【政治】麻生首相「(郵政民営化見直し)内容について、わたしがこうしろああしろと言う立場にはない」 批判が出そうだと時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
837名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:40:44 ID:KdmU/cJU0

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     なに小泉人気が上がってきた?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     私は郵政改革推進派だったんですよ
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     なにしろ小泉内閣の一員でしたから
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     そりゃーもう大賛成ですよ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
838名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:20:12 ID:sno6yT8hO
もう自分が何者なのかもわからなくなったの?
839名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:36:19 ID:op4LmE0hO
都合の悪いスレは
相変わらず伸びないね

2ちゃんねらの自称国士w

840名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:31:48 ID:Bn6JEZUX0
>>835
ある党の党首の顔がどーんと載ってるサイトなんてそれだけで字義通り偏向っていうんだよ
そういうのサイトだけながめメディアが偏向してるとおもうのは自分の情報選択、自分自身の立ち居地が偏向してるから
馬鹿はお前
841名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:12:30 ID:dkwyegSg0
>>840
小沢さんの顔がどーんと載ってたら、誰も見なくなる罠
842名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:17:13 ID:dAlmgFgK0
ネトウヨが個人崇拝に走る傾向があるのはなぜなんだろう。
ファシスト傾向のあらわれなんだろうかな。
843名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:21:06 ID:Hb96t6Mu0
「批判が出そうだ」と付け加えるだけで発言をネガティブに出来るのか。
便利だなw
844名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:21:30 ID:dkwyegSg0
>>842
朝鮮系ネトウヨが個人批判に走る傾向がry
845名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:25:24 ID:dAlmgFgK0
ああ、ネトウヨの個人批判も異常だな。
なんせ、スレタイの内容に沿った麻生批判がつづくと、
何の脈絡もなく小沢叩きのAAを貼る連中だし。
846名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:32:34 ID:TRH6VYq30
>>840
馬鹿言ってるんじゃない
この記者会見で話したことを
記者が勝手な文章に直す時に偏向が行われ
TVが編集する時に歪曲されてるじゃないか。
見比べれば誰だってわかる
847名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:34:22 ID:f2ilxQ+gO
小泉嫌いで前回いやいや民主党に入れたオレとしては麻生GJだな
848名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:08:23 ID:1ReGASo/O
麻生アルツハイマー暴走中WWWWWWWWW


おいおい、こいつは森より面白いやWWWWWWWWWW


自分で自分の首ばかり絞めて究極のドMかよWWWWWWWWWWW
849名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:30:59 ID:Z0uTRg+M0
>>847
おや? あなたも今になって・・・
疑似麻生?
850名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:32:21 ID:E+W2RMrB0
100年の一度の危機にふさわしいよ、このぐらいおかしい奴の方がいけるってw
851名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:35:44 ID:TRH6VYq30
>>850
麻生さんは仕事を淡々とこなしてるよ
地上波は隠蔽してるけどね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5437223
852名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:38:11 ID:E+W2RMrB0
隠蔽とかお前ら学生運動のクズと同じだなw
欲しい情報だけ与えられて生きてくって楽しいだろw
853名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:26:54 ID:Oiae2CRt0
>>852
答えられない時は何も言わなくていい。人間何事も無理はいかんぞw
854名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:12:45 ID:Z0uTRg+M0
隠蔽だってwww
855名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:03:42 ID:B+0rNRPiO
業務で関わってる俺からすると

ほんと郵政のやつらは使えない

支店によってサービス代わるし体質は公務員以下だ


麻生GJ

856名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:14:50 ID:2vzJbhKs0

発言が、

      あっちへフラフラ〜
  
  こっちへフラフラ〜
857名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:01:50 ID:9M7CSb5W0
「マスコミに騙されている」と麻生を擁護し続けている麻生に騙されているやつがスレにいるな。
麻生に騙されているのは、よっぽどの馬鹿だぞ。
よく自覚したほうがいいな。
858名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:54:04 ID:FF4OIdUq0
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       -=-::.
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡   /       \:\
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _ 売     ミミミ彡  |          ミ:::|
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 ´ ̄ヽ  '´ ̄ ....,|ミミ彡  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡 -=・=‐,'..〈-=・=- .|ミミ彡  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|  "''''"|  "''''"  |ミ彡    |ヽ二/  \二/  ∂>
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /.  ハ - −ハ   |_/
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ   |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    . \、 ヽ二二/ヽ  / /
|   ヽ       \o \    ,.|\、"'''''''"' /|、        \i ___ /_/
【小泉改悪】 日本郵政会社、人材派遣子会社を設立。【天下り】

10月の郵政民営化で発足する日本郵政(西川善文社長)は
グループOBや非常勤職員を一括で雇い、グループ企業に派遣・紹介する子会社をこのほど新設した。

人材派遣会社には、例えば結婚を機に退職した女性職員に登録してもらい、
人材を必要としているグループ内の会社に派遣する。退職したOBの再雇用の受け皿としても機能させる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070708AT3S0200V07072007.html

日本郵政(株) 経団連&天下り官僚
社長:西川 善文 (元三井住友フィナンシャルグループ代表取締役社長)
社外取締役 : 奥田碩(トヨタ自動車会長)
社外取締役 : 奥谷禮子(ザ・アール社長、日本アムウェイ諮問委員)
社外取締役 : 牛尾治朗(ウシオ電機会長)
社外取締役 : 西岡喬(三菱重工業会長)
社外取締役 : 丹羽宇一郎(伊藤忠会長)
高木 祥吉 (元金融庁長官 元内閣官房郵政民営化推進室副室長) 天下り官僚
関 哲夫  (新日本製鐵株式会社常任監査役)

国民の郵政がピンハネ人材派遣へ
859名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:49:51 ID:dNjO97m80
給付金受け取りについて、わたしがこうしろああしろと言う立場にない。
860名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:22:28 ID:PDNMpToA0
もうお前は何も言うな。

            ---自民衆議院選候補者一同
861名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:44:37 ID:dif4PEUXO
麻生はなんで経済運営に集中せんかな
この不況下
郵政が争点になるわけないだろ
いらん発言すんな
862名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 02:22:36 ID:NWP4jMGz0
もう完全に求心力がなくなりました
ダッチロール状態です
863名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 03:33:43 ID:SKm8TxG80
時事通信記者の妄想強引解釈
記者のレベルが低くなるばかり
864名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 06:57:32 ID:X4k+CRQ/O
>>1
なんだこれは?
答弁で、より良いサービス提供を追求して改善すべきという話をして、
後で、JPグループの改善策についてはグループ内で決めてくれ。私が決める話じゃない。
ってだけだろw
わざわざ記事にするもんでも…くだらねえw
865名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 08:55:02 ID:muD2/iuY0
>>864
売り言葉に買い言葉で適当なこと吹いた後に、諌められて現実(自民は4分社見直しするきナッシング)しらされ矛を収める
これを一般にプレたといいます
866名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:59:21 ID:bxNxnRq30
郵政会社は、民営化されたとはいえ
まだ株式100%を政府が保有していて、
その政府のトップが麻生さん。
ああしろ、こうしろ程度のことは言える立場なんだから
もっと口出ししたらいいのに
867名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:02:39 ID:T1l2hLjs0
○自民党総裁候補討論会(2008年9月12日)
http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=364
・麻生候補 p5 13-16行目
『まず間違えていただいては困るのは、私は郵政民営化を担当した大臣ですからね、忘れないでください。
私が総務大臣として担当しておりました。私が担当としてやらせていただきましたので。』

○衆議院予算委員会質疑(2009年2月4日)
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014000521000.html
・麻生総理大臣
『皆、勘違いをしているが、わたしは総務大臣だったが、郵政民営化担当大臣ではなかった。
担当は竹中平蔵大臣だったことを忘れないでほしい。妙なぬれぎぬを着せられると、はなはだおもしろくない。』
           ミf_、 ,_ヾ彡
    純一郎デス ミ L、 t彡 人生イロイロ、賄賂もイロイロ…
.            ヽ一_>'i  もちろん、あほうもイロイロ。
868名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:11:10 ID:UegSzIPc0
郵政民営化に反対なら、自民党は離党するべきだよな。
869名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:13:25 ID:3qkIZoiD0
いったん離党して、安倍ちゃんに「お帰りなさい」と迎えてもらえば
今こういっても良かったけどね。
野田聖子さんみたいに。
870名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:15:46 ID:DSVtsZP9O
ケケ中は畳の上では市ねないだろうな
871名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:18:47 ID:vsw/jHz10
麻生は全てにおいて
わたしがああしろこうしろという立場にはない
というスタンスだな
872名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:29:12 ID:cm/mm+iY0
>>871
審議をやってる途中で
どうしろと言うのは変でしょ
マスコミが編集してない会見を見ればわかるよ
http://blog.dai2ntv.jp/aso/
873名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:31:20 ID:muD2/iuY0
>>872
4分社見直しって答弁で大見得きって、諌められて矛先鈍っただけだろ
審議中なのに無意味に大見得切るから馬鹿阿呆間抜けって罵倒されるんだよ
874名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:42:45 ID:cm/mm+iY0
>>873
メディアが叩くのは
麻生政権を叩いて失墜させたいから叩いてるだけ
875名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:44:17 ID:3L7uuTZx0
また批判がでそう記事ですか、時事はw
いい加減にしろよこの売国社
876名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:51:07 ID:UegSzIPc0
結局欲しいのは、特定郵便局の票だろ。
郵政族議員は、郵政利権を元に戻したいしな。
保利や野田聖子ら郵政造反議員の重用は、こういうことだったんだ。
郵政民営化反対の総裁だということが判明したのだから、今度の自民党は選挙をその旗の下で戦うべきだ。
国民新党は戻ってくるが、無党派層は全て失うだろうな。
877名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:56:33 ID:cm/mm+iY0
>>876
無党派がこんな奴等に入れるとでも?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941926
878名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 10:57:04 ID:MWiXhD4hO
>>871
と、初めから一貫して言っておりました。ってね。
879名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:06:22 ID:yJ+wTB5T0
日本人はなぜ朝鮮人が嫌いか、差別されるには朝鮮人の方
にもそれなりの原因がある、という筆者の論は決して間違
っていないと思ふ。例えばあの有名な朝鮮人詩人の金素雲氏は、
その自伝の中で次のように書いている。
◆  ◆
 日本人所有の家を借りたなら、家賃は一切払わなくても
よいというのが、その当時(昭和の初期―筆者注)同胞の間
では常識化していた風習だった。

 「お前らは国まで盗んでいったじゃないか。家賃ぐらい何だ!」
 ――こちらにはこんな腹があったが、引っかけられた日本人
の側では恨み骨髄にならざるを得なかった。
家賃をもらうどころか5,6ヵ月分の家賃に当たる金を<立退料>
という名目で払わなければならなかった。

こんなとき、その仲介の役割を果たすのが、いうなれば叔父の
職分だった。

(同胞が集団居住する町には、こんなブローカーが必ず何人かいた)

 1,2年ただで住んでは<立退料>をせしめて家を空けてやる
こともあったが、時には引っ越した次の日に大家から立退料を取
ってまた引っ越していく、そんな場合もあった。

 その立退料の半分ぐらいにあたる金が叔父のようなブローカー
の懐に入ってくる。もちろんこれは4,50年前の昔話ではあるが、
こんなやり口がその後長い間い年月を通じて、大多数の日本人の
生活感情の底に<チョーセンジン>を敬遠し蔑視する後遺症の種
となったことも事実である。
880名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:01:40 ID:WKLupqzK0
>>874
その通り。
別に間違ったこと言ってるわけではないんだから。
ビビッて何もできない前の二首相よりはよっぽど好感もてます。
間違ったことを直そうとしてんだから立派だろ?笑
881名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 22:55:15 ID:zDh9ZwsP0
「(見直し)内容について、わたしがこ うしろああしろと言う立場にはない」
と釈明、予算委での発言を修正した
882名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 17:19:28 ID:wvUiGXQk0
麻生総理「賛成の反対なのだ」
883名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 07:38:55 ID:R58gl87E0
ほんとマンガ人間だ。
884名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 09:22:06 ID:7XNPSmYp0
       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   < 賛成の反対なのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´
885名無しさん@九周年:2009/02/10(火) 10:12:36 ID:jEhwqTUK0

麻生は

郵政グループの票が民主側に流れると知ったので

方向を変えたんだよ。

何をいまさらって事だよ。
886名無しさん@九周年
>>885
郵政グループの票はとっくに国民新党と民主に流れてますが…?