【政治】「政府紙幣の発行は、政府が『円天』をやるような馬鹿な話」「マリフアナのようなものだ」…自民各派で批判相次ぐ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
「政府紙幣は円天、マリファナのようなもの」津島氏と伊吹氏が批判

 与党の一部から景気対策の一環として政府紙幣の発行を求める声が出ていることについて、
自民党津島派の津島雄二会長は5日の派閥総会で「政府が『円天』をやるようなばかな話だ。
政府が紙幣を印刷してばらまくなど究極の国債だ」と述べ、健康寝具販売会社「エル・アンド・ジー」(L&G)の
詐欺事件になぞらえて批判した。伊吹派の伊吹文明会長も同日の派閥総会で「人間は疲れると酒で紛らわせ、
もっとひどいとマリフアナを吸ってみることになる。政府紙幣はそれと同じだ」と一蹴(いっしゅう)した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000601-san-pol

自民党内で景気対策として政府紙幣の発行構想が浮上していることについて、5日に開かれた
同党各派の総会で、発行に反対する意見が相次いだ。

伊吹派会長の伊吹文明前財務相は「日本銀行以外に政府が紙幣を供給すれば円の価値が下がり、
大変なインフレを招来する」と指摘。「政府紙幣はマリフアナと同じ。実質成長率の
引き上げを放棄し、名目成長率で国民をだますことは政治家として受けいれてはいけない」と批判した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009020500726

★関連スレ
【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆返済」と皮肉★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233725235/

前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233844530/
2名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 08:53:49 ID:SLBd73FR0
2w
3名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 08:54:33 ID:FBE00dc30
一太、反論どうぞ
4名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 08:56:34 ID:ru+W2zro0
一太おわったな
5名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 08:58:08 ID:7bW4ihwCO
イタチンポ死亡www
6名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:01:30 ID:yrEoGh9EO
二千円札を解放してくれ
7名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:01:50 ID:C8VI+9i40
マリフアナ どこの局?
8名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:02:30 ID:Ap5ShkFL0
政府紙幣よりも年金システムの方が円天に近い
9名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:03:19 ID:Wz7+kY3K0
楽天のほうが悪質
10名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:03:23 ID:M+/mb/Wy0
マリフアナ??
11名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:04:11 ID:gDlgDNzi0
いいこと一太!
もう一太は終わったな。
円天と同じ。仮に成功したら
したで怖い。GMがサブムライムローンで
一時持ち直したが、やはり単なるマルチだから
矛盾が露呈してしまった。結局金融のマジック的な
手法でその場しのぎの対応するとGMみたいに
一時はよくなるかもしれんが、いつかは矛盾が露呈する。
モラルハザード的なことすると一時しのぎにはなるかもしれんが
将来後悔するだけ。
12名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:05:38 ID:BOVHf9GS0
マリフアナwwwwwwww

なんかエロい響き
政府炎天20万くれ
13名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:07:05 ID:vntNpIq30
国債もまともに管理できんで800兆も借金作っておいて

政府紙幣を刷らせたらどうなるかわかるだろ?
14名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:07:31 ID:mAzEiJ6uO
年金は円天より悪いだろ(笑)
15名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:11:02 ID:oivmb5EIO
パーティー券発行
16名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:15:21 ID:waRjt28X0
そうかなあ、全然違うよ
17名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:16:39 ID:kqIeccRGO
マリの腐穴
18名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:16:55 ID:K3Y0TJA30
バカ政治家の言ってる意味がわからん
誰か解説よろしく
19名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:17:44 ID:NXPXBP9k0
>>18
これはマリファナ吸ってる自民党大物議員への警告だろ
20名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:23:59 ID:YiasR9cH0
>>18
どんどんデフレにして貧民層を弱らせ、消費税増税でとどめを刺そう。自民税調会長をなめるなよとおっしゃっています。
21名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:26:00 ID:lrjzbsEZ0
ペリカみたいなもん?
22名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:27:08 ID:p3098SYs0
インフレになるまえにやめればいい話だろ。それよりデフレの方が心配。
23名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:28:54 ID:hpK2z7Tc0
通っぽく『マリワナ』でいこうよw
24名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:30:40 ID:j8SC2Cfg0
>>19
そう言えば、議員全員の尿検査しなかったなぁ
25名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:32:39 ID:RCuF1f8J0
ほう。
まともな考えの連中もいるんだな。
26名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:34:13 ID:jElPR1fnO
ねらーは金欲しいだけだろ(笑)
バカじゃん?
27名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:34:44 ID:5x49Vq4VO
別に毎年刷らなくても800兆円札刷ればいいじゃない
28名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:34:50 ID:WjGL3VlPO
いつも思うけど日本はそう簡単にはインフレにならないだろ
29名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:34:52 ID:YVwKUJUV0
円天を真似て
消費すればするほど還付金が戻るというシステムにしたらどうだろう
30名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:35:53 ID:3TVm5zNU0
毬府アナ?
31名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:36:03 ID:m6LVjLUxO
マトモに相手にする奴がいたとはwww
32名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:36:43 ID:10yrsFqIO
25兆でギャーコラ騒ぐならアメや中国の財出阻止してこい。
あっちは50兆以上の規模だ
33名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:39:59 ID:Iot7cbMR0
伊吹は地味だが、見識は確かだな。
34名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:43:07 ID:844XUVdVO
愚策の結果がインフレなら

無策の結果がデフレだな

闇雲に批判してる奴は経済学と金融の勉強不足
35名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:45:20 ID:BgOCFqc70
何ていうか江戸時代とまったく発想同じなんでワラタ
政府紙幣の次は上知令でもやったら?
36名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:45:58 ID:oCB6+aEa0
※必見! 誰でも出来て効果のある 不買運動をしよう



グーグル検索 →    右翼の正体在日


37名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:46:06 ID:j8SC2Cfg0
>>34
愚策の結果のデフレもあるよ。
38チョン人の波和二の他殺祈願:2009/02/06(金) 09:50:03 ID:WoMLwvL20
自称被害者の愚かさには脱力させられる。
そのまま憤死するか、他殺でもされろよ。な?
http://erosion.tsuchigumo.com/

とりあえず政府円天50万円希望。
39名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:50:05 ID:k9nStC0e0
こんなもん徳政令連発と同レベルだろ。
頼むから一時的な影響だけじゃなくて、二次以降の影響も考えて政策を決定してくれ…
40名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:50:30 ID:Xxm1No8V0
伊吹さんはお吸いになったことが御ありなのでしょうか?
41名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:50:32 ID:aoar2ZnR0
つうか、紙幣刷りまくって欲しいわ
困るのは貯金しこたま貯めている層だけだろ
ドル円500円になってもいいから紙幣大幅増札に賛成するわ
42名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:52:06 ID:skZWVLG60
というより
自民はデフレから脱出する気はあるのか?
日銀のデフレ容認姿勢を追認しているようにしか見えないが
43名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:58:25 ID:10yrsFqIO
>>42
自民党も完全に終わったよ。
放置するだけでも日銀への圧力になったのに。
これでただの増税政党だ。
44名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:58:53 ID:BUuBasNR0
スイカやedyも円天と変わらないけどな
45名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:02:10 ID:/RxXh+S+O
ようするに「世界同時多発インフレ」ってことだろ。
ここいらで貨幣価値を下げる必要が出てきたんだな。
46名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:03:03 ID:Yc1nPf360
一太クン 
お前はまだ若い
今からでも 遅くはない
政治 経済 一から勉強し直せ
キャンキャン吠えるばかりでは 重みがない
能ある鷹はなんとやらと云うだろう
47名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:03:40 ID:WHXazEs/0
48名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:05:19 ID:t3Ijw9fm0
金持ちが損するシステムだからな
国会もマスコミも敵だらけだ
49名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:09:03 ID:s+nBwfME0
津島と伊吹の預金が目減りするってこと?
一太は預金してないのかなw
50名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:12:58 ID:fa/p6nDM0
世界中でインフレ政策やってるのに日本だけデフレ政策やってたら、円高は止まりませんよ。
51名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:13:41 ID:JCcxrEH80
>>1
重複ですよ

【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233870738/
52名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:13:46 ID:nNSpnLGa0
政府紙幣の発行を

円天と同レベルに結びつける

津島wwwwwww
税調会長ねえwwwwwwwwwwww
53名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:13:52 ID:nhQNmQQv0
円が暴落しても良いじゃん

小麦、エネルギーは政府が介入して


54名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:14:05 ID:LWnkmpyu0
デフレ対策になっていいんじゃね。
一人30万配ったってインフレにはなんねえよーだ。
毎年発行したらインフレになると思うけどさ、一回ぽっきりの荒治療に
留めて置けば大きな副作用はないと思うね。
55名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:15:59 ID:j8SC2Cfg0
>>42
自民がどうしようと、基本的には日銀が決める事。
政府がインフレを誘導しようにも、日銀と協調しない限り無理。
56名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:16:49 ID:1EvjAv3V0
>>54
1回やったら癖になるんだって
財源の裏打ちも無しに紙幣が刷れるなんて錬金術に手を出したらやめれなくなるよ。
57名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:18:48 ID:Rka3Axt00
森卓の話を真面目に聞くからだ。

【話題】森永卓郎氏…「私が首相なら、25兆円の“救国札”を発行し、欧州の銀行と、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231234024/l50
58名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:20:09 ID:rNmfTK630
そもそも何で政府紙幣の導入論が出てきたのか考えろよ。

マネタリーベースを内生的なものだと言ってはばからず、
名目成長を嫌悪し、デフレ不況を好むトンデモな中銀を日本が抱えてるからだろ。

諸外国のセントラルバンカーが、ジャーナリストに対して政策の妥当性を説明する際、
「我々は日銀とは違う。」という言葉が
決まり文句のように使われていることを知らないんだろうな。
59名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:21:27 ID:SbUWFOSz0
一タお前な まず国民にあやまれ。
さんざん安倍を歌まで作ってもちあげていたな。安倍があんな風に投げ出した
後、知らぬ顔を決め次ぎは福田をもちあげ、その福田もとんずらすると今度は
麻生にすりよりのか。
お前の選挙民は程度が低いから騙せても、大勢の国民は納得せんぞ。
今後一切TVに出るな気分が悪くなる。
60名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:22:27 ID:10yrsFqIO
>>56
じゃあ資産増税も同時にやるか。
死蔵された金を担保にすればいいよ。
61名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:23:15 ID:iRId34LzO
>>46

噛ませ犬も必要だって

なんでこう駆け引きとか交渉事なりって下手くそなんだろうね

茶番劇ともいうけど
62名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:23:59 ID:vhAXRItAO
一見アホな政策にみえたが
よく調べて考えてみると、そんなに悪くない政策だと思うがね
63名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:24:12 ID:Yc1nPf360
ヒント  ウォン天
64名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:24:22 ID:IA5HyjYc0
円天理論そのままですね
65円楽:2009/02/06(金) 10:24:38 ID:7bW4ihwCO
てんてけてけてけ円天♪
66名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:27:38 ID:XE6T6jCS0
でも円天は経営者に利益がいくようになってるが
政府紙幣は国か国民に利益がいくようになるんだから別に問題はないだろ。

マリファナいうなら公共事業漬けな日本の体質が既にヤク中。
厚生施設にいれるしかない。
67名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:28:17 ID:skZWVLG60
>>53
円が急激に暴落すると
資源高になって不況なのに物価高という最悪の事態
スタフグレーションになる。
景況回復にともなった穏やかな円安、インフレ誘導でないとまずい。
そういう意味では急激な変化を引き起こし安い政府貨幣は悪手

問題は、日銀と政府がデフレから脱出しようと全く見えない点だ。
与党はどうしてこういう話が出てきたのか理解してないだろ。
68名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:31:42 ID:IA5HyjYc0
日本円を溜め込んでる小金持ちにとっては許せない政策だろうが、
大した貯金を持ってない大多数の国民にとっては
日本円の価値が暴落してくれるほうがありがたい。

L&Gをつぶさずに、国有化しておけばよかったんだよ。
69名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:31:54 ID:YiasR9cH0
このままでは、白川の阿呆のせいでまた5年失われる。その間ただじっと耐えろというのか。
70名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:33:32 ID:QVNegRka0
自民党もデフレ好き。
民主党も旧社会党系や日銀出身の奴らがデフレ好き。
大手新聞テレビもデフレ好き。
一般の有権者もデフレ好き。

反知性の田吾作だらけ。駄目だこりゃ(笑
71名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:35:37 ID:10yrsFqIO
>>67
暴落するほど円が下がるなら輸出企業大助かりじゃないか。
外需が冷え切っていてもシェア奪える。
農作物も普通に輸出できるなら自給力も上げられる。
72名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:37:09 ID:7bW4ihwCO
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
73名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:44:21 ID:O1o0vsxg0
>>71
経済の知識が0馬鹿は黙ってろ
74Ke:2009/02/06(金) 10:45:31 ID:ARQrOvtn0

ですから、ここは「通貨統合」などとほのめかして

エコノミストには、もっともらしい仕事を与えておくのが一番なのです。
75名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:48:41 ID:k9nStC0e0
とりあえず予測したシナリオを思い描く時、最高の結果から最悪の結果まで5つ思い浮かべるんだ。
そしてそれを最高から最低まで順に並べるんだ。
一番下か、下から二番目が、間違いなく正しい予測だ。
76名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:53:37 ID:gCAbehja0
政府紙幣を発行する場合、
その原資は
日本国保有の米国債5700億ドルの半分を
それに充当する。
政府紙幣は、最終的には、米国債との交換によって
終了する。
ドル紙幣で、買い物をすることと同じになる。
ドル紙幣も米国債も最強だォ(皮肉)
77名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:55:41 ID:oyMuIyF10
政府紙幣発行すると円の価値が下がるというデメリットがあるけど、
今はそのデメリットがデメリットにならないんじゃないかって、御婆様が言ってた。
78名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:57:48 ID:/5Gtbvfb0
これやって(なるとは思わんけど)ハイパーインフレと、
国債をこのまま積み上げて行ってのクラッシュハイパーインフレなら、今、インフレターゲットとなる施策したほうがいいと思うんだけど。
最終的に国債どうするの?日銀無担保引き受けにして、同じことするしか手が無くなるじゃん。
積み上げるだけ積み上げて崩壊したら、そのほうがダメージ壊滅的じゃね。
国債を増やさず、景気を良くできる施策があるなら別だけど。
79名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:59:16 ID:oeykMqaXO
ちょびっとだけならいいじゃん。ヤバそうだったら止めれ。
80名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:01:48 ID:OdfVmSsF0
政府紙幣を発行することはもともと信用経済で成り立ってるんだから
円天を引き合いに出すのはおかしい。

まあインフレになって、カップーヌードルが270円一太になるかもしれんがw

ただ国民にカネ配れば経済が持ち直すと考えてるところが
1ケタ多い定額給付金馬鹿だけどwww
81名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:06:03 ID:Vn059qnk0
年金>>>円天>>地域振興券>お子ちゃま紙幣
82名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:06:54 ID:pAJb9SSWO
>>71
どうやって輸出する物を作る材料を調達するつもりだい?
83名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:06:58 ID:Sb8VwG7S0
この手の話でさ

「ねずみ講の何が悪い?、マルチのどこが悪い?
円天が破綻したのはマスコミと警察の所為だ
邪魔をしなけりゃうまく行ってたはずなんだ」

みたいなこと言ってる奴見かけるけどさ
何を根拠に言ってる?

”未来永劫会員が増え続ければ破綻することは無い”
確かにそうだろうが、その根拠は?

いっぺんちゃんと聞いてみたいんだが?

一年目の会員には二年目会員が出した金で配当
二年目の会員には三年目会員が出した金で配当

そういえば永遠に続くように聞こえるが

町で行き詰ったら市にまで広げる
市で行き詰ったら県にまで広げる
県で行き詰ったら国中にまで広げる
日本で行き詰ったら世界にまで広げる

さあ、その後はどうする?
納得のいく説明を頼む

クソ波が言うような
”俺の奇跡が起こる”に代表されるような
”大丈夫だから大丈夫”理論は聞く耳持たぬ。
84名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:08:41 ID:NtFl3RwV0
輸出企業の苦境は円の信用が強すぎるのが問題なので
意図的に円の信用を弱める政策も必要だろう。
小泉はそうして景気回復させたんだし。
85名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:09:33 ID:O1o0vsxg0
>>80
そもそもそんなインフレが起こったら、
外国に円の受け取り拒否されて小麦も輸入できなくなるから、店にカップヌードル置いてないから大丈夫
86名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:09:50 ID:5+GD7abf0
さすがにここで政府通貨がネズミ講と同じと考えている馬鹿はいない
87名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:09:56 ID:YJ1X22yT0
発想の転換のできない自民幹部は次の選挙でみな落とされる。
未経験の者に対するおそれだけで政治ができるか。
次はやはり民主党の天下になって、日本国は立派に。。。つぶされる。
88名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:11:13 ID:rRKF/meV0
マリファナとは違うだろw
89名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:11:24 ID:gofWYWGK0
>>79 江戸時代の藩札ならともかく、国規模でそれ成功した例ないから。
90名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:12:44 ID:HVKKZwIH0
発想の転換できないってより単に無知なだけだろ。
高橋財政でググレカスって自民党議員には言いたい。
91名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:13:03 ID:pAJb9SSWO
>>83
宇宙は無限大だってばっちゃが言ってた。

消費増やしたいならマイナス報道するマスゴミ規制して国税下げろよ。
月の収入が上がれば使える金も増えるし。
そしたら消費税でも上げればいい。
92名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:15:03 ID:FSryl120O
>>91
円天の話と次元が違わね?
93名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:16:56 ID:skZWVLG60
>>71
今は世界中で不況だから、外需もそれほど期待はできないよ。
円安になっても海外の企業に比べて相対的有利になるだけで
海外も消費が落ちているから、以前より売れるようになるわけではない。

むしろ資源高でスタフグがおきると
減産、首切りが横行してますます消費が冷え込み
内需がボロボロになってしまう。
消費が冷え込んでいる時に一気に物価高になったら最悪だろ?

後、実は日銀は金を増刷したのだが、市場へ流れていない。
銀行が不況で良い融資先を見つけられず、銀行でとどまっているっぽい。
政府貨幣もおそらく、この不況下だと銀行へ流れて行くよ。
明日に不安を持つ人間は、20万の金をぱーっと使わないよ。
で、効果がないからもっと政府貨幣を刷ろうという話なるだろ?
何がおきると思う?
一杯刷って効果が少しでも出始めたら、
みんな一斉に金を投資や消費に廻し始める。
貯蓄している方が損な状態になるからね。
結果、急速に市場には過剰の金が廻り、急激な円安、インフレがおこる。
94名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:18:05 ID:8FQFr7gh0
>>82
100兆の外貨準備があるだろう
95名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:18:10 ID:7bW4ihwCO
てんてけてけてけ円天♪
96名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:18:16 ID:HVKKZwIH0
はっきりいうと円天を発行してる奴が自宅地価に金塊を
小さな国を買えるぐらいもってるなら詐欺にはならない。
97名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:19:33 ID:nhQNmQQv0
>円が急激に暴落すると
資源高になって不況なのに物価高という最悪の事態
スタフグレーションになる。

昔は 円安でも上手くやってただろ
ダメになったら 海外に工場移転すれば
98名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:20:38 ID:YJmjs61P0
>>83
その通りなんだけれど、
実は米国という国は国を挙げてそれをやっていたような気がする。
で、破綻したと。

豊かな国が豊かでいるために貧しい国が存在する。
結局資本主義経済自体がネズミ講なんじゃないかという気がする。
99名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:20:44 ID:NtFl3RwV0
不況時にインフレ政策するのは常識だろ。まして今はデフレであってインフレじゃない。
問題は規模と方法。
100名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:21:06 ID:079yn6Lm0
まだやってんのか
経済知っ高ぶりレベルで政府紙幣発行だなんて言っても誰も信用しねえべ
101名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:22:00 ID:Hczyj0mrO
>>83
ねずみ講と、市→県→国→世界って広げていくのと同一に考えるのはいかがかと。
人でも金でも、みんなで集まって母体を大きくすることでより大きな仕事が出来るってのは間違いない。
102名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:23:02 ID:ioaGpEZm0
>>97
スタ グ フ レーションですよ
103名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:23:47 ID:/ikfx0/q0
これを機会にお金ってなんなのか国民がちゃんと勉強した方がいい気がするんだけど・・・
それとも国民をバカなままにしておいて、ただ銀行預金するように仕向けるのが
国を強くするというのでしょうか?
104名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:24:46 ID:pAJb9SSWO
>>94
民主の菅と同じ思考か?
円が弱って外貨もない。
今の韓国と同じじゃん。
円をウォンと同じにしたいのか?
105名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:25:01 ID:O1o0vsxg0
>>97
紙幣すりまくって貨幣の価値が暴落するの意味わかってる?
暴落ってのは1ドル=50円とかになるんじゃなくて
1万円積んでも1兆円積んでも、円とドルを両替してもらえないことなんだが
106名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:26:26 ID:OTWR935f0
ぐだぐだ料亭で話し合いばっかりしてないでさっさと金をくれ。
107名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:28:13 ID:WHXazEs/0
>>100
有名な提唱者
・日本
丹羽春樹(政府紙幣発行の第一人者。)
宍戸駿太郎(ご存知日本1の経済学者)
小野盛司(現在政府紙幣発行急先鋒)

・海外
ジェームズ・マギル・ブキャナン(ノーベル経済学賞)
ジョセフ・E・スティグリッツ(同上。現在アメリカ1の経済学者)
108名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:29:14 ID:ioaGpEZm0
インフレターゲットだ、内需拡大だと言ってる奴いるけどさー。
インフレになると預金(タンス預金)が市中に出てくることは分かるけどさー。
それで何を買えっていうのよ。
109名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:29:40 ID:70DhgJrT0
政府紙幣の効果について否定してるわけではない
間違いなく効果はあるだろう

大部分の国民が心配をしているのは、
ハイパーインフレにならず、必要な分だけ発行してくれるだろうという
政府に対する信頼がゼロなこと

マスコミ受けしか考えていない イラクの場所も分からないバカ一太は謹慎しとけ
110名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:29:41 ID:/ikfx0/q0
>>108
不動産
111名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:30:09 ID:F4p6l/uH0
計画インフレって難しいのか
円高のメリットってそんなにあるのかなぁ
112名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:30:47 ID:5+GD7abf0
>>105
円がどんなに安くなっても
輸出できる価値を生産できる限り大丈夫

ハイパーインフレになると言うことは
外貨からみれば、とてつもなく安い日本製品が手に入ると言うこと
と言うことは、その支払いの外貨で原材料も輸入できるということ

今の日本の生産業の力があれば、がんばってハイパーインフレにしても
すぐに解消されてしまう。
113名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:31:09 ID:pAJb9SSWO
>>107
他には?
これだけ経済人がいるなかでまさかそれだけってことはないよね。
114名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:31:09 ID:HVKKZwIH0
だから円高をほっとくと工場を海外にだされるから
国内の雇用が壊れる=国民の生活が壊れるって事なのよ。

円高なら金融で儲ければいいじゃんって馬鹿な経済学者が時々いるけど
金を貸すってのは返せなかったら国土もらうよって軍事力がいるんだよ
(世界政府が無いから闇金と同じ世界)

そんなのは日本には無理なんだからお金刷っても円安にしないと駄目。

115名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:31:11 ID:NtFl3RwV0
>>108
金持ちどもがインフレで値上がりして儲かると思うものさ。
株でも土地でも外貨でも資源でも、それなりに景気を押し上げる。
俺ら庶民のタンス預金なんて眼中の外です
116名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:31:24 ID:AYV/zMNK0
政府が円天をやるようなものって、とっくに年金やってるじゃん
117名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:32:27 ID:64Imv72FO
オレらの税金ちゃんと管理してりゃ大丈夫のはずだよな
予算立てて計算して損益だしてりゃ間違いないはず

政治家のふところ調べたらどうなる日本!?


118名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:32:39 ID:7bW4ihwCO
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
デフレ(^金^)円高
119名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:33:00 ID:skZWVLG60
>>97
"急激"に円安になることがまずい。
ゆっくりと円安になるんだったら問題はないよ。

後、海外で作ったら、雇用が生まれないよ。
120名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:33:29 ID:/ikfx0/q0
デフレに間に日本の土地建物を買い込んだ外人さんがいっぱいいるんだろw
その人たちがこれから評価損でまくって大変なんだとw

金利1%で金借りて3%のときに誰かに貸せば元手なしで2%分の金利が得られる
121名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:34:43 ID:YJmjs61P0
>>115
逆だろ。
インフレになるほど金持ちの預貯金の価値が目減りするのでは。
122名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:35:08 ID:F9TQQtjRO
過剰な円高が続く現状、円を適度に増して、
円の価値を下げるのも有効な経済対策だろう。
123名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:35:25 ID:NtFl3RwV0
日銀が20兆円刷ってもびくともしないのだから、もう20兆円刷っても急激な円安なんて望めないだろう。
124名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:35:28 ID:JWJEqi3Q0
>>89
おいおい
世界恐慌機のアメリカでも、戦後日本でも成功してるぞ
125名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:35:32 ID:ioaGpEZm0
>>115
>俺ら庶民のタンス預金なんて眼中の外です

それなら景気なんて回復しないで良いのだが。
俺には定職も貯金もあるし。
126名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:36:04 ID:/ikfx0/q0
>>121
一般論で言えば
インフレに勝てるのは不動産、株
インフレに負けるのは債券、預貯金、貴金属
127和男:2009/02/06(金) 11:37:48 ID:64Imv72FO
日本もアメリカの尻拭いにいくらだすのかね?

と○た自動車とGM合併させられたり
やじで苦笑いしてる場合じゃないよ
ヒラリきたら笑ってられないから
128名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:38:09 ID:YJmjs61P0
>>126
つまり>>120ということか。
129名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:39:20 ID:HVKKZwIH0
>>126
ちゃんとした金持ちは資産をいろんな形にしてるから
インフレぐらいどうって事ないんだよね。
負けるのに金融機関を追加で。
130名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:39:50 ID:Khvhv5WV0
マリファナを配るぞっていう予告かと思ったw
政府紙幣はマリフアナと同じ…って同列に扱えるくらい詳しいみたいだね。比較対照が
「マリファナ」って意味がわかんないんだけど、どういう意味なのかな。その説明で理解できる人いるの?
131名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:40:05 ID:NtFl3RwV0
>>125
どーせ金持ちが動いて株が上がった頃合に株に興味持ち始めてババ引いて大損ぶっこくか、
時期を逃してみてるだけーでしょ。
せっかく小泉がインフレにするぞするぞって言って実際に円売り介入でインフレ政策したのに
そんなんだから金持ちになれなかったんだ俺は。
132名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:40:36 ID:nhQNmQQv0
急激が問題なら 投機マネー どうにかしろ

北海道サミットのとき アフリカで暴動が頻繁だと問題になってただろ

それと海外移転は 派遣の問題で今 検討中だろ
133名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:41:40 ID:ioaGpEZm0
てゆーか、世界各国が不景気の時に日本が景気対策して景気回復すれば、
世界中から金が集まって来ませんか?
景気の過熱を抑えようと金利を上げればますます集まって来てスゴイ円高になりませんか?
134名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:45:35 ID:pAJb9SSWO
>>130
一度使っちゃうとまた使いたくなるんだろ。
135名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:46:29 ID:HVKKZwIH0
>>133
そう。だからもっと刷れる。
でもっと刷って銀行に金を出した。
そうすると銀行は土地に投機して80年代バブルはおきた。

だから日銀じゃなくて政府が投機にならない雇用を増やす為の
金を使う政府紙幣が良いって主張なの。
136名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:46:34 ID:/ikfx0/q0
60年代70年代はインフレの激しい時代だったけど、
その頃に商品先物相場が盛り上がった。
これからまた商品が盛り上がるはず。
政府紙幣なんていいから米相場を復活させようぜw
日本が米相場を復活させれば米の価格をコントロールすることも可能になるかも?

>>128
今回の政府紙幣の狙いは円をとりあえずドルより下の
ポジションにしておきたいというのがあると思ってる。
137名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:49:02 ID:skZWVLG60
>>136
俺は禿鷹さんの餌蒔きじゃないかと疑っている。
138名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:49:17 ID:DKTNlNeX0
まぁ仮にも大臣経験者がこんなアホな批判してるようじゃ日本も終わりだな。
自国の通貨高すら利用することを思いつかない無能ばっか。
批判しかできねぇなら最初から政治家になるなよ。
139名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:54:08 ID:oBvEmPjB0
消費税増税こそ政府にとってマリファナだと思うが。
リストラしないでひたすら増税。
その行く先は・・・
140名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:57:19 ID:mlxWNAcX0
消費税はアヘン並みだろww
141名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:57:48 ID:zQtszfqyO
悪い所しか言わないで批判しかせず、
しかも詐欺犯罪と中毒犯罪だと罵るって2ちゃんねら〜かよ。

普通は長所と短所をだし、短所が大きければその短所のリスクと回秘策を提示する、
その短所を回避できる、又は、リスクを被っても長所が魅力であれば、
長所を最大限に生かせる方へ話を進める、だから進歩がある。

だから政治家もマスコミも信用されないのさ。
142名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:58:31 ID:nhQNmQQv0
商品先物相場はハゲタカだけじゃないだろ

アメリカの年金基金にも組み込まれてる
143名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:59:37 ID:OTWR935f0
さっさとくれりゃええのよ。やってみなきゃわかんねんだろ。
やってみろよ。
144名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:00:21 ID:aWCcoMBt0
この発想(政府発行紙幣)は根本から間違ってるからなあ。
景気の上昇ってのは消費者に対して魅力的な商品があるからするのであって、
今みたいに車もある程度行き渡って、電化商品も必要不可欠なものはみんな
持ってるって状況じゃあ、いくら政府が金くれたって消費なんかしないよ。
まず、車や白モノ電化商品に変わる魅力的な商品が出てこないと。
145名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:01:25 ID:WHXazEs/0
>>144
供給サイドからみた考え方ですね
需要サイドからも考えてください
146名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:03:42 ID:GTVRi4z4O
Marijuana合法フラグktkr
147名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:03:50 ID:Yxn2hRfr0
これは幼稚な議論だな。
そもそも日本政府の円やアメリカのドルも信用貨幣。
なんの裏づけが無い、ただの紙切れに過ぎない。
原理的には円天と同じなんだけど。

津島と伊吹は昭和恐慌の時みたいに金解禁をやりかねないな。
危険人物だ。
148名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:05:18 ID:WHXazEs/0
>>147
通貨の信用、その担保は生産能力にあります
149名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:05:34 ID:9+UMnDEt0
いやもう「国債」という名前でさんざん円天やってるだろ自民党は。
150名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:05:55 ID:/ikfx0/q0
本当に政府紙幣を実現するつもりなら
今、必死に外貨や不動産買い込んでるだろ。自民党や政府関係者w
こんなインサイダー通り越してペテンまがいのことがゆるされちゃたまらんw
その前に日銀の工作員によって誰かが○されて計画ごとひねり潰されるかもしれんがw
151名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:06:26 ID:Yxn2hRfr0
>>148
生産能力?
誰の?
152名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:06:39 ID:xC45ONz1O
具体的にどういうことなの?

体への悪影響は少ないけど、世間では覚醒剤と混同されてる

みたいな意味?
153名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:07:28 ID:29KvaEz70
まりふアナ
154名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:07:35 ID:KaWEhpt10
>>152

中毒性がある
155名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:08:26 ID:Khvhv5WV0
>>130
なるほど。きっと笑天の見すぎですな。何々と掛けて何と解く、そのココロは?ってやつw
ウケ狙いの発言は品性を落とすと気づくべきですね。選挙が近づくとそういう政治家が多くなるね。
156名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:09:27 ID:qQKpO1Gy0
>>94
お前さあ
1兆ドル=100兆円あるって頭の悪い考えをまず改めた方がいいぞ
157名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:10:21 ID:9+UMnDEt0
国債発行して、需要だと称して無理にやっておいて、費用の一部を中抜き・ピンハネ。
それじゃあもう自分の懐に回る分が足りないと感じて、今度は派遣というシステムを作って中抜き・ピンハネ。
価値のないものをあるように見せかける詐欺行為。やったのは自民党。
158名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:11:40 ID:Khvhv5WV0
>>155 は  >>134さんへのレスね。
覚せい剤じゃなくてマリファナというのが微妙な言い回しw
159名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:11:50 ID:ggYnhVTJ0
伊吹氏はマリファナに精通しているようで。
HIPHOP好きの若者に人気が出るぞ。
160名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:12:58 ID:esfI/vah0

そんなことより、ヒラリーがドル天を日本に売りに来るYO
161名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:13:15 ID:/ikfx0/q0
好不況をコントロールする権限は銀行にしかあってはいけない、と日銀は考えてる。
日本では天皇陛下の次に偉いのが日銀。政府紙幣は不可能です。
162名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:13:19 ID:d0H9ywy30
自転車操業って意味じゃ年金やら道路特定財源やら
円天よりタチ悪いのたくさんありますがな…
163名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:13:22 ID:NtFl3RwV0
>>151
円があるとトヨタの車とか新日鉄の鉄鋼とか買えるだろ?
だから円には価値があるんだよ。
ジンバブエドル持ってても何も買えないので価値は無いけどな!
164名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:14:14 ID:9+UMnDEt0
泥棒をなぜ取り締まるのか?
泥棒の行為には何らの生産価値も無いからだ。
泥棒があふれれば国が潰れる。
だから取り締まる。
生産価値の無いピンハネがあふれれば泥棒天国と同じ道を行くのは当たり前。
165名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:14:20 ID:92fWvD7UO
>>107
経済音痴の経済評論家 森永も刷れっていってたな
166名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:15:06 ID:Nm+qK1ggO
実際、1兆ドルを売り飛ばしたら、ドルは暴落するだろうが、1ドル何円ぐらいになるかね。
167名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:15:57 ID:C0Pwa+/J0
これからは働いて稼いだ金と印刷で刷った金が全く同じ価値になります。
つまりお金を印刷すれば永久に働く必要はないということです。
国民は死ぬまで遊んで暮らせます。
168名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:16:14 ID:WHXazEs/0
>>165
三宅久之や高橋洋一、森永卓郎はこの中には入れれないよなw
追加してみた

有名な提唱者
・日本
丹羽春樹(政府紙幣発行の第一人者)
宍戸駿太郎(国際レオンチェフ賞。日本一の経済学者)
小野盛司(現在政府紙幣発行急先鋒)

・海外
ジェームズ・マギル・ブキャナン(ノーベル経済学賞)
ポール・クルーグマン(同上)
ポール・サミュエルソン(同上。オバマのブレーンの一人)
ジョセフ・E・スティグリッツ(同上。現在アメリカ1の経済学者)
169名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:16:23 ID:9+UMnDEt0
ハイパーインフレで多くの国民が死に、終いには地の雨が降るようになるが。>事実上のデフォルト
170名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:17:14 ID:NtFl3RwV0
>>169
1000兆刷ればそうなるだろうな。
171名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:18:16 ID:mEK3RjYn0
貨幣ってのは使ってこそ価値が出る

物々交換が変化して生じた物で、
物々交換の中間物でしかない。

てこと考えたら、貨幣なんてどうでもいいやな
円でも円天でも政府紙幣でも
きちんと物と交換できるなら
172名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:18:22 ID:kWsWJPAj0
年金は国営円天だな
強制だからもっとタチが悪い
173名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:18:50 ID:hSaYWFg30
中央銀行制度には問題がある。

それよりも、米国債をどうにかしろ。ドル天もどうにかしろ
174名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:18:52 ID:Yxn2hRfr0
>>163
ん?株のこと?
トヨタの商品ならドルでも買えるじゃん
175名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:18:57 ID:vxGRffgi0
>>109>>169
現在の経済状態では25兆刷ったくらいではハイパーインフレにはなりませんのでご安心ください
176名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:19:08 ID:9+UMnDEt0
さて、国民が自民党の首を取るか、まんまと自民党が国民の首を取るかの二択になってきたな。
177(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/06(金) 12:20:39 ID:H2+6b4s80
>>1
┐(´〜`)┌  こうなったら、政府硬貨の500円を量産しなさいよ。

(o^-’)b そのまま自動販売機で使えるから便利です。新しい政府紙幣は自販機で使えないから不便です。
178名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:20:57 ID:9+UMnDEt0
>>175
国債残高800兆円でもか?
これの価値減少を生むわけだが。
下手すると借り換えが全く利かなくなるぞ。
ただの信用債権なのだから。
179名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:22:37 ID:PEQVOQFh0
>地の雨が降るようになるが

インフレ懸念してるような奴はこの程度の知能だから無視してていいんじゃね?
180名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:24:02 ID:/ikfx0/q0
本来ならいつもどおりのペースで国債を発行して
それを金融機関や年金や郵貯に買わせれば済む話なんだろうけど、
もしかして国債の借り換えを一時的にストップさせて、
その間にアメリカの証券債券買わせるという魂胆なの?
それとも年金や郵貯はすでに日本株の買い支えで
積極的に国債を買いにいけない状況とか?
誰か金融に詳しい人教えてくれ

>>175
本当に?75兆円分の紙幣が市場でやりとりされてるなかに
25兆円分がなだれ込んでくるんだよ?こんなに急激に紙幣が増えて大丈夫?
181名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:24:17 ID:nhQNmQQv0
このひとが政府紙幣の元祖なのか
http://www.niwa-haruki.jp/ronbun/2007/ronbun_040.html
182名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:26:18 ID:WHXazEs/0
>>175
高橋洋一はそういってるけど実際は500兆つくって、そのうち200兆ほどを積極財政に
使えばいい。残りは国債などの政府累積債務返済にあてればいい
183名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:26:18 ID:rxtpdwfbO
184名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:27:15 ID:HmOENKmHO
日本人なら自公政権支持がデフォだろ
政治家はまず国民の生活を第一に考える
政府紙幣という錬金術が実態経済に与える混乱を懸念し非難するのは政治家として当たり前だ
だから構造改革とグローバル化に抵抗するのは非国民であるし売国である
変な思想に染まらないよう、派遣労働で汗をかくのがあるべき国民の姿なんだ
政府紙幣なんかあてにせず自助努力で改革の痛みに耐えて努力が実るまで努力するんだ
185名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:28:12 ID:v9DOnmBJ0
政府紙幣ってなに?
円を印刷しまくってばら撒けばいいだけじゃないの?

なんでわざわざ円以外の通貨を作る意味があるんだ?
186名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:28:16 ID:HVKKZwIH0
>>174
日本で生産するトヨタ車は円でしか作れない。

1ドル360円に戻ったらレクサスは今の3分の1の値段でアメリカで売れる。
187名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:28:23 ID:vhAXRItAO
>>178 このまま不況で国が潰れりゃ
そんな些細な事どうでもよくならね?
188名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:28:25 ID:hSaYWFg30
日本国債は今のところ問題ありません。ほとんどが日本国内で消化されているので。
米国債は発行額が少ないとしても、外国依存の割合が大きいので日本よりもたちが悪いのです
189名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:28:53 ID:9ksrN1wGO
モリタポも似たようなもんか。
190名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:28:58 ID:vxGRffgi0
>>180
あなたは25兆刷ってインフレになるほど景気がよくなると思いますか?
191名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:29:13 ID:NtFl3RwV0
>>174
日本にも工場たくさんあるだろ。
192名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:30:11 ID:/rcLUvhS0
円の価値が安くなった方が、円高が解消されて輸出産業が息を吹き返すんじゃね?
193名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:32:58 ID:O6Z4yDpEO

TheFed(米の中央銀行)の株主みても、
IMFの仕事をみても、わかるが、

通貨の発行には通貨マフィア的なやつらが煩い。
194名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:33:37 ID:HVKKZwIH0
>>185
政府が発行したお金で自由に政府財源にできるお金。
195名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:34:41 ID:0Ghlc0JVO
伊吹はマリファナを吸っているんですね、わかります。
196名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:35:16 ID:hSaYWFg30
中央銀行をなくせ!!通貨は政府の手に
197名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:35:16 ID:uccAGEVEO
>>192
資源の無い国が、海外から資源を買えなくなったら輸出どころではないだろwww
198名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:35:35 ID:rbB1XpHN0
>>144
>まず、車や白モノ電化商品に変わる魅力的な商品が出てこないと。

そこで地デジ対応大型テレビですよw
199名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:36:53 ID:OEzEYHdh0
■消えた年金の責任者は5回も渡りを繰り返した官僚貴族だった

2月4日 衆院予算委員会で長妻議員の総理に対する質問
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ie490205150828.jpg

「3人の元社保庁長官を参考人招致として申請しておりましたが、この
3人のうち1人の方は、国民年金紙台帳廃棄命令を出した当時の社保庁
長官です。国家公務員の年金の記録は1枚も廃棄されていないにも関わ
らず、国民年金の記録は廃棄命令出されて廃棄された。その当時の社保
庁長官、今、5か所目の天下り団体に天下って昨年辞められたそうです
けども。その方と、後お二人をきちっとですね、この問題を把握をして
いる3人の元長官の方をお呼びしたんですが、なんで自民党が反対する
んですか?これを私去年から やってるんですよ!去年の予算委員会から!
年金の問題を解決するため にはお金がかかるんです。人もかかります。
国民の皆さんに、責任は誰 も取らないけれども金だけ出してくれって言う
のは筋が通らない。と言 うことで責任の議論を予算委員会でやろうと去年
も言ったらば、自民党 の反対で参考人招致を拒絶された。で、また今回も
参考人招致を自民党 の反対で拒絶された。どうしてなんですか?なんで
守るんですか?社保 庁を。なんでここで実態解明されないんですか?
もう一つ言わせていた だくと、私がびっくりするのは消えた年金問題、
これだけ大きい問題な のに、確認すると処分を受けた人、口頭注意も
含めてゼロだって言うん ですよゼロ。処分を受けたのゼロ。口頭注意も
含めて誰も処分を受けて ない。これだけ大変な話でヒトモノカネがかかる。
せめて国会にですね。 主要な方をお呼びしてお話を聞くというのは普通の
ことだと思うんです。 耐震偽装のときはどんどん人を国会に呼んだのに
官僚出身者だと呼ばな いんですか?そういうなんかルールがあるんです
か?委員長、総理にですね、自民党総裁として聞きますけれども自民党と
し て参考人を呼ぶことに同意するというのをちょっとひとこと答弁いただ
きたい。」
200名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:37:12 ID:WHXazEs/0
>>185
日銀券と政府紙幣の本質的な違いについて例をあげて説明する

たとえば新規国債発行の「日銀による直接引き受け」{現在でも国会の特別決議があれば可能}
が行われたとしても、要するにそれは政府が日銀から借金をしたということにすぎないから
政府が「造幣益」という財政収入を得たわけではない。さらに「日銀券」は日銀にとって負債勘定に計上される。
平成14年4月より施行されている現行法では資産的裏づけなしに多額に発行すると日銀は債務超過におちいる。
実態経済にたいして不都合なことはないが、マスコミなどは大騒ぎする。信頼度が低下することは間違いない。

「政府貨幣」(コインのほか「政府紙幣」をも含み、また「記念貨幣」および「記念政府紙幣」をも含む)
になると、日銀券で書いた点とまったく異なります。
昭和62年、法律第42号「通貨の単位および貨幣の発行等に関する法律」では「政府の貨幣発行特権」
が明記されており、その発行にはなんらの上限も設定されておらず、担保も不要とされている。

しかも発行された「政府貨幣」の額が政府の負債として計上されることなく、その発行額は
政府の正真正銘の財政収入になる。つまり、「政府貨幣」の発行額からコストを差し引いた額が
「造幣益」として「国庫」(中央政府の一般会計)に入ることになり。

この点が「政府貨幣」と「日銀券」の根本的に異なっている点である
201名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:38:22 ID:49cvsbBA0
おい!!!わすれるな
大麻=天照大神
だぞ!!!!!
202名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:38:58 ID:Pjs50jvTO
>>194
無限に使える小切手みたいだな
203名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:39:23 ID:PIhxCxsc0
財務省が嫌がっているだけだろ。
20−30兆円くらいではインフレにはならんよ。

それよりアメリカの国債を20−30兆円買う方がよほどリスク。
ちなみにこの米国債は多分国がなくなるまで売れない国債。
204名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:41:09 ID:Khvhv5WV0
>>197
自国の資源に着目したら良いのでは?自国の資源で世界中が欲しがるエコ商品を作るんですよ。
205名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:41:21 ID:vhAXRItAO
》185 別に政府紙幣発行したからって
そのまま流通させる必要はないだろ
日銀に両替させればいいだろ

釣りか?
206名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:41:46 ID:UejU4n/6O
アメリカの借金を政府紙幣で払ってやれよ
207名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:43:26 ID:/ikfx0/q0
アメリカは自分が中央銀行に首根っこ掴まれてるからって
ひとんところの中銀の方針を捻じ曲げに来るの止めて欲しいよね

>>190
日本の景気なんて世界の流れと独立によくなることなんてありえないと思ってる
208名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:45:06 ID:NtFl3RwV0
>>197
ああ、2000兆くらい刷るなら問題だな。
209名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:46:40 ID:dVc0mNFE0
円天と一緒とか政府はあのおっさんと同等の信頼しかないのか?
そもそも硬貨とかどうなるんだよ政府発行だろ
210名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:48:59 ID:PEQVOQFh0
ここでインフレターゲットを批判してる連中ってはっきり言って勉強不足
中高で習った知識で理解できるほど経済学甘くないし なめてるだろ
211名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:50:37 ID:yusF6Fr70
一太って誰?日本人?
212名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:50:59 ID:/ikfx0/q0
>>210
その厳しい経済学とやらで紙幣の流通量が一気に33%増えるとCPIがどう変化するのか
概算でもいいから弾いてみてくれ。学問ならそれぐらいできるだろ?
213名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:51:09 ID:47zZouel0
2chでは盛り上がってるけど、TVでは全然やらねーのな
なんで?
214名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:51:53 ID:vN2Nd7fF0
円もちかぢか指数表記になるときいて飛んできました。
215名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:52:09 ID:hSaYWFg30
経済学だか何か知らないけど、経済学でどうにかできるほど経済・金融は甘くない
216名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:53:41 ID:sEY2dnqu0
>>207
世界の流れと独立に景気が「悪かった」のが日本だよ。
ここ15年の間に名目GDPを上位60カ国中、縮小させていたのは日本だけ。

何故か?
経済学のメインストリームとも、諸外国の中銀の実務とも全く異なる
ことをやってのける日本銀行という病理があるから。
217名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:56:25 ID:Khvhv5WV0
>>197
生鮮食品のトレイや納豆や豆腐や卵のパック商品は石油ショック時に値上がりしたまま下がらない、
石油製品の包装を植物で代用する。建築資材も森林伐採に頼らないで済む。プラスチックに変わる素材がある。
発想と技術開発がこの国の強みだからね。世界は日本のエコ技術に期待しているが未だ開発されていないジャンルがある。
石油製品と異なり土壌に還元できるエコ製品を世界の手本となり作るしかない。その為の開発費にしよう。  どう? DO?
218名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:57:01 ID:/rcLUvhS0
>>197
鉄鉱石は1トン1万円しない。
それが最終製品の自動車に加工されると1トンあたり150万円以上になる。
某となりの国のように、ほぼ全ての部品と道具を輸入して組み立てているだけのとは利ざやが異なる。
219名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:59:06 ID:aWCcoMBt0
>>210
どこの部分が勉強不足なの?
インフレターゲットを行う前提として、日本をどういう方向に導くかってのが
重要であって、高度経済成長の時期は日本を工業大国にしようとしていた
結果だし、バブルは土地を含めた金融を成長させようとした結果だ。で、
今回はその目標ってのは何?ただ、不景気だから金を国民にばら撒けば
経済が浮上するかなって程度にしか国民の目には見えないんだけど。
220名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:00:07 ID:/rcLUvhS0
>>216
逆に今回のサブプライムローンショックでは、かなりキズは浅く、
日本のIMF支援のおかげで21世紀恐慌にならずに済んだそうですが。

どっちが健全なのでしょうか?
221名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:08:28 ID:X7dXqfTD0
>>219
インタゲの目的は物価の安定
インフレになっていた時代と比較するのは
そもそも間違い
222名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:13:16 ID:HVKKZwIH0
アメリカが巨大バブルを作ってて。
日本は乗ってなかったってだけでしょ。

問題の根幹はプラザ合意。
プラザ合意は円高によるアメリカ製造業の救済だったんだけど
アメリカは製造業復活させないで不動産と金融バブルに走った。
(GMACがなにやったかを調べると良い)

で、自民党は未だ約束を守ってるって話。
223名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:16:44 ID:aWCcoMBt0
>>221
それが間違いなんだけど・・・。
物価の安定の為のインタゲ?そんなのは政策でもなんでもないね。
今も重要だけど、10年後のこの国をどうしたいのかで政策をきめないと。
だいたいが、今、物価が安定していない大きな理由は原油価格の乱高下や
世界情勢の不安定さであって、そこに政府発行紙幣を何兆円投入しようと
根本解決にはならないね。
224名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:20:24 ID:5+GD7abf0
これがニュースになって、外貨やモノに円が移動するならそれも良し
円安に誘導するのも、政府発行通貨の目的の一つ

とりあえず口だけでも、やるやる言ってくれればいいのに
十分円安に振れればやる必要ないんだからさ
225名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:26:44 ID:X7dXqfTD0
>>223
その間違っている「それ」というのは
どのことを指しているのかな?
10年後100年後のことを考えても
今の物価が安定しないことはマイナスだと思うけど
226名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:28:02 ID:XYebObde0
>>219
政府は、マクロ経済政策によって、現実の成長率を潜在成長率にまで引き上げ、
現実の失業率を自然失業率にまで引き下げたら、あとは中立であれば良い。

どの産業が好況になるのかは市場が決めることであって、政府が決めることではない。
産業政策はトンデモ。
227名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:30:10 ID:uiN+4hfS0
たとえハイパーインフレになったとしても、自分らが定年になったころ国債が破たんしてハイパーになるよりは、なんばいもましだよ。
いまなら、住宅ローンが実質ちゃらになる。
228名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:33:42 ID:Y7w3WoDLO
貧すりゃ鈍するってやつだな
229名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:40:48 ID:Khvhv5WV0
>>226
政府の方針で市場が産業を興せないってのはどうなの?
世界市場はロハスなライフスタイルに移行しつつあるよ。法律が緩和されないと興せない産業もある。特区もフリーズしたままだしね。
日本の特許技術を世界が欲しがるのは間違いないこと。持続可能な自然環境に貢献する産業を育てることは世界の流れ。
発想の転換が必要な時期にきているんですよ。
230名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:42:32 ID:aWCcoMBt0
>>225
それとはインタゲの目的が物価の安定という所。
大きな目標があって、そこに向かう為の仔細がインタゲであるなら
理解は出来るけど、大きな目標もなくただ物価の安定の為の
インタゲはやる意味が無いと思う。政府はその大きな目標ってのを
国民に説明すべきだと俺は思うよ。あと、政府発行紙幣で物価が
安定するとは俺には思えない。
231名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:45:09 ID:5+GD7abf0
日本の生産技術、労働者、サービスなどの実態価値が重要なのであって
金などそれらを円滑に動かすための媒体に過ぎない

金を後生大事にして、実態価値を壊すようなら
円そのものを廃止して、ドルでもユーロでもアソウにでも変えてしまえ

wonだけはかんべんな
232名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:47:16 ID:B3UXoRbT0
一太潰しか
233名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:52:00 ID:zR74xF+f0
>>230
物価が安定してないということは、ハイパーインフレかデフレになると
思うけど、前者はそれこそジンバブエみたいな状態になるし、後者なら
不況による失業率の増大など、社会の不安定化につながるんじゃないだ
ろうか。どちらにせよ、日本がどうあるべきか、なんて考える余裕すら
無くなると思う。
目標としては物価安定によって経済状況に余計な気を回さなくても
すむようにして、雇用だの安全だのエコだの、そういったほかのことに
目を向ける余裕を向けるようにしましょう、ということでいいんじゃ
ないのかな。
234名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:52:49 ID:nhQNmQQv0
今までは ドルや米国債買ってたけど

信用なくすこと わざとするから米資産もてないな
235名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:53:10 ID:6/k6ewaJ0


国民「脱水症状で危険だ、水を飲もう」
伊吹「血液が足りないのに水をのんだら死んでしまう」
国民「血管のあちこちに血栓ができかかってる、はやく水を」
伊吹「水を飲んだら大変なことになる、自分で血液を作り出す
まで待とう」
国民「ついに血液の流れがとまりはじめた、酸素と栄養が
いたるところで不足しはじめた、壊死もはじまったぞ」
伊吹「壊死した手足は切り落とせばいいだろ、俺は
痛くも痒くもない」
236名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:01:24 ID:aWCcoMBt0
>>235
するどいねw
237名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:04:30 ID:yIj8cJhy0
マスコミがスルーしてる共産党の明るいナショナル動画見てね。
御手洗、トヨタの参考人招致も要求してるよ。
ニコニコ Cチャンネル
http://www.nicovideo.jp/watch/1233741122
youtube
http://www.youtube.com/watch?v=LeSStg6F3cA
238名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:09:46 ID:/ikfx0/q0
>>235
政府紙幣なんて血管に水をそのまま注入しようとしてるようなもんじゃんw
239名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:14:20 ID:nDscZZXA0
イチタがさわると何でも腐っちゃうん。
240名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:16:16 ID:oBvEmPjB0
日銀が欧米金融マフィアの片棒かついで円を出し渋った結果が長期不況じゃないか。

241名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:21:22 ID:5LKJcHoz0
>>234
でも、アジアの治安を考えるとある程度は
しかたないんじゃね?
242名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:21:23 ID:WHXazEs/0
>>235
心臓が動いてないのが本当
243名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:23:57 ID:lqu5UJs/0
全然違うが、経済知らない議員が先入観だけで批判してるんだろうな。
244名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:01:17 ID:cQ4arcAT0
政府紙幣と円天が同じって、何でこんな馬鹿が国会議員やってんの?
245名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:15:01 ID:vhAXRItAO
>>235 メチャわかりやすい例えですな
246名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:25:24 ID:yusF6Fr70
給付金とかこんなんやるなら、
時限的に消費税引き下げとかのほうがよさそうじゃね?
247名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:32:36 ID:v9DOnmBJ0
>>246
時限的に消費税引き下げをやるために、なぜ給付金を取りやめなければならないのかkwsk
248名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:40:45 ID:+D2dZRlw0
>>246
給付つき減税(定額給付金)は、諸外国でも実施されている。
こんな当たり前のことに激しい非難が生じるのは日本だけ。

消費税をいじると、
税込み価格だから、莫大なメニューコスト(価格改訂の費用)が発生して
むしろ民間の経済活動を圧迫する。
249名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:49:46 ID:y5iIDn5UO
>>238
つーか、
この際、車みたいに速く馬力があるようになるぞ!つって
血管の中にガソリンを注入しようとするレベルw
250名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:58:07 ID:Khvhv5WV0
そか、マリファナのようなマタ―リ系じゃダメだということか。馬力の在る奴ね、思いつかないわ。
251名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:59:42 ID:6/k6ewaJ0
デフレ
倒産
失業
毎年下がる給与
借金1000兆

金刷る以外に方法あるのかよ?
ジェームズ・マギル・ブキャナン(ノーベル経済学賞)
ポール・クルーグマン(同上)
ポール・サミュエルソン(同上。オバマのブレーンの一人)
ジョセフ・E・スティグリッツ(同上。現在アメリカ1の経済学者)
が刷れって言ってんだぜ
君らの素敵な脳みそで何か良い方法思いついた?
252名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:03:07 ID:5r4LLqqB0
財務大臣 波和二
253名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:05:55 ID:jT5BMxYsO
>>1
マリファナ吸ったことあるん?
254名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:07:19 ID:vJfHvxd2O
>>243
何が怖いって発言元が元財務相w
255名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:07:24 ID:r1PDU0As0
山本一太って…
256名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:10:06 ID:e3qXHOGtO
マリファナ?
257名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:10:39 ID:X7dXqfTD0
>>248
じゃあ消費税を上げると莫大なメニューコストが発生するから絶対に駄目だなw
258名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:11:58 ID:DbIJJIjk0
本来はこの政策が出来れば問題ない。

エコノミストの声

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」
259名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:13:05 ID:X7dXqfTD0
>>248
あと、給付金並みに間接税率の低減もありふれた選択肢
260名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:13:10 ID:CclNwG/80
あ〜あお前ら、派遣いじめを政府と一緒になってやってたから、とうとう社員まで切られるようになったなww
結局底辺が死ねば、新たな底辺が作られるだけなんだよな、自業自得だwww

おれ?おれそんなこと関係なく病気で終わった\(^o^)/
まあ、俺はもう終わりだが、日本は乗っ取られるんじゃないぞ
たぶんもう無理だと思うが、頑張れる奴は頑張ってくれ。

それとだなジジババのせいにするんじゃない
ジジババも今の若者も同じだ、政治を馬鹿にしてたから、
金持ちの好きなようにやられただけだ
お前らがじいちゃんになって子供に文句言われたくなかったら、今頑張れよ!
じゃあな!
261名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:15:57 ID:LK5pyGVN0
津島と伊吹は嫌いだが
この件については支持する。
政府紙幣は、円天・地下通貨(ペリカ)のようなものだ。
一度発行されたら 日本国の未来は、地下の地獄に閉じ込められた
カイジのような境遇に陥るだろう。
262名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:18:16 ID:DbIJJIjk0
円天とかジンバブエとかアホではないか?
内需拡大政策であって円安とは関係ない。
円安にしたければ為替介入すればすむ。
263名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:18:17 ID:AfMstu1bO
マリファナ吸った事ない奴に限ってこういうことを言うんだよな。
264名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:21:17 ID:5njxaZU/0
マリフ穴
265名無しさん@九周年?:2009/02/06(金) 16:22:04 ID:EZNzIXiZ0
大神源太兄貴とこの爺さんってどっちがすごいの?
266名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:24:54 ID:aWCcoMBt0
>>251
だから、紙幣を刷っても経済は良くなんてならねーよ。
高度成長をもたらした角栄の「日本改造計画」みたいな明確なビジョンが
ないかぎり、経済が浮揚するなんて事はない。
要は需要と供給のニーズが一致しないかぎりは金なんて貯め込むだけ。
267名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:30:01 ID:DbIJJIjk0
日銀の現金だろうが政府紙幣だろうが市場にばら撒くなら同じ。
市場に流通する金が生産力に見合う量がないからデフレになる。

1995年から13年間、土建に630兆円を公共投資として、
道路やハコモノでばら撒いたけどデフレのままだった。
268名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:32:52 ID:X7dXqfTD0
>>266
本当にそうならそれは素晴らしい
財政支出がすべて国債発行でまかなえるぞw
269名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:32:56 ID:Ccz+fLCB0
デフレで設備投資が抑制され消費も抑制されるから名目でも実質でも成長率下がっちゃうよ
良いデフレなんて存在しないよ
270名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:34:37 ID:DbIJJIjk0
>>266
本来は1500兆円の個人金融資産の3%が消費に回れば問題はほぼ解決する。
しかしその資産のほとんどをジジババが保有して消費しない。
若い連中が消費しようにも金を持っていない。
若い層に金が回れば消費して景気が良くなる。
まあ資産格差だな。

年齢階層別の金融資産保有割合をグラフ化してみる
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4462.html
271名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:41:39 ID:DbIJJIjk0
1500兆円の3%は45兆円だよ。これが消費に向かえば良い。

1400兆円とか1500兆円といわれているのに、それがほとんどしまいこまれて
市場に出回らない。人間の体で例えれば血液がほとんど流れず、手や足に満足
な栄養・酸素が送られていない状態。この状態を見て報道などでは
「若年層が消費しないから」という意見が声高に上げられている。曰く
「若者は自動車も買わないし居酒屋にもいかない。家に閉じこもってネット
ばかり。お金を使わないから市場で物が売れないのだ」。まるで不景気の原因
が若年層の消費性向にあるかのような論調である。
272名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:42:37 ID:YiasR9cH0
白川の心中したい奴が多くて驚く。
多少のインフレよりデフレの方が生活実感として苦しいのに、どこまでドM国家なんだか。
273名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:45:06 ID:/ikfx0/q0
老人の間の再分配のしくみがないのが痛い
貧しい老人ばかりがテレビに出てくるけど、
実は金を溜め込んだ中産階級の老人というのもかなりいる
金融資産だけで5000万〜2億の人たち
こいつらは年金を減額してもいいくらい
年金欲しければ金融資産の一部没収と引き換えw
274名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:45:42 ID:DbIJJIjk0
衆議院議員 津島 雄二
生年月日 1930年1月24日(79歳)

そりゃ老い先短いジジイならインフレになれば預金の価値が減るから
反対するだろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E5%B3%B6%E9%9B%84%E4%BA%8C
275名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:47:04 ID:VgM/jR0M0
>>270
少子化によって、人口構成がイビツになってるから
中高年のインフレ嫌悪が政治に反映されやすい。
成人年齢を18歳に引き下げ、投票権を与えて、偏った政治を中和する必要があるかもね。
276名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:48:03 ID:/ikfx0/q0
>>272
白川に何か特別な権限があるとでも?
277名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:48:09 ID:j8SC2Cfg0
>>271
一番の問題は、相続税と贈与税の関係。
贈与にも相続と同じ控除を設ければ老人の資産を
子供に移す事が出来る。

ただ親族同士の醜い争いが増えるがなw
278名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:48:39 ID:DbIJJIjk0
どうせこのジジイも預金して貯め込んでるんだろw

伊吹文明
生年月日 1938年1月9日(71歳)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%90%B9%E6%96%87%E6%98%8E
279名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:54:59 ID:/ikfx0/q0
金を溜め込んだジジババは本当は5%ぐらいの金利を想定していて、
例えば定年までに5000万溜めれば利子収入だけで年に250万の収入があると思ってた。
悠悠自適の生活がまってると信じてた。でも現実はそうはならなかった。
そこでジジババのとった行動とは、貯金を取り崩して生活するかと思いきや、
今度は年金を余らせるほどの貧相な生活をしはじめた。
実は将来をもっとも悲観してるのは住宅ローンを組まない若い世代じゃなくてこいつら
280名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:57:06 ID:YiasR9cH0
>>276
日銀総裁が金融政策に対してなにも権限がないと思ってるの?w
281名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:57:13 ID:TfrOOSqq0
>日本銀行以外に政府が紙幣を供給すれば円の価値が下がり、
円の価値が下がるのは望ましい事なんじゃないの。
理屈になってない。
282名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:58:05 ID:DbIJJIjk0
>>279
過去10年間ぐらいで500兆円個人金融資産が増えた。
そのほとんどがジジババが保有してる。

日本銀行は9月18日、資金循環統計(速報値)を発表した。それによると
2007年6月末現在における個人(家計部門)の金融資産残高は1555兆3989億円
となり、昨年同期の1511兆6796億円より2.89%増えたことが明らかになった。
またこの額はこれまでの最高額を示している


●現金、預金……778兆4076億円(+0.6%)
●株式以外の証券……120兆4062億円(+24.8%)
(国債、財融債……33兆5539億円
 投資信託……77兆6140億円など)
●株式、出資金……189兆9865億円(+6.3%)
 (株式……109兆7343億円)
●保険、年金準備金……403兆1713億円(+2.4%)
 (保険準備金……227兆4209億円
  年金準備金……175兆7504億円)
●対外証券投資……8兆9104億円(+5.6%)

(カッコ内は前年同期比)
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/09/2007615554.html
283名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:02:26 ID:ImKQmEF3O
伊吹・津島・細田はデフレ応援団
284名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:04:47 ID:is4Fnqf30
どの道、限りある命なんだからマリファナでも大麻でもやったらいんじゃね?w
285名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:07:39 ID:/ikfx0/q0
日本人は人が良すぎるからハンパに金持った老人を長生きさせてるけど、
他の国はあの手この手で老人を抹殺してるんじゃないの?だから平均寿命も短いw
長生きすれば年金も長くもらえるから得だ、みたいな考えを老人の子供まで
持つようなのはどう考えてもおかしいw
286名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:09:23 ID:DbIJJIjk0
なんかジジババが金融資産を取り崩してると思ってるようだが、
失われた時代の10年間で1000兆円から1500兆円に金融資産は増えてる。
その増えた500兆円のほとんどをジジババが保有してる。
287名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:09:47 ID:01jP9Y070
ジンバブエのムガベ大統領と、
白川日銀総裁をトレードすれば、
両国民が幸せになれると思う。
とりあえず6ヶ月ぐらいから試してみては?

まあ、白川大統領が6ヶ月も統治すれば、
ジンバブエは未曾有のデフレになってそうだが。
288名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:11:20 ID:wb6l4lu90
伊吹氏の息吹を感じたぜ。
289名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:20:36 ID:/ikfx0/q0
財政的に考えてこれから相続税の取り立てはきつくなるはず。
だから自分の親に早いうち死んでくれないかなと考える人が増えるのが自然な流れ。
身内殺しはその流れで発生してるのかな、なんて
290名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:21:53 ID:DbIJJIjk0
>>289
資産家は相続税対策してるから期待できないな。
291名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:26:03 ID:/ikfx0/q0
>>290
基礎控除5000万+法定相続人*1000万っていうあれから変わりそう
そこそこの資産家は知恵あるから取るの難しいし
292名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:33:08 ID:TYiMCY9g0
給料が上がらないのにインフレがおきる。
293名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:37:22 ID:/ikfx0/q0
>>282
金融資産の増加は全てが利子収入じゃないと思うけどね。
値上がりしない土地を売って換金した人が沢山いるんじゃないの?
借地のままにしておくと相続のときに借地人との関係でややこしくなるし。
逆にこの20年で個人で土地を買った人なんて売った人の数に
比べればかなり少ない、もちろん金額的にも少ないはず。
294名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:38:07 ID:6/k6ewaJ0
>>266
じゃあ領収書を提出することを約束させて金配ればいいだけだな
貯め込むヤツにはやらないで、使うヤツに何倍も配る

モノが売れないなんてバカげてるぞ

295名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:40:55 ID:6/k6ewaJ0
インフレになりだすってことは、モノが売れ出すってこと
倒産、失業の確率が低くなるな

しかしこのままじゃ、失業激増
296名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:41:54 ID:nETqPVqk0
>>248
外国と同じようにやるのが正しいなら、
食料品の消費税を無しにしてくれると助かるな。
297名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:56:17 ID:ezdbd9fU0
日銀券も本質的には円天な訳だ 日銀本店に持って行って金に兌換してくれる訳ない
298名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:04:58 ID:sFNlwtG80
円もそろそろ位置づけが御大的な、動きづらい通貨になってきた。
たとえて言うならYMOが80年代に入って自分の重さに耐えられなくなったみたいな。
ここで円を裏付けとした流動性のある新しい通貨を発行するのは意義があると思うが。
YMOの後に出たTMNみたいな。30年持つかどうかはわからんけど、
新しい成長の芽は出ると思う。「俺たちの通貨」という感覚。

麻薬に例えるのはけしからん。訂正するべき。
299名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:11:10 ID:mxzJfVsj0
日本\(^o^)/オワタ
300名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:30:21 ID:j8SC2Cfg0
>>297
今、世界中の紙幣がそうだよ。
301名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:40:58 ID:cQ4arcAT0
つくば市北条地区の地域通貨「米’S(マイス)」はコメと交換してくれる
302名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:59:58 ID:/ikfx0/q0
日銀は日銀券を金に交換してくれないけど、
市場で適正な価格で金地金を買うことは出来る。
アメリカが金の価格をコントロールしてくれてるから。
そのおかげで世界中の中銀は紙幣を刷りまくることが出来る。
金を過剰に買ってはいけないという暗黙の了解がこれを成り立たせてる。
次に金が急騰するときは諸外国が一斉にドル建ての金融資産をゴールドに
替えるとき。おそらく瞬間的に1万〜100万ドルまで高騰する。
為替相場より大きく振れるはず。現代版ゴールドラッシュ^^
303(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/02/06(金) 19:15:16 ID:H2+6b4s80

現在、紙幣は日本銀行券。硬貨は政府発行の政府貨幣。政府紙幣とは、紙で硬貨を作るようなもの。
         ∧_∧
       ⊂(・∀・)つ-、<これ豆知識な。
     ///   /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
304名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:16:15 ID:t4TbymXN0
国民も自分の身体から肉削られてそれ食わされて喜んで
円天とかカルトとか詐欺に騙されて日本人てほんと頭悪いし
なんかまじでゾンビアイランドになってきたな
305名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:28:33 ID:YeAv3AmS0
輸出企業が全部潰れれば失業者があふれ円安になるよ
円高で苦しいならそれまで待てばいい
306名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:39:48 ID:Y375b/7Z0
マリフアナって何ですか?
酷く疲れた時に吸えばいいんですか?
吸うとどうなるんですか?
307名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:51:57 ID:Khvhv5WV0
リラックスします
308名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:59:41 ID:p+PGZnQ10
>>272
デフレの方がうれしい層の声がでかいんだろ
309名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:06:05 ID:X7dXqfTD0
>>308
単純に無能なんだと思うよ
310名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:10:04 ID:EPj4b5U40
政府紙幣w

子供銀行ほうがまだマシだろ。
311名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:23:02 ID:QmMKEOs30
マリファナならタバコよりかはマシということだなw
312名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:36:10 ID:4WVrdrBK0
さっさと50兆円刷って、一人50万円ぐらい配れ。
批判してる奴は、このまま極端なジリ貧なままでもいいんだな?
何もできないまま、苦しみ続けてもいいんだな?
何もせずにどん底まで落ちてしまった過去から何も学んでいない。
313名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:56:34 ID:p+PGZnQ10
>>312
バクチするよりは衰弱死がマシって連中は多いんだろうな
314名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:04:26 ID:2Lueq02U0
>>312>>313
現代の日本人は普通の感覚なら、ドカ貧よりもジリ貧を選ぶ。
ジリ貧を避けようとしてドカ貧になるのは、第二次大戦という巨大な歴史の経験で懲りているからだ。
315名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:06:13 ID:bl+QV40hO
政治に無知な政治家?
316名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:06:54 ID:qmmnioJ5O
自民党はマリファナ吸ってる連中ばかりかwwww
ネットウヨ、民主党にんな感じのケチつけてたのにスルーかよ?
317名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:09:16 ID:k3Hpo9hG0
自動車とか現物を配れよ
政府主催の無料テレビショッピングで選ばせるのもいいぞ
318名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:12:04 ID:VMoDR/Gl0
マリファナを吸うと、つまらない音楽が素晴らしい音楽に聞こえてしまう場合もある

ジャンキー大山談
319名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:13:07 ID:78daOgE/O
昨日の夜中くらいがかなりよい話してたな

またくるよ
320名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:18:29 ID:/ikfx0/q0
死ぬときゃみんな一緒だぞ
これを拒むやつは朝鮮人
今は中銀様の機嫌を損ねないようにひたすら堪えるのみw
321名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:44:59 ID:OEzEYHdh0
いかにも頭の固いじじいらしい反対意見だな
こんなヤツらが自民党を牛耳ってるんだから
改革なんかできるわけがない
こいつらを駆除するためにも一度民主党に
政権をとらせるべきだ
322名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:52:30 ID:Nm+qK1ggO
インフレ政策を恐れるのは先の戦争の記憶のせいだ。
だからインフレ政策を恐れないようになるためには、
先の戦争を肯定的に見るようパラダイムシフトせにゃならんのだ。
先の戦争を批判的に見たままでは、インフレ政策は決してスタートしない。
323名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 21:52:52 ID:PEQVOQFh0
円天みたいに絶賛するオバさんが必要だな
324名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:01:46 ID:Lw9UP5i60
>>322
またミスリード印象操作かw
325名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:02:23 ID:/ikfx0/q0
この国の政治家は中銀様に逆らえねえから諦めれw
中銀様のペットみたいなもんよ
逆らってるやつは小泉一派のゴミどもだけw
326名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:06:42 ID:pnlB5YmF0
まずは、賛成派の方々スーパーインフレ引き起こしたら私財を投じて責任を取ると一筆入れてくれ。
327名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:12:49 ID:tLWIB+1e0
>>326
おれは100万円投じてもいいよ。
インフレ年率1億%になればねw

ところで、スーパーインフレって何?

まあ、インフレになって困るのはせこせこと貯金をしているやつだけ。
おれの友達みたいに、1億円のタワーマンションの一室をローンで買ったやつは、
ハイパーインフレを待望しているよ。
328名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:25:42 ID:5ZKMQDpN0
ラビ・バトラ 「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」 1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)

「民間部門を再活性化させるために私が提案した計画案が実行に移されればその活気は作り出されるが、
それはまた同時に政府の財政赤字を急激に拡大させることになる。〜中略〜このような一連の財政赤字は、
今までの膨大な財政赤字にまた加えられることになるのである。ではこのような財政赤字を一体どうして補っていったらいいのだろうか。
それは紙幣の増刷で行う。借り入れが停滞しているときに通貨資金供給量を増加させるための唯一の方法は、政府が紙幣を増刷し、
その増刷したお金で赤字を補填するということである。これは「一石二鳥」である。政府の財政赤字をなくし、通貨資金供給量を上昇させるのである
〜中略〜第五章でも述べたように、潜在的な供給力が消費需要よりも大きければ紙幣の増刷が物価を上昇させることはない。
通貨資金供給量の増加は、現在非常に必要とされている需要の増大を生み出すのである。そして消費需要が生産供給に追いつくまで、
どれだけ紙幣を増刷しようが、高いインフレの危険性はない。ただ実際に需要が供給に追いついたときに、
すぐに通貨資金供給量の増加を抑制すればよいのである。そして、そのときには現在ある経済的危機は消えていることだろう。」

ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
329名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:33:17 ID:Lw9UP5i60
>>328
政府ウマー(゚∀゚)!のネタを集めた集大成だなw
330名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:36:39 ID:kyA37OEK0
政府紙幣の発行って、日本円の信頼を失墜させ、円安に誘導し、経団連企業を儲けさせるためだろ。
331名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:39:56 ID:svjf35Xf0

定額給付金のことを批判しているのですね。

ええ、わかりますとも。
332名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:42:08 ID:p+PGZnQ10
>>330
だったら自民で反対意見でないだろ
333名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:45:09 ID:kyA37OEK0
>>332
自民党には清和会の売国奴と、それ以外の人間の2種類が居る。
334名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:45:25 ID:U5i52aRQ0
おいおいいい加減にしろ
デノミと一緒だろ
ハイパーインフレ起きたらどうするんだ
335名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:47:54 ID:4D9gWrDt0
マリフアナって経済用語があるのかって検索しちゃったじゃないか。
336名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:48:00 ID:38WLb7Fj0
現金じゃないと都合が悪いんだよ
337名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:49:04 ID:ktVvKPRE0
つまりマリフアナ程度の害しか無いんですね
338名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:49:49 ID:B3UXoRbT0
日本国債は円天以下
339名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:58:22 ID:UwW9rdlbO
>>323
仕舞いにゃ、
政府「騙す意図なかった。むしろ俺が被害者」って言い出すよ。
340名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:02:45 ID:UwW9rdlbO
と、思ったけど、政府はそんな事絶対言わないから、円天の方がましかも。
341名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:09:41 ID:5ZKMQDpN0
◇新政府発足時の財政まで救っていた龍馬◇

維新政府は「太政官札」の発行で、戊辰戦争の戦費や、社会資本の整備を賄った。
これによるインフレは殆ど発生せず、明治維新が成功していったという。
当時の日本は、徳川時代から近代へ移行する、歴史上数回しかない大転換期である。
この時代を生きる日本人の逞しさ、すなわち豊かな生産能力が日本の危機を救った、ということなのだろう。

この政府紙幣発行を担当した人物が、越前福井藩士の由利公正(光岡八郎)だ。
由利は、幕末から明治にかけて活動した政治家で、新政府の財務を担当し太政官札の発行を行った。

そして、坂本龍馬がこれに関わっていた。慶応3年(1867)11月2日、龍馬は福井で由利と会見
(そのとき由利は、藩論と衝突し謹慎中であった)。両者は新政府の財政について終日話し合い、
財務の基本方針、すなわち政府紙幣の発行が決定されたという。
これによって、新政府発足時の財政が救われたのだから、見事というほかあるまい。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/20.3.11-%5BJapan%20is%20NO1%5D.htm
342名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:14:12 ID:RTWtB9UE0
デフレや円高の影響で、ほぼ毎日のように
大企業が破綻やら大量解雇の報道がされている今
これぐらいの思い切ったことを、やらなきゃならん状況なんじゃないのか?
今の日本経済は極度の脱水症状を起こしてるような状態なんだから
優しく水飲ませるより 
さっさと生理塩水点滴するくらいでないと効果がないとおもうが?
343名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:17:47 ID:Lw9UP5i60
>>342
>今の日本経済は極度の脱水症状を起こしてるような状態なんだから

その割には公務員の厚遇は継続中なんだよなw
344名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:23:20 ID:RTWtB9UE0
>>342 逆だ 金が足りなくて経済が滞っているから
相対的に公務員が儲かってみえるんだろ
345名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:26:16 ID:Lw9UP5i60
>>343
>相対的に公務員が儲かってみえるんだろ

それを厚遇の維持と言う。日本語大丈夫か?w
346名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:27:53 ID:MWJXY4qQ0
まさに円天だな。
勝手に刷れるなら、おもちゃのお札と一緒だよ。
347344:2009/02/06(金) 23:28:05 ID:RTWtB9UE0
もうひとつ、脱水症状はまず手足の末端から先に壊死して
中央(政府)に近いほど最後まで生き残るものじゃね?
348名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:30:25 ID:rodY3p7Q0
デフレじゃなくてインフレの影響で金が無いんだろ
貯蓄率見てみろ。90年代に10パーセント以上あったのがいまやゼロに近い。
家計からの資金供給が途絶えて企業や国家に貸す金が無い状態が今だ。
だから消費税増税とか政府紙幣なんて話が出てくる
高インフレにならないなんて出鱈目言ってるやつはもっと考えろ
349名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:30:52 ID:Lw9UP5i60
>>347
オマエの中ではすっかり日本は国家社会主義国になってるなw
350名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:33:32 ID:yWiU2ZBr0
きちんと管理できるなら政府紙幣発行してもいいと思うけど
政治屋は絶対きちんと管理できないからやっちゃ駄目
351名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:34:11 ID:r0tWSkC/0
政府が日銀にお金を増刷するように指示すれば言いだけの話じゃねえの?
わざわざ政府紙幣なんて作る必要ないじゃん。
352名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:36:26 ID:rodY3p7Q0
>>351
いっぱい刷ってる
日銀の当座預金残高みてみれ
353名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:36:42 ID:0aRTMHS70
これマジでやるつもりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


あと数年しか生きないようなジジイのこんな戯言をマジで検討するとか、ここまで日本終わってる
とは思わなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:38:03 ID:Lw9UP5i60
>>351
>わざわざ政府紙幣なんて作る必要ないじゃん。

日銀が刷った紙幣は政府が使える訳じゃないから全然違うじゃん

インフレ必要と煽ってるのは単に政府が刷って使いたいからじゃね?
環境の時の増税と同じ
355名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:40:57 ID:KvivOGUf0
25兆円の政府紙幣発行で物価は1〜2%上がり
、為替も1ドル120円くらいの円安効果が予想される。
平時にはインフレや円安を招くからやってはいけない劇薬だが、
日本は物価連動債の利率が年率マイナス2%以下という超デフレが進んでお
り、為替は1ドル80円の超円高です。いまなら政府紙幣のインフレ効果も
円安効果も相殺されて経済には有効に作用する。この劇薬の封印を解くこと
を政治が決断できるかどうかが問われている。wikipediaより

356名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:41:33 ID:8772peit0

日本の内需を回復させたければ、風営法23条を改正して「朝鮮玉入れ」の換金行為を完全違法化にすればよい

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃風営法 第一章 第二十三条                                            ┃
┃第二条第一項第七号の営業(ぱちんこ屋その他政令で定めるものに限る。)を営む者は、        ┃
┃前条の規定によるほか、その営業に関し、次に掲げる行為をしてはならない。               ┃
┃一  現金又は有価証券を賞品として提供すること。                               ┃
┃二  客に提供した賞品を買い取ること。                                      ┃
┃(略)                                                           ┃
┃2 二条第一項第七号のまあじやん屋又は同項第八号の営業を営む者は、前条の規定によるほか、 ┃
┃  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                                      ┃
┃その営業に関し、遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。                     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

上の線に「ぱちんこ屋」を付け加えるだけです

さあ、はじめよう。

    YES、We Can
357名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:43:29 ID:RTWtB9UE0
>>349
なるほど そんなつもりはなかったんだが
”この国は資本主義の態を為したよくできた社会主義の国だ”
っていう誰だか忘れたがそんなセリフあったなーって思った
まあ この政府紙幣については 
頭ごなしに否定するんじゃなく一考の余地がありそうだと思うがね
358名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:43:54 ID:0aRTMHS70
>>355
この紙幣はそのまま流通し続けるんだろ??
円の反発きたら恐ろしいことになるぞ
359名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:46:00 ID:KIwyP3OyO
>>303


> 現在、紙幣は日本銀行券。硬貨は政府発行の政府貨幣。政府紙幣とは、紙で硬貨を作るようなもの。

うん。だから、政府紙幣がダメなら、補助硬貨の五百円玉を名一杯発行してしまえば良いか。
ただ欠点は、紙幣と違って硬貨は金属だから、紙幣以上のコストだし、額面以上のコストがかかる可能性もあるしな。
一円玉を造るのに三円位かかるのは有名。
         
360名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:49:19 ID:qHjJJ4tC0
これ主張してるの選対の菅だろ。
選挙に勝てれば何やってもいいってわけじゃねーぞ。
361名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:49:33 ID:r0tWSkC/0
日銀にどんどん増刷するように政府が指示すればいいだけなのに
なんで政府紙幣なんてめんどくさいことをするのかわからん
362名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:50:54 ID:TXtrcNty0
いわゆる 観測気球w

一太辺りに言わせて、世論の動向を探る 
そして、来るべきハイパーインフレの心構えをさりげなく気付かせる

自民党と政府の 釣り だ
363名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:50:58 ID:WHXazEs/0
50兆円玉を10枚作って政府が持っててもいい
364名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:51:28 ID:KxarfdEH0
ハシシ
365名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:53:49 ID:r0tWSkC/0
>>354
政府が金を使いたいのなら予算を組めばいいだけの話だろ。
政府紙幣なんて日本の経済に混乱をもたらすだけな気がする。
366名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:57:51 ID:bgz701C30
むかーしむかし

ぐんぴょうというものがありました

にほんぐんのはたいろがわるくなると

つうようしなくなったそうな
367名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:58:02 ID:8772peit0
>>362
そして、来るべきハイパーインフレの心構えをさりげなく気付かせる

純債務国のお隣の馬鹿国家と日本は経済力が違いますので
368名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:00:45 ID:i1ORp7vY0
1ドル80円台を切るような事態になったら本気で考えた方が
いいと思うけどね。
ただそうはならないと思うが。
結局は日本の実体経済が一番悪いからね。
369名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:03:06 ID:8772peit0
日銀が円売りドル買いの為替介入するだけでいいだろ
370名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:03:28 ID:bgz701C30
むかーしむかし

ぐんぴょうというものがありました

ぐんがすきなだけはっこうしたから

いんふれがおきたそうな
371名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:08:00 ID:nmz+vwwu0
政府紙幣発行をチラつかせることにより円高を阻止できるんだよ
現に円安方向に振れてきているだろ
本当に発行したら円暴落して日本沈没するからなw
ずっと紙幣発行するふりをしてればいいんだよ
372名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:08:41 ID:6jgrI0zy0
あぁ、俺も減らないお金が欲しい
373名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:09:48 ID:8JMvKqAF0
何もしない政府





             い  ら  ね






374名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:10:52 ID:06HMHiwt0
>>361
だから日銀が赤字国債を引き受けないからこんなめんどくさいことしてる。
法定限度額を撤廃すれば問題はかたずく。
375名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:10:55 ID:xyGMRlsk0
大きい不況がきた→政策  金配る





頼むわ・・・・・まじで・・・
国会議員って皆幼稚園児なのか?
376名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:11:31 ID:ONpAvAXf0
慎重になって当然とは思うけど、
円天やマリファナ扱いはちょっと言い過ぎでは
377名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:12:33 ID:TbZl/YyF0
政府紙幣なんて、愚かとしか言いようがない。

仮に、今回うまくいったとしたら、これが前例となり
乱発するようになるだろう。1度成功すれば次はやり
やすいし、いずれ感覚が麻痺する。

非常事態にしか使わないなんて言葉は意味もない。
非常事態の解釈がどんどん拡大解釈されるだけ。

確かに今は苦しいが、悪しき慣例を作るべきではない。

劇薬に頼って一時の快楽を得る。ただし、その後は壮絶
なる苦しみの末、命脈がつきるだろうて・・・。
378名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:14:29 ID:q/D9CT7f0
政府紙幣で名目経済成長率だけ上げて消費税増税かな。
庶民はインフレによる物価高と消費税増税のダブルパンチか。
379名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:16:21 ID:4VpnsR8QO
>>377
的外れだな
今回はそれを出来る権利を与えるかどうかの話じゃない
必ず悪しき慣習になるとも決まってる訳でもない
380名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:17:48 ID:2qllnnd10
>>83
現行の貨幣制度自体、永遠の成長を前提としたモデルなんだけど。
利子って概念があるうちは成長を余儀なくされる。
この地上のありとあらゆるものが「カネ」で覆われて、飽和し、やがて破綻する。
381名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:17:48 ID:KJ2zaxAW0
って言うか、日銀が紙幣を増刷してばら撒くべき。
とりあえずは5兆円分くらいをインフラメインで。後は個人に。
もう、まともな経済学者ならばみんな認めてそうな有効打なのに、
腰を上げない馬鹿どもめ、早くいなくなってくれ。
382名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:18:45 ID:xyGMRlsk0
>>378
それでも目先の金欲しさに、貧乏人と主婦層は支持しそうだから怖い。
383名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:19:13 ID:nMWtaB2E0
マルチまがい国家ニッポン

年金返せ〜
384名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:21:19 ID:rGZ0po5z0
マリフアナ≒キヤノン≒クイーン
385名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:21:49 ID:QiAY2vcG0
>>371
今の円安は、国内の不動産・建設業の連鎖倒産が“危険水域“に達したからだろ。

政府紙幣発行も現実味を帯びてきたほど、深刻な事態だ。
386名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:24:03 ID:Nt/W8/n5O
政府紙幣発行するくらいならマリファナ解禁しろよ。







既出?
387名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:24:49 ID:jlAmLtBpO
官僚の渡り退職金は時限付き商品券にする♪慌てて使え!そんならOKかも?
388名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:35:56 ID:VdPbcbO00
でもさあ円高だと輸出企業死亡で失業者続出。
円安だと原料は高くなるけど輸出企業はバブル以上の大もうけ。
で移民1000万人計画が出るほど人手不足。(つまり失業者が減る)
つまり日本は原料に付加価値つける技術がものすごくあるってことなんだと思うんだよね。

このままデフレが続いて失業者増えまくって工場が廃墟と化して
僅かなカネの為にタクシーの運転手のクビナイフで
掻っ切ってカネ奪うような人が増えて治安悪化するよりは
多少インフレになっても失業者が減るほうがいいと思うんだけどな・・・。

荒らした田をもとの水田に戻すのはもの凄く時間がかかるっていうし・・・。


不況の原因は富の偏在でしょ。
一部の金持ちがカネ溜め込んで動脈瘤つくってるせいで末端まで血(カネ)がながれなくて
手足が壊死しかけてる。

こんだけモノが溢れているのに(富が偏在しているため)モノが買えない貧乏人が多すぎなのでデフレになるし
デフレでいくらモノをつくっても売れないので失業者がでる。
毎日コンビニやらスーパーやらで毎日大量の食料が捨てられているのに職がなくカネもないため食料が買えず
炊き出しに並ぶ職のない失業者たち・・・
389名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:39:57 ID:Rn7+l4Gk0
行うタイミングが悪すぎる
やるなら去年年末までにすることだった
今更そんなことすればそれこそ
日本の経済形態が崩壊する
390名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:40:49 ID:O5Zqp2KH0
ああ、これは政府紙幣刷る刷る詐欺なわけか、
刷る刷る言っとけば為替市場で円売り方向に誘導できると。
言うだけなら唯だし、いい政策だwww
391名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:43:55 ID:Ow44u9So0
>>383
年金は物価スライドなんですけど
392名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:46:16 ID:FR+DzZgJO
500円硬貨を1人400枚配れば全て解決
393名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:47:04 ID:ZXxtlsRS0
狭い都会の小屋に閉じ込められ
バイオ豆の納得や汚染米食って税金で縛られ
結婚も出来ず老いてルンペンなっちょる国が
これ以上どのようなインフレになると言うワニかね〜
すでにゴイム達は日に二食もまともに食う生活どころか
刑務所に入るほうが楽”な世界になっちょると言うワニが
394名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:53:03 ID:Xm341OgZ0
税金も年金もまともに管理できてないのにアフォですかwwwwwwwww
395名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:54:49 ID:hV7E4D2y0
>>390
日本綜合地所が1970億円の負債を抱えて倒産したんだが。
そこの取引先とか銀行の融資残高でも見て少しは勉強しろよ。
396名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 00:56:06 ID:0KQ1zpjr0
★マネーの仕組みと陰謀論から真実論への道

現代のマネー制度は、国家が敗北するようにデザインされています
なぜなら利子付国債と引き換えに銀行券が発行されているからです
また銀行券を発行する中央銀行は、政府でなく民間となっています
だからどう考えても国家は負債を抱えて敗北します
では勝つのは世界にいるどこの誰か?
民間企業の中でも特に銀行、さらには中央銀行、
さらにさらに辿ると中央銀行の支配者が勝ち組だ、ということが推測できます

FRBの株主が正式には公表されていないようですが、FRBの株を米国政府が持っていないことは確かです
ということは、米ドルの通貨発行益は米国政府には入らないということです
どう見てもただの詐欺ですが、米国政府および米国市民はずっとこの状況だったのです

日本はかろうじて政府が日銀の株を過半数持っていると言われていますが
何故か日銀職員は国家公務員ではありません
また首相は、日銀総裁の罷免も自由にできません
かつて日銀の独立性が重要だという話がありましたが、
あれは結局、「政府の力をもっと弱めろ」という意味だったのです

政府が通貨発行権を持たないのはおかしいです
日銀職員が国家公務員でないのはおかしいです
政府紙幣が存在しないのはおかしいです

まず国会に通貨発行権を持たせましょう
また地方振興のためには、税源委譲以外のやり方として
地方議会に自治体通貨を発行する権利を持たせるのも1つの案です

このために動く政治家を探しましょう
397名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:05:06 ID:gBpnioG20
過去に発行した地域振興券を真っ向否定ですね。
わかります。
398名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:08:24 ID:Yrb4u70B0
 
      彡ミミミ巛三彡ミミミ;,,
    彡ミミミミミ巛三彡彡ミミミ;,,
   彡ミミミミミ巛三彡彡彡ミミミ;,,
  彡ミミミミミミ巛三三彡彡彡ミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡彡彡ミミ;,,
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》彡彡ミヾ    北京オリンピック直後に
  ミヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡彡  世界的な大不況が起こった
  川| ,,==・= ) /、'==・='  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   第二東京オリンピック開催で
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡    無駄な出費が巨額になれば
   ヾ|!  ノl  _      〉 川ミノ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ     赤字国債の増発につながる
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\
399名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:26:48 ID:w2hOFad80
一人1000万円配れば日本の抱える問題点も全部解決
日経平均4万円突破で未曾有の好景気突入
400名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:28:46 ID:x+X+1SStO
ついにマリファナ解禁か
401名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:31:00 ID:GMe+1FM30
毎日酒盛りだ
402名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:32:26 ID:8+P1fqyw0
タバコと言わずにマリファナ、って言う辺りなんとも・・・
403名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:32:37 ID:wyT9BOjt0
もう政府がコントロールすべきものをコントロールできないと吐いたようなもんだろこれ。
404名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:33:40 ID:CNJzVVmt0
>>403
つまり政府与党はもう政権担当能力無いんだね
405名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:37:27 ID:YqoVJTIs0
>>287
それは無理
いくら白川でもジンバブエをデフレにはできない
日本の高い生産力あってのデフレ
日銀はそれにあくらをかいているんだよ
そして食いつぶしていく
406名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:39:24 ID:Ong4LECD0
消費税の増税を2011年に予定するなどと法律の附則に記載しているが「景気に冷や水
を浴びせる消費税増税予定の記述」を財務省などの財政再建至上主義カルトが強行してい
る。3年後も大不況が継続していた場合、消費税を増税したら日本経済が破綻するだろう
が財政至上主義カルトは景気など無関心、景気浮揚に伴う歳入増加を「確実ではない」と
切って捨て、景気後退により派遣社員が何人クビになろうが、中小企業経営者が会社倒産
で何人クビ吊りをしようが無関心。財政再建ができれば庶民が苦しもうが関係ないのであ
る。財政至上主義カルトである官僚帝国の代弁者達が自民党の与謝野財務相や道路族議員
である古賀などだ。財政至上主義カルトは景気浮揚による歳入増を政策に掲げる渡辺喜美
や中川秀直をマスコミなどを利用して誹謗中傷し自民党内で反主流派へと追い落とした。
今やるべきは、景気刺激策である。しかも大幅な支出をする財政出動ではない。
政策金利の0%化とお札を刷って国内に供給する通貨供給量の増大という金融政策が必要
だ。財政再建至上主義カルトの単眼的増税論で日本経済は更に冷え込み、多数の日本人が
不幸になるのは確実だ。消費税増税の前に金融政策やキャリア官僚の天下り・渡りの禁止
などの行政冗費の削減など、やるべきことこそ明記すべきことだ。
407名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:39:30 ID:w2hOFad80
日本が定額給付金を世紀の愚策、政府紙幣発行を円天と騒いでいる間に
アメリカは10万円の小切手ばら撒き、中央銀行が100兆円規模の景気対策の財源として初めて国債引き受け実施
408名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:39:51 ID:wyT9BOjt0
>>404
極端なことをやろうと思えばやれるってんで片っ端から否定するのは
むしろ野党の十八番かと思ったんだけどねぇ。
これじゃ軍靴理論を笑えない。
409名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:45:24 ID:J4JYqooY0
政府紙幣を早く発行しよう。

まず100兆円を発行して、日銀はすべて交換する。

この100兆円は、特別会計の剰余金として、
年間10兆円ずつでも下ろして使えばいい。

問題はたいしてないw
410名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:45:26 ID:D8xKnwpn0
事態が事態だ。日本の国力(生産力)が崩壊する前にさっさとやれ。
20兆で株価を釣り上げろ。
411名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:51:32 ID:ZXxtlsRS0
幾ら銭刷ろうがその分は最低賃金”や増税"と言う形で
奴隷ゴイム達から毟り取っていき、土地奪い
少しずつ物価が上がっていくワニ、そうジュ〜スが
100円→110円→120円と言う風に、
更に増えすぎた銭は単位上げて一円札、100円札
1000円札と言う風に単位変えて少しずつインフレ
誤魔化し、一部のユダヤ金融業や公務員だけが
ゴイム達から土地家奪い都会の狭い小屋に押し込められていくワニ
大体インフレなるならアメリカがとっくにインフレなるワニよ
412名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:52:14 ID:fug6RhhB0
祝日本ジンバブエ化
413名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:53:52 ID:w2hOFad80
今は日本中の商品棚に物があふれかえって誰も物を買わずに捨てられてる状態
これは異常な事態なので購買力をつけるためにあぶく銭で無理やり資産を増やせばいい
そして商品棚から品物を全て無くなる位の購買力をつければいい
また製造業は商品を山のように生産するようになるのでラインもフル稼働、正社員雇用も急増してボーナスも沢山出る
414俺にも言わせろ:2009/02/07(土) 02:00:31 ID:0zN1LeCz0
税金には富の再配分の意味もあるけど、全員にバラマクというのは
政府が適正に再配分できないと自白しているようなもので
この時点で、自民党は責任の放棄だと思う。
次の選挙で負けるのは覚悟して、負けを減らす算段をし始めているような
気がするのだけれど。どんな公約をしようとも負ければ それを言い訳に
実行しなくてもいいのだから。
415名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:02:36 ID:rR8cx/ms0
>>385
その割には、政府も日銀も危機感がまるで無いようだが。
416名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:03:45 ID:gBpnioG20
>>414
理論上定額給付は下層の人間ほど相対的に恩恵受けているんだがな・・・
消費税が下層の人間ほど苦しめられるのと同じ理論でな。
417名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:05:41 ID:06HMHiwt0
だから13年間も公共工事で道路やハコモノ作って630兆円を
ばら撒いてもインフレにも円安にもならなかっただろ。
その増えた金が1000兆円の赤字国債と1500兆円の個人記入資産だよ。
何がハイパーインフレだよw
418名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:10:16 ID:w2hOFad80
ジンバブエ化なんて10兆円の2乗位ばらまかないとその状態にならないだろう
それにさっそく世界に先駆けてモラルハザードをしたはずのアメリカが
一転してドル高に推移しているのはどういうわけか
定額給付金=小切手ばら撒き
政府紙幣=FRB国債引き受け

実はアメリカも全く同じことをやろうとしている
反対してる人は不景気で頭が狂って正常な判断ができなくなったとしか思えない
419名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:11:02 ID:VdPbcbO00
>>413
同感
法人税も累進課税も強化して経費で落とせる幅を広くすればいいと思うんだよね。
税金でとられる位なら経費でレクサス買って乗り回したほうがいいじゃない。
レクサス買うときに消費税も払うから税金も確保できるし、
カネが回って車やモノが売れれば労働者も職ゲットできるし、
税金で取られるくらいなら自分の会社で働く従業員にボーナスで払ったほうがいいってなってボーナスも増えるし、
金持ちだって良い車のって良い家に住んで良い暮らし維持できる上に労働者に職を与えてさ
俺らが生活できるのは経営者さまのおかげだ。と労働者からご恩の奉公の精神で感謝までされるんだぜ〜。

今は法人税下げろー、累進課税さげろー、っていって自分らの懐にひたすらカネ溜め込んで
もしものときの為に内部留保するって金溜め込んでたくせにいざもしものときがきたら
内部留保が一杯あっても派遣切りして失業者から怨みつらみ買いまくってる状態だもんなあ・・・。

溜め込んだ金吐き出させるには相続税強化するか、マイナス金利導入するかだと思うし
(インフレ政策って実質マイナス金利のようなもののような気もするけど)
カネの価値が下がるならモノ買ったほうが得ってなるような気がする。
食料は大量に買いこんでもでも腐るから保存には向かないような気がするので、
食料品が大幅に値上がりするとは考えずらいような・・・。
420名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:11:03 ID:ZXxtlsRS0
実際にはアメリカのように
ユダヤ金融屋とルンペンの二極化が進むワニ
421名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:11:28 ID:Gx91QrOq0
貧乏人のくせに自民党なんか支持してきたからだよ。
金持ちに金が集まるようにする集団だぜ。
422名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:12:05 ID:06HMHiwt0
 2004年  3月30日からは日銀は為替介入していない。
http://www.moneypartners.co.jp/market/boj.html
423名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:13:55 ID:+XayozLa0
>マリフアナのようなもの
つまり害はほとんど無い
国民の考え一つで解禁できる

ということですね
424名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:17:13 ID:f+TK3D8I0
>>417
工業事業やっても、元請に近いところがピンハネしまくって、
末端は低賃金でこき使われたから。
金持ちはますます金持ちになり、貧民はますます貧しくなる。
それが公共事業。
いくらやっても無駄だということは、実績が証明している。
425名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:22:35 ID:nMWtaB2E0
早くリセットして欲しい
このまま延々生殺しではほんと日本人は駄目になるよ
今必要なのは希望だろ
一部の銭ゲバのための犠牲が大きすぎた
426名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:23:49 ID:06HMHiwt0
>>424
ばら撒くにしても年収300万以下とか若年層に行けばいいけど、
金は必要としてる所には回らず政治力のある所に行くからね。
ばら撒くのが嫌なら年収300万以下を無税にすればいい。
427名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:24:21 ID:VdPbcbO00
>>425
銭ゲバ面白いよね〜。
毎週録画してる。
428名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:25:58 ID:Nh43hF9z0
インフレしないように適正にやりゃいいんじゃね。
所詮選択肢の一つじゃないの
429名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:26:35 ID:/xHaouX30
「政府紙幣発行(国民に数十万円を配る)」
         ↓
「消費が増え企業収入が飛躍的に伸びる」
         ↓
「需要にあわせるため遊休設備を稼動させはじめる。この時点で物価上昇はありえない」
         ↓
「総需要が生産能力を上回る気配を見せる。この時点で一部値上がりの気配がでる」
         ↓
「総需要が生産能力を上回る(インフレ)。この時点で物価は徐々に上がり始める」
         ↓
「日銀による金融政策でインフレの膨張をふせぎマイルドインフレを堅持」
430名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:26:56 ID:ZExLNUHY0
スレタイの言葉が貧困層から出てくると思いますか?
431名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:27:25 ID:DbAIWlkE0
 >小児性愛者の更生は、多くは監視や懲罰によってではなく、社会経済的に安定した環境に恵まれる
 >ことによって実現できると考えられている。就業や結婚などは彼らを良い方向に導くことになる。


(゚∀゚)
432名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:29:24 ID:06HMHiwt0
これは必要ないな。

政府紙幣とともに議連が実現を目指す「無利子国債」は、利子を付けない
代わりに、相続税の課税免除の特典を与える仕組み。高齢者や富裕層の
ニーズが見込め、追加経済対策に伴う財源調達を円滑に進められる利点
があるとしている。ただ、「金持ち優遇」との批判も予想され実現性は
不透明だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000099-mai-bus_all
433ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/07(土) 02:32:27 ID:YKC8knG60

年率だと10兆円発行ごとに1%インフレ率が上がる。
年50兆円発行しても大丈夫。

さらに日銀が国債を売ってだぶついた紙幣を買い取ればインフレは全く起きない。
434名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:33:58 ID:Gx91QrOq0
>>432

> 政府紙幣とともに議連が実現を目指す「無利子国債」は、利子を付けない
> 代わりに、相続税の課税免除の特典を与える仕組み。高齢者や富裕層の
> ニーズが見込め、追加経済対策に伴う財源調達を円滑に進められる利点
> があるとしている。

はいはい、国債でまた箱物つくって、天下り団体作って、
政治屋と越後屋と官僚だけが得しますな。すばらしい、どこまでも天才な自民党。
435名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:34:41 ID:DCfevM8O0
この政府紙幣発行騒動は現状の行き過ぎた円高を緩和するためのアドバルーンだよ
そもそも円高阻止には日銀介入を要望されるけど腐るほど余ったドルなんてこれ以上
日本としては買いたくない。つまり、投機&実需筋or外国人向けに「日本も札刷るぞ!」
っていう一種の脅しみたいなものw早速、円安になって効果が出てるよ!
436名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:38:23 ID:wyT9BOjt0
>>435
アドバルーンならなおさら速攻&大声で否定しちゃだめだろ。
437名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:39:54 ID:J4JYqooY0
「人間は疲れると寿司やステーキを食べ、もっとひどいと、うな丼や焼き肉を食べて元気を取り戻そうとする。

政府紙幣はそれと同じだ」と反対派を一蹴(いっしゅう)した。
438名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:41:14 ID:Aa4dEyOu0
せめて前向きに検討してくれればいいのにね。こんだけハイパーインフレって人も居るんだし、
誰か日用品の買占めに走るおっちょこちょいも居るだろ(´・ω・`)
439名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:43:43 ID:06HMHiwt0
政府紙幣だけで十分だけどそれだと高齢者や富裕層の反発を招くから
無利子国債で納得してくれと言うことかな?
440名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:43:58 ID:Gx91QrOq0
>>438
おっちょこちょいはいるが金持ってない。
441名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:49:43 ID:bg0MO+Fy0
もしかして宮澤喜一を最後に経済に詳しい政治家は死滅したんじゃないだろうか。
政府紙幣は検討に値するし、円天と一緒にして一笑に付すとかそれこそ失笑もの。
この調子じゃ日本は経済危機の影響を米国より長く引きずるかもしれん。
442名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:52:14 ID:/xHaouX30
>>441
西村眞吾は前から言ってた
いま清和会の議員に政府紙幣発行の有効性を教えて回ってるところ
443名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:55:28 ID:HNt2++a0O
>>442
ここでハイパーインフレとか喚くバカレベルしか居ないから先は遠いな
444名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:55:28 ID:ymknTaEZ0
>>441
アメリカ経済が回復するとおもってんの?
7パーで住宅ローン借りてる連中がインフレでさらに金利上がったらどうなるかわかるよな
米国長期金利10%、住宅ローン金利20パーセントだってありうる事態だ
445名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:56:08 ID:wyT9BOjt0
経済ってわりと常識的なレベルの話で説明可能なんだけど
いろんなところへ連鎖するんで、無意識にでもあるパラメータを固定してしまうと
とんでもない結論に達することあるからな。
思考だけじゃ限界があってやっぱり知ってることが大事なんじゃないかと。
446名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:56:47 ID:4VpnsR8QO
>>436
逆の見方をすれば、速攻で否定したからこそ円安に向かったのかもね
是非はともかく議論もせずに一蹴しちゃう国は危ないと判断された可能性もある
447名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:59:53 ID:/xHaouX30
>>445
そのとおり。とにかく周知されることが肝要だと思われる。わかりやすいスローガンまたはマニフェストで。
そういえばマニフェストと叫んでいてマスコミが麻生のマニフェストを取り上げないのはいかに

話し合いたいこういうスレの人には論点をまず提示してひとつひとつ話すべきだ
448名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:07:43 ID:Aa4dEyOu0
インフレといえば、みんなたぶん去年の原油高を思い出すだろうし、
日銀諮問委員8人を説得するほうがまだ楽な気がする。
首相も財務大臣も経済財政諮問会議以外で総裁に会えないらしいけどw

結局、現実的な通貨膨張政策は小泉政権でやった非不胎化介入なんかもしれないな。
449名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:09:37 ID:8M8OUxwG0
自民党政府にまるで信用がないのに、政府紙幣なんて効果あるのか?
450名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:09:45 ID:gK/nof8h0
紙幣がだめなら硬貨を発行すればいいじゃない。
451名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:11:25 ID:DCfevM8O0
>>436
政府はのらりくらり、つかみどころの無いような対応でまずは様子見でいいんじゃね

あと、そもそも日本の貯蓄の大半を占める老人、大企業、富裕層はカネを使わないで
溜め込んでるから政府紙幣発行してもそう簡単にはインフレにはならない。
この貯蓄層がイッキにカネを使い出すはずがないよ。もし景気が良くなって
きたら、その時こそ日銀がカネを吸い集めればいいんだから
452名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:11:27 ID:wUpRPJrY0
>>411
アメリカは金融恐慌前までは空前の家バブルでずっとインフレ状態だったんだけど
日本の20年間も続いてるデフレと一緒にするなよ
453名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:14:40 ID:sUpGAZBS0
印刷してなんとかごまかそうという発想では信用が創造されない。
次世代へのインフラ再構築で日本の技術とやる気と雇用を養えばおのずと信用が回る。
454名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:15:57 ID:wUpRPJrY0
このままデフレが続けば失業と倒産が爆発的に広がって
借金を払えず家や土地を銀行や資産家に略奪されるだけだね

日銀・政府・マスゴミがデフレを維持したい理由は
「資産の略奪」と「貧困層の粛清」かもな
455名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:16:56 ID:DtTfDwo90
個人資産が1500兆円あるから、
1500兆円刷っても、物価はせいぜい2倍にしかならない。
ってのは、安易な考え方なのか?
456名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:18:13 ID:Aa4dEyOu0
>>449
発行形態も決まってないけど通用するかどうかなら、地域振興券が通用したんだし大丈夫じゃね?
革命とか敗戦とかが無いかぎり。
457名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:19:04 ID:4VpnsR8QO
>>453
上がり基調だけど伸び悩みとかの状態ならいいけどね
いつかはって理想論こいてる状況じゃないんだよ
458名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:21:10 ID:Aa4dEyOu0
>>455
もし、そのみんながハイパーインフレを予想して行動するとハイパーインフレが起きる。
逆にもっとデフレが進行すると予想すると、なんの効果もなくなる・・・っと思う。ちょい自信ないけど。
459名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:22:42 ID:/xHaouX30
政府紙幣を発行し、今回の給付金のように国民へ「潜在経済力活用費」として
ボーナスを支給する。2〜3年間にわたり、一人あたり数十万円を支給する

無利子国債といっても所詮借金。政府の造幣益を確保するほうがいい手段
460名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:25:49 ID:Gx91QrOq0
>>453
雇用を生むにはまず消費がないとどうもならないのだが。
461名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:26:53 ID:wUpRPJrY0
>>459
今回やろうとしてるのは無利子+無期限の国債ね

利子が0%で1億年後に返す約束をした借金は事実上、借金じゃない
462名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:34:44 ID:94qEyEeR0
>>460
そのために公共事業がある。
463名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:34:56 ID:cSH5UaIN0
この発言はマリファナ使用者に対する根拠なき侮辱発言で、言われなき差別につながるのでは?
464名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:36:01 ID:mTPGkIVT0
ようするに山本一犬はマリファナ患者ってことか?
465名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:37:08 ID:Aa4dEyOu0
>>463
だよな。マリファナじゃなくて公明党のようなもんだって野党は言い返すべきだw
466名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:37:42 ID:OeoeLfF30
円天自体は違法行為でもなんでもない

ただ単に今回は配当金と言うか金が支払われなかったので警察が乗り出しただけ
普通に返金もされていた2年前はなんら問題にされなかった
467名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:38:28 ID:wmUMgB1N0
インフレで富の再分配を期待してるんだろうけど
お前ら貧民には回って来ないぞ。残念だけど。
物価だけ上がって涙目になるのがオチ。
468名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:39:08 ID:Gx91QrOq0
>>462
数百兆も湯水のごとく使った公共事業がその分の消費を生んだかね。
469名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:41:19 ID:eqOApZMbO
馬鹿な自民党幹部だな。日本の大企業の惨状みても何もできん。為替にも手を出せない、そのくせODAには大金を拠出する。このまま、日本が異常な事態になるのを眺めるだけかよ。本当に自民党には消えて欲しい。おまえらが麻生なんかを総裁に選ぶから国民は迷惑しているんだよ。
470名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:41:21 ID:Aa4dEyOu0
>>467
物価のみ上昇はしないよ。この政策での物価上昇はかならず雇用の改善をともなう。
471名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:42:36 ID:fevUMPji0
工作員多すぎwww

政府紙幣って何なの?信者はバカなの?


だいたいニー速民がこんなに経済通じゃねぇって
472名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:43:48 ID:94qEyEeR0
>>468
消費を上がってきたところで緊縮財政を行い台無しにした。
473名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:44:13 ID:0kP8P+OF0
いやいや、時の政府が紙幣を発行できるようにしたら、
【円】の価値そのものが下がるじゃない?

単純な計算以外に、マーケットが日本のシステム自体に
懐疑的になって、円が暴落するような気がするが・・・。

こんなグローバル経済の時代に、国内でしか利用できない
人民元を作る事が果たして良い事なのか?
474名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:44:30 ID:kf6XSGnC0
【報道】 「雪まつり」紹介ページに『韓日』『独島』 表記、ネットユーザーが “メル凸”⇒「お恥ずかしい限り」と北海道放送[02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233845470/l50

【報道】 「雪まつり」紹介ページに『韓日』『独島』 表記、ネットユーザーが “メル凸”⇒「お恥ずかしい限り」と北海道放送[02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233845470/l50
475名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:45:05 ID:eqOApZMbO
自民党に投票したおまえが悪いと言われたら返す言葉もない。小泉を信じた俺が馬鹿だったよ。こんどは仕返しをやらせてもらうよ。早く選挙をやってくれ。
476名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:47:21 ID:Gx91QrOq0
もうね、インフラ整備はいいのよ。人が歩いたことのない山道にまで歩道が完備されている。
あとは個人消費よ。
477名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:48:35 ID:Aa4dEyOu0
>>471
誰も政治家がとりあげないので経済板でうじうじやってたんだけど、
突如こんな案が出てきたんで、みんな暴れてるんだよw
478名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:49:41 ID:wmUMgB1N0
>>470
そんな事言い切れないよ。
マネーサプライ増加の影響は置いといても、円安に振れるわけだから
輸送コストから何から何まで値上がり間違いなし。
消費が伸びなくても物価だけ上がる可能性なんて普通にあるんだよ。
479名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:50:05 ID:Gx91QrOq0
>>475
民主ならばらまきをやる。よその国にだがな。
選ぶ党がねえな
480名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:50:51 ID:wUpRPJrY0
公共投資は中抜きが酷くてカネが最下層まで回らんからな
481名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:50:55 ID:GaNkbUbM0
>>473
>国内でしか利用できない人民元を作る事

???
まずはこちらからどうぞ

■日銀クン と 政府クン■

日銀クン「ねぇ、みんな借りて借りて!デフレ脱却しようよ。金利安いお?準備預金つまなくていいお?国債買い上げてあげるお?」
銀行A「いあ〜貸すとこないしー」
銀行B「運転資金は、コール市場で十分だし」
銀行C「てか、預金あまってるしー」
日銀クン「困った困った。誰も借りてくれない。通貨がふえないー。デフレだー」

政府クン「困った困った金がない。景気対策医師不足介護に社会保障。やることイッパイ金がない。
    ボクに使わせてくれれば、いくらでも事業するのに。日銀クン貸してよ」
日銀クン「それはダメだよ。国債を市場で消化しなさい。国債買うのは買いオペのときだけ!政府からは独立
  なんだからね!・・・さてさて、金借りてー誰か金借りてー」
政府クン「そんなに国債発行できないよー。もう息子どころか孫の給料まで担保に入っちゃってる感じー。
  日銀クン。金余ってるんでしょ?貸してよー。ボクに使わせてくれればデフレなんてすぐおさまる」
日銀クン「だめだめ、政府クンに貸す金ありません。それにしても誰かお金借りてくれないかなー」

政府クン「(ブチ切れ)もういいよ!自分で紙幣刷るから!」 ← 今ここ
482名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:52:20 ID:HL2cmqyl0
円でたくさん預貯金のある人は財産が目減りするわねw
現金に縁のない貧乏人は、いけいけばら撒けってことでw
483名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:53:18 ID:94qEyEeR0
>>476
なぜ道路だけ思い浮かべる?
他にも裾野が広い分野はあるだろ。
問題なのは、雇用が安定しないと消費が安定して上がってこないことだよ。
484名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:53:19 ID:Aa4dEyOu0
>>478
あぁ、そうか。程度問題だけど円安にふれすぎると飛ぶな(;´Д`)
485名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:54:16 ID:wUpRPJrY0
もう自民も民主も他の政党もぶっこわして
○○という政策をやるためだけに組織された政策政党でもつくれよ

その政策が終了したら別の政策を発表して再編と選挙・・・とw
486名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:56:03 ID:/xHaouX30
一時円安に向かってその後円高になると思うけどね
487名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:58:23 ID:VdPbcbO00
>>478
でもさあ
オーストラリアやサウジのお金持ちからしたら鉄鉱石や原油でもってるよりも、
日本に鉄鉱石や原油買って貰って車やデジカメ使って楽しみたいなー。と思うかもしれないじゃない。
488名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:59:47 ID:06HMHiwt0
だから毎年50兆円近くばら撒いたけど円安なんかにならなかっただろ。
ホント学習能力ないなw
489名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:00:57 ID:GaNkbUbM0
>>482
マトモな資産だったら分散しとる

毎月年金や生活保護や公務員の給与を使い切ってしまう、
そんな浪費家は反対するかも。


大きな手を打たないのは有り得ない、
決断せずにずるずる落っこちていくのはもうたくさん。

だが、数ヶ月前はこの世の春かと思っていだであろうロシアは
現在通貨危機が危ぶまれている事態だし、経済は一寸先は闇。

きっちり、かつ素早くやって欲しい。

・・・

果てしなく無理くせーw
490名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:03:17 ID:w2hOFad80
円高は海外にお金を落として
円安は日本にお金を落とすんだから
円安維持でなにも困ることはない
通貨の信用をなくした方が内需拡大になる
491名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:07:38 ID:sno6yT8hO
>>488
こうゆう、ゆとり馬鹿が国を蝕むんだよ。
492名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:07:43 ID:06HMHiwt0
国債を刷りまくっても信用なんかなくならなかった。
政府紙幣だと信用しなくなって外貨にでもかえるのか?w
493名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:08:14 ID:YhTjmUohO
定額給付金をさんざん批判した渡辺は
政府紙幣のやりかたをちゃんと説明しろや
どうせ思いつきだろうが
494名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:08:51 ID:Qx2f6QWvO
それだけ反対が多いということは やったほうが国民のため ってことですな
495名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:09:12 ID:Gx91QrOq0
>>483
ばらまきこそ、もっともよい公共事業だ。
需要のある事業が自動的に規模を拡大する。
496名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:09:19 ID:PlqjKM7l0
いよいよこういうことが語られるようになったか
金かプラチナでも買っとくかな
497 ◆vv2BAZrCWs :2009/02/07(土) 04:11:48 ID:gegfh8DwO
山本一太はバカだからな
498名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:12:11 ID:4VpnsR8QO
>>495
需要の無いとこに無理やり金投げるのが自民クオリティだからな
おかげで税金で生活保護受けてるみたいな土建屋がたくさん
499名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:12:47 ID:06HMHiwt0
>>491
子供は寝なさい。
500名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:12:52 ID:d2HaSA+u0
政府紙幣というから違和感を感じる。
政府ポイントとか政府マイレージと言えばいいんだ。
501名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:13:03 ID:94qEyEeR0
>>495
明日が心配な人間が20万もらって消費するとおもう?
雇用が保証されている公務員は別だけどさ
それ以外の貧乏人はまず貯金するよ。
502名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:13:55 ID:9vRX11Hd0
今頭の中で
えんてんえんてんえんてんえんてんえんて〜〜〜〜〜ん
かおもー知らずにくらしているのさえんて〜〜〜〜〜〜〜ん
って流れてるんだけどこれなに?
503名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:15:49 ID:4VpnsR8QO
>>497
それが最近一太が結構まともに喋ってるんだよなw
以前のコウモリっぷりがあるんで好きにはなれんが、無理やり自民擁護しないなら話してる事がスゴくまともで混乱させられる
504名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:15:55 ID:w2hOFad80
ばら撒きもいいことに使えばいい
たとえば原油が上がってインフレで困るなら
バイオ燃料研究、太陽電池、燃料電池等のクリーンエネルギー政策を進めればいい
円安で食料が高騰するというなら農業振興策にあてればいい
結局困るのは円高デフレで既得権益をほしいままにしていた連中だけ
そいつらの地位が危うくなってきたってこと
505名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:16:04 ID:CuxUA8/9O
消費させるなら天下の大愚作、地域振興券だな。
506名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:17:05 ID:DZfE/Ezj0
以前にも書いたがこれは株式市場で言う増資。

増資直後は発行済み株数が増える=円の流通量が増える

既存株主の一株の価値が下がる=預金者の一円の価値が下がる

上場企業がそれで集めた資金を流用してさらに成長すれば、
株主は毀損されだ分を取り戻し、さらに大きな利益を還元できるようになる
=日本経済が回復することによって預金金利の上昇、
株や不動産のような資産価値が上昇することで、
元からお金を持っていた人も、目先の損を取り戻して
おつりが来る状態を作ることは大いに可能

仕組みは全く一緒。
政府が「増資」を乱発するような愚を犯さなければ
何の心配もない。
507名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:17:09 ID:06HMHiwt0
当時も居たなこのまま赤字国債を刷り続けると日本が破綻するとか
円の信用がなくなり暴落するとかw
508名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:17:48 ID:Gx91QrOq0
>>501
うん。だから20万一回では全然効果ない。月に10万を継続する。
509名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:17:52 ID:6iCSJPde0
第二の通貨をつくればいい
第二通貨では使い放題で自動補充
第一通貨は貯金に使えばいい
510名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:20:34 ID:wmUMgB1N0
危険な案だよ。
消費UP→給与UP→物価UP
っていう通常のインフレじゃないからね。
いきなり金を薄めるという方法で物価UPから入るっしょ。
消費が着いてこなかったらと思うと、ほんと怖いよ。
511名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:21:00 ID:wUpRPJrY0
>>501
貧乏であればあるほど貯蓄しねーよ
あぶく銭はすぐ使う。宵越しの金は持たない。

だから貧乏なんだよw
512名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:21:53 ID:+GdI75uH0
>>490
通貨の信用を無くすってことは、
例えば日本の銀行が外国からお金を借りられなくなったりする。
当然、銀行が傾けば日本の企業もお金が回らなくなって経営危機になる。
そうなったらいくらお金刷っても止まらなくなる。
バランスが大切。
日本が世界を震撼させることができるのは技術とモラルと生の日本列島くらい。
それが信用の元になるw
513名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:22:21 ID:Gx91QrOq0
月に10万なら一家で40万。将来不安を考えて貯金するにしても、
10万ぐらいは使ってみようか、ということになる。
そのうち、消費拡大し、インフレ気味になると、貯金を吐き出すように
なる。そこでじわじわ給付金を減らしていく。
514名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:22:30 ID:/xHaouX30
「お金もらっても消費がのびない」
根拠はよくわからないw
515名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:24:30 ID:06HMHiwt0
>>501
実際若年層が一番貧乏で金持って無いだろw

年齢階層別の金融資産保有割合をグラフ化してみる
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4462.html
516名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:24:48 ID:Gx91QrOq0
>>510
供給力余りなんだから、いきなり物価うpはねーわ。
517名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:25:05 ID:3+16hI7U0
ていうかさ、自民叩けるならなんでもいいんだろうが、サヨで民主応援団の森永も救国債発行して韓国企業買収しろとか言ってたじゃんw

経済政策として普通に手段の一つだし現況から言えば議論するにゃ値する政策だと思うがな。
なんか公共事業=悪、並に印象論で語ってるヤシが多くないか?バカなのかワザとやってるのか。
518名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:25:26 ID:4VpnsR8QO
>>510
規模にもよるが50兆ぐらいなら物価にもそう大きな影響は出ないと思う

今は色んなとこが目詰まり起こしてるから、徐々に流れを良くしていきましょうって事だから
519名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:28:21 ID:Gx91QrOq0
金配るのと同時にだな、「2012年で地球が滅ぶ」論を政府が主導する。
520名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:29:30 ID:f+TK3D8I0
いや、これは政府から庶民へのボーナスなんだよ。
本来なら企業が払うべきボーナス。
それを政府が肩代わりする。
更に言えば、政府が大企業に対して特別課税して、その資金を調達するのが
望ましいんだけどね。
日本の経営者はドケチになってしまって、国民の生活など一顧だにしなくなって
しまっている現状では、やるしかない政策。
521名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:29:37 ID:wmUMgB1N0
消費行動抜きにしても、間違いなく円安に振れるから
間違いなく物価は上がるんだよ。一番最初に。
522名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:30:09 ID:06HMHiwt0
円高と海外不景気で輸出も駄目。内需も駄目。
供給過剰で生産力ありあまってる。
だから失業や倒産が増える。
ハイパーデフレ状態だな。
これに反対してさらにデフレに拍車をかけて日本沈没とw
523名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:30:13 ID:798lnr/r0
人類が明日くらいで滅亡するってことになったらあるだけ銭使うよ
ノストラダムスさんにもう一回予言の書かいて、アンゴルモアさんにもっかい来てくださいって頭下げれば消費もあがるハズよ!
昔のハリーのしっぽの時の自転車チューブの如く、嘘生き残りアイテムとかも売り出せば大儲け間違いなしだよ
524名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:30:28 ID:94qEyEeR0
>>508
あぁ、ベーシックインカムね。
それは政府貨幣の話とは別でしょ。
導入するなら税源から考えないと

>>511、515
おまえらさ
これだけ自己責任が問われている時勢に
失業中で収入がない状態、または首がいつ切られるか分からない状態で
20万の収入をパーッと使うの?
525名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:30:55 ID:/xHaouX30
>>521
程度はどのくらい?
526名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:32:11 ID:wUpRPJrY0
消費が伸びない理由は
少数の低消費者である富裕層に金が集中して
大多数の金を持てばアホみたいにすぐ消費してくれる中流未満に金が回ってないからだろ

貧乏人にばら撒けば消費なんかすぐ回復する・・・はず。
527名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:33:50 ID:w2hOFad80
>>521
円安?どこの通貨ペアに対してだね?
政府紙幣発行と全く同じことをしているドルに対して?
528名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:34:17 ID:/xHaouX30
>>526
そのとおり。大学生だと預金三桁までいくのは当たり前
529名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:34:57 ID:DZfE/Ezj0
>>521
確かにある程度物価は上がるけど
マックのハンバーガーが500円とかになったりはせんよ。
生活必需品は供給過剰な状態なんで、
企業が利益を出しやすい適切な水準程度に落ち着く。
大きく値が跳ねるのはやはり金融資産関連。
現在眠ってる預金が一挙に株や不動産や外貨に流れるからな。
530名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:35:39 ID:d2HaSA+u0
>>521
円安に振れるって言うけど、同じような事やろうとしてる
アメリカのドルを買うやついるの?
531名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:36:08 ID:06HMHiwt0
>>524
失業して明日の飯代もない奴は使うに決まってるだろ。
貧乏人板いけばあれ欲しいこれ欲しい言ってるけどな。
532名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:36:26 ID:Gx91QrOq0
黙ってたら札刷り合戦で負け続けてハイパー円高になるよ。
533名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:36:38 ID:XvSstk/TO
難しい話はいいから、こっそり俺にだけ撃ってくれよ。60回投票するからさ
534名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:36:56 ID:p/DXtzPkO
自民からこの話出たんだろ?

身内ですら非難されてるのに、ここの擁護してる連中は何なんだろう・・・


まぁ俺も失敗すると思うからやめた方が良いと思うんだけどね。
535名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:37:07 ID:wmUMgB1N0
>>525
1ドル120円くらい行くらしいよ。
ガソリン代だけも3割り増しだよ。
536名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:37:09 ID:KbewKT540
ジンバブエみたいにしなくていいからさ1ドル100円くらいまでなら大丈夫だと思うんだが・・・
537名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:38:21 ID:EKyZLWPS0
マリフアナ

「また麻生の読み間違いか」とテレビ局
538名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:38:34 ID:fS6pZLJD0
>>526
そこで速水元総裁のダム論ですよ
539名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:39:44 ID:06HMHiwt0
だから政府紙幣をするとどういう過程で円安になるんだよ?
昔から感覚だけで語る奴が多いな。
540名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:40:26 ID:6o1IEIoB0
でもニューディール政策のときアメリカもやったんでそ?w
541名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:41:50 ID:/xHaouX30
>>535
お金をうすめるって言っておられるが、それは印象であってそこまで一気に動かない
お金の信用の担保は生産能力だ。その生産能力を需要が上回らない限り物価上昇や
本質的なお金の薄まりはない。昨日みたいに円安になったのはマネーゲームの要領で見てる人が
円安にしたのであって継続的な円安にはつながらない

542名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:41:55 ID:Gx91QrOq0
>>535
25兆でそんなにいくかいな。それに120円なんて適正水準だろ。
543名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:42:55 ID:DZfE/Ezj0
現在日本国内で流通している円の総量は80兆程度らしい。
だからこれをやるとしても、発行量は1割の8兆で十分。
単純計算だが、現在1ドル90円程度だから、
円の価値が1割毀損される為、ちょうど1ドル100円程度の
になって、企業にも庶民にも居心地のいい水準になる。
この8兆と給付金の2兆、計10兆をバラ撒けば
一人約5万円の給付が可能になり、目先の経済対策
としては十分すぎる成果を出せるはずだ。
544名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:44:22 ID:Gx91QrOq0
物価が上がるのは休止の工場がフル稼働するまでに消費が拡大してからだよ。
545名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:45:28 ID:b6Zmef2z0
外需はアウト、内需も間もなくアウト。
物が売れなければリストラ&デフレでお先真っ暗。
政府紙幣は外国でも日本でも実績ありだし、この円高苦境に
120円位の円安に持っていけるならけして悪い政策ではない。
ようは銀行預金にならないよう誘導すればいい訳だしカンフル剤になるはず。
とにかく今は景気を刺激しなと日本はダメになる。
失われた10年の時、ミスター円の榊原も提案したことがあると言ってたな。
546名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:45:43 ID:06HMHiwt0
>>543
それは現金だろ。
実際は数十億とかの金は現金で取引しないから
日本のGDP500兆円を考えればよい。
547名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:47:00 ID:DtTfDwo90
>>543
こういう場合、流通してるカネの量を考えるのか?
個人資産が1500兆円あるらしいから、
それの1割刷ると、言ってる通りになると思ってるんだが。
548名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:47:15 ID:4VpnsR8QO
>>534
自民からじゃないよ
以前から言われてる策の一つ
549名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:48:39 ID:wUpRPJrY0
>>538
ダム論の結果=トヨタの内部留保13兆円

糞理論なのは証明済みだな
550名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:49:26 ID:w2hOFad80
>>535
なんかすごい勘違いしてないか原油1リットル何円かご存じで?
今原油は1バレル40ドルだけど為替が90円水準では1リットル22円程度しかない
仮にドル円が120円だとしても1リットル30円、これにガソリン税をいれても円安で大した変わらないのでは?
551名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:49:40 ID:uMMsr/XZO
>>540
何十年も前の政策は当てにならない。
552名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:49:41 ID:Gx91QrOq0
一太、不細工な割りにGDPの5%とはいい線いってるじゃないか。
553名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:49:50 ID:szQr32RD0
>>543
マネタリーベースでは80〜90兆だが、マネタリーベースには日銀への当座預金(銀行の預金)もあるから
実際に流通している紙のお金の量は45兆程度
ソースはこれ
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/mb/base0901.htm
554名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:49:56 ID:6iCSJPde0
中国が許可するか。中国と戦争になるかも。
555名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:50:15 ID:DZfE/Ezj0
>>546-547
基本的には流通量で考えた方がいい。
それを根拠に政府紙幣を発行し、市場の動向を一度確認してから
改めて追加で発行するかどうか決めればいいんだし。
たかが8兆でもこれが市場に与えるインパクトはとてつもなく大きいからね。
眠っている金融資産が一挙に動き出すから、
流通量が大幅に増える可能性が高い。
556名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:50:49 ID:wmUMgB1N0
wikiにも書いてるよ120円くらい行くって。
これは投機的な動きじゃないからね。
それからどっちに振れるかなんてのは、そりゃわかんないよ。

生産能力が変わらずお金の数だけ増えるということは
本質的にお金の価値が薄まるという事。
これはもうどう考えても事実。
需要云々抜きにして、円安効果だけでも物価は相当あがる。
557名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:52:26 ID:Zw4ORgCj0
>>543
○そうすると、消費税ゼロ政策をやればいいってことだな。

×政府紙幣発行→日本ヤバイ?→株価下落→整理
558名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:52:50 ID:94qEyEeR0
>>531
そこまでとは想像してなかった。
俺は近く契約が切れるから、その後の就職活動と生活費のために貯蓄している。
それが普通の感覚だと思っていたよ。
559名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:52:56 ID:Gx91QrOq0
俺は100兆ばらまき3年で120円ぐらいかなあと思ってるよ。
それはいいことだよ。118円のときの10年物もってるんだ、ハハハ。
560名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:54:42 ID:/xHaouX30
>>556
まず消費が増え株価の上昇。内需拡大により投機的な円安のあと円高におそらく向かう
これはまぁ置いといて政府紙幣を国民に配った場合を考えてみたけどおかしいところ指摘してみて


「政府紙幣発行(国民に数十万円を配る)」
         ↓
「消費が増え企業収入が飛躍的に伸びる」
         ↓
「需要にあわせるため遊休設備を稼動させはじめる。この時点で物価上昇はありえない」
         ↓
「総需要が生産能力を上回る気配を見せる。この時点で一部値上がりの気配がでる」
         ↓
「総需要が生産能力を上回る(インフレ)。この時点で物価は徐々に上がり始める」
         ↓
「日銀による金融政策でインフレの膨張をふせぎマイルドインフレを堅持」
561名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:57:04 ID:VdPbcbO00
>>538
ダムにひたすら水溜め込むだけでちっとも下流に流れてこなかったねー。
下流に住む人がのどが渇いたよー。水おくれよー。
っていっても手前らなんぞにやる水はねー。おまえらに水やるくらいならこのまま蒸発
(工場廃墟化。若者に水流れ少子高齢化)
させてやるわー。って勢いだ。
562名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:58:53 ID:wmUMgB1N0
>>560
消費がそこまで増えるかどうか謎なんだよ。
もし消費が伸びなかったさらに円安さらに物価上昇で日本崩壊だよ。
危険性を感じないかい?
563名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:59:27 ID:06HMHiwt0
>>556
はあ?生産力が有り余ってるんだけど?

別に国内の円を増やしたってその分が円安にはならないぞ?
GDPが増えればその分の金が必要になる。
例えば戦前から給料も物価もGDPも金も増えてる。
金を刷った結果が個人金融資産1500兆円。
現在の状況は、有り余る資産と生産能力があるのに
市場に流通している金がない状態。
564名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:00:37 ID:v1nwd08k0
泥舟の上で喧嘩してる場合じゃあるまいに
565名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:01:59 ID:HA6b5udb0
>>563
生産力がありあまってるけど、その生産力で作られる商品に
企業も個人もこれ以上欲しいものがない。
566名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:03:15 ID:4VpnsR8QO
>>562
だから物価高の程度によるだろ
大体円高で輸出産業が瀕死になってて、ただでさえ消費力が落ちてるのに
567名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:03:39 ID:DtTfDwo90
>>555
そういうもんなのか?
あと、こういうのって一度に一度きりという約束でやらんと、
それこそ、インフレになると思う。

まぁ、みんなに配ってパッと使っても、
数年後には、また行き詰まることは間違いない。
建設製造への偏重から脱却しないと。
568名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:04:03 ID:waFS1aQMO
あれれれのれー?
昨日のニャースやYahoo!のトップでは
やる方向に進むと、やってるけど
どうなってるの?訳が分からない
もう金とマリファナを飛行機からぶちまけちゃえ
みんなぶっとんで、お金沢山使うよ、間違いなく
569名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:04:20 ID:06HMHiwt0
>>565
一部のジジババが1500兆円の資産のほとんどを保有していて、
それ以外の連中は金がなくて買えない状態。
特に若い連中の半分が派遣で奴隷状態w
570名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:04:20 ID:VU01b3IA0
>>560
ところで、今までの円はどうする?
放置プレイ?
571名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:04:26 ID:wmUMgB1N0
>>563
円安には間違いなくなるんだからそこに突っ込むのは止めていただきたい。
生産力が有り余ってようが、政府紙幣発行で金が薄まるというのも間違いない。
金を薄めた結果、生産力が上がり薄めた分の価値上昇を見込めるという理屈は分かるけど。
572名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:04:27 ID:szQr32RD0
自分で張って間違ったw
573名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:04:31 ID:/xHaouX30
>>562
高めの肉や液晶テレビ、買えなかったバイク、家族と温泉旅行、いけなかった新婚旅行
酒も飲めるし女も買える。
そんな状況になっても貯蓄する人はいるだろうけど、使う人は絶対にいると考えるのが妥当

たしかそんな指標も丹羽教授は作ってた気がする
574名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:05:00 ID:Gx91QrOq0
>>562
毎食卵かけごはん食ってる若者も、小銭がりゃ牛丼ぐらい食うようになるだろう。
テレビはくだらない地デジは、と強がってる若者も買える金がありゃ、買うだろ。
575名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:05:31 ID:b6Zmef2z0
>>563
批判もいいけどもう少し整理してからレスしようね。
576名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:05:59 ID:fug6RhhB0
120円になんかしたらアメリカが黙ってないだろ
577名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:06:17 ID:VdPbcbO00
>>562
俺的にはこのままデフレが続くほうが危険を感じるんだけど。


純白のメルセデス。プール付のマンション。最高の女とベットでドンペリニヨン。
欲しいものはすべてブラウン管の中。まるで悪夢のように。

悪夢見るほどにカネさえあれば実は欲しいもの一杯あんのよ。若者は
578名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:07:12 ID:ZctpJxxpO
一太・・・。
579名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:07:20 ID:pNnlAfNB0
どのくらいの量がいいのか。。。
それに、これは銀行を通じずに直接カネを国から国民に贈与するんだから
インフレになりそうなときに、銀行を通じた引き締めが効果があるかだよね。
アメリカが中央銀行の国債引き受けをやるんなら、日本もしないとさらに円高が進む。
各国がそれぞれやるなら、日本もやった方がいいだろうな。
じゃないと製造業壊滅が現実味を帯びるのは十分ありうる。
580名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:07:37 ID:06HMHiwt0
>>571
海外投資家とかジジババが円から他の通貨にするなら円安になるけどな。
581名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:07:39 ID:w2hOFad80
その前に1ドル120円になったらガソリン3割マシだというとんでもない勘違いを改めた方がいいよ
関税や税金が課せられてるのでそんなダイレクトに来るわけがない
多分そういうおかしな計算しかできないから円安は悪だとでも思ってるんだろうけど

それに今海外で何が起こってるのか中国などの新興国と世界一の消費国アメリカがいっぺんにぶち壊れて
物余り現象が発生して、資源価格が急落している
日本は省資源国なので日本だけがちょっと消費するようになったところで価格決定力にならない
これはすごいチャンスなのに
582名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:08:01 ID:/xHaouX30
>>570
実質国民の手に渡るのは日銀券になる
583名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:08:29 ID:TJwLtqes0
L&Gの腹心が「政府が円天のシステムをとれば経済は簡単に良くなります」って言ってたな
政府はこんな与太話を真に受けてたんだろうか・・・
584名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:08:43 ID:4VpnsR8QO
>>576
アメリカはどっちかって言うと推進派
このまま円高&デフレが続くと日本という財布ごとぶっ飛ぶからね
585名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:09:14 ID:wmUMgB1N0
どのくらい上がるかがね。
20万ねぇ。
今まで貯蓄貯蓄の流れだったのに、みんな消費に走るかね。
もちろん貯蓄が無いような層は使うだろうけど20%くらいっしょ。
586名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:09:23 ID:HgoPsjbv0
やはりこれもか・・・ ↓ ↓ ↓

※必見! 広めよう  隠蔽された日本のウラ  

円天 組織的巨大詐欺、「L&G」会長ら逮捕
エル・アンド・ジー営業員 幹部

伊藤守こと 李 充柱 容疑者(56) ← !? やはり・・・その他も?

情報元があります
グーグル検索 →   右翼の正体在日


587名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:11:10 ID:DZfE/Ezj0
>>567
実際やることでどれだけ市場が評価するかは全くの未知数だからね。
そういう場合は、求める根拠は最大公約数で計算した方が無難。
588名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:11:27 ID:/xHaouX30
>>585
消費性向は年々上がってるんだよ
589名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:12:13 ID:BObGj3Lw0
>>539
政府紙幣のような「お子様銀行券」を発行しているような国は
世界から「はあ〜???」と思われて
信用がなくなる → 円安 → トヨタやソニーが喜ぶ

まだアメリカのドルの方がマシ→ やっぱりアメリカが1番 → 日本一生奴隷
おれは政府紙幣には反対!
590名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:13:55 ID:wUpRPJrY0
とりあえず20万ばら撒いて

「今後もやるかも」
「インフレおきるかも」

と煽っておけばおk
591名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:14:17 ID:fug6RhhB0
トヨタのウンコども
自己責任だよ
592名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:14:17 ID:HA6b5udb0
>>569
ジジババを○してでも金を奪えばいい
金なんて奪うものだ。日本人はお人よしすぎる
昔の日本人は親の金使い込むぐらい当たり前にやってたw
593名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:14:29 ID:w2hOFad80
アホな銀行が日本の国債をバカバカ買うから全部悪い
こんなの禁じ手発動させて日銀にでも買わせりゃいい
せっかく莫大な預金があるのに融資に回さないで国債なんて買っちゃってる
ゆうちょの民業活用は大いに賛成、国債をぶん投げて
アホ銀行の代わりに金を市中にばらまいてやれ
594名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:14:36 ID:/xHaouX30
>>589
君の言ってる信用は投機的な信用であって、本質的な担保は生産能力
ここを重々飲み込んだほうがいい
595名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:15:05 ID:06HMHiwt0
>>589
つまり海外投資家が円を売るって事か?
しかし、サブプライムでバブル崩壊してドルすりまくってるけど
ドル高だけどなw
596名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:16:10 ID:VdPbcbO00
>>571
そこつっこまずにどこ突っ込めばいいんだろ・・・。

でもさあ円高だと輸出企業死亡で失業者続出。
円安だと原料は高くなるけど輸出企業はバブル以上の大もうけ。
で移民1000万人計画が出るほど人手不足。(つまり失業者が減る)
つまり日本は原料に付加価値つける技術がものすごくあるってことなんだと思うんだよね。

このままデフレが続いて失業者増えまくって工場が廃墟と化して
僅かなカネの為にタクシーの運転手のクビナイフで
掻っ切ってカネ奪うような人が増えて治安悪化するよりは
多少インフレになっても失業者が減るほうがいいと思うんだけどな・・・。

荒らした田をもとの水田に戻すのはもの凄く時間がかかるっていうし・・・。


不況の原因は富の偏在でしょ。
一部の金持ちがカネ溜め込んで動脈瘤つくってるせいで末端まで血(カネ)がながれなくて
手足が壊死しかけてる。

こんだけモノが溢れているのに(富が偏在しているため)モノが買えない貧乏人が多すぎなのでデフレになるし
デフレでいくらモノをつくっても売れないので失業者がでる。
コンビニやらスーパーやらで毎日大量の食料が捨てられているのに職がなくカネもないため食料が買えず
炊き出しに並ぶ職のない失業者たち・・・

597名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:16:25 ID:wmUMgB1N0
>>588
グラフ見たけどだだ下がりの後に微妙に増えてるだけな感じだけどね。
598名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:17:19 ID:HA6b5udb0
生産能力という言葉からは○系の匂いしかしないわ
生産能力のない土地でもいくらでも高騰することがあるわ
599名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:18:01 ID:BObGj3Lw0
>>595 ドルは刷りまくっているけど「お子様銀行券」じゃない!

俺はもう少し辛抱したら
アメリカが潰れるから待てと言いたい!
600名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:18:37 ID:4VpnsR8QO
>>597
使える金が無いんだから仕方ない
601名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:18:56 ID:94qEyEeR0
>>588
それ給料が減ってエンゲル係数が上がっているだけじゃないのか?
602名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:19:18 ID:f+TK3D8I0
ネズミ小僧が経団連企業から金を盗み出して、庶民にばら撒いてくれるのが
一番良いんだけどね。
603名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:20:14 ID:fug6RhhB0
前回の不況で経団連は国民を見捨てた
今回は国民が経団連を見捨てればいい
604名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:21:34 ID:Gx91QrOq0
>>602
一太がねずみ小僧だよ。本気かどうかしらないが。
605名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:21:47 ID:/xHaouX30
>>601
つまるところどんづまり
それだけ追い詰められてるから消費は伸びる
606名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:22:42 ID:w2hOFad80
>>602
そんなことをしなくてもインフレにさせれば一発解消
現金塩漬けにしたままならどんどん損をするので企業も積極的に設備投資をする
そうしたことで金は巡り庶民にも恩恵が出てくる
今のままなら糞ジジイがお金を貯め込んだまま墓場に直行するような事態になりかねない
607名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:22:46 ID:06HMHiwt0
だから1500兆円のわすか3%が消費に回ればこの問題はほぼ解決する。
資産のほとんどを一部のジジババが保有して消費しない。
消費しようにも若い連中には金がない。
では、どうするのかって問題だ。
608名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:23:15 ID:wmUMgB1N0
>>596
富の偏在って言うけど日本って格差少ないんだよ。
偏在というより皆が消費しないのが問題であってさ。
609名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:24:02 ID:fug6RhhB0
相続税を100パーセントにしてジジババをソイレントグリーンにすればいい
610名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:24:16 ID:DZfE/Ezj0
>>607
それを解決するのがこの政策なんだが。
合法的に「金持ちは金を市場に出しなさい」
と圧力をかける政策だからね。
611名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:24:23 ID:HA6b5udb0
なんで外国人犯罪が増えてるか知ってるか?
お前ら日本人が人が良すぎて窃盗するより餓死することを選ぶからだよw
だから仕方なくある人たちが窃盗団を招き入れてる
612名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:25:48 ID:VdPbcbO00
>>608
だから消費するばするほど得するようにすればいいじゃん。

法人税も累進課税も強化して経費で落とせる幅を広くすればいいと思うんだよね。
税金でとられる位なら経費でレクサス買って乗り回したほうがいいじゃない。
レクサス買うときに消費税も払うから税金も確保できるし、
カネが回って車やモノが売れれば労働者も職ゲットできるし、
税金で取られるくらいなら自分の会社で働く従業員にボーナスで払ったほうがいいってなってボーナスも増えるし、
金持ちだって良い車のって良い家に住んで良い暮らし維持できる上に労働者に職を与えてさ
俺らが生活できるのは経営者さまのおかげだ。と労働者からご恩の奉公の精神で感謝までされるんだぜ〜。

今は法人税下げろー、累進課税さげろー、っていって自分らの懐にひたすらカネ溜め込んで
もしものときの為に内部留保するって金溜め込んでたくせにいざもしものときがきたら
内部留保が一杯あっても派遣切りして失業者から怨みつらみ買いまくってる状態だもんなあ・・・。

溜め込んだ金吐き出させるには相続税強化するか、マイナス金利導入するかだと思うし
(インフレ政策って実質マイナス金利のようなもののような気もするけど)
カネの価値が下がるならモノ買ったほうが得ってなるような気がする。
食料は大量に買いこんでもでも腐るから保存には向かないような気がするので、
食料品が大幅に値上がりするとは考えずらいような・・・。
613名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:26:48 ID:wUpRPJrY0
>>609
団塊世代が消滅するのにあと20年はかかるなw
614名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:30:06 ID:06HMHiwt0
>>610
そんなんだけどジンバブエとかハイパーインフレとかお子様銀行券で円安とか
言って反対してるんだよな。

内需拡大は1990年頃から言ってたんだよな。
結局、ゼロ金利や巨額な財政出動などやったけど
失われた10年間の間にジジババは500兆円も資産を増やして消費しなかったw
615名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:30:24 ID:dyTV2N300
>>607
そのこう着状態をやぶる起爆剤として、政府がおこなう公共事業しかないでしょうね。
ジジババだけじゃなくて、おとーさんもおかーさんも、経営者もみーんな節約節約だからね。
全国的に仕事量を増やさないとだめだろう。
逆にいうと公共事業も土建だけじゃだめということだね。
616名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:31:28 ID:sAwt76dW0
無駄遣いをやめてエコを推進
617名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:32:28 ID:3Ii6oWtL0
老人が今もってる貯金と年金額の価値を相対的に高くしたいからインフレ抑えてるのが諸悪の根源だろ

インフレ化して大卒初任給が30万ぐらいになってちょうどいい

年金支給額は現行維持で
618名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:33:08 ID:dyTV2N300
>>614
ジンバブエ化なんてありえないw。
あそこは、供給力より需要が上回るからインフレでとんでもない物価になってるんだよね。
日本はまるで逆じゃん。
供給力があり余りすぎてるから、死人がでるほど首切りしてるんでしょ。
インフレなんてありえないw。
反対してるやつらは頭おかしいよ。
619名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:33:09 ID:DZfE/Ezj0
>>614
でも現状見る限りではジジババの判断は正しかった訳だけどね。
持ってるだけで円の価値が上がり、モノの価値は下がって行く、
というのを、10年以上前から漠然と理解していたんだろうな。
620名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:35:05 ID:wmUMgB1N0
>>612
そんな事したら会社の利益が出ないじゃないの。
ちっこい個人経営ならそんなのでもいいけど。
相続税も今でも十分高いってほんと。
また更に上がるらしいし。
ジジババだってボケてないんだから、流れが変われば使うよ、多分。
確かにインフレも消費を伸ばす方法だとは思うけど
今回の方法は無理矢理すぎる。
621名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:35:35 ID:/xHaouX30
金持ちがお金を使わないのは仕方ない。誰だって将来に見込みがなくなれば貯蓄する。

将来に光をともす政策が政府紙幣発行による内需拡大政策。
622名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:36:25 ID:VnVgRvOb0
>>619
銀行券奪われて判断が正しいだってwwwwww
それは言い方間違ってるぞwwwwww
623名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:38:04 ID:pNnlAfNB0
高齢者は仕事できないし、一番頼れるのはお金だけなんだよなぁ。
齢をとると、みんなそうなるんだし、それ自体はどうこういう話じゃないけど
年齢別の人口分布が高齢化で偏ってきてるから、経済に与える影響は大きいだろうね。
高齢者が安心して生活できるような状況をつくるのが、カネを使ってもらう条件にもなるか。
介護業ももっと業務を改善して人が働きやすい状況をつくれればいいんだけど。
それには機械化が必須だよなぁ。人の体洗ったり、掃除したりとかは何とか機械化できんのかな。
でも、今の状況じゃ金融で経済を主導しないと無理なんかな。
624名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:38:10 ID:KbewKT540
>>614
ジンバブエは単に独裁者が好き放題やっているだけだからねぇ
そりゃあそこまで気分でやられちゃうとおかしくもなるがw
625名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:38:23 ID:VdPbcbO00
>>620
米国は1910年代後半から最高税率50―>75%の所得再配分応能負担強化
で空前の好景気に沸いたが1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、
承継したフーバー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌へ突入した。

その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国となり
株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進増税の応能負担強化の税制改革」
を断行し国際競争力を再強化し株高と経済成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。

逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の低下を招き、
中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず国際競争力は停滞弱体化した。

日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知る戦中戦後大蔵省主税局長だつた
池田勇人を重用し、その意見を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を昭29年断行した。
池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高税率75%の応能負担強化の
高累進所得税制を導入し大成功した。

ところが、バブル崩壊後に馬鹿な日本政府は消費税を導入して所得税の最高税率を37%まで引き下げ、
経済的大停滞を招いた。

結論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
消費税を上げて所得税の累進性を緩和すると経済は衰退し、消費税を廃止して
所得税の累進性を強化すると経済は発展する。
626名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:39:16 ID:HA6b5udb0
日銀も大蔵も今は経済成長のタイミングではないと思ってる点では一致してるんじゃないの?
戦後40年間、日本は成長しすぎたから、世界との経済レベルを同じにしようと
この20年間縮小させてきたのでは。日銀はそれまでの円の膨張を止めた。
大蔵はなんだかんだで経済がgdgdになるのをおそらく納得してる。

国の借金云々というアホみたいな話があるけど、借金なんて誰かがしなけりゃいけないんだよ
今は成長のタイミングではないから、国が借金することになってる。
海外に資産を持ってたり、貴金属で隠し資産築いてるジジババは○されるだろう。
唯一許された銀行預金ぐらい死ぬまでやらせてやろうではないかw
627名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:40:05 ID:3Ii6oWtL0
票持ってるジジババの資産目減り避けようとしてここ15年インフレ完全阻止したから停滞してるんだろ

ちゃんとこいつらの資産をインフレで時間経過とともに相対的に目減りさせてたら若年層にも再配分されて経済回って出生率も増えるのに

高度成長期は公務員初任給が2万が10年で10万なったりしたインフレのおかげで経済回ってただろ
628名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:40:31 ID:dyTV2N300
>>621
そのとおりだとおもう。
円安にも効果あるし。
ただ、薬とおんなじで効果のあるものは副作用もある。
慢性的に効果があると思って飲んできた「円売りドル買い」の薬で、
400兆円とも言われてる決してとることのできない内臓脂肪(米国債)を
作っちゃったからね。
政府貨幣発行もほどほどにね。
629名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:41:15 ID:g30TwJRw0
>>619
10年前からなら、株+配当、外貨+金利、資源、多くが放置でもプラスのままの筈

損したのは近年に踊らされた人達
630名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:41:28 ID:VnVgRvOb0
>>623
だろ?福祉ってのは俺らの頃はあくまで福祉。
消費にあたえる影響なんて誰も言及してなかった、おれが無知だった
からかもしれないがな。
福祉を充実させることが経済成長を助けるなんて皮肉だね、高齢化って。
631名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:42:15 ID:tJpwToZN0
政府紙幣が円天なら国債や国民年金も赤字自転車操業の円天みたいなもんじゃねーかw
632名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:43:04 ID:DZfE/Ezj0
>>628
でもこの政策で円安になりすぎたら、
今度はその外貨を売ることで円高へと是正できるから、
どっちに転んでも対処できる日本はかなり有利な立場。
633名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:45:58 ID:DZfE/Ezj0
>>629
大事なのは「浪費しなかった」ってこと。

ジジババをみんな悪者にしてるけど、
使える金を使わずに我慢するってのは
誰にでもできることではないよ。
634名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:46:18 ID:/xHaouX30
>>632
通貨供給量が危険だと思えば日銀が吸い上げれればいだけだしな
反対する人は政府紙幣発行の弊害を抑える方法もちゃんとあることを考えなければいけない
635名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:46:28 ID:VdPbcbO00
>>620
会社の利益=個人の給料UP(社長服務)
株主の利益=株価UPで資産価値上がる。

利益出るじゃないの。
636名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:48:01 ID:dyTV2N300
>>632
数年間も、税収0でもOKなほどの海外資産ですからね。

ただ、将来の繁栄に寄与するものを良く考えて投資すべきですね。
とりあえずは、死なないように何でもやんなきゃいけないんだけど。
637名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:48:04 ID:hyfGI/GV0
為替介入しても円安に戻せないほどドルが失墜しているなら
ドル以外の通貨に介入すればいいじゃん。ユーロとかルーブルとか
638名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:49:04 ID:pdtJAAbX0
はやくやれよ、製造業がん首並べて潰れるぞ
製造業一兆円超の赤字だってよ
639名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:50:55 ID:4VpnsR8QO
>>632
てかこれ出来る国って片手の指ぐらいしか無いんだけどね
それを無視して余所じゃやってないって喚く反対論の無知っぷりったらねえ…
640名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:51:44 ID:dyTV2N300
>>634
>通貨供給量が危険だと思えば日銀が吸い上げれればいだけだしな
>反対する人は政府紙幣発行の弊害を抑える方法もちゃんとあることを考えなければいけない
そうですね。でも、実際は税金で回収では?

あと、>>632で心配したのは、頭使わないで浪費癖がつくこと。
100年ぐらい先を見越して、金の使い方を考えるべきかと。
641名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:51:45 ID:HA6b5udb0
>>631
資本主義自体が自転車操業だし
それを隠蔽するために定期的に詐欺が告発されてるようなもんだ
642名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:52:18 ID:dgy6nK6l0
政府が『円天』をやるようなばかな話
全くその通り
山本はダメだな
643名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:53:58 ID:HA6b5udb0
製造業はこれから潰れまくる
日経平均採用銘柄の中にも潰れるところ吸収合併されるところが沢山出てくる。
おまえら諦めろ。世界の経済の景気循環の大波には逆らえないんだよw
644名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:54:07 ID:d7UfQN9fO
>>631
概ねそうなってるじゃんw
国債はまだだがw
645名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:54:46 ID:fug6RhhB0
世界的な需要が回復しない限り意味ないよ
646名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:55:08 ID:RWh160UF0
汚いアナだなあ
647名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:55:12 ID:/xHaouX30
>>640
煮詰めていかないといけないとこでしょう
これからどんどんそんなニュースが報道されれば万々歳だ
648名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:56:05 ID:xeHP9POF0
出来ません、やれません、でどうやってデフレ不況を解消するの?
それが政府の仕事じゃないのかよ?
649名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:56:20 ID:IH3QIQO10
つか非兌換紙幣なんて全部詐欺だぞ。何を今更って感じだが。

少なくとも今の日本で政府紙幣によるデメリットはさしてない。
逆にメリットなら山ほどあるぞ。あんまり変な勘ぐりするのを止めて基本に忠実に行けばいい。
650名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:56:48 ID:DZfE/Ezj0
>>634
全くその通り。
政府紙幣発行の政策がもし失敗したら、その代償が
日本全国津々浦々で末期ガンになり突然死・・・って訳ではない。
日本は円安になりすぎても、円高になりすぎても
どっちにも対処できる力は持っている。

もちろん徹底的に慎重に行うのは最低条件であり絶対条件だが
恐れてこれをやらないのはもっとまずい。

>>636
ま、今は緊急事態だからね。
本来やらずに済むならこんなギャンブルする必要はないんだけど、
さすがに今回は動いたほうがいいだろうな。

>>639
上でギャンブルと書いたけど、日本がこの政策で
崩れる確率は、麻雀で例えたら三順目リーチの
五面待ちを上がれず流局になる程度の確率だからね。
まあまず負けないギャンブルでしょ。
リスクばかりに目が行き、得られるリターンを全く見ようと
しない人は現実を見ろ、と言いたい。
651名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:57:01 ID:hyfGI/GV0
まあ年金徴収は税金だと思ってあきらめるしかないが
他は一切国に金なんて出したくないよな。

そろそろ確定申告だ。申告するものなくても収入あるやつなら
e-tax使えば5000円キャッシュバックされるぞ。
652名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:57:29 ID:pdtJAAbX0
6大銀行大幅減益
653名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:59:07 ID:ogEmSI/x0
流石にこのスレには暴力団やクズウヨやヒキオタニートは稀少のようだな。

もうこんなの真面目に議連作って話し合うこと自体統治能力の喪失だもんなw
654名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:00:03 ID:HlW5jVb30
基本的に資本主義が転がる車輪で
緩やかにインフレ傾向じゃなきゃいけないことをまずご理解いただきたい

株やrに投資しないと10年後にお金が7割になりますって脅すのがインフレ
むしろお金を現物でもってると10年後にお金が13割になりますっていうのがデフレ

どっちのほうが国内需要伸びるかなんて
どんなバカでも理解できる

問題は政府紙幣が是か否かだ
俺は是で今すぐ一人20万円ずつ4月までに消費しないと紙切れになる形で
配布すべき

景気が緩やかに上向きを予想して製造業が作った商品がだぶついて
倉庫保管料からして企業を圧迫してる
655名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:00:15 ID:dyTV2N300
>>642
山本一太は、だめだと思います。わかってません。
わかっていて、政府貨幣発行をとめるための小芝居をしているのかもしれません。

現在こそ円天・自転車操業的なんですよ。
日本の優秀な企業が輸出をどんどんやると、どんどん円高になる。
すると、輸出ができなくなるから、技術者や工員さんがコストダウンをがんばる。
がんばると、またどんどん輸出できる。すると円高で輸出がストップ・・・繰り返し。
これにも限界があるので、円を売ってドルを買うことで円高を抑えてますが、
もう限界。まさに、円天・自転車操業なんです。
だから、内需の拡大、円の拡大を図ろうという施策案なんですよ。
山本一太は、金配る話しにしてしまいました。
だめな議員ですね。
656名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:01:02 ID:IH3QIQO10
>>626みたいな妄想をどこで仕入れてきたんだ。
日本の1人当たりGDPははっきり言ってそう高くないぞ、先進国の中じゃ。

>>653
と、真面目に物を考えられないクズが言ってるわけだw

まー政府紙幣はスマートとは言えんが、現状次善の策としてはかなりいい。
少なくとも反対している奴は、派遣切り等の解決策となる対案を提示しないとな。
657名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:01:09 ID:yJ6cm1FR0
円天賄賂が出ないな?政治屋の
名前が挙がってないぞ
658名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:01:29 ID:pdtJAAbX0
年寄りだって20万だったら使うよ
マーサージ機買える金額だ
659名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:02:07 ID:wUpRPJrY0
>>633
高齢になると普通は欲望がどんどん衰退するからなあ
消費の人の欲望が源泉なわけで、例えば性欲がなくなれば
高い服や高い車・化粧品を買って異性を惹きつけようとする行動が減少する。
さらにいつ重い病気になって莫大な医療費がかかるかわからないから
老化に伴う消費意欲の衰退は必然で、普通の老人は浪費しないのが当たり前。

問題はその低消費者群が大量に金を持っていて、若い世代が死にかかってるわけで、
役目を終えた生物は次世代のために多少犠牲になることも必要なんじゃないのかな
660名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:03:20 ID:HA6b5udb0
山本一太は円の価値をドブに捨てることが目的
相対的にドルを浮き上がらせるために政府紙幣を言ってるだけ
一時的に景気がよくなって国民の目も誤魔化せるし

今の世界のトレンドはいつどのタイミングでドルから逃げ出そうか
世界各国がお互い牽制しあってる局面。こんな売国奴に好き勝手
やらせるわけにはいきません。うしろで小鼠が指揮してるんだろどうけど。
661名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:04:03 ID:T0O5cJUO0
てかこんなのアメリカ様は認めるの?w
認めたとしたら、それはそれで怖いしw
662名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:04:23 ID:01193nj90

貧乏神の森永卓郎は「恐怖のデフレスパイラル」になると警告している。貧乏神の言うことは怖いぞ。

液晶TVは32型7万円台(毎日)。このように値段を下げても売れない。伊吹はハイパーインフレになる

といっとるが、一体いくら発行したらハイパーインフレになるんだ。 経済が成長するには2%〜5%の

インフレが適当とされている。インフレ目標だ。政府紙幣の発行をコントロールしてインフレ5%にできたら

結構なことだ。経済対策を政府紙幣発行だけにしろいうわけじゃない。あらゆる手段の一つと考えろ。

頑迷固陋な年寄りは引退してくれ。若い一太の時代だ。

663名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:05:41 ID:wUpRPJrY0
>>659
訂正

> 消費の人の欲望が源泉なわけで、例えば性欲がなくなれば

消費は人の欲望が源泉なわけで、例えば性欲がなくなれば
664名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:08:17 ID:HA6b5udb0
>>656
この25年は日本以外が異常なレベルで経済成長した
相対的に日本が沈んだように見えてるだけ。これから彼らも沈む
逆に浮き上がるのが日本、とはならないだろうが

>>661
アメリカがやらせようとしてる
665名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:09:04 ID:HlW5jVb30
>>659
そこで俺が提唱する政策

1)子供一人に対する相続上限金額の設定 例)一人一億が上限なら金持ちは子沢山に。
2)相続税の現金に対する比率強化、物納の禁止
3)三人目から毎月10万の養育費が政府から満20歳になるまで支給される
666名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:09:15 ID:Js5K4Cau0
民間シンクタンクを対象にしたロイターの聞き取り調査によると、16日に内閣府が発表する10─12月期の
実質国内総生産(GDP)は前期比マイナス3.1%(年率マイナス11.8%)程度となりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000386-reu-bus_all

米商務省が30日発表した2008年第4四半期(10−12月)の実質国内総生産(GDP、季節調整済み、年率)
速報値は前期比年率3.8%減少と、1982年以来で最大のマイナスとなった。ブルームバーグ・ニュースがまとめた
エコノミストの予想中央値は5.5%減だった。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003007&sid=aQv6mJQ7BuFo&refer=jp_economies

年率-11.8% っておい!
667名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:09:40 ID:DZfE/Ezj0
>>659
それは理屈の面では理解できるけど、感情では納得できんでしょ。

「なんで苦労して必死にセコセコ貯めた金を、見ず知らずの
何の努力もしてない輩にタダで配らなきゃならんの?」
といわれたら返す言葉がない。
もちろん不正に作った金なら別だけど。

少なくとも法に従って金を貯めた人に「金持ってんなら金出せやオラァ!!!」
なんて言う権利は、他人にはないよ。
668名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:11:11 ID:dyTV2N300
>>660
>山本一太は円の価値をドブに捨てることが目的
どぶにすてる必要はありません。
有効利用しても、円が新たに大量に発行されれば価値は下がりますし、
政府がきちんとした施策で国民の生活レベル向上を図れば景気も
一時的ではありません(相対的に海外の影響は少なくなるでしょう)。

彼の目的は、これまでの動きを見ていると円安阻止または、
政府貨幣発行をきっかけにした、円資金の国内循環が起きるのを
とめようとしているように思えます。
疑いすぎですかねw。
669名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:12:11 ID:pNnlAfNB0
インフレ起こすくらい金を給付して、
税で余剰マネーを回収できれば財政的にはいいな。
ただ、こういうのは国内だけならいいけど為替の変動があるから
ドルやユーロの増加具合に連動させないと
あとあと円安攻撃を受けやすくなる。
670名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:12:50 ID:/xHaouX30
一太君はピエロである!
671名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:14:02 ID:HlW5jVb30
>>666
あれだけ人員解雇して製品作れるはずがない
そして倉庫には在庫の山

-政府の宿題リスト-
1)インフレターゲットまでインフレ率を上げる
2)人口増をベースに計算された年金基金の再計算
3)少子高齢化対策

簡単に言えばゆるくインフレさせて3人目の子供から高度教育がタダになる
(3人目が成人するまでに3000万程度を年割り支給)をすれば
極論的にはすべての問題が解決する

人口が増えれば必要な物資量もあがるよね!
672名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:14:14 ID:C0MdFp9d0
山本一太は選択肢を出しただけだろ???

それを選択するかは与党や内閣が決めれば良いだけなのに



なんでこんなに騒いでるの???




バカなの?
673名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:14:54 ID:4VpnsR8QO
>>666
人事じゃないがひでーな
こんな状態でも国士様達は不景気はマスコミのせいとかお花畑な事言ってるしな…
674名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:15:36 ID:HA6b5udb0
そんなに円安にしたいなら邦銀が信用創造して、
世界の優良資産を二束三文で買い叩けばいいだけ。
邦銀がそれをしないのは、この20年で株主が変わったから。
80年代の邦銀が今も残ってたらそうしてたはず。
675名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:18:25 ID:VdPbcbO00
>>667
まあ明日のメシにも事欠く失業者を増やしすぎれば「金持ってんなら金出せやオラァ!!!」
っていって一揆や打ちこわしに加わる人が出ないとは限らないわけで、

でもさフリーターとか低賃金労働しているひとの仕事がこの世からなくなってもいいような仕事かというと
そうじゃないと思うんだよね。介護だって掃除のおじさんおばさんだってこの世には必要な仕事。
それらの仕事についている人が低賃金すぎて結婚もできず子供も残せない。
っていうのはなんか間違ってるような気がするんだよね。
676名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:21:28 ID:dyTV2N300
>>674
なんもわかんないでとりあえず言ってるでしょw。

海外の資産買い取っても日本人のだれも恩恵ないよ。
単に円安になって、「輸出できる権利」を手に入れるだけ。
意味無いでしょ。
677名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:22:17 ID:IH3QIQO10
>>664
日本の成長率低下は異常なレベル。
日本以外が異常というのはちょっと異常な物事のとらえ方。
結論ありきで話を組み立てるから、そういう消防未満の推論をやらかす。
678名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:22:16 ID:wUpRPJrY0
>>667
若い世代の側からみると
「苦労して働いても金は溜まらん、いつクビになるかもわからん、年金も貰えるかわからん
子供を産めるか(育てていけるか)もわからんのに、老人だけなんで笑顔なの?」
ってのが本音かと。

そもそも年金という制度は次世代が負担大になる仕組みだし
膨大な赤字国債も結局、若い世代にしわ寄せがくる。
という仕組みを老人(が支持し続けた自民党)が作り上げた訳で
高度成長・終身雇用・国民総中流で生きた世代は少しは還元しないと道理が合わんね。
679名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:22:25 ID:HlW5jVb30
>>667
別に取り上げるわけじゃない
株とかに投資すればむしろ増えるかもしれない

ただし何もしないと減りますよという
自然の摂理に則ったシステムがインフレだろう

お前が今日一日、自宅で過ごして
電気代ガス代水道代が掛かるのが当たり前のことだろ?
お金使わなかったら減らないどころか増えていくほうが異常だとはおもわんのかね
680名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:23:00 ID:HA6b5udb0
>>676
円安にするだけのために政府紙幣を刷ることとどっちが価値があるっていうんだい?
681名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:24:52 ID:HlW5jVb30
円安にしつつ貧乏人を救えるのが政府紙幣発行というだけで
別に、円安介入にとてつもないお金を掛けてドルを買って
雇用対策に別途でさらにお金を掛けてもいいんだぜ?

それを1個で簡単に出来るのが政府紙幣発行
682名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:25:15 ID:gPSuPIUl0
支持団体である経団連のご機嫌取りのためなら
なんでもするんですかwwwwww
683名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:26:48 ID:DZfE/Ezj0
>>675
>>678
>>679
それはその通り。

だから政府がやるべきことは、金持ちから強制的に
搾り取るのではなく、自主的に金を使わせる政策なのよ。
この政策はそういう面でもピッタリだと思う。

貯め込んでるジジババが、株・不動産・為替、
この辺に資金を投入してくれるだけでも、日本経済にとっては
かなり大きなプラスに働くからね。

要は「金使わなきゃ損」という状態を作ってやればいいのさ。それで十分。
684名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:27:40 ID:IH3QIQO10
>>682
逆に俺は経団連が何故正面切って日銀を批判しないのかが不思議でならないよ。
円高は困るとは度々言ってるようだが(そしてそれは本当なんだろうが)ね。

つか製造業の派遣切り批判してる奴らも円安政策の一環として支持すべき。
本当に彼らの生活を案じているんならね。
685名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:27:43 ID:HlW5jVb30
あと政府紙幣発行する→絶対円安になる
→外国が円を買い控え→円の上昇防止

発言するだけで3円も円安になったから
発言した政治家は偉いと思うよ

お金を掛からずに経済対策(笑)
686名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:28:55 ID:HA6b5udb0
>>677
物価も金利も安いなかでこれだけ成長したのは俺にはどう考えても異常にしか見えない
日本の低成長も異常と言えば異常だけど
687名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:29:02 ID:xMcQJW46O
>>665
概ね賛成だな。
あと金持ち爺婆に使わせるために、
@年金制度廃止
A累進課税の社会保証税導入
B60歳時に『財産放棄して完全保証(医療費・水道高熱費タダで20万円+住宅費支給』か『財産持ったまま月10万円支給』のどちらか選択
するようにしたらいい
688名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:30:08 ID:IH3QIQO10
>>686
まあそれはあるな。構造的には日本は問題ないんだよ。
悪いのはデフレ放置の政府や日銀だよな。
689名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:30:25 ID:kesFwF/30
政府紙幣は、一次産業への補助金や中間層への子育て支援で
ばら撒くのが一番いい。
690名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:31:00 ID:kSJa0sCG0
政府紙幣は魔法の紙幣のようにいう奴がいるが

メリットはわかった
デメリットはなんだ?
691名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:31:12 ID:HA6b5udb0
>>685
政府や大蔵はよくそういうことやるよ
ブラフは彼らの得意技です
692名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:31:33 ID:dyTV2N300
>>680
繰り返しだが、円安にすることだけにとらわれてはいけない。
というか意味が無い。
もっと豊かな暮らしをするために働くんでしょ。
そのための製造・輸出。で、そのための円安でしょ。
働いた結果が、豊かにならなければ意味が無い。
だから、海外の資産(物であれ貨幣であれ)を買ってもあまり意味は無い。

国内に投資をして、国内の資産を増やす。
そのために、円を拡大する。
円が増えれば、結果として、円安になる。
生活レベル向上が重要だね。
693名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:31:51 ID:CcGf0udL0
>>マリフアナのようなものだ

副作用考えると、覚せい剤かもな。
694名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:32:35 ID:DZfE/Ezj0
>>684
御手洗やトヨタのような大企業は、
これをやられると貯め込んでる大量の
内部留保の価値が下がるからね。
でも現状を放置してると円高で大損ぶっこくので
痛し痒しの状態。
たぶんどっちでもいいよ、と思ってそう。
695名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:34:21 ID:4VpnsR8QO
>>690
コントロールが難しいので予想以上に円安に振れすぎると、物価高で生活が逼迫する
696名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:34:47 ID:HlW5jVb30
>>694
経団連も一枚岩じゃないって事だ

>>687
全部賛成なんだが
年寄りは氏ね
というみたいで書かなかったのにお前ときたら
@とBはセット前提だよなな
Aはデイケアとか福祉関係の負担率を上げれば解決しそう

年寄り苛めるのは最終手段にして、20年生き残る方法と
これから出生率を3人代まで復活させる方法を考えたほうが人間に優しい
あとは若者の給料を増やすべきだな。いまの状態で二人の愛の巣として
アパートを買ったりとかするほどの貯蓄も給与も無いだろう

団塊の世代は三人兄弟がデフォルトなんだぜ?
そいつらの夫婦が生んだ子供は二人
その子供が結婚遅れて三十路ぎりぎりで結婚 ←ここらへんから歯車が崩れている
697名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:34:48 ID:C0MdFp9d0
>>690
世界中の禿鷹と銀行と金融機関とユダヤが「いっせーのせ!」で円を売る

ウォン安みたいに

そらもう世界中の至る所で

で、世界はこう言う「政府紙幣の発行がまずかったね」

ただの市場操作なのにねw
698名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:37:37 ID:HlW5jVb30
>>690
デメリットは中毒性がある事。
バカは

国が30万くれた〜液晶テレビ買おう!

としか思わない
選挙の前に毎回公約にして選挙をして、毎回実施したとしたら国が滅ぶ。
だから選挙前にエサとしてやるなというモラリスト(笑)の政治家が居てもおかしくない

でもね、選挙の都合じゃなくて今やらないといけないの
お前ら政治家の選挙とかどうでもいいの
699名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:38:36 ID:IH3QIQO10
>>697
余計なお世話かも知れんが、もちろんそれもメリットだよな?
為替介入との批判を受けずに円を下げられるんだから。
700名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:40:06 ID:dyTV2N300
>>694
ほとんど、お金持ってないでしょ。もしくは庭の壷に埋めてる?

大金のある人は、その運用のことばかり考えてる。
いまは、景気が悪すぎて運用先がない。塩漬け。
トヨタのように本業があるところはまだいいけど、
運用だけで食ってるところは、ほんと死にそう(年金なんかそうだぜ)。
資産が目減りというのは金を動かさない人のこと。
景気が動き出せばいくらでも増やすことができる。
答えはわかるね。
701名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:42:09 ID:g30TwJRw0
>>699
IMM見れば、キャリー巻き戻しというより、もはや投機対象になってるから、
介入の時と同じで逃げ遅れたHFがバタバタ死んで、むしろメシウマだな
702名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:42:43 ID:oUa2h7690
これに反論してる奴はレベルが低いと見ていいだろうな。25兆円程度じゃ
ほとんど影響ないだろうし。少しは円安に導けてウマーだよ
703名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:43:14 ID:C0MdFp9d0
>>699
世界中の金融機関に日本は勝てるのか?

市場操作が行われないとするならばよろしい景気対策と思うが

市場操作が行われた場合

150円とかになったらそれこそ身銭払っていくしかない
704名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:43:35 ID:HlW5jVb30
>>700
バブルが潰れる前なんて
400円のつぼが転売されて→一人目が500円で買い600円で売る→600円で買い700円で売る
→700円で(略)→2000円で買ったが売り先が無い\(^o^)/

最後の人が1600円の損をしてターンエンド
これが毎回繰り返されるのが資本主義
もともと400円のものが2000円までになったかといえば
「全員が100円増しで転売できると思っていたから。」
に他ならない
705名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:44:01 ID:woRHioSd0
Q.円安にしないと輸出企業が潰れてしまうから政府紙幣を大量に発行して円安にすべき。
A.日本の不況は、アメリカを中心とした不況の影響を受けた不況です。
 円安になったところで好景気にはなりません。

Q.デフレが進んでいるのだから、政府紙幣を大量に発行してインフレにすべき。
A.政府紙幣を大量に発行しても物価が騰がるだけです。
 景気拡大が伴わない物価高騰はインフレとは言いません。

Q.インフレは庶民の味方。庶民のためにインフレにすべき。
A.インフレは貯金を少しずつ取り崩して生活している人たちに多大な影響が出ます。
 旦那さんを事故で失い生命保険で生活している母子家庭、
 長期入院をコツコツ貯金したお金で乗り切ろうとしている患者。
 様々な人に影響が出ます。

Q.政府紙幣を大量に発行すると誰が得をするの?
A.借金をしている人たちです。
 具体的にはアイスランドやオーストラリアなどサムライ債を
 発行している国は手を叩いて喜ぶでしょう。
 それから住宅ローンを抱えているサラリーマンも喜びますね。
 年収300万円ではローンは組めませんから、
 おそらく年収600万円から800万円のサラリーマンです。

Q.なんでそんなに収入があるのに庶民庶民と言うの?
A.なんででしょうねw
706名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:45:06 ID:/xHaouX30
>>705
それは昨日反論した
707名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:45:08 ID:wUpRPJrY0
>>698
クレジット会社が30万くれたー
を連発して消費を支えていたアメリカを馬鹿にしてるのかなw
ああ利息がつかない分、まだマシか。。

そういうバカ共に支えられてきたアメリカを支えている日本は・・・どアホか

んでアメリカのバカ共が飛んで、日本も飛ぶと
708名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:47:07 ID:3G1SRua50
>>684
>逆に俺は経団連が何故正面切って日銀を批判しないのかが不思議でならないよ。

経団連は「民間の代表」という立場と「富裕層の老人の代表」という立場があります。
民間の代表としては、日銀のデフレ政策は批判されるべきですが、
老人の代表としては、日銀の若者いじめは好ましいことになります。

もし経団連が 「富裕層の老人の代表」の方にウェイトを置くなら、
企業に害を与えているわけですから、代表取締役は返上すべきですね。
709名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:47:25 ID:HA6b5udb0
そんなに円安にしたいなら国債を500兆円ぐらい印刷すればいいよ
なんの問題もないから。政府紙幣なんて刷ろうと思えばいつでも刷れる。
それは最後の手段。
政府紙幣賛成派の人は政府紙幣しか円安にする手段がないかのように思い込みすぎ
710名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:47:26 ID:dyTV2N300
>>697
そういう一回こっきりの商売はあんまりはやらんね。
どんだけもうかるの?

今、世界中をみて投資して回収できるところって日本ぐらいじゃない?
破綻しそうな米はもちろん、ヨーロッパもひどい。新興国も壊滅状態。
そんなところには怖くて出資なんかできない。
おまけに日本人はちゃんと借りたものは返すでしょ。
その日本の景気回復で金儲けたいというのはわんさといると思うよ。
711名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:47:28 ID:xMcQJW46O
>>696
いや俺の意見は年寄りには優しくね?
・全部すてれば年収600万円クラスの生活
・捨てなくても食費高熱費はカバー
って考えた結果なんだが
712名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:47:31 ID:HlW5jVb30
>>703
200円になってもポンドの下落よりましなんだが。

>>707
アメリカはもっとひどいぞ
2000円の犬小屋を買ったら1000円の補助がついて
1000円の補助をつかって犬小屋を買ったら500円の補助がついてry
最初に始めた人は勝ち逃げしてるだろ

日本のバブルよりひどい
713名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:48:06 ID:C0MdFp9d0
つまり、ここで大切になってくるのが


外交ってやつですよ!!!!!!!!!!!!!!!!


各国大臣に自重してね!必ず!いつも俺金だしてんだろうが!!!!と


日本の外務省が盟約を結べていれば成功


何もないまま発進したら、坂道でブレーキがない車(金融会社のオイル塗り済み)
714名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:48:50 ID:IH3QIQO10
>>703
円を安くするだけなら圧勝出来る。

で、円高に戻したければ外貨準備高を売り払えばいい。
というか150円台になれば輸出激増でそれ自体が円高圧力になる。
いわゆるフィードバック機構だな。
715名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:49:52 ID:HlW5jVb30
円→ドルに関してのみなら売るに売れないアメリカ国際が1000兆円規模
ドルが世界の基軸通貨だから安泰

という楽観的な考えも出来る
716名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:51:32 ID:dyTV2N300
>>704
んで、何が言いたいのか?
もうちょっと具体的にたのんます。
意味分からんよ。
「不動産ワンルームマンションとかひどかったね〜。(茶を)ズズー」とか言えばいいのかw
717名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:51:43 ID:C0MdFp9d0
>>710
外資がやるかやらないかは、儲かるか儲からないかだな
世界中の金融機関がボロボロなんだよ

世界の金融機関は何とか救出策を考える
そこで日本の政府札

世界金融連合による円安誘導
これほど魅力的な手口はない
718名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:51:48 ID:4VpnsR8QO
>>703
円を極端に下落させれば日本は外貨準備を切り崩して支えるしか無くなる
日本が急激に大きく外貨準備を切り崩したらどこが困るかはわかるよな?
719名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:52:05 ID:xbAbf6dP0
なんかヒドイ言われようだな。
仕組み的には、過去にやった地域振興券や、アメリカがやった小切手配布と同じなんだがな。
720名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:52:14 ID:mnIDJANc0
目が開いている政治家もいるみたいで少し安心した。

…ってかこんなことも分からん阿呆が大量に議員としている現実にぞっとする。
いっそのこと金本位制に戻して日本銀行券を兌換紙幣にしてしまった方がいいんじゃね?
どう考えても今の政治屋どもに管理通貨制の健全維持管理は無理だ。
721名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:52:37 ID:pNnlAfNB0
基本的には円は日本の通貨だから、刷って流通させるのは難しくないけど
逆にこれを為替相場で回収するには外貨準備がいるんだから
円の適正水準を見極めてしないと円安が進みすぎることもある。
結局円安も限度を越えると輸入超過になるわけだし、
そうなったら外貨獲得が難しくなるわけだから
もしそういう時に輸入品の価格が高騰したら、コストインフレになって
首がまわらないという状況にもなる、
さらにスタグフレーションにもなって最悪になるというのもあるかもしれない。
722名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:52:46 ID:S9B7tSlk0
自分らで円天とか言っちゃってるのが凄いな。

信用しちゃいかんということですね
723名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:53:21 ID:oUa2h7690
>>709
500兆円の国債発行とか自重しろよw
724名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:53:21 ID:HA6b5udb0
>>719
アメリカの小切手配布ってのは知らないけど、98年の地域振興券は全然違うだろ
725名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:53:30 ID:sPIZJN5x0

「マリフアナのようなものだ」の意味がよくわかりません

スカンクのような臭いをさせながら
耄碌爺のようになるということですか?

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/42/KolkataChinaTownOld.jpg/250px-KolkataChinaTownOld.jpg
726名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:54:24 ID:IH3QIQO10
>>721
いや、1ドル300円ぐらいになっても余裕で輸出超過(というか経常収支黒字)だと思うぞ
スタグフレーションなんてありえんから、仕事増えるのに不況なんてない
727名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:55:29 ID:C0MdFp9d0
外貨準備金が使える

本当に使えるのか?

アメリカが止めろと電信してきても準備金を突っ込む根性あるのか?
728名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:55:54 ID:HA6b5udb0
>>723
低金利だしいいじゃねえか。将来のための技術開発にどーんと予算組んでやれ。
729名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:56:24 ID:Wv2ZAwFhO
イブキタモンヤグラ
730名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:57:11 ID:HlW5jVb30
>>716
つまり全員が降りないでライズし続ければいつまでも失速しないが
いつかは必ず総決済が来るのが資本主義
どん底なのにハイパーインフレとか来ないという話

400円の壷の話にするなら400円で買えばいつか絶対500円にはなる
と全員が思ってるのが今の日本
ただしいつかわからないので動かない

731名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:57:38 ID:C0MdFp9d0
>>726
なんでそんなにくっきり分割なんだよw

物事は連鎖するのに
732名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:57:57 ID:Js5K4Cau0
円安誘導はアメリカが許さない

金持ちシルバーはデフレ歓迎。インフレは困る
かくして、金持ちシルバーに支配されている日本のデフレは続く
733名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:58:35 ID:g30TwJRw0
>>708
インフレバスターのみで、デフレバスターの役割は与えられていないと言い訳してるからね

短期的には政府紙幣という奇手もありだが、
長期的には他国の中銀と同じ様に役割を与えるのが本道だと思うんだけど、
政界、財界、マスコミどこも言わないのが不思議でしょうがない
734名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:59:26 ID:xbAbf6dP0
>>724
なんで? 要は、政府や地方自治体が日銀券と同等の機能を持つ通貨を作って、
配るんだろ。問題は、裏づけとなる日銀券があるかどうかの問題で。
735名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:59:30 ID:dyTV2N300
>>721
>そうなったら外貨獲得が難しくなるわけだから
外貨準備が必要ってすでにたくさんあるじゃん。死ぬほど。
米国債だけでも400兆円から人によっちゃ600兆円以上(公式でも100兆円)もあるよ。
とんでもない経済大国なんだよ日本は(帳簿上)。

>基本的には円は日本の通貨だから、刷って流通させるのは難しくないけど
米国が米債を売らない心配をしているということか?
736名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:59:39 ID:woRHioSd0
うわ、>>705の反応少な!
スレの伸びから言っていろんな人が議論しているのかと思っていたら、
数人が一日中議論しているだけなんだな。

おまいら、キモいよ。
政府紙幣大量発行とかありえないから。
737名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:00:05 ID:IH3QIQO10
>>731
くっきりするだろう。輸出が増えて仕事が増えるのは明らかじゃないか?
オイルショックは産油国に実質的に急激に高額の消費税を
取られたようなもんだから不況になったが、円安なら仕事が増える。
これがスタグフレーションとの決定的な違い。むしろこちら側がマネーを奪うんだよ。
738名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:00:29 ID:C0MdFp9d0
もう、サービス残業1人させるごとに罰金1000万円にしろよ

そして労働基準法に記載しろ

世界から見ればこれは円安にならざる得ない
739名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:01:03 ID:4VpnsR8QO
>>732
元々アメリカ側はずっとやれと言ってるんだが?
目先の少々の利益じゃなくて日本が衰退すれば多少の円安誘導分の損なんか可愛いんだよ
740名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:01:08 ID:IH3QIQO10
>>736
昨日反論来たらしいから>>706放置していたんだが、論破した方がいいのか?
741名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:02:30 ID:HlW5jVb30
>>730を読んで聡明な諸君ならわかったと思うが

インフレだと動かないとじりじりお金が減っていくから
例の壷を買わざるを得ない、どうせ500円にはなるだろうと思いながらな。

デフレだと買わないと毎年お金がじりじり増えるんで
誰も買わないだろう。転売益より増える率が多いなら尚の事

壷を株に直してもらうととっても株がわかりやすい
742名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:05:38 ID:Js5K4Cau0
ビッグマック指数だと、まだ円安水準

ドルは78.4円でフラットな状態。
http://www.oanda.com/products/bigmac/bigmac.shtml

アメリカは、アジアと中東・ロシアの通貨切り上げで危機を乗り切るしかない
円安バブルはもう来ないような
743名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:06:07 ID:C0MdFp9d0
>>738
続き

しかも16時間働いてる奴が8時間でよくなり
仕事無かった奴が正社員になれる

無職にも8時間労働と週休2日が入ってくる

セーフティーネットはまず貼れたな

ここからだが、時間が余る8時間労働だから

そこを埋める為に飲みに行ったり・服を買ったり・ゲームをしたりする(内需)

ほとんどの人が働く状況が得られれば所得税税収の大幅アップ
年金徴収額の大幅アップ

最後に、企業がこれによって危機的状況に陥った時サポートすればいいだけ
744名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:07:39 ID:IH3QIQO10
>>742
ビッグマック指数はお笑いネタだ。持ち出す奴は低偏差値のバカ。
OECDのちゃんとしたPPP基準だと110円台半ばが実勢レート。
745名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:09:01 ID:2JcQbRgW0
山のような国債をアホみたいに発行しまくるのも、マリファナ並の悪癖だということは、
自民の良識派にとってヌルーされる事なのか?
746名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:09:43 ID:dyTV2N300
>>730
投機、ばくちのはなしですね。
付加価値がつかずに壷の値段が上がってますね。
それはどこかでババつかみます。破綻します。

実需の世界はそれほどひどくありませんよ。
結局、消費所有できる限りがあるからですね。

その消費・所有できる「限度」をこの日本で少し上げれば、経済が良くなるでしょう。
だから、政府が規制誘導・公共事業等でこの「限度」をあげるようにすべきです。
その誘導・公共事業の原資として、政府貨幣発行は使われるべきです。

「限度」を上げずに金配ったって意味ありません。
国内で使い切れずに海外に流れるだけですから。
「限度」については、たとえば家の広さ、子供の数、教育程度等々いろいろありますから、ご自身で考えてください。
747名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:10:41 ID:Js5K4Cau0
>>744
ほほう。じゃ野口悠紀雄も低偏差値のバカなの


野口悠紀夫 2008/3/29 土曜日

過去数年間、長期的には継続しえない円安バブルに支えられて、日本はなんとか景気回復を実現できた。
しかし、そのバブルは崩れた。現在起こっているのは、バブルがなければ実現していたであろう状態への回帰にすぎない。
遅かれ早かれそうなっただろう状態が、サブプライム問題をきっかけにして現実化しているにすぎないのだ。
これを「アメリカの影響だ」というのは、「問題は日本の経済政策でない」との責任転嫁である。


現在の日本が置かれている状況を、第404回で述べた「ビッグマック指数」の数字を用いてもう一度示してみよう。

東京で276円であるビッグマックが、ニューヨークでは3.49ドルだ。現在の為替レートだと、東京で買ったものをニューヨークで2.7ドルで売れるから、
約79セントの利益が得られる。東京都ニューヨークの価格を等しくする為替レートは、1ドル79円だ。
1ドル79円のレートでニューヨークで2.7ドルで売るには、厳しいリストラによって生産コストを切り下げ、日本での価格を213円にする必要がある。
こうなれば、当然賃金もカットされる。これが円高不況にほかならない。

http://essays.noguchi.co.jp/archives/82
748名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:10:54 ID:qrf3OMg90
>>8のいうことに激しく同意。
年金こそ、人口が増え続けることを前提にしたねずみ講以上の何者でもない。
749名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:12:34 ID:HlW5jVb30
>>747
日本マクドナルド社がある限り、バカだとは思わないがダイレクトな指数にするのかはどーかと
という中立な姿勢をとりたい

750名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:14:18 ID:QCuz1I300
>>735
>外貨準備が必要ってすでにたくさんあるじゃん。死ぬほど。
>米国債だけでも400兆円から人によっちゃ600兆円以上(公式でも100兆円)もあるよ。
外貨準備って1兆ドルくらいと公表されてますが。
公表されてない隠し財産があるとでも?
エリア51とか政府の陰謀とか信じちゃう人?
751名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:15:01 ID:IH3QIQO10
>>747
答えはYESだw
野口は要素価格均等化定理という、国際経済学の基本も正確に理解出来なかったバカモノ。
つかあいつは改革バカだから、輸出産業が滅びれば日本も変わると思ってデタラメな事言ってるだけ。
政治的な人間だよ。
752名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:15:09 ID:wUpRPJrY0
>>743
その法律を作るのも、その法を取り締まる労基署も強い者の味方です
組合と左派が壊滅してる日本ではまず実現不可能だね

>>748
そもそもお金そのものがねずみ講みたいなものだからねぇ
銀行は1万円の預金があれば倍以上のお金を創造して貸し出しできるし
753名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:15:58 ID:C0MdFp9d0
>>750
あんたそりゃ名前が違う

日本でのプロジェクト名は「埋蔵金」って言うんだw
754名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:16:02 ID:g30TwJRw0
購買力平価を1商品のみで見るのは誤差が大きすぎだろ

つーかビッグマック指数なら、南アランドとか超安値だが、買う気になるか?
755名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:16:53 ID:qJIrnQeI0
六、国債の将来
(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。

隣組読本 戦費と国債(昭和16年/大政翼賛会)より
756山岡:2009/02/07(土) 07:17:04 ID:oUa2h7690
ビッグマックとかどうでもいいよ。もっと美味しいもので比べろよ。
757名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:18:11 ID:HlW5jVb30
年金についてはインフレか出生率を増やせば無問題
輸出産業と派遣問題はインフレ起こせば無問題
国の財政もインフレ起こせば無問題

手段が政府紙幣が妥当かというのは?
貧乏人と派遣ぷーが飢え死にしないという利点もあるから
悪くは無いと思うんだがな
758名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:18:51 ID:C0MdFp9d0
>>752
違う違うw

社員が市役所で手続きか弁護士仲介で裁判所に訴えれば、500万社員に入る様にして残りの500万が政府に入るようにする

この程度のシステムで給料現状維持のまま労働時間だけが減らせる

給料がもし減らされるとしても多く貰いすぎてたオッサンだけさ

759名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:19:26 ID:Js5K4Cau0
>>751
そうかいな
自信がありそうだから、本でも出して、新聞・テレビでも野口悠紀雄をバカモノだと言ってくれw

760名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:20:43 ID:dyTV2N300
>>750
だから、かいてあるだろ、100兆円とw。
足りないのか100兆円じゃ。

小泉・竹中国賊コンビが、ハゲ退治と称してわずか1年半の間に、買ったのが約50兆円だぞ。
(世界中のハゲがお亡くなりになったという童話の)歴史に残る売国米債購入だが。
こんな為替変動はふつーないw。
761名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:22:46 ID:2JcQbRgW0
今一番問題なのは、海外が山ほど国債やらマネーサプライを増大させて景気回復しようと
しているのに、日本だけ手をこまねいてじりじりと円高になって逝っているって事だろ?
なんで日本だけ我慢しなきゃならないのさ?

政府発行通貨でも何でも発行してマネーサプライを増大させて外国の連中と張り合って丁度
良いぐらいだ。 ダメリカなんて山ほど発行するサブプライム対策用の国債を自前で消化するには
手が余るから余裕のある(そう見える)中国や日本に買えってのうのうとヒラリーが主張しに日本に
来る始末だ。

もしダメリカ国債の引き受けが未達に終われば、それこそ再び米国ショックの始まりだ。
で、日本は渋々将来の価値がどうなるか全く判らないダメリカ国債を売ることも出来ずに溜める一方なのか?
だったらこちらから円の価値を下げて未来の損失分を前借りしとけYO

政府通貨発行をして海外から信用が無くなるなんていう主張もあるけど、その前に世界経済を無茶苦茶にした
ダメリカやら欧州の連中こそ、全く信用がないんだから、日本だけが糞真面目にルールに則って経済を運営
してバカをみるなんて愚かにも程がある。

インチキにはインチキにて対抗しろよ。 このままでは正直者にババを掴まされて美味しい目を見ることなく
じり貧になるだけだぞ。
762名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:23:03 ID:C0MdFp9d0
>>760
外貨準備金は今度来るヒラリーちゃんに300兆円ぐらい渡す約束ができてるみたいだよ
763名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:23:22 ID:HlW5jVb30
>>760
足りないどころかちょぃと多いか適切な金額かと。
年25兆ずつ4回が理想かな

世界が円を売り始めたら速めに停止させないと
予想より円安が加速する

764名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:23:53 ID:/xHaouX30
政策担当者に対するマニフェスト
1.デフレギャップの巨大さと、その意味を知れ!
2.乗数効果ならびに有効需要の原理が健在であることを認識せよ!
3.「国の貨幣発行特権」の大規模発動で財政財源を確保せよ!
4.国民経済予算の制度を確立せよ!

一般庶民に対するアピールとしては
1.国民にまったく負担をかけない新規財政財源を数百兆円確保!
2.国の負債の大量償還!国の負債を半減!
3.3〜5年間250兆円を投入、年率5パーセント以上の経済成長率を10年!
4.年金アップ!社会保障の画策的充実!防衛力も整備!
5.デフレやインフレを防ぐ真の「歯止め」の確立!
765名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:24:13 ID:JfcCvfsN0
この批判した無能政治家の連中の名前挙げてくれない?
766名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:24:38 ID:u3i0Ql+OO
政府紙幣…
成功しても失敗しても、歴史の教科書に載るんだろうなぁ
767名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:24:54 ID:IH3QIQO10
>>759
既に専門板のスレで何度か書いたわw

あと本じゃないが要素価格均等化定理についてのネタはネット上にある。
スレ検索してみろ。
768名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:25:09 ID:Js5K4Cau0
野口悠紀雄は信じられると思ってるんだけど、とりあえず>>747の前半部分について誰か反論してちょ
ビックマックはいいからw

769名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:25:31 ID:HlW5jVb30
>>766
だから政治家はやりたくないんだろうなぁ
でも地域振興券も歴史に残るぞ
770名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:25:47 ID:C0MdFp9d0
50万円くれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いろんな問題全部解決して
執拗な計画性で俺に50万円くれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
771名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:26:12 ID:vnwk9zDx0
>もっとひどいとマリフアナを吸ってみることになる。
言いたいことは分かるがダメだろ
772名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:27:27 ID:dyTV2N300
>>762
ほんとに借金チャラにしたいなら、日米合併だろう。
北米共同体の極東の飛び地として入れてもらえばいいんじゃね。

冗談はおいといて、ほんとにこれ以上借金を受け付けると足抜けできなくなるぞ。
今ならまだ、400兆円(公式100兆円)は、無かったものにすることができるかもしれんが。
773名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:27:39 ID:IH3QIQO10
>>766
要するに裏付けのない通貨だからなあ。
成功した方なら、吉宗の貨幣改鋳や田沼の南鐐二朱銀は日本史の教科書にも載ってる。
漢籍にも「裏付けのない通貨」の増発が成功した例が載っている。人類数千年の知恵だな、要するに。
774名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:30:18 ID:HlW5jVb30
>>768
突っ込みどころが満載すぎるけど結論だけ論破すると

>これを「アメリカの影響だ」というのは、「問題は日本の経済政策でない」との責任転嫁である。
自動車輸出産業が35%以上も失速したら影響受けるだろ・・・。
そういう体質を放置したのは政府の責任だが、資本主義において責任っていえるのか?コレ



775名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:31:03 ID:u3i0Ql+OO
>>769
もっかい地域振興券やってからじゃ駄目なのかな
あれは比較的上手くいった気がするし、正直給付金よりタンス預金にならずに済みそう

政府紙幣は最終奥義として欲しいなぁ
776名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:31:13 ID:C0MdFp9d0
まぁ、やるならとっとと円高の今だな
これで円安になったら目も当てられないw

製造業だけ喜んで
内需死んだままw

その時は是非、私めの労働基準法改正案をご検討して下さい
777名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:31:20 ID:dyTV2N300
>>763
世界の金持ちの健全投資先なんだよ日本は。他が無いから。
だから、多少の変動以外で、大規模に円売りされる理由なんて無いんだよ。
戦争を仕掛けられる以外はな。
778名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:32:26 ID:wUpRPJrY0
ダメリカはドルをアメロにシフトして逃げるか
武力を振り回して世界徳政令でもするんじゃないかなw
779名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:32:44 ID:HlW5jVb30
>>778
というか労働基準法が遵守されて無い問題から解決しようぜ
毎週100時間は残業させられてるんだが。(内サービス残業20時間)
780名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:34:55 ID:HlW5jVb30
>>777
円が安くなるのがわかってて円高予想側に投資する投資家って自殺願望だよね
という事

実際は経済効果が上がって全部終わっても1ドル=100円程度かもな

781名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:35:53 ID:dyTV2N300
>>773
政府貨幣発行は、毎日やってるし(1円玉〜500円玉)。
何の問題もないでしょ。
歴史的には、明治維新の時に、戊辰戦争の戦費を得るため、
「太政官札」という政府貨幣が発行されてる。
これは大成功。
これがなければ今の日本は無いだろうね。たぶん英仏の分割統治の植民地。
まあ、その後調子こいて、生産(供給)能力が上がらないのに、
大量発行しまくったんでインフレになったけどね。
782名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:36:58 ID:2JcQbRgW0
>>773
そもそも、人類がその急速に膨脹する世界経済に兌換紙幣制度(金本位制)では全く対応できずに
不換紙幣(信用貨幣)制度に切り替えた時点で価値の裏づけなんて何もない、単にその国の政府が
流通と価値を口先だけで保証したに過ぎない紙切れやコインを貨幣とした時点で如何わしいモノなんだよ。

未だ金属製のコインなら、例えそれらを発行する母体(国)が崩壊したとしても、その金属分(重量分)の
価値が残るが、紙幣なんざトイレットペーパーの代わりぐらいにしかならないからな。

今日銀が発行している通貨なんぞも、裏付けなんて何も無い政府保証という幻影の上に成り立っている
お札にしか過ぎないんだけどな。 まあ、ドイツやジンバブエの悪例を見習って、通貨当局者は
通貨の流通量とか経済政策とかをコントロールするように務めてはいるけれど。
783名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:37:03 ID:C0MdFp9d0
>>779
お前が給料減らされないまま
8時間労働になればいいんだよな

そうすれば雇用が創出されてセーフティーネット
お前が遊んで内需回復・そこで嫁が見つかり既婚率アップ
子供も生まれて少子化対策&内需アップ

さらに所得税や年金を払う奴が倍に増える

もちろん倒産仕掛ける企業も出るかもだけど
そこは財政出動でカバー
784名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:38:47 ID:u3i0Ql+OO
>>773
昔から成功した歴史も失敗した歴史もあるからねぇ
やるかやらないか
やったらどれくらいの規模にするのか
…本気で政治の腕の見せ所だ

上手くいけば日本安泰
下手すれば日本\(^o^)/
785名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:39:26 ID:IH3QIQO10
>>705
1番最初。
円安になれば所得の低下したアメリカ人にも買いやすいだろ?
0か1かで考えるのは思考停止。反論にならない。

2番目。
物価が上がるのは消費者が物を買うからだが?
物を買わないのに物価を上げても売り上げ下がって倒産するだけだぞ。

3番目。
母子世帯や入院患者が頼りにするのは生活保護や現物給付。
両者はインフレの影響を受けにくい。
だいたい貯蓄を大量に持っているのは一部の人間(主に高齢者)。
で、貧乏な高齢者は年金というインフレに強い収入源がメイン。

つか母子世帯はデフレによる雇用低迷で年収200万以下の仕事にしか就けない。
病人だってハンデを抱えて社会復帰してからの事を考えれば、インフレによる好景気を望む。

4番目。
サムライ債なんか日本の対外債権のごく一部だがw
つまりそれ以外の対外債権は大幅に目「増え」するわけだ。
そして国内ではリスクを取る人間が、デフレというハンデを負わずに
事業を興せるようになる。そうなれば雇用も増え、労働力しか資産のない貧困層は有利だ。

5番目。
インフレ嫌悪は現金をしこたま貯め込んでる富裕層に特有の物だからw
786名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:40:14 ID:HlW5jVb30
>>783
給料が減らされても一日10時間労働(昼飯休憩時間除く)であればいいよ
厚生年金やらなんやらケチるために一人を働かせる時間が延びてるんだ

787名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:41:14 ID:dyTV2N300
>>780
そだね。
それに、国内経済がうんと良くなり、為替も円安になっても、
輸出がそんなには良くならないから、特別好景気になるとは思えない。
ただ、他国がこれから味わうような悲惨な状態は避けられるていどかも。
まあ、夢のような話は投機屋のすることだし。
こつこつ、こつこつと長年働いてきて、今の日本の地位があるわけだし。
788名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:42:09 ID:C0MdFp9d0
>>786
どっちにしろお前が今の給料のまま
8時間労働になれば

日本は回復の一途を辿るんだ

しかも、全ての問題を解決しながら
789名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:44:17 ID:sq2QIvBpO
>>787
いいから消費しろ
790名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:44:35 ID:2JcQbRgW0
>>785
円安になれば、サムライ債(円建て債権)で火達磨状態のアイスランドやら韓国やらの債務者が
大喜びで、一石二鳥だ罠。

特にお隣の韓国は日本から基幹部品を山ほど購入してモノを組み立てて売る手前、大歓迎する
だろうな。 チョン国やサムライ債で苦しんでいる海外の連中からも喜ばれるぞ > 円安
791名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:44:58 ID:GQc+o7ch0
層化という麻薬にどっぷり浸かった自民
792名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:47:40 ID:JfcCvfsN0
円安はそれこそこの政策をやらない限り実現しないだろ。
90円どころか80円でもおかしくない状態だよ。
つうか90円は安い方に見える。
何考えてデフレを維持してるのかさっぱり不明。
日銀の職務放棄だろこんなの。
793名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:49:19 ID:/XAjxx/00
>>736
空母か核ミサイルでも作ればいいじゃない。
794名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:51:13 ID:C0MdFp9d0
じゃあ、もう麻生から小池百合子に総理交換

小池百合子になった瞬間に政府紙幣発行と18歳以上の国民に50万円渡すと消費税増税しないことを公約にして選挙

これでいいか?
795名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:51:23 ID:dyTV2N300
>>789
かったぜ〜。
メモリ8Gも買ったよ。もちろん国産をね。
もう家中のPC満タン状態。
でも、気の毒なぐらい激安。みなさんもどうぞ。
796名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:54:24 ID:dyTV2N300
>>794
小池はだめすぐるw。
発行した金全額、米国にくれてやりかねない。
売国属国推進グループだからね。
797名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:55:46 ID:C0MdFp9d0
>>796
じゃあ誰?
石破?
石原?

誰だ総理になれそうな自民党員は
798名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:56:27 ID:/XAjxx/00
家庭用パソコンはもっと凄いのできないのか。
車ももっとかっこいいのできないのか。
じゃないとこんなの刷ったとこでしょうがないぞ。
799名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:00:19 ID:dyTV2N300
>>798
とりあえずは家しかないよ。
半強制・誘導;補助金・融資等などで広い家に建て替えさせるとか。
そのための金づくりだね。
800名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:00:21 ID:IFcRBs37O
>>798
自作PCすれば良いよ
1TBのHDDを13個搭載したPCを作ってる奴いたし
801名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:05:34 ID:dyTV2N300
>>800
そんなすごいM/Bがあるのか?
それともRAIDカードの複数ざしか?
カスケード接続?
いらんけどw。
802名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:06:39 ID:C3XT45Ek0
>>705
貯金で生活している奴には貯金をインフレで紙切れにする代わりに
生活保護をあげてそれで生活してもらえば良いじゃない

貯金するさもしい人たちのせいで不景気が起きる
借金しても物を買う人ばかりなら不況にはならない
803名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:09:27 ID:/XAjxx/00
これ推進してるやつはかなり怪しい連中なんだよなあ。
小泉どこじゃない。
さいわいカリスマっぽいやつがいないからまあ、
広まることは無いとは思うが。
是清はこれを途中でうちっきたために、軍に殺された。
今度は俺たち国民だ。
こんなの配られて自制できるのか?
804名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:15:39 ID:/xHaouX30
>>803
こういうことだな

政府紙幣発行を実行するにおいての注意点(日銀法の改定についても言及する)

日銀法第4条では、日銀の金融政策はあくまでも政府の経済政策の一環であること
政府の経済政策の基本方針と整合的であるべきことを義務付けている
それは当然のこと規定しているのだが、>>99のように、政府サイドから日銀に対してなされる
認可と支持・要望を日銀サイドも「前向きで肯定的なスタンス」で受け入れるべきであるということが
きわめて重要な必要条件であると強調しなければならない。(日銀の独立性の保持)

かつて戦前および戦中では「軍の統帥権の独立」が過度に強調されすぎたために、そのことが
政府の政策や国家の大戦略の策定・遂行と矛盾や摩擦を生じる問題が深刻だった。
もしもいま「日銀の独立性」が強調されるあまりに、総理大臣および財務大臣からの要望を
日銀の「政策委員会」によって拒否されるという不条理な事態になるとも限らない

政府ならびに立法府は、かつての「統帥権独立」問題に比肩するほどの重大な大問題として
この点を良く踏まえて、深刻な問題性を真剣に直視し、重大事態の発生を防止するためには
現行の日銀法に所要の改定をほどこすことに、やぶさかではない決意を固めるべきである
805名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:16:33 ID:5FkaTNCOO
>>797
中川昭一…では麻生とあんまり変わらんか。彼も失言多いから。
個人的にはいち押しなんだが。
806名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:25:07 ID:6QHC3x1CO
>>801
やり方は色々
PCと聞いて思い浮かべる物の幅を広げよう
807名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:26:27 ID:VdPbcbO00
>>803
今の痛みに耐え・・・って国民に今から痛み与えますよ!って公言した首相が圧勝するという
痛みに耐えるのが大好きなどM国民だから自制できるような気がする。
今でも首相にしたい人ナンバーワンなんだそうだ。
808名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:30:39 ID:xMcQJW46O
ビッグマック指数を出してる奴いるがあれには落とし穴がある
『日米双方のビッグマックでは満腹感がちがう』

809名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:31:15 ID:dyTV2N300
>>803
いい加減なこというな。
高橋是清は政府貨幣なんか発行していません。

インフレを抑えるための金融引き締め策で、軍事費(特に陸軍)を削ったことが、
恨みとなって1936年の226事件で殺されたわけだが、
高橋是清が、大蔵大臣になった1931年末は、デフレ恐慌状態だった。
国債を日銀に引き受けさせて財源を作り、積極財政でデフレ退治をした。
すなわち、国債を原資にして軍事費を含む財政投資を盛大に行った。
政府貨幣発行とは関係ない。
その後、インフレ兆候が見えたので引き締めたがそれが、見当違いの恨みを買ったというわけ。
捏造インチキ野郎は消えろ。
810名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:33:48 ID:USA6Ow5dP
円天わろた
タイムリーすぎるな
811名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:36:19 ID:gVN1iSim0
マリファナならなんとなく理解できるが、円転とは根本的に違うだろ…。
一つの案としてはありだと思うが、そこは深く議論すべきであって、てんで
バラバラに批判しててもマイナスにしかならないと分からないのかな?
812名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:40:54 ID:dyTV2N300
>>804
さっぱりなに言ってんだか分からん。
あたまおかしいのか?
高橋是清は「国債発行してただけ」だよ。
いまのほうが見境無く、じゃんじゃん発行してるじゃんw。

やぶさかでない決意って。
力はいりすぎw。
乙。
813名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:41:38 ID:rOQLkiLY0
どうみても、政治的には政府紙幣発行してヒラリーに
金をくれてやるって事だけど。
(言い出してるのが売国連中だからね)

酒がそれ以上に刷って福祉財源にすればいいんだよな。

1ドル160円ぐらいならなんとかなるんじゃない?
814名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:41:54 ID:/XAjxx/00
>>809
おおこわ、似たようなもんだろwやっぱおっかないねえーwまあ、せいぜい頑張ってね、ファシストさんw
815名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:43:52 ID:RO10BLWBO
地域振興券的なものとは違うの?
816名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:44:24 ID:C3XT45Ek0
>>814
しかし財政出動以外で解決出来た国は無かった・・・



一方赤い国は計画経済なのでその影響を受けなかった。

つまり共産化ですね?判ります!
817名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:44:45 ID:dyTV2N300
>>813
>どうみても、政治的には政府紙幣発行してヒラリーに
>金をくれてやるって事だけど。
あ、それはいかんですね。
全く意味がありません。最悪です。

>(言い出してるのが売国連中だからね)
自民党や民主のまともな愛国者たちが、提案すべきことだと思いますよ。
818名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:45:25 ID:rOQLkiLY0
>>812
日銀に引き受けさせたんだから、政府紙幣と同じ。

「日銀券発行限度を引上げた上で日銀に国債を引受けさせた」
のが高橋財政。
819名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:52:20 ID:dyTV2N300
>>818
限度を超えるのは何事もいけませんね。

たとえば、現在400兆ともいわれる(公式には100兆円)もの
決して使うことのできない外貨準備(=米ドル債)などは完全に限度を超してますね。
恐ろしいほどの円高も限度を超してますね。
また、今は国債を日銀に引き受けさせていますが、これも限度を超していると思いますよ。
そして、全国で何万人もの人が職を失っているのも限度を超していると思います。

226事件もその前の515事件も背景には全国的な生活苦がありました。
経済を立て直すために、大胆な施策がなければ恐慌状態となりかつての歴史を繰り返すでしょう。

820名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:55:20 ID:/xHaouX30
>>812
政府紙幣の話もでてたから出したんだけど・・・
インフレを起こした後も継続したり金融引き締めをしなかったりする政治家が出てくるから
それに対処するためにもこういう考えが必要である。
821名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:01:44 ID:U/wEZIeoO
政府紙幣を容認する→世界中から狙われる→円安が猛烈に加速する→利上せざるを得なくなる→赤字国債が雪だるま式に増える→更に円安が猛烈に加速する

土地や外貨に逃げる→生活費や材料費が高騰する→内部留保と海外への工場移転が加速する→インフレ率よりも給料が減少していく→スタグフレーション完成

政府紙幣を続ける→ハイパーインフレ

政府紙幣を止める→巻き戻しで猛烈なデフレに襲われる


インフレ厨=計画倒産狙いの死神
822名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:05:54 ID:IH3QIQO10
>>821
円安が猛烈に加速しても、貯蓄超過の日本は利上げする必要がない。
1行目からダメだな、残りの部分も低レベル過ぎるwやり直しw
823名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:06:28 ID:rOQLkiLY0
>>821
政府紙幣を容認する→世界中から狙われる→円安が猛烈に加速する

の後がおもいっきり間違ってる。
もうちょっと考えろ。
824名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:10:30 ID:modWQLJI0
もし本当に政府紙幣発行するなら1ドル60円以下の超円高が条件
1ドル80円以上でやったら円が暴落する
原爆は持つことで抑止力が働き平和を保てるわけでそれを使用することを前提としていない
同様に政府紙幣もやると見せかけることで円高に歯止めをかけることができ実際にやることを前提としていない
825名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:12:41 ID:dyTV2N300
>>820
そのとおりですね。
226事件で高橋是清が死んだ後、経済に見識のある政治家が
いなくなって、国債は大増発されました。
教条主義や惰性に陥らず、必要なときに金融をゆるめたり締めたりできる
経済に明るい有能な政治家が出てきて欲しいですね。
826名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:18:56 ID:rOQLkiLY0
ちなみにほっとくと円高はもっとすすむよ。
ビッグスリーを救うとすればもっとドルを刷る必要があるかららね。
そしてヒラリーはトヨタと本田に米国にもっと工場作れって命令しにくるだろ。
827名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:19:58 ID:VQs88rZM0
別に金がない貧乏国家で
自国通貨持っているところは
当たり前にやってる。
少し上がれば、暴落しないように印刷して
国家予算に組み込んでいる。だが、いったん発行したものを
償却はしにくいから、どうしても放置しがち
そこを禿げ鷹に狙われる。
ドル固定相場の国があったが、これはいくら刷っても、
または外貨を稼いでも、ドル・通貨の比率が変わらないと
無理やり言い切っているわけで、これが禿げにやられた。

貧乏国家で外貨を通貨にしているところは
外貨の発行権を持っているところから
いいようにされてしまうから、自国通貨も持つのは
貧乏国家の悲願である。だが、それなりに生産力を持ち
経済知識がないと、カモにされてしまう。
828名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:23:47 ID:dyTV2N300
>>824
>1ドル80円以上でやったら円が暴落する
どういう計算かわかりませんが、暴落するかどうかは、発行金額によるのでは?
円安が進みすぎたり、インフレになったら、金融引き締めや消費税などで
回収すれば良いだけではないでしょうか?
また、為替調整用のドルは公式発表でも100兆円!以上も保有していますから大丈夫ですよ。
ちなみに国の年間税収は55兆円ぐらいかな(所得・法人・消費・他を合わせて)。
829名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:23:56 ID:Axf8BBg30
もうすぐ2.26事件の季節…


突如として降る大雪は奇襲のサイン
桜田門外の変の時とおんなじ
830名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:28:50 ID:qZgntYMX0
円を刷って日本が困る理由がいまいち分からない。限度無しに刷る訳じゃあるまいし。
円安は困ると言ったって、つい最近1$120円超えてたじゃん。
それがなぜ困るのか誰か易しく説明してくれ。
831名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:31:46 ID:VQs88rZM0
とりあえず大雑把な金の価値


1400兆(マネーサプライ)/ 日本の価値(資産、生産力、他)= 90円(一ドル当たり)

(1400兆+政府発行券)/ 日本の価値 = 120円

日本の価値が変わらないと仮定すると
政府発行券をいくらにすればよいでしょうか?

ドルも大幅に変わっているけど、それは考えないとする。
832名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:33:47 ID:JfcCvfsN0
100兆くらい発行したって余裕だって。
833名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:34:30 ID:06HMHiwt0
政府紙幣を刷ってもそんな簡単に円安になどならない。
やるなら為替介入しかないなw
834名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:36:31 ID:pXtWiAac0
日銀から通貨発行権を奪いたい
財務と政治家の戦争

「円の支配者」を読め
835名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:46:32 ID:qZgntYMX0
>>831
なんだ、その計算なら300兆円刷っても足りないじゃんw
836名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:47:50 ID:06HMHiwt0
本来なら日銀が赤字国債を引き受けて財政出動すればいい。
要は金のばら撒き方だ。
従来通りならまた預金されて赤字国債と個人金融資産の
両方は膨らむ結果になる。
837名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:53:36 ID:2v5p0EK/0
日本政府の信用レベルが詐欺師と同じってことか。
与党の政治家の言うことかよw
838名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:01:12 ID:lYTayj7O0
実際50万もらうと何に使うか迷うな。
839名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:25:14 ID:WQuN+xnM0
>>836
>本来なら日銀が赤字国債を引き受けて財政出動すればいい。

赤字国債を出すような無能政府を先にどうにかすべきだがな
840名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:38:05 ID:rqfJQcWl0
ニートにとっては20万円は大金かもしれないけど、
そこらの社会人にとってはそうでもないわけですよ。
そんなしょうもないことで通貨の信用を落としてどうするのかと。
841名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:53:22 ID:06HMHiwt0
>>839
責任は政府だけでもない。金を貯め込む国民側にも問題がある。
貯めこまないで消費すれば別に財政出動する必要もなくなる。
842名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:19:22 ID:sirbGA2N0
これって、円安になって輸出が有利ってのは、副次的なもんで、短期的内需拡大が目的だよな。
今の世界情勢じゃ、金のある国=日本だから、どうにか、危機的な今を、内需で凌ごうってことだろ。
エイズの特効薬が試験段階だけど開発された。副作用があるかもしれないけど飲むか、飲まんか?
くらいの状況だろ。
843名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:22:07 ID:L0QtSwlJ0
政府紙幣ってどんな円天だよと思ってきたら
こんなスレがあったとはw

政府の役人、疲れてるんじゃね?
マリファナ吸ってみたらどうだw
844名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:26:57 ID:d2XjxxcH0
これ一度やったら事あるごとにやることになるんだろうなぁ
845名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:30:32 ID:07kEOCAJO
最終的には
政府発行紙幣で
米国国債購入とかしそう
846名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:32:27 ID:JfcCvfsN0
>>840
いんだよ。落して。
有りすぎて貧乏くじひかされてるだけなんだから。
あと現金に価値がありすぎて、経済が回らないのも問題。
現金の価値を落とすのは妥当
847名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:32:37 ID:rOQLkiLY0
>>844
そんなにできない。
ってのはあんまりやると国債を買う金融機関がなくなるから。
848名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:36:31 ID:nSho9QDg0
>>836
変なルールがあって日銀が引き受けられる国債には上限があるんだよ
849名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:38:55 ID:r1Uux3E20
真理婦アナのブログどこですか?
850名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:44:44 ID:EwQTWZKt0
>>846
お前の貯金も今後の年金も
その価値がガクッと落ちることになるがそれでも良いか?
851名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:50:47 ID:WQuN+xnM0
>>841
>責任は政府だけでもない。金を貯め込む国民側にも問題がある。

責任転嫁乙!
それは政府の責任以外のなにものでもないわなw

必要以上に自己責任煽って消費できるわけねーw
852名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:51:43 ID:JfcCvfsN0
>>850
十分十分。
どうせこのままじゃ手詰まりだし、
年金もらえるかすら怪しいのだから。
853名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:58:18 ID:f+TK3D8I0
政府発行券で年金を支給すれば良いんじゃね?
そうすれば、年金に対する将来の不安も払拭されるから
消費も伸びそうだし。
854名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 12:02:31 ID:JMnylIkgO
>>852
ジンバブエにでも行くと良いよ
855名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 12:07:37 ID:NnXeyS4U0
日銀に国債を買い取らせるようなことは、普通にやってるのに批判されないな
これこそ麻薬、マリファナのようなもので、日銀が血税を吸血鬼のように吸い取るものだが
最近のCP買取も企業の手形を国が保証するのと変わらないから、非常に問題だ
国と中央銀行の関係は微妙だ
856名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 12:08:07 ID:vVfjwbUX0
>>854
すぐにジンバブエ持ち出すやつってたいてい経済はくち(←なぜか変換できない)なんだよな。
なんでそういう極端な対比しかできないのだろうか。それとも釣りか。
857名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 12:10:00 ID:PgRkbH4PO
例えが全然わかんない
858名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 12:29:17 ID:lzUOs8B60
政府発行の紙幣ったって、どうせ使用期限は
「今の政権が存続してる間」とかだろ?
発行する前から紙キレ確定じゃねーかw
859名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 12:32:07 ID:SrfmrlgZ0
>>856
>経済はくち(←なぜか変換できない)
変換できるだろw
860名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 12:35:55 ID:EwQTWZKt0
政治家〜公務員まで給料、年金を全部政府発行紙幣にすればひっしで国を運営するんじゃね?
861名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:03:02 ID:vVfjwbUX0
>>859
迫地白地白雉@ATOK2005
862名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:05:59 ID:5WS/8Cvn0
白地白雉はくちハクチ@atok2008

減っていた…
863名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:06:31 ID:Ong4LECD0
政府紙幣が円天と同じだという理屈が正しければ、韓国ウォンや人民元など
円天と同じという理屈になる。つまり、通貨というのは発行体の信頼度に依拠
するということだ。日本が出す政府紙幣ならば、韓国ウォンや人民元などに
比してはるかに信頼度が高い。むしろ、韓国ウォンや人民元などが円天に近い。
国政金融の世界でのハードカレンシーである日本円は、日本政府が統治する
日本という国家の中央銀行である日本銀行が発行した「日銀券」であり、その
信頼度と日本政府が発行する政府紙幣は同じ価値があることを知らぬバカが
政府紙幣と円天を無理やりつなぎ合わせネットでデマを流しているのだ。
面に
864名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:08:20 ID:T3pbmUraO
発行するとしたらどこで発行するの?
865名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:10:13 ID:yIGrC2S60
円天まんせー
866名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:12:24 ID:BaeFYKLN0
>>863
同意
867名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:14:11 ID:w2NS7zcZ0
868名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:14:23 ID:Omz4dm4p0
>1
既出だろうけど、日本政府の政府紙幣が「円天」なら、国債はどうなるんだ?
869名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:14:40 ID:BaeFYKLN0
皆様は日銀の母体がどこでありますかご存知ですか?
米ドルを発行する母体のFRBの母体がどこであるかご承知ですか?
870名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:30:32 ID:w2hOFad80
>>850
今の糞ジジイは100円しか月額保険料を払ってないのに
円の価値が暴落したせいで今頃月額6万円も満額貰えるようになった
それのどこが問題なんだ、いいことじゃないか
871名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 15:23:37 ID:pNnlAfNB0
今現在の日銀の国債引き受けってのは借り換えに限定されてるやつでしょ。
それは全然意味が違うな。
今回のは、新規の国債発行を日銀引き受けでやるというのと効果は同じだから
そういうことを混同してるようじゃ、まずくない?
基本的に政府紙幣発行賛成なんだけど、影響をよく予測できないと恐いちゃ恐い。
872名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:59:42 ID:XD84Ffpe0
政府紙幣を生活保護費に限定して支給したらいいんじゃないか?
生活支援札みたいな感じでw
それでその札は生活必需品にしか使用でいないようにすればパチンコ代に
消えずに済むし、不正支給でのさばってる893も恥ずかしくて使いづらい
だろうしw
余計な国債を刷らずに済むわけだし、いい案だと思わない?
873名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:06:08 ID:06HMHiwt0
赤字国債を1000兆円刷っても円安にならないけど
何で政府紙幣だと直ぐに円安になるのか?
874名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:08:00 ID:YPMzZZoK0
>>863
今の政権与党の体たらくを考えたら日銀券の信頼度と同等とか口が裂けても言えないだろ
875名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:09:01 ID:06HMHiwt0
>>851
個人金融資産の1500兆円の3%で45兆円が消費に回れば
ほぼ問題は解決するけど?
876名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:27:46 ID:Aa4dEyOu0
たかじんのそこまで言って委員会 2009年2月8日放送の出演者(予定)
◇司会 やしきたかじん 辛坊治郎 (読売テレビ解説委員)
◇パネラー 三宅久之、金 美齢、江口克彦、桂ざこば、高橋洋一、勝谷誠彦、宮崎哲弥、奥野史子
◇ゲスト 丹羽春喜(大阪学院大学名誉教授)
◇VTRインタビュー 谷公士(人事院総裁)

明日はおそらく政府紙幣と公務員制度改革がネタになりますよ(`・ω・´)
877名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:33:02 ID:/xHaouX30
>>876
天才経済学者丹羽春樹がでる。彼ほどの苦労人は政府紙幣発行した暁には相応の勲が必要
878名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:48:30 ID:lYTayj7O0
>>876
政府紙幣肯定番組になりそうだな。見てみる。
879名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:53:49 ID:WQuN+xnM0
>>875
またゆとり単純計算かw
880名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:01:38 ID:06HMHiwt0
>>879
このスレに来なくていいから。
それとも何か対案でもあるのか?
881名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:03:25 ID:7WCs4x5Y0
>>880
どうやって貯め込んでる金使わせるかでみんな悩んでんだろうが・・・。
882名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:13:25 ID:06HMHiwt0
>>881
そんなことは10年以上前から議論してる。
金融緩和しようが金ばら撒こうが使わないから困ってる。
日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制があるから政府紙幣という案が
出ている。ばら撒き先をどうするかが問題だけどな。
883名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:15:25 ID:WQuN+xnM0
>>881
>金融緩和しようが金ばら撒こうが使わないから困ってる。

そもそも政府がセーフティネットすら整備せず自己責任煽って消費が伸びるわけねえだろw
884名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:28:31 ID:06HMHiwt0
>>883
セーフティーネットなんて事を言い出したのはごく最近だよ。
当時は一般的な金融緩和・財政出動・減税などが議論されていた。
財政赤字が膨らんでからは国債の破綻とかアルゼンチンとか
言い出す馬鹿が沸いたw
赤字国債が問題なら日銀が引き受けるとか
インフレターゲットなども議論されたな。
バブル崩壊後、どうしてデフレになり金を貯め込みはじめたかを勉強したらよい。
885名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:34:50 ID:06HMHiwt0
ついでに言っておくが。
1500兆円の個人金融資産のほとんどをジジババが保有してる。
若い世代はめいいっぱい消費している。
だから資産を保有していない。
まあ、50%が派遣などの非正規雇用らしいからたいして消費できないけどw
886名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:36:09 ID:WQuN+xnM0
>>884
>セーフティーネットなんて事を言い出したのはごく最近だよ。

政府はな。あって当然と国民は思ってたら実はロクなものがないっていう現実w

そら恐ろしくてカネ使えんワナw
887名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:39:23 ID:/1MeT9S50
>>1
>「政府紙幣は円天、マリファナのようなもの」津島氏と伊吹氏が批判
>「政府が『円天』をやるようなばかな話だ。
本当にこいつらバカだな
政府公認の円天が日本銀行券だ
大学行き直せよアホだらけ経済オンチだらけの自民党議員お前ら素人すぎ
しかも有力議員がこれだからな
888名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:39:35 ID:G4PxcPFcO
スレタイ見て、キヤノン、シヤチハタ、三和・文化・東洋の各シヤッターみたいに、
マリフアナが正当な表記だと思った。
889名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:40:36 ID:06HMHiwt0
確か数年前は40歳代以下は資産より負債のほうが多かったように記憶してる。
つまり借金してまで消費していた。
だからそれ以上消費出来なかった。
890名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:45:06 ID:fZrjG99KO
年金受給が始まった団塊が死滅するまでインフレには出来ない呪縛。
891名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:49:02 ID:lCevmBqm0
1500兆円の個人資産が・・・と言ってるが、
そんなに無い。目減りしている。
しかも、即現金化できるわけではないだろう。
ということはあっても無いようなものという資産もかなりある。
892名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:50:00 ID:7tFH5kfdO
>>890
年金は物価スライド方式だから、それはない。
893名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:55:45 ID:9v4ewpex0
そもそも札もただの紙なのに、価値があるように思わせてる時点で、仕組みは円天と同じ
ただ政府と個人の違いだけ
894名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:58:38 ID:/1MeT9S50
自民党の国会議員で経済学をしっかり理解している人間は片手の数だ。
他の自民議員は新聞程度の知識で役人の原稿を朗読する素人の集まり。
895名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:01:54 ID:06HMHiwt0
>>891
現実は失われた10年で500兆円も資産が増えた。
金刷ってばら撒いた結果だけど。
預金を引き出せば直ぐに現金化できるだろう。

日本銀行は9月18日、資金循環統計(速報値)を発表した。それによると
2007年6月末現在における個人(家計部門)の金融資産残高は1555兆3989億円
となり、昨年同期の1511兆6796億円より2.89%増えたことが明らかになった。
またこの額はこれまでの最高額を示している

●現金、預金……778兆4076億円(+0.6%)
●株式以外の証券……120兆4062億円(+24.8%)
(国債、財融債……33兆5539億円
 投資信託……77兆6140億円など)
●株式、出資金……189兆9865億円(+6.3%)
 (株式……109兆7343億円)
●保険、年金準備金……403兆1713億円(+2.4%)
 (保険準備金……227兆4209億円
  年金準備金……175兆7504億円)
●対外証券投資……8兆9104億円(+5.6%)

(カッコ内は前年同期比)
896名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:14:41 ID:vVfjwbUX0
>>895
それをみると、やはり多分将来に対する不安から国債や民間の年金などに金が向かっているんだと思う。

年金の運用に失敗するだけならまだしも、記録紛失したり、挙げ句の果ては横領したりして、
保険料は上がるわ、支給年齢は上がるわ、ただでさえ高齢化が進むのが解っているのに
徹底的に国民の老後に対する気持ちを暗澹とさせた役人と政治の責任は重い。

少子化対策に本気で取り組むわけでもなく、年金を払った人は必ず豊かな老後を送れますよと安心させる材料も出さず、
約束された老後の生活が予想より苦しくなると解っていて、政府が信用できないと解っていて、
それでなおかつ散財しろと国民にせまる政治家役人のその面の皮の厚さには辟易とする。
897名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:40:57 ID:bYAr13lz0
>>896
そういうことだよね。需要が落ちてるのはインフレ期待がないからよりも
社会保障の切り捨てが進んで将来不安があるから。
ただでさえヨーロッパにくらべればないに等しい社会保障が
自己責任化され、雇用の非正規化や長時間労働で実質賃金が目減りするなかで
消費しろ、というのが無理な話。
898名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:54:06 ID:l8tCXm0+0
>>895
それを効率よく引き出して市中に回そうってのが郵政民営化で、
まさにアメリカからの指令なわけでw
ジイサンバアサンは良心に従って、よく世話してくれた人に資産を使えばいいw

899名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:01:42 ID:FUSUoIJ70

多くの資産は保有しているだけで価値が減っていく。

ところが、通貨は必ずしもそうではない。
900名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:15:59 ID:WMDs/qX/0
米国債を売却した金を国民に配るのはどうよ?
901名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:11:31 ID:XSzpTJLPO
>>900
三回まわったかんじの意見だな
902名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:11:53 ID:e5AVMwmJ0
暗黒卿、大阪降臨

http://www.ytv.co.jp/takajin/

2009年2月8日放送の出演者(予定)

◇司会 やしきたかじん
辛坊治郎 (読売テレビ解説委員)
◇パネラー 三宅久之、金 美齢、江口克彦、桂ざこば、高橋洋一、勝谷誠彦、宮崎哲弥、奥野史子
◇ゲスト 丹羽春喜(大阪学院大学名誉教授)
◇VTR
インタビュー 谷 公士(人事院総裁)
903名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:16:59 ID:n9WuVpWt0
>>902
すげぇ
頼んだ暗黒卿
このスレにもいる経済学がわかってない奴らにも説明してやってくれ
地獄への道は善意で舗装されているを地でいっているのもわからないんだものorz
904名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:02:11 ID:HOHCloPF0
ジンバブ円天
905名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:06:42 ID:q0XsuuGm0
政治家がこのような発言を行うのは大変良い。
なぜならば、政府紙幣のリスクは政治家が己の欲で無限に札をすることだからだ。
906名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:08:09 ID:EYocu6Re0
議員や公務員の給料は政府紙幣で支払えばいいんじゃね?
907名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:10:52 ID:kqpfiNMMO
スーパーインフレ起こす前のテストにはいいね

日本の借金減らす努力にも繋がるだろ
908名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:04 ID:wyT9BOjt0
>>905
まぁ一応民主主義の建前としてはそういう政治家個人の倫理観ではなくて
法律なり議会なり選挙なりを歯止めにするシステム作らんといかんのだけどね。

もう今の日本は衆愚政治一歩手前ぐらいまで来てる感じなんで
あまり期待しちゃいけないのかも知れないけど。
909名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:18:00 ID:FwlamOvyO
政治家に主婦レベルの経済知識しかない日本
910名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:17:01 ID:WAw2AgMp0
1.
年金
医療報酬
公共事業
生活保護
公務員の給料
  ↑
これらの支払を、自●党政府の紙幣で行う。

2.
自●党は、選挙で使ったもろもろの支払や、パーティー会場の支払を政府紙幣で行い、
おつりは必ず日本銀行券で貰えるという法律を強行採決

とすれば、幾らでも現金が集まってくるね。
911名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:26:48 ID:PJO+6OaZ0
>>900
いや 政府紙幣はそういうことだよ
このまま円高を放置しておくと
アメリカから「円高たいへんでしょ 為替介入していいよ
そのときアメリカ国債かってね」ってことだよ

結局日本の富はアメリカに流れその金で
アメリカは景気対策を打つ

そして日本は自分の富はつかわず
円の価値が大事だといって緊縮財政をして
庶民は苦しみ続けるんだよ
912名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:28:16 ID:ZW41HBb80
財政のあてのない赤字国債も円天だわな
913名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:28:21 ID:17jIE+0K0
>>907
スーパーインフレ・・・
914名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:29:59 ID:lEDjRzU0O
日本は崩壊に突き進むのか(´・ω・`)
915名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:41:22 ID:5o5aTmFW0
>>902
どこかにアップしてください。頼みます見れないもので
916名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:41:55 ID:Jl9JaKsg0
暗黒卿(笑)
本命は丹羽だよ
917名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:31:20 ID:ADIgdd050
この問題を簡単にまとめよう
918名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:35:02 ID:bHn+qZRt0
2chのやつらに蔑まれるほど経済知識レベルの低い政治家って何よ
どうなんてんのこの国馬鹿なの死ぬの?
919名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:35:43 ID:LbvjLAJ80
こういう馬鹿な政策を吹き込んだのは中川秀直にひっついてるリフレ派の連中だな
920名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:38:29 ID:ADIgdd050
>>918
もう学派の違いだからね。ケインジアンと新古典派(新自由主義)との争い
小泉竹中が推し進めた新自由主義を転換した麻生は評価できる
921名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:38:56 ID:aEGyRmAi0
922名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:42:35 ID:sG9qLnMjO
景気対策やらずデフレ不況を放置するからこうなる
早くなんとかせい
923名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 04:07:56 ID:3XAUNAwB0
国民と政府、相互の信頼・信用が低下した環境では何をやってもうまくいかない。
その点、アメリカはまず、オバマで底を固め、信用が崩壊しないように食い止めた。
924名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 04:15:31 ID:FHalomzU0
>>920
何も転換してないな

竹中と同じ、貧困から搾り取る悪魔だろ?
925名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 05:46:02 ID:ADIgdd050
・政府紙幣発行案における論点
@政府紙幣発行によって市場の混乱、ひいては円の価値が下落するのではないか?
収入の裏づけのない政府通貨発行はインフレーションとモラルハザードを引き起こすのではないか?
A「ルーカス型供給関数」では政府紙幣発行によって需要が喚起・または民間の経済活力
の高まりで総需要が増えたとしても、雇用も生産も増加しない。よって景気の回復や経済の
成長も生じないのではないか?
B「恒常所得仮説」においては、人々が消費支出を行うのは「恒常所得」からのみであって「変動所得」
部分からは消費支出がなされることはほとんどない。政府紙幣は「変動所得」の増加の形をとるであろうから
それらからの消費支出は行われず「乗数効果」が作動しないので、効果は微弱なものになるのではないか?
Cクラウディングアウト効果による市中金利の高騰は、民間投資を冷やし景気回復を挫折させる危険が
生じてくる。市中金利の高騰が生じれば国際通貨市場でその国の通貨が高くなりすぎ(日本では円高)
その国の輸出産業が打撃をうけ、それによって全般的に景気回復の失速といった副作用をおこすのではないか?
(マンデル=フレミング効果)
926名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 05:48:20 ID:ADIgdd050
政府紙幣発行における経済学的な論点をまとめてみました
修正・追加するべき経済学的な問題点があれば教えてください
927名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 05:51:19 ID:+NXvCtuJ0
政府紙幣なんてどこぞのアジアの国で、軍事独裁政権が富裕層から財産を
巻き上げるのに発行していなかったか?

だいたい普通に財政を運営していてこの有様だぞ?
政府紙幣を管理できるわけがない。
928名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 05:54:19 ID:cSzIzIeH0
政府紙幣発行案における論点
@政府紙幣発行によって市場の混乱、ひいては円の価値が下落するのではないか?
→円の価値低下(円安)を目的とするものである
収入の裏づけのない政府通貨発行はインフレーションとモラルハザードを引き起こすのではないか?
→インフレを狙うものだしAVのレイプ物をみると全員がレイプしたくなるかという議論に等しいモラルハザード
A「ルーカス型供給関数」では政府紙幣発行によって需要が喚起・または民間の経済活力
の高まりで総需要が増えたとしても、雇用も生産も増加しない。よって景気の回復や経済の
成長も生じないのではないか?
→難しい事を考えなくても景気減速を読みきれなくて大量に在庫があるのが掃ければ幸せになる企業は多い
B「恒常所得仮説」においては、人々が消費支出を行うのは「恒常所得」からのみであって「変動所得」
部分からは消費支出がなされることはほとんどない
→これは景気に左右される
。政府紙幣は「変動所得」の増加の形をとるであろうから
それらからの消費支出は行われず「乗数効果」が作動しないので、効果は微弱なものになるのではないか?
→期限付きじゃないと溜め込んで終わりっていう意味ならそのとおり
Cクラウディングアウト効果による市中金利の高騰は、民間投資を冷やし
→金もってるより物にしたほうが将来儲かるって全員がわかるインフレ時にはその範囲ではない
景気回復を挫折させる危険が
生じてくる。市中金利の高騰が生じれば国際通貨市場でその国の通貨が高くなりすぎ(日本では円高)
その国の輸出産業が打撃をうけ、それによって全般的に景気回復の失速といった副作用をおこすのではないか?
(マンデル=フレミング効果)
→まさに今その状態だから円安にするために発行するんだろ?ここのところはバカかと
インフレ=円安というのをまず理解してほしい

円高でインフレとか海外から物をたくさん買えるのにインフレになりようがないと
そろそろ気づけ
929名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 05:59:39 ID:cSzIzIeH0
脱線した話をひとつしよう、
政府紙幣を発行しなくても
日本国民と世界の人々が円安になると思う催眠術を掛けられれば
本当に円安になって日本経済は回復する
この場合、国民所得が増えて購買意欲が上がり、かってにインフレになる

経済って不思議


930名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:06:21 ID:iOGLxj1T0
思ってるだけでは何もかわらない。
実際に金が動かないとね。
931名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:09:18 ID:Jq7/gdmiO
なぜだ
波の発言にその通りと感じてしまう
932名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:18:21 ID:BifFAG6I0
これケチ臭い12000円よりはずっといい
12000円が霞むから反対してるだけじゃないかな

やはり最近の自民は判断が変
933名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:18:48 ID:b73oULxf0
円が気薄化してインフレだよな。既に住宅ローンを組んでるから
金利が変わらなければ得かもしれない。どーぞ好きにしろあほ役人共。
934名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:25:27 ID:UTZ/nYU/0
借金があったら、明らかに得だろ。
935名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:27:58 ID:EwaT0Atw0
まあ、政府が発行する紙幣を円天呼ばわりする批判も
正直頭悪そうだけどなw
936名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:32:18 ID:kNMTM2cTO
政府紙幣で相対的に円の価値が下がれば、損をするのは金を持ったお偉方でしょ?
貧困層は幸せになれるんじゃないの違うの?
937名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:37:19 ID:7e2qgxEH0
「収入はない、けど支出を減らしたくない。 そうだお金を刷ろう」

が長期的にうまくいくわけないだろ、常識的に考えて
938名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:39:32 ID:q/guCtiK0
いや、労働者階級の給料の額面は変わらないから、
相対的に使える金は減る。
実入りは政府のバラマキだけだし、その殆どは
公共事業で消えるだろうから、やっぱり貧乏人
にとっても損だろう。
939名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:42:36 ID:xb0LxDiG0
官僚が使える金が増えるだけで、国民の資産が毟り取られる。
940名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:52:02 ID:kDXoxl7X0
円の価値を下げて、政府が使える財源を確保するだけだから
実質的な増税だよ。

みんな等しく損をする点では消費税と同じで、給料の手取りが
少ない奴ほどダメージが大きい。

喜んでる奴はバカ。
目先の金に騙されないことだな。
941名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:54:18 ID:CeIe4smgO
麻生首相は過去最低の支持率であり過去最悪の首相

アベと争うなw
942名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:57:06 ID:iOGLxj1T0
これに反対してるのは経済音痴かより貧乏になりたい奴だろうなw
943:2009/02/08(日) 08:58:57 ID:XZGyWirQO
百年に一度の大不況て
言っているのに、そのくらい、おもいっきったことしないで、はした金の給付金配ることぐらいしかできないのかよ。
それで、日本が、最初に不況から脱出するのかよ。阿呆痴呆総理始め、
阿呆層化は、詐欺師だな。詐欺は犯罪ですよなんて言っているな。
国家に対する詐欺だろ。
944名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:59:33 ID:ADIgdd050
>>942
アレルギー反応だろうな。よくよく噛み砕いて飲み込むのに時間がかかる
資産価値の目減りなどが急に起こるとは現状を鑑みない安易な経済モデルのなかの話
945名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:01:54 ID:WJqfUaq+0
>>943
まったくそのとおり
思い切ったことしなきゃならんのに
946名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:04:53 ID:pw1L+D7yO
消えた2000円札
947名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:05:11 ID:RnjNMdVv0
まさに円天の電子マネーが政府発行紙幣に置き換わっただけだもんな
948名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:06:56 ID:iOGLxj1T0
円安は悪!金をばら撒くのも悪!やれハイパーインフレだ!
ジンンバブエだ〜詐欺だ〜円天だ〜マリファナだ〜
こいつら頭おかしいのでは?w
949名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:08:48 ID:BiEYKU0xO
まあ劇薬だけど現状の20年デフレと超絶円高には特効薬ってのは間違いないだろ
但し処方量が難しく何度も使えない
役人には使えないんだろうな
950名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:09:18 ID:PyCbu8Sy0
こんなの国民の支持を得られるわけないよね
所詮2chの妄想
951名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:11:07 ID:RnjNMdVv0
>>950
妄想してるのは、自民党の山本一太とかじゃなかったけ?
952名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:12:28 ID:iOGLxj1T0
別にやらばければやらないでいいのでは?
実行しなければ死ぬのは貧乏人w
953名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:12:52 ID:0q8jwJy/0
馬鹿ども、金利払って紙幣を発行するのと、
なしとどっちがいいか考えろ
954名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:13:56 ID:BiEYKU0xO
>>943
経済対策が2兆円の給付金だけだと思ったる?
審議拒否して法案通さないでいるのはどこ?
報道鵜呑みにするのはやめたほうがいいよ
955名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:15:23 ID:cSzIzIeH0
>>950
お前が外国の2chに相当するところや職場や
2chで3ヶ月以内に円安に必ずなるって吹聴しまくれば日本経済が救われるんだって。

お前だけしかやらなくてお前が異端視されても俺は責任は取らないが
志村ケン死亡説も学校の1クラスがどこまで広がるかの実験で広まったもの
俺たち全員が明日から結束して円安になるって吹聴してまわれば
日本が助かる

俺はめんどくさいんで政府紙幣でいいです^p^
956名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:18:39 ID:iOGLxj1T0
経済が縮小すれば日本の国力も低下するし、
日本人の派遣貧乏人が淘汰されるのが可哀相とか思ってたけど、
最近は馬鹿な貧乏人は自ら淘汰されることをその無知から
望んでいるのだと感じたw
957名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:19:12 ID:T1l2hLjs0
2008.10.28
マンガのように軽い男
すべてがダメな麻生太郎首相


麻生太郎首相はダメな政治家だと思っていたが、ここまで徹底的にダメだとは思わなかった。首相就任時12,115円だった日経平均は一時7,000円割れと5,000円超急落している。
わずか一ヶ月で自国の経済をここまで壊滅的にする首相が存在したか?と言いたい。
円高を言い訳に逃げることは許さない、セメント屋のボンボンは経済オンチな上にやることすべてが遅いのだ。
ことごとく後手に回った対策の効果はゼロないしマイナスということを全く分かっていない。

証券優遇税制延長などとうの昔に決めておかねばならなかった、譲渡益を得ている投資家がいない時に何が優遇税制だ。
空売り禁止に至っては話にならない、素人対策そのものだろう。相場が反転するときは売り方を締め上げながら上昇していくのだ。
市場を知らない人間が考えることは単純稚拙の極致といえよう。

麻生太郎首相は解散の時期を無い頭で一生懸命考えているようだが、思惑通りになっていない。
正確に言えば思惑通りになるわけが無い、株価が安ければ彼に選択の余地など無いということだ。
秋葉原で人気があると勘違いしているニセモノ政治家 麻生太郎首相の正体が暴かれるまで早かったがマンガのように軽い男だったと笑っているだけでは済まない。

麻生太郎首相が料亭で飯を食い、ホテルの会員制バーで酒を飲んでいる間に新聞には「日経平均26年ぶり安値」などという見出しが躍ることとなってしまった。
やったことは解散先送りだけとは怠け者にもほどがある、ここまで後手に回ったらいっそのこと解散・総選挙が上策であると考えている。

958名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:23:11 ID:YguAglAA0
新年度から3年間消費税をゼロにしてみろ。
実需を伴った消費が増加する。

定額給付や政府紙幣より現実的な政策だろ。
959名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:24:06 ID:lziev8E1O
政府と自民党を有価証券偽造で訴えます。
960名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:25:46 ID:iOGLxj1T0
年収300万円以下は無税でもいい。
税務署の仕事が減っていい。
961名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:26:56 ID:3LxNXqjsO
不況の波は待ってはくれない

何か思いきった政策をして下さい
962名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:27:01 ID:LKjSr/oe0
ねずみ講の年金にかんしては?政府は何も言わないんですが
963名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:27:07 ID:BiEYKU0xO
>>958
財源どうすんの?
964名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:28:23 ID:h20uy3RS0
デフレ放置で円高放置で政府は何をしようって言うの?
今のままじゃ海外の輸入品は安く手に入るかもしれないけど
いつか諸外国から日本は輸入品に対して支払う金額が少なすぎるって文句言われるぜ
市場原理に任せた為替の結果そうだったとしても、為替がちょっとでも円安に傾倒しただけで
円高時に販売したものが10%から40%くらいの損失っぽい雰囲気になったりするんだぜ?
今の水準は是正しないと諸外国が日本への輸出禁止にしそうだぜ
965名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:30:09 ID:J3LZisRV0
物が売れない・・別に無い物が
買えないって訳でもないが
家の中がゴミ屋敷なんだわ

家の中のリサイクルを簡素化しては如何か?
966名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:31:56 ID:YguAglAA0
まず定額給付は止める。
あと追加の補正予算とかなんとかで結局トータル消費税分
くらい使うらしいから、十分のはず。
それなら期間限定で消費税ゼロにしてみろと。
967名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:32:06 ID:BiEYKU0xO
>>962
年金ってねずみ講なの?
誰かに年金すすめたらバックマージン貰えるの?子加入者、孫加入者がどんどん増えて大金持ち?
知らなかった、詳しく教えてください、よろしくお願いします。
968名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:32:20 ID:T1l2hLjs0
もはや、有権者への「騙まし討ち」を隠す気もないクソどもの集まり。それが自民。

【政治】消費税封印と目くらましを 総選挙対策で伊吹氏

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216233606/l50

自民党の伊吹文明幹事長は16日、京都市内で講演し、消費税率引き上げについて
「上げてから選挙をすれば大変なことになる」と述べ、総選挙前に実施すべきではないとの考えを強調した。

また「(選挙に)勝とうと思うと(有権者に)一種の『目くらまし』をしなければしようがない」と述べた。
総選挙対策上、消費税率引き上げ先送りと、この問題などから有権者の目をそらせるための
政策を打ち出すべきだとの考えを示した発言で、批判も呼びそうだ。

伊吹氏は総選挙対策について「いい意味での目くらましとパフォーマンスを首相にお願いしながら
難局を切り抜けていきたい」と述べた。


産経新聞 2008.7.16 23:05
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080716/stt0807162303004-n1.htm
969名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:33:41 ID:cSzIzIeH0
>>965
リサイクル税とか取らないで、逆に、企業に法律で下取りを義務付けるとかどうよ?
もちろん壊れたら対象外で、購入時からの年数で値段が変わる
こうすれば壊れてない物まで回収されるようになり経済は上向く

でも激しくエコじゃないな・・・。
中古が中国やら東南アジアに輸出される様が見えた
970名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:34:57 ID:iOGLxj1T0
>>963
その為の政府紙幣だろ。別に日銀が金刷ってもかまわないけど。
971名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:38:15 ID:cSzIzIeH0
シャープとサンヨーしか儲からないけど
京都議定書をとか今後の削減目標を守るために
全世帯にソーラーパネル設置を義務付けてそれの助成金とかどうよ?
財源はもちろん政府紙幣発行

CO2を出さないようにすると経済が冷え込むからアメリカは反対してた訳で。
各家庭がソーラーパネルで削った分のCO2の余りを工場が使えるようになれば
日本の工業は生き返る

972名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:39:55 ID:BiEYKU0xO
>>970
消費税下げる為に政府紙幣刷るんなら給付金にして配った方がいいわ、効果早いし上げるときの反動もない
973名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:43:27 ID:7F5f3b5N0
政府が円天ときいて、自殺したければするといいってもう言った?
974名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:45:38 ID:cSzIzIeH0
>>967
年金は人口が増え続ける前提で試算されてたからある意味ねずみ講

>.>972
官僚の給料やら特殊法人の整理すらできないでむしろ増税しようとしてるクソ政治家が居る限り
消費税は一度リセットしてもいいとおもう

特別会計も全部一般会計に入れないおかしな国家。
特別会計合わせたらおもいっきり黒字だろうに
なんで増税するの?
975名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:46:26 ID:yQHHE3Pf0
政府紙幣の発行を今現在の日本で行う
これを調べれば調べるほどうまく行くんだよな
何で考えも調べもしないで反対してるのか理解できない
976名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:50:13 ID:7F5f3b5N0
>>956
潔い大和魂ってやつだね。
977名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:50:30 ID:bzS7P9fs0
>>975
調べなければ調べないほど理解できないからだよ。
若者には縁がないし、老人には一瞬で紙切れになった軍票や詐欺の円天を
イメージさせちゃう。

オツムの良い人間が降りてきて判りやすく説明しない限り混乱するだけ
978名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:50:44 ID:cSzIzIeH0
>>975
調べるほど国が黒字で年金の財源とかいうレベルじゃねーぞってことがわかる
そして日銀の無能さと政府紙幣の効果も。

日銀がこういう時に公定歩合を引き下げるんだが、もう限界
量的緩和をしても銀行が貸し付ける相手は消費者金融
これで日銀を無能といっちゃう俺も短絡的

だから政府紙幣で25兆〜50兆をばら撒くしかない
979名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:50:44 ID:iOGLxj1T0
>>975
無知だからだろw
980名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:50:58 ID:PyCbu8Sy0
センスよければ実質財産分捕りだって分かる筈だろ

財産分捕って使えば消費は増えるかもしれないが
そもそも分捕る道理が無い
個人主義の日本においてかような全体主義的政策が許される筈がない
981名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:53:54 ID:J43hWJrI0
財源の裏づけがないというのが一番問題

地中から金が沸いて出るような話は、多くの地に足つけた生活してる人からしたら
おかしな感覚だろう
その感覚は尊重すべきだ
982名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:55:40 ID:PyCbu8Sy0
Aという人間が持ってる金を本人の意思に反して薄めてBという人間が使えるようにする

国家レベルでの強盗に近いですよね
983名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:56:42 ID:7F5f3b5N0
日本の円が世界共通通貨になったら問題ないんじゃん?
円天ってそういう理想の通貨だったんでしょ。
それなのに、何故か破綻したわけだけども。
984名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:58:59 ID:ADIgdd050
>>987
どういう意味で「分捕る」という言葉を使ってるの?
985名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:59:01 ID:JXHP9jqm0
国家的詐欺をやるほど自民党は利権に窮してるのかい?
986名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:59:14 ID:cSzIzIeH0
>>981
たまにあるだろ?企業の株で一株を二株に分割しますという奴
あれと現実問題変わらないよ
流通してる紙幣をたとえ2倍まで刷ったりして増やしても
現実は半分の価値にならない

なんでならないか不思議だと思うだろ?
お金が沸いてくるんじゃなくて元の評価が安かっただけの事
たとえば、パンが小麦粉の値段上昇で高くなってるが
前と品質が同じものだよな?
値段が上がる寸前はあきらかに改訂後と同じ価値があったんだよ
つまり安すぎただけ

日本国の実力の債権を発行したものが金と思っていい
987名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:01:41 ID:ADIgdd050
安価間違い>>980
988名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:03:41 ID:cSzIzIeH0
例として日本国が発行した紙幣が8000兆円だとして
つまり日本国が発行したお金の総量が8000兆円ですっていうのが通貨総量
お前のところは所詮100兆ドルだろっていうのがレートで
アメリカから見た日本の価値。
つまり1ドル=80円

もし100兆ドルだとしか思ってないのに日本が勝手に1000兆円を追加発行すれば
アメリカからみて100兆ドルの価値しかないから
1ドル=90円になる


989名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:04:12 ID:8kRsly+yO
紙幣の増加

やばい。紙幣価値が下がる前に金を使おう。

金が回り始める

景気回復うまー
990名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:05:23 ID:faviIy+CO
俺んちには薩摩藩の紙幣があるぜ
991名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:06:25 ID:iOGLxj1T0
>>980-983
この程度の頭しかないから無理w
ホント日本って経済の基本知識を勉強していないよな。
992981:2009/02/08(日) 10:07:32 ID:J43hWJrI0
>>986
説明どうも

ただ、株式分割は株主しか割り当てられないもので、しかも
普通株主は全て対象になるから単純な流通単位の変更と思う

株の話でいえば、今回のは振込み無しに新規株券を発行して
第三者に配るの近いんじゃないか?


993名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:09:25 ID:b6uWmQQc0
>>983
欧米の銀行が一番サブプライローンの影響を受けた影響すらわかってないレスだな
原油、サブプライムローン、すべてに共通しているものがあるだろうに

せめて金融論くらい学んで来い屑
994名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:10:47 ID:cSzIzIeH0
>>992
円=株だし
たくさん持ってる奴は水増しされて損をするが、すずめの涙の株券が勝手にもらえる
ほとんどもって無い奴は価値が薄まっても損は薄いし、さらにすずめの涙の株券が勝手にもらえる
借金(=先物買い)をしてた奴は安くなるんで儲かる

というほぼ株と同じメカニズムだな
995名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:11:21 ID:lziev8E1O
資本主義社会の根本を揺るがすような行為だな。
996名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:13:23 ID:sr/EXtFC0
>>983

世界通貨になるには武力による裏づけがいる。
はっきり言えば戦争やって資源をぶん取れる国の通貨じゃないと
世界通貨にはなれない。

国際社会とヤクザの抗争ってのは構造的に同じ。

大親分(アメリカ)にミカジメ料を多目に払ってた子分の経済ヤクザが日本。
で、大親分が大損ぶっこいたんで子分の財布を全部よこせって恫喝に
やってくるんで大汗かいてる状態。
997名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:13:39 ID:6XGITg+50
素人ばかり反対なので今回ばかりは賛成する。
998名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:16:19 ID:VqcUnQj1O
さっさと給付金よこせ
999名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:16:31 ID:cSzIzIeH0
>>985
株は売って逃げればいいけど日本国民は別国籍を取らないと逃げられないねえ
金を積めばアメリカのグリーンカードぐらいか買えるから
アメリカ人になるのも手だが。

お金の額で株主総会みたいに政治家挿げ替えられたらどんなに楽か。
かわりに票をもらって総会(選挙)してるけど
日本はなかなか変わらないねえ

でもこれは政府紙幣とは別のお話
1000名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:19:15 ID:DcTPaMhOO
円天てクーポン券だろ
通貨とかアホか
通貨とか言ってる奴は詐欺師か騙されてる奴
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。