【東北電力】 ボルトを締め忘れ? 放射性廃棄物を密閉されず移送 女川原発→青森県六ケ所村の処理場までコンテナのふた緩く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★

★放射性廃棄物、密閉されず移送 コンテナのふた緩く

 国土交通省は6日、東北電力の女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)から
青森県六ケ所村の処理場に昨年12月持ち込まれた低レベル放射性廃棄物入りの
コンテナ120台のうち、1台のふたのボルトがほとんど締まっていなかった、と発表した。

 輸送時に作業員が被曝した恐れもあるとして調査したが、健康に影響が出る被曝はなかったという。

 国交省によると、コンテナには原発作業員の衣類を洗った廃液入りのドラム缶が入っており、
埋設処理のため海路で移送された。同原発の作業員がボルトを締め忘れた可能性があるといい、
同省は東北電力などに原因究明を指示した。(22:01)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090206AT1G0603L06022009.html

▽関連スレ
・国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
●放射性廃棄物を収納した放射性輸送物における不具合の発生について
 http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji08_hh_000003.html
2名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:47:46 ID:YPJD4X8x0
2なら俺に彼女が出来る
3名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:50:05 ID:6QX1kBzNO
>>2おめでとう
4名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:50:44 ID:grTTI4bN0
シンプソンズ キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
運転手はホーマー
5名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:51:27 ID:r/ZMRNVI0
STOP-ROKKASHO 坂本龍一
http://stop-rokkasho.org/information/ja/
6名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:53:44 ID:ujdF0GiC0
締め忘れた(締めなかった)作業員は
当然、東北電力の正社員ではない、
原発ジプシーといわれる派遣非正規社員
だろうな。
7名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:56:57 ID:W5sR1DWeO
テロを締め忘れと解釈
8名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:57:06 ID:R0clOJA00
原発いたことあるけど、正直「どうしてこんなものが放射性廃棄物?」ってものが
結構ある。
9名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:03:41 ID:Ai6GuIr60
また裏マニュアルか
10名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:05:19 ID:RmL4DeVA0
実は人体実験である
閉め忘れと言えば解決するし
11名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:05:29 ID:QvGpHroq0
>原発作業員の衣類を洗った廃液入りのドラム缶

つまり洗濯した後の洗剤とゴミが混ざった水?
12名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:06:08 ID:iTWtmaCMO
青森県内のズミン党議員のハゲと関連性はありますか?
13名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:11:16 ID:KoJGBGp/0
>>8
原発に撮影の仕事で行ったとき、機材が被曝して没収になった事がある。
なんか、微量な放射能を帯びた埃が吹き溜まってた場所に置いたのが原因らしい。
処置を聞いたら、やっぱり廃棄物として埋められるのだと聞いた。

機材を借りたレンタル屋さんに話すのが大変だった。
「倒して壊した」「濡らしてしまった」とかはポピュラーだが
「被曝してしまった」という理由は初めてだったらしいので。
しかも「機材は破損してないのに返せない」という状態も理解出来なかったそうだ。
14名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:11:49 ID:AJLqI7jO0
原発は安全ですって電力会社は言うけど、
理論上は安全かも知れないが
ヒューマンエラーがあった場合は
どうなんだろ。
15名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:13:35 ID:v59uf7Sk0
所詮、人間がやることはこんなものだわな。
同じチェックを1000万回重ねてやっても漏れるときには漏れる。
宝くじが、当たるときには当たるし当たらんときには当たらんのと同じだ。

だから原発なんぞは全て完全廃止にするのが大吉。
16名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:14:41 ID:G7ooyJhX0

 我々はすべてに対してオープンです。

          東北電力
17名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:14:42 ID:grTTI4bN0
>>14
100%の安全は絶対にありえないけど、
直下型地震で原子炉は壊れない程度の頑丈さがあるのは柏崎で示された。
フェイルセーフは何重にもかけられているけど、
本当に稀に突破して大惨事は起きる可能性はある。

竹内均はg
18名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:15:22 ID:y8/yrDRb0
>>14
それでも日本の電力の3割以上が、原子力で賄われているのが現状だ・・・。

資源エネルギー庁
ttp://www.enecho.meti.go.jp/

省エネを2chの皆で心掛けよう。
19名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:16:52 ID:grTTI4bN0
何故飛ぶ('A`)

竹内均は軽水型原子炉はチェルノブイリに絶対ならないと胸張ってニュートンで力説していたな。

>>15
代替エネルギーどうするの
まさか太陽光とか地熱とか言い出さないよね?
何兆円かける気なんだ?
20名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:17:51 ID:QpulZ3SG0
もう、勘弁してくれよ。この間も垂れ流ししてたばっかじゃん。たるみきってるな。
このままじゃ、そのうち確実に前のバケツかき混ぜを越える事件を起こすぞ。
21名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:22:09 ID:eV7VEv/cO
“卵”が孵ったか・・・
22名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:22:44 ID:sOu80DXkO
機械や原子力発電所職員自体は質が高いのかもしれないが…
こういう細いミスが重なるといずれ大事故が起きるんじゃないかと心配
23名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:26:33 ID:grTTI4bN0
>>20
廃棄物なら濃度低いから青白く光らないと思われ。
24名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:27:09 ID:HrJFDpdr0
>>15
原発に変わるものがあれば廃止できるんだがなぁ
コストやら考えると難しいのが現状

逆転の発想としては原発のコストが跳ね上がれば廃止されるな
チェルノブイリ再来とか起こればありえなくは無いかと
その貧乏くじ引いた場合日本終了するんじゃないか?とも思うが
25名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:27:30 ID:xp9JemNe0
別に蓋が開いていたことを擁護するつもりじゃないが
原子力の専門家からすれば、低レベル放射性廃棄物なんかより
車に積んであるガソリンの方がよっぽど危険なんだけど
こんなもん、スタンドの給油工からガソリンが2・3滴こぼれた程度で
ニュースになってるようなモンだぞ?
こんな程度で
「こういう細いミスが重なるといずれ大事故が起きるんじゃないかと心配」
するヤツいるのか?
26名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:28:16 ID:fQj8WZMj0
>>1

          从从从

       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
27名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:30:03 ID:KT6zv46q0
これって脅しだろ?
こういう事もやれちゃうんだぜっていう脅しだろ?
普通こんなの表に出ないよな。
28名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:30:26 ID:Nt800IeiO
バタリアン
29名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:34:37 ID:Qvq2wYds0
で?何箇所に零れたんだ?
30名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:35:34 ID:xp9JemNe0
原子力の専門家からすると
チェルノブイリなんか
ぜtttttttttttったい起こりません
あれはソ連が無謀にも「原子炉が事故ったらどうなるかな?」という実験をして
る最中に起こった事故です
しかも日本の原子力発電所とは原子炉の型式が違うんだ
石油ストーブと電気ストーブぐらいの違いだ
あんな事故が起こる確率はゼロです
スリーマイルなら型式が同じなので年間何億分の1の確率で起こるとされてるが
それは隕石が落ちて人が死ぬ確率より低いです、ハイ
しかもスリーマイルの事故は死者ゼロ
31名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:39:35 ID:HSytKy1L0
ハードロックナット使え
32名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:40:48 ID:l12JyAhF0
危険なんで、安全を重視するのはわかる
そんな文化だから、日本の原発は高価だが安心して使える
だから、もっと追求して、もっと安全にすればよい
33名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:43:38 ID:grTTI4bN0
>>31
120個のコンテナのうち1個閉め忘れたんだってさ。
34名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:43:53 ID:xp9JemNe0
>>29
1箇所も漏れてません
放射線が余分に放出されて近くにいた作業員が通常より余計に浴びただけです
何シーベルトか知りませんが(経済産業省からは発表されると思うが)
健康に影響ないならμSvレベルでしょう
(日本人は自然放射線で年間平均1mSv以上被ばくしている)
35名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:44:09 ID:CbVSR5hOP
>>30
>あれはソ連が無謀にも「原子炉が事故ったらどうなるかな?」という実験をして
それははじめて知った。おそロシア

36名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:45:16 ID:CbVSR5hOP
>>34
そういえば飛行機に乗ったときも被爆するんだっけ。
レントゲン1回分ぐらいだっけ?誰か詳しい人plz

37名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:46:28 ID:23zSwa96O
バタリアンかよ
38名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:48:38 ID:qhW1azzG0
>>25
いっぱい居るみたいねw

>>35
詳しく言うと「停電したときにちゃんと制御できるか?」のテストをしてた。
結果→出来ませんでした。しかも爆発しました。
39名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:52:09 ID:xp9JemNe0
>>35
まあ「無謀にも」ってのは言いすぎだけどね
暴走しないように設計したつもりで、確認のため敢えて事故った状態を模擬したら
本当に事故になったってことです
日本じゃそんなアホなこと絶対しません
40名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:55:25 ID:CbVSR5hOP
>>39
やるとしても原子炉自体は動かさないで
シミュレートだよね
てかそういう試験&訓練はやってほしい。
41名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:55:51 ID:WPxlh/Ie0
作業員はターミネーターにする!
42名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:56:59 ID:grTTI4bN0
さあもんじゅを大量生産してプルトニウムも大量生産しようぜえ。
43名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:59:20 ID:KJy8eMN+0
>>17

原発が燃えてるのが中継されてるのに2時間も消防が来なかったのはどうなのよ
44名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:00:44 ID:xp9JemNe0
>>36
上空は宇宙からの放射線が強いからね
パイロットなんか原子力発電所の作業員と
同じくらい被ばくしてるんじゃないか?
発電所の作業員はちゃんとフィルムバッチとかで
被ばく量管理されてるけど(年間で被ばく量が制限されている)
パイロットは管理されてない(たぶん)からよくわかんない
45名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:04:21 ID:jx6yfILK0
>>1
なんじゃこのバタリアンらいくな事件は?www
46名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:06:00 ID:xp9JemNe0
>>43
それは問題だけど、放射能とは関係ない
火事に対する安全性が損なわれてたことが問題
火力発電所とかでも充分起こりうる
というか、そもそも火力発電所に自前の消防団なんて組織されてるのか?

47名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:06:31 ID:vMwYw5830
>>43
原発のよこっちょの施設に火がついていて、消火設備がぶっ壊れていたね。
延焼はしてないよね。
2時間放置でそこは焦げたけど。
炉心はびくともしていなかったようだな。
施設の設計上の安全性と、消防が来ない話は別じゃないの?
48名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:09:40 ID:+u2Z/Smw0
>>43
トヨタでさえ工場には消防車を配置してる。
原発とかはそれ以上の設備を持ってるもんだ。
最悪消防車もこれない事態を想定してるからな。
49名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:10:46 ID:Epx2ZW0E0


ここまでオマイラの好きなオナがわ原発が出てきていない件
50名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:11:28 ID:nOMGcT7R0
ラッドローチがでないことを祈る。
51名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:11:41 ID:XEk/mLno0
>>40
訓練はシミュレータ使って充分やってます
避難訓練も国の防災計画に基づいて首相もまき込んでやってるしね
ソ連みたいに実機で実際にやるってのは国民が許さないでしょう
52名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:14:36 ID:tCANNfkM0
問題はなぜ閉め忘れが起こったのかという事だ
作業員の国籍に問題があったのかとか、ヒューマンエラーだったのかどうなのか


マスゴミはそういうところを報道しろよ・・・・
53名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:22:20 ID:XEk/mLno0
>>14
ヒューマンエラーもちゃんと考慮して安全性を確認してます
本当に徹底的に安全設計には気を使ってます
たぶん原子力発電所は世の中で一番安全な施設ですよ、マジで
比較論を持ち出せば、ガソリンスタンドや石油備蓄基地とかの方が危険な気がする
ちなみに世の中で一番危険なのは交通事故、年間1万人くらい死んでます
日本で放射線が原因で死者が出たのは、原爆を除けばJCO事故の2人だけです
54名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:22:42 ID:ZTzQdxCrO
放射線ドライブだお
55名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:26:19 ID:trPPeYik0
バケツでウラン
チェレンコフ光発生ってマヌケな原子力政策だからな
56名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:35:33 ID:XEk/mLno0
>>55
あれはJCOが燃料を急いで作ろうとしてマニュアルを無視したから起こった事故
当時は燃料発注に生産が追いついてなかったらしい
マニュアルはちゃんと放射線安全を考慮して臨界しないようにしてあった
あれ以来、臨界事故に関する教育が徹底されてるから、あんな事故は起こらないと思うけどね
57名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:37:08 ID:gWC/1aeVO
>>53
確かに。
皆が知らないだけで、化学工場や石油コンビナートなんかは小規模な事故が度々起きてます。
もしも大規模な自然災害が起こる事を予測出来るのなら、俺は家族を連れて原発に避難します。
津波には弱いけどね。
58名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:49:53 ID:dun1TAtLO
「博士、もう漏らしてしまいそうです」
「お兄ちゃん、ウランも漏れちゃう〜」
59名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:56:36 ID:64PiUCZ50

【韓国】韓電機工、日本原子炉整備市場に進出★2[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115882322/
【日本滅亡のお知らせ】韓国が日本原子炉整備市場に進出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115671576/

韓国企業が整備をしている北海道泊原発で、今月だけで3件のぼや…北海道警が放火容疑で捜査
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184232676/

【社会】 西松建設『裏金事件』、「献金偽装」「海外高官へのリベート」「原発を巡る受注工作」など3つの疑惑浮上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232170712/
60名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:58:36 ID:vMwYw5830
>>58
だれがうまいこといえと(ry
61名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:58:51 ID:F/naalqk0
服を洗った水ですら放射性廃棄物か。

これじゃ膨大な量の放射性廃棄物が生まれちゃうじゃん。
62名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:02:30 ID:XEk/mLno0
>>15
>同じチェックを1000万回重ねてやっても漏れるときには漏れる。
>宝くじが、当たるときには当たるし当たらんときには当たらんのと同じだ。
>だから原発なんぞは全て完全廃止にするのが大吉。

よく見る論調だけど、それは極論、程度問題
原発が事故って人が死ぬ確率なんて、隕石が落ちてきて人が死ぬ確率より低いんだから
「隕石降るときは降るんだから、シェルターに引きこもって外を出歩かないのが大吉」ってことにはならない
63名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:18:06 ID:gWC/1aeVO
>>61
洗濯用の水はフィルターで浄化し、何度も使用するので、浄化施設内の水垢やフィルターは汚染されます。ただ、低レベルの汚染ですけどね。
64名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:21:52 ID:+7QUlW0R0
問題なのは風評被害だし
65名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:24:35 ID:vMwYw5830
>>63
コスモクリーナーマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
66名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:31:55 ID:JnRK5EfP0
原発が運転開始した頃の時代は作業員が被爆しても
病院が被爆と認めることはなかった。
原発の建物自体は鉄筋が細かく配置され、コンクリートの強度も
最高レベルの硬さだが、配管を通すためにコアボーリングで
鉄筋切ってコンクリート壁に穴を開けたところが何箇所もある。
初期に稼動した原発は耐用年数をかなり過ぎており
内側から中性子で叩かれ劣化が激しい。
67名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:13:58 ID:9fC1v0DY0
ーーーーー>低炭素社会 ←原発ここまで
  ・・・・ーーーーー持続可能な社会ーーーー・・・・>
         《ゼロ・エミッション》
68名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:22:48 ID:SynSKoZG0
>>61
実は日本もロシアと同じで低レベルの汚染水を海洋投棄してた初期の時代が有ったんだよ、

米国では低レベル汚染の鉄材は溶鉱炉に行くし、

あまり気にするなw、
69名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:04:18 ID:18/1VFwi0
《ゼロ・エミッション、に期待。
70名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:38:23 ID:CCCHwQXAi
これ、俺の先輩が設計したLDの廃スラッジのドラム缶だな。
こんなのペラペラの防護服着てれば、楽勝な放射線レベル。
71 :2009/02/07(土) 07:26:31 ID:YSO7L3gD0
原発もアレだけどこれもどうよ

【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
72名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:41:53 ID:9fC1v0DY0
送電線は直流化にすべき。劇的に省電力になりそれだけ発電所が少なくて済む。
副次的に周囲に電磁波として漏れるエネルギーが少ないことも意味する。
次世代電力網は間違いなく直流になる。
73名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:56:16 ID:ZyXSR6lE0
74名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:00:52 ID:XEk/mLno0
>>66
原発の耐用年数は40年くらい
今は法令で30年以上経過した原子炉は安全評価することが義務付けられてる
おっしゃるとおりコンクリ(格納容器のこと?)には貫通部があるけど、
そういう重要な貫通部には特に気を使って検査してる
75名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:02:58 ID:0Qwwmb/T0
日経も空気嫁よ。環境保護環境保護、co2削減と必死になって宣伝してるのは
原発建設への前振りなんだから、せっかくの苦労に水を差すな。
76名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:06:59 ID:XEk/mLno0
>>66
>初期に稼動した原発は耐用年数をかなり過ぎており
「かなり」は言いすぎ
日本で一番最初の原発の東海第1(1966年運転開始)は既に廃炉、
こんど浜岡1・2号も廃炉みたいね
77名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:12:47 ID:9fC1v0DY0
>>73
78名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:35:21 ID:vyhUzMDz0
チェルノブが逃げたと聞いてやってきました
79名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:59:12 ID:NjVgz9zC0
バケツで臨界が存在したんだから、
俺のケツの穴で、てのも存在する可能性がある。
80名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 15:15:09 ID:5Mu4P8280
何だ、低レベルか
81名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:34:08 ID:J3D0E28w0
青森は核のゴミ捨て場、問題なし
82名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:35:17 ID:z0CvG1w30
大した問題じゃないな。
安心だ。
83名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:11:31 ID:wyuG9FZn0
         | |‖│||
    ┌― | |‖│|| ―┬────
    |   | |‖│||   |
    |             | | ̄ ̄ ̄
    |   / ̄ ̄∨ヽ.  |  |
    |   / JCO∨.  | |___
    |  /___________ヽ  |ガシャン
    |  / | \/_|ヽ  |
    |  | |  ゚| □| \.|
    |  | |  ゚|  |\__|つ
    |  | |  ゚|  |  |
84名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:26:41 ID:kj3IJQA30
女川で発電した電気が青森まで送電されるとは思えないしヤバイ廃棄物を捨てられ田舎者だの山猿だのと
ばかにされてもおとなしくしている青森県人が不憫
女川に捨てろ
85名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 04:02:36 ID:poCyTlLzO
青森は核のごみ棄て場だからな。糞田舎だもん
86名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 21:33:39 ID:qkaRBm8d0
四月から我が子が小学校に上がります
青森市立女鹿沢小学校(あおもりしりつめがさわしょうがっこう)
メガ沢小学校があるくらいだから、ギガ沢もあるだろうと思って
今度、担任になる寺沢先生に聞いたら
それは無いでしょうだって。
87名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:55:34 ID:eV2nC1ax0
>>48
 その原発の自衛消防団はろくに訓練されておらず消火できなかった上に消火栓から水が出なかった。
88名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:40:54 ID:IEiqFUyf0
>>87
休で人員が足りなかったって言うのも大きいな、
原子力、火力含めて発電所の機器は稼動中萌えても一定時間動かす決まりなので多少火が出ようが関係ありまへん、
原子炉さえ無事ならば、
89名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 06:44:24 ID:xA5Vy2u8O
津軽海峡のマグロ漁師山田さんが困っちゃうよ…
ただでさえマグロあんまりとれなくて貧乏なんだから…
90名無しさん@九周年
まあ原子炉あぼーんしても放射能の飛散で都民が苦しまないところに立ててますしおすし