【テレビ】地デジへの完全移行に暗雲。残りわずか2年半なのに、いまだ世帯普及率は50%以下 …総務省の数値目標を下回る状況★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
地上デジタルテレビ放送への完全移行まで残りわずか2年半。
にもかかわらず、デジタルテレビやチューナーなど受信機器の普及率は、いまだ50%にも満たない――。

 総務省は1月下旬、地上デジタル放送の受信機の普及に関する緊急調査を実施。アナログ放送を停止する
2011年7月までに約5000万世帯の普及を目指しているが、調査の結果、50%に当たる2500万世帯にも達していないことがわかった。
この結果は2月中旬にも公表される見込みだ。

 これから追い込みをかけるという段階での”まさかの失速”に、総務省の担当者は動揺を隠せない。
ある関係者も「結果を耳にした瞬間、青ざめてしまった」と焦りを口にする。

 当初、総務省が公表していた計画では、「普及率50%」は、薄型テレビの需要が盛り上がる昨年8月の
北京五輪の終了時に達成されているはずだった。ところが、昨年9月時点での普及率は46・9%。
総務省が数値目標を掲げるようになってから、初めて目標を下回った。

年間を通じて最もテレビが売れる年末商戦では、デジタルテレビの販売台数もそれなりに伸びた。
にもかかわらず、なぜ普及率が上がらないのか。関係者が渋い顔で解説する。「すでに受信機器を持っている世帯が
2〜3台目として購入しているケースが多いようだ。そのため、どれくらいの家庭に普及しているかを示す世帯普及率の伸びは完全に止まってしまった」。

 総務省が昨年12月に公表した「第9次デジタル放送推進のための行動計画」では、
今年3月末時点の目標普及率を62%(約3100万世帯)と掲げたばかり。だが、もはや達成は絶望的だ。
(中島順一郎 =週刊東洋経済)

http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/6dd50c57ba0c7a224dcfb2bb50a676a2/

★関連スレ
【政治】民放連、地デジ予算600億円確保を首相に要望 低所得者や高齢者へのチューナー無料配布も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229501983/
【テレビ】早くも一部地域でアナログを停波へ…地デジ完全移行前に技術面を検証するため来年度中に先行実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232939563/

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234432279/
2名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:09:29 ID:PPeS7G950
アナログが2げっと。
3名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:09:43 ID:04AWFShh0
無理です
4名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:10:09 ID:QSEzEAnf0
前スレ>>982
その技術力を持った人達がアジア諸国で再雇用されてる。
彼らは腕を生かせて喜んでもらえて、やりがいがあるとシルバー人生を満喫。
日本って本当に馬鹿だよね。
人間的な物づくりは内容なのにね。
コンテンツもそう。
ひょっこりひょうたん島とか、もう作れないだろ。
5名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:10:16 ID:HNDgy3Dz0
がっぺこっち地デジ
6南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/12(木) 21:10:25 ID:xwKYKZlu0
地デジ4にqqqqq
7名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:10:36 ID:AVzbByon0
誰が勝手に決めたん?
地デジにしたい奴とアナログでいいやつとわけりゃいいのに。
強制されるのはご免
8名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:10:50 ID:yiYIk0iGO
ギリギリまで買い換える気ないな
9名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:10:50 ID:Vc9Kd+RN0
前スレ >>996
普通に
地デジ叩き=TV業界利権とB-CAS利権叩き
だよ。空気嫁。
10名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:10:54 ID:sBHCvoXK0
電機業界の請託で決まったこと。
11名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:11:06 ID:Upyv50Zr0
★医学部増員の抵抗勢力は実は官僚


官僚8300人が限界だよVSますぞえ1万2000人まで増やせ


http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080619-OYT8T00262.htm
ただ、具体的な増員数となると、検討は難航している。
ビジョンは厚労相の肝いりでまとめたもので、厚労相側は、
今年度の医学部定員7800人を徐々に約1万2000人に
増員したい考えとされる。
一方、官僚側は、ピーク時の8300人程度を目安と見ている

http://www.cabrain.net/news/article/newsId/20558.html
新木課長は、医学部定員を増やさないように各大学に触れまわって大臣の逆鱗
に触れてしまった三浦(公嗣・前医学教育課長、現医政局指導)
課長と違ってまだ大臣からのペナルティがついていない状態だから【省庁の検討会の関連記事参照】、
動きやすいのかもしれない」と話している。
12名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:11:10 ID:a29UK0l80
日進月歩の世界だからな。ギリギリになるまで移行しない方がいい製品手に入る。
13南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/12(木) 21:11:42 ID:xwKYKZlu0
>>4
おい!4ぐらいゲットさせてくれてもいいでしょーが!え!
何未練たらしく前スレの話題引きずってんの?え!
何がもっこりひょうたん島だよ!すけべ!へんたい!え!
14名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:11:42 ID:aOyg1IwE0
知るか。セグ調整できてからやっと考えられるわ!
15名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:12:00 ID:EPK9sOGT0
いいかげん右上のアナログがウザイから、来月あたりTV買い換えてやるよ
16名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:12:01 ID:PoOiA87q0
室内アンテナってあるけど
あれ、性能的にはどんなもんなんかね?
17名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:12:10 ID:OxHSEl420
もうアナログのままでいいよ。
肌が気になる芸能人もそう思っているはず。
18名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:12:13 ID:6KGXxlut0
そこで総務省は血税を投入して地デジチューナー配布するんですね、わかります
19名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:12:15 ID:8d7JnGWO0
インターネットだって今頃全部光になってるはずなんだよな本当ならw
20名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:12:34 ID:i5SOeRIS0
テレビなんて二三日で買えるんだから、二年半もあるのに買うやつっているの?
21名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:12:52 ID:/9+ff0hf0
別に、テレビぐらい買おうと思えばいつでも買えるから、
買わないだけ。
まだ2年半も先の話だろ?

そもそも、テレビ程度が買えない赤貧の奴なんているわけない。
何が楽しくて、そんな人生を生きてるんだよ。

俺はアナログ終了祭りに参加したいんだよ。
深夜に、アナログの最後の瞬間が終わって、
砂嵐を見ながら、子供の頃の思い出に浸り、
それからテレビの電源を切り、
コンセントを抜き、
束ねてから合掌したいんだ。
22名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:12:53 ID:DO5QP3PJ0
送信局の位置が変わったから見えなくなります詐欺工事が横行するだろうな。
大画面テレビ押し売りに続いて懲りない業界だな。
23名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:13:05 ID:Yv1aBOCQ0
血で字の準備お願いします ←なぜか変換したらこうなった 血判状かよ…
24名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:13:10 ID:QSEzEAnf0
南米院の意外なキャラを発見してしまったのであった・・・・
25名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:13:15 ID:uDniMGkIO
給付金じゃなくて、小型でいいから、テレビを配れ!
26名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:14:16 ID:cVA1a6Jb0
今までテレビと2chで無駄に過ごした時間をもっと別のことに使っていたら・・・
というわけで4月になったらテレビとパソコンを捨てる
27名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:14:39 ID:RtkKPw370
>>21
絶対にアナログ延長する。賭けてもいいよ。
自業自得とはいえ、移行したら視聴者が10%単位でガッツリ減るから
広告料がガクーンと減って死にそうになるし、
かといって、
アナログ続ければサイマルの負担で死にそう

テレビアホw
28名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:14:50 ID:gZjZu2CI0
>>4
日本がすっかり腐ってしまった根源がまさにテレビだから
そのテレビ業界がこうして自らに止めを刺して崩壊してくれるのは
日本全体から見れば実にいいことだな。
テレビが崩壊して、日本は再生するだろう。
29名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:15:07 ID:9KwwZ4Q40
てゆうか新東京タワー、ちゃんと建って使えるのかよ
30名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:15:11 ID:i5SOeRIS0
テレビメーカーが地上デジタルに完全移行してから、
ちゃんとした製品を売り出すと思ってるから、誰も買わないんだと思う。
31名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:15:20 ID:AVzbByon0
タダで全部取り付けから全て移行作業してくれんなら妥協してやる。
もちろん一円も払わん
32名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:15:26 ID:C4jvBsj+0
もう2011年7月の地デジ化は無理だろ

白紙撤回しかないよ
33名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:15:31 ID:Yv1aBOCQ0
値段が下がり続けてるうちは買う必要はないでしょ
2年半も前に買ったら完全移行の頃には壊れちゃうかもしれないし
34名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:16:10 ID:mXyyW5VR0
テレビ要らね。総務省のばーかwwwww
35名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:16:37 ID:O53xbTwy0
わざわざつまんないテレビ番組を見るために貴重な金を
使いたくない。
36名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:16:40 ID:IW4+k8b90
地デジは、すばらしい技術だ。まさに21を代表する技術だ。

しかし、日本は利権が先行して失敗するであろう。
B−CASが邪魔をした。
コピ−制限が邪魔をした。
NHKが邪魔をした。

従って、日本の地デジは失敗する。
37名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:17:03 ID:Z0y7MZ/b0
地上波なんてCDTVと映画しか録画しないw
38名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:17:30 ID:Fg7Ktbqv0
今は4:3に合わせてテロップとか作ってるけど、
11年7月以降は16:9に合わせて作られんの?

そうすると、SDブラウン管+チューナーは文字が切れちゃうんでない?
39名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:17:38 ID:bnQcGr0x0
それでも半分近くは既に買ってるバカがいるって言うのが逆に驚きだなw
40名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:17:38 ID:mvn6uOES0
電波が届かないんだが…
41名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:17:50 ID:Bm+rBoJo0
>>28
日本の主要メディアはまだまだテレビだよ
少子高齢化だし
42名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:01 ID:4CeFOoWu0
テレビ見ないという意見が多い割りに地デジスレはけっこう速いよなw
43名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:15 ID:mQKhaImP0
俺はテレビはもう見ないので
ブラウン管テレビ2階から投げ捨てた。
44名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:17 ID:/9+ff0hf0
おれ、アナログが終了したら泣くと思うな。

テレビの思い出と言えば、
月曜日のウルトラアイと、
土曜日の7時からのマンガ日本昔話、
7時半からのロート製薬のクイズ番組、
そして、8時からの8時だよ全員集合だよ。
土曜日だけは、子供も8時に寝なくても良かったんだよ。
家族でテレビ見たんだよ。
その母も、もう、10年以上前に亡くなってる。

日曜日は、クイズ面白ゼミナールだよ。
知るは楽しみなりと申しまして、
知識を持つことは人生を楽しくしてくれるものでございます‥‥
で、始まったんだよ。
古き良き、昭和の思い出だよ。デジタルなんて見ない。
45名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:20 ID:dr7hmhHH0
ここ2年で如何に番組内容の向上が図れるか次第だな
現状はまあ気が向いたら買おうかな程度だがこれ以上劣化するようなら・・・
46名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:36 ID:b2Hoqq4P0
地デジ云々以前に、テレビ自体がジジババにすら愛想つかされている。
最近の老人、テレビ見てる人が激減してるよ。 つまんねぇってさ。
47名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:50 ID:2mcPQZv40
>>37
CDTVだってオリコンやその裏にある電通が順位操作してるんじゃないか?
ビーカスみたいな利権組織となんら変わらん
まあ地上波はテレビ実況したいからあるに越したことはないが
48名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:51 ID:GfMYUZ3P0
このまま地上波終了でいいよ
49名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:58 ID:IW4+k8b90
総務省に教えてやるよ。

1、B−CASを廃止すること。
2、コピ−は自由にできること。
3、頭蓋骨に皮膚をかぶせた俳優のCMを即刻辞めること。

これだけを実行すれば地デジ90パ−セント普及間違いなしだ。
50名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:59 ID:KlL89EUk0
最近ニュースや天気予報以外でテレビはほとんど見なくなったな。
いや、それすらもネットで十分だしな。
はっきり言って最近の番組でどうしても見なければというのがない。
51名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:18:59 ID:NXrOghUAO
そりゃ、犯罪集団ジャニーズなんか見たくないですから。
52名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:19:17 ID:gijo1pcBO
パソコンに地デジ入れられるならそうする。
好きなチャンネルだけ見れるし、NHKが来たら、証拠として堂々と見せれる。
53名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:19:37 ID:qVHoAHYL0
>>1
ギリギリでいいと思ってるしなぁー
駄目なのかね?
54名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:19:50 ID:PMVQvg3c0
>>25
やめてくれ。金で好きなものを買いたいわ。
55名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:19:53 ID:ytBXHD0C0
鼠先輩を高画質のアップで見てマジでショック死すると思った。
最近はテレビをつけてない。
56名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:19:56 ID:bSZl0HZB0
地デジはすぐに電波障害で見れなくなるから台風などの
天災時にまったく役にたたないぞ
57名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:20:00 ID:mMmWomPW0
北海道は地デジの映りが良くない。
58名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:20:16 ID:Px8wXay6O
何このFOMAの超初期並の受信範囲の狭さ!?
59名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:20:47 ID:691sR9/o0
BSはテレビショッピングとか大相撲、糞バレーボール、
音楽宣伝番組ばっかりやってて見る気がしません。
60名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:20:53 ID:oA6O65pV0
両親と一緒に液晶テレビを買おうと電器屋行ったけど衝撃的な美しさでもなんでもなかったな。
「あれ、これよりうちのブラウン管の方が綺麗じゃね?」って結論で何も買わずに帰ったわ。
61名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:20:58 ID:mlNkXV4I0
ゲームするからブラウン管。
2011年ぎりぎりになったらチューナー買うことにする
62名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:21:23 ID:1FbmOQ610
今日のモクスペの内容

伸介、初キッスの相手とご対面
春名愛、元彼と再会
彼女を兄にうばわれたTKO
優木まみおの彼が親友と結婚

なんぞこれ?電波に乗せて流すような内容か!
63名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:21:29 ID:4CeFOoWu0
>>38
レターボックスで送信するからおk
上下に黒い帯が出来るけど

>>49
1.2は総務省関係ねーよ
テレビ局が決める事だ
64名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:21:32 ID:6fObn/nqO
痴デジなら…
65名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:21:41 ID:igQqqpm60
>>1
テレビ局の終わる日も近いね
66名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:21:42 ID:g3nLd0Eg0
アナログ止まったらもう見ません
67名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:22:20 ID:mXyyW5VR0
テレビばっかり見てると、総務省の役人みたいにアホになるぞ。
68名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:22:28 ID:ZUMkmc720
>>38
いや、それは俺と同じで仕方なく派が大半だろ。
古いテレビが壊れて買い換えると漏れなく地デジだ。
つか今だと、それ以外は買うほうが難しいと思う。
ぶっちゃけ、買い換える必要がない奴は現在、持っているテレビを
大事に使うべきだと思う。2年半後には、B−CASの対応がまた違ってるかもしれん。
そのときには今の地デジが使えるのかと小1時間。
ざけんなよと思うが、買い急ぐことは断固ないぞ。

奥の手はアナログだとノイズが出るような
妨害デムパを流してくるようになるかもなw
69名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:22:40 ID:aV4PKaYnO
>>49
3 は俳優では無いだろ
俳優に失礼
70名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:22:48 ID:jaitdBr40
普通にブラウン管テレビをデジタル対応にして売ってりゃまだ普及してただろうにな
誰だよ液晶なんて高かろう悪かろうなんてもの売ろうなんて言い出したのは
71名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:22:48 ID:/+TzN0oz0
>>38
上下に黒帯を入れる
映画のDVDと同じ

>>42
結局見たいんだろうと思うよ
ニート生活にテレビ無しはつらい

>>53
みんなギリギリまで買い渋ってるから
いざ買いに行くと店に在庫が無いかもしれない
アジアメーカーがPCモニターを転用して作った安い奴ならいっぱいありそうだけど
72名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:22:53 ID:mkHFx3fF0
テレビを見ないと何か問題ありますか?
73名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:23:11 ID:lbAWOcHn0
アナログ農法がいい
74名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:23:33 ID:O2GzimbrO
>>44
あぁ日本昔話懐かしい
他は古過ぎて自分はリアルタイムでは観てないかな




というか、電波が届かないから地デジは観れない
平野の人しか観れないんじゃ?
75名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:23:45 ID:IOsqnVWE0
テレビ買い換える金ないし、見たい番組ない。
76名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:23:52 ID:5uuISQse0
>>45
真っ先にコストカットしたのが高過ぎる人件費ではなく
商品(番組)の制作費。

そんな会社に何を期待するのかと。
77名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:23:58 ID:h7WkaG9Z0
>>49
ちょwww

>3、頭蓋骨に皮膚をかぶせた俳優のCMを即刻辞めること。

言わんとすることは分かるが、人間みんなそうだろw

78名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:11 ID:Fg7Ktbqv0
>>63
画面が小さくなるのか(´・ω・`)
左右カットでフル表示してくれ…テロップもそのままで
79名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:15 ID:LN7KaBYN0
どうせギリギリになったら皆駆け込みで買うだろと思ってんだろうな
そうじゃなけりゃ目標達成してないって言うだけ言って、対策らしい対策もせず終わる訳ない
ほんとバカだね
80名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:22 ID:xlzMvT7T0

NHKの恐喝行動につきまとわれてまで、地デジチューナーが欲しいとは思わない。

普及しないのは、B-CAS関連も含め、全て、NHKの汚い利権が存在しているから。
81名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:22 ID:s1k6ZLsD0
デジアナチューナーを2000円くらいで出すまで待つ。
82名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:23 ID:2LC1QSvbO
地デジになったら、面白い番組でもやるのかね?
83名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:32 ID:aYta2Sda0
ギリギリでテレビ買っても、アンテナ変えなきゃ見れないぞ
84名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:36 ID:fVWTJjaX0
うちのテレビは既に地デジ対応なんだからアナログ終了のCMを入れるな。
草gウザイ。
85名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:38 ID:3w27KIfv0
貧乏人はほっとけ
公務員の地デジ保有率は100%なんだろ
86名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:40 ID:nYiClBfr0
イチローすごろくの時点でNHKさえ見るの止めたし
87名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:42 ID:u/uNdJkY0
アナログ終わったら映像はネットで見ることにするからいいわ
どーしてもテレビでなきゃ見れない、見たいもんなんてないし
CMですらね
88名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:42 ID:7Z/cKnln0
>>72
国民が賢くなります
89名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:57 ID:LG66CrN80
B-CASが諸悪の根源。
90名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:25:03 ID:a2UXaDCM0
何時買うか人の勝手だからな
91名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:25:07 ID:IKlzWceZ0
給付金→ヤマダのポイント
家電メーカー助成・ヤマダウマー
92名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:25:30 ID:QFCiLzDp0
地デジって高いから導入しないのか? 違うよな……。
B-CASとダビング10が原因だろ?
不況のせいとかいってるけど、ぜったいウソ。
なんで本当のこと書かないんだろう……。
93名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:25:55 ID:Aq95U/Nw0
もう半数も買ったのか。まだ2009年だぞ。気が早すぎ。
94名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:26:10 ID:ZUnk+5hj0
>>79
>どうせギリギリになったら皆駆け込みで買うだろと思ってんだろうな

実際にそんな事態になったら、とても全員にテレビは渡らないのだが、
お偉方はそんな事分かんないんだろう。
95名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:26:17 ID:RCgKyRDd0





地デジ買い換えようと思ったが…

最近のテレビ内容よく考えたら…

見て気分が悪くなったことばかり…

正直 あまり見たくねえなあ…

サッカーもネットで見れるし〜

テレビ付パソコンもテレビ機能ほとんど使ってねねえし…

録画する価値もないし…

アナログでさえ見たくないし…

地デジか〜…




96名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:26:38 ID:ooI/7/PI0
何故普及しないか、視聴者はわかり過ぎるほどわかってる。
97名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:26:44 ID:3p7nvshOO
これを機にテレビを見ない人が増えるのは良い事
98名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:27:05 ID:IjU1ciKq0
まだ2年半”も”あるのに買い替えるわけないだろ。
99名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:27:37 ID:dr7hmhHH0
でも親がテレビがないと寂しいとか言ってるから結局買っちゃうんだろうな・・・
40〜60代の人は依存度高いからな・・・
100名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:27:43 ID:O53xbTwy0
地デジ対応にしなかったらテレビは見れなくなるけど
NHK料金も払わなくて良くなるんだよな・・・・。
それもいいかも
101名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:27:44 ID:2mcPQZv40
>>91
確かにどうやっても使う方向に向けるんなら金券の方がいいな
ヤマダはさすがに創価乙だが
102名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:27:46 ID:XyfC/UHf0
テレビなんて、金を払ってまで見るつもりは無い
って人が多いんでしょ
103名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:27:50 ID:1pawLcN80
移行してやんよ。VeohTVに!ww
104名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:28:33 ID:Fg7Ktbqv0
>>68
>>71
サンクス。
今のテレビは大事に使っていく。
105名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:28:36 ID:RCgKyRDd0




2011年から 禁煙するんだ〜!



106名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:28:41 ID:6o/mSIF00
禿ナギが低所得庶民に
107名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:28:48 ID:RtkKPw370
デジタルに移行したら、
今のアナログの帯域を使って
現行のアナログテレビで映るめっちゃ面白い放送やればいい気がするわ
チデジフルボッコにw
108名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:28:49 ID:L8Gg68OtO
テレビが邪魔で仕方ない。あと数年で捨てられると思うと待ち遠しくて仕方ない。
家族は買い替える気らしいけど、正直買い替えなくて良いと思う。
テレビ見るなんて時間の無駄だよ。
109名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:28:50 ID:ZUMkmc720
>>44
うむ、番組作りの姿勢が変わったよな。
いつからこうなったのか。
110名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:28:56 ID:5xEDTeLB0
先輩に地デジじゃねーなんてアホだと言われてるんだが・・・

映像が綺麗なだけだしなー
111名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:29:05 ID:7AP3VJSj0
地デジで画質良くなったら、髪が薄いタレントも困るんじゃね?
112名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:29:20 ID:6ppN6w3q0
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く


113名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:29:22 ID:igQqqpm60
もはやチューナー要らないよ
モニターだけで十分
114名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:29:36 ID:4CeFOoWu0
まだ乗れる自動車を買い替える
( ´,_ゝ`)プッバカじゃねーの(自動車が売れない)

まだ見れるテレビを買い換える
( ´,_ゝ`)プッバカじゃねーの(地デジが普及しない

115名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:29:39 ID:tWIcDe2W0
若者がテレビみなくなってんでしょ?

そりゃつまらんしネットあるし携帯あるもんな
ネットはガセも多いけど 電通が下請け叩いて作らせてる
糞芸人ばかり出てる番組なんかよりよっぽど面白いよ

面白い奴頭のいい奴がいっぱいるもん
選ばれしもの一人の意見もいいけどそうでない100人の意見のほうが
絶対面白い
116名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:29:44 ID:Aq95U/Nw0
テレビ見ない自慢がいっぱい
117名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:30:01 ID:rjk76nX50
ちでじをタダでもらっても映らん地域もあるよ。ほとんどの田舎は
見れません。
放送局の怠慢。
118名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:29:59 ID:7Z/cKnln0
しかしオリンピックの為にテレビを買い換えるなんて
いつの昭和よ
119名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:30:26 ID:fRkp6Mbu0
夏休みの宿題を一ヶ月均等にする奴はいないだろ?

2011春頃にあせって買うから大丈夫だよ。
だいたい、アナログテレビの寿命が2011年頃に徐々に切れるからって言ってたじゃん。
120名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:30:35 ID:dQ21qOzl0
アナログ放送停止したら、もうテレビはもたないだろ。
それが今から楽しみで待ちきれません。
121名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:30:43 ID:+59NSMr80
草薙が出てこなくなるなら移行してもいいかなって思ってる
122名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:30:51 ID:nrTQiWUi0
もうDVDとゲーム用のモニタでしかないからなあ。
次買うのはチューナレスのモニタでいいかもしんない。
123名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:30:53 ID:BDGguPt20
だから


地デジ+VHSのデッキを9800円で売れよ

デジタル放送をVHSに直接録画できない業界の自主規制止めろよカスども


124名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:31:30 ID:7d8ORkVG0
>>16
1万円位で売ってるマスプロの室内外兼用アンテナで十分こと足りる。
地域や立地条件にもよるのかもしれないけど、四国の某地方都市のオレの部屋でも全チャンネルが映った。

アンテナごと取り換えるとか、家中の配線を換える必要があるとか、ホントかよ。
TVが地デジ対応なら、あと1万円のアンテナで十分なんじゃないのか?
125名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:31:30 ID:ZUnk+5hj0
>>120
逆。アナログを延長した方が局にとってはキツい。
126名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:31:32 ID:ZB4UP8rf0
面白い番組が出来てから買うよ。
127名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:31:58 ID:vlp0/VxK0
こんだけPRしてまだチューナーを用意してないのは、2011年以降は地上波テレビを見ないという意思表示に他ならない。。
今よりさらにデジタルチューナーの世帯普及率を上げたいなら受益者つまり地上波テレビ局が費用を負担するべき。
128名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:32:17 ID:wGM9JXpb0
>>99
中高年でもテレビ離れは着々と進んでいるぞ。
特にPC持ちはな。
129名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:32:30 ID:RCgKyRDd0



そうだよな!



最近テレビほとんど見てないののだから



NHK 払わなくていいよな!



アナログのままならNHK 絶対払わなくていいんだよな!

130名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:33:04 ID:dr7hmhHH0
>>116
いえいえ、そなたの高2病もなかなかでございまする・・・
131名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:33:12 ID:XCN0AbRc0
創価タレントだらけの上似たり寄ったりの内容の糞番組しかないテレビ
子供に見せてはいけない
132名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:33:14 ID:Wri/6dcZ0
地デジいらね
133名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:33:21 ID:IW4+k8b90
>>92


その通りだ。

利権が先行して、すばらしい地デジが死んでいる。
134名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:33:22 ID:04PG9FdMO
さ、ブルーレイも買ったから次は50型か…
135名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:33:23 ID:ooI/7/PI0
オリンピック需要なんてあるもんだと思ってる役人がいること自体に驚いた。
136名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:33:28 ID:0oitgRxkO
なんか色々面倒くっさい。
とりあえず見えなくなってから考える。
137名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:33:58 ID:cVA1a6Jb0
さっさとアナログ停波すればいいのに
停波されれば買い換えるやつは買い換えるだろ
最初は2005年に停波のはずじゃなかったっけ?
138名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:34:21 ID:ZB4UP8rf0
じゃあ東京オリムピックまで待とうぜ
139名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:34:52 ID:vMeeB2ey0
余裕があれば買い換えればいいし
なければそのままでいいんじゃね。
うちはたまたま、壊れて去年46型のプラズマ購入したけど。
まぁ、見れるTV処分することはないけどw
140名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:35:14 ID:dsOJna2q0
商売やってるが年寄りもテレビ見なくなってる人多いよ
クイズ番組と下手糞芸人同士のオナニ番組のオンパレードじゃ飽きられて当然
141名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:35:25 ID:RCgKyRDd0



テレビ局の勘違い!

画質が重要ななら youtube がこれだけ人気が出るわけが無い!

内容の陰りに危機感を持てよ!



142名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:35:51 ID:RtkKPw370
>>137
むしろテレビを積極的に見ているのは
やすやすとテレビを買い替えできないような層じゃないか
ネットも知らず、メールというとケータイメールだと素で信じてて、アンテナとか理解できないの
143名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:35:51 ID:vn2yMKEi0
こういうのはオリンピックといっしょで
直前まで盛り上がらないんだよ。いよいよとなればみんな買いだす
144名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:36:11 ID:Uvxc3Wvi0
>>1
日本の地デジって実はフルHDじゃない、なんちゃってHDだって聞いたんだが本当?
なんでフルHDにしなかったの?
145名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:36:16 ID:5FzBlX/O0
>>137
まったくだな、ほしいやつはとっととかえるだろうからもうしてもいいだろうにな
146名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:36:26 ID:WH4jugkA0

来月の仕事が有るかどうかも分らないのに
2年後の準備なんかしてられるかっつーの
147名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:36:35 ID:myMb1UdJ0
アメリカでもデジタル放送への切り替えやろうと思ったら
国民の30%ぐらいが対応できてないって(ケーブルテレビだろうけど)

ETCもそうだけどメリット感じないと
こういうものは普及せんでしょ
国民もエラの張った人程度に
「見れなくなります」なんて上から目線で
促がされても騙されませんw
148名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:36:46 ID:wGM9JXpb0
日米間での衛星中継開始初日にケネディが暗殺されたということはだ、
おや、こんな時間に誰か
149名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:37:01 ID:TNVt/2ew0
テレビは昭和の遺物
150名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:37:02 ID:dyHYe90y0
液晶モニタより小さいうちのTVって何だろう。
一日30分も観ていないし。
151名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:37:19 ID:W/0P//+hP
私が子供の頃未来は薄型テレビが登場する
って言っていた。確かに薄型テレビは登場した。
でも番組の中身まで薄くなってしまった。
152名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:37:27 ID:e1YlatF40
コピー規制を解除しろよ
153名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:37:39 ID:M8k7NKVh0
金かけて高画質で見られる番組というのが
お笑い芸人のクソつまらん内輪話ってどんなブラックジョークだよw

普通の神経と経済感覚してりゃ、CS等で専門性の高い番組見る為の機器の整備や
PC関係の機器拡張などにお金かけるだろう
154名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:37:43 ID:ZB4UP8rf0
地デジ買ったら負けかなと思ってる
155名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:38:06 ID:Ya/a3oxbP
地デジなんか買うかよw
必要ないわ、マスゴミいい加減にしろ
156名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:38:18 ID:pMN4oco3O
>>130
大二病乙
157名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:38:21 ID:2BpLkZgK0
俺が地デジが嫌いなのはB-CASのせいなんだが、B-CASのことを
知らない一般人の間でも地デジ移行が失敗したのを見ると、致命的な
何かが抜けてるんだろうな
158名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:38:59 ID:RtkKPw370
俺が今一番期待してるのは、AT-XのHD化だ。
すげぇワクワクする。
チューナーも即買うし、キャプチャも新しく買うし。wktkが止まらない。
159名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:39:23 ID:4CeFOoWu0
>>144
1980×1080でMPEG2では日本の地デジでは帯域が足りない
160名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:39:26 ID:tWIcDe2W0
>>116
なぜ自慢ととるのか不思議

もうひとつ言えば 自分は1年ほどテレビのない生活をしていた
まったく困らなかったな
で 極論なんだけど
テレビって物凄く見たい!見なきゃいられないじゃなくて


「あるから見る」



なんだよ

逆にネットはなかったら禁断症状出てしまうね
161名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:39:33 ID:qx/oHOCS0
地デジ観ないなら、国はYouTubeに課金しますと言い出しそうだ。
162名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:39:41 ID:ooI/7/PI0
バラエティは下らねぇし、CMもアレだし、報道はコントだし。
163名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:39:54 ID:Z011RTPO0
薄型テレビも買えない貧乏人は放っておけばいい。
164名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:40:03 ID:bSqPBQLW0
地デジテレビ、高すぎ。
165名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:40:33 ID:5iuceRMH0
>>158
まあどうせSDアップコンだらけだろうけどな
166名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:41:03 ID:PoOiA87q0
>>124
あrがとう
室内でいいんなら、ン十万も払うなんてバカバカしいよなぁ
167名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:41:08 ID:BEgY6plD0
薄型地デジチューナー付きのテレビを買っても
DVD見たり、ゲームしたりでテレビは殆ど観てないな。
正直地上派はいらないな。
168名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:41:28 ID:ZUnk+5hj0
>>157
今までと同じ内容のものを、わざわざ買い換えてまで見たくないからな。

「画質が違う」という意見もあるが、国民の大半はそんなに画質には拘らない。
もし拘っていたら、銀塩カメラ時代には35mm判はブローニー判に代わっていただろうし、
VHSもS-VHSやD-VHSにすぐ駆逐されていた筈だ。そうはならなかったのが現実。
169名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:41:33 ID:7vjjMXxZP
私の神経が尖り過ぎているのか、地方番組と朝のNHKニュース以外はまともに見られないけど
それにトータル20万円は安い物だと考えるべきかな、用途はそれだけではないし。
あとはWOWOWが韓ドラをやめてくれたら踏切がつく。
170名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:41:57 ID:BrrwmMJ80
今、地デジ対応だが
ハイビジョンに耐えられる良い番組なんかありゃしない
見積もり12000円だったブラウン管テレビを修理しとけば良かった
171名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:42:09 ID:dr7hmhHH0
>>161
あとはyoukuみたいに日本のみ制限かけるとかか
やりかねないから怖い
172名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:42:10 ID:Czg+jG3m0
層化タレントや、細木数の子のヤラセ番組とか、
和田アキオみたいな893まがいのが、テレビのゴッドなんとか(馬鹿?)
とかマジで呼ばれて、お笑い芸人の内輪話のオナニー番組なんか
見てるほうはサッパリ。
芸能人って狭いコミュニティーで生活してるから、
内輪話をテレビ画面の中で展開してるって意識すらなくなるんだろうね。
地デジの普及率が低いのは番組内容がアホ過ぎるからだよ。

あと、民放のキャスターは国民の血税で育成された犬HKアナの天下り、
もとい転職先になっていて、べらぼうに高い給料をもらいながら、
偉っそうにベラベラまくし立ててるのを、視聴者が冷めた目で見てるのも気付いてないだろうし。
173名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:42:11 ID:omPNoW0e0
あと2年半か、25年物のソニーのテレビ(珍しく長持ちしたソニー製品だ)が壊れるのといっしょかな。
174名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:42:28 ID:5sFhb8LuO
>>151

そのネタもらった。
175名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:43:00 ID:ZB4UP8rf0
日本人はテレビ脳からゲーム脳、ネット脳へ進化するときがきたんだ
176名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:43:09 ID:tOr3m1dZ0
試しに1週間、アナログ停波してみれ
177名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:43:12 ID:5JWLu7unO
給付金が出れば買い替える予定
178名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:43:15 ID:Q0t06Dx8O
天啓の如くテレビが壊れた
テレビを断つことにした。全然困らない
179名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:43:20 ID:ZwpXdHjjO
ゴールデンは平均視聴率がどの局も5%は下がるな。CM打つ意味なくなるよwww

180名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:43:33 ID:oW6QOFA90
給付金50万配ってくれ、欲しいんだがカネが無いんだよ。
181名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:43:35 ID:RtkKPw370
>>165
まれにHD作品あるだろ。もえたんとか
182名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:43:54 ID:4CeFOoWu0
>>137
それBSアナログでは?
地デジの移行は10年以内って決まって
2001年に法改正で確定したから2005年は地デジは関係無いと思う
183名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:44:11 ID:OxjmYsQ70
別の国がコントロールするテレビなんて見たくないなあ。
184名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:44:12 ID:uhPZ8Yrn0
テレビみてもなんかくだらないしね
偏向報道、揚げ足取り、つまらん芸人、リメイクアニメ、みのもんた
見るだけ気分悪いわ
185名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:44:23 ID:8Qso46y/O
2年経過したら
今販売しているやつが安く買えるだろ
不景気に今使えるテレビをわざわざ処分する馬鹿はいない
 
あとミニゴリラで色々な場所でテレビを見るが
うつらない地域多過ぎ
電波が悪いのか
テレビが悪いのか
186名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:44:47 ID:/5XdtiYx0
TV見るもんないじゃんw
187名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:44:54 ID:kTe8w6qpO
パートのおばちゃんに聞いたけど、主婦や中年女はテレビ見てないらしい
女同士でも、テレビの話題は出ないんだって

あと老人も、見てないらしい



じゃあ、いったい誰がテレビ見てるの?
188名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:45:22 ID:kM2OiJ8T0
うちは地デジ対応のテレビ買ったのでデジタルとアナログ両方見れるんだが、
困ったことに、デジタルのテレビ東京(12ch)が、時たま受信不安定になる。
だから、面倒なのでアナログのままにしてある。
こういう家庭もあるってことを知ってほしい。
189名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:45:24 ID:myHdRvhq0
風呂が壊れたからテレビはあとだな
190名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:45:26 ID:1IMRCQv40
>>60
目クラが3人かw
いくらなんでも地デジとアナログの違いはわかるだろ
191名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:45:36 ID:rmdOE5Mk0
最低でも5万から7万はもらわないと
192名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:45:57 ID:oBftPB3c0
>>187
さあ?かよちゃんとか?
193名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:46:15 ID:7d8ORkVG0
>>166
買う前に店員の確認取っとけよ。
もし映らなかったら返品が効くかどうかの確認な。映らない可能性もあるんだから。
194名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:46:17 ID:+U9sK+SXO
直前になってチューナーの値段が安くなってからチューナー取り付ければいいだろ。
くそ高いデジタルテレビなんか買うやつは馬鹿。
195名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:46:20 ID:/+TzN0oz0
>>190
水戸黄門の再放送でも見てたんだろw
196名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:46:26 ID:cVA1a6Jb0
最近のアナログって出力絞ってない?
昔のアナログよりノイズが多い気がする
197名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:46:46 ID:pQk8uo2a0
スーパーハイビジョンとか有機ELディスプレイとかが主流にならない限りテレビなんて買わない。
ハイビジョン放送も液晶もプラズマも画質悪すぎだろ
あと今のデジタルテレビはレスポンスが酷い
198名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:46:50 ID:4CeFOoWu0
>>179
視聴率はテレビを保有していない世帯はカウントされないので
視聴率には影響無いよ
実際の視聴者数は減るだろうけどww

>>190
HDブラウン管でBSハイビジョンを見てるのかもしれないw
199名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:46:53 ID:j3rHW4Kj0
まずBカスとコピー制限をやめろと
話はそれからだw
200名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:46:55 ID:3lXUkyL70
テレビなんて殆ど見ないから2011年以降見れなくなっても別に構わん
201名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:47:09 ID:s1k6ZLsD0
デジタルが綺麗とか洗脳されてるヤシ多杉
発色と忠実な再現は別物。
202名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:47:14 ID:4Fs+6ZtJO
携帯も停波前に新機種乗り換え優待してるんだから、テレビもそれぐらいしろよ。

203名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:47:31 ID:aK11XovR0
リビングだけ地デジのテレビを購入したけど、うちの田舎だと受信できるのは
地元局のみになってチャンネル数が激減…。
家族から大ブーイングなので、結局アナログに切り替えて見てる
アナログだと隣県の放送もたくさん見れて便利なんだなぁ
なので、2011年に終わっちゃうと困る。双方向やdデータとか全く必要無い…
204名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:47:33 ID:nGhgRLtXO
>>180
あれは貯金されないためにわざと少なめにしてるんだぞ
テレビに毒されちゃ駄目だ
205名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:47:33 ID:v1IR1d58O
未だに著作権からみの方針が流動的なんだから当たり前だ
206名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:47:34 ID:vMeeB2ey0
実際、お金が無くて買えないんじゃなく

TVごときに20万も出せないってところなのかな?
207名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:47:48 ID:IW4+k8b90
>>187
老人は、ボタンの多いリモコンを使いこなせない。

あっちこっちのボタンを押して、テレビが狂いだしてビックリするらしい。

208名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:48:03 ID:U9sYwIcU0
あと2年でテレビ文化ともお別れか…子どもの頃から慣れ親しんだものが無くなるのは
やっぱり少し寂しい
209名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:48:27 ID:DDFUtLlz0
アホだなw 電化製品を広める鉄則っていったら昔から一つだろww

地上波で完全無修正をry・・・ ネット音痴のジジィどもが飛びつくぞ
210名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:48:28 ID:0Dk9LQ7RO
>>173
寒村が関わる前だからじゃね?うちのSONYもそれくらいになるがいまだ現役。
げに恐ろしきはKの国の法則w
211名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:48:44 ID:fphTUDFmO
チューナーとかテレビを買う買わないは個人の自由なんだから騒ぐことではない
212名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:48:47 ID:rLcQ4wHP0
広い部屋よりもいろんな物にすぐ手が届くような小さい部屋のほうが居心地が良いので
テレビも小さいもので十分なんだが小さいテレビでも地デジで劇的にキレイになるんかな
213名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:49:02 ID:gC5fmrCc0
もうテレビ終わりでいいじゃん
214名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:49:05 ID:GkyCNa+i0
だから、テレビ放送が終わってから買い換えたらテレビまたみれるでしょ?
安心してアナログ放送終了すればいいじゃないのw
215名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:49:16 ID:xRa4GYuA0
デジタルはワンセグしかないが、昼前とかの時報は意味無いだろ。
数秒遅れるんだから。

何とかしろよ。
216名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:49:17 ID:CC9myxir0
うちの周りもほとんどVHFアンテナだけだ
217名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:49:54 ID:GlYS99ZA0
家庭内では自由に移動させてほしいですね。大変不便で・・・・。。。家庭内のデバイスには暗号鍵を持たせて認証するようにするとか。
218名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:49:58 ID:L8Gg68OtO
子供にはテレビを見せないで育てるのが良い。
これは絶好のチャンスだよ。壊れてもないテレビを捨てられるんだよ?
子供の為にも日本の未来の為にも千載一遇のチャンスとすべき。
219名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:50:10 ID:8dqTFXj90
この後に及んで、TVCMでは「対応TV買わないと見られなくなって困りますよ」的な
言い方なんだよな。
見てもらえなくなって困るのは、TV屋のほうだろうが!
220名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:50:33 ID:B93OsBVZ0
もうテレビいらね。
うちのアナログハイビジョンTVは2年位前から何も映りませんが、
もうテレビは買うこともないと思います。
何か見たい場合はニコニコでいい。
221名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:50:43 ID:ooI/7/PI0
砂嵐ソムリエがたくさん出てくるのかね。
222名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:50:55 ID:oEy2gQ2iO
テレビなんて全然いらないわ

クイズはバカしか出ないし
ドラマもアメリカのドラマ見ちゃったら日本の見れないし

ニュースの質は低いし
音楽番組はニコ動なんかの「歌ってみた」とか「曲つけてみた」とかと変わらんし
223名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:51:03 ID:nGhgRLtXO
時代はCATVとワンセグ
地デジの席ねーからー!!
224名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:51:26 ID:N/5cdMhK0
>219
正解
視聴者は何も困らない
困るのはテレビ屋とその関係商品を
売り出している人と総務省
225名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:51:56 ID:7jeyw+nv0
>>222
テレビで見る価値があるのはアニメだけですね
226名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:51:58 ID:ZB4UP8rf0
双方向ってのが売りらしいけど
どんなすばらしい番組ができるんですか?
227名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:51:59 ID:lfC8rsLK0
質素な生活。欲しいと思うものは本当に必要か?

そういう感覚に徐々にでも慣らしていこうかな、と思ってる。
勿論貧乏で物が買えないせいもある。
でも確かにTVも見なくなってきている。
そして必然的にTVも見れなくなる。新しくしない限り。
チューナーまで買ってはたして見るだろうか?
このまま徐々にTVとおさらばするのもいいかもな、と思ってる。
まぁ無理におさらばする必要もないんだろうが。
物理的にも物を置くスペースは限られてるしね。
よほど余裕がないとあれこれと置けない、買えない。
228名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:52:28 ID:yck5UwBA0

地デジはテレビを捨てるいいキッカケになると思う。

テレビが無くなって困るのは、テレビ関係者だけだろ。
229名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:52:32 ID:lPkk1wOo0
普及率とか何言ってんの?って感じだね。高い金出さないと見られないんだから、
貧乏人はテレビ見るなってことだろ?
230名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:52:37 ID:wG0zbCSW0
絶対延期するなよ総務省。
いやー生きてる間にベルリンの壁やソ連が崩壊するところが見られて、
今度はテレビが崩壊するのを目のあたりにすることが出来るなんて。
231名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:52:40 ID:7vjjMXxZP
>>219
揚げ足ウマー。
232名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:52:43 ID:bAywF1c+0
テレビいらねっーかテレビ局いらね
233名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:53:08 ID:GdMLBEjBO
8年前のパナソニックの25型ブラウン管TV、まだまだ綺麗で故障もないから捨てたくない。友達の家の小さいAQUOSよりDVDも色は綺麗に見えるし。
234名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:53:42 ID:k2GNQysK0
テレビが手コキしてくれるならすぐにでも買う
235名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:53:54 ID:Z0y7MZ/b0
ブラウン管にHDMIケーブルぶっさせればいいんだけどな
236名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:53:56 ID:lrhVm68B0
2011年からNHKが受像機器と認定できなくなるアナログテレビは大事な宝物ですよ。
237名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:02 ID:1vGtUzQZ0
そういや今日、銀魂でやる気なさそうに宣伝してて吹いたwwwwwwwww
238名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:13 ID:MWqMZGZH0
いまどきの携帯にも電子辞書にもパソコンにもワンセグ(地デジ)付いているんだからどうでもいいだろう
239名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:17 ID:7evlVbDw0
つか、B-CAS廃止版チューナーつきのTVはまだなのか?
とりあえずそれがでないと話が先に進まない
240名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:23 ID:4CeFOoWu0
>>197
スーパーハイビジョンは今の所液晶しか無いんだ(´・ω・`)
スーパーハイビジョンも4K6K8Kと有ってどれが採用されるかわからないし…

>>212
PCモニターと兼用はいかが?
どっちも1980×1080だよ
ttp://www.iodata.jp/product/lcd/tv/lcd-dtv222xbr/index.htm
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt221wtf/index.htm
241名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:39 ID:faPoccBq0
血デジ限定で、無修正モノ放送OKにすれば
242名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:44 ID:s+rup6HtO
>>207
老人て何故機械音痴が多いんだろ
脳機能低下かな
243名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:45 ID:67AYa9Nm0
わずか2年半??????わずか??????
まだ2年半もあるんじゃねーか。まだまだじゃねーか。
アナログ廃止3日前にテレビかチューナ買えば間に合うじゃん。
244名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:45 ID:LXmYyVkY0
テレビはもうそろそろ卒業しないとな
245名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:48 ID:cVA1a6Jb0
テレビもインターネットもない生活をしようと思う
新聞も要らない
246名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:54:54 ID:OtvJfBGe0
>>226
天気予報のデータや番組スタッフの裏話、
それにドラマで女優さんが着ている服のブランドがわかるんですよ!
とっても便利!
247名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:55:24 ID:lCZzgqAK0
人を小馬鹿にしたようなアナログ表示は怒りを通り越して呆れ果てた、もう絶対に変えない
ゲーム用の液晶はPCのモニターで代用する、絶対に変えねー
248名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:55:31 ID:0pt/KfNx0
地デジチューナーはあるがアンテナがない
249名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:55:46 ID:ZB4UP8rf0
ボタンが20個以上あるリモコンは迷惑だ
250名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:56:10 ID:LBYp7EgL0
どうせ直前になったら焦ってチューナーをタダでばら撒くんだから、今買ったら負けだと思ってる
251名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:56:12 ID:vfOFpBrQO
孫の好きなようにはさせんぞ
252名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:56:26 ID:zZN9nV4KO
>>246
そんな情報いらないな
253名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:56:30 ID:uRC7LE4Y0
無理矢理買わせるわけにもいかないからな
254名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:56:41 ID:7jeyw+nv0
テレビの視聴率を増やすためにもネット規制はますます強くなるね
255名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:56:47 ID:2aWBh7fj0
そりゃそうだろ?
256名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:56:53 ID:eR1KD39z0
テレビってゲームモニターの事じゃないの?
サッカーとアニメ見られればそれでいいから
もっと特化したディスプレイないかなあ
257名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:15 ID:5Zc+hHnS0
これって雨公にやらされてんのか?
258名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:17 ID:MbWIhVOA0
90年代以降、無数に普及した14型ブラウン管テレビを、置き換えようとするならば、
地デジ対応20インチ薄型テレビが、少なくとも2万円を切らないと無理じゃないかな。
まあでも若者はワンセグで充分か。
259名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:19 ID:sLeYrQZR0
新聞イラナイ
テレビもイラナイ
インターネットで十分
260名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:31 ID:99zx2bt0O
テレビの性能がな…

全然落ち着かないしなぁ

家には47、42、37、26のプラズマ1、液晶3を設置済みではあるが…
261名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:34 ID:OQ8pRv/Z0
チューナー無料配布とアンテナ交換無料でもすればちゃんと移行するんじゃないのw
262名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:40 ID:WG8tu7A40
うちは一世帯に4台分あるし、本当の普及率は25%位じゃね。
263名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:48 ID:Ekmnmo+6O
地デジ移行後に新製品買えば、現在のテレビリモコンに付いてるアナログや、地デジの切り替えボタンがないわけだろ

そりゃみんなそっち買うわ
264名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:48 ID:5iuceRMH0
>>181
オタ搾取商売に飼い慣らされすぎ
265名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:48 ID:k5qgfN9X0
うちの液晶テレビはでっかいパソコンのモニターとしか使ってないなー。
動いている絵を見るのはDVDぐらいなもんです
266名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:48 ID:kMfW4wIy0
>>249
テンキーで十個使うじゃねえかw
267名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:49 ID:AJCshftb0
別にー
見なければ良いだけ
268名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:57:52 ID:+U9sK+SXO
テレビの買い替えとか、高い金払ってまでしてテレビを見たいとも思わん。
ネットがあればそれで充分だし
269名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:58:01 ID:B93OsBVZ0
>>201
そうそう、コントラストの強い画像は高解像度に見える事が多いってだけ。
あれは単にエッジが立ってるだけで、忠実とは次元が違う。
忠実なら小泉構造改革も、地球温暖化も詐欺だって事がみんなばれる。

>>209
確かにVHFの普及に対して「洗濯やケンちゃん」
の果たした役割は相当大きかったと思う。

ま、そういうハナシは亀有の両津巡査が異様に詳しい。
こち亀のバックナンバー探せば結構あるだろう。>>201

270名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:58:30 ID:dzIQY0PB0
>>208
寂しくなんかないさ!



ゴミが消えるんだから
271名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:58:52 ID:5DGozIMH0
つうか、最近の家電の多機能には進化とは言えないだろ。
しゃべる洗濯機とか炊飯器とか。
今にブラウン管テレビにプレミアムが付くようになるよマジで。
272名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:58:56 ID:vMeeB2ey0
まだまだ改良の余地ばかりだな。
電源入れてTV映るまで3秒前後かかるし・・・。
データ放送はメッチャ遅いし
番組表も出るの超遅いw

全体的にリモコンに反応するのが遅いのは
なんとかならんのか。
273名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:58:57 ID:s+8iCQLm0
スカパー!と携帯のワンセグがあるから
地デジ製品たたき売りまで我慢できるお
274名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:59:05 ID:Lc53mWTt0
地デジ対応テレビは勝ち組が100台買って
欲しい人にタダで配るべき。
275名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:59:11 ID:/+TzN0oz0
>>243
みんなそう考えてるからどこにも在庫ないぜ
276名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:59:11 ID:gC5fmrCc0
>>257
うん。雨公も延期。
277名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:59:16 ID:SBqOkPOy0
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。
278名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:59:26 ID:lrhVm68B0
ハードの進歩と逆行してるのがテレビ業界w 血で痔で見たい番組なんぞないわw
279名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:59:50 ID:p+6MBwVp0
家はいま、ケーブルテレビで、昔のブラウン管テレビで見ているけど、
テレビを買い換えないといかんのか?
後、左隅に、お知らせが出て、しばらくすると消えるんだけど、
これは地デジ移行後はでっぱなし?
280名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:59:54 ID:uRC7LE4Y0
今は普通にテレビ壊れたりして買い換えたら地デジついてくるしな
でも、この50%はテレビ以外の地デジチューナーも加えて人口で割ってるんだろうな
実際はもっと低いと見た
281名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:59:55 ID:67AYa9Nm0
>>250
負けとか勝ちとか以前に、もったいないじゃん。つか今買う必要まったくないじゃん。
テレビまだ普通に見れてるんだもん。
282名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:00 ID:AJCshftb0
>>263
それは暫く残される
ケーブルテレビではデジタル以降後もVHF派を使うからね
283名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:06 ID:ZB4UP8rf0
>>266
ガチャガチャのチャンネルでいいだろ。
284名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:15 ID:HEdkPCLE0
共用アンテナの地デジ対応が進まないのが一番の原因だろ
進めたいなら国が金出すしかないんじゃないの?
285名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:28 ID:2lVVASUo0
最低10年は必要
286名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:43 ID:/sfxlI250
放送局の少ない地域の人にとっては地デジなんて無用の長物w
287名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:45 ID:6N41Qy9D0
今、インフルエンザで休んでる。
もっとテレビ見るかと思ってたけど、全然見てないわ。

iPod touchでネット・2ちゃん・YouTube見てれば
充分だわ。
288名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:46 ID:s+rup6HtO
>>233
液晶よりブラウン管のが発色や動画表示の点で高画質だから。
解像度では液晶に劣る。
最強なのはハイビジョンブラウン管。
289名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:47 ID:R7/3JI/h0
これはマスコミが勝手に言ってるだけで総務省は別に焦ってないんじゃないの?
普通に考えて後2年半あって、その間は今のテレビで番組見られる訳で、その状況でわざわざ大枚はたいて
新しいテレビ買って、まだ使えるテレビをわざわざ大金払って処分して・・・なんてのは一部の金持ちだけでしょ?
みんなギリギリまでガマンするってそりゃ
290名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:00:58 ID:uRC7LE4Y0
地デジのCMで草薙の株大暴落
291名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:01:08 ID:zDaHSQWL0
当たり前だが、直前まで買い換えない。
価値が見出せないし。

もしかしたらそのまま買わないかもな。
何でバラエティタレントの荒れた肌を鮮明画像で
見なきゃならんのだ。
292名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:01:10 ID:fgHiXXPp0
Bカス、コピガ、録画機器高い



ネットでいいですもうw 地上波イラネ。
293名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:01:36 ID:RtkKPw370
デジタルにするメリットないんだから
移行後の帯域アテにしてたやつらは、今のチデジの帯域で我慢しとけと
チデジ中止、これが一番正解
294名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:01:45 ID:WG8tu7A40
あと、最近は5000円のPC用チューナーとかもあるけど、カウントしてるんだろうな・・・

台湾の消費券じゃないけど、サラリーマンでも地デジTV一台経費購入できるとか
やってくれれば、普及しそうだけどね。
295名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:01:51 ID:OQ8pRv/Z0
テレビがもう必須のものじゃなくなってるんだよね
だから買い替えも進まない
どうでもいいのって景気が悪い時は後回しにするだろ
296名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:01:54 ID:YjQebhtT0
ビデオはHGだろうがスタンダードだろうが録画出来たのに
なんだあの乱立するDVDの規格は。
297名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:02:07 ID:oS9LlIXW0
ここで「テレビ見ない」とか「持ってない」とか
「テレビ局潰れろ」とか「総務省涙目」とか書いてる奴らも,
ホントはテレビ大好きなんだよな?

なんとか立ち直って,満足のいく良質の番組を
放送してほしいんだよな?
おれはそうだ。まだまだ無理だとは思わないぞ。
298名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:02:11 ID:88qdEW9N0
だってTV全然みねーもん
299名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:02:33 ID:EQq8eqIX0
テレビの購入は個人の自由。
目標設定すること自体が理解できねぇ。
300名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:02:34 ID:ZesKyJcT0
アナログが調子悪いんで買い換えたが、毎日見るのはめざましぐらいかな。
後はPC繋いでGoogel Earthのフライトシミュレータを大画面でやるぐらいww



301名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:02:41 ID:0YXFWwRe0
予算は不必要なくらい取るくせに成果はいつも挙がらないw
302名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:02:55 ID:Uvxc3Wvi0
>>159
> 1980×1080でMPEG2では日本の地デジでは帯域が足りない

ありがとう。

MPEG2で無理ならH.264とかにすれば良かったんじゃない?
303名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:05 ID:ap1jS8XwO
田舎に住んでるんだが、今は読売TVが見えてるが、移行後は
見えないらしい。読売TVに再放送許可?だかの申請をしたが
どこにも許可してないとかの理由で断られたらしい。
TVなんて見て貰ってナンボの商売じゃないのか?
まあ、見えないなら見えないでいいけど。
304名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:09 ID:kTe8w6qpO
だが、ちょっと待ってほしい
半導体メーカーが、全部危機的状態で、
需要の見込めない地デジ製品を作れるのだろうか?
305名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:31 ID:5DGozIMH0
つうか、嫌がらせで 「アナログ」 表示するってどんだけ・・・
306名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:35 ID:AJCshftb0
>>293
>デジタルにするメリットないんだから

さすがにそれは
307名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:38 ID:FniBI9U10
そろそろアナログチューナなしのテレビが増えてくるんじゃないの?
それでコストもかなり下がる。それまで待て。
308名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:41 ID:LRHuzhtY0
これは5割の世帯がTVを必要としていないということですよね
309名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:03:45 ID:IdPlr+2p0
達成出来るとマジで思ってたならある意味すげえ
310名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:03 ID:uRC7LE4Y0
>進めたいなら国が金出すしかないんじゃないの?
一番嫌なパターンだな
というか、全世帯にテレビ普及させる義務はないから普通は金が出ないはず
もし全世帯にテレビを普及させる義務があるのなら、NHKの視聴料とか普通に税金からまかなわれるんじゃね
311名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:07 ID:5Zc+hHnS0
>276
やっぱしか。あり
312名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:13 ID:7jeyw+nv0
>>297
チョンマスゴミが立ち直る?意味がわからないな
チョンマスゴミに何を言っても無駄だよ
313名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:20 ID:QFCiLzDp0
俺、マジに今、気づいたんだが、ちょうど段階の世代が退職を迎える
この時期に地デジ開始なんだな……。これってつまり、バカ団塊世代の
退職金目当てでこの時期にやるのかね……。あいつらどうせ老い先短い
から、高くても買っちゃえってなふうになるのを狙ってるのか……。
恐ろしすぎる。オヤジはすでにだまされて買ってしまってるし。
おいおい、それは地デジのバカ高いテレビ買う金じゃないぞ、老後資金だっつーの。
314名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:36 ID:nkOi0X8s0
>>297
俺もテレビ大好きだったが
馬鹿どもに無茶苦茶にされたので今は死ぬのを願っている。
315名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:49 ID:B93OsBVZ0
>>281
> 負けとか勝ちとか以前に、もったいないじゃん。つか今買う必要まったくないじゃん。
> テレビまだ普通に見れてるんだもん。
うちのは壊れて普通に見られない。
が、買ってまで見たい番組など無い。
見たけりゃニコニコもつこうたもある。
316名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:53 ID:5gslKyxx0
チューナーの普及率以前に建物が古いと壁配線の都合で映りが非常に悪い
NHKはブロックノイズ発生率60%超えで、音声の聞き取り難しい
朝日は1分に一回の頻度でブロック発生
まさかこの状況で受信料取る気なのかNHKよ
317名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:05:04 ID:5sFhb8LuO
>>188

おなじ。
そうなんだよ。チデジは映りにくいところがあるんだよな。
昔の兼高かおる世界の旅みたいな番組みたいな
318名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:05:14 ID:HEdkPCLE0
>>302
地デジの規格選定が早すぎて、当時その選択肢がなかったとか

ブラジルの地デジは、日本の規格を採用しているのに
B-CASはないし、圧縮もH264だそうだ
319名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:05:14 ID:yck5UwBA0

テレビがツマランというより、もはや嫌悪の対象になっている。

金がないわけではないが、テレビを買う動機がない。
320名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:05:17 ID:ZB4UP8rf0
愚国民はテレビなしじゃやっていけません
って思われてるね。
321名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:05:23 ID:yYfk51xiO

ユーザー側の立場で、地デジになって何か得したのは、どんな事かね???

322名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:02 ID:s+rup6HtO
>>286
スカパーHDとBSデジタルで十分だねw
323名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:04 ID:3EzBxHHpO
>>263
そう、まさにそれ!
でも最近はテレビを見るのが面倒なんだ
見たいものは録画しても、結局見ずにそのまま消去
324名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:21 ID:IdPlr+2p0
毎日見てると気づかないが、1週間くらいTVから離れてるとけっこう見ないでも平気になる
放送終了→買い替えまでのタイムラグが、目覚めるきっかけになったら面白いな
325名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:25 ID:ULUU8vfdO
テレビ局しっかりしろや!!
てめえらがゴミ番組しか作らないからテレビ売れないんだよ
326名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:30 ID:adieRpun0
よかったじゃない
327名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:31 ID:gZjZu2CI0
そーいや、どっかの地域を先行停波テストの対象として
今年度中に選んで、来年度中に停波すると言っていたが
果たして実際に先行停波などできるのか。
俺はできないと思うなあ。
328名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:37 ID:IV9LSlQV0
地デジに移行したら
暇人しかテレビ見なくなるだろうな
329名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:42 ID:WG8tu7A40
NHKの受信料の値引きの変わりに、値段を織り込んだローンにして強制的に配布とか・・・
330名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:06:52 ID:A6qP0M9X0
最近は、ラジオに夢中。
331名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:03 ID:dTs/m1380
あんな糞みたいな地デジCMをヌルくやってるから
たいして普及が伸びなかったんだよ。
11年以降はTVがない生活になりますよ。的にもっと煽らなければいけなかった。
あんな糞CM考えた奴のクビ切れよw
332名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:25 ID:Jp6Y/GR50
これからは地デジ・テレビを買う金で本でも買い、視聴時間を読書にあてるのが賢明だろうな。
もうテレビから得られる情報なんてネットがカバーして余りあるし、
愚民になりたくなければテレビなんぞから離れるべき。
333名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:27 ID:ejSmvixY0
デジタルよりアナログの方が綺麗に写る。
334名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:31 ID:F8Gf43JO0
決定事項なんだから諦めて早く移行しやがれ
335名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:35 ID:4CeFOoWu0
>>302
地デジの規格が決まった時
H.264はとても高度な技術で値段も高かった
ワンセグは帯域が本当に狭いのでH.264しか選択肢が無かったけど
本放送はMPEG2に決まった
336名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:07:56 ID:QAfmox250
うちは携帯のワンセグがあるので地デジ移行はとっくに対応済み
337名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:02 ID:uRC7LE4Y0
> 1980×1080でMPEG2では日本の地デジでは帯域が足りない
>MPEG2で無理ならH.264とかにすれば良かったんじゃない?
それでも足りるの?
というか従来の地デジチューナーは対応できるの?
338名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:04 ID:jhAmXpTd0
普及率上げたいんだったら20インチ台の安くしやがれ
でっかいテレビとかいらないんだよ!
339名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:04 ID:xE9x5PNu0
おまいら! 「総務省」のHP見てみ
TVの「デジタル化」

俺らに無理矢理 「TV買い換え」 させることで、「景気回復」 狙ってるぞ。
自民マスコミ経団連官僚 連合は、

> 10年間の経済波及効果 総額 約212兆円
> 市場規模              約35兆円 

地上デジタル放送懇談会 報告書
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/japanese/group/housou/81026z01.html
340名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:08 ID:RtkKPw370
>>306
見る側のメリットまったくない。
画質という唯一のメリットもコピーガード+スクランブルで台無し。
341名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:19 ID:/+TzN0oz0
>>321
ハイビジョン化
342名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:30 ID:dtiVMwAn0
既存のTV局を地デジ専用局とアナログ専用局に分ければいいだけだろ?
地デジに移りたい局は移ればいいだけ。
アナログのままで放送したい局はそのまま。

これでいいだろうに、なにか問題でもあるのか?
343名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:33 ID:BDYnmRRX0
1世帯に一台でも地デジのテレビがあれば普及率に入る
計算方法自体詐欺に近いものがある
あとケーブルのSTBを数に入れてるもの問題だろう
契約止めたらSTBは回収されるんだし
344名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:40 ID:qVH9qYEc0
>>334
テレビイラネ
345名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:51 ID:0QKTLvDVO
テレビ見るも見ないも価値観は人それぞれだと思うのだが、
なにこのテレビ見ない俺様こそ正義!なひとたちの群れw
346名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:15 ID:VyIdFLqA0
うちの親は地デジのテレビやレコーダー買っても絶対使いこなせないからなー
ビデオみたいに操作が簡単な奴出ないかな
347名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:31 ID:nGhgRLtXO
正月番組のつまらなさは異常
今年の正月に家族で見ててあまりの下品さに白けたわ
昔はコントとかやってて割と面白かったのに
348名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:31 ID:rsDtzXu3O
デジタル化で放送帯域を圧縮できる。
それはいい。
問題はそのための庶民の負担が全額自腹なことだ。
オフィスの次期バージョンをvista専用で出すような真似すんなよ
349名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:36 ID:NyxNGh9T0
>>30
確かに。今買ったら確実にアナログチューナー機能やらが盲腸のように残るんだからな。
省エネにもよくないし。
350名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:38 ID:sG+TnSBw0
>>36
NHKが邪魔してるの?
351名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:40 ID:BvOrY+N00
地デジ用のテレビを買おうという話はしている
今のがかなり調子悪いし

ただいまだに受信できるエリアに入ってないんだよ
山に囲まれてて電波が入らない
これで全国一律に以降ってのは無理があるだろ
352名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:56 ID:s+rup6HtO
>>289
ギリギリになって漸く準備しようとしたら、
同じ事考えてる人間が電気屋に殺到してて間に合わないわけですね
353名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:13 ID:QAfmox250
>>343
ワンセグが1台でもあれば当然普及率にカウントされるんだよね?
354名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:16 ID:e8yfaEuo0



郵政省官僚がワタリ・ワタリの末に人事院総裁になってワタリの維持のために必死。

これじゃ常識として地デジの普及は無理だろw



355名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:24 ID:5DGozIMH0
何処を縦よみしてんだ。
アナログテレビを捨ててまで、地デジテレビに是非、
移行する必要性がないって話じゃあ >>345
356名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:10:40 ID:M8k7NKVh0
>>331
今のつまらん番組垂れ流し状態なら
そもそもTVがない生活になっても一向に困らないんだが…
357名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:03 ID:8sioU2fj0
>>345
みんなテレビ大好きだったのに
酷い番組や酷い規格に呆れてるんだよ。
358名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:05 ID:4CeFOoWu0
>>337
今から変えると現行に器機は非対応
放送局側も受信側も器機交換
いまさら無理ぽ
359名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:06 ID:yYfk51xiO
>>341
ハイビジョンだと、一体どの様なベネフィットが??

360名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:09 ID:IdPlr+2p0
>>342
今アナログで使ってる帯域を解放するのが大儀名分の1つなんで、それだと意味が薄い
361名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:15 ID:Q6/IBQJU0
地デジにしたらお金持ちになりました^−^v
362名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:17 ID:U3awv1tU0
だって不便なんだもん

地デジとその機器

その上高いし

363名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:30 ID:J7KcoMyb0
>>345
人それぞれじゃないな。
地上派はニュースくらいしか見る価値ないし。
そのニュースだって、仕方ないから見ているくらいのくだらなさ。
364名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:39 ID:IaSlXfKw0
>>297
BS・CSのニュース(NHKニュースや海外ニュース)、
映画などを放送しているBS・CS(WOWOW、スカパーなど)は今でも必要。
でも地上派民放の情報番組やバラエティなどは、無くても別に困らない。

確かに以前は、もっと面白い番組が見たい…と思った事もあったんだが、
今はもう地上派の放送なんて、どうでもよくなってしまった。

別にテレビ局に恨みがあるわけではないんだが、
自分でもビックリするぐらい、テレビ番組(特に地上派)に対する興味を失ってしまった。
365名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:39 ID:Ms74Iz1e0
世帯普及率で停波を決めればいい。
普及率あげるのが国策。
366名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:11:41 ID:xlzMvT7T0
>なぜ普及率が上がらないのか。

地デジが単に高いから普及しないのではない。

利権で強欲NHKとそれにからむB-CASが最大の問題。
この世から強欲NHKが消滅すれば、あっという間に普及する。
367名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:04 ID:pFcyQcLXO
国費で地デジ普及ならまだマシなレベルだぜ。
下手したらマスゴミの圧力で
国民に地デジテレビの購入及びテレビの視聴が法律で義務づけられてもおかしくないよ。
そこまで政府も馬鹿だとは思いたくないが、あり得なくも無いだろうなぁ…orz
368名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:14 ID:QFCiLzDp0
もしかして、わざわざMPEG2 tsで始めたのってわざわざこれで買わせておいて、
不便でしょうがないから、といって、次にH.264にしてもう一回需要を喚起、とか
そんなことのためなのか? 考えれば考えるほどひでー話だな……。
国民を騙してる……。
369名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:15 ID:Vcw9uq6f0
ハイビジョンはハッキリ過ぎるのも考え物だよ
コントラストとシャープネスが強すぎて目が疲れる
ブラウン管のほうが疲れなくていいかも
奥行きも感じられるし。
なんかボヤっとしてる方がながら見にいい。
370名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:20 ID:Tpn7WNME0
テレビ不買してるだけ
他国のプロパガンダ放送局いりません
371名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:30 ID:Yk5X2slQ0
利権とかB-CASとかはとりあえずおいといてさ
ザッピングできるようにしてくれよ本当
372名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:32 ID:OQ8pRv/Z0
CSで十分
CATVならチューナー付きSTBで地上波見られるところも多いし
わざわざ買い換えないよ
373名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:40 ID:AU542mkS0
もういいじゃん
テレビってそんなに優れたもの?
374名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:46 ID:tCt8xlog0
うちの実家,テレビ自体は地デジ対応だけど
電波障害対応の共聴施設が電波を流してこないから見られない。
アンテナは以前はあったが共聴施設を利用しだしてから
撤去してしまったから,また設置するのもなんだし。
375名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:54 ID:bKWSAGkc0
テレビ好き・・・高画質・高音質でデジタルなのでコピーもしやすい地デジは歓迎
テレビ嫌い・・・テレビ局の収益が悪化して m9(^Д^)プギャー

こんなに利害が一致している話はないのに、移行に反対ししている奴ってどうなれば
満足なの?
376名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:59 ID:gZjZu2CI0
>>203
つくづく、地上デジタルって何なんだろう。
地上デジタルがどういうものか正直にテレビで報道したら
国民は絶対地上デジタルに買い換えないだろうなあ。

地上デジタルに変えると、見られる局が少なくなります!
地上デジタルはアナログより数秒送れて放送されます!
動きの早い画像はブロックノイズの山で凄く見苦しいです!
悪天候に弱くて映らなくなることがあります!
B-CASカードであなたの個人情報が怪しげな会社に筒抜けになります!
録画したデータはがちがちのコピーガードで長期間保存できません!

さあ、素晴らしい地上デジタルにみんなで買い換えましょう!!!
……アホかw
377名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:12:59 ID:L8Gg68OtO
携帯のワンセグもカウントされてるの?
378名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:16 ID:XBnY/RIC0
地デジはまだはやいよ
確かに音は良いけど画像はいまひとつだから
379名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:23 ID:5DGozIMH0
つうか、地上派のあまりの下らなさが、
大多数の共通した感想なんだと分かったことが
このスレの一番の収穫だった。
380名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:37 ID:4CeFOoWu0
>>353>>377
今の調査方法ではワンセグとPCに付けるチューナーはカウント外
381名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:43 ID:d3KHV84qO
NHKが「見なし地デジ」扱いを始めそうだな…W
382名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:44 ID:7jeyw+nv0
>>375
総務省崩壊
383名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:13:51 ID:tHD+MwFr0
パソコン用のチューナーってひどい出来だな…
ああ家電のテレビも酷い。
384名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:05 ID:VyIdFLqA0
B-CAS廃止すれば海外の安いテレビが入ってくるんでしょ?
385名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:07 ID:0DddFEMQ0
テレビだろうがチューナーボードだろうが、B-CASの入ったものは買わんぞ!
386名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:12 ID:49N0q2ig0
子供でも予想できる事なのに
なんで専門化がミスるかな
387名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:13 ID:ZB4UP8rf0
地デジって電磁波でてるから要注意
豆知識な
388名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:21 ID:s+rup6HtO
>>302
規格策定当時H.264が無かった

>>291
逆に言うと、アンタはバラエティしか見てないわけだな
389名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:43 ID:kUexVx/B0
俺はテレビ買うぐらいならPC買うな
スペックが最高の最新のノートが欲しいぜ
390名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:14:57 ID:+jlQhtfjO
俺の周りの人はギリギリまで待つって人が多いよ
2011年からやればいいのに
391名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:04 ID:95oxudt10
ケーブル通っているところはNHK抜きの
基本チャンネルだけで1000円とかのサービス提供すれば?
対応世帯が増えるかどうかは知らんけど。
392名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:04 ID:/+TzN0oz0
>>359
俺はサカオタだから視聴環境がかなり快適なった
393名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:08 ID:YqYDxr7M0
別にブラウン管でことたりるものを
何を勘違いしてんだかって感じだな
394名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:11 ID:bH+w4Ou20
カーライル、独自によるウィルコムの次世代PHS導入を撤回 当面はドコモのネットワークを使用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234436667/

カーライル、独自によるウィルコムの次世代PHS導入を撤回 当面はドコモのネットワークを使用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234436667/

カーライル、独自によるウィルコムの次世代PHS導入を撤回 当面はドコモのネットワークを使用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234436667/

カーライル、独自によるウィルコムの次世代PHS導入を撤回 当面はドコモのネットワークを使用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234436667/
395名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:21 ID:3HzyMNSF0
どうせまだ買ってない奴は大してTV見てないから視聴率に影響ないよ
俺も壊れるまで買うつもりないけど
396名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:45 ID:dQ21qOzl0
>>339
そのためにアナログ停止させるみたいなミスリードはやめろ。
397名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:49 ID:EI/+WxrM0
地デジの電波って安全なの?

欧州議会が無線(携帯含む)など電磁波の厳格規制を採決
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1219048423/198-

電磁波の健康被害〜WHOが認めた研究結果を葬り去ろうとした文部科学省
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1054036747/631


398名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:53 ID:b16QhRE3O
地デジ死ね
399名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:52 ID:rCOZmfBHO
>>346
レコーダーはビデオより簡単だよ。録画も再生も
400名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:15:54 ID:W5kT/Nw70
携帯ワンセグいれて80%とかじゃなかったか?
401名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:06 ID:PPU6whME0
>>1
とっととアナログ停波すればいいよ。
テレビ見られなくても庶民は困らんでしょw
402名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:23 ID:dtiVMwAn0
地デジへ完全移行しちゃったら、実況板どうなっちゃうんだろう?

と考える事は2ちゃんねるのことばかり・・・。
403名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:24 ID:sLae5o5W0
        |::::::::| |::::::::┌ー  ー┐::::| |::!
.         |::::::::| |:::::::└ーi ┌ー’::::| |::!
         |::::::::| |::::::::::::::::|  !::::::::::::::i l::|
     .    |::::::::| |:::::::::::::::L.,」::::::::::::::| !:!
     .     |:::_;;;| |;、-r┬ァ'T'j''''1┬;!_|:|
           l'' i|j_,.//‐'/  lTト l、l  j`i
.          l ,、. li //___    リ_lノ lル' l     ___◎_r‐ロユ
          l ヾ! l v'´ ̄  , ´ ̄`イク !    └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
.         ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ|       /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
        ,レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ |        </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
        /{   ⌒ゝ_/ } ー‐<!Lソ ,'i !
        //ト、 ,/'´/、 〈、__,リ:::::!| `ヽ|ノ
.      // ! {ヾ、ハ ヽ Y`f~´::::::::::v  l
      ,'イ. //|l、 { ヽ_ゾノ::::::、ー、:::ヽ |
.     〃 .,'/./|lヽ`¨´ ヾ、::::__ゝ ヽ_::}!
    〃 iイ /,'.|i::ヽ.ヽ、_//∠_    _ノ !
.    {{  !l .!{ ::|i:::}  ! i;;_/  //.  !
   ヾ   {i. ヾ、jj二ニr┴-- `ーヾ'⌒ .|
.     `  .ヾ 〃/  マ二     }_,ノ
        //:;'   i !ー 一 '´l~::.
      ,','::/   ヽi !:::::::::|  i:::::::.ヽ
404名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:25 ID:TvqJ1SlS0
NHKにうんざりしてる中高年はこれで手が切れると
wktkしてますよ
                    1950年代生まれ男性
405名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:53 ID:LjlzgIU20
嘘情報を平気で垂れ流す番組が多くて、テレビは危険。
嘘も本当もごっちゃのネットの方が、情報を選ぶ権利があり
好き。
406名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:57 ID:u0XlqqXC0
予定通り停波出来るわけねえじゃん。
PSE法施行よりぐだぐだになるだろ。
407名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:16:58 ID:yQDUMoIT0
朝から晩までCM垂れ流しやって アナログ終わったらもう見ないからTVは換えんぞ
408名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:00 ID:Vcw9uq6f0
>>368
DivxやH.264はアンダーグラウンドってイメージが邪魔をした。
wmvコーデックが優位だったけど、マイクロソフトとの交渉で断念。商用利用するとバカ高い金を要求してきたから。
409名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:07 ID:00G4/6r+0
デジタル、チャンネル変えるの時間かかりすぎ。
てかテレビなんて見ないし、どうでもいいが。
洗脳電波台はさっさと廃れていい。
410名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:08 ID:yYfk51xiO
>>392
なるほど、スポーツか。
ご意見に感謝。

411名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:12 ID:CVT4AZtS0
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\ 奥田/ ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
            | ^o^ | 
            \_/ 
             / ̄ ヽ 
            / /社員|   スッ
           / /   |  スッ   
           \ \  | ∩ ペチーン!!
            (ゝ )  |ノノ ペチーン!!
         (((   (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |/ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | やめてください しんでしまいます
.             |  | \_/
.             |  |     ̄\  
.            |_\  派遣/ ̄\   
           _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
            ||\          \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||              ||
412名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:13 ID:bWN3LKPX0
地デジを普及させたいと思うならB-CASを無くせ
413名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:27 ID:YqYDxr7M0
テレビは毒と刺激を撒き散らしすぎたわ
視聴者が求めるからとかいって低俗化の一途をたどっていたツケ
信頼を失った報いを受けろ
414名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:31 ID:NNPSSK850
まさに「赤信号、みんなで渡れば怖くない」の状況ww
415名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:41 ID:4VAjUacPO
>>404
中高年だけじゃねえ!若人もだぜ
416名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:42 ID:a/PAV3mNO
地デジ失敗したら、
嵐・櫻井パパのせいになるの?
417名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:17:43 ID:UltDlkf30
>>402
今みたいに、地デジグループとアナロググループで実況が少しずれるって事が無くなる。
418名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:09 ID:Eja7Zn830
>>412
普及する前から手枷足枷はめてるんだもんな
馬鹿としか言いようがないw
それで普及しませんって 当たり前じゃん
419名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:09 ID:javeAn0T0
いよいよとなったら、長澤まさみとか
ひっぱり出してくるのかねw
420名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:14 ID:xlzMvT7T0
>>381
地デジチューナーを持っていなくても
「NHK受信料は地デジチューナーを持っているものとみなし地デジ時代もNHK受信料契約継続」

そうNHKなら十分ありえる話。
421名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:40 ID:dn+QyIsr0
今年と来年と再来年にオリンピックやれば20%くらい増えるんじゃない?

北京で7%増えたって言ってたじゃん♪
422名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:40 ID:ali2O4MP0
有機ELが普及価格帯になるまで延期してもらえればありがたい。
現状だと2年くらいのブランクがでそうなので。
もちブラウン管21インチ→有機EL42インチでの切り替えで
423名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:54 ID:aiuqu6Uk0
俺の知り合いでも買ったの一人だけ、理由は壊れて修理代が高いから、
みんな壊れるか見れなくなるまで使うって言ってる。
424名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:07 ID:9arMdRzH0
「客のニーズを無視した商品は売れない」なんて常識中の常識。
越境放送はダメだとか録画してコピーするのはダメだとか言ってるから売れないんだよ。
だいたいB-CASなんて愚の骨頂。
不便にするために余計なコストを負担しろとかアホかと。
425名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:19 ID:ZmHm07rM0
スカパーとBSデジタル見れてるからいつでも移行してくれてかまわんよ。
426名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:24 ID:uRC7LE4Y0
MPEG2とH.264の話だけど
編集するのは圧縮率の低いMPEG2の方が楽
そういう意味でビデオデッキはMPEG2を支持すると思う
427名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:27 ID:1fviO/Ec0
デジタル放送対応でHDDレコーダー(DVDなし)容量500G 3万円で作ってくれ 
428名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:31 ID:WMTz1B0BO
土台を造らず家造る
429名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:46 ID:BEgY6plD0
B-CASが海外メーカー排除の企画だもんな。
もう無茶苦茶だよ。
430名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:52 ID:xaXE0lye0
あんな糞規格でテレビ造って家電メーカーに誇りは無いのか
431名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:19:57 ID:bx1Z0mUxO
アナログ廃止後に買えばアナログチューナー無いから
その分安くなるのかな
432名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:00 ID:W5kT/Nw70
>>421
北京時に見込んで作ったテレビがまだ余ってるそうじゃないか
433名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:02 ID:U3awv1tU0
>>419
何?地デジにしたらやらせてくれるとか?

え〜長澤雅美かぁ…
俺、姫咲しゅりがいいなぁ
434名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:17 ID:5DGozIMH0
>>428 ww
435名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:32 ID:s+rup6HtO
>>346
シャープのHDD無しBDレコーダー。あれが一番ビデオに近い。
436名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:37 ID:bKWSAGkc0
今だにB-CAS・コピー制限で地デジを否定するやつって情報弱者だろ。
PT1やFriioですでにコピー制限何て回避されているんだから、地デジには
メリットしかないよ。
もうアナログなんて汚くて見れないし、いちいちエンコするのも面倒くさい。
437名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:20:40 ID:HEdkPCLE0
レコーダー2台とPCをLANで繋いでいるので、居間で録画した番組を自分の部屋で見たり
PCに取り込んだりができていたんだが、地デジで録画したものはそれができない

ダビ10を謳うんなら、せめてコピ1動画としてコピーさせるぐらいのことはしてもいいんじゃね?
不便この上ない
結局地上波はアナログもデジタルもあまり見なくなり、おかげで自分の部屋のレコーダーは
完全にスカパー録画専用機状態だよ
438名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:09 ID:MQJrvpp70
地デジ専用テレビってもうあるの?
使えなくなるのにアナログチューナーが入ってるのとかやなんだけど。

それとBカス廃止はまだかいな。
439名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:21:41 ID:Vcw9uq6f0
ブルーレイのアダルトは逆にひいた。
無修正は画質は綺麗だが、なんか汚いものが強調されてる
見えすぎるのも考えもの
440名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:03 ID:ZB4UP8rf0
地デジは時代の周回遅れです。
441名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:08 ID:3d4oJVCgO
>>428
柱もないんじゃないか?(笑)
442名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:11 ID:BqhplNHx0
しかも2008年からさらに延長してコレ
そもそも馬鹿役人のオツムが出した目標普及率なんて馬鹿役人以外誰も達成できるなんて思ってないけどね
強制労働省の出生率予測と同じ
厚顔無恥な官僚しか出せないよ、こんないい加減な数字
443名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:12 ID:U3awv1tU0
>>436
いやそれめんどい
めんどい思いしてTVいじりたない

あと、液晶大画面の
スポーツとかの残像問題は完全解決したのかな…
444名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:18 ID:I3i7NbRv0
地デジ移行終了後、国内の家電におけるTV需要は壊滅するわな。ひとときの
繁忙期はあるだろうが。
耐久消費財におかしな需要のピークを人為的に作っちまうわけだから、生産対応
は猛烈に困難になるな。一時の繁忙期のあとの長い絶不調期の繰り返し。
445名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:18 ID:9arMdRzH0
>>436
不便にするための仕組みに余計な金を払わされるという理不尽さは何も変わってないわけだが。
そもそも暗号化なんて余計なことしなけりゃチャンネル切り替えだってもっと早いんじゃないのか?
446名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:23 ID:dn+QyIsr0
>>432
北京終わった直後に新モデル発表しちゃったから在庫が掃けないの♪
447名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:26 ID:Vdkra03M0
妄ステとか良心を失った番組多すぎ
ナショナルジオグラフィクやCNNなんかが見れればいいから地上はいらない。
448名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:29 ID:jF/ortCE0
PT1を2枚で運用し始めたので、DVDレコ引退させてしまった。
録画したものはDLNAで再生で十分
449名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:50 ID:2iPpZYnT0
「お上から押し付けられたものは何がなんでも拒否する」

って人間はだいたい2割くらいはいると思うよw
450名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:22 ID:JoMun/QN0
うち地で痔映らないんだ。電機やの話では電波が弱いしUHFだからビル反射で駄目なんだって。
その電機やの展示テレビもそういや映り悪かったなあ。だから地で痔って汚いですよだってさ。
451名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:52 ID:V/ct7dWn0
ヤキイモやキンギョみたいに
リヤカーに積んで売って歩いたらどうだろうか?
総務省の職員が
452名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:07 ID:OHrD0XCG0
テレビ見てるやつがいまだにいるとは
あきれた。

おまえらにあきれたよ。
453名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:11 ID:L8Gg68OtO
ワンセグでNHK見れない。近所にNHKの社宅もある所なのに。
454名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:29 ID:QeFrbawD0
とりあえず地デジテレビを買ったら
火災報知器2個サービスして欲しい。
455名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:35 ID:OBaK5/Mb0
>>449
お前はBカスにカネ払って喜んでりゃいいだろ
456名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:40 ID:xlzMvT7T0
何でもかんでもオリンピックで地デジが普及すると思っている
とんちんかんな役人。

憎むべきはNHK
457名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:24:53 ID:Vcw9uq6f0
>>443
なんら解決してない。止まったらクッキリ、動いたらボヤ〜で目が疲れる。
特にサッカーなんか見てられない。
北京でも水泳なんかモスキートノイズがひどかった。
458名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:00 ID:CD/5gB/F0
ナックルパートでブラウン管を割った俺は勝ち組。
459名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:01 ID:BEgY6plD0
大河の武田信玄を借りて観てる。
この頃のは面白いな。放送のレベルが下がりまくりだな。
460名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:06 ID:Uvxc3Wvi0
>>318
>>335
>>388
なんつ〜か、ありとあらゆる意味で既に時代遅れな規格なんじゃね?>日本の地デジ
461名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:09 ID:gZjZu2CI0
>>305
発想が凄いぞ。
新製品(デジタル)を発売したけど思うように売れないので
今までの売れ筋製品をわざと質を落としていくというのだから。
こんなことしたら、その会社の評判自体が転落して会社が潰れる
ということがまるでわかっていない。
462名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:12 ID:K5t5TSfT0
テレビは映画を見るモニターとしての役割で十分
情報はネットで事足りる
463名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:26 ID:NJTK0jfoO
この不況は完全回復までに
最低5年はかかる完全普及はもう無理だよw
464名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:46 ID:8NbTueTQP
>>437
自鯖+HDUS+PS3で幸せになれるだろ。
465名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:25:56 ID:lclfazgv0
はっきり言ってTV高すぎ
32型で10万とか常軌を逸してる。
最低でも5万以下じゃないと話にならん。
466名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:12 ID:bx1Z0mUxO
テレビってゲーム&映画のモニターじゃないのか?
少なくとも俺はそうだ
467名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:12 ID:OQ8pRv/Z0
ナショジオとディスカバリーHDとスパドラとFOXとANXしかみてないな
468名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:16 ID:qmo+Rw30O
どうせ殆ど見ないし、テレビ無くても問題ないから、俺は切り替えないかな。
ゲームできれば十分だ
469名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:18 ID:myMb1UdJ0
>>439
それだ!
普及率が悪い原因は「エロ」
かつてビデオデッキが普及したのがアダルトビデオ
だったのは諸氏の知っての通りだが
インターネットで楽にズリネタが手に入っちまう今
地デジに勝ち目はないなw
470名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:26:18 ID:c+F6Ck2b0
46・9% という高い普及率に驚く。

生活が苦しくてテレビを見る余裕がありませんオルツ
471名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:08 ID:bKWSAGkc0
>>443
全然面倒じゃないよ。
PT1をTVRocを使って録画し、TVersity経由でPS3に送って、50インチのプラズマビエラで
見ている。すごく快適。
DVD・BDレコと違って、PCで録画しているのでいくらでもハードディスクを増設できて
逆に便利。
音声もPS3からAVアンプに送っていて、5.1chもちゃんと再生できている。

別にマニアじゃないけど、これぐらい誰でもやってるよ。
472名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:10 ID:Uvq+WCVM0
473名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:18 ID:TvqJ1SlS0
>>436
地デジ移行に反対なんかしてないと思うよ、大多数の人は。
地デジ対応テレビは買わないだろうと思ってる人は多いと思うけど。
474名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:23 ID:7BRVqja90
元々TVあんまり見ないし写らなくなったら完全に見なくなるだけで大して困らない
困らない物に金出すのも馬鹿馬鹿しい
475名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:47 ID:AJCshftb0
>>452
そりゃいるだろ
つまんない番組「だけ」と言うわけでもないしな
476名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:50 ID:s+rup6HtO
B-CASのせいで地デジ機器が高いとか、まだそんなこと言ってる奴いるのか
対応テレビは4万〜、チューナーは9千円、ワンセグなら更に安い

1990年頃のテレビの値段を思い出せ
477名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:27:52 ID:GrIi7yl70
パナソニックやソニーといったTV作っている企業は、
ニコニコ動画みたく、放送されている番組の画面に文字を流すようなTVを作らないの?

やはり、色々問題あるからなのか?
野球の多田野投手が出る旅に、画面が『アッー!』で埋まってしまうからとか・・・
478名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:08 ID:U3awv1tU0
>>457
ありがとっす。

マジか…
多分俺、地デジに変えるとしたら
陸上とプロレスのためなんだけど、プロレスは地上波番組なくなるらしいしさ
世界陸上だけのため(他もあるけど、まぁ一番の祭りだしね、これが)ってのもしんどいしなぁ
世陸も十種はほとんど放送しないし…
変えないな、これは…
479名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:21 ID:qFE0I83t0
地方のテレビ局が2−3潰れてくれないかなと思う。

ちょっと今の局数は多すぎる。
480名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:23 ID:jawzf5zf0
あほすぎる
2010年W杯か2016年の東京オリンピックにぶつけろよ
みんな見たくて買うぞ
481名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:43 ID:iRuoWjsW0
地デジなんてどうでもよくね?って銀魂で銀さんが言ってたよ
482名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:28:49 ID:Nkiz2ZK30
テレビの終わりはいつですかw
483名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:01 ID:7BRVqja90
>>471
PS3とかw
484名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:02 ID:jF/ortCE0
>>464
うちは録画兼DLNA鯖+FreeNAS鯖+PS3+モニタで幸せ環境
485名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:32 ID:JoMun/QN0
>>476
UHFアンテナと取り付け工事費を入れてね。これ案外盲点よ。
それに場所によっては全然映らないからね。それも覚悟してと。
486名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:36 ID:RP9qUC3c0
ニュー速で「地デジは芸能人の肌が汚く見えるから(ry」

とか書いてあったのにはワロタ
おまえら芸能人が出るようなテレビなんか見ないんじゃなかったのかよと
487名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:40 ID:FXCl26oUO
2年半も残して50%近いなら楽勝だろう
488名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:52 ID:nKYCFgdr0
>>436
多くの一般人は、そんなの知らんよ。
コピー制限は、基本的には個人の趣向の範囲で楽しもうとする、一般ユーザーに対する嫌がらせにしかなってない。

問題にしてる対象層は、あっさり制限乗り越えてるっつ〜んだから、いったい何の為に・・・
489名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:29:56 ID:AJCshftb0
>>479
越境で三県の同じキー局が合併とかはありそうだね
490名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:04 ID:3l/UYvl0O
テレビ有っても地上波見ないし、
買い替える必要性をかんじない。
491名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:18 ID:W5kT/Nw70
>>472
高いなあ
壊れてないのにそんなに出したくないなあ
492名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:29 ID:kNXl2hrw0
テレビってそこまで愛着や思い入れが湧くメディアではないだろ
493名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:35 ID:z74LukcNO
普及率が50パーのまま地デジに移行したら誰か困るの?
494名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:37 ID:Cs+xMXVQO
うちはこないだリビングのテレビ(25型ブラウン管)が壊れたから、
実家にあった使ってない14型テレビデヲもらってきて使ってる。
あと2年ちょいで今より更に高性能で安くなるのが目に見えてるのに、誰が買い換えるかっつーの!
アフォ官僚は庶民の生活を知れ!
495名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:42 ID:CQd4pjVS0
日本の世帯数は2005年で4906万3000世帯。
「全世帯にテレビが有る」「全世帯にテレビがなければならない」
という根拠は一体全体何なんだ?

NHKの集金人にも「ウチにはテレビは無いよ」と明確に伝えているが、
連中は黙殺しているのか?
496名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:45 ID:31NCxCyT0
テレビつまらんからこれを期に見なくなっても良いかな
と考えてる層が1〜2割は居そうな件
497名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:30:59 ID:xlzMvT7T0
大赤字で不況に苦しむ家電業界。

NHKが絶対に写らないテレビを販売したら、黒字になる。
498名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:08 ID:Uvq+WCVM0
>>476
フルセグチューナーは5000円からあるぜ。
ワンセグチューナーと比較するとB-CASの値段はほとんど無視できそうだな。

>>485
VHFしか無いのって東京くらいだろ。
後は京都だな。ほとんどの家が比叡山にしか向いてないからNHKとKBSしか映らなくなる。
499名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:15 ID:hO3mkZlu0
>>476
あの頃と今じゃテレビの価値が違いすぎる
あと、当時は25型が主流で5万前後
今は普及を狙ってるサイズが32型で10万前後
500名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:15 ID:NJTK0jfoO
>>470
銭は余っている老夫婦が買っているんだろ?
後は公務員とかじゃないかのう

今日の木曜洋画はなんか外れだな
501名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:17 ID:g7WQtunb0
B-CASが情報を抜いてるときに 「データ取得中」 のランプが付くんだよ。
その瞬間にテレビの電源を落としてます。
いつから国家的スパイ行為を奨励するようになったんだね。
502名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:21 ID:+U9sK+SXO
>>459 最近の大河はみんなスイーツ向けのチャチなお芝居になり下がってしまってるからな。
見るのも恥ずかしい。
503名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:28 ID:LOBtuqle0
Bカスがなくなれば買うよ
504名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:41 ID:GzI8RtpT0
そんなにTVなんて見んし、余計な出費はごめんだ。
505名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:51 ID:ZfWb2WB3O
地デジにするとテレ東が入らなくなるし関東独立U局も入らなくなるからギリギリまで変えない
506名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:52 ID:s+rup6HtO
>>478
プラズマって選択肢はないのか
507名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:55 ID:IaSlXfKw0
>>436
地上派番組を録画する意欲がなくなったんだ。
以前はテレビ番組表を見て、とりあえず面白そうなものを録画予約…とかを欠かさずやっていた。
でも今は、そのテレビ番組表さえ見なくなってしまった。

ただし、NHKのニュースとか短い情報番組ぐらいなら今でも見ている。
今日はニュースの裏でやっていた、「衝撃映像絶体絶命60連発SP」というのを見てみたんだが、
最初の20分ぐらいで挫折して、見るのをやめてしまった。

以前はこの手の番組を2時間見続けたり、一応録画だけはしていたんだけどなあ。
508名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:56 ID:vhhsToVi0
テレビだけ買い換えれば済む問題じゃねえだろうに。録画機器なんざ結構高額。
俺はデジタル移行を気にテレビ放送の視聴は完全に止めて録り溜めた映像を一生かけて
見ることにするよw
509名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:10 ID:Xx9Zsy/N0
テレビに金を使いたい気がしないな
あまりにもくだらなさすぎ
アナログ終了を機にテレビ自体見るのを止めるか
510名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:12 ID:ycEdjXuxO
最近テレビつまらんし、テレビ以外にも娯楽はあるし。
511名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:19 ID:gZjZu2CI0
>>420
もしそんなことになったら断固NHK解約するな。
解約を認めなかったら断固不払いする。
訴えるなら訴えろと言ってやるね。
512名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:21 ID:qmo+Rw300
>総務省は1月下旬、地上デジタル放送の受信機の普及に関する緊急調査を実施。

Bカスって恐ろしいな。デジタル暗号を解除する以外にも、あらゆるデータを収集できるだろうしな。
家にデジタルテレビが何台あるとか、いつ視聴してるか(在宅してるか)とか全部判るんだろうな。
513名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:25 ID:kUexVx/B0
テレビって本当に必要なのか?
俺のブラウン管テレビでさえNHKの7時のニュース
しか見ていないし後はネットばかりだ
やっぱテレビいらんわホント
514名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:30 ID:d9rZBs55O
この度液晶テレビを買いました。が、地デジ見るのなんやかんや必要でめんどくせー。アナログでいいや。
515名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:39 ID:RUwTtvNo0
地デジ買えない人は、街頭テレビとかでいいんじゃないの?
情報はラジオとかインターネットとかもあるし。別に無理して普及させる必要なんかないでしょ。
516名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:40 ID:jF/ortCE0
>>505
LS30TMHを立てるんだ!
517名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:44 ID:Vs0oS07U0
俺の周りでは100%なんだがなぁ。
これが格差ってヤツか。
518名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:46 ID:+u3lXlpk0
       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . )
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |  <血で痔の準備お願いしま〜す。
    \∴!   ̄   !∴/
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
519名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:54 ID:UltDlkf30
>>485
だよね。
一軒屋でアンテナ工事をすると、アンテナ込みで10万ぐらいは直ぐにかかってしまう。
で、アンテナ工事をしたら、今度は家中のテレビが地デジ対応じゃあないと映らなくなる。

居間のテレビだけだったら同時に買ってもいいけど、ばあちゃんの部屋のテレビとか
子供の部屋とか考えると、4〜5台同時に買い替え・・・orz
520名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:57 ID:Vcw9uq6f0
>>506
部屋に置くにはデカすぎる
521名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:32:57 ID:hbCaNJn6O
ドイツは半年で移行したのに

んな普及率まってたら永遠に移行できないだろよ
522名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:12 ID:YO+y3qMDO
地デジざまぁwwwwwwwwww
523名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:13 ID:3SHkW46DO
見られなくなるならそれはそれでいいかもな
524名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:13 ID:x5mbuWSZO
水戸黄門しか見てないな
525名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:13 ID:JoMun/QN0
せめて全国どこでもNHKが受信できるようにしてくれ、話はそれからだ。
526名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:14 ID:ZesKyJcT0
買い換えたら、まだ全然使えるアナログテレビは総務省に
着払いで送りつけたらいいのかな?
527名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:25 ID:AJCshftb0
>>485
地方はVHFとUHFの共用アンテナが大多数だよ
うちも方向を変えるだけでOKだった
528名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:28 ID:fphTUDFm0
面白い番組が全然なし
テレビなんてニュースと天気予報以外





見ないわ
529名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:34 ID:eEB1HOTJ0
今すぐアナログとめておk
530名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:40 ID:VyIdFLqA0
買い替えるとなると、アンテナ+テレビ+レコーダーで10万以上は確実にかかるしな
まだ普通に映るのにわざわざ変えるの気にならんよ
画質なんて気にしないからなおさらな
531名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:33:49 ID:31NCxCyT0
>>513
実家にいる俺は年に2〜3回だけ映画みる程度だけど
四月から一人暮らしが始まるから、一応みれる環境にしておこうかな?と考えてる
ただテレビはいらない気がする・・・
532名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:07 ID:BqhplNHx0
>>506
今更プラズマ買う奴の気が知れんよ
規格競争に負けた直後にベータ買うタイプだな
533名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:08 ID:RP9qUC3c0
>>493
年よりのジジババ

ってか、その時はNHKに抗議が殺到すると思う
534名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:11 ID:09XJGPIgO
みんなと同じで、規制がウザすぎてギリギリまで変える気ないわ

535名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:25 ID:GzI8RtpT0
>>513
お前は俺かw
536名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:37 ID:sTkX2J4b0
へんてこな声優の洋画なんか見ません
537名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:46 ID:U3awv1tU0
>>477
ニコ動やようつべ・ギャオみたいなネット番組も見られて、
地デジも観れて、そういう文字出しもできて、
メールと文書作成くらいできる(文字出しできるつうことはキーボード的なものがあるってことなので)
そういうの専用TVとかできれば面白い

文字出しはさ、
基本NGワードがあるのはしかたないとして、
ソレ以外はフリーにして…
・応援コメント
・批評
・AA専用
・フリー(コメント全て表示)
の切り替えができるとかにすればね…

したら普及しそうな気もする
538名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:54 ID:kH4gFEpF0
地デジ買ったけど、アンテナがないから、DVDレコーダーのアナログチューナーでテレビ観てるよ。
そんな人他にいるかな?w
539名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:34:54 ID:RtkKPw370
やりたい放題やってきた権力が
今まさに悲鳴を上げてボキッと折れそうになっている

このウォッチが一番面白い件
540名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:01 ID:egP2B+vs0
テレビはDVD観賞とゲームにしか使ってないから今のままでいいや。
それ以外で家にいる時はラジオかCDかけっぱなしだし。
541名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:17 ID:qFE0I83t0
テレビの野球化じゃね?
昔はゴールデン地上派でやってたけど、今はスカパー!とかBSっしょ。
それと同じで、テレビ自体がマイナーなメディアになっていく感じかな。
残るだろうが、今みたいに大多数が見るもんじゃなくなる。
新聞もそう。
542名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:22 ID:+UBzvR6D0
これから大恐慌で収入が減っていくっていうのに
わざわざたっけえテレビなんて買ってる場合じゃないでしょ
なくても困らないし
543名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:46 ID:jF/ortCE0
>>533
うちの爺さん目が悪いから50型近いアクオス置いてたわ
あまりのでかさに引いた
544名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:35:52 ID:N93TxCg00
まぁ、BCASあるからなw
545名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:00 ID:Uvq+WCVM0
今CATVで見てる奴は移行しなくて良いんだぜ。

>>532
βと同列視するのは間違ってるだろ。
今の液晶見てたらプラズマも全然有り。

最低ラインが42型というのが辛すぎるが。
546名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:00 ID:CORnE0wQ0
テレビ見ない自慢が横行してるのに、強制的に糞高い金払わせて地デジに移行させようとかバカだろ。
547名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:04 ID:FXXjCZ340
見る環境整えたはいいけど半年以上テレビ見てない・・・
548名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:07 ID:s+rup6HtO
>>485
それB-CASのせいじゃない

アンテナはベランダ設置なら5千円
難視聴地域や集合住宅なら色々面倒だが
549名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:12 ID:DhmdwC2MO
テレビ見る奴は、アナログみれなくなりゃ嫌でも買うだろ 

それより、アナログ終了前に全地域でデジタル見られる様にすること心配しろ
550名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:17 ID:PBgMoCjr0
切り替え直前にコンバーターが無料配布されるって噂が流れて混乱する予感
551名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:21 ID:ADu8Uck50
大型テレビって
熊の剥製とか虎の敷き物とかフルスモークのセルシオとかブランド名がデカく入ったスェット上下と同じ香りがするよね。
552名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:24 ID:9GsCnhJM0
テレビなんか見なくても死ぬわけじゃない。
地デジに変えてまで見る価値の番組がどれだけあると言うんだ。
553名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:31 ID:OXE1kaM30
テレビを捨てる時にも
お金かかるし
554名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:51 ID:WB17gE090
最初きれいだしすげえと思ったけど
普段からテレビほとんど見ないから完全に無駄だった。
555名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:58 ID:s+8iCQLm0
そろそろ本当の最終兵器のKUROを買うときがきたか
556名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:00 ID:NOhjOq410
ま、一般人にとってテレビ必要度が激落してるって事だろう
何かお困りですか?犬HKさん???
557名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:10 ID:j3rHW4Kj0
>>471
そこまでしてTV見るのがアホらしいって言ってんだろうが
558名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:12 ID:W5kT/Nw70
崖の上で「今から死ぬぞいいんだな?本当にいいんだな?ほ、本当なんだぞっ!」
とやってる映像が浮かぶ
559名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:23 ID:U4EeQ6z10
テレビ買い換えたいけど
地デジ普及率上げたくないから我慢してるwww
モニターとか安くならないかなぁ
560名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:33 ID:mWzUflJB0
文句言ってないで早く地デジに移れよカスども
561名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:36 ID:BEgY6plD0
>>502
天地人は酷い出来だからな。
武田信玄の次は独眼竜政宗を観ないとな。
テレビ放送全部の回があるからまだまだ先だが・・・
562名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:38 ID:AJCshftb0
地デジを見てもそんな綺麗だとは思わなかったな
BSデジタルで目が肥えてたんだろうなw
563名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:41 ID:NA1zgX3m0
  ノフリカケフリカケ丶
  ハゲ ノノ ノノノノ カミ
 ノノ)     从ハ
(从wwww  wwww从)
(从-=・=-丶/ -=・=-从)
(从  ̄ |  ̄ 从)
从从\  ∨  /从从
ノ从| i -==- i |从ノ
`人ハ_i  ̄ i_ハ人
  人 \__/ 人)
564名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:57 ID:n+iu3ECd0
世の中、官僚の立てた計画通りに市場が動くと思っているのか?
何という、傲慢。こいつらは結局誰も責任とらないし、お気楽です。
565名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:00 ID:mm0yZEQ90
なくなると嫌なのは災害その他緊急事態発生時の報道とかかな
しかしそれだけならケータイのワンセグだけでいい気もする
あ、テロップが読めるかって問題はあるかも
>>488
CCCD の時もカジュアルコピーに対して対策できりゃいいって言ってたはずだからそんなもんかも
566名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:11 ID:E49iMduk0
地デジのウリは高画質(というかそれしか取り得が無いけどw)なんだけど、
そこまで言う程感動するくらいの画質でも無いよな?
未だにSD放送も多いし、HDサイズで放送されてる番組もアプコンでボケてたりと
ウリの部分をあんま生かせてないよな。
もちろんアナログよりかは綺麗なのは確かだけどさ。
まあ、芸能人が延々と漢字の読み方を競っている番組とかを高解像度で見せられても嬉しくも
何ともないけどなw
567名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:12 ID:+zbwlZBc0
お前らテレビなんて見ないんだろ?
だったら映らなくなっても関係ないじゃん。
568名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:15 ID:Vcw9uq6f0
朝6時に起床。帰宅時間は9時という独身リーマンがマジョリティになってるのに何を見ろと
569名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:26 ID:/+TzN0oz0
>>519
>アンテナ工事をしたら、今度は家中のテレビが地デジ対応じゃあないと映らなくなる。

そんなわけないだろ。VHFも残しておけばアナログでも見られる
570名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:33 ID:n/p7e4to0
だって地デジ対応テレビもってなければNHKと契約解除できるんでしょ?
すぐにでも移行してよ。
571名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:36 ID:jF/ortCE0
>>557
アホらしいかもしれなけど、デジタルだからこそ出来るシステムなんじゃね?
こういう視聴システム作る工程も楽しいもんだ
572名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:38:43 ID:O3PjNy3KO
>>498
TOKYO MX…
573名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:11 ID:sG+TnSBw0
>>334
それはTV局側への義務であって、
視聴者には移行する義務は無いんだ。
移行しないでTV見ないという選択肢があるから。
574名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:22 ID:QtKfGuIL0
なんで貧乏人基準で話が進むんだよ。
地デジ対応できないようなヤツは、
シナ大陸にでも移り住めwww
575名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:26 ID:vlp0/VxK0
基本的に不便になるもんな。b-casにしても越境受信にしても。
ユーザーを舐めすぎ。
576名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:29 ID:LOISV8tG0
単に画質が良くなって便利になるだけなら
地デジに移行しても一向に構わないんだけど、
B-CASだのHDCPだのダビング10だのムーブだの
訳の分からない著作権ヤクザ商法に付き合いたくないので
絶対に買わない。
577名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:30 ID:Nkiz2ZK30
テレビ普通につまんないからね

どうでもいいや
578名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:47 ID:gZjZu2CI0
>>539
そゆこと。
実は今テレビで一番面白いのは番組ではなく
「地上デジタル移行で破滅に突き進むテレビ局の断末魔を傍観すること」なんだよねw
579名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:53 ID:JoMun/QN0
都会の難視聴地区ではケーブルテレビだから地で気テレビに買い替える必要は無い。
だから都会よりも田舎のほうがアンテナの問題もあって地で痔は普及してるんじゃないの。
うちはNHKの支局まで徒歩10分のとこに住んでいるけどNHKは映らないのねえ。
580名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:55 ID:NA1zgX3m0
                         ,r'゙        ゙'`ヽ,
                       ,彡          、ミミ
                      ノリル             爻)
                     ノノル .iilllllllliii    ,iiilllllllii. ハ从
                     (ノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}〉)
                      ノ从    ̄   l   ̄   从)〉
                       ノ从.\ ,    l   、 /从)〉
                     (从)!   i   ∨   i   ((从)
                      ノ从ノ!  i ー===-' .i  l从ノ
                       人(ヘヽ、 `   ̄   ,イ´/人
                             l\___/l
581名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:56 ID:RP9qUC3c0
書いてないだけで買ってる奴は結構居ると思うが、
俺も地デジ見れるテレビはもう3年半も前に買った

でもこれが当時のHDDじゃ容量が少なすぎて、地デジの番組撮ったら、
最高画質でせいぜいアニメ30話分くらい?しかとれないんだわ
582名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:39:58 ID:2utzmvf6O
パソコンと共用したいから26インチ以下の倍速フルHDのテレビが出るのを待ってるんだけど出る可能性ないのかな?
小型サイズにフルHDなんて必要無いとかもう時代遅れの考えだと思うんだが
583名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:06 ID:AJCshftb0
>>573
そうね
見なければいい

問題なのは見たいけど見られない人
584名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:18 ID:3SHkW46DO
>>517
情報格差ってやつね。
無論おまえとおまえ周辺は情報弱者。
585名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:25 ID:stJZttx30
           ______
            〉ミ」」リム-、彡!    
              / ニニ´  ヾミ|    
            に;=, _.=;ニ^ 〉:|  甘えるな、貴様らはことあるごとに
          | ニ7: ニ´ ||f.}       政府が悪い政府が悪いと愚痴るだけ
              l. rし-'__-、 レ'|\_      
         ,. ヘ.l‘三‐┘!_∧|: :|: :`'''ー- 、.._  いくら愚痴ったところで状況は何も変わらない
        /: : : |:`iー ''"´ /l : | : : : : : : : : ハ  お前らがなすべきことはただ買うこと
      ハ: : : : : | : l.\_/  ,': : | : : : : : : : /: ヽ  買うことだけだ!
.      l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、/ : :/: : : : : : : :l: : : :〉
      l: : l : : : : >'l |::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉
.      l\ |: : : : :\:ヽ|:::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
     l\`l : : : : : : \∨/: : : : : : : : : : : |/:/:|
.     l: : :`| : : : : : : : : Y´o : : : : : : : : : : : |/: : : |
586名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:28 ID:w/4ava6c0
映画もどうせエロシーンはカットだろ
最初からレンタルした方がいいな
587名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:30 ID:DS+wzi4a0
>>571
工程を楽しむなら、もっと面白いモノあるでよ。

【激安】USB地デジチューナ DY-UD200 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1234100270/

いやー、もうカオスw
588名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:38 ID:XW1MYF7LO
なんか噂で配布されるって聞いた。

安くなるの待ってるし、テレビなんかに金かけれるもんか。
来月の生活確保するのが優先です。
589名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:40 ID:ZfWb2WB3O
ケーブルテレビが勝手に地デジ化したせいでテレ東が写らなくなったんでケーブル解約した人たちいるよ

テレ東が写るまで再契約しないとか騒いでるみたいだけど無利だな
590名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:40 ID:8ndYndoc0
どうせ、ギリギリまでねばってたら最後は国がタダで
チューナーを配ってくれると思ってるやつが多いからだろ
591名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:46 ID:ARBWVf/O0
規制ばかりで不便な地デジなんて要りません。
592名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:47 ID:s+rup6HtO
>>494
画質の違いとか判別できなさそうだな

>あと2年ちょいで今より更に高性能で安くなるのが目に見えてる
どうせエントリーモデル買うんだろ、今の高級機種と同等
593名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:40:55 ID:XPl9vfkX0
なんか山にアナログテレビが大量に不法投棄されそうな感じだな
594名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:00 ID:qFE0I83t0
ギルガメッシュナイトをまたやってくれたら地デジ買うわ。
もちろん、当時クラスの露出で。
今のテレビはエロ無いからレンタルの代わりにならん。
595名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:10 ID:wm2Lk/rN0

 くそつまらんテレビと縁を切る良い機会だろ
596名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:20 ID:Nkiz2ZK30
PCに比べたら、テレビはワープロ専用機みたいなもん
597名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:34 ID:BqhplNHx0
>>545
同列というかそれ以下だな
ベータはまだソニーが出し続けたが、息も絶え絶えな家電メーカーもプラズマから手を引くからな
薄型大パネルの先陣を切った技術的役割はもう終わった
70年代の試作時期から本格的に市場に出る頃にはバブルが過ぎてセミのような活動期間になってしまったな
液晶はその汎用性からまだまだ生き残ることは間違いないが
598名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:41:42 ID:Uvq+WCVM0
そもそも越境受信が必要になる状況がおかしかった。
各都道府県に県域局1局とNHK置いてあとはBSDにすれば思いっきり帯域を節約できたものを…
599名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:03 ID:Ww+x2psB0
タダでチューナーくれるならTV見る。
くれないならTVとは今生の別れ。
どっちでもいいよ、好きにしてくれ。
600名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:08 ID:25E9wHG60
ニュースとスポーツ(必要最低限の実況解説のみ)だけやっとけ
601名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:14 ID:U3awv1tU0
>>488
そうなんだよね

悪い言い方すれば
どうせお前ら全員録画してネットにうpしたりオクで売ったりするんだから制限するんじゃボケ
つう発想なのに、一番それをしかねない奴等は、それができる時点でそっち方面に長けてるから
さくっとそういう規制もなんも乗り越えてるんだよね
で、そういうのする気もない、ちょっと好きな場面を編集しときたい程度のおっちゃんが余波で被害を被っている感じか…

>>506
プラズマはスピードある動画に強いんだよね…でも、高いでかい…
今の俺にゃあ、経済的にも物理的にもちょっとしんどい
置き場所ねぇしさ
602名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:20 ID:s/UcwKeZP
DTV板の連中だか言ってた(断言か)まんまかよ。
こりゃアナログ終了無いな。
603名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:29 ID:RP9qUC3c0
止まってから移行する人も多いだろうし、
その時は家に行って設定するサービスとかの人の数が足りなくなりそうだな
604名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:44 ID:8NbTueTQP
>>597
βは出るソフトが減るとか明らかな影響があるけど、プラズマは買ってしまったからと言って大して変わらないじゃん。
605名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:47 ID:AJCshftb0
>>599
そうだなあ、じゃあ


見るな
606名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:55 ID:W5kT/Nw70
>>574
×できない
○したくない・しなくてもいい
607名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:42:57 ID:ieAMG/3M0
あと2年半もあるのに何焦ってんだろ?=総務省
今後二年の間にチューナーや液晶TVの性能や価格低下見込んで様子見の奴も多いだろ。
俺はもうTVとは縁切るけどねw 下らない番組ばっかだしさ。
608名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:04 ID:WB17gE090
テレビ見ないしpcのディスプレイにでも使おうかと思ったけど
なんかまぶしすぎて見にくいからいちいち設定し直さないとダメで
もう面倒だし最近はテレビつけることすらないw
609名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:07 ID:qIqbWRBRO
新しくテレビ買わせたいならゴミ処分代を電化製品代に含ませたりしろよボケ
税金を目に触れさせないだけでも効果出るだろうが
610名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:13 ID:mfSi1hIl0
>>44
日曜の夜はお笑いオンステージだろJK
611名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:21 ID:7j/w1k/c0
俺は電気屋だけど、テレビの売り上げは予測を大幅に下回ってるよ
年末商戦は悲惨としか言いようがなかったぜ
五輪商戦の時も目標を10%も割り込んだし・・・

2年半後が楽しみだww
間違いなくパニックが起こると思う
612名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:52 ID:vFuLP4ns0
停波しても困らないってことだろう。総務省もきずけよな
613名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:43:53 ID:oEy2gQ2iO
>>596
俺3年前にパソコン買ったらワープロだったorz
614名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:00 ID:NyqXJRBc0
どーせ1ヶ月前には大半の家庭で導入するから大丈夫。
ただ、アンテナ工事が必要な家庭は待ち食らうかもね。
615名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:01 ID:/+TzN0oz0
>>593
アジアに持ってけば売れるので回収されとる
616名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:11 ID:NJTK0jfoO
つか、今日のでも地上派たいしたのやってねーものw
617名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:16 ID:dn+QyIsr0
うちのマンソンはケーブル入れちゃったからなあ

頭を強打したりしてテレビが見たくて仕方なくなったとしても
チューナーはいらんのよね
618名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:44:43 ID:VDkcCHlB0
バッファローのPCIアナログチューナーで停波するまで頑張る
619名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:26 ID:PXygF0R90
必要なものを適正な価格で買うのがホントの金持ち
要らんもの・必要以上に高価なものを買うのは単なる浪費家
620名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:29 ID:Yxo24nMz0
対応TV買えば絶対見れるっていうのならいいが
アンテナやら配線やら面倒くせぇ
621名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:37 ID:gO0PxCdr0
テレビ故障して、仕方ないから地デジ対応32型液晶TVを買った
当時、一番安かった店で約17万
その頃からすると、10万くらい値段下がってるもんな
買い急いで何も良いことない
622名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:47 ID:RP9qUC3c0
きっと2ちゃんの地上派の実況も寂しくなるな
623名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:50 ID:OQ8pRv/Z0
一人暮らししてるのが多いわけだ
そういうやつはPCモニタと共用したい人も少なくない
32型はでかすぎるがフルHDはそのサイズからしかない

こんなケース多いよな
624名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:56 ID:41kThlrs0
つーか、地デジを普及させたい本当の理由は個人情報の抽出だろ。
アメ公が言い出したことだし。
ビーカスのきな臭さは尋常ないね。
625名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:45:58 ID:7QSBYtmK0
地デジ対応テレビは持ってるけどアナログって付きっぱなしだw

もとより手持ちの箱○とPS3が叩き売りになった時のために買ったもんだし
民放なんて見て何が楽しいのか理解できん
たぶんこのままゲームとDVD再生専用で行くと思うわ

テレビは必要だけど痴情派って必要ねーもんw
626名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:06 ID:e+9OCbUi0
総務省、家電メーカー、テレビ局のインパール作戦w
そしてインパール作戦同様、誰も責任取らないw
627名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:08 ID:dyHYe90y0
地デジでも、隣の県から流れてくる放送波を受信できたらと小、一時間。
628名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:08 ID:BThlTSI00
>>21

かっこいい
629名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:08 ID:qmo+Rw300
画質が良いってのは、汚いものがより汚くなるんだろ。
そんな恐ろしいモノ、リビングに置いておけるかっての。
630名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:35 ID:8NbTueTQP
>>624
無知乙。
B-CASの登録は任意。情弱しかやらないよ。
631名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:35 ID:mm0yZEQ90
>>594
AV 女優ってそんな肌がきれいじゃなかったりするから
HD 画質だとかえって萎える予感がしないでもない
632名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:36 ID:4CeFOoWu0
633名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:39 ID:Nkiz2ZK30
>>613
ワープロ専用機なんて買おうと思っても見つからないだろw
634名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:46:54 ID:s+rup6HtO
>>532
BETAはVHSと互換性ないからテープの貸し借り等不便
でもプラズマテレビだろうが液晶だろうが地デジに変わりないし貸し借りしないし
635名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:36 ID:AvuNLBy10
このレスの速さなら書ける
なんかの番組で劇団ひとりが「俺は地デジ移行の完全勝ち組」とか言ってたが、
お前ぐらいの売れっ子タレントならそれぐらいやって当たり前なんじゃボケ、と思った。
636名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:39 ID:D+iTTWA70
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)

●沖縄に中国人3000万人を受け入れる沖縄ビジョン
●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立


637名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:47:50 ID:dn+QyIsr0
>>632
ドットピッチ0.24_しかねーんだなw
638名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:13 ID:DS+wzi4a0
地上波は壊滅状態だよな。
吉本ジャニタレ、層化の息のかかった連中と、見るに堪えない。
BSも、民放は地上波以上に通販番組入れないと持たない状況。
BSだと、せいぜいNHKかアニヲタ向けの11ch、後はCSしかない。
なんだかなー。
639名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:23 ID:41kThlrs0
登録は任意でも突き刺しは任意じゃないんだが。
てか、釣りだろうけど。>>630
640名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:40 ID:ZB7aXFkA0
いらねえいらねえ
ワンセグで充分すぎてお釣りがくるから
ごちゃごちゃ言うならワンセグさえいらねえ
641名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:58 ID:s4fAAWdl0
どうせ直前とかあるいはアナログが映らなくなってから地デジに移る人が
たくさんいるんだから大丈夫だろ
総務省焦り過ぎ
642名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:05 ID:8NbTueTQP
>>637
TVでは無駄だろうなw

>>639
登録せずにどうやって個人情報を抜き出すんだよww
643名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:25 ID:xn5q1BV2O
まだ二年半もあるんじゃ
644名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:32 ID:076xFVlc0
テレビ買い換えるのは良いとしてもさ
アンテナ交換費用がすごい高いんだよ!
液晶テレビ買いに電気や行って話聞いたらビックリして購入決めてたのやめてきた
645名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:41 ID:Alo+6MJZ0
地デジチューナー+PV4でアニヲタとしては大満足
646名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:57 ID:mm0yZEQ90
>>637
PC 向けモニタだとそんなもん
ノートだと 15 インチで 1920*1200 なんてのもある
647名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:49:59 ID:+pMvkydi0
絶望的だな
世帯普及率ってことは、最低1台が地デジってだけで
家にある全てが地デジってことじゃなかろ

全体的な普及率で見れば20%にも届いてないんじゃね
648名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:04 ID:4CeFOoWu0
>>642
地デジチューナー付いてるから
649名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:11 ID:Wg+YzgJQ0
今使っているアナログTVが使えなくなったらネットに完全移行だよんw
地デジ?いらねーよ。

壊れてやめるか、映らなくなってやめるか?どっちでもいいんだ。
NHKの受信料分が節約になるね。その金でモニタが買える。
650名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:37 ID:32Aaskm90
おまえらみたいに、信念持ってテレビイラネと買わない奴ばっかりじゃないんだよ。
むしろ、このコトに限らずなんでもギリギリになって尻に火が付くまで動かない
ものぐさ野郎共が、グズグズしているだけだ。じゃあ、完全地デジ移行したら皆が
テレビ買うかッつーと、そうはならないだろうな。つか、いっぺんに皆が電機屋に
行っても機材の絶対数が足りないだろ。んで、普及するまで待ってる内にテレビの
無い生活に慣れちゃって、別の目先の娯楽に金使っちゃって、テレビ買う金もなく
なると。そうやってテレビの時代は終わっていくんだと俺は思う。
651名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:45 ID:ETw/RViF0
5台中1台しか地デジに対応していないんだが・・・
ってCATVはあと3年から5年延長するんだろう
652名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:44 ID:j3rHW4Kj0
人に向かって情報弱者って言ってる奴は自分が情報強者だと思ってんの?w
653名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:46 ID:LGna5/s90
アンテナ高すぎなんだよ…
だからギリギリになって安くなったときに
買おうと思ってる。
654名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:50:59 ID:J3PLN80l0
病院の病室にあるブラウン管テレビの処理ってどうするんだ、大量すぎるぞ。
655名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:14 ID:7QSBYtmK0
NHK写らないテレビ売ったら売れるとか書いてたバカなレスあったけど

東京MXとかTVKのアニメだけ写るテレビあったら地方のアニオタにバカ売れすると思うw
656名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:14 ID:Uvq+WCVM0
アンテナ、アンテナ騒いでる奴は本当に必要か調べてからにしろよ。
まぁ、良い機会だし変えた方が良いとは思うが…
657名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:22 ID:F10BKHLU0
2階建て車両の1階からJKのパンチラを撮ってみた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234445635/

29:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:52:58 ID:RmJBOuzp
>>1
完全な盗撮行為です。通報しました。

30:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:54:26 ID:p/PfjFIn
>>1 ネ申発見

31:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:55:02 ID:T8HW5rH3
>>1通報しました。保存もしましたw
658名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:30 ID:uHBBwU/+0
地デジよりワンセグのほうが次世代っぽい
画質とか感度悪いけど
ツーセグとかフォーセグも出ないかな
659名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:37 ID:NnM4MtPS0
ETCと同じで最後は駆け込みで普及率上がるんだろけどさ・・・
でもそれって格好悪いよな、キャンキャン吠えてる負け犬って感じで
660名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:40 ID:SaDHXjSC0
地方の場合、
VHFアンテナ:NHKと昭和30年代開局の民放の受信用
UHFアンテナ:昭和40年代以降開局の民放の受信用
というように、どこの家もUHFアンテナが設置済みである。
また、デジタル放送の送信所はアナログUHFの送信所に
隣接しているので、アンテナの方向転換も不要。

都会の人達は受信機器の購入以外にもお金や手間がかかって
大変ですねw

661名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:45 ID:0ppR2LbV0
地デジが普及したら野球の変化球の握りとかわかってしまうよ。ヤバくないか?
662名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:51:45 ID:2mmh6Z1F0
>>652
流行に乗っかってるんだろ
楽しそうだからいいんじゃねえの?
663名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:02 ID:kUexVx/B0
俺の会社の同僚に今テレビで面白いの何?
って聞いたらみんな知らないってさ
じゃあみんな夜何してるのって聞いたらほとんど
がネットを見てるんだって、他の一部は何してるか
って聞いたら趣味か読書だって馬鹿番組のテレビ
終わったw
664名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:21 ID:41kThlrs0
ID:8NbTueTQP 真性
665名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:30 ID:RP9qUC3c0
>>655
それ出たら俺は宮城か大阪に今すぐにでも帰るw
666名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:33 ID:4ItsQHEQ0
コピ10は突破したからどうでもいいが、値段が高過ぎる。
667名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:38 ID:8NbTueTQP
>>658
4セグはたまにやってるだろ。
668名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:52:57 ID:dn+QyIsr0
>>646
プログラム書いてると0.27でも辛いよw

俺の0.30だし
669名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:10 ID:K833v8aYO
田舎なんかだとデジタルの電波の整備がアナログ終了までに間に合わないんだろ?
しかも新東京タワー完成が2012年?だっけ?周辺住民はその前後でアンテナの向きを変えなくちゃならない。
しかもタワーの位置が変わることで今まで見られた地域が見られなくなることもあるらしいじゃん。
さらに聴覚障害者向けのアイ・ドラゴンのシステムにも対応してないし。
それらの整備にかかる金額は税金からの2000億で足りるの?本当に2011年にデジタルに完全移行できるの?
670名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:11 ID:QauUQqqP0
地デジを受信できてるところは、
余計なアナログがくっついたテレビ要らないのに、
アナログ無しのテレビって、売って無いじゃないか。
メーカーは早く出せよ。 それまで買わない。
671名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:18 ID:UxGTbdFW0
だからさっさとB-CASを廃止しろと
672名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:22 ID:/eT4RGkQ0
なぜ定額給付金を20万円にして地デジTVを買って貰おうとしないんだ?
ホントに麻生筆頭に日本の官僚ときたら・・・
673名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:24 ID:AIK4l1Bd0
地デジの普及率 37%
対応機器の普及率 46%
別だからね。
674名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:41 ID:+mzmG8rg0
うちUR都市公団の賃貸で、いつのまにかJCOMのケーブルになってるんだけど
これはどうなるんだ?
地デジ対応のフルハイビジョン買っても意味ねえだろ?
675名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:53:53 ID:EtuIIWz80
 地デジが‘普及した‘とカウントされている住宅でも、全部のテレビが
地デジ対応しているかと?いわれればしてないだろ。
 たとえば、両親、祖母、孫二人の住宅で、茶の間、両親の部屋
祖母の部屋、子供二人の各それぞれの部屋まで完全地デジしている
家がどれだけある?
676名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:15 ID:4CeFOoWu0
>>654
近くの済生会はSDの液晶に変ってたなCATVみたいだったたら
このままでも問題なさそうだった
677名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:20 ID:7j/w1k/c0
>>650
テレビ局が一番恐れてるのが、テレビのない生活に慣れてしまう事なんだよね
駆け込み需要はあると思うが、アンテナ調査/工事が間に合わない
678名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:23 ID:yMxzUlDV0
この期に及んで、地方への再配信の規制を強化するとか馬鹿じゃないのか
B-CASもそうだけど、規制がちがちのくせに、自分の利益優先で
うまくいくわけないだろ
それでなくても視聴者はどんどん減ってんのに
679名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:32 ID:mm0yZEQ90
>>654
ありゃ病院じゃなくてレンタル業者の持ち物
さすがに償却スケジュールくらいは組んでるんじゃね ?

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/kohei_futan/pdf/070727_2_si3.pdf
680名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:33 ID:Wg+YzgJQ0
次は放送業界のタレント切りが始まるぞ。
ブログも書けないタレントに生き残りの道は無いんじゃね?

広告やアフィリエイトで稼がないと食べていけなくなるぞ。
681名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:54:58 ID:LGna5/s90
>>663
法則発動だろ…
あの日韓ワールドカップ後でテレビの無理やり韓流ブームの
おかげでテレビを一切見なくなったよ。
682名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:26 ID:DS+wzi4a0
>>653
自作しるw
UHF帯のアンテナ、ホームセンターで300-500円程度で売ってる資材で作れるぞ。
683名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:36 ID:gZjZu2CI0
いくらテレビ屋が必死になっても
アナログ停波したらテレビ業界が崩壊するのは変わらないぞw
あーもう寝る。
684名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:55:43 ID:VyIdFLqA0
ま、どうあがいてもあと2年半じゃ間に合わんわな
アナログ停波延長してグダグダになるのが目に浮かぶよ
685名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:49 ID:BqhplNHx0
>>604
デファクトスタンダードで大量に生産してたブラウン管ですら大抵のメーカーは8年程度しか部品保持してないわけで
ただでさえ液晶に押されて生産数の落ちる方のメンテは絶望的
そもそも法律で決まってるわけでも努力義務だしね
すでに書いたが国内の家電・電機は瀕死の状況で業界再編が必須の為さらに短くなる可能性も高い

統計上一般家庭の耐久消費財中ではテレビは10年コースだが、まあ君がそれ以下でバンバン買い換えるならたしかに問題ないね
686名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:51 ID:diFSINLQ0
俺はいらなくなったアナログテレビを宅急便で総務省に贈呈するつもり
着払いなんてセコいことは言わん、気前よく元払いで送ってあげるさ
687名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:03 ID:v3CyayAG0
世帯普及率が数字になってでて尚且つ、
> すでに受信機器を持っている世帯が
> 2〜3台目として購入しているケースが多いようだ
なんてコメントがでるのは購入時にアンケートでもやってんだろうか
甚だ疑問
688名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:12 ID:bPhggLpZ0
まだテレビに出資している企業(スポンサー)は宣伝のつもりで流しているのだろうか
只の誇大広告の悪徳企業として認定されるだけなのにw
689名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:15 ID:cVr37whT0
>>674
分波器買って地デジ対応テレビに繋いだら地デジ、BS/CSも見られるよ
690名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:57:32 ID:xxoqA9db0
地デジにすると、くだらない番組がさらにくだらなくなるんだろ
691名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:04 ID:5w4LBW2/0
早く停波すれば、テレビ局がつぶれるかも
それはそれでいい
692名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:23 ID:That1rde0
むしろ46%もいることにびっくりした
693名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:33 ID:OMr3tpdx0
NHKって人様の金で番組作ってるくせに、著作権云々言える立場なの?
694名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:58:59 ID:qJDEvamhO
地デジってアナログと比べてタイムラグがあるからやだ!
大晦日のカウントダウンにタイムラグがあるとか、かなり嫌すぎるんだが
695名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:00 ID:YSesEPBK0
>>686
かっけー
僕もそうする
696名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:04 ID:QFCiLzDp0
もしかして、草薙くんが全部悪いの?
697名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:19 ID:s+rup6HtO
>>654
地デジ受信→アナログに変換して病棟全体に送信→アナログTV
698名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:24 ID:bPhggLpZ0
中身スカスカの番組

大手(笑)の誇大広告のCM

ソウカのCM

パチンコのCM

中身スカスカの番組

(これの繰り返し)

ねぇねぇ、こんなクズコンボ誰が喜んで見るの?教えて放送局のみなさんw
699名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:35 ID:zf1Nc4800
カシオの携帯タイプの液晶テレビ(アナログ)でテレビを見ているんですが、
このテレビで地デジを受信するにはどうすれば良いのでしょうか?
700名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:59:52 ID:7j/w1k/c0
>>692
水増しだと思うよ
現場で売ってる者からすると、半数近い世帯が購入してるという実感ない
701名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:13 ID:8rJIdWAEO
テレビがなくなったら次はなんだ
702名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:47 ID:AIK4l1Bd0
民放5系列は3系列になるしかない
703名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:00:58 ID:/+TzN0oz0
B-CASカードから個人情報抜かれるとか思ってる奴いるのかw
704名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:00 ID:Xa2gtoKP0
アナログ終了はどうせ延期だろ
705名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:05 ID:OMr3tpdx0
日本人がマスゴミの洗脳から開放される、千載一遇のチャンスだな
706名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:07 ID:Uvq+WCVM0
>>685
さすがに目安の8年は持ってるだろ。
ちなみに俺は10年も今の液晶やプラズマを使い続ける自信はない。
707名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:19 ID:dn+QyIsr0
>>696
違うよ。草薙はかわいそうな奴だよ。



とんでもねえ貧乏くじだよマジでwww
708名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:41 ID:2YevP/HZ0
B−CASなくなれば我が家は五台一気に買いますよ。
旅番組大好きの父親が買う気満々なんでね。
今おれが止めてるとこw
709名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:46 ID:bPhggLpZ0
もしインターネットがなかったら、頭の弱いマスコミと政治家と官僚とが、
この百害あって一利なしのテレビ業界(笑)の未来を、はりきって切り開いていたんだろうなぁw

テレビ(笑)
710名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:01:59 ID:CnQbs0UW0
>>698
「視聴者のレベルに合わせて番組を作っている」
「番組の内容を視聴者が理解できてない」

言い訳としてはこれでOKらしい
倒産も近いなこれじゃ
711名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:24 ID:JoMun/QN0
>>701
テレビは無くならないよ。民放地上波局は全滅するかもしれないけど、
NHKとCSは残るよ。
712名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:49 ID:7Su82jI2O
Bキャスなくなったらどんな利点があるのか俺にkwsk
713名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:02:51 ID:Qb6G/lHmO
うち、地デジにしたけど、役者の劣化が酷くて…。
20才過ぎたら地デジ対応無理!
714名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:02 ID:4CeFOoWu0
>>706
ソニーとか部品がもう無いとか言ってくる事が有るみたいだよ
715名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:09 ID:/+TzN0oz0
>>708
せめてオヤジのだけ買ってやれよw
自然の風景はHD化で綺麗になるぞ
716名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:03:17 ID:YoZtj/ig0
世帯普及率停滞の直接原因ではないが、B-CASを初め地デジについては利権関係で
の胡散臭さてんこ盛りだから、ざまあ見ろとしか思わないな。
717名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:01 ID:qFE0I83t0
718名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:04 ID:FCt6ti6Q0
糞番組を高画質で提供する意味が分からないので
買わない
719名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:09 ID:s+rup6HtO
>>708
B-CASの何が気に入らないの
720名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:09 ID:bPhggLpZ0
アメリカではテレビ(テレビプログラム)のことを"idiot box"と呼んでいる。
意味はそのままで「馬鹿や白痴が見続ける箱」。

日本でもそれはまったく同じこと。
余計な思想やイデオロギーを持たぬ様、国民を思考停止のままにしておく
政府の愚民化政策の役割を担っている。
まだ観ている人がいるのなら、これを期にテレビを捨てようではないか?
721名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:18 ID:8NbTueTQP
>>708
さっさと買わせてやれよw
B-CASが無くなっても見れなくなる訳じゃないし。
あえて言うならカード代2000円が含まれてるくらいか

>>714
プラズマの?
パナとかは今工場作ってるし大丈夫だろ。
うちのHDブラウン管も終わってきてるが修理は出来ないだろうな…
722名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:29 ID:4AzhLJklO
正直今テレビなんてBGMだろ

一人の時は人の声がなくてなんか寂しいからな
723名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:36 ID:lEiCg2Xi0
そりゃぁ、デジタル放送のメリット、デメリットを説明する番組なんてないのだから
みんなわかんないだろ?普及させたいのなら、どんどん説明しないと。
あんなCMだけで普及すると思っている総務省は、おかしい。
724名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:39 ID:kUexVx/B0
>>681
あれは確かに酷かった
あの件で嫌韓が増えたはずだ
725名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:47 ID:ULRwv7p+0
俺もB-CASが問題だなぁ
コピー10がらみもいらないし・・・

今テレビ持ってないんだが、2012年まで様子見て有機買うつもりだ。
726名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:04:57 ID:5w4LBW2/0
普通に見るだけならB−CASなんかどうでもいいんじゃないの?
727名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:15 ID:W5kT/Nw70
トヨタみたく公務員に購入義務化すればいいよ
728名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:38 ID:IaSlXfKw0
>>663
正直言って、地上派放送を見る時間がないのよ。
例えば、映画1本を見るだけで約2時間かかる。

午後7時すぎから映画を見たら、終わるのが9時すぎ。
当然ながら、ゴールデンタイムの地上派番組などを見る事ができない。
読書をする時は、当然ながらテレビを消して本を読む。

地上派番組を一応録画する、という手もあるんだが、
最近は、そこまでして見たいと思う番組が無くなってしまったしなあ。
729名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:42 ID:0guf0BmM0
>>713
出演者が地デジに対応してないって?
年寄りは、映像的に汚いからだすなってか?
730名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:47 ID:dRdDCyDH0
宇野正美講演会「ヒットラーを超えた世界的独裁者」(2002年)
ttp://video.google.com/videoplay?docid=4354217613462703994&hl=en
24分20秒から抜粋


『彼らに事情をさとらせないために、我々はさらにマス・レジャーを盛んにする。

やがて我らの新聞で「芸能」「スポーツ」がもてはやされ、「クイズ」も現れるだろう。

これらの娯楽は、我々と政治闘争をしなければならない人民の関心を、すっかり方向転換させてしまう。

こうして人間は次第に孤立してみずから思索する能力を失い、

すべて我らの考えるとおりにしか考えられないようになる。』


※世界征服綱領(こうりょう)
※世界支配プロトコル(今からおよそ100年前に規定)
731名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:50 ID:nvv/8Sz10
2ちゃんで誰かが血デジ=糞を鮮明に見る装置と言ってたが至言だと思う。
今の民放はまじに糞
732名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:52 ID:Uvq+WCVM0
>>726
テレビならほとんどどうでも良い。レコなら後でEPNとかになって涙目になる可能性はあるが。
ちょっと物知りが自慢したいだけ。
733名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:05:53 ID:+U9sK+SXO
テレビがここまで2ちゃんで嫌われてるとは思わなかったw
734名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:04 ID:ui9aQV+J0
西村幸祐先生の反日マスコミの真実シリーズと池田信夫氏の電波利権を知り合いに教えまくろう
735名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:15 ID:7YhaPNBF0
>>716
関係有ると思うけどな
チューナーがもっと安ければ普及は進んでたはずだ
736名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:29 ID:bPhggLpZ0
誰が放送倫理に抵触するようなパチンコ関連のCMや番組見るのw



見たらアホになる物体。それがテレビ(笑)
737名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:46 ID:4CeFOoWu0
>>721
なんだっけTV関係じゃなかったはず
曖昧でゴメンお

うちもHDブラウン管…
738名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:06:51 ID:p+q1uWEUO
うちのばあちゃんが画面の右上の「アナログ」がうぜえと怒っている。
上からテープ貼ったりしてたけど、余計に見にくいので諦めてた。
739名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:03 ID:KIWRVipCO
テレビが壊れて3ヶ月
すっかりテレビ無しの生活に慣れてしまった
740名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:04 ID:/+TzN0oz0
>>726
最近の2ちゃんねらは利権には何でも噛み付くからなあ
741名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:11 ID:bKWSAGkc0
CSがあるから地上波は見ないという奴がいるが、あの恐ろしいまでの低レートの
糞画質でよく目が潰れないな。汚すぎて全くみる期がしないよ。
742名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:28 ID:4AzhLJklO
>>735
アンテナもな
743名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:07:48 ID:BEgY6plD0
>>707
だよなw
くさなぎ見ただけでイライラしてくるようになっちまったよw
744名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:06 ID:cVr37whT0
B-CASカード問題にしてる人ってコストを気にしてるのかな?
BS、CSで必要だからあんまり関係無いと思うけど
地デジ専用テレビならわかるけどね
745名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:48 ID:dn+QyIsr0
悪い意味での権利ビジネスは根本的に認めたくない

B-CASが嫌われる理由ってそのくらいじゃねーの

録画するしないの前にうざいから消えろってレベル
746名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:52 ID:iaexUrVxO
BS、CSが見られれば地上波いらないしなあ
ただDVD見るのに大型テレビは欲しい、今はPCモニタで見てるけど
747名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:08:56 ID:DS+wzi4a0
>>726
馬鹿正直に登録さえしなければな。

単に、外国製品の締め出しの為、国内ベンダーがカクテル組んだみたいなものだ。
一部キムチ臭い製品でも、弱小メーカーにゃ門扉開いているようですが。
748名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:15 ID:30R02pL/0

土屋敏男氏(日本テレビ・エグゼクティブディレクター)

ものすごく悪い言い方をすると、もう、「馬鹿にどう見せるか」
http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

大橋巨泉氏

負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
749名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:23 ID:ZHsbQXuY0
つーか独り暮らしの1k6畳アパートに32インチとか37、ましてや40以上の
馬鹿でけぇテレビなんて置けると思ってんのか?
今更20インチとか出されてもブラウン管なら中古ブラウン管TV5000円で買えるのに
5万もだす理由も気力も金もねぇだろうさ。
独り暮らしの人間に買って欲しければ21インチで2万がいいとこ、5万はありえない。
そしてそんな独り暮らしの世帯が日本にどんだけあると企業は理解してたんだかね、最初から
そんな人間は客として見てないんでしょうかね、まぁ見てないでしょう。
750名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:25 ID:NJTK0jfoO
こんだけ嘘垂れ流せば
そら嫌われるだろw
751名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:29 ID:wY+uEXpd0
リビング、キッチン、自分の部屋、寝室
各部屋に一台ずつあるし4台あるんだけど買い換える余裕なんてない><
752名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:31 ID:/+TzN0oz0
>>741
大陸製14インチブラウン管じゃ画質も何もあったもんじゃない
753名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:31 ID:Uvq+WCVM0
>>742
アンテナは10年程度の消耗品らしいぞ。
どっちにしろ買い換える必要はある。

>>747
LGも売ってたからあまり関係ない気はするな。
最近はPC用のチューナーならゆるゆるだし。
754名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:43 ID:z7IPaNQs0
コピー対策でB−CASとかあるんだろうが
すでに回避策がある以上(らしい) すでに対策されてしまっている手に
わざわざ金払う理由がわからないんじゃない?
まあだいたい 
コピーされて儲けや著作権問題を規制でがんじがらめにしてそれのせいで
視聴者がつかいずらくしてるのはどうかと思うがな
755名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:44 ID:M8k7NKVh0
>>414
てか、総務省とテレビ屋さんが勝手に信号設置して
勝手に国民に「高いお金出して地デジ対応にしないと赤信号渡れませんよ」って
ゴリ押ししてるような話だからなあ。一人相撲というか。

その赤信号の先の道路の先は、景色(=画質)がいいだけで
遊ぶスポット(=コンテンツ)が面白くないの分かってんだから
誰もそんな赤信号守らんだろうなあ。
前方に「赤信号」という関所があるなら
はなから他の道(=ネット、CSなど)行ってしまうのも多いだろうし
756名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:51 ID:XnINoiDW0
そもそも、アレだけ縛りが多い仕組みを強いた上で
何か利用者にメリットになる仕組みを準備できない
のが悪いだろw

利権確保に精を出すのも結構だけど、現行のアナログ
と比較してリアルタイム性、利便性が無い時点で
爆発的な普及は無いだろ。
これから普及させるなら、利用者に何らかのインセンティブ
を提供できなければ駄目だよ。

俺は、アナログ停波と共にTVを卒業するけどさ。
757名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:09:58 ID:qFE0I83t0
>>747
カルテルな

あれ、釣られた?
758名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:03 ID:HhDgyGp5O
テレビとエアコンが不要になりました
リサイクル券買ったうえで総務省に送れば適法に処理してくれますよね
759名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:10:37 ID:uLy+T6wrO
どんなに鳴き声叫んでも地デジ移行は避けられないから諦めれ。
朝鮮人みたいな奴が大杉。
760名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:05 ID:MFxbPb7k0
Bカスカードやめない限り買わないだろ
このクソカードのこと知ってる老人は1%もいないんじゃないか?
761名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:17 ID:w6yRiOAi0
急に不景気になっちゃって、しかも100年に一度とか言われてるし。
まだ底が見えてない。
テレビ買おうなんて家庭がそうあると思えない。
移行後しばらくは、街頭テレビが復活したりしてね。
762名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:56 ID:7jXRGNA00
全ては地上波民放のコンテンツが悪いことに総務省は気がついていないのか?


まぁ、気がついてもどうしようもないけどな
画質よりコンテンツの質が購買意欲を無にしている
763名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:57 ID:sJuSYAx/0
普及率が低いからなんなんだ?
別に買う買わないは個人の自由だろ。
テレビが見られないからと言って死ぬ奴は居ない。
予定は法律で決まっているわけで買わないヤツは見せなくていいだろ。
764名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:11:58 ID:mm0yZEQ90
>>749
液晶で 32 インチだったら普通に置けるでしょ
置きたいかどうかはまた別だが
765名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:03 ID:Uvq+WCVM0
俺はデジタルチューナー一切買ってないがCATVだから完全対応済み。
後は世間の騒ぎを(・∀・)ニヤニヤしてるだけ。
766名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:10 ID:ytBXHD0C0
地デジの予算って総務省に何百億か
申請してるらしいが、それって国の金から?
国民の税金からなのか?
それをタダとか言って押し付けてるわけ?
767名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:12:17 ID:R/52rIaX0
アナログビデオ出力端子がついてるワンセグチューナーを無償配布すればいい。
768名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:00 ID:/+TzN0oz0
>>761
景気が悪くなれば外出しなくなるので、
むしろテレビの視聴率は上がる
769名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:05 ID:T9GBCQ1C0
ようわからんが、B−CASカードがなくなるまで買い換えない
770名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:18 ID:iT6Tm6Mw0
つーかテレビ買い換えてまでテレビ見たくないってのがほとんどじゃねーの?
771名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:13:34 ID:DS+wzi4a0
>>757
おう、素でtypoったw

フリーオとDY-UD200でB-CASカードの存在意義がどうなるか
楽しみなところ。
772名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:03 ID:Qb6G/lHmO
>>729
皺とか白髪とかくっきりでな。
オッサンの肩のフケは、キラキラ光るし。
773名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:27 ID:NJTK0jfoO
予想では間違いなく足りなくなるよ
しばらく減産するしかねぇんだものw
二年ちょいで増産なんてできると思うか?
774名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:52 ID:dn+QyIsr0
女子アナの化粧は本当に厚くなったのかw?
775名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:14:57 ID:2oZRRgaV0
画質がザラザラするんだけど・・・
小さい四角がいっぱいだお
776名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:04 ID:Uvq+WCVM0
>>771
DY-UD200はなぜARIBの認可が下りたんだろうなww緩すぎる。
HDUSFも何だかんだでまだ売ってるし、諦めたんじゃねーの?
777名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:29 ID:B/V1UF+X0
電器屋の店頭でみるとメーカーが提供しているのか?自然の中の映像とか
店頭用の映像なのですごく綺麗でTVが魅力的に見える

しかし実際は家で使用すると・・・通常の番組をデジタルとか綺麗なもので見る必要がない
ことが分かった
特に人間の肌ってこんなに汚い物かとよく分かってゲンナリする
美人アナのアップもデジタルTVで魅力半減
ジジイなんて見るだけでチャンネル変えたくなる
チャンネル変えると反応が遅いからイライラ

情報には知らない方があったほうが良いって事が分かったよ
一般民放TVはアナグロブラウン管で十分なことが分かった。
しかもビ−カス面倒なコピー制限だの
まったく見る気をなくす機能や制限制度が満載

でもゲーム用に大きな薄型テレビ使うのはゲームの面白さが増す
TV番組は見なくていいがDVDやゲーム用には良いと思う
778名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:15:40 ID:kr0hJ5utO
ま、平行運用だろ。

潰れるテレビ局なんかほっとけ。
779名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:43 ID:kUexVx/B0
>>768
視聴率はあがらんよ
不景気になればみんなネットや
パチンコに流れるよ残念でした
780名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:54 ID:gO0PxCdr0
ホントは放送側の準備が遅れてんのに
普及率が低いせいにしてアナログ延長しようとしてるだけなんじゃないのか?
781名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:16:56 ID:yIEbKuQF0
アップスキャンコンバータとパソコン用モニタに買い換えることにした
これにアナログHDDレコーダーを繋ぐ、これで2年持つだろ。
782名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:10 ID:31NCxCyT0
>>777
確かにゲーム用にはいいんだよな
ゲーム用の大型で安いモニター販売したら結構うれると思うんだ
783名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:11 ID:67noDpD60
エラ張りから「地デジの準備すんだか?」て言われてもなー
「ワレの指図なんか受けね−よ」てなるよな
784名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:22 ID:v3CyayAG0
2/11水
15.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.1% 19:00-20:54 NTV 日本史サスペンス劇場・壮絶女のスペシャル!!
*8.4% 18:55-20:54 TBS 感動!北の大自然スペシャル・森のラブレター・倉本聰が贈る果てしない命の物語
21.1% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
22.9% 19:11-21:24 EX* 開局50周年記念特別番組・2010FIFAワールドカップサッカー・アジア地区最終予選「日本×オーストラリア」
*3.4% 19:00-19:26 TX* ケータイ捜査官7

これ放送時間がそれぞれ違って足しても正確な数値じゃないけど異常すぎる
こんなデタラメな数字をもとに広告料金吊り上げてるだけだとは思うけど
785名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:38 ID:nhZ7/qJPO
オラの村では地デジの電波がまだ来ない
光ってなに?

この状況でどうしろと?
786名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:42 ID:bPhggLpZ0
今やテレビなんてアホと思考停止しか観てない

ダビング10迷走と地デジ移行失敗で、はよ死にさらせゴミ業界が
787名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:46 ID:5DxEcq0/O
>>761
街頭テレビなにげに楽しそうだな。
788名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:17:55 ID:3KDbggUs0
Bキャスカードを差し込まないと絶対観れないんですか?
差し込んでも観れないんだけど、アンテナが違うのかな?
789名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:29 ID:7jXRGNA00
>>761
そこまでして地上波を見るヤツ日本にいるとは思えないが?

家電量販店もチューナー内蔵TVの販売面積を縮小する日は近い
売れない地デジに力を入れるほどの余力はないからね
790名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:44 ID:+U9sK+SXO
地デジにしたら負けだと思ってる。
国が「ただでチューナー配ります。取り付け工事のお金も出します。だから地デジにして下さい!」
って頼んで来たら考えてやる
791名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:05 ID:z7IPaNQs0
>>761
ちょっとテレビ見にいかね?で皆集まるのかw 省エネだな
まあ ありえないが
792名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:16 ID:JoMun/QN0
テレビはいらんけどモニターとCS/BSチューナでもいいよ。
パソコン出力用とDVD用にはいいよ。でもチューナー内蔵のテレビはいらんわ。
793名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:26 ID:TQwwxOxx0
 ずーり     T       T
  ずーり  ,/´ ̄``:ヽ, ,/´ ̄``:ヽ,
        /××× :::::::/××× ::::ヽ
        |∀・ ×× :::::||∀・ ×× :::::|    サァ アキラメロン!
     T  ヽ××× ::::/ ヽ××× ::::/   T   o
  ,/´ ̄``:ヽ, '''''''''''''´´  `'''''''''''''´´ /´ ̄``:ヽ,
  /××× ::::ヽ  民放 ヒ、ヒィー   /      ::::ヽ
  |×・∀・ × :::|    ('A`≡'A`)   |       ::::|
  ヽ××× ::::/  T  人ヘ )ヘ T ヽ      ::::::/
   `'''''''''''´´'/´´ ̄`:ヽ,  ./´´ ̄`:ヽ,`'''''''''''''´´
        /  ××ゝ::ヽ./  ××ゝ::ヽ
 ずーり   |   ×× ・∀||   ×× ・∀|
        ヽ  ××ゝ::/ヽ  ××ゝ::/  ずーり
794名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:54 ID:WSFcgr1T0
テレビが高いから
795名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:00 ID:CnQbs0UW0
>>766
地デジ予算確保を首相に要望=高齢者への支援対象拡充も−民放連
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200812/2008121700628

あれだけ人格否定や誹謗中傷しといて600億(3年で2,000億)ほど税金からカネよこせと麻生総理に要求してる
796名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:33 ID:YubfEvBG0
>>779
PCで操作されてる、韓国パチンコにはながれんだろ。

テレビがだめになったのも、日本を貶めるためだとみんな気づいたからだし。
797名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:20:46 ID:/+TzN0oz0
>>773
アジア生産
798名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:21:50 ID:7jXRGNA00
>>795
それこそ、最高に税金の無駄使いだよな

そんな要求に応じると支持率が極端に下がる
絶対に許されない
799名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:00 ID:Yxo24nMz0
っていうかこの状況が予想通りの状況やろ
「結果を耳にした瞬間、青ざめてしまった」ってww
アホか
800名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:03 ID:OKBCOf0C0
アニオタだがわざと画質を落として放送する放送局はマジで死ねといいたい
801名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:08 ID:LJoMDCER0
「積ん読」
「積みゲー」
「積みDVD」
好きな分野でも時間を食い潰さなければならんモノ自体が敬遠されつつあるのに、
ゴミ番組を見るために、それもわざわざカネを出すとでも思っていたのか?
802名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:11 ID:LeI3yLkmO
総務省、テレビ業界「いいのかお前ら?見れなくなるぞ〜」ニヤニヤ
「じゃあ見ないからいいよ。最近つまらんし見なくなったし、離れるにはいい機会だ」
総務省、テレビ業界「えっ…(涙目)」
803名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:26 ID:qfzNnxbG0
>>19
俺の住んでる地域にはまだ光が来てないよ。一級河川に挟まれて、国土交通省の許可が下りないってのが実情らしい。
隣町の町長が必死になって導入を訴えてるけど、未だに来ない。
804名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:22:32 ID:DS+wzi4a0
>>788
裏表間違えておらんか?
一度確認してみ。
805名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:23:38 ID:Uvq+WCVM0
>>19
禿が妨害したからなw
806名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:06 ID:iaexUrVxO
うざいくらい地デジのCMやってるからますますテレビ見る気がしなくなった
807名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:15 ID:/eXcxQ5K0
乗り遅れた奴は置いて行けばいいよ
家?携帯のワンセグが有るから大丈夫
808名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:28 ID:wr7qYEXM0
どこまでも美しい映像、臨場感あふれる音、見る価値の無い番組。
809名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:29 ID:avBH/a6Y0
うちにあるTV全部って無理だろ

単世帯ならともかく家族で一人一台が普通の時代
俺んち5台中2台地デジだけど
もう買い換えるのは無理

それに後からフルだとか低価格とか出てきて
先物買いの銭失いなのが良くわかったよ
もっと粘る
810名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:34 ID:4CeFOoWu0
>>788
地デジ対応テレビなら受信レベルが確認できるから一度見てみて
アンテナはUHFだよ
811名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:36 ID:JoMun/QN0
>>788
アンテナだな。UHFアンテナの向き会ってるのかな。
なお映らない地区も都市部ではまだまだあるからね。
812名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:52 ID:bPhggLpZ0
テレビ誕生以来、天敵不在で今日までやって来た情報ヤクザ、それがテレビ業界。

長野のサリン誤認逮捕者に対する放送倫理を逸脱した総攻撃。
バブル崩壊後の路頭に迷ったリーマンや企業の死に際を、
わざわざ社会性を廃したお涙頂戴番組で茶を濁す低脳さ。

捏造・やらせ・偏向報道で何度”この国”を危機に追いやるカス媒体。

あんまり国民をなめるな。
813名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:24:56 ID:CnQbs0UW0
>>799
東京新聞だったかにこの間
「若者にマスコミは信用できないと聞いて衝撃を受けた」
とかいう記事が載ってたくらいだからマスゴミの連中は本気でイカレてるんだろう
814名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:01 ID:r1YfnRJo0
ぎりぎりまでPHS持ってたら、Fomaがタダでもらえたみたいに、
ぎりぎりまで地デジ対応チューナーを持っていなかったら、配給してもらえるものと信じています。
815名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:16 ID:RtkKPw370
>>802
涙目どころか、そいつら、特に総務省のビチグソどもなんか税金で茶番してるだけで
達成できなくてもボーナス減るわけでもないから
いつまでも「チデジが普及しない」ほうが、いろいろと予算取れてうれしいはずだぜ。
816名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:39 ID:rm0vvjhX0
だ〜か〜ら〜
TVは見ないの、見なくても問題ないの、だからもう買わないの
たったそれだけの事なの
何回言わせりゃわかるんじゃぁ〜〜!!!!
817名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:25:47 ID:TQwwxOxx0
もうさ、ずっとサイマル放送してりゃいいじゃん。

ただし、VHF帯域の電波料はケータイ並でね。
ケータイに帯域空ける予定なんだから。
818名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:26:29 ID:OmN8h27d0
なんんんんで金出してまでアホな地上波見なきゃあかんねんw
819名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:26:28 ID:BXKqfUv10
あと2年半もある。
どうせ駆け込み需要で埋まる。
ギリギリまで待てば、最新型が今の半額になる。

〆切間際まで腰を上げないのが当たり前。
820名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:26:32 ID:WB0BIpr10
あと二年待てば半額でたたき売り
それを待つに決まってるだろ
821名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:00 ID:7jXRGNA00
>>790
そこで言うべき
「だが!断る!」
822名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:23 ID:UY8z4r3g0
TVは買い換えたが,HDDレコだけは未だに買い換えることが出来ないな

芝からBD対応(x6Write)のHDDレコが出るまでマット区
823名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:27 ID:aHM0hKMd0
普及率なんてどうでもいいから計画通りに地デジ移行すればいい
デジタル移行による帯域確保は大きなメリットだ
テレビ? んなもん見れなくたっていい。
824名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:29 ID:mm0yZEQ90
>>782
22 〜 24 インチクラスの PC 向けフル HD モニタが今二万円前後くらいで
PS3 とか 360 とか持ってるゲーオタがゲーム用に使い捨てで買ってる状態なんで
30 インチ未満で満足できるなら液晶 TV すら要らんかもね
825名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:39 ID:eXAdfXLrO
あと2年半もあるのに、今から変えるわけないだろ。

1〜2ヶ月前辺りから考えるわ。
826名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:44 ID:LOISV8tG0
>>790
その代わり、もれなく受信者名簿に記載されて
毎月NHKが集金に伺います
827名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:44 ID:iphej1tZ0
もうテレビなんか要らない。日本を貶め続けた売国マスゴミは
とっとと日本から出て行け!
828名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:48 ID:z7IPaNQs0
>>795
いままで数億の予算を去年いきなり100倍にしたんだっけ?
今までの数億はいったいなににつかったんだろうな
829名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:27:52 ID:kUexVx/B0
>>796
いや俺は東海地区で明日からまた3連休
だがパチンコ屋は物凄い人だ
この不況どうなることやら
830名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:16 ID:Uvq+WCVM0
>>824
あれは応答速度とかでゲームには向いてるが視野角が致命的に死んでるからTVに使うのは勧めない。
831名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:30 ID:JoMun/QN0
そうそうさっさとVHF帯域を解放しろ。今直ぐでもやれ。電波はテレビ局のもんじゃないぞ。
832名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:28:37 ID:i/F5GiEh0
別に地デジテレビ買えないわけじゃないよ。
費用対効果が見合わないから買わないだけ。
毎週続きが見たくてそわそわしちゃうような番組作ってよ。
野球の延長で潰れたら、地団太踏んで悔しくなるようなの作ってよ。
「ま、いっか」で済んじゃうようなのじゃダメなんだってば。
833名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:25 ID:zUSkGvJ70
テレビなんか見ないから買い換える必要は無いな。

ところで、今日上司から、「テレビを見ないなら何してるの?」って聞かれた。
言えない!!2chをやってるなんてとても言えない!!
834名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:29:44 ID:4A6GWM4/0
何年かけようが、実際に見れなくなるまで
普及なんて進ないだろ?

見れる限り動かない
見れなくなって初めて動く
それが一般大衆だろ?

だよね?
835名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:11 ID:yIEbKuQF0
2年前160ギガで16000くらいしたHDDが1テラ8000円で売られる時代だぜ
急ぐ必要はなかろう。
836名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:14 ID:+U9sK+SXO
マスゴミをぶっ潰すいい機会だ。
837名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:19 ID:7jXRGNA00
とりあえず、日本最大の癌はマスゴミであることは周知の事実

地上波移行して、テレビ見ない人が増えれば万々歳
広告費カット分値下げした商品を買えるのは魅力的だよ
838名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:50 ID:/+TzN0oz0
>>828
草薙へのギャラ
839名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:50 ID:Db4ynrgs0
★ニコニコ動画で本格ドキュメンタリーを! 「ディスカバリーチャンネル」開設
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/09/030/index.html

★テレビ局、ニコニコ動画に動画提供へ--公式チャンネルを開設
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20384788,00.htm
840名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:30:58 ID:IMaSY0sZ0
マスコミ(MAD職人)の報道より信用できる一次資料を見てから政治を語りましょう

「郵政騒動」が発端した質疑 ノーカット無編集動画  【09.02.05】
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6113199
YOUTUBE
part1      http://www.youtube.com/watch?v=G6MjYPf4aKo
part2   http://www.youtube.com/watch?v=XuHlzTxREiM

 「やるやる詐欺」で報道された質疑 ノーカット無編集動画  【09.02.04】
ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6069193
YOUTUBE
part1      http://www.youtube.com/watch?v=FsxNiorMYhk
part2   http://www.youtube.com/watch?v=yA02S2erx_Y
841名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:08 ID:r1YfnRJo0
テレビ業界へのてこ入れのつもりで地デジ移行をぶち上げたら
一気にテレビ離れを加速させたということですね。
842名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:15 ID:4CeFOoWu0
>>833
ネット、ようつべとか動画投稿サイトとでも答えとけば?
843名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:31:30 ID:/3xeJCnT0
そりゃ壊れてないんだもん
844名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:10 ID:mm0yZEQ90
>>830
元の話がテレビはいらんがゲーム用モニタは欲しいだったから引き合いに出したが
確かに Blu-ray とかの鑑賞用モニタには向かんかも
845名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:27 ID:qFE0I83t0
Bカスの闇が全容解明されないと買う気がせん。

つうか、そうなったらTV局はそのニュース報道するのか?
せえへんやろ。
だから、TV局とは永久にバイバイやねん。
846名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:40 ID:a/6qAU750
これ一家に一台ある世帯の数であって
家のTV全部地デジとかもっと少ないんじゃないの?
現実的じゃ無さすぎるよ
847名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:32:42 ID:7jXRGNA00
>>823
俺は言えるよ
少なくとも地上波見るよりは遙かにマシ

でも、上司にはナショジオやディスカバリー見ていると言うな
あの面白さが日本の番組には存在しない
848名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:10 ID:rm0vvjhX0
>832
確かに
どうしても買い換えて欲しかったら、そんだけの費用出すのに見合う番組作れって話だな
大根演技役者のつぎはぎ糞ドラマ、糞バラエティー、糞CMその他大勢をどうにかしたら
少しは考えてやってもいい

でも多分買わない
849名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:16 ID:JoMun/QN0
>>833
ラヂオ、DVD鑑賞、読書、音楽鑑賞、セックスとでも答えておけば。
850名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:33:28 ID:0GC89OGm0
例えば今1日2時間とか貴重な時間をテレビの前でぼーっと過ごして
いるならば、その2時間を自分自身の為に使え。
1日24時間の1割、起きている時間の2割の時間を使って頑張れば
語学だって何だって大抵のことはできる、と思うぞ。
いっそ日本はテレビ廃止したほうが未来は明るくないか?
851名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:34:34 ID:5FzBlX/O0
地デジってテレビだけじゃなくて
アンテナを20万とか出して買わなくちゃならんのだそうだが

だとしたら
今でもろくにテレビ見てないけど
はっきり言って地デジ移行したらテレビ永遠に見なくなるな
ワンセグもあるし
852名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:01 ID:LCFayVQYO
ニュースと天気予報はPCと携帯で見てるし、ゲームもPCで出来るから、テレビ自体の需要が無いんだよね
853名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:06 ID:5w4LBW2/0
まぁー 貯蓄額が多そうな年寄りが映らなくなれば買い換えるだろう
854名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:22 ID:z7IPaNQs0
>>850
正論だが2ちゃん見てる時点でもう…
855名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:33 ID:HX0T2Y5Y0
一応テレビは地デジ対応なんだけど古いDVDがアナログのみなんだわ。
DVD→テレビにつないでるから、地デジ見れない・・・
テレビ→DVDにすると地デジは見れるがDVDがチャンネル拾ってこないので
DVDの録画が題名なしで録画になる・・・

テレビとDVD会社が違うのでもちろんリンクもしてない・・・どうしたら???
856名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:40 ID:I0fQ/SJC0
結局、テレビとネットの融合は出来なかったわけですか?w
857名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:35:57 ID:OG8lX5Y10
地デジは買わない。
テレビにさよならを言う良い機会だ。
858名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:36:28 ID:Zl1CIC9c0
大分県知事の実の兄弟の民放連会長広瀬さんならなんとでもしてくれるだろ?
凄い権力握ってるらしいし。
859名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:36:55 ID:1NtSsuk20
アナログで何の不便もない
デジタルにするとどういう金の流れが出来るんだ バカヤロウ
給付金で10万くれたら買おうかな
860名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:37:03 ID:kUexVx/B0
>>842
いいかもね俺の同僚はニコ厨で
俺は2ちゃんねるやってるって
言ってるぜ
861名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:37:11 ID:Uvq+WCVM0
>>855
それ、なにか配線間違ってる。両立は出来るはずだぞ。
862名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:37:19 ID:SEdYB3ns0
室内アンテナは強電磁界地域となっていて買う気に
なれない。かといって外付も業者に頼むのが
なんだか、もっと性能のよいアンテナを待っている
状況です。
火災警報器といい、儲かるのは一部の会社のみ
863名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:37:30 ID:ARV3wyTN0
普通にその時困ったら買うけど・・・
今すぐ買う必要もない
864名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:37:36 ID:/+TzN0oz0
>>855
アンテナを分配すれば?
865名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:38:02 ID:nUlKHGnD0
TV見なくて困ることって一つも無いし。
わざわざ金使ってまでデジタルにしようなんて思わないよ。
866名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:38:07 ID:5FzBlX/O0
ちゅーか地デジって
シャープとソニーとパナソニックの利権丸出しが見え見えでムカつく
867名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:38:20 ID:IpvxjmB7O
うちもテレビいらない派いい機会だと思う
NHKザマァ…
868名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:38:26 ID:LeI3yLkmO
>>833 自分も含めて会社で20代の奴らが8人程集まって雑談してたんだが
録画とかまでしてテレビを頻繁に見てるのが1人だけだったぞ
見ない理由は「つまらない」というのが共通だった
869名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:38:27 ID:s/FIPJSP0
B-CAS
ダビング10
なんて悪行しなきゃもっと進んでたのに。

コピーガード機能なんて消費者の不利益を押し付けた国は世界でも唯一日本だけ!

870名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:38:37 ID:Q6/IBQJU0
>>854

その昔、悟りを開くために、
砂漠の中、目の前の水を我慢したり、
空腹の中、目の前のご馳走を我慢したり、
性欲の中、目の前の美女の宴に耐える苦行があったそうな。

多分、目の前の何かを我慢しているんだろう。
2CHをすることでwww
871名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:40:42 ID:WIDYSmW60
地デジチューナーはあるけど、あえてアナログ視聴。

操作性等が糞過ぎる。
規格考えた奴は死ね。
872名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:41:03 ID:9arMdRzH0
>>869
そんな不利益を押しつけても受け入れられると本気で思ってたらしいからある意味すごいよな。
さすがは競争と無縁の役所とテレビ業界だけあって考え方が根本からおかしいw
873名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:41:12 ID:+MlPSunn0
いまだに基地局開設の話すらない。
ウチの近隣はアナログ波停波されたらテレビ見られないよ。
874名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:41:29 ID:OG8lX5Y10
地デジってなんとかカードってのを挿さなくちゃいけなくて
そのカードを作ってるのが犬HKの子会社なんだろ?
何かんがえてるんだろうね?さっぱりわからん。
875名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:41:42 ID:/+TzN0oz0
見るのニュース程度って奴はワンセグで十分かもな
876名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:41:43 ID:7jXRGNA00
ウチの団塊社員は、全員地上波見てねぇ

理由は面白くないからだってさ
877名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:42:31 ID:4CeFOoWu0
>>862
ベランダアンテナにすれば
室内アンテナより利得が高いよ
利得が高いアンテナは八木アンテナだし
八木アンテナは枯れた技術だから
あまり性能が良くなる事は無いと思うよ
878名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:42:33 ID:JgYaJwCf0
>”まさかの失速”に、総務省の担当者は動揺を隠せない。
ほんとに「まさか」と思ってそうで笑いも出ねぇ
879名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:43:01 ID:CTls7EyX0
数年後に他局に吸収されたエリート(笑)TVマンが
(去年のリーマン社員みたく)ダンボールかかえて出てくるとこを
一般人が動画にしてうp なんてのもありそうな話だなw
880名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:43:41 ID:UY8z4r3g0
液晶TV買ったけど見てるのはCS+ケーブルだけ

血デジで見ているといえば映画とスポツのみ
881名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:44:05 ID:LRY3GtBd0
>  当初、総務省が公表していた計画では、「普及率50%」は、薄型テレビの需要が盛り上がる昨年8月の
> 北京五輪の終了時に達成されているはずだった。

未だに頭の中は東京オリンピックか?
過去の成功話を安易に踏襲して、失敗しまくって「失われた10年」を作った能無し世代は
さすがだな。
882名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:44:59 ID:kUexVx/B0
>>870
そうか俺は悟ったんだ
テレビは(゚听)イラネ
2チャンネルさえあれば
真実は開ける
883名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:45:18 ID:lrRQYOmMO
残り1年切ったら変えるよ。
大体半年前、2010年の年末商戦あたりで。

直前でもいいけど、アンテナ工事とか待たされそうだしね。

CATVの地域外再送信問題解決してくれれば今すぐにでも変えていいんだけどね。
884名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:45:48 ID:4ItsQHEQ0
業界wも
そろそろリストラしないとな
885名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:46:16 ID:7jXRGNA00
>>879
自称エリートTVマンが 報道の自由 などを叫びながらボイコット
検察庁の怖い方々が続々と帳簿などを押収している様子が
一般人が動画にしてうpがあるんじゃね?
886名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:46:26 ID:NJbWV+Vd0
 河童が♪ 居るのが〜 沼だよっ♪
 ,,;⊂⊃;,、   ,,;⊂⊃;,、   ,,;⊂⊃;,、
 (・∀・∩)  ( *・∀・)  (∩・∀・)
 【( ⊃ #) ⊂(# ⊂)】   (# ⊂ )】
  し'し'     ヽ(_/     `J`J.
887名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:46:28 ID:ULRwv7p+0
「高画質できれいなスモッグ見てどうするんだ」
は、的を得ていたなぁ・・・
888名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:46:46 ID:Uvq+WCVM0
>>883
区域外再送信ってアンテナ受信可の所は再送信されてるだろ。
それ以外の地域は諦めれ。
889名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:08 ID:hO3mkZlu0
スポーツだけは見たい
だが他の番組は特にイラネ
890名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:09 ID:K0P7WgUG0
薄型TVはまだ進化中だからまだ買わないよ。
ぎりぎりまで待つ。
891名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:24 ID:rm0vvjhX0
TVって朝は時計代わりとか(電車の遅延情報も見るけど、それもメール配信とか携帯からネット見たら済むし)その他はほぼBGM代わりに何となくつけるだけっしょ
そんなもんにありがたがって何十万も出せない
てか出したくない
消費者(視聴者?)馬鹿にするのにも腹立つし
892名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:27 ID:Lw8oqsDlO
アナログ放送でじゅうぶんなんだけど… チューナーとかアンテナとかなんか面倒臭いし…
って人が多いってわかんないの総務省の人は?
893名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:47:41 ID:kkUuoe440
あれ?ちょっと教えて欲しいのだが、
携帯などのワンセグは今までどおり使えるの?

携帯やポータブルTVも見れなくなるのかと思ってたのだが、
そういうことではないの?
894名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:48:01 ID:8NbTueTQP
>>893
ワンセグはデジタル放送。
895名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:48:28 ID:WZ8Wp+KSO
PT1もそんなに売れてないみたいだな
ほんと、録画する価値もない番組ばっかりだ
896名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:48:29 ID:YpKWbjjlO
>>870
現実社会における真っ当な生活を送ることを我慢しているんだな
897名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:48:36 ID:mm0yZEQ90
>>893
ワンセグも地デジの形態のひとつですよ
とうぜんだいじょうぶ
898名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:48:42 ID:zDEqaGkLO
アンテナよし
テレビよし
俺つよし


なんてCMで周知できると本気で思ってるのか?総務省は
899名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:48:42 ID:JoMun/QN0
>>891
BGMならラヂオでいいんでないの。
900名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:49:06 ID:VXCmIiEvO
ギリギリまで待てば無料とかありそう。ETCとかもそうだったし
901名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:49:06 ID:cmhcQQMJ0
右上に「アナログ」とでるだけでもうざいのに、最近じゃ番組の
途中で「アナログ放送終了のお知らせ」が出るようになった。

あれって喧嘩売ってんの?嫌がらせ以外の何ものでもないん
だけど。不買運動でもすれば止めんのかな。
902名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:49:56 ID:LS/BLAjx0
>>893
予定ではそのまま続行
903名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:10 ID:qrlB7vi20
地デジの話ももう飽きたな
どうせ2年後には撤回か延長に決まるんだろ
904名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:25 ID:s+rup6HtO
>>893
ワンセグ=地デジのモバイル版
今まで通り見れる

ポータブルアナログテレビは使えなくなる
905名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:38 ID:xUqW5ASE0
俺はアナログのままでいいよ
ステレオになったってテレビじゃあんまり意味ないからね
906名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:40 ID:2KaMYDYI0
一家団らんでテレビを見てる光景から
一家団らんで各自パソコンで別のことをしてる方に完全移行ですw
907名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:47 ID:GSaEs7pl0

うちは近隣の県の局を含めて15局、状態の良い時は17局映るんだが、地デジにするとたった
2局しか映らない。 誰がこんな馬鹿馬鹿しいことに付き合うか!

908名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:48 ID:5FzBlX/O0
車はいりません
テレビはいりません
旅行はしません
雑誌は読みません
結婚しません
ガキ作りません
服はユニ黒です

いま欲しいもの? ・・・・別にないですね
909名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:50 ID:7jXRGNA00
>>896
現実社会において、地上波民放を視聴することは苦行に等しいと思う
910名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:50:53 ID:bKGeVmIf0
NHK選択制にすりゃ一気に増えるぞまちがいない
911名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:51:18 ID:LS/BLAjx0
>>883
> 残り1年切ったら変えるよ。
> 大体半年前、2010年の年末商戦あたりで。
>
> 直前でもいいけど、アンテナ工事とか待たされそうだしね。
>
> CATVの地域外再送信問題解決してくれれば今すぐにでも変えていいんだけどね。

だんな! 3月の決算商戦をお忘れですぜ(笑)
912名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:51:49 ID:z7IPaNQs0
>>901
ようはそれを見たくなければ地デジにしろってことじゃない?
913名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:51:53 ID:bx+1fDLa0
モニター付DVDプレイヤーにワンセグついてるのあるじゃん。
あれで十分なんだよね。まあ、衛星見れないのは残念だけど。
914名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:52:12 ID:TOLVmwFO0
別に無理にテレビ見る必要もねーしなw
偏向報道ばっかやってシナチョン問題を扱わないテレビのニュースはマジでいらん
915名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:52:14 ID:LZfLBT5Y0
B-CUSとかコピーワンスとかキチガイの権利ゴロがのさばってる規格は買う気がない。







916名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:11 ID:Iv6EEijc0
デジタルテレビにした場合VHSデッキがどうなるか、地デジがうまく
映るのか不安がある。最後の最後までアナログですますつもりだ
917名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:16 ID:hiycw+7p0
とても微笑ましいニュースですね
918名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:23 ID:LS/BLAjx0
>>869
もともとダビングどころか録画すらしない漏れでも、どこの馬の骨に個人情報を
捧げる必要あるんだ?と素朴に思うB-CASが無ければ、まだその気にも
なった鴨新米。
919名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:29 ID:7jXRGNA00
>>903
総務省が金を出さないで延長するのはいいことなんだけどな
延長するのは民放各社の自由で最高3年までとかがベスト

無線機送信盤の修理で番組制作費1時間放映分は軽く吹き飛ぶ金額
楽しみだ
920名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:33 ID:iyKaTTzr0
うちはケーブルだから関係ないけど
民放見ないから安くしてくれー
921名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:41 ID:7c7OmQtr0
使えるテレビをゴミにする制度よろしーく?
エコじゃないね
922名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:53:43 ID:KIWRVipCO
>>908
足るを知る
いい心掛けだ
9233橋の速度で書きこむ赤い奴 ◆UbMU5gnO52 :2009/02/12(木) 23:54:08 ID:+EljMSEy0
草薙剛ではなくて、もっと強いキャラであれば・・・
924名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:54:13 ID:I0fQ/SJC0
修行するぞ。修行するぞ。絶対修行するぞ。
925名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:54:17 ID:hVPUU17t0
放送免許が寡占状態で新しく参入できない
故にどこのキー局でも同じようなクズみたいな番組しかしてない
電通という広告代理店一社による独占的支配による弊害 報道の偏向
など 一度すべて白紙に戻した方がいい
926名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:54:30 ID:0OgaoCXC0
デジタル何とかはめんどい
じじ、ばばにはとても薦められない

大体、あの正体不明のカードをなんて説明すりゃいいいんだ?
927名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:54:33 ID:rm0vvjhX0
>>899
ラヂオも聞く習慣ありません・・
TV見ません雑誌読みません子供微妙だけど旅行してるし服とか鞄靴その他購入してるから消費には貢献してるよね

いい加減チラ裏スマソ
928名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:54:49 ID:8NbTueTQP
>>918
個人情報は渡す必要ないぞ。
必要以上にB-CASを悪者扱いしてる奴大杉。
929名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:55:21 ID:LS/BLAjx0
そもそも、お膝元の東京で、新東京タワーがいつ完成して、いつ稼動するのか、っと。
930名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:55:33 ID:04PG9FdMO
テレビは50vの地デジじゃなきゃもう見る気にならん。それでも地上波はほとんど見ないな
931名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:55:41 ID:hafegUnW0
>>919
ただ、今の厚顔を極めた既得権益者は、
確実に税金の投入を要求して来るぞ。
どうすりゃそれを回避できるのか……
932名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:55:46 ID:5FzBlX/O0
「モノが売れなくて政府やら企業が困ってる」ニュース聞くとメシがうまいぜ
いい気味だ

こういう感覚は構造改革以前には無かったな
933名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:55:50 ID:ULRwv7p+0
必要以上に悪者なのに、どこをどう弁解するんだよ・・・
934名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:56:13 ID:nCT5ZhSbO
コピー制限の話が落ち着いたら買う
935名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:56:22 ID:5w4LBW2/0
マンガみる人が録画にこだわってるのかなぁー
936名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:56:48 ID:LS/BLAjx0
>>928
> >>918
> 個人情報は渡す必要ないぞ。
> 必要以上にB-CASを悪者扱いしてる奴大杉。

なんでそういいきれるんだ? 装着した機器に電話線つないだ場合
何がおきるのか、誰かが命かけて保証してたっけ?

そうでなくても、住所氏名筒抜けだろ。
937名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:57:02 ID:Iv6EEijc0
VHSビデオデッキでは録画できないと言う電気店もあれば
録画できるという総務省もある。
いったいどうなっているんだよ
938名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:57:09 ID:GSaEs7pl0
>>928
住所公開して無いのに、テレビを見る権利とか、放送を受信する権利、B-CASカードの所有権
まで、全部掌握してるんだぜ? 悪者以外のなんだよ?
939名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:57:20 ID:gnkA7+Ep0
最近のテレビの「アナログ」表示や新聞のGコード削除など、嫌がらせが激しいので、
テレビ自体嫌になりつつある今日この頃。
940893:2009/02/12(木) 23:57:28 ID:kkUuoe440
レスくれた人、thx
あー、じゃあ、ゲームギアでTV見るようなことは
もうできないのね

ところで、「おれつよし」のCMほどウザイもんは無いよね
941名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:57:45 ID:JoMun/QN0
ものは売れてるよ。必要ないものが売れてないだけ。
自給でもないかぎり食料品は買うからね。
942名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:58:04 ID:DUkTo2Tu0
スカパー加入者激増
943名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:58:34 ID:J/G4yxvv0
アナログチューナーなくなるまで待て
944名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:58:36 ID:69FfHRdi0
結局停波無期延期だね 最短でアナログ完全停波2018年ぐらいじゃね?まあ頑張れ
945名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:58:38 ID:qFE0I83t0
>>901
俺はそれが嫌でアナログ放送も見なくなってきた。

そうしたら、TV自体見ないのが普通になってきたww
946名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:58:50 ID:ug6K5oyBO
というか残りわずか2年半なのにってスレタイにあったけど地デジテレビは買ってから画像が映るまでに三年位かかるの?
そりゃ焦るねw
947名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:58:54 ID:/+TzN0oz0
>>936
電話線なんか繋ぐな
あんなカード刺しただけで住所氏名なんか知られるかよw
どんだけ情報弱者なんだお前
948名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:59:05 ID:yIEbKuQF0
>>937
デジタルチューナーさえあればVHSでも録画できるよ
949名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:59:25 ID:kQAhhnvQ0
電機メーカーがかたっぱしから人員削減発表してるのに
呑気に地デジとか
950名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:59:53 ID:8NbTueTQP
>>936
入力せずにどうやって抜けるんだよww
双方向使わない限り電話線も使わないだろ。

同じLANに繋いでるPCからデータ盗ってくるほどB-CASがスーパーハカーなら話は別だがな。

>>938
それは俺も同意だな。
928で言ったのは個人情報とかB-CASのせいでテレビが高止まりとか関係のないこと言ってる奴が多いと言うこと。
951名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:00:00 ID:+UqlZKKpO
別府に住んでいるが電波の出力が低いので場所によってはブロックノイズ出まくり
なんでも出力上げたら隣の四国地方に影響あるからあげられないみたい最悪
952名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:00:17 ID:bx+1fDLa0
>>901
あのアナログっていうロゴさ、妙に丸っこくて
「君たちぃ〜まだアナログで見てるんでちゅか〜?」って
バカにされてる気分になってむかつくね。
953名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:00:26 ID:Js1YGUws0
b-casカードなんてずーっと無視してるけどねw
NHK-BSにすると、契約云々〜の文字が出てくるけど殆ど見ないから別に問題無い。
昨年のオリンピック放送の時は何故か出なかった。
ダビング10も、そこまでコピーしたことないし、必要性もないし
コピー失敗の事考えても、精々ダビング5くらいで丁度いいと思う。
見たい番組は録画して、まとめて見るから、CMを殆ど見なくなった。
954名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:00:36 ID:K0P7WgUG0
たぶんみんなアナログ放送の終わる瞬間を見届けたいんだろう。
エンディングテーマは「Komm,susser Tod 甘き死よ、来たれ」でお願いします。
955名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:00:40 ID:mq9kGjUc0
てかテレビなんて見ないし
956名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:01:31 ID:e8mcTsTl0

地 デ ジ 対 応 薄 型 テ レ ビ が 故 障 し た 人

              ↓


957名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:01:37 ID:BffCjCON0
B-CASって、登録するのに本名登録するのは抵抗があるけど、偽名でも別にいいのかな?
958名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:02:19 ID:Na8uY+j70
越境放送はダメだとか録画コピーはダメだとかだけでも嫌がらせなのに
アナログ放送にテロップ入れてさらに嫌がらせしてきやがるからな。
嫌がらせの上に嫌がらせを重ねるようなものが売れるわけがない。
だいたい視聴率だの普及率だの気にするくせに客のニーズは一切無視って
テレビ業界と役所ってバカなの?
959名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:02:38 ID:ilDreRKh0
痴デジになったらテレビ卒業かなと思ってる俺が居る
960名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:02:40 ID:z9yeonXwO
買い替えるほど必要じゃないって暗に言われてるのにはやく気付よ……
961名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:12 ID:Ap9gFYHi0
>>953
みたい番組って何ですか?
962名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:34 ID:8NbTueTQP
>>957
登録するなw

>>958
不必要なスピルオーバーが防がれてるだけだろ。
アナログは浜松までMBSが飛んでるらしいし。そもそもそれがおかしい。
963名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:03:54 ID:YU8A0rmbO
うちの現役ブラウン管テレビは「アナログ」が見切れてるぜwww
964名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:14 ID:2P+wIcsz0
>>958
>だいたい視聴率だの普及率だの気にするくせに客のニーズは一切無視って
>テレビ業界と役所ってバカなの?

禿同!
965名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:24 ID:08obycEs0
みんなが買わなかったらできないねんなぁー
下らない出費やでー買わんとこー
966名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:26 ID:7jXRGNA00
>>952
それはない
ありえない

むしろ地上波民放死のカウントダウンに思える
967名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:53 ID:FGLBd5h7O
そういや右端の「アナログ」って文字、やっぱりじわじわ大きくなってきてるな。
968名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:04:54 ID:AQS2QIKFO
ケーブルテレビは延長なんだろ
なら問題ない
969名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:05:17 ID:nZ8uZMxG0
ブラビア買えばいいじゃん
970名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:05:26 ID:BffCjCON0
>>962
登録しなくても挿せば使えるの?
なら気にすることないか。
つーか、買っても2年半後だけどね。
971名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:05:33 ID:9vetNQV00
暗雲もなにも、ただただお願いしますお願いしますばかりだろ。
アンテナ買え、テレビ買い換えろ、フレッツに入れ、
変えて欲しかった一軒一軒頭下げて廻れw
お祭りなのはテレビの人間だけだろ、どうせカウントダウンとか
やるんだろ?バカみたいによ。
視聴者は別に見られなくなっても困らない人間のほうが多いんだよ
バカ。
972名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:05:47 ID:3pHGq14U0
>>961
私はドラマ、映画。
主人は上2つ+バラエティー。
973名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:06:31 ID:FR/4kAWg0
みんなが買う一台のテレビがテレビ屋さんを助け、電気屋さんを助け、
日本の景気を支えるんだぜ
だからみんな大型テレビ買おうぜ、ビデオはブルーレイだぜ。
974名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:06:32 ID:9XU8chOr0
50年後ぐらいには右上に「デジタル」ってでるかな
975名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:06:51 ID:VnC5lGu1O
>>965
地上波テレビ放送廃止する口実ができるから
それはそれで善いことだよ
976名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:07:23 ID:waraPUAnO
アナログ終了したら、TSUTAYAが儲かりそう
977名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:08:00 ID:DPQLmpCCP
>>974
50年持つかどうか怪しいな。
BSアナログ停波後に入るチャンネルはH.264のみ対応だっけ?
それみたいに徐々に見れるチャンネルが減らされていきそう。
978名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:08:24 ID:eJDRCmBt0
>>973
たけえ で終わる
余裕で買えるやつは50%いなかったんだろ
979名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:08:32 ID:Qh7x4N2C0
>>961
スレ読み直せ

ディスカバリー、ナショジオ、ヒストリー、アニプラ

このテの番組が評価されている
地上波民放は死んで下さい
980名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:08:56 ID:FR/4kAWg0
>>969
もうすぐシャープパネルのソニーテレビという化け物が現われるかもと言われているのに
無茶しやがって・・・
981名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:09:02 ID:SVmpTVrS0
もう、いいよ
明日からでもアナログ停波してくれ
嘸かし二酸化炭素が減らせるだろうさ

みんな大好きだろ?ちきゅー温暖化対策
982名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:09:25 ID:TFLyrwx00
ワンセグにさ
こう、めがねみたいにかけて映像観る奴繋いでみるっての、
ダメなのかな?
983名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:09:40 ID:oGQUC6F80
CMを見せていただくための機械に必死になって金をつぎ込む
完全に調教された人間の群れ。
984名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:10:00 ID:9vetNQV00
地方のローカル番組も見られるようにしろよ!
要らねえんだよ、キー局のバカみたいな番組はよ。
985名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:10:12 ID:b8CMAVrBO
てかパソコンにワクセグチューナーつければ、
よくね?
986名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:10:29 ID:DQGdXfdI0

たまにテレビ見てるだけでも草薙が地デジ地デジってウゼェよ!!!!!!
元々嫌いだったけどもっと嫌いになったわ。
987名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:10:58 ID:u8DLfppJ0
つーかさ、全部ちゃらにしてやり直すしかないよ。
なんで一部の人間が権利独占してる形態のメディアを
おしつけられなきゃなんねーだっつー話だよ。

B-CASは独禁法違反
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/e3b44ae168cda176cb937bf809bfe8ec

988名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:11:32 ID:U52aIiIk0
>>972
俺が録画したのは5年間であずみの映画
一本だけ他興味なし
貴方すごいね
989名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:11:38 ID:Gka6LZr70
2年半もあるんじゃないの?わずかじゃなくて
2年半もあったら今と同じ性能だとかなり安くなってるでしょ?
990名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:12:00 ID:nCk1U8Hx0
デジタルなんてどうでもいいのにな
強制させることじゃない
991名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:12:19 ID:Na8uY+j70
>>962
必要とか不必要とか判断するときに客の目線が全く無い。
だから消費者に受け入れられない。
B-CASにしろ越境電波にしろ根っこは同じ所にあるんだよな。
実に簡単な話なんだが競争とは無縁な連中には永遠に理解できないらしい。
992名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:13:02 ID:nCk1U8Hx0
地デジのメリットをぐぐってみたけど
どうでもいいことばかり
993名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:13:27 ID:Ap9gFYHi0
なんか、車もクルデジにして強制的に排気ガスださない車にしろって言えばいいのに
994名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:13:44 ID:eJDRCmBt0
1000なら電波の有効利用は絵に描いた餅
995名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:13:48 ID:DPQLmpCCP
>>991
だからそもそも地方局とか言う概念がおかしい気がする。
各県一局地元局+BSDでキー局5局で良いじゃん。
996名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:15 ID:TFLyrwx00
地デジ、最初聞いた時は面白そうだなとおもったんだけどな

編集も無劣化
双方向
画質もちょっぴり良くなる

…なぁ…
997名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:37 ID:Qh7x4N2C0
>>995
それ以前に地上波民放が不要
コンテンツ質悪すぎ
998名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:38 ID:CUpjL5jz0
最近ていうか過去いつTV見たのかもう思い出せない
アナログって出てて、ホントだ〜とは思った(笑)
次にいつ見たいのかもわからない
だから買わない(当たり前)
999名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:14:56 ID:0Uaorfe20
1000アナログ
1000名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:15:08 ID:OruGMlTG0
テレビなんて生きて行くのに絶対必要なものでもないのに
なぜ世帯普及率100%を目標にするんだ?
50%も普及してれば十分だろ。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。