【京都】 「差別とは、どこまでも差別する側の問題」「差別する原因考えて」外川京教大教授 〜 亀岡で“人権指導者”研修

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

教育関係者らが人権教育に対して理解を深める「南丹地区人権教育指導者研修会」が5日、
亀岡市余部町のガレリアかめおかで開かれた。
小学校の教員などを務め同和教育に長年携わってきた京都教育大教育実践総合センターの外川正明教授が
「部落史に学ぶ」と題して講演した。

外川教授は、小学6年生の社会科教科書の同和問題に関する記述や、部落史の研究成果を紹介。
差別の原因を探りながら「差別とは、どこまでも差別する側の問題」として、
「人はなぜ人を差別するようになったのかを考えなければいけない」と強調した。

また、古代から近代までの差別の成り立ちを解説し「一人一人が差別するような悲しい心を持たないようにする学習が、
歴史の学習。次の社会をどうつくり、どう生きるのか、部落問題に学んで考えていくことが重要」とまとめた。

研修会は府教委などの主催で毎年開いている。この日は約240人が参加した。

写真:歴史や政治などさまざまな観点から差別の問題を考えた研修会(亀岡市余部町・ガレリアかめおか)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/02/06/P2009020600092.jpg

ソース:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009020600092&genre=F1&area=K40

関連スレッド:
【裁判】 "「差別だ」と主張" 在日韓国・朝鮮人女性5人、敗訴確定…外国人無年金訴訟★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233815844/
【社会】部落解放同盟が荊冠旗開き 「学校現場では誤った認識による差別事件が後を絶たない」…新潟
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233486235/
2名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:50:13 ID:f0EoRHAB0
これはひどい
3名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:50:33 ID:c4MK3gOw0
差別を利用する側の問題は無いらしい
4名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:50:46 ID:f6HR5DTt0
好き勝手やったもん勝ちって事か
5名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:51:19 ID:ZwROsrV50
差別で食ってる連中が忘れた頃にわめく限り差別はなくならんだろ
6名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:51:23 ID:vJfHvxd20
この教授、俺たちがなんにも知らないと思って差別してんの?
7名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:52:07 ID:HyYP3QwQ0
「差別とは、どこまでも差別する側の問題」という認識が、いつまでも差別がなくならない原因だろ。
差別している側がこれを言うことは絶対に許されないけど、差別されてる側が「自分たちにも何か
原因があるのでは?」という姿勢を欠くと、解同の増長のような結果を生む。
8名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:52:09 ID:93M1wPqf0
ハゲを差別するな(´・ω・`)
9名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:52:15 ID:dt3XAeBo0

【赤旗】 HPから消えた「専従」 民主・松岡参院議員なぜ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2007-01-04/2007010426_01_0.html

 「解同」(部落解放同盟)大阪府連の委員長は、現職の民主党参院議員、松
岡徹氏(55)です。松岡氏は「解同」中央本部の書記長ですが、中央本部の
ホームページ「部落解放同盟ガイド」の役員欄で略歴として紹介されていた
「一九七七年〜八八年大阪府連専従オルグ」という記述が十二月になって削除
されました。

 十一月の時点では松岡氏のホームページでも「私の歩んできた道」というサイ
トで「一九七五年部落解放運動に飛び込んだ」「青年部に入り大阪府連の専従に
なった」などと記載していました。これが消されています。

 新しく記載した「プロフィール」では「一九七二年から八九年まで大阪市職
員」となっています。

 大阪市は、同和地域にある青少年会館などに多くの市の職員を配置していま
す。松岡氏もそうした会館に「社会同和教育指導員」として配置されていまし
た。

 七七年から八八年までの十二年間、市民全体に奉仕する「市職員」である期
間と「解同」大阪府連の専従の仕事をしていた時期が重なっています。

 最近、奈良市の「解同」幹部が五年間に八日間しか出勤していなかったにも
かかわらず、給料はほぼ満額受け取っていたことが、大きな問題となりました。
松岡氏の「同和教育指導員」の仕事が「府連専従オルグ」という訳にはいきま
せん。ホームページから「府連専従オルグ」を削除したのは松岡氏にとって
「まずい」ということでしょうか。

10名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:52:23 ID:0/TLnlzS0
差別の重みを知れってとこか
11名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:52:37 ID:UY861hD90
思考停止だろ、それって
12名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:52:43 ID:K/xyCm3n0
野中がアップを(ry
13名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:53:11 ID:rVpEmopu0

差別されないと食っていけない人の人権を考えるわけですねw
14名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:53:15 ID:gE3563KR0
差別が有る事を証明できるんだろうか
15名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:53:32 ID:f6HR5DTt0
じゃあ俺は区別する
16名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:53:49 ID:hi/ezZBf0
奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。
17名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:54:23 ID:d62Sw0TG0
飯の種ですので
18名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:54:28 ID:sz6wT3Zk0
>「人はなぜ人を差別するようになったのかを考えなければいけない」

俺は考えて、考えて、B、Kは、区別することに決めました。
19名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:54:47 ID:81OxvdtH0
>>16
このときは、市側がきちっと対応しないから悪いって言ってたよなw
20名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:54:48 ID:4vxwzdWY0
逆差別をやめない限り差別はなくならないと思う
21名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:54:52 ID:UgbV1nznO
単なる被害妄想です 精神科へどうぞ
22名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:55:11 ID:yTiRxx7r0
いや、マッチポンプでむしろ差別される側が勝手に・・・・
23名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:55:34 ID:vJZO8FKgO
利権だけで本当に差別されたこともないくせにw
24名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:55:49 ID:GrBLAz/I0
同和教育とかさんざやってたのに、
なんで実を結ばなかったんだろうね。
25名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:56:07 ID:hk2W4/780
>また、古代から近代までの差別の成り立ちを解説し「一人一人が差別するような悲しい心を持たないようにする学習が、
>歴史の学習。次の社会をどうつくり、どう生きるのか、部落問題に学んで考えていくことが重要」とまとめた。

差別的制度を改善する!じゃなくて、差別心自体を無くせって言ってるのか…ロボトミー手術でもするのか?
人間を辞めろ、って言ってるようなもんだと思うけど。
26名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:56:38 ID:hUVjTNd90
チョン工作員除けの縁起物置いておきますね

総連・民団・日教組
解同・自治労・日弁連
朝日・毎日・タブロイド
マルチ・パチンコ・エセ右翼
山口組にプロ市民
日本を嫌いな団体が支持しているのが民主党
支持するあなたはどこ所属?
27名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:57:00 ID:6hkb61hq0
ではまず何が差別で、
あんたにどんな実害があったのか説明してもらおうか

その前に
俺が公務員一種とれないのも差別か
一流企業に入れないのも差別か
韓国で選挙権ないのに差別か
綺麗なあの子と結婚できないのも差別か
28名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:57:08 ID:4pwpfOw30
「差別する側の問題」

これは差別だな!
29名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:57:26 ID:NZVWxGc90
差別と言う名の特権
できることなら俺もなりたい
30名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:57:27 ID:yjTt0QHQO
チビ デブ ガリガリ ブサイク ハゲ ヒョロ 低収入 ケチ 派遣 フリーター ニート
全て女が当たり前の様に男に使っていますが
31名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:57:31 ID:qYB7TWw50
「鬼は外、福は内」
鬼だけ外へ出すの?仲間はずれ?差別イクナイ

「だるまさんが転んだ」
なんで転ばせるのはだるまさんだけなの?

「アシ(移動手段)が無い」
障害者へ対する差別ですよそれ

某F山市の公立校で洗脳されてました西日本は怖いところです
差別はする側じゃなくてされないと困る人たちが多いということを知ったのは
大人になってから
32名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:57:37 ID:vJfHvxd20
奈良のポルシェ野郎を知った後では、
何を叫んでも無理だと思う・・・
33名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:57:45 ID:rLkM10cN0
20代は部落差別なんてもんは一切していないのに
被差別と言われる奴らが利権に群がってることはよく知っている
34名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:57:47 ID:K+kZa+fM0
差別とは、差を主張してる側の問題だろ
差が無いんなら、社会福祉なんか求めるな
アホらしい
35名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:57:47 ID:HCLaS1ch0
我々日本人は同和・在日に差別されている、被害を受けている側が差別だと感じれば
それはすでに差別であり、「差別とは、どこまでも差別する側の問題」
36名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:58:43 ID:ESJPLoPO0
>>1
> 外川京教大教授

解同から相当な寄付をもらってるんだろうなぁ・・・・

37名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:58:47 ID:sFNlwtG80
大阪府知事の攻撃はかなり効いていると見える。
しかし落としどころを考えておかないとな。
38名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:58:54 ID:qxGTAD0m0
利権にするから差別が生まれるんだよ、ばかじゃねーの
39名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:59:08 ID:oyTcJxs80
京都人は部落とともに死滅してくれ
40名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:59:49 ID:ZZNmDxSTO
部落なんて、多分親の世代がなにも教えなければ自然に消滅する。

なのに、部落の方から「忘れるな!」と押しつけてくるんだよな。
押し売り買わなきゃ「差別だ!」とか叫ぶし。
差別なんかしてないよ。
嫌なやつだからつき合わないんだよ。
41名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:00:07 ID:02QH4FAkO
>>1差別と区別の違いもいい加減理解しようね。
42名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:00:13 ID:0XTqzLY30
「差別とは、どこまでも差別される側の問題」として、
「人はなぜ人を差別されるようになったのかを考えなければいけない」と強調した。
43名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:00:36 ID:fN/KTuWz0
利権維持に必死だな
差別があるといえば差別があるかのような空気を作り出せるから
便利だよな
44名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:00:57 ID:2pPi5cnn0
ヴァーカ。

日本人か日本人でないかを言うのすら「差別」って言う馬鹿には辟易するわ。
45名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:01:17 ID:29KvaEz70
差別差別って、どう見ても利権まみれの奴らよりも
派遣社員の末路のほうが悲惨なんですけど。
「おにぎりが食べたい」と言って餓死する日本人がいたり、
被害者ぶってる利権部落、利権朝鮮人の言うことがますます説得力がなくなっていく
46名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:01:33 ID:xwAXmux80


パンチパーマで働いてないのに給料貰ってる部落公務員がいる限り差別は終わらない
 
47名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:01:46 ID:Ob5lmgtG0
以前から、差別をネタに食っている奴等から、一般人が差別されているんだが。
48名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:02:28 ID:w9vlxWAy0
こういうのを弱者ファシズムと言います。
49名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:02:40 ID:0XTqzLY30
 逆差別 会同による暴力を肯定するのか。
50名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:02:57 ID:TVzq+Yz00
最近は差別されたくてされてる人が結構いるよ
51名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:03:36 ID:ILFpbx3Q0
差別される側に原因があることもある
52名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:03:43 ID:IBH9GvIX0
「責任は全て相手にある」

北朝鮮と良く似た発想
53名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:04:11 ID:3VZC0Ov70
× 差別とは、どこまでも差別する側の問題
○ 差別とは、差別が無くなると困る側の問題

>差別する原因考えて
はいはい考えましたよw
54名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:04:14 ID:onIOs1l70
差別される側に立ったらやりたい放題です^^
何せ私たちに問題は何も無いですから^^

狂ってんな
55名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:05:00 ID:x2YAqoUPO

差別されたくてされたくて仕方の無い人たちがいるのはなぜ?
56名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:05:05 ID:sFNlwtG80
インドのサグと日本の差別利権団体の共通性
57名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:06:23 ID:48bJq1zt0
俺も差別されて生活保護受けたい
58名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:06:37 ID:qmlaKqr10
差別される原因考えたことあるか?
59名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:07:15 ID:lHDsQj3/0

「差別とは、どこまでも差別で金儲けする側の問題」

「差別反対で生まれる差別、考えて」



まじでちっとは考えろ
60名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:08:03 ID:J1Pz70U10
中学の時、部落問題のビデオと部落民が学校に来て、直接話(不幸自慢?)を聞かされたけど
これはいわゆる”同和教育”なのか?

「差別されてる部落の人達は、給料が安く、汚い、キツイ仕事にしか就けない」

と言ってたぞ。
61名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:08:03 ID:D13jLb580
俺も差別してもらいたいもんだ
62名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:08:17 ID:xwAXmux80

そろそろ差別されるキモオタを救済する利権まだか
63名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:08:40 ID:9Ag+vbwp0
>差別とは、どこまでも差別する側の問題

これは最強の理屈だな
つまり差別されてるといい続ければどんな無理も通るっとことだろ
もうわけわからんw
64名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:09:01 ID:NGkaesXAO
>>1
65名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:09:56 ID:ncIc0Udj0
自分に不利なことがあれば、差別だ!って声高らかに宣言すれば
免罪符に成るってことですね?
66名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:10:19 ID:Eu+a3AML0
不幸ぶるのは金になるってことだ。
67名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:10:19 ID:f6HR5DTt0
>>62
左「オタクは金にならないんで・・・それにあいつらキモいじゃん?」
68名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:10:36 ID:qmlaKqr10
69名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:11:26 ID:wyG5aWwJO
>>60
中国韓国の反日心を植え付ける政策みたいなもんだ
70名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:11:52 ID:F3PgAwni0
差別とは、どこまでも利用する側の問題
71名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:11:58 ID:GsQC2mQT0
差別される側が固まって団結して、罪の無い人々を弾圧する事例もあるだろ。
72名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:12:04 ID:MRCy7MIZ0
今のご時世、差別される側の方が勝ち組じゃん。
できることなら、差別される側に回りたいよ。
生活保護や、各種公共料金等金銭面の待遇の良さ、
嫌なことがあれば大声で差別するな!!
と叫べば大概の無理は通るし。
73名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:12:07 ID:ZgVWe9v70
>一人一人が差別するような悲しい心を持たないようにする学習が、歴史の学習

「正しい歴史」を学習した結果、差別するしかない、という結論に達しました。
善と悪を同和するなど、できるわけがないでしょう?
74名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:12:23 ID:ZXtBt2wK0
差別は、道徳を守るためにある
犯罪者を差別し犯罪から文明を守る
変態を差別し変態から子供たちを守る
不道徳者を差別し、道徳そのものを守る
道徳は、その地域あるいは国の平和を守る暗黙の秩序
差別を糾弾するということは、不道徳を推薦し、
平和をおびやかそうとする行為である

もし、平和な内での差別がなくなれば
実力によって秩序を守らなければならなくなる
それがいわゆる排外主義となる
75名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:12:30 ID:6hkb61hq0
こりゃ「差別だ!」と先に言ったほうが有利という事かw
なんか文句あったら「差別だ!」

差別さーべつ♪差別よいとこちょちょいのパ〜♪
76名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:12:35 ID:GoC9/xcq0
差別だと強圧的に恫喝してくる側の問題を考えろ
77名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:12:59 ID:aRB8ZIbn0
>差別とは、どこまでも差別する側の問題

差別する側とされる側がいて初めて差別が成立するんだろ。
片方だけの問題であるはずがない。
小学生でも分かる理屈。
78名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:13:09 ID:/Xy7cslQO
問題なのは部落民だと名乗る連中がほとんど偽物だって事だろ、犯人は容易に想像がつくはずだ
79名無しさん@1000010周年:2009/02/06(金) 14:13:10 ID:zhP5xrua0
よし!

>>20

を結論にしてやろう!
80名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:13:24 ID:2Lk182ABO
差別する理由?

鏡を見てみろ
81名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:14:12 ID:adSiVXRi0
はいはい被害妄想最強
はいはい被害妄想最強
82名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:14:36 ID:NsXX7IAsO
「差別」とやらががなくなると困っちゃう人達ですね、わかります。
83名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:14:37 ID:Ej1jCbUN0
>>32
どっから見てもヤクザな見た目で市の職員ってんだからびっくりしたな
84名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:14:40 ID:6hkb61hq0
背が低い、顔が悪いで差別する人はいません


何かが問題あるのです。和を乱す問題行動とか
85名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:14:54 ID:LaAL2Gkv0
差別してる人とされてる人とを分ける認識を、
この人たちは何て呼ぶのかな?
86名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:15:22 ID:7UVw2ocLO
僕も被差別者の立場に立たされ、働かずナマポで悠々自適の生活を送ったり、
勤務中に堂々とスポクラ行ったり午前中のみの勤務で最低数十万の給与を貰いたいです。
87名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:16:15 ID:SyYHm4ABO
ホテルの4号室を指して「よつ号室とは何だ!差別だ!」とか
ヤカり倒してた人達を差別するなと言われてもな。
88名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:16:23 ID:JyGI5mHBO
差別た何だと騒いでる奴等が日本人を差別している点について。
89名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:16:49 ID:dXoVKPzF0
「差別とは、どこまでも差別する側の問題 」

これこそ差別発言だな
一方にすべての責任を負わせようとするやり方は差別行動の原点。
90名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:17:03 ID:Gvr2Ph3FO
>>32
結婚で差別されて、就職で差別されて、、、こんなばっかり教えるのは卑怯だと思う
91名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:17:17 ID:Zzj6n+uy0
誰でも一度は差別されるんだよ
そして差別されたジレンマを他の誰かに仕返しすることで心の安定を得る
要するにすべては差別される側の問題だよ
差別されて本能のまま傷つくんじゃなく、冷静になり逆説思考で考えるということが大事だと思います
92名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:17:43 ID:jx8HxpiG0
差別差別気にしてる奴程差別主義者の法則
93名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:18:52 ID:sz6wT3Zk0
94名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:19:41 ID:XBfyDTg30
>「差別とは、どこまでも差別する側の問題」



差別されるほうは何の問題もないの? 問題ないとすれば、問題ないのにじゃあなんで差別されるの?
95名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:20:01 ID:sd0cyO2Y0
>>60
> 「差別されてる部落の人達は、給料が安く、汚い、キツイ仕事にしか就けない」

ちゃんと努力してるのかな?
勉強もろくにしないで,そう言ってるなら,自業自得.

部落の人が公務員になることを差別されてるとはとても思えないんだが.
逆差別はありそうだが.
96名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:20:46 ID:H656NALUO
会社に人権研修としょうして、平日の昼間に講演してくれた人が居たよ。内容は無いし面白くもなかった。
プロなら、もっと上手く話さないと。
しかし、あれで食えるんだから、オイシイんだろうね。
97名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:20:47 ID:xJf/k9TBO
差別がなくなると困る人が日本にはたくさんいます。この先生もその一人。この国から差別が消え去ったらオマンマの食い上げです。まぁでも生きてくためにはどんな汚い事でもするってのは見上げた根性ですよ。ロクな死に方しないと思いますが。
98名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:21:02 ID:yaBZGXRMO
>>89 差別される側はどこまでも被害者と言いたいのだろうな。
99名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:21:19 ID:yHFvv/eW0
からかいと差別の違いってなんなの? 彼らのいう差別に実害はあるの?
つうか差別ってなに?分からないことだらけなんだけど。
100名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:21:29 ID:Yc1nPf360
いっぽう私はゴミの分別で忙しい
101名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:22:25 ID:aRB8ZIbn0
基本的に社会から差別が根絶する事はない。
でも悪質な差別を減らしていく事は出来る。
今一番やるべき事は、被差別者自身が卑しい逆差別的行動をとる被差別者に対して
堂々と声高に批判する事だと思うんだが、どうよ。
102名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:25:33 ID:0UZ5GcwaO
差別をネタにメシを喰おうとする生き方が差別を助長してんだろが

( -_-)y-~~ 差別と区別を一緒にすんじゃねえ
103名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:25:34 ID:Z8cJQydK0
野中のおひざもと。
これで説明は十分だな。
104名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:25:44 ID:W5oavqWPO
差別差別と言いながら、何をどう差別されてるか一切言わない。これ不思議。

105名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:25:48 ID:Xxm1No8V0
差別とは、どこまでも差別する側の利権
106名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:25:52 ID:6K2RlxzVP
駅のトイレで差別的な落書きを発見したら駅員までって書いてあるとこあるけど、
差別的な落書きじゃなければいいのか?って思う
107名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:26:25 ID:k9cWzW/d0
部落って美味しいな
特権階級だな
「差別だ」と言えばいいだけ?

僕も部落民になりたいかもw
108名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:26:35 ID:qVsikugg0
差別利権についてはスルーですか、そうですか。
109名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:26:54 ID:4g1EVDAo0
>>1
>一人一人が差別するような悲しい心を持たないようにする学習が、歴史の学習

で、差別する気持ちがなくなったの?成果は?

 
110名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:27:16 ID:MzNqyRbqO
アイヌ差別に関しては同意。
朝鮮や部落は差別商売してる奴が目立ちすぎて嫌悪感。
111名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:27:56 ID:MRCy7MIZ0
差別を無くすのはすごく簡単。
同和教育をしないこと。何十年も差別教育しなきゃ風化するっての。
東京近辺で部落差別をする人間なんかほとんどいない。
差別するのは他県、特に西日本から来た奴ばっかり。

西日本で差別教育しないで風化させろとか言うと、利権団体が困るのか、
「寝た子を起こすなって考えはいけいないとか」言い始める。
あほか。差別を無くしたいんじゃないのか。まずは無くせよ。
112名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:28:49 ID:0rx9SE+50
>>32
ポルシェを全体の問題に拡大解釈してる以上
教授の論理がそこそこ妥当性をもってしまう
113名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:28:54 ID:L3+dX0sc0

やくざ、暴力団の構成員等を差別した場合でも差別する側の問題なのか?
114名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:28:58 ID:k9cWzW/d0
あ、そうだ
みんなで部落民に入れろ
入れないのは差別だといえば入れるの?
115名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:31:42 ID:dFonVtaj0
まぁこんな馬鹿ばっかりなら永遠に差別はなくならん罠w
それこそ願ったりなんだろうけどw
116名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:32:57 ID:aRB8ZIbn0
「差別をなくせ」、「差別は差別する側の問題」と主張する人達のなかには
そうする事で甘い汁を吸っている人達が大勢いるという事と同時に
「差別」は社会が存在する限り、「無尽蔵の飯の種」を生み出し続けるという事が
最近になってはっきりしてきたな。
117名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:33:42 ID:mwT0nxOvO
学者が言っているってだけで
その言を盲目的に信用してしまうと洗脳されかねないよね。
ポリシーを捨て、銭次第で持論を曲げる学者もいるからね。

現に怪しげなカルトや人権団体と結託して
その団体に都合がいい発言をして利益を供与してもらう
という構図があるし。

この構図は学者に限らないけどね…。

肩書きを盲信するのは、非常に危険。
118名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:35:19 ID:2e3ns4IV0
部落とかさ、学校で教えたりこういう奴らが騒がなきゃしらずに一生終える人多いと思うんだがなぁ
差別差別って騒ぐからみんなが知って差別されるわけでおとなしくしときゃいいのにな
119名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:35:25 ID:WAaKOVDB0
さて問題です
差別とは・・・

 @ 差別意識から発生する問題である
 A 被差別意識から発生する問題
 B この双方が成立して初めて発生する問題
 C 実は問題にするほどのことではない

どーれだ?
120名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:36:03 ID:Ob5lmgtG0
        *'``・* 。 ホルホルホル
        |     `*。
       ,。∩∧鮮∧   *
       + < ‘∀‘ > *。+゚
ホルホルホル. `*。 ヽ、  つ *゚*
        `・+。*・' ゚⊃ +゚
      ☆   ∪~ 。*゚ ホルホルホル
ホルホルホルホル
`・+。*・ ゚

シャベツニダ!
これで、チョッパリからまたお金が貰えるニダ。
121名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:36:27 ID:iC9EsSx20
差別してる人を徹底的に社会から排除するべきだな
122名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:38:33 ID:rw3FCR5T0
能力の差に起因する有利不利に過ぎん。
ある程度は吸収されるべきだとは思うが、完全に平等にはならんだろうに。
123名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:39:28 ID:1Q4AYDPg0
差別する原因なんて、差別される側がゴネるからだろ。
黒人差別にしたって、言われるまでは黒人なんて黒くてカッコイイだけで
差別対象だなんて考えた事もなかったぞ。
124名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:39:58 ID:W0seodfl0
野中広務が命懸けで問題にする麻生太郎の人権感覚
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2008/09/post_71.html

麻生は、旧河野派の会合(もしくは会合後の雑談)で「野中のような部落出身
者を日本の総理には出来ない」と発言した。

麻生総理の人権感覚は、世界的に有名です。
http://www.nytimes.com/2009/01/16/world/asia/16outcasts.html
125名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:40:56 ID:MRCy7MIZ0
大体小学校の授業で先生が「○○くん前に出てきてください」と
生徒を教壇の前に立たせて、「○○くんは部落の子ですが、
差別し無いように仲良くしてあげてください」
こんな事してて差別は無くならないっての。
126名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:42:17 ID:Ip/s1RJM0



   「それは差別だ」 と言う側の差別にも問題が有る事を認識してください


127名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:44:16 ID:2e3ns4IV0
>>125
差別しないようにってわざわざいってるってことは、教師もこの子は差別される子だ
と思ってるって事だなw
128名無しさん@八周年:2009/02/06(金) 14:44:36 ID:PCHjcsPj0
差別されてるからって特権与えられるのは、特別な権利ですよね?
同和だからというだけでそういう権利を与えることもまた、差別だと思うんですけど。
まずそういう特殊な権利をなくして平等にしてはどうですか?
129名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:44:45 ID:aRB8ZIbn0
>>125
それでも大人同士なら表面的にはなくなるかもしれんが、
子供にそれを説いても、火に油を注ぐ事になりかねないから危険だよな。
130名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:45:00 ID:0lnXzpdgO
教授って職業はゴミみたいな職業だからな
ネットワークビジネスにすら出てきて嘘環境ビジネスで 
儲けようと情緒的で一方的な情報を垂れ流してるぐらいだから
131名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:45:40 ID:9P3glT6P0
>>125
そんなことされたらむしろひくわ
132名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:45:46 ID:ZoStuort0
>>1
「差別とは、どこまでも差別する側の問題」として、
「人はなぜ人を差別するようになったのかを考えなければいけない」と強調した。」

分からん。一見してこれ、何言ってるか、何を言おうとしているのか分かる人いる>
教えてください。。
133名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:47:33 ID:67t/aCfm0
差別は自己防衛の結果起きることだろ?

誰だって自分に害(肉体的、精神的、経済的)を与える人間と仲良くしようとは思わない。

何度も害を与えられた経験が積み重なって、
『こういう人間は自分に害を与える』というカテゴリーが生まれる。

その結果が差別になる。

自分に害を与えないと分かってる相手を、利益がないのにわざわざ攻撃する奴はいない。

本当に差別をなくしたいなら、差別されるのにはそれなりの理由があるということを理解した方がいい。
134名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:47:33 ID:09+IA5NP0
どっちが、何処で、差別してるかだね。
昔みたいに一方通行の差別はないのでは
135名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:47:41 ID:ozM2fZ540
差別とやらをやった奴を法で訴えりゃいいじゃん。いればだけど
なんで超法規的措置で税金を恵んでやる必要があるんだ
136名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:47:59 ID:aRB8ZIbn0
でも一番悪いのは政治家かもな
被差別者の目の前に人参ぶら下げて、票を稼いでたりした結果が
今の状態なんだからな。
137名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:50:25 ID:6K2RlxzVP
>>125
こいつらがやってんのってそういうことだよなw
138名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:50:30 ID:7+b/NIPS0
差別をする奴がいるとしても、「そいつ同様、非被差別者である」という理由だけで俺らがそいつの仲間とみなされ
尻拭いをさせられるいわれはない。
139名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:50:57 ID:0Hx/7bs60
差別利権乙としかいいようがないな
「教育」と称して結果的に差別を継承しているのが笑える
140名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:50:59 ID:7sm+vPGv0
差別されたと感じたら勝ち組と言うことか
クレーマーもモンスター増えるわけだ
141名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:51:09 ID:GRCwcuNA0
>>125
ただ、それ以前には教師が部落を指してあそこには近寄らないようにみたいな
発言をしてたみたいだ。
142名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:51:27 ID:49VWUJJa0
部落差別ってシステムで織り込まれてるからどうしようもないじゃない。
しかもだよ。それを利用して部落利権を得る人だっているんだから
本当に当事者の事を思うのなら政治家が率先してやれよ!
143名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:52:13 ID:/+u/nsU60
清掃局の年収600万円 公共住宅利用可
派遣社員の年収260万円 公園で野宿
144名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:52:16 ID:aZh3T5wA0
>>7
いいこというなあ
145名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:52:46 ID:39teKVrRO
>>1
今更そんな手に引っ掛かるヤツなんて、今の日本には極少数しかいねーよ!
何が差別だよw
差別って、仕事もしないで高級車に乗って朝からパチンコ屋に並んでるヤツらは一体何処から金を貰ってるんですか?
146名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:53:54 ID:FKSdnc0q0
>>125
それって竜平のネタじゃん。
147名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:54:01 ID:Icy+Bv3/O
「犯罪とは、どこまでも被害者の考え方次第。
被害者は犯罪を無くす方法を真剣に考えて!」


こうですかね?
148名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:54:29 ID:6so3us290
人は平等ではない・・・。
149名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:55:15 ID:9+UMnDEt0
差別する原因なんて1つしかない。利害。
150名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:55:49 ID:kX3FCK/O0
はいはい差別差別
151名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:57:46 ID:GRCwcuNA0
>>145
水商売や風俗で稼いで午前中はパチンコそういう奴もいるだろw
実際に本人に聞いたのかww
152名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:57:52 ID:w/RC1zhz0
まったくその通り。
差別されていると強弁して差別的な特権を得る側の問題。
153名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:58:11 ID:5fHyFxXT0
イジメは根絶できない。イジメを差別と訴えても誰も耳をかさんだろ。
154名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:59:08 ID:jaDOJVvp0
部落問題なんて解決済の問題かと思ってたけど
2ちゃんで部落部落と騒いでる馬鹿を見ると
やっぱまだ部落差別って残ってることが分かるね



と利用されるだけ
155名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:00:47 ID:9+UMnDEt0
雨が降る日は雨のように
風吹く夜には風のように
晴れた朝には晴れやかに
156名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:01:44 ID:aRB8ZIbn0
同和であるが故に差別されてる人は、
他人を一切差別しないのかといえば、そんな事はあり得ないわけで
同和内での差別があったり、障害者への差別もあったりする。
つまり差別意識と被差別意識は表裏の関係という事だろ。
であるならば、それを無理やり二つに分けて片方の問題で片付けようとするのは
愚の骨頂であるとしか言いようがないな。
157エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/02/06(金) 15:02:14 ID:3x2OUZ2k0
京都の自称被差別者は、特権を維持したくて
チョウセンカルトにおもねったりして、
反日活動している反社会団体化してる。

このまえ公園に『よっつ』とかかかれて、差別だ差別だ、
とヤツラは騒いでたが、マジに死語になってて、

四つの意味をネット上で探し出すのに、一苦労したってのは実話。
158名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:02:16 ID:f6HR5DTt0
差別を無くそうって奴ほど逆差別にはなんの反応もしねぇじゃねぇか
今のステージの差別とは、そういう卑怯な奴らが生み出してる2周目の差別だよ
159名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:02:38 ID:lNPFTb620
差別とそうでないとの区別をはっきりと分けて欲しいね。
何でもかんでも差別なんていうから、既得権益を保持したいとか
拡大したい連中が差別だと騒ぎ出すのよね
160有名さんも@八周年:2009/02/06(金) 15:03:22 ID:Vg+XNgrV0
大坂の住人だが、小学校の授業で初めて「差別」と言う言葉を知った。
高校時代に友人と花見の途中、城北公園の近くにうちの長屋より立派な
マンションが立っていて「部落差別反対」とか言う幕が張られている
のを見て。どちらが差別してるのか解らなくなった覚えが有る。
今はどうなっているのだろうか?
161名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:03:54 ID:9+UMnDEt0
利害の対立が唯一、差別やいじめの原因。
不当に利益を得ようとする者がいる限り、これはなくならない。
162名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:05:24 ID:hd3NTtxw0
>「人はなぜ人を差別するようになったのかを考えなければいけない」

その前に考えないといけないこと[差別の定義]
これを欠いて、また前提とせずに何を考えろと
163名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:06:11 ID:ZOJn/Z6E0
【社会】1年で21件の事例-「エセ同和」根絶でネットワーク会議 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1233782429/
164名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:06:55 ID:6E5g4ABK0
朝鮮新報
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/

この-npってのと

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/

の-npってなんか関係あるの?
npがついてるとキモイ新聞だなって分かるんだけど

東京新聞とか
http://www.tokyo-np.co.jp/

165名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:06:59 ID:yLTofgXKO
俺も部落に入りたいんだけどどうすればなれるの?
差別どころか羨望の的だぜ?
166名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:08:13 ID:G4wGFdY10
差別差別言うやつが差別を助長するw
167名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:10:52 ID:w+SF/62i0
「部落民になりたい!どうすればなれますか?」
このような問い合わせがある事が差別の現在を語る。
差別が金になる、部落貴族の存在に目を瞑るのか?
168名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:12:17 ID:6E5g4ABK0
それじゃおれは非部落民に対する差別を根絶するための組織、
非部落解放同盟を立ち上げることにする。
何が差別かは俺が決めるからな。
169名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:12:47 ID:xJf/k9TBO
痴漢冤罪と同じだな。相手の手を掴んで「この人に差別されました!」って叫べば、ほぼ間違いなく有罪。叫んだモン勝ち。
吐き気をもよおす邪悪だ。
170名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:15:04 ID:MRCy7MIZ0
>>164
np=ニュースペーパーの略だと思われる。
171名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:15:45 ID:/ZuVdWox0
被差別を利用して利権をガッポリのウハウハ部落民

いつまで被害者面してんだか
172名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:17:36 ID:9+UMnDEt0
>「差別とは、どこまでも差別する側の問題」として

×
不当な利益を求めるものは、もれなく当事者になり得るから。
たとえば泥棒に対して差別うんぬんってあるのか?w 泥棒呼ばわりするほうが悪いのか?w
173名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:19:51 ID:RxFxtMdo0
「うっせーハゲ!」が口癖だが、ハゲの人には言わないという差別。
174名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:20:53 ID:Ka9vm8Tx0
京都新聞って上のポストに部落出身者でもいるの?ってくらい気持ち悪い
部落民に偏りすぎ
175名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:22:54 ID:9+UMnDEt0
人間が、自分の利害に照らして白黒するから差別やいじめが起きる。
176名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:25:44 ID:dQzKI8Q20
ミンスが政権取ったらこいつら更に我が物顔でのさばるの?
177名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:27:41 ID:9+UMnDEt0
性同一障害みたいなのは、まずどうにもならんだろうな。
勝手に法を変えてみたところで、男が女になれるわけじゃないし、その逆もない。
持って生まれたものを受け入れずに、自分の都合に合わないから利益に叶うようにしろと、
強引に不当な利益を認めても根本的には解決しないし、これは差別でもなんでもないしな。
178名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:27:59 ID:zbocttZ8O
そもそも小学校教員ごときが無能なくせに教授になっていることがおかしい
最低な大学だな京都教育大
179名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:29:40 ID:aRB8ZIbn0
>一人一人が差別するような悲しい心を持たないようにする・・

この文章からも分かるように、この教授は差別を完全否定している。
単純に差別と言っても、何のいわれもない誹謗中傷や政策からくる差別もあれば
差別を受けるような具体的な事実あって差別される場合もある。
前者は道義的な面からも許されないわけだけど、後者はどうなのかね。
被差別者も、その差別に含まれる事実を直視して反省すれば
それが相互理解に繋がる事もあるんじゃないの?
とするなら、差別が良いとは言わないけど
全て悪である事にはならないはず。

180名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:29:47 ID:H656NALUO
駅前徒歩5分にひと月4000¥で暮らしている特別な人がいる。その上滞納するから値上げ出来ないそうだ。
ま、一般人からは想像出来ない特殊さだよね。
181名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:30:57 ID:WOSbNrUB0
>>3-7で答がでてんな。
182名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:32:39 ID:ayaQK/1Q0
そもそも差別なんて定義が曖昧な物を振り翳すのは差別だ
183名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:33:47 ID:eo6gMaDs0
俺も差別されたかったな。
市バスの運転手になりたかったが昔は一般人では難しかったからね。
清掃車に乗ってもあんな単純労働で年収1千万超えるんだろう。
そりゃ差別だよな。
184名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:35:21 ID:x4vr+jV80
差別されているのかただの嫌われ者なのかという問題もあるだろ

自分に不利益な事態のとき常にこれは差別だと騒げば
嫌われて相手にされなくなること必定だし
185名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:38:48 ID:9+UMnDEt0
>>184
気に食わないのいうのも、利害だから。
都合が良いとか悪いとか、そういう尺度で好き嫌い言うのは差別にしかならない。
186名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:42:47 ID:9+UMnDEt0
あいつ気に食わないからいじめようぜーっていうのは、
自分の利益に合致しない、自分の思惑に合わないという、不当な利益を得ようとするために起きる。
あんたの利益は常に正当ですか?という次元の問題。
自分の利益が常に正当だというなら、強盗殺人も正当になる。
187名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:43:03 ID:Oi2wuTFS0
差別主義者って差別主義者に差別された!!
差別主義者差別とはどこまでも差別する側の問題である
差別主義者差別の原因を考え
全ての差別主義者差別主義者に差別主義者差別主義の愚かしさに気づかせ
差別主義者差別主義者者差別主義者への脱皮を図らせる事が重要である
188名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:43:33 ID:CPkSpGq30
差別社会を作り上げたのが政治家なんだっつの
おまえらがどうこう言ったって何も変わらないんだっての
189名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:45:00 ID:y4FD/hVl0
差別はしてもいい
結婚なんてその際たるもの

また人は自身の「行い」によって差別されるのは当然
190名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:45:09 ID:EFs/WDm30
言葉の意味用法に関係なく、本人が差別されてると思ったら差別になってしまうのが日本。
自衛手段は触らぬ神にたたり無ししかない。
191名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:45:40 ID:eIARVB+F0
>>1
とりあえず逆差別政策を完全撤廃してから
言ってくれ。
192名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:47:19 ID:9+UMnDEt0
>>189
差別というものは、「不当」なものだから、しても良い差別というのは無いな
193名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:48:02 ID:8YS2fJwO0
同族意識があれば差別はなくなりそうだが
それを意識するためには同族意外が存在しなければならない

そしてまたそこに差別が生まれると言うジレンマ
194名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:49:22 ID:n/5OPwx/0
京都は意図的に差別を残させようとしているからな
195名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:49:31 ID:y4FD/hVl0
>>192
いわれのない差別とそうでない差別をしっかり区別しましょう
196名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:51:53 ID:4eMrgwKFO
差別とはどこまでも差別される側の問題。
カミングアウトさえしなければ誰もわからないのに
自分から告白するってことは自分に差別意識があるって事。
誰もカミングアウトしなければ、そのまま忘れさられて問題解決。
197名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:52:15 ID:Oi2wuTFS0
>177
カースト制度みたいなのは、まずどうにもならんだろうな
勝手に法を変えてみたところで、スードラがバラモンになれるわけじゃないし、その逆もない。
持って生まれたものを受け入れずに、自分の都合に合わないから利益に叶うようにしろと、
強引に不当な利益を認めても根本的には解決しないし、これは差別でもなんでもないしな。
198名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:52:36 ID:9+UMnDEt0
>>195
差別というものは不当なものに限られるから。
正当な差別などというものは存在しないよ。それは差別じゃなくて正当なのだから。

無理を通して道理を引っ込ませる人に多いよな差別は。
そういう無理をやって不当な利害を生じさせようとする奴は、だいたい差別的で利己的だ。
199名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:52:42 ID:LREwcMAv0
差別超大国の韓国に言えよ
日本のはせいぜい区別レベル
200名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:53:43 ID:zWItaEoP0
意図的に差別を助長して
それによって生活しているじゃんw
童話も在日もw
201名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:56:08 ID:y4FD/hVl0
>>198
>差別じゃなくて正当
無問題じゃん

定義が違うだけだな
いわれのない差別だけが差別と言えばそれでおk
202名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:58:56 ID:Oi2wuTFS0
>198
差別されたって訴える奴等の事ですねわかります
203名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:59:06 ID:Eqvy0UDw0
>>3-7で終了
204名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:00:26 ID:OHIsRJVU0
被差別利権は無敵だな
205名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:01:12 ID:9+UMnDEt0
ま、2ちゃんねるは差別の巣窟みたいな場所だから不毛な話題だなこれ。
ここはニュース板だよーと言っているのに、
社説やコラムでもいいだろ!俺たちが気に入るようにして何が悪い!とかいう空気だからな。
道理を引っ込めまくる極めて悪質な場所。
206名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:03:34 ID:1sW7TWR60
ポルシェ中川のような人間を俺は差別するよ
やつの出身地じゃなくて生き様で差別するよ
やつのような生き方をしている人間は差別される
これは地球上のどこの人間社会でも同じこと
207名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:06:52 ID:obWfG7SyO
江戸時代の士農工商が事実無根だったことは既に周知。教科書からも消えた。
それに端を発する部落差別も全く根拠がないので、そのことを広く知らしめるべき。


ただし、差別をしてしまったことに関する保証はもう十分に金銭的には行ったので、
根拠のない差別を受けたという理由で特権を与えている状態は終わりにすべき。

差別禁止とか言ってる連中は、
「部落差別は根拠がない」「保障を悪用する連中がたくさんいる」
「差別だけではなく特権もなくさなくては意味がない」
この3つを全部主張すべきだ。
208名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:09:01 ID:+sAUa3Ln0
部落史の研究とかやって掘り起こし続ける限り無くなりません
209名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:10:53 ID:n//74bGB0
今日も>>ID:9+UMnDEt0 の活動は続きます
IDを変えながら
210名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:11:16 ID:Litiwfh2O
国歌や国旗を差別する教師は、教師に問題があるのがよくわかりました。

211名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:13:23 ID:OHIsRJVU0
そろそろ不細工開放同盟とか作ったらどうかと思うんだ
212名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:18:16 ID:waRjt28XO
差別してる側の人間が言うことではない
213名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:18:27 ID:9P3glT6P0
【社会】 「小学生の娘や、他の女性信者も被害に」 カトリック教会のエロ神父(74)、強制わいせつで逮捕…大阪・茨木
281 :名無しさん@九周年[]:2009/02/06(金) 11:19:43 ID:9+UMnDEt0
君〜を抱いて〜いいの?
心は〜今どこにあーるの?
214名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:20:52 ID:nAlfsPK+O
部落解放同盟「差別が無くなると非常に不都合な事も起こるわけであります」
215名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:22:09 ID:WKmi4j2p0
優遇せずに平等に。
それだけで解決。
216名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:23:03 ID:/1k6ME9M0
>>210

ん? 日本には国歌や国旗が複数あるのか?
217名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:29:19 ID:ioaGpEZm0
>>214
差別無くても自作自演で差別されたと言い立てればいいじゃん。切り裂かれたチマチョゴリみたいに。
218名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:37:07 ID:Z+hwmElJ0
人はなぜ差別するのか?
所詮人は動物の域を出れないってことだろ
219名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:39:45 ID:Fjl3p8ipO
差別はいけないって教育も悪くないけどさ〜。

差別イクナイってことはもう誰でも知ってると思うんだよ。
でもすでに差別意識が心に染み付いちゃっていて、
理性では差別はイクナイって分かっていても
どうしても差別対象への生理的嫌悪感を拭えない、ってのが
今の差別の現状だと思うんだけど。

生理的嫌悪感にまで至ってしまった差別意識を
深層心理から払拭できるようなプログラムの開発が必要なんじゃない?
220名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:39:53 ID:tH5Ols7g0
差別される原因の方が大きいと思う。
221名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:40:10 ID:6K2RlxzVP
>>217
痴漢冤罪みたいだな
222名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:49:35 ID:WKmi4j2p0
>>217
自作自演って・・・
乳の所だけ切り裂かれた写真が残っているじゃないか。
223名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:57:00 ID:MRCy7MIZ0
>>222
ん? 乳だしチョゴリのことか?
224名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:58:18 ID:UVdWQT/D0
つ【同和利権の真相1〜4】
225名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:00:09 ID:y4FD/hVl0
>>219
的外れなこと言ってるようだけど
そもそもいわれのある差別は当然当事者が甘受するものだし
いわれのない差別がもし残っているなら問題にすべき

さて完全な解決方法は「忘却」です
大人が口をつぐむこと
日本の多くの地域では差別していた側もされていた側も努力してきたわけです
その結果、ほとんど差別はなくなりました

差別がなくなると利権がなくなるので、わざわざ蒸し返して
時代に逆行する動きをする人たちがいます
それが >>1 です
226名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:10:55 ID:fs2NdAhQ0
差別問題っていったい何?
トイレのマークが差別だとか、お尻が差別だとか色々言ってるけどさぁ。
笑っちゃうよね。
227名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:11:51 ID:MRCy7MIZ0
同和教育をしている地域は部落差別はなくなっていない。
同和教育をしていない地域は部落差別はなくなった。

228南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/06(金) 17:13:26 ID:yoeJfLNg0
「差別とは、どこまでも差別する側の問題」

被差別者は無敵だな。俺も被差別者側になろうっと。qqqqqq
229名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:14:12 ID:Bv00sbeV0
関東だと知らない人が多いもんね
230名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:14:53 ID:8DCQXDFf0
犯罪予備軍の糞在日に人権なんていらん

そもそも逮捕されてるのに実名でないだけでも許せないのに
231名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:16:25 ID:KkaoqwG60
まー、差別を訴えてる人達が本当に差別を無くす気があるかって事。
差別で飯を食ってる奴が多すぎる。
232名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:16:32 ID:8dmcPITN0
もし之を供養し讃歎することあらん者は、まさに今世において現の果報を得べし。
 もしまた、この経典を受持せん者を見てその過悪を出さん。

もしは実にもあれ、もしは不実にもあれ、この人は現世に白癩の病を得ん。

 もしこれを軽笑することあらん者は、まさに世世に牙歯疎き欠け、
醜唇・平鼻・手脚繚戻し、眼目角?に、身体臭穢にして、悪瘡・膿血
・水腹・短気・もろもろの悪重病あるべし。

 このゆえに普賢、もしこの経典を受持せん者を見ては、まさに起って
遠く迎うべきこと、まさに仏を敬うがごとくすべし。」

 この普賢勧発品を説きたもうとき、恒河沙等の無量無辺の菩薩、百千万
億旋陀羅尼を得、三千大千世界微塵等のもろもろの菩薩、普賢の道を具しぬ。



仏この経を説きたもうとき、普賢等のもろもろの菩薩・
舎利弗等のもろもろの声聞・およびもろもろの天・竜・人・

>>非人等の一切の大会みな大いに歓喜し、仏語を受持して礼を作して去りにき。
http://www.nichiren-shu.com/database/sanbukyo/KB028.html



    ↑
法華経の中に登場する非人の様相w
ばかげた屁理屈に私利私欲だけの差別法典w

このまやかし法典を掲げたオカルト政党が与党のままなら

差別はなくならないだろw
233名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:17:07 ID:nUkT/h2o0
人権利権は蜜の味?
234南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/06(金) 17:17:49 ID:yoeJfLNg0
この教授は誰かに差別されたと言われたら
どう対応するの?qqqqqqqq
235名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:18:56 ID:8dmcPITN0
人権利権はホッケの味


題目を唱えさせる為に差別をおこなうらしいぞw
236名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:21:21 ID:KkaoqwG60
とかく差別を訴える側の自作自演の多い事。
237名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:21:38 ID:YmFYGCNn0
あーもう面倒だなぁ、私は差別する気はありませんし、これからもそんな気は起きないでしょう
でも被差別者の座にあぐらをかいて利権を求めるものは人として軽蔑しますし、そういう人とは
面倒なので関わりあいたくありません。これを差別というのならそれも結構

とでも言っとくかな
238名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:22:03 ID:8dmcPITN0
非人という言葉は仏教に由来し、『法華経』「提婆品」にも見られる。

日本では奈良時代に橘逸勢が842年に反逆罪に問われ、姓・官位を
剥奪されて「非人」の姓を天皇から与えられたのが文献上の初例とされる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E4%BA%BA




 生業と役負担

非人の生活を支えた生業は勧進である。
小屋ごとに勧進場というテリトリーがあり、小屋ごとに勧進権を独占した。
非人の課役は、行刑下役・警察役などである。

本来町や村は、共同体を維持するため、よそ者や乞食を排除する目的で
番人を雇っていたが、非人はこの役を務めた(番非人、非人番)。

番太郎・番太とも呼ばれた。

239名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:23:17 ID:nrYDpOMGO
>>228
その瞬間、差別する側になるだろw
240名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:24:26 ID:A9bEMksa0
('A`)まったくもってそのとおり。
  逆差別も、逆差別する側の問題だ。
241名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:27:31 ID:8dmcPITN0

本来町や村は、共同体を維持するため、よそ者や乞食を排除する目的で
番人を雇っていたが、非人はこの役を務めた(番非人、非人番)。
        ↓






番太郎・番太 = ウヨw
242名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:27:45 ID:aziJzylV0
差別者を差別してるな
243名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:29:06 ID:PFV/j2z30
〈弓矢人権裁判とは〉 
弓矢人権裁判のきっかけとなった事件は、次のようなものである。
三重県松阪市の高校教諭であった弓矢伸一氏(現在、47歳)は、
平成12年春、居住地での自治会分離独立問題に取り組む中で、
近所の人と話をしている時、「お嬢さんの将来に良いですしね」という発言を行い、
この発言と自治会分離独立の取り組みが差別発言とされ、
部落解放同盟とこれと一体となった三重県教育委員会から、
長期にわたって執拗、陰湿な追及と糾弾を受け、心身共に疲弊し、
本人も家族も自殺の一歩手前まで立ち至った。 
弓矢さんとともに、校長も解放同盟から追及の矢面に立たされていたが、

校長はその渦中で自らの命を絶った。

弓矢さんは、自分や校長に対する解同や教育委員会の追及が不法行為にあたるとして、
三重県と解同幹部らに対して損害賠償(慰謝料の支払い)を求める訴訟を提起した。これが事件のあらましである。
http://www.kita-houritsu.com/tayori/060322-120456.html
244南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/06(金) 17:30:01 ID:yoeJfLNg0
>>239
差別を認識した時点で差別者だわなqqqq
でも被差別者側になれば甘い蜜が吸えるかもしれないので
被差別者がになって被害者面してればいい。qqqq
生まれてこの方、差別されて無い人なんていないだろqqq
245名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:30:35 ID:8dmcPITN0
日本の穢多、非人 VS 朝鮮の白丁





       ↑
 いつもの様に戦っているw
246名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:31:47 ID:Fig4El510
俺も1に賛成だな
さべつする側の問題だから、される側がとやかく言うのは間違ってます。
247名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:32:10 ID:OeB/2KMx0
差別する気も無いしそもそも周りにそんな人いないのに
気づいていないだけでそれでも差別意識はあるのです
とか言われたなw
248名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:35:03 ID:YmFYGCNn0
>>247
その理屈だと、洗脳でもされない限り差別はなくならないってことだな
頭の中なんて誰も見れないから
249名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:36:05 ID:MKt7dtQu0
結局のところ日本における差別問題の論調ってのは
「日本の一般市民は自己防衛意識を捨てろ」ってあたりに
落ち着く。
共同体、国家がヤクザや他国勢力に破壊されても黙って受け
入れろ家畜人、てなもんだ。
冗談じゃねえよなw
つうか一般市民にも無駄に被害者意識があるせいか、そういう
被差別利権勢力側の横暴に対して甘いんだよ。
んな連中に対して甘くしたって、てめえにはなんも回って
こねえぞ、マジで。
250名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:36:49 ID:8dmcPITN0
封建・・で  日本で一番身分の低い芸人= キム琢w




悔しかったら差別してみろw
251名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:37:27 ID:JAxaeppT0
>>246
>>247
とやかくは言わなくても、そうやってくっついてくるのは
どっかでうざいと思われるだろうね。
僕はそういう子から離れるようにしてますが。
252名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:37:47 ID:srcfds2G0
日本人は全員韓国で年金訴訟をしてみよう。
却下されたら差別とさけべばよい
253名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:38:53 ID:yXccbR1o0
差別なんて人間の性なんだからさ
安っぽいヒューマニズムふりかざすなよ
254名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:39:07 ID:IYlF5aWEO
差別だろこの教授は
俺たちを差別してるじゃないか!
255名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:40:27 ID:8dmcPITN0
被差別部落民や朝鮮人から

差別を始める方が多いぞw



特に、番太w


こいつらだけは封建から抜けられないw
256名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:40:28 ID:LREwcMAv0
区別は当然の権利
変な博愛主義は身を滅ぼす
犬の躾と同じこと
257名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:40:33 ID:GQtDCjis0
つまり、先に
「差別だ!」って
言ったモン勝ちってコトですね。
258名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:41:32 ID:yXccbR1o0
俺達は人一倍差別に敏感なんだから
259名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:41:53 ID:JAxaeppT0
>>257
今でこそそんなこと言う奴いなくなったけど、絶対まだそう思ってるよね。
なんでだろうww
260名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:41:53 ID:iBX2m6boO
利権や特権が差別を生む
差別差別と騒ぐ人が差別を生んでるだけだろ?
261名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:42:25 ID:9AwpNdRc0
>「人はなぜ人を差別するようになったのかを考えなければいけない」
過去はいざ知らず、現代では差別していただいた方が得だから。
262名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:44:40 ID:JAxaeppT0
>>261
得をする側はたぶん、学校とかで親友とか少なかったんだろうね。
じゃなかったら飛び切りクールな奴だね。
263名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:45:46 ID:8dmcPITN0
福岡県警察(キャラクターがおかっ引)
police.pref.fukuoka.jp/userimage/4/fukkeikun.gif




      ↑
生業と役負担

非人の生活を支えた生業は勧進である。
小屋ごとに勧進場というテリトリーがあり、小屋ごとに勧進権を独占した。

>>非人の課役は、行刑下役・警察役などである。

本来町や村は、共同体を維持するため、よそ者や乞食を排除する目的で
番人を雇っていたが、非人はこの役を務めた(番非人、非人番)。

>>番太郎・番太とも呼ばれた。
264名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:47:35 ID:lhCM5uww0
同一労働同一賃金 に反対の人は 差別ですか?
非正規社員にボーナスを出さないのは差別ですか?
265名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:49:22 ID:5YKt8+SmO
ねらーも結構差別の対象
変態新聞とか
266名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:50:19 ID:8dmcPITN0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  あー さもしい さもしい
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    
       Y { r=、__ ` j ハ─ 
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


.              ∧_∧  
:               (MHK; )  (この人を見てると地域性がみえるな)
  .           _φ_ _と)  
           //三/旦 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │
        |        |/
267名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:50:28 ID:rxT/lUUtO
差別されるにはされる理由がありからです
人の嫌がることをやっていれば嫌われて当然です
268名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:50:52 ID:6K2RlxzVP
京都っていつまでこんな時代遅れなことやってんだ?
269名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:51:46 ID:k9cWzW/d0
人権ゴロ
政治利権ゴロ
環境ゴロ
宗教ゴロ
金融ゴロ
270名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:51:49 ID:lKeqXYYhO
部落民に新規になれないのも差別
271名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:52:46 ID:Fjl3p8ipO
>>225
私は在日とも部落民とも結婚したくない。
それが差別なのは自覚してるし
その差別が当事者の甘受すべき謂われある差別だとも思わない。
自分の非は分かっていても差別はやめられないよ。
これを解決するのに言語的理論なんて役に立たない。
272名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:53:21 ID:JAxaeppT0
>>264
それはしょうがないんじゃない?
ただ、精一杯働いてる側は不満で一杯なのでは。
考えれば分かるよなw
273名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:53:51 ID:8dmcPITN0
>>268

>>232は京都日蓮宗からの・・

そういう地域性なんだろうね
274名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:54:53 ID:I4pF47GJ0
江戸時代の身分制度を示すものとして、しばしば「士農工商えたひにん」という
ことがいわれる。しかし、少し落ち着いて考えてみると、この言葉にはいろいろな
疑問がわいてくる。まず第一に、天皇はどこへいったのだろうか、どこへ位置づけ
られるのだろうかという疑問である。

そして、そのように考えると、他にもこのことばに含まれていない人々がいることが
わかる。まず、一つの村に必ず一人や二人はいた僧侶や神官である。また、山や海を
主たる生活の場としていた山の民や海の民も含まれていない。さらに芸能民も含まれて
いない。

もっと細かいことをいえば、「えた」「ひにん」以外にも、「藤内」「鉢屋」「茶筅」
などと呼ばれて差別された人々がいたが、そうした人々も、この言葉には含まれていない。

江戸時代には、「士農工商えたひにん」以外にも様々な人々が生きていたが、このことば
には、それらの人々が含まれていないのである。これだけでもこの言葉は、江戸時代の
身分制度を示すことばとしては不正確・不十分だといえよう。

さらにいえば、「士農工商」あるいは「四民」ということばは江戸時代にもあったが、
これに「えた・ひにん」とくっつけたことばは江戸時代にはなかったらしいのである。
このことばがいつ頃から出てくるか調べた上杉聡氏は、このことばが最初に使われたのは
明治七年ではないかと指摘している。そうだとすると、このことばは明治時代になって
新しくつくられたことばだということになる。
275名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:55:39 ID:GdFGYqZb0
>>1
ハイハイ弱者利権弱者利権
276名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:55:50 ID:ZhrR59Ea0
ドクターハウスの主人公も、部落差別批判してるね。
アメリカで人気ナンバーワンのドラマ。
277名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:55:51 ID:JAxaeppT0
というか、日本で生きづらいと思ったら海外行けばいい。

せまーい考えでいるから行き詰まる。
278名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:58:19 ID:oDfoqkSCO
差別する原因?
利権ゴロがデカいツラしてるからでーす。
279名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:58:41 ID:LREwcMAv0
京都なんて差別利権だらけだからな
差別の存在忘れられたら困るんだろ
ドンドン新しい差別商法考えて金引っ張るんだろうな
どうせなら日本だけじゃなくてグローバルにやれよ
280名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:58:42 ID:iijO2SDV0
>>1

あれでしょ。「一見なくなったように見えても、心の差別は続いてる」というヘンテコ理論。

281名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:59:32 ID:Pnx7Mp1s0
差別される側にも問題があるとか差別は仕方ないとかアホなこと言ってんじゃねーぞおまえら

差別されてると言い張る差別主義者が自分たちだけ特権階級扱いするよう要求しそれ以外の全員を差別しているのが問題の本質だ
282名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:59:34 ID:8dmcPITN0
歌の初出は、慶長年間の歌集「美楊君歌集」である。

そこに歌詠み知らずで


「武家の身延に公家の冨士石山禁裏の御用達」とある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%93%AE%E6%AD%A3%E5%AE%97




    ↑
日蓮カルトには武家や公家の檀徒が多いらしいからw

京都には守らなければならない利権が沢山あるw
283名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:03:08 ID:8dmcPITN0
士農工商






士 =日蓮宗

農 =浄土宗



284名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:03:22 ID:dTCfo4N60
大学教授に
「オマエハ差別ヤロウダ」
と差別されました
謝罪と賠償を(ry
285名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:08:29 ID:Le1IHFmo0

部落民になりたい若者が急増

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/


【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221733915/
286名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:09:50 ID:8dmcPITN0
池上本門寺は、東京都大田区池上一丁目に所在する日蓮宗寺院。


本門寺は、鎌倉・室町時代を通じて関東武士の庇護を受け、
近世に入ってからも徳川家や諸侯の祈願寺となり栄えた。

第二次世界大戦の空襲によって五重塔、総門、経蔵、
宝塔を除く堂宇を焼失したが、戦後順次復興した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%B8%8A%E6%9C%AC%E9%96%80%E5%AF%BA



士農工商






士(徳川家) =日蓮宗

農 =浄土宗




287名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:12:35 ID:8dmcPITN0
とりあえず、宗教法人に税負担させて

法人を弱らせてみれw



みんな幸せになれるおw
288名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:15:37 ID:4uavxnVS0
差別される側にも問題がある場合も少なくない
これは事実だろ
289名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:16:40 ID:NNTr4W680
実際に差別大国だし、老人から子供まで差別とイジメしか
考えていない国、それが日本、朝起きたらまずイジメる
外に出れば差別する、やめるわけがない
290名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:16:58 ID:M5OFRVQL0
地元集中受験運動では
公立トップ高に行く奴は差別主義者なんだそうです。
291名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:17:40 ID:Et8SnkeU0
>>16
こういうのも「だぶるすたんだーど」と呼んでいいのかな?
292名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:18:49 ID:guKhEL3F0
差別は永遠に不滅です


そういうことですか?
293名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:19:12 ID:J8SmH1sC0
・・・・京都教育大
294名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:19:41 ID:v5zKKz6n0
観点が違います
日本は日本国として海外の邦人に対して
「日本人の権利」を保障すべきでそうなりました
海外では帰国してまで自国の政治に参加する為、帰国します
それが適わない場合、他国での(自国選挙への)投票行為となります
それが自国、母国への政治行動です
日本で政治に参加したいならば
「日本国籍」をとって日本人になってください
295名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:19:46 ID:x4DNoRDZ0

差別とは被害妄想
296名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:20:00 ID:L3khkcgCO
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
297名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:20:21 ID:lN8PiZyk0
こりゃ★5くらいまでのびるなw
298名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:20:29 ID:zz/J/rGUO
差別と区別をはき違えてないかね。
人権なんて嫌いなんだよ。魔法の言葉じゃないんだぞ?
差別差別と喚いてりゃ救ってもらえるとでも思ってんのかね。
299名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:21:50 ID:LREwcMAv0
>>289
そんな日本より韓国に帰化しなさいな
300名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:22:01 ID:fmqlxDbfO
俺は好きになった女が部落出身でも全く構わないよ。

でも…
在日朝鮮&韓国は勘弁W
301名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:22:47 ID:LQQhmd2QO
朝田理論は未だに生きてるんや・・・
302名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:24:17 ID:7laLvmya0
区別を差別と拡大解釈することは、どこまでも差別される側の問題。

そして差別は社会秩序に必要不可欠。
その冷酷な現実を認められないバカはさっさと絶滅すべき。
303名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:25:48 ID:rtu8Xow+0
差別利権のための差別維持が問題
忘れ去られると利権も失われるからいちいち掘り返してくる連中が一番差別問題が続く理由だな
304名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:26:05 ID:3+290DH70
他人に問題擦り付ける居直り強盗が連想される
305名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:26:40 ID:3paf31mw0
差別とは、どこまで利権を得ることができるか差別される側の問題
306名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:27:17 ID:LREwcMAv0
魔法の呪文で願い事を三つ叶えて貰えます
307名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:27:26 ID:wYTiv7KAO
人権ヤクザwww
308名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:30:36 ID:CTOgn76C0
クズを嫌うのは人間として当然のことです
差別ではなく区別といいます
309名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:30:54 ID:OKwVpUs80
童話利権うめぇwwwwwwwってか?

いい加減風化させろや
310名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:30:56 ID:6W5R1fq90
私は企業の窓口担当いわゆる「お客様対応係」を2年間務めたが悪質なクレーマーはそのほとんどが(B)だった。
子供の頃からの教育のたまもので差別は悪いことと認識していますが2年間のクレーム担当で今は(B)の存在そのものが悪だと認識せざるをえない状態になりました。
差別をなくすためには(B)出身者をこの世から撲滅することが正しいという答えを見い出しました。マジです。現在の差別は「差別する側」に問題があるのではなく「差別される側」に問題があるのは明白です。
 
311名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:32:12 ID:sFNlwtG80
大阪府知事頑張れ

>>310
某宗教団体もそういういことやるみたいですよ。
312名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:32:42 ID:sZuBrnhcO
>>302
必要不可欠かどうかは知らんが、そもそも大多数の人間は悪だからな。
戦争や暴力、不正、差別、いじめなど悪行は絶対になくならんよ。理論的にも説明できるけど、長くなるからしないが。要はそれを認めた上でいかに自己の身を守り、自己と共同体の利益を守るか考えることだ。チンケな理想論かざす人権派はバカばかりだからな。
313名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:33:18 ID:4P+dcoJgO
利権があり続ける限り
定期的に騒ぎ立てる
ひたすらヤクザ化していく
ただそれだけ
314名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:33:59 ID:INcznlDJO
まさに洗脳
315名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:37:38 ID:9N4wSEixO
差別はあってはならない。差別は決して許されてはならないことだ。
しかし、差別されているからといって、批難される様なことを
堂々と行なって良いワケではない。被差別をカサに好き勝手やる
輩の跳梁跋扈によって、恥ずべき差別と然るべき批難との
境目が無くなってしまい、差別を助長する結果につながる。

差別を行う奴はどうしようもないゴミクズ野郎であるのは
確かだが。

316ZERO:2009/02/06(金) 18:46:57 ID:4nAt/Q6h0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1231828990/l50

毎日騒動以来の祭りが加速中!  皆様の携帯を5分だけお貸しください!!

「天魔神紀 リヴァイアサン」でぐぐるもよし!!


小説作中でS学会、在日K、人権屋と極刑逃れの犯罪者どもが裁かれます・・・・・

317名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:47:49 ID:NCMl/sJR0
実質的な差別など皆無となった現代に
「差別」なんていう奴は利権に群がる卑劣野郎だ

318名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:48:47 ID:pID38Ysv0
今日も利権作りに熱心ですね
319名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:49:19 ID:2Dy5jQXCO
差別は捏造してでも作り出して寄生虫になれという事ですね。
教授のポジションも差別のお陰ですか?
320名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:49:54 ID:YFUutq/e0
いい加減にしろよ
321名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:50:45 ID:GVkHPIsj0
人権ゴロの肩を持つ貧弱な人間がいなくならないと真の差別撤廃は無くならないわな
322名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:50:55 ID:oAkqooqOO
公務員試験採用優先
公務員休業も給与満額支給
公立学校合格優先
公共施設予算優先
公共工事受注優先
公共料金無料
公団優先家賃滞納不問
自動車免許証取得無料
犯罪隠蔽
被害者意識助長
選挙鉄板

すごい差別…
323名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:51:05 ID:j15yoh8g0
なるほど、改善すべきは 「差別する側」 にあると言う主張か。 今すぐ 「差別される側」 の特権を中止しよう。
324名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:52:49 ID:mYf1bKP7O
日本人を差別するな!
325名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:55:34 ID:8dmcPITN0
町穢多の粘着は凄いぞw



殆ど狐憑きの世界だぞw
326名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:59:33 ID:Ip/s1RJM0

外川教授が同和を差別しているのは良く分かった
やはり差別している外川教授に問題が有るという主張は
私には正しいように思える
327名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:00:19 ID:lkP6Rrd6O
言ったもん勝ち
328名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:01:05 ID:IYlF5aWEO
差別する原因か?

う〜ん…差別される側がマジキチだからかな
329名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:01:51 ID:8dmcPITN0
街穢多=番太w


330名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:06:18 ID:Fr3TLHea0
「差別される側」って、イロイロオイシイ思いしてるじゃん。

331名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:07:26 ID:8dmcPITN0
差別好きの街穢多の使う単語って

ホントさもしいぞw


うちの地域の場合は 賭博穢多
国番太みたいなのがいっぱいいるw
332名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:07:35 ID:+2bYROlP0
かつては単に差別の問題だったが
今では弱者の名を借りたヤクザもどきや利権団体なんてのが出てきて問題が複雑になった
弱者を装った圧力団体のことを考えると一般人が関わりたくないというのは自然だから
ただ差別は止めましょうだけじゃ問題解決にはならないだろうな
333名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:13:35 ID:qeqBmN40O
悪質な活動家をリストアップして人権問題を私欲のためにねじ曲げた
「人道に対する罪」で15年ほど拘束すれば一発で解決しそう
334名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:24:57 ID:JYA9RYN90
偉そうなことを言ってても、結局は内輪の集会で差別される側に対して
自論を言うだけで、差別する側には面と向かって言わないのなw
こういうのって逆に差別を食い物にしてるようしか思えない
これじゃ、差別する側に物を売りつける利権屋の方がまだマシ
335名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:30:28 ID:Vn059qnk0
逆差別を無くすには差別を無くすしかありません。
元の差別がある限り、逆手戦法ともいえる逆差別が発生。
結果本当に助成を必要とする所へ援助が回らず、
逆差別で潤う輩が後を絶たずと言う事になるのです。
336名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:46:09 ID:JYA9RYN90
差別解消のための同和教育だったはずなのになんにも解消されてません
自称、差別に取り組む教育者たちがやってきたことは、差別される側に対して
差別されないようにしろとか自分たちは差別をしない人間になろう という教育をしてきたが
差別する側に対してはなにもしてこなかったに等しい
この>>1の教授も同じことだ

337名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:53:57 ID:M5OFRVQL0
学力に応じた高校に行くのが差別かよw
だったらオリンピックは国際差別大会だな。
338名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:54:27 ID:OUIm4UuV0
「差別とは、どこまでも差別する側の問題」
そうだな。その通りだ。
差別する側が、される側に
へんな特権や権利を与えるから差別がなくならない。
運転免許タダって、差別とどんな関係あるの?
339名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:58:42 ID:s06aLerBO
差別されない人間を差別してんじゃねえよ
340名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:00:00 ID:Rau7w/f90
「逆差別とは、どこまでも逆差別する側の問題」


341名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:11:46 ID:JYA9RYN90
放っておけば自然に埋まった溝を
多額の税金を使い、エセ人権屋と利権屋を生み出し
逆に溝を深くした同和教育
誰か総括して、責任をとってください
342名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:19:20 ID:qIabXKzB0
相変わらず朝田理論全開ですなぁw

「このコップに入ってるのは水や。でもな、わし等が『これは酒や』言うたら酒なんや」
343名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:29:09 ID:75P+Rvib0
「差別とは、どこまでも差別する側の問題」
それは違うと思うな。差別されてると思ってるだけで実際は被害妄想って場合もある。フェミがそのいい例。
そんな奴らに「差別とは、どこまでも差別する側の問題」とか言ったら自分の落ち度に気付かずに増長して手がつけられなくなると思う。
344名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:30:56 ID:5njxaZU/0
>差別とは、どこまでも差別する側の問題

じゃあいつまで経っても無くならないと思うよ。
345名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:32:07 ID:KQrRJPS40
部落民は、何をどう差別されているの?

その結果、特権を得ているのは何故?
346名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:34:28 ID:r0GuQqQMO
移動の自由も職業選択の自由も憲法で保障されていて
こんだけ交通機関も情報インフラも発達した
この現代でいまだに同和差別が生まれる原因って
同和団体が不当な利権をむさぼっていることへの反発ですよね?ぶっちゃけ
347名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:38:31 ID:ICwz4aaD0
単純な疑問

どういう状態になれば差別がなくなったといえるのか

そのためにどういう方法が取られるべきか

誰がその達成判断を下すのか


そこが不明じゃね?
348名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:38:48 ID:Tg2VDzur0
うそつきを差別します。


さて、これは差別する側の問題であろうか・・・・・。
349名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:40:20 ID:lDKj8ZoC0
「差別」の定義自体が間違ってるから
どうやっても話は噛み合わない
350名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:40:40 ID:/C4FWBSaO
差別はしないが軽蔑する。コイツらの言動は卑屈だし卑怯だ。
もし俺が商売人なら、同じ商品は誰にでも同じ値で売るだろう。
だが>>1のような客が店から出たら、塩を大量に撒きたくなると思う。
それは差別でなく、人間的好き嫌いの問題なんだ。
差別の歴史とか血脈とか知ったことか。ただ単にお前が嫌いなだけだってこと。
351名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:44:06 ID:oAJTQrW7O
差別なんて
金持ちが一般人をバカにすることが始まりなんじゃねーの?
既に派遣=差別的な表現になってきてるし
そうゆう意味では1の言ってることは正しいけど、
チョンが差別されるのは例外な
352名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:46:32 ID:KdLm95400
確かに差別はする側の問題だな。
在日や部落は自分が差別される側、それを認めないものは差別する側と勝手に
決めつけ差別して利権を得ているいる。こういう差別は一刻も早く排除すべきだ。
353名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:46:41 ID:brtcJMdcO
差別主義者だと差別されました!
354名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:00:59 ID:UlPD6Ff00
ネット右翼とは (ネトウヨの定義)
@一般社会では相手にされていないKKK新聞や右翼雑誌・漫画、チャンネル桜、統一教会(自民党系右翼団体勝共連合・世界日報)のネタを真に受け、旧日本軍の行為はアジアを救うためと信じ、世界に知られる悪行はでっち上げとネットに書きまくる。
A国内の少数民族や被差別階級出身者を差別用語を使い罵倒する反面、天皇を崇拝し自民党三世議員(安倍、小泉、麻生ら血統書付のファシスト)に従順な差別主義者・封建主義者。
B匿名で人を誹謗中傷するのに未成年者が逮捕されると実名暴きに躍起に。「人権」という言葉が嫌いだが、チベットや拉致問題だけ例外的に「人権」という言葉を使う。
C平日の9-17時の間でもすさまじい量の書き込みをしており、70年代生まれの失業者・フリーターオヤジ層が多く団塊世代と日教組、朝日・毎日新聞、市民運動、労働運動を憎悪。
D自民党からB層と指定された社会的・経済的・教育的弱者であるにも関わらず、「弱肉強食」を語って格差問題を一蹴。弱者切り捨て政策の自民党に投票し増税され保険料も値上げされ、ますます窮地に。
EGHQに押付けられたとして憲法や民主主義を嫌うが、自民党の対米土下座外交やBSE牛肉の輸入押付け、在日米軍への巨額の思いやり予算は問題視せず。
F資本主義陣営である韓国に親しみを寄せていた既存の右翼とは違い、韓国をヒステリックに嫌う。反中・反韓の反面として米国や西欧・東南アジア・インドに親しみを寄せるが、それらの国でも日本の右翼はファシストと呼ばれ最も軽蔑されている事を知らない。
G中韓の反日ナショナリズムを嫌悪するが、自分は日本の反中・反韓ナショナリスト。中韓が日本の教科書に口出しするのは「内政干渉」だが、日本が中韓の教科書に口出しするのは「内政干渉」ではないと考える。
H(2chの差別投稿の多さを聞かれた)ひろゆきに「まぁ、職業右翼の人とかもいますし。3人いりゃ、24時間交代できるしね(笑)。」 と言われている。
Iヒロヒトは戦争に反対していた平和主義者で天皇(制)を批判する者は在日と思い込む。
J皇族や自民党議員、自衛隊幹部ら公務員の途方もない巨額の無駄遣い、汚職、横領、着服は気にしないが旧日本軍の被害者賠償や海外の人質救済、海難救助に使うわずかな金に怒り狂う。

355名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:01:56 ID:HyRQ7w9h0
ちがうねーw
利権をむさぼる側の問題ですーww
そんなの在日でも知ってるよw
356名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:04:28 ID:+SiTz+lu0
あらゆる意味で部落差別がなくなるといいね
357名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:08:50 ID:VzmvZTq20
俺は黒人と差別主義者が大嫌いなんだ。
358名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:19:00 ID:l5RHL87y0
>「差別とは、どこまでも差別する側の問題」

何だこれは、朝田理論じゃないか
馬鹿馬鹿しいにも程がある
359名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:22:09 ID:RkA8qD9r0
差別をする者と差別をされる者だけを捉えても無駄。
諸悪の根源は>>1の奴みたいな差別を誘導する者の存在。
360名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:33:29 ID:3XlTV0FO0
>>357
単に「嫌う」のは差別ではないからな。
そもそも、何が差別なのか、そしてもっと重要ことに、なにが差別でないのかということを
>>1のような人権ヤクザは絶対に明確にさせない。

なぜかといえば、何にでも差別といちゃもん付けて暴れたほうが儲かるからだ。
361名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:25:50 ID:2/A2EE4u0
こう言うやつに限って
犯罪加害者には激アマだったりするんだよな。w
「加害者が犯罪に走らざるを得なかった社会的背景をうんたらかんたら」とか。w
362記者クラブ系マスコミ50年間、人事院とズブズブ:2009/02/06(金) 22:32:57 ID:4y43MA35O
日本では、人権擁護法で日本人が差別されます。
363名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:34:26 ID:XbQdpyfF0
>>1
単純に根拠不明だな。
364名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:35:43 ID:vHliCDIX0
どこまでも差別されようとする利権の間違いだろwwwww
365名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:35:54 ID:0hSlY+FqO
ええと 部落特権や半島特権を振りかざす連中には責任がないのかな?
366名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:36:34 ID:jW49ZtAWO
つーか、先ず差別の定義をはっきりさせなきゃ駄目だろう
367名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:39:58 ID:peaVuAZK0
>差別とは、どこまでも差別する側の問題
これこそ差別だろ。
368名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:28:22 ID:1iu2AtVc0
同和教育の時間に差別反対とか言ってた奴が
飲酒喫煙は言うまでもなく万引きしていたのにはわろた。
同和教育はどうなっているんでしょうね。
369名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:30:05 ID:i/+/NP/E0
はぁ?
>>1のように叫んで、差別を無くさないようにしている輩がいるからでしょ。
てか、具体的に何がどう差別で、どう悪いことなの?
それが明記してあるのは第何条?
370名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:44:18 ID:b+9SfGXo0
差別は実際にある
人権なんて実際はない
371名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:44:51 ID:K/YV4fFT0
>>1
「国民を操るのは簡単です。自分達を批判する者は差別主義者と罵倒し、
 やり過ぎだと忠告する者には人権意識が足りないと言い返す。」

これって何時の時代の独裁者?
372名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:01:17 ID:t+7UwGhj0
「差別とは、どこまでも差別する側の問題」
正しいな。
自分達は特権階級で、法によらずに我々を逮捕・リンチする権利を有する
なんて差別が許されるわけない。
373名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:17:43 ID:YvQlQY6S0
全共闘の輝き
374名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:18:58 ID:R9HMN+Vh0
>>1
差別とは、どこまでも差別されたと思う側の問題

こうとも言えるがな
375名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:21:51 ID:VQmp99oB0
差別が無くなるとおまんまの食い上げになる連中の戯言か
376名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:34:06 ID:faesiWbE0
必死に火の無いところに煙を起こし続ける団体
377名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:35:44 ID:Pk1nBVa60
「差別とは、どこまでも差別する側の問題」

その考え自体が平等性にかける、差別的な考えだと気づいていないのか?
378名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:40:01 ID:GAqWOxW00
俺たちは部落民だ!!
ヒャッホー!!
379名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:40:46 ID:bDvEnBg+0
差別する原因は差別が存在するから
北海道育ちな俺には部落差別もアイヌ差別も理解できない
北海道は本当に身近なアイヌっていないのよ
380名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:42:42 ID:Nh43hF9z0
差別をしないというのは、ローラーかけて平にするが如くで
被差別特権も持たないってことだぜー
381名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:47:38 ID:zqBIebEv0
>>1
差別ビジネス
382名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:48:29 ID:XgpUnLAn0

差別と特権
と言うテーマで教育すべき
383名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:49:22 ID:Ong4LECD0
「部落差別問題」を「朝鮮人問題」と同列にして論じている場合は、注意が必要だ。
「部落差別の撤廃」という本来の目的とは別の目的で論じられているからだ。
作家の井沢元彦が著した「穢れと茶碗」本で、部落差別は日本人の宗教的感覚が生んだ
根拠なき差別だと証明されている。確かにそのとおりだと思う。
しかし、だからと言って「被差別」を声高に叫び、通常一般に認められた権利をはるか
に超えた特権を得たり、義務を免除されたりすることは、他の一般的日本人を逆に差別
することになり、「差別の撤廃」という本来の目標に真っ向から反する「新たな差別」
を自らが作り出していることに他ならない。まったくもってバカな行為だ。
こんなバカな行為が現実に起こった理由は、ただ単に「部落解放同盟がアホ」だという
単純な理由だけではない。こんなバカな行為が起こった理由は、戦後の差別解消運動が
「味噌も糞も一緒にした反体制運動=社会主義・共産主義革命への利用」であったから
である。部落解放、核兵器廃絶、平和追求、人権尊重などの、誰もが実現に反対しない
目標を利用し、社会情勢を不安化する道具とされてきたのだ。
社会情勢の不安化で、自由主義政権への支持を喪失させることを目標にしていたので、
被差別者に特権を与え一般国民を虐げるという本来の姿とはかけ離れた展開となったの
である。日本国民一般よりも、外国人である在日韓国・朝鮮人に特権を与えるのも同じ
構造である。外国人と自国民を区別するのは当たり前のことで、根拠がない差別である
部落差別とは別ものだが、それを混同したやり方も、差別撤廃という本来の目的とは別
の目的である「一般国民の不満醸成」に利用したいからである。
奈良市の公務員が、部落解放同盟の幹部であることを利用し、仮病で5年9ヶ月もの間
休み続け、その間に2千数百万円もの給与を税金から搾取していた。なんということか。
部落特権とはバカサヨクの歪んだ政治運動が生んだ悲劇なのである。
384名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:50:32 ID:Vn+7Bp4t0
でも日本人が差別されたら日本人のせいなんだよね不思議
385名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:51:09 ID:58OV8xYBO
この世から差別はなくならない
386名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:51:52 ID:BPzg4pCAO
差別利権を享受できない差別を受けています
387名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:54:48 ID:3kAj7pliO
部落差別というビジネスモデルなんだろうけど

部落民になれば、年収800万だろ?まじで羨ましいよ

388名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:05:02 ID:pDaagJcb0
こう言わなきゃきっと吊るし上げ食うんだろうな・・・
389名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:15:21 ID:jpI5XMvG0
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために〜「自分らしさ」へ〜」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


〜新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた〜
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」〜女の視点・男の視点〜 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
390名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:17:50 ID:/De7cf0h0
差別してくださいって言ってる人たちがいるから無理
391名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:27:19 ID:pXkw2xb/O
5日は平日だよな?
ちゃんと勤務時間外に行ったんだよな?
これが勤務だって言うんなら
当然この講演について金は貰ってないよね?
392名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:28:38 ID:5HsLNTPL0
差別はいかんが区別はあるわな。
相手の思想信条を尊重する、しかし自分には相容れない、そうすれば
敬して遠ざかるしかない。

関わらない、とはお互いの人権の尊重する上では最善の方法。
393名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:58:33 ID:nE7VH+dm0
非被差別側の差別する意識が薄れていこうが、
差別してもらわないと特権がなくなってしまうという意識が
被差別側からなくならない限り差別はなくならない。
被差別側が平等はありえないと思っている限り
非被差別側が平等を語っても平等になりえない。
つまりは被差別側が特権を受けている限りは平等になりえない。
394名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:01:43 ID:6Q+5L1x30
法律上で身分制度なんて無くなった以上、黙っていれば差別なんて自然消滅するのにね。
大声で言い続けてるのはなんでだろ〜。
395名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:14:03 ID:kLmyq58q0
俺は差別しない。
差別しない側から見ると、差別問題は、結局A型とB型って合わないよねって感じ。
396名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:20:15 ID:rgZ74/uV0
差別が無くならないのは、する側と同じくらいされる側に問題あるだろ。

特に差別を声高に主張するけど、平等に向かわずその立場に甘える人。
397名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:20:51 ID:2wpcGtHD0
逆差別利権のほうが今は問題視されてるよ
398名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:41:23 ID:kD23iQfN0
すげえ、「差別だ、俺は被害者だ」と、「特定の条件」を満たした連中が訴えれば
それがそのまままかりとおるのかwこれまでも、これからも永遠にwww
399名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:41:37 ID:jpI5XMvG0
 【 パソコンソフトの名称が、性差別? 】

●三井マリ子(1948年5月21日〜) 評論家・フェミニスト・元政治家
 パソコンソフト「直子の代筆」の名称が女性差別に当たると
訴えたことで耳目を集めた。

 彼女の論によれば、代筆業は単純労働であり、
これに女の名前を冠したことが差別に当たるとのことであった。

 これに対し、
「本来代筆業は知的職業であり彼女の論こそ職業差別である」と、
反発する意見が女の側から申し立てられた。
 以後、三井氏はこの件について特に発言していない。
http://d.hatena.ne.jp/oninomehassingo/20070515/1179164925
400名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:48:05 ID:wtRDbJ+10
部落民になりたい若者が急増
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1185233468/

奈良市環境清美部収集課の男性職員(42)(懲戒免職)が病気を
理由に5年間で8日しか出勤していなかった問題が明るみに出たことで
部落解放同盟には「部落解放同盟に入って部落民になりたい」
という若者からの問い合わせが殺到しているようだ。

これについて部落解放同盟の幹部は「部落民というのは希望してなれる
ものではなく、先祖から受け継いだものだ。」と回答しているが、
若者からは「先祖が部落民でないからといって部落民になれないのはおかしい。
部落解放同盟は希望者が全員部落民になれるような社会制度を目指すべき。
不当な差別は即刻やめるべき。」として、希望を受け入れない幹部に反発している模様である。
401名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:48:25 ID:UTiAlVg3O
>>1
お花畑もいい加減にしろよ、綺麗事だけで生物が生きていられるわきゃない!
もはや差別を逆利用する悪質な奴が居ることを認めろ!
じゃなきゃ、オマエも単なる差別人間!!!
402名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:49:03 ID:IBxuiN/rO
でもほら、差別されることで
飯食ってる人達もいるじゃない?
403名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:53:06 ID:wtRDbJ+10
     ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /   < 面倒見てやれ
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
404名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:03:24 ID:Pj+JKBEx0
最近は「差別」と「区別」の違いが分からん奴多いよな
尤も、利権が絡む場合はあえて分からないふりをしているんだろうけど
405名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:42:20 ID:XWW6lJ640
差別されてメシウマな奴が居なくなれば見方も変わるのにね
406名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:44:40 ID:vyhUzMDz0
部落民による日本人差別の事ですね
407名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:01:05 ID:RksIs0rn0
>>1
外川正明は差別利権の原因を探り、
「差別利権とは、どこまでも差別する外川正明の問題」として、
「外川正明がなぜ人を差別して利権を貪るようになったのか」を考え発表しろ。


外川正明は「差別利権の裏側」も教育関係者に話してやれよw



>研修会は府教委などの主催で毎年開いている。

差別利権に対する税金不正使用の停止を府教委に求める。
408名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:07:11 ID:3VmPcp4aO
あーあーなにもきこえなーい
409名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:11:08 ID:bCUBZjQX0
「部落差別に関する本を買え」と、とある団体から電話がかかってきた。
「社会の一員として、差別に関して考えなければいけない」との話。
その本は幾らか?と聞いたら「3冊で5万円」だと言う。w
「部落問題には興味があるが、自分で書籍やネットで情報を集めるから必要ない」と答えると、
「そんな事言って良いのか?ウチの団体には県会の有力議員も名を連ねてる。
アンタも経営者なら意味が解るだろ?県内で仕事できないようになるぞ!」と脅してきやがった。
「勝手にしろ」と切ってやったが。w

差別差別と殊更騒ぎ立てる奴等は、得てしてこんなものだ。

410名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:16:20 ID:UmGkU/aYO
嫌われることしなきゃ差別されないよ
411名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:17:47 ID:/nUXVLhG0
差別される側がどんな悪行をしようが
差別するほうが悪いということですか?
412名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:21:50 ID:daH/xEIY0
差別問題を掘り返すことで差別を残そうとする連中は腐ってやがる
413名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:23:31 ID:ozO8vWCJ0
「差別とは、どこまでも差別される側の問題」「差別される原因考えて」
414名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:36:47 ID:6PUCtKMaO
部落差別なんて一回都会に引っ越しするだけで解決する問題を、利権目当てにたかり続ける人達
415てんいち先生 友の会:2009/02/07(土) 11:38:14 ID:b1TYHXUJ0
残っているのは、解同軽蔑だろ。
416名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:44:27 ID:pd4BpixD0
>>409
次回は、いや無いにこしたことなないんだが、録音してうpよろしく。
こんなテロリスト供を野放しにしておいてはならんな。
417名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:45:33 ID:dtJ7RbDJ0
差別されたい連中もいることを知ってください
418名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:45:52 ID:qCxxsjFb0
俺の知り合いは
昔、よそから引っ越してきた家なんだけど
その地区がBだったので権利がうまれ
運転免許の優遇などがあったそうだ。
で、Bの人が働く水産加工工場に勤めたのだが
そこの工場長が、まともに働かずにゴネて得することばかり
考えていたので、こんな所にいると人間が腐ると言って辞めた。

また、俺の職場にも20年ぐらい前に、つきに2、3回しか出勤しない人がいて
そんな勤務態度でなぜクビにならないのかと思っていたら
自分から辞めてBの人が働くキノコ生産工場に就職していた。
419名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:53:08 ID:C/IZBEi40
>>1
差別を縦に脅す人間が居ることの方が問題だろうが!
420名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:53:48 ID:yGtCQa+OO
被害者意識ってその当人をどんどん卑屈にするだけで何も生み出さないからね。
「差別するな」は人と世の中を見抜けない者の暴言だからね。
理不尽な事をしていたり何か(誰か)に依存してると「差別されるかもしれない」という危機感を持った方が人間は成長できる
421名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:54:52 ID:rrBSs5y1i
片腹痛いわ
利権のために問題化させてるだけだろ
422名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:34:06 ID:Ong4LECD0
「部落差別問題」を「朝鮮人問題」と同列にして論じている場合は、注意が必要だ。
「部落差別の撤廃」という本来の目的とは別の目的で論じられているからだ。
作家の井沢元彦が著した「穢れと茶碗」本で、部落差別は日本人の宗教的感覚が生んだ
根拠なき差別だと証明されている。確かにそのとおりだと思う。
しかし、だからと言って「被差別」を声高に叫び、通常一般に認められた権利をはるか
に超えた特権を得たり、義務を免除されたりすることは、他の一般的日本人を逆に差別
することになり、「差別の撤廃」という本来の目標に真っ向から反する「新たな差別」
を自らが作り出していることに他ならない。まったくもってバカな行為だ。
こんなバカな行為が現実に起こった理由は、ただ単に「部落解放同盟がアホ」だという
単純な理由だけではない。こんなバカな行為が起こった理由は、戦後の差別解消運動が
「味噌も糞も一緒にした反体制運動=社会主義・共産主義革命への利用」であったから
である。部落解放、核兵器廃絶、平和追求、人権尊重などの、誰もが実現に反対しない
目標を利用し、社会情勢を不安化する道具とされてきたのだ。
社会情勢の不安化で、自由主義政権への支持を喪失させることを目標にしていたので、
被差別者に特権を与え一般国民を虐げるという本来の姿とはかけ離れた展開となったの
である。日本国民一般よりも、外国人である在日韓国・朝鮮人に特権を与えるのも同じ
構造である。外国人と自国民を区別するのは当たり前のことで、根拠がない差別である
部落差別とは別ものだが、それを混同したやり方も、差別撤廃という本来の目的とは別
の目的である「一般国民の不満醸成」に利用したいからである。
奈良市の公務員が、部落解放同盟の幹部であることを利用し、仮病で5年9ヶ月もの間
休み続け、その間に2千数百万円もの給与を税金から搾取していた。なんということか。
部落特権とはバカサヨクの歪んだ政治運動が生んだ悲劇なのである。
423名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 15:53:47 ID:jpI5XMvG0
差別、差別と言い続け、でっかいビルが建ちました
http://www.dawncenter.or.jp/shisetsu/index.html
424名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:02:58 ID:Lol18H6p0
>>423
「チベットではやりません。ガザでもやりません。儲かりまへん。」
(外川京教大教授)
425名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:20:09 ID:bmyGbIOf0
過去に差別されたことがあるからかわいそうだから特別扱いしてやって
なんでも優遇してやってやりたい放題させてやった結果、そういう奴らがどうなったか。
イスラエル見てたらわかるじゃないか?

差別がだめなんだから優遇、特別扱いもだめだろう?
426名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:31:33 ID:WvQMc1Mb0
教師のホームレスいじめ 事件の流れ

新潟市立笹口小学校、ホームレス差別文書掲載
「実害はない」「声をかけないように」「もし追いかけられたら」

マスコミが学校に取材

笹口小学校 日付そのままで、こっそりホームレスを別の言葉に書き換える。
でも差別はそのままな上、
さらに「声をかけられた場合」も逃げるように追加!
なにが悪いのか理解できてなかった!

教育委員会が指導

手のひらを返したように学校だよりで突如ホームレスを
擁護する カメレオン校長 高坂博さん。

ttp://www.niigata-inet.or.jp/sasaguchi-e/mozilla/souko/gakkou21_1.jpg

「(ホームレス炊き出しボラの話題で)困っている人がいたら力になってあげたいと思えるような人になって欲しい。
思うだけでなく行動に移せる人になってほしい。私自身もそのような人でありたい」


サイト上で謝罪

新潟市立笹口小学校  謝罪文
http://www.niigata-inet.or.jp/sasaguchi-e/mozilla/souko/owabi.htm
http://www.niigata-inet.or.jp/sasaguchi-e/
427名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:34:59 ID:gzJ1ElA/0
>>409
>アンタも経営者なら意味が解るだろ?県内で仕事できないようになるぞ!」と脅してきやがった。
マジ?まるきりヤクザじゃん
428名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:49:08 ID:ukFf5uSy0
私立高校入試の前日に同和教育に
4時間も費やしたクラスがあるw
おまけに午後からは地元のどきゅん高校の
定時制の様子スクリーンで見たw(地元集中受験?)
子供たちの人権はどうなるんでしょうねw
429名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:51:45 ID:xfDBvuWQ0
家にいて欲しくない
夫がストレスの妻たち
離婚なんてしない
男の人は仕事してなんぼですからね
死ぬまで働いて欲しい!
そう語る 【専業主婦】の 軽部充子(50)
http://www.zacbaran.com/wa/src/1231225631274.jpg

 ライオンが先週発表した調査はショッキングだった。全国の既婚女性約1000人にアンケート調査した結果、
円満家庭の妻が夫の洗濯物を分けて洗う率は「いつも」と「たまに」を合わせて17.5%。これに対して夫婦関
係が悪化している女性では、この数字が46.5%に上る。夫を嫌うあまり、洗濯物も一緒にしたくないというわけだ。
「洗い分けなんてまだ優しいほう。女性は夫がイヤになったらとことん毛嫌いし、“同じ部屋の空気を吸うのもイヤ”となる。
そのあげく陰湿な夫いじめを始めるのです」

 こう語るのは男女問題に詳しい作家の亀山早苗氏。亀山氏に“鬼嫁”の実態を教えてもらった。

●40歳の主婦は夫の下着をぞうきんと一緒に洗濯。「夫は汚い」という気持ちから、わざと大量の粉末洗剤を入れて洗う。洗剤の過多で夫が「体がかゆい」と苦しんでいるのを見て喜んでいる。
●ある主婦は食後に自分と子供の食器は一緒のボウルで洗い、夫の食器はそのまま水洗い。それも別々のスポンジを使い分けている。
●30代後半の主婦。夫の唾液(だえき)がついた茶碗(ちゃわん)や箸は不潔だと思い、ビニールの手袋をはめて洗う。夫の弁当箱をぞうきんで拭き、盛り付けしたあと、ご飯にツバを吐く。
「ご飯を夫だと思い、汚いものだからこそツバを吐きかけているのです」(亀山氏)
●40代半ばの主婦は夫の弁当の中に台所の生ゴミを混ぜる。昼食時に「いまごろ生ゴミを食べてるんだろうな」と思ってニヤニヤ笑っている。
 いやはや、事実はホラー映画よりも恐ろしい。
「女の恨みの芽は30代後半に生まれ、40代半ばから実行に移すケースが多い。40代になって子育てが一段落し、“この男と結婚してよかったのか?”と後悔、いつしか憎悪を燃やすのです」(亀山氏)
 妻との関係が冷えている人は台所に“立ち入り検査”したほうがよさそう。
【2008年6月17日掲載】
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=18595
430名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:10:56 ID:HJwv0ycL0
さきごろドイツで『父子DNA鑑定禁止法案』が世間を賑わせました。

ことの発端は女性法務大臣が、夫が妻の同意を得ずにDNA親子鑑定を
依頼することを法律で禁じる意向を公表したことです。

http://www.weleda.jp/nonaka/21.shtml

ドイツは新生児の10%が戸籍上の父親以外の子という国でして、
「この子、本当にボクの子?」と疑問に思う父親がDNA親子鑑定を
依頼しています。
431名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:01:12 ID:HJwv0ycL0
Q.在日は強制連行されたの?
A.徴用者はたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg

Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

Q.どうして60万人は日本に残ったの?
A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
  また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。
432名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:04:23 ID:zAX5rsGu0
        ↓ 人権
カクカク   ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ダオダオ
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J
        ↑ 日本人
433名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:08:12 ID:wvYrwJ2JO
公務員試験採用優先
公務員休業も給与満額支給
公立学校合格優先
公共施設予算優先
公共工事受注優先
公共料金無料
公団優先家賃滞納不問
自動車免許証取得無料
犯罪隠蔽
被害者意識助長
選挙鉄板

すごい差別…
434名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:11:32 ID:EukZ19KDO
それでおまえらは朝鮮人を差別してることについてはどう思ってんのよ?
なにかあるとチョンとかいってるおまえらの気持ち悪さといったら・・・
こんなレスすると「チョン乙」とかレスされるんだろうなW
おまえらのカスっぶりにはホントに滑稽におもうよW
435名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:25:43 ID:Q4kyVeca0
どう考えても、部落問題に関しては「差別がないと困る人たち」がいつまでも騒いでるからだと思うぞ。
少なくとも日本では。

俺、富山出身だけど同和教育とか全然ないのな。
集落のことを部落って読んでるから、(本当の意味での)部落問題なんて
恥ずかしながら2ちゃん来て初めて知ったぜ。

知らなければ差別のしようがない。
が、「差別だ!差別だ!」と騒ぐ人たちのおかげで知ってしまったw
436名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:29:28 ID:3+xc00U00
いま京都市で問題なのは、伏見区から吸い上げた税金で旧市内を整備してること。
これは部落問題なんて目じゃないほどの地域差別だ。
437名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:07:01 ID:vl6OFiry0
差別する人にも一人ひとり個性があって個別の
状況が存在するのに、「差別する人は」と
ステロタイプで否定してしまうっていうのは、
差別の構造そのものだな。
438名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:38:29 ID:wteM5kcJ0
区別が無くなったら日本人全滅
こうやって騒いでいてくれないと日本社会ではすでにわからねぇもん
反日教育も絶対必要、未来永劫やってくれないと困る
差別は無い、親日なんかでやられたら一世紀も保たず、日本人絶滅
中朝の反日教育、〜差別要求は日本人を守る防波堤、エイリアン除けアラーム
日本人として必要性を訴える
是非、おたくらの本国と同じようにもっと大々的に徹底的にやって下さい
439名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:57:05 ID:jXPki1Ai0
こわい!
440名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:03:19 ID:x0c3D2jK0
こいつ部落民、在日鮮人からいくらもらってるんだろう??
差別利権を利用してゆすりたかりを続けてる人間には一切問題なし。
被害を受けてる一般人が悪い、とか、まともな人間の考えじゃない。
441名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:07:05 ID:YYXmqlIcO
>>1
差別無くなったら、こいつら困るんじゃね?w
なんたって飯の種だもんな〜www
442名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:11:07 ID:2A08nWQ/O
民主党政権になったら日本人はこの国の最下層になり中韓の犯罪者が大手を振ってまかり通る最低の国になります
443名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:12:39 ID:eCQ/+eoIO
言表が不適切

理不尽で図々しいマッチポンプ弱者利権が嫌われてしまうのは自然

444名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:20:00 ID:qlqnmQLO0
素行が悪くて嫌われる=差別だからな。「どこまでも差別する側の問題」
という決めつけの根拠はないよな。
445名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:20:50 ID:IK0aulaB0
差別なんか無い あるのは逆差別のみ
アホが差別されたと騒いでるだけ
とっとと死ねよボケが
446名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:24:13 ID:/nNTcN9M0
逆に、差別する側に問題がある事例を差別というのなら
こいつの言う差別のほぼ全ては区別であり自衛であり合理的判断。
447名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:30:53 ID:NzyftFev0
名前が違うのも差別
448名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:35:19 ID:CH+QPV5k0
>>1
外川正明教授とその団体が一番考えないといけませんねw
449名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:36:51 ID:RWLcdvfF0
>1
そうだよね〜。在日ってムチャクチャ日本人を差別してるよねー。
450名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:43:41 ID:n2Y3hTTp0
いや差別はよくないな、うん
だから2chは成りすませば誰だって自由に使える究極の平等なんだよ
451名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 19:48:33 ID:8ZbwRmxi0
逆差別を無くそうぜ

452名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 21:03:42 ID:438cWWno0
差別差別うるせーから関わらない様にしてんだよwww
453名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 17:14:06 ID:8XTReNBS0
またか
454名無しさん@九周年
【大阪】市環境局職員が廊下でごろ寝 無断でテント設置も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234267502/