【ペット】「過剰な鼻のしわは認められない(パグ)」など、“美犬の基準”が愛らしさより健康重視に変更 英ケネルクラブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/02/12(木) 07:11:03 ID:???0
しわくちゃ顔でほおが垂れ、鼻ぺちゃ。こんなブルドッグの姿が変わってしまうかもしれない。

人の好みの純血犬をつくろうと交配を繰り返した結果、犬の健康に問題が出始めたため、
英国の愛犬家団体が犬の審査基準を健康重視に変えた。
人が、数百年にわたってつくってきた純血犬の美の基準が変わりそうだ。

この団体は世界最古の愛犬家団体、英ケネルクラブ(KC=1873年設立)。
英国ゆかりのブルドッグやラブラドルレトリバーなど76犬種の審査基準のうち
209項目の変更を決めた。
3月に英国で主催する世界最大級のドッグショー「クラフツ」で新基準を適用する。

日本をはじめ、84の国・地域が加盟する国際畜犬連盟(FCI)には約340種の純血犬が
登録されている。KCは未加盟だが、FCIは犬の原産国の基準を重視するため、
KCの基準変更の影響は大きい。

各国のブリーダーや愛犬家はそれぞれの国のケネルクラブが催すドッグショーで
優勝できる犬づくりをめざして交配を計画するため、審査基準が変わると犬のスタイルは
徐々に変わることになる。

犬は、近親間や若齢間での交配を繰り返すと、体の末端の萎縮(いしゅく)が起こる。
人の好みで、鼻がぺちゃんこになったブルドッグやパグはその代償として呼吸困難気味で
体温調節が苦手だ。それでも、しわやほおのたるみなどの特徴を誇張する交配が続き、
重い障害が問題になってきた。
>>2へつづく

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/0212/TKY200902110246_01.html
ブルドッグ
http://www.asahi.com/science/update/0212/images/TKY200902110250.jpg
主な変更点
http://www.asahi.com/science/update/0212/images/TKY200902110249.jpg
2おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/02/12(木) 07:11:20 ID:???0
>>1のつづき

このため、KCは5年前から基準変更の検討をしていた。新基準では、ブルドッグは
ほおの垂れ下がりを減らし、少し長めの脚、やや細めの体を求めた。
厚い毛に覆われているチャウチャウは「毛が多すぎることで活動が妨げられず、
いつも自由に動け、暑さで苦しまないように」の記述を追加。
ダックスフントは目などの障害が遺伝的に出やすい白斑の入ったダブルダップルという
毛色の犬は認めないとの規定を盛り込んだ。

日本のジャパンケネルクラブ(JKC)で犬の基準を検討する福山英也・ヤマザキ動物看護短大
元教授は「人は犬に芸術性も求めており、犬の健康とのかねあいは難しい。しかし、
FCIが基準変更に動けばJKCも検討せざるをえない」と話している。
3名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:13:12 ID:eEB1HOTJ0
ばぐ太
4名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:16:44 ID:S99bPewj0
ブランド志向の脳が小さい奴らに理解できるのかな?
5名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:17:17 ID:MSbFCb5QO
ぱぐ犬?
6名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:17:27 ID:w7G6vhSwO

過剰な鼻の皺は
いけーないんだな
7名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:18:08 ID:mAbSNmmY0
前の基準にあわせて、健康度外視してまでつくられた犬達が涙目
8名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:18:21 ID:qPfC6a4K0
これって奇形差別だよな
9名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:18:28 ID:dVry/3VCO
はじめて見た記者だな


10名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:18:59 ID:cXGrvus5O
良い傾向じゃないの?
生物として不自然なミュータント犬種っているもんな。
チワワなんて犬じゃなくてネズミの仲間だろ、あれ。
11名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:22:16 ID:NeLTqQzm0
12名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:24:08 ID:17lOQV600
今までの基準は、ペットの健康よりも、人間が見て都合の良い形だったって事か
愛護オソロシス
13名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:24:39 ID:LKJUtLlKO
最近足が長くて逆三角の体型のパグが増えたな
14名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:26:23 ID:0roJ/iPm0
足が短すぎる犬種とかヘルニアになりやすいらしい。
(´・ω・)カワイソス
15名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:26:45 ID:P0X7cutu0
犬も災難だが、金魚よかマシだろ。
水泡眼なんて、わけわからんことになっとるし。
人間って、残酷だな。
16名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:28:29 ID:57BuBYQs0
愛犬家に比べたらモーヲタのほうが人間としてマシ。
17名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:30:58 ID:StVLykGo0
散々自分達が率先してやってきた事を気分が変わったから廃止
ですぐに後を追わない国を叩きはじめるいつもの流れですね
18名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:31:07 ID:j2Ke86S50
耳切ったり尻尾きったりするのが常態になってる種がいるよね。あれは本当にかわいそう。
西洋人マジ容赦ないっす
19名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:33:20 ID:7Yz+OMKt0
パグとかブルとか奇形っぽい作りだなーとは思ってたけど
ほんとに奇形だったのかよ・・知らんかった
20名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:35:06 ID:fA4b1mBZ0
いかに英国人が粕か判るな
21名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:37:24 ID:Nyu94Wk5O
犬種別の病気って必ずあるけど、
見栄え重視のブリード止めたらどれくらい減るんだろう
>>15
金魚は病気にしか見えんわ
22名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:45:57 ID:6Y7fcA1z0
>>10
哺乳類ではネズミっぽい進化はどの系統樹でも起こる
後獣下綱 → オポッサム、フクロモグラ、ネズミカンガルー
アフリカ獣上目 → テンレック、ハネジネズミ、キンモグラ
真主齧上目 → ネズミ、ツパイ
ローラシア獣上目 → ハリネズミ、モグラ

>>19
(自然なものも含めて)種の分化そのものが奇形の定着とも言えるので、なんともいえないところではあるがね。
実験動物としてのマウス・ラットは徹底した近親交配でクローンに近い遺伝的同一性を持つが、
大半がアルビノ化してるし毒物に対しても野生種に比べかなり脆弱なことが多い。
23名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:50:58 ID:XOTX9Elr0
>>18
最近西洋人はドーベルマンの断耳したりしないよ
断耳、断尾していないドーベルマンは超巨大ビーグルみたいで可愛いよ
24名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 07:52:23 ID:s00h+gbD0
>>1
基地外としか思えない
こいつらにとってうちの雑種のネコはゴミなんだろうな
かわいいのに
25名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 08:00:24 ID:rYQUwI38O
>>10
悪かったな、チワワ飼いで。
最近のチワワはあまり目もロンパってないし、マズルも高くて可愛い奴が多いんだけどね。
ただそれが純血統に近いとは言えないが…。
26名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 08:04:43 ID:L3P4gs5/0
本当の動物好きは血統などくだらないものだと思うはず
27名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 08:19:39 ID:MPhZupQs0
どんな戌を見てもうちのヨーキーに比べると見劣りする。
28名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 08:51:35 ID:DwlKIW520
>>26
動物好きで獣医になりたかったけど
なってもペットや動物園の動物を診察したりすると思うと・・・で断念。
犬猫飼ったこと無い。
でも動物好きだ・・・
ペット飼いの人には悪いけど、血統書つきの犬見たら
これが人間だった場合を想像してしまう。
目が異常に飛び出てたり
極端に小さかったり大きかったり毛が多かったり
目や毛の色が変わってたり・・・
そんなふうに生まれた犬に何の罪もないんだけど。
だからペットが飼えない・・・
29名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 09:26:51 ID:zLad2g3cO
犬種ごとの病気は犬種の遺伝子の問題
選別やめても犬種が同じなら解決しない
ロシア人が年とると太りやすいのと同じ

だから雑種はホント丈夫
30かなぶん   ◆zv7.jJXQfc :2009/02/12(木) 09:46:48 ID:hdmQK4C3O
>>1
文化的対立もあるんだろうけど、こんなことしてるから
優性学を生み出したり差別が消えないんじゃないか?
31名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 09:49:54 ID:zLad2g3cO
>>28
そこら辺は心配ない
人間は何千何万代で今のような人種にわかれたり特徴が変化してきた。
だけど、犬は50代ぐらいで変化する環境適応に秀でている動物。
人間はそこに目を着けて色々な犬種を作ったわけだ。
鼻ペチャとか目がでてるのは、骨格があまりに早すぎる変化についていけないから。
何百年かすれば自然な形になるとおもう。
人間は変化しにくいから大丈夫
32名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 09:52:15 ID:RaI2R9b30
雑種最強!
33名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 10:21:35 ID:BulOr2Me0
さんざん改良と固定をしてきておいて何を言ってるんだかなw
野生動物じゃないんだし、所詮はペット、愛玩物でしかない
でなきゃ商品
どう取り繕ってもそれ以上でも以下でもないだろうに
34名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 10:32:29 ID:XmWuM/No0
これまでチャンピオン犬だったのが
基準を外れて一巻の終わりかw
飼ってるブリーダーはご用済みの犬を
保健所に持ってく羽目になるのか
35名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 10:58:10 ID:qot8bPUT0
そもそも外で飼うと凍死する犬って何なんだよ。
友人の秋田犬とか柴犬は外の犬小屋で十分元気だよ。
36名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 11:01:56 ID:XZOHwvL+0
今日の朝日の朝刊はこれが一面だったんだが。
そんなに重要なニュースか?
37名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 11:08:19 ID:/4IDQ6PT0
人間も過剰なおっぱいの大きさとか、過剰なかっこよさとかを求める風潮をなくすべきだな
38名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 11:10:37 ID:Ji56RSN90
柴犬がいちばんかわええ
39名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 11:11:00 ID:outW0fnj0
模様のないダルメシアンを規定外と殺しちゃうブリーダーって・・・
何処の国のブリーダーだったっけ?
40名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 11:16:37 ID:kZsDqtEdO
人間だって品種改良しようとすりゃ50代もありゃ十分よ。

しかし、2、3年で繁殖できる犬と、十数年かかる人間じゃ、
その50代にかかる時間が大きく違う。
だから誰もしない。

誰もしないと、自然淘汰にまかされる。
それでは明確な方向性がないから何千世代もかかる。
41名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 11:18:47 ID:TX1cIsfzO
>>30
絵文字コテって初めてみた
42名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 13:29:21 ID:ujkd4/V20
狼の頃から最も外見が変わってない犬って、犬種だと何?
43名無しさん@九周年
>>23
ググって見てみた
ほんとにかわいいwwww