済状況を考えると
じゃ俺TVイラネ。昔のでもゲームはできるし
となって結局停波しても、たいして売れないような気もしてきた。
895 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:42:17 ID:Taybk9ov0
普通に停波中止だろうな
2011年時はおそらく民主政権だろうし、今やマスコミとズブズブな民主が
マスコミに不利なことするわけがない
地デジの不幸で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
>>883 データ放送で番組情報やニュース天気予報が見られるし。
双方向通信番組ではクイズに参加できたり
お茶の間審査員になることも出来る。
日本の地デジは世界一進んでる。
898 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:45:00 ID:bMw6LqGE0
CSだけでいいじゃん
900 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:46:12 ID:JtKkpz4A0
>>データ放送で番組情報やニュース天気予報が見られるし。
双方向通信番組ではクイズに参加できたり
お茶の間審査員になることも出来る。
ん〜
興味ないわw
そもそも電波が良くない。うちはアンテナ上げても映らないといわれた。
>>897 それではそのデータ放送とやらとインターネットの競争が始まるんですね
>>897 それはちょっとあまり自慢にならないですね・・・
904 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:47:46 ID:LbwKaobK0
チューナー買えとかこいつら全然復旧させる気ねぇーだろ
タダであげるのが筋だろ
905 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:47:56 ID:ZZlHPM4Z0
>>895 延期になって気をつけることは、国費を投入しようとしたら
国民が怒ることが必要だな。
昨日今日のニュースであまり元総理を映すから、郵政選挙以降のこの3年間の日本の顛末が
思い出されて、非道に死んでいった仲間のことも思い出して、PTSDが再発して
テレビを見られません。この人や財界人や官僚や、無神経な映像が移りすぎて、その恫喝的な発言挙動を
見るたびに、不安で一方的に精神的に傷つき、どんどん生命力が削がれてしまいます。これは虐めですか。
無慈悲に鈍感な放送を流し続けるテレビが苦痛です。ハードの問題は論外です。もう見るのやめます。
さようなら。
907 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:48:50 ID:Na8uY+j70
>>897 双方向なんてコストばっかりかかってクソの役にも立たない典型だと思う。
だらだらと一方的に情報を垂れ流すのがテレビの唯一のメリットなわけで
自発的に情報をどうにかしたいなら携帯なりPCなりでネットにつなげばいい。
>>904 ただでくれたら見ても良いかも。ニュースぐらい
もちろんアンテナも無料で付けてね
うん
910 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:49:53 ID:vHcC2mQp0
>>897 ぬるぽんって名前をことごとく無視されて、
もともと決まっていた名前になったテレビに何も期待していない。
いくら双方向になろうが、こちらから向こうへの影響は何もないだろ。
912 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:50:02 ID:17Qd6GEv0
>>897 正直そんな物では「わざわざ」買い換えるほどの魅力にゃならんのでは…?
テレビなんて基本垂れ流しであってもなくても良い様な無駄物だし。
ながらで他の事しながらそれなりに愉楽を提供できなきゃアウトでしょ
913 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:50:22 ID:O55UYZCqO
電波垂れ流すよりネットで流せば費用が安かったんじゃね?
今日の料理だけHDでやらないのはなぜなんだ!!
915 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:51:19 ID:r2XpCbNi0
消費者の利便性や利益無視で自分達の利権にしがみつくからこうなる
テレビ終わったな
なぁ
ブラウン管のテレビデオみたいなのとかまだ普通に売ってるってどうなの?
やる気あるの?
死ぬの?
で、インターネットとやらで常時地デジ並みのハイビジョン映像が見られる動画サイトはあるのかね?
ニコ動やYoutubeの糞画質で満足できる奴の気が知れない。
天下りに金をやるようなもの。そんなバカなこと誰がやるかよ
死ね総務省
919 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:52:14 ID:05U9RIyv0
日本のメーカーが安いチューナーやTV作らないなら台湾メーカーに参入させたらいいのに
政府や行政が邪魔してんだろ
920 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:52:43 ID:ZZlHPM4Z0
社員の給料を半分にしてら余裕だろ。
921 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:52:47 ID:T8AeoBurO
テレビで国民を「扇動」できなくなると困るのはだぁれw?
自称日本人芸能人「竹島なんて韓国にやれ!」
NHKにてOZMA事件や、そのときの紅白の後の番組「ゆく年くる年」朝鮮寺
キムチ臭さを察知した日本人がテレビを見なくなった
↓
視聴率低下
↓
テレビそのものの存在や価値に疑問
923 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:53:10 ID:zJX/29ZIO
草薙がキモイ
>>897 実際は面倒臭いからな
テレビなんて殆どの人が暇つぶしにリラックスして観るもの
変に多機能になっても、リモコンのボタンがやたら増えて混乱するだけ
925 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:53:24 ID:Na8uY+j70
>>917 画質に金を払えるヤツとそうでないヤツがいる、というだけの話。
926 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:53:26 ID:ow/QPa4VO
8年くらいテレビ見てないな。おかしな洗脳番組が多すぎて気分悪くなるからね。見なくなってから精神的に楽だ。
927 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:53:28 ID:HzN+SImBO
引っ越しを機に地デジ対応のテレビに買い換えたが、内蔵HDDで録画が楽になったのと、録画した番組の管理が楽になったのが最大のメリット。
記録メディアを入れ替えなくていいのはめちゃくちゃ楽。
映画や海外のドキュメンタリーが面白い。
昔のアニメも懐かしくてつい録画しちゃう。
地上波?
NHKのニュースくらいだな。
無駄に税金使ってテレビ社会にするのはやめていただきたい
929 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:54:04 ID:W4OA5Mcp0
毎日毎日麻生のばか面ばっか。
しかもあほなことばっかりう人間ばっかり使って
何が楽しいんだ?
930 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:54:05 ID:bMw6LqGE0
>>917 だからコンテンツに魅力なければ画質良くても意味ないだろ。
いや地デジも帯域狭過ぎて画質良いなんて全然思わんが。
931 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:54:49 ID:17Qd6GEv0
>>917 そのクソ画質とやらで充分と思わせる程度の物以上のものをテレビが提供できてるとも思えんけどな。
画質が良いって利点だけじゃ今は売れないってこった。
それが利点で、ニーズがあるのなら地デジ移行に暗雲立ち込めたりしませんよ?
20Mbpsのハイビジョン映像を1億台のテレビに一気に配信できるのはテレビだけ。
ネットでは絶対に不可能だから。
933 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:55:54 ID:r2XpCbNi0
>>917 ハイビジョン映像で女優の毛穴までくっきりwwww
934 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:56:18 ID:zQafDmjLO
この国の国民は義務にしないと腰が重いなw
最も罰則がない限り、お上の云うこと何ぞ聞くわけ無いが
>>917 ようつべどころかキーホールで十分過ぎるんですが。
ところで普通に売ってるテレビ。
D1端子が付いてればチューナーとか付けられるの?
買わないけどチューナー。
それとも死ぬの?
936 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:56:58 ID:W4OA5Mcp0
>>916 DVDの再生モニターとしては最強。
どこに売っている!?
938 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:57:19 ID:vHcC2mQp0
>>932 電波利権を貪ってる割につまらんものしか配信できないなら、
1bitも使ってほしくないわな。
939 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:57:29 ID:T8AeoBurO
940 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:57:34 ID:ZZlHPM4Z0
>>934 政治家を叩きまくって、そういう風潮にしたのは
マスコミそのものだからなw
941 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:57:40 ID:JtKkpz4A0
>>927 そのニュースだってすぐに
商業野球とか天才ゴルフ少年とか天才スケート少女とか
流しだすからなぁ
並みの神経じゃあ見てらんねー
>>932 だったらデジタル放送の周波数帯をインターネット用に利用すれば
すごいことできるんじゃねーの?
芸能人=朝鮮人
この認識で損をする日本人はいない
944 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:58:13 ID:rpbzaItN0
>>897 >>907に同意。
双方向がメリットだと言われてたのはまだネットさえ普及してなかった頃の話だし
TVは普通に番組だけ流しておけばいい。
余計なコスト増は番組の質の低下につながるだけ。
>>917 「常時地デジ並みのハイビジョン映像」なんて必要ないし。
今のTVなんて「ニコ動やYoutubeの糞画質」で充分。
おまえらアナログ停波なんて無理だと思ってるだぞ?
国民の命より官僚のメンツ。絶対止めるぞww
チャンネルを変えたとき、すぐ画面が映らないのが、地デジの致命的な弱点。
ザッピングというか、頻繁にチャンネルを変える人には、かなりストレスになるよね
947 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:58:32 ID:17Qd6GEv0
>>932 でも、大半の人間は今現状、別にそれを欲しいと思ってない悲しき現実wwwwww
どんなに良い物でもコンテンツが貧相だと誰も見向きもしない。
ってのを証明しちまってますね
高画質だからこそ活きる番組もあるのに。
世界遺産とか。
950 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:58:57 ID:aFEX1ZK20
とにかく、デジタルに変えて嬉しい点がおよそ何もなく
デメリットばかりがずらりと並ぶというのだから凄い。
テレビ局の側も、「デジタルに変えることのメリット」を何も挙げられず
「2011年にアナログ停波だから黙ってデジタルに換えろよゴルァ!」という恫喝しか
できないという末期的状況。
これでは視聴者がテレビそのものから離れていくのが当然。
呆れたことにテレビ局は「視聴者がテレビそのものを捨てる」という選択は
絶対にあり得ないと信じ込んでいたようだ。
951 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:58:58 ID:Hc+QutUT0
2000年問題でもそうだったけど事前に分かっていても
いざとなる時まで動かないのが人間
日本人の特にその傾向が強いのかどうかはワカランが
953 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:59:23 ID:W4OA5Mcp0
>>945 止めた時点でテレビの終わりか。なるほど
954 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:00:04 ID:LsoGrZij0
雛壇に、3流芸人を並べて馬鹿騒ぎする番組を
高画質で見る必要性があるのか、説明してもらいたい
もんだ。
そういえば最近テレビ見てないな。
見たい番組無いし。インターネットテレビ局作れば?
957 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:00:38 ID:wYC3uKig0
2011年7月は、NHK受信契約を解約する、最大のチャンス
テレビ見ないからなぁ
959 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:00:52 ID:r2XpCbNi0
960 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:01:25 ID:17Qd6GEv0
>>948 所詮映像、現実のソレには絶対敵いませんよ?
ってなると別にみるだけなら画質の有無なんてそこまで気になりませんよ?
平面じゃどれだけ足掻いてもその場に行った時の臨場感とか、荘厳なからけなんてのは
表現できませんので。
961 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:01:34 ID:1xTeiAyq0
お金に余裕がある人が買い換えればいいだろ。
お金がない人はお金が溜まるまで待つか
ネットかラジオに移動すればいい。
そもそも勝手に映らなくなるぞ!!って言い出して
買い換えろ!!って言われてもそんなのしらんがな(´・ω・`)
べつにいいがな買い換えるも買い換えないも自由なんだから
買わないと人間失格みたいにテレビ局があおりすぎ。
テレビが無くても他の媒体にたよればいいがな(´・ω・`)しらんがな
962 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:01:38 ID:QjKBTFgV0
アナログ波完全停止→テレビ買い替え増加で、
テレビの売上が伸びました、景気回復の兆しですとかいって税率アップ
お前らがなんだかんだ言い訳並べて
地デジから逃げてるだけというのが分かったよ。
ほんとは欲しいくせにw
964 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:02:06 ID:T8AeoBurO
>>917 比べ方がおかしい。
「きれいな画質のクソコンテンツと画質は劣るが選択肢の豊富で遙かに面白い良コンテンツなら
どちらを選ぶ?」
こうだろw
965 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:02:18 ID:4vbe3hKZ0
>>960 現実のソレを見に行くのは面倒っていうか凄い無駄
金と時間の
>>948 世界破産に見えた。
どのみち2012年にはアセンションだかフォトンベルトで地球終わるし
967 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:03:04 ID:bMw6LqGE0
>>953 総務省「つーわけで俺達のメンツのためにお前ら死んでね」
テレビ局「ちょ!」
>>963 ケーブル入ってるからマジイラネ。
戯言は少しは見たいと思わせる番組作ってから言え。
968 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:03:09 ID:G4Rf2ZeS0
テ レ ビ な ど 1 年 く ら い 見 な く て も 生 活 に は 困 ら ん。
969 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:03:23 ID:LoDLPysqO
あっちこっち地デシのCMは過大広告と認定してJAROに訴えませうよ
970 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:03:24 ID:W4OA5Mcp0
1万2000円の給付金ではチューナーは買えても
デジタルのテレビは買えません。
この国おわっとる
971 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:03:26 ID:aFEX1ZK20
>>945 いいよ、アナログ停波しても。
それやったらテレビ業界が崩壊し、テレビ局が軒並み潰れるだけのことだから。
映像にこだわらなきゃならないほどの番組がいったいどれだけあるというのやらw
まあ、画質の問題で地デジにしてるんじゃないけどな
>>959 Gyao(笑)
SD画質でビットレート地デジの1/8しかないんですがwww
1000なら2012年はデフォルトでみんな餓死
975 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:05:29 ID:zQafDmjLO
普及しないのは官僚が無能だから
間違いない
税金泥棒死ね
976 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:06:02 ID:EZfb53tfO
977 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:06:03 ID:1xTeiAyq0
地デジにすると特典としてアニメで乳首うつる
978 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:06:39 ID:ZZlHPM4Z0
優秀な官僚がやることなのに、
上手くいきませんねw
979 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:06:44 ID:yeCPoEACO
チューナー買えば見られるんだから、ギリギリで買うんじゃないの?
まさか買えない貧乏人はいないよな?
980 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:07:01 ID:rpbzaItN0
>>951 素早く動く理由がないし。
デメリットは「TVが見られない」だけだし。
写らなくなってもし寂しくなったら対応すればいいだけの話。
>>959 Win2kで見られないしw
>>963 別に欲しくないし。
今家にある14型で見る限りチューナー付けても余計見づらくなるのは確実だし、
アナログより利便性も劣るんでしょ?
981 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:07:28 ID:v6+Q++Uw0
そーほいほいとテレビなんて買い替えない。
耐久消費財なんだから。
役人の見通しが甘かっただけ。
見れなくなった買い替えが一気に進むでしょ。
テレビ買い変えるくらいならPC買い変えます
>>979 そこまでしてみのや中居タや小泉の息子を見たいんですね。
985 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:08:09 ID:17Qd6GEv0
>>965 美麗な画面みて悦に浸る位なら自分は現地に行って悦に浸りたいけどなw
>>973 そしてそんな程度のものにすら勝てない美麗表示の素晴らしい「はず」の地デジwwww
ってことになるのだが…
ちょっと朝飯食って深呼吸してきたら?
986 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:08:56 ID:aFEX1ZK20
>>979 デジタルなど買いたくない人が圧倒的なんだよ。
みんな、アナログ停波と同時にテレビを見るのを止めると言っている。
987 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:08:55 ID:ZVa+XvIpO
テレビ自体いらなくなった
988 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:09:27 ID:P+2Vum9tO
あのさぁ
地デジになったら画面が横長になるじゃん?
アレ何でよ?
四角形のままでよくね?
┌─-┐
□→ │ │
└─-┘
これでよくね??
つか、2011年の7月以降に一気に100%に近づくよ。
電気屋さんが何でうちにまだ来ないんだとか、
自分しか注文してないと思ってるバカな客相手に可哀そうな目にあうだけ。
990 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:09:56 ID:+HpA8Faa0
992 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:10:11 ID:bMw6LqGE0
>>986 糞画質で糞高い液晶テレビ買う金あったら、
立派なパソコン買えるからなあ。
糞テレビ文化の終焉の始まり。
メシウマ!
994 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:10:22 ID:tj+cocXT0
チューナーなんて余分なものに金使って場所とって電気代も余分にかかるwwww
この節約志向の時にそこまでして無理に見るならTVいっそやめようとする世帯も多いだろう
まあラジオで十分といえば十分
995 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:10:34 ID:JtKkpz4A0
テレビおわた
今もってるブラウン管のテレビ、字幕がぼやけるので
買い換えたいがもう少し安けりゃな。
997 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:10:45 ID:M/Q3VJxG0
>>888 >今までアナログ放送の中野アナでしこってたのが馬鹿らしくなってきたw
きめえ
>>970 そうだな1,2000出せるならチューナ配れば良いのに。
でも俺は現金選ぶけどなw
チャンネル変える時にワンテンポ遅いから要らない
それだけで買う価値が無い
自称日本人芸能人「竹島なんて韓国にやれ!」
チューナー買ってくださいね!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。