【調査】県民所得の格差拡大…最低は沖縄県で208万円、最高は東京都の482万円
1 :
出世ウホφ ★:
内閣府は12日、都道府県ごとの県民所得を示す2006年度の県民経済計算を発表した。
1人あたりの県民所得のばらつきを示す「変動係数」は、前年度より0・20ポイント高い
16・25%と5年連続で上昇し、格差が拡大していることが示された。県民所得が最も
多かったのは東京都で、482万円だった。最も少なかったのは沖縄県で208万9000円だった。
1人あたりの県民所得は、都道府県ごとの雇用者報酬、財産所得、企業所得の合計を人口で割って算出する。
47都道府県のうち32都府県で増加し、全国平均は前年度より1・6%増えて306万9000円となった。
増加幅が最大だったのは青森県の11・0%増。減少幅が最大だったのは富山県と山口県でともに2・2%減だった。
最終更新:2月12日22時48分 2月12日22時48分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000071-yom-bus_all
あれ?2?
,r'''´ ;;、ミ ,) あの奇人変人がやったことで、
;;:::::: 彡 i'  ̄ヽ 私は郵政民営化には反対だったの! エッ!!(;゚听)ハッ…
;;:::::::: 彡ノ |
;;::::::::: / ^|_ ィ'ミ,彡ミ 、
;;::::: / ヽ | U |_・) ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.| J | .ミ L、 t彡 あほうには笑っちゃうくらい呆れたね (-_-メ;)テメー
\;;/' ヽ_ヽ / ,> ヽ - _ソ
∧ヽ、 i > /<V>ヽ
';;;;;;`、 \ \___」 || | |
;;;;;;;;;;;;\ `ーイ (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7 | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l _L」L」
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:20 ID:ABgiZ5GI0
東京 性感ヘルス 60分15000円
沖縄 ちょんの間 15分5000円
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:49 ID:QAfmox250
沖縄県民は低学歴だから仕方ないのでは?
沖縄で公務員の俺は勝ち組
8 :
名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:54 ID:um/D6EW80
物価考えろよ物価。
1位 東京(482万円)
2位 愛知(350万円)
3位 静岡(338万円)
4位 滋賀(335万円)
5位 神奈川(325万円)
6位 三重(319万円)
7位 栃木(310万円)
・・
47位沖縄(208万円)
でも都民だから全員が482万円て訳でもないし。
漏れはたぶん100万くらいですがなにか?
11 :
名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:57 ID:xCDsGZIt0
公務員は平均1000万越えてるんだが 手当て含むと
東京が物価高いっていったらそうでないんだよな
家賃ぐらいか?
高いものもあるが食費は間違いなく安い
いまきてるけど、栃木県のが野菜からお菓子までたかいぞ@那須塩原
企業所得を入れない統計がぜひ見たい
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:00:46 ID:2s2GDNC9O
15 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:07:02 ID:fEYom+sN0
最頻値は?
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:08:57 ID:u8g92K3O0
沖縄で200万の年収あったら、
そこそこ楽しく暮らせると思う。
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:10:20 ID:ynPubu9u0
沖縄県の県民所得にはとんでもないカラクリがあって
実際は全国中位位だって聞いたことがあるんだが、
ソースは忘れた(w
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:29:04 ID:VYqf4KqBO
ハンビーとかキャンプ桑江とか読谷補助飛行場を返還したのに余計貧乏になってる
ジャスコ(笑)に富を吸い取られてるのに、雇用を拡大した(笑)
低賃金労働者ばっかり(笑)
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:46:14 ID:ZAj6/5SO0
東京への一極集中は是正するべきだな。
ここでトリビア。
日本一格差がある県は徳島県。
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:50:29 ID:mhoQReiR0
22 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:52:52 ID:0ZkOn/Tf0
>>8 沖縄の物価は高いよ。
本土から運んでくるから輸送量がかかるし
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:56:04 ID:451Y2+DtO
東京と沖縄で平均して、多い人は足りない人にわけてやれよ。
富の再配分すべき。
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:56:32 ID:sWV32gGq0
★財政赤字でも給与は税金から降ってくる、つけは一般国民へ【消費増税・福祉削減】
・公務員のおいしい給与システム
PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
■ 地方公務員 728万円 314万人
■ 国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人
プログラマー 412万円 13万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス
床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業
新車のトラクターを買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:59:54 ID:odjiHfpd0
ヤマトが冷遇するなら仕方ないさー
ウチナーは「日本国沖縄県」やめて「中華人民共和国琉球自治区」になるさー
また出たよバカ統計w
東京はぶっ飛んだ金持ちが多いから平均は上がる
貧困層が一番多いのは東京
1億円1人と0円20人で平均476万円になる計算
北海道猿払村、秋田県大潟村
たぶんこのあたりは東京に匹敵してる
地方交付税を多く受けとってる以上、人口を減らした地方自治体は
民間への再分配を拒み役人の私服を肥やしたクズ自治体である事を意味する。
沖縄は実質、人口増加させ続けてるからなにも口出しできないな。
てか交付金増やしてやれよ。
28 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:04:59 ID:YxYwQptg0
それでも出生率高いんじゃなかったっけ?
やっぱり今の日本人に足りないのは経済力じゃなくてナンクルナイサ〜精神だな。
沖縄って社会人二年目の俺の1/3が平均なのか
哀れだな
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:07:54 ID:YZIPCppNO
県民所得≒年収って考えていいの?
>>11 > 公務員は平均1000万越えてるんだが 手当て含むと
本省の課長くらい?
1人あたりの県民所得は、都道府県ごとの雇用者報酬、財産所得、企業所得の合計を人口で割って算出する。
1人あたりの県民所得は、都道府県ごとの雇用者報酬、財産所得、企業所得の合計を人口で割って算出する。
1人あたりの県民所得は、都道府県ごとの雇用者報酬、財産所得、企業所得の合計を人口で割って算出する。
33 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 01:11:24 ID:BXGLVBWX0
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html
34 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:04:55 ID:B9ie0Wsv0
平均より少ない。・゚・(ノД`)・゚・。
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:07:12 ID:hGiBKtM6O
逆に考えればそれだけの所得で生きられるんだよな
36 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:09:18 ID:B9ie0Wsv0
去年は東京437万だっけ?50万も増えてるw
都内の非正規は沖縄県と大差ないだろ
39 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:23:45 ID:bXJI3j5x0
これって専業主婦、老人、未就労のガキも含めた数字なんだろ?
40 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:27:01 ID:vPmIfcXR0
逆に考えるんだ!
年収たった200マソで暮らせる沖縄っていい所だとw
41 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:43:55 ID:M8ingndx0
>>39 そう。
収入の方は企業所得も財産所得も入っているなんとも言えない統計
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 05:07:25 ID:uFVmJTe90
2006年度、下から二番目は宮崎か
東国原効果で7、8年度は順位上がるのかねえ
43 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:16:03 ID:RIscusuz0
民間企業で格差があるのはある意味しかたが無い。都会と地方では物価が違うので、
それも納得できる。
しかし、公務員と民間の格差がひどすぎる。ここにメスを入れられない政治家
は本当の税金泥棒と言わざるを得ない。
これで、地方公務員が700万超えてるんだからなぁ
県民に恥ずかしくないのかね?
地方公務員どもの給与は 半額以下にしろ
地方民間より高いとか話にならん
公務員が国を潰すな
45 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:49:02 ID:os73yegP0
>>44 地方公務員は地方の実情を反映して給与が決まるわけじゃないからね
まずは国家公務員準拠で決まり、地方実情で微修正
46 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:54:46 ID:OVaS+2MkO
>>44 これは県民所得だから普通の平均所得じゃないぞ。まずは落ち着け。
沖縄県庁職員の給料は都道府県の中でもいい方なんだけどな。
独身が多いからだろうな
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:07:01 ID:OVaS+2MkO
これをもって公務員の給料を云々言うのは明らかに頭悪いやつだと思われるからな
こんなの子供や老人が多い県は劇的に下がるし企業所得を計算に入れてるし実際の収入とは違う統計じゃないか
こんなので批判してたら人事院や人事委員会がニヤニヤした顔をして間違いを指摘されるレベルだぞ。脳髄反射じゃ妬みだなんだと馬鹿にされるだけだ。
>>46 別におちついてるよw
実際、 県民間平均の2倍近い県がゴロゴロしてんじゃんw
地方公務員はほんと無駄
51 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:19:13 ID:OVaS+2MkO
>>50 落ち着いてるならいいが別スレで言った方がいい。統計の内容を勘違いしてるみたいに見えるから
このスレは個人の年収と言うよりは都市と地方の格差が主題だろうにここまでの書き込み見るとなんか悲しい
ニュー速+なんてこんなもんだろうが…
52 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:26:14 ID:jYQS2A47O
農業しながら役場勤めしてさ〇〇課長仕事してください
53 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:27:55 ID:zXGe3ZPF0
沖縄タイムスの社員は平均年収1500万円。
>>47 田舎・地方では、難易度・倍率は県行政職が高いが
給与については、
県警察等>教職等>市町村>国U級>県行政職>>>国V等
借金まみれの県よりも財政力のある市町村、安定の国がお勧めだよ
あと県民所得ってのは単純に人口で割った数字ね
55 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:30:40 ID:l3KPcY2P0
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 07:31:18 ID:jGzI7x+Z0
上と下除けば格差は1.6倍程度
一票の格差より少ない
上にもあるように
沖縄≠物価安 は幻想
東京は家賃が高いだけで、日用品は都心部でも安い方ですよ。
沖縄…暖かくのんびりして過ごしやすいけど、親戚付き合いやら前時代の価値観を押し付けるから嫌い。
単身者には、東京がラク
58 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:06:57 ID:5LQBOHHdO
この統計って何か意味あるの?
単に東京様の金持ち自慢だろ?
59 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 08:09:04 ID:zXGe3ZPF0
台北に負けてるんじゃねーの?
俺東京で正社員だけど沖縄以下なわけだが
企業所得が入るんだから
東京がトップで当たり前
東北と九州が悲しい結果に…
63 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 10:38:57 ID:PLFbfl92O
江戸川区民の所得はいくらや
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 10:45:28 ID:3wLup+Nd0
東京いいけど、ほかだと安く食べれるおいしさが、東京だと高い金出さないと手に入らないからなぁ。
まずい店多すぎ。それでも行列できるからかわいそう
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 10:50:03 ID:riTkjkFR0
66 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 10:59:38 ID:8hWpes+h0
家賃と外食以外なら地方より東京の方が全然安い。
地方=物価が安いとか思ってる奴は馬鹿
67 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:01:24 ID:1CzvWiYx0
公務員は全国で東京の2倍
68 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:06:04 ID:jGzI7x+Z0
つまり沖縄の公務員が最強
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:47:13 ID:FPHejRdi0
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:49:16 ID:I80FIBi10
2006年度 一人当たり雇用者報酬 (2009年2月 内閣府発表) <単位:千円>
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h18/soukatu10.xls 東京都 6,332
大阪府 5,637
神奈川県 5,376
奈良県 5,285
香川県 5,222
埼玉県 4,938
愛知県 4,901
広島県 4,843
全県計 4,838
千葉県 4,814
兵庫県 4,813
富山県 4,798
京都府 4,734
群馬県 4,705
栃木県 4,681
長野県 4,679
三重県 4,659
山梨県 4,658
和歌山県 4,580
北海道 4,574
岡山県 4,478
福岡県 4,471
宮城県 4,461
71 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:52:55 ID:I80FIBi10
2006年度 一人当たり雇用者報酬 (2009年2月 内閣府発表) <単位:千円>
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/kenmin/h18/soukatu10.xls 滋賀県 4,426
静岡県 4,425
徳島県 4,421
高知県 4,419
新潟県 4,360
茨城県 4,328
佐賀県 4,313
山口県 4,270
岐阜県 4,266
石川県 4,241
大分県 4,173
福井県 4,138
福島県 4,116
熊本県 4,056
鹿児島県 4,021
島根県 3,991
愛媛県 3,958
宮崎県 3,957
鳥取県 3,951
山形県 3,936
青森県 3,897
岩手県 3,887
長崎県 3,786
沖縄県 3,684
秋田県 3,535
ワースト5
鹿児島県 2,283
高知県 2,170
長崎県 2,159
宮崎県 2,150
沖縄県 2,089
私は神奈川県民ですが今現在物凄く貧乏ですよ。。。
74 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 15:46:34 ID:PLFbfl92O
意外と東北より南の方がひどいな
>>72 間違ってビジネスニュースの方に書いてしまったのでこちらにも書く。
宮崎県の自殺率の高さは東北各県に混じってワースト5
沖縄県民のポジティブさを見習っていいと思う。
77 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:46:55 ID:bh45TGvr0
基地があるから沖縄は貧しい まずは基地を撤退してみてはどうですか 日本の人 友好さまたげですよ
北海道が意外だな
てっきり沖縄とドベ争いかと思ってた
79 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 19:42:51 ID:PLFbfl92O
宮崎は東国原効果に期待
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 19:43:35 ID:Ty2wjHDC0
81 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 19:54:49 ID:sFEJB+Hp0
東京は物価が高いとか言うやついるけど、家賃がアホみたいに高いだけで
それ以外は東京のほうが安かったりするよ。そんなこともわからないから
ヤンキーに限って地元に残るだろ?ww
82 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 20:00:38 ID:iivtsbDnO
78円以下なら東京は60円とかでおにぎりが売ってるのか?
>>82 50円とかならある。
どこ産使ってるか知らんけどw
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 20:23:12 ID:iCBsvbUB0
同じ四国でも愛媛や香川はいいんだな・・
県民所得もそこそこ良くて水不足に悩まされることもなく、気候も穏やか(南部限定)な滋賀は
恵まれた県だなあ。
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:24:16 ID:5/yLd13l0
test
でも沖縄のほうが幸福に長生きできそうな気がするのは何故?
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:32:57 ID:T2m7PFUc0
沖縄はまともな仕事なさすぎる。
うちは月給25くらいあるけど
20万以下なんてザラにある
01 東京都 4,820
非正規雇用含めた平均で東京都I類の40歳係長級かよ。
富裕層多いんだなぁ。
東京で公務員とか負け組みだな
90 :
名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:02:04 ID:4yxzui/L0
91 :
名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 09:41:39 ID:s7VDLaHL0
沖縄の人は怠け者で、働くのが大嫌い。子供は勉強するのが大嫌い。
日本政府に金を恵んでもらうことしか考えていない。平気な顔して嘘つくし。
こういう人たちとは関わらないほうがいい。
朝鮮人との違いは犯罪が比較的少ないことくらい。あとは同じ。
92 :
名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 09:43:27 ID:DkDe/CSO0
気候に恵まれてるはずの南国がほとんど寒冷地に負けてる。
93 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:41:35 ID:NKniOqDFO
沖縄行くならグアムの方が安いしな アメリカに返しちゃえ!
94 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:47:10 ID:5RKzM08x0
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/1 3 :出世ウホφ ★:2009/01/10(土) 23:43:19 ID:???0
◆住居支援行政は周知不足
生活保護の受給が決まった人に朗報となったのは、アパートを借りる際の敷金・礼金も
支給されることだ。これは特例ではなく、もともと制度として生活保護の住宅扶助に含まれている。
だが、現状は住居のない生活困窮者が生活保護を申請しても、
窓口で制度の説明を受けることはまずないという。
この制度では、敷金・礼金のほか、保証人がいない人の保証会社への手数料など
計二十七万九千円まで受給できる。生活保護に詳しい渡辺恭子弁護士によると、
実際には「申請が受理されても自立支援施設や簡易宿泊所に収容されることが多い」という。
制度の説明をしないだけでなく、新宿区で路上生活していた男性(58)が昨年、区に
生活保護を申請したが、アパートの入居を希望したため却下されたという事例すらある。
派遣村に来た男性(36)も「過去に何回か生活保護を申請したが『住所がないとだめ』と
受給できなかったこともあった」と証言。渡辺弁護士は「窓口でなかなか申請を受け付けない
『水際作戦』によって、生活保護制度は本来の運用がなされていない」と批判する。
住居確保の扶助金を知らない人が圧倒的に多い背景には、生活保護費を抑制したい
行政側の作為すら感じさせる。就職や自立に住居は不可欠だ。行政は早急に制度を
広く知らせ、制度にのっとった運用をすべきだ。 (菊谷隆文)(おわり)
95 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 07:55:20 ID:IblzPjAC0
沖縄は韓国か中国に無償で譲渡するべき
物価全然違うだろ
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:32:26 ID:Bz1fonw10
沖縄の方が幸せ
98 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:42:32 ID:KO4mBPO10
ひでえなこれ。東京って守銭奴の銭ゲバじゃん。
99 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:49:39 ID:ohwXYTllO
今の生活より沖縄で低賃金で暮らしたい
毎日満員電車に乗って、帰りも遅くなって…
社会人になって人身事故が多い理由がわかる
100 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 08:58:46 ID:8khu9P/k0
23区に住んでますが、沖縄と大して差がない所得なんですが…。
101 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 09:23:05 ID:eFbSIZqG0
俺都民だけど400万ももらってないぞ
でも沖縄よりはもらってる
>>91 沖縄県民と朝鮮人は芸能関係には強いイメージ
沖縄は駐車場付の2DKが3万で借りれるからな。
都内じゃ、駐車場だけで3万だったりするwww
電車でどこにでもいける東京と、車社会の沖縄で、
単純な比較は出来ないけど。
電化製品、生活用品、食品は、ほとんど差は無いよ。
床屋、居酒屋などは安い。
新築マンションは内地と同レベルで超高い。
104 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 10:08:11 ID:KMmYBgLYO
>>99 そう言って東京で働いてる奴が殆どだろうな
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:33:19 ID:0829bgH+0
沖縄って車持って無いと何にもできないでしょ
物価の高さは東京の家賃と沖縄の車の維持費で相殺される。
106 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 11:44:02 ID:iedPD+6sO
この不況で、差が縮まるんじゃね?
沖縄とか、これ以上、下がりようが無いだろ。
107 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:00:41 ID:Tf5nrWeI0
東京は地方搾取できるからなあ。
名古屋とかは実際働いて稼いでるんだろうけど。
108 :
エヌマタ:2009/02/16(月) 12:17:22 ID:tLfzQ/Cq0
>>66 確かにそれはあるけど、地方(田舎)だと、その気になれば、
食費0ができるから
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:19:23 ID:kcl6UfIfO
都会は金使う
田舎は気を使う
俺に田舎暮らしは無理だ
道端の石ころでいたい
110 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:24:10 ID:Yf4EQ9VEO
>>103 県民だけど、それ那覇なら8万円くらい
離島なら三万もありえるけど
111 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:27:54 ID:Yf4EQ9VEO
実際のとこ、日常品は東京も沖縄も物価変わらないんだよな
だから沖縄にいると働いてもお金貯まらない。俺は東京にでてきてから貯金できる余裕ができた
この県別労働者賃金を根拠に、田舎では外注費を安く設定されているんだけど
どうにかならんかね
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:30:28 ID:Tf5nrWeI0
どうにもならんね。
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:34:56 ID:zpcf3ZPKO
面積第二位の県民が来ましたよ。
うちの県は南北格差が約50万円あるぞ。
北部は農村ばっかりで190万円くらい。
南部は工業団地や商業施設があって経済圏ができてる。240万円くらい。
北部出身の漏れが南部に行ったときは他県だと思った(´・ω・`)
115 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:40:54 ID:Fy1FuepAO
沖縄208万で生活できるからその金額なんじゃねの?
都心在住で208万じゃ半分家賃で終了だけど
夫婦共働きがデフォだろ。さすがに208万だけで生活できんよ
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:50:05 ID:Zi4PvlNO0
沖縄は全国学力最低だし
2万を11万と数え間違えるくらい頭が悪いからしょうがない
118 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 12:50:26 ID:MdauV9/E0
119 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:12:15 ID:asWyoSQBO
2万人を11万人とかいうのはいくらなんでも大嘘
実際それくらいの規模だった
半端じゃない割合で参加してたし今まで経験したことない規模だよ
那覇の綱引で20万数人ならありえない数字じゃない
>>119 そんなくだらねえことをしているから、所得が低いんだろ
121 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:17:16 ID:PwWHgfEf0
沖縄の家て普通に2500万円以上するんだよな
貧乏県のくせに 寒い県とか貧乏県とかじゃ1500万円以下で買えるくらい
地価は安くなるべき
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:34:27 ID:Dob8NAB8O
沖縄県民だが物価が安いし冬は光熱費かからんし、3世代同居とかすれば200万でも余裕で生活出来る。
ただ俺みたいな県外出身者には200万じゃ無理。
123 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:35:03 ID:yDgnR6hp0
信用が拡大していようが、縮小しようが、景気が良くても、悪くても
世の中に流通する紙幣の量は、減ってはいない。
金融緩和・金融引き締めなど、各国の中央銀行で
世の中に出回るお金の量を多少は調節しているが、大きく動かしてはいない。
今は、ジャブジャブに垂れ流していて かなり流通量が増えている。
要するに、ある一定の量の紙幣が絶えず世界をぐるぐる循環しているにすぎない。
みなが景気が良いと感じる時は
紙幣がいたる所で物と入れ替わり、まんべんなく活発に大量に流れている状態であり
では、何故景気が悪くなってしまうのか? だが
それは、極一部の人間による富の独占が原因であり
富が・紙幣が一握りの人間に集中して、紙幣が流れなくなってしまうからだ。
では、なぜそうなるのかだが
弱肉強食の競争原理の資本主義では、必ず勝者と敗者を生む。
そして、時が経つにつれ勝者と敗者の格差はどんどん広がり敗者が増えてしまう。
圧倒的な力を手にした勝者は固定されてしまい、敗者は太刀打ちできなくなり
一握りの大資本家に益々富が集中し、大多数の人が敗者になってしまい
そして、ほとんどの庶民は、紙幣を吸い取られてしまい貧困になってしまうのだ。
景気を良くするには、一つの方法しか残されていない。
少数派の大富豪達に大増税をして、大多数派の貧困層に減税して
偏りすぎた富の再分配をしなおすしか方法がないのだ。
この金融危機が起きている以前、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはず。
1兆円を超える資産を持つ超大富豪が何百人も生まれているはずだ。
行き過ぎた資本主義・金持ち優遇政策は、もはや限界に来ている事は間違いない事実。
今の経済・金融システムは、紙幣が偏り、動かなくなり、自ら大崩壊を始めている。
一般市民の経済活動を破壊しつくし、回復不可能な事態に陥りつつある。
124 :
":2009/02/16(月) 13:39:35 ID:XRJufGQ40
>>77 沖縄の産業って、観光と米軍基地しかないと思ってるが。
125 :
名無しさん@九周年:2009/02/16(月) 13:49:21 ID:Z3qppK/xO
>>124 現状はそうだ。
基地を全て撤去してタックスヘイブンと観光で成り立っているバハマ国や英国マン島自治州を目指す。
・(都会の人間から見て)まともに働こうとしない
・ヤクザ絡み&アメ公と観光客相手のアングラ経済
・法律を軽んじ、反省もしない
これで平均年収が東京の半分もあるのが逆にビックリだ。
沖縄には選挙権はおろか人権そのものが要らない。
ジュゴンやサンゴの方がよほど貴重な存在で生産性も高い。
127 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:02:16 ID:3P+sw09+O
すごいイメージお持ちになるのは勝手ですけど、東京出身の彼氏は沖縄に来て稼ぐのがこんなに大変だと思わなかったと苦労してますけどね
残業めいっぱいしても二分の一無い
でも東京に帰る気はないみたいだけど、収入だけで幸せでもないし
ただ沖縄の人が無能だから収入が低いというわけじゃない
128 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:24:47 ID:XYnKPDYOO
>>121 そのままの状態で、まともに使える平地の大半は軍用地だからなあ。
残りの土地(山がちな地形を含む)を造成して住宅地を造る→値段もそれなりに
あと、台風の通り道なので下手な建物だと命に関わる。
>>125 近江牛とか松阪牛も石垣島の仔牛だろ。
静岡のお茶も沖縄産をブレンドしてる銘柄がたくさんあるぞ。
130 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:34:18 ID:K18Zlem00
>>12 田舎なら車必須
維持費とかかかるし
これは物価にはいってない
132 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 07:43:24 ID:CaVhrh/8O
沖縄は人が多い割に仕事が少ないんだよ
すげーなー、こんな状況で赤旗の言う年収500万以下世帯の高校授業料免除とかしたら、
どんだけ財源が必要になるんだろ
沖縄はもう一度、薩摩に管理して貰えよ
沖縄=琉球は元々は中国って本当?
136 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 20:24:02 ID:XmCSr01z0
>>103 俺が沖縄本島に住んでたとき
2DKで3万って物件探してもなかったぞ。
どこの離島だよ
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 21:18:24 ID:3t9Ed6eW0
格差社会はいやだ
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/17(火) 21:23:45 ID:22vJUD8G0
沖縄は韓国か中国に無償で譲渡するべきとか、
気の狂った書き込みをしている奴がいるが。
あの広大な領海と経済水域を、あの2国に譲渡しろと?
東シナから、太平洋まで中国の支配下にすることに
賛成する糞2ちゃねらーの売国奴振りには驚かされる。
139 :
-3+3=0:2009/02/17(火) 21:30:05 ID:RSiUQXCo0
沖縄の産業は米軍基地と観光しかないからね。
純粋に人が多すぎると思う。
なんで、沖縄はあんなに人が多いんだ?
やたらパチンコ屋が多いし。
>>139 琉球列島米国民政府統治時代は、本土との賃金格差は今より少し小さかった
失業率は3%にも満たなかった
第一次・第二次産業比率は今よりも高く、経済的には今よりはるかに自立していた