【社会】母子家庭「病気でも働く」32%、生活厳しく 就業中の母親=非正規雇用は58%

このエントリーをはてなブックマークに追加
134名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:12:35 ID:tGrrTcNL0
>>55
そん奴は罵倒してOK


しかし一部を見て全部を見たきになるなよ

肝心なのは
本当に必要な人にきちんと援助をすること
不正をする人を追い出すこと
135名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:19:50 ID:YfLu/xTdO
>>127
私は女だけど、38℃以下では休まんよ。
インフルエンザとかだと仕方ないから休むだろうけど。
普通仕事してたら、男女関係なくそうじゃないの?
136名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:17:47 ID:cp7t2Y2l0
今さっき見たんだけど、今週の行列のできる法律相談所の法律相談。

4人兄弟の父Aが亡くなった。Aには遺産2000万があり、家族で分割する事になった。
しかし、遺書が見つかり、それには、遺産は葬式に全部使え。お前達には一線もやらん。と書いてあった。
4人のうち弟3人は反対するが、一番上の娘(35歳)だけは、父子家庭で小さい頃から成人するまで育ててくれた父の唯一のわがままだと思ってやってやろうと言い出す。
相談は遺産は葬式代に充てないといけないのかという問題。

相談内容は別にごくありふれたもの。しかし、後味悪いのは遺産の額。子供4人いて妻がいなかったのに2000万もの金をよく残したなと。
よっぽど良い所に勤めてたのか、或いは子供らに敢えて貧しい暮らしをさせていたのか。
同じような境遇で母子家庭だったらそんなことはありえない。母子家庭の援助を廃止する事はありえないな。と思いました。とても後味が悪かったです。
137名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:20:56 ID:0ArfidHXO
>>133
そのパート嫁がいなかったら?
会社から帰って子供が小さければ保育園に迎えに行ってご飯食べさせて
風呂に入れてやって寝るまで遊んでやって
朝起きてゴミ捨てして子供を保育園に連れて行って出社して

私なら生活の為に休みたくても休めないって聞いたら
「会社行くのは当たり前だ」なんて冷たい言葉吐けないけどね
あなたみたいな冷たい人と結婚しないようにしなくちゃ
138名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:23:41 ID:5/WfIxR+0
>>90
私は、普通の風邪だとは思うが、車を運転中にどんどん熱が上がってきて
気がついたら玄関入ったところで倒れていた。
車はきちんとバックでカーポートに停めてあったが、記憶がない。
139名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:11:10 ID:qHQ3dnXA0
>>137
その理論、そもそもおかしい。
結婚してる(離婚してないなら)ならそんな状況にならないw

ありえない状況を前提にして避難する。
女特有の嫌らしさ。

140名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:19:23 ID:9Z2qr7im0
>>139
そもそもが病気や自殺で父親を失った母子家庭の話なのに結婚してればってw
お前バカだろ
141名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:22:52 ID:qHQ3dnXA0
>>140
おまえ、流れどころか空気も読めないのなw
>>137がどう書いてるか1000回読めば?
142名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:29:10 ID:mE/YJunVO
シンマザの不倫・愛人・年下恋人率は異常。ぬるい!ゆるすぎる!
助成が足りないのはシンマザだけじゃない。国民全体的に社会保障足りてないんだ。
さっさと覚悟決めて喪男と再婚しやがれ。
143名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:31:55 ID:9Z2qr7im0
>>141
嫁1人子供1人のリーマンの
骨折しても会社に行ってて病気だろうが怪我だろうが、入院してなけりゃ働くだろ
ってレスに対して
あんたには嫁っていうパートナーがいるけど女手一つで子供育ててる人の事をもうちっと想像して発言しやがれ
ってことだろ?
144名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:34:04 ID:lyUdrgcV0
母子家庭「病気でも働く」

父子家庭でも同じだ
さらに父子家庭には支援がないんだぞ
145名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:35:01 ID:W+OuCaT/0
子持ち年増女が正社員にしてくれる会社なんて
慈善事業でもやってるのか?
まだ独身男バイトを社員に格上げしたほうが
会社にとっても都合がいい
146名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:37:35 ID:zm4PslZ60
>>139
なんてバカw
147名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:44:42 ID:qHQ3dnXA0
>>143
最後の一行を意図的にハズしてるのはwwww
148名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:49:56 ID:tcPgOJBq0
自己責任だろうな。

自分でひりだしたガキの面倒くらい自分で働いてみろってこった。

男や国のカネにたかろうなんて甘いよ。女はタカることしか考えてねぇな
149名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:52:12 ID:tcPgOJBq0
育てられなくなったら、ガキともども心中してほしいな。
税金の無駄使いだし。


どうせ母子家庭で育ったうす汚いガキなんか、犯罪者かニートにしかならん!

これだけは断言できる!
150名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:53:56 ID:8eZandz4O
なんか正規雇用ってのが無理な社会になったな。
正規雇用できるってどれだけ大きな会社なんですかと。
151名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:01:52 ID:9Z2qr7im0
>>147

>あなたみたいな冷たい人と結婚しないようにしなくちゃ

これか?
ただただ非難するだけのリーマンのことを冷たいと感じての感想っていうか捨てゼリフなんじゃねーの
意図的にはずしてるってwそんな拘るほど重要かw
おま、冷たいからって振られたことあんだろwww
152名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:04:35 ID:SUaQEc6mO
父母いても進学できない困窮な家もあるので
母子家庭だからとかうるさいです。
153名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:06:58 ID:1ZnBXdweO
一般家庭の我が家も
年寄りを2人抱えて 子どもも居て
一生懸命働いていますよ
みてると 母子家庭ってぬるいよね 本人なんか特に
それで「あたしは一人で子ども抱えて頑張ってます」なんて 言ってるけど
あんたの勝手で結婚して離婚してるわけだし
それでも いい生活してる割りには 文句ばっか言ってさ
母子家庭の本人って 結局すごく自分勝手多過ぎ
154名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:14:48 ID:7aGReOZw0
賃金の不足分を補うかたちの生活保護ってでけんのかね
155名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:24:45 ID:1ZnBXdweO
あー 本題ちゃんと読んでなかったゴメン
勘違いしてたよ
そんな我が家 長女がこの前まで高校生だったんだけど
駅前なんかでやっていたあしなが育英会の募金は
出来るだけ協力してる
一人でも多くの子ども達に
将来夢と希望を持って
今ご苦労なさってるおかあさんに
親孝行できるような 立派な大人になって欲しいからね
156名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:28:24 ID:wTpohQdj0
足長おじさんってのはタダのロリコンだったんだよ
157名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:39:35 ID:F1w5RI7u0
>>154
普通は生活保護ってそういうものだが、
知らなくて申請してないんじゃないの?

自称鬱病のニートに障害者年金や生活保護やるよりも
こういうの助けてやればいいのに。





158名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:44:48 ID:k7OmK9Yv0
自分で働けよ
子ども理由にすんな
159名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 21:58:45 ID:4y4A5SF/O
>>153
貴方の方が不幸だね、かわいそうだね、ていってほしいの?
それとも貴方ができたからみんなできるよ!
できないのは自己責任!!ていえばいいのかな?

しかし、このスレの人は母子家庭は離婚が原因、て考えばかりなんだな。
死別も結構あると思うんだけど。
160名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:07:10 ID:ij618AICO
母子家庭の母親には二種類ある
すぐに男や親に助けを請える女と
できない女

161名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:07:45 ID:YIOWyTJD0
>>52
例えば子供を産める資格を決めたとして、
その資格者以外の子供は殺すの?
親に金やる必要は無いけど子供に教育を受けさせるのは必要じゃね?
大人は自己責任だけど子供にまでそれをいうのは。
162名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 23:00:10 ID:DuCHVC6f0
そう言えばプチトマトのモデルはほぼ皆母子家庭の子って言ってたなあ
163名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:02:13 ID:ntE5eLwf0
>>153
だね。自分勝手だから結婚も続かないんだろうね(´・ω・`)
164名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:05:22 ID:jsmEenZ/O
悲劇のヒロイン
165名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:07:42 ID:lzVaqrCK0
母子が最後まで残るとか有り得ないからw
国は貧乏人にこそ金回せよな?
最後は、悲劇しか来ないぞ。
166名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:15:22 ID:/I1zJQdw0
こういうスレで、いつも離婚母子家庭をバカにする人がいるけど
それぞれ事情があるのに、ひと括りにしないでほしい
自分は、旦那と一緒にいたら生活できないから離婚したけど
生活保護どころか、児童扶養手当ももらわずに自力で生活してますよ
元旦那?毎月の養育費も遅れがち、金額もいつのまにか減額
フザケルナ
167名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:55:03 ID:gWJ8Z9KI0
病気や自殺で父親を失った母子家庭を対象にって書いてあるだろ
離婚したら母子手当とか就学援助とかドッサリ出るから、ボッシーでもそんなに働かない
なんかミスリードを誘う記事だな
168名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 00:56:51 ID:1QGD33vN0
嫁も子供もいて自殺するとかどんだけ無責任やねん・・・・
169名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 01:12:12 ID:HXmbg9zTO
自殺に見せ掛け他殺かもしれないよ
170名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 01:36:02 ID:NPHWS7QN0
171名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:57:12 ID:Crdttu/w0
>>166
馬鹿にはしないがそういう男を選んだ反省はした方がいいだろな
172名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:02:31 ID:CYJ0JMGxO
このスレは未婚者がわんさかいると予想。




いや、俺も未婚なんだけどさ。
引き出物に夫婦の写真を載せるやつは離婚しろとは言わないが死んでもいいと思っている。
173名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 21:09:53 ID:5Fj07LpIO
>>166
生活出来ない人と結婚して子供を作る時点で…
まあ自分自身で家族全部養います。というなら逆に尊敬するが…
174名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 13:57:12 ID:/7G3J+8H0
>>1
>・母子家庭「病気でも働く」32% 生活厳しく

当たり前じゃないの?
175名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:22:01 ID:TDEVuDfP0
>>168
旦那が自殺するのは嫁と子供の対応が悪いから。
176名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:02:40 ID:fnx2SZBD0
a
177名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:10:52 ID:mXgijv1+O
俺が自殺しないで頑張って働けるのは
自殺したら嫁さんと娘が不憫だと思うその一点のみ
178名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:17:45 ID:Y0CIEnDY0
>>141
ヴァカw
読解力もないのに
179名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:20:43 ID:DoI3M0ye0
>>12
伝染る病気全般は休めよ
180名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 00:24:34 ID:2KiEA77XO
こういうの聞くと女はやっぱり働き続けるべきだと痛感するよ。

本当は子供の側に居て、帰りを迎えてやり、たくさん話を聞いてあげたい。
でも万が一の時に生活力が無くて子供に苦労をさせるのは絶対に嫌だし、最悪生活保護なんて惨めな真似はしたくない。
181名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 04:16:32 ID:FRaDFzq+O
生活保護が惨めなんて思うから、死ななきゃならなくなるんだよ。プライド高い人間程生活苦になればホームレスになる。よけいなプライド高いからだよ
182名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 19:07:46 ID:V6hR/xQS0
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
@親族に不幸な影響がでると脅迫する。
Aあんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
B一生涯職に就けなくできると脅迫する。
C会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
D自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
E行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特にEの被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人、自暴自棄になっている人は、下には下がいると思って、諦めないでください。
183名無しさん@九周年
うつらない病気なら普通相当働くと思うがなあ

俺の上司はケツにできものができて
すげー痛い痛いと言っててやっと月曜に隣の総合病院に行ったんだが
そのまま即入院。腫瘍だったわ。

明日手術だがまだノーパソで仕事してるなあ。バイトが伝達で行ってるし。

最初今忙しいから、手術年度明けにならないか?と訊いたらしいが
生存率が5割落ちると言われてすげーびびったと言ってた