【マスコミ】「インターネットでの中傷被害が絶えない。匿名に乗じて、小心者が振り回す言葉の暴力だ」…朝日新聞★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
881名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:24:46 ID:MQfAnP7fO
朝日新聞の記事も匿名です。
名乗ったらどうでしょう?
882名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:35:05 ID:uxTXlUDoO
新聞かいてるやつも自分の偏見から逃れられない。
なのに活字になるだけで威力をもったきになる。
新聞、十分に感情的。
ネットも新聞もかわらない。ばかな記事はスルー。
必要なものだけは情報としていれる。
マスゴミが自分の意見を押し付けようとしているという裏が透けて見えると吐き気がする。
女の陰口みたい。
マスゴミの、自分たちが世論を作ろうとしている傲慢さにはらがたつ。
883名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:36:07 ID:zFvj8bJO0
>>882
ネットも新聞も同じって事で
書いた事に対する責任を取ればいいんじゃないのかな。
884名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 20:39:56 ID:LU5Y9BTE0
>>881
我々は匿名ではありません。
「〜新聞」「〜テレビ」という社名を背負って、責任を負って書いております。
 ↓
お前ら責任とらねーじゃねーか
885名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:22:19 ID:zpfSCvNi0
朝日君が世界中で日本の悪口を言って回った件はスルーでつか?
そのために失われた国益は1兆円〜2兆円ですまないと思うが?いかに?
886名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:24:16 ID:4zvtQjoz0
朝日新聞さんは押し紙なんていうサギ行為やってませんよね!
887名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:35:26 ID:8pIJxqmfO
言葉の暴力かあ……
記事とは関係ないけど
「言葉のナイフで人を傷つけてはいけない」
と言っていた小学校の担任には
なにかあると平手打ちされてたなあ
当時教師の体罰は暴力じゃなかったが
自分にはやはり暴力だった

まだ生きてるかなあヤベ先生
今の教育現場をどう思っておられるか聞かせていただきたいわ
888名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:36:28 ID:3PTWyJo/0
珊瑚に自分でKYとか彫っておきながら
珊瑚の被害を訴える厚顔無恥とはこのことだと言わんばかりの新聞もありましたよね
889名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:37:36 ID:ntFokA4s0
まぁそんなことより
マスコミは国民が知りたいことをどうして調査したり報道したりしないんだ?

どうでもいい事件や事故で紙面を埋めやがってw
890名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:44:13 ID:bZh4vXMk0
マスコミの名を借りた暴力記事、誹謗中傷記事、レッテル貼り記事。
891名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:02:15 ID:IqQLgKrq0
新聞の時代はおわったのだよ
アキラメナサイ
そして今、テレビの時代が終わろうとしている
アキラメナサイ
892名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:08:49 ID:neDCX99U0
>>2
真理でございます
893名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:10:26 ID:hWLJJ8rP0
たまにわ言葉を筆でなぞってみたらどぉだww
894名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:10:30 ID:UJN64tUx0
2chのことだな。
895名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:16:01 ID:Z3xgGVAx0
これって個人が書いたから問題なのであって、
朝日が書いてたら会社として200万ぐらい払って終わりの通常のこと
896名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:16:07 ID:NbLbNvBr0
おまえがいうな
捏造新聞が
897名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:18:31 ID:0nb1Kd7M0
えーと、おまえがいうな
898名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 23:23:12 ID:nRQ7Afi90
ほう、朝日の記事は全部署名入りか。

ところで北京支局の社用車に、旭日旗は翻っているのか?

北京支局の社員の胸に、旭日旗バッジは輝いているのか?
899名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 00:22:51 ID:aFKuiNlg0
つまり、渋滞の源となっている車にクラクションを鳴らすのが悪い事だと言いたいのだろうか。
900名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 04:22:17 ID:GmTbMvxp0
>>899
マスコミがクラクションを鳴らすのは、それが下劣なほど酷い鳴らし方でも許されるが、
おまえらパンピーに鳴らす権利はないからマスコミに逆らうな、ということ。
901名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 17:46:08 ID:sfvddKvP0
>>896
捏造新聞って変態じゃないのですか

元祖は朝日ですか
902名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:19:47 ID:LWYH7Yi50
●これぞ『マスゴミ』という一連の記事!!
ネット広告を批判する記事を書く一方で、同様の事業立ち上げ


asahi.com(朝日新聞社):ネットの広告に仕込まれたワナ
http://www.asahi.com/digital/watch/TKY200902100230.html
2009年2月11日

 なかでも衝撃的なのは、セキュリティー大手ラックの新井悠・先端技術開発
部長の報告でした。大手検索サイトの検索連動広告に表示された「ウイルス対
策ソフト」が、偽ソフトだったという英語圏での例です。広告をクリックする
と、ウイルスの脅威などを説明するいかにも本物らしい作りのサイトに飛び、
購入を誘います。約50ドル支払うとソフトがダウンロードされるものの、
何の役にも立たない偽物。詐欺の疑い濃厚です。

 「把握できた事例がまだ少なく、被害額や規模はわからない」と新井さん。
「広告主の信用性審査や、表示する広告の基準作りに、ネット広告業界は取り
組むべきでは」と話します。(丹治吉順)


ロイター、朝日新聞などがネット広告共同販売サービス開始へ
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-36435520090212
[東京 12日 ロイター]トムソン・ロイター(TRI.TO: 株価, 企業情報,レポート)
(TRIL.L: 株価, 企業情報, レポート)の日本部門トムソン・ロイター・ジャパン
 マーケッツ・ディビジョン(東京都港区)と朝日新聞社(東京都中央区)などの3社は12日、
インターネット広告の共同販売サービスを4月から開始すると発表した。

903名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:21:43 ID:vn2yMKEi0
紙面でいくらインターネット憎しと騒いだところで
売り上げが増えることはないのにwww
904名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 19:24:52 ID:jZClUGPm0
匿名じゃなくても捏造三昧で言葉の暴力振るう
キチガイ集団がアカヒ新聞だよね
905名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:12:34 ID:rFQhC3810
いひひ
906名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:18:43 ID:PW2RouAr0
>匿名に乗じて、小心者が振り回す言葉の暴力だ

だ か ら 何 ?

まさしくもってその通り
小心者だから匿名性に甘んじて言葉の暴力振るってます
しかしそれを今更指摘したって
カツアゲされてる奴が「君たちの行為は校則に違反してます!」
とか言うようなものだろ

それでカツアゲ止める奴がいるか?
907名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:23:39 ID:uwEv8mvRO
情報源の秘匿。
908名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:25:40 ID:/m0MmBcR0
掲示板も匿名は適当な暇つぶしだからそんなもんだろ
909名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:28:23 ID:ov6YeIJe0
さんざんマスゴミの名のもとに、中傷繰り返してきた奴らがなに言ってるの?
910名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:29:38 ID:XR/XRReT0
はやく朝日潰れないかな
911名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:35:03 ID:ucWhfUoc0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ  
        / ⌒(__人__)⌒::: l  朝日 バーカ
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |   
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
912名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:35:59 ID:SkvHziog0
>小心者が振り回す言葉の暴力だ。

確かに言えてる。
掲示板に屯する大人なんて、いい年こいた言葉の暴走族だよw
913名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:37:26 ID:3u5V7Vkl0
>匿名に乗じて、小心者が振り回す言葉の暴力だ

ブーメランwwwwwwww
914名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:38:25 ID:nq++MesCO
フシアナひっかかって逆切れしたのは朝日だっけ?
915名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:38:34 ID:tuagR/jGO
ネットは民主党叩きが多いから潰しに来たか?

しかし、民主党の国会コントはレベル高すぎる。
916名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:38:37 ID:Q+FzeXA+O
無関心が、真実を見えなくしている。
917名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:39:45 ID:6kko+Csp0
またおまえが言うな記事かw
918名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:40:16 ID:NnTR4sJMO
大衆という匿名集団を扇動してきたマスコミ
919名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:40:44 ID:LyFdBcZl0
 オレもみんなと同じことしか言えないが・・・


ア サ ヒ に 言 わ れ た く な い わ
920名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:43:04 ID:r4ooqcOxO
>>915
自民と麻生の高レベルのネタには勝てんやろ
勝手に潰れて行く麻生率いる自民党哀れ
921名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:43:07 ID:3u5V7Vkl0
まったく朝日さんはネタの宝庫だぜw
そんじょそこらの内輪で騒いでるだけの芸人より面白いぜw
922名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:43:42 ID:YzYy/ubQO
メットにタオル覆面の過激派を
英雄扱いしたじゃないか
923名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:48:52 ID:rtnQ2win0
>>920
自民麻生の自滅も酷いがあれだけ麻生が自滅してマスコミにネガキャンされてるのに
それをまともに利用できない民主も充分哀れ。

結論:どっちもどっち
924名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:49:41 ID:VdZg3lUJ0

>【マスコミ】 「ネットの中傷―表現の舞台を汚す卑劣さ。ネットでの攻撃を煽る人までいる」…朝日新聞★

「ネットを中傷―表現の舞台を汚す卑劣さ。ネット批判でマスコミ批判を封印する新聞まである」…>朝日新聞
925名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:53:04 ID:y4BeRdPlO
マスコミの既得権益☆☆諸外国と比べて極端に安い電波使用料、諸外国で取っている広告税が日本では徴収されていない!再販制度で守られている!
マスゴミは既得権益に守られて高い給料をもらっている業界! いますぐ既得権益を無くさせるべきです!
926名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:53:26 ID:q/ti6g3Y0
>小心者

これ必要な表現か?
なんか幼児性を感じさせる表現だ
「や〜いや〜い」みたいな
927名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:56:43 ID:GqSLWlbO0
世論調査という匿名情報で
政権をコントロールしようとする新聞はどうなんだ。
928名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 11:57:03 ID:sWz0cIne0
KYとか百人切りは巨大権力による言葉の暴力だったよね(AAry
929名無しさん@九周年:2009/02/13(金) 16:34:20 ID:g6m/2nL30
こんな電波記事、久し振りだな
930名無しさん@九周年
朝日も匿名で記事書いてるだろ。