【社会】「派遣労働者であると説明しないまま働かせた上、一方的に解雇したのは不当」 愛知の男性が労働審判申し立て

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
派遣と知らず雇われ解雇 愛知の男性、労働審判申し立て
2009年2月10日

 派遣労働者であると説明しないまま働かせた上、派遣先の減産だけを理由に
一方的に解雇したのは不当だとして、愛知県内の男性(25)が名古屋市熱田区の
派遣会社を相手取り、地位の確認を求める労働審判を名古屋地裁に申し立てた。

 申し立ては5日。申立書などによると、同社は航空機製造に関連した会社で、
05年の設立(昨年9月時点の従業員数約100人)。自社の正社員のみを派遣する
事業所として厚生労働相に届け出ている。男性も正社員として06年に入社し、
同社が仕事を請け負うグループ会社(当時)の工場で勤務した後、07年に
半田市にある大手航空機メーカーの工場に移った。その際は「出向」との
説明を受けたという。

 男性は、派遣労働者と明示しないで働かせることを禁じた労働者派遣法に
違反していると主張している。昨年12月に会社側から「派遣先の会社が
減員したいと申し出た。年内で解雇」と言い渡された。これについては
「期間の定めのない労働契約の正社員なのに、派遣先の業務量調整で一方的に
契約を解約されることは許されない」と解雇権の乱用と訴えている。
(>>2-10に続く)

asahi.com就職・転職
http://www.asahi.com/job/news/NGY200902100018.html
2名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:02:48 ID:l5KtZdvl0
2なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
3鉄火巻φ ★:2009/02/10(火) 22:02:56 ID:???0
(>>1の続き)
 男性は取材に「求人誌に載っていた募集広告に『派遣』の文字はなく、
派遣労働者であることを記した書類も渡されなかった。下請けメーカーの
正社員という認識だったが、大手メーカーの工場で従業員から『派遣さん』と
言われ、同僚たちの間で『おれたち、派遣じゃないのか』と気づいた。
これでは名ばかり正社員だ」と話す。

 会社側に尋ねたが、明確な回答を得られず、個人加盟できる「愛知連帯ユニオン」
(名古屋市)に昨年12月に入り、会社側との団体交渉で、会社側が
派遣労働者だったことを認めたという。

 この会社は「特にコメントすることはない」と取材を拒否している。(兼田徳幸)

(ここまで)
4名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:03:02 ID:e65hdhCA0
生活保護あげるよ
僕達創価学会を応援してくれたお礼に
5名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:05:42 ID:nUXeHLqnO
>>2
ウラヤマシイ…
6名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:07:21 ID:ejN5c5nmO
解雇なら失業保険すぐに貰えるだろ

まだまだ若いんだからこんな会社に未練持つなよ
7名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:09:42 ID:q7fScruQ0
会社名を堂々と晒して下さいね。
他にも派遣されている事に機が付かない人が居ますから。
取材拒否とは、あまりに都合が悪いと、暗に認めていますね。
面白い社長さんなんでしょうね。
8一国民。:2009/02/10(火) 22:16:09 ID:khdlQnYG0
25にもなって、契約条項をしらないのか?
9名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:16:48 ID:q7fScruQ0
>>6ダメだなぁ
そんな泣き寝入りする人が居るからこういう会社が成り立っちゃうんだよ。
未練より、当面のカネの面倒を見てもらう事を狙って申し立てをするもん。
会社側は、いち早く火を消したければ謝罪してカネを出すか再雇用するしか道は無い。
再雇用しても仕事は無いからカネを出す他無い。
ユニオンは正義の味方じゃないよ、労働者の味方。
ちなみに自民党や献金大手の経団連の面々は、自らを正義と思ってる。
政府は手っ取り早いカネの流れが大好き。
10名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:17:22 ID:KYFfkn4Q0
嘘くさい話。
本当なら、どこかで気づくはずだし、社名だって言える。
いったい給料はどこからもらっていたんだ?
派遣会社からなら派遣だろ。
11名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:23:58 ID:EAyicPc80
IT業界でもよくある話
いい加減対策しろよ
12名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:46:13 ID:W8hVW9ZY0
だからアナタは派遣なんじゃ?
13名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:02:33 ID:L0GVWSiz0
「派遣会社に対し地位の確認」ねえ。
たとえ勝っても、派遣会社に登録されてることが確認されて終わりでしょ。
もちろん登録されてるだけで仕事はないよ。
14名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:04:25 ID:w2+gYaJ50
>>9

×労働者の味方。

○労働貴族の味方
 労組幹部
15名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:06:15 ID:+QF6XyZW0
>>4
学会に入ったってそんなに面倒は見てくれないと思うよ。
生活保護目当てで学会に入ってしまう愚か者が出ないようにするためにも、
変なあおりはやめようよ。
16名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:07:01 ID:I/4Gignp0
>>11
今じゃアルバイトで募集して、入ってみたら派遣とかまであるからなw
腐ってるよ。
17名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:09:43 ID:WLYhZsxA0
中小IT企業の常套手段だろ。
誰かIT業界でも告訴しろよ。
18名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:12:31 ID:JNAtFZyGO
>13
契約書見ないとわからんが、常雇型派遣かもしれないんじゃ?
19名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:14:19 ID:9+h6MeOP0
会社名は?
20名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:15:18 ID:wCuesCSC0
>自社の正社員のみを派遣する事業所として厚生労働相に届け出ている。

届出上は
 ・特定派遣:労働者は派遣会社の正社員。
 ・一般派遣:労働者は派遣会社に登録していて、仕事のある時だけ働く。
ということなので、書類上は派遣元の正社員扱いだったのではなかろうか。

ただ、正社員といえども30日前に解雇予告をすれば解雇も可能なんで
そのへんはどうなのだろう
21名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:26:46 ID:cnzH4p/p0
派遣元が「派遣社員募集の広告」

派遣元と常用雇用の契約(契約書には派遣・請負の記載なし)

派遣先で3年6ヶ月間働く

偽装請負だった事が判明

経済情勢の悪化で派遣先が派遣元と契約解除

派遣元から「解雇」の通知を言い渡される

こんな事、普通にあるの?
22名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:30:07 ID:I/4Gignp0
>>21
派遣元が「社員募集の広告」
だろう。
ITは大半がその形態。
23名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:51:10 ID:fV/HTTO40
nagoyaの飛行機会社といったら三菱か?
24名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:34:17 ID:LKTbtGTu0
派遣会社に入ってて、配属先が派遣だったとかわめいてるのこれ?
25名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:49:41 ID:KXfOHsLb0
求人を見ると、ハケン会社である事を巧妙に隠している所が多いしな。
あたかもハケン先のように書いてある。
26名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 04:55:40 ID:Cs15cm+o0
>>23
半田だからMHIではなくFHIだな。
27名無しさん@九周年
常用雇用型の特定労働派遣と見せかけながら、
実は登録型の一般労働派遣だったというオチじゃねえの。
とんでもない話だな。