【政治】麻生首相の郵政発言 「ばかなこと言うな」 自民・武部氏が批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
713名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:28:41 ID:Ts8uBqJfO
農たりんタコべ恥をしれカス糞
714名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:25:09 ID:jqnHGRDuO
チンカス総理をバカチンが罵るという、何ときれいな画…
715名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:44:01 ID:ekfiEmkHO
武部の方が馬鹿だけどな。
716名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:47:42 ID:IHLik87k0
この馬鹿を総理にしようって押したのはどこの政党だよ
武部言い分は正しい
717名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:50:42 ID:QdJobagj0
武部なんてどうでも良い
小泉を呼んでこい
718名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:59:12 ID:88u30aUzO
>>717
小泉を吊し上げるんだよな?
719名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:05:48 ID:EI40hH9l0

武部:「ばかなこと言うな」

麻生:だって「ばかなんだもん」
720名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:11:08 ID:GfRkZaKU0
バカにつける薬はない。
バカを担ぐ自民党はオオバカだ。日本人のハジ、卑怯者のアホウバカタロー
をいつまで、公にさらすつもりか。
郵政選挙で大量に議員になり高給もらっとる連中は辞任して、給料、退職金
を返せ、ドロボー政党。
721名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:15:39 ID:g3zfZnMV0
>>720
こんな分かりやすい工作員を、今まで見たことがあるだろうか・・・
722名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 18:19:26 ID:KNKR1bDQ0
そろって単発だし自演か・・・ハヂカチィ
723名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 22:38:22 ID:nnBlzWnd0
バカの1つ覚えのように「単発、単発」w
724名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:57:52 ID:7luWCZyZ0
郵政民営化の時系列

2003年4月1日 郵政事業庁が特殊法人である日本郵政公社となった
2003年9月   麻生が総務大臣として入閣し、郵政民営化を担当した。

(麻生はここを説明してるから担当してるのも事実)

2004年5月1日に内閣官房郵政民営化準備室が設置
2004年9月10日 郵政民営化の基本方針等の閣議決定(麻生総務大臣)

(その後、小泉総理とそりが合わず郵政担当を外されたので反対だったという部分も事実)

2004年9月27日には、竹中平蔵国務大臣が郵政民営化担当大臣に任命(2006年9月26日まで)
その後、郵政民営化担当大臣は、菅義偉総務大臣が務め、
2007年8月26日からは増田寛也総務大臣にその任が引き継がれた。

最初麻生が総務大臣として担当してやり始めたが、小泉と意見が合わず、
竹中が郵政民営化担当大臣に任命されたわけ。スキームは竹中が決めた。
そして、出来上がった法案には3年後の見直しが入っていたので平成21年の3月がちょうどその時期なので見直しやりますと言ってるだけ。

郵政民営化の基本方針
6.  推進体制の整備
(ア) 基本方針の取りまとめ後は、全閣僚で構成される郵政民営化推進本部(仮称)(本部長は内閣総理大臣)を設置し、
民営化に向けた関連法案の提出及び成立までの準備、公社からの円滑な移行及び最終的な民営化実現への取り組みを進める。
(イ) 民営化後、郵政民営化推進本部の下に、有識者から成る監視組織を設置する。監視組織は、民営化後3年ごとに、
国際的な金融市場の動向等を見極めながら民営化の進捗状況や経営形態のあり方をレビューする。また、許認可を含む
経営上の重要事項について意見を述べる。監視組織の意見に基づき本部長は所要の措置をとるものとする。
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/0910yusei.html

平成16年9月10日(金) 麻生総務大臣閣議後記者会見の概要(郵政民営化の基本方針等の閣議決定)
http://www.soumu.go.jp/menu_01/kaiken/back_01/d-news/2004/0910_2.html
725名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:29:41 ID:zZiDh8ngO
>>724
総理の発言は軽率だったけど…
3年ごとに見直すのなら、今がいい時期だよね
726名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:33:38 ID:2KbYo9V+O
小泉信者とマスコミと経団連は連んでるね
文章見ててわかるよ

マスコミに批判的な民主党はまさに2ちゃんねらー

おまいら なんか踊らされてる感がしねぇか?
727名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:39:28 ID:jEhwqTUK0

武部:「ばかなこと言うな」

麻生:だって「ばかなんだもん」
728名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:44:21 ID:pBP7kr0C0

ばかにばかなこと言うなという方がばかだ
729名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:46:00 ID:zFWR8oHJ0
人事院隠しのかほり
730名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:48:43 ID:dS39T5g50

麻生「郵政民営化はサンセイのハンタイなのだ」

武部「ばかボンなこと言うな」
731名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 10:42:12 ID:FiiYty7Y0
人事院

谷公士人事院総裁(元郵政官僚)
原恒雄人事官(元JR東海副社長)
小澤治文人事官(元日本経済新聞社常務)

※給与は総裁が大臣相当、人事官が政務次官相当
732名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 10:51:38 ID:94uh9m4l0
>>731
あんま意味ないコピペ。
なぜなら、「公務員制度改革」を工程表どおりやってもこのへんは全く変わらないから。
そういうことをしようとしているわけでない。

要は、人事院の権限、級別定数管理などを新設する「内閣人事局」に移すかどうかの話だから、
原案どおりにうつしても人事院が廃止になるわけではない。
人事官や人事院総裁の待遇が変わるわけでもない。
公務員にスト権を認めることになれば人事院は廃止することも可能だがそこまで行く見込みは低い。

人事院と内閣府の役所どおしの縄張り争いが本質。
733名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 10:51:39 ID:jEhwqTUK0

不支持は80.6%

国民は辞めろって言ってる!
734名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 10:56:50 ID:jJ5wzILJO
麻生って 本当に馬鹿 人事院潰したら 自分も潰されるのに 人事院は小泉でさえ 手をつけなかったのに やれるわけないのに本当に馬鹿 ジャニーズ潰すより難しいのに 本当馬鹿
735名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:02:29 ID:dAvGcJXy0
ブレてるブレてるって
調べて勉強して考えが変わりました。
って場合でもブレてるってw
マスゴミよーそんな定義じゃ
ブレない奴なんかいねーよ
736名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:13:14 ID:PPTivLkw0
どうせ選挙で負けて後はないんだから何でもやれw 人事院のミスター渡りなんぞ潰せ。
正気の改革など馬鹿でなきゃ出来んぞ。マスコミと馬鹿な国民は敵だ。気にするな。
737名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:26:42 ID:4eVIDQJF0
勉強して考えが変わりますた?入閣した時点では民営化反対で、その後徐々に変わっていったって事か。
で、何で考えが変わって賛成になっていったのに、反対派だとして外されたり、竹中を投入されたりしての?
そもそも郵政民営化問題での衆院解散にも反対だったと言ってたよね。
これは郵政民営化には賛成だけれども、その件での衆院解散はおかしいから反対だったってことか?
なんか色々ごちゃ混ぜて言い訳に終始してるから、自分でも何言ってるか分からなくなってきてね?
個人的には、麻生さんって正直すぎるってか、ピュアすぎるのかな、とは思うが。
もっと考えて他の意見と合わせて辻褄合わせないとブレとか言う問題じゃなく、ただの嘘吐きだから。
738名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 11:38:42 ID:T7kYjedU0
739名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 12:41:47 ID:FiiYty7Y0
http://kikuchi-blogger.blogspot.com/2009/01/part1_26.html

まあ、日経でさえこういう社長が替わらずにいるんだから
もう新聞は終わったな
740名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:23:33 ID:jEhwqTUK0
>>735

その後もブレているでしょ!

4年間ブレ続けているんだよ。

自民党総裁候補討論会 2008年9月12日の資料より

日本記者クラブの公式資料
麻生候補 :経営者として申しあげさせていただけば、まず間違えていただいては
困るのは、私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。

私が総務大臣として担当しておりました。私が担当としてやらせていただきましたの
で。郵政民営化を国営に戻すかのごとき話がばらまかれているのを知っています
けれども、私はその種の話をしたことは一回もないと存じます。
----------------------

民営化の担当ではなかっただって?反対だって?

ウソつき麻生決定だな。

発言は一言一句ちゃんと残っているのだよ。
http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=364
5ページ目左上
741名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:31:03 ID:kgSsv2A8O
麻生さんって、わざとやってない?ひょっとして。あまりにもお粗末過ぎる。
742名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:32:37 ID:UZgDw5vXO
タケベがいうなよ(笑)
743名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:33:40 ID:+qc3Ld7uO
武部まだいるんだ…
744名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 18:41:51 ID:Aca38X7LO
郵政民営化に関しては、間違い
郵政は赤字出して無い
税金の無駄遣いしてない
郵政のお金はアメリカ企業に融資された
民営化したから

郵政民営化は間違い
麻生は郵政民営化は間違い
政府も人間がするから間違いもあり得る
小泉は間違いだらけ

ってはっきり言えば良かったのにさ
745名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:05:47 ID:E8IFkW1a0
バカに”バカなこと言うな”と言ってもバカの耳に念仏だけどな
746名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 19:09:57 ID:WETwztlp0
>>745
それ馬鹿じゃなく馬なウマ。
豆知識な
747名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:00:51 ID:IKTQ+6/80
次の選挙は郵政見直し賛成か反対か?
反対する奴は自民党を出て行け!という選挙だな。
748名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 20:27:00 ID:Fj+lzJHI0
武部先生の名言
・偉大なるイエスマン
・フルタテさん
・ばかなこと言うな
749名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:08:29 ID:0c5vOPmW0
小泉さんの民営化のおかげで
払い込み手数料
3万円未満の場合 60円→80円
3万円以上の場合 110円→290円
小為替手数料
1枚 10円→100円
受取人手渡し配達で記録も残り安価な配達記録郵便廃止の方向へ
と素晴らしい構造改革が実現しました
これからも痛みに耐えて頑張りましょう

一人あたりGDP世界順位推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
750名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 22:11:13 ID:u3ceWfSb0
なんでも事後報告制でおk
やります、じゃなくてこれとこれやりました、だから評価してくださいってやつ
政権与党が任期中にできなかったら政権交代で次は与党になれない
あと選挙行かない奴罰金
これ繰り返せば日本はまともになるよ
751名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:41:12 ID:QkfFEV5N0
>>749
今年の日本のGDPもひどそうだし
麻生はどんなふうな弁解をする気だろうか
752名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:52:21 ID:iqE9EO8v0
竹部は反麻生
753名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 06:55:38 ID:lea80aYJO
武部にまでバカにされる俺たちの麻生w
754名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:03:26 ID:2pfqBqW+0
744へ
ぱるるプラザはうま〜。かんぽはうま〜。
の旧田中派利権と厄人の暴力を許していいのか!厚生省グリーンピアと同じ構図なんだ。
厄人と政治家のタッグマッチを許すな!厄人を滅ばさない限り夜明けは無い。
755名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 07:06:25 ID:cdXY3Hq20
小泉の、郵政民営化の おかげで、やっと最近になって徐々に 
 公営、税金の使われ方の問題が 表面化してきましたなーw
 
 面白いのは 反対した議員(族議員)のその後だが
 反対理由にした 国民への問題が まったく出てこないってことかな
 一番、被害こうむっているの それらの役人、政治家でな^^
 裸の王様が 裸だったって気がついたんだろう^^
 
756名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 09:27:58 ID:JF7rJKgW0
>>749 >>751
為替マジックだよ、他国がバブルだったからねw
GDPは国連統計局の指標のひとつに過ぎない
757名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:33:55 ID:aStybRWL0

武部:「ばかなこと言うな」

麻生:だって「ばかなんだもん」
758名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:36:38 ID:yqCF6UfA0
もうね、見直しをするっつってたんだからさ、
今ちょうど見直すのにいい時期だろ。それで変えるなら変えてもいいよ。

一回決めたから2度と変えないなんてものは存在しないわけでね。
変える必要がないと誰もが認めるなら変えなくてもいい。それを採決すんのが国会だろ。

グズグズ言うな。さっさとやれ。
759名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:36:50 ID:n2rEKIXr0
こりゃ武部も特捜の捜査対象かな?
こいつの風貌も見るからにうさんくさい。
760名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:37:12 ID:kZnZg8kg0
昔の郵便配達は拳銃持ってたんだぞ?
この精神はカネにおいて継続されてるんだ
ガン細胞が増殖始めたら 10→100円で済むか?
当時ナビ見て驚いたわ コンビニより
密集してた。
761名無しさん@九周年:2009/02/11(水) 11:39:37 ID:CJAcpvDRO
タコベぶっ殺せ糞
762名無しさん@九周年
武部(笑)
プロレス御苦労