【IT】見積もり2億円のIP電話を820万円で構築した秋田県大館市から学べること★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952-:2009/02/12(木) 00:34:40 ID:StHxfJCc0
>>946
俺も個人的にはすばらしいと思うんだけどね。

その部分を差し引いたら本当にかかった費用じゃないじゃんって話。
それを趣味じゃなくて仕事として責任ある形でするなら、倍くらい
時間もかかるしね。

うまくいってる時は、いいんだろうけど、こういう素人が下手に
構築して後で倍以上金額がかかるケースも沢山あるんですよって
事をお忘れなくw

953名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:34:45 ID:Ar/mTOsR0
>>945
役所内の有線LANが音声 8K も通せないぐらい
輻輳することを想定するんだ、SIさんって

想像力たくましいですねwww
だからつい数百万かけて QoS 構成のスイッチ・ルータを入れちゃうんですねww
954名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:35:39 ID:QlZ8STBj0
>>947
そう思う。
あんまり大きくない規模のシステムに限るとも思うけど。
955名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:36:14 ID:tvCK4o9O0
人件費の感覚がない人とソフトの価格を議論するのは不毛だな
2億はぼったくりだけど
956名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:37:46 ID:v5ePqVnDO
ぶっちゃけ、大手の存在意義は、顧客対応と工程管理と事業の
継続性とリスク保証のためにあるようなもんだから
技術力は二の次。個人差が大きくてピンキリだよな。
下請けのほうが実務には詳しいのが普通でしょ。
957名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:37:53 ID:YpGGOMPM0
>>952
>こういう素人が下手に構築して後で倍以上金額が
>かかるケースも沢山あるんですよって

それってプロに頼んだのに倍以上の時間と金を食った挙句
まともに動かないものを納入される確率と比べてずっと多いんですか?
958名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:37:57 ID:GFk4tJL80
>>944
その「スケーラビリティ」とやらを保証してるのは、
おまえではなくアメあたりの業者の「技術」なんだけどな。

Win95〜98あたりに人知れず開発してたF通、NECあたりのパッケージソフト知ってる?
「萌芽的」という点では面白いこといっぱいやってた。
だけど当時はそんなもんより、「素人」相手のシステム構築の方が格段に儲かったんで、
そっちに力入れすぎちゃったんだよね。
959名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:39:00 ID:T8yp2tE50
ただ面倒な時代になったよ。ぼったくりは論外として、一知半解の客相手はすぐに疑ってくる。
たとえばUPSだが、店屋に行けば1万円で売ってるだろ。
それなのにどうして10万円のUPSを売りつけようとするのか、と疑われる。
960-:2009/02/12(木) 00:39:12 ID:StHxfJCc0
>>949
話通じないからいいやw

これって、結局半年で、1000万でできましたよって公表してさ

他の所が真似したら、とてもじゃないが半年で1000万でできないですよ
どうしてやってたんですか?って話になったときに

家で一か月趣味で検証してましたとか、勉強してました、土日無償でやってた
ので計算いれてません
って話になったら、仕事としてIT企業に出した時の費用削減効果に
間違いがあるんじゃね?って事だよw

そんな個人に負担掛かるならちゃんと会社に頼めばって・・・w
しかも失敗して原因不明でどうしようもありませんとかなったらお笑いだしな
961名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:39:21 ID:q9SmvEIC0
工事保証とかサポートとか構築時の人件費とかいれなきゃこんなもんだろ
業者に依頼する場合と日曜大工で工事する場合との違いと一緒
どっちがいいかは、厳密にコスト計算した結果と自分のところの技術力との相談

むしろ、自力にしろ業者に頼むにしろ、
導入にかかる職員の作業コストを意識してない馬鹿だらけなのが問題
キャッシュフローとコストという、たった2点をなぜ両方同時に考慮できないのか不思議すぎる
962名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:39:22 ID:wTlEpYaV0
世間をしらない人に教えてあげよう。
指名入札は天下り先が指名されて 見積はOBが持って行く。
大手FやNにも事業部毎に天下りを飼ってるという。
全国の落札情報を見るといいよ。
963名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:39:52 ID:4vxFELhc0
>>953
いや、システムを組むと現実は色々あってですね・・・
・LANを勘定系コンピュータ網のバックアップ網と兼用した
・テレビ会議システムを次々と導入して負荷増大(音声は8Kだけど…)
・一部の支店がファイバーじゃなくDSL使用、しかも帯域保証なしのVPNw
964名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:39:56 ID:SJrk3co/0
額面の大きさは確かだけどボッタかどうかは提案の中身を見ないことにはねぇ。
会社の能力や実績を考慮したら十分ボッタって場合はあるだろうけど。
965名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:42:06 ID:qirENRP50
確かに自分達でやった方が安上がりだし
ただでさえ公務員は叩かれてるんだし
新しいIP電話はちゃんと機能してるんだし
まあ、いいんじゃない?
2億の見積り出したベンダーさんは
自分達の技術を認めてペイしてくれる所へ行って
お仕事すればいいだけでしょ。

ちゃんと住み分けもできていいんじゃないの?^^
966-:2009/02/12(木) 00:42:19 ID:StHxfJCc0
>>963
大規模システムの、レスポンスがすべて低下して
業務遂行不能、10億の損失がでましたと

原因は個人でやったIP電話の設定ですとか笑えるかもなw
967名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:42:44 ID:C1RvzTAN0
優秀な人には遊ばせてる時間も必要だよ。
その仕事に時間が10あれば、その優秀さで本来10用意されている時間を6、
あと4を勉強や創造的なことにあてさせる。
ここでバカ上司が上に付くと、残りの4で人の分の仕事までさせるようになる。

まあ、おれの場合、浮いた時間を巧妙に隠しつつ、
残りの4のうち1で他人にちょっかいを出して、3を有休に使うがなw

浮いた時間をどのように使うかは人によるが、
中村さんみたいな人は役所では出世しないタイプ。
968名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:42:53 ID:QlZ8STBj0
>>957
素人失敗確率 6割
大手SI失敗確率 4割

数字はなんとなく

若干プロのほうが安心感はあるw
それに失敗といっても、納期がずれるだけで、
最終的には会社の名誉をかけて、大赤字になってでも
納品はしてくるし。
969名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:42:57 ID:YpGGOMPM0
>>963
そんなの素人でもわかってたから今回新規に線を引いてるんでしょ?
970名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:44:17 ID:3S3BtMQd0
利益考えるとボッタな見積もりになるわな。
メリットがあるとすると調査や導入の作業、
導入後のメンテナンスや問題が起きた時の対応を
やらせられるってこと。要は便利屋を雇うかどうかってこと。
971名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:44:22 ID:wTlEpYaV0

「公務員の時代がやってきますた。」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
972名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:44:46 ID:9La+Ucji0
これ記事読むと、担当者が滅茶苦茶残業してんじゃんか
その分の人件費は入ってるのか?
973名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:45:09 ID:4A6GWM4/0
>>960
その通りだと思うよ

ここはニートと学生と
マネジメントしたことない派遣がいっぱいだから

そういう感覚はわからない人が多い
974名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:45:11 ID:T8yp2tE50
>>971
大館市が全国の自治体から受注して回るわけか
975名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:46:27 ID:QlZ8STBj0
>>973
マネジメントはしたことないけど、マネジメントできてないなwwwwってのは見てきたw
976名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:46:28 ID:Yjfrjagj0
>>960
こんなもん、報道など見れば担当者の人件費がかかってないことはすぐ分かることで、
全部コミコミで1000万円でできるはずだと考える方がおかしい。
977名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:46:30 ID:t/Hjw3h40
>>959
「クラウンは高杉です。同じ車なのにアルトは安いですよ」みたいなもんだろ。
978名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:47:08 ID:4A6GWM4/0
>>976
そういう人が少ないってのは
このスレ見てたら分かるんじゃない?
979名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:47:11 ID:YpGGOMPM0
>>973
プロはマネジメントできるはずなのにどうしてあんなに失敗するんですか?
980名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:47:17 ID:v5ePqVnDO
技術的にはやりがいがありそうだな
若く情熱があるうちはいいけど、枯れてくると、
こういう「個人がリスクを負う」ような仕事は避けるだろうなあ

なにかあったらいろいろ言われそうだ
981名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:47:52 ID:MbhH7Ct/0
>>960
そこ疑問なんだけどさ

>家で一か月趣味で検証してましたとか、勉強してました、土日無償でやってた
>ので計算いれてません

後に続く奴らは、ここの検証は要らないんだがわかってるか?
すでに500端末の実績が出来上がってるんだが。
そこがOSSの怖いとこだって理解してないだろ。
982名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:48:09 ID:T8yp2tE50
>>977
そこの電源の電圧が不安定だったのよ。80Vまで落ちることがあった。
983名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:48:54 ID:q9SmvEIC0
>>932
役所にかぎらずどこの会社や組織でも
個人の異動に伴って維持できないシステムが沢山あるし、それを大抵の人間は疑問に感じない

日本人は、個人の能力を組織に献身的に差し出すことは多いが、
組織に個人の能力を移植することには異常なまでに無関心
職人技を磨くのは得意だが、伝承する気が薄いのと一緒
984名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:48:59 ID:Yjfrjagj0
>>963
自分でインフラ設計してる分、上限も把握してるんじゃね?
業者がインフラ設計すると、上限把握せずにパンクするまでながしちゃえってことになりがちだけど。
985名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:49:43 ID:j2Fio/9I0
良心的な業者に恵まれなかったんだな。
業界荒らされれば、後に残るのは設備投資も出来なく
仕方なしに効率の悪い形態に頼らざる負えない顧客が
増えるって事だけ。
バブル期の銀行と一緒だわ。
986名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:49:45 ID:dXeQMi3Q0
原価1000万の仕事は1億円掛かる
これ日本ITゼネコンの常識
987-:2009/02/12(木) 00:50:07 ID:StHxfJCc0
>>979
一番は、費用が抑えられすぎだからだろw

普通システムのテスト検証なんて、今の10倍くらいしないといけないところを
金額競争でどこも削ってるからね。

ある銀行系のシステムは、テストだけに6000人で1年近くテスト検証したのに
稼働して障害でてたしなw

そんだけシステム内の障害ってのはプロでも予想できないから本来なら
時間かけて検証すべきものなんだよ
988名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:50:08 ID:4A6GWM4/0
>>979
たとえばどのプロジェクト?本当にプロがやったの?

プロマネの腕ってのはトラブル対応で一番問われるもんだけど
989名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:50:08 ID:n00aYWMF0
>>924
DB製品はどこもメクソ、ハナクソだよ

オラクルも地雷だらけなんで、
いかに地雷を踏まずにシステム設計するかが
オラクルマスターの腕の見せ所って話も・・・
990名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:50:45 ID:52rQSaL3O
お国の為に身を粉にして税金を一億何千万も浮かした公務員、GJ!
公務員はこうでなくちゃ。聞いてっか残り99%の公務員共。
991名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:50:53 ID:QlZ8STBj0
>>979
優秀なプロマネはまず優秀な部隊長(チームリーダークラス)を育てるところから始める。
部隊長は下請けでもいいが、暇な時期も飼っておくことをしておく。
余裕のあるところは軍曹クラスも日ごろから飼っておく。

馬鹿なプロマネは優秀な部隊長も外から連れてこようとする。
ババをつかまされて、おしまい。
992名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:50:58 ID:khRtu7+g0
2億も取れるほど技術のある企業が秋田に存在していたことのほうが驚き
993名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:51:06 ID:4vxFELhc0
>>969
システム屋「おたくのネットワークでデータ量が少ないVPNがあるので、これが使えます」

顧客「そうですか、じゃあ通信費は安くなりますね、それでお願いします」
994名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:51:07 ID:4A6GWM4/0
>>981
他社が検証済みですからって
自社の検証がなくなると思ってるの?
995名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:51:16 ID:Yjfrjagj0
>>978
いや、人件費が入ってないってのはここでも再三指摘されてるし、
それに対して反論するレスは特に無いと思うけど?
996名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:51:25 ID:wTlEpYaV0
>>974
そうなんだ それに自治体が元請なら支払いは確実だから
協力企業や下請けも集まるってこった。

「公務員の時代がやってきますた。」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
997名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:51:29 ID:T8yp2tE50
>>983
それはOSSがアメリカでは優勢で日本では例外的であることと同じ理由があるのではないかな。
998名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:52:35 ID:On0JRBCs0
>>997
アメリカはOSS作るけど使わないよ。
あいつらはMS大好き。
OSS使いまくるのは欧州の連中。
999名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:52:45 ID:v5ePqVnDO
>>983
特に創造性なんかなくても経験でシステムを把握しているだけで
自分の存在意義になるから肝心なことは教えないもんだよ
1000名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:52:59 ID:4A6GWM4/0
>>995
その指摘はごく少数の同じ人
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。