【社会】JASRACに公取委が独占禁止法違反(私的独占)で排除命令へ 新規参入を阻害★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:27:26 ID:PoaETZdbO
カスラックに曲の保護を頼む場合って金かかるの?
953名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:27:40 ID:fBSFz0x40
>>951
相当に悪質だし公取に目を付けられて組織として存続できるのかどうか
これマジでJASRAC終わったんじゃねwww?
954名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:28:00 ID:78SuIDpAP
>>945
大量に使用するテレビ局はかなりめんどいことになると思う。
逆に無理やり包括契約させられてたライブハウスとか小売店は楽になるかも。
カスの今後の対応によっては逆になるかもだが。
でもそうなったらジャスラックフリーのウェブラジオ立ち上げて
日本中営業しようかなって俺は考えてる。
955名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:29:54 ID:Dt12gWE40
>>859民放で頻繁に使われるサントラだけが有名なガンヘッドの権利者に金が入るのは素晴らしい事
包括契約だと散々使われたのに全部ゼロにされるから何一つ信用できない
956名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:30:25 ID:zoe8EGGp0
>>938
>>1読め低能
957名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:32:28 ID:uYnHqYPo0
カスラックとBカスって天下り収容所なんでしょ。 みんななくなれ〜♪
958名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:32:59 ID:XhMaO2S3O
カスラックざまあwww
959名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:33:41 ID:jBOiUHsBO
カスラック
960名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:35:38 ID:SBuCAifW0
>>908
P2Pは別件でしょ
なぜ論点をそらすの馬鹿なの?
961名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:35:45 ID:42fiap5IO
コレは良いニュース
962名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:36:23 ID:tPtjw98cO
KASRAC
963名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:36:34 ID:lSqJgObCO
カスざまあwww
964名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:36:50 ID:POKb5aAS0
>>955
現状だとサントラは完全に使われ損だからなあ
965名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:37:51 ID:UkSeUjvF0
966名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:38:37 ID:rshZ/g8h0
公取委が出てこないと改善できないもんだね
それにしても最近のカスラックの恫喝めいた動きは不愉快極まりなかったな
967名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:39:40 ID:q8axDhfkO
>>947
誰もが思っている事でわざわざ書き込むまでも無いから。
968名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:51:56 ID:x+KL1vvZ0
>>965
あああああ、その後・・・

てかお前、スレ間違えたろ

【社会】「家で朝ご飯を食べられないから、おかわりするのか」 小学校教諭が不適切発言、母子家庭の児童ショック…茨城★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233983678/
969名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:54:44 ID:i+Qs5+aE0
>>874
痛すぎるな。スルーでおk。
970名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:56:32 ID:lz6pTWWR0
>>956
だからいつもマスゴミとか言ってるくせして、その
マスゴミの記事を使って批判するなよなwww
ここでもう自己矛盾に陥ってることはスルーなの???

JASRACに問題があることは認める。
だからってここで批判したり提言したりしてどれだけの効果があるの???
JASRACに文句があるなら、最低限外出て署名運動するなりしないの?
それかそんなに問題ならJASRACに対抗する組織作ろうとすればいいジャンwww
ここで批判したってうっぷんばらしぐらいにしかならないじゃないかwww



971名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:57:15 ID:YmXOYL4R0
>>970
2chははじめてか?力抜けよ
972名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:59:47 ID:2gaxTgDc0
>>970
ここで正論過ぎる正論を吐くと、ほとんどスルーされるよ。
自分の毒を履くぐらいなつもりで、気ままにコメントすればよし。

973名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:01:11 ID:Bo3Udmdn0
B-カスも独禁法に触れるだろう。
974名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:03:01 ID:cs0Fxkz1i
独禁違反のカスラック


その汚名はこの先永久です。
975名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:03:39 ID:lz6pTWWR0
>>971
もう8年やってるよ。
>>972
それぐらい知ってるよwww
976名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:04:35 ID:8K5/yQka0
孫コピーまだ〜?
977名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:05:34 ID:f3ruY9ll0
この調子でゲイツなみに袋叩きになってほしい
978名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:05:38 ID:h/xCa8kGO
>>968どうなるの?
979名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:06:38 ID:tKlVPE3O0
>もう8年やってるよ。
>もう8年やってるよ。
>もう8年やってるよ。

>だからってここで批判したり提言したりしてどれだけの効果があるの???
>JASRACに文句があるなら、最低限外出て署名運動するなりしないの?
>それかそんなに問題ならJASRACに対抗する組織作ろうとすればいいジャンwww
>ここで批判したってうっぷんばらしぐらいにしかならないじゃないかwww
980名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:06:39 ID:79ZdFKx40
やっと正しい世の中になるのか?

次はB-CASだな
981名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:08:48 ID:lz6pTWWR0
また釣られたよ馬鹿だなおれ・・・。
982名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:10:20 ID:6uEuI/Np0
包括契約を禁止にすればいいと思うよ。
そうすれば変なバラエティー番組のBGMに洋楽とか既成の曲の流用とかなくなっていいと思うよ。
983名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:11:02 ID:3+u/4PL90
メッシウマ!メッシウマ!!
984名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:13:32 ID:jsaaJJ2qO
メシウマwwwww
985名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:13:49 ID:DNnD0baQ0
うおおおおおおおおおおおおお
まじかああああああああああああああああ
986名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:14:56 ID:k+m/rtyP0

つか、既にネット配信の時面倒だからJASRAC離れ進んでるだろ。
987名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:16:16 ID:DcXMgvnn0
著作権は悪である
988名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:17:44 ID:lz6pTWWR0
「正直者は馬鹿を見る」
でも馬鹿にも程があるよな。
989名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:21:14 ID:KC1f3Nll0
HDDやPC本体にも課金しようとしてるらしいが・・・

音楽を保存する事が「可能だから」で課金できるなら
世の中すべて課金対象になる

鼻歌が歌えるから、人類すべて課金されてもおかしくない
990名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:21:18 ID:yPC74guG0
1000ならJASRACと楽曲の契約解除できるようになる。
991名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:21:51 ID:tKlVPE3O0
こんな天下り団体がシェア99%も持っててまともな事業するわけがない
992名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:23:01 ID:X8l83VaS0
>>989
極端すぎ
小学生か?
993名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:24:55 ID:GV+kiqu50
極論だけどいわばそういう事じゃねえのって話だったからな
994名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:26:36 ID:rvbwH21A0
著作権ヤクザざまああああああああああああああ
995名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:27:07 ID:HI1TimRQ0
公取委、最近仕事してんなー
この前アニメ業界も調査するとかニュースがあったが
上からコンテンツ関連を健全化しろって御達しでもあったのかな。
製造業が廃れるから文化を売りに出すってのはマジなのかね。
996名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:28:31 ID:+JO61Fue0
ついでにこのままつぶれろw
997名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:29:05 ID:QF+dTAMLO
この国の癌細胞ですね
998名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:30:20 ID:RCZa6r270
JASRACは去年か一昨年も警告受けてただろ。
懲りない奴らだ。
999名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:31:06 ID:NL/+jd9y0
カスラック脂肪www
1000名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:31:25 ID:eQgz2YbA0
1000ならジャスラック倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。