【社会】「鬱病」偽り傷病手当5500万円詐取 各地に“ニセ社員” マニュアル、実技も
よくアフィで働かずに国から2000万もらう方法ってこれだよな
傷病手当て申請 知り合いの医者がいれば誰でもできる。
血液検査でホルモン異常の検査する時みたいに、単純なマーカーがあればいいんだけどね
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:24:41 ID:VVksefH9O
>>60 まあ雇い主から見れば鬱病だろうがなんだろうがキチガイの一種だし
仕事に穴をあけるから他の社員にもしわ寄せが来るし
リストラ対象になる罠
精神科医が見抜けないうつ病詐称をどうやって警察が見抜いたんだ?
67 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:27:26 ID:hmAT6Ely0
>詐病を見抜くのは難しい
ってことは世の中に鬱病なんてものは存在しないっていうことだよ。初めから偽物しかないんだからそりゃ見抜けないよ。
建前上、犯罪者の精神鑑定は詐病を見抜けることになっているけど、あれも本当は駄目だろw
68 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:30:02 ID:8hCd69j20
こういう事件があると、
>>62のような中傷が必ず起きるわけで、
本当に医者にかからなければならない人間が、医者に行かなくなって
取り返しのつかないことになってしまう方が損失が大きい。
69 :
◆MachDatVXM :2009/02/08(日) 14:46:41 ID:uDIKikGp0 BE:938394656-2BP(331)
>>56 つ DSM IV
これがあるからうつ病が定義できるんである。
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:47:11 ID:fkm6d5HvO
うちの職場では精神科に1回かかれば99%病気になれるって言われてる。
だだの気にしすぎは神経症、悩みがあれば適応障害かうつ病。診断書も簡単に出る。
だから職場で精神科を受診するのは暗黙の了解でタブー視されてるw
診断書書かれて人が減ったらこまるからね…
71 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:47:22 ID:vC4qHeZdO
ヤフオクの情報ジャンルで、「鬱病の診断をもらって不労所得を」みたいな
ネタ売ってた時期あったよなw
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:49:03 ID:KOYd/yDV0
>>70 それってりっぱな精神科方面の病気であって
数打っても適当な診断しか下されないってことかな・・・
73 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:49:50 ID:hcF1CzYb0
1カ月分の傷病手当金約66万円…何?この金額
74 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:50:59 ID:KU5srCIFO
>>69 じゃあDSMWTRを暗記すれば
統合失調症になれるんですね
75 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:59:13 ID:fkm6d5HvO
>>72 ちがうよ。とくに適応障害、不安神経症は幅広く使えるというか、要は、
精神科領域で明らかな精神疾患はない時に拡大解釈的に使えるみたいなのよ。
胃の検査して異常ないから治療はいらないよ、とは検査結果から言えるけど、精神科はできない。
だから睡眠薬とか安定剤処方して終わるのが大半みたいだけど、保険上の病名が必要になるから…
リアル患者だが(不況だから毎朝ゲロ吐きながら出勤してる)、
いったん診断が下りて休職なんてしたら
転職時にうまく誤魔化すのが大変だし、民間の健康保険には入れないし。
リスクのほうがでかいことは知っておいたほうがいいぞ。
どうしてこれがニュースになるんだ?
本当に鬱病で苦しんでいる人のほうが圧倒的に多いだろうに
「鬱病は甘え」なんて偏見が助長されて病気が深刻化する人が増えるだけだろ
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:03:03 ID:Zbzht2GWO
>>73 標準報酬月額の3分の2だったかな。傷病手当の支給額。
社会保険料ってどうなるんだっけ。結構な額になると思うけど。
現役躁うつ病だが
最初の診断は抑うつ症(うつ状態だがうつ病とは違う)と診断されたな
>>78 社保、源泉徴収も払ってると思うぜ
ちなみに傷病手当は一年働かんと降りないから
実際には渡してないだろうな
まあ個人単位でやるのは合法だから
給料の単価が高い派遣でGETするのがおすすめ
PGなら40以上あるから
傷病手当の後の厚生年金も高い罠
俺は・・・・・・2001年入った新卒の会社が雇用保険のみだったから
障害基礎年金 よく考えたら個人事業主と変わらないじゃないか
(´;ω;`)ぶわっ
>>76 生保も厳しいよ
入院しちゃうとね
家買うときどうしようかね 団信なんて無理だし
佐野“剛”(41)、同市東区の無職、七尾“龍”也(28)
どっちとも朝鮮系家系だろ。
うつ病で精神科いきながら
会社で働いてる俺に謝れこいつら
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:17:54 ID:8hCd69j20
「鬱は甘え、気合いで治せ。自分をギリギリまで追い込むのだ」
という上司の言葉を真に受けて頑張っちゃった同僚がいるが、半年後
に倒れてその半年後に辞める羽目になった。
うちは休職制度も充実していて、最大3年までは療養できるのに、
それすら判断ができない状況まで追い込まれていたらしい。
こういうニュースは罪だと思うよ。
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:18:09 ID:Zbzht2GWO
>>80 年金は貰えるかわからないからなあ。今の支払いを安くするか、年金で貰える額を増やすべきかで毎年悩む。算定基礎。
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:20:35 ID:rxHF+YSe0
皇太子妃がやってるんだからみんなマネしちゃうよな
あんな悪い見本が堂々とさぼってるんだし うまい病気だよまったく
87 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:23:46 ID:VHrZ99jSO
こういう奴らは詐欺なんだから、ソッコー逮捕しろよ! 警察、しっかり取り締まれよ!
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:26:08 ID:8hCd69j20
>>86 人間を潰すのは簡単だからね。
プレッシャーだけを与えて、フォローと情報を与えなければいい。
上司によっては、部下がもがき苦しむ様を楽しむ人もいる。
転勤で好むと好まざるにかかわらず、そういう職場に行かされる
ことはあるわけで、もし、自分がそのような目にあっても、頑張ってね。
>>85 この先途中で障害にならない自信があれば払わないに越したことないし
払っておいて途中で障害になればバイトと年金で暮らしていける
バイト10万 年金65K(非課税)
あと老齢年金は課税対象と覚えておこう 65歳以上で168万からかかる
それにしても障害者の就職厳しいね 年金切ってでも正社員になりたいが
なれないもんだね
90 :
◆MachDatVXM :2009/02/08(日) 15:28:58 ID:uDIKikGp0 BE:1970628179-2BP(331)
>>74 統失は無理とはいいませんが、かなり難しいです。
自分の意識で無意識をコントロールできるようにならないと、詐病は難しいとおもいます。
>>74 躁も難しいからね
あああ去年150万散在したな一ヶ月で
会社登記したり HP業者に製作してもらったり
あああこれでもう3回目かorz
患者本人が書いてるわけだから
患者叩きでもなんでもないのはお察しください↓
うつ病になりやすいのは、段取りの悪い人、視野の狭い人、
こだわりの強い人、どうでもいいことに細かすぎる人、裏を読みすぎな人、
人付き合いの不得手な人、懐の浅い人。
あえて悪く書いちゃってるけどw(もちろん裏返せばメリットもある)
ただ、段取りとか「やり方」とか、見直す時間は必要なんだよな。
そのための休職期間だと理解している。
仕事に追われていたらわからないこともある。
休んでいるあいだに自分を振り返って成長できるかどうかだよな。
>>74 追記 統失の女の子と付き合っていたが
近所の人から悪口を言われるとかは
聞いたな 足がむずむずする薬の副作用とか
幻視はないが感情の抑圧はかなりできてない感じだった
あと 統失 躁うつは医者が告知しないことがあるので
その人の病名を鵜呑みにしないことかな
その子が本当の病気を知ったときには・・・・・
まあある程度知識があるなら
94 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:47:12 ID:8hCd69j20
>>92 どうでもいいことに細かいってのはその通りだな。
会社の隣の人が、鬱からの復帰者なんだけど、とにかく細かい。
ちょっとした社内文書でも、読点の位置までチェックする。
人が気づかないところまで見えるのはある種の能力なんだろうけど
知らず知らずのうちに、すり減らしているんだろうな。
95 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:48:44 ID:Cgf46nWZO
うつ病だと何の手当て貰えるの?
うちも社会保険だけど聞いた事がない。
>>95 用には労災以外で就労ができない場合
傷病手当金というものが社保から出る
金額は月額の2/3 期間は1年6ヶ月
もちろん在職中に手続きをしないといけないわけだが
そうすれば退職してもok
まあ 簡単に言えば労災が適用されない(使わせる雰囲気ではない)
DQN企業ならこっち使ったほうがいいかもね
>>94 そうそう。完璧主義が悪い方向に働いてる。
もう8割主義以下、7割でも6割でもいいんだよ。
社外相手だとしてもダブルチェック、トリプルチェックの働く場合は。
1文書に3分余計にかかるとしても、20個処理したら1時間だ。
その間に案件のたまることたまること。
>>94 上司がそういう人の場合もある。
早く提出するのが優先な案件でも
重箱の隅をほじくるかのような指摘で否認される。
何回か繰り返されると疑心暗鬼でこっちも細部まで確認するので時間とるようになる。
やがて仕事がどうにもならないレベルまで溜まってダウンするわけだ。
本当に鬱病の人に対して迷惑だな
鬱病は甘えとかバカ丸出しな奴が増徴しそう
100 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:49:56 ID:xwt/dWQe0
ほんと 今の大人は糞だな
氏ね 死ぬべきだ
俺も欝になった なってるが
こういう輩は氏ね 地震かなんかで一斉に氏ね
働いてみんな欝状態なのに こいつらは働きもせずペテンで儲けてる
氏ね
うつ病の人間にだけ有意に多い、または少ない
血中成分なり脳内物質なりを特定して、
それを指標にしてしまえばいいんだよ。
102 :
名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:52:19 ID:8hCd69j20
>>99 ここやメンヘル板で「鬱は甘え」とか言っている奴等は、煽りか、あるいは
患者自身の精神的自傷行為なんだろうけど、現実世界では本気で鬱は甘えだ
と思っている奴も少なくない。
気の持ちようでどうにかなるようなレベルのものじゃないね。
鼻風邪とインフルエンザ以上の差がある。
>>15 ダメ精神科医が真面目にやってる医者の保険点数を削ってるのが
今の医療の実態だからなぁ。
病院たてて外科や内科医を精神科医と詐称させ、
挙句に健康な人を無理やり入院(医療保護入院って言うんだけど)させて
患者に仕立て上げようとする・・・
中は魑魅魍魎状態っすよwwwwww
犯罪天国バンザーイって感じw
東京で堂々とこんな事やってるぐらいだから、
全体の実態は相当ヒドいんじゃないか?
そのうち、道端に歩いてる人を看護師らが車で拉致って
無理やり患者に仕立てあげるようになるぜ?
行政特区では医師が乗る可能性がある車が
ぜーーーんぶ緊急車両扱いになるんだとさ。。。
精神科の医療事務・看護師辺りがハジから少しでもおかしい人を
強制入院させ始める世の中が始まるって事さw
104 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:17:11 ID:rNxgbCHS0
教員とかいつもやってることだけどなw
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:47:30 ID:WglXCzlP0
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な
情報が得られます。
「鬱病は甘え」教の信者たちが
「ウオーーーッ俺達はやっぱ正しいーーーーッ!!」と
チンポおっ立てて大喜びしそうなニュース
107 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 19:22:03 ID:5WIEpZmL0
a
テスト
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:35:17 ID:TuxmkQu8O
まさに金の亡者だな…
110 :
名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 22:38:49 ID:CItdA5ke0
>>1-2 >「詐病見抜くのは難しい」
産経馬鹿か?w
見抜かれてるから逮捕されてんだろうが?
111 :
名無しさん@九周年:2009/02/12(木) 22:04:30 ID:Wg+YzgJQ0
詐欺も病気認定してやれよ。
たぶん詐欺らずにはいられない病気なんだよ。
ミュンヒハウゼン症候群とはまた違うしなあ。
ありゃ同情を引きたい病気だからなあ。
もっと怖いのは代理ミュンヒだ。
子供の点滴に腐敗水入れたりする。