【国際】特需呼ぶ台湾版「給付金」、百貨店売り上げが1割以上増、経済成長率も1%と上方修正…世論調査で73%が「地域振興に役立つ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
70名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:33:44 ID:O3v9SIrF0
給付金歓迎してアイディア色々出せば効果はあるんだろ

どっかの国みたいに散々批難して貰って貯金しちゃえば効果はないだろうが
71名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:36:03 ID:O3v9SIrF0
>>68
今回は地域活性が目的じゃないからな

あと地方にやる1兆円で給付金にプラスして地域振興券渡す地域もかなりあるらしい
72名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:33:51 ID:y8ozlWDk0
もらう側としては、現金の方が使い勝手が良いから重宝するよ。
期限までに使え!とか言われて、期限切れ間際に無理矢理散財するよりは、生きた使い方ができる。
麻生式の定額給付金は、国民の目線に立って考えられている施策だと思う。
73名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:44:23 ID:hwYlkj3tP
しかし、なんだって急に給付金を勧めるようなことを始めたんだ?
やっぱり営業サイドからの要請なんかね?
74名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:57:50 ID:xLqfimTLO
>>72

それじゃ景気対策にならんだろ
五万円券一枚を一年以内(換金不可)お釣りは無し、とかにせんと景気を刺激できん
75名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 10:49:36 ID:vY12nGar0
>>74
アホか
76名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 12:04:29 ID:hwYlkj3tP
>>74
そうとも限らんだろ。
もっと小さい額で地元商店に落とさせるって方法もあるんだから
77名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 12:43:28 ID:LF+fT5Hi0
>>72
台湾の場合、券使って消費すると割引があったり、場合によっては額面の倍以上の買い物が出来るから
盛り上がった
現金ならこれほどの効果は出ないというら貯金されて終わり
ちなみに効果がよかったから9月にもう一回やるらしい
78名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:39:38 ID:y8ozlWDk0
>>77
日本でも、地域によっては似たような効果を持たせる工夫をしてるところもある。
その辺りの柔軟性がある点も、使う側の目線に立った良策だと思う。
79名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:43:10 ID:Z2Wp2eri0
>>31
正直、1万2千円を貯蓄に回すっていう論調の方がわからん。

普通に働いてれば1万2千円ぽっち貰えば使っちまうよ。
80名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:48:34 ID:4kiyn5yA0
こういうものは時期とタイミングが大事なんだよなあ
去年の年末が絶好のタイミングだったのに
81名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:53:52 ID:Z2Wp2eri0
>>80
予算案を出せんかったからな。

これ、民主はどんどん風向き悪くなるぞ。
普通に賛成するところは賛成しておけば、
あっさり自民公明を崩せたのに。
82名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:54:52 ID:42aMNxyO0
 台湾で成功したから、日本でもって言い出す奴がでるな。
 チョンに支給されて終わるのにね。

 外国人には支給せず、一人5万なら効果あるかも。
83名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:11:11 ID:47rrTY46O
頭弱い民主は1万2000円を額面でしか受け取れないみたいだしな。
ちなみに俺は給付金を貰ったら、エウレカのBlu-rayBOXを買うぜ。貰ったのは1万2000円だが、使うのは7万。
こういう人間だって、結構いるだろ。
84名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:23:12 ID:vY12nGar0
商品券にして期限を切ると、瞬間的な消費向上が見込める。
しかし、同時に期限が切れると消費の減退を生むことになる。
台湾のように何回もやれればいいが日本ではむり。妨害されるし。

そうなると、一回の給付金で短中期的な効果が出るようにする必要がある。
この点から、期限を切るというのは適切でない。
また、期限を切らないのであれば商品券である必要がない。
余計なコストを削減できる。

現金だと、高額になると貯蓄に回ってしまう可能性が高くなる。
そこで少しの贅沢で使い切れる、財布のひもが緩んでいつの間にか使ってしまう
1万2千円という設定がなされたのだと思う。

十分経済効果は見込める。本年度予算まで持たせないといけないからね。
85名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:01:16 ID:asrIbLttO
台湾は外国人にも支給したん?
日本の定額給付金はどう考えても日本人だけでいいだろ・・
86名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:11:27 ID:Twc6s5k80
>>85
永住居留許可証保有者&台湾人と結婚している外国籍には支給した。

本来は居留証保持し納税している外人にも支給するような話だったけれど
途中から中国大陸籍の嫁さんは就労制限されていて貰えないのは可哀想不公平という声が出た
先に予算の大枠が決まっていた事等もあり、議論が二転三転していざ発表されたら納税者でも
ある普通居留証保持者が対象から外れ、外人嫁婿が納税に関係無く支給対象になっていた。
87名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 20:03:31 ID:NUtvfL4q0
日本人と台湾人の性格の違いもあんじゃね?
台湾人は貯金より投資に金を回しそう…
88名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 20:26:52 ID:vY12nGar0
>>85
実際は日本にいる人間全員に配ってもいいんだよ。
国内消費を支えるためなんだから。使うのが日本人でも外国人でも構わない。

送金してしまうのはという話もあるけど、いちいち調べて給付金を配ると
コストがかさむんだよ。つまりはどっちが損失が少ないかだね。
現状は、心情的に納得できない人と政局に使いたい人が後者を選んでるんだよ。
恐らくは、何も考えないでばらまいた方が安上がりなんだろうけどね。

どっちがいいかの話。まぁ、どうでもいいのだけど。もらえるのなら。

>>87
投資に使っては意味がない。
消費しないとね。

泡銭が入れば財布のひもが緩くなるのは世界共通。
あとはメディアがいかに煽るかで効果が決まる。

89名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:50:29 ID:Yh8yuflZ0
マジレスすると、主要国の中で台湾を国家承認していないのは中国と日本だけ
これでは欧米のB層が日本を韓国・朝鮮と並んで中国の属国と捉えるのも無理はなかろう
90名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:12:11 ID:BNxj45wf0
>>88
送金される恐れがあるなら消費券こそ最善の選択だと思うけどね
海外にもっていかれてもどうせ換金できないから
91名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:12:54 ID:vY12nGar0
>>90
そんなの消費券を換金して送金すれば同じ事。

期限を切らないなら商品券である意味がないんだよ。
印刷代、郵送代、偽造コピー防止コスト、使用後の券の回収・処理コスト
予算が限られている補正予算枠で配る量を確保すると、
自然と現金がよいとなると思わないか?
思わないか?
92名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 15:35:19 ID:Kv3ilFcAP
コレクションとして台湾の消費券欲しいな…
オークションに出てないかな?
93名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:08:06 ID:l0JOnHEC0
台湾の一万円って、日本ではどの程度の価値と同等になるの?
台湾って物価安いよね。
94名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:12:54 ID:mPb8S6Bn0
>>93
>台湾の一万円って、日本ではどの程度の価値と同等になるの?
>台湾って物価安いよね。

食料品はね。
後のもの、たとえば電化製品は、日本より高かったりする。
95名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:39:49 ID:I3dx7SES0
>>85
景気対策であって選挙対策じゃないから選挙民かどうかは関係ない
金さえ使ってくれれば誰でもいい
96名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:59:20 ID:GU6HC69n0
俺達の麻生バンザイ
97名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:06:15 ID:lqq8aLWh0
商品券にすればいいものを
今のままだと英AmazonでアニメDVD買うぞ
98名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:07:44 ID:AnGP3uob0
早く給付金くれよ
民主党は国民生活の足を引っ張るな
99名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:09:10 ID:BO6kFRP/O
ただしマスゴミが給付金に協力すればの話です
100名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:10:51 ID:qm1X3CyV0
マスゴミの評論家って馬鹿ばっかし
101名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:12:10 ID:lPGNn1GJO
>>93
体感できるほど物価が安いわけじゃなかったよ
日本より安い物もある、くらいな感覚だった>昨年夏
102名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:28:04 ID:/sT21I5G0
春節前に配布したのと企業や地方自治体が消費券を使ってくれたら額面よりも
優遇しますとかこの施策にのってPRしていたのが大きかったな(´・ω・`)

>>65
経済の規模が小さい?(´・ω・`)

103名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:59:04 ID:R0aCm8Ms0
>>1
今朝の産経朝刊には支那も省単位だが「内需拡大」を狙ってクーポン券方式の給付金やるって載ってたな。
支那の犬のミンス党としては追従しないとヤバイんでないの?
104名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:34:25 ID:Kv3ilFcAP
>>93
気分的には物価は1/3から1/2くらいかなぁ。
食事は、普通に済ませれば300円くらい。
2人で1万2千円くらいのホテルでも既にウェルカムフルーツがあるくらいで
嘘みたいな広さのスイートに泊まっても5万円〜8万円くらい。
1時間半くらいかかる距離の新幹線をグリーン車で行って1人9千円、普通車で5500円くらい。
105名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 19:11:29 ID:XbU+o8Vm0
>>89
中華民国は国連の常任理事国だったはずだけど
支那は支那なんだから同じだろと現在の状況になった不思議。
変更手続きは無かったから戦前と戦後の国連常任理事国は同一国家群。
106名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 20:33:21 ID:ugfHJ3e30
地域振興券は辞めた方が良い!
うちの方の今日のNEWSだけど、
地域振興券にするのに1000万円するのに、
200万円の事務経費!
どれだけ金銭感覚が無いんだよ!
公務員が少なくなる方がこの国の為では?
107名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 20:36:22 ID:zl6HdREZ0
>>106
どこの放送局?そのニュースは興味深いな。
108名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 20:52:54 ID:GXhJs9or0
派遣村の人連れてきて事務作業させたらいいんじゃね?
そこで雇用も生み出せるだろ?
あと、なんでこのニュース、テレビでやんないの?
109名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:07:22 ID:ZUcFxoDY0
>>103
親中派の国民党の政策を誉めなければならないとは大変ですね。
110名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:29:19 ID:zl6HdREZ0
ちなみに106のニュースが本当だとすると、ここでも
潮目が変わりつつあると言うことになりますね。
地味に見えて、かなり重要なニュースなんですけれども。
111名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:32:31 ID:5+yGED970
>>106
それらの経費は、国から各地方へ地域活性化のための予算として配分されたものが使われる。
112名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:34:54 ID:BsKaGmXv0
日本はやめるならやめる、やるならやるでさっさと結論だせよ。
こんなの審議するだけ時間がもったいない。
113名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:57:38 ID:zl6HdREZ0
>>112
やるという結論でしょう。民主党が妨害しているだけで。
それに審議もしていません。民主党が審議をしていないので。
114名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 02:23:22 ID:ezAKJCX40
地域振興券刷るより紙幣刷る方が全然安上がりじゃん
さっさと刷れよ日銀。そんなことだから政府紙幣刷るっていうんだよ。
まぁ政府紙幣で全然問題ないが。
115名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 02:36:21 ID:vJhC5Bld0
>>114
給付金に関しては、紙幣を刷る必要はないですよ。政府のやることなので
日銀は無関係です。財源は補正予算から。

日銀は、社債の買い取りをやってるでしょ。ランクA以上の。
これも立派な経済政策だよ。マネーの流動性を上げてる。
何もしてない訳じゃない。全く報道されないだけで。

自民党の75兆円規模の消費・経済対策と同じ事。
116名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 08:00:18 ID:CFvAkjoZP
あー、もうはやく配れよ
117名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 08:24:21 ID:nbUugGEa0
台湾のは商品券だからね
タイミングも旧正月と重なって最高のタイミング

それに比べて日本は…

自民・公明は最低だな
118名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 08:30:15 ID:EcMvHrtY0
>>117
民主が邪魔するからだろが。ボケ
119名無しさん@九周年
>>117
だって給付金で景気回復したら民主が政権取れないじゃないか