【国際】特需呼ぶ台湾版「給付金」、百貨店売り上げが1割以上増、経済成長率も1%と上方修正…世論調査で73%が「地域振興に役立つ」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
【台北=源一秀】台湾当局が、景気浮揚策として、約2300万人の全住民を対象に1月18日から配布している
3600台湾ドル(約1万円)相当の商品券「消費券」が、一種の特需を巻き起こしている。
 百貨店の売り上げは軒並み1割以上アップし、地元テレビの世論調査では73%が「(消費券が)経済振興に
役立つ」と回答。支持率低迷に悩んでいた馬英九総統にとっては政権浮揚の追い風になった形で、政権内には
「今年後半に、もう一回配布」(行政院新聞局)の声が出ている。
効果に疑問符が付けられている日本の定額給付金とは好対照だが、台湾の専門家は、現金でなく商品券だった
こと、配布時期が台湾の旧正月(1月26日)を前にした“歳末商戦”に重なったことが奏功したと分析している。
消費券は、500台湾ドル分6枚と200台湾ドル3枚。換金・預金はできず、9月30日までの使用期限も設けられて
いる。発行総額は約835億台湾ドル(約2200億円)で、これまでに全住民の95・5%が受け取りを済ませた。
台北市内の商店街を歩くと、「消費券使用歓迎」のポスターや旗を掲げた店舗が目立つ。
高級百貨店や大手スーパーが「消費券使用の場合は3〜4割引き」と特典を打ち出したほか、
小規模商店も「3600台湾ドル分で現金4000台湾ドル分の買い物」と負けてはいない。「現金払いよりも
授業時間数増」と、消費券使用を勧める学習塾も現れた。消費券が現金の数倍に化けることもある。
台湾経済への効果については「あくまで一時的」との見方があるものの、大手百貨店「新光三越」「太平洋そごう」が
1月、前年同期比10%増の売り上げを記録するなど、小売業への効果は出ている。
台湾当局は当初、2009年の経済成長率を0・66%押し上げる効果があると予測していたが、
住民の歓迎ぶりに気を良くしており、「消費券の押し上げ効果は1%」(経済建設委員会)と“上方修正”した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090212-00000025-yom-bus_all

★関連スレ
【国際】台湾版・定額給付金の1万円「消費券」、発給日当日に国民9割が受け取り消費押し上げへ…馬政権は効果を見極め第2弾の発給も検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233929852/

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234414730/
2名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:20:58 ID:3jl1xHlL0
,r'''´      ;;、ミ  ,) あの奇人変人がやったことで、
;;::::::    彡 i'   ̄ヽ  郵政民営化には反対だったの!  エッ!!(;゚听)ハッ…
;;::::::::   彡ノ    |
;;:::::::::    /    ^|_        ィ'ミ,彡ミ 、
;;:::::  / ヽ | U    |_・)       ミf_、 ,_ヾ彡
i;;;;;; ,i( `.|  J   |          .ミ L、 t彡  あほうには笑っちゃうくらい呆れたね (-_-メ;)テメー
\;;/' ヽ_ヽ     / ,>         ヽ - _ソ
 ∧ヽ、  i      >            /<V>ヽ
';;;;;;`、 \ \___」            ||   | |
;;;;;;;;;;;;\  `ーイ              (L,_O
;;;;;;;;;;;;;;;; \ /7               | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `'`i;;l                  _L」L」
3名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:20:58 ID:O1VDGbam0
2なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
4名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:21:20 ID:xQjubts50
民主党をバカにする奴はこの動画見てこいよ!
民主党支持者も、参考になるから見るといいよ。
おすすめ枠の動画も参考になる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498

見てきたか? バカでも分かるレベルの動画だろ?

     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / < ちょっとここ通りますね
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、チリリーン♪
5名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:21:51 ID:bJZ5wb/V0
10万円ぐらい日本もください
6名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:25:59 ID:IEVX+RPr0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
7名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:28:03 ID:Zu86gz7T0
申請する→振り込まれる→そのまま口座の中
こうなる。
8名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:29:46 ID:jd8YGhrB0
民主とマスコミが反対するわけだ
9名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:31:08 ID:PcFWcE83O
一方日本では民主が反対して(マスゴミも反対だそうです)何も出来そうにありません
10名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:33:26 ID:n2DGIN2F0
>>1
国会で、閣僚がもらうの、もらわないのと低俗な議論をしていた定額給付金も「もっと買え」政策。
しっかり貯蓄に回しましょう。いつ、何が起きるか分からない世の中だから。【友田道郎】
毎日新聞 2009年1月14日 西部夕刊
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20090114ddg041070007000c.html

 熊本南署は24日、マンション3階の自室から隣室に忍び込み女性の下着を盗んだと
して、住居侵入と窃盗の疑いで、毎日新聞社熊本支局次長、【友田道郎】容疑者(43)
=熊本市迎町=を逮捕した。
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000467.html
11名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:33:27 ID:2f2gBdFs0
給付金なんか無くても
全品一割引にすれば一割以上あがるんじゃないか
12名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:35:06 ID:PYEA+T4y0
今の日本だとスーパーじゃなく、安売り店やコンビニの売上がちょっと上がるだけだろうな。
マスコミがあれだけ不景気煽ったら普通の人も周りに気を使って節約する意識になるわw
13名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:38:42 ID:444xHc+iO
>>1ぽこたん乙!
(`・ω・´)ゞ

創価公明の地域復興券はジジババ限定にしたから失敗した!

今度の特別給付金もジジババやガキに増額しないで
選挙権のある日本国民に対してだけ一律5万円配れば
結構効果があると思う!
14名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:39:02 ID:/ukS4HjgO
日本の国民は馬鹿ばかり
マスコミに洗脳されやすい馬鹿ばかり
15名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:40:11 ID:tOiMRYDSO
給付金に賛成だが
日本がここまでうまくいくとは限らない

俺が賛成してるのは、この不景気に何かやらないと始まらないから

やってもないのに、意味ない意味ないと念仏となえてる奴は異常

他に使えという奴も、73兆円の経済対策やろうとしてること知っていってるのか?

民主党の対案は所得税減税+そもそも所得税かからない人には給付金
民主党も給付金やろうとしてる

マスコミのすり込みで思考停止してる奴はかわいそうだし哀れ

こういう奴ばっかだと台湾みたいにうまくいかない
マスコミは自分で自分の首しめてる
これもまた哀れ
16名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:40:22 ID:9NRC3hiy0
>>11
正直、上がらんと思う
17名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:40:48 ID:FqLO4OZG0
地デジ移行政策費に2兆円を増額すれば、マスコミは大好評と伝える

これが日本
18名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:40:48 ID:GAJWAE8iO
>>12
もう少し額は上げるべきだろうね
線引きが難しいけど
あと老人子供何て区別もいらんよ
目的が変わってくる
19名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:41:20 ID:CVYeRV8EO
台湾で一万って月給の何分の1だよ…?
20名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:41:42 ID:xbW/5oTV0
阿呆だからねえ
こんな気のきいたことはできないんだよ
しょうがないんだよ
21名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:41:51 ID:9NRC3hiy0
これ、テレビじゃタブーの話題なんだろうなw
22名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:42:03 ID:IAEHZsrv0

日本は経営者にバラ撒いてる。でもこれは従業員なんかに回らない。
中小なら大手に吸い上げられるか、銀行など金融機関に吸い取られて
しまう。その一方で円高になってもガソリンなど暫定で高いまま、米国では
30円台なのに日本では3倍超で今日も値上がり。他、肉、米、小麦、
乳製品、公共料金、どれも天下り団体の利権でつり上がったまま下がらない。
内需は冷え込み一般国民はさらに貧困になり、官僚と自民党の票田だけが潤う…。
23名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:42:44 ID:T5affncJ0
神降臨中

【ネット】掲示板に自身の裸画像をアップした女子中学生を補導「男の人が喜んでくれるのが嬉しかった」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
24名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:42:49 ID:CHSXjlRB0
うよたん遅いよー
25名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:42:58 ID:Zu86gz7T0
【小泉元首相】「定額給付金支給に必要な2次補正予算の関連法案、(衆院の)3分の2を使ってでも成立させなければならないとは思わない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234433002/

ガタガタだのう…。
26名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:44:24 ID:tOiMRYDSO
>>10
こういうのはどうだ?

毎日のスポンサーに電凸

給付金でオタクの商品買おうと思ったが
毎日新聞が「給付金は使わずに貯金しろ」といっていたので

残念だが、買わないことにした。
毎日新聞がそ−いてるんだし
27名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:45:21 ID:JPsSqRIJO
マスコミはこのニュース伝えません!
だって愚策って言っちゃったし、嘘つきになっちゃうから。

何がなんでも失敗させるために節約貯蓄を煽ります。
28名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:46:22 ID:Hdl9S6kn0
そうかそうか
29名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:46:41 ID:JrwENfi50
>>19
台湾の大卒初任給が25,000元(≒75,000円)くらいらしい
30名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:47:09 ID:NhAz6RzA0
>>5
(´・ω・`)一気に大きい金額出すより、第一弾の経済効果が高ければ
金額増やした第二弾、第三弾も予定してるよって感じのがいいとおも。
31名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:48:41 ID:Gc0p6WtQ0
>>27
いや、伝えるよ。

「日本は、堅実で貯蓄型ですから、向かないと思います」

って。
逆に言えば、台湾の人は「堅実じゃない」って言ってるのを気付かずに。
32名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:49:38 ID:/ukS4HjgO
台湾で一万なら日本は一人三万くらい配れよ
33名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:50:37 ID:Zu86gz7T0
>>29
ほほう。それで商品券は一万円相当か
なるほど
34名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:53:01 ID:RgUlojoQO
>>31

お釣りが出ない地域振興券五万円札(換金不可、有効期限一年)を一枚配ればよくね?

一年後に人頭税五万円取るけど
35エヌマタ:2009/02/12(木) 19:53:36 ID:crTibo2Q0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |給付金が配られたら、新聞代にだけはなりませんように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
36名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:53:50 ID:FqLO4OZG0
ネット世帯は新聞購読を止めようって言わないマスコミの節約術
37名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:54:25 ID:/Y3NZPle0
マスゴミは給付金に反対、ジャップの八割も反対です
38名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:55:00 ID:kvmyxbGw0
こんな馬鹿ばっかの日本って。
なんでこんなふうになっちゃったんだろう。
いっそどっかの属国になっちゃえば良いんじゃないの。
そうすれば自分で考えたり自由にものが言えるのも今のうちだけだし。
39名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:55:57 ID:V3kvvvys0
日本は、国民が給付金反対だけど早くよこせだからな。w
40エヌマタ:2009/02/12(木) 19:57:58 ID:crTibo2Q0
>>31
どうせ配るのは確定的だから、叩けるだけ叩いて
配るときにスポンサー探そ

とか考えてるんじゃない?
41名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:59:29 ID:jcnbWVHQ0
>>4
笑うなとか無理すぎるwwwww
つーか民主党ってこんなレベルの人間ばっかりだよな、ホント
42名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:01:56 ID:H1OvNUab0
前スレでこんなやり取りがあった。

Aさん
1ドル相当の商品を輸入するのに
100円(円高)必要なのと
150円(円安)必要なのと
どっちが損なのかわからんのか?
よくそれで経済語れるなww

Bさん
1ドルの原材料を輸入して50円のコストを上乗せして売ると考えると
1ドル90円の場合輸出価格は1.55ドルになるが、1ドル150円の場合
輸出価格は1.33ドルになるけど円建ての儲けは変わらないから
1.55ドルのままで売ると1ドル90円の時より30円も利益が増える
日本みたいな加工型産業では円安になれば商品の競争力が強くなって利益もあがりやすい


一見Bさんの意見が正しいようだけど、1ドル150円時代に1ドル分原料仕入れて加工賃50円付けて売値200円。
これをアメリカで売って1.33ドル。
1ドル90円時代になって1ドル分原料仕入れて加工賃50円付けて同じものが売値140円で済む。
これをそのままアメリカで売れば1.55ドル、わずか0.22ドル、20円の値上げ。
その分値下げしても原料仕入れの時点で60円も浮いているから利益は出せる。
・・・と思うのだけど。
43名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:12:45 ID:Whu004I10
ゴミ売かよwwww
見て損した
44名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:15:07 ID:JPsSqRIJO
>>39
悔しい!でも貰っちゃう。
ホントは欲しくないのに、世の中の為に使って欲しいのに…

45名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:16:49 ID:V3kvvvys0
>>44
でも自治体に寄付は嫌だだろ。w
46名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:22:26 ID:JUxoFcXE0
マジでっがあれば自動的にまっふぃっふぇを探してしまう俺orz
47名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:25:17 ID:Yk5X2slQO
給付金を配る配る詐欺に、みんな騙されたらダメだw
48名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:34:34 ID:0V6QCIa90
台湾の財務部(省)経済部等が商品券方式を採用した根拠の一つが、日本の地域振興券配布で
配布条件や使用条件が厳しくても一定の消費増が確認された事なんだよね。

台湾の場合配布対象が0歳児から全国民均一で使用も地域制限他緩めなので、日本の事例を
参考にすれば、現金より確実に数字が見込めるという事で現金支給派や減税派を押し切って
商品券(消費券)方式が採用された。
失敗(効果が目に見えなければ)すれば政権への大ダメージとなるだけに、慎重且つ冷静に分析
した結果だというのが重要。

当の日本が過去の地域振興券を完全否定しているのが痛い、成功ではなかったがあの滅茶苦茶な
配布条件・使用制限の中でも僅かながら数字で効果が確認されている事を無視し過ぎ。
というおいらも台湾の消費券関連の討論番組の中で始めて地域振興券の具体的な経済効果の
数字を見たような気がする。
49名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:51:31 ID:PwjX5BPS0
>>48
日本も商品券方式なら少しはマシだったかもな。まして台湾は初配布だし上手くやったね
50名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:14:50 ID:6Gxxmdn30
景気対策は迅速にやれば何らかの効果が出やすいってのに
民主ら野党は対策が遅れるほど景気に悪影響だと分かってるくせに
審議引き延ばしに採決拒否で景気悪化を引き起こし
それで政権攻撃の材料作りが出来てほくそ笑んでそうなんだよな
51名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:21:38 ID:444xHc+iO
>>31
あまり大きく伝えてないですおね…
何だか一応取り上げましたよ的な
アリバイ報道って感じだし…
52名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:23:03 ID:9aQ3qn0T0


日本のマスコミに操作されているのか、国を滅ぼすきか

まあ、日本のマスコミは経済の勉強はしておらず、そんな人間が
テレビでほえるのも問題だろう。

マスコミほど胡散臭い、やらせ商売はない。
53名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:24:31 ID:AcDQ/Sn7P
mixiニュースでも注目ニュース扱いになってないから、日記にも取り上げられてないよ。
書いてんの1人だけだぜ、この話題。
54名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:30:49 ID:sZcHg/Q90
日本で現金くばったら貯金する人が多いんじゃねw?
55名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:32:53 ID:444xHc+iO
>>48
地域復興券の失敗はやはり配布年齢の制限だと思う!
つかマスゴミは創価コワくて
地域復興券のちゃんとした総括をしてないんだよね…
今回のもガキとジジババに増額とかバカな事しなけりゃいいのに…
56名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:08:29 ID:H1OvNUab0
>>55
確かに地域振興券の正確な分析ってなされてないみたい。
一時的なお祭り騒ぎで終わってしまった。
57名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:09:02 ID:Hyu0PilO0
>>42
>その分値下げしても原料仕入れの時点で60円も浮いているから利益は出せる

えーと、バカですか?
1ドル90円の場合、1.33ドルに値下げしたら円に換算して120円
輸入コストは同じ1ドルだから90円でもともと乗せるべきコストは50円なのに
1.33ドルにしたらコストを30円にまで圧縮しなければいけない

つまり20円まるまる損することにある

20円の値下げとか言ってる時点ですでに原料代+コストの計算なのに
そこからさらに原料仕入れで60円浮くとか意味不明にもほどがある
58名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:23:02 ID:AcDQ/Sn7P
>>54
マスコミの協力次第だな。
こういうのは雰囲気だから、盛り上げていかないと、台湾みたいな効果は出ないよ
59名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:31:37 ID:O6P7K7Wj0
日本は給付開始が遅い上に現金振り込みでそのまま貯蓄に回る。
加えて経済規模に対して一人頭の額が小さいからGDPの押し上げ率が
小さい。だからどうせやるなら他の対策やらもっとうまいやり方をしろ
ということだ。これで麻生給付金を盲目的に支持するやつはバカ。
60名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:03 ID:3yEhEsQqO
日本人より台湾人の方が経済に強いんじゃない?
61名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:37:30 ID:9YeTb/zB0
台湾の物価だと日本でいえば実質3万円をばらまいたと同じようなことだからね
そりゃ効果てきめん
日本もみならえ
62名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:48:26 ID:H1OvNUab0
>>57
いや、同じ値段でアメリカで売ろうとすると日本での加工賃を20円けずらないといけないけど、
150円から90円というものすごい円高を想定しても、加工賃50円の据え置きでアメリカでの値上げは0.22ドルで済むということになりませんかという話です。
63名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:56:14 ID:zIe/E8Zt0
>>19

日本だと2万円位の感覚だろうな。
64名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:18:32 ID:6AfQD84s0
民主党支持者はだんまりw
65名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 23:19:04 ID:vFdtbcQW0
経済規模の小さい国はこういう政策でも息を吹き返すから良いよね。
台湾行ってエビ釣りまたやりたい。
66名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:41:06 ID:8zmGDQPT0
アメリカでも効果が確認されてるそうだが
TVは台湾含めどう報じてるのか多忙な俺に教えてくれ
67名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:43:14 ID:8zmGDQPT0
って今グーグルニュースで検索してみたら
読売新聞しか扱ってねえ

どうなってんだ本当に
盛り上げなきゃ失敗するだけだぞ
68名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:49:56 ID:FLjvR0SWO
日本もやるなら、2〜3万円分の地域振興券バラ撒けよ
現金なんか貰っても使わねーよ
携帯代ひと月分得しちゃった、くらいのもんだ
69名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:55:33 ID:e8VLN19B0
マジコン対策のトラップがキツすぎて、通常使用でブロックが発動しちゃうバグが出た。
ってところかな。
70名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:33:44 ID:O3v9SIrF0
給付金歓迎してアイディア色々出せば効果はあるんだろ

どっかの国みたいに散々批難して貰って貯金しちゃえば効果はないだろうが
71名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 02:36:03 ID:O3v9SIrF0
>>68
今回は地域活性が目的じゃないからな

あと地方にやる1兆円で給付金にプラスして地域振興券渡す地域もかなりあるらしい
72名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 03:33:51 ID:y8ozlWDk0
もらう側としては、現金の方が使い勝手が良いから重宝するよ。
期限までに使え!とか言われて、期限切れ間際に無理矢理散財するよりは、生きた使い方ができる。
麻生式の定額給付金は、国民の目線に立って考えられている施策だと思う。
73名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:44:23 ID:hwYlkj3tP
しかし、なんだって急に給付金を勧めるようなことを始めたんだ?
やっぱり営業サイドからの要請なんかね?
74名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 06:57:50 ID:xLqfimTLO
>>72

それじゃ景気対策にならんだろ
五万円券一枚を一年以内(換金不可)お釣りは無し、とかにせんと景気を刺激できん
75名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 10:49:36 ID:vY12nGar0
>>74
アホか
76名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 12:04:29 ID:hwYlkj3tP
>>74
そうとも限らんだろ。
もっと小さい額で地元商店に落とさせるって方法もあるんだから
77名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 12:43:28 ID:LF+fT5Hi0
>>72
台湾の場合、券使って消費すると割引があったり、場合によっては額面の倍以上の買い物が出来るから
盛り上がった
現金ならこれほどの効果は出ないというら貯金されて終わり
ちなみに効果がよかったから9月にもう一回やるらしい
78名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:39:38 ID:y8ozlWDk0
>>77
日本でも、地域によっては似たような効果を持たせる工夫をしてるところもある。
その辺りの柔軟性がある点も、使う側の目線に立った良策だと思う。
79名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:43:10 ID:Z2Wp2eri0
>>31
正直、1万2千円を貯蓄に回すっていう論調の方がわからん。

普通に働いてれば1万2千円ぽっち貰えば使っちまうよ。
80名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:48:34 ID:4kiyn5yA0
こういうものは時期とタイミングが大事なんだよなあ
去年の年末が絶好のタイミングだったのに
81名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:53:52 ID:Z2Wp2eri0
>>80
予算案を出せんかったからな。

これ、民主はどんどん風向き悪くなるぞ。
普通に賛成するところは賛成しておけば、
あっさり自民公明を崩せたのに。
82名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 13:54:52 ID:42aMNxyO0
 台湾で成功したから、日本でもって言い出す奴がでるな。
 チョンに支給されて終わるのにね。

 外国人には支給せず、一人5万なら効果あるかも。
83名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:11:11 ID:47rrTY46O
頭弱い民主は1万2000円を額面でしか受け取れないみたいだしな。
ちなみに俺は給付金を貰ったら、エウレカのBlu-rayBOXを買うぜ。貰ったのは1万2000円だが、使うのは7万。
こういう人間だって、結構いるだろ。
84名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 14:23:12 ID:vY12nGar0
商品券にして期限を切ると、瞬間的な消費向上が見込める。
しかし、同時に期限が切れると消費の減退を生むことになる。
台湾のように何回もやれればいいが日本ではむり。妨害されるし。

そうなると、一回の給付金で短中期的な効果が出るようにする必要がある。
この点から、期限を切るというのは適切でない。
また、期限を切らないのであれば商品券である必要がない。
余計なコストを削減できる。

現金だと、高額になると貯蓄に回ってしまう可能性が高くなる。
そこで少しの贅沢で使い切れる、財布のひもが緩んでいつの間にか使ってしまう
1万2千円という設定がなされたのだと思う。

十分経済効果は見込める。本年度予算まで持たせないといけないからね。
85名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:01:16 ID:asrIbLttO
台湾は外国人にも支給したん?
日本の定額給付金はどう考えても日本人だけでいいだろ・・
86名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 18:11:27 ID:Twc6s5k80
>>85
永住居留許可証保有者&台湾人と結婚している外国籍には支給した。

本来は居留証保持し納税している外人にも支給するような話だったけれど
途中から中国大陸籍の嫁さんは就労制限されていて貰えないのは可哀想不公平という声が出た
先に予算の大枠が決まっていた事等もあり、議論が二転三転していざ発表されたら納税者でも
ある普通居留証保持者が対象から外れ、外人嫁婿が納税に関係無く支給対象になっていた。
87名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 20:03:31 ID:NUtvfL4q0
日本人と台湾人の性格の違いもあんじゃね?
台湾人は貯金より投資に金を回しそう…
88名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 20:26:52 ID:vY12nGar0
>>85
実際は日本にいる人間全員に配ってもいいんだよ。
国内消費を支えるためなんだから。使うのが日本人でも外国人でも構わない。

送金してしまうのはという話もあるけど、いちいち調べて給付金を配ると
コストがかさむんだよ。つまりはどっちが損失が少ないかだね。
現状は、心情的に納得できない人と政局に使いたい人が後者を選んでるんだよ。
恐らくは、何も考えないでばらまいた方が安上がりなんだろうけどね。

どっちがいいかの話。まぁ、どうでもいいのだけど。もらえるのなら。

>>87
投資に使っては意味がない。
消費しないとね。

泡銭が入れば財布のひもが緩くなるのは世界共通。
あとはメディアがいかに煽るかで効果が決まる。

89名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 21:50:29 ID:Yh8yuflZ0
マジレスすると、主要国の中で台湾を国家承認していないのは中国と日本だけ
これでは欧米のB層が日本を韓国・朝鮮と並んで中国の属国と捉えるのも無理はなかろう
90名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 22:12:11 ID:BNxj45wf0
>>88
送金される恐れがあるなら消費券こそ最善の選択だと思うけどね
海外にもっていかれてもどうせ換金できないから
91名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 23:12:54 ID:vY12nGar0
>>90
そんなの消費券を換金して送金すれば同じ事。

期限を切らないなら商品券である意味がないんだよ。
印刷代、郵送代、偽造コピー防止コスト、使用後の券の回収・処理コスト
予算が限られている補正予算枠で配る量を確保すると、
自然と現金がよいとなると思わないか?
思わないか?
92名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 15:35:19 ID:Kv3ilFcAP
コレクションとして台湾の消費券欲しいな…
オークションに出てないかな?
93名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:08:06 ID:l0JOnHEC0
台湾の一万円って、日本ではどの程度の価値と同等になるの?
台湾って物価安いよね。
94名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:12:54 ID:mPb8S6Bn0
>>93
>台湾の一万円って、日本ではどの程度の価値と同等になるの?
>台湾って物価安いよね。

食料品はね。
後のもの、たとえば電化製品は、日本より高かったりする。
95名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:39:49 ID:I3dx7SES0
>>85
景気対策であって選挙対策じゃないから選挙民かどうかは関係ない
金さえ使ってくれれば誰でもいい
96名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 16:59:20 ID:GU6HC69n0
俺達の麻生バンザイ
97名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:06:15 ID:lqq8aLWh0
商品券にすればいいものを
今のままだと英AmazonでアニメDVD買うぞ
98名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:07:44 ID:AnGP3uob0
早く給付金くれよ
民主党は国民生活の足を引っ張るな
99名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:09:10 ID:BO6kFRP/O
ただしマスゴミが給付金に協力すればの話です
100名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:10:51 ID:qm1X3CyV0
マスゴミの評論家って馬鹿ばっかし
101名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:12:10 ID:lPGNn1GJO
>>93
体感できるほど物価が安いわけじゃなかったよ
日本より安い物もある、くらいな感覚だった>昨年夏
102名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:28:04 ID:/sT21I5G0
春節前に配布したのと企業や地方自治体が消費券を使ってくれたら額面よりも
優遇しますとかこの施策にのってPRしていたのが大きかったな(´・ω・`)

>>65
経済の規模が小さい?(´・ω・`)

103名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 17:59:04 ID:R0aCm8Ms0
>>1
今朝の産経朝刊には支那も省単位だが「内需拡大」を狙ってクーポン券方式の給付金やるって載ってたな。
支那の犬のミンス党としては追従しないとヤバイんでないの?
104名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 18:34:25 ID:Kv3ilFcAP
>>93
気分的には物価は1/3から1/2くらいかなぁ。
食事は、普通に済ませれば300円くらい。
2人で1万2千円くらいのホテルでも既にウェルカムフルーツがあるくらいで
嘘みたいな広さのスイートに泊まっても5万円〜8万円くらい。
1時間半くらいかかる距離の新幹線をグリーン車で行って1人9千円、普通車で5500円くらい。
105名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 19:11:29 ID:XbU+o8Vm0
>>89
中華民国は国連の常任理事国だったはずだけど
支那は支那なんだから同じだろと現在の状況になった不思議。
変更手続きは無かったから戦前と戦後の国連常任理事国は同一国家群。
106名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 20:33:21 ID:ugfHJ3e30
地域振興券は辞めた方が良い!
うちの方の今日のNEWSだけど、
地域振興券にするのに1000万円するのに、
200万円の事務経費!
どれだけ金銭感覚が無いんだよ!
公務員が少なくなる方がこの国の為では?
107名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 20:36:22 ID:zl6HdREZ0
>>106
どこの放送局?そのニュースは興味深いな。
108名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 20:52:54 ID:GXhJs9or0
派遣村の人連れてきて事務作業させたらいいんじゃね?
そこで雇用も生み出せるだろ?
あと、なんでこのニュース、テレビでやんないの?
109名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:07:22 ID:ZUcFxoDY0
>>103
親中派の国民党の政策を誉めなければならないとは大変ですね。
110名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:29:19 ID:zl6HdREZ0
ちなみに106のニュースが本当だとすると、ここでも
潮目が変わりつつあると言うことになりますね。
地味に見えて、かなり重要なニュースなんですけれども。
111名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:32:31 ID:5+yGED970
>>106
それらの経費は、国から各地方へ地域活性化のための予算として配分されたものが使われる。
112名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:34:54 ID:BsKaGmXv0
日本はやめるならやめる、やるならやるでさっさと結論だせよ。
こんなの審議するだけ時間がもったいない。
113名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 21:57:38 ID:zl6HdREZ0
>>112
やるという結論でしょう。民主党が妨害しているだけで。
それに審議もしていません。民主党が審議をしていないので。
114名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 02:23:22 ID:ezAKJCX40
地域振興券刷るより紙幣刷る方が全然安上がりじゃん
さっさと刷れよ日銀。そんなことだから政府紙幣刷るっていうんだよ。
まぁ政府紙幣で全然問題ないが。
115名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 02:36:21 ID:vJhC5Bld0
>>114
給付金に関しては、紙幣を刷る必要はないですよ。政府のやることなので
日銀は無関係です。財源は補正予算から。

日銀は、社債の買い取りをやってるでしょ。ランクA以上の。
これも立派な経済政策だよ。マネーの流動性を上げてる。
何もしてない訳じゃない。全く報道されないだけで。

自民党の75兆円規模の消費・経済対策と同じ事。
116名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 08:00:18 ID:CFvAkjoZP
あー、もうはやく配れよ
117名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 08:24:21 ID:nbUugGEa0
台湾のは商品券だからね
タイミングも旧正月と重なって最高のタイミング

それに比べて日本は…

自民・公明は最低だな
118名無しさん@九周年:2009/02/15(日) 08:30:15 ID:EcMvHrtY0
>>117
民主が邪魔するからだろが。ボケ
119名無しさん@九周年
>>117
だって給付金で景気回復したら民主が政権取れないじゃないか