【政治】 「民主党は、反対のための党」「小沢首相…短期間では」と関西経済同友会→民主・鳩山氏「あっと驚くほどの長期政権かも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<関西経済同友会>小沢政権へ懸念相次ぐ 関係団体の会合で

・「民主党には不安がある」「小沢一郎代表は首相になるのか」。9日、大阪市内で開かれた
 関西経済同友会の関係団体の会合で、政権交代後の構想を語った民主党の鳩山由紀夫
 幹事長に対し、出席者から「小沢政権」への懸念が相次いだ。

 鳩山氏は約100人の聴衆を前に、「100人の議員を政府に送り込む」「局長クラス以上には
 辞表を提出していただく」などと、同党の政権構想を詳細に説明した。しかし出席者からは
 「民主党は反対のための反対、党利党略だ」「小沢代表は首相をやっても短期間では」などと
 厳しい声があがった。

 鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
 小沢氏がしばしば見せるマスク姿についても「徹底的な自己管理、予防保全だ」と擁護し、
 「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090209-00000060-mai-pol
2名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:17:35 ID:LWrVmIF90
たぐねしば
3名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:18:46 ID:Pcws122g0
死ねすぐ終われ
反対しか出来ないキムチ民主党
4名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:19:42 ID:zhY0z+Ba0
「100人の議員を政府に送り込む」「局長クラス以上には辞表を提出していただく」

三権分立を侵す。とかいって、麻生対人事院を非難してる奴が居るのに、そんなことできるわけがない。
民主集中制でも敷くつもりか。
5名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:20:07 ID:/P6aln7H0
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない
反論になってない
6名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:20:23 ID:ygi2Z+Ox0
ため五郎党に改名すべきだな
7名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:20:30 ID:1kH5izDD0
密室政治が好きな小沢がそもそも首相をやるはずない
8名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:20:32 ID:OAcWYc5H0
経団連(笑)
経済同友会(笑)

献金先は計画的にねw
9名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:21:02 ID:EKgWQ0Dj0
民主が政権とったとしても、あの健康状態じゃ小沢長期政権なんて絶対無理だろ・・・
ぬるい国会の審議に午後からは顔を出せない健康状態なのに、総理の激務にどうやって長期間耐えるんだよ。
10名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:21:18 ID:8Je6zTdO0
つまり経済界からは相手にされてないということね。
11名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:21:25 ID:CiS3mm9P0
民主党がそこそこ勝って大連立で政界再編だよ。
仮に、民主党の長期政権になりそうだったら自衛隊がクーデター起こせば良い。
この世界恐慌時に、民主党左派の連中が日本の舵を握ったら国家が持たない。
12名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:22:17 ID:CH+QPV5k0
民主党政権は日本の終り。
13名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:22:24 ID:VJf2+sVR0
官僚も票を持っているからねw
14名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:22:25 ID:7xhmvE7y0
  \       //: : : : : : : : /: : : :: : : :-= 二._/    /
.     \    //: : : :/: :/|: ;ハ:\: 、 : : : <´/    /
 \    \ 厶:-:ァ: :./レ'⌒ j/  \ト、}\:ヽ: : \
   \    '{.: :/ : / .,,.__`    ´__, /ヽ}∨ ̄  /   民主終わった!
        ∨ イ |:〃゙ ̄`     '⌒ヾ{ : :j/    /
     ヽ   マ:j! ´´´      ´´´ ; : /   /
          Y }   /  ̄ ̄}   j∨    /         \( ^o^)/ オワタ
        ∧  ./:ハ.   {     ,′ 人:ヽ.  /
.      / ∧ /:/ 丶、 、_ノ  /  \`く\
  ___/_厶/; '   \_}>ーr<      >:ー-=:ー‥ ニ二 : 丶、
/-─ァ──: ‐ヘ    .}|丶、 ヘ.     / /: : : : : : :\    `ヽ: \
/: : /: : /: : : :∧    !|    ヽ  ′/ : \: : : : : :.\     \: ',
.:/: : /: : : : : : : :',   /{_    _)、{ /: : :\ \ : : : : : \      )ノ
: : :/′: : : :/: : ∧ /   {>ッ<}  ∨: : : : : :\: \: : : : : :\  ´
:/ / : : : /: : : :/: :ト′          Y: : : :'; : : ヽ: `丶: : : : : ヽ
  /: : :/ : : : : /: :/.';            }: : : : i: : : : : : : : \ : : : :i
. /:.:/: : : : //: ;.': : !   .:::::.:.    .:::::.:.;′ : :│\: : j\ : : ∨\|
/ :/: : : : / .//: : :│=-          〈: : : : : ! ハ: :|: ヽ: : i
: /.: : :/ /´/: : : : } _        {: : : : :/ /: : i:│   ';.│
/|: : :/     /: : /: :ノ          │ : : / /:/ |:ノ    j:ノ
15名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:22:35 ID:/VGluJlv0
バレてるってことか・・・・・
16名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:22:38 ID:u5cVbO1W0
【国家経済】大企業赤字転落で法人税が消えてなくなる 日本は来年から予算も組めない国に転落だ (ゲンダイ)[09/01/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232581797/
17名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:23:31 ID:Nw8jE+Ck0
かもしれない←
18名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:23:33 ID:dkga/RdpO
>8
ま、どっちの組織も永久にお前の三流人生とは関係ないから安心しろ
19名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:23:37 ID:S5ziSbs50
小沢が次に入院したらおそらくアンドロイドに改造されるから大丈夫!
20名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:23:55 ID:i23N46g60
ポッポの反論が全然反論になっていない点について
21名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:24:09 ID:JxJoOovy0
ほんとに民主って日本人の為の政党じゃねーよ
22名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:24:13 ID:Pk9gxx2Q0
もうほとんど詐欺師の口調になってきたな、バカ鳩。
菅よりはマシなんだろうが、こんなのが党の顔の一人なんだからなあ。

日本はもうダメかもわからんね・・・
23名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:24:45 ID:JEDfce1q0
北の将軍サマみたいになるんだろ。
生きてるといわれてるけど滅多に出て来ないw
ともかく死んでなきゃOKみたいなw
24名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:25:02 ID:sYKoU7IP0


日本の民主党は、保護主義、経済はボロボロになるような気がする。

やる気の無い人間を増やす教育は、避けてもらいたい
25名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:25:11 ID:CyUXByPW0
仮定の話ばっかりじゃん。
26名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:25:14 ID:ot9/csdVO
外国人参政権で巨大票田ウマー

何か政策あるのか?ちゃんとした
バカげた案しか聞こえてこないが?
27名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:25:25 ID:OAcWYc5H0
>>8
チョンみたいな煽りですね
そうかそうか
28名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:25:52 ID:91aZ6NXu0
少なくとも半世紀以上国民を欺いてきた自民が政権取ることは二度とない
29名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:25:58 ID:SLuBWbrw0
>「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」

全然反論になってないな。
30名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:26:13 ID:aPbkvJLP0
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。

反論になってないだろうw
ちゃんと根拠示せよ
31名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:26:18 ID:uShlopdh0
社民との連立維持すると国の基幹の外交安全保障でどうしようもないからなあ。
オバマ政権にはまともに相手にされないどころか敵扱いされてるし、
経済も閣僚発言聞いてる段階では頭抱えるレベル。

どうなるかねえ。
まあ反既得権益厨以外はもだえ苦しむ政権になるのは確かだろうが。
32名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:26:19 ID:d1RdHxhO0
民主というより
野党というべき?>>1
33名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:26:23 ID:Q/hfBo+I0
「反対のための党」

ばれとるwww
引き伸ばしも限度を過ぎると引き伸ばしてる側が叩かれるってことか
34名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:26:27 ID:f3bVwBcB0
自民に都合の悪いスレでは「マスゴミのネガキャン」って言葉が踊るのに
民主に都合の悪いスレでは一切書き込まれなくてワロタw
やっぱネトウヨって自分に都合の悪いスレだけでファビョってたのかw
そりゃ馬鹿にされるわ^^;
35名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:27:05 ID:vnaMkkhM0
こいつらなんで日本を悪くしたいんだ…
お願いだから足を引っ張らないで
36名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:27:15 ID:sYKoU7IP0


民主党が経済音痴だと わかっているからだろう。 規制をかけすぎて

保護主義に走り、公務員のように働かなくてもいいような
国では、北朝鮮のような経済になってしまう。
37名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:27:33 ID:ZfFEeAUYO
>>1
ポッポの発言が反論や説明になっていない気がするんだが
38名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:27:45 ID:WI13lkDQO
1年以上もったら長期政権
39名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:27:50 ID:ZaqlGgvjO
局長以上には辞表を出させるって粛清じゃねーの?
40名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:28:00 ID:v9mqEAs7O
馬鹿とアホのニ択。
41名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:28:15 ID:Wx+vCfg00
>「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」

独裁国家の誕生ですね。
わかります。
42名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:28:17 ID:ot9/csdVO
>>11
何をいってるんだ?
クーデターって、本気のバカか?
43名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:28:23 ID:SLuBWbrw0
>>34
正論スレは伸びない。
44名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:28:27 ID:kNe8L8ZP0
経団連とかあからさまに民主にケンカうってるけど
日本の企業のいいところは郷に入れば郷に従えでうまくやれる所だと思ってたんだがな。
45名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:28:46 ID:JEDfce1q0
>>33
経済同友会って中小企業が多いからな。
経済政策をダラダラ引き延ばしてる民主にゃイラつきもするだろうよ。
46名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:28:57 ID:XNK11y9H0

あっと驚くという形容は普通短い場合に使うだろw

日本語がおかしい政党ってどうなんだよwwwww
47名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:28:58 ID:J2P51rhA0
「局長クラス以上には辞表を提出していただく」
憲法違反だろ
48名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:29:28 ID:H1RTANIs0
49名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:29:31 ID:moiGoeiI0
小沢がトップになったら、日本はチョンの傀儡政治になるだろう。
50ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/02/09(月) 19:29:55 ID:2wU6PkP/O
案外、麻生政権が続いたりしてなw
51名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:30:13 ID:ydfs241UO
民主が超すんばらしい仕事して国民から絶大な支持受けたとしても
小沢に首相なんて激務やらせたらスグ死んじゃうから長期政権は無いわな…
52名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:30:20 ID:GhF/8QOw0
豹変し
  あっと驚く
    ブーメラン
53名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:30:35 ID:G0nqyg59O
自民だから、とりあえず反対とかだろ
キチガイでも可能な仕事で幾ら貰ってんだよ
国家侮辱罪適用しろ
54名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:31:11 ID:LSf4k8D40
やっぱり大連立して公明追い出すしか道はないのよね。
それでも相当頼りないことには違いないんだけど。
55名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:31:22 ID:q2B42CgAO
民主なんてオバマ政権からも反米政党扱いされてるやん。どうせ政権取ったってCIAの謀略で潰しにかかられるに違いないなwww
56名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:31:23 ID:zhY0z+Ba0
民主党は、麻生の内閣人事局を巡る攻防を助ける気があるのかな?
内閣人事局が、人事権を掌握しているのなら、これが可能だ。

民主党が今のまま反対し、ゴネまくりグダグダのまま政権を握ると、、
法的根拠も何もない辞表を誰も出さず、何も協力しない事態になる。、、
官僚による無血クーデターとでも呼ぶべき事態が発生するぞ。
秋の予算策定、シーリングが全て止まり、国会空転などとは規模の違うレベルで国政が止まる。

民主主義の危機…なんだよな。。
57名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:31:24 ID:kNe8L8ZP0
>>45
二次補正にしてもさ
民主は妥協案提示してる方なのにな。
自民公明が自分たちの案100%を譲らないから膠着してる。
そういう現実を見ずに反対のための反対だとか関西の人は情報から隔離されてるとしか思えない。
58名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:31:24 ID:T4610Z6s0
反日デモに参加したことあるようなやつが党にいるんだぜ。
ただ、日本の国会機能停止させるために反対してるだけでしょ。
59名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:32:39 ID:YkTRcqZ60
民主党って脳内お花畑な人達ばっかだな
60名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:32:48 ID:ZfFEeAUYO
>>11
クーデター『は』無いよw
ただ集団食中毒とかが多発したりして政府の命令が実行出来ない可能性は十分にあるよ
61名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:32:54 ID:bnrKVUoc0
>>1
> 「局長クラス以上には辞表を提出していただく」

これって恐怖政治?
62名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:32:58 ID:thxZuKycO
反論?
これが?
63名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:32:58 ID:8WlthOeN0
小沢って、国会始まると地方に行くよね・・・
64名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:33:29 ID:E+kmZrRZ0

オリックス宮内 アール奥谷とか 
郵政民営化にからんでるのは 関西 経済同友会だよ。 
65名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:33:37 ID:fafU34j60
>>47
どう考えても憲法違反じゃねえぞ?
つーか、具体的にどの条文に違反すると思うんだ?
66名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:33:50 ID:Bo6CjbTY0
>>民主党

日本を滅す政党 主権を中国に売っぱらいますって公言してるし
67名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:33:59 ID:57p64tyI0
>あっと驚くほど長期政権かもしれない
こええ。
何されるか分からねえ…。
68名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:34:08 ID:ncvWIY7/0
マスコミに手を回してあるってことだろ
69名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:34:13 ID:BvHlhfcZO
マスゴミの漢字〜カンジ〜に騙されて、麻生の政策も知らずに、何か民主党はよさそうだという
無知国民が、日本をダメにする

自分達の子供の将来がかかっているのに、ワザワザ朝鮮民主党に票を入れるんだよな
70名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:34:47 ID:4OmHSFloO
↓ミンス工作員が慣れない日本語で言い訳↓
71名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:35:24 ID:kz30eqJIO
>>1
ネット弾圧
日本人弾圧
ゲシュタポ導入で長期政権ですね?

わかりますよ^^
72名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:35:26 ID:uShlopdh0
>>56
ヒント
マスコミは人事院のことはすでに報道してません
73名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:35:53 ID:HOiRxE/p0
まず、国会で席立たないで居れるのか
それが心配。
74名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:36:18 ID:GZmXqRWTO
独裁政権でも作るのか?
75名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:36:36 ID:wLAlStFvO
>>67
憲法停止か!
76名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:36:53 ID:MHj1u6qp0
>あっと驚くほど長期政権かも知れない。

長期政権なら、あっ とは驚かない。
77名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:36:56 ID:3uxz9tHl0
小沢政権始まる前から終わってたになる予感
78名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:37:03 ID:fafU34j60
>>56
……?
法的根拠は作ればいいだけだろ、常考。
79名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:37:20 ID:hYj74XgU0
スキャンダルまみれですぐに終わりそうじゃん。
佐川問題で投げ出した細川護煕みたいなかんじで。
80名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:37:34 ID:rKVbTbN90
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない

かもしれない、って・・・
81名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:38:32 ID:RqUGJp0mO
>>79
マスゴミが報道すると思うか?
82名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:38:36 ID:SLuBWbrw0
>>67
戒厳令?
83名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:39:19 ID:Ap1E6G4Z0
「〜になれば本気出す」
こんなこと言ってるから、信用されないってわからんのかね…

マスゴミも政府の挙げ足ばっかり取るけど、参院幹事長だったかの海賊は漫画発言とか突かないよな
批判したり称賛したりするなら小沢っつーか、野党がこうこうこうだから任せられる、とかいえんもんかとは思うが…
そんな風に言おうとしたら、今回のハトポッポみたいに頭パーなのが白日のもとに晒されちゃうから言えないか

しかし、>>1の発言本当根拠も何も示せてないな。 言うだけなら馬鹿でもできるぞ
あと小沢さん早くお空の向こうにいってくんねーかな
84名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:39:34 ID:RGG+MRE10
「局長クラス以上には辞表を提出していただく」


ちょwww
85名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:39:39 ID:8WlthOeN0
そろそろ渡部恒三を引退させた方が良いんでないかい?
ボケが進んで、今日の国会弁論も酷かったぞ・・・
86名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:39:44 ID:eP2GBN5k0

民主次回公認NHK出身者のリストは
宮城5区 安住 淳(元NHK記者)
東京6区 小宮山洋子(元NHKアナウンサー)
千葉3区 岡島一正(元NHKカメラマン)
神奈川6区 池田元久(元NHK記者)
静岡7区 斉木武志(元NHKアナウンサー)
長野5区 加藤 学(NHK広島ディレクター)
87名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:40:01 ID:XyRKT2BN0
自民党が解体して再生するための捨て石になりそうに思えるけどな。
88名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:40:01 ID:b05Yc07rO
答えに根拠無いよなw
ポッポらしい。
長島の君子豹変も根拠じゃなくて希望だし。
アホか。
首相候補が病弱のイメージなんかあったらもうそれだけで致命的なんだが、自己管理とかw
ボチボチマスゴミの取り繕いにも限度があるっての。
89名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:40:25 ID:q2ciqA1C0
マジレスすると「反自民」と「小沢」でしかまとまってない政党なので、
政権取ったらすぐ分裂しておしまい
90名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:40:29 ID:mzGWhJBj0
> 「局長クラス以上には辞表を提出していただく」

無茶だろ。
仮に強制できたとして再就職は? 天下りになっちゃうわけだけど・・w
91名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:40:31 ID:vhc2TpD90
小沢が就任して3日後、ペースメーカーが誤作動するのであった
そしてご臨終^w^
92名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:40:41 ID:D26RE/mbO
健康上の理由から総理になるのは断るのでは
とか言われてたけど…
93名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:40:39 ID:Fo6e0RzRO
また汚沢さんの「首相になったら本気出す」か
94名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:40:50 ID:BHeQIVhj0
「局長クラス以上には辞表を提出していただく」


もう馬鹿としか言いようがないw
使える議員が若手しかいないのに、
鳩山や菅みたいな無能が、
平気でこういうこと言ってる時点で、
民主党なんて信用できない

便宜的な二大政党の形になってるから、
民主党で立候補してるって若手は多いのだから、
そろそろ、老害と馬鹿を排して、
信用できる若手だけで独立せんかね?
95名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:41:11 ID:2iF0dkDo0
地方参政権があれば、長期になるよね・・・
96名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:41:13 ID:H1RTANIs0
自民教徒の必死な民主叩きには笑えるw
気味悪いね・・・嘲笑w

   ↓    ↓   ↓
97名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:41:26 ID:OwqFYX/YO
鳩ですら小沢内閣が長期政権になったら驚くのかwww
98名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:41:27 ID:/Uat1TJR0
さっき漢字テストとやるやる詐欺言ってる動画見たけどさ…

完全に失望した

国会中継見る限り議会制民主主義が機能してないんじゃないか?何アレ?
牛歩戦術使って国会がほぼマヒしてるのにそれを伝えないマスコミは何を考えてるの?
99名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:41:55 ID:F51zKuRRO
>>73
その前に国会に来ないと思う
100名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:42:06 ID:fYD7SL360
政治屋が妄想で言動や行動するのはどうかと思うね…
101名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:42:10 ID:PjzDxxwq0
おまいら反論になってないとか当たり前のこと言うなよ

鳩兄とまともに意思疎通できるわけないだろ
102名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:42:20 ID:rjHVNa9S0
以前、細川小沢党が政権とったときは、9ヶ月ほどで政権を投げ出したよね?

みんな覚えているのかな?
103名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:42:27 ID:DykPccTv0
>>1
長期政権になって欲しいなー

ってのは、反論でなく己の希望だろw
104名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:42:51 ID:kz30eqJIO
>>72
ひでえな…
105名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:42:56 ID:cCpCayTU0
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
クローン小沢の完成が近いのか・・・
106名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:43:01 ID:IQu91SAd0
> しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない

かもしれないってwここは全否定するところだろ。
自信がないんかよ。
107名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:43:22 ID:Tz0ZXSoeO
自民党に都合のいい日本なんて民主党でぶっ潰してやるよwwww
もう若者が道を切り開くには政権を交代させるしかない。
108名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:43:33 ID:N31B3LNr0
自民が創価の傀儡と化しているのに不安もクソもねえだろ。
109名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:43:48 ID:QVBar7yf0
でっ?
民主党からまともな政策は出たの?

子供手当という名のバラマキ兼増税と
高速乗り放題という名の自動車税増税と
農家への所得保障と言う名のバラマキ件、農家の自立破壊
非武装での自衛隊のアフガン派遣という愚作
あとは、埋蔵金で食っていこうぜという無策

他に何かあるかね?
外国人地方参政権とかはマジでヤル気っすか?
110名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:43:48 ID:J2P51rhA0
どんなすごい(滅茶苦茶)な政策ぶちあげたところで↓ですからねw

「小沢代表は必ず君子豹変(ひょうへん)する。政権を取ったら現実的な
対応をする」と答えている。
111名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:43:59 ID:3148KFjx0
西日本は民主政権支配
東日本は自民政権支配
これでいいよ。
10年後に、より実績を残せた政府が日本の後継政府。
負けた政治家(と賛同者)は奴隷として私財没収の上
死ぬまで強制労働ね。
112名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:44:00 ID:6SU57wyO0
>>10
>つまり経済界からは相手にされてないということね。

ということは、一般人の味方ということ。
官僚、既得権益者、富裕層には煙ったくてしょうがない存在なんだろ。
民主も、小沢も。
113名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:44:09 ID:zhY0z+Ba0
>>98
議会制民主主義を理解できる頭があれば、党から100人を政府に送り込み。だとか、
党の決定=内閣の決定。だとか、そゆことは言わない。

彼らの頭の中は、民主集中制=理想の姿。
114名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:44:10 ID:X2278Ipr0
三権分立を先に侵食したのはどこだろう
115名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:44:41 ID:1JCEhp7L0


             民主信者が一番恐れてる事 ↓

\  \\       ____    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..   // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ::::ヽ;;;;;:;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        >
<         /          ヾ::::::;;;;;:::::::::/         ヽヽ        >
<         |            |::::::::::::::::ヽ ........    ..... |:|        >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;::::::::::/     )  (.  .||       >
<         || <・>| ̄| <・> |── /⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|       >
<         |ヽ_/  \_/    >.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |       >
<        / /(    )\      |ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |        >
<        | |  ` ´        ) |_|.    /  ___   .|        >
<        | \/ヽ/\_/  /  | :|ヽ     ノエェェエ>  |        >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  / :ヽヽ    ー--‐  /        >
<          \  ̄ ̄   /  /  ヽ \  ___/    \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   \\ \ \
          T   H   E   合   体   連   立   !   !

                    もうすぐ現実するよ^^


116名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:44:49 ID:O9wjciT6O
党員自らが「豹変しないとダメな外交」で「長期政権だと驚く」ってんだから、最初からやる気なんかないんだろ

学級委員だって立候補するような奴はもっと真面目だぞ?
117名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:44:59 ID:JDYPA1AmO
小沢が1年位で健康上の理由で辞任したらマスコミは
「政権を放り投げた」
と報じるのかね?
118名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:45:03 ID:iqN143ezO
2ちゃんでは外国人参政権だけを根拠に自民に投票させようとする工作員多いな
他の判断材料から目を逸らさせようとしてるように感じられるわ
119名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:45:03 ID:IUw/f+57O
もうすこし裏付けに基づく発言をしてほしい
まぁ三バカの一人だから仕方がないけどさ
このままじゃ単独過半数は無理だよ
120名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:45:04 ID:F51zKuRRO
関西人がリアリストであることの証明

分離工作にはまけんよ

By 大阪民国人
121名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:45:21 ID:DykPccTv0
>>108
創価タウン赤羽から発信します。
それでも民主に任せる気になれねぇんだよ。

創価の方が民主よかマシなんて言わないが
民主単体だと、創価単体と同じぐらい危険だと思ってるの
122名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:45:32 ID:/wF209sZ0
韓国国民の生活が第一
123名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:45:39 ID:7FDhVZFvO
官僚からもぎ取った主権の主導をどこに持っていくかが肝心
他国に渡すぐらいなら現行の方がまし
映画では支配した国に優しい領主様が居るが実際は搾取などという生易しいものでは無い
反抗的な奴は人権法やらなんやらで逮捕されたり虐待されたり
特亜の人は残虐だから
124名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:45:40 ID:mH0l0CUJ0
悪徳官僚と結託して麻生の邪魔してるミンスが
「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説、フザケルナ閻魔様に舌抜かれて来い
125名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:46:04 ID:G0hbTiV40
おいおい、局長に辞表ださせて、土素人の民主党員が指揮とっても
官僚機構が動くわけないし、何も分かっちゃいない連中が何を指示するんだ。
民主もとうとう狂ったようだ。
126名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:46:24 ID:N31B3LNr0
>>121
そうかそうか。よかったねキチガイ信者。
127名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:46:35 ID:UonQaD330

悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組の幹部が議員になる民主党。
○小沢 一郎 悪党 金丸信の秘蔵子である小沢は税制上の優遇制度を利用して
総額10億円以上になる政治事務所と称する億ションを数多く所有している。
この政治事務所(不動産)に、美人韓国人秘書及び中国人女性秘書などを住まわせている。
○菅 直人 彼は多数の日本人を拉致及び殺害した北朝鮮スパイ シンガァンス
死刑囚の助命運動をした政治家の一人です。
国民の命より北朝鮮スパイ(工作員)であり殺人鬼の命を大切にする政治家です。
○横路衆議院副議長は昔北朝鮮を理想の国、偉大な指導者と言った政治家である。
横路は旧社会党出身の左翼主義者である。
毎日変態捏造新聞と同類だから過去の言論について謝罪・訂正はしない。
この様な議員が多い民主党に政権を与えていいのでしょうか?
128名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:46:54 ID:WI13lkDQO
小沢総理だけや止めて欲しい
129名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:46:58 ID:nJJxQYud0
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::|
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  ど〜この国へ行こうかな〜 ♪
ウリの    |  ノ(、_,、_)\      ノ
生活が  > |.   ___  \    |    このまま一緒に逃げたいな〜♪ 逮捕は嫌だな〜♪
一番だニダ! |  くェェュュゝ     /|
         ヽ  ー--‐     // 政権取れない民主党〜 ♪
         /\_______/ /\
       /  r─|◇  }    /   ヽ 党内バラバラ伏魔殿〜♪  ビビンバ政党、民主党〜♪
       ∧_∧\{<>/   /     )
     /<`∀´ > |∨_/_____//_/ チョンコロ秘書ちゃん教えて頂戴な〜 ♪
   _/r r>-、__ヽr-、_ノ__}__/⌒ヽ、, / \
   {_しし|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ-:ししイ_r-エ__)、
      |  ウリの   |   \     _/
      |  生活が   |   __\_/ ̄\
      |一番だニダ!/ ̄ ̄//  ∧__)
      \三三三/   .//   {/ /
    /::/ ̄|「|\/∧\  Y   { /___
   ./::/  | || ./∧ \\/   //:::::::::::::::::\
   /::/  |「」}//|::::|   >'    |::::/ ̄ ̄\:::∨
   |:::| /rL// :|::::|  (__  /\}     |::::|
   |:::| { {○  |::::| /   \}   \    |::::|
   |:::| \_/ /::/ (こ_   }:::「ヽ、ノ  ./:::/
   |:::|     /::/  L____フ|::::|     /:::/
   \\__/::/       ̄ ̄ \\___/:::/
      ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄
130名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:47:33 ID:MiIqKxI90
つーかこんなこと小沢本人が出てきて反論するのが筋だろ
何でもかんでも鳩山に任せてんじゃねーよ
131名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:47:35 ID:CZI6hehsO
右翼から保守、左翼まで、なんでも揃う
総合スーパー

民主党! 大バーゲンセール
132名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:48:30 ID:2QeNFUHY0
マジで病気なのか仮病なのか知らないけど、
民主党が圧勝しても、小沢一郎は1日も首相をやらないと思う。
小沢にとって適切な子分を首相に仕立て上げて、
小沢は後ろから指図するだけだと思う。

小沢一郎にとって首相職とは、雑用ばかりが多いめんどくさい職業。
そんな肩書きは小沢はいらない。

自分は、実権さえもらえば肩書きはむしろ皆無にしてもらいたいタイプ=それが小沢一郎
133名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:49:14 ID:v9Um1AxL0
長いと思ってた細川が短命で、すぐに終わると思ってた村山が意外と長く続いてたな
小泉があんなに続くとは思わなかったし、安倍の末路も拉致問題のときから
考えると信じられなかった

内閣の長短ほど読めないものはない
134名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:49:32 ID:fafU34j60
>>125
落ち着け。
辞表を出させるだけでクビにするとは言ってないぞ。

政府首脳の指揮に従わなかったり、下らん不祥事を起こしたりしたら、そんとき辞表を根拠に辞めさせるだけだ。
135名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:49:45 ID:QVBar7yf0
>>111
西に民主党なんてもん押し付けんなや!!

>>118
まぁ外国人参政権もアレだが
まともな政策がまったく聞こえてこないんですが???

どんな経済政策打つのか?

どんな外交政策なのか?

全く見えてこないんだが??

真面目な話ちょっとマジで怖い
136名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:50:00 ID:SMEpEtAG0
ミンスが政権とったらジンバブエ化しそうだ。
137名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:50:03 ID:XrMhRWuc0
関西人は民主党の支持母体の解同や在日の怖さを知っているからなぁ〜
138名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:50:09 ID:84kpdtbQO
自民→民主→自民→民主→自民と交代するのが理想
日本の構造腐敗は深刻
139名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:50:44 ID:uShlopdh0
>>118
むしろ他の判断材料で民主にまともな策がひとつも無いんだが。
140名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:50:52 ID:Ru2eskmr0
>>125
国民のためにならない官僚機構も多くある。
官僚をコントロールするのは国民なんだという当たり前の意識を持たないと。
141名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:51:40 ID:jEsKKIdK0
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない
根拠なしに妄想タレ流しとか、どこの記者()さんですかと思ったら・・・ポッポ・・・・
142名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:51:49 ID:zhY0z+Ba0
>>134
辞表を出さなきゃならない、法的根拠がありませんし。官僚が出さなくても問題ないでしょ。
その法案作りを、国会冒頭からやるのですか?
慰安婦賠償法案と共に。

そりゃ、素敵な長期政権になるわな。
143名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:51:53 ID:OwqFYX/YO
>>138
それやると永遠に公明が与党の可能性がある
144名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:52:10 ID:JCv7nef00
>「100人の議員を政府に送り込む」「局長クラス以上には
>辞表を提出していただく」などと、同党の政権構想を

これは政治も経済も知らんド素人に聞こえのいい構想であって、
経済各業界の各団体からこんな会合に出席してくる人たちが、それを真に受けるとは思えない。
145名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:52:52 ID:ztyqyQuF0

あっ!と驚くぅ〜為ぇ〜五郎
146名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:52:53 ID:DykPccTv0
>>138
民主がまともな方向性持って行動してくれてりゃ
それが一番いいんだが、どこ向かってるか分からないからな・・・

官僚腐敗と同じぐらい、民主腐敗が深刻。
一番大きな野党なのに何迷走してんだよとしか思えないんだよね。
一本筋通して、そのまま突き進んでくれりゃいいのに
147名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:53:06 ID:lFjEp7H00
どこの詭弁のガイドラインだよ
148名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:53:10 ID:PdthOzF00
鳩<あっと驚くほど長期政権かもしれない
出席者(やっぱこいつらダメだわ・・・)
149名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:53:14 ID:CSjYyW0u0
選挙が長引けば長引くほど小沢の体調が悪くなりそう
秋までもつのか?
150Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/02/09(月) 19:53:37 ID:eOTinYzY0

自民党が賞味期限切れだという考え方は俺も理解できるんだが、
でもそこで「もう賞味期限切れはこりごりだろ?」と言われて
出されたウンコを喜んで食おうとする心境は全く理解できん…。
151名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:53:48 ID:Hzn27lc70
驚く政治ってなんだよ
152名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:53:49 ID:Y6ZO7N+40
>>1
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
かもしれないwwwwwwwwww
つかお前言っちゃっただろ死んでもらうってwダメじゃん。

>小沢氏がしばしば見せるマスク姿
何じゃこりゃ(;^ω^)
153名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:54:16 ID:azQxIA5O0
× あっと驚くほどの長期政権かも
○ 中国共産党日本支部は不滅
154名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:54:31 ID:i0vmrxsc0
自分らで出した案を敵が了承したという理由で反対するのは
ある意味アートではないだろうか
155名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:54:40 ID:JCv7nef00
>>45
そうなのか
中小企業が多いのか。

中小企業って、補正予算を有効活用すれば
コスト的にすごく得をする層だよね、まさに。

そういう人たちは、マスコミが補正予算の中身を全然報道しないこととか、
民主党が成立を遅らせていることを知ったら
そりゃー心象悪いわなあ・・・
156名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:55:03 ID:F51zKuRRO
>>111
お断わりします

民主は当然お断わりだし、東京一極集中の今
よーいドンってしたら西日本不利すぎ

東京の法人税半分くれるなら別だけど
157名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:55:10 ID:32zXhQ+g0
「局長クラス以上には
 辞表を提出していただく」

これは無理w
できるんなら、自民党でもできた
158名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:55:14 ID:niBsDnfd0
民主は、己が政権を取りたいが為に、国民無視の反対反対で

経済対策は後手後手。

おかけで、国民生活は悪くなる一方。たいがいにしろよ!>クソ民主め
159名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:55:18 ID:ucGYv6nK0
>>138
外国人参政権が成立するから二度と自民になる事は無いよ
民主政権になったと同時に日本は終了する
160名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:55:45 ID:8WlthOeN0
次期総理を狙うなら小沢は、地方の仕事を控えて国会で弁論するべきじゃね・・・
161名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:56:02 ID:21i/4LPu0
というか、国会出席さえ耐えられない奴が
秒単位でスケジュールが決まる首相が務まるわけねえーwwwwww
162名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:56:13 ID:CrzPE5pH0
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。
こわい・・・(´・ω・`)

ミンスもマスゴミも国民を馬鹿にしてると思う。
必死みたいだけどミンスにだけは入れない。
163名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:56:16 ID:MsbdQ/4E0
> 鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。

反論?
164名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:56:21 ID:22EP/cYU0
次の参議院選挙は自民が圧勝するわけなんだけど、
その時民主は解散総選挙する度胸があるかな
165名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:56:24 ID:k0G9NxDK0

そういえば最近中核派が逮捕されてたよね?w
166名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:56:47 ID:EJbU/vnn0
今みたいに野党のまま何でも反対して
正義のヒーロー面できる状態が一番美味しいって
すっかりバレちゃってんのか
167名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:57:05 ID:mzGWhJBj0
>>134
素直に辞表書くと思ってるのか?  無理矢理書かせるつもりなんだろw
どうやって書かせるのかねえ〜・・・w
辞めさせて官庁が機能するとは思えんが。

民主党って馬鹿なの? 馬鹿な民主党に政治行政が出来るの?
168名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:57:35 ID:JgCEfyHF0
野党が与党の政策に批判的なのは当たり前。それで全体的には政治が健全に回る。
野党を「反対ばかりしている」と非難している人は政治をわかってないか、
単に自民党以外の政党を認めないだけの人間。
169名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:57:36 ID:fafU34j60
>>142
そりゃ「法的根拠がない」なら国会で作るだけだろ。
何の問題もない。
それが常道だ。
170名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:57:46 ID:C59AWV5v0
北の核実験の時、中国やロシアがやってるのに
北だけ過剰反応はおかしいと言った人には
政権は任せられません

171名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:58:19 ID:0dhIVUZv0
ないない
172名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:58:31 ID:uShlopdh0
>>155
民主はマスコミ受けしか考えてないから、そのパフォーマンスとして企業を目の敵にするが、
日本は中小企業のほうが圧倒的に多いからねえ。

あいつらが政権とったら間違いなく中小は体力の無いところからばたばた倒れていく。
そりゃどう考えても民主応援する気にゃならんわな。
173名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:58:40 ID:pqxG/CzlO
国民バカにしてるよな民主

174名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:59:00 ID:isWGBSv6O
小沢が総理になったら 逮捕だろ〜 田中と同じ
175名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:59:04 ID:F51zKuRRO
>>159
本気で外国人参政権通りそうになったら

安保闘争なみに議事堂包囲しよ−ぜ
大阪から駆け付けるぞ
176名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:59:05 ID:vLdwVk1nO
>>168
お前外国の政治知らないだろ(笑)
177名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:59:23 ID:21i/4LPu0
>>167
その瞬間から全ての役所で大臣に対するネグレクト、サボタージュが始まるな。
要するに、国政マヒ状態。
178名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:59:33 ID:pml6uZx2O
ポッポの名言にあっと驚いた(笑)
179名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:59:37 ID:zPFjaBs50
ぎゃあああああああああああああっと驚く
180名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:59:50 ID:YPwteW1J0
自民:層化
民主:朝鮮

日本人のための政党なんてありません。
181名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:00:14 ID:tV431kc10
+民検定基礎問題

問1
マスゴミ・在日・単発・工作員・売国・中国・反日

上記の言葉を使って、日本を憂いた文を作りなさい。
182名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:00:22 ID:UMSJ8ziZ0
むしろ、支持率が上向くまで解散しない心算でいる
アソー政権の方がとんでもなく長期になりそうだ。
183名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:00:21 ID:Z8QBjS7SO
「民主党は反対のための反対、党利党略だ」「小沢代表は首相をやっても短期間では」

鳩山「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。


すまないが、どう反論なのか誰か教えてくれ。俺には理解できない
184名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:01:14 ID:g643xAuJO
ま〜たポッポ兄の妄言か。
弟が頑張ってるからあせってんのか?w
現首相の就任から年末までのスケジュールを小沢がこなせるとは思えんがw
185名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:01:55 ID:vLdwVk1nO
そもそも民主党議員の大半は政権童貞だから
官僚追放したら右も左も何も分からない幼稚園児以下
186名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:01:56 ID:XzqYeqyj0
>「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説した。

今からやってよ。
187名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:02:03 ID:U+19NPSlO
>>168
釣れる?
188名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:02:43 ID:OTbf2/9R0
>>176

外国ってどこよ。
メリケンは、大統領権限が大きいから(議会の決定を一存で
無しにできる)参考にならんし、というか大統領のいるところは
たいがいそうだ。英国くらいしか参考にならんが、向こうの
野党は、与党を呪い殺すくらいの勢いだぞ。
他の準先進国だったら、野党なんてお飾りに過ぎん。

189名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:02:45 ID:8WbR3N7Q0
あっーっと驚くほどだって?
190名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:02:57 ID:bbI2apTg0
永田元議員を略式起訴 創価学会への名誉棄損罪

千葉県習志野市で2005年8月に開かれた国政報告会で、創価学会が不正な選挙活動をしたとの偽った発言を
したとして、千葉区検は18日、名誉棄損罪で永田寿康・元民主党衆院議員(38)を略式起訴した。求刑は罰金30万円。

起訴状によると、永田元議員は議員在職中の05年8月28日、地元近くの民主党千葉県第2区総支部習志野事務所で
国政活動を報告。参加者約30人に対し「(創価学会の団体員が)東京都議選で3回にわたって、東京都に住民票を
移して選挙活動をやってました」などと発言、創価学会の名誉を傷つけた。

千葉県警が同年10月、学会側の告訴状提出を受け、永田元議員から任意で事情を聴いていた。

2008/07/18 18:54 【共同通信】



市議会で創価を追及してた元東村山市議朝木議員→飛び降り自殺
映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
191名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:03:09 ID:DykPccTv0
>>186
政権取ったら本気出すって言っちゃってる政党に何期待してんだよw
192名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:03:10 ID:/SmY9b180
あっと言う間の短命政権かも
193名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:04:17 ID:wUkNkc1B0
>小沢氏がしばしば見せるマスク姿についても「徹底的な自己管理、予防保全だ」と擁護し、
>「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説した。

オザワなんて、鳩菅の言うことを一切聞かないのに、なんでこんなことを言えるのかね?
194名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:04:54 ID:fafU34j60
>>167
ま、そんなことはありえないだろうけど、
たとえ局長以上が全員辞めたところで大した混乱は発生しないんじゃねえかと思うぞ?
195名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:04:59 ID:2mDcuw92O
あはは!この人の発言は笑えるね。
196名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:05:04 ID:YLdRuZsV0
新聞やテレビぐらいしか見ない情弱は民主に入れると思うけど、
ネットも見てるお前らは民主に入れるの?
197名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:05:09 ID:CrzPE5pH0


ドリフBGMで鳩山由紀夫の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5858027
http://www.youtube.com/watch?v=uvI_ZD7E1yU

198名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:05:22 ID:e4HpRubT0
おぽじしょんぱーちーなんだから、反対党だろ。
199名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:05:28 ID:ltH+ehBq0
つまり、議会を停止しての独裁か。怖いなぁ
200名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:05:37 ID:SjiedAu30
民主党は、衆院の過半数を握っても政府与党に反対し続けるような気がする
201名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:05:40 ID:8xw+VBiKO
しかし驚くとか豹変とか・・・何する気なんだ
202名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:05:42 ID:4h6uZ6SZ0
自民はやりたい放題賛成のための党だしバランスいいじゃん
203名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:06:01 ID:Fcx+6M+oO
辞表の強要は完全に法律違反じゃ?
204名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:06:22 ID:XVMAd/ZG0
あんま褒めたくねぇけど、経営者はそれなりに見抜いてるな
民主党としては政権だけじゃなく、経済界からの支援も自民党から奪わないと長期政権は無理だから
なんとかして今のうちにある程度の確約が欲しいんだろうけど、ちょっと厳しいね
205名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:06:27 ID:Bzi+uWu9O
そんなことになったら国士様が反体制プロ市民になっちゃう
206名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:06:56 ID:XnMNOU/EO
>>168
駄々こねるのが政治家の仕事だっていうのなら、披選挙権の年齢制限など撤廃してしまえ
釣りならもう少しウィットでも利かせてみろよバカタレが
207名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:07:23 ID:OTbf2/9R0
>>196
入れないけど、自民党は普通に消滅してほしいな。

民主がコケたときの返り咲きは勘弁。民主に期待してんのは、
自民党を叩き潰すことであって、その先の未来は自民が
消えた時点で考えればいいというのが俺の意見。

208名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:07:58 ID:X+YM7j7e0
この国には、国民の為の政党は皆無なんだから、もう、どうでもいいよ。
209名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:08:17 ID:2mDcuw92O
一度政権取ったら、日本人全滅するまで政権手放さないから、長期政権にはなるかもね〜!
210名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:08:30 ID:I0skFhZJ0
>>194
タモガミ一人が抜けたせいで自衛隊ガッタガタだぞ。
局長以上が抜けたら行政機構は崩壊するぞw
211名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:08:33 ID:nv0RzBxN0
びっくり箱みたいだなあ
212名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:08:37 ID:OohCFwNnO
長期政権=独裁政権 ということか。
反対する奴は皆逮捕。そら続くわ。
213名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:08:45 ID:vLdwVk1nO
>>207
キリッが抜けてるぞw
214名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:08:45 ID:8WlthOeN0
でも民主で一番まともなのは、ポッポだろ
後は、ボケた老人、売国、マルチ、お笑い芸人とカス揃いですお・・・
215名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:08:46 ID:HtF1iWhE0
>>196
お前が誰に入れても政権交代は確実だよ
そもそも政治は利用するもの
216名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:09:03 ID:fafU34j60
>>196
無論、民主党支持。
自民党に入れる理由が一つもない。
217名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:09:39 ID:/97AewXXO
民主党は代表選挙をやらないよね(´・ω・`)
218名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:09:45 ID:wfbj5XpG0
「あっと驚くほど短期政権かもしれない」と言いたかったんだよ!
219名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:09:49 ID:+1k07GHn0
長期なのにあっと驚くの?
220名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:10:11 ID:4bABrm5T0
自分がなるわけないじゃん。ていうかどんだけ生きてるか。
221名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:10:26 ID:XVMAd/ZG0
「かもしれない」じゃ困るだろうがバカ!
222名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:10:47 ID:KZFIfK3S0
だからもうすぐ政権とるんでしょ?国民生活第一なんでしょ?
もっと具体的な考えや政策示せって言ってるんだよ。
今の民主党の主張聞いてると『政権交代』を祭るカルト集団そのものだろ。公明と本質が変わらんどころかそれ以下だぞ。
223名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:11:12 ID:pqxG/CzlO
>>168
それが悪いことだってわからないの?何民主党の悪事に洗脳されてんだよ?何でも反対するなら、仮に国民のための良い政策がでてきても反対するってことになり国民にマイナス、国益にも
政治が健全に回らない

野党は現実反対ばかりしてる政党で国民のための政治をわかってない
政治は民主党が政権とるためにあるんじゃない
国民を犠牲にするな
民主党を認めない人は政治をわかっている人であり、国民のためを考えれば国民のために政策をしない民主党が選択肢に入らないのは当然だ
224名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:11:14 ID:g643xAuJO
>>207
一時の判断で、子々孫々に負の遺産を残す訳ですね?
細川・村山で何も学んでないんだな?w
225名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:11:17 ID:d0yo3LDY0
同じ経済同友会でも、関西は愛国で関東は売国
226名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:11:22 ID:vLdwVk1nO
民主党を支持する理由で
反自民!以外のもの聞いた事無いからな…
227名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:11:53 ID:Z+kXyzO30
小沢には総理大臣は無理だろw

マスコミと絶対揉めるね。 満足に受け答えができないだろ。
執拗にマスコミに突っ込まれたら すぐにキレるだろ。

ま それよりも 国会を満足に出れない奴に総理大臣は無理。
228名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:12:15 ID:iqN143ezO
まぁこのまま行けば政権交代はほぼ決まったな
229名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:12:17 ID:Sz/QYRK8O
この期に及んで民主支持する奴なんて馬鹿だろw
230名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:12:18 ID:ucGYv6nK0
>>207
民主になった時点で日本は終了するよ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1689342

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941926
231名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:12:21 ID:p1YiEjjT0
民主党は政権をとるためだけに全てを無視して集まってるようなもんだし
長期間続いたら民主もびっくりなのかな
232名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:12:21 ID:Rm9cOlO/O
以前あるブログで、左翼が国家を滅ぼすのは歴史が証明している
という文章を読んだんですが具体的にどこの国がそうだったんですか?
233名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:12:57 ID:7e/s+h0sO
小沢政権を長期の政権にするには、今のようなノリの報道じゃ無理。
だってバンソーコー貼っただけで厳しく追及される異常さだぜ?
小沢をトップにしたらどんな報道されるか・・・
小泉が異端な政治家だっただけ。
234名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:13:00 ID:4GlljCQ80
新進党投げ出した人が、政権与党首班の重責なんて耐えられるの?
235名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:13:01 ID:oqhSGOa90
財界は政治に関わるのをやめろ
236名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:13:03 ID:bbI2apTg0
「創価学会員」の嫌がらせを招いた民主「永田代議士」の国会発言 【週刊新潮】

与党暮らしもすでに長く、我が世の春を謳歌する公明党。そこへ飛び出したのが“支持団体”の「住民票移動」疑惑に
触れた民主党・永田寿康代議士(35)の国会発言。以来、永田氏は創価学会員による“嫌がらせ”を受けるように
なってしまった……。

聖教新聞が目宅に!

 永田氏の言い分を聞いてみよう。
「政治資金規正法の改正は日歯連事件の反省に立って行われるのが当然だから、私は橋本龍太郎元首相の
参考人招致を主張したのです。ですから話の趣旨は、参考人招致に公明党さんも協力してほしいということ。
そこで、公明党は最近では選挙や政局だけにしか興味がないと思われているが、それでもいいんですか、と言うために、
例の発言を一例として挙げたのですが、その一部だけを取り上げられてしまったのです」
攻撃は国会内と学会系の新聞紙上だけではない。
「あの発言以来、嫌がらせにも近いような行為が続いているんですよ。まず、13日に千葉県八千代市の自宅に
聖教新聞の販売員を名乗る人物が訪ねてきました。私は不在で、妻が応対したのですが、いきなり聖教新聞を購読して
くれと言ってきたそうです。でも、その家には5月に引っ越してきたばかりで、何でわかったのか。妻は来月に出産を
控えていて臨月の状態ですし、何かあったらいけないと思い、その夜からすぐに都内の議員宿舎に移らせました。
気丈なので口には出しませんが、妻もやはりちょっと怖かったようです」

15日には地元の議員事務所に学会幹部ら3人が抗議に訪れ、16日にも学会員らしき人物が質問状を届けに来た。
「私は16日に、空けたままの自宅に泥棒でも入られたらいけないと思い夜に戻ったのですが、自宅ポストに
聖教新聞が2部投げ込まれていました。ご丁寧にも私のことを散々に書き連ねているぺ-ジが表に釆るように、わざわざ
折り直して入れられているんです。そもそも私は支持団体とは言っても、創価学会とは言っていないんですがねえ」
 永田氏は、
「住民票移動については、たとえば01年に『赤旗』も報じているし、“疑念”の根拠はあります」
と、謝罪する気は毛頭ないのだが、ごの“嫌がらせ”、一体いつまで続くのか。

237名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:13:16 ID:BRuMlcOZ0
>>216
民主党に入れる理由があるのか……
238名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:13:16 ID:XVMAd/ZG0
反自民を示す為だったら共産党の方がナンボかマシだわな
党員にまでなっちゃう人はどうかと思うけどw
239名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:13:24 ID:OTbf2/9R0
>>213
良く分からんが、だいたい他の奴もこんな感じだと
思うぞ。

240名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:14:07 ID:fafU34j60
>>210
へ?
田茂神さんが辞めたせいで自衛隊が混乱してるなんて話は聞かないが。

つーか、自衛隊ってのは性質上、一人や二人抜けても平気な組織構成になってるに決まってるだろ。
大将が戦死したら全軍が壊走するなんぞ、中世以前の話だぜ。
241名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:14:27 ID:rw7XFbX20
麻生で決戦挑むなら民主に入れる
急げよ?自民・・時間は無いぞ?
242名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:14:51 ID:yOYvg5+qO
おしりぶって姫
さくらパパ
ジャンキーキナ
ブーメラン直人
ぽっぽ鳩山
豹変長島
マルチ山岡
パイレーツ平田
日教組輿石
ドラゴン松本
窃盗団松岡
慰安婦トミ子
会津のケネデー
マンション小沢
243名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:15:10 ID:mzGWhJBj0
>>207
オレは民主党に消滅してもらって、マトモな政党が出来て欲しいよ。
サヨク政党でない、第二自民党的な政党。
自民党からダークさと利権欲を除いた、反日でない常識的な政党。
民主党に足りないのは内政外交における常識。

>>216
民主党の何処を支持してるの?w 官僚と戦ってくれるから?
あのマニフェストで経済が良くなるとは思えんし、日本終わるぞ。
244名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:15:26 ID:7+mISyUK0
【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498

m9(´^ω^`) 笑うなよ!
245名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:15:26 ID:BMF4TEUSO
>>215
国民が政治を利用してるんじゃない
国民は政治家に利用されてるんだよ
246名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:15:33 ID:vLdwVk1nO
何が嫌いかじゃなくて何が好きかで自分を語れよw
自民潰す!!!
とか威勢だけはいいんだからw
247名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:15:37 ID:qNs7ra3e0
団塊の世代ってホント迷惑な奴らだな。

無駄に数だけは多い。
248名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:16:23 ID:XVMAd/ZG0
結局民主党の言ってる事って、
「与党になったら凄いです!具体的には言えませんが・・・とにかく凄いから信じてください!」
で、その言葉になんの説得力もねぇんだよな
249名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:16:43 ID:jejaf7FK0
>「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説した。
でた、やるやる詐欺。
とりあえず野党代表として官僚と戦ってよw
250名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:16:59 ID:N31B3LNr0
関西経済同友会と公明党でググったらボロボロ出てくるなw
251名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:17:04 ID:75UJhAncO
自民党にいれる理由は一つもないが
民主党に入れたくない理由は山ほどある
252名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:17:10 ID:CGSupnS00
大阪って何故か現与党が強いよね。
前回の参院選でも議席を維持できたし、市、府、共に多数派だし。
253名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:17:11 ID:StndejaBO
民主党員でさえ、小沢は金が汚いって言ってるから無理だろ。
254名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:17:12 ID:YSvLjRuC0
まぁ、民主普通に勝つだろ

だから自民に入れようと思う
どうせ勝たせすぎてもいい事無いだろうし
255名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:17:29 ID:VPNgslAR0
>>207
民主が与党になれば自民が消滅すると思ってるの?
自民は10年ほど前にも下野したけど消滅しなかったじゃん。
政界ガラガラポンなんて幻想だよ。
256名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:17:37 ID:UWxjODVK0
小沢内閣発足後3日で某献金の件で逮捕って夢に出てきました。
257名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:17:38 ID:bbI2apTg0
与党が民主・永田議員に懲罰動議 住民票移動発言で
2005年07月08日19時41分

自民、公明両党は8日、民主党の永田寿康衆院議員に対する懲罰動議を提出した。
永田氏は同日の衆院倫理選挙特別委員会で、今月3日に投開票があった東京都議会議員選挙で
「公明党の支持団体が住民票を移したという疑念がある」と発言した。

公明党の東順治国対委員長は8日の記者会見で「事実無根で、根拠のないデマに基づく発言だ。
公明党と支持団体の名誉を著しく傷つけた」と強く抗議した。同党は永田氏に対して、公の場での
陳謝と発言の議事録削除を求めた。

http://www.asahi.com/politics/update/0708/006.html
258名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:17:45 ID:fOHPHKGT0
まともに反論できてないw
259名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:17:57 ID:Ctntpu6sO
論理的じゃないと反論って言えないだろ…
260名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:18:27 ID:Sz/QYRK8O
「あっと驚く長期政権」
3日ですね。分かります。
261名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:18:47 ID:OTbf2/9R0
>>230
くだらない陰謀論につきあう余裕もねーよ。

自民党議員の口から、できれば総理大臣の口から
「民主党は、チョーセンと在日と中国の手先であって、
彼らは日本を売り飛ばそうとしている」
とはっきりした言質がとれないかぎり、その類は
信じないことにした。

なんで自民党は、民主が在日の手先だって国民の
前で説明しないのかね。圧力に屈してできないっていうなら、
所詮民主と同類ってことになる。在日朝鮮の圧力を
はねかえせないという点では、民主と全く同じだから。

ねえ、自民議員が「民主は在日の手先だ!危険な集団だ」
って言ってる動画見せてよ。探しても無いんだけど。
262名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:19:40 ID:XNK11y9H0
驚くということは


現時点で誰も民主なんて期待してないって意味だろw


アホなんだよw民主は上から下までwww
263名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:19:50 ID:OwqFYX/YO
>>226
民主党支持者は民主党に興味がないんだよ
264名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:20:02 ID:t+UEhKy6O
自民に入れる理由が有る限り民主には入らないな

民主はただの反自民だからな
265名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:20:08 ID:bJgXK4kDO
ポッポはもうしゃべるなよ…(汗
266名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:20:16 ID:XVMAd/ZG0
>>260
長い短いは考え方次第だしなw
むしろポッポのいままでの発言から推測して、
「短い短いと皆さん言われるが、私としては随分持った方だと思われる」
くらい言ってもおかしくないw
267名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:20:19 ID:vLdwVk1nO
民主党の目的は自民党を潰す!(笑)事だから
政権取ったらそれでオシマイ
すぐ解散する
268名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:20:35 ID:QIv3P4rY0
自民党はクソだが民主党はもっとクソ。
それ以外の党は語るべくもない
269名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:20:37 ID:EyuZMkVX0
【調査】麻生内閣支持率19.8% 谷公士人事院総裁は辞任すべき44.4% フジテレビ新報道2001の首都圏500人対象の電話調査★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234109499/l50
【調査】 麻生内閣支持率、18.5%に下げ止まる。不支持は80.6%。首相の郵政発言、「納得できない」は84%…JNN調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234141552/
【調査】 麻生内閣支持率18.1%、望ましい政権「民主党中心」55%、首相の景気対策期待せず77%…共同通信調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234167318/
270名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:20:39 ID:sE6Hz6MO0
>>1
ポッポ涙目www
271名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:20:47 ID:iqN143ezO
>>251
どんな理由?
複数挙げてみてよ
272名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:21:34 ID:LULv/Hr10
甲状腺ガンは大丈夫なのか?小沢寝太郎。
273名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:21:52 ID:StndejaBO
民主党員でさえ、小沢を金が大好きな守銭奴だって言ってるし…
274名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:22:24 ID:4RifSUDo0
民主か自民か…って言われると自民支持だけど
自民にもおかしなやつはいるし民主はトップがおかしいし…。
自分達でしっかり見極めてこいつなら…って思うやつに投票すれば
いいんじゃね?
とりあえず国民がマスコミおかしいって事に気づかないとまずい。
マスコミが民主優勢な報道してるから民主はやばいと思うが、テレビ見てる人
はそうでもないんだよな?
これだと仮に民主が政権とった場合民主が国会でおかしな発言をして
それを自民が野次るなり騒ぎ立てるなりすればまたマスコミに印象操作されて
しまう。正論をいっていても。
って考えると、一番の問題はマスコミなんだよね…。
自民が政権持っている間になんかそういう対策練れないかな…
国会見ててもやっぱ自民がまともなこと言っている…
というか民主のレベルが低すぎるだけなんだけど、
麻生自民が批判されるというのはやっぱおかしいよ。
275名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:22:48 ID:vnaMkkhM0
単純に自民は+0 民主はマイナスなんだよ


だから民主はない
276名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:22:50 ID:QIv3P4rY0
そもそも小沢なんて新進党がコケた時点で
政界引退すべきだったんじゃね?
277名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:22:55 ID:HPS+hrjlO
民主党は反対でまとまれるが、
自民党はどの論点でも白黒を決められないだろ(笑)
278名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:22:57 ID:WsYEV/Jj0
改憲してナチスと同じ様に未来永劫居座る気か
279名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:23:00 ID:JEG/9nqA0
今までやってきたことがアッと驚く間に無くなるわけないよね。
さすがのマスコミも小沢が首相になればスルー出来ないんじゃないの。
280名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:23:53 ID:vLdwVk1nO
民主信者のレスって自民批判だけだもん
嫌いなものでしか自分を語れていない
本当に民主党の政策知ってるのかな?
281名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:24:16 ID:Zcigem2AO
驚くって事は誰もそう思って無いってことじゃないの?
282名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:24:50 ID:mR6E4Usa0
>>277
民主党は自分で出した法案に反対してるが。
283名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:24:52 ID:I0skFhZJ0
>>240
身近に隊員がいたら聞いてみなよ。
284名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:25:03 ID:VPNgslAR0
>>277
>民主党は反対でまとまれるが

与党になったら何でまとまればいいんだ?
今度は自分たちが反対される立場なんだぞ。
285名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:25:08 ID:zUAwFDFf0
小沢さんが首相になれば必ず日本経済は立ち直る!…かもしれない
286名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:25:20 ID:R7qBOPyB0
局長室で判子を押してる鳩・・・、
外国での国際会議で議論する菅・・・、
日本の行政トップで大活躍の民主・社民・国民新党の議員たち・・・。

素晴らしい光景でしょうね。
287名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:25:40 ID:/Uat1TJR0
民主党が政権取ったらアメリカがどう動くかという点については興味ある。民主が政権取ったらかなり圧力をかける方向で
動く見たいだし。オバマの対日観がよく見えないけど極東政策はヒラリーが主導するのかな?

まさかパトレイバー2みたいな事になったりして…
288名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:25:42 ID:1s+k/TXs0
小沢で衆院選民主党勝利。小沢総理誕生。
マスゴミが小沢バッシング始める。
菅か岡田が首相就任。
日本終了。

こういう流れ?
289名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:26:12 ID:mzGWhJBj0
>>261
そんな事言っても国民受けしない、っつーかマスコミから総バッシング受けるだろ。
朝鮮や在日について真っ向から嫌ってるのはネットだけだぜ。
一般世間ではまだまだタブーなんだよ。
つまり売りにならないんだよ。逆に朝鮮や在日に尽くす民主党はマスコミから大事にされる。
290名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:26:14 ID:tTpDQbG00
勝谷が必死なのはこういうことだからか?w
291名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:26:14 ID:G0hbTiV40
民主党が政権取ったら景気が回復します。
民主党の日本政府になったら世界不況がよくなります。
民主党が衆議院第一党になったら地球温暖化がなくなります。
民主党が政治のリーダーになったら日本の治安がよくなります。
民主党の政府が成立したらソマリア沖海賊問題が解決します。
民主党の尾澤党首が首相になったら日本の四大疾病:癌・
    脳疾患・心臓疾患・糖尿病がなくなります。
292名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:26:16 ID:vLdwVk1nO
民主党は反対でまとまれるwwwww
自分の法案にも反対するおwwwww
293名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:26:26 ID:gs+p4eZs0
>>1
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。

これって反論?
294名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:26:42 ID:qCLLiT/L0
かもとか言わず全力でやるくらい言っとけ
幹部がその辺言い切れないのはどうなのよ
295名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:26:56 ID:t2b0Djzg0
>鳩山氏

これはまた…遠まわしにブーメランを投げてないか?w
民意が民主政権を求めてるんだよな。
なら、会合や聴衆から否定的な意見が上がるのはどういうことだよw
296名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:27:11 ID:fafU34j60
>>243
単純に、自民党が信用できないだけ。

3月までに名寄せ → コンピューター上で名寄せ
一般財源化    → 公共事業特定財源
渡り禁止    → 必要不可欠な場合には認める政令

こんなことをやってたら、自民党が何を公約しても信用できん。
297名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:27:11 ID:hNqf7XTDO
だから国会議員は資格制にしろって
298名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:27:33 ID:LYHNwTs60
このまま何もしなければ沈む事が分かってる泥舟(自民)なら、
まだ未知数の民主船に乗り換えたいというのが危機感のある人の考えだろう。
将来何が起こるかわからないが、このまま行けば沈没することは確実である。
やはりここは積極的に打って出るべきときなんだよな。
299名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:27:55 ID:hzouthjL0
民主政局党は、何でも政局にします
まじ、「新風」の方がましじゃね
300名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:27:56 ID:RI0UfQVf0

元々、就任即解散は民主とマスゴミの願望だったわけだし

今ここで選挙なんぞしてたら
当初予算の年度内不成立は確実。(日程的に無理)

そうなると、円高で外需が終わってる上に公共事業まで止まり、失われた10年の悪夢再び。
だと思うんだが…

この辺、民主脳ではどういう整理になってるんだ??

まさか、今から政治家主導の組み替え予算とやらを年度内に組める
って本気で思っているのか?
二次補正の対案ひとつ自分らで考えられない連中に。
(民主補正予算案=自民案ー給付金)

ふぅ
解散厨には、予算の概念が無いから困る。
301名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:28:29 ID:8WlthOeN0
取り合えず小沢は、地方周りばかりに力入れないで国会に出て来いと・・・
302名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:28:42 ID:y5VaWStn0
民主党「政権取ったら本気出す」
ニート「来月から本気出す」

信用なし実行力なしという点が共通してる
303名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:28:47 ID:Y6ZO7N+40
>>72
http://news.google.co.jp/news?oe=UTF-8&sourceid=navclient&gfns=1&um=1&hl=ja&tab=wn&nolr=1&q=%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E9%99%A2%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%9F&btnG=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%A4%9C%E7%B4%A2
結局伝えたの産経とJ-castだけ?マジ?

>>274
まずマスコミを何とかせんとどうしようも無いよな。1000万単位でお花畑を量産されちまう。
2000万近いお花畑の意向で動くお花畑系議員が軽く100に達してる状況で政治がまともに
動く筈がねえ…
304名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:29:00 ID:9IAgl0cdO
このブーメランはっ!
小沢死ぬの?
305名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:29:20 ID:5csEmpylO
>>1
ああ
反対するヤツは粛清すんだろ
アカが政権に居座ると必ずやるのが自国民の大虐殺
306名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:29:22 ID:gs+p4eZs0
>>300
別に本気で今解散したいとかじゃなく、
あれこれ逆に口をすべらすより
解散しろと言っておけばいいからでしょ。
307名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:29:37 ID:99uX7SeCO
アッと驚く中・韓の味方じゃよ
308名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:29:39 ID:vLdwVk1nO
>>298
藁の船より泥船の方が良いわ…
それとも自分で泳ぐという選択肢は無いのかなw
309名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:29:42 ID:XVMAd/ZG0
結局関が原の戦いといっしょで、自民支持VS民主支持じゃなくて、
アンチ民主VSアンチ自民なんだよ
「どっちがいいか?」じゃなくて「どっちが嫌か?」になってる
これじゃ議論したって相手の欠点をあげつらうばっかりで、建設的な意見なんか出ない。
310名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:29:55 ID:ucGYv6nK0
>>261
民主自身が売り飛ばしますと言ってるんだから確実じゃないかw
311名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:30:37 ID:VPNgslAR0
>>295
参院選大勝後に「これなら政権政党になれる!」ということを何もしなかったのがデカイんじゃないかなあ。
312名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:31:06 ID:JDXrkvEL0
「あっと驚く」って瞬間的なものに対して使う表現じゃないのか?
なんか違和感があるんだが・・・
313名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:31:19 ID:vn+NyN9b0
衆議院の総選挙のときに参議院もまとめて解散出来ればいいのに
314名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:31:25 ID:438cWWno0
徹底的な自己管理してんですか?
インド首相との会談のドタキャンはなんだったんですか?
315名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:31:35 ID:Y/BeE7ii0
「あっと驚く為五郎ってか」古いの〜。
316名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:31:39 ID:2fkdDGB10
国賊どもが売国法案に反対されて涙目
317名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:31:58 ID:foByCGwr0
ネットを活用しない知人らも「民主は文句しか言わないから信用出来ない」とか言ってたよ。
麻生も信用できんとは言ってたけど、普通に見てれば民主は何処よりも信用に値せんもんな。
ネガキャンの効果は出てるけど、それに追随する勢いで民主もボロを出してる感じ。
318名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:32:10 ID:hzouthjL0
保守陣営が、テレビ局を一局も掌握していないんだから
マスコミ対策がなさすぎ

319名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:33:00 ID:3vVlxjJ/0
しかし人事院の親玉に味方しといて「官僚主権と戦う姿を見せきる」とはねぇ…
320名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:33:17 ID:Oj0LOfa20
民主党これはひどいだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498
321名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:33:27 ID:gs+p4eZs0
>>312
・わずか1ヶ月で辞任 → あっと驚く
・気づいてみればもう4年以上 → あっと驚く

まあ、上の場合の方が適切かなあ。
322名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:33:58 ID:mzGWhJBj0
>>296
だからなんだよw 政治は思うようにはいかないってだけだろ。
オレは単純に民主党が信用できないだけ。
つうか民主党の政策が非現実的過ぎてダメだから支持出来ない。
323名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:33:58 ID:VPNgslAR0
>>317
ネガキャンはあまり長引くと飽きられて逆効果になるからね。
324名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:34:05 ID:TM2Afv7u0
アッと驚く為五郎は凄く短い
325名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:34:05 ID:ucGYv6nK0
>>318
マスゴミが敵なんだからしょうがないよ
そこに面っていたら何時まで経ってもマスゴミの解体が出来ない
326名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:34:19 ID:y5VaWStn0
国民が知らない反日の実態
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html

民主党の正体
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
327名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:34:56 ID:+VQNWpg40
>>112
朝鮮人の間違いだろ
328名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:35:03 ID:iqN143ezO
とりあえず陰謀論は信じない
329名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:35:31 ID:XVMAd/ZG0
TBSみたいなんがいまだにデカい顔してのさばってるくらいだからねぇ・・・
330名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:35:45 ID:YyDgmCfd0
民主党って、自民党の落ちこぼれ議員で構成されてるんだぜ。
331名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:35:48 ID:vnaMkkhM0
>>285
それはない
332名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:35:58 ID:mEnOSaVf0
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     な  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     っ  .る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    て  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    い  反
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .な   論
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     い  に
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
333名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:36:03 ID:As1m/VevO
民主党が政権担当できるとは思えない
できてこれまでの自民党のマネが限界だろ
だいたい小沢なんて元は本流バリバリの自民党じゃねえか
もしかして若いヤツで小沢が自民党幹事長だったこと知らないヤツいるんじゃね?
334名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:36:03 ID:t+UEhKy6O
大体、自治労の年金自爆テロで安倍が退陣しなかったら
今ごろ公務員改革がめちゃくちゃ進んでて、
社保庁もとっくに解体されてたわけだが

ねじれ国会にもならずにちゃんとした国会運営ができてたのに
335名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:36:04 ID:F51zKuRRO
>>232
ロシア

左翼ってのは人権平和個性自由なんて美辞麗句を並べ立てるが

権力持たすと豹変して弾圧にかかる
異論を許さない体質を内包してる
336名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:36:14 ID:foByCGwr0
>>323
そうね、その知人らも麻生に同情的になってた。
漢字読み間違いとかどうでもいいから政策や発言全文報道しろよってさ。
337名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:36:15 ID:yZEtFOMl0
>>318
マスコミ対策など必要ない。
前の総選挙で、マスコミの予想はことごとく外れた。
338名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:36:28 ID:S21UsRfOO
>>298
> まだ未知数の民主船

見た感じではティッシュ船のようだ。
339名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:37:03 ID:vBSuhIyk0
移民主党はなんか信用できない
340名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:37:06 ID:QnZnge880
反論になってねえよ・・・orz

しかも行政府の長になろうってときに局長クラス全員クビとか。
さすがに支持できなくなってきた
341名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:37:11 ID:pml6uZx2O
長期政権になるかもってw
かもって何だよwwwwww

政権取れるかも

海賊知ってるかも

景気回復するかも

日本大丈夫かも

何だかいけそうな気がするかも
342名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:37:18 ID:JEG/9nqA0
アッと驚くのが
小沢の代わりに自分が首相やるならお断りだ。
343名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:37:29 ID:iQRkarE80
自民党と組んで憲法改正すれば
長期政権はできるのでは。
終身総統とかになって。
344名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:38:46 ID:g643xAuJO
民主で働いてるの、じんじんとか極々少数の超党派位だろ。
それ以外でまともな話、全く聞かんぞ・・・。
345名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:38:52 ID:gs+p4eZs0
>>337
今回はさすがに民主党が過半数とってもおかしくない状態でしょ。
346名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:39:06 ID:N6LdG9vCO
>ミンスのポッポ
そりはありえん。
347名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:39:10 ID:XVMAd/ZG0
インフルエンザで会社休む事になった奴が、
ヒマだから国会中継見たけど、次の日の新聞もテレビも全然報道してなくてビックリしたつってたもんな
348名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:39:11 ID:k0G9NxDK0
>>318
逆に奴らは中身がないから必死にマスコミ、ネットのメディア対策してるんですよw
349田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/02/09(月) 20:39:41 ID:NPZhM/WIO
「なるかも」ってなんだよ。
こんな井戸端会議の放言みたいなもんで記事書くなよ…
350名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:40:39 ID:Evv68riWO
支持母体が韓国民団・部落解放同盟・日教組・パチンコ団体ってだけでどういう党か分かる、しかもマルチとも繋がりが有るなんてもはや犯罪組織民主党
351名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:40:43 ID:Xsg1DonuO
>>318
財界が、一般的に体制に対して「保守」的になるのはその通りだろうと思うが、
かといって財界=保守陣営というのは誤っているだろう。
特に、新自由主義というのは、政治的にはコンサバであっても、(各国地域)文化に対しては破壊的な思想だからね。
日本の財界が、米国主導の新自由主義に取り込まれた時点で、ある種の節操をなくした事は明らか。
352名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:40:55 ID:HddIdqoB0
「かも」というより、むしろ「あひる」
353名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:41:02 ID:Y6ZO7N+40
>>290
勝谷は「民主政権誕生で国民ドン引き、民主崩壊で政界再編イヤッホゥ」
が持論らしいが・・・

>>296
その手のネタは民主側も長島のアレを筆頭に幾らでもある。
政党は信用出来る出来ないの賢人コンテストじゃなく何をさせたいか、
と何をやらかすか、を鑑みて選ぶものでございます。
354名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:41:19 ID:mNAKxJCq0
ジンバブエのムガベとミンスってなんか被る。
355名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:41:35 ID:VPNgslAR0
>>344
最近、前原や長島までおかしくなってきたのはちょっとショックだった。
昔は民主といえば若手議員が頑張ってるイメージだったんだけどねえ。
356名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:41:36 ID:hUGIyyJf0
局長以上辞職って代わりに誰がやるんだ?
いくらなんでもバカすぎないか?
357名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:42:01 ID:qpzrymj70
経済界は馬鹿庶民よりはマトモだなw
358名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:42:17 ID:CZw2TiOJ0
>>353
勝谷は左を除いた民主党支持だろ
359名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:43:09 ID:gs+p4eZs0
>>358
小沢のチンチンが好きなだけだろ。
360名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:43:31 ID:J2P51rhA0
辞表を出さなかったタモさんを自民が一所懸命解雇しようとしてたわけだけど
辞表出さない局長をどう辞めさすの?
361名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:43:35 ID:9W59IO5Z0
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない
鳩山はこれで反論したつもりかよ・・・
っていうか、政権取れても短期で終わると認めているようなものだろう。
362名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:43:38 ID:t+UEhKy6O
>>355
前原は残念だ
363名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:43:47 ID:383BHN110
こんなアホミンスを指示するなんて、
日本も終わりかもね・・・ションボリ
364名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:43:55 ID:zcqMjRg+O
こいつら、自分にNOを突き付けられたのが、全くわかって無いのだな。
365名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:43:56 ID:bbI2apTg0
植草一秀の『知られざる真実』 2008年8月19日 (火)

「決戦の総選挙」必携三箇条

福田首相の優柔不断さは首相としての資質に疑いを抱かせるものだ。公明党・創価学会の支援なしに総選挙を
戦えない自民党は、公明党の言いなりになり始めている。公明党は、@2009年7月の東京都議会選挙と
総選挙日程を切り離すこと、A池田大作創価学会名誉会長の参議院への参考人招致を回避すること、の
二つを軸に動いている。

総選挙で与野党が逆転する場合には、公明党が自民党と訣別し民主党に擦り寄ることも視界に入っているのではないか
との憶測も生じている。総選挙と都議会選挙日程を切り離すのは、公明党の行動の自由度を高めるためとも考えられる。
小泉政権は5年半にわたって独裁権力を濫用した。三権プラスマスメディアの四権を実質的に独占し、専制的に
権力を行使した日本で初めての政権だった。小泉政権にその意思があれば、官僚利権を根絶することは十分に
可能だった。しかし、小泉政権は財務省、警察庁、検察庁を軸とする自民党清和政策研究会(町村派)が基盤を
置く官庁の利権を死守した。小泉政権は官僚利権最大の擁護者として行動した。

総選挙に向けて「利権死守を至上目的とする自公政権」が「手段を選ばぬ」行動を示すことは間違いない。
当然、支配下にあるマスメディアを総動員する。国民が「自公政権の偽装攻勢」に騙されないためには、野党が
結束して真実を国民に伝えなければならない。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_90b1.html

366名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:44:13 ID:rBiNWj8P0
公明と組んでる自民なんて論外だがかといって民主もとてもじゃないが支持できるような政党ではないし

その他の政党なんて更に電波だったり空気だったりでどうしようもない


そんな印象を受けるのはマスコミのせいなのかな
367名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:45:06 ID:OSj4PpfP0
どこが反論だw
368名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:45:17 ID:ucGYv6nK0
>>358
勝谷は朝鮮のロビーストだよ
保守を取り込むためのね…
因みに委員会もロビースト番組
369名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:45:30 ID:yOYvg5+qO
>>356
だから民主党の馬鹿議員たちを役所の局長に据えるんだろ
文部科学省をあらかた日教組議員で占領したりするんだよ

経済産業省はマルチ議連で
370名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:46:00 ID:ect4PW9EO
小沢が長期持つだと?
冗談でしょ?
371名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:46:04 ID:JEG/9nqA0
まあ一回民主にやらせるのが長期的に見て上策かもしれない。
劇薬使わないと、この国民は分からないんだよ。
372名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:46:06 ID:Xsg1DonuO
>>356
まず、辞表を提出させ、民主党政権に協力する者については再雇用(辞表を受理しない)という事だよ。
政権が本格的に交代するのだから、その程度の事はするべきだ。
373名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:46:13 ID:CqYZwN9Q0
>>1
なんかもう痛いことしか言ってないじゃん。
あほらし。
374名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:46:46 ID:hrC6zBK20
ジミン信者が必死のスレ
主席頑張れ!
375名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:46:46 ID:+Slfx9+KO
なぜテレビは、自民も民主も同じと報じるのか 
自民党と旧社会党の寄せ集めと報じるべき
376名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:47:38 ID:hzouthjL0
>>320
菅直人、頭、大丈夫か
377名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:47:43 ID:gs+p4eZs0
>>372
その「まず」が出来ないでしょw
378名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:47:51 ID:IHbOkU5FO
ポッポ的には、小沢が首相になったとたんポックリ行ってくれるのが理想かも
379名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:48:19 ID:QWlFUJ9a0
かもしれない(笑)

東スパか
380名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:48:32 ID:CjuMSiFgO
自民をとろうが民主をとろうが、どちらもハズレだな

381名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:48:36 ID:rBiNWj8P0
小沢も鳩山ももともと自民なんだっけ?
382名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:48:41 ID:pSRnEwGeO
鳩さん自信も短いと思ってるのね
383名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:48:51 ID:8TOeAHsj0
アッー!
384名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:49:09 ID:iRLWuXnx0
あっと驚くほどの朝鮮政権かも
385名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:49:33 ID:CZw2TiOJ0
>>378
確実に民主が政権をとるんだろうけど、
小沢の寿命が先か、民主の内部崩壊が先かだなあw
386名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:49:36 ID:8W9WPZgR0
民主党は、ほんと社会党の生まれ変わりみたいな党だからな〜。
短命政権間違いないよ。
387名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:49:57 ID:tgtJrWTA0
>>244
見てきた。

>m9(´^ω^`) 笑うなよ!

ごめん、無理
388名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:50:07 ID:kkuIl9Tf0
健康不安はそれだけで総理失格。
マケインだって真っ先に高齢で叩かれただろうが。
もっと生き生きしてるの見せてみろよ。

そのうえ、議論、討論などの表舞台に立ちたがらないのは
今時のトップとしては物足りない。
389名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:50:17 ID:hzouthjL0
>>320
民主党と「新風」、差ないことを痛感
じゃ、「新風」の方がいい
390名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:50:18 ID:DFHGT8pH0
だいたいミンスは汚沢にトップやらせて恥ずかしくないの?
391名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:50:21 ID:8WlthOeN0
>>376
俺も見てきたけど酷いな、誰だよあんな奴を投票したやっ・・・
392名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:50:26 ID:ybcrxcHK0
職務放棄する連中が長期政権?
冗談は顔だけにしろ鳩山よ
393名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:50:36 ID:Xsg1DonuO
「辞表提出」の件については、表だっては言えないだろうが、創価対策の側面もある。
というのも、創価は戦略的に信者会員を官庁に送り込んでいるからだ。
この辺が見えない自民バカどもとは、話もしたくないね。
394名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:50:56 ID:t2b0Djzg0
>>296
こんな事とは言っても、それらに対する民主の対応も議員らしからぬものだったような?

民主党は文句は言うけど、具体的な解決案は出しません?
「野党だから、手出しが出来ないから仕方ないだろ」 これを堂々と理由にするのも凄いけどなw
395名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:51:18 ID:kEDyYj2K0
兄ぽっぽは東大卒なんだよね?頭いいんだよね?
ここまで馬鹿にしか映らないのは
ある意味マスコミが故意に貶めてんじゃないかと思えてきた
396名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:51:39 ID:JmMW4BnE0
日本沈没
397名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:51:43 ID:pSRnEwGeO
ほっとけば自民は潰れるのに
なんで野党は与党応援団になってんだろうね
398名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:51:58 ID:BoZvO0AX0
トントントン、あんちゃんだよ
399名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:51:59 ID:VUWGRSEn0
すぐ内輪もめで崩壊するけど、村山談話みたいに後々まで尾を引きそうな遺産を残しそう
400名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:52:18 ID:xr/Xahc4O
>>1
いまでも死にかけなのに…
401名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:52:31 ID:szwVm84p0
センター試験の現代文からやり直した方が(ry
402名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:52:58 ID:fNOsyry80
民主が推してる外国人参政権って見てきたけどさ
永住外国人に地方参政権を与えるかどうか、って話じゃん?
国を売るとか言ってるけど、国会議員関係ないじゃん
403名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:53:15 ID:gs+p4eZs0
>>1
>「100人の議員を政府に送り込む」
って話はなんか聞いたことがあったけど、
>」「局長クラス以上には辞表を提出していただく」
こんなバカな話とセットとは思わなかった。

これだと穿った見方すると、
官僚として出世コースから外れた人が議員になって各省庁の幹部をクビにして、
トップとして返り咲く復讐劇みたいな感じだ。
404名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:53:56 ID:8WlthOeN0
>>398
ドンドンドン!

由起夫「開けろー!」
邦夫「誰だ?」
由紀夫「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
邦夫「ほんとに俺のあんちゃんか?」
由紀夫「ほんとにあんちゃんだよ」
邦夫「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。世界的な混乱の中、市場を安定させるにはどうすればいい?」
由紀夫「政権交代」
邦夫「やっぱり、あんちゃんだ!」
405名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:54:44 ID:ydOXMzfj0
>>1
ぽっぽとカンの言うことって小学生でも言えそうだよな
406名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:55:18 ID:qAm1/JwK0
やっぱりちゃんとした人は民主がゴミだと分かってるんだな
マスコミの調査も疑わなければならなそうだな
407名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:55:34 ID:rBiNWj8P0
民主批判や自民批判は良く聞くけど

結局2ちゃんってどこの支持層が多いんだろうな
公明支持してる奴が自民民主両方を批判しまくってるとかw
408名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:56:13 ID:IHbOkU5FO
勉強ができるのと、仕事(政治)ができるのは、また違うんだろうな
409名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:56:27 ID:ybcrxcHK0
早く小沢捕まえてくれないかな
410名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:56:37 ID:8WlthOeN0
ポッポは、やれば出来る子なんだけど周りの人達がよったりないだよね・・・
411名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:57:10 ID:3ye2W7EY0
「民主に賛成の官僚以外クビ」鳩山氏、政権奪取後の構想
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090209-OYT1T00666.htm?from=top
独裁国家にでも、するつもりか?
412名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:57:15 ID:yEvgyQ310
>>402
地方も国の一部ですが?
413名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:58:52 ID:n/40LqhD0
権力者なら誰でも擦り寄るだけさ



無視しときゃいい
414名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:58:54 ID:ZfFEeAUYO
>>411
自衛隊の幹部は軒並みクビですね
415名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:59:02 ID:XVMAd/ZG0
>>405
まぁ普通は恥ずかしくて言えない事ばっかだけどな
416名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:59:09 ID:HeBRjRpJO
自民党がどうこうじゃ無くて民主党が酷すぎる。
417名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:59:16 ID:IHbOkU5FO
>>411
もちろんそのつもりでしょ
418名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:59:51 ID:bbI2apTg0
永田町徒然草  白川勝彦

政界再編という“寝技”
09年02月08日

今日の日曜定番の政治番組で、麻生首相の“郵政民営化反対発言”が詳しく紹介されていた。これは酷すぎる。
麻生内閣の支持率は、また落ちるのではないか。ところで、麻生内閣の“底割れ”とは、いったい何%なのであろうか。
自民党が総選挙で勝てるかどうかという観点からすれば、すでに“底割れ”しているのではないか。そんな麻生首相を
引き摺り降ろそうとする動きがないのは、予算審議中ということもあるが、自民党も公明党も自暴自棄になっている
からではないのか。

自民党は、政権の座にあることに凄まじい執念をもっている政党である。そのためならば何でもやる。
このことだけは、肝に銘じておく必要がある。私がいまいちばん警戒しているのは、“四番煎じ”である。

総選挙の前にまた頭をすげ替えるということである。自暴自棄の自民党や公明党には、その恥ずかしさなど
持ち合わせていないであろう。もうひとつは、政界再編という“寝技”である。柔道では押さえ込みも立派な“技”だが、
政治の世界では権力者が何とか生き延びたい場合に用いる手段である。要注意!!

それでは、また。
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=913
419名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:59:52 ID:eOXL/Lzv0
>>402
馬鹿だね。
チョンの支援で受かった地方議員が次は国政に打って出れば
チョンに有利な法案を通すから同じ事。次は被選挙権くれ。
その次は在日議員が国会議員になれないのは差別だと言い出す。
お前馬鹿だろ。
420名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 20:59:55 ID:BuaYNTto0
>>406
安心しな。まともな人は自民も民主もおなじくらいゴミだってちゃんとわかってるよ
421名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:00:00 ID:yEvgyQ310
>>411
クビになった連中は即裁判で泥沼だろうねぇ
しかも、クビの理由としてはかなり無理があるわけだからねぇ
422名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:00:10 ID:XVMAd/ZG0
つかね、実際に選挙になったら、マスコミのアンケート通りの票差がつくのか?って話ですよ
423名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:01:23 ID:YK5w6zd50
>局長クラス以上には辞表を提出

これマジか
アホじゃないか
424名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:01:38 ID:n/40LqhD0
オリックスに限らず、財界なんて、権力者ならヒトラーでもスターリンでも擦り寄る

権力者に抵抗する財界人なんて見たことない
425名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:02:27 ID:4RifSUDo0
もうね。支持率とか本当信じられないよ。
テレビ新聞があそこまで捏造だらけだと。
生電話アンケートみたいなのならなんかまだわかるんだけど、
それやんないよね。
なんでだろね?
426名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:03:15 ID:/U59K9i/0
マスコミと同じでもう民主はバレバレですwww
427名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:03:24 ID:gs+p4eZs0
>>411
>「(各省庁の)局長クラス以上に辞表を提出してもらい、
>民主党が考えている政策を遂行してくれるかどうか確かめたい。
>それくらい大胆なことをやらないと、
>官僚の手のひらに乗ってしまう」と述べた。

>>1よりもっとすごいこと言ってるんだな。
すごいというか、2ちゃんレベルというか。
428名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:03:42 ID:ZGV5DDQB0
>>411
だからどうやってやるのかも言ってくれよな。
小学校の選挙じゃないんだから、僕が当選したら〜したいと思いますばっかりじゃ意味ないだろ
429名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:04:26 ID:1UyLnKso0
>>411
いきなり粛正かよw
430名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:04:32 ID:bbI2apTg0
 永住外国人の地方参政権 日本各界に聞く <3>  衆議院議員・河村建夫さん(自民)

自民党の河村建夫議員は、山口県選出の衆議院議員で、日韓議員連盟では二十一世紀委員会の
委員長を務めている。近い友人に在日韓国人が多い河村議員は、在日韓国人が日韓の大切な
橋渡し役として、日本社会で何の心配もなく活躍してほしいと願う。そのためには、日韓の真の
パートナーシップを築き、日本社会の成熟度を示す在日韓国人への地方参政権を
付与する時期だと強調している。

■地方参政権の展望についてはどうですか。

地方自治体の盛り上がりをはじめ、世論をもっと高揚させる必要がある。参政権には選挙権と
被選挙権があって、私自身は同じ時期に獲得されればいいと思っている。

ところが、まずは選挙権を獲得して次に被選挙権という段階を踏んだほうが早いのではないかという
意見もある。「急がば廻れ」ですね。

■朝鮮総連の反対運動をどう思いますか。

地方参政権が同化につながるというが、理解できない。日本に永住して実際に日本経済の発展にも
貢献して頑張っておられるみなさんが、民主主義の基本である参政権がないというのはいびつだと思う。
特に、日本と韓国の間では権利制限を取り除いていくことが、本当のパートナーシップを築いていく
ことになる。参政権への道は、日本の民主主義の一つの試金石だと思っている。
私にも近い友人に在日韓国人がいる。彼らは日韓の大切な橋渡し役だ。もっと日本社会が開かれ、何の
心配もなく活躍できるようにしたい。日韓関係が世界の平和、経済発展に大きな影響を持つということを
理解し、日韓の架け橋になっていただきたい。

在日韓国人の地方参政権問題は日本社会の成熟度を示すものだ。日韓間の民間活力をもっと活用
できるようにと、このほどNPO法案を成立させたが、在日韓国人の地方参政権問題もその一つの流れの
中にあると思う。参政権付与の時期はもう来ている。民団もこれまで以上にしっかり運動をお願いしたい。
(1998.9.9 民団新聞)
http://www.mindan.org//shinbun/980909/topic/topic_k.htm
431名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:04:42 ID:ZfFEeAUYO
>>424
寝言は寝て言え
恐怖政治の独裁国家か、飴を与えない限り擦り寄らねぇよ
432名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:04:46 ID:fNOsyry80
>>419
普通に考えたら、国政に打って出ても外国人は参政権ないから
日本人に不利になる政策を通そうとする地方議員は国会議員になれないでしょ

外国人を擁護する議員を国会議員の選挙時に見抜けないっていうんだったら今も同じ
433名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:05:10 ID:YK5w6zd50
粛清して自治労上がりの奴を据えるということだろな、これ。
434名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:05:36 ID:/U59K9i/0
>>81

するわけねえwww
435名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:07:00 ID:24r1J/vq0
自民と民主は同質だからな
文句言うくらいしか違いが出せない
436名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:07:22 ID:bbI2apTg0
冬柴氏ら自公幹事長 盧武鉉大統領と会談  公明新聞:2004年9月2日
日韓の交流、さらに活発に 在日外国人地方選挙権で大統領 公明の努力に感謝

自民・安倍晋三、公明・冬柴鉄三の与党幹事長訪韓団は1日午後、ソウル市内の青瓦台(大統領府)で
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と会談した。公明党から山名靖英・国会対策副委員長(衆院議員)が同席した。
会談の、主なやり取りは次の通り。

安倍幹事長  ご多忙な中、会談していただき感謝する。日韓両国の交流のために指導力を発揮していることに
敬意を表したい。
盧大統領  韓日両国の間にはまだ、慎重な取り組みを要する幾つかの問題があるが、両国の指導者や、国民の
地道な努力で韓日関係が円滑に発展してきていることを喜ばしく思う。両国の議員同士は活発な交流をしてきた。
しかし、韓国側の国会で世代交代が進み、議員交流が順調に進むか心配したが、今回、与党幹事長の訪韓で
議員交流が見られ歓迎したい。
安倍幹事長  ウリ党、ハンナラ党の若手、中堅議員と率直な意見交換した。日本では韓国映画やテレビ番組の作品が
大成功している。これも金大中(キム・デジュン)前大統領が、文化開放を決め、盧大統領がさらに進めている結果だ。
今度アニメーションの分野での開放を期待している。(韓国人の日本観光客に)ビザ(査証)を来年3月から半年間、
試験的に免除するが、さらに恒久化に向けて努力していきたい。
冬柴幹事長  盧大統領が日本の国会で、在日韓国人の参政権について述べたことを覚えている。
衆院解散で法案(永住外国人地方選挙権付与法案)は廃案になったが、次の国会で改めて提出した。
1500を超える地方自治体が、選挙権付与を求める議決をしており、これは(全自治体の)75・5%に相当する。
早く実現するよう努力する。
盧大統領  公明党、冬柴幹事長が在日外国人への参政権付与に地道に変わらず関心を持ってくださることに感謝する。
韓日について、北東アジア全体の面から焦点を当てて見ることが大事だ。短期的には政府の対応だが、中長期的には
国民のものの見方が重要だ。
安倍幹事長  在日外国人への選挙権の問題は、自民党内で議論を深めていきたい。
http://www.komei.or.jp/news/2004/0902/1416.html
437名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:07:38 ID:XVMAd/ZG0
参政権についていえば、韓国政府が「在日に参政権やってくれ」つってる時点で、
もうどういう物かわかるだろ、って話
438名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:07:59 ID:ZfFEeAUYO
>>432
民主は韓国擁護をしまくる朝鮮系を防衛の要職に着けようとしているのだがね
439名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:08:36 ID:yEvgyQ310
>>437
しかし、ついに在日に韓国の参政権を与えてしまいましたな
440名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:08:56 ID:/U59K9i/0
>>150

フイタwww

モニター唾だらけになったどうしてくれる!!
441名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:08:55 ID:uRNGmD4mO
支那チョンに寄り添った政権ならゴキブリ並みかもな>>1
442名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:09:50 ID:Y6ZO7N+40
結局マスコミが「権力のチェックが我々の存在意義だ!」と言いながら主に与党という権力しか
チェックしないのが問題なんだよな。この10年野党という権力もちゃんと叩いてればもうちょいマシになってた
…かもしれないw

>>410
ぽっぽは中曽根を軽く超える風見鶏だぞー。小沢と同じ。だからまともなのは寄り付かん。

>>425
いやこんだけメディアスクラムしてりゃ普通はやられるでしょ。+の民主がどっかな〜って
思ってる人達でさえ最近ネクスト悪夢内閣に気付いたぐらいだし他は推して知るべし…
443名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:10:39 ID:XVMAd/ZG0
ついでに言えばネクスト法務大臣の息子は盗人だ
まだ石田純一の息子はいしだ壱成って方が清々しいわ
444名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:10:45 ID:qAm1/JwK0
>>439
だが奴らは日本の参政権もよこせと言っている
事態はなにも変わっちゃいない
445名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:11:02 ID:a/lmvr0r0
今首相になっても西松絡みや他のスキャンダルで直ぐ潰れそう
446名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:11:25 ID:c2HPfayS0
人事院をかばう民主党が何を
447名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:11:28 ID:gs+p4eZs0
>>442
中曽根は信念があるから風見鶏になれるんだ。
鳩山は風見鶏じゃなくその場限りの発言をしてるだけだ。
448名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:11:40 ID:JsR2+7mO0
>>381
一番汚い頃の奈w
449名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:13:02 ID:XVMAd/ZG0
>>439-444
その辺りの頭の悪さゆえの強引さ・・・
まぁ「こいつバカだから話通じねぇよ」ってのが韓国の強さだよなw
450名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:13:19 ID:8WlthOeN0
>>442
それは分るがポッポ以外に、まともな人材が民主党に居るか?
451一国民。:2009/02/09(月) 21:13:22 ID:hLYNuiSl0
マスク姿って、インフルエンザか?
いつも、いつも小賢しい小沢!
452名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:13:33 ID:IjGJHgSFO
この人ほど低能を感じさせる人いないよな・・・
逆に感心する
453名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:13:57 ID:ucGYv6nK0
>>432
ここら辺を見れば理解出来しやすいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1689342
454名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:14:11 ID:yEvgyQ310
>>444
民主政権になったらまじで通す可能性があるからなぁ
短期で終わっても置き土産にしそうだし
455名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:15:31 ID:YSvLjRuC0
>>446
社保庁も庇ってるよ
456名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:15:56 ID:1UyLnKso0
>>450
ポッポのどこがまともなんだ?
457名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:16:57 ID:2apdHbRc0
自分で4月選挙と言っているのだから、軍資金の出し手である
財界との会合位自分で出ろよ。
地方行脚には、言われなくてもせっせと通うくせに。

鳩みたいな弱々しい代理だから、相手も信用しない。

458名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:17:21 ID:XVMAd/ZG0
>>456
少なくともシャツのセンスはまともじゃあないよな
459名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:17:34 ID:E+FGcNEj0
独裁政権の始まりだな。これがどれほど恐ろしいことかみな分かっていない。
局長らに辞表をださせて預かる。
そして、同様に局長クラスの立場で民主党議員が各省庁につめる。
どうなると思うかね。
外務省アジア局の局長が辞表を書かされて、それを慰安婦議員が懐にしたまま、
慰安婦議員がアジア局を指揮する、あるいは、文科省には日教組、防衛省には元外国籍議員など、
日本を東アジアのATMにするにことを欠かない、独裁体制ができあがる。
地獄だよ。地獄を見るよ。そして、国民は馬鹿だから、それでも民主党にいれる。
おととしの参院選で、日本の国民の民度は、もうばればれだからね。最強レベルのアホだって。

テレビばかり見ている馬鹿がまだまだ多い。こういう連中がいる間は日本は落ちる一方だね。
テレビを見ると馬鹿になる。そして、テレビの視聴時間=民主党の支持傾向。
これはおおむね正比例する。
460名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:18:02 ID:8WlthOeN0
>>456
渡部恒三と比較したらボケてない所・・・
461名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:19:48 ID:niBuTfwf0
官僚にそっぽを向かれて行政が上手く行かず短命、なんて事はあるかも
462名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:19:59 ID:YK5w6zd50
ぽっぽは結構裏で何かを画策するのが得意だよ
463名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:22:24 ID:CZw2TiOJ0
ぽっぽは石橋家の株券をぜんぶ民主党につぎ込んだ段階で使命を終えています。
464名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:22:29 ID:E+FGcNEj0
民主党の公約・政策です。

1.定住外国人参政権の付与
2.従軍慰安婦問題の即時完全解決(韓国の主張丸呑み・国家、個人賠償。これが
実現すれば日韓条約の解釈の変更が必要。とんでもないことになる)
3.所得控除の廃止
4.証券税制40%(のちに30%に訂正…菅の主張、最近優遇延長を言い出した)
5.各省庁への議員の派遣(外務省アジア局へ慰安婦問題の議員、文科省教科書検定部署に日教組議員)
6.社会保険庁の職員をすべて国税庁で丸抱え
7.外貨保有高の半分を切り崩し。
8.竹島問題に沈黙(現在進行形:注[共産党は韓国の不正占拠として批判])

目玉公約
1.こども手当て→そのかわり所得控除を廃止します。
2.高速道路無料化→ただし、一部分。
3.消えた年金被害者→申し出た人を基本的に信じて、払います。

New!!
1.人事院を守ります。人事院の「わたり」はきれいなわたり。
2.海賊なんて漫画の世界だと思っていた。(国会で出る話かよ)
3.定額給付金に反対します。(単なる税金の還付だよ。そして景気対策。何が悪いか意味不明)
465名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:24:57 ID:ZYiQubTw0


小沢の夢は、政権を取ること
政権を取って下地を整えたら引退する腹積もりだろ

自分が先頭に立ってアレコレするのは、民主党政権のワクと下地を作るまで。
後は後輩に任せて自分は療養

ってなセンだな
誰でも考え付くとこで言えば

466毎日変態新聞:2009/02/09(月) 21:25:03 ID:2hN60n0k0
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)

●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?

467東京地検特捜部!頑張れ!!:2009/02/09(月) 21:27:02 ID:qyZotJwLO
      逮捕まだ?
 +   *
  ∧,_∧ +
 (0゚・∀・) ワクワク
 (0゚∪ ∪ * テカテカ
 と__)_) +
468名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:27:11 ID:8WlthOeN0
>>464
証券税制40%って、投資家居なくなるぞ・・・
469名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:27:31 ID:JgCEfyHF0
>>223
> それが悪いことだってわからないの?

全くわからないね。与党と野党はいうなれば検察と弁護人のようなもの。
対立することによって正しいことが行われる。
ちょっとまえに小沢が大連立構想を出したら大政翼賛会だとかみんな批判してたのに、
いつのまに考えが変わったんだよ?(笑
与党と野党が協力すると言うことはそういうことだろうに。

> 何でも反対するなら、仮に国民のための良い政策がでてきても反対するってことになり国民にマイナス、

人間の考えることなのだから完璧なことはあり得ない(麻生もいってたよねw)。
何かしら欠陥があるはずだからその部分を批判し反対するのは当然のこと。

> 国益にも政治が健全に回らない

最終的に多数決で政策が決定するのだから問題ない。
現在は衆議院と参議院の民意が異なってるのが問題なわけで、
選挙をすればいいだけのこと。

仮に選挙を行って自民党が勝てば、参議院で民主党が多数であっても、
民主党は勢いを失い強硬に反対はできなくなる(反対自体はするだろうけどね)。
自民党は自分たちが国民から支持されていると思っているならそういう選択をするはず。
それをしないのは自民党は自分たちが国民から支持されていないのをわかっているからだ。

470名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:28:23 ID:qAm1/JwK0
人事院は守る、官僚は総入れ替え
どっちもやらなっくちゃあならないってのが民主の矛盾したところだ
理解はできたか?俺はできない

【民主党】高島氏「(政府案の)人事院の機能移管は憲法上の問題が生じかねない」と懸念を表明、人事院に理解を示す…公務員制度改革★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233752348/

【民主党】鳩山幹事長「民主の方針に賛成の官僚以外クビ」…政権奪取後の構想
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234180872/
471名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:28:53 ID:GmUJVGaB0
ポッポってまた小沢の梯子を下ろす気あるのか?
472名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:29:38 ID:yc9okVUm0
「〜かもしれない」と反論。
「〜せきる」と力説。

ホント楽でいいよなあ、言うだけのヤツは。
473名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:29:49 ID:JgCEfyHF0
> 野党は現実反対ばかりしてる政党で国民のための政治をわかってない

そもそも与党はまったく野党に妥協しないのが問題なのであって、
与党が何も妥協しない状態で野党は与党に賛成しろと言うのは、
要するに野党は一切国政に口を出すなと言うのと同じ。

健全な政治が何かをわかっていないのは自民党の方であり、
それをただすためには野党の強硬姿勢が必要。

現在の混乱は生みの苦しみであり、それを経て日本の政治は健全化する。
474名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:30:03 ID:YK5w6zd50
>>469
超党派って聞いたことある?
475名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:30:11 ID:USgNhDBz0
民主政権が誕生したら外国人参政権とか票と金を固める政策を真っ先に打つだろうからなぁ
476名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:30:26 ID:aeRH6Oqn0

 |\_/ ̄\_/|
 \_》 ^o^ |_/
     ;ヽ_/ < いさましい ツノ がはえました!
     _| |_
    | 民主 |
             / ̄\
           |     | < それはブーメランです
             \_/
             _| |_
           |      |
477名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:31:14 ID:qAm1/JwK0
>>473
健全な政治をするためにやらなくちゃいけないことにまで妥協を求めてくる野党ってどうよ?
って話
478名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:31:31 ID:mBQJKorb0
どうでもいいから早く解散しろ
9月まで待てん。今度ばかりは若者も皆選挙行くと思うぞ
479名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:31:38 ID:6hk/73uv0
小沢が総理もなにも、解散したら速攻で逮捕されるんじゃないの?
480名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:31:39 ID:3S1RggBb0
党首討論逃げ回ってる奴に総理は無理
あの安部ちゃんにやられてたしなw
481名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:33:32 ID:YK5w6zd50
実は俺も民主に一度政権取らせて見たら?派だったけど、支持者の弁が
妄想だらけなので支持政党なしになりました。
482名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:35:00 ID:xeE5OsFTO
>>473


妥協しても反対したくせにw
483名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:35:26 ID:gs+p4eZs0
>>473
「定額給付じゃなく、定率給付(最低5万)にしろ!」
って民主党が対案を隠匿しないで示した上で妥協を迫るならわかるけど、
「バラマキだ!」って言ったきり出さないじゃない。
自案も一種のバラマキだから。
484名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:36:24 ID:GmUJVGaB0
>>473
党3役の署名入りの約束ですら反故にしたり
自身が出した法案ですら反対する民主党。
そんな彼らに呆れて愚か者扱いする自民党が悪い。

こんな感じですか?><
485名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:36:32 ID:+LjODDML0
>>473
>そもそも与党はまったく野党に妥協しないのが問題なのであって
与党は野党案を丸呑みした事もありましたが、
それにも民主は反対した事がありましたよね。
あれでも妥協を一切してないと?
486名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:36:44 ID:JMTd/fkl0
小沢政権になったら
多分3ヶ月で支持率一桁だよ
でも麻生よりはるかにしぶとく政権維持するだろうね
目に浮かぶようだ
487名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:36:53 ID:JgCEfyHF0
>>477
> 健全な政治をするためにやらなくちゃいけないことにまで妥協を求めてくる野党ってどうよ?

意味不明だね。二大政党制こそが健全な政治への道。
専制政治を維持しながら下手に手直しして延命するのはむしろ有害。

ここの政策を専制政治の元に行うよりも、まずは専制政治を打破して民主政治を実現することが一番の「政策」だ。
488名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:37:04 ID:JsR2+7mO0
何だかんだで自民は世代交代できてるからな
それに比べて民主はw
489名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:37:59 ID:8WlthOeN0
>>473
なんだかパワーストーンの宣伝みたいで胡散臭い文章・・・
490名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:38:06 ID:PQHERdfd0
っうか国会任期終わったら逮捕じゃん
491名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:39:14 ID:JgCEfyHF0
>>482
妥協が不十分だったからだろう。
十分な妥協とは民主党に政権をよこすことに他ならない。

>>488
それが国民の手の届かないところで行われているのが問題。
二大政党制によって国民の手で交代を行うべき。
492名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:40:16 ID:gs+p4eZs0
>>491
>十分な妥協とは民主党に政権をよこすことに他ならない。

493名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:40:24 ID:/Uat1TJR0
>>491
釣れますか?
494名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:40:26 ID:qAm1/JwK0
>>487
二大政党制に意味があるのは対立政党がまともな対案が提示できるという前提があってのもの
さて民主党はその役割を果たしているか?と問えば明らかにNOだ
政策の内容でなく、与党の足を引っ張ることだけしかできない、しかも現在進行形で
国民が多大な被害を被っていることすらもまるで理解できてない
495名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:41:08 ID:WX+/C0W4O
●キチガイチョン民主は人間のクズ
チョン民主は地獄に落ちろ。
クズ
496名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:41:15 ID:aeRH6Oqn0
        _
      //
      | |
 |\_/;~\_/|
 \_》 ^o^ |_/
     ;ヽ_/ < また ツノが1ぽん はえました!
     _| |_
    | 民主 |
             / ̄\
           |     | < よく いきてますね
             \_/
             _| |_
           |      |
497名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:42:00 ID:IU6Ftps10
いざ政権取る時に菅が
だが断る。民主党には無理だ
とか言ってくれるのを期待
498名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:42:24 ID:2ovxsyBE0
憎まれっ子なんたら
499名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:42:59 ID:YK5w6zd50
本気で二大政党制にするのなら議員の数増やさないとダメだな。
今でも少ないのに、さらに減らすんだろ?
到底無理だよ。
500名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:44:29 ID:ucGYv6nK0
>>491
二大政党制なんて世論誘導出来るメディアに都合の良いシステムだぞ
アメリカの二大政党制を見てみろ。
どちらが政権をとっても戦争はするし誰が大統領になろうと
ユダヤ官僚の言いなりだ。
501名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:45:43 ID:QVBar7yf0
二大政党ねぇ・・・
民主党がもう少しマシな党ならいいんだけどねぇ・・・

小沢だし・・・
502名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:46:18 ID:8WlthOeN0
>>497
いざ政権取る時に菅が
俺は、ドリフの新メンバーになる
とか言ってくれるのを期待
503名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:46:20 ID:A5GHDQQa0
単純な疑問だけど、その道何十年っていう官僚に、素人同然の議員が太刀打ちできるの
だろうか。しかも落選したら終わりというのに?
真剣に教えて民主の人?
504名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:48:04 ID:E+FGcNEj0
>>500

他国の二大政党制にはひとつの大前提がある。国家の利益、愛国心というやつね。
日本の民主党にはそれがない。だから、
二大政党制はありえないし、考えられない選択肢。
自民と民主の構図は、単なる保守と売国。それだけの話だよ。
505名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:52:47 ID:n2Y3hTTp0
鳩山兄はバカかもしれない
506名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:53:36 ID:sdxyzBef0
小沢はそろそろ休ませたほうが言いと思うんだが
507名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:55:09 ID:+bnFbcD10
おまえらよくかんがえろ、これは小沢を盾にして自分が総理になりたいというポッポの陰謀だよ!

鳩山一郎みたいに総理大臣になりたいんだよ!
508名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:56:19 ID:E+FGcNEj0
政策には取り返しがつくものと、つかないものがある。民主党がやろうとしていることで、
取り返しがつくものは、扶養控除、配偶者控除「など」の廃止。
証券税制の大幅引上げ。大企業への法人税の引上げ。つまりお金の類は取り返しがつく。
一方、取り返しがつかないもの。しかも小沢民主党の延命のためにも即時実行されるもの。
定住外国人参政権の付与。これは一度与えたら、取り上げるのはほぼ不可能。
そして、もっとも最悪なのが、従軍慰安婦完全解決法案。これが一番怖い。国家補償、個人補償を
する場合、日韓条約の解釈の変更が必要になる。つまり、請求権の「永久かつ永遠」の放棄が、反故に
されるということね。これは、とてつもなく大きい。強制連行の裁判にも影響するし、
米国での同種(慰安婦)の裁判にも影響する。(何で米国でそんな裁判しているのか知らんけど)

国の滅亡に導くものとして、ほかにもいくらでも公約がある。
自分は納めていたら申請したら年金はいくらでも出すのが前提だとか、
社会保険庁の職員を全員、国税庁に入れるだとか。
子ども手当てに農業手当て。ばらまきの一方でなされる、控除廃止の大増税。

それでも民主党に入れる人間がいるのだから、呆れる、というか、かけらほども理解ができない。
509名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:56:59 ID:2Oz1+6qs0
関西経済をチン没させたゴキブリ関西経済界がw
お前らは利権のための利権経済界だろ。
郵政の西川はお前らの代表だったし、お前ら関西カスと俺達を一緒にするなp
510名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:58:06 ID:qK8bDCNQ0
>>501
自民の失点で政権取るんじゃなく自力で政策練って取るんならいいんだがね
ありえないが
511名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:01:01 ID:fNOsyry80
野党は情報が少ないから現実的な施策出せないのは仕方ないんじゃないかな
与党になってみないとわかんないんじゃない?
512名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:01:59 ID:jUfVXWp70
くそ自民支持者が言うな。
513名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:02:31 ID:sEqerrHV0
>>504
売国前科のある自民党と
売国妄想の民主党
ただそれだけだよ
何が保守だw
514戦後洗脳レジームからの脱却:2009/02/09(月) 22:02:35 ID:pwKbwofw0
小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊。
この猫糞一路、その産地、東京の谷中、岩手水沢に出生、真っ赤な嘘。
勿論、その55年体制も、成り済まし朝鮮人パラサイトの偽党の偽闘。
それこそ、浅草の朝鮮人香具師の小倅、その血と骨は、争えないもの。

        O-、   γ"''O
          ヽ, /
       ..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      .// ...     ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |   ノ(、_,、_)\     ノ
      .|   _ii_  \   |   汚職かじりむし〜 役人とヤクザを、入れ替えろ。 
      ""i''V''ュェュュV'"""l  l
       ノ        ノ  .|   僕は、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス。
       <"==ーー---‐''''_ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○   その政治目標、完全犯罪国家の樹立。
        `'-/      lヽ,/  
         |__     _|         オザワ、おわった、チョン。
         ヽ,"''''''''"ノ    
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
夜叉の正体、似非同和&似非右翼の朝鮮人・ヤクザ。
そもそも、成り済まし、偽党の偽闘で、55年体制。
それこそ、マニフェストでも、保守本流の産地偽装。
その自民党歴代最悪の剛腕無法の幹事長、小沢一郎。
515名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:02:44 ID:DPNHoVVv0
「こども手当て」ってさ今結婚もできない労働者に結婚して子供を作って
もらわなきゃ少子化の解決にはならないんだよね
子供もってる世帯だけ助けても現状維持にしかならねえよ
516名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:03:11 ID:h+79nB6p0
めんどくさいから、自民民主の大連立でもう良いじゃん
517名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:05:06 ID:ed/XSJvE0
〜になったら〜する。
って言い回し使うの止めればいいのに。のび太かよ・・・
518名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:05:29 ID:qNVvNwW10
大阪の日本人もどきの元在日が、大挙創価に入って今の国政や府政を支えてるんだろ!
519名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:07:11 ID:YK5w6zd50
もうこれだけ対立姿勢を押し出したら大連立は難しいだろ
520名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:07:26 ID:l/RVb/ux0
自民党が野党になったら
反対だけの党になりそうだけどな
いや与党にすりよるハイエナ党になるのかな?
521名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:08:12 ID:bbI2apTg0
植草一秀の『知られざる真実』 2008年8月19日 (火)

「決戦の総選挙」必携三箇条

福田首相の優柔不断さは首相としての資質に疑いを抱かせるものだ。公明党・創価学会の支援なしに総選挙を
戦えない自民党は、公明党の言いなりになり始めている。公明党は、@2009年7月の東京都議会選挙と
総選挙日程を切り離すこと、A池田大作創価学会名誉会長の参議院への参考人招致を回避すること、の
二つを軸に動いている。

総選挙で与野党が逆転する場合には、公明党が自民党と訣別し民主党に擦り寄ることも視界に入っているのではないか
との憶測も生じている。総選挙と都議会選挙日程を切り離すのは、公明党の行動の自由度を高めるためとも考えられる。
小泉政権は5年半にわたって独裁権力を濫用した。三権プラスマスメディアの四権を実質的に独占し、専制的に
権力を行使した日本で初めての政権だった。小泉政権にその意思があれば、官僚利権を根絶することは十分に
可能だった。しかし、小泉政権は財務省、警察庁、検察庁を軸とする自民党清和政策研究会(町村派)が基盤を
置く官庁の利権を死守した。小泉政権は官僚利権最大の擁護者として行動した。

総選挙に向けて「利権死守を至上目的とする自公政権」が「手段を選ばぬ」行動を示すことは間違いない。
当然、支配下にあるマスメディアを総動員する。国民が「自公政権の偽装攻勢」に騙されないためには、野党が
結束して真実を国民に伝えなければならない。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_90b1.html
522名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:08:13 ID:szwVm84p0
>>520
細川政権の頃を思い出せばおk
523名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:09:05 ID:NCIuWRNTO
そもそも政権取れんの?
524名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:10:34 ID:+bnFbcD10
>>508
漢字を間違えたりコロコロ発言を変える総理は信用できないらしいです、マスコミの手柄ですね。
525名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:10:42 ID:TEOrDxDf0
なんじゃこらw

それでも、民主の半島擁護がなければ票を投じても良いんだが・・・
もう支持する政党ねぇよ
526名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:10:54 ID:E+FGcNEj0
>>513

自民はそれでも保守だよ。今の日本があるのは自民のお陰だよ。
社会党政権とかだったら、まだ国鉄が走っていただろうな。
そして、窓の外はそぼくな農村風景。彼らの所得は高くて、外車を乗り回し、
サラリーマンはくたびれた背広。そういう状況だったかもね。

まぁ、どうでもいいが、自民だから、まだよかったんだよ。
もしかして、新風じゃないと保守じゃないと思っている人?
527名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:10:57 ID:bbI2apTg0
永田町徒然草  白川勝彦

政界再編という“寝技”
09年02月08日

今日の日曜定番の政治番組で、麻生首相の“郵政民営化反対発言”が詳しく紹介されていた。これは酷すぎる。
麻生内閣の支持率は、また落ちるのではないか。ところで、麻生内閣の“底割れ”とは、いったい何%なのであろうか。
自民党が総選挙で勝てるかどうかという観点からすれば、すでに“底割れ”しているのではないか。そんな麻生首相を
引き摺り降ろそうとする動きがないのは、予算審議中ということもあるが、自民党も公明党も自暴自棄になっている
からではないのか。

自民党は、政権の座にあることに凄まじい執念をもっている政党である。そのためならば何でもやる。
このことだけは、肝に銘じておく必要がある。私がいまいちばん警戒しているのは、“四番煎じ”である。

総選挙の前にまた頭をすげ替えるということである。自暴自棄の自民党や公明党には、その恥ずかしさなど
持ち合わせていないであろう。もうひとつは、政界再編という“寝技”である。柔道では押さえ込みも立派な“技”だが、
政治の世界では権力者が何とか生き延びたい場合に用いる手段である。要注意!!

それでは、また。
http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=913
528名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:11:06 ID:YK5w6zd50
>>521
植草さんの真実はどうなったんでしょうか
529名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:11:21 ID:+bnFbcD10
>>511
鳩山も小沢ももともと与党の人間ですが?
管だって閣僚経験者。
530ネトウヨ ◆KSRSnkRLSo :2009/02/09(月) 22:11:21 ID:wRQweScBO
長い間与党やってこの様の自民も同じだけ野党やってこの様の民主もいらね
531名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:12:49 ID:WbdTO2Dx0
>>1
小沢の論理:
国民のために選挙があるのではなく、

選 挙 の た め に 国 民 は あ る
532名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:13:40 ID:E+FGcNEj0
民主党の政策で評価できるもの、何か一つでもあったら、教えて。
533名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:14:15 ID:ucGYv6nK0
>>513
小沢一郎の偉業(おさらい編)

【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田
洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢

【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
534名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:14:46 ID:CZw2TiOJ0
個人的には基礎年金の全額税金化
535名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:15:15 ID:3O1DX3lxO
長期政権になるほどの寿命がないだろ。

まー政権も持たないだろうな。
小沢は政局裏に暗躍してなんぼ。
トップに立ってダメなのは自由党、新進党を見れば分かること。
536名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:15:42 ID:Y6ZO7N+40
>>447
中曽根さんスンマセンしたw

>>450
だから何でぽっぽが基準なんだよwww

>>476
wwwwwwwww
537名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:15:54 ID:TJYzusuA0
小沢は健康上長期は無理だろ
538名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:16:21 ID:4g5ysLVF0
まだ夢みてんのか、こいつら。
白昼夢?
539名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:16:59 ID:zGL55Qj+0
小沢は就任3ヶ月くらいでポックリ逝くだろ
540名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:17:18 ID:1Ea8IP270
小泉と竹中を徹底的に弾劾するなら半年政権をやってもいいぞ
541名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:17:51 ID:/BAN5O0L0
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない

お前の勝手な妄想なんか聞いてねぇ。
542名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:18:22 ID:E+FGcNEj0
>>534

消費税は何%になるの?ついでに配偶者控除、扶養控除「など(つまりほかの控除もある)」も
なくなるけど。どうなるの?何で評価できるの?
543名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:18:34 ID:nVzST21U0
民主党頭おかしい
544名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:19:20 ID:hSsxgnDjO
選挙に勝った途端にポックリかも。
死因はともかく。
545名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:19:29 ID:m3jN/sF00
自分の発言が、毎回毎回みんなをあっと驚かせてることに気がついてないんだろうか?
546名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:21:47 ID:FUHp2L/40
民主党信者って、こんなのでも支持してるんだぜ
俺俺詐欺の被害が減らない理由がよくわかる話だね
547名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:23:20 ID:bbI2apTg0
「真・保守市民の会」代表 遠藤健太郎ブログ 『KNN TODAY』 
・統一教会も共産党も潰れろ

私がこれまで創価学会や統一教会を批判してきたのは、新興宗教団体が巧妙にも政治に介入したからです。
「教義の派生で政治的活動をしている」どころではありません。
しかし、私は本来、政治的活動を宗教法人が率先して行なう事も認めていません。信者個人の政治信条の
表明は自由ですが、団体として縛るのは宗教法人の目的外行為でしょう。

そういう団体が政治家のところにやって来て「応援しますよ」と囁いているのを、私は目の前で見て知っています。
霊友会や立正佼成会、幸福の科学など、もう全ての新興宗教が保身と影響力拡大を狙ってそのような活動に必死です。
政治家は、信者の組織票欲しさに首を縦に振ってはいけません。
統一教会は「勝共連合」というエサで日本の保守系政治家を釣り、或る意味で骨抜きにしていきました。
一方で、統一教会の霊感商法をすっぱ抜いて叩きまくったのが共産党です。共産系の弁護士が動き出したのを、
メディア報道が取り上げて世間に知れ渡りました。
ですから、統一教会を保守市民が叩けば「保守かどうか怪しい」と言われ、特に何も触れなければ
「背後に統一教会」などと言われるのです。このような全く不毛な仕掛けを我が国日本に産み落としていったのが、
北朝鮮領地内出身者の文鮮明でした。
http://knnjapan.exblog.jp/8308117/

「真・保守市民の会活動報告」 日教組をぶっ壊せ!
「真・保守市民の会」は平成20年10月12日午後、「大阪の公教育を考える会」の皆さんとと
もに「日教組をぶっ壊せ!」の街頭演説を敢行しました。
遠藤健太郎 なんば街宣1http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=b-EMbhXEMZw
遠藤健太郎 なんば街宣2http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=eP9PoRcM928

日教組兵庫県教研集会を突撃!
「日教組に解散を求める会」さんと平成20年11月8日明石市大久保にて街頭演説を敢行しました。
548名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:23:32 ID:7TMaCv0j0
おまえら、鳩山と麻生、どっちのほうがよりバカに見える?
549名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:23:39 ID:39cDXugM0
>>537
まあな、重要法案の議決では必ず逃げる男だしw
550名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:23:45 ID:E+FGcNEj0
民主党で評価できる政策って、何もないの?教えて…。
なんでそんな党が存在して、票を入れる馬鹿がいっぱいいるの?
もしかして、民主党のマニフェストって、「政権交代」これ一本。中身なしなの?
話にもならないひどい公約は山のようにあるけどなぁ。
551名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:23:58 ID:y69RaFxn0
最近調子こいた発言多いけど国民は別に民主を支持してるわけじゃない
単に自民を見限っただけで民主はその落ちぶれた自民と低レベルで支持率競ってるだけ
勘違いすんな
552名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:24:02 ID:bMYcVmd80
関西の財界の連中は橋下が府知事選に出たとき
橋下を泡沫候補の青二才程度に冷たくあしらって
対立候補の民主党のオッサンを押してたよな。
こいつらの政治についての人を見る目の無さは
このことだけでもよく分かる。
そんでもっていざ政権が変わった時に財界の連中が
掌を返したように権力者に媚びてゆく様は
これまた橋下の場合で実証済み。
結局、財界なんて勝ち馬に乗りたいだけの連中だから
こいつらの主張をいちいち気にする必要なんて無いね。
選挙で勝てばどんな政権にでも尾っぽ振ってついてくるさw
553名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:25:01 ID:B9XKjP2Z0
ぶっちゃけ民主の最大のガンはゆきおちゃんだろ
10年近く前から壊れたラジオのように政権交代政権交代
554名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:25:12 ID:mH0l0CUJ0
>>470
日本を害する官僚は守る
まともな官僚ならクビ
ミンスは悪のオールスターズ、売国ドリームチーム
555名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:25:32 ID:+D3tr8dw0
先に行動で示さないとねぇ
556名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:26:03 ID:FW0t69Ev0
あっとおどろく長期政権だと
日本が滅ぶ、
557名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:26:58 ID:+bnFbcD10
>>549
政権とったら頑張るらしいよ
558名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:27:28 ID:k0G9NxDK0

【民主党】鳩山幹事長「民主の方針に賛成の官僚以外クビ」…政権奪取後の構想★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234184073/l50
559名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:27:28 ID:CH+QPV5k0
>>1

【民主党】鳩山幹事長「民主の方針に賛成の官僚以外クビ」…政権奪取後の構想★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234184073/

独裁政治で長期政権ですか・・・。
そりゃあっと驚くよなw
560名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:27:55 ID:tEdawTNv0
大阪の話なのにまた大阪かとか言い出さないのが笑えるw
561名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:28:00 ID:gs+p4eZs0
>>552
府知事選について別に熊谷を支持してたんじゃなく、
橋下支持、熊谷支持で分裂してた状態だろ。
選挙前に橋下支持で固まったんじゃないかと。
562名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:28:54 ID:+bnFbcD10
>>554
近年の悪い例で例えてやろう

「星野ジャパンが日本の政権をとります!」みたいなノリ

・とりあえず有名人を集めます
・ポジションが違っても気にしません
・指揮官は仲良しで固めます、能力は気にしません
563名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:31:02 ID:m3jN/sF00
>>553
小沢民 鳩山 菅 岡田 石井一 前原 直嶋 平田 枝野 長島 野田 山岡
とても優劣つけ難しいwwww
564名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:33:21 ID:FW0t69Ev0
あっとおどろく長期政権
つまり中国のような独裁政権になるんですね

わかります
565名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:35:00 ID:xfLQoUGh0
こういう、ガチで日本の土台を支え、
経済の実態、現状を目の当たりに
している団体が
マスゴミのような浮世離れした業界に
苦言を呈して欲しい。
あいつらは遊び半分で政府を叩き、民主に
入れ込んでいるが、このまま民主が政権を担うべく努力をせず、
偏向された報道に甘えてその座に付いたら日本はどうなるんだ?
566名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:35:12 ID:+bnFbcD10
つまり小沢は21世紀のスターリンか!
567名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:36:08 ID:JNwGkzlS0
>>564
民主党幹事長鳩山氏「民主に賛成の官僚以外クビ」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234184073/


日本は北朝鮮になります





まさに独裁政党・・・・そしてこれを報道しないマスコミ・・・・・日本は本当に終わってる・・・
568名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:38:04 ID:mH0l0CUJ0
>>561
東京でマスコミの報道を見聞きしていた者のイメージでは、橋下支持はミーハーだけだった
569名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:39:32 ID:B5fbwfBA0
 あーっとマスコミはこの話題を
  スルーしたぁーっ!!
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、/
         _
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
     ノ_/〉       ⌒  `
570名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:39:50 ID:qyZotJwLO
>>562
とっても解り安い"好例"GJ!

いや、"悪例"か…
571名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:40:03 ID:qK8bDCNQ0
>>553
鳩のお財布は重要ですよ
572名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:40:26 ID:DQOrVFDE0
民主党の政権担当能力くらい根拠のないものはない。

ところが、マスゴミによると何故かそうではないらしい。
もっと不思議なのは、マスゴミが世論調査をすると、
国民の半分くらいは「民主党は政権担当能力がある」と
回答することになっている。

つい何ヶ月前までは、民主党に政権担当能力があるなんて
言ってる国民なんか殆どいなかったのに。

で、その間当の民主党のやってたことは、
反対、反対、反対、反対、反対、反対、反対、反対、
て反対してただけ。

ま、そういった事情くらいは、関西経済同友会の中の人も
分かってたということやね。w
573名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:41:04 ID:YK5w6zd50
橋下は、たかじんの勝手に委員会見てないと支持の理由わかんないだろ
574名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:43:00 ID:5bVioGiu0
>>544
死因が腹上死だったら最高に笑える。
まあ、その場合メディアは心不全って言うだろうが。
575名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:44:58 ID:/Uat1TJR0
>あっと驚くほどの長期政権
つまり客観的にはあっという間の短期政権だが、主観的には驚くほど長期に感じる政権ってことか
576名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:45:19 ID:+K2SPBt2O
驚く前に日本が滅ぶよ
577名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:47:33 ID:bbI2apTg0
  公明党 
法務委員長を38年間独占
参議院法務委員長のポストを公明党の議員が38年間も独占している
ことを自由党の平野貞夫議員が問題視している。
検察、裁判、法務行政に影響力を行使することがあったとしても否定
はできない状況だからだ。
ジャーナリストの乙骨正生氏はこれについて、昭和32年4月に創価
学会の池田大作名誉会長が選挙違反容疑で逮捕されたのがきっかけだと
指摘。
以後、法務委員長のポストを取ることは、池田にとって重要な課題と
なったと語る。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1507/1507014monopolize.html

「司法支配の密約」をスッパ抜く 国会の歴代法務委員長は公明党が独占 週刊ポスト

(1) 「弁護士予備軍」への贈り物
創価大学は池田大作氏(創価学会名誉会長)の「新しき大文化建設の揺籃たれ」の号令の
下で71年に創立され、現在、法学・経済・文学・教育・経営・工学の6学部、学生数約8000人を
擁する総合大学である。学会員の子弟が多く、≪学会のエリート養成校≫ともいわれる。
武蔵野の台地を切り拓いた約82万平方メートルの広大なキャンパスには、正門を入ってほどなく
ギリシャ神殿風の『池田記念講堂』があり、敷地奥の高台に建つ地上80メートルの本部タワーには
『SGI』(創価学会インターナショナル)の看板が掲げられている。月に何回も学会関係の催しが開かれ、
全国から数千人が訪れることから、東京・信濃町の創価学会本部と並ぶ、学会の二大拠点の
一つとして知られている。
(2) 秘密指令・学会検事を全国に派遣せよ (3) 「池田先生のために働こう」 (4) 法務・検察・裁判所の予算を握る
自民党幹部が明かす。
「公明党が法務委員長を押さえているのは、池田大作氏の国会喚問を阻止する、いわば“拒否権”発動を
できるようにするためだ。他の党にとっては、国土交通委員長や農水委員長のように補助金や公共事業の
配分に口を出せる利権ポストと違って、法務には魅力がなく、欲しがらない。だから、公明党がいつまでも独占できる」
http://www.asyura2.com/0406/senkyo5/msg/715.html
578名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:47:44 ID:8aNBsD450
エピローグ:現在91.68解散総選挙105.67民主優位200.35民主過半数確実
645.67小沢首班指名3456.20小沢所信表明演説6万6209.50、6ヶ月後1265億568
9万4321小沢退陣表明時870兆9870億5000万0900

プロローグ:かくて日本国は終わった、かねて嘲笑の対象だったジンバブ
エの如くに円が、円が・・・





579名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:48:33 ID:qAm1/JwK0
【マスコミ】TBSの4月−12月期連結純利益72.1%減 通期も下方修正
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233808228/

国民から全力で見限られつつあるマスメディアが全力で応援してる民主党って・・・
580名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:50:16 ID:27z2ud/O0
1週間で入院、あとは菅とか鳩山が代理
581名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:50:42 ID:fCJMf7+p0
>>579
「政権取ったらマスゴミに公的資金注入」の密約でもあるんじゃねーの?
582名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:50:50 ID:B5fbwfBA0
民主が与党になったらマスコミは政治問題をタブー化するなw
583名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:51:55 ID:bMYcVmd80
>>561
あれこそ面従腹背の見本みたいなもんじゃねえかな。
当初から財界は本音では橋下への不信と熊谷兄弟のこともあって
熊谷支持が実際でそもそも橋下支持なんて全く無かったじゃん。
それが選挙の最終盤になって圧倒的な橋下有利の世論動向と
自民党の古賀が大阪に乗り込んできて直で協力要請した結果
もしかするとこのままでは勝ち馬に乗れなくなるってのを恐れて
事実上の橋下不支持を撤回しただけってのが実際の所じぇねーのかね。
584名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:52:41 ID:S5qKjs3+0
民主党にB楽解放同盟がもれなくついてくると
思うと恐ろしい。
松岡みたいな街道幹部も議員でいる。
あいつらは半分以上893。
子供も犯罪集団の中に入っている。

民主党なんて応援できんね
585名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:54:18 ID:/52PuYQB0
郵政の金を小泉の手下に握られてたら小沢なんか何もできないよ。
586名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:54:24 ID:9W4b39/AO
在日に国政参政権を与えて長期政権ですね、
わかります。

同じ考えの公明党とも連立できますからね。
587名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:56:06 ID:3YcGAlvK0
>>1なんて当たり前の反応だよな。
あっと驚くほどの長期政権って、何を根拠に言うかねw
定額給付金に効果があるっていうほうがまだ根拠あるっつうの
588名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:56:06 ID:Z6zNwVIg0
あっと驚く為五郎
コノヤロウ
589名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:00:35 ID:EFJ+js4N0
政権交代を連呼する割に、党首は出て来ないのね
ま、出てきても「政権交代」しか言わないんだろうけどw
590名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:01:51 ID:B5fbwfBA0
政権交代したら次は国の主権交代とか言い出すのかな?w
591名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:05:41 ID:mQRWtHPn0
民主は素性の怪しい議員が多すぎる。いい議員もいるが
全体としてみるとカオス。反自民という共通項で辛うじて
くっついているだけに見える。自民がいいとは言わないが
最低限、旧社会党系と利権ヤクザを切り離さないと、
怖くて民主は支持できないよ。
592名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:06:02 ID:e48Cgbs+0
民主党には政権担当能力がないと小沢が断言してなかった?
何でマスコミは小沢の不動産問題について報道しないの?
特にTVは完全にスルーだし。
593名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:07:22 ID:u2JotiPVO
>>1
鳩山も口が軽いな
一党独裁、普通選挙廃止を漏らしていやがる
594名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:07:43 ID:4ycknTA/0
>「民主党は反対のための反対、党利党略だ」「小沢代表は首相をやっても短期間では」

2ちゃんで民主擁護してるやつら何考えてるの?
内側からもバレバレですやんw
595名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:09:51 ID:9s2Co6VJ0
関西経済同友会はまともな思考の団体だったはず
関東のそれとは同じ名前でも考え方違ったな
596名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:10:44 ID:cct+Pi4vO
かもしれないじゃダメだろwww
597名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:11:02 ID:eGOTV8r50
官僚腐敗という規定路線を
政治家のせいにしてそれを隠れ蓑に参政権やら後戻りできない売国基盤ができるんだぞ。
移民国家にでもなったらどうするんだ?
半島から人が押し寄せるぞ。
598名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:12:15 ID:a7orZm84O
>>587
長期になるかどうかは、クラッシャー小沢が総理になるかどうかかと思う。

小沢が裏方なら、細川内閣の再現で1年がいいところだろな
599名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:13:29 ID:5ZvwOX/g0
小泉さんもう一度首相にして関東東海連合で関西九州ボコろうぜ!!
600名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:16:23 ID:3FJCUGkSO
政治家って勝手にお互い争ってるだけで金持ちになれるから凄くイイよなw
解決 改善 回復 は政治家にとって禁句なんだろう
餓死してる人間が今もいるのに

見た目は大人!頭脳は子供!逆コナソってかw
601名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:19:23 ID:6eEnowMc0
このままではこんなこと言ってても勝ってしまうのか
マスゴミは民主の発言をもっと暴露しろよ
602名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:24:39 ID:X7b3F8pT0
>>601
 あーっとマスコミはこの話題を
  スルーしたぁーっ!!
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、/
         _
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
     ノ_/〉       ⌒  `
603名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:31:23 ID:IVa9g7PK0
あっと驚く「玉手箱政権」ワロタwww
604名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:31:58 ID:g6vdimnd0
予測ならともかく願望にすがる政治家って終わってると思うんだ。
605名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:35:45 ID:+bynAotG0
そりゃ長期政権になるだろw

国籍法に外国人参政に。あとはシナチョンへの朝貢か

支配基盤は磐石じゃないかw
606名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:35:57 ID:JgggKqDi0
なんか詐欺師の口上みたいだねw
607名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:37:54 ID:Xsg1DonuO
最近、ばぐ太がまともに見えて仕方がないw
ばぐ太に何かあったのか?
オレが2ちゃんに毒されているのか(笑)
608名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:41:56 ID:glaUd8FzO
今の政治家を一掃させる方法を誰か考えないかな?
609名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:46:21 ID:m3jN/sF00
>>591
> 民主は素性の怪しい議員が多すぎる。いい議員もいるが
                          〜〜〜〜



誰?
610名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:49:44 ID:iMGzdKdM0
期待を裏切らないレス


315 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:31:35 ID:Y/BeE7ii0
「あっと驚く為五郎ってか」古いの〜。

324 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/09(月) 20:34:05 ID:TM2Afv7u0
アッと驚く為五郎は凄く短い

588 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 22:56:06 ID:Z6zNwVIg0
あっと驚く為五郎
コノヤロウ




抽出レス数:3
611名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:50:06 ID:A3C05g500
【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233931705/

麻生がテレビで総叩きされるのは、マスコミの人事院利権に手をつけようとしているから。
テレビの情報操作に騙されてはいけない。安倍・福田もこれで潰された。


人事権を掌握して官僚を支配下に置く。

官僚に圧力を掛けてマスコミ業界の利権を拡大。

自分達以外の利権を徹底的に叩いてさらに利権拡大。

政府が是正しようとしたので、配下の官僚・自治労や民主と組んで徹底抗戦。←今ココ

612名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:53:19 ID:8qDnwcxr0
> しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない

「しかも 〜 かもしれない」
そうなんだぁ
613名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:55:17 ID:gymx/yJ+0
機略縦横のポッポ(オデッセイ鳩山)なら、木馬の計で自民党を
分裂させてしまいそうだ。ガンガレ!

614名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:56:26 ID:PIES2GxZO
○民主党は「第二社会党」!?

 永住外国人の地方参政権、夫婦別姓の早期実現、いわゆる「慰安婦」法案……
民主党はどうしてこんなにイデオロギー色の強い政策を掲げているのでしょうか。
それは民主党の支持団体・支援勢力の主張の反映であり、そうした団体出身の民主党議員が
推進しているからでもあります。それはどんな団体なのかというと、日教組、自治労、部落解放同盟……。
かつての「社会党」を思い出してしまいます。また、それらの政策の背景には、様々な左翼運動団体との
「つながり」も浮かび上がってきます。「国民の生活が第一」のウラ側には一体何があるのでしょうか。
続きを見る
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=610

●(2009年2月9日20時40分 読売新聞)「民主に賛成の官僚以外クビ」鳩山氏、政権奪取後の構想
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090209-OYT1T00666.htm?from=main1

615名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:00:31 ID:ed1JkR1p0
俺には、自民党は大馬鹿集団に見える。
でも、民主党は、キチガイ集団に見える。
キチガイより、馬鹿の方がマシかなっていうレベル
日本の政治、大丈夫か!?
616名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:03:12 ID:bp4gtdYn0
617名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:04:46 ID:85tK7lTD0
まず三馬鹿を降ろせ
話はそれからだ
618名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:05:53 ID:p6HfOGyw0
>>617
その時点で民主終了でしょ
619名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:07:20 ID:ylRn3C3Y0
>>618
すっぴんの民主党が見てみたいw
620名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:08:03 ID:VE4xtD74O
ぽっぽ「ミンス党は、反日と売国の為の政党です」
621名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:08:19 ID:9A+rM4ph0
ぽっぽ痛すぎ
622名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:08:33 ID:vhSli0nK0
民主とか政界のチンカスの集まりだろw
623ファイトだ!ファイトだ!闘え特捜部!!:2009/02/10(火) 00:11:18 ID:BfM17WgXO
      逮捕まち‥
 +   *
  ∧,_∧ + ワクワク
 (0゚・∀・)  テカテカ
 (0゚∪ ∪ ∬  *
 と__)_)c□ +
624名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:11:20 ID:7lvaplSs0
最近の小沢の顔は、金日成の肖像画を思い出させる。
キモいメークとか、生え際とか・・。ww
625名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:12:14 ID:eEyYfTJG0

>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。


政権取ったら、ゲシュタポと武装SSの創設ですね。 分かります。 長期政権です。
626名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:13:48 ID:bp4gtdYn0
627名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:14:58 ID:di1pZX4oO
なぜか自殺者数を問題にする民主、共産だがパチンコ依存による自殺を取り上げることが全くないのはご都合主義そのものだろ


628名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:18:09 ID:p6HfOGyw0
>>619
一度でいいから見てみたい
三馬鹿いない民主党

歌○です
629名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:24:16 ID:bE/uA74h0
局長クラスには辞表…って逆らう奴は全部首宣言??
そりゃあ長期政権もできるわという解釈は俺の頭悪い???
630名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 00:29:22 ID:hEKS8Eyc0
ミンスに政権を取らせたら
速効 在日に参政権を与えるから
確かに 長期政権にならざるを得ない
マスゴミは まったくこれを狙っている
一旦 在日に奪われた利権を取り戻すには百年掛かるぞ
631名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:02:30 ID:bKwYdhIv0
ってことはやっぱり短期か・・・
632(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/02/10(火) 01:06:50 ID:C8xh4R4WO
中国に国政を乗っ取られたら、そりゃあ長期政権どころか未来永劫(ry
633名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:09:02 ID:iSwLbtkF0

 ぽっぽは、マジで馬鹿じゃないの?
634名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:12:21 ID:E0whjQ090
長期政権なら鳩山でもあっと驚くんだな。自分で短期政権でお仕舞いになりますって
言ってるようなもんだぞ。つい本音が出たな。
635名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:17:22 ID:RWNA8R830
そら、常識があれば民主党の言い分に不安があるのは当然。
今は自民党のあら探しでマスゴミも世間も忙しいけど
民主党サイドの具体的な政策に注目が集まる様になればなあ、当然こういう反応になる。
鳩山の発言、馬鹿過ぎ
636名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:20:48 ID:yjoYyanW0
仮に民主党が政権をとったら
マスコミはどんな報道をするのか
検討がつかない

誰か教えて賢い人
637名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:23:53 ID:MrWMvdrb0
>>636
マスゴミは民主党のイエスマン
今と変わらない
638名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:25:26 ID:GMD7Op5K0
独裁政権樹立で小沢永世総理誕生だなw
639名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:25:34 ID:X9gy9PhwO
>>636
マスコミの理想は、国政選挙が毎年ある事です。
莫大な広告収入になるからです。
政策なんか関係ありませんよw
640名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:26:23 ID:eCNbHywf0
>>636
賢くはないけど答えると、
「首相交代か解散総選挙による特需狙いでフルボッコ」だと予想される。
もっとも、スポンサーの意向で来年度からマスゴミが民主を叩き始める可能性が高いこともあって、
民主が政権を取ること自体が難しそうだが。
641名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:29:03 ID:2PAT9VPa0
>>640
>スポンサーの意向
kwsk
642名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:29:37 ID:gxoYf4tT0
民主党が政権取ってやろうとしていること。

高速道路無料化
天下り全面禁止
後期高齢者制度廃止
農家補助金
子供手当て
特殊法人すべて廃止

これだけのことを増税なしでできるんだぜ。
民主ってすごすぎるだろ。
643名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:31:06 ID:iSwLbtkF0
>>636

選んだ国民が悪いと言われるだけです^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
644名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:31:10 ID:l9hE7BvWO
ああいえば上佑を思い出す
ああいえばポッポポッポポポポッポー
645名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:31:58 ID:2PAT9VPa0
>>642
昔の消費税⇒国民福祉税のときみたいに名前変えるだけじゃないの?
646名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:36:57 ID:FthAo6Nz0
自民党が白といえば何でも黒というのが今の民主党。
実現可能な裏付けのある具体的なことは何も言わず、勉強もしない。
647名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:37:30 ID:plj0Vp6Y0
局長を首とか大丈夫なのか?

有能な人材が育っては消されて行くというのは

歴史上もう終わったと思うのだが…
648名無しさん恐縮です:2009/02/10(火) 01:42:57 ID:Wd8dgCp70
在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。

‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。

民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
649名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:43:17 ID:RWNA8R830
>>642
おまけに、真水で57兆円の景気刺激策だと。凄過ぎるぜ、これで増税が無いなんて
きっと民主党本部の地下には莫大な埋蔵金が眠ってるんだろうな
650名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:44:15 ID:eCNbHywf0
>>641
不景気の影響でどっこの企業も来年度は大幅に広報費削減
→必然的にもともと広告費用の多い企業の影響力が強くなる
→経団連ばっか
→もともと経団連は自民との関係が強い上に民主とは反りが合わない。
なおかつインドのシン首相との会談セッティングを小沢がドタキャンでないがしろにする等、
経団連を重視しない姿勢を民主は示している
→立場が強くなったことにより、経団連企業による干渉の積極化
→マスゴミは総選挙さえ行われればいいので方針転換

こんな流れを妄想。
すでに経団連に近い読売は社主が小沢シンパに関わらず民主寄りから大連立狙いに日和ってたりするし。
651名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:44:59 ID:QwtiOoLP0
民主政権が誕生したら、あっとおどろく、日本の終わり
652名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:47:54 ID:IWRaeRhI0
>>1なんだこのお花畑
653名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:52:43 ID:OB2ukO0eO
ふむ
654名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:53:19 ID:2PAT9VPa0
>>650
d
経団連とここに見放されたら
もう民間の普通の企業の後ろ盾が何もない状態・・・
そして残るのは医者と地方公務員とマスコミと総連、民潭のみ・・・
で、マスコミにも見放されると完璧に詰みますな。

ただ、マスコミOBの民主からの出馬の多さが気になるところですが。
655名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:55:40 ID:48QDJyoCO
>>650
果たしてそうなるかな?乗り換えるだけの話じゃないのか?
いつだったか便所が民主の集まりに顔出してたじゃないか
656名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 01:59:38 ID:30qTpUXLO
今あるものに取って代わろうというなら、
普通はそれを上回る能力をアピールするもんなんだがなぁ
どうしてこうバカばっかり揃えるかねぇ
657名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:00:09 ID:CKdYfOFa0
在日地方参政権で地方の地盤固めするってことですね
658名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:04:39 ID:eCNbHywf0
>>655
それは乗り換えるメリットがあればの話だと思う。
少なくとも、今以上の裨益が得られる確証がないと動かないんじゃないかな。
支持率工作を行う権利が与えられる以上、現状の支持率で判断する意味が彼らにはないしね。
あと、大手ならどこの企業も一応顔は自民民主に限らず複数政党に繋いでるはず。
659名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:10:23 ID:QwtiOoLP0
あっと驚く長期政権って小沢の一党独裁政権が始まるって事だろ、
人権弾圧の各種法案が成立し、インチキ選挙が出来るようにすれば完成だな
660名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:12:30 ID:qltrKVw+0
「賛成じゃなかった。ぬれぎぬだー」が決定打。

もう麻生自民党が何を言っても信用されないよ。
支持率が大きく上昇することはないだろうね。
661名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:12:31 ID:48QDJyoCO
>>658
そんなもんかね
旧来の自民支持基盤は小泉がことごとく叩き潰したから心配だわ
662名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:16:01 ID:5gM+LDh+0
>鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。

「かもしれない」って何よ「かもしれない」って…やる気ねーだろ。
663名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:19:33 ID:RWNA8R830
>>658
つか構想がお花過ぎて、現実主義者には絶対ソリが合わんだろな

世の中には、ちょいお花畑ともいえる理念主義が必要な時と、現実主義が必要とされる時、2種類ある
大体、前者は好景気時、後者は不景気時だな。民主党にこの切り替えが出来るとは思えない

664名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:21:05 ID:y5DhqcaAO
アッと驚くほどの短期政権の間違いだろ。

首相になった翌日には小沢は逮捕されるんだからwww

665名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:23:15 ID:U9uSbWQJ0
あっと驚く事をしでかしてくれる政治家がいる政党

「民主党です」
666名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:35:51 ID:ky4Ojz/N0
小沢は首相務まらないよ
病弱だから耐えられない
667名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:42:59 ID:5gM+LDh+0
どっかの将軍様みたく影武者でも立てるか。
668名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:43:05 ID:y5DhqcaAO
民主党っていう漫才政党は、菅みたいなバカでも代表代行になれ、鳩みたいなマヌケでも幹事長になれる。
はたまた『教育に政治的中立など有り得ない』などと完全に憲法違反発言するキチガイでも党参議院会長になれ、
マルチマネーと西松建設からの違法献金まみれでも党国対委員長になれる。
だいたい国会議員のくせに重要法案採決や首班指名選挙を次から次へと平気で欠席する違法献金まみれの極悪人が党代表になれるんだもんなぁ。

バカでもマヌケでもキチガイでも極悪人でも幹部になれるキチガイ政党『民主党』。
669名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 02:46:22 ID:Pz2pstKcO
>>668

書類送検
670名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 03:01:39 ID:faQqG8Z30

まあ、日本の政権ではないかもしれないけどな、長期政権。
主権移譲で、中華の日本族自治区とか。
671名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 03:03:01 ID:irRWJMJA0
>>1
> 「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説した。

これって民主党は
常に敵を作っていないと気がすまない、共産革命勢力と同じ程度でしかない
という自爆では?

政権をとるまで「自民を倒す。そのためなら日本の国益なんかシラネ」

政権をとったら「官僚主権と戦う。そのためなら日本の国益なんかシラネ」

というだけの変化しか起きませんよという。
672名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 03:07:21 ID:5Jq9w8YbO
まぁズル賢い 官僚と戦うなら これぐらい
しても良いと思うよ

今の官僚 総理がアホだから やりたい放題だし
673名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 03:40:46 ID:8HDArECr0
自民♂  =長年付き合ってきた彼女(国民)へのSEXが手抜き・自分本位に
      なってきているマンネリ気味の彼氏。よく彼女のお金を抜き取る。

民主♂  =「俺にSEXさせてみろ。きっと満足させる。」と言いつつも、
      本当は自分が発射する事&彼女の財布しか頭にない。しかも童貞。

マスコミ♀=彼女に友人顔して近づきながらも、内心は民主が彼女を奪った
      暁には、自分にもおこぼれで財布の山分けを期待している。
      民主とは同郷の悪友。

国民♀  =彼氏と倦怠期だった所に、民主に告られている。
      友人のマスコミが彼氏の悪口をしきりに吹聴してくるので
      心が民主に傾きかけている。基本的に流されやすい女。


昼ドラ風にあてはめるとこんな感じかな?
674名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 03:43:41 ID:EWSm+BjE0
絶対にムリ
労組と癒着してるから
675名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 03:57:52 ID:H8jQQaLR0
小沢が政権を手放すわけがない
最低4年
676名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:00:21 ID:H8jQQaLR0
>>642
できるんだぜ
ってできやしないし
677名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:01:51 ID:HM/ItGnJO
>>668
その理論でいくと自民党の総裁はどうなるんだよ…
678名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:03:28 ID:xvfZ9XPqO
小沢は一年だよ

あとは岡田
679名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:03:42 ID:Y/Ucvb4r0
YAHOO!「みんなの政治工作」
http://seiji.yahoo.co.jp/

大江康弘? 誰? 高橋千秋?? 知らない。どちら様ですか? 
そんな民主党のマイナー議員の皆様が激しく高得点。
そもそもどこの選挙区で何の実績を挙げてるのかすらよく知らん。誰かちゃんと全部知ってる? 
そんな人が70人通りかかって69人も支持。嘘だろー。
それに何か10,259件も誰かのコメントに支持したり反対したりしている。
何この超絶ヒマそうな民主党支持者。わけわかんない。一時間ほど経過したところ、
評価数がさらに増えて10,289件になっている。見て回った中では最高得点のクリッカーだ。
懸命にクリックしているのだとすると腱鞘炎まっしぐらだし、
スクリプトだとするとBOT使いは死ねという話である。おとなげない。

ヤフーが捏造した政党支持率 自民3% 民主76% 共産6% 社民3% 新党日本4% 国民新党2% 公明1%
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=7186&wv=1
アンケート操作疑惑
http://wiki.livedoor.jp/ahoo_question/d/FrontPage
680名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:04:43 ID:/NXDcEzvO
長期なら「あっ」ていつ言うんだよ
681名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:14:57 ID:KZtzZb6P0
鳩山って駄洒落言わないと気が済まないらしいね。
講演や会見で失笑ばかり。
しかし、それが伝えられるのは稀。当然だが・・・
鳩山はカンでモノを言うからな。
民主の議員は質問に質問で答える奴が多いが、裏取ってないのか?
682名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:21:36 ID:H8jQQaLR0
>>642
麻原が空中浮遊するって言ってるのとかわらん
683名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:23:02 ID:eWr+0Yu0O
え、マスク、風邪じゃなかったの?
684名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:23:37 ID:X/aBkX3F0
はっきり言って自民党にも民主党にも皆うんざりしてるんだよ
685名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:25:18 ID:KlvzMF0f0
>>1
ないない
686名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:36:18 ID:FKX2ozWb0
>>684
無能与党がずっと居座ってると
野党まで腐らせるんだよな
政権交代自体が目的化してしまう

今の政党を、ちゃんと本来のイデオロギー・政策ごとに分類させるために
まず政権交代が要るって情けない話だ
687名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 04:48:01 ID:gn7Q1vA/0
駄目だこいつ早く何とかしなきゃ
688名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 05:21:04 ID:iKrjLRGI0
民主党に投票できない理由(日本人の方はコピペ願う)
●日本の国家主権を他国に移譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
689名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 05:24:11 ID:cZjy+m+f0
>>1
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない

なにこれ
チェンジチェンジ言って、適当にはぐらかすやり方と一緒?
690名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 05:29:16 ID:pJNo6xSe0
こりゃあ、民主党が政権を取ったら
独裁政治さえやりかねないな。
人権擁護法を成立させて。

人権擁護法反対が叫ばれていた頃、在日にこの制度が利用される可能性ばかり
指摘されていたが、実はあの法律、政府が独裁政権になろうとすれば
政府が独裁を確立するために完全に使えるんだよな。
691名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 05:39:44 ID:C5brRcfwO
>>690
民主党が人権擁護法に賛成なのはそれが目的だろ。
彼らはメディアや在日朝鮮人を手駒だと思ってるだろうから、邪魔になったら合法的に排除したい。
メディアや在日朝鮮人は自分達のいいように邪魔者を排除したいから、民主党を利用してる。
今は自民党倒閣運動って共通の目的があるから結束してるが、
政権交代したらそれぞれの異なる目的が出て来るから分からん。

この法案、共産党は反対らしいな。びっくりした。
692名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 05:49:24 ID:ix2KKbrYP
民主は記者クラブ制を止めたからな
今は外野だからいいだろうけど
民主が政権取ったら、大メディアは自民党政権の間ずっと享受できた最高の情報利権を失うんだから
あっという間にガチバトルが始まるよ

1度開けた門戸って、閉じられんからねw基本的に
693名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 05:55:41 ID:wyFaLP+00
自民党新自由主義派と民主三バカ、旧経世会、社会党残党、創価が消えた状態で政界再編してほしい。
694名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:01:27 ID:s6HyArir0
>>686
>無能与党がずっと居座ってると野党まで腐らせるんだよな
単に小沢鳩菅が無能なだけの話だろ。こんなん10年頭に据えてりゃそら
どうにもならんわw

まぁそいつらを国民は首相にしようとしてるんですけどね(^o^)

>>693
国民を交代せんとダメです(^o^)
695名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:01:40 ID:mrE3LA8w0



      層化が強いと自民が弱く
      層化が弱いと自民が強かったら笑えるな
      

      儲も行ったりきたりで大変だw









696名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:02:45 ID:nwgUa2YW0
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない

馬鹿にしてんのか
697名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:03:12 ID:u+dJ6BJ60
支援の名のもとに中韓へ大金援助(献上?)するよね
698名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:04:07 ID:MNd3mjVFO
ないない
だって死んじゃ・・・あ誰か来た
699名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:04:54 ID:YH40bE9CO
つーか、ネガティブ政党で国民士気が低下

やってらんね



まあ支那党だからしょうがない
700名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:05:13 ID:xOJXw4ew0
民主党に官僚より優秀な人間が百人どころか、
二十人居るとは思えんが
701名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:14:28 ID:xOJXw4ew0
一国民の俺が辞表出して欲しいのは、
局長級の官僚じゃなくて横峰級の議員なんだが
702名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:20:42 ID:q4xzO4Bm0
民主党、日教組・部落・在日帰化・自治労に
慰安婦支援のトメ子が環境大臣だもんなぁ
703名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:24:11 ID:m0QLq9FuO
少なくとも言えるのは、ミンス党は新人議員多数当選で、「新人ですのでいちから勉強させてもらいます。」みたいな輩が増えることだ。まあ、自民にも小○○子氏みたいにいたけども。問題は政治闘争慣れした労組出身のサヨが実力を握ってしまうことだ。
704名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:24:35 ID:sYL6/rw7O
いいからいっぺん民主党に任せるべきだよw

とことん堕ちて日本終了しないと、日本人てバカだから目覚めないし
705名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:36:42 ID:obRVXuaIO
民主党のやり方と特定アジアがだぶるんだけど、何でかね
706名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:37:56 ID:S6spoc5P0
ぽっぽは馬鹿か
小沢じゃ体力的に長持ちしないじゃないか
707名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:40:32 ID:gYGvalaf0
鳩山はなんでそんなに不安になることを言うんだ?
国民の多くは、民主がだめなら自民に戻そうって前提で民主を支持しようとしてるんじゃないか?
708名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:46:28 ID:fIksyImv0
>マスク姿についても「徹底的な自己管理、予防保全だ」

国会欠席
予防保全する
小沢さん
709名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:49:04 ID:0R0QGwOrO
死亡フラグに思えてならない…
710名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:53:33 ID:9p5BX10FO
>>704
10年失っても、起こそうとした奴に全責任を押し付けて寝ようとしてる国なんだから、無理。
711名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:56:13 ID:b6LFOCT2O
>>710
夢も希望もないこの世の中、せめて子どもに不自由させたくないとお金を貯める日々
ごめんねカーチャン馬鹿だからどうしたら国がよくなるかわからないんだ(´・ω・`)
712名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:58:19 ID:/akrQGPW0
都合が悪くなると、「かもしれない」って便利な言葉だよなwwww
713名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:01:42 ID:oXn0+vcL0
>>712

自分はすべて断言するんだな。それとも意見がないのか?
714名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:05:04 ID:K5zkCOtGO
そんないい加減なこと言うなよ兄ポッポ
715名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:10:42 ID:UCXrLSLU0
>>704
同意できない
村山談話がトラウマ
716名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:12:10 ID:poVwcPgIO
「いっちゃん見ろよ、今夜は素晴らしい星空だぜ。いよいよ政権交代だなぁ」
「ほんとだなぁ鳩やん、あの北斗七星の横の小さな星なんか異様に輝いてるぜ」
717名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:13:14 ID:Y9O0+fId0
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない
全く反論になってない。相手の質問をさえぎって希望的観測を言っただけ。
718名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:18:08 ID:DXziMi5FO
ただの馬鹿だな
719名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:23:14 ID:CdNh6fRh0
しかしここで「民主だって政権をとったらマスコミに叩かれて短期政権」とか言ってる奴はどーゆーお花畑だ?
あいつらが自分の思うとおりに動くオモチャを批判すると?
せいぜいやって小沢追い出す程度だろ。

日ごろからマスゴミとかいってるくせにこういう時だけは信用するんだな。
720名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:25:41 ID:KUW8N+Fk0
民主政権になっても小沢総理はないだろw
長期政権にする場合、年齢とか健康面からみても岡田か鳩山、前川あたりじゃないと厳しいと思う

小渕みたいに首相中に死んだりすると政権が混乱するし森みたいな適当な内閣がでてきても困るしな
721名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:26:29 ID:ejC6WmTgO
改憲して選挙を無くせば長期政権だな
…一週間で小 沢民主党代表がぽっくりいったりして
722名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:27:57 ID:15t9rx8JO
>>716
(爆笑)
723名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:28:45 ID:VUOaN9vw0

 自民はつぶれてください!

 そして、国民にこうして謝ってください!

 http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee234685.flv

 
724名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:30:37 ID:uolUk49I0
「あっと」って長期的なものには使わないんじゃないの?
マスゴミはあげあし取らないの?
725名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:30:57 ID:uPngYKRvO
>>1
中共ばりの言論狩りを行って、長期独裁体制を構築するという事だな。
726名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:31:15 ID:XqWLkWJAO
>>719
今までがそうでした。
727名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:35:21 ID:n1/0E48w0
>>719
オレは民主党政権の長期化を懸念しているぞ。

〇マスコミを味方につけている以上、悪いことは報道されない。若しくは悪いことでも良いこととして報道される。
〇在日に参政権を与えれば、ずっと安定した組織票が得られる。
〇人権擁護法などで、ネット言論を封殺してしまえば、公の場で民主党を批判する者はいなくなる。(マスコミの嘘も暴露できなくなる)
〇日教組を使って、子供達に保守が悪であるという刷り込みが出来る。

これだけで、中共なみの強力な政権が作れるじゃないか。
728名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:36:30 ID:xxn+mPLjO
小沢は経世会のころの権力が忘れられないだけ
729名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:38:09 ID:grweQm8RO
>>724
釣り乙
730名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:51:54 ID:edyFpsTKO
「すぐに体調を崩すのは世襲のボンボンだからです
そうに決まってます
みんなに迷惑だからさっさと辞めてほしい
どうせ庶民の気持ちなんか分かりはしないんですしぃ」
といった偏見に満ちた暴言が「人権派」議員たちから
小沢に浴びせられることはないのだろうか
731名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:56:09 ID:fCeQwN100
>>727
俺はジンバブエみたいな独裁化が心配だよ

法を作って数でゴリ押しすればなんだって出来るんだろ?
民主党は日本国民の事は考えないし
732名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:02:21 ID:CdNh6fRh0
>>727
>>731
在日がジンバブエがという以前に民主党政権になれば日本はアメリカには「公共の敵」扱いされ、
国連安保理決議を無視することで国連からもはぶられ最悪の場合国際的に孤立するがどうやって生き残れと。
733名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:04:39 ID:CDFz5NqrO

無理だろww

政権とって3ヶ月くらいで目に見えて劇的な結果出さなきゃバッシングする、という流れが出来てるんだからw

そういう空気作ったのがマスゴミと他ならぬ民主党自身だろw

小泉さんばりの「カリスマ」が現れるまでは、誰が首相やっても一年持たないよw
734名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:05:30 ID:WI9PDiZl0
>>1

「反対のための反対」に終始する民主党に要望(質問)します。

1.民潭所属の在日韓国人の党員など、貴党の外国人党員を全員除名せよ(何故、外国人の党員が必要なのか?)
2.貴党が催す公式の会合では、国家の象徴である日の丸を掲揚せよ(何故、国旗を掲揚しないのか?)
3.貴党の党是である外国人参政権法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで参政権に固執するのか?)
4.貴党の基本政策である人権侵害救済法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで人権法案に固執するのか?)
5.貴党の基本政策である「戦時性的強制被害者」への更なる謝罪・賠償法案の推進を即刻中止せよ(何故、そこまで謝罪・賠償に固執するのか?)
6.貴党の支持母体である日本教職員組合とは決別せよ(日教組への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
7.貴党の支持母体である部落解放同盟とは決別せよ(解放同盟への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
8.貴党の応援部隊である韓国民潭とは決別せよ(民潭への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
9.貴党の応援部隊である山口組とは決別せよ(暴力団への「配慮」とは、如何なる類のものか?)
10.憲法改正案において、現状の骨抜き民主党案は破棄し、憲法9条の無防備性を批判し、軍隊の設置を明記せよ(何故、国防を軽視するのか?)
11.憲法提言において、軽々しく「国家主権の委譲」などという妄想を語るべきではなく、全面的に見直せ(何故、国家主権を軽視するのか?)
735名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:11:00 ID:/QIryDnI0
いつのまにか小沢が
蝋人形か剥製になってるんじゃないか?

736名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:11:16 ID:7TKMuFXZ0
>>1
>しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。

ホロン部のようなしょぼい反論w
737名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:12:18 ID:7TKMuFXZ0
>>735
つ「傀儡」政権
738名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:15:45 ID:bROpCy490
小沢さんが首相になり持病の為、短期で辞めたとしたら
安倍さんのように「投げ出し」と批判するんでしょ?勿論?
739名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:19:40 ID:4KaOdByu0
大阪に住んでるけど
平松(民主)と橋下(自民)の違いを
まざまざと見せられてるから
次の選挙で民主党は大阪はもちろん
関西で苦戦すると思う
740名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:19:53 ID:G+CxFQvVO
鳩山が色々叫んでいるのは分かるが、なんで小沢本人が同じ事でもいいから言わないの?
741名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:20:58 ID:7Dd+ZNDFO
カルト団体ミンス党
742名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:23:53 ID:oAOdNIo5O
中国の自治区になれば、
そりゃあ長期政権だな。

国民より政局優先の党で、
しかも国旗掲揚すら出来ない党。

外国人まで党員にするのが、マトモか?
743名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:30:12 ID:AvkLLTw8O
とりあえず唯一 野党の共産党に投票
744名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:33:26 ID:s0SSbYJd0
むしろハト兄は弟が今やってる仕事の時間稼ぎの為に自爆テロをしているように思える
745名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:35:52 ID:gygq5H4PO
創価の言いなりもまともじゃないよ
下野すべきなんだよ自民党は
政権維持のために
なんでもありが衰退の理由だからな
公明と離れるのがまずやること
民主も広すぎていきずまるし
746名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:37:19 ID:DnH1Uf550
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI

職務質問は任意である。拒まれた以上、継続することはできない。
なぜなら、令状がないからである。(憲法35条)
にもかかわらず、この連中は、継続し、国民の自由を侵害している。

まず第一に、拳銃を持っている最初の女は「どういう関係の方?(警察の上層部の方?)」というニュアンスで聞いている。
あたかも、一般の国民が警察に抗弁するのはおかしいとでも言う感じである。
しかし、国民主権国家である以上、警察は国民の奉仕者(憲法15条)であり、この拳銃を持っている馬鹿女の勘違いは憲法違反である。

次に、名前をしつこく聞き、強要行為を行っている。
「私たちは名乗っているから、あなたも名乗りなさい」というが、警察官は権力を行使する以上、
その真正の証明、または担保するためにも名乗る必要があるが、一般人にはなんらその義務はない。
にもかかわらず、強要行為を行っている。

さらに、拳銃を持っている堀川は「汚い奴だな」と投稿者を侮辱している。

また、拳銃を持っている村上は「肖像権がある」などといって、投稿者の撮影行為という正当な権利の行使を侵害している。
なぜなら、かかる不利益処分等が法に違反する恐れがあるとき、それを裁判で明らかにしなければならないが、 これは映像の証拠があって初めてその裁判作用が正確になせる。
したがって、投稿者の撮影行為は裁判資料のための正当業務といえ、これを「肖像権」(そもそも、何の法にも判例にも明示されていない)なるものをもって、
撮影者の行為を手でふさぎ、やめさせようとするのは、 職権濫用罪に該当する。
撮影されるのが嫌なら、警察官を辞めろ。

拳銃を持っている村上は感情的になり、「ごるあ」と投稿者を脅迫している。
拳銃を持っている者に感情的になられたら、これほど恐ろしいことはない。
これは、特別公務員陵辱である。

最後に、拳銃を持っている堀川は投稿者をにらみつけ、脅迫している。これもまた、特別公務員陵辱罪に該当する。
747名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:39:05 ID:zq+TWQqb0
ブーメランが炸裂したな。
あっと驚く麻生の長期政権になるかもしれない。
748名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:40:20 ID:4DvYUX/U0
反対は出来ても反論は出来ない。
749名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:40:56 ID:VouwDKiX0
>首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる

ニート→明日から本気出す
小沢→首相になったら本気出す
750名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:42:31 ID:Faq+AtoY0
●小沢一郎の偉業(おさらい編)

【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田
洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢

【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
751名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:44:11 ID:qnaxNDGL0
結党以来、小沢一郎以外の顔作りにことごとく失敗している。
民主支持者でさえ、小沢の後は誰という指摘に答えられない。
752名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:48:33 ID:a4l48azw0
関西人が民主党に騙されるような事は無いと思う
農家の殆どが自民党の看板出しているって事は、つまりそういう事だな
753名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:51:55 ID:lfvR7NYd0
>>1
> 鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。

一ヶ月位で投げ出すと思ってるんだが、長期政権と言う事は一年くらいは持つのか?ポッポ
754名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 08:55:07 ID:lfvR7NYd0
ところでポッポ、小沢が直ぐ首相を辞めちゃったら又総選挙って事だよな。
755名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:00:22 ID:3nH3AKEQO
>>752
京セラは?
まあ、あそこは会…
756名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:01:35 ID:lh2gSbis0
日本も台湾のようになるのか
757名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:01:47 ID:lfvR7NYd0
小沢が首相になって、野党の自民党に激しく追及されたら、直ぐ切れて
”じゃ辞めるよ、辞めりゃいいんだろ、てやんでい!”になる事100%確実。
758名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:03:19 ID:4P4qF69C0
次の政権が民主党に渡ってしまうことはあっても
それが長期政権になるとは思えない。
長期政権になりそうだって世間が考えられるほどの
政策を何一つ発表して無いから。

だいたい、昼飯食ったら国会答弁を医者に止められるような
心臓の持ち主が、首相の激務を長期間こなせるわけないだろ。
759名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:05:47 ID:aexIngg80
反対する者みな粛清すれば長期政権間違いなし。
これは北朝鮮で将軍様が実践してるからわかる。
760名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:06:34 ID:wTeCsZtE0
また大阪か!
と馬鹿にされるんだろうけど

大阪の経済団体は、中国に媚びるな、経営者に安易に首切りしすぎ、
と発言していることも知ってくれ
761名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:10:31 ID:eww6ykZgO
首相になったらってw
こっちのがやるやる詐欺じゃん。
762名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:13:01 ID:4JMywg5x0
どうも、首相のハクシンクンですってか
763名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:16:50 ID:k4E7w7mCO
鳥山明並みの発言だなw
764名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:17:17 ID:8M2foi7oO
経済同友会はリコーの桜井やザ・アールの奥谷がいる団体。
派遣に依存しているわけだから、
民主に不安を感じるのは当たり前だな。
765名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:22:35 ID:XQAD2Myo0
でも自民党が野党になれば、やっぱり反対のための党になるんだろうなぁ
766名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:27:21 ID:Yv/7uJ4d0
>>759
北朝鮮には外国の軍隊は駐屯してないぞ?
軍事独裁には先ず軍事力が必要なんだよw
767名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:33:58 ID:xxn+mPLjO
外人参政権で票を取りまくって、マスゴミを使って世論誘導すれば、国民は馬鹿ばかりだから長期政権も夢ではない
768名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:40:02 ID:gygq5H4PO
いつから
民主は国政にも外国人参政権認めたのかおしえてくれんか
769名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:47:54 ID:gNIntZBK0
麻生政権が倒れたら、おそらくマスゴミに対する恨みは最大限になるだろうな。

マスゴミに対する、第2の加藤とか起こりえるよな。。。こわいこわい。
770名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:48:41 ID:8M2foi7oO
関西は創価学会員が多いので、自公政権が継続したほうが都合が良い。
でも、自民党が野党になれば、また池田センセイの証人喚問を要求するかもな。
公明党と創価は政教分離で無関係だし。
選挙で創価の世話になっているから、それはないか。
自民党最大の支援団体だからな、創価は。
771名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:54:05 ID:TDX+H9bS0
万が一、選挙に勝っても小沢は3か月くらいで仮病で党首交代する
今まで散々首相になるの逃げてきたのに小沢が本気でやると思ってるやつ
バカじゃねーの
772名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 10:08:42 ID:fNbwZbu50
ははは
773名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:28:07 ID:oYp6wyUW0
鳩山は財界が小沢の体調に不安を抱いてるとおもわせるような議論で逃げたな。

財界が不安に抱いてるのは、小沢の性格だよ。なんか嫌なことがあればほっぽり出す。

マスコミからちやほやされてる間はごきげんに勤めるうだろうが、叩かれ出すとおれやめた

といいだすぞ。あの男の癖だ。
774名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:29:14 ID:hEKS8Eyc0
ミンスが政権を取れば 速効、在日に選挙権を与える
これにより しばらくは選挙については安泰!
よって 次の参議院も楽勝 参議院は完璧にミンスの坩堝
マスゴミもグルだから 下手すると ミンス政権10年近く続くぞ
対抗策とすると ミンスの内部分裂⇒これを願うしかないな
775名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:33:41 ID:fAtiKdsu0
>>1
>  鳩山氏は「(小沢氏は)当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」と反論。

これ連想した。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234143785/
>★実写『ドラゴンボール』は別もの!? 鳥山明が異例のコメント

>「もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ! おおいに期待しています!!」
776名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:33:51 ID:LPzP//rKO
すでに在日キムチョンが住民票を移しはじめています。
在日キムチョンの支配する地方自治体が誕生しますよ。 
777名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:38:02 ID:sECGqi2v0
>あっと驚くほど長期政権かもしれない
反論になってないと思うんだけど?
逆に、短期政権だって言う相手の意見を肯定してるだろw
前から思ってたけど、鳩山は小沢に冷たいな。
778名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:40:24 ID:zFnDPa/Q0
同じ顔ぶれの総理大臣がローテーションする政権の誕生か・・w
779名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:42:04 ID:FQViVYQW0
発足前に病気で引退しそうだけどな>小沢
780名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:42:39 ID:99hSsCfK0
まあ3日ともたねえと思ってたのが1月もちゃあ
そりゃあっと驚くわなw
781名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:50:25 ID:1fBZgrWP0
民主党政権が仮に出来たとしても、そんなもの半年ともたないだろう。

そもそも外交・安全保障政策がカラッポのうえに、媚中、媚韓、貢北朝鮮で反米
なんて、なんだこいつらw

経済政策といったって、農家所得保障や「子育て支援」の美名で超バラマキ。
行政改革で財源が出るなどと大嘘で国民を騙している。

とにかく魔女狩りと同じで官僚攻撃だけ煽って、「日本を改革」などと
デタラメもいいとこだ。社会党のDNAが甦ったか。

そうしたデマ扇動で国民を煽って、政権奪取に成功しても、全部
ブーメラン効果でこんどは民主党がずたずたに大衆の怒りの餌食に
なるんだからな。覚悟しとけよ、民主党w
782名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:56:11 ID:XwwERFc50
> 「民主党は反対のための反対、党利党略だ」

仕方ないよ、反対するだけで国民が支持しちゃうんだから。
その反対に中身があろうとなかろうと関係なく。
783名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:56:12 ID:SY1Exnzj0
理念や理想は確かに重要だけど理念先行を通り過ぎて非現実の域に到達しているのはいかがなものか
784名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:02:27 ID:99hSsCfK0
>>783
社会党の血かな?
左に寄っていくとどう転んでもそうなるけどね
785名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:07:40 ID:sECGqi2v0
>>783
現実の話をすると、途端に党内がまとまらないだけじゃあw
786名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:09:47 ID:NMOGVSNm0
>>776
江戸川区あたりが危ない。
787名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:14:39 ID:p/lomIy10
×長期政権になるかもしれない
○長期政権になるように法律を作る
788名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:15:19 ID:Z5jJ9feu0
「政権取れたら小沢には死んでもらう」って言ってたよな? ポッポさんよ?
789名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:17:04 ID:Ce5nUYce0
マスゴミさえ押さえてたら長期政権も不可能ではない
790名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:21:31 ID:99hSsCfK0
>>789
全力で売国しないとダメってことかよw
791名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:23:34 ID:Z5jJ9feu0
【民主党】鳩山幹事長「民主の方針に賛成の官僚以外クビ」…政権奪取後の構想★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234215761/

政権交代したら、党の理念に反対する奴は議員にだけじゃなくて公務員でも問答無用で解雇だしな
当然さらにそれを公務員以外に適用する法律なんかもガンガン作っていくだろうし
792名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:28:43 ID:ar58ZcKsO
小沢一郎が首相になって長期政権になったら、最後の姿は病院の集中治療室からのテレビ中継で国会演説して、人工呼吸器付けているから自声出ないから音声合成装置で声を出し、ベッド脇には人工心臓が動いているような状態となっているでしょう

体中からカテーテルがつながっても、尚且つ一国の首相を務め上げる事でしょうなあ
793名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:56:36 ID:2y1DTpOp0
民主党政権になれば、そこそこ行政改革は進む可能性があるが、たぶん経済危機を
克服するのは民主党には少し無理だと思うな。
自民党にしてみたら、あまり選挙を引き延ばすよりも、これから経済状態が悪化する
可能性の高い時期に政権を引き渡してしまったほうが、かえって簡単に取り戻せると
思うんだがな。
794名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:59:48 ID:sECGqi2v0
そういえば、民主党の党大会でもゲストに出てた経団連の人も
空気読まないでキツイ事言ってたねw
会長じゃないのに、近くに居るから呼ばれたとか。
その前後の小沢礼賛とまるっきり違ってた。
795名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:02:55 ID:GrK/xLai0
鳩山(民主)も相当空気が読めない奴だな。

経済界から総スカン食らっているのに、ただ反対反対で緊急体躯を遅らせてやがる。

まったく忌々しい政党だ罠。

それと、某民主党の国会議員の事務所の奴よ、仕事中に電話かけてくんな!

それと、くだらんDMおくってくんな!!!
796名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:08:35 ID:9/vmryRD0
>>793
民主党は唯の旧社会党だから行政などと関係ない
ただ日本を壊滅させたいだけ
保守議員はいるが県連が旧社会党の物をそのまま使ってるので
議員じたいはお飾りにすぎない
797名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:11:36 ID:fAtiKdsu0
                     _,,..,,_,,,_
                   ,.:'":::::::::::;;::ヽ             いやいやいや‥‥‥‥‥!
               `   {べ`'''ア´ 〉:}
.              ⊂   〈( 。〉 '。´)ir.、}                なるかも‥‥‥!
.              ι    iu〈_ _〉 vlヒノ{
.               ι   | F===ヽト:;}ヾ''――-  、       なるかもなるかも‥‥‥!
                ,   人!====リ ,' / ̄```Y ⌒\   なるかもだぜっ‥‥!
  !Y)  (ヽ、          /l '" ̄', ̄  //    {   ノ ヽ
 「h.\ノ i        , 'く   ',    ヽヽ//     !    /
  \ヽ/ _ ト、     / \   ヽ  _ `Y  _    ヽ
   `'' 、_ノ ノ \  /     , へ \:::ヽr-、ヽ:::ヽ.   \
798名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:16:21 ID:GrK/xLai0
自治労、社保丁が支持母体の民主に、まともな行革ができるとでも?

へそで茶が沸くわいw

挙句の果てに、あっち系まで票田にしようとしている。クソ民主イラネ!
799名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:25:13 ID:lGniMF3F0
汚沢に総理の激務が務まるのか
国際会議を体調が悪いからってドタキャンされてた日本のデメリット大きすぎるんだが
800名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:26:27 ID:99hSsCfK0
>>795
海賊対策なんか今から社民のご機嫌取りで反対だもんな
しかも口を開けば選挙しろ選挙しろってまだ言ってる
本予算通さないまま次年度迎えるつもりかよ
それとも選挙後の数日で予算組み上げて成立させる自信があるとでも言うのかねえ
いずれにしろ基地外の妄言にしか聞こえんが
801名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:29:06 ID:dVnmA2xd0
鳩山兄、政権が欲しければお前は黙って弟の手を繋げ。
それ以上は何もしなくても(何もしなければ)政権は転がり込んでくるはず。
802名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:33:57 ID:2d/z3P4Z0
反日 で検索してみろ。全てが分かる。民主党が日本人の為の政党でないことが!
803名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:44:52 ID:q1x5GCUo0
>>67
日本人の、南北朝鮮と中国に移民を推進
日本人の税負担は、150%増となり、在日三国人の生活保護に当てられる
在日三国人は、選挙権だけじゃなく被選挙権を持つことになり、多重国籍を持つ議員が誕生

性犯罪率は、10倍に増え、放火及び強盗殺人事件発生件数も3倍に増える。
それを見た首相が、「元気があって良いじゃないか」と大失言するも、報道では「警官の増員を示唆した」と
伝えられ、在日三国人が、警官に大量採用される。その結果、警官の不祥事が更に増えるが、それは報道されない。

時を同じくして、在日三国人が、自衛官にも大量採用され、自衛官の性犯罪率が高まり、自衛隊の存続を疑問視する
報道が、繰り返し流され、自衛隊が解散となる。

この辺で、在日米軍は愛想が尽きて、日本から去り、まさに無防備都市となる。

竹島・対馬・沖縄は、韓国と中国に献上
日の丸・君が代は、国旗国歌から外され、中学校の修学旅行は、韓国若しくは、中国を義務付け
(もちろん例の場所での、土下座は強制)
804名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:50:10 ID:nXkAdTmj0
>>803
「日本沈没」や「感染列島」なんかよりもリアリティあって恐ろしいシナリオだな
映画化すれば絶対にヒットする
805名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 13:52:41 ID:r4vEKIWW0
>民主党は反対のための反対

的を射てるなwまあ野党の立場考えたら別に攻めるところじゃないが、
このご時世はもうちょい上手くやってほしいわ。阿呆も民主も
806名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:03:28 ID:99hSsCfK0
>>805
「反対のための反対」は無理に止めないけど
「政権取るための政権取り」は困る
807名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:05:38 ID:CfY1DJJe0
経済界って何の役に立ってるんだ?
808名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:08:18 ID:7qxZNWiL0
政権交代がゴールだからなあ。その先の事なんて何のビジョンも無いだろう。そりゃ不安にもなるわな
809名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:38:13 ID:/DWuJBPqO
自民とは違うというのを明確に打ち出すには
菅直人が総理になるのが一番なんだが…
810名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 14:44:07 ID:2PAT9VPa0
>>890
韓国のノムヒョンを超えるお笑い政権が樹立するわけですね。
811名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:04:55 ID:yOkPAND10
>793
民主が政権取っても、官僚機構改革しようとした途端マスコミが手のひら返してフルボッコにするよw
官僚との癒着はマスゴミが一番強力だから。

【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233931705/
812名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:05:21 ID:i5QHvMNx0
今回、民主党に政権を渡すようなことがあれば、
それから先、少なくとも半永久的に民主党政権が続いていくと覚悟するべきだ。

こいつらには、適度な政権交代を繰り返す健全な二大政党制などという理念は無いだろう。
在日に対する参政権の付与や人権擁護法案、マスゴミとのタイアップ等は、
いずれも民主党政権を未来永劫、維持するための布石だろう。
自国を売る政策を次々に打つ一方で、自分達はそのオコボレとしての利権を吸い尽くすつもりだ。
そして奴等が「適度な政権交代」の名のもとに、それを簡単に手放すとは思えない。

「一度は民主に任せてみても良いかも・・・」などと安易に結論を出すべきではない。
813名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:12:24 ID:4fN2UURqO
>>812一度くらい政権を取ってもすぐに国民から総スカン食らうのが目に見えているけど
選挙基盤を抑えられるのが痛いな。
加えてマスコミ大応援団にキャンペーン張られて世論形成されると二度と覆せないだろう。


賢い国民なら細川政権から学び取って欲しい
814名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:14:02 ID:BOhAZBlk0
結局こういう場で具体的かつ論理的な話できねーんだよな、鳩ぽっぽ
815名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:14:53 ID:XeKFT1t00
短期間かもしれんが、その間にどんな法案通されることかorz
816名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:16:11 ID:9/vmryRD0
>>813
民主政権が誕生すると新日本人によって永久政権になるよ
817名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:35:28 ID:sECGqi2v0
>>814
小沢さんの露払いだから、あまり具体的な事言うと後でひっくり
返されるんだよw
818名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:37:03 ID:V6ZWpo4y0
>>11
三宅のハゲにも言われてたろ、
政界再編にはエネルギーが必要だって。
そんなエネルギーは自民党にはないんだよ。
自民馬鹿は夢見んなw
819名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:37:10 ID:6L5gvrGa0
小沢さんの目の下のふくらみが、そろそろ破裂しそうだ。
820名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 15:41:02 ID:9/vmryRD0
>>818
三宅みたいなナベツネとつるんでるエセ保守のロビーストがなんだって?
821名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 16:55:41 ID:h9tNccCJ0
どう考えても続かないよな。自民党。
でも、自民が鎌倉幕府なら、民主党は建武の新政府だよなあ・・・
2年半も持たないだろうなあ・・・
で、その後、南北朝ですかあ?
お先真っ暗じゃん。日本
822名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:04:24 ID:og4PXFjU0
>>821
金箔職人やるか出家して頓知の訓練するか…
823名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:05:02 ID:RC5HRezc0

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .|| 貴様らここを誰のスレだと
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  || 思ってるんだゴルァ!!
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||


824名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:10:55 ID:CctdW0yT0
それでも民主が勝つでしょ


いまだにオレオレ詐欺が流行ってるし
825名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:15:34 ID:9/vmryRD0
>>824
いや自民が勝つよ
振り込め詐欺が流行ってると言うのは
メディアの力がその程度だと言う事の証明なんだよ
826名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:16:00 ID:mXkDfS5f0
反対のための反対か…。
そうだろうな。旧社会党のDNAが濃厚に引き継がれてるし。
827名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:16:04 ID:mnJWzjrb0
>>821
北条氏は腐ってはいたが、
後醍醐天皇はキチガイ

腐った奴は金で動くが、
キチガイは根拠なき理想で動く

国民が死ぬのはキチガイの政治
828名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:18:25 ID:mXkDfS5f0
民主党が政権を取ったら、古典芸能としての「牛歩戦術」は消滅するのかな。
829名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:18:36 ID:DXHy/fI20
詭弁のガイドラインそのまんまだなw
830名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:20:15 ID:LrT3UaMd0
【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498
831名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:20:52 ID:mXkDfS5f0
小沢が短期間だとして、次は誰が首相になるんだろ?
鳩山?菅?冗談は止めてほしいなあ orz
832名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:21:04 ID:PiZ+aw4e0
長期政権てありえない。
鳩山ってほんと信用できない。
833名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:24:58 ID:FnkJwyAdO
民主はただ反対しているだけですよね
834名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:25:31 ID:8GPJUB7+0
短命とか長命とかじゃなく、汚沢首相は無い
鳩山も経済同友会も勘違いが甚だしい
835名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:27:06 ID:EWSm+BjE0
民主党なんかになったら日本経済終わるよ
836名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:28:59 ID:h9tNccCJ0
>>827

後醍醐=小泉? Or 小沢?
837名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:31:14 ID:Wt2JQOVG0
>>835
日本の経済が一流だったときは小沢氏が自民党を取り仕切っていた時期だよ。
838名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:31:49 ID:mXkDfS5f0
>>836 どちらにしても、楠木正成は出そうにないですなw
839名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:34:18 ID:9/vmryRD0
>>837

小沢一郎の偉業(おさらい編)

【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田
洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢

【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
840名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:34:33 ID:UtDJsFCuO
>>837
それは前任者の功績だ
自民党に嫌がらせをして日本経済をめちゃめちゃにした張本人が
841名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:35:02 ID:yr5ymTaMO
たらればかもかも!
842名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:36:02 ID:+MgqjY1h0
>>836
小沢

小泉は長崎円喜ってとこかな
843名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:37:07 ID:f1x5qRDg0
ここまでマスゴミに乗せられてる政党もめずらしい

総理になったら叩き潰されるのがオチ
844名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:37:57 ID:DurXxPg60
もう小沢が首相になったところを想像できてる時点で
負けなんだよ
たかが野党党首だと思ってるなら無視できるだろ?


でもできない
本気でみんな首相になると思ってるからだ
みんなが思うことは必ず実現する
845名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:38:18 ID:Wt2JQOVG0
>>840
日本をまともな経済に導いたのは田中角栄で小沢氏はその直系なんだよ。
気に入らないからって変な作文するのはやめろ。
846名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:39:14 ID:czJ+AGBW0
民主党は五輪すら反対して潰しそうですね
847名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:40:32 ID:DurXxPg60
小沢怖い 小沢怖い
民主政権怖い 民主政権怖い


そう宣伝すればするほど国民に民主政権を意識させ
受け入れる準備をしてあげてることになるんだ
848名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:43:19 ID:DurXxPg60
小沢アンチはその可能性をすでに
現実のものとして恐れてるんだろ?
お前もそう思ってるならそうなるんだよ



民主党政権の小沢首相の誕生だ
849名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:43:20 ID:+MgqjY1h0
>>844
そう、みんな小沢が首相になると思っている。

そして、小沢が首相になっても日本が決して良くはならないだろうとも思っている。

おそらく、必ず実現するだろう…日本国が日本民族だけの国家でなくなる日が来ることをな!
850名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:43:39 ID:9/vmryRD0
>>847
ならんだろ、事実を知る人間は増える一方だから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1689342

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941926
851名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:44:50 ID:uh0I756gO
>民主・鳩山氏「あっと驚くほどの長期政権かも」

衆議院議席の過半数取った段階で、特亜をバックに、オジャワ新政権が
憲法停止・選挙の無期延期でオジャワ首相の全権委任法
でも可決すれば驚くほどの長期政権にでもなるんじゃね?w
852名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:49:32 ID:DurXxPg60
そんな可能性ないと言えないのが悔しいんだろ
駄目だ駄目だと文句を言う事で
受け入れる準備をしてるんだ
853名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:51:30 ID:Wt2JQOVG0
>>840
その当事石原なんかが日本の舵取りやってたら滅茶苦茶になってたろうな。
公私混同やろうが。被害は東京都民だけが被ればいい。
854名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:51:49 ID:1jotRlrLO
あっと驚く豹変ぶり?
855名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:03:57 ID:9/vmryRD0
>>853
石原は小沢をこう評価してるね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6017601
856名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:05:31 ID:4BfIoYQz0
自民が国民の利益に反することばかりやってるから反対されるんだろwwwwww
天下り禁止だってアソーは最初、ものすごい消極的だったじゃねーか。
これを反対されてなんでも反対する民主は、とかバカじゃねーのwwww
857名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:06:05 ID:kPp7pixR0
ID: DurXxPg60 (4) の書き込みは、まるで自分に言い聞かしているみたいだな……おそらく自分も小沢が勝つことに自信がないんだなw
858名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:10:08 ID:m0/dv4yI0
小沢が首相になったらやりそうなこと
・特定国への援助
・外貨準備高半減
・G8その他国際会議キャンセル
どれも日本にとっては致命傷になることなんだが
859名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:13:45 ID:luDvy0XC0
インドの首相との会談をドタキャンするくらい体調わるいんだろ?
首相になれば日本の国難に挑むのにその程度の精神、体調でやれるのか?
860名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:16:09 ID:ewYaSAQ70
>>858
ガソリンの暫定税率の撤廃で支持層獲得。ってのもあるな。
861名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:16:14 ID:I5bEI3iN0
>>859
最早小沢に自分の意思は無いのかも
862名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:18:54 ID:hSnFbHmZO
【民主党】小沢「事実上、竹島は韓国が実力支配。」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1233633524/l50


驚きだな
863名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:20:25 ID:sH8ZM6n70
【笑ってはいけない】菅直人の予算委員会【09.02.04】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498

上の件といいソマリア沖海賊の件といい、個人が個人の好きな発言の言いっぱなし
で一政党としての政策が無い。
864名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:21:29 ID:Wt2JQOVG0
>>859
ぼくちゃんはお腹が痛くなったから放り投げますとかは言わないだろ。
1年ごとにコロコロ変わる自民からそんなことを言われるのはやだな。
865名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:22:42 ID:qEE/DBIE0
>「100人の議員を政府に送り込む」「局長クラス以上には辞表を提出していただく」

こんなこと言ってるようじゃねぇ…
866名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:26:01 ID:gG71qXSGO
ガソリン税撤廃
高速無料
政府券50〜100兆ばらまき


ここまでやるなら民主党に入れる気が少しおこる。
867名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:27:03 ID:bfjENYDo0
民主にやらせればいい。
国民の民意があるから妙なことはできんだろう。

自民が野党第一党になるわけだし、TV局も与党=民主を叩きはじめる。
自民は公明党の毒も抜けてシャンとするだろうよ。
868名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:27:34 ID:Wt2JQOVG0
>>865
本来行政は国民から選ばれたものが実行して、罷免権も国民にある。
官僚様がみんなやってくれるんなら政治家なんて要らないだろ。
笑い事ではなく本来の政治のあり方にしなければいけないよ
869名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:30:52 ID:havMbfJKO
>>864
都合が悪いと全て自民のせいか。
870名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:31:30 ID:QyxA6yEl0
>>867
民主党工作員さん、今日もお疲れ様でした。
明日も頑張って貴方を含む馬鹿どもを騙し続けてください。

871名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:33:23 ID:m0/dv4yI0
>>868
でも、今の高度に専門化された官僚機構に
右も左もわからん代議士送り込んだところで
なんの役に立つというんだ?
ぶっちゃけ、漬物石程度の役にも立たんと思うがな
872名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:36:48 ID:+qc3Ld7uO
「かも」と言われてもwwww
873名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:37:04 ID:bpHS5ItR0
ぽっぽ弟が、兄からよく小沢さんの愚痴を聞かされると言ってたね
874名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:38:06 ID:Wt2JQOVG0
>>871
高度に専門化されたって官僚様がいってるだけだろ。
こんな利権の構図を無視しておいて消費税上げますでは国民は理解しない。
長妻氏のように勝てる議員はいるんだ。まずは官僚様との大喧嘩だ。
875名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:40:34 ID:uiFoPHT7O
当事者が「かも」ってwwww
876名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:42:56 ID:3ImnSzjA0
マスコミの偏向報道を情報弱者にわかりやすく伝えよう
(疑問)
何故、福田前首相が毒ギョーザ問題に中国は前向きに取り組んでいると発言したとき、マスコミ(特に東京キー局、朝日・毎日新聞)は批判報道しないのか?
何故、福田前首相がアメリカのテロ指定解除表明のあとサミットにおけるブッシュ大統領との会談の中で
一切、テロ指定解除反対を言わなかったことをマスコミは批判報道しないのか?福田首相は拉致問題を解決する気があるのか?と何故、批判しないのか??
何故、福田前首相が拉致被害者家族との面会を避け続けたことをマスコミは批判報道しないのか?
何故、麻生首相のバー通いや漢字の言い間違いの揚げ足取り報道は狂ったように批判報道をつづけるのか?

何故、マスコミは、福田首相の問題発言(暴言)は批判せず、麻生首相だけ小さなことまで必死に批判するのか?

(疑問の答え)
マスコミの政権与党だから厳しく報道するんだよ、という言い訳は一連の流れをみると通用しません。
(民主党に都合の悪い情報を報道しない言い訳として、よく使われますね。)

何を基準にして厳しく批判するかどうかを決めているかというと、日本人の利益を優先するか中国・北朝鮮・韓国政府の利益を優先させるかという点です。

同じ自民党でも売国派(中国・北朝鮮・韓国の利益を優先)の福田さんには優しく、保守派の麻生さんには徹底したネガティブキャンペーンで情報弱者を洗脳して、政権の座から引きずりおろそうとしているわけです。

党全体が売国政策推進で固まっている民主党がマスコミから批判されないのは当然なんですよ。

民主党は福田首相の一連の言動・行動に対して(国民の目をごまかすために)口先だけで批判しましたが

この件で国会審議を拒否したりすることは一度もありませんでした。

米牛肉の狂牛病問題の時は大声をあげて審議拒否戦略を行い輸入禁止に持ち込んだのとは雲泥な差です。

マスコミが、党全体が売国派の民主党を評価するのは当然だということです。
877名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:46:53 ID:9/vmryRD0
>>876
狂牛病の騒ぎも
米牛をストップさせてる間に
中国産冷凍牛肉の販路を作ってただけだしね
878名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:59:44 ID:3yZHGy0g0
>>874
長妻か…
奴の選挙ポスター見たことあるか?

斜に構えて腕組んでナルシスト丸出しの写真w

ああいう「エエ格好しい」が1番信用できない。
民主政権が成立したら、真っ先に馬脚を現す奴だと思うよ。
879名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:12:36 ID:sH8ZM6n70
 長妻は民主党の政調副会長だろ。長島や菅の個人的放言
のような政策発表になんか責任があるんじゃないか?
880名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:36:44 ID:946OYLnl0
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう・・・

1.事実に対して仮定を持ち出す
「ソマリアでは海賊が出没しているが、自衛隊を派遣する前に選挙をしたらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「民主党にも政権担当能力を持つ議員はいる」

3.自分に有利な将来像を予想する
「小沢氏は当然首相をやる。しかもあっと驚くほど長期政権かもしれない」

4.主観で決め付ける
「秋葉原で人気が出るのは戦前のドイツや日本と同じで危険」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世間では、政権交代すべきという見方が一般的だ」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、アメリカで政権交代したのを知っているか?」

7.陰謀であると力説する
「アメリカ同時多発テロはアメリカ政府の陰謀だ」
881名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:38:59 ID:946OYLnl0
8.知能障害を起こす
「民主党の方針に賛同しない官僚はクビだ!」

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「自民党を支持する奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

10.ありえない解決策を図る
「政権交代したら君子豹変すれば良いって事でしょ」

11.レッテル貼りをする
「自民党政権にしがみつくネトウヨはイタイね」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、そもそも海賊の定義って何だ?」

13.勝利宣言をする
「政権交代すべきという論はすでに何年も前から結論が出てる事なのだが」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「カップ麺の値段も知らないのか。もっと勉強しろよ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「政権交代しない限り景気は回復しない」
882名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:40:03 ID:0hHFsELw0
9朝銀信組、破綻前160億円支出 公的資金獲得狙いか   (2006年9月29日朝日新聞)

北朝鮮系の金融機関だった朝銀東京、朝銀福岡など九つの朝銀信組が、99年5月に 相次いで破綻(はたん)する
直前に、「保証を履行する」として、ノンバンク2社に 計160億円を支払っていたことが預金保険機構のまとめで分かった。
預金保険機構は 「金融破綻処理制度を悪用して公的資金獲得を意図したからくりだ」と批判している。 同様の「保証」を無効とする判決が26日に大阪高裁で出たが、すでに時効が成立して おり、回収は困難だとみられている。

預金保険機構のまとめによると、青森、宮城、千葉、東京、福井、愛知、広島、山口、 福岡の9都県にあった
9朝銀信組は、債務の返済を以前から保証していたとして、 朝銀総合ファイナンス(東京都台東区)と共同開発(新宿区)
の不良債権29件、 160億円分を99年4月21〜28日に肩代わりした。これら9朝銀は、ほかの4朝銀と ともに翌月の
5月14〜21日に破綻を公表した。

当時、破綻信組の債務は納税者の負担で全額が保護されていた。この制度にもとづき、 9朝銀の破綻処理では、
「保証履行」の160億円も含め、損失を穴埋めするため、 約5000億円の公的資金が投入されている。

東京アウトローズWEB速報版
朝鮮総連偽装売買事件で、朝鮮総連の実質的トップである許宗萬責任副議長は
事情聴取に対し、「俺を逮捕できるものなら逮捕してみろ。その前に飯島秘書官を
通じて小泉前首相に工作資金をいくら支払ったのか。小泉こそ逮捕しろ」と
取り調べ検事を恫喝した。200億円の対日工作費の内、かなりの額が日本のトップの
買収に消えた疑惑があり、当時の安部内閣としては許宗萬の逮捕は不可能だった。
したがって、朝鮮総連は被疑者から被害者に検察当局の恣意によって変更されたのだ。
これこそが、典型的な国策捜査というものではないのか。
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/12/post-78bc.html
883名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:41:22 ID:KlvzMF0f0
>>881
>「政権交代したら君子豹変すれば良いって事でしょ」

これも知能障害だと思うがw
884名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:42:22 ID:0hHFsELw0
【朝鮮日報】  自民党、「移民1000万人受け入れ」提案

厳しい帰化条件を緩和、「移民庁」設置推進

人口減少や高齢化による危機を克服するため、日本の人口の10%に当たる1000万人を海外から移民として
受け入れようという画期的な提言案が与党・自民党から出されることになった。

自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長=中川秀直・元幹事長)所属議員80人は、週明けにも
「日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指す」という移民政策に
関する提言案を福田康夫首相に提出する予定だという。8日、読売新聞が報道した。
1000万人規模の移民は、現在永住資格を持っている一般・特別永住者87万人の12倍弱に当たる。日本は永住権制度と
帰化制度を取っているが、厳しい条件を付けているため、移民を事実上認めていない国と見なされている。

同議員連盟は、移民に対する国民の基本的な考え方を変えるため、日本を移民と共生する「移民国家」と規定した
移民法を制定し、移民を管理する「移民庁」の設置を提案する方針だ。また、▲地方自治体に
「外国人住民基本台帳制度」を導入し在日外国人に行政サービスを提供しやすい体制を整える▲入国後10年以上として
いる永住許可を7年に緩和する▲年齢や素行などさまざまな要件を課している現在の帰化制度を
原則的として入国後10年経過したら日本国籍を取得できるように改めるーといった内容も盛り込まれている。

日本の人口は2005年現在で1億2769万人だが、2046年になると1億人を下回り、今から約50年後の2055年には
8993万人まで減少すると予想されている。今後50年間で1000万人を海外から受け入れようという自民党の
提言案は、「人口1億人」を国力維持の条件とし、これを保とうというものだ。

日本は高度経済成長の中で1967年に初めて人口1億人を突破、世界第2位の経済大国になった。
東京=鮮于鉦(ソンウ・ジョン)特派員
http://www.chosunonline.com/article/20080609000029
885名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:48:21 ID:nXkAdTmj0
>>859
そんなことないよ!
翌日に上原さくらとラジオ番組出るほど回復もはやいよ!
886名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:48:52 ID:kAHxEzJjO
経済団体ってのは自民支持だからな。

オリックス宮内のように自民から利権もらってボロ儲けしてるクズばかり。
利権をくれる官僚支配打倒を目指す民主党が嫌いなのは当然。
自民は新自由主義で富裕層減税庶民増税で経済団体のトップを儲けさせてきた。
なおさら自民支持なわけだ。
自民信者は天下り容認、利権維持を支持、税金泥棒官僚を支持してるからこの記事に大喜びだろう。

民主は自民の新自由主義政策など、何一つ賛成しなくていい。
民主は自民の新自由主義を全否定しろ!

887名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:01:06 ID:jgOlT6+80
マスゴミも手なずけたし、経済基盤も磐石だわ。

            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
           |::::::::::/        ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   さあ支援者のみんな、オラに現金を分けてくれ!
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /     ∩∧_∧∩ ∩∧_∧∩  
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /       <`∀´  >  <`∀´  >
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /         ( 自治労)  ( 日教組)
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >  
           \     `ー---一'  ./     (パチンコ)  ( 総連 )  ( 同和 )    
888名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:10:54 ID:0hHFsELw0
【朝鮮日報】  自民党、「移民1000万人受け入れ」提案

厳しい帰化条件を緩和、「移民庁」設置推進

人口減少や高齢化による危機を克服するため、日本の人口の10%に当たる1000万人を海外から移民として
受け入れようという画期的な提言案が与党・自民党から出されることになった。

自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長=中川秀直・元幹事長)所属議員80人は、週明けにも
「日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指す」という移民政策に
関する提言案を福田康夫首相に提出する予定だという。8日、読売新聞が報道した。
1000万人規模の移民は、現在永住資格を持っている一般・特別永住者87万人の12倍弱に当たる。日本は永住権制度と
帰化制度を取っているが、厳しい条件を付けているため、移民を事実上認めていない国と見なされている。

同議員連盟は、移民に対する国民の基本的な考え方を変えるため、日本を移民と共生する「移民国家」と規定した
移民法を制定し、移民を管理する「移民庁」の設置を提案する方針だ。また、▲地方自治体に
「外国人住民基本台帳制度」を導入し在日外国人に行政サービスを提供しやすい体制を整える▲入国後10年以上として
いる永住許可を7年に緩和する▲年齢や素行などさまざまな要件を課している現在の帰化制度を
原則的として入国後10年経過したら日本国籍を取得できるように改めるーといった内容も盛り込まれている。

日本の人口は2005年現在で1億2769万人だが、2046年になると1億人を下回り、今から約50年後の2055年には
8993万人まで減少すると予想されている。今後50年間で1000万人を海外から受け入れようという自民党の
提言案は、「人口1億人」を国力維持の条件とし、これを保とうというものだ。

日本は高度経済成長の中で1967年に初めて人口1億人を突破、世界第2位の経済大国になった。
東京=鮮于鉦(ソンウ・ジョン)特派員
http://www.chosunonline.com/article/20080609000029
889名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:36 ID:XLrBAp8d0
小沢、あっさり死にそうだけどw
890名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:12:43 ID:gsEVd5kw0

経済界からそっぽを向かれる政党が、まかり間違って政権を取った日にゃ、

日本経済が崩壊してしまうわい。

民主のまともな奴が離脱して、層化抜きで、自民との連立政権つくりゃ応援してやるよ!
891名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:14:53 ID:OpPPXUe40

んなこたあねえよ

みててごらん 自民党だって 下野すれば

反対ばかり するから

野党ってのは 反対するのが  仕事 な の  。
892特捜部!ガンガレ!!!:2009/02/10(火) 20:15:41 ID:BfM17WgXO
      逮捕まだ?
 +   *
  ∧,_∧ + ワクワク
 (0゚・∀・)  テカテカ
 (0゚∪ ∪ ∫  *
 と__)_).旦 +
893名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:20:37 ID:KKH70Edx0
日本の民主党は絶対に言わないだろうな。

韓大統領「強制徴用と慰安婦問題について、【謝罪要求放棄】を誓約」日韓首脳会談で (AP通信)

1/10、韓国大統領が、「今後、強制徴用と慰安婦問題について謝罪要求放棄を誓約した」
という情報をヘラルドトリビューンが報道した。

South Koreans seek new relationship with Japan
http://www.iht.com/articles/ap/2009/01/10/asia/AS-SKorea-Japan-Relations.php
Seoul and Japan come together on economic crisis
http://www.iht.com/articles/2009/01/12/asia/seoul.php

これに怒った韓国の民主党が、
元慰安婦の「賠償しるニダ権利の他人へ譲渡可能」法案を国会に提出。
http://specificasia.seesaa.net/article/113337415.html
元ソース
http://www.newsway21.com/news/articleView.html?idxno=53029 原文「キム・ヒョンジョン記者 ニュースウェイ」
894名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:06 ID:0hHFsELw0
☆創価学会が、韓国で反日大集会。 「週刊新潮」2005年5月19日号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

同時多発「反日運動」の陰に [特集] 「創価学会」が決して口にできない「竹島は日本の領土」
島根県議会の「竹島決議」を発端として、韓国で反日運動 が燃えさかったのはさる3月。反日運動は
同時多発的に中国でも起こり、国際社会に「嫌われる日本」を印象づけてしまった。最近、ようやく
落ち着いたソウルの街に、再び不穏な空気が漂っているという。領土問題を蒸し返し、日本攻撃の旗幟を
鮮明にしたのはなぜか韓国の創価学会だった。

○実は、声高に日本バッシングを叫ぶ団体の正体は、韓国の創価学会。国際組織、創価学会インタナショナル
(以下SGI)傘下の韓国SGIだったのだ。

○いくら冬柴幹事長が親韓派でも、竹島問題に対する公明党の立場は、「日本固有の領土」という政府見解と同じ。
が、韓国政府の懐柔に出向いた先で、韓国SGIが竹島問題を軸にした「反日集会」の準備をしていた、という
みっともない事態に遭遇してしまったわけだ。

○韓国SGIは、竹島が韓国の領土だと主張している。
<このような準備過程の最中、日本政府の独島(竹島)領有権主張、歴史教書歪曲問題が起こり、歴史の
真実をごまかし、我々の国民感情を逆撫でしてきた><青年たちに堪えることのできない怒りを起こさせた>
<韓国SGIは日本右翼勢力による妄言の即刻撤回とお詫びを要求し、軍国主義の亡霊復活を糾弾する意志を
もう一度宣言し……><(日本は)歪曲につぐ歪曲で自分たちの恥部を隠そうとする悪事を繰り返している>
895名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:39:32 ID:2keds+eS0
■■■ これが 民主党 議員の 正体 ■■■ ・・ 
そもそも民主党は 朝鮮人議員もいる堂々の在日利権政党

                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
                 |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
                 |:::::::::::|     中共     |:|
                |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
                \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
                 (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
                   ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'
                  |     / ____ ヽ |
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  |         丶-----'   |
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ゝ        ⌒    ノ
    |::::::::::/   小沢民 ヽヽ `┬― ''´,.''"┬ -一 '
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  /    ,、    \
    |::::::::/     )  (.  .|  | ,     \   ヽ
   i⌒ヽ;;|.  -===‐  .‐==-.|  | ー       ヽ ヽ 〕
   .(     'ー-‐'  ヽ. ー' |  .| ⌒      /   ノ
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  .|        ./  /
    |.    /        |  .|     ⊂⌒ /
    |ヽ      ;;ノ^,^──-彡彡  / , , / ヽ
   /ヽヽ   ) uヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ l ))
  /    \ヽヽ   u`~´U   (;;(;;;;)      /
         `ー-- U‐‐' ングッ  |       |
                 ングッ
中国様には逆らえませんが 何か?
896名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:41:12 ID:fgbslLfXO

小沢今何やってんの?

897名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:45:05 ID:jgOlT6+80
2月9日 19時32分
NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、
▽自民党が先月より1ポイント近く下がって27.7%、
▽民主党は3ポイント近く下がって21.7%、
▽公明党は1ポイント余り上がって3.9%、
▽共産党はやや上がって2.1%、
▽社民党はやや上がって1.5%、
▽国民新党は0.3%、
▽新党日本は0.1%、
▽「特に支持している政党はない」は2ポイント余り上がって37.2%でした。
898名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:47:09 ID:0hHFsELw0
   謝罪と補償を実行し、早期に日朝国交正常化を

   東京で各界が共同して緊急集会開催

六月の南北朝鮮首脳会談以降、朝鮮半島の緊張緩和と自主的統一への動きが急速に進んでいる。
また米朝間では「敵対関係の解消」が確認され、米大統領の訪朝も準備されている。さらにイギリスや
ドイツなどが相次いで北朝鮮との国交樹立を表明した。しかし、日本政府は「拉致疑惑」問題などを持ちだし
日朝交渉は前進していない。
そういう状況の中で、十月十九日に東京で「日朝国交正常化の早期実現を求める緊急集会」が開かれた。

【桜井武氏】(東京都議会日朝友好議員連盟会長)
私は自民党の東京都議で、日韓友好議員連盟にも所属しています。地元の墨田区でも同様の活動をやっています。
私は日朝友好運動では政党などに関係なく、民間レベルの友好運動、つまり民間外交の一翼を担えればよいと
思っています。最近は日朝の商工会の集会に参加したり、日韓朝の子どもたちの絵画展のテープカットなどした。
私の願いは日韓、日朝が仲良くなること。そのために微力かもしれませんが、超党派で一歩一歩つづけていきたい。
意見の違いはあっても目的は一つですから様々な方々と協力して進めたい。それを後輩にも受け継ぎたい。

【協賛された団体】
◇荒川日朝婦人のつどい ◇北朝鮮人道支援の会 ◇自主・平和・民主のための広範な国民連合・東京
◇朝鮮の自主的平和統一支持日本委員会 ◇東京都議会公明党 ◇日本朝鮮文化交流協会
http://www.kokuminrengo.net/2000/200011-as-korea.htm
899名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:36 ID:PIMKNTuv0
もう自分とこの支持政党が負ける事を既に認めているって事自体が充分異常な事だと気付いてないのが御目出度いwww
900名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:15:25 ID:YIOWyTJD0
>>858
投票によって政権を交代させる経験をした後の総理だからな。
国民の支持が得られないであろう選択をするとは考えられないな。
選挙後の談合で総理になったなら有り得る。
901名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:18:30 ID:lL7jgxK+0
かもとか言うなよ
902名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:32:22 ID:mWUBFfCP0
>>900
>投票によって政権を交代させる経験をした後の総理だからな。
>国民の支持が得られないであろう選択をするとは考えられないな。

参院選で大勝した後も雲隠れした香具師に、
そんなじょうしきがつうようするやらw
903名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:53:25 ID:YIOWyTJD0
責任与党としての自覚が出てくるから、
そこから転落するようなやばいことはしないだろ?

中国とか朝鮮とかから金貰ってる奴らは、
政権を投げ出してもやろうとするだろうけど。

クーデターなんか起こしたら週末のゴルフに行けなくなる状態だな。
904名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:01:48 ID:pGGILhj80

【民主党】鳩山幹事長「民主の方針に賛成の官僚以外クビ」…政権奪取後の構想★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234273176/l50
905名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:27:59 ID:+ZAMdIpU0
実際、小沢が長期で出来る訳も無い。
健康に不安か、ぶち切れ投げ出しで。

その後、自分たちが批判した事も忘れて、
しれっと代表選挙だけで次の総理に変わるんだろうね。
906名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:28:01 ID:jaXqd+p+O
ミンスの長期政権とか・・・冗談だろ
907名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:51:41 ID:s6HyArir0
>>903
さぁ、思い出そうか。2007大連立のことを…
908名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:35:52 ID:3mfYyPkK0
金の問題が山程出てくるのに続けられるわけがない
909名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 02:32:33 ID:ODKMdQxH0
ミンスはなぁ…
何で上に居る売国老害を排除しようとしないん?
つかまともな若手で新しい政権作った方が絶対議席取れる気がするのに…
上に居る老害がお前らだけじゃ議席は取れないとかって決めつけ発言してんだろうなぁ…
老害そういう事いって他人のやる気とか削ぐの大好きだし('A`)
910名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 02:45:12 ID:eAVLvARaO
>>909
ミンスの若手とやらにまともな人間などいない
まともならミンスに適応できないだろ
911名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 02:47:52 ID:kcrF264N0
>あっと驚くほど長期政権

やっぱりな、“あれ”をやるつもりなんだな。
絶対、民主党には票は入れネェ。
912名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 02:49:11 ID:etlWu40Y0
別に民主党に政権が移ってもいいけど、
小沢と管と鳩山と旧社会党の奴らとバカが居なくなってからにしてほしい。

913名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 02:51:21 ID:FV/rjp6P0
コイツラが政権なんか獲った日には
村山の時の阪神大震災みたいに
マジで人を殺すぞ。
914名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 03:34:51 ID:ODDGkgDU0
民主は三バカを追い出して風通しをよくすべき。
915名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 03:37:03 ID:6XZ59WQz0
村山談話もね
916名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 04:08:14 ID:ktdAjpd+O
>>913
政権取らずしてもう殺してるようなもんじゃない。
メディアが不景気不景気と大騒ぎするのを煽って、
国民不在の政局第一だもの。
917名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 04:11:01 ID:XiXFE+qgO
宇野を下回る1ヶ月政権になると予想。

最初の3日で国民に見限られ、1週間後には支持率2割。
次の週に不動産やら過去の問題が噴出し、大半のマスコミにすら見限られ、
さらに次の週には海外の来賓に向けてブーメラン的大失態をやらかし、
それら全てのフォローが出来ぬまま、4週目に心労でドクターストップ。御愁傷様でした。

こんな感じ。やるやるばっかで具体策を何も言わないから成功するイメージが全くわかない。
918名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 04:17:28 ID:/921wuUb0
>>917
羽田内閣の方が在任期間は短い。
あの時も小沢が原因w
919名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 04:35:04 ID:XiXFE+qgO
あれ、そうだったっけ。妙に印象あるから多少は続いたと思ってた。
小沢って、黒いコネ以外何も才能も何もねーな。
920名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:23:04 ID:aoGm+2vU0
麻生さんとは違って小沢氏は学習することができてるので細川政権のときの
ように砕けていかない。あの時は参議院が押さえられてなかったんだよ。
921名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:17:11 ID:nqz7tNl50
>>920
>麻生さんとは違って小沢氏は学習することができてるので細川政権のときのように砕けていかない。

なんか、鳩山兄が実際に言いそうな一文だな(w
922名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:55:14 ID:7PazGvwZ0
>>911
与野党過半数取っちゃったら選挙制度も変えられる恐れあり
しかもそれが有権者に知らされない恐れあり

しかし村山談話の「村山」の何がそんなにすげえんだよ
だったら「安倍談話」や「麻生談話」もあっていいだろ
923名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 08:58:58 ID:cBn1NBXB0
小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊。
その天下盗り、またも、大失敗。
それにしても、朝鮮人は、往生際が悪い。
924名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:00:58 ID:q7yLyqwS0
反対のための党って当たり前だろ。

母体が旧社会党なんだもの。
925名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:09:10 ID:bL31USTZ0
>>1
>あっと驚くほど長期政権かもしれない
 
ワロタwww
 
詭弁のガイドラインの 「自分に有利な将来を仮定する」 そのマンマぢゃねーかwww
 
926名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:28:53 ID:ZrrB0pYV0
TVに出てた小沢曰く、

「民主党が政権を取れば景気は一気に回復する」

そうですよ。これはもう投票するしかありませんよね
927名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:39:22 ID:zpfSCvNi0
正直1年半だと、小沢っちがいつものキレ癖で「議会も国民もマスコミも
小沢辞めろという意見ですからw辞めるのがいいと思いまして会見を開きました。」
(小沢風に読んで下さい)そして羽田ん時と同じく民主党もなんもバラバラに
なって、元の木阿弥の自公政権じゃないの。
928名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:51:04 ID:H8r8qFxQ0
マスコミが何時まで味方してくれるか見もの
当人たちは永遠と思っているだろうけどw
929名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:57:01 ID:sddkzhbh0
>>928
特亜の旗持を続ける限りは、永遠じゃないのか?
930名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 10:02:30 ID:cpTkiATk0
  冗談は顔だけにしろ〜〜〜

       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │小沢がトンズラしそうな時は
  (  ̄ (    )ー      |ノ  < 
   ヽ  ~`!´~'        丿   │ 縛り付けてでも長期政権にするお
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
931名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:33:56 ID:TRFkOifI0
自民党 アメリカの植民地
民主党 中国の植民地

どっちがマシかと言われたら自民党
932名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 12:58:29 ID:Qr6QYFP30
>>926
2国間融資で韓国の景気が一気に回復する訳ですね
判ります
933名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:04:19 ID:oPjg985Y0
ポットは、民主党が政権を取ったら、中国のような独裁政権にするおつもりですね。
934名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:06:19 ID:ZU5jwRaD0
>>3
反対しかできないキムチ創価自民党よりマシ
935名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:08:04 ID:DQKhJbQw0
>>932
どこの国の景気かは明言してないわけだしな。
936名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:10:48 ID:vIW+JY560
政権とったとして小沢のうちはまだマシなんだろう
旧社会党のクズどもが実権を握った日には・・・・
937名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:16:18 ID:h+hDIWv20
民主党が政権とったら、解散せずに任期満了までがんばってほしい。
自民党が利権団体から政策集団に生まれ変われるチャンスでもある。
938名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:04 ID:Aom2mx2h0
経済同友会=自民党支持 だしな

政権交代したら都合の悪い企業は逮捕されちゃうだろうな
違法企業ばっかだし
939名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:19:48 ID:Qr6QYFP30
940名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:21:50 ID:kjSy/wXe0
民主党をバカにしてる奴はこの動画を見てこい!
民主党支持者も参考になるから見るといい。
おすすめ枠にある動画も見てこい。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6077498

見てきたか? バカでも分かるレベルの動画だろ?
941名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:23:12 ID:W5MN560Z0
民主党って民社党と連合を組むんだろ。
今の自民と公明みたいなもんだろ。
942名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:35:07 ID:d+iORrI40
>しかもあっと驚くほど

言葉が軽いんだよ、どうも。('A`)
こんなんだから、局長以上の官僚全員退職願を出させるとか言い出すんだろ・・・・

不安だ(´・ω・`)
943名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:39:42 ID:ZU5jwRaD0
>>936
どう見ても小沢のがマシ
944名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:41:45 ID:h6VsfBFQ0
不況時 広島大学とかの上位国立駅弁>同志社>立命館
好況時 同志社>広島大学とかの上位国立駅弁>立命館

でFA?
945名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:43:32 ID:oPjg985Y0
>>940
韓さんは2重スパイ
コードネームは、民主党内のクラスター爆弾。
946名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:46:21 ID:GIz83J0IO
民主党っていう漫才政党は、菅みたいなバカでも代表代行になれ、鳩みたいなマヌケでも幹事長になれる。
はたまた『教育に政治的中立など有り得ない』などと完全に憲法違反発言するキチガイでも党参議院会長になれ、
マルチマネーと西松建設からの違法献金まみれでも党国対委員長になれる。
だいたい国会議員のくせに重要法案採決や首班指名選挙を次から次へと平気で欠席する違法献金まみれの極悪人が党代表になれるんだもんなぁ。

バカでもマヌケでもキチガイでも極悪人でも幹部になれるキチガイ政党『民主党』。
947名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:46:51 ID:X67T5YwL0
神戸製鋼 出身県議らに違法寄付 社長、会長辞任へ 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001695962.shtml
 神戸製鋼所(神戸市中央区)は十日、同社加古川製鉄所、高砂製作所、長府製造所(山口県下関市)の三事業所が、
兵庫県議選や加古川、高砂、下関市議選で、五人の候補者の後援会に政治資金規正法が禁じている寄付をしていたと発表した。
政治資金規正法は、企業による寄付行為を、政党や政党の指定する政治資金団体に限定しており、違法な寄付の総額は約二千七百万円に上る。
会見した犬伏泰夫(いぬぶし やすお)社長(65)は、四月一日付の引責辞任を表明。水越浩士(こうし)会長(70)も同日付で辞任することを発表した。

 兵庫県関連で、同社が寄付をしていたのは、宮本博美県議(65)=民主=と、
いずれも無所属で加古川市議会の畑広次郎(はた こうじろう)議員(41)、
御栗英紀(みくり ひでのり)議員(65)、高砂市議会の三上秀昭議員(44)。
948名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:53:36 ID:CN6NA71d0
ミンス等の理念は 「反対」 だす
949名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:55:27 ID:cpTkiATk0
<小沢一郎敗訴>関東は関西マスコミを見習え、無理か
http://www.youtube.com/watch?v=DdsiZP-WDJk
950名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:57:04 ID:cKLtbelh0
選挙があれば、
民主を入れようと思ったが、マスコミが民主擁護をするので票を入れるの止めた。

マスコミが叩く方に票を入れようと思う。マスコミ報道は捏造だらけですから。
951名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:58:39 ID:Qr6QYFP30
>>943
小沢一郎の偉業(おさらい編)

【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田
洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢

【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
952名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 13:59:50 ID:ZU5jwRaD0
>>951
それでも小沢のがまし
悪いこともできんようなやつが政治家として大成するわけがない
953名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:00:28 ID:im5OKvSi0
持病が悪化して外国要人との会談さえ出来かくなり、引退を余儀なくする可能性もあり..
954名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:03:03 ID:J/u9X9k2O
民主党政権になったら大地震がおきます。
955名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:05:56 ID:nSNFb9j30
なんだこいつら・・某国並に被害妄想的ストーカーしか出金だろ。そして訳の分からん外人を抱きいれ公の場ではご立派なご意見。電車ではマザコン振りを発揮。勘違いした馬鹿は頭狂い廃人かい。ぼんくら、はやく政権獲らんかい。
956名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:18:17 ID:ELbke0720
自民党が万が一崩壊したとしても良識ある国民は共産党に流れるのでは?
民主党になったら某国有利な法律を制定するなどロクな事がない。
957名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:18:32 ID:O9zx7KYl0
ミンスはやめよーよ
958名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:32:27 ID:1q9mIy6e0
民主党さんは国民のことをよく考えてる政党だ。もちろん韓国民や中国民でしょうがw
959名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:42:44 ID:wVeiToAK0
民主党取らせたら

今まで以上に街道の力が強くなる。

街道幹部の893みたいな松岡なんてのが
でできたらお先真っ暗だよ
960名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:46:15 ID:l+Um8kGK0
今の麻生政権では日本は崩壊する。
一日も早く総選挙をやって民主党に政権交代すべき。
そしてすぐに民主党の化けの皮が剥がれて、
小沢政権があっと言うほどの短期政権でおわることをキボン。
961名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:53:35 ID:v9ireoYa0
まあさすが経済界だわ
頭の悪い国民とはさすがにちょっと違うな
962名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:54:39 ID:hV2d7lXT0
根拠が無いしたらればでもの語られても
小沢政権は黒過ぎるし健康面でも危ないし要人との会談をドタキャンするしで
即死しそうなイメージしかない
963名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 14:56:20 ID:wVeiToAK0
麻生でなくともいいが、バックにb楽解放同銘が漏れなくついてる
民主党なんて選択できんよ。
964名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:38:22 ID:ZU5jwRaD0
>>962
自民政権の黒さよかよほどマシ
小泉の暴政を忘れたか
965名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:54:16 ID:1AlY/h8r0
自民党:今は最低の状態
民主党:今が最高の状態
966名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:56:47 ID:CcsIh0zv0
>>964
>自民政権の黒さよかよほどマシ
90年代初期の、どす黒さよりは?
小沢はその時、何をしていたっけ?

>小泉の暴政を忘れたか
w
967名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 18:59:18 ID:NfT8buaA0
>>962
ガキはそろそろ寝る時間ですよw
968967:2009/02/11(水) 19:01:29 ID:NfT8buaA0
間違えたww
>>962>>964
969名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:03:18 ID:ZU5jwRaD0
>>966
いまだに小泉マンセーのやつがいたのかw
>>967
ガキといったやつがガキ。
970名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:07:43 ID:CcsIh0zv0
>>969
>いまだに小泉マンセーのやつがいたのかw

どうすれば、そう読める?
自分に反対する奴は、小泉信者ってかw
971名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:08:26 ID:LoyHbkTR0
ミンスはやめよーよ
972名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:08:51 ID:kON93Cyg0
>>969
小沢がよほど好きなんですね。
あなたは原口さんですか?

闇の勢力シネシネ団にPC覗かれてますよ(w
973名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:32:14 ID:ZU5jwRaD0
>>972
原口じゃないけど2000年この方小沢信者だぜ
糞民主(民由合併以前の旧民主党の中核派メンバー)は大嫌いだけど。
974名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:37:03 ID:Qr6QYFP30
975名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:40:39 ID:ZU5jwRaD0
>>974
ネガキャン乙
いまだに野中や公明党に乗せられてる情弱は黙ってろ
976名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:44:24 ID:LoyHbkTR0
           

\  \\       ____    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..   // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ::::ヽ;;;;;:;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        >
<         /          ヾ::::::;;;;;:::::::::/         ヽヽ        >
<         |            |::::::::::::::::ヽ ........    ..... |:|        >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;::::::::::/     )  (.  .||       >
<         || <・>| ̄| <・> |── /⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|       >
<         |ヽ_/  \_/    >.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |       >
<        / /(    )\      |ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |        >
<        | |  ` ´        ) |_|.    /  ___   .|        >
<        | \/ヽ/\_/  /  | :|ヽ     ノエェェエ>  |        >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  / :ヽヽ    ー--‐  /        >
<          \  ̄ ̄   /  /  ヽ \  ___/    \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   \\ \ \
          T   H   E   合   体   連   立   !   !

                    
977名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:23:04 ID:D5pp1LqS0
978名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 20:39:11 ID:OQIUhCq6P
自民の替わりが今すぐ欲しいで、そのへんに転がってるゴミみたいな野党はさっさと処分したってください
979名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 21:56:48 ID:lerCFRt6O
大阪は亀田親父みたいなのそこらじゅうにいるの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1141910440/l50
980名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:18:09 ID:zFMrjvYG0
>「首相になったら国会で官僚主権と戦う姿を見せきる」と力説した。

その為には官僚より説得力がなければいけないんだけど、
お前ら官僚に口で勝てるの?(笑
田中真紀子なんて、大臣になったら、毎日図書館で勉強してたよな(大笑
981名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:36:26 ID:HAIA2IO+0
>あっと驚くほど長期政権かもしれない

そうならない可能性の方が高いんだねw
982名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 16:07:35 ID:BcAj0MN/0

アッと驚く鳩五郎 なぬ?
983名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 20:59:41 ID:KcYsoaUP0
>>978
粗大ゴミ民主党のことですね、分かります
共産党や社民党や国民新党はレアメタルが出てくる場合もある
984名無しさん@九周年
>>983
自民は資源ゴミにもならんなw
公明と高機能焼却処分しないとw