【社会】金融庁が保険会社書類を誤廃棄…「もう1回出してもらう」
金融庁は6日、保険会社の免許申請書類の一部を紛失したと発表した。「外部に
流出した可能性は低く、誤って廃棄したとみられる」という。
約15年前に保険会社が提出した事業方法書や約款などの書類数百枚分が、
どこにあるかわからなくなっていた。これらの書類は情報公開法の施行令によって、
30年間の保存が義務づけられている。昨年12月に情報公開請求がなされたため、
紛失に気づいた。金融庁は保険会社から再提出してもらい、文書管理の改善に取り組む。
*+*+ asahi.com 2009/02/07[07:37] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0207/TKY200902070003.html
拾って来い。
3 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:25:39 ID:ewCGs9Fs0
もう一回出してもらうwww
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:25:55 ID:7Hz71pY60
何で日本人はこんなに適当なの
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:27:43 ID:9oIo1ZmK0
公務員は労働者の敵
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:29:18 ID:ZjaPCPP/O
間違いなく売り払ったなw
もう一回出してもらうときにちゃんと手数料払えよ
それと責任者の処分もな
8 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:31:47 ID:TQ6T18sD0
提出後出てきたらキレるな。
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:37:40 ID:wYVZs5cDO
持ち帰りして飲みにいったんか?
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:38:16 ID:m2e0ZBrIO
もう一回って、コイツら家族か友達にでも言ってるつもりなのか?
もはや営業妨害じゃねえか
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:52:37 ID:zcXMNrRx0
保険会社「原紙残ってねえよ」
13 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:53:33 ID:LfQzkHQl0
自分たちは隠すくせにな
民間なら…
15 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:01:37 ID:AXypz+qq0
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:03:48 ID:GrR2gEGB0
保険会社が顧客書類とかを紛失したら、大騒ぎして行政処分するような
連中の癖に、情報管理が全然なってなかった、というのが笑い所。
「お役人サマ」なんてこんなレベル。
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:03:50 ID:cayXNASh0
>>7 同意
公務員はどう思ってるか知らんが
民間にとっては時間も手間もタダじゃないんだ
特に昨今のような状況だと
限界まで人員削減してるから
手間と時間の無駄使いは最大の罪悪なんだ
民間の足引っ張った分キッチリ落とし前つけてもらおうか
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:07:16 ID:zI9wc0zW0
んでまた誰も責任を取らないと
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:10:48 ID:S+mGoTPB0
この歳だと2回は無理です
20 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:11:35 ID:kJX8J0r70
もう金融庁とか潰せって
これこそケケ中の悪しき遺産そのものだろ
>>17 発注するつもりのないのに、やたらと見積もり書を
作らせたりするしな
22 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:25:36 ID:nraVzxMM0
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:27:08 ID:iuT/6LPA0
金融庁、業務停止処分だな。
当たり前だがその間の給料は出ない。
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:28:17 ID:jgF05srM0
あるあるwww
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:49:24 ID:Ong4LECD0
キャリア官僚の天下りと、天下りを何回も繰り返し、その都度、高額な退職金を支給される
「渡り」については即時に禁止すべきである。
最短2年程度勤務し次の天下り先に転職する際に、いままでいた出身省庁所管の財団や独立
行政法人や株式会社などの「官僚植民地」から、数千万円から1億円の退職金をもらう。
それを何回も繰り返すのが「渡り」である。
渡りに伴う退職金は、出身省庁所管の財団や行政法人や株式会社などの官僚植民地の費用で
賄われているが、そもそも、それらの官僚植民地の収入の大半は国家予算である。
国家予算の執行は各省庁が行うが、それら省庁は自分の官僚植民地への補助金や事業費とし
て国民が納付した税金を支出しているのである。その総額は12兆円とも28兆円とも言わ
れており、膨大な金額をキャリア官僚が国民から搾取する手段となっている。
キャリア官僚はだいたい70〜75歳まで雇用が保障されるのが慣例となっている。
単なる雇用保障ではない。個室・秘書・黒塗社用車の3点セット付の雇用保障である。
こういうムダ使い制度を維持したまま、財政難だ!だから消費税を増税だ!などと国民負担
を強いることは許されない。従い、増税前に公務員制度改革を行うのは必須なのだが、それ
に対して異常な抵抗をしているのがキャリア官僚の一人である谷人事院総裁だ。
そもそも官僚とは公僕であり、国民のために働くのが前提であるにも係らず唯我独尊、勝手
な振る舞いをしている。日本の政治家はだらしなく、あまりエラソーなことはいえないが、
卑しくも国民が選挙を通じて選んだ(ことになっている)行政の指揮命令権者だ。
その指揮命令権者の命令に対して臆面もなく反旗を翻しているのが、今の谷人事院総裁など
のキャリア官僚だ。まるで「関東軍の暴走」と同じではないか。関東軍を指揮していた軍事
官僚が国家意志とは別の勝手な判断で動いた結果が「亡国の始まり」ならば、今のキャリア
官僚が国民の意思とは別の勝手な行動を自己利益のためにするのも「亡国の始まり」である。
キャリア官僚は、出身省庁の蛸壺理屈のためではなく、オールジャパン意識で国家・国民の
ために働くべきなのだから、既得権を自ら放棄する決断し、国民からの信頼を取り戻せ。
誰が紛失したか判明してないのに
外部に流出した能性は低いとは?
28 :
名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:45:11 ID:PxhWY1dh0
誰も責任取らない訳ですね
29 :
名無しさん@九周年:
てめぇで取ってこいや、ゴラァ!
いやなら紛失分の保険金、保険料不履行分立て替えろやぁ!